雑種の犬ってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
>今度、犬を飼う事になりました。
>本当はお店で、ちゃんとした犬を買うつもりでしたが、とにかく高くて。
>友達に相談したら、近所の動物管理センターへ行けばタダで犬がもらえるという事でした。

>さっそくセンターへ行ってみたのですが、正直、見た目がイマイチの雑種の子犬しか譲渡していませんでした。
>しかも、タダではなく登録料や注射代がかかるといわれました。
>それでもお店で買うよりは安いし、見た目だけ我慢すればよいので、雑種だけど飼ってみようと家族で決めました。

>次の譲渡日に子犬がやってきます。
>楽しみと不安が混ざった微妙な気持ちです。
>雑種の犬でも躾面、健康面などで、血統の良い犬のように、ちゃんと育ちますか?
>あと、散歩の時に雑種だと恥をかくって事はありまんか?
>ぜひ、教えてください。



某Q&Aサイトでこんな質問を見つけました。
質問のページはこちら。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3161436.html

こんなことを言う人の人格を疑ってしまうし、
こんな人に犬を飼ってほしくありません。

みなさんはどう思いますか?
2わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 17:56:45 ID:OteiQXys
ついでに、この人の、同時期の別の質問

・犬と狼やキツネの違いがわかりません。
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3172721.html

・あなたの犬は、何ですか?
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3174524.html
3わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 18:27:41 ID:uhzlDozQ
雑種可愛いよね
柴もどきみたいなのが
4わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 21:54:39 ID:esHwS2Z+
うちの犬も柴もどきの雑種だよ。
かわいいよね。
5わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 22:14:20 ID:dBIZk5Sg
実家で飼っていて17歳で死んだ犬は黒柴をフサフサにしたような雑種だった。
いい犬だったよ。
6わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 22:23:36 ID:OzgKxJbf
>>1
見た目だけ我慢すれば…
散歩で恥かかないか…
など思ってるなら飼うべきでは無いと思います。
性格や健康面でいかなる事態になろうとも幸せにしようと強い信念が必要です。
我が家は初めての犬飼育で訳ありの犬の里親になりました。
最初は躾訓練で問題あれば、その為の金銭や精神的負担は幾らでも惜しまない覚悟しました。
迎えてからも長い目で根気良く対応しました。
今では稀に見る忠犬になりました。
恵まれない事情の犬を引き受けるには相当の覚悟と寛容が必要です。
そのぶん恵まれない事情の犬を迎え共生が上手く行くと驚く程頼もしい相棒になります。
御自身や御家族の価値観や生活を充分考慮して慎重に御検討下さい。
7わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 22:30:31 ID:Vuc0fwQG
本当の金持ちは雑種を飼っている
8わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 22:39:24 ID:57TnzC7U
雑種はすごく頭が良いんだよ
飼い主に忠実だし可愛い
9わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 22:49:59 ID:jFAjL2fR
MIX犬も含むなら純血種より高かったりして驚いた事がある

10わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 22:57:15 ID:zjZoojvO
うちも拾った柴もどき雑種だけど、いい子で可愛いよ。
きちんと飼っていればどんな犬でも、恥をかくことはないのに。
ってだいぶ前の質問じゃあまいか…
今はその犬どうしているのかなぁ。
11わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 23:09:26 ID:6MYdflD+
雑種は丈夫だし頭いい子多いのにね。
血統の方が何かと健康面で心配事が多いと思うけどなぁー
あえて不安要素(?)といえば
成犬になるとどこまで大きくなるかわからないところ

恥ずかしいって…何いってんのこの人
むしろ散歩で雑種の子に会うとじっと見とれてしまう(´∀`)カワエエ

こういう人にはほんと買ってほしくないね。
値段と見た目で判断するなんてすごく残念な人
命を授かるということがどういいうことかを考えてほしい。

…でも最初いやがっていたのに
今ではバカ親だなんてパターンも少なくはないから
そうなっていてほしい。

ペットに迎えたら 家族に迎えたなら
なんでもかわいくなっちゃうもんだよね
12わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 23:13:02 ID:PukbLTRs
>>9
犬質の高い犬では、そういう作為的な雑種は作らないからボッテルんだよw

今まであった中で、訓練が行き届いてるかっていうのじゃなく
本質的に一番思いやりがあって賢かった仔は芝系雑種だったな
20年以上も前に毎日遊ばせて貰った他所の家の飼い犬だったけど
あんなに凄い犬、他に見た事ない
姉妹犬は普通に可愛い犬だったんで、個体差が大きいだろうけど
13わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 23:15:18 ID:dBIZk5Sg
丈夫で長生きは同意なんだが、頭がいいかは微妙w
ボダコやゴルとかには敵わない気がする。
ま、かわいいから許しちゃうけどねww
14わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 23:22:29 ID:Vuc0fwQG
純血どうしの雑種は一代交配犬って言ってたな
15わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 00:02:39 ID:Axux8wpp
>>14
F1ミックス
F1以降は形質が安定しないから下記介助系なんかはF1のみの繁殖
介助系用途で、健康性質からの血統を重視するラブラドードルや
ゴル×ラブのように管理された犬じゃないと健康面が不安
純血種って元々遺伝疾患が多いのだし、どんな疾患が発生するか
予測も難しくなるしね
16わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 00:11:39 ID:mxh3IQ1e
アレルギーの人用の介護犬でラブとスタンダードプードルのミックスというのがあるらしい、巻毛だとアレルギーに影響が出ずらいらしい
17わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 00:14:09 ID:Axux8wpp
>>16
それがラブラドードル
ゴルミックスだとゴールデンドードルw
18わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 00:27:40 ID:YwwcDLHn
日本犬系雑種は本当にかわいい
お利口、忠実、勇敢、丈夫。
最近野良犬みなくなったよね。。悲。
19:2009/02/22(日) 14:48:41 ID:BF6eQ7PJ
おお、意外にもこんなに沢山のレスが。
みなさんありがとうございます。

>>6
本当にその通りですよね。
この質問への回答にも同じようなことが沢山書かれていました。
自分と意見の合わない人には逆ギレ気味のお礼ばかりで・・・
この人が結局どうしたのかが気になります。

>>10
そう、大分前の質問なんですよ(汗
質問が締め切られていなければ色々意見してやりたいところだったのですが、
締め切られていたので、この板の人たちはどんな意見なんだろうと思って聞いてみた次第です。
私の予想では結局引き取らなかったのではないかと思うのですが、気になります。

>>18
犬は国が管理していますからね。
登録していない人も沢山いるけど・・・。
狂犬病などの問題もあるので、国が犬の頭数を把握する必要があるので、
野良犬は発見され次第捕獲されてしまうので、野良犬はいないことになっています。
小学生の頃登下校中に野良犬と遊んだことが懐かしいです。
20わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 01:00:41 ID:S2Bd5Dfi
21わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 17:51:44 ID:SasOFRG2
我が家の犬は雑種1匹と純血種が2匹。
どの子もみんなかわいい、自慢のコ。

雑種だろーが純血種だろーが
犬は犬。

差別をするような人とはつきあわなければ良いだけのこと。
しかし質問者じたいが「雑種の犬は恥ずかしい」
と思っているのなら犬を飼うのに向いてないとオモ。
22わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 18:11:59 ID:v8N1O2UX
犬を飼うことはお金がかかること、それをタダダカラとか悲しい
餌は安いの買うの安いのあげると病気になるよ、でもタダだからいいや
またタダでもらえばいいや、犬を飼うのはお金のかかること馬鹿かこいつは、
23わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 20:15:37 ID:YImRIcL7
雑種ほど可愛いものはない。
うちは最初、里親募集で雑種のメスに惚れて惚れて欲しくて欲しくてな。
タイミングがあれでなにで黒柴を飼うことになったが。
純血は気性がやばいぞな。

雑種ってことは純血と違って可能性が広がって良いんじゃないかね。
良い遺伝を引き継げば雑種は最高のオリジナルワンコじゃないか。
24わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 20:19:57 ID:YImRIcL7
この子見ろ。
すげー素敵じゃないか。
ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/d2-34741.html

うちが豊かだったら引き取りたいくらいだ。
25わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 22:32:19 ID:MrLA+QTh
↑カワユス(´∀`)
26わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 23:01:13 ID:YOwDwA04
>>>19
国が本当に頭数を把握したいのなら狂犬病が怖いのなら登録料高すぎ、
27わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 23:08:50 ID:IFTkCgw2
>26
登録料3000円が高すぎという感覚の人に犬を飼う資格はないと思う。
未登録者の罰則規定が必要だな。
28わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 23:18:24 ID:YOwDwA04
俺は払ってるよ、国が本気で把握したいのなら狂犬病が怖いのならね、
29わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 00:40:52 ID:E2gdYhT1
登録料は飼い始めた年に一回払うだけだし、3000円は決して高くないと思う。
ただ、犬を飼う人の中には登録しなくてはならないことを知らない人が多いのも事実。
100%登録及び狂犬病予防接種を徹底するためには行政ももっとはたらきかけなくてはいけないとは思う。
30わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 02:35:29 ID:AYpdlsHa
雑種大好き
こんなオンリーワンないと思う
しかもだいたいが純血と違い気性が荒くない。
従順、利口、丈夫、いいとこづくし。
31わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 20:49:10 ID:iKnrPolu
オンリーワンてナンバーワンになれない人のためにある言葉
32わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 21:13:33 ID:AYpdlsHa
えー
33わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 22:42:29 ID:YL6Fx7SS
柴犬+黒色の謎犬
   ↓
  雑種A+白い紀州犬っぽい謎犬
      ↓
     雑種B

不可抗力で生まれちゃった雑種AとBを飼ってたけど、
雑種Aは見た目が胡麻柴そっくりだった
雑種Bは見た目が秋田犬そっくりだった

とくに雑種Bは明らかに雑種なのに、写真で見せて秋田犬って紹介したら、
専門家じゃないと絶対分からないくらい、本物によく似た風貌だった
日本犬の遺伝力の強さを見た感じ
34わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 20:07:07 ID:KSpQpddb
そもそも犬のナンバーワンてなんだよ
ショーやフリスビー大会か?犬ぞりレースか?
35わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 22:03:39 ID:sEO8jI0j
ショーさ
36わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 00:37:50 ID:t3H2pQcB
>>33さんは雑種を恥ずかしいと思ってるの、なんで秋田犬て紹介したの、
おれ犬は雑種を飼った事ないので気持ちが分からないけど
3733:2009/03/03(火) 14:54:02 ID:ovigzTVG
33はそれくらいよく似ていたという意味で、別にそんな風に紹介したことは一度もないです
38わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 21:53:39 ID:hSU3HaND
雑種を恥ずかしいと思ってるのは>>36というオチ
39わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 23:44:53 ID:eEKJy8Za
おれ恥ずかしくて雑種は飼えないな・・・・雑種だよ・・・・恥ずかしい
40わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 00:44:36 ID:LZHylnxq
>>39の性格が恥ずかしいよ
41わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 00:48:11 ID:fzGqoXLe
雑種は性格よくて愛くるしい
42わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 00:59:56 ID:bVxpRjOr
>>41
自分もそう思う。お散歩であう雑種の子は優しい子が多い。
純血種とは違う愛くるしさがたまらん。頭も良さそうだよね。
自分の家は数年前に初めて犬を飼うとなった時、まったく犬のことが
わからないからしっかりしてるブリーダーさんから譲り受けた純血種を
迎え入れたけど、二頭目ということがあるなら>>1のように保健所とかから
雑種の子を迎えたいかな。保健所いくのは辛そうなイメージなのがネックだけど・・・
43わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 01:38:16 ID:swVL1N6i
はっきり言って人間も雑種だからな、知らなかったか?
44わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 01:43:39 ID:swVL1N6i
>>43>>39に対してな。
俺は純血種も雑種もどちらも飼ってるし、可愛いと思ってる。
ミックスもただの雑種なわけだけど、どの犬でも迎え入れたら可愛いんじゃないか?
45わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 03:17:39 ID:mZxpj5rs
雑種だろうと血統書付きだろうと可愛いよ
うちは雑種とミニチュアダックスいるけど二匹室内で隔てなく可愛がってるよ。
46わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 03:37:45 ID:tk8JUYxu
昔、飼ってたわんこは和犬っぽい雑種でした。学校の帰りに捨てられた子犬を撫でてたら、家まで付いて来て、そのまま。
47わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 03:52:08 ID:WuyV+yMj
最近は雑種のほうが珍しくなってきたからねえ
うちのは純然たる和犬の雑種なんだけど
「なんていう犬ですか?」ってよく訊かれる
48わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 06:43:08 ID:WUi4/Md1
雑種とか純血よりも、最終的にかわいいかどうかは、「しつけ」だと思う

純血でもムダ吠えする言う事聞かない子だったらキチンと言う事聞ける雑種の子の方がかわいい。

49わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 11:45:56 ID:AJ8gURYB
お年寄りが年寄りの雑種連れて散歩してるの見るとほのぼのする。
50わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 12:01:54 ID:6R/M7GYh
人でも美人に生まれてくるのと不細工に生まれてくるのでは食事をごちそう
してもらえたりプレゼントをもらえたり数百万、数千万の差が出るみたい
51わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 01:27:52 ID:BB57ae/k
でっていう
52わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 03:06:27 ID:sAMmmbmi
人に自慢するために飼うわけじゃねーからなぁ
まぁ自分が可愛いと思えれば雑種でもいいし、可愛くないと思えば純潔種でも嫌だ
53わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 07:46:20 ID:y+wuhQFa
自慢もできない子を飼う理由がわからない、番犬
54わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 16:29:15 ID:X/14QIJ/
自分に自信がないからって犬に頼るなよ
55わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 18:02:05 ID:y+wuhQFa
うまいこと言うね、おれ一人歩いていてもだれも振り向かないけど
犬と歩くとみんな振り向く、そんな自慢の子です、
56わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 12:33:53 ID:xMxgXWXZ
>>1俺はまずお前の人格を疑うしお前に飼ってほしくないわ
57わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 16:00:16 ID:u2DInWsQ
まだ子供じゃないの、これから人格形成されるんじゃないの
58わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 18:15:09 ID:SEGSp+C+
犬の血統をこだわる奴は
自分の血統に欠陥があり
それを補をうとする心理です
59わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 18:27:41 ID:XzHuNr8o
雑種の方が健康面も丈夫そうな気がする。
60わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 20:24:38 ID:YRPsbrHT
貧乏人は犬を飼うべきじゃないな

61チャンピョン:2009/03/08(日) 21:31:12 ID:u2DInWsQ
>>58
そのとうり、俺血統悪いからな、さぞかし58さんは血統が良いのでしょう
両親ともCHだろうね
62わんにゃん@名無しさん:2009/03/09(月) 00:19:51 ID:1yt+LuUE
>>56
>>1は雑種が恥ずかしいと言ってるわけではないよ。
雑種が恥ずかしいと言っている人には犬を飼ってほしくないと言っているだけだよ。
63ウジ汚源太:2009/03/09(月) 00:31:02 ID:KjzzjPCu
まだ子供
64わんにゃん@名無しさん:2009/03/09(月) 11:30:48 ID:FTfGfX5U
このような子にこそペットて必要なのでは、みんな偉そうにあなた達はなぜペット
を飼うのですか、
65わんにゃん@名無しさん:2009/03/09(月) 17:43:49 ID:bzo2S6lQ
【社会】 殺処分の犬、猫を救え…ワースト1位返上へ福岡県が本腰
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236586983/

・福岡県内の保健所などに持ち込まれ、殺処分された犬、猫は2007年度、1万6155匹に上り、
 全国ワースト1位だった。
 全国最多は3年連続で、県は少しでも多くの命を救おうと、対策に乗り出すことを決めた。これまで
 子犬に限ってきた新たな飼い主への譲渡対象を、成犬や猫にも拡大。安易な持ち込みに歯止めを
 かけるため、犬と猫の引き取り手数料も新たに徴収し、今後10年間で処分数半減を目指す。

 7日、古賀市の県動物愛護センターに愛犬家らが集まった。月1回のペースで開いている子犬の譲渡会。
 この日の対象は生後2〜3か月の7匹で、うち6匹が事前に講習を受けた6組の家族に引き取られた。

 同センターには、捨てられたり飼えなくなったりした犬、猫が、保健福祉環境事務所などを通じ運ばれてくる。
 大半はその日か翌日にガス室で殺処分され、譲渡会に出るのは健康状態のよいごくわずか。新たな
 飼い主に渡るのは生後90日以下の子犬のみ年間約80匹にとどまっている。
 これを3年後には成犬も含む犬250匹、猫190匹の計440匹に増やしたい考え。現在、譲渡のため
 一定期間収容する施設は子犬の小動物舎(収容約10匹)だけしかないため、新たに成犬用
 (同8〜10匹)、猫用(同13〜14匹)を整備。しつけや世話をするボランティアのスタッフを充実させ、
 今秋頃の譲渡対象拡大を目指す。

 こうした施設は福岡市、北九州市などにもあり、北九州市は同じ取り組みを既に実施。
 また、県と福岡、北九州両市は10月以降、持ち込みを有料化する方針で、成長した犬と猫は2000円、
 子犬と子猫は400円になる見通し。手数料は32都道府県が導入しているが、手数料負担を嫌がって
 道端などに放置する例はそれほど増えていないという。県保健衛生課の高田則子係長は「飼い主に
 責任ある対応を促したい」と話す。

 主婦大石美紀さん(37)は、長男晃生君(8)、次男晴也君(5)とともに7日の譲渡会に参加、子犬を
 引き取った。「多くの命が救われてほしい。子どもたちが大きくなったら、この子犬たちが処分
 されそうだったことなどを改めて話すつもり」と話した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090309-00000703-yom-soci
66わんにゃん@名無しさん:2009/03/10(火) 17:34:22 ID:cSPFGw/W
不細工な顔の犬って?
雑種は可愛い犬しか見た事な。
まるで雑種が不細工みたいに書いてる人がいるけど
不細工なのはブルドックとかの方が私的には不細工
と思う。可愛いか不細工かは飼う人の好み。
金を掛けるかどうかは、飼う人によって
同じ金額でも安いか高いか違うし
フード代も質か量で選び方も違うから
雑種でも質の良いフードを与えて、トリミングしてる人も居るし、
純血種を飼ってても大事にしないで思ったのと違う
とかで、粗末にしたりする人も居るし
あまりフードに感心がなくてホームセンターの
安物を知らずに与えてる人もいるからね。
67わんにゃん@名無しさん:2009/03/10(火) 20:03:59 ID:HPOuJhZ8
飼えば雑種でもなんでもかわいいって!
うちは雑種と純血種両方いるけど
純血も同じ犬種のどの犬より
我が家の犬が一番かわいいと思ってるし
雑種もあの犬うちの犬と似てるけど
うちの犬の方が絶対かわいい、って思ってるよ。
親ばかだな〜って思われるかもしれないけど
犬飼ってみればわかると思いますよ。
68わんにゃん@名無しさん:2009/03/10(火) 20:15:24 ID:4npjSXS2
犬ならなんでもかわいいお
69わんにゃん@名無しさん:2009/03/10(火) 20:17:17 ID:4pJ9B6C/
>>46
ゆるさに笑った。
親は反対しなかったのか。
70わんにゃん@名無しさん:2009/03/10(火) 20:36:53 ID:7RS8Xm6O
20年位前はダンボールに入れられた捨て犬捨て猫が結構いたよね?
>>46見て思い出した
保育園や幼稚園の前なんかによくいた気がする
71わんにゃん@名無しさん:2009/03/10(火) 20:41:15 ID:HPOuJhZ8
初めて飼った犬は小学校の裏に
段ボールに入れられて捨てられていた犬だった。

30年前の話・・・
72わんにゃん@名無しさん:2009/03/10(火) 23:03:04 ID:oPqNz9Ry
>>70
都会ではもう殆ど見られないよね。
田舎ではまだ、昔ほどではないけど見かけるな。
大学が動物系の大学で激田舎にあったんだけど、当然動物好きの学生が多くてアパートもペット可だったから、春になると新入生狙いの捨て犬捨て猫の嵐だった。

実家もなかなかの田舎で、数年前に弟妹が見つけた子犬の里親を2ちゃんで探して、無事みんな里子に出せたみたいなんだけど、その後どうなったのか気になる。
きっと幸せに生活してると信じてるけど。
73わんにゃん@名無しさん:2009/03/11(水) 14:07:42 ID:FRrK2aZD
俺に言わせれば某サイトの質問をわざわざ2ちゃんねるに書き込む1の人格疑う
74リボン ◆5m7ek2Yj2k :2009/03/11(水) 14:27:05 ID:KlxnT+zr
ウチの子は職場に持ち込まれた仔だけど、ぶさかわいかった。
で、体育会系の牧羊犬×猟犬なんで、走らされる。走らないと手に飛びついてくる。
75わんにゃん@名無しさん:2009/03/11(水) 14:56:54 ID:9hsheHie
>>9
ミックスはただの雑種だよね
76わんにゃん@名無しさん:2009/03/11(水) 16:10:44 ID:FRrK2aZD
やれミックス、ハーフ、チワックスだの色々言い方代えて、それが雑種が恥ずかしい
証拠
77わんにゃん@名無しさん:2009/03/11(水) 16:16:20 ID:sq/XbFUX
値段が高くて飼えないという時点で、獣医にもいかない貧乏人
飼うべきじゃない
78わんにゃん@名無しさん:2009/03/11(水) 16:24:26 ID:FRrK2aZD
この家族が引き取らなければガス室送り、病気になるまで生きられる
あなたが犬ならどっち
79わんにゃん@名無しさん:2009/03/11(水) 16:30:07 ID:sq/XbFUX
>>78
どうせこの手の初心者飼いは文章からして、すぐ飽きて、外の犬小屋につながれっぱなしで、残飯ばっかり、散歩もたまに。
フィラリアで咳きこみながら、雪の中、外で凍える一生より、ガス室で一思いに死んだ方がマシw
80わんにゃん@名無しさん:2009/03/11(水) 16:46:31 ID:ItbXqkEx
うちは里親募集してた貼り紙を見つけて電話したなー。私が小学4年の時に貰ってきた。
どの犬のミックスなのか分からないけど、とにかく脚が長い。残念なのは、女の子なのに男の子に間違えられちゃう…。
13歳だけど、まだまだ元気!
81わんにゃん@名無しさん:2009/03/11(水) 18:09:59 ID:FRrK2aZD
そのとうりだから雑種は飼わないほうがいい
82わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 15:55:56 ID:8xvynP84
>>1
この場合、雑種かどうかはもう関係ないよね。飼い主の資質の問題だから。
スレタイから雑種を飼う話かと思ってたけど、センターだの捨て犬だの、無駄に複雑なことになってるし。
一応スレタイを読んで
>>雑種の犬ってどうですか→どうってことない。
って答えようとしたけどそんな雰囲気でもないな。
83わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 08:35:40 ID:1VSU9uf2
前にミックス犬を語る此処の板で、雑種とミックスの違いで 
論争がおきていたが、雑種は捨て犬とか
貰い物で何の掛け合わせか分からない犬で
ミックスは純血同士の掛け合わせだと言う意見と
呼び名が違うだけで日本語は、どっちも同じ雑種
と言う意見で
ミックス飼いが雑種とミックスを同等にするなと
キレてたり、どうみても雑種をミックスと
言う飼い主はバカみたいとか
明らかに何の掛け合わせか分からない
犬の飼い主の人は人によって見下されたり
差別をされてドッグランなどで
近付く事さえ嫌がる人も居るらしいから
雑種を飼う人は覚悟して
家族に向い入れてくださいね。
84わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 13:40:29 ID:6gKXAje4
>>83
またあなた?なんでわざわざ荒れるようなこと書く?
前のミックススレでも、大方は呼び方なんかどうでもいいと思ってるし、
親世代がわからない犬を差別してるなんてないでしょ。
あそこで荒らしてた奴はそもそも雑種=ミックスを飼ってるわけでもないのに、
雑種をミックスって呼ぶなってイチャモン言いたいだけの粘着だから。
あとは差別などされていないのに、被害妄想をもってる人が
喧嘩ごしに異常に粘着してただけ。誰とは言わないけど。
だからいつも同じやりとりの繰り返しだったはず。
話の流れ切ってまでこの話題振るって、荒らすつもりじゃないならやめてよね。
85わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 19:08:43 ID:XAt7UIu+
>>75>>76を見てミックス板の繰り返しされてた論争を思い出しただけ!
同じ様な内容だからって、同一と決め付けたりして、そんなに板に張りついて
観てた訳じゃないし、最初から最後まで、似たような話しの論争があったって
話しだから、雑種は恥ずかしいとか、みっともないと思って
見下してる人も居たのは確かな事実なんだし、ミックスは雑種を指す言い方と
思ってた私は驚いただけ。純血種だって思ってたのと違うと
外に繋がれっ放しで可愛そうなワンコもいますから、どんな犬でも
思ってたのと違うくても家族として大切に出来ないなら飼わない方が良いよ、
という話し。雑種が見下されたり、放置の純血種を可愛そがったりは
実際見たり聞いたりしてるし、家にも2頭犬がいるから分かるよ。
86わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 20:30:56 ID:i6pC8M07
だからっって先回りして83みたいなレスは必要ないと思うよ。
やたらと雑種とはああだこうだ、というのに執着して自分の価値観や
他人がどう思ってるか又は思われてるかとか拘っているのは、
あなた自身のような気がする。
それにわざわざ前ミックスのスレの話を持ち出すこともない。
87わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 00:00:25 ID:W1hXQGBf
純血厨きもすぎじゃね?口ばっかだしなあ。とっとと行動に移せよ
もちろん人のハーフも反対していけよ口だけ君
88わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 00:03:05 ID:rPvDoaDd
ってかここにいる黄色不細工面のブサオタ共よりハーフのがモテるのが現実だしなあ
89わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 02:16:00 ID:g6ZGeoxj
悲しいかな、犬は飼い主を選べない。
明らかなダメ主にも、目一杯愛想を振り撒くワンコ。
90わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 03:40:50 ID:pgWlmJi2
>>89
それ切ないな…

雑種は温厚でフレンドリー。飼いやすいよね。
知人のワンコがとてもなついてくれて癒された。
うちは柴飼いだがキッツイ性格だよ。
もちろん愛してる。
91わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 08:42:39 ID:YKhVxNgp

>>84>>86
お前が一番ウザイ
ショップで雑種を買ったミックス犬ハーフ犬飼いか?
92わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 16:41:41 ID:ORcoLJWh
私はむしろ、いかにも雑種な雑種犬を“ミックス”と呼ぶのに抵抗がある。
うちは雑種を飼ってるんだけど、犬種を聞かれたら誇りを持って「雑種です!」って言ってる。
これはこれで、差別になってしまうのだろうか。
93わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 16:54:49 ID:IoUfckZ6
>雑種は温厚でフレンドリー。飼いやすいよね。

何頭の雑種を知ってるんだよ?
94わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 17:16:55 ID:IKPAGh6E
>>93は揚げ足とり

そういう犬に多く出会ったととればいいのに
95わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 18:10:17 ID:rlLcGlsl
>>92
すごい偏見もち
96わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 23:07:12 ID:KggD5aMQ
ミックス犬って最近出てきた言葉だと思ってた
雑種って言ったらまずいの?
97わんにゃん@名無しさん:2009/03/20(金) 01:46:38 ID:xoguNyhP
>>96
どっちも同じじゃない?
気ィ使って言葉を選んだって感じかなぁ
98わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 08:48:11 ID:CGglzDEO
家にも雑種の雄、2歳と、
テリアの雄の1歳3ヶ月の犬が、
いるけど、家に雑種が来た時から
色んな人が、ミックス犬と言うから最近は、
そう呼ぶのかな?と思ってたけど
過去に視た、ミックスの板で、
純血種×純血種をミックスと言って他は
雑種だと言う意見が多く、流行りのミックス犬を
飼ってる人や純血種だけを飼って居る人達の中には
何のミックスか分からない犬をミックスと呼ぶのを
不快に思う人が居ると感じたので
ホワイトテリアと何の犬?と聞かれたら、
柴犬から生まれた雑種ですと言う様にしてる。
ミックスって訂正される事もあるけどね。
99わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 10:25:19 ID:+jeukPPV
雑種はダメって

コジキ = ホームレス
土人 = 黒人
みたいなもんだろ
100わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 18:39:06 ID:fzhc4mZo
ウチの犬は尻尾がまるまってて柴と間違われるが
お母さん犬とも全然似てない正統派(?)雑種犬。
「柴ですか?」と聞かれるたびに
「埼玉生まれ、埼玉育ちの埼玉犬です」と答えている。
101わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 19:31:24 ID:nGRTeNKG
ミックスという言葉がおかしい。
混ぜるという意味じゃないか。
ホットケーキじゃあるまいし。
交配はクロスブリードだ。
ミックスじゃなくて正しくはクロスだ。

下手な英語使おうとしないで堂々とZASSHUと言ええええええ!!!
102わんにゃん@名無しさん:2009/03/21(土) 22:13:52 ID:fzhc4mZo
うちの犬は雑種です

Our dog is a mongrel.
103わんにゃん@名無しさん:2009/03/23(月) 21:39:01 ID:ExS2q/cj
社長の自宅に居る雑種は可愛いよ
頭悪いけど結構フレンドリー
104わんにゃん@名無しさん:2009/03/25(水) 17:44:55 ID:KYVrnahz
ちゃんと室内で飼育して手入れしてるのは綺麗な子もいるけど
外飼いってどうしてああ臭いんだ
いつも行く公園で吼えまくってる雑種がいたが目がくりっとして顔が可愛いし
小型に近く顔もチワワとか
ポメラニアンみたいな可愛い奴だったから
食べたこともないような国産の高級ショップでしか売ってないおやつで
餌付けしたらだんだん吼えなくなって
今では尻尾ふって喜ぶようになった
それは可愛いと思ったが近所の雑種も公園でみるのも
顔がきつくて可愛くないし外飼いは最悪。
105わんにゃん@名無しさん:2009/03/25(水) 19:25:39 ID:zejj3P4V
知り合いのじいさんが飼ってたユキ(メス)はコロッケが大好きなんだけど
面白い奴でさ、そのまま与えても絶対食わないの
小さく手でちぎってあげるとムシャムシャ食うんだ
雑種でも良いから犬飼いたいな…
106わんにゃん@名無しさん:2009/03/29(日) 11:13:12 ID:jq2UDt+7
コロッケは玉ねぎが入ってたりするから犬にはあげないほうがいいよ。
玉ねぎ中毒こわい。
107わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 11:47:04 ID:uJrX3YiJ
雑種可愛いよ 色々な犬種の特徴が混ざってたりするし、丈夫なのが多い 後ネギ類他チョコとタコ、イカは絶対食わしたら駄目だ
108わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 19:47:44 ID:+l5VKdmn
>>104
おまえ自身が雑種だろ
109わんにゃん@名無しさん:2009/03/30(月) 23:30:24 ID:Yndod/I7
雑種だから特別丈夫という事はないんだけどな実は。
逆に色んな犬種混ざってる分、それらの犬種特有の弱点を持っちゃうパターンもある。
110わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 00:54:36 ID:OYXicmgc
純血種が色んな犬種をかけ合わせた結果、特有の遺伝病を持つはめになったようなものですね
111わんにゃん@名無しさん:2009/03/31(火) 12:27:54 ID:qoJuqBF5
>>109それはありえるかも
日本犬雑種は強いとも聞くけど、出産しても全部の頭数が
無事育つわけでもないし死産も多いし
性格異常も出るしよく吼えるのもいるし
逆にどんな犬が混じってるかわからない分
性質がわかりにくく、しつけも失敗するケースとか多いのかも。
112わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 05:01:35 ID:s5eO3Lzd


ショーに出すんじゃなければ雑種全く問題ない。
たまに奇形がいるけどね。まあそれは純粋種でも同じこと。
113わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 06:46:01 ID:3JwteU79
雑種の方が運動神経も良いし、頭も良いと思う
114わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 11:12:18 ID:EzRlr9nO
近所の雑種はどう見ても頭割るそうだが
無駄吠え多いし
小さい犬なら身を守るため吼えるのは仕方ないけど
中型くらいの体型があるのに無駄に吼える姿は
頭悪いし恐い。




あっ飼い主が馬鹿なのかw
115わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 21:23:38 ID:nNp4HQJv
>>113
きちんと繁殖された純血種をみたことないんだねぇ・・・
116わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 22:58:54 ID:tH3TCTsx
>>115
おまえはどうなんだ
親同士がその辺でかかっちゃった雑種だろう

それともきちんと管理された純血種か?
117わんにゃん@名無しさん:2009/04/01(水) 23:50:34 ID:07q2hmNj
近親よりアウトブリードの方が健全です。
純血はその種特有の疾患が出やすい。
健康で生まれてくるコが一番飼いやすいでしょう。
雑種の方が遺伝子的に優秀ですよ。
118わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 16:50:57 ID:SfgExqMc
雑種なんかイラネ
どんどん血統がこわれていく
119わんにゃん@名無しさん:2009/04/02(木) 22:07:17 ID:qMO9USa2
ツマンネ
120わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 08:42:48 ID:e4ffeb8B
ミックスと雑種は違う、純血種同士の掛け合わせをミックスと言うとか、
どう見ても雑種をミックスと呼ぶなんてバカみたい、とか言ってた奴ら、
ショップで高い金だしてミックス買ったと自慢してたバカな奴らに、
狂犬病のハガキが届いた模様、当然の様に犬種別の欄には、
チワックスやシュナプーなどの名前は無く、《犬種・雑種(ミックス)》
と書かれてたらしい。だからって育児放棄するなよ。各地で、
小型のミックスが迷い犬で保護さられてたり、ただの雑種だったからと、
育児放棄され、気付いた人が通報して救助されたらしい。
作り話でなく本当に見たり聞いたりした話し。
121わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 09:57:45 ID:LNgQNBQj
俺は雑種じゃないまで読んだ
122わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 11:09:08 ID:STj2WjF1
一般的に見て無料で貰う犬はやはり大事にされてないと思う
何十万出して飼った犬を外で飼う人いないよねw
盗む人なんてまずいないけど、番犬として飼うような
周りの迷惑も考えないような
古臭い頭異常な飼い主が多いと思う

例外として一緒に寝てたり、ちゃんと室内で大事にかって
病気でも病院連れて行って、ご飯もホームセンターとかのじゃなくて
フィラリアもフロントラインも使ってて
1キロ千円台のやつ食べさせてる人は別
123わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 11:42:29 ID:EwE8OWTK
>>122
頭おかしいんじゃないの ?
犬を可愛がることとは、本質的に異なる例をあげつらうとは。
自分自信が親から愛されてるかどうか、
そういうことから計るんた?
あんたが可哀想だよ。
124わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 13:29:21 ID:/fXvQOCk
>>122
ただで貰ったとしても家の中でも大事にしてる人は沢山居るし、
ウン十万位する犬を外で飼っていて大事にしてない家も有るよ。
散歩コースに、薄汚れた純血種のシェルティや、ボサボサの柴犬や
ゴールデンにラブラドールなど、酷い家になると、シーズーみたいな
どう見ても座敷犬を、抜け毛が酷いからと外で飼っていて
手入れも何もしてなくて汚らしい汚れた犬になったままの家もある。
だからタダで貰ったとか高い金で買ったとか関係ないし、
飼ってる人の犬に対しての意識の違いだから。
お金出したとかの問題ではないよ。
125わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 13:42:34 ID:ykQ4+nJX
雑種飼いってコンプレックス激しいからねwww
飼い主も不細工な服装もぼろいの多いしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分に金かけられないのに犬にかけられるわけがねーwwwwwwwwwwwwwwwwww
126わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 17:11:55 ID:/fXvQOCk
↑は、そう言う人を見たり知っているのかな?
私の知ってる人は、
金持ちとか、地主の家とか、まぁ、金ありそうな人が多いよ。
まぁ見た目は微妙だが、純血種飼ってる人と大差ない感じだね。
雑種の何処がコンプレックスなのか分からないな。何も構わない人は
純血種も雑種も、どんな犬でも同じじゃない。
127わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 17:58:10 ID:+HVwJsQ1
正直どんな犬でもカワええ〜。
ニンゲンが勝手にいろんな付加価値をくっつけてるだけ。

周囲は純血種を飼ってるお宅が多くて、うちの犬連れてると必ずと言って良いくらい
「見慣れないけどなんていう種類なんですか?」と聞かれる。
つやつやに真っ黒で垂れ耳だからちょっと見ラブっぽいけど、前足に白足袋&白い胸毛で
雑種ってわかりそうなもんだけどね。人見知りもしないし、吼えないし、賢くて凄く可愛いよー。
128わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 18:02:36 ID:q4vW/XJo
まぁ金の使い方の話しをすれば、ただで貰ってきて
浮いた十数万はその犬のために使った方が全然賢いわな。
そういう賢い選択できる人間の方が実は所得が高い。
129わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 21:07:29 ID:/fXvQOCk
だけどね、世の中には色々な人が居てね、
中型以上の雑種は避けられたり、遊び仲間に入れてくれない人も居るらしいよ。
綺麗に手入れされてて、懐っこい犬を知ってるけど、飼い主がイマイチ天然臭くてね
犬の方が頭がよさそうで、遊び上手でね、家の犬と時々遊ぶんだけど
中には何の犬か分からない犬と、よく遊べるね、とか言われるけど
マジあの犬なら純血種と並んでも引けを取らない感じで、
毛並みも良くて表情も豊かでね、飼い主は犬が好きらしくて、
自分は、適当な感じなのに、飼い犬には、時間も金も掛けてて、
とても良い感じの犬なのに、飼い主がイマイチなんだよね。
家の犬の、お気に入りだし、良い犬だから良いけど何か飼い主が微妙…
130わんにゃん@名無しさん:2009/04/03(金) 23:36:38 ID:7tZO46hE
うちの近所は自分にコンプレックス持っているような人だから
血統書付を無理して飼っているように思う
131わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 00:49:32 ID:bEi3I4Cc
>>130
血統書付きくらい無理しなくても買えるっつうの!
ペットショップ出身とかのなんちゃって純血種なんか
ステータスにならない
132わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 01:11:25 ID:aSzd81CA
雑種かわええ どんなルーツか考えるのも楽しい

うちは中型の雑種だけど、毎月獣医に行って手作り食を食べさせてると
言うと、「えっ!?雑種なのに〜ww」という人は確かに存在する。
田舎だからか、外につながれっぱなしのも雑種か大型犬

雑種に対する差別を持つ人のその人間性の貧しさにモニョる
133わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 03:12:51 ID:Jjw2iJRj
人間の♀と♂犬が交尾したら受精するらしいね。
着床はしないからキメラは生まれないけど。
134わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 05:53:00 ID:T9GFoEW5
ウチの子は家の中より外が好きなんで庭で放し飼いにしてる。
135わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 06:57:42 ID:0Ctf9AAg
なんだか外飼いがかわいがってないみたいな書き込みがあるな
田舎は外飼い多いけど、広い庭で幸せな犬も多いよ、老人が飼っているとあんまり手入れはされていなかったりするがだからといって可愛いがってないわけじゃないよな

小型犬とかを外飼いは論外だけどさ
136わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 10:49:52 ID:cGRQe8R9
家は、外が大好きだけど、時間で遊ばせてから室内で暮らしてる。
137わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 17:20:35 ID:7B7Ch3rC
>>129
お前がイマイチ天然臭くて何か微妙
138わんにゃん@名無しさん:2009/04/04(土) 17:50:08 ID:zI0EcPJP
犬を家族に迎えるのは見栄じゃないのにね〜
雑種も純血犬もそれぞれ良さがあるよね。
どっちかしか好きじゃない!認めない!というのは
ホントの犬好きさんとは言えないのでは?

皇太子夫妻のご愛犬は雑種ですし。
139わんにゃん@名無しさん:2009/04/06(月) 21:33:18 ID:BqY+Nagy
>>129

>中には何の犬か分からない犬と、よく遊べるね、とか言われるけど

そりゃまたずいぶんな発言ですね。
犬は犬でしょうに。
私はお散歩仲間には雑種を差別する人はいないなぁ
恵まれてるかしら?

ン十万のお金を出そうが
センターでもらいうけた犬だろうが
大事にする人は大事にするし
しない人はしない。
要は飼い主の質だわな。

上の方で雑種飼いは身なりに構わない、
とあったが散歩時の服装だったなら当たり前では?
うちは犬が飛びついたりするので散歩時は
どうでもいい服着用。
まぁ、中には愛犬とお揃いのブランド服を着て
お散歩する方もいらっしゃるでしょうがねぇ。
140イヌ:2009/04/06(月) 22:15:46 ID:LMwSzX5G
ニンゲンタチハナニヲサワイデルンダロ

ボクタチハオイシイゴハンヲモラッテ
イツモイッショニイラレタラソレデシアワセナノニナ

ザッシュトカミックストカジュンケッシュトカ
ワカンナイケド、カゾクデイインジャナイノカナ

ダメ?
141わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 09:31:24 ID:IsKM20eu
>>140

それでいいんだよぉ〜かわいいやつめ

ハグッゥゥゥゥゥ!
142わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 10:35:44 ID:EkeKtHpx
個人的に、血統書付きの種ってのは生きた伝統工芸品だと思ってる
つまり血統書付きの種を飼うっつー事はその伝統の一部を担う事だと

で、ザッパな自分にゃんなこた出来ねーんで雑種
そう言う考えが固まる前から居るバカ犬だが可愛いわ

良い餌を買い与えたり手作りしたりして毛艶が良いと嬉しいしな
143わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 12:29:52 ID:9jycfuK9
>>138
あれの意図が何かわかってないんだねw
何も好き好んで雑種にしてるわけじゃないんだよw

>>139
うーん
あなたがオサレと思ってる服が純血種飼いにすれば
汚れてもいい普段着かもしれないよ
思うにオタクは低所得の人が多い人の地域なんじゃないの?
高所得者の集まる公園とか道路通るが雑種や
純血種でも薄汚れた犬は明らかに避けられてるなー
またそういう地域では外飼いも雑種自体も見ない
たまーにお金持ちで愛護魂が強い人がわざわざ雑種
迎えてるけど
周りからは色々言われてる。
やっぱり高級住宅街の戸建てやマンションの立ち並ぶ中に雑種って浮いてるんですよ

自分は雑種差別はしないし純血種の方が好きだけど
純血種飼いでもスタンダードから外れた犬批判する人は多いし
見た目批判も多いから
それはそれで大変だけどね。
144わんにゃん@名無しさん:2009/04/07(火) 21:35:22 ID:cSqRof5K
>>142
> 個人的に、血統書付きの種ってのは生きた伝統工芸品だと思ってる
> つまり血統書付きの種を飼うっつー事はその伝統の一部を担う事だと

ハゲド。
伝統の一部を担うのは、ごくごく限られた一部の人の間で回ってるんで
一般人が飼うのは雑種でも純血種でも大して変わりゃせんです。
145わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 00:55:39 ID:nBeXgpmx
犬が好きだから犬を飼うわけで、雑種とか純血種とかはどうでもいい話し。


飼い主のマナーの良し悪しは雑種、純血種とも悪い人は悪い。
近所に、夜のみ放し飼いの黒ラブがいて、ウチの庭に入ってくるからウチのワンコが吠えてしまう。

黒ラブは大好きなんだけど放し飼いは迷惑だからやめて欲しいな
146わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 16:07:39 ID:9tx8WZ92
>>143の言う地域ってなんだか見栄っ張りで狭量な人たちばっかりで住みにくそう。
性格じゃなく見た目だけでひそひそ批判されるとか、神経症になりそうだね。
自分は郊外の雑種飼いだけど、こーいうの気にせず毎日楽しく過ごせて幸せだと認識した。
147わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 18:29:13 ID:I1cy9gzH
雑種外飼いしてたけど、可愛いよ。
さすがに年取ってきたら家に入れたけど。
「暑いから外に出せ」
って、顔をたまにされた。
ちなみに、外飼いの間は年に2回しか洗ってなかった。
でも、寒い地方なので、冬に洗うのは、死活問題なので
雪が積もった時点で一回洗って、一晩家に入れて、
乾いてから外に出しました。
そうすると、冬の間はきれいなんです。
ブラッシングはまめにしてたよ。

で、近所中のアイドルでした。

家に入れて7年、死んで一年たつけど、未だに知らない人に
「おたくのワンちゃんは?」
っていわれる。
密かに愛してくれていた人も多かったらしい。
148わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 20:13:32 ID:2HKfDZZ9
どうしても特定の犬種飼いたいなら別やけど、雑種でも迎え入れたら純血やからとか雑種やからとか関係ないと思いますよ。うちは雑種やけど最愛の犬やしね。
149わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 20:39:06 ID:nBeXgpmx
世界中の雑種犬に聞いても、雑種に生まれた身の上を嘆いてるのはいないと思うよ。
『飼い主変えてーな』はあるかもしれんが。
150わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 20:39:11 ID:zTrNdEpU
なんかムカつく
151わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 20:41:59 ID:zTrNdEpU
ゴメン誤爆…。ヘキサゴンがあまりにバカらしくて
152わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 23:02:52 ID:uZdGPIke
>>148
そう思う
今うちは子犬の小型犬が欲しかったから出会いやすかった純血の犬を飼ってるけど
出会えるならどっちでも良かったからねえ
高齢者で体力ないけど犬を室内飼いしたいとか大型犬が飼いづらい家庭環境とかで
犬の血統自体は気にしてないけど子犬欲しいのに将来のサイズが気になる人は結構いると思うよ
雑種を飼う上でのデメリットはその辺かな
どんな犬になるかワクワクするというメリットでもあるけどね
153わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 12:44:17 ID:Gfc2kuxO
保護した雑種 飼い主見つからないから そのまま飼ってます。
昔はよくいた外に繋がれてるタイプの日本犬まじりの中型犬。
一緒に暮らしてる猫とも仲良しです。

それぞれ好きなタイプな犬がいると思うけど 一緒に暮らしたら そんなのどうでもいいかも。
154わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 15:13:03 ID:hfeXJ8w9
子犬の時はいいんだけどさ、成長すると可愛くなくなるのが雑種
ほぼ100%野犬の風貌になる
大きさも中途半端
だいたいが凶暴だしキツくて可愛くない
有り得ないっしょw
155わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 16:19:02 ID:tB1EkI8M
なんでこの質問者、補足も入れてるのに
こんなに誤解されまくって叩かれてるんだ?
回答へのお礼文を読むとちゃんとした人だと思うよ。
犬のことにもかなり詳しいし。
156K:2009/04/10(金) 19:45:51 ID:va5ebyWT
 初めまして。雑種の子を1匹飼っています。飼育は2匹目です。
また、一時期、当地域の里親募集のボランティア(NPO)のお手伝いをさせて
もらっていました。
前の子(交通事故で亡くしてしまいました)は 保健所から譲渡、
今の子は道庁(支庁)と前述のNPOがらみで引き取りました。
 
ちょっと自分の意見も書き込みさせてもらいます、

>>155
 うん。少なくとも子供じゃぁないね。けど、そもそもの考え方が稚拙で、
犬をアクセサリーみたいに捉えてるところが、オレも許せない。
詳細は、後述するけど。

 加えて、同時期の別質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3172721.html
のように、どう考えても モノ凄く理解力がなくて、幼稚・稚拙というよりは
頭が悪いとしか思えない面も持ってる。
この辺の 質問者の人間的な本質が嫌われる一番の原因だと思う。

 スレッドの1に引用された この質問者のどこがどうおかしいかは、
次に具体的に書きます。
157K:2009/04/10(金) 20:02:23 ID:va5ebyWT
1 「今度、犬を飼う事になりました。」で始まる。
  どんな犬=大きい/小さい/外飼い/座敷飼い などというコンセプトのような
  ものがなく、ただ「犬」というのが、そもそも変。

2 「本当はお店で、ちゃんとした犬を買うつもりでしたが、とにかく高くて。」
  "ちゃんとした犬"というのが、とりあえずムカつく。
  店で売ってる犬以外は、"ちゃんとした犬"ではないということになるからね。
  で、迷う原因が "値段が高いこと"。全く持ってアクセサリー感覚。

3 「動物管理センターへ行けばタダで犬がもらえるという事でした」
  罪もなく今にも消えそうな命を救いたいから ではなく、"タダだから"…。
  まぁ、ここまで開けっぴろげに書くってコトは、ある意味正直かもしれない。
  けど、動物愛護で1人10匹以上を飼いつつ、ボランティア(NPO)で
  里親探しをしている人たちがどれだけ苦労していることか… を考えると、
  考え方が幼稚すぎるとしか言いようがないし、生き物をバカにしている。

4 「正直、見た目がイマイチの雑種の子犬しか譲渡していませんでした。」
  見た目や好みは人それぞれの感性だからしょうがないけど、
  "雑種の子しか〜"というのは、既に雑種を見下しているのは事実。
  でも、仔犬って、だいたいどんな子でも可愛く見えると思うんだけどなぁ〜…

(続きます。すんません。)
158K:2009/04/10(金) 20:03:38 ID:va5ebyWT
5 「しかも、タダではなく登録料や注射代がかかるといわれました」
  犬を飼う前の予備知識や常識がない、このあたりはホント小学3年生のレベル。
  これじゃ、その先、「エサ代がかかることがわかりました」とか言いそう。

6 「それでもお店で買うよりは安いし、見た目だけ我慢すればよいので、
  雑種だけど飼ってみようと家族で決めました」
  結局、可愛かったからとか、何か”ビビっ”と来たわけではなく"タダ同然だから"
  かつ "見た目を我慢" で、買う犬を決めている。
  これじゃぁ、もらわれた犬の方が可愛そうだって。
  せめて、"雑種だけど とても可愛くて"ぐらいの気持ちで愛してあげてよ。人として哀れ。

  で、「飼ってみよう」って…。試験的に飼う感覚なんだろうか。この書き方はそうだよね。
  んじゃ、やっぱ気が変わったら保健所に返すの !??
  感情のある生き物なんだから、一度飼ったら、死を看取るまでの覚悟が必要なのに。

7 「雑種の犬でも躾面、健康面などで、血統の良い犬のように、ちゃんと育ちますか?」
  この辺も 小学3年生レベルなので、とてもカチンとくるなぁ〜!
  血統の良い犬=ちゃんと育つ という考え方で固定されているので、逆説は
  雑種=ちゃんと育たない という認識をしている。…小学生以下だ。

  ちゃんと躾けれるかどうかは、どんな犬だって、育てる方の資質にかかってる。
  仔犬ならば、殆ど全部の子が最初はお腹に虫がいる。
  確かに、飼ってみないと実際に分からないコトだってある。
  けど、"血統の良い犬"と"それ以外の犬"という2つでしかモノを考えられない
  稚拙さが、非常に腹立たしいモノの考え方だ。

8 「散歩の時に雑種だと恥をかくって事はありまんか?」
  そして最後がコレだ…。犬をアクセサリーと同じ考え方で見ている証拠。
  よくもここまで サラリと正直に、恥ずかしげもなく書けるよなー… っていう
  神経が信じられないレベル。

 総じて、生き物を大切にする感覚が全く感じられない。
だから犬好きには嫌われて叩かれる。嫌われてもしょうがない人だよ。
159わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 20:29:23 ID:hfeXJ8w9
>>156みたいな里親探し?ボランティア?は恐ろしいところ多いんだよね
ペットショップ反対はいいけど度が過ぎる抗議しちゃうし
去勢,避妊を強制したがる

その前に訳若芽なんだけど、どれがあなたの主張?
全ての人が同じ考えにはならないよ
160K:2009/04/10(金) 20:36:05 ID:va5ebyWT
>>159
訳若芽 ってナニ ?

> どれがあなたの主張?

どれが ? 書いたこと、読めないのでしょうか ?

> 全ての人が同じ考えにはならないよ

当たり前でしょ、そんなこと。なぜ、わざわざ世の中の大前提を書くの ?
161わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 20:42:52 ID:hfeXJ8w9
>>160
雑種ボランティアは変わった活動家が多いから
シーシェパードみたいって言えば分かり易いかなw
それにしてもまずいトコ突っ込まれると質問攻めにして返す辺りが
たちの良くない団体に似てるかも
162K:2009/04/10(金) 20:57:20 ID:va5ebyWT
>>161
そんなこと聞いてないんですけど。

聞いたことに答えられないのは、なぜ ?
どこも「まずいトコ」なんてないですけど。意味不明な人ですね〜。
ただのイチャモン ?
なら、スルーするだけなんだけど、相手しちゃったオレが失敗でしたね。

他の方でも良いんですけど、「訳若芽」って何ですかねー ?
163わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 21:06:25 ID:hfeXJ8w9
>>162
やっぱ自称ボランティアはこうなんだ
青年の主張wももっと纏めて簡潔にしないとね
言ってる事はあってる場合もあると仮定して
もう少し伝え方を変えればおかしな考え方でも聞いて貰えるかも
164わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 21:19:19 ID:t65/FTiu
>>155
だいたいショップで"血統の良い犬"が手に入ると思ってる人の
どこが詳しいと言うんだ?
あんなの保健所の雑種より危ないと思うが
>>162
「訳若芽」 わけわかめ
sageてるのは感心だが、コテハンはやめれ。
165K:2009/04/10(金) 21:22:59 ID:va5ebyWT
>>163
はい、イチャモンくん決定! ばいばい。消えてイイよ。
166わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 21:24:59 ID:hfeXJ8w9
>>165
主張が間違ってるのかもね
言い方変えるのもいいかも
一番は長文だと思うけどw
167K:2009/04/10(金) 21:29:43 ID:va5ebyWT
>>164
読み方が分かっても、意味がわかんなきゃ意味ないつーか。
http://kotonoha.cc/no/108944 で分かったけど…

こういう 2ちゃんでしか通じない用語多用してるのって、
悪いけど バカっぽいね。
うちのワンコの方がお利口に感じる。
168わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 21:45:17 ID:hfeXJ8w9
>>167
人生いろいろ
犬種もいろいろ
飼い方もいろいろ
雑種がはずいと思う人もいれば流行いぬが嫌な人もいる
必要とされてないのに意見するなっちゅうのw
それも長文でwww
169K:2009/04/10(金) 22:01:39 ID:va5ebyWT
>>168
もう NG にしちゃったけど、 >154 もおまいかー。
やっぱ、○タマ虫が湧いてるね。
どう育つかは 犬種に限らず、育てる方に問題があるんだよ。
それに、大きさだって 犬によってまちまち。親によるに決まってるのに
「雑種」を1つの種類として言い放つ、その (ry
  Λ,,Λ
 (´・ω・) 呆れたので、不自由なア○をいじって遊ぶのは
.c(,_uuノ     もうここまでで やめておきますデス〜♪
170わんにゃん@名無しさん:2009/04/10(金) 22:27:18 ID:hfeXJ8w9
>>169
相変わらず長いw
171わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 06:48:03 ID:RJDM5nyP
>>1は愚問

純血種も雑種も同じ

純血種は自然交配であれ何であれ、発生した地域に根付いた地域固有の雑種だ

だから、純血種と雑種に優劣付ける事自体が愚問

全ては、見栄っ張りで犬に情を注げない穢多非人飼い主のエゴでしかない
172わんにゃん@名無しさん:2009/04/12(日) 15:30:25 ID:DdiKkUXc
>>154
亀だけど、うちはブリーダーさんに血統書付きのチワワを譲ってもらって
今は他に祖父の田舎の雑種の大型犬と中型犬がいるけど
子犬の時は皆怪獣。純血とか関係なく小型犬も大型犬も中型犬も。
でも大人に成長してくると皆人間の言葉もわかってきておりこうさんになるよ。
躾は本当に根気がいるけど、ちゃんとわかってくれる。それは純血も雑種も
関係ないよ
173わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 03:19:06 ID:A2kQow28
最近は保護センターの犬にも、廃業ブリーダーの放棄犬が多いから
純血種がいっぱい居ますよ。血統書はないけどね(w
家のわんこはセンターあがりの体重6キロの柴。
多分、過酷な環境で育ったらしく、自信喪失ぎみで人見知り・犬見知りが酷く、
3〜5歳くらいなのにアイコンタクトもできず、いつもプルプル震えてた。
でも、3か月くらいしたら、大型犬のプロレスにも果敢に参加するようになった。
ちまいので、皆に「かわいい!」って言われたり触られたりしたのが良かったのかな。

Kさんも、もっと人に好かれるようにした方がいいかもね。
174K:2009/04/13(月) 07:18:41 ID:OTMRYfZ+
>>173 あんまり良くないカモね !

変なヤツには変だという。マトモな相手には普通に接する。
それを「ふつう」という。
おかしいヤツに合わせる義務はない。

助言ありがとう。でも、好かれる努力なんて、する気 サラサラないよ。
オレはオレのまま。
八方美人の方が よっぽど性格が悪い。
内心ナニ考えてるか分からん。
175わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 19:59:02 ID:A2kQow28
普通の人って、まともな相手には普通に接して、
変な奴には触らない、もしくはその場はおだてておいて
絡まれたり恨まれないようにするんだけどねえ…

自分が変な人と思う存在になぜあえて絡みたくなるのか、
人の笑顔をなぜ素直に受け取れないのか、その理由を、
深ーいところまで時間をかけて検証してみるといいよ。

変な人の相手をするのは、変な人です。
だから、そういう私も変な人なんだな、これが。
でも、自分が変な人と自覚してるかしてないかの差は大きいよ。
176K:2009/04/13(月) 20:04:42 ID:OTMRYfZ+
>>175
誰も、変なヤツに 積極的に絡んでいく… なんて言ってない。
ただ、変なヤツってのは、こっちが放っておいても
無効が勝手に絡んでくることが多いンだよ。
分かる ? 君がまさに ソレ !

なんだか偉そうな講釈たれて、何様か知らんが、解説者は不要。
ま、こんな話、スレ違いなので、雑種の話に戻そうや。
177わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 20:05:47 ID:hTR3tsib
つかこのスレは2ちゃんじゃない質問サイトで出された2年も前の>>1の質問者を叩くスレなの?
178K:2009/04/13(月) 20:24:25 ID:OTMRYfZ+
>>177
う〜ん…。
>1 で、「みなさんはどう思いますか?」と締めくくっているから、
*2年も前の質問内容について* 賛同するヒトは 賛同してもイイんじゃ !?

まぁ、スレッド立てた本人の意向は、火を見るまでもなく明らかに
「こんな人許せないっ ! 今更 回答で厳しく言えないから、こっちに土俵を変えてでも !」
ってことなんでしょうけど。

あとは、この話題から 少し輪を広げて、言いたいこと 聞きたいこと 訴えたいこと
書いたりしてもイんじゃないかと (オレは勝手に) 思うけど。どう思う ?

ちなみに、オレも このスレッド立てた人の気持ち 分かっちゃう派。
179わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 21:31:01 ID:A2kQow28
要するにだな、犬好きには

「雑種より純血種を飼うことに価値を見出す人」
「純血種より雑種を飼うことに価値を見出す人」
「犬ならなんでもいい人」
と大きく分けて3種類いるってだけの話。

人の価値観に文句言ったり、コントロールしたいって思う人が変な人。
普通の人は、余程自分自身に被害が及ばない限り、人の価値観には介入しない。


180わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 02:48:05 ID:r8db46Ja
まあ価値観云々はともかく当時他の人がそこで似たような回答してくれて
既に叩かれて解決してるような他所のサイトの昔の質問を引っ張り出して
今更になってわざわざこんなところでまた叩くのは人としてどうかと思うよ
181わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 09:47:24 ID:CpHUysfc
実際に迷惑をこうむっているわけでもないのに、
自分と違う考えの人がいる、ってだけで
その人を敵視したり、自分より下に見ようとしたり、
自分と同じ考えを持つように説得したり…
なぜ「ほっておく」ってことができないのか。

それが、人間なのかもしれないね。

「にんげんだもの」 みつお。
182わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 10:47:00 ID:Nst2nAlM
雑種でも純血種でもうちの子が一番かわいい
183わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 12:35:17 ID:dr/5tt3z
まさに真理
184わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 23:50:43 ID:QJ/8fDMk
age
185わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 03:37:55 ID:bKtjnUcK
>>181
それでは、喋るな、書き込むな、になる。
なんか偉そうにみつおになったつもりでいるようだが
自分と違う意見があれば両論を検証すればいい。
学問はそうやって発達してきたんだろ。

あと、何が迷惑かけてないのに、だ。
現実社会でも価値観が違うから迷惑に思うことが多いんだろ?
人に迷惑かけてなければ円光してもいいのか?

血統書つきがほしかったらブリーダーに頼んで1年くらい待つんだな。
ただ、恐ろしく小型とか、ぞっとする。長生きできんのかね?
すぐ死んじゃう話聞くけど。
ブリーダーやショップが悪いんだろうが。
186わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 04:16:23 ID:j+p0do/x
何、自分の都合のいい様に解釈して講釈たれてんの?
バッカじゃない。
187わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 22:51:05 ID:RJfInQsv
いいんじゃない? だってにんげんだもの
188わんにゃん@名無しさん:2009/05/01(金) 00:54:33 ID:kfrHv+ko
柴犬、紀州犬、シェパード、ハスキーのような耳のたった犬らしい顔のものだったら雑種で十分だ。
反対にブームになっている耳がたれた犬らしくない顔の小型犬は全く興味なし。
現在は、犬らしい顔をしたものが血統種、雑種関係なく少なくなったのが非常に残念だ。
以前は多かった柴犬風の犬らしい顔つきの雑種は小型犬ブームのせいで今は少ないのだろうか。
189わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 09:10:45 ID:YZE/mmVo
家の犬は5ヶ月の雑種。
純血種と違い珍しいのかよく声を掛けられる。
幸い人なつっこいのでかわいがられる。
飼い主としてこれほど嬉しい事はない。
生まれてきた命大切に育ててあげればいいんじゃないの?
血統書付がいいとか雑種がいいとか飼い主の価値観の違いだと思う。

190わんにゃん@名無しさん:2009/05/02(土) 23:47:40 ID:lfM1A5qA
ブランドで飼うもんじゃないのだ
犬は
191わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 00:19:09 ID:LEWm9nUP
雑種純血かまわず
まず犬がかわいくて仕方ないので
犬であればなんでもいい
192わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 02:59:36 ID:Z5VHAC75
うちの犬は柴っぽい雑種。
妹がバザー会場で貰って来た。
もう13才くらいになるわ。
去年急に元気が無くなって、病院に行ったら心臓が悪いと言われた。
もう、あまり立ち上がる元気も無くなってきてる。
以前みたいに散歩で元気よく俺を引っ張って走り回ったりすることも、もう二度と無さそうだ。
俺なんかに飼われて、こいつは幸せに思ってくれてるかな?
もう、あまり長くは一緒にいられないかもしれないけど、最後まで大事にしたい。
今思うと、元気な時にもっとたくさん走り回って遊べばよかったなぁ。
俺が犬小屋作ってる時に色々な道具使ってるのを見て、『何してるんだろう?』って感じに不思議そうに首かしげたのとか、犬にも色々考えることあるんだなぁと思ったわ。



193わんにゃん@名無しさん:2009/05/04(月) 20:01:53 ID:awxNJM0s
畜生、、どこを縦に読めばいいんだよ、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
194わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 17:47:32 ID:e/zwMKed
絶対雑種のほうが可愛い。
病気に強いし。
195わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 18:55:40 ID:DwfnaJ7P
ただ、飼おうって時に特性が分からないのが少し困るな。
純血ならある程度の性格が分かるが。
196わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 20:34:59 ID:oBh2wiLN
懐いてくれて、適度に賢いワンだったら嬉しい
おバカさんでもそれはそれでカワイイ
197わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 20:37:46 ID:zJDvsSE6
わたし、柴系雑種6歳。生後2ヶ月でもらわれてきたの。
鑑札もつけてもらい、しばらくでデビューでした。
家の前は近所の先輩ワンくん達の散歩コースなんですぐに、友達に
なれ温かく迎えてもらえました。
雑種あり何とか犬ありですがみんな一緒ですよ。犬種差別なしね。
ちなみに中飼いで食事は一緒、寝るのもパパさんと同じ部屋です。
サークルとかって無いので家の中や庭を好きほーだいに
させてもらっています。ただ、もう少し躾がうまくなってほしいわん。
198わんにゃん@名無しさん:2009/05/05(火) 20:39:20 ID:mPLGhGyU
自慢だけど先代が柴ミックスで
コギがまざってるか耳がちょっと大きかった
よほどのことがないとほえないし
家族が帰ってくるときには玄関でしっかりお座り
じいちゃんなくなってさびしくなったのか
心臓悪くして死んじゃったのだたった10歳ちょいで
199わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 16:26:14 ID:ARqJLYYl
血統書つきってみんな一緒の顔
個性とかがない
ブランド感覚で飼ってる人は
血統書つきだから○○○なの〜
と自慢する人が多い
雑種を馬鹿にすんなといいたい
200わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 16:36:09 ID:Oyr7YUb9
雑種は性格いいよ
純血(特に小型)の性格はどうも、、、苦手。。
201わんにゃん@名無しさん:2009/05/06(水) 22:53:28 ID:iFuySN4v
>>199-200
うちにも雑種いるけどそりゃ可愛いよ。
だけど純血種は○○みたいな無知でなことを言うから叩かれる。
あなたたちの方が余程偏見に満ちたものの考えしかしてないのでは。
雑種だって性格いろいろだし、実際手におえないくらいキツイのだっているでしょ。
202わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 01:25:58 ID:qXRi6Ixm
うちの近所の堤防散歩コースで会う雑種飼いの人達は何故かフンを拾わない
こないだも目の前で目撃してしまったけどフンを拾わず知らん顔で立ち去った
飼い主は初老〜老人が多いんだが、何とかならないものか
203わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 04:23:29 ID:56mv3FU0
昔の人は結構拾わないよね。
肥料になると思ってるのかなw
204わんにゃん@名無しさん:2009/05/07(木) 23:31:06 ID:QTBfGv6B
うちの近所の散歩コースでは、小型犬の飼い主ほどンコを
拾わないなぁ。ンコが小さいからいいと思ってるのかな。
犬の血統に関係なくマナーやモラルのない飼い主には困る。
205わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 11:08:24 ID:fooq/Jci
正直雑種のほうが成犬になると顔かわいくなるやつが多い!純血柴より柴雑種のほうがかわいいです。
206わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 13:00:36 ID:a9zIV2Y2
>>199
あんたさー、純血種が、みんな同じ顔とかって釣り?
同じ親から同じ日に生まれた仔犬だって同じ顔の犬なんて居ないよ。
頭大丈夫?雑種の方が自分の犬なら見分け付くし最高に可愛いけど、
他は似たような容姿してたり、
親も生まれた日も全く違うのに、似てる確率高いんですけどね。
同じ犬種でも固体によって性格も違うし、同じ顔の犬なんて居ないから!
似てたりとかあっても違うからバカな事を言うな。
207わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 13:01:33 ID:NicZf8vC

「マグロみたい」東京でも犬料理を注文する日本人客が増えている
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1228619798/

208わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 16:40:54 ID:CN+cSYS3
スタンダードから外れた純血種も雑種と同じ。
血統書なんてあっても自慢にならないね。
209わんにゃん@名無しさん:2009/05/08(金) 20:53:31 ID:9SQo54wP
うちは雑種と純血種の2頭飼いだけど
純血の方が甘ったれの我がまま老犬なので
それを分かってか雑種は控え目な性格です。
こっそり純血がいない隙をみて甘えてきます。
そんなけなげな姿が愛おしい。
210わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 12:30:13 ID:kUozffHY
外飼いの雑種はちゃんと人や犬が通っても威嚇しないよう
しつけするべきでは?
犬が吼えるのは当たり前かと思うけど
構ってちゃん吼えでも、縄張り守っての吼えでも、ただの通行人には
迷惑以外の何者でもない
純血種外飼いしてる人って滅多にいないし、それだけでもまだマシ
糞尿が風で流れてきて臭いだろう。

ついでにいつも通る散歩コースの雑種がいつも吠え掛かってきたから
仕方ないから餌でつってやったら段々慣れてきて
今ではけつ向けてすりよって懐くようになったが
なでると手が臭くなる
バイオミックスでスプレーしても取れないくらい強烈

悪いけどやっぱ外飼いとは接触させたくないわ
汚い
211わんにゃん@名無しさん:2009/05/09(土) 12:32:56 ID:KMYksB4+
212わんにゃん@名無しさん:2009/05/12(火) 06:45:07 ID:339h6dLI
18歳7ヶ月の雑種いるが美形だったよ昔は
ポメラニアンの色に似てるな。雑種って何か低く見られてそう
犬にそういうの持って欲しくない!!
213わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 17:37:53 ID:tSKS1Ibn
a
214わんにゃん@名無しさん:2009/05/14(木) 17:48:45 ID:IxQRCiMZ
18ってもう妖怪だろw
215わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 00:53:04 ID:K8LWG+LO
ウチのご主人ももう16才で朝夕の散歩(リハビリ)もヨタヨタだけど♀にまだモテるよん。
216わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 03:54:32 ID:EumxqqBx
うちの純血柴も近くの雑種爺が好きだったなぁ
白内障でヨボヨボなのにどこがいいのか不思議だった
もう死んでしまったけど、今ではうちの柴が立派な婆になったよ
217わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 17:33:58 ID:rGtm1AOX
血統書ってそんなに大事ですか?
雑種だって立派な犬ですよ
純血って言ったって人間の勝手で交配した犬でしょ
血統とかスタンダードとかなんで気にすんのかね?
まあアクセサリーとしか考えてないんでしょうけど。

本気で可愛がっている人は別ですが


雑種を嫌う人多いみたいですが
雑種を生み出してしまったのは人間。

218わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 18:37:51 ID:pq8MVVoZ
一口に「血統書」とか言っても、団体によって規格が違うからあんまり意味ナイ気がする。
異なる団体の純血種同士をかけあわせても生まれた仔は認知してもらえないとか
いろいろ変だなぁと思うことも。
そもそも命のスタンダードって何?ってこと。

犬は犬。愛してるならそれで十分。
219わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 11:43:28 ID:HTFnYrmI
犬ならなんでもかわえぇ。昔、柴系の雑種を飼ってたが、忠実さと性格の良さ、そして頭の良さから今でも家族の中で会話になるし、伝説になってるW
あんないい子にはもう出会えないだろう。
純血と違って、媚びらないし落ち着きがあってベタベタしないけど愛情深い性格が大好きだった。
純血も超かわいいけど、雑種はありえない程いい子に巡り会える場合もある気がする。
220わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 12:44:56 ID:0muuTvtV
ホント、雑種でも純血でも犬は可愛いですね!

ttp://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/content/web/asp/kiji_detail.asp?LS=52&ID=2717&pg=1&sort=0

良かったらここを見てみて!
可愛らしい仔犬画像が満載だよ(雑種ばっかりだけどね)

自分もここから芝系の雑種の女の子を貰いました
も〜可愛くてしかたないw
221わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 17:18:23 ID:xPm8yYwt
時々行くルートに外に繋がれた雑種がいる
顔はチワワかポメラニアンかスピッツが入って柴犬あたりと
セックスしたのかなみたいな犬
よく吼えるけど雑種の中では小型だし
最初吼えてたけど、今はこちらの姿みるとぱーと小屋から出てきて
ぶりっとしたケツ向けてくるのが可愛い
犬がケツむけてこすってくるのって甘えてんだよね

そこの飼い主はまともに散歩もしてないし可愛がってないし
できれば連れ去りたい。
人や犬見たら警戒して吼えてるのが
マジで可哀想だ。
ちんちんあるからオスだと最近わかったが怖いんだろう。

222わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 20:18:58 ID:Yo/Q44AP
雑種可愛いよ

雑種。


うちのも、20年生きたよ。
223わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 21:04:04 ID:rFC4CSPO
雑種しか飼ったことない、純血種はなぜか飼う気にならん。
雑種かわいいよ雑種。
224わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 21:11:09 ID:G736+I22
うちの雑種すごく賢くて利口でかわいかったんだけど
死んでしまった時につらかったな。
オンリーワンだからな。
よく似た犬が欲しくてもいないし。
結局横顔と体型が似てるのを買ったけど
225わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 03:40:29 ID:qzxptOIA
>>221
散歩をしない飼い主は罰が当たればイイのに。
自分が犬だったらどういう気持ちになるか考えられないんだろうね。
226わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 04:00:21 ID:an8cTRxu



             害獣飼いはゴミだ 死んだほうがいい



227わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 11:04:20 ID:YEx3bdvx
柴系の雑だけどカワイイよ。
・甘えじょうず
・いたずら好き
狂犬病や混合ワクチン、そして夏場はフィラリアの薬も飲ませてる。
不妊手術をしたら、毎日しっかり散歩もしてるのにメタボになった。
同じ部屋に寝てるけど、イビキかくし、寝言言うし、シャックリするし・・・
たまに夜中にオシッコしたくなったら、トントンと叩いて起こしに来る。
228わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 13:48:16 ID:4v9oHT+y
純血の犬猫と雑種って何が違うんですか?

今、雑種の犬猫を飼っています。
同居している親がよく口にするのですが「血統書だったらともかく、雑種だから云々…」
純血だったらちゃんということ聞いて、雑種だったらなにかやばいんですかね。
親は犬が無駄吠するのも雑種だから。猫が下痢しても雑種だから。犬に猫の餌をあげたり…
猫がすぐ噛むのも雑種だからで、矯正は血統書じゃないんだから無理、とか
雑種だから動物病院に連れていく必要はない、血統書の犬猫だったらともかく、といつも言います。

これって親の偏見ですよね?
229わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 14:12:13 ID:TGg+t2Y9
うちには、お金出して買った純血種の犬、捨てられていたのを
保護して飼うことになった犬と両方いる。
どちらも同じ犬、見た目や性格は違うけど、同じ「犬」。
当然、どっちもかわいい。

犬同士は「お前、純血種なんだって?いいなぁ」と羨んだり、
「お前、雑種かよ」と馬鹿にしたりしない。
純血種だ、雑種だといって区別(差別)するのは人間だけ。
人間って本当に愚かな生き物だな。
230わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 14:37:44 ID:IL+FtRof
>>228
血統書にオールマイティなドリームがある時点で親御さんの無知。
犬は犬だし猫は猫。個性もあるし遺伝的形質もあるけど
飼い主が愛情をかけているか、その子にあった躾と世話がきちんとできているか、が
結局一番モノをいいます。
偏見に凝り固まった親御さんを説得したり教育するのは難しいでしょうから、
せめてあなた自身は犬猫の本を読み込むなりして、
正しい知識を持っていっぱい可愛がってやってください。
それから犬に猫の餌はダメです。雑食性の犬と肉食の猫では要求する栄養が違います。
231わんにゃん@名無しさん:2009/05/20(水) 20:46:22 ID:UsEDEyyI
>>228
猫は知りませんが、犬の純血種というのは、「特定の目的」を
目指して選択交配されてきた犬種です。
その「特定の目的」においては、明らかに雑種よりも優れています。
のちの愛情やら訓練でどうにかなるものではなく、まさしく
この天賦の才能には驚くばかりです。

もし雑種と同程度、または劣ると感じるようであれば、それは、
ペットショップで売られているような、繁殖屋出身の子です。
繁殖屋出身の子は、売れさえすればいいので、特定の目的を持って
正しく選択交配されることはありません。

ただし、「特定の目的」を目指して、正しく選択交配されてきた
個体は本当に少なく、シリアスホビーブリーダーのところにしかいません。
そういう犬は、本当に必要とする人のところへ行って、
一般家庭へ回ってくることは非常にまれです。
つまり、一般家庭の純血種は雑種と大差ないです。

猫餌には犬が必要とする栄養はすべて含まれているので、
特に大きな問題とはなりません。
単位重量あたりのカロリーが高いので、肥満に注意すればいいだけです。
逆は欠乏する栄養素があるのでだめですが。
232228:2009/05/20(水) 21:11:59 ID:Yrcc5JD8
みなさんありがとうございます。
母親親は頭の固い部分があるのでいくら説明したところで無理なのはわかりました
父は「犬は吠えるのが仕事」とか、わけのわからないことを言い出します。
昨日なんか「犬猫の気持ちなんて知る必要はない。他人の気持ちも分からないのに犬猫の気持ちなんてわかるわけがない」と…
父は犬に餌も上げないし散歩もしないので、犬の階級では一番下で
父を見るたび吠えるんです。毎日毎日。もううるさくてうるさくて・・・

犬猫の餌も別々に買ってきたのでこれから食べさせます
親はあてにならないので、私が頑張ろうと思います。

みなさんありがとうございました
233わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 00:20:16 ID:LKxCzzKR
飼うなら雑種
234わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 14:50:57 ID:jn9Hwl9n
>>225
そう可哀想だから、行ったときは低カロリーのおやつやったり
食ったことないだろう馬肉のせんべえやったりしてる
人の家のに食いもんやるのはマナー違反だろうが
そのくらいしか楽しみなさそうだし
飼育状態は虐待といわれても仕方ない環境だし
あんな通行人の多いところで飼われてりゃ
そりゃ警戒して吼えるわな。
つか洗っても貰えてないみたいで、匂うし激しく洗ってやりたい。
235わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 22:35:33 ID:FJ8LesUx
>>232
俺も散歩&餌やり絶対しない。
全部息子と娘にやらせてる。
でもお座りと伏せ、指差して『バキューン』で腹を見せて倒れる芸の3つを仕込んだ。
よく判らないけど言うこと聞くぞ。
俺の猫を一度襲った時、思い切り噛みついてやったのが良かったかもしれない。
(加減はしたぞ)
…猫の方は一緒に寝るくらいで遊んでくれないけどな…だが、そこがいい!!!
犬は駄目だ。二度と拾って来させない。
媚びてんじゃねぇよ。
と、子どもの前では嫌ってみせている。
だけど猫がいい。まじで。芸覚えないかなぁ…
236わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 15:10:41 ID:qrJwhfpI
雑種といってもいろいろ

1.純血っぽいの
2.ハーフ
3.ごちゃまぜ

純血種も含めてわんこで一番に可愛いのは 3
でも雑種100頭いても1頭いるか、いないか

二度と現われない、そんなわんこに出会ったら幸せ
237わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 16:44:40 ID:XjDE4wBP
うちの犬、顔はブルドッグ・・・・

身体は柴犬・・・・

238わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 01:15:39 ID:LUIdRhoc
雑種可愛いよ。飼ってたらどんな子も可愛いけどね。
ウチの子は身体も丈夫で、特に亡くなる前の二年間
以外は悪いところもなく長生きしたよ。
性格も家族以外には懐きにくいけれど、賢くて大人しくて
手のかからない良い子だったよ。
本当に可愛かった。

239わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 04:50:02 ID:MvzHE1KL
わかる。
うちの飼ってた雑種(柴系)も本当に手のかからないいい子だった。
性格が本当に良かった。
ベタベタしてこないけど、あの愛情深く従順な性格は、今飼ってる純血小型犬では味わえてません(笑)
優しいつぶらな瞳、何しても怒らないおおらかさ、でもいざという時の勇敢さ。かっこよかった。
別に純血もかわいいし大好きだけど、
雑種には、たまらない何かがある。
まじたまらない!!笑
240わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 05:19:51 ID:ptUql/mj
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
241わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 09:17:04 ID:wNurcw6c
「雑種を飼う方がかっこいい」ってな価値観が流行れば
純血種を含め、犬たちも、もう少し幸せになるように思うんだが。
巷のエコカーブームとか見ると、そう難しいことじゃないような。
不況や環境問題だけじゃなく、ハリウッドセレブがプリウス乗るようになったのも、
エコカーばやりの一因のように思うしね。
242わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 09:24:05 ID:pjD/q37G
雑種を飼う=エコなんてことには死んでもならねーよ!
243わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 10:07:30 ID:o9mwsIeH
この前公開したディズニーの犬映画でも
動物保護施設出身の雑種チワワが主演男優?で活躍してたね。
アメリカではあれで動物保護施設から犬を引き取る人が増えたらしい。
日本でも先日某ペット番組で千葉のシェルターを紹介したら、
その一週間後には面接を一時断るほど希望者が殺到した様子。

一時的なブームかもしれないけど・・・この流れは止めて欲しくない。
244わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 11:36:19 ID:Fke8N5hM
金融不況当時は棄てまくったんだから虫のいい話だ
245わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 22:36:44 ID:wNurcw6c
>>242

読解力のないひとだなあ…
排気量のデカイ高級車やスポーツカーがカコイイ→エコカーに乗る方がカコイイ
に変わってきたように、
純血種がカコイイ→雑種がカコイイというように、
「流行の価値観」が変わればいいのにって言っているのだよ。
エコうんぬんは犬とは関係ないです。

純血種カコイイ→雑種カコイイ
246M:2009/06/05(金) 22:44:27 ID:13DqAJ/B
犬は家族ですよ。品種なんてのは飼う課程で考慮するくらいです
品種によって得て不得手があるくらいで。。。。。
しつけと訓練さえきちんとしていれば品種なんて関係ないです。。
247わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 23:23:24 ID:Il3MMmFa
皇室は雑種を飼ってるしね!
248わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 00:02:43 ID:n/FIIbUg
>>247あれは特定の犬種選ぶと
色々問題起きるからってだけの話
本当に雑種が欲しいわけないだろ

保健所からの殺処分の引き取りや成犬で里親として引き取った人以外は
やっぱり理由としては犬にお金を使いたくないでしかないでそ
雑種連れてる人って顔も見た目も服装も持ち物も雰囲気も貧乏臭いし
日本で雑種カコイイなんて風潮は絶対ありえないから安心してw
249248:2009/06/06(土) 00:04:17 ID:1SEC4m2x
あとは捨て犬や迷い込み犬飼ってる人も別ね

250わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 00:39:54 ID:vkTi8+uz
>>248みたいな人って可哀相だと思う

>>231が真実
ペットショップや自家繁殖屋でボッタくられてても
高いからいい犬だとも思ってて下さい

家族になっちゃえば血統なんて関係なく大切な存在なんだけどね
251わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 01:14:36 ID:l/X9LuTh
「〜なわけないだろ」が口癖の人は思考停止してるからね
252わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 02:43:14 ID:0/1uyRnc
皇室は、今の雑種の前は柴、その前はチンだったよね。
別に後々イロイロ問題がでるから雑種にしたわけじゃないと思うし、
雑種を馬鹿にする人ってホント典型的なペット後進国の日本人って感じで痛い。。
253わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 03:02:36 ID:D8FOpUmB
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


       目にやきつけろ害獣飼い    見てるんだろ


        害獣飼いは非人間
254わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 11:48:41 ID:HW7NpVPM
実家に雑種がいるけど今14歳。
ほとんど病気もせず元気。
座敷犬で親が甘やかしていいもの食べてるからかもしれないけど
雑種って強いような気がする。
まだまだ長生きしてほしいな。
255わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 00:28:19 ID:u9JCFmc6
v
256わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 17:26:51 ID:COaZUczK

絶対純血種派VS雑種容認派みたいな流れもあるけど、多くの人はどっちの派にも入らないんじゃね。
257わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 17:44:39 ID:41nWOLoL
皇室の犬について書いてたhttp://warainuhime.a-thera.jp/article/1716939.html
258わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 18:54:08 ID:iCpfSMJb
子犬〜成犬になったときの見た目の変化が、なってからじゃないとわからないから俺は好き
もちろん純血種も大好きですよ

しかし、うちにいる虎柄で白靴下の雑種が一番可愛い
259わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 02:46:45 ID:YeXOz9+i
スレチかも知れないけど
今日友達の家に犬が居てすごくなついてきたから
ついつい持ち上げちゃったんだ。

片手はお腹、もう片手は首で
途中でゴホゴホせきこんじゃったかすぐに降ろして
今は元気みたいだけど、すっごい心配
あぁ、考えてから行動すべきだった…。

もちろん思いっきり持ち上げたわけじゃないけど
これってやばいでしょうか?それともあまり心配しなくていいでしょうか?

相手は気にしなくていいと言ってましたが…。
260わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 06:16:52 ID:sEGITJfB
雑種1頭・純血2頭と暮らしてるけど、皆優しい良い子に育ってくれた。
どの子も大切な弟だし宝だよ。
261わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 08:38:29 ID:jW+bFz36
どんな犬でも飼ってからは同じ。予防注射にかかるお金、病気になってかかるお金。
雑種でも、純血種でも、手入れしないでボロボロにしてたり、病気のまま放っておけば
恥ずかしい。人はどれだけ手をかけて愛情をかけて育てているかを見てると思う。
ここで結構でてるけど、雑種の方が丈夫だから〜ていうのは一概に言えないと思う。
家にも柴っぽい見た目の7歳の雑種いるけど、2歳からアトピー出てかなりお金掛かるよ。
「どっちの方が安くあがるか」で決めるのは本当に危険だと思う。
262わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 16:03:59 ID:Fhk1XBJm
ペットショップで手入れ待ちのフレンチブルとの雑種だと思うが、滅茶苦茶
やんちゃで可愛いかった。今、芝飼ってるがもう一匹欲しい。
263わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 13:48:12 ID:HrnFADlt
犬飼いたいと思ってるけど、初期投資はあまりかけたくない(かけれない)
雑種かどうかは気にしないけど、健康な子が良い。

そんな俺は犬飼う資格ありませんか?
264わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 22:09:40 ID:5siuXsVh
愛情に裏打ちされた責任を持って最期まで面倒を見てやれる、
という覚悟があればいいと思います。ただ・・・

この場合の「責任」の尺度は人それぞれだと思うけど
自分の場合に限って言えば、
 定期的な予防接種や投薬
 毎日の散歩
 内容に気を配った食事
 人の社会で暮らすための躾
 犬種にあわせて整えられた生活環境
は必要だと思っています。ヒトの子育てと一緒。

>>263の文面は初期投資をかけたくないから健康な子がいい、
と言ってるようで正直なところ不安を感じました。
当たり前ですが健康は日々の生活の質で維持されていくものです。
その気になれば>>261さんの言う通り犬種にかかわらず費用はかかりますし。
265263:2009/07/31(金) 05:13:04 ID:6EJfWc1E
もちろん飼うならワクチンや去勢避妊、躾等の責任は当たり前だと思ってます。

知り合いの知り合いが捨て子犬(生後1ヶ月くらい?)を拾ったんだけど飼うこと出来ないから貰いてを探してるのね。
まだ見たこともないしその子が健康かどうかは分からないけど、先天的な疾患を抱えてる子だと、健康な子と比べると飼う時の覚悟の大きさが違うじゃないですか。

あと、写真では見たんだけどどう見ても中型〜大型になりそうな骨格してるんですよね…
1人暮らししてるんで狭い家で飼う事はその子にとって幸せなのかなぁとか思ったり。
これ以上はスレチになるのでこの辺で。

取り合えず土曜にその子に会ってきます〜
266わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 17:03:13 ID:68pUPdEk
>>265
ワンコに逢ってきましたか?
家にもゴルの雑種がいて、大型よりの大きさです。
狭い家の中でも、中型〜大型犬環境さえ整えば以外と平気ですよ。
パピーの頃は、やんちゃだったりイタズラしたりするけど、
以外と一年過ぎた頃には大人しくなってきたり、
散歩など運動量が足りていれば部屋で、いい子にしてくれますよ。
ワクチンや狂犬病は勿論分かってらっしゃるみたいだし、
良質なフードやトリミングにもお金は掛かりますね。
267263:2009/08/04(火) 08:06:29 ID:hMMXgj+P
>>266
土日に体験飼育させてもらいました。
写真ではラブの血が入ってるのかなぁと思ったんですが、実物は和犬の血が入ってそうな感じの健康そうな可愛い男の子でしたよ。

環境って大事ですね…ケージとか持ってないので粗相しないか常に注意しとかなきゃいけないし、寝てても30分くらいで目を覚ますのでおちおち買い物にも行けないし、心安まる暇がなかったですorz
私の環境じゃ前もってワンコを迎え入れる準備してからじゃないと飼えないと痛感したので、残念ですが今回は飼うのを諦めました。

返しちゃうと愛護センター行きなのかなぁと心配してたけど、どうやら拾った方が飼うことにしたらしいので一安心です。
268わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 12:15:11 ID:3nvUc0JO
雑種×雑種のキングオブ雑種が好きなんですが

店で売ってないから拾うか貰うしかない

最近野良犬みなくなったなぁ…
269わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 13:30:03 ID:5sO+3K8g
うちの地元を闊歩してたノラは大体柴かコリーっぽいのだった。
270わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 17:48:19 ID:0rscKYOt
雑種なら、センターとか、ボラに行けばいっぱいいるよ。
普段生活してて見ること無いのに、よくこんなにうまれてるな
ってくらいいるよ。

もらってきてあげてください。
271わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 01:46:23 ID:N2RYznhk
2匹飼ってるけど両方とも捨て犬だよ。
友達と飲みに行って俺んちで飲み直そうと2人で喋りながら歩いてたら、家まで少しの所にポツン割とキレイな段ボール箱が置いてあった。
不自然だったので少し近寄ると「くぅ〜ん、くぅ〜ん」という声が聞こえたので急いで駆け寄って友達といっしょにその箱を開けた。
中は新聞紙を敷いてあってその上に子犬5匹が入っていて、まだ新聞紙も汚れてなかったので時間は経ってなかったと思う。
空気穴も無くガムテープでしっかりと閉じていたので、あのまま放置してたら死んでいただろうな。
そのまま家に俺んちに持ち帰って飲み直す事もなくネットで色々調べて朝まで世話をしたよ。
それから土曜日やってた近所の動物病院がやってるので連れて行った。
しかし高いよね。初診とか諸々で4万円以上取られたよ。
それから哺乳器や幼犬用ミルクを買いに行ったりして楽しかったな。
272わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 04:05:34 ID:zl4EGlYj
自分的には
好みの純血種(まだ存在しない)>雑種>好みじゃない純血種

オーソドックスな犬らしい顔としっかりした体格で、
小型で短毛で抜け毛が少なくて
しつけやすくて運動量が少なくて、性格がおおらかで陽気で
キャンキャンしてない犬がほしいが、そんな純血種はみたことがない
・・・のでいまのところ雑種のカワイイ性格のいい子が一番

具体的には、性格はシーズーかパグ
外見はジャックラッセルテリアか柴犬
サイズと運動量はチワワくらい

純血種って、特化してるだけあってどれも一長一短 イマイチ
273わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 16:42:25 ID:zEOaYdK3
雑種が好きなんでほしいが
貰う俺自身の会社や年収、連絡先ならまだしも
親や家族の勤め先や年収まで聞いてくるので
ボラから貰うのは勘弁…
274わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 09:39:20 ID:dhzhIkZu
全ての団体がそこまで聞くわけじゃないよ。
というか、そのアンケートって別のところに使われそうで怖い・・・

うちは職業や年収は聞かれなかったけど
アレルギーの有無・想定外の状況になったときの対処・
家族の年齢(6歳以下の子がいる場合は不可)は聞かれたな。

それぞれに細かい譲渡条件は違うから、いくつかあたって
納得するところからもらってくれば?
275わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 20:08:35 ID:jOeAJ3Nc
もしかして、四つ目白足袋のドロボー君希望?だとしたら、ホント見なくなりま
した。
いいボラと出会えるといいですね。サイト見ても譲渡条件がイロイロ(飼育環境
の定期チェックアリや無断譲渡禁止等)なので、最近は厳しくなったなと思いマフ。
276わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 12:54:15 ID:O3JUvBHV
ボラじゃなくて、個人で募集している人も結構いますね。
面倒なアンケートもなさそう。
ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/d.htm
277わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 13:26:22 ID:tOcLQf75
うちの雑種犬、仲いい犬はほとんど雑種
なんでそんなに雑種は雑種同士が好きなんだろう
不思議
278わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 18:22:00 ID:eVJ0FGhX
「類は友を呼ぶ」というか
「頭のいい犬は、頭のいい犬を選ぶ」
ってことだろうな。
279わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 12:22:07 ID:NLvI5/FV
祖母の所に雑種のメス犬がいます。
もう10歳、外飼いしてて、おばあちゃん犬だから貧相な感じはするけど、
性格が穏やか、そして散歩の前には胸元を毛づくろいするお洒落さんです。
頭はいいと思う、孫数人で一緒に歩くと、子ども達の方を気遣ってくれて、
車が来ないか、とかキョロキョロ周囲を見回す感じ。

すごくかわいいよ
280わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 11:53:52 ID:3dso0lk8
うちの犬!世界一かわいい!!
柴系雑種で保健所から貰って来た。
わさわさするの好き〜。
大切に育てさせて頂いています♪
281わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 13:40:53 ID:I1Mzkduv
俺じゃなくて従兄弟の家で雑種(四国犬似?)飼ってるけど良い子だよ
捨て犬だったから曖昧だけど多分10歳ぐらいで外飼い
大人しい奴だけど散歩する時だけは異様にテンション上げるw
毎回コース後半でバテるけど、お前散歩コース前半でハシャぎすぎだろと
282わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 21:24:44 ID:OFjxG/ha
犬には中毒性がある。
283わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 15:29:58 ID:rrwXxsOd
雑種あげ

うちも外飼い雑種。うちみたいな家にお座敷犬は恐れ多いw
でも可愛いしどんな犬よりうちの子が一番だよ。
リビングの目の前に犬小屋があっていつでも顔見れるし、カーテン開けると耳倒してしっぽ振るのが愛おしくてたまらない。
きちんと番犬の役割もしてくれるしね。
今年で10歳。長生きしてほしいな。
284わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 21:44:12 ID:Z+xxda/p
雑種は歳とるごとに外見に変化が生じて面白い。
うちの柴×シーズーも犬種は何ですかってよく聞かれる。
285わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 22:59:00 ID:QL4jRaHC
うちももらった時は黒だったのに年々茶色になった。今じゃ黒は見るかげもない。
毛並みは良くないけどきれいな茶色+白ソックスだから、何の犬種?って言われる。
286わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 09:30:22 ID:CKlBRyPb
うちの犬はコリー系雑種です。
さみしいぐらいおとなしくて手のかからない子です。
めっちゃかわいいのですが大型犬なので犬が苦手な人にこわがられます。
犬好きにはとってもかわいがられます。
田舎育ちのせいか、のびのびしてて走るのが大好きです。
ちなみに、うちの犬も何犬?と聞かれます。

287わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 19:38:17 ID:JLqmHiY/
雑種は何故か性格いい穏やかな子が多い
288わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 03:41:45 ID:UaLFSZUY
うちも雑種飼いage
黒柴系雑種と混ざりに混ざった雑種の代表みたいな白い犬。
黒い方は見た目が良いのでたまに小さいシェパードと間違われたりして面白いw
白い方は道行く人に『お父さん』と呼ばれていますw
人から貰い受けたのと首輪なしで放浪生活していたのを家族が攫ってきました。
289わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 04:45:02 ID:THeB3Muj
雑種は外見がおもしろい。
不細工は不細工で愛らしいし、めちゃくちゃイケメンもいるよね。
うちの雑種は、雑誌にでてる犬みたいと良く言われる。
ただ、散歩中にほとんどの人に声をかけられ触られるので、時間がかかるのが難点。
290わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 22:32:09 ID:rq1N6KNb
本当は、ボーダーコリーとかジャーマンシェパードのようなタフで賢い犬が欲しかったんだぜっ!
でも、保健所で毎年数十万頭も処分されている犬が1頭でも助かればって思って、
保健所から雑種の仔犬をもらって来たんだぜっ!

それから半年経過、
2kgだった仔犬は、13kgまで成長。
下手にだっこすると腰にクルんだぜw

ジョギングが好きなので、毎日犬と一緒に1時間(8〜10km)走っていた。
すると、犬の肩や腿は惚れ惚れとするような筋肉が発達。
それでいてお腹はシュッと締まって、逆三角形の体格。
我が犬ながら、チョーかっこいいw
メス犬なんだけどねっ!

今後ともヨロシクねっ!
これからも一緒に走ろうねっ!

291わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 03:11:09 ID:x4UPu0UY
>>7
それどこの天皇?
292わんにゃん@名無しさん:2009/09/11(金) 23:43:19 ID:ZCZnpj+r
恥をかくと思うなら最初から飼わない方が良いと思われ

…雑種純血関係無しに犬カコ(・∀・)イイ!
293わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 17:35:51 ID:vQ4fCyaq
チワワよりは10000000000倍マシだな
294わんにゃん@名無しさん:2009/09/12(土) 21:54:55 ID:/aFAHcaA
雑種の犬のかわいさは異常。
295わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 00:55:49 ID:rXTyORgo
そろそろ、血統書つきの犬を有難がるのだけは、やめとこうか。
近親相姦&劣勢遺伝子のハイブリッドでは、犬も浮かばれない。
アクセサリーならどうでもいいのだろうが。
296わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 09:11:08 ID:FssmBIe3
うちの犬は顔真っ黒だけど
体はブチハイエナみたいな模様で


なかなか味のある模様してる
297わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 15:07:33 ID:9wvDgbKt
それブチハイエナじゃない?
298わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 19:02:01 ID:gq1dwwLJ
うちの犬はタヌキみたいな顔してる!!
そこが、チャームポイントでもある。
間抜け顔だけどかわいい。
ジョンって名前なんだけど、
みなさんの犬はなんて名前ですか?
299わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 19:32:32 ID:BSu9aoS7
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
犬猫飼いって知的障害なんでしょ自殺すれば
300わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 21:15:30 ID:Au+tJue4
>>298
うちの犬は空(そら)さんとシロさん。
初代のみ凝った名前を付けてしまったw
おかげで動物病院に行くのがちょっと恥ずかしいw
301わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 06:02:39 ID:ic9iHgjt
かわいい名前だと思います。
動物病院ではいろんな名前の犬がいますよね。
みんなかわいい名前でうらやましいです。

302わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 06:53:11 ID:RWIkukFh
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
犬猫飼ってる奴馬鹿すぎる
303わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 08:03:22 ID:+ZScwZtw
まるで日本人と○鮮人の言い争いみたいだな。

犬はペットであり、それ以上でも以下でもないよ。
304わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 11:41:59 ID:TX5dniMa
>>298
うちは小鉄(コテツ)。黒くて精悍な顔つきの雑種。
日本犬の特徴が強く出てる子だから、名前も和風にしようと思って。
305296:2009/09/16(水) 12:14:53 ID:QLoJ0Ded
犬なのは確かだが
友人宅のハスキーより一回りデカい
拾った当時はコロコロムチムチだったが、獣医の予想どうりデカくなった
常に下手で、他人や小型犬にも自ら近づきヘソ天
一番の友犬は毎週ドッグランで会うトイプードルのマゥイ君
ボディーガードを引き連れたアイドルの様になっている


そんな奴の名前は ごえもん です
306298・301:2009/09/17(木) 06:47:21 ID:RD3a3EHh
みんな良い名前ですね。
犬ってどの子もかわいいけど
やっぱり自分の家の犬が一番ですよね?
それと、雑種って特に頭がいいですよね。
もちろん、純血の子もですが。
307わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 13:39:27 ID:v0RmlOYj
>>306
どの犬もそうだと思うけど、人の顔色は伺ってくるなあw
それと野良暮らししていた子は最初だけ人当たりが良い気がする。
居場所が決まって安心するのか、後で本性みせられて驚くことも多々w
でもやっぱ性格は穏やかなこが多いよ

一度でいいから毛並みふわふわタイプのこが飼いたいなぁ
今まで出会った子は全員ツンツン短毛タイプでちょっと寂しい…
308わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 23:13:39 ID:cIfp2oEf
雑種の子って可愛いよね〜

この子最高! 必見です

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7307939
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8144987
309わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 23:26:46 ID:CR2kdDyq
ttp://www.animalpolice.net/jititai/himawari/index.html

雑種でもMIXでも純血種でも、餌代・病院代・衛生費とかかる経費は同じです。
その子の一生を背負えないのなら飼うのをやめましょう。
310わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 23:32:02 ID:iBOCCjej
御意
飼えないなら保健所へ
311わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 22:15:49 ID:k446v9D0
mixって言え 鰤から飼うのだけが犬だと思ってる奴気持ち悪い
312わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 16:45:36 ID:yKlc4Ni4
雑種犬可愛いじゃん!!
313わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 22:23:38 ID:Ppbs6Hg1
昔拾った雑種は本当に頭が良くて、人間かと思うほどよく言葉を覚えてたな〜
性格も優しくて、猫とも仲良くなれる子だったわ
今は知り合いが飼えなくなった血統書付きの犬と暮らしてるんだけど
もうホント馬鹿・・同じ動物とは思えんわ・・・でも馬鹿でもかわいいけどね
314わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 22:33:39 ID:EXrf9xSP
315わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 23:04:48 ID:5NUKqgbu
スレチだったらゴメン。そしたらスルーしてやってくれ

うち雑種2匹(中&小)いるけどお馬鹿というか、なんというか
うちの子は二匹とも性格がどちらかといえば穏やかじゃないなぁ
自分の躾とかに落度があったのはわかってるし自分が悪いのもわかってるけど

大体レス読んだけど雑種美化しすぎじゃね?
少なからずうちの子は気性荒い感じだし、落ち着きないし、雑種全てが利口で猫とかと共生できていい子じゃないと思う
雑種元々が利口じゃなくて全ては飼い主次第だと思うよ
愛情持って育てれば利口で人懐っこくて頭よくなると思うけど
まぁ間違った育て方して今更罪悪感浸って今更必死にワンコの事愛してるやつがいう台詞じゃないけどね

と長々と書いてすまん。うちも血統書とか見た目とかでワンコ選ぶやつは飼う資格ないと思う

ちなみに「飼えないなら保健所」はよくないよ
少なからずそこではいい死に方しない
飼えない状況なら最初から飼わない方がいい
316わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 12:32:15 ID:L28JACRO
雑種の犬が優秀かどうか知らないけど
同種犬は繁殖の段階で血のつながりが濃くなる場合が多々あるために
病気がちだったり頭が悪くなる可能性は高いと聞いた
317わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 21:05:08 ID:6StcQaOe
アホな犬ほどかわいい。
318わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:21:36 ID:ldjOaYIr
雑種飼いです。
この子の父犬も母犬も雑種。そして近所。
田舎なので散歩中に恋が芽生え、サラリと身籠った様子。
毎日近所を散歩してると父犬にも母犬にも会うんだけど、尻尾フリフリして喜んでるよ。
飼い主同士も「アラ○○ちゃ〜ん」「あーお母さんだよー」と和やかです。
血統書というのは出自を証明できるものだと思うんだけど、うちの犬もある意味出自は確かw
319わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:02 ID:eRThPxje
>>318
雑種の最大の欠点は、仔犬が将来どんな犬になるかわからないところ。
親犬がわかっているということは、ある程度、どんな犬になるかある程度わかるから
欠点をある程度カバーできるね。
室内で飼うなら、親犬のわからない雑種は避けた方がいいかもな。
このあたりのポイントを押さえたら、雑種を飼う人も増えると思うな。
320わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 20:50:19 ID:dsyZpq+N
>将来どんな犬になるかわからない
のが、面白いところでもあるけれどね。
2ヵ月で迎えたうちの子は垂れ耳のがっちりした黒い子犬だったから
最初黒ラブが混じってるのかと思って大きくなるのを覚悟したんだけど、
実際に育ってみたら小型と中型の中間の大きさだった。
大きくなるのを見越して小屋も大型犬仕様にしたんだがw

321わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 05:01:39 ID:i/3sfnho
>>320
そりゃ、屋外で飼うことができる人間がいえること。
室内飼いしかできないマンションなんかで、小型犬と思ったら大型犬になったとなれば
たまらんわな。w
だいたいの大きさが予測でき、室内飼いでも支障がなくなってくれば、雑種飼いは
都会でもメジャーになるだろうな。
322わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 12:57:42 ID:laEy7DWH
子供のとき雑種の子犬を拾って帰ったらママンが
「この子は足がちいさいからあんまり大きくならないね」
と言ったとおり、うちの犬はMAXの時で7キロだった
足の大きさって関係あるのかな?
323わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 20:11:55 ID:fkhrSwaN
どっちかってーと足の太さが関係するんじゃないかなー
ぶっとい前足は大きくなる証拠w
324わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 20:55:38 ID:i/3sfnho
>>322 323
そういうところが解明されてくれば、野良の仔犬でも引き取り手は増えてくると思う。
純潔種は、犬質で勝負ということになり、ブリーダー、ペットショップにもプラスに
なると思うよ。
325わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 21:48:56 ID:gNmrvKu7
うちの犬は、2ヶ月くらいで保護した時は足が大きいとは思わなかったけど、
その後どんどん足が大きく太くなったよ。
2ヶ月くらいだと、その後の成長を予想できない気がする。

だいたい成長後の体重がわかるのは4ヶ月くらいのときじゃないかな。
大型になる犬はわからないけど、成長後が小型中型の場合は、4ヶ月頃の
体重の倍くらいに成長すると思う。
ちなみにうちのは現在9ヶ月で体重は12s。4ヶ月で6.8ssだった。
小型の純血種もいるけど、やっぱり4ヶ月の体重の倍くらいになったよ。
他の家の犬はどう?
326わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 22:13:21 ID:J/G2p6kW
雑種、ワクチン未接種、3ヶ月齢、他の成犬や不特定多数の人間と接触あり

飼うとしたらいくらが妥当ですか?
327わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 22:33:40 ID:1xLuX12Q
尋ねる質問の意味がよくわからないけど
飼う=買う?

ワクチン未接種なら何度か動物病院に連れて行くのは必須だし
その他にもいろいろと用意がいると思うので
子犬の代金の他にも当初だけで数万円かかる。
ワクチン済みならその分の代金も払ったほうがいいと思うけど、
未接種の場合はそれまでのお世話代と気持ち代で1〜2万が妥当な線かな・・・。
ちなみに自分の場合は保護団体から1回目のワクチン+去勢手術済みの子犬を
譲り受けるときに3万円弱払った。
328わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 22:46:44 ID:J/G2p6kW
>>327
買う、です。
329わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 23:46:47 ID:j3B00nwF
自分は個体自体に金銭のやりとりをするならまともなブリーディングで生まれた一定レベルの犬質の純血種だけだと思ってる。
もちろん、医療費や送料等の実費なら別の話だし引き取った以上はどの子にも愛情はかけるけどね。
330わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 09:17:02 ID:VCahaGUC
純血飼うつもりで探していたが、Mixの異様に
可愛い仔を見つけてしまい、家族全員メロメロ
に。十万近くかかって、雑種にお金出すなんて、
と親戚からも呆れられたけど、ホントに賢くて
可愛い。元気でよく食べるし、むだぼえもかみぐせもなく、
トイレもあっという間に覚えてしまった。

チワワとパピヨンのMixです。
331わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 12:51:11 ID:tYBy9QpB
友達からいただいた雑種が大きくなったんだが、こないだ知り合いに野良犬みたいと言われて悲しくなった…
332わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 16:02:29 ID:eqqg/3Gz
失礼な知り合いだねー
赤の他人にどう思われようとキニスンナ!
自分が可愛ければそれでいいのだ
333わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 17:22:49 ID:ZAY7t1pM
うちは柴ラブを飼ってまつ。かわいかばい。
334わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 17:38:29 ID:fy4mcTwF
チワワとパピヨンMIXなんて雑種のうちに入らない。
10万近くするなら立派な売り物だし、ブランド犬だよな。
雑種っていうと日本犬が入ってるイメージ。
335わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 22:06:07 ID:eX5yTVN8
>>331
野良犬みたいな犬がかわいいんだよ。
336わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 23:03:02 ID:b2vQIT/6
>>331
手入れや表情によっても変わってくるよ。
その知り合いは、雑種は野良と勘違いしているかもしれないけど。
このごろ、こんな勘違いも多いからねえ。野良は野生とか。w
337わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 23:05:59 ID:b2vQIT/6
>>334
雑種という言葉自体が卑下した言葉だからね。
338わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 07:25:14 ID:pkssQ+Y1
わからんな。
雑種という言葉が卑下している表現だとしても犬がそれで心痛める訳ではあるまい。
ミックスなんて言葉使いたがる奴ほど周りの目を気にしてる証拠じゃないか?
大多数相手に商売するペットショップが『雑種』と表記せず『ミックス』と表記するように。
愛犬を雑種と言ってる人の方がより犬を愛してるんだなと感じる。
339わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 12:07:51 ID:q3Au8jxq
>>331
うちなんか元野良犬だよ〜よくいる柴系雑種。
捨てられたんだと思うけど、飼い主もわからずボロボロな成犬♀でした。
性格はおとなしく控えめで、少し頑固なところもあるけれど
言うことは良く聞く自慢の雑種です。
340わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 23:21:00 ID:L8IsPZqO
雑種と言おうが、ミックスと言おうが、犬は心を痛めんよ。
飼っている人間の問題。言葉で、飼い主の犬の扱いが変われば犬は心を痛めるな。w
周りの目を気にしようが、犬を大事に扱ってくれば犬はご機嫌だわな。
雰囲気をよくして、バカな飼い主をのせ上げるのも必要。
バカでない飼い主は、そういうことはお見通しだけどな。
341わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 01:59:14 ID:zZDVtcWt
俺は昔から雑種って呼んでたから今更mixとか呼ぶのが
何か色気付いてるみたいで恥ずかしいw
342わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 07:05:48 ID:Gtog1X8k
>>340
その通りだがじゃあ持ち上げられた飼い主がいる反面、逆の立場にある飼い主も出ないか?
全てがmixと呼ばれているなら何ら問題ないが現状は純血×純血のブランド犬をさしてミックスと呼んでいる
>>334がまさに典型でこういう人が多いだろう
生粋の訳わからん雑種や拾ってきた雑種の飼い主はどう思う?

最後のバカでない飼い主はってのは同意だ。全員がそうあって欲しい
343わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 07:38:28 ID:2bE9pNNP
>>342
バカでない飼い主は、持ち上げれたMIX犬の連中の中には絶対に入っていかないよ。w
それがわからなくて、拾った子犬なんか育てられない。楽しみのポイントが全然違う
からな。マンション住まいでは難しいとは思うけどな。マンション住まいはマンション住まいで
飼育スペースが限られてくるので、小型犬や、大きくならないと思われる純血x純血の
犬になってしまうのだろう。
ここで、拾った子犬のような雑種が安心して飼えるようになると、かなり変わってくるだろうな。
344わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 07:01:44 ID:nhnZlVRy
小さい頃 父が何度か子犬拾って来た。もちろん犬種などわからない。
雑種だね。でも、自分家からしたら、世界で一番可愛くて良い犬だったよ。雑種だからどう思うとか、愛せないなら飼わないであげてよ。
345わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 09:34:10 ID:3ck5qh5r
純血種を金出して買ってきたからって、飼い主の方は雑種なんだけどね。

346わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 10:37:12 ID:3VaK1i/p
里親サイトなんか見ていると、成長してもサイズが比較的小型が確定してそうな仔犬は食いつきが
良いみたいだな。純血x純血のMIX犬でなく、雑種の小型犬というのが増えてくれば、
仔犬の貰い手の考え方も結構変わるのじゃないかな?
347わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 12:44:10 ID:QDh0GK2u
里親サイトで募集かけるような雑種の仔は
考えて交配してるわけじゃないだろうし。難しいだろうね。

というか、なぜ面倒見切れないのに子どもを生ませるのか・・・
大多数のその先の運命を考えるとやりきれない。
野良犬ならともかく、身近で世話してるのに避妊に無頓着な飼い主が許せん。
348わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 03:22:20 ID:njYhQjsU
>>347
不可抗力で、妊娠させてしまった飼い主じゃなくて、意図的に雑種の飼い犬に仔犬を生ます
飼い主は、飼い方が、割とテキトーなのかもしれないね。だからどうしても放し飼いの中大型犬の
飼い主が多いのかも。小型犬の飼い主は、そういう飼い主と比べれば、几帳面なんじゃないかな?

349わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 04:36:07 ID:rclCqOEY
350わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 13:40:00 ID:xjbdA0/H
>>349
里親サイトじゃ、仔犬、仔猫の川に流すという話は、たまに出てくるね。
まあ、普通は大体が保健所に引き取ってもらうだろうけどね。
どちらにしても、仔犬、仔猫にとっては結果は一緒だけどね。
後は運の問題だから。
351わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 00:36:20 ID:ZQLQbV9u
見た目や形が気になるならヌイグルミでも買ってろ。
そもそも日本の血統書に意味なんか無いんだよ。先天性疾患の子が出回ってるだろ。
紙ペラ一枚の発行代7000円、実は管理なんてしてないんだよ。
盲導犬に行くのはごく一部で、後は農水省の天下りジジイ共のパーティー酒代と不明用途に消えている事実。



以下某HPより、社団法人ジャパンケネルクラブの血統書の申請

>どなたでもお申込いただけます。
>他団体親犬の子犬もKCJ血統を発行できます。
>DNA検体、交配時の写真、立会人の証明は必要ありません。
>入会金、年会費の合計7000円を現金書留に同封して申し込みます。

>そして既に生まれている子犬の場合・・・・

>父・母犬、所有の犬が他団体登録犬であっても、血統書コピーの添付と、交配証明欄への所有者の署名捺印でKCに登録できます。
>母犬所有者は入会し、犬舎号(繁殖者固有の屋号)を登録して、一胎子(一度に生まれた兄弟犬)の血統を申請します。
352わんにゃん@名無しさん:2009/12/09(水) 10:07:51 ID:op+kXpR7
雑種だのMIXだのという呼び方なんざ、どうでもいいが。
ちなみに、英語ではミックスなんて呼ばない。
通常の雑種犬はアウトブリード。
チワックスとかキャバプーとか純血種の掛け合わせはクロスブリードっていう。
353わんにゃん@名無しさん:2009/12/12(土) 23:00:55 ID:rk68a2b9
雑種の飼い主って毎年のワクチンやフィラリアちゃんとやってるの?
354わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 01:29:44 ID:MhckLl0g
>>353
お前はナニをいっているんだ
355わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 01:52:20 ID:PH6g0ldv
雑種はワクチンやフィラリア予防をちゃんとやってないイメージ

だって動物病院で雑種をあまり見かけないんだよね
356わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 08:09:10 ID:TIVbVg+J
>>355
それは弱い犬種と心配性の飼い主が病院に集まるのをあなたが見てるだけで
ワクチンとフィラリアは雑種でもしてるよ
357わんにゃん@名無しさん:2009/12/13(日) 09:08:50 ID:FXxh0lzz
うちが飼っていた元捨て犬柴犬風雑種は思いやりのある良い子だったよ。
学校にいくときにすごく寂しそうな顔して見送ってくれたよ。
姿が見えなくなってもずっと行った方向見ててくれた。
学校から帰ってきたときは、大雨の日でもすっごい寒い時でもわざわざ犬小屋から
でてきて歓迎してくれた。雨嫌いだったのにね
358わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 15:27:18 ID:5HkaVHHC
>>355
オマエが血統書付きの犬ばかり見て雑種が目に入らないだけだろw

むしろ室内犬の方が各種予防接種をしてない率が高いらしいじゃん
外に出してないから大丈夫とか、注射するのが可哀想とか言っちゃって。
359わんにゃん@名無しさん:2009/12/15(火) 18:07:41 ID:C+eggXlN
雑種はかわいいよ
360わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 01:47:53 ID:QqUXob7s
保健所で処分される子犬って雑種ばかりらしいですね
なぜ雑種飼いは子犬を捨てるの?
361わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 04:58:48 ID:+DS4nGvS
うちの犬は雑種だけど、マジ天才!雑種でもチャント狂犬病もフィラリアもやってるよ!雑種だけど、登録すればそれが新しい犬種になるから血統書なんて関係ないから!
362わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 05:03:28 ID:+DS4nGvS
それと愛情を持って接してあげて!絶対に賢い子に育つよ!うちの子はオシッコしたい時は玄関を開けて開けてするしトイレも風呂場もついて来て離れないよ!
363わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 05:09:30 ID:+DS4nGvS
だからアナタが犬と真剣に向かい合うか、合わないかで決まるから!良い犬になるもダメな犬になるも、アナタ次第だから!何よりも愛情が一番だから!怒るにしても愛情!褒めるにしても愛情ねっ!
364わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 19:07:32 ID:cx8Ta/8m
>>360
そうでもないよ。
保健所で処分される雑種って野良の捕獲が多いが
流行の犬種の血統書付きは安直に飼い始めて
飼い切れなくなって持ち込んでくると聞いたぞ。

http://www.inunekoningen.com/
↑今更だが観て来た。
犬猫飼ってる人、飼い始めたい人には是非観て欲しい。
365わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 20:44:54 ID:QqUXob7s
成犬じゃなくて子供の犬は雑種ばかりだよ
保健所の譲渡会でも子犬は雑種ばっかり

雑種は避妊もせず外飼いしてるから子供ができて保健所送りにするんだろう
まだ生まれて数ヶ月でガス室送りなんて信じられない
366わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 21:59:31 ID:cx8Ta/8m
>雑種は避妊もせず外飼いしてるから子供ができて保健所送りにするんだろう

こういう偏見、止めた方が良いよ。
野良も当然繁殖するし、生まれた子犬は比較的捕獲しやすいから子犬は多くなる。
鰤やショップが売れ残った犬を処分する数も相当数いる。
世の中からペットショップが無くなればそういう処分も減るだろう。
367わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 22:22:17 ID:cx8Ta/8m
補足

譲渡会で雑種は子犬が多いのは「子犬で無いと譲渡率が非常に低くなるから」だそうだ
人は成犬より子犬、雑種より流行の犬種を好む。

そういう事。
368わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 22:25:36 ID:a/7uJgzr
>>355
アンタ見た目一発で雑種とわかる?
俺は前、今と雑種飼ってるけど、一匹目は柴ですか?って聞かれたし
二匹目はラブラドールですよね?って聞かれるよ。
一匹目は柴となんか洋犬の掛け合わせで、耳や尻尾は和犬なのに毛がやや長い、っていう見た目だったから
(顔もシェパードっぽかったし。サイズは柴)
ちょっと詳しいひとなら「アレ?」って思っただろうけど
今の子は俺が言わんとまず見分けつかない。ラブにしちゃちょっと小さいし毛が長いかな、ってくらい(ゴールデンとラブの雑種)。
そもそも土佐犬とかだって血統を混ぜ合わせてるんだからある意味雑種だし、同一品種でも見た目の違いはでる。
専門家でも見た目一発で「雑種」って見分けはつかないんじゃない?
それとも待合室でいちいち「お宅の犬は種類なんですか」って聞いてるん?
ま、いわゆる純血種に比べて雑種飼ってる人自体今は少ないだろうから、余計「雑種飼いは病院に来ない」って感じるんだろうけど・・・。

俺は純血種があんまり好きじゃないから、多分今の子が死んでもまた雑種飼うと思う。
いい加減なブリーダー経由で入荷されてる子とか買うはめになったら怖いからね、純血種。
雑種飼ってるから、っていい加減な気分で飼うわけじゃないぜ。
369わんにゃん@名無しさん:2009/12/17(木) 23:39:46 ID:QqUXob7s
>>367
でも譲渡会に純血種の子犬は全くいない
雑種の子犬ばかり

実際に雑種の子犬5匹をオッサンが捨てる瞬間を見たことある
370わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 00:01:18 ID:cZdbnmwz
>>368
ゴル×ラブなら雑種とは呼ばないのでは?MIX?
371わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 00:45:18 ID:2EKtck0g
>>370
おれ、そのMIXって言い方あんま好きじゃないんだわ。
純血じゃなきゃ雑種でいいっしょ。
372わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 00:49:54 ID:2EKtck0g
>>369
そら譲渡会やら捨て犬は大体雑種だわな。
ブリーディングする気がなけりゃ純血よか雑種のほうが生まれる確率高いんだから。
雑種飼ってるやつがいい加減なんじゃなくていい加減なことする奴が雑種つくっちゃうだけだろソレは
373わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 00:54:02 ID:vDTOq9HS
>>360,367
純血種の子犬ならお金払ってでも貰い手があるけれども、
雑種を飼う奇特人はなかなか見つからないからでしょう。
雑種飼ってるから子犬を捨ててるんじゃなくて
捨てられてる子犬を拾って育ててるやさしい人たちだよ。
374わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 01:01:15 ID:FcOPidWb
何でそんなに純血だ雑種だとこだわるのかわからない。
縁あって飼うことになったワンコはワンコ、愛情注いであげればそれ以上何がある?
375わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 02:00:16 ID:Sv3sLxe5
雑種可愛いじゃん。何に育つかって楽しいし。
376わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 02:23:16 ID:kyncAqqh
全てとは言い切れませんが一般的なペットショップの血統犬はあてになりません
それは…「インブリード(近親交配)」にも平気で血統書を発行するから
ペット工場で生産管理されている環境も最悪(現場は酷すぎる…最近兵庫県のニュースもありましたね)
嫌な表現ですが単純に商品としてみてもペットショップの犬は不良品と言わざるをえない
雑種でも血統書でもどっちでも良い…
私はたまたま保護した犬二匹がたまたま雑種でしたが
377わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 03:26:04 ID:bpCJ7gSI
要はタダで貰えるから雑種にしたと
なんで雑種飼いは子供ポコポコ産ますんだろう
378わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 04:28:27 ID:v5cJbjbJ
雑種最高だよ。
過去にずっと雑種飼ってたけど、今飼ってる小型純血より数段お利口さんだったし、何より性格が良い。
丈夫だしね。
小型純血も超カワイイけど、ずっと赤ちゃんみたいに育てなきゃいけない感じ。その点雑種は(日本犬系雑種)パートナーって感じ。
柴飼いはリピーターが多いと言われるのはよくわかる。
またペット先進国の欧米では普通の一般家庭の人達も施設から雑種を貰ってて、そこには偏見はない。
日本はここ数年のブームで純血にこだわりすぎてる気がする。。
379わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 04:54:59 ID:kyncAqqh
また犬の映画が2つ公開されますね
感動系の映画が出るたびに生命体までブームになってしまう国民性は異常ですよね
380わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 05:03:43 ID:kyncAqqh
むしろ雑種は犬本来の自然繁殖による優性遺伝の行われたハイブリッドです
ちなみにペットショップで売られている様々な血統犬はどういう経緯で産まれるかご存知ですか
確かパピーミルと言われている繁殖工場です
それは雑居ビルの上層階だったり、一般人が金儲けの為だけにアパートで繁殖されたり
そしてそのほとんどがインブリードです
本来の優性遺伝などあるはずもなくむしろ遺伝的に弱い性質が色濃くなりまた近親交配なため先天的異常や奇形も多く産まれ…
そうしたインブリードによる血統にもある組織は血統書を発行して愚劣なペット業界に加担しています
ペットショップの血統ほど宛にならないものはありません
例えばペットショップで目が青い仔犬がいたとしたらブルーアイの可能性があります
つまり難聴の可能性が高い仔犬です
381わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 06:25:30 ID:qpzq+Zyg
>>377
子供ボコボコ産ませてるのはショップで売ってる純血とされてる商品犬だよ
鰤は産後に間を置かずにスグに妊娠させる

人気のあるうちに儲けるだけ儲けないと赤になるからね
当然影では大量の奇形児や色の悪いもの、売れ残りは処分されてる
保健所に行くまでもなくね。

母犬にしても同様
産めなくなったらそれまで、、、

純血や子犬をありがたがる低レベル犬飼がいる以上はこれが繰り返されるわけだ
382わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 06:55:48 ID:G/zKQaDm
それを考えると血統書つきの犬を飼ってる人は
そうした事実を知った上で飼うべきだよね

ところで噛み癖がある犬の首辺りを、噛んだときに掴むのは
虐待かな?噛み癖治らないから今してるんだけど・・・
いつか誰かを傷つけるより痛さを教えた方がいいよね
大声でダメとかイタイとかやったけど治らなかった
383わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 07:23:28 ID:kyncAqqh
>>382
私の知識で協力出来れば良いのですが…情報ください
犬の年齢 種類 幼犬時の環境により刷り込み不足になっていないかどうか(生後何ヵ月親犬や兄弟犬と過ごしたか) 現在の飼育状況 咬むときの状況 咬む強さ等
384わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 07:42:19 ID:kyncAqqh
咬み癖には色んな要素が絡んでいます
まず犬の問題行動の要因に以下があげられます
遺伝的要因に加えて幼犬時期の刷り込み不足や社会化不足 飼育状況等もありますし
その犬の持つ気質も関係してきます。注意したいのは咬む犬=攻撃的ではないことです
何故攻撃的な行動を起こしたかを考えた場合その犬が恐怖を感じた可能性が高いと思われます
恐怖を感じたということはその犬が怖がりであったり自信がもてない犬であるかもしれません
次に何故怖がりになったり自信がもてないかを考えてみましょう…犬が過去に経験した事がトラウマとなっているかもしれません
厳し過ぎるしつけや罰、低レベルな訓練所 訓練士による体罰など経験していませんか
「犬は恐怖を忘れない」らしいです…ですから首を振り回すや首の皮をギュッとするのは逆効果になるかもしれません
その体験がより犬を臆病に怖がりにさせるかもしれません
具体的な飼育方法を伝えれずすみません
385わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 08:12:22 ID:kyncAqqh
>>382
382さんは犬に咬まれた時に「痛い」と伝える方法を知っているようですので色々勉強されていると思いますが…どれくらいその方法を続けていますか
もう少し根気よく続けてみてはどうでしょう、オーバー気味に「痛い」とはっきり言葉にして一度でも咬まれたら痛いと言った後は無視が言いと思います
あと上から目線気味で申し訳ありませんが、体罰反対派ではないのですが最終手段にしましょう
とにかくひたすら犬に話かける癖をつけて下さい…例えば散歩の時もただ犬を歩かせ人間が進みたい方向に引っ張ったりリードでつり上げたり(こんなことしてないと思います)
みたいな事をしている残念な飼い主が多いですが…私の犬の場合「左に来て」「ゆっくり」「待って」「まだ」「ちょっとまとか」等コマンド以外にしてほしい事は普通の口調で普通に伝えてます
そして散歩の途中で何度も誉めます
歩く時は犬の様子を観察し続けています(もちろん前方にも気をつけて)
話は変わりますが日本人の動物とのコミュニケーション能力は低すぎるみたいです
例えば日本人は子どもに犬の事を「ワンワン」(これは鳴き声)と教え、「近づくと咬まれる」と教えます。親が自分の無知をそのまま子どもに伝えるから子供は犬との正しい接し方を身に付けれません
386わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 08:28:19 ID:kyncAqqh
長文すみません385です続けます
例えばアメリカでは犬はDogsです。そして欧米人の多くは犬にも犬以外にも普通に話しかけます
日本人は犬を見ると「チッチッチッチッ」と言いながら手を出したり(咬まれる1番多い例ですね)、イキナリ「お手、おかわり」とか言いますね
(一方的な命令や押し付けで良い大人が犬の高い社会性を理解していないため犬とのコミュニケーションすらとれない)で言うことを聞かないとバカな犬とされます
散歩中に外国人(欧米人っぽかったら)と会ったら話しかけて見てください
犬嫌いでなければほとんどの方は犬に話しかけますね
蛇足が長かったですが、つまり犬や動物とのコミュニケーション能力が日本人は低すぎるのです
欧米人は犬や動物とのコミュニケーション能力が高く、接し方を大人が子供に正しく伝えられるために日本で起きているような犬と人の事故も遥かに少ない見たいです
イギリス等では普通の犬が普通に電車に乗り(飼い主と一緒)周りの人は誰も驚きません
ある欧米人の書いた文献にありました(著者忘れた)
犬を擬人化するのでは決してないのですが人と人が普通に接しているように普通に接するのが最も有効な躾につながるみたいです
普通に話しかけ嫌なことをされたら普通に怒り悲しみ距離を起き普通に触れ合う(この方法で私の犬は大変聞き分けの良い賢い犬に育ってくれました)
これにより躾を行う前に絶対的に必要な相互の信頼関係を造り上げる
躾は相互の信頼関係が成り立っているのが前提条件なので信頼関係を築ききれていない段階、もしくは破壊しかねない体罰は安易に使うべきではないと…
日本の著者では私は野村潤一郎さんの著書が1番勉強になります
この方の著書は獣医としてではなく自身も一人の飼い主としての見解も同時に表しており特に100問100答シリーズは非常に読みやすくおもしろく学べます
387わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 11:40:14 ID:bpCJ7gSI
>>381
一般の雑種飼い主が犬にポコポコ子供産ますという事だよ
どうせ余って捨てる→保健所ガス室送り
純血は子供が生まれても貰い手あるからガス室送りにならない

お前らの犬の兄弟も処分されたかもね
388わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 11:51:20 ID:3AGPtbon
>>387
兵庫のニュース見てないのか?
389わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 12:14:58 ID:bpCJ7gSI
あれは一般人じゃない
雑種のように無料にしたら貰い手あっただろう

そもそも雑種が大量に殺処分されてもニュースにもならない
390わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 12:35:27 ID:bpCJ7gSI
雑種を飼うときは避妊、去勢手術を義務付けないと可哀相な仔犬が生まれるだけだよ

保健所に仔犬を持って行くのは父親の役目
子供には「貰い手が見つかった」と嘘をついてるだけ
391わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 14:51:52 ID:qpzq+Zyg
>>387
ウチの近所では皆去勢してるけどな。

アンタのトコの住民性じゃないのか?
文章から滲み出ちゃってるぞ。

雑種だからナントカとか言うのは恥ずかしい事と知りなさい。
392わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 15:09:27 ID:v5cJbjbJ
今月のサライという雑誌にも載ってたが、フランスでもワンコが普通に電車に乗ってるし、ブティックやカフェにも普通に連れていけるらしいね。
うらやましい。
この前私なんてワンコを抱っこして店頭の商品を眺めてるだけで「犬はお断り」と拒まれた。
何年か前、ドイツに旅行に行ったときにもあちこちでワンコを見たし、店主が犬を飼ってて店に放し飼いにしてたり(しかも大型犬)、本当にうらやましかった。コミュニケーションが取れてるよね。
しつけも出来てて大人しい。
私は学生時代をアメリカで過ごしたのだが、アメリカ人はほんとによく犬に話しかけるよ。
普通に話しかけてる。
393わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 15:48:52 ID:bpCJ7gSI
>>391
でもその去勢してる近所の犬の親犬は去勢してなかったから生まれたんだろ?
394382:2009/12/18(金) 16:53:39 ID:F+n2uF0Z
>>383
今現在もう少しで2カ月です。
引き取ったのが生まれて1カ月ちょっとぐらいでした。
普段は家の中にあるサークルで、朝、昼、夜
ご飯あげています。遊ぶ時は1日に1回程度です。
ただ遊びの中で噛んだら、サークルに戻して反省を促します。
主に遊んでる時に噛んできます。そのほか、サークルから触ろうと
する時、うれしがって噛む時もあります。
噛む強さは甘噛みです

>「犬は恐怖を忘れない」らしいです
これには同感です。最初に飼った犬を、自分が飼育経験の無さから
何度も高いとこにおいて、遊ばせていたらそれ以降死ぬまで抱っこされるのを
嫌がりました。かわいそうなことをしたなと今でも思います。

>とにかくひたすら犬に話かける癖をつけて下さい
よかった。そうだよね。首の皮をもって駄目だよとするのはやめます。
ひたすら「痛い!」等、わかるまで教えてみようとおもいます
ありがとうございました。コミュニケーションを大切にしていきたいと思います。
395長文失礼:2009/12/18(金) 19:56:30 ID:kyncAqqh
>>394
394さん、何も心配は要りませんよ。2ヶ月の犬なら非常に健全な証です
まず第一に歯が栄え変わるまでは子犬は色んなものをカジカジします…大きな理由は2つあります
カジカジカジカジする事で子犬は沢山の事を学びます。犬の口=人間の指先と考えて下さい
人間の子供も幼い頃はなんでもかんでも触るでしょ、大切な学習なんです。犬はご飯を食べるのも玩具で遊ぶのも飼い主さんに愛情表現するのもほとんど口を使います
今噛んででいるものが硬いのか柔らかいのか熱いのか冷たいのか良い臭いなのか…顎を良く動かして脳を最大限使っています
ちなみに噛む力の強い犬は頭の筋肉が発達していて頭の天辺が硬い尻みたいになっている事が多いです
子犬の仕事は噛む、嗅ぐ、良いウンチをする、そして沢山の失敗を経験することなので…ただ噛んで良いものと悪いものの区別は当然できません
電気コードなどが良い例です、化粧品やリップ、飴、ガムなども注意です、噛んでいけないもの危険なものは飼い主さんが教えなければなりません
子犬に噛まれたくないもの噛ませてはいけないものは子犬の行動範囲から全て取り除いて下さい
イタズラされて困るものを放置している飼い主が悪いのですから
理由2として栄え変わりを促す効果もあります。特に栄え変わり時期は不快なのかさらにカジカジがガジガジゴリゴリになるでしょう
ですがカジカジの間に色んな事を教えてあげて下さい
特に素手で子犬(子犬の口)と激しくガゥガゥと噛み合うように遊んであげて下さい(私はこれは非常に大切と考えています)
子犬は嬉々として挑んで来ると思います…そして子犬が調子にのり強く噛みすぎたら痛いとハッキリ伝えて下さい。オーバーアピールで結構です、更に無視です。
犬は玩具を取り上げられたり無視されるのが非常に堪えます
ただしガゥガゥ遊びをすると細いみみず腫がたくさんできますがこれは仕方ありません。成犬と違い子犬は歯が尖っていますから
396長文失礼:2009/12/18(金) 20:18:03 ID:kyncAqqh
>>394
続きます。私は(私の犬は)ガゥガゥ遊びで人間の皮膚の強さを学んでくれたと考えています
犬もこのくらいの力は良いんだなとか、今のは強すぎたなと学んでくれてるとおもいます
ただ痛い時は一瞬で切り替えて痛いと伝える瞬間を逃さないようにして下さい
(蛇足ですが犬に咬まれた場合最も危険なのは咄嗟に手を引く行為です、牙がより深く入りこみます)
とにかく子犬のカジカジは大切な学習ですのでその学習の様子を飼い主さんは上手くコントロールしてあげて下さい
ただ噛んだらいけないものをどう教えるかは少し注意が必要です
例えば子犬が電気コードを噛んだから床や壁を叩き大きな音を出してしかりつけたりするのは大間違いです(残念な躾本には有効な方法として掲載されていたりします)
この場合子犬が考え学ぶことは
その1…なんか大きな音を出して飼い主も喜んでる、よしもっとやろう(さらに興奮)
その2…なんか大きな音したなぁ…………カジカジ……うま……
その3…なんでそんな大きな音だすの怖いなぁやめてよ…ワンワンワンワン
人間が考えた通りの受け取り方をしませんね…特に犬は好都合主義ですから
とにかく言葉で伝える「ダメ、イケナイ」でも良いし、普通に「危ないから噛んだらダメ」
取り上げる→無視ですね…間違っても電気コードで叩いたりしてはいけませんし
愚痴るのも良いです「なんで電気コードなんか噛む〜」とにかく犬がいけない行動を取った時は飼い主さんは負のオーラを全開して下さい
397わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 20:18:45 ID:xz8K07k9
確かにネ
398わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 20:55:17 ID:qpzq+Zyg
個体差はあるだろうけど6ヶ月くらいまでには歯が生え変わると思うんで
それまでの辛抱ですね。

399ホンマ長文失礼:2009/12/18(金) 20:59:07 ID:kyncAqqh
>>394
もう少し……聞いて……
「だっこ」は積極的にやりましょう、慣れさせるためです
病院で診察台にのせるときにも必要な技術です
ではまず何故犬はだっこを嫌がるのか、それは不安定だからです地に足が着いていないからです
四足歩行動物の犬にとって四本全て地に足着いていないのは想定外…そりゃパニクりますね
1番いけないのは人間の子供にするような脇の下から持ち上げて「高い高〜い」
少しでも犬の不安を取り除くだっこは足をバタつかせない事
私の文章力でできる限り頑張ってみます。
まず犬のお座りをイメージしてください …お座りは犬を落ち着ける効果もあります(散歩の時他の犬とすれ違う時お座りする癖もつけさせましょう)
お座りの状態でだっこするのが犬が安心するだっこだと私は思います
では実技(私は右利き)
1…犬を普通に立たせます、顔は私の右手方向、お尻は左手方向、私は犬の右側に立っているとします
2…次ににお尻から左手を回しお尻をすくいあげながら後ろ足を束ねる→手のひらは犬のお腹の左を抑える
3…右手は胸の辺りを抱え込むように(もしくは前足の下から犬のお腹の左側回すように)し右手のひらは犬の左肩甲骨を抑える
完成形で鏡の前に立つと左右の前腕で少し傾いたハの字が出来ているはず…左手の肘の窪みにお尻が乗っていて、右手は脇の下から支えているような状態
ポイントは2と3を同時進行で出来るだけスムーズに、左右の手で犬の体をしっかり自分の体に引き付ける、前足後ろ足をバタつかせない(肘の窪み辺りに足を乗せてこようとしたら乗せてあげる)
前後の足が安定すると犬は安心。もちろん声かけも忘れずに
400わんにゃん@名無しさん:2009/12/18(金) 21:24:31 ID:kyncAqqh
>>394
ニュアンス的には犬の体を左右の手で包み込むように丸めながら……上手く伝わりますかねぇ
後私が実践して良い成果が出たと思える話しかけかただけ書かせて下さい
私は普段愛犬に「〇〇さん」と話しかけています。名前の後にさんをつける事で口調が柔らかくなっていると思います
しかし怒るときは〇〇とさんをつけません口調は当然力強くなります
案外上手くいくみたいですので…さんでもちゃんでもなんでも良いと思います
ちなみに犬は言葉(単語)の最初の2〜3文字で判断している節があります
例えば犬に「ハインリッヒシュテルンボーゲル」と名前を着けたとしましょう
犬は最初のハインが発音された時点で自身を呼んでいる事に気づいています
401382:2009/12/19(土) 16:58:14 ID:msUuT6B1
>>395
今日第1回目6種のワクチン打ってきました。
検便もし虫がいたそうで、飲み薬ももらいとりあえず安心できました。
さて犬が噛むことについて>>395さんの話は
大変勉強になりました。
赤ちゃんの手と同じように子犬は口で勉強するんですね。
それともう一つ、噛んではいけないものを取り除く
今まで噛んでからダメと言っていました。
最低限教えるもの(電気コート等)だけにしてから、遊びたいと思います。
なにより片付きますしね(笑)

甘噛み程度なら許してみようとおもいます。
強く噛んだら、オーバーアピールで「痛い」と駄目なことをアピールしたいと
思います。ゴム手袋じゃだめですよね?

>>399
だっこの抱き方よくわかりました。
イメージはおすわりですね。今度から「だっこ」とか呼びかけてそのように抱こうと思います。

2回目のワクチン接種が終わったら、庭で飼おうと思うのですが(サークルの中で放し飼い)
これに関して何かありましたら教えてください。
402わんにゃん@名無しさん:2009/12/19(土) 17:10:38 ID:UMrN/QQC
やっぱり雑種は噛むのか
403わんにゃん@名無しさん:2009/12/23(水) 07:19:10 ID:lo6v3WBl
譲渡会やるような動物愛護団体は、保健所で純血の奇形仔犬をじゃんじゃん引き出して
譲渡会に出すようなことはしないだろ。もらってくれそうな丈夫な雑種の仔犬をしか引き出さない
だろうな。わざわざ人が来ない譲渡会にすることもないからな。
404わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 11:33:18 ID:M2aZqbHr
実家が3代雑種かってる
別に雑種でもいいんだけど、譲渡会に行って気に入るルックスの犬が
いるとは限らないしなあ。たいてい犬の専門家が出してるわけじゃないから
気質がどうかも分かりにくいし。あと育ちすぎてて躾が入りにくかったり。

でも最近自分で飼いたいと思ってしらべるとラブラドールとかの純血は
想像以上に癌とか多いみたいでショック><
405わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 12:32:57 ID:SvDZ2qz5
純血とされてる犬は鰤が無理に交配させてるからね。
406わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 13:41:16 ID:ph9srcJu
インブリードばかり…インブリードに血統書発行されるさ…ブリーダー?工場長の間違い
407わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 13:50:03 ID:ogNRJh1r
うちは寺なんで、捨て犬捨て猫捨て金魚とかが昔から来ていた。
犬鳥魚は喧嘩しないので雑種犬はよく引き取ってる。
なんじゃこりゃというぐらい良いとこ取りの超美形犬に育つこともあるよ。

ひいじいちゃんの頃は血統書付きのチワワと一緒に一番風呂に入っている
モノクロ写真なんかが戦前戦後の出征写真と一緒に残っていてうわあと思ったのも
あったので、新居をかまえてからはずっと、犬は引き取り手のない
場合だけ受け入れ先にならせてもらってる。
その結果分かったこと。

雑種っ子超糞ラブかわええ。
408わんにゃん@名無しさん:2009/12/28(月) 22:34:57 ID:SvDZ2qz5
409わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 09:02:19 ID:xzyLPoht
雑種の柴犬は保健所とかでは結構いますか?
410わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 14:53:05 ID:PmrSRp9S
年末に雑種犬亡くしたけど、次飼うようなことがあれば
また雑種犬にすると思う。
身体的に強くて健康だったし、
いいとこ取りみたいな容姿だったし、頭も良かったと思う。
もう犬を飼うことはないかもしれないけど、
飼う気になったら保健所へ探しに行くかも知れない。
411わんにゃん@名無しさん:2010/01/16(土) 19:34:30 ID:Ix3ufBwy
>>409
最寄の保護センターなどに問い合わせてみたら?
動物病院なんかでも里親募集してるよ。
412わんにゃん@名無しさん:2010/01/17(日) 23:53:25 ID:2umvVJCx
>>411
近所に動物病院は数か所ありますが、
残念ながら募集は見掛けた事はないですね。
中に入って聞くのもおかしい気がするし。
413わんにゃん@名無しさん:2010/01/20(水) 13:03:23 ID:f/T19TRc
よくいる毛フサフさの茶色の雑種だが
可愛いよ。今は寝たきりだが19才3ヶ月
飯は食うしおしっこもちゃんとする
でも母さんはミックス犬って呼びって言いますね
414わんにゃん@名無しさん:2010/01/21(木) 10:39:31 ID:/QNEXPRb
うちの雑種は賢いのかなんのかよく分かんないw
ただ保健所から貰ってきたので親がよく分からない。
ぱっと見た感じ、黒ラブの中型って感じなんだけど
あの時保健所には兄弟がいて、白と茶色だった…。
(腹立たしいことに、飼い主の持ち込みらしいので、兄弟ってのは確実)
体は黒豹みたいにしなやかでめっちゃ足が速い。
それでいて神経質だから、突然触るとバネ仕掛けのように跳ねる。
他人に構ってほしくて吠えまくる。トイレの最中見られると大騒ぎで逃げる。
トイレした後、シューマイみたいにトイレシート包む。
見慣れないものに吠える。この間貰い物の大きな壺に吠えてた…。
可愛いし大好きだけど、いつかパッタリ突然死しそうで怖い
415わんにゃん@名無しさん:2010/01/22(金) 14:15:43 ID:4SA72ZyJ
うちの犬も保健所から貰って来た。
めちゃくちゃ可愛い!
後何年生きられるんだろう
って考えると涙出てくる。
416わんにゃん@名無しさん:2010/01/29(金) 15:06:53 ID:mLUzn2o+
雑種可愛い。
ボランティアさんから貰ったので年齢が推定でしかないが、いつまでもそばに居てほしい。
417わんにゃん@名無しさん:2010/01/31(日) 04:16:20 ID:vB8GD6Fu
柴がベースかなと思う雑種犬の可愛さは異常だろう!
耳垂れとかも居て可愛い。飼い主さんにお許し戴いて触らせて貰うこと度々だw
ちょっと前、眉毛描かれてるわんこ居て笑ってしまったw可愛すぎるぞ、雑種犬。
418わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 10:56:26 ID:Jo5A7rqT
雑種は完全オリジナルの可愛さだよねえ。
419わんにゃん@名無しさん:2010/03/05(金) 08:07:46 ID:Kiu3COFw
420わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 08:06:33 ID:62wvUB5z
421わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 15:38:06 ID:1cpQYkLz
>>408
デメリットが無い犬種なんていないんだなあ・・・
422わんにゃん@名無しさん:2010/03/14(日) 18:42:30 ID:14/GKhkL
>>421
つAIBO
423わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 01:53:06 ID:PSucqgBZ
424わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 17:52:00 ID:JH01OoBS
家のは生後2ヵ月弱で捨てられてた雑種犬の姉妹。
洋犬の血が混ざってるのか毛は非常に柔らかくてふわふわ。
片方はシェパードっぽい顔立ちでもう片方はレオンベルガーっぽい。中型犬だけど。
犬飼うの初めてな頼りない飼い主だけど、犬の方が出来が良くて飼いやすい子達だ。
10年間予防医療以外に医者にかかった事が無い元気犬だ。
子犬の時に「ダメ」と言い続けたら無駄吠えしなくなった。
リードをグイグイ引っ張り出したので「ダメ」と引き返したら数日で覚えてくれた。
ピタっとくっついて歩くのも勝手に覚えてくれた。
おすわり、伏せ、待ての3つは近所のおっちゃんが1日で仕込んでくれた。

私が泣いてたら側に来て涙を舐めてずっと寄り添って座っててくれる。
こんな飼いやすい大人しい利口な犬を飼ってしまって、
彼女たちが居なくなったら(老衰で亡くなったら)、もう次に犬飼う自信ないよ。
出遭わせてくれた神様にただただ感謝の気持ちでいっぱい。
425わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 02:43:27 ID:+NXdT+zS
>423
うはっ
かわいい。後ろの泥棒口の子うちのとそっくりw
426わんにゃん@名無しさん:2010/03/17(水) 13:36:26 ID:QpZIbSCQ

糞飼い主と馬鹿犬の騒音
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1239220205/

無駄ぼえしない犬だって吠える時はうるさい
     
427わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 10:51:42 ID:TG2jPtLb
家のはインターホンが鳴ったり玄関ドアをノックされたりすると、
おちょぼ口で「ワホッ ヮホ」と小さくくぐもった声で3回くらい言う。
犬の本能でテリトリーに他者が来た事に対して、どうしても出てしまうんだと思う。

飼い主にとってはありがたいけど、犬的には色々と我慢してるのかな?
「あ〜、たまには思いっきり吠えてみたいぜ(●´・△・`)はぁ〜」とか思ってたら悲しい。
もしそう思ってるなら川とか連れてって思い切り吠えさせてあげたい。
428わんにゃん@名無しさん:2010/03/24(水) 13:28:18 ID:9/dmMYdP
【社会】 「無我夢中で」 17歳少女、極寒の川に入り溺れる老犬を救助…長崎(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269403663/

 ★17歳・中野さんがおぼれる老犬救助 「無我夢中」冷たい夜の川へ

 ・島原市西八幡町の白水川でこのほど、おぼれかかっていた老犬を、偶然通り掛かった
  同市有馬船津町の中野綾さん(17)が川に入り、ずぶぬれになりながら助け出した。
  老犬はその後、無事飼い主の元へ戻り、近所の住民は「あんな寒い夜、ちゅうちょなく
  水に入るとは、なかなかできることではない」と少女の勇気をたたえている。 老犬は
  近くの林田俊一郎さん(75)が飼っている雑種のメスで、名前はウラン。19歳で、
  人間なら100歳ぐらいの高齢という。9日夕、家から突然いなくなり、林田さんが
  捜していた。

  同日深夜、中野さんが白水川付近を通り掛かったところ、犬が水中で動けなくなって
  いるのに気付き、すぐに川へ向かった。川は普段、水量が少ないが、その日は雨で増水。
  寒風が吹き、翌朝には雪が降るほどの冷え込みだったが、中野さんは腹の上あたりまで
  水に漬かり、ウランを抱きかかえて助けた。

  ウランは近くの居酒屋に運ばれ、エアコンで暖を取りながら介抱された。島原署への
  届け出を通じて10日に県南保健所に預けられ、12日夕、林田さんの家族が地元の
  コミュニティーFMで情報を聞き、ウランを引き取った。

  ウランは衰弱していたが、林田さんが病院に連れて行き、現在は回復。林田さんは
  「車にひかれたのかもしれないと、成仏を祈り線香を上げていたほどだった。命に縁が
  あったんだとありがたく思う」と喜んだ。

  中野さんは「助けた時は無我夢中でした。当たり前のことをしただけだと思いますが、
  無事で本当によかった。これからも長生きしてほしい」と話した。
  http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100324/07.shtml

 ※画像:ウランと中野さん
  http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100324/07.jpg
429わんにゃん@名無しさん:2010/04/02(金) 03:26:18 ID:R5C+rj0g
>>427
おちょぼ口で「ワホッ ヮホ」

うちのもこれやるw
夜中に飼い主を起こしたい時も枕元に来て
「オフッ…オフッ…」と囁く様に起こすよ
430427:2010/04/02(金) 23:10:28 ID:/3RC3J81
>>429
仲間だwww
家のも夜中にトイレしたい時、「オフッ…オフッ…」って起こしに来る!
耳元でやたらと低い声でww
寝惚けながら「イヤ!」って拒否すると諦めてペットシートでしてる。
ウンチの時に限ってするから、多分ウンチはお外でしたいんだろうと思う。
翌朝見ると、シートはシュウマイのようにきちんと包まれてる。
割りと鼻が器用だwww
431わんにゃん@名無しさん:2010/04/05(月) 03:33:23 ID:9EVg57MO
知り合いから貰った柴と紀州系の雑種がウチにいるけどすごく賢くて可愛い!

半室内飼いで、家族の誰かが居る場合は室内で放し飼い、誰もいなくなるときは玄関+廊下って感じだけど
室内じゃ絶対にトイレに行かない
基本朝晩の散歩中に済ませて、雨でいけなかったりその時間以外でもよおしたりすると、庭
に出して!ってアピールして庭の隅で済ませて戻ってきて足拭いて!ってタオルをせがむ
(足拭かないと家に上げて貰えないって理解してる)

煙草orライターorメガネorスリッパ持ってきてって言うときちんと家中探して指定された物を持ってくる
煙草は父親と俺の煙草を区別できるから、俺が煙草持ってきてって言うと俺の煙草
父親が煙草持ってきてって言うと父親の煙草を持ってくるという賢さ

基本的なコマンドはOKだし、
上記煙草類の区別の他、庭に行きたいの?とかおしっこしたいの?とかおやつ食べたいの?等々
何かしらアピールしてる時に聞くと、ちゃんと単語を区別してワンと返事するから本当に手が掛からなくて良い子


ただメチャクチャ甘やかされてるんで、人間が何か物を食べてると頂戴頂戴って鼻をフンフン鳴らすんだよねぇ
あまりにも家族がTVとかに集中して素っ気ないとかまってかまってって吠え出すし
あまえんぼだから家の中に誰もいなくなるとキュンキュン悲しそうな声だすし
どこにいるのか探すために外を見たいのか障子をやぶっちゃうから
家の中に誰かが居ないと玄関+廊下の行動範囲でしか放置できないし

432わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 21:13:25 ID:VHD1Zx0o
うちの子はもう亡くなったけど14年生きた
何のmixかはわからないけど白に茶色のブチだった

雑種は体強いってみんな書いてるけどうちは弱かった
手術も2回したし入院、通院で医療費だけで何十万とかかった

お店で犬買うの高いっていうけど
病気したら医療費どうするつもりだろう?
安いからって理由だけで雑種選ぶのはっていうか犬を飼う自体どうかと思う
433わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 23:48:34 ID:xTi79sk6
安いからとかで雑種選んでる人っているのかなあ?
雑種だから強い(病気知らず)っていう保障もどこにもない。
巡り合わせというか、出会いがあって飼ったのが雑種ってカンジでは?
434わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 16:28:22 ID:hufMQcCM
確かに巡り会わせだよね。
うちの場合、家族で相談して最初から保護団体の子犬を引き取ることだけ決めてた。
面会で何頭かに触れて、その場で一番心がひかれた子に決めた。
引き取ってすぐ皮膚病が発覚して、最初の3ヶ月で医療費10万以上かかったけど
順調に回復して元気になっていくこの子を見て帳消しになるくらい嬉しかったよ。

個人的に純血種だろうと雑種だろうと関係ない。
責任以って生涯面倒を見る!と宣言する覚悟のある人間だけが犬を飼えるようになればいいのに。
充分な世話が出来ない、遊ぶ時間も取れない、しつけも出来ない、
なのに自分の楽しみだけのために犬を欲しがる、そんな飼い主がこの国には多すぎる。
435わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 15:48:56 ID:jBLhp/wE
もうね、TVで子犬とかNGにすりゃいいんだ

ぽちたまとか、しむ動とかが馬鹿い主を量産すんだよ。
436わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 17:31:54 ID:9qATXJi3
>>433>>434
ちゃんと>>1読んだのかよ
437わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 22:20:15 ID:TjAli70H
もちろん読んでるだろ。
だから嘆いてるんじゃないのか。
438わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 21:22:33 ID:xHAqmFjR
今日、地元の愛護センターで雑種の子犬もらってきたよ。
血統とか拘らない動物好きなら、こんな良い話はないね。

雑種とはいえ、綺麗に体も洗ってあって、匂いもしないし、
最初から人間に慣れてるし、かーいいな。
439わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 14:11:32 ID:Zo0wGzfj
縁があったんですね。いっぱい可愛がってあげてください。

雑種の子は(特に保健所経由などで親犬が不明の場合)、
将来の姿が想像できないのもまた面白いと思います。
うちの犬は子犬の時は「レトリバー入ってるかな?」と周囲から言われる容姿で
少し大きくなったら「コリーの血をひいてますか?」と聞かれるようになり
精悍な成犬になった今は8割がた甲斐犬に見えるようになりました。
中型としては小柄・和犬にしては耳がコリーのような折れ耳&鼻筋の長いすっきりした顔立ちのため
「きれいな犬ですね。なんていう犬種ですか?」と聞かれることがありますw
人でも、ハーフやクォーターの子に時々びっくりするくらい綺麗な子がいますよね・・・
親バカもいいとこですが、うちの犬はなかなかいい線いってると思います。チラ裏、すみません。
440わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 14:44:31 ID:Ez8In64Z
ベルジアン・タービュレンにいつも間違われる。
毛並みも顔つきも確かに似てる。
超が付くヘタレ犬だけどwwww
「こらっ!」って言われただけで全身震わせてガクブルしてる。
叩いた事など一度も無いのに(・ω・`)
441わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 20:40:55 ID:LTQq9Bzc
家族の誰かが叩いてるとか?
442わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 20:55:35 ID:tS303B/U
>>440
うちも怒ると異常に怖がる犬だった
ボール投げてもボールを怖がり、音がなるおもちゃは最初に驚いておしっこ漏らし、二度と触らなかった
妹と親がケンカしてる時に怖がってひきつけ起こして倒れた
443440:2010/05/16(日) 22:17:15 ID:5FfzJsX0
>>441

叩かれたことは一度も無いよ〜。
超がつく甘ったれなんだ。顔はすんげー強面なのに。
寒い時期はグリニーズ食べないんだ。
噛んで口の中でパキって音がしたらビビって漏らす。以後絶対食べない。
ワインのコルク抜く時も、自分がワインの瓶を手にした瞬間隣の部屋へ逃げてる。
寝る時はデレデレ犬に変身して飼い主を枕に腹出して寝てる。
444440:2010/05/16(日) 22:19:26 ID:5FfzJsX0
>>442
めっちゃわかる!!!
ひきつけ起こして倒れたのは可哀相だけど笑ってしまったwww
445わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:50:34 ID:0NxiVahI
25歳の犬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275304474/

 栃木県さくら市葛城の主婦篠原由美子さん(41)が飼う雄の雑種犬「プースケ」が25歳になり、
 最高齢の犬としてギネス世界記録に近く申請される。
 人なら120歳を優に超える。2年前、交通事故に遭って生死の境をさまよったが、
 愛嬌(あいきょう)を元気に振りまいている。

 プースケは1985年3月、同市の篠原さんの親戚(しんせき)方で、
 シバ犬と雑種犬の間に生まれた。狂犬病などの予防接種を受けるため同年4月1日、
 旧喜連川町(現さくら市)に飼い犬登録されている。

 ギネスブックによると、世界最長寿の犬として認定されているのは、
 3月現在で豪メルボルンの21歳3か月のオーストラリアンケルピー。
 また、これまでに最も長く生きた犬は29歳5か月とされている。

 プースケは朝晩2回の食事に加え、大好物のケーキのおやつも食べる。
 庭を歩く程度だが運動も欠かさない。2008年夏、車の下敷きになって内臓破裂の重傷を負った。
 医師から「正直ダメかもしれません」と言われたが、5時間にわたる手術で命を取り留めた。
 退院後も見知らぬ人が家の前を通るとほえてかかり、番犬としての役割もしっかり務める。
 「プー」と呼ばれ、家族が帰る時間には必ず玄関前で待つ、一家のアイドルだ。

 篠原さんは認定に必要な手続きを進めることにしており、
 「私が16歳の時に生まれた犬なので息子のような存在。
 長寿の秘訣(ひけつ)は謎ですが、ここまできたら30歳を目標に面倒をみていきたい」と
 長寿犬の記録更新に意欲をみせる。

 東京農工大の林谷秀樹准教授(獣医学)は「犬の平均寿命は11・9歳で、
 25歳は人間では推定125歳。ストレスのない生活の影響では」と話している。

 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=25919
 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/image/news_alacarte/20100531-537694-1-L.jpg
 http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/central/sakura/news/20100416/310467/image/J201004140201.jpg
446わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 02:18:23 ID:JWg8kGnv
かわいいなあ
かわいさが前面に出てるから高齢に見えないね
長毛の柴犬って羽衣柴って言って珍重されるんだっけ?
みたことないけどこんな感じなのかなあ
羽衣柴は純血の突然変異(隔世遺伝?)でプーちゃんは雑種だけどね
447わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 18:23:54 ID:Dtzxmj5b
俺より長生きなのかー
すごいな
448わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 16:34:24 ID:SzPpLLP/
羽衣柴!見てみたい。
449わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 01:08:38 ID:qqKsyTOy
ブーちゃんかわいいなぁ
ちょっと前にお亡くなりになった、ウチのわんわに毛並みも似てるし
ウチの子はミックスだったんだけど、同じ様な血筋だったのかな?

ウチの子もお医者に「長生きだね〜」なんて誉められてから他界したけど
ブーちゃんにはぜひ世界記録を目指して元気でいて欲しいよ
450わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 01:13:44 ID:qqKsyTOy
>>443
連カキでごめん
> 寝る時はデレデレ犬に変身して飼い主を枕に腹出して寝てる。
良かった…ウチだけじゃなかったんだ

とりわけ亡くなる前の三日ぐらいは、常に誰かに触っていてもらいたがってたなぁ…
天国で元気にしてるかなぁ
451わんにゃん@名無しさん:2010/08/06(金) 06:40:23 ID:goByJafJ
雑種のいいところって
世界に一種類しかないって思えるところだな
例えばダックスが飼ってて、同じ種類のダックス
が自分の犬の周りに何十匹っていてモニター越しに
その中から自分の犬を探し出せって言われたらたぶん
絶対に無理

そんな状況あるわけないけど
雑種にも独特のかわいさがあるよね。
逆に狼っぽい犬もかっこいいと思う
452わんにゃん@名無しさん:2010/08/27(金) 09:42:20 ID:PEFx9V7e
ビーグルの雑種とビーグルの雑種の間に生まれた紛れも無いビーグルの雑種が17年半の天寿を全うして1年後
6年間繋がれっぱなしで多頭放置飼いされてた雑種兄弟6匹のうちの2匹を家族に迎え入れて早3年半。
育ってきた環境もあってすごいビビリだけど、全身で私たち家族に愛情や喜びを表現してくれて可愛くってしょうがないです。
引き取る際に、放置飼い主から保護した人に、ボランティア活動費として3千円とお菓子を渡して引き取ったので
ウチの子達は実質3千円の子たちなのですがw、最近つくづく思うのは
「高額な純潔種の子と命の入れ物(=肉体)が違うだけだよな〜」
雑種だろうと純潔種だろうと、おんなじ命、おんなじ犬なのに、命の値段が違うってホント人間のナンセンスだな、って。
453わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 02:52:16 ID:C4Un5ddc
うちのもビーグルの雑種。
処分待ちなのを貰ってきた。
ビーグルxゴールデンレトリバーだったらしいけど、毛が茶色って以外は性格その他全部、
ビーグルそのもの。

でも、3歳児5歳児の子供を格上だと思ってるのに、
俺の事だけは「遊び相手兼飯係り」としか思ってないみたいでちょっと悔しい
今まで雑種ばかり買ってきてどの子も長生きしてくれたので、今回の子も長生きして欲しい
454わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 21:53:29 ID:c/Ap3PYX
ウチの犬も、毎日世話してる人間よりも
たまに頭撫でるだけの家族や、年に数回しか会わない親戚に対して
すごく喜んでしっぽ振ったり、甘えたりするんで
ちょっとジェラシーだったんだけど、

自分が2週間出張に行った時
帰ったらきっとあんな感じで、すんげー喜んでくれるんだろうなぁと
わくわくしながら帰ってきたら、
感動の再会どころか、目さえ合わせてくれずに完全無視。
「自分のこと忘れちゃったの?」と触ろうとすると
「ウ〜!」と唸って怒りにブルブル震えてた。
どうやら置いて行かれた事がすごく悲しくて怒ってるらしかった。

1時間くらいしたらだんだん心を開いてくれたけど、
たまに会えたら嬉しい人とは違う
もっと深い感情を持ってくれてるんだと感じた。
>>453のわんこもそっけなく見えても
きっと453をすごい信頼してると思うよ。
455わんにゃん@名無しさん:2010/09/08(水) 00:53:11 ID:x1gyJDJz
>>454
飼い主とペットという関係を超えたような信頼関係が築けてて、いいねぇ。
きっとすごく大事にしてるんだろうね
456雑種犬:2010/09/08(水) 15:57:01 ID:c6SuqFQY
なんでラブラドールから生まれたのに、柴犬て言われないかんがじゃ?
457わんにゃん@名無しさん:2010/09/10(金) 20:29:38 ID:vUsUXvQr
>>445
>>917
うちでかつて飼ってた犬と色とか毛の長さとか顔つきとかそっくり
もうちょっとスリムだったけど

しかも名前がプースケだったんだよね
涙出てきた
458わんにゃん@名無しさん:2010/09/12(日) 22:32:19 ID:aBNJOJGV
http://twitpic.com/29ywmp
近所の犬。
噛むし、他の犬居ると飛び掛かる気満々。
マターリだれてる姿からは想像できない。
459わんにゃん@名無しさん:2010/09/12(日) 23:24:21 ID:qkiW5NRM
首輪をしていなくても犬を保護したら警察に届けましょう
届けずに飼うのはドロボウです。
最近血統書付きの犬を盗む業者がいます。
バイクドロボウして2個一で売るのは犯罪です。
盗んだ犬を繁殖させてハイブリッド犬として売るのも犯罪です。
ペットショップは犯罪者から下取りしたものを平気で売ります。
犬ドロボウの温床はハイブリッド犬を売るペットショップです。
ドロボウ・ドロボウ・盗んだ犬でもいいから警察届けろ
愛するものを引き離すなドロボウ
いろいろしてやりたいことが残っている今すぐ警察に届けろ
460わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 07:01:56 ID:W/AC18q8
>>459
ポリ公乙。スレ巡回お疲れ様でつw
461わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 14:23:39 ID:z4s2eXCF
うちの犬なにが混ざってるのか分からん飼ったが白柴ってのがそうかもしれん
しかし白柴と秋田犬紀州犬の違いはなんだろう…
462わんにゃん@名無しさん:2010/09/13(月) 21:55:42 ID:fSatmrjb
>>461
サイズ
463わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 08:09:55 ID:a47tTLVh
凶暴さ
464わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 20:13:10 ID:dauV+0VI
柴犬は小さいのにやたら凶暴でケンカを売りたがるな
465わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 15:56:09 ID:GuTzfqz9
シェルティと柴犬の雑種(獣医の推定)飼っていた
モフモフで目がクリクリしてかわいかった
ブーちゃんに似ているかな
丈夫で性格も穏やかだった
466わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 20:45:03 ID:BmgzaCP0
過疎ってるのでageてみる

柴ミックスかビーグルミックスで水遊びが好きな子っている?
ウチのは尻尾がきつく巻かれてて日本犬風、ほかはハウンド系っぽいんだけど
教えたわけでもないのに水が大好き

日本犬て水嫌いなイメージが強いから、ちょっと聞いてみたかった
467わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 02:41:09 ID:/d/So8i8
雑種の子はシャイな子が多いのかな?

今までずっと雑種飼ってきたけどみんなそんな感じだった
そこがまた可愛いんだけど
468わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 03:25:08 ID:mhnhjd/5
昔ながらの雑種って本当に丈夫、実家の中型和系雑種は来年16歳のおじいちゃんで普段は寝てばかりだけど相変わらずの健脚っぷりで長い散歩も普通に行く。

…6年前にコーギーが来てから少し若返った気がしなくもない。
469わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 12:43:41 ID:fHxntfsp
雑種でも純潔でも可愛く無い子なんていないのだ。
ウチにも2匹雑種がいるけど最高に可愛い。
1匹はトイプー×ヨークシャー、もう1匹はトイプー×ペキニーズ。
親ばかなモンで、世界一可愛いと思ってる。
470わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 18:11:17 ID:Cx8jU7VH
雑種の配合率とかを調べる方法ってなんかある?
471わんにゃん@名無しさん:2010/10/04(月) 01:51:41 ID:Z9B42OpY
>>470
DNA検査をすれば何が混ざってるのかは分かるらしい
多い子だと10種類以上とか
でもどれが強いとかこれは少ないとかまでは分からないんじゃないかなぁ…
472わんにゃん@名無しさん:2010/10/11(月) 22:44:46 ID:496qKhdE
>>467
雑種を2匹飼ったことがあるが

初代
立ち耳巻き尾の典型的日本犬♀
父親の知り合いがゴミ箱の中に捨てられてるのを見つけたのをお迎えした
そういう生い立ちからか、常に遠慮がちで控えめな性格

二代目
ちょっと毛が長くてシェルティー系の洋犬の血が混じってそうな♀
新聞の子犬の里親募集記事を通じてお迎え
とにかく陽気で感情表現が激しい

雑種って、その子にしか無い個性があって好きだ。
473わんにゃん@名無しさん:2010/10/17(日) 23:14:24 ID:/sAR49bg
うちの子はスリムな柴みたいな体格で、尻尾は巻いてるけどあまりふさふさしていない
耳が大きくて鼻が黒く、頭だけ小さめのシェパードみたい
毛も首から上だけふわふわと柔らかい
よく散歩してて可愛いって声をかけられる美人さんです
何犬の血が入ってるんだろうなあ

中身はビビリで落ち着きがなくてちょっとアホw
興奮して全然言うことを聞かないこともあるけど
人が大好きな甘えん坊で可愛い
474わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 00:52:39 ID:Og2XH7ms
>>473
文章だけだとウチのと見た目も中身もそっくりなんだけど…
ウチは「何犬?」って聞かれて雑種だって言うと良い犬だね〜って褒められる
オスだから可愛いよりカッコいいらしい

ちなみに柴犬×ハウンド系のミックスかなと思ってるよ
475わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 19:33:07 ID:uaXmzKts
>>474
うちの子も雑種にしては均整がとれててかっこいいとか言われるw
うちのは「シェパードですか?」って聞かれるくらいシェパ顔だから、ハウンド系っぽくはないな
476わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 23:24:18 ID:7kuBZUYQ
>>475
ウチもよくシェパードに間違えられる
で、結構もの覚えも良いからその気になってシェパミックスについて調べてみたら
シェパの血は色とか顔つきより体格に濃く出るみたいで、
20キロ以下のシェパミックスってほぼありえないらしい

シェパード×ボーダーコリーの子は黒白、垂れ耳で体はすごいゴツかったww

まぁ何が入ってるか分からないから可能性ゼロではないよね
ウチの親は「小型のシェパードだ!」って言い張ってるw
477わんにゃん@名無しさん:2010/10/23(土) 15:57:26 ID:tciZ85m/
半年ほど前に逝ったうちの犬はこんな感じ。

体格:柴ベースだけどちょっと小太りっぽい。14kgぐらい
しっぽ:巻き尻尾だが長毛でふさふさ
体毛:胸周りとかふさふさ。長毛種と柴犬の中間ぐらいかなぁ
耳:半垂れ
模様:白、茶、黒。セントバーナードっぽくて目の周りが黒く隈取されてた

自慢の犬だったよ。
478わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 02:01:07 ID:rb2SVZAg
ずいぶん前に逝ったウチの子もMIXだったけど、どんな掛け合せだったんだろ?
母犬自体が柴犬的な雑種で父親は不明、兄弟は普通に柴犬体型でちょっとだけ
牛っぽい白黒模様が目立ってた立ち耳巻き尾。

けど、ウチの子はなんでか知らんが顔つきはちょっとコリーっぽく鼻先が尖った感じ。
毛並みもわりに長めで軟らかい毛で夏場は暑そうだった、先だけ垂れた耳に尾は真直ぐ。
首回りにちょいとタテガミっぽい毛があったし、コリーの血も入ってるのかも。

でも性格やしぐさはまるで中年のおっさんだったよ・・・
その辺り知らないご近所のわんわんズには凄い人気のあった♀。
479わんにゃん@名無しさん:2010/11/11(木) 21:08:39 ID:LT45scmi
うちの雑種。
♀でポインター×セッターのミックスとダックフントの掛け合わせ。
見た目は少し足が長くてデカいダックス。
性格は優しくては陽気。
実家で飼ってる未虚勢(今は違う)の犬同士の子供。
妊娠を聞いた時は両親の無責任さを叱ったけど、一匹我が家に迎えて半年たった今は、家に来てくれて感謝している。
480わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 21:11:36 ID:JEFZ77T5
雑種って、ダックスとプードルのミックスとかもあるの?
481わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 22:18:17 ID:kBmAQxrm
>>480

ダックス×プードル
ダップルとかいう種類でショップやブリーダーで売られている。
ミックスって雑種なのに結構良い値段だよね。
482わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 00:12:42 ID:tv9t68vV
散歩中に犬種を聞かれたから「雑種です」って答えたら
「違うでしょ!ミックスちゃんでしょ!」って言われた。
今後とも雑種と言い続けようと思った。
483わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 17:17:34 ID:7xredeLM
>>482
気持ちすごいわかるw

自分としては
ミックス=それぞれ種類が違う純血×純血
雑種=いろんな種類が混ざってる
って認識なんだけど、違うのか?
484わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 20:54:29 ID:NPYoZxAn
>>483
違う。
純血種と証明できないものは全て雑種。
ミックスと言い換えることもある。
485わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 21:22:14 ID:WFFtDFsv
15年くらい前に出版された本に「ミックスブリード」って言葉が出てた
当時は雑種っていうのが普通で、ミックスブリードって素敵な言い方ですね〜
みたいな感じで紹介されてた

今は「雑種」を汚い言葉だと思ってる人が多いみたいだね
F1とかデザイナーズドッグとか色々言い方あるけど、一つでも違う血が混ざったら雑種だよ
純血種に変にこだわるから>>483の言うような使い分けがされるようになった
486わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 22:41:13 ID:+3OU3TYl
ミックスは単に雑種の言い換えだけど
>>483みたいな認識で使い分けてる人も多いと思う
とりあえず純血×純血の子はミックスと呼んでおくのが無難だな
雑種とか言うと怒る飼い主もいそうだ
487わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 03:10:49 ID:WOz2Pwh0
自分は趣味(オタク)だから血統に拘るけど、雑種を下に見てる輩を見るとその人間のレベルが分かる。
488483:2010/11/23(火) 15:14:25 ID:d+PGLKV4
自分>>483だけど、ごめん、ちょっと勘違いさせてしまったみたいだけど
純血と証明できないもの、違う血が1種でも混ざったら「雑種」「ミックス」ってのは分かってるんだ。
最近世の中で言われがちな言い方の区別としての認識、って意味で>>483を書いたのよ。
紛らわしくてゴメン。
489わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 02:58:29 ID:I7F2zrpu
今日、まさに>>483そのまんまの内容で説教されちゃった。
でも、誰が何と言おうと、うちの犬は雑種と呼び続けるし
490わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 06:52:14 ID:lFffHHR4
血統の良い犬って狡賊みたいに謹慎創刊を繰り返してるだけ
俺が飼ってるブルドッグなんかその最たるもの
491わんにゃん@名無しさん:2010/11/25(木) 22:51:42 ID:LBcbwdRT
まあ雑種犬とかある意味で、唯一無二の犬種ですよ
柴とシェルティをかけあわせたようだったうちの犬、あんな犬には二度と出会えまい。
492わんにゃん@名無しさん:2010/12/04(土) 16:59:45 ID:dUC9dZQT
ブリーダーがミックスを作る理由
1.特定の犬種が流行る→その犬種のメスをたくさん用意する。(オスは数頭)
2.流行が終わる→子犬が思ったように売れなくなる。
3.他の犬種にチェンジ→種犬を処分、オスはさばけるが、メスは数が多いので残る。
4.メスを遊ばせるわけにはいかない→新しい犬種との間で子犬を産ませる
5.適当な名前で売る→アホ、バカ、無知が買う。
この繰り返し、あとは連続出産隠蔽用とか、レア犬種過ぎて相手が見つからない。
ミックス犬ブリーダーなんてどんなゴタクをならべても全員最下層のパピーミル以下です
大事な家族を、なんでわざわざこんな選び方をするのでしょうか。
動物なので、生まれてしまう事はあると思いますが、計画的に生ませるのはどうかと。
ましてや、それに値段をつけるなんて鬼畜の所業です。(ミックス犬に値段などありません)
それに乗っかる飼育者も同じだと思う。
純血種にこだわりがないのなら、保健所や愛護センターへ行きましょう。
または、素直に純血種を飼いましょう。
繰り返しますがミックス犬に値段などありません。
馬鹿ブリーダーやショップに騙されないようにしましょう。

493わんにゃん@名無しさん:2010/12/06(月) 14:58:49 ID:kZbJVg/Y
>>492
> 大事な家族を、なんでわざわざこんな選び方をするのでしょうか。

悪徳ブリーダーは市んでもいいクソだと思うけど、
この言い方は罪の無い、ミックスとして生まれた命をさげすんでるようで悲しいな。
>>492はそんなつもり無く書いてるとは思うんだけど。
こうして生まれた命だって幸せになる権利はある訳で、
でも金出して買ってしまうと悪徳ブリーダーが美味しい思いをしてしまう。
しかしだからと言って買わなかったら売れ残った子はどうなるのか。
保健所行きになって、そこで良い里親さんと出会えればいいけど、そうでない場合もあるし
実験動物として連れて行かれるって話も聞く。
ホント、命を守るためにも悪徳ブリーダーを駆逐する法整備を考えないといけないよね。

てか、命に値段がついて売買されるのがおかしいと自分は常に思う。
494わんにゃん@名無しさん:2010/12/07(火) 16:13:53 ID:HOFjhi2M
糞鰤が蔓延るのは買う側が「子犬」を求めるから。

保護センターでも性格の良い成犬はいるが
犬ではなく「かわいい」事が好きな奴が多すぎる。
495わんにゃん@名無しさん:2010/12/11(土) 08:51:53 ID:AyHLutX3
二匹とも、なんだかよくわからん雑種だが、個性はあるし不思議な見た目だし、なんせもう犬なんで満足。犬というだけでご立派。
496わんにゃん@名無しさん:2010/12/11(土) 14:31:53 ID:3L7O7uMu
>>494
糞鰤が蔓延るのは買う側が犬について無知過ぎるから。
可愛さだけを求めるのは無知の現れの一部でそれだけが原因じゃないと思う。

繁殖も売買も購入・飼育も全部免許制になればいいのに。
497わんにゃん@名無しさん:2010/12/11(土) 20:15:05 ID:5VCFaNN0
>>496
> 繁殖も売買も購入・飼育も全部免許制になればいいのに。

大賛成。
ドイツって確か、犬を飼うのにも試験受けて合格しないと高額のペット税をかけられるんだよね。
日本もそうすればいいのにって思う。
498わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 14:22:23 ID:/XW+pNT1
>>486
呼び方変えても雑種は雑種なのにな。ザッシュと呼べばカッコイイし。
499わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 17:52:27 ID:tFjaKOev
この間、某ネットショッピングサイトのユーザーハンドルネームで
「犬は雑種」って名前の人がいて
知り合いになってみたいと思ってしまったw
500わんにゃん@名無しさん:2011/01/09(日) 05:09:40 ID:AawAKlA1
ハンドルネーム「犬は雑種」ww
501わんにゃん@名無しさん:2011/01/09(日) 09:08:38 ID:yMFsuUTH
家の雑種は隣の町から貰ってきたんだけど
こないだ近所にも兄弟が居る事が分かってなんだか嬉しくなった。

散歩しててすれ違ったんだけど、特徴あるんでお互いに「!?」って感じで
一目で兄弟だと分かったよw
502わんにゃん@名無しさん:2011/01/12(水) 19:14:09 ID:ncZqcP4k
>>501
確認さたら本当に兄弟だったの?
すごい話だな
犬同士はわかるのかね
お互い生き別れた兄弟だって
503わんにゃん@名無しさん:2011/01/12(水) 21:32:22 ID:EgbRp7gq
まるで「鴻池の犬」だな。
504わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 20:04:24 ID:QBmo2bnG
>>502
確認しました!

すれ違い様に挨拶して
「もしかしたら○○の□□さんの・・・」って言ったら
向こうも「あー!ヤッパリ!」って。

飼い主同士は盛り上がってしまったけど
当の犬達は普通にしてましたw
6頭兄弟なんで、もしかしたら他の兄弟にも会えるかもと期待してます。
505わんにゃん@名無しさん:2011/01/14(金) 20:21:29 ID:oTUw6U1r
そういうのいいね
506わんにゃん@名無しさん:2011/01/18(火) 16:22:57 ID:FzfTwP0V
>>504
読んでいるだけで、ほのぼのする。
507わんにゃん@名無しさん:2011/01/18(火) 17:49:34 ID:SRfFvyNJ
十数年前に拾った家のワンコの父親母親の犬種が最近になって知りたくなってきたけど無理だよね〜w
まぁ可愛いからいいかw
508わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 03:30:35 ID:9kc2W3CD
>>507
>>471
509507:2011/01/19(水) 14:44:34 ID:Iadkj5lE
>>508
そうか、DNAで分かるんか!教えてくれてありがとう。
510わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 21:05:38 ID:Mluwum7q
ドッグランで、ミックス犬を「思い切り叩いてやった」と豪語しているドキュソ
被害に遭ったワンコと飼い主さんに同情するわ。
よそ様の犬に手を挙げるような奴、ラン出入り禁止になればいいのに。

ttp://ameblo.jp/lamsy011/

ミックス犬のことを
>何の価値もない。汚らわしいし不愉快です。
>みんな口に出さないけど心の中では本当に迷惑しています。少しは自覚して。
511わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 22:04:16 ID:KnuW4IUZ
>>510
他の記事も読んだけどどれも釣りくさいw
※欄も釣られた人がたくさんいるし。
512わんにゃん@名無しさん:2011/02/01(火) 22:36:18 ID:Mluwum7q
>511
釣りなの?
だったらいいけど、第二、第三の被害者が出たらと思うと怖いわ。
513わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 01:25:33 ID:KEE4DTRV
>>512
「ヤフー知恵袋でも釣り質問してる人ですね」って指摘の米があった。
514わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 20:30:12 ID:8lxZeI2k
>>510
知恵袋で同じ質問見た事ある
純血種マンセーが行くとこまで行った感じか?
釣りにしてもその考えが信じられん
515やんぱら:2011/02/02(水) 20:55:21 ID:M3ECL7Ux
実は最近向かいの家から「犬がうるさい」と苦情が来ています。
しかし、苦情が来る日は決まって親父や兄さんがいない日。
お袋にだけ苦情を出すので、「もっと対等に話せばいいのに」と
俺は思います。
で、いま玄関で飼ってます。
犬種は柴のでっかいのでかまれたら糞ティがでましたw
とりあえず、
何もしない→何も出来ない→勝ち。
あるいは、
何もしないのをいいことになんかする→24→勝ち
という目論見でやってます。
どうしたらいいでしょうか。
アドバイスがあれば教えていただければありがたいです。
スレ違いだったらすいません…
516わんにゃん@名無しさん:2011/02/02(水) 23:08:28 ID:KEE4DTRV
日本語でおk
517テツ:2011/02/04(金) 16:00:19 ID:jFauUVkL
柴犬のスレに書き込んだのですが、慣れないものでどうやら純血くんたちだけのようでした。
すみません、引っ越してきました。

7歳になる柴Mixを飼っています(茶)。
今の子の前はシェルティと柴?のMixでした。18歳で亡くなり、2年ほどペットを飼うのを止めていました。

しかしある日、子犬を見たら欲しくなって・・。

保健所に同級生の獣医がいて、譲渡会のときに生後3ヶ月でもらってきました。
ケージにはいっぱい子犬が居たんですが、「オレを連れてけ〜」というアピールに負けてしまいました。
お金を出して犬を買う気にはなれませんでした。 それに純血種は弱いという経験があります。

きっとトラウマがあるのか今でも臆病な上、ヒト嫌いで私と妻以外は受け付けません。
素性ははっきりしているのですが、飼い主が飼えずに保健所に出したみたいです。
犬は4〜5匹生むので、譲渡するのも大変なのでしょうが、かわいそうですよね。

内弁慶で家の中ではバリバリ元気です。毎晩ベッドにもぐり込んできます。チョ〜可愛いです。

皆さんよろしくお願いします。
518わんにゃん@名無しさん:2011/02/05(土) 19:15:51 ID:FnCFetkk
>>517
うちで飼ってた雑種犬もそんな感じでひとのフトンに潜り込んで来ました
冬場はいい暖房なんですが、夏にも来るんで熱かったw

18歳のご長寿を全うされたんですか!長生きな雑種君ですね!
うちの子も14歳で永眠されましたが、このくらいが平均なのでしょうか
やはり近所に貰われていた兄弟がほぼ同時期に亡くなったそうです

もう当方では飼う事が叶わなくなってしまいましたが、一日でも長く元気で
ベッドに潜り込んでくれる日が続きますよう祈ります
519テツ:2011/02/06(日) 02:04:07 ID:aupPYoKO
>>518
レスありがとうございますm(._.)m

夏場はさすがに暑くて入り込まないです。
でもワンコはにゃんこ(及び、人間)と違って裏表ないから、無条件で愛せます。
520わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 11:22:31 ID:SQh7ajv/
犬には純血種も雑種も結局無いのだと思います。何故ならば
「イヌ」はどう転んでも「イヌ」同士でも交配可能なワケで。
これまでに意図的に散々、異品種同士の掛け合わせに因り
今の品種が出来上がったと考えます。
純血という事自体が可笑しい様な気が。強いて言えば「品種」?
と言う気がしています。うちの子は雑種です。
12年間衣食住を共にしています。12年係りルーツを
探ると父犬柴、母犬フラット元のボーダー、シェル、
オウシーが混在の様でした。アグーチatだったか?だそうです。
センターの子であれ繁殖屋の子であれ、犬は無条件で可愛いと思います。
どなたかが仰ってみえましたが犬はそのDNAにヒトを信じる、
と埋め込まれている、と。(スレッドとずれてしまいごめんなさい。)
迎えてしまえば、品種等、飼主に取り関係無いかも知れません。
唯、雑種の困るところは、グッズの無い事、遺伝的に罹り易い
であろう疾患が読めない事かと感じています。

521わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 19:07:10 ID:1rxgjyxf
散歩中にすれ違ったおっさんに「やっぱ雑種は駄目だな」と呟かれた
うちの子の可愛さがわからないとか人生の十分の一くらいは損してるな
可愛い子とすれ違ったときの(*´∀`*)っていう気持ちを味わえないなんて
522テツ:2011/02/09(水) 23:45:26 ID:c6TRgUV4
>>521
ひどいことを言うオトナがいるんですね。
ひとが大事にしているペットにそんなことを言われる筋合いはないですよね。
逆にそんなヤツにお世辞で褒められなくて良かったですよ。
ワンコ、噛みついたれ!
523わんにゃん@名無しさん:2011/02/09(水) 23:50:21 ID:YQRUxVfO
>>521
そのおっさん、どんだけ高貴な血が流れてるのやらw
524わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 00:51:10 ID:O2L4DC27
>>521
そのおっさんは自分も雑種だと言う事を知らないのだろうか?

うちの子も雑種だった
父と母はよくそいつを苛めたものだ
ドッグフードなんか食べさせないで「おまえは国産霜降り牛肉で我慢しろ」とか
毎年獣医さんに連れていって「大嫌いな予防注射を打ってやる」とか言ってな
あげくのはてに飛皿犬にしたててやったり

でもやっぱり雑種はダメだな
いろんな犬の良い所もいっぱいあるから可愛くてしかたがない
525わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 01:16:44 ID:URKyyxaU
>>524
なんというツンデレw
526わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 18:40:20.67 ID:k+5uhObA
愛護センターで初めて会ったとき、うるさいほどに鳴いていたうちの犬
連れて帰ったら無駄吼えどころか殆ど鳴かない
仕事から帰ってきたら喜んで一回鳴くだけ
運命の犬に出会った気がする
527わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 01:41:49.99 ID:L0eAM9lq
>>526
これから毎日一緒にくらしてやんよ!
明日も一緒に散歩してやんよ!
ときどき不機嫌になってオロオロさせてやんよ!
嬉しい時は顔をなめまわしてやんよ!

だからせいぜい長生きして俺の今わの際まであたふたさせてやんよ!
528わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 03:24:02.69 ID:BRdm4TDX
別に『雑種だから』可愛いとか最高!とは思わない。
けど、自分の犬は最高に可愛いと思う。

よくわかんないけども、最高。
529わんにゃん@名無しさん:2011/03/08(火) 13:45:33.15 ID:TRaXVIFx
わかるわかる
雑種だとか何犬だとか関係ない
うちの子が可愛い
530わんにゃん@名無しさん:2011/03/16(水) 22:38:41.61 ID:a0+oZCJG
雑種わ強い!ほぼ病気知らず!
今コッカプー(A・コッカー×プードル)とか流行ってるけど背景にわA・コッカーの先天性の皮膚病などを緩和するために作られたんだよ!他にもあげれば沢山あるけど・・
531わんにゃん@名無しさん:2011/03/17(木) 20:50:25.88 ID:zZ36JcY9
>>530
わ… いや何でもない
狙って作ったコッカプーとかラブラドゥードゥルなどは「雑種」とは別枠じゃない?
遺伝子改良みたいなものだし、昔ながらの雑種の強さって
そういうものじゃないと思うんだよね

逆にチワックスとかパグ系の短吻種をわざとかけ合わせたミックスは
短所が際立って見ててかわいそうなレベル
532わんにゃん@名無しさん:2011/03/18(金) 19:15:18.56 ID:sauvA175
>>530
読みにくい
わってなんだよ、わって。
533わんにゃん@名無しさん:2011/03/18(金) 21:33:46.83 ID:PbCpNK1F
>>531
狙って作ろうが、思いつきで作ろうが、FCIが認めれば新犬種作出という行為。
それまでは、どんなに高尚なお題目をあげたところで雑種。
534わんにゃん@名無しさん:2011/03/19(土) 00:59:07.66 ID:Je5DO3rR
ところで今回の震災で皆のところのわんわ達は大丈夫だったか?

うちはそれほど震源地に近くないけど、それでも震度5なんて記録が出た。
当日は出来るだけ早く帰ったんだけど、帰宅時まで余震が続いてたから
さぞ犬も怖がっているだろうと思ってたら…。

うちの父がリュックに犬入れてそれを抱えてオロオロしてたw
マンガじゃよくある表現だけど、リアルにやってるのを見る事になるとは思わなかった。
犬もリュックの口から顔だけ出して、迷惑そうだった。
535わんにゃん@名無しさん:2011/03/19(土) 02:37:42.78 ID:ZsNS1fpC
いい話だー (´;ω;`)ブワッ
536わんにゃん@名無しさん:2011/03/19(土) 03:14:58.48 ID:nFQ6mfUz
>>534
不謹慎だけど笑っちゃったw
想像したらかわええ
おとうさんもワンコもw
537わんにゃん@名無しさん:2011/03/19(土) 08:22:11.02 ID:8Q+gH9dz
>>534
お父さんもわんこも無事で良かったね
ウチも被災して当時わんこは外に出してて、2回目の地震の後見てみたら
家の庇の下に震えて丸まってたよ
よく見てみたら屋根瓦が落ちてきてて、それに当たるまいとして避難してたんだろう

わんこも無事だったし、家族も無事だったから良かった
538わんにゃん@名無しさん:2011/03/22(火) 23:36:50.18 ID:nJ1XTX4x
地震後は一人になるとこたつの下に隠れてる
人がいても地震がくるとこたつの下に入る
地震速報よりも早い
539わんにゃん@名無しさん:2011/03/25(金) 23:33:04.72 ID:Fx7P03/E
地震の後からリビングのドアの開け方を覚えた
540534:2011/03/27(日) 01:05:47.05 ID:vGKsbLos
あれ以来、うちのわんわはリュック見ると逃げてきます
541わんにゃん@名無しさん:2011/03/27(日) 01:50:04.70 ID:Mj45UpHI
あっそ
542わんにゃん@名無しさん:2011/03/30(水) 16:31:01.85 ID:R3A6NcX1
>>540
わんわ
頭悪い呼び方気持ち悪い
543わんにゃん@名無しさん:2011/03/30(水) 21:22:47.53 ID:p1mf2Zg+
そんなところに突っ込みいれる人のがきm(ry
544わんにゃん@名無しさん:2011/03/30(水) 23:17:09.92 ID:R3A6NcX1
>>543
わんわ乙
545わんにゃん@名無しさん:2011/03/30(水) 23:52:55.92 ID:F8jE+6y+
>>544
そいつとわんわはAPが全く関連してないぞ?
きちんと調べてからにしなさい。

あんまり仕事出来ないんじゃないか?君は。
546わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 02:17:01.44 ID:EqwFk4Qf
AP wwww
547わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 02:21:27.42 ID:zsUZfCpa
子供に水を飲ませないワンコかわいいね
http://www.youtube.com/watch?v=0vrPt26wKjc
548わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 20:11:20.58 ID:hT25oBvi
★拡散希望★避難区域に取り残されたペットの里親募集の記事。
http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/hisaidoubutukikin.html
549わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 20:42:14.19 ID:NFrOnEWY
雑種犬は耳や尻尾が変な形をしていたり顔がおかしかったり
奇形みたいな犬が多いな。ただ、雑種はいろいろな犬種の血が
混じっているから強いなんて話も聞くけどな。
550わんにゃん@名無しさん:2011/05/12(木) 00:44:48.89 ID:DcjZXIpl
奇形とは失礼な。
無二の個性じゃ。
551わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 23:36:25.15 ID:T+elHNeo
子犬のころから飼ってればそれなりに可愛いだろうけど
だいたい野良犬みたいな姿になるよね
だから里親にはなかなかなれない
綺麗ないい目をしてても耳は半垂れで鼻はピンクで毛色は斑じゃみすぼらしい
何頭か血統書付きの立派な姿の犬を飼ってるなら3頭目4頭目で飼ってもいいけど
1頭目で雑種は田舎の貧乏人みたいで流石にないな
552わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 09:25:22.63 ID:/GkvYK+U
見た目が好みなら雑種でもいい、ってか雑種がいい
大体の犬種の姿知ってると血統書つきとか飼ったところで真新しさとかないから、雑種の可能性に期待してるって感じ
553わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 17:58:01.90 ID:XbM50soE
何だよ、その雑種の可能性ってww 雑種は雑種だろ。
ところで最近は雑種って呼んじゃいけないんだろ?
ミックスと呼ばなきゃいけないらしいじゃん。
雑種はもやは差別用語?なのか
554わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 19:34:00.47 ID:GMp7HPud
この間、アンケートで
「あなたの飼ってる犬種を教えてください」
って質問に、「MIX」って選択肢はわざと外して
「その他」の欄に「雑種」って書いてやったんだぜw
555わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 21:05:36.74 ID:t15dDFVl
雑種雑種!
556わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 21:10:09.99 ID:aQkQS4P/
血統書付きと言うものの、ペットショップで買ってきて、その犬種の理想の姿から
大きく外れた、書類だけ純血種(なんちゃって純血種)を飼ってる人が大半。
そんなの雑種と大差ないよ。
557わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 06:52:56.14 ID:EOe/ebJ4
>>553
既存の犬種にあんまり興味なくて、人と違う犬が飼いたいなあって人にとって
新鮮な見た目の、かっこいい犬・かわいい犬・奇異な犬、が生まれる可能性があるって意味
558わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 19:10:30.06 ID:qNr+u9Ew
うちの犬は柴風に巻尻尾で、長毛犬の血が入ってるのか、ふさふさだった。
そいつはもう死んでしまったが、ああいう尻尾にはなかなかお目にかかれないなー
559わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 00:50:41.15 ID:kB0PVXCv
最近ウチに来た雑種もそんな感じだな。
雑種なんだけど長い毛で真っ白な犬、まるでSBのお父さん犬みたいな白さ。
おかげで同居の姪っ子が「お父さん」と名付けた。

ある日俺と姪っ子で犬の散歩に出た時の事、ご近所のオバさんとの会話で
オバさん 「あら〜○○ちゃん、今日はワンちゃんのお散歩?」
姪っ子  「うん!あのね〜このまえね〜お父さんママにぶたれて泣いて逃げ出しちゃったの〜」
オバさん 「……」

兄貴、災難だw
560わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 04:34:28.66 ID:26Nlhxaz
被災地で雑種犬を置き去りにして車で逃げる外道飼い主。
それを必死で追いかける飼い犬(涙)
飼い犬に追いつかれないように車は加速して逃げる。
このシーンは8分30秒あたりから。あまりに残酷だから現実逃避したい人は観ないで。
http://www.youtube.com/watch?v=0UezNjnlBYg
561わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 08:35:36.51 ID:4RLJt++u
首輪はずしてあげただけ優しいね
562わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 11:06:24.89 ID:MrzhswAa
この人達は犬にご飯あげるために
家に戻れる危険な距離に留まって被曝してたわけじゃん。
何でもかんでも叩けば良いってもんじゃないと思う。
この犬を保護した人のブログにも
飼い主が死ぬほど後悔してたって書いてあった。
563わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 18:29:01.61 ID:IIXNrx03
>>562
それなら最初から家にとどまってろって話だな
同情の価値無し
564わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 20:51:54.41 ID:TiYVMjQv
ガキはそういう状況に置かれたことがないから言いたい放題だなぁ
565わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 21:10:03.49 ID:2eoDM1In
>>564
よう被災者w犬と一緒に津波に流されて死ねばよかったのになw
566わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 21:27:42.77 ID:XH8moOMr
犬連れでも避難できるようなコミュニティ作り、重要じゃね?
きちんとしつけして、地域コミュニティに受け入れられるような飼い方が推奨されるようになればいいと思う。

最低限でも散歩の運子は持ち帰る、公園や人前で毛をむしらない、無駄吠えには極力注意する等など。
567わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 21:48:25.79 ID:TiYVMjQv
>>565
「そういう状況」を字義通りに解釈すればそうなるか(苦笑)
568わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 23:05:43.53 ID:nNfpx8ZV
【拡散希望】雑種犬3頭 子猫多数います。。。
千葉県船橋市保健所http://www.city.funabashi.chiba.jp/kenkou/animal/0002/joutoindex.html 
素敵な人とのご縁がありますように、祈っています。
569わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 23:26:08.17 ID:nNfpx8ZV
船橋市譲渡可能な犬・ねこ
最終更新日:2011年5月19日(木)
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kenkou/animal/0002/joutoindex.html


  No.     種類     毛色     性別      体格         備考
  D-0114  雑種犬   うす茶    オス      中型     年齢不明。食欲旺盛。
                                      人に慣れています。
                                      去勢済み
  http://www.city.funabashi.chiba.jp/kenkou/animal/0002/joutoindex_d/img/002.jpg


  No.     種類     毛色     性別      体格         備考
  D-0120  雑種犬   うす茶    オス      中型    年齢不明。食欲旺盛。
                                      人が好きで、従順です
                                      去勢済み
  http://www.city.funabashi.chiba.jp/kenkou/animal/0002/joutoindex_d/img/003.jpg


  No.     種類     毛色     性別      体格         備考
  D-0323  雑種犬    茶      オス      大型    年齢は不明(高齢か?)
                                      人に慣れています。
  http://www.city.funabashi.chiba.jp/kenkou/animal/0002/joutoindex_d/img/006.jpg

570わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 03:33:57.98 ID:xHGZ1NCb
>>564
被災者の今の現状は俺らの税金で生きさせてもらってるんだから黙って炊き出しでも食って忍耐してろや。
そして飼い犬は最優先で助けてかわいがってやれ。
571わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 04:04:54.75 ID:3MDvrZN+
ショップに出てる雑種は売れないと殺処分にされるような気がする。

うちはそれにビビって高い金を払って生後6ヶ月の子を買ったよ。

売れ残りだったけど、そいつ、かわいいぜ キリっ
572わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 04:10:29.40 ID:MAUoXcbQ
雑種で恥ずかしいとか雑種を見下すとかそんな考えがあったんだ
知らなかった
573わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 09:23:41.67 ID:33zfDmxW
血統種だろうが雑種だろうが
それぞれの良さがあってみんな可愛いけど
値段を付けられた犬の方が
幸せになる確率が高いのも事実なんだよね。
だから乱繁殖で雑種増やすのはやめて欲しい。
うちの犬は雑種だけどw
574わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 17:47:02.13 ID:kVghTRql
生物学で理由は明確でないが経験から雑種強勢って言葉があるくらいだから
いわゆるF1なら健康、知能もまずまずいいんでないの?
 鶏でも牛 ぶた さらに野菜でもF1だろ。
 雑種を数台重ねたらどうか知らんが。
純血飼うのは見栄とかファッションの部分もかなりあるんじゃないか。
なんで品種でブームが起きるんだよ。十年前の馬鹿犬のハスキー犬は
みんな天寿を飼い主の下で全うしたのかな?所ジョージも飼ってたけど
どうしたんだ。


575わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 17:54:31.47 ID:jRUaWgl+
前の犬は、市の譲渡会でもらった雑種でした
子犬の頃はコロコロして見た目も完全に柴犬だと思ったけど
数ヶ月たったら、耳も手足もビヨーンと細長い黄土色の犬になった…
でも最高にかわいかった!18年間、病気にもならず元気いっぱいでした
576わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:27.88 ID:ZbJ3fest
>>575
18年も…長生きだなぁ、うらやましい
うちの子も15才手前まで生きてたけど
577わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 04:24:46.70 ID:KKf+CThT
18年間元気いっぱいってすごいね。

うちは15歳半くらいから歳取って段々よぼよぼして来た。
今16歳3ヶ月、ほぼ寝た切りになっちゃったよ。
578わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 13:20:46.60 ID:/zVCrJu1
>>573ホント、そうだと思った。なんでだけど、お金出して買うかな?
年間何十万頭も殺されてる子がいるのに。最近はダックス、シーズーとかも
繁殖の被害犬以外でも殺処分対象は増えたとかは聞く。雑種とか関係なく
犬は愛しい。うちは思いっ切り雑種だけど。だけどタイトルの答えは、
雑種は世間的には嫌われてるっぽい。
散歩の時とか、おぉ咬まれそう、とか小型飼主は皆、避ける。生まれて
10年以上経つけど、数回しか吠えた事ないくらい穏やかなのに。
579わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 13:28:23.49 ID:V3lJeLch
いや小型犬種が相手の場合は、こっちから距離をとるなり警戒すべき。
小型犬といえど、気性はさまざまなので、小型犬のほうから喧嘩を挑まれるケースもある。
その結果自業自得で怪我をした場合でも、身体のでかいほうの犬が悪モノにされやすい。
580わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 14:20:00.09 ID:5xJNryYv
雑種が恥ずかしいとか糞以下
581わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 16:35:07.16 ID:k46H+fKF
>>579
小型の方が気性荒くない?
飼い主が力で抑えられるので躾が行き届いてないのが多すぎる
・・・これは飼い主の問題だから犬は悪くないけどね
582わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 17:33:24.37 ID:s2mwxjvg
>>581
たしかにちっこい犬のほうがキャンキャン吠え掛かってくるな
家のワンコも雑種だが、吠え掛かられてもまるで気にしてないみたい…性格かな

でも不思議と吠え掛かるちっこい犬も、俺と目が合うと大抵後ずさりして行く…ショックだ
_| ̄|○
583わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 17:56:31.84 ID:V3lJeLch
>>581
そういう面もあるかもしれないけど、
しつけもできないのに大型犬飼う馬鹿よりはマシ、かなぁ

しつけが行き届くのに越したことは無いけど
584わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 21:08:47.53 ID:GpC9GO6y
雑種とかw
飼う意味ないでしょw
見栄えの問題でしょw
世の中の犬好き自称してる人の99%は純血買ってるよw
585わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 21:14:25.31 ID:DfmsOpo3
>>584
99%は大げさにしても、旧来の雑種はえらく減ったね。
純血って言ったって、血統書っていう紙切れが付いてるだけの
犬種の理想像から外れまくった「なんちゃって純血種」だけどなw
586わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 21:33:08.24 ID:MckIY6et
>>585
古式ゆかしい日本犬系雑種がいなくなって寂しいです。
実家近所じゃ、90年代以後みるみる見かけなくなって、小型洋犬全盛になった。
黒マスクに四つ目白足袋立ち耳差し尾。
歯が揃っていなかったりして、今にして思えば犬種標準的にはアレでも懐かしいな。
587わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 00:40:28.51 ID:xS353vdA
うちも子供のころそうだったけど
以前の雑種犬飼い主の意識が低すぎたんだよな。
幼犬の社会化なんて殆どしてなくて
警戒心強いやたら吠える日本犬雑種が多くなってしまったから
雑種犬は怖い、危ないという誤解が定着してしまってる。

588わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 04:02:16.82 ID:OlfKN9p3
週刊金曜日って雑誌に載ってたけど、金網みたいなとこの上の部分に繋がれた雑種が鎖が絡まって首が締められた状態で死んでた。
首を吊った状態で立ったまま死んでる。
飼い主は帰ってこない、周囲から物音一つ聞こえなくなる、人影もなくなる、餌をもらえず腹は減る。
不安で耐えられなくなって逃げようと暴れて鎖が首に巻きついて首吊り状態になったって感じの写真。
まぁ、雑種で自慢にもならないような安物アイテムだからこんな終わり方するのも当然。
このスレの飼い主も非常事態のときはアイテムを置き去りにしてこんな絶命のさせ方しても平然と災害のせいにするのよね。
血統書付き飼いと雑種飼いの決定的な違いはここ(笑)
589わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 05:45:35.37 ID:EDkXkbUT
>>587
今はどちらかというときちんとしつけの入った飼い犬が多いと思う。
靴下はいて自転車引き運動の雑種には萌えた。
靴下も嫌がらず猫ダッシュもせず、自転車に合わせて走って行ったよ。

こういうのはなんだけど、流行り犬種の方が飼い主のしつけがまずいんじゃないか。

590わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 10:28:35.22 ID:gQhRmErL
(`・ω・´)
591わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 12:23:02.57 ID:oTUvu1UT
雑種飼いvs純血飼い、みたいなのが一番醜いね。
592わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 12:41:05.76 ID:xS353vdA
>>589
だから「以前の」と書いたんだけど。
しかし今でも犬の幼稚園や躾け教室、ドッグランなどに来ている犬で
雑種犬の割合は少ないような気がする。

ただパピーミルペットショップで純血種を買うより
保健所で保護犬を飼うような意識の高い雑種飼いの人は
自分のところできちんと躾している人も多いと思うけど。
593わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 13:21:13.77 ID:rxmGVReQ
そういう施設行かなきゃだめなの?都会の話?
594569:2011/05/25(水) 19:29:12.06 ID:ZQND8CJk
>>568-569

引き取れる方いませんかね・・
595わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 11:38:48.54 ID:7FfFE/Wv
先代雑種犬が死んでしまって家族全員が意気消沈してしまったので新たに犬を飼う事に
里親サイトで探したら先代犬そっくりの子犬ハケーン、もちろん雑種
もうそのわんこしか考えられないと意見が一致して引き取った
すごく特徴のあるブチなのに色配分もそっくりな雑種をこのタイミングで見つけられたのは運命に違いない
みんなで死ぬほど可愛がってやるんだぜ、コノヤロウ!
596わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 11:48:52.53 ID:JXdMF3j7
>>595
いい出会いがあってよかったね
その子も可愛がってもらえて幸せだ
597わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 23:40:13.28 ID:Z51+Z72A
>>595
> みんなで死ぬほど可愛がってやるんだぜ
お前にはドッグフードなんか贅沢だ、松坂牛の霜降りで我慢しろ!…とか言って
贅沢病にしてやるなよw
598わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 10:37:56.11 ID:J16cUPcv
>>596
ありがとう!
ワクチンが済んで外で遊べるようになるのが楽しみ

>>597
まつざかうし?なにそれ、おいしいの?
やっぱ肉はオージービーフだよw
599わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 00:53:45.31 ID:ifG2ndBg
>>598
ちょwおまw舶来品の肉かよ
おまえんとこの犬なんか神戸牛あたりで充分だろ!
せめて雌牛三年物の霜降りにしてやれよ!
600わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 18:04:57.75 ID:MjUrkIjv
うちの犬は雑種で生後5ヶ月から貰ったんだけど、待てと言われればずっと待つし。知らない人や知り合いにヨシ!と言われても絶対待ってるからな。 犬に躾教室なんているんか?考えられないんだがwww んな金払うなら犬に良いもの食べさせて躾しろ。 叩いたことは一度もない
601わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 18:09:24.43 ID:MjUrkIjv
↑続き。中型犬で柴よりの雑種です。 家の中で昔から飼ってて、小さい時に途中で外に出したら泣いて泣いて可哀想だったから、今でも家で8年ほど飼ってます。 雑種だから抜け毛はひどいがなw ま、犬は躾されてたら何でも可愛いな
602わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 19:59:13.31 ID:sjYAlmgG
雑種はやっぱり怖いって思われてる。ウチもガゥガゥ小型の姿を
見付けたら、真っ先に座らせて通り過ごさせる。それでも噛み付き
そうに吠え千切って通り過ぎて行く。通りすがりの人々にも
怖い、とか言われたり、なんだぁ、雑種か、とか言われる。
何が悪いんだろう?結局犬って改良改良で皆、雑種ではないのかな。
唯、計画交配で生まれてないだけで・・・高いお金出して買わずに
殺処分になりそうな子引き取って、その分、うんとお金掛けて
あげたいと思う。お金が愛情、っていうんじゃないけど・・・

603わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 20:28:37.25 ID:MjUrkIjv
>>602
普段見ないチワワがワンワン吠えてきて、かなり近づいてきたから、うちの犬がワンワン吠えた時に飼い主の中年オッサンがビビってたw 何を良い歳こいたオヤジがリードつけてる中型犬にビビってんだよwっと内心笑ったw まぁ、ある意味あんなオッサンにはなりたくないと思ったw
604わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 20:50:17.74 ID:BtximlIP
>>600
その犬は生後5ヶ月までの社会化がうまくいったんだろうな。
でも社会化が出来てなくていくらやっても躾けの入らない犬もいるんだよ。
そいう犬は躾け教室でプロに見てもらうしかない。
605わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:32:40.46 ID:3zPpX8nZ
>>604
てか、ペットショップから飼って躾が入らない犬ってのはばか犬以外の何物でもないだろ。可愛いだろうけど
俺なんて捨てられてる小さめの野良犬も飼ってたけど、初めはバカだけど賢くなっていったぞ。 やっぱり中型犬だからかもしれないけど・・・
そりゃ過去に飼い主にヒドいことされてた犬なら躾が入らないってのはわかるんだけど・・・
てか、俺が小さいときに飼ってた身内の田舎のじっちゃんばっちゃんとこの犬は全部賢かったがなww
昔に躾教室なんてありえなかったわけだし・・・躾教室は甘えだと思うんだが、どうなんだ?www赤ちゃんのときから飼ってるなら余計にありえんww
俺のとこは全て雑種だから賢かったのかもしれんなww 決して貧乏ではないぞww犬1匹も飼ってないときは雑種生んだから貰ってくれと言われれば貰うって感じの家w
606わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:37:12.69 ID:BtximlIP
>>605
社会化って意味わかる?
607わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:42:47.14 ID:3zPpX8nZ
>>606
生後2ヶ月ほどだっけ?親とか兄弟がいなくなった子だろ?
それがなんだ?いいわけおつww
一匹でふらふらしてる野良犬でも初めはバカだが言うこと聞く賢い子になるんだけど
やっぱ雑種の中型犬一強ってことでいいだろww強靭な精神、頭脳、それこそが雑種だなwww
608わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:47:29.56 ID:3zPpX8nZ
>>607 
追記 
生後半年間の間 檻に入れられっぱなしとかだろ?かわいそうだけど、
躾教室なんて入れなくても俺には余裕だと思う 
それが雑種の犬ならなw 強靭な精神、頭脳これが揃ってるんだw
609わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:50:26.71 ID:BtximlIP
>>607-608
やっぱり何もわかって無いんだな
バカな子供は帰んな
610わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:59:30.72 ID:3zPpX8nZ
>>609
じゃぁ、あんたのとこの犬はどういう状況で躾教室に入れたんだ?
明確に説明しろ
611わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 22:23:21.11 ID:3zPpX8nZ
>>609
どういう経緯で躾教室に入れたんだ?ww
それか人の話か? 躾教室に入れて犬が喜ぶのか?www
612わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 22:27:47.33 ID:BtximlIP
無意味に草生やすバカに何言っても無駄だから社会化でググって自分で調べな
613わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 23:47:03.98 ID:5aNs/sv+
保健所から引き取った甲斐犬混じりの雌犬5ヵ月。健康で優しい子ですが甘噛みがひどい。初めて犬飼う甘やかしてばかりの素人ですが躾教室行くべきか思案中です。
614わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 23:54:56.05 ID:3zPpX8nZ
>>613 仕方ない、うちの優秀な雑種に躾けたやり方を教えてやる
小さいうちはあま噛みするのは当然なんだよ。歯が気持ち悪いからするってのもあってだな。
あま噛みした時は毎回口を押さえてダメ!(叱り方は人それぞれ)何ヶ月か忘れたけど綺麗な歯が揃った時にはしなくなるよ。
遊んでたりするときにも毎回あま噛みするでしょ?毎回口を手で閉じてダメ!と何ヶ月も続ければ犬は絶対噛まなくなるよ。
これは教えてもらったやり方で、うちの雑種ちゃんは賢くなりました。 だから毎回しないとダメだよ。すぐには絶対直らないから
何回も何回もすれば絶対直る。 さぁ、今日からレッツトライ! 躾教室なんて行かなくていいwwもったいないぞ
615わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 23:58:23.50 ID:3zPpX8nZ
>>614の追記
あま噛みを許しちゃうと立場も逆転して舐められるから絶対に許しちゃだめだよ。
子犬とじゃれあってたら絶対にあま噛みしてくるから、毎回本当に毎回口を閉じてダメ!言ってもまたあま噛みするようなら、もう一回口を閉じてダメ!
これで直っていくから、優しく叱ってあげてくれ
優秀な子になるよ。 人にあま噛みするようなクソ犬になっちゃだめだからね。
このやり方でうちの犬はおやつを食べてる時に手を出しても噛んだり怒ったりしない優しい犬になったよ
616わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 00:03:37.04 ID:3zPpX8nZ
三連投ごめん。 今日はあま噛み許しちゃっていいや。は絶対だめだよ。
家族も住んでるなら皆でしてあげてください
一人でも許すとダメ。 その人にだけ犬は舐めてかかることになるから。
絶対皆同じにしてあげ
617わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 00:08:25.15 ID:bktSY6Kc
4連投いくぞ
うちの犬は生後七ヶ月から、あま噛みしたら口を手でとじてダメって叱ってたから、
生後5ヶ月なら絶対余裕で間に合う。 毎日毎日やってあげてね!

じゃ、俺は女を躾するためにホテルいってくる。じゃぁなwww躾教室通ってる人たちwwwww
618わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 01:45:51.76 ID:flzSY8aM
>>613
はじめまして…至らない表現があるかもしれませんが失礼します
まず「仔犬が何故噛むのか」に対する素私なりの経験、観察による私見を述べさせて頂きます
私は「仔犬が噛む」のは学習の為だと考えます…人間でいうと子供が何でもかんでも手で触るという感覚に近いと…
人間の子供は「握る」という動作を誰にも教えられずに身に付けています
犬は人ほど手先が器用には出来ていないために匂いと口で様々な物を認識していきます
主さん、経験の少ない仔犬ちゃんにとっては「甘噛みが酷い」と主に受け取られているのは心外かもしれませんよww
仔犬は生まれながらに持った能力で必死に学習しようとしているのですから…
躾において大切な事は素人が陥りがちな、躾本や聞きかじった痛説を盲信して犬の躾に対する先入観を形成しないことにあると思います
私もそうでしたが犬を飼育するのがはじめてなら自分の人生で認識してきた犬という動物に関して一から考えなおしてみてください
犬について対して勉強もしていないのに自身の人生で見聞きして知ったような気になって「犬の飼育」を軽んじている時期が私もありました
少し脱線しましたが躾において大切な事は行動そのものを封じる事ではなく、
状況によってその行動を行って良いか悪いかの判断力をつけさせてあげる事だと思います
噛むという行動1つとっても犬は触感( 味 熱い 冷たい 固い 柔らかい …)を噛む事で確認しています
愛情表現として噛む事もあります…生存の為に本気で噛む事もあります
噛む事は犬にとって他を認識するための重要な手段であり同時にコミュニケーションの手段でもあります
そのため一律に噛む事を封じる躾をするのではなく「何を噛んで良いか イケないか」 「誰を噛んで良いか イケないか」
どういう状況で噛む行為が許されるのかの区別が大切に思います
仔犬は生きるための学習、噛む事で歯の成長を促す時期でもあるため必死に色んな物をカジカジしてしまいます
主さんが噛んで欲しくないものは明確にダメと教え 噛む事を認めることは付き合ってあげれば良いです…
ポイントは噛んではダメな状況の時はメリハリをつけて徹底的に…興奮を押さえるためにお座りを確実にさせる
接し方を中途半端にしてはいけません …切り替えはメリハリをもって
甘噛みの時期は犬の興奮を治めるお座りを基本として身に付けさせ行動停止、我慢と諦めを学ばせる良い機会でもあります
619わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 06:52:48.83 ID:bktSY6Kc
>>618
うちの犬は>>614のやり方で成功したよ。 知り合いの血統書付きの犬5匹もこのやり方で成功した。

俺はこの躾方で躾して、ぬいぐるみをあげれば喜んでぬいぐるみには噛みまくりだったよ。
だが、絶対人の手は噛まなくなった。 なぜなら自然に出すことのないペットだから、絶対に人を噛んではならないからだ。
620わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 07:28:09.13 ID:bktSY6Kc
あま噛みした時にお座りさせて興奮を押さえてあげるだけで、あま噛みが直るとは思えない。  
しかも、生後5ヶ月の犬がお座りなんて出来るのか? まず、あま噛みをしないように躾けするほうが先決。
お座りはいつだって覚えてくれるけど、あま噛みだけは直らなくなるよ   
>>618 だから、噛むのを封じてるんじゃなくて、じゃれて手をあま噛みした時だけ叱るんだわw
人を噛んじゃいけない。って徐々に覚えるんだわ。
そりゃ、犬のおもちゃを犬にあげて噛んでるときにまでダメ!って叱ったらだめだろうけどww
まぁそんなアホなことは誰もしないだろww
躾なんて愛情があって犬が賢くなれば誰が正しいなんて無いだろうけどさ・・・ 
621わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 19:38:36.31 ID:QOhRC6/Y
613ですが先輩方ありがとう。一応本は10冊くらい読んでいろいろ試してみたのだけど一向に収まる気配ゼロ。
プロレスゴッコに付き合わさせられてる印象で「父ちゃん赤カブトになってね」って感じ。
う噛まずに遊ぶ方法を知らないみたい。一緒に走る(非常に喜ぶ)以外のコミュニケーションを模索してます。
622わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 20:36:40.49 ID:bljMQtNs
>>621
うちは甘噛みしたら指を突っ込んで、オエッてさせて嫌がる様仕向けた。
時間は掛かったけど、7ヶ月で歯が抜け替わってから噛まなくなった。
根気が大事だよ。

「父ちゃん赤カブトになってね」<笑った
うちではアニマルスリッパを両手にはめて、ガオーってやったら
赤カブトごっこの始まりにしてた。
「はい、おしまい」で遊びをやめる。
こんな感じで噛んで遊んで良い時といけない時を
メリハリつけて教えたよ。
623わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 22:50:36.99 ID:CLpy3CU2
うちは大人になったら自然と、全く噛まなくなったよ。
子犬の頃は壁もスリッパもありとあらゆるもの齧られたけど、
子供はどうしても仕方ないと諦めてた。
大変だったけどね。

大きくなってからは、高齢になって目が見えなくて、
餌を持って、あげようとして親指を間違って噛まれたくらいだな。
16歳3ヶ月、まだまだ長生きして欲しい。
624わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 23:20:31.26 ID:c0GAqaSG
甘咬みは文字通り甘い咬みで相手との距離を探る意味もあるから
うちはある程度許容してたけど3歳を過ぎたころからあまりしなくなった。
遊んで欲しい時やじゃれたい時によくやってたから
今でもこっちがやって欲しいときがあるけど殆どしてくれなくてさみしいw
625わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 23:25:22.22 ID:3BIQia0p
気持ち良いから放置してたけど自然とやらなくなったなあ
噛んで振り回すのは幼犬の頃に止めさせたような気はする、あれは多分そうしないといかんね
626わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 22:42:20.17 ID:ZNqXAcCg
子犬の頃は歯が生えるから、むず痒くなって
色々な物をガリガリとかじるらしいけどな。
うちの犬もそうだったけど成犬になったら
自然とやらなくなったよ
627わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 22:48:48.75 ID:PorrlsTd
子犬の甘がみって歯が細いから意外にチクッとするんだよな。
今日も4ヶ月の子に公園で会ったから思いっきり甘がみしてもらったw
628わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 00:58:36.29 ID:qvEPWiLg
そのうち甘がみしてもらわないと燃えなくなってきたりしてなw







…オレだよ
629わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 00:38:33.50 ID:QIGa+DCl
甘がみはやらなくなったけど極稀に犬のテンション上がってるときに
「噛みたくは無いんだけどどうしようもないの!」って感じで奥歯の方で甘がみされるとこっちも嬉しい
630わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 01:44:49.45 ID:w6dC5s0I
やっぱり甘がみマニアって多いんだなw
でも犬って相手によって甘がみの強さを変えるんだよな。
自分には弱の噛み方で気持ちいいんだけど
親父には中くらい、母親には跡がつくほど咬むんで
自分以外には止めさせてる。
631わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 09:18:06.96 ID:G0oC8LgD
ウチも家族が煩いんで噛み癖を躾けたんだけど、
逆に今のペロペロ攻撃の方が気持ち悪い…
俺的にはペロペロより、甘噛みの方が気持ちいい
632わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 11:52:14.36 ID:GZxm76I5
甘噛みはいけんと知っているが生後1月より止めてない
初対面から噛み噛み大好きモロ出しだったし

以後、興奮した時だけ「噛むな!」「痛い!」ときつく叱った

今では他人には鼻を付けて擦り寄るも舐めもしない はっきりしてる
しかし家族にだけ甘噛みはやめられない

成犬の奥歯甘噛みは人犬双方の愛情感じるわ

タオルを棒状にして水平に口の奥に突っ込むと
コメカミ動かしながら長時間噛んでる、眼はうつろ

自分で歯磨きしてくれとる
633わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 17:25:12.24 ID:y2YLWvUM
ちょっと違うけど子犬とおもちゃの引っ張り合いしてると歯が抜けるんじゃないかと心配になる
634わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 18:32:14.96 ID:vnSK+c/o
子犬なら新しい歯が生えてくるんじゃない
635わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 00:30:41.43 ID:BHXC5Hq3
夜寝る時今まで静かにスヤスヤだったのに最近は激しくハァハァ息苦しそう。単に暑いからなのかな。なんか可哀相。
636わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 00:46:02.68 ID:bPdBdbNj
そう思うならエアコン入れてやんなよ
637わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 15:53:07.31 ID:GUQu7HD+
世の中、節電モードで本当申し訳ないんだけど家の子大型雑種で
心臓他患ってるから・・エアコン入れてます・・震災エリアで
網戸とかも無いとか、蝿を追い払うので大変とかの方々に
とてもじゃないけど悪い気が。

638わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 18:08:14.04 ID:4BCPcz6C
命に関わることだし別に悪い事じゃないじゃん
うち被災地なのにパチ屋もやってるし24時間営業の店もあるもの
639わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 19:52:20.84 ID:yA6GM7cC
ウチなんか、イヌの他に子猫もいるから、エアコンとコタツを同時使用してるぞ?
640わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 14:16:09.34 ID:rTPr1I5k
やっぱり犬の為のエアコンは仕方ないよね…。
その分私(人間が)我慢するから許してくれい。
641わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 18:23:14.54 ID:mACjTsvK
当たり前だよ。犬飼っといてエアコンつけないとか虐待だし。
節電とは贅沢をなくす範囲で行う事だからその辺勘違いしないでほしい。
642わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:32:39.74 ID:O3RANTZQ
日本の環境に合わない犬を飼うのが贅沢な気もするが・・・
古い家の軒下ってのは人でも快適に感じるせいか我が家の犬は土まみれだ
643わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:45.77 ID:HJ7Yck7C
ハスキー飼ってたけどエアコン使わなかった(てか無かった)俺は虐待ですかね
深夜・早朝散歩と川で乗り切った、まあ東北ではあったけど
644わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:08:13.79 ID:jqleanBx
家にエアコンすらないオイラが通りますよw

うちのわんこはアイスノンと凍ったペットボトルで夏を乗り切ってる
645わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:52:24.86 ID:4DYq3pNS
うちのわんこはエアコンだけじゃ暑いらしく
アイスノンの上に腹ばいになって寝てるよ。
646わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 02:35:13.99 ID:6CGZHjNt
縁の下のセメントのまた下に、水道の配管が通っていて、
あいつは夏はいつもそこでぐだっていた。
647わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 07:33:51.38 ID:vyxYFwHa
エアコンを使わないのが一概に虐待だとは思わない。
昼間、人が誰もいなくなって締めっきりの部屋になるのに
夏場にエアコンとか十分な暑さ対策しないなら虐待に値すると思うけど
快適な日陰を確保できる外飼いとか、室内なら常に誰かがいて、十分涼しく換気できる環境なら十分じゃない?
648わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 00:33:44.22 ID:tT93fHRd
ウチは親が古い人だから昼間はなるべくエアコンをつけずガマンするべきだって考えてるからつけてない。夕食時にやっとつける。
なもんだからウチの犬にアイスノン買ってやったのに、嫌がって避けてるよ…しかもフローリングの場所もあるのにわざわざ絨毯の上で寝てる。そんでハアハア言ってるんだけど。熱中症が心配。
やっぱ親を説得してエアコンつけるべきかな。
649わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 13:32:45.99 ID:smL7kO1M
自分とこは通常は外で過させてるが、
今日みたいに太陽が照りつける35度近い猛暑日は室内に入れてる。
なにしろ全身真っ黒なダブルコート犬だから、見てるほうが熱い。
犬小屋は北向きに置いてるし一応木陰のデッキや穴掘れる地面もあるから
家族は「過保護すぎ」と冷めてるが・・・
肝心の犬は、といえば室内に入った瞬間こそ嬉しそうなのに
数時間するとしきりに外に出たがる。こっちの気も知らんとw

650わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 23:04:08.12 ID:NpkImmWO
>>647
アイスノンにもう一枚余計にタオルを巻くとかして、温度調整してみては?
651わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 00:36:41.27 ID:9WOjWPgH
熱中症の治療費払うくらいならエアコン代のほうが遥かに安いよ
652わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 09:43:40.67 ID:KbvtbdCn
エアコンには悩んだがウチの子は心臓悪いし腫瘍だしでエアコン24時間フルでもパンティングが凄まじい。
アイスノンも冷却マット?も使用してるが。近所の人にこの節電ブームの中、あなた、犬、犬ってもう少し
世の中見なさい、雑種でしょ?と言われてもそんな事言ってる場合ではないし。雑種だとエアコンはいけない
のかい、と心の中で僻んだ。
653わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 12:10:54.36 ID:cegC1r7Q
>>652
マジレスすると、「雑種でしょ?」ってのは「どうせ安い犬なんでしょ」って意味と
「雑種なんだから丈夫なんじゃないの?」って意味と、2種類の意味の可能性が考えられるよね。
ウチの子も心臓疾患があるから気をつけてるけど、雑種だからとか関係ないよね。
雑種だろうと血統書だろうと、疾患持ちの子はいたわってやらなくちゃいけないし、雑種でも大事な子なんだから。
お大事にね。
654わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 15:58:03.12 ID:YX5aCCr2
犬好きだから言うわけじゃないがちょっとその近所の人もアレだな
まあ片方の言い分しか聞いてないから何ともいえんけど
655わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 05:07:28.44 ID:xQfheLG2
>>653
>>654
有難うございます。
本当に雑種って、なんて言うのか、番犬で強くて、外飼いのイメージなのかも
と思ったり。その近所の人も悪気があったんじゃなく恐らく世間的な
そうゆうイメージから言ったと思いたい。如実なのが散歩中、良く何ていう犬ですか、
とか、犬種は何ですか?って聞かれる。雑種です!って勢い良く応える
と・・・でも、大人しくて優しい子ですね、とか、だけど奇麗ですね、とか
文の頭に付くその否定形?の接続詞で全て物語ってる様に感じてしまった・・
僻みを差し引いても、やっぱり>>653の言う様、そのどうせ雑種ってゆう気持
が多くの人の心にありそうに思う。こんなに均整のある雑種っていう品種の
犬は他に居ないのに。雑種だって年がいけば病気もするだろうし。>>653の言う様、
雑種も血統書も同じ命だと本当に思う。
656わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 11:31:30.13 ID:dcFuBu7p
最近、
「ウチの子はどこにも売っていない貴重な雑種です!」
って言うことにしてる。
657わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 21:14:59.08 ID:iC/ltTSj
自分はうちの子がこの世で一番可愛いんじゃないかなと真剣に思ってます。散歩中すれ違う他の犬は純血も雑種もまったく気にならない。みんな不細工でも飼い主がいてよかったねくらいの気持ち。
658わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 05:30:34.80 ID:BCHu80qQ
雑種だろ?って物言いには「絶滅が危惧されている改良品種で、もう日本に何頭もいない種類だ」
と答えてやってるが、最後に心の中で『民明書房刊 犬飼さんは居ぬか』より抜粋と叫んでいる
659わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 06:45:15.41 ID:XVzkFThA
犬種がどうのこうの言って犬を見る人間がいる事など知る由もなく、ただ健気に生きている雑種犬を見ると愛おしさがこみ上げてくる。
660わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:36:07.71 ID:BCHu80qQ
それにしても今日も家のあたりは暑かった
暑いから犬の散歩も早朝と夜の涼しい時間に変えてやったぜ、こちとら飼い主さまだぜ!
昼間は暑い夏を満喫できないように、クーラーの効いた部屋でバァちゃんと一緒に赤ん坊の番をさせるぜ!

夏は暑いから夏、だが犬には夏などもったいない
冷えた部屋でおとなしく番犬してるがいい!!
661わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 23:28:46.35 ID:mQiTdie9
田舎ならなんぼでも涼しいとこ作ってやれるんだけど
都会じゃエアコン効かすしかなさそうやね
662わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 23:48:42.15 ID:vbUkeV5d
>>660はもしかして>>524のツンデレさんかしら?
663わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 15:56:57.85 ID:xkAstKXn
犬の名前はザッシュ
http://ikuzi2.blog73.fc2.com/blog-entry-11905.html

ひどいw しかしかっこいい名前じゃないか。
664わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 22:56:26.71 ID:5t2DKQZm
昔、「炎の転校生」って漫画で「ザッシュ1号」って名前をつけられた犬がいた。
665わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 23:54:01.82 ID:u50OLNZS
>>664
カコイイ!
カコイイヨ!
666わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 08:26:06.65 ID:IYc9JJQe
もちろん 発音はザッシュ↑↑ってあがるんだろうな
667わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 02:13:56.45 ID:kTTPUp/q
>>662
何故わかっちゃったのでしょう?

お正月にそれまで飼ってた雑種の子が亡くなりました、18年しか苛められなかった
その後、近所の親戚が引越しで飼え無くなってしまった雑種の子を犬身売買してきました
雑種に保健所行きは贅沢です、これからも毎日家族みんなで苛めるつもりです

や〜い、お前の値段は引越しの手伝い程度だ〜w
お前にはにぼしなんかやらない、カマンベールチーズあたりで我慢しとけ!

とか
668わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 08:30:57.19 ID:GJzyuo2D
さっき通勤途中雑種犬が鎖から離れて国道に出てた。信号待ちの私の車の前にきたのでクラクション鳴らして隣の車線の車にも教えてあげたがどうなったか?
ちゃんと渡りきったか心配だ
669わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 20:40:23.25 ID:WWSB9Af6
>>667かなり好き。幸せなザッシュだなぁ〜
670わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 22:32:15.30 ID:hrtkOJP9
>>668
板は違うけど営業車で犬をryって朝方レス見たんだけど…
671わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 02:01:24.57 ID:Tf71FbRs
>>670
犬を…どうしたんだ!
犬を送り迎えしてるのか?それとも営業車でドライブに連れてってるのか?
672わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 15:44:34.51 ID:JkGyAl/b
そらもうミンチよ
673わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 02:32:06.33 ID:TQTauI3B
>>672
まつざかうしか?まつざかうしのミンチをゴハンにしてあげたんだな?
恐い話しヤダ
674わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 12:16:00.68 ID:uV+vLm1h
汚染牛かも
675わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 19:26:22.24 ID:oa56xDDk
我が家は先祖代々、由緒正しき雑種飼いで
私も13歳のベイビーチャンと暮らしています。
が。。。近所で生まれた血統書付きの流行犬を貰うことになりました。
何だか、不安でたまらない。
血統書付きの犬って可愛いのかなぁ?
676わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 19:51:32.57 ID:Of5GNqNn
犬はみんなかわいいですよw
677わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 00:07:57.48 ID:r/rr69as
雑種を馬鹿にするやつと血統書付きを馬鹿にするやつって同類だよな
好みがあるのは当然だろうが何故他を否定するような発言をするのか

一緒に暮らしてるわんこなんて可愛いに決まってるだろうが!
678わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 01:03:35.18 ID:Q/SRJB0s
馬鹿にはしてないけど血統書付きだと見分けがつきにくそうだなと思うことはある
飼い主じゃなければ雑種も一緒か
679わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 22:16:35.29 ID:wRT4Eu1E
>>675
血統書が付いてたところで、ショップで売ってるような犬じゃ
どうせ繁殖屋出身の乱繁殖されたgdgdの個体だ。
売れるかどうかだけを考えて作られているので、犬質はクズ(ry

犬種の理想像を目指して作出された有名犬舎出身の犬なんて、
一般人の所に回ってこないしね。

そこらへんの犬に付いてる血統書なんて、文字通りの紙切れ。
血統書なんて有っても無くても一緒だ。
680わんにゃん@名無しさん:2011/07/31(日) 00:52:25.86 ID:qzBIOGrw
>>679
> 血統書が付いてたところで、ショップで売ってるような犬じゃ
> どうせ繁殖屋出身の乱繁殖されたgdgdの個体だ。
> 売れるかどうかだけを考えて作られているので、犬質はクズ(ry

事実だろうけど、こんな風に書かれると悲しいな。
犬本人は全然悪くないのにここまでクズ呼ばわりされるなんてさ。

雑種、乱繁殖の血統書、どういう犬でも
飼う側の人間がどういう風に接して育ててあげられるかが
良犬になるかどうかで一番大事なんじゃないの?
乱繁殖の血統書だからってバカにしたり適当に扱っていいとか思うなら
糞鰤と同じレベルの人間だと思うわ。
681わんにゃん@名無しさん:2011/07/31(日) 00:54:44.19 ID:HO78eAeV
血統書があればカワイイのか?雑種ならばカワイイのか?
自分の家族の一員だから可愛いんじゃないか

うちの雑種はクーラーの効いた部屋でソファに仰向けで寝て寛いでるよ
その分俺は昼間はクーラー自粛中・・・
恨みを込めて明日は俺の替わりに俺の嫌いなチーズ食わせてやる
682わんにゃん@名無しさん:2011/07/31(日) 16:56:52.16 ID:T1Va4eIa
うち雑種飼ってたんだけど、母犬は迷い犬のイングリッシュセッター(鳥猟犬)系で父犬不明w
産まれてみたら、母犬にそっくりなやつと、短毛なやつと、シープドッグみたいに長毛のやつとにばらけた。
うちに残したのはちょっと母より足が短いけど、くるくるふわふわ長毛で世界一かわぇえ( *´∀`*)

ある日とある駐車場でおっさんに「いい犬ですね何て種類ですか!?」と聞かれて素直に「雑種です」って答えたら、
「なんで嘘つくんだ!隠さずに教えてくれたっていいじゃないか!!そんなに信用出来ないのかよ!」
と怒りだした…。
そんな怒られても父親、知らんもんよ…つーか本当に雑種だし…
それ以来適当に種名言ってる。そうするとなんか満足するらしく、早くお引き取り願える('A`)
683わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 02:14:06.44 ID:sABpDAAY
>>682
災難でしたね
たぶんその人も犬泥棒の下見に勘違いされたのか?とか思ったのかもね

さて、小腹がすいたんで明日わんこに食わせるつもりだったチーズでもつまむか
684わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 03:03:31.18 ID:xPlKEnEp
>>683
犬、しっかり察知して起きません?w
うちもチーズ好きなんで、眠いところヨロヨロ起きて怒るw

因みに母犬は純血種っぽくて、世界一迷子になる犬と言われる英セターの性質バッチリwな上に、
すごい綺麗な姿だったんで、本当に犬泥棒に盗まれちゃいました。
いるんですね…
685わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 00:05:08.69 ID:zxMJWTEk
>>684
> 犬、しっかり察知して起きません?
もちろん!
来客時はピンポン鳴るまで気付かなかったりするのが何故…ってくらいに

犬泥棒に盗まれた…ってまさか「おたくのワンコは頂いた ル○ン三世」とか書かれてた?
意外にこっそり抜け出したワンコが帰り道に迷ってうろうろしてるうち、誰かに拾われて第二の
犬生を謳歌してたりするなんて事も多いみたいですよ

因みに以前飼ってた雑種のワンコはこのパターン、新しい首輪してたけど警察に届け出もなく
保健所か?という話しになりそうだったから保護したウチで引き取った
686わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 01:31:45.82 ID:bg68sxcr
ウチの二年前に天国へ帰っていったお坊ちゃまも
フィラリアの検査で病院に行った時に「カワイイ〜取り替えてぇ」やら言われるぐらいの風貌だったなぁ。
もの凄くモテたから近所のレトリバーやら男連中からは嫉妬はされていたけど。
今でもお坊ちゃまを超える子は見たことがないなぁ。
687わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 06:25:43.98 ID:EcGEVDUg
>>1を見てまず思うのは「見た目がイマイチ」って表現への違和感かな
わんわんの見た目なんて健康と身だしなみレベルですぐイケメンになるだろ
688わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 07:31:50.38 ID:PL7iisSs
飼い主と心が通って表情が生き生きしているワン、意思の疎通が出来て躾が入ったワンは、
高感度高いと思うよ
689わんにゃん@名無しさん:2011/08/12(金) 04:15:59.75 ID:cgNORdAj
>>687
想像だけど…
・ピンク鼻
・半折れ立ち耳
・靴下(足先が白い)
とかの事だと思う>見た目がイマイチ
690わんにゃん@名無しさん:2011/08/12(金) 08:02:07.68 ID:IgF/ibde
>>689
メチャかわいいじゃないか!
691わんにゃん@名無しさん:2011/08/12(金) 11:13:09.83 ID:dZAuAm3x
>>689
半折れ立ち耳大好きで、成犬で引き取った今の子を決めた決定打もそれだった私に謝れ!w

ちなみに白い靴下も履いていたりするw
鼻は黒いけど。
真っ黒い子なんで、白い靴下が逆にチャームポイントになってるんだな、これが。
おなかから胸までも白くて、ふさふさ尻尾の先もチョイと白くて、顔も可愛い顔をしてるので
時々「この子はなんていう犬種ですか?」って聞かれたりするよ。
692わんにゃん@名無しさん:2011/08/12(金) 11:59:51.70 ID:q8wYJCfH
>>691
その子はうちの子かwってくらい特徴が一緒
もしや生き別れた兄弟犬かも?(うちは保護団体から引き取り)

うちの子は大きさといい舌斑といい巻き尾といい見た目の特徴は8割がた甲斐犬風味なんだけど、
顔立ちと性格は明らかに洋犬の血が混じってる感じのちょっと彫りの深いイケメン男子w
艶々とした光沢のある毛並みが人目を引くのか、通りすがりに犬種を聞かれることが多いです。
凛々しい印象の割に甘えん坊で水が苦手とか困ったことがあると吠えずにひゅんひゅん鼻を鳴らすとか
ちょっとヘタレなところもギャップ萌えで可愛すぎてああもう大好きだー!
693わんにゃん@名無しさん:2011/08/12(金) 13:12:19.68 ID:QhU2tzJc
おおおー
ここ雑種なだけに画像が欲しいw
他のスレでは貼ってるとこもあるけどなんかルールに抵触しないなら見たい。
みんなの可愛い雑種っ仔ちゃんす、ご、く、みたい。
694わんにゃん@名無しさん:2011/08/14(日) 10:50:50.78 ID:7AHWITXW
>>693
自分も他のオウチの雑種っ子ちゃんをすごく見たいけど、
自分の場合、ウチの雑種っ子は2匹とも結構個性的な風貌なので
万一知り合いがこのスレ見てたらと思うと
写真UPするのをためらってしまう俺ガイルので
他にもそう言う人が多いのかなと思う。
695わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 23:20:58.61 ID:7HG8eKjJ
な、ならば靴下部分とか肛門部分だけでもうp!
だめならせめてお義父さんのアナル写真でも…
696わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 23:54:50.88 ID:Nzk/+kEq
>>694
そうかー
じゃあ現在の姿じゃなくて子供の頃とかならいいかぬ?
言い出しっぺの法則、やってみますw
697わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 00:19:28.52 ID:+QBMGj11
うちの雑種っ子ちゃん2歳頃(* ´∀`*)
あんま画質良くなくてごめんなさい。
http://i.imgur.com/ePMWX.jpg
698わんにゃん@名無しさん:2011/08/17(水) 17:28:36.82 ID:3MCaK1t3
もっこもこかわえええええ
ジャックラッセルみたいだなー
699わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 22:51:55.40 ID:jdX+Oj0N
うちの雑種が天国に旅立って三ヶ月
やっと冷静にデジカメの中身を整理できるようになった
あらゆる記憶メディアに保存するだけでなく世界に公開してやるぜ

http://gazo.shitao.info/r/i/20110825221734_000.jpg
700わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 08:55:41.79 ID:ECLqEx+A
サルベージ
701わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 16:56:13.79 ID:57fqWdMJ
>>699
忠実そうなイイ顔してる。
家の中で大切に飼われて幸せだったんだろうな。
702わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 00:46:25.69 ID:EQvv+lFj
>>699
つぶらな瞳かわえぇなぁ…

さあみんな自慢の仔を見せろください!うpれください!
703わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 04:04:59.55 ID:bP0Vx9hk
>>702
うpしようとファイルの中見たら…、なぜか暑い時期に腹出して昼寝してるおれの横で
その腹に「お手」してるワンコの写真があった
恥かしいぜw



でも恐くてうpできねぇ
おれんち一人暮しだよ、誰が撮ったんだ
704わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 23:21:58.12 ID:wWguODOw
705わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 23:39:08.59 ID:73zofWs1
うはは、屋内だからって油断しすぎだろw
706わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 00:08:21.11 ID:iriDolo2
え?うちのもよく腹出して仰向けで寝てたよ?ふつうじゃないの?
あんまり腹出してるもんで、ある時ミステリーサークルが出来ていたのは秘密だ
707わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 20:40:53.46 ID:QrzE731r
お腹触ってるとだんだん毛の無い方に手が行って最終的に乳首を弄り回してしまう
708わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 21:03:28.04 ID:1YiKcMX3
今でこそもふもふだが子犬のころは妙にチン毛だけ長くてついついその周辺をいじってしまった
あのフニフニはなかなかの感触
709わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 23:42:25.70 ID:99L6oUKc
雑種とMixって何が違うの?
うちの雑種は保健所からもらってきたラブと柴の子予想だけど、同んなじ掛け合わせが13万で売られてた。
子犬の頃の姿もまるっきり同じで悲しくなったよ。

ちなみにクソ生意気でうるさいけど、最近はピアノ叩きながら歌うんだぜ。
そしてすぐ主人を裏切って客人になついちゃうんだぜ...。
710わんにゃん@名無しさん:2011/08/30(火) 00:50:06.86 ID:hUP1x6ES
>>709
Mixとは最近の表現、おれは誇らしげに雑種と呼ぶ
Mixが13万?需要と供給の問題ってだけで、中身は違わないだろ?

随分芸達者なわんこだな、そのうち楽曲をうpしておくれ
> そしてすぐ主人を裏切って客人になついちゃうんだぜ...。
よもや…客人の情報を収集するスパイ犬?
711わんにゃん@名無しさん:2011/08/30(火) 11:02:57.36 ID:lpojUIgf
自分もウチの雑種っ子の写真UPしようかな〜と思ったけど、どこのうpろだを使うのがいいのか分からない。
ぬこの写真はぬころだ使ってるけどわんこはどこを使うのが理想的?
712わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 08:14:18.07 ID:js+pNmtS
>>711
ぬころだを使ってぬことわんこのツーショットをうpすれば
幸せになれる人がたくさんいると思うぞ
さあ早くカモン!
713わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 15:45:32.08 ID:l2Her21r
みんな結構てけとーにうpってるからどこでもいんじゃね?
カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
714 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 80.2 %】 株価【E】 :2011/09/03(土) 20:09:44.69 ID:BizY/mcH
愛護センターからお迎えして5ヶ月目(生後7ヶ月)♀、そろそろ犬格というか性格というかがハッキリしてきた
ビビリのお転婆で内弁慶の寂しがり屋、深夜の帰宅でも眠たげだが尻尾振って遊んでー!と飛び掛って来るのがカワエエ
715わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 16:31:02.94 ID:UMxkunEe
>>714
だがあと何年かすると、帰って来ても知らん顔で既に寝室で寝っころがってたりするんだぜ
まるで自分の娘と一緒だ…orz
716711:2011/09/05(月) 00:03:00.08 ID:q5/zFtLh
>>712 >>713 レスありがとう
とりあえずUPしてみた。
上手くできたかな?
http://gazo.shitao.info/r/i/20110904234741_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20110904234828_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20110904234918_000.jpg

6年間、砂利敷きのところで繋がれっぱなし、散歩も連れて行ってもらえたことが無く
ご飯や水もままならない環境で多頭放置飼いされてた6匹のうちの2匹を引き取ってはや4年半。
恵まれなかった6年を取り戻してお釣りが来るぐらい幸せにしてやろうと企む毎日w
ちなみに黒い方の子は>>691の子だったりしますw
白い子は、小さい子供に犬を描かせたら必ず描きそうな、茶色いブチ柄がたまらなく愛おしいw
717711=716:2011/09/05(月) 00:04:18.79 ID:q5/zFtLh
写真デカ過ぎた・・・スマン orz
718わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 05:23:05.59 ID:8j72s/KL
>>716
乙!かわぇぇ〜
愛されてる感が伝わってくるよ!幸せにね!
719わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 07:50:08.15 ID:IJHa1V1+
>>716
可愛いなあ
朝から良い写真に心が温まった
雑種だろうがワンコの命は同じ
うちはゴールデンの一代雑種だけど、遠目はゴールデンでも近くで見ると??
でも言葉は理解出来るし、表情も豊か。
一緒に居ると和むよ
縁があったからうちの子になったんだろうなあ…
今、10年超
チソチソの周りにシミが…
毛の少ないお腹周りだけはダルメシアンになって来ました(笑)
720716:2011/09/06(火) 23:57:10.68 ID:Alzhc6o2
>>716です。
>>718 >>719 ありがとう!

>>718
二匹ともやっぱり怖い目に何度も遭ってきたみたいで凄くビビリだけど、
でも育ってきた環境にも関わらずウチに来た時からとても人好きの甘えん坊でした。
この子達が満足そうにしてる様子を見るとこっちが幸せな気持ちになります。
ずっとお互いにそうしていられるようにしようと思ってます!

>>719
ホント、犬種とか関係ないなって思いますよね。
同じ命だし、どの子でもそれぞれに個性があって愛おしい存在だと思う。
縁って確かにあると自分も思います。
10歳ぐらいなら、ウチの子たちと同じぐらいでしょうか。
お互いに長生きしてもらえるようにしたいですよね。
721わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 00:26:17.52 ID:dq4cIBdF
>>720
あんまりカワイイんで、これから10年は主人の手を焼かせるように呪っておいた
722わんにゃん@名無しさん:2011/09/08(木) 13:00:53.95 ID:okPue8MP
いい流れなんで、うちの雑男もうpる。

http://gazo.shitao.info/r/i/20110908123833_000.jpg 海にて
http://gazo.shitao.info/r/i/20110908124048_000.jpg 全身
http://gazo.shitao.info/r/i/20110908124218_000.jpg 大あくび
http://gazo.shitao.info/r/i/20110908124350_000.jpg 満面の笑み

もともとは保健所から保護団体にピックアップされた仔犬。
チビの割に妙に大人びた顔立ちが印象的だった。
顔が黒いから基本的に表情の変化がわかりづらいけど、
きりっとした顔と「でへっ」となった顔のギャップに萌えるw

おまけ
http://gazo.shitao.info/r/i/20110908124458_000.jpg 生後2ヵ月半の頃
723わんにゃん@名無しさん:2011/09/08(木) 13:37:17.84 ID:bAJbCpEZ
>>722
ほんとにキリッとした顔立ちだー!
真っ黒なつやつや鼻と笑ってる顔の目が輝いてて賢そう。
ソックスも可愛いね。幸せそう( *´∀`*)
724716=720:2011/09/09(金) 00:10:21.31 ID:ZuNzhT0h
>>721
呪われたwww
ではその呪いが解けないように、ずっと腹八分目だけの食事を与えるようにしてやるさ!
毎日満腹でブクブクに太るなんて贅沢なんかさせてやらないようにしてやるさ!w
あと10年でも15年でも生きるがいい!w

>>722
りりしい顔立ちのイケワンだね!カコイイ!カコイイよ!
ウチの黒い子に似てる感じだ。
もしかして>>692と同じ方かしら?(違ってたらスマソ)
子犬の頃の写真、かわいすぐる!!
725わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 00:21:24.81 ID:OXbUl92G
>>724
ひ、酷いw

食事は腹八分目でもせめてデザートはたっぷり食べさせてやれよ
贅沢なんかさせない…って少しは可愛がってやれよ、週に一度位トリミングに連れてくとか…
年に一度はここにうpして呪ってもらえよ
726わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 23:30:31.03 ID:VYYC5o4E
>>722
きゃわわすぎるwwあくびに悩殺
うちの雑男も黒いけどところどころ茶色かかってるが
722さんのわんこは黒いねえ。ツヤツヤかわいい。
子犬の頃もいいわー
727わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 23:35:49.93 ID:VYYC5o4E
>>716
穏やかそうでかわいいなあ

雑種(というか犬全体にいえるけど)って、みんな違ってみんな良いねえ。
うちはタウン誌(週一の新聞折込)の譲ります欄で譲ってもらった
写真も無しで3行程度の説明で貰ったけど、会ったらメロメロになった10年ぶりの犬ー
後でうpりたい
728わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 00:22:17.19 ID:Z9EFmSjP
>>727
wktk
729わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 00:48:01.63 ID:cc5VjPnw
このまえ仕事の都合で北海道に出かけたが、運悪く飛行機が取れず帰りは列車
札幌駅のお土産売り場でワンちゃん用のヒメダラ?の干物GET

が、うっかりビールのツマミを買い忘れて…
いやぁ、寝台特急初めてだったから楽しかったけど帰ってからワンコの冷たい視線がw
730わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 01:06:21.17 ID:/9vxzTgZ
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910005708_000.jpg  貰ってきた直後
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910005801_000.jpg  一カ月後

今年の夏(今月5日で3歳)は縁側と縁側の下の住人で
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910005915_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910010003_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910010123_000.jpg

ろくな全体写真がないことに気づきました。
落ち着きがなくて他は9割寝てるか、ブレブレばっかり
ちょっと反省…秋はいっぱい写真撮ろうと思います

全体
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910010250_000.jpg
震災後(こっちは6強)で余震に怯えてこたつの住人。
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910010410_000.jpg
震災後は小屋には入らず夜は家の中で寝てます。
731わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 10:05:44.15 ID:nmBhOkFZ
>>730
最後の2枚は順番が逆ですなw
でもかわいいから俺的にヨシ!
732わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 11:30:49.89 ID:acN43yPs
>>722
あくびたまらん

>>730
ちびも可愛いが成長後も凛々しくていいな
うちの犬も震災後は余震の度にこたつに潜り込んでた
733わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 16:34:39.61 ID:AZnYqjr+
>>722 >>730
うちの子と少し似てる。

うちの雑男もうpっちゃお
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up56905.jpg 生後2ヶ月
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up56907.jpg ドッグカフェ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up56908.jpg 大あくび

新聞の差し上げます欄見てもらいに行った子。
一見強面だけど性格は温厚で可愛いんだ〜
734わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 16:57:58.49 ID:/9vxzTgZ
>>733
白くつしたにブチが入ってるのが>>722と似てますね
2枚目の破壊力半端ないw座り方と表情かわいすぎる
鼻のまわりが黒い子犬たまらんわー
温厚なのが一番羨ましいw
735わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 18:51:03.38 ID:Z9EFmSjP
>>730
こたつの住人かわいいwww

>>733
座り方が後ろ半分がリラックスw

雑種子はみんな違うから可愛いなあ( ´∀`*)
736733:2011/09/10(土) 20:09:44.09 ID:AZnYqjr+
さっきうpった画像
もう流れちゃって消えちゃってました。
違ううpロダで再うp

http://gazo.shitao.info/r/i/20110910200523_000.jpg 生後2ヶ月
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910200815_000.jpg ドッグラン
http://gazo.shitao.info/r/i/20110910200908_000.jpg 大あくび
737わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 21:12:08.39 ID:QHg3zWCy
ありがとう見れなくなってたのでうれしいよ
雑種は唯一無二のお顔でかわいいな
先祖に思いをはせるロマンがある
738わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 01:33:35.72 ID:OYmBVtlk
>>730
ま、なさか、その子はHardasieneという犬種?
うちの子もそうだった、もういないけど

Hardasiene(ハラダシーヌ)
ブラッシング時等、気持ち良いと仰向けになってお腹出す習性を持つ犬種
739わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 11:05:07.66 ID:IIM9kcPS
>>736
うひょー一枚目が変更されてるw舌ぺろカワユスカワユス


>>731
かわいいっすか?伝えときますw
>>732
昨日久々に揺れて馬のようにわなないてました@茨城
>>735
こんなにこたつに入って…昔の犬に申し訳ないなあとも思いますが(昔の犬たちは完全外飼い)
昔の犬たちの分まで愛してる
>>738
伝説の?実はアシパッカーンという犬種でもあります。
ブラシを持った瞬間にお座り→腹出し→足ぱかっというコンボを繰り出します。
いつも手で触るとうなって嫌がるのに、ブラシだと何をされても怒りません
740わんにゃん@名無しさん:2011/09/12(月) 15:11:43.09 ID:zaBXZFwD
なにこのうちの子自慢写真の数々w
テラ癒されるw

保護団体から譲ってもらった子犬が生後6ヶ月で18キロになった
2年前にも色柄そっくりな子犬が同じ場所で保護されていたのでリピーター捨て犬らしい
2年前のわんこが現在16キロと聞いたのでそれに合わせてクレート購入したのにたった半年で体重追い越したぞw
雑種は個性的で可愛いけどこういうのがあるから難しいな
741わんにゃん@名無しさん:2011/09/12(月) 16:31:37.74 ID:BsFs5Pqz
>>740
さあうpする準備に戻ろう
742わんにゃん@名無しさん:2011/09/12(月) 18:05:41.41 ID:zaBXZFwD
特徴があるので知り合いが見たら特定されそうだがw

今年永眠した先代わんこ
http://gazo.shitao.info/r/i/20110912180241_000.jpg

6ヶ月18キロのわんこがうちに来た3ヶ月のころ
http://gazo.shitao.info/r/i/20110912180313_000.jpg
見にくいがステンレスのバットに顔つっこんでる

そんな自分は>>595であったりする
743わんにゃん@名無しさん:2011/09/12(月) 18:25:07.07 ID:zaBXZFwD
調子に乗ってもう1枚うpしてみようw

先代わんこ
http://gazo.shitao.info/r/i/20110912182048_000.jpg
3ヶ月のわんこと同じ構図だと色柄が似てるのが分かるかと
744わんにゃん@名無しさん:2011/09/12(月) 19:14:51.68 ID:w+orFUtn
>>742
オイオイめっちゃかわいいな
瓜ふたつすぎて見分けがつかんw
今のわんこの姿もうpきぼんぬ
745わんにゃん@名無しさん:2011/09/12(月) 19:37:24.47 ID:tvFCNVvO
>>742
よほど親しい人じゃない限り同じ犬だと思うレベルwww
間違いなく運命だな!
746742:2011/09/12(月) 22:30:33.28 ID:qY/JqjXs
>>744-745
2〜3ヶ月の頃はよく似ていたが最近ちょっと顔が伸びて間抜け面になってきて、
「のらくろ」に似ていると家族の意見が一致したw
ちなみに先代9キロ、のらくろ18キロで既に倍のサイズだ

http://gazo.shitao.info/r/i/20110912222210_000.jpg
同じバットなのにこの大きさの違いw

http://gazo.shitao.info/r/i/20110912222351_000.jpg
でけーっすw

久しぶりに写真撮ってみたが夜だし室内だし、一瞬たりともじっとしてくれないのでうまく撮れなかった
747わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 00:22:17.53 ID:lTek7raZ
そう言う時はガムを見せて「おすわり!」と一声かけてやる
そのじっとした瞬間に写真を写す

だがそのせいか、カメラいじればガムが貰えると思ったらしく
ある日家に帰ったら、デジカメが齧られてお亡くなりになってた…
電池とかわんこが飲み込んでなくって幸いだったが、当時デジカメは10マンだった
。・゚・(ノД`)・゚・。
748わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 09:29:51.34 ID:YlLfgheh
>>746
でっけえww中川家みたいな成長しやがってwwwのらくろww
つーか倍かー脚ぶっとくてかわいいわ
749わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 12:57:34.22 ID:cIMWclKs
>>746
くつしたとか足袋っつーよりハイソックスで
足が太いからルーズソックスみたいで カワ(・∀・)イイ!
先代よりバージョンUPしようと、倍の体重になったのかもよ?w

雑種っ子祭りになってるこのスレ見てると
自分が雑種好きなんだと実感するわ〜w
750わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 13:59:44.93 ID:6Gn/PHh6
>>746
デカイ…w
三ヶ月のも足太かったな…
グレートデンとか混じってそうな足の長さと太さw
可愛〜な〜。やっぱ雑種ちゃんさいこーだよ〜
751わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 14:11:08.71 ID:YlLfgheh
あまりの可愛さに何気なく流してしまったが
>>740
リピーター捨て主、ひでえな
こんな愛らしい生きもんをよく捨てられる…

>>750
グレートデンとかダルメシアン混じってるよねw
752742=746:2011/09/13(火) 15:30:40.69 ID:T9zs0eYV
みんなありがとう!
可愛いって言ってもらえるのって嬉しいね!
グレートデン・ダルメシアンか〜…どこまで大きくなるのやらw
最後にちょっとだけうpして名無しに戻ります

http://gazo.shitao.info/r/i/20110913152829_000.jpg
のらくろがうちに来た日…手がでかいすなぁ
膝の上だったので色々消したw

http://gazo.shitao.info/r/i/20110913152911_000.jpg
先代はハンサムだった
15年間一緒にいてくれてありがとう
753わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 20:54:49.93 ID:3JwmC2GG
>>752
ちゃんと加工しとかないと保存してサムネで見ると顔まるわかりってのがあるのでご注意をw
754わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 11:57:10.12 ID:aXOQY1KX
>>752
本当に手がデカくて笑った。もうこの時点で明らかに大型犬になる気マンマンww
先代ハンサムで現犬かわいこっていいバランスだな。

ここしばらくのうp祭りに眼福です
みなさんとわんこに末永い幸せと健康あれ!
755わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 09:24:18.55 ID:yK5ztsrf
みんなのわんこ可愛いな。
私も雑種が一番好きだ。散歩してるわんこでも雑種にばかり目が行く。
でもやっぱりうちの子一番w
もっと雑種の良さが一般的に広まればいいのに。
756わんにゃん@名無しさん:2011/09/15(木) 22:58:09.21 ID:645o5R+m
>>755
うちの近所じゃ雑種は減ってる、野良が減って新たな雑種ワンが生まれてきてないのよ
保健所に申し込みしてあるけど「半年は待ってくださいね」と言われた
いや、捨てられる子が少ないのは喜ばしいことなんだが、ニンともカンとも・・・
757わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 00:05:27.38 ID:DpRrIA0j
雑種うp祭りに乗り遅れた…

>>756
うちは代々雑種飼いで、今の犬を探す時も家族が雑種がいいって言うんで
里親ボラからもらってきたよ
先代・先先代は貰ったり拾ったりで見つけるのに困ったりしなかったんだけどね

親はそういうのに慣れてたから「雑種をお金出して買う事になるとは思わなかった」って言ってるw
買ったんじゃなくて保護代だよって言ってるんだけど、どうしてもむず痒いらしい
758わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 11:01:08.28 ID:9uXds6XJ
>>757
君もうpすれば乗り遅れてなんていないさ!うp!
759わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 12:12:47.27 ID:SZsIqqLb
>>757
さあさあ常時うpをお待ちしてます

今日は台風なんで昼間っからリビングで寝こけてる
脇を通るたびに
「昼間は外なのに…オレはいつ出されるんだ…いいのか?」って顔して見るのはやめろww
760757:2011/09/21(水) 18:14:18.51 ID:DpRrIA0j
うpせざるを得ない流れじゃないか!
ウチの雑種どぞー

http://gazo.shitao.info/r/i/20110921180839_000.jpg
いざうpろうと思ったら良い感じの全身像がなかなか見つからなかったよ
柴犬とハウンド系?のミックスだと思ってる
性格はまんま洋犬だけどw

http://gazo.shitao.info/r/i/20110921180925_000.jpg
今年の12月で2歳になるのにまだまだお子様

http://gazo.shitao.info/r/i/20110921180951_000.jpg
ウチにとって初めての室内犬
これ経験しちゃうともう外犬は無理だなー

お手柔らかにお願いします
761わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 19:45:42.24 ID:9uXds6XJ
>>760
三枚目えええええええ!
薄目がかわえええええええ(*´Д`*) '`ァ..,'`ァ..,
762わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 22:16:59.29 ID:SZsIqqLb
>>760
キリッ→エヘ→うとうと

かわいすぎるww
>これ経験しちゃうともう外犬は無理だなー
犬にとってもそうだけど、人間もあまりのかわいらしさにノックアウトな予感w
こんなとろけるような表情とかたまらんわー

うちは昼間外、夕方から朝まで室内だけど
すこし暗くなると親父が「室内に入れないとかわいそうだろ!」といそいそと入れてしまうw
犬がいびきかいたり寝言や脚ばたばたしながら寝るなんて室内にいれなきゃ気づかなかったことだ
寝っ屁が殺人的に臭いとかねw
763わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 22:29:34.53 ID:9uXds6XJ
>>762
寝てる時に、肉球の間の毛をコチョコチョ…とくすぐると、すごいバタバタするのが面白くてやめられないw
起きてる時だと怒るんだけど寝てる時はくすぐり放題wひひひw
764わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 22:54:58.12 ID:R5HJKF3M
>>760
これは良い雑種!
すごい表情豊かな子だね!
幸せそうな雰囲気が伝わってきていいねー。
765760:2011/09/21(水) 23:20:39.09 ID:DpRrIA0j
おお、我が子を褒められるのがこんなに嬉しいとは…かわいいと言ってもらえて嬉しいです!

ほんと、今までずっと外飼いだったから、外でも愛情充分だ!なんて思ってたけどとんでもない
こんなに知らない表情があったんだなーと毎日愛おしくてたまらないよ
お褒め頂いたお礼にビフォーアフター置いていきますね

http://gazo.shitao.info/r/i/20110921231616_000.jpg
一晩で耳が立った日は衝撃だったw

http://gazo.shitao.info/r/i/20110921231646_000.jpg
角度によってはシェパードに見えるのが両親の自慢らしい(16キロの中型なんだけども)

http://gazo.shitao.info/r/i/20110921231710_000.jpg
雪が降っただけでテンションMAXになるおバカだけど、そんなところもかわいい

ではこの辺で〜。引き続きうpをお待ちしてます
766わんにゃん@名無しさん:2011/09/22(木) 11:24:40.34 ID:RpHCK22X
>>765
一日でww立ったのかww
うちはある日片耳が立って、おや?と思ってたら両耳が立った
たれ耳もかわいかったからちょっと残念だったw
ていうか、子犬もかわいこちゃんだなあ。
3枚目いいショットだw
767わんにゃん@名無しさん:2011/09/22(木) 21:43:12.80 ID:9fCM7CjE
>>765
たれ耳詐欺wwwww
犬の可愛さももちろんだが写真としても素敵
写真が趣味の人?
768わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 01:07:11.16 ID:UNh2oYug
うほっwいいタレ耳
うちの雑種も耳は垂れてるけど、そのまんま
寝てるときに肉球の間の毛コチョコチョは飼い主様の特権だぜ!!

家内犬にしたつもりなんだが、朝の5時頃から寝てる俺の顔引っ掻いて
「外で遊ばせろ!」と必死にアピールする
そのくせ家の中で一人でちょっと留守番させたりすると、誰もいないから
寂しくてご褒美のジャーキーも食べられなかったりする甘えん坊
769わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 20:52:52.62 ID:2fTfJ7rW
うちのは一年ほど前に先にあちらに行ってしまった。
半タレ耳でかわいかったよ

http://gazo.shitao.info/r/i/20110923205014_000.jpg

茂みをくぐってきたせいで枝がついてら
770わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 22:37:25.36 ID:jN+FPU4i
>>769
半たれちゃんかわゆすなぁ( ´∀`*)
角度でよくわからないけど眉毛ある?
うちも眉毛っ子ちゃんだったから好きなんだ。
771わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 23:25:31.17 ID:2fTfJ7rW
>>770
まゆげじゃなくて、あいつは隈取っこだったよ。
柄でいうとセントバーナードと似てた。

http://gazo.shitao.info/r/i/20110923232122_000.jpg

チビのころはちょっと眉毛っぽかったかな
http://gazo.shitao.info/r/i/20110923232422_000.jpg

ほめてくれてありがと。
772わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 00:17:55.68 ID:9sN1lMR4
>>769 >>771
良い感じのモフモフ具合ですなぁ
愛嬌のある顔立ちが何ともカワイイ(*´Д`*)

ところで雑種飼いの人って中型ちゃんが多いんじゃないかと思うんだけど
中型犬用の首輪やハーネスやリードって、
「オサレ」なのはまぁあるけど「可愛い」のがすごく少ないのが
中型雑種女の子飼いの自分としてはすごく不満なんだけど
みなさんどうですか?
773わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 02:08:59.93 ID:fl53V14s
>>769
数年前に他界したうちの子と同じ耳だw
歩くと耳の垂れた部分がピョコピョコ動くのがカワイイってんで、ご近所じゃ人気だったな
もっとも晩年は足腰しっかりしてるのに、俺が車出さないとお散歩にも行きたがらない
デブ症…いや出不精な犬に成り下がってたが

えーいwあんまりカワユスだから、一生耳が半タレになる魔法かけてやる!!!w
774765:2011/09/24(土) 07:42:13.20 ID:xmvGMtfi
>>766-768
垂れ耳がいいなーと思ってもらってきたのに、ある朝目覚めたらいきなり立ち耳になってたんだ
しばらく「誰だこいつ」って違和感がすごかったけど、今は立ってた方が似合ってると思ってる
兄弟犬はじわじわ日数を掛けて立つタイプだったよ。どういう仕組みなのか不思議w

写真は趣味というか、犬の写真を撮りたくてカメラ買ったようなものだから…お褒め頂き嬉しいです

>>769
垂れ耳もかわいいよね。ウチの先代犬とちょっと色合いが似てたから懐かしくなった
ピョコピョコ耳、いくら見ても飽きなかったなぁ…
オマケで先代犬うp
http://gazo.shitao.info/r/i/20110924073332_000.jpg
775わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 09:30:58.82 ID:bU4Ft4je
>>771
何この子かわいい!(・∀・*)キューン
アライグマみたい!
チビの頃のころんころんな毛玉もたまらん。

>>774
先代も茶色い目が賢そうないいこだー
ヒゲの生えてるぷくっとした白いとこってつつきたくなるよね…
今の子の765テンションMAX写真はナイスショットでしたw
776わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 14:19:26.63 ID:mc0BHQJw
うちの近所にいる雑種くん。
昔は真っ白でじゃれてじゃれて可愛かったのに・・・

http://gazo.shitao.info/r/i/20110930141718_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20110930141755_000.jpg
777わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 17:28:40.35 ID:EcYcEiH6
いい尻尾ですね
日本犬風の巻き尻尾がもうちょっとふさふさしてる感じ
778わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 20:38:52.04 ID:mc0BHQJw
779わんにゃん@名無しさん:2011/10/01(土) 00:42:08.81 ID:rQd8JWoj
>>776
昔は…ってどういう事?まさか食べられちゃってもう居ないとか恐い事言わないよね?
コワイ話しじゃ無いよね…?
780わんにゃん@名無しさん:2011/10/01(土) 09:14:23.25 ID:SIU1vrG8
チワワっぽい生後3ヶ月程度の犬を飼い始めた。
小型犬にしては賢いじゃねーかと思って育ててたら
日に日に青い毛が生え伸びてきてチワワからヨーキーに変身しよった。
781わんにゃん@名無しさん:2011/10/01(土) 10:50:58.81 ID:3M39iY4W
>>780
そしてヨーキーからサルーキに・・・はならんわなw
782わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 11:22:31.34 ID:Vp+89vAz
>>779
いや、めっきり茶色っぽくなって、そして噛む犬になってしまって距離を取らないとやばい。
飼い主さんも咬まれたことがある
783わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 17:47:18.56 ID:U7eavn9Y
よく見ると張り紙に書いてあるね、かみます!って…
可愛い顔してるのに怖くて誰も近寄らないんだろうなあ。ウチのに少し似てるから、なんか切ない。
近所にも、飼い主にさえ噛み付くコーギーがいたよ。最近見ないなと思ったら脳に腫瘍が出来てて死んじゃったとか。
それが原因で噛み付いてたらしい。776さんの犬も病気じゃなければいいけど。
784わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 17:56:01.98 ID:Ivg/ZE7C
むかしCWニコルのエッセイで、人間にひどいいじめを受けた犬が性格変わっちゃった、みたいな話があったな……
785わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 19:23:18.01 ID:dhFWcZis
逆にハスキーなんてコワモテだから初見の人は近づかないけど、むっちゃフレンドリー
786わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 19:27:58.16 ID:FhZ1bMRQ
>>784
うちの子も両親や姉がイジメまくって変わっちゃったよ
ムリヤリ大好きな物ばっかり食べさせたり、夏は寒いところに追いやって
冬は冬でコタツに入らせたり、その上毎日抜け毛をブラッシングで毟っちゃったり

おかげでグータラで腹出して寝る情けない性格になっちゃった 。・゚・(ノД`)・゚・。
787わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 22:56:35.46 ID:NLX7eI8B
おいwww
788わんにゃん@名無しさん:2011/10/03(月) 22:01:51.28 ID:fbBMQJCx
>>786
さあそのだらしないお腹をうpする作業に入るんだ
789わんにゃん@名無しさん:2011/10/03(月) 22:38:10.51 ID:VrMPvaXQ
>>788
うちのデジカメ食われたw
みんなも気をつけれ、わんこがケガするかも

ちなみにこのだらしない姿はモザイク処理しないとタイーホされるかも
790わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 02:45:23.66 ID:uMk56BCE
>>789
うp楽しみにしてるw
791わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 00:22:35.36 ID:LfZDfdfk
うちの犬のだらしない寝相を母親に送ったらササミ?!って言われた
以来ヤツのだらしない寝姿がササミにしか見えないwww
792わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 02:57:11.36 ID:KKR1dbVB
>>791
うpってくれていいんですよ!
ホントに!!!!
793わんにゃん@名無しさん:2011/10/16(日) 19:33:21.46 ID:ClGnBnDJ
柴犬雑種の子犬が我が家にやってきた
耳が垂れていて目がクリンクリンで凄く可愛い
散歩に連れて行ったら、通る人に可愛い可愛い言われまくったw
794わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 08:17:02.50 ID:e+ahqlDV
>>793
さあ、うpしてもらおうか
795わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 11:50:16.99 ID:yO0Ouy6G
なんで皆可愛い話を自慢だけして行くんだ!
ちっとは幸せのお裾分けしてくれたっていいじゃないか!w
796わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 11:57:06.39 ID:kekz11zN
うpするからちょっとまってくれw
797わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 14:19:27.98 ID:yO0Ouy6G
待機中〜(*´ω`)
798わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 15:37:47.54 ID:kekz11zN
遅くなってすいません
うpしました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2150781.jpg
799わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 15:54:39.76 ID:HO47AVKd
みみたれキター
優しそうな顔じゃのう
何歳?あどけない感じでかわいい
800わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 16:26:28.92 ID:yO0Ouy6G
うおおおおお!かわえええええ!
鼻と鼻をくっつけてほっぺをもふもふしたいw
801わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 16:59:53.65 ID:kekz11zN
歳は2ヶ月だよ
鼻と鼻をくっつけたらベロベロされると思うw
人懐っこくて甘えん坊で凄く可愛い
まだ名前が決まってないから早く決めなきゃ
802わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 20:30:42.35 ID:KwonB2vU
>>798 = >>793なの?
柴犬っていうより洋犬風だな〜
美人さんに育ちそうでホント可愛い
で、やっぱ首輪噛むよねw
803わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 02:50:41.31 ID:KLFTM09a
>>798
うわー、なんだってこんな子犬が存在するんだ!
今度おれの車の前に飛び出して来たりしたら覚悟しておけ、すっ飛んでって耳と
ほっぺを思うさまもふもふしてやる!!!!!!


さあ、次はちょっと仰向けになってポーズとってみようか?
804わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 15:48:08.33 ID:vXPG5R+j
>>793です
母親は柴犬とコギーの雑種で父親は分からないです
母親の血が強かったんだと思うw
805わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 22:56:50.09 ID:QcJQ4quz
もう流れてしまっているっぽい
再うpを!
806わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 18:41:40.01 ID:C8EkdXKw
ちょいとうp
母チワワ、父チワワとシーズーの雑種の子
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164894.jpg
807わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 21:45:44.16 ID:gibzmCxV
>>806
かわゆい〜これは、癒やされるね
甘えん坊なんだろうな
808わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 10:38:50.42 ID:4bL783uX
そういやウチの子を病院に連れて行った時
こっちが「雑種です」っていってるのに看護師さんは頑なに「ミックスです」と言い続けてた
何があったんだろう?
809わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 14:36:46.42 ID:0dz9hXux
>>804
もしかしたら1年後に耳が立つかもしれんww

>>806
うはーww鼻まわり黒くてかわええ
飼い主の事好き好き光線が出てるw
810わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 15:33:31.87 ID:xuKnzOZm
>>808
今って「雑種」っていう言葉が差別的というか、言っちゃいけないみたいな流れだから
特に都心部だと顕著だと思う
純血同士のミックス犬が流行りだして、昔ながらの雑種もミックスって呼ばれるようになって
「雑種」は古臭いとか犬の中でワンランク下みたいに見られてる感じ

ウチが通ってる病院も雑種と言ってもミックスに言い換えられるよ
雑種からミックスなら良いけど、ミックスを雑種って言うと怒る人もいるとか
同じ病院でミックスの子もいれば雑種の子もいる状態だとクレームが来るんじゃないかな

自分としてはミックスミックス言われるとかえって雑種と言いたくなるw
811わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 23:35:34.75 ID:Rr8a2HLz
過疎ってるけど、見てる人いる?

うちのワンをうpしたら誰か見てくれるかな?
812わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 01:05:20.94 ID:QHmR+8pr
>>811
過疎ってなどいない!エビバデカモンだよ!
813わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 01:05:40.35 ID:AKHksEYD
>>811
いるよ〜。このスレ、住人が二桁はいないような気がするが、
でも見てる人は見てるよ!
814わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 01:17:47.03 ID:uqGI7kzH
見てる人いるらしいのでうpします。

うちのワンコ。8才のメス。お母さんは柴犬らしいけど、
父親不明。なんかチビの時と成犬になってからが全然変っちゃいました。
まあ、そこが雑種の面白い所ですが。

でも、おととい、足に出来たイボが癌かもしれなくて手術したとこ。
癌じゃないといいな・・・。・゚・(つд`)・゚・。

里親会でもらわれて来てすぐ。まだ目が不安そう
http://gazo.shitao.info/r/i/20111023011021_000.jpg

お庭デビュー
http://gazo.shitao.info/r/i/20111023011153_000.jpg

成犬になったら・・・・
http://gazo.shitao.info/r/i/20111023011258_000.jpg

ベットを占領されますた・・・。
http://gazo.shitao.info/r/i/20111023011419_000.jpg
815わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 01:28:13.37 ID:n1iPM2aQ
可愛い!
賢そうな顔立ちだ。
816わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 01:29:10.03 ID:n1iPM2aQ
ごめん、上げちまった。
吊ってくる
817わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 01:52:59.32 ID:Ohpc4yFy
>>814
うはぁ!かわええ!
子犬の時はでかくなりそうな感じだったけど、大人になったらすっきり美人さんだねぇ!
愛されて安心してるのがよく分かる。
いい飼い主と出会えて良かった〜

うちもイボ出来たけど15歳とかだったんで、そのまま撫でたりさすったりしてあげてたら無くなったw
814の子も長生きするよう祝いをかけといた!
818わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 02:14:32.97 ID:egRNm4RN
>>814
わんこ素敵やん
子供時代もカワイイけど成長した姿めっさイケメンだね
819わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 02:19:12.67 ID:QHmR+8pr
>>814
もっふもふだ〜かわええー
子犬からなかなかのでかさですな
ホントにすごい成長してワロタ
長生きしてくれ
820814:2011/10/23(日) 08:58:09.62 ID:uqGI7kzH
皆さんレスありがd。

>>815
賢いような気もしますが、すっごいトロい所があったりで
わけわからんです(笑)

>>817
譲渡会の時、兄弟犬3匹が他にいてたんですけど、
その3匹はみんな細くていかにも柴の子犬っていう感じだったのに、
この子だけ、1.5倍の大きさで、コロコロのモフモフで。
まるでクマみたいでした(笑)

だから今はなんと20sに成長しましたよ。

>>818
ありがとうございます。イケメンなんですかね〜?
本人はかなり面食いですが(笑)

>>819
毛が長いので、撫でるとふわふわで撫でてるこっちが癒やされます。
デカイのはデカイです。20sなんで柴よりずっとデカイので、
父親はやっぱり謎?です。。。
821わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 12:02:25.10 ID:Ohpc4yFy
>>820
なんか大人になったとこみると、シェトランドシープドッグだっけ?あのコリーの小さいのの血を感じさせる顔立ち。
柴としては大きい?んだろうけど、うちの雑種っ子は35kgだから全然大きく感じないんだぜw
822814、820:2011/10/23(日) 12:15:23.40 ID:uqGI7kzH
>>821
小さい頃、獣医さんにも「この子はシェルティが混じっているかもね」
と言われた事があります。

実際、近所のシェルティが犬友達の中で一番好きみたい。

でも、そのシェルティと並んでみると、ずっとうちのがデカイし
何より顔が向こうの方がずっと細いので、どうなんでしょう??(笑)
823わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 13:08:29.03 ID:QHmR+8pr
1枚目からもう「あたしゃでかいよ、でかくなるよ」っていう風格がただよっておるね
うちの雑男の成犬なみだw
しかし2枚目3枚目の座り方、反則だろーかわいすぐるわー
824わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 14:43:00.43 ID:AKHksEYD
>>822
実は父親はシェルティじゃなくてゴールデンだったりしてw
近所におじいちゃんがゴールデンだっていう雑種がいるんだけど、
大きさとしてはちょっと大きめの中型サイズで見た目は日本犬風だよ

しかし、1・2枚目のモフモフっ子がこんなシャープな美人に育ったのかー
雑種ってやっぱり面白いw
825わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 16:30:57.68 ID:NLaCVfoa
タレ耳だ……
826わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 20:53:15.58 ID:jYokkp9x
何かこのスレの人達って、806みたいな小型のミックス犬より
814みたいな何の血が入ってるかワケワカラン昔ながらの雑種の方が好きでしょ?w
てゴメン、806のコもすっごく可愛いんだよ!
827わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 21:03:52.30 ID:AKHksEYD
>>826
「雑種」好きな住人のスレだから。

ハーフ犬ミックス犬飼い集まれ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1228869895/

ってのもあって、住み分けしてる感じだけど、向こうは雑種とミックスが入り乱れて
だいたいいつも荒れてる
828わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 21:55:27.81 ID:Bv2fzCHq
>>814
犬は可愛いけど、後ろに移ってる人が、ハリセンボンの春菜みたい・・・。
829わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 22:58:45.23 ID:Ohpc4yFy
「雑種」に貴賎は無いが、ミックスには有りそうだもんなぁ…そりゃ荒れるわw
特に不思議なことに雑種との間に溝があるらしいし…

因みに生まれた時にそっくりな一腹の兄弟犬が、全部てんでバラバラな姿の成犬になると楽しいwww
しかも貰ったうちが、みんなうちのが一番可愛いって言ってたりすると、幸せになれるw
830わんにゃん@名無しさん:2011/10/24(月) 03:39:41.85 ID:N8nbj81B
>>814
先年顎下のガンで亡くなったうちの子にそっくりだ!!やっぱりシェルティー入ってる?って聞かれるよね
生まれ変わりとしか思えないや、ひょっとして好物はチーズと煮干と松茸(国産)だったりする?

く、くそぉ…どうせならうちの近所で里親会があったら…orz
あの子が元日に亡くなった時は家族全員ゴハンが食べられないくらいショックだった
だからみんなお餅食べてた

あんまり似過ぎてて悔しいから、うちに居た時同様「腹出し犬」になる呪いをかけておいた
フフフ…仰向けでお腹出してみっともない姿で家族のフトンを占有するがいい!…うちでやってたようにな
831814:2011/10/24(月) 07:50:47.15 ID:HUHdUyyE
>>830
ええ〜、そんなに似てますか!

でもうちのワンに似た感じの雑種は
時々ネットや雑誌で見るから、
結構いるのかもしれないですね。

うちのワンの一番の好物はやっぱりチーズ。んで、鳥の煮たの。
あと変なのが魚好き。シメサバからマグロからサーモンまで大好きですね。

あ、そうそう、うちのは既に布団のど真ん中に仰向けになって脚おっぴろげ、やってます。

830さんのワンちゃんとは親戚かもねw


832わんにゃん@名無しさん:2011/10/24(月) 08:17:01.86 ID:z2hUuzr6
>>830
松茸とか贅沢すぎワロタ
833わんにゃん@名無しさん:2011/10/24(月) 08:36:19.43 ID:lZrCo4xp
>>831
ええっ魚好きって変?
うちもチーズ好きだが、歯が生えて来た頃から姫鱈大好き。煮干も好き。
鉄条網の隙間を抜けようとして失敗してこけて(…)、それが原因で高熱だした時はお刺身しか食えなかった←海近いんで
犬用に鮪のアラとか買ってきて茹でたりしてる時に人間が途中で摘まむと鼻息荒くして怒ってるw
貝はあんまり好きじゃない。むしろ牡蠣殻とかガリガリやってる…何故…
834わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 02:35:09.42 ID:H+BtQ7eJ
>>831
830です
あああ、ますますもってうちの子とそっくりだw
魚は大好物だったし、鶏肉もよく胸肉とか砂肝とか煮てあげてたな

松茸はなぁ…まさか食べるとは思わなかったよ
冗談で焼いた松茸見せたら、パクっ!と一口だよ
しかもさも美味そうに食べるんで、デパートで韓国産の安いの買ってきて焼いてみたら
そっちは見向きもしやがらないwあくまで国産限定だった

…お墓参りする度に思い出して泣けてくる
おれの国産松茸返してくれって
835わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 02:38:15.91 ID:iwyZjYzC
耳半タレちゃんの、歩いてる時に耳がヒョコヒョコしてるの可愛いよね
うちは今年初めて犬(柴)飼ったけど、今後縁があったら雑種の子も飼ってみたい
836わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 03:44:19.02 ID:r191YLdY
その子が番犬とかで外に出てることがあり、かつ雌なら、ある日産んでくれるかもしれないw
うちはそうでしたwww
父親不明w洋犬ぽいけど、近所に洋犬いなかったんだよなー
837わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 10:41:42.24 ID:iwyZjYzC
>>836
雌で室内飼い
もし子どもを産んだとしても、父親も柴犬ならともかく、雑種だと貰い手を見つけるのが大変なのが現実的な問題だし、うちは多頭飼いする余裕なんてないから、避妊する予定です
貰い手見つからなくて捨てたり保健所に持ってくなんて言語道断だし

今の子が寿命を全うした後とかの話です
言葉足らずでごめん

正直言うと、雑種は子犬の時に飼い始めると、どのくらい大きくなるか分からないから、犬初心者の自分は不安だ
猫の雑種と違って、個体差が大きすぎるし、あまり大型だと自分女なので散歩の時に制御ができん
体質等も純血種は傾向があるけど、雑種だとどうなるか分からないし
今度色々勉強してみます
838わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 20:00:52.58 ID:NnKyqBNn
>>836
はちょっと責任感に欠ける書き込みだよね
一昔前の田舎じゃよくある事だったけど、人に薦めるのはどうかなぁ
まぁ半分ギャグのつもりだったのだろうけど

>>837
あー、初心者だと雑種についてそういう風にも考えるのか
確かに見た目からは分からないような犬種の特性が出てきたりもするし、
柴犬風の子犬が20キロクラスになったりするし、全然知識のない人には難しいかも

このスレの住人みたいな根っからの雑種好きはその辺もある程度は想定内だけど、
(むしろどう育つのか楽しみにしてるくらい)個人的に新鮮な意見だったよ
839わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 23:59:19.52 ID:g4/VZxeD
>>838
もちろんジョークだよ。草生えてるじゃん。すすめた風に取れたならびっくりだ。
そしてうちは田舎だったんで、母犬も迷い犬なんだ。一昔前の田舎で悪かったね。
840わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 17:40:40.07 ID:fHMW9HRN
>>831
さ、さぁ…その脚おっぴろげスタイルでポーズとってみようか?
はやくうpを!!!!!w
841わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 19:59:43.57 ID:0Ljk5cGS
折れ耳は需要ありますか?何故か近所の人に「犬種は?」と聞かれる子

http://gazo.shitao.info/r/i/20111026195632_000.jpg
842わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 21:34:15.70 ID:2BhifhUx
>>841
可愛い!
顔が凄くりりしいね
体もスレンダーでかっこいいわ
洋種が入ってる感じがするなぁ
843わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 21:42:21.87 ID:ICCNYdx5
>>840
831だが、今うちの子は足の出来物(癌かもしれなかったから)
を取る手術して、エリザベスカラーしている状態。

土曜日には抜糸してカラー取れる予定だから、そしたら
足おっぴろげの恥ずかしい写真をうpしてやるから
心して待っておけ!

>>841
折れ耳かわゆす。おめめもキラキラで最高。
844わんにゃん@名無しさん:2011/10/26(水) 22:04:28.95 ID:HnaGbcfF
>>841
可愛すぎる
845わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 00:01:40.81 ID:P14rteGh
>>841
おおお…なんか英国紳士然とした雰囲気だ
これで蝶ネクタイとステッキとシルクハットがあればw

>>843
手術成功オメ
ちゃんと悩殺ポーズをよろしくw
846831:2011/10/27(木) 19:09:41.13 ID:ivLHe3SB
やっと獣医さんから連絡があった。

うちのワンコの出来物は良性腫瘍で、
癌細胞は見つからなかったと。

嬉しくて泣きそうです。
。・゜・(ノД`)・゜・。
847わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 21:34:47.48 ID:+Hic4P2Y
おめでとーw
848わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 22:33:36.16 ID:dpApeNKG
よかったなー!気になってたんだ…
849わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:44:28.43 ID:GbgdlQhf
>>846
おめえバカか?
めでたい頭のつくりしてんなw
で?
とりあえずお涙頂戴ってわけか?
うそくせぇ、作り話じゃねえのか?
850わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 20:15:51.14 ID:GHO8LDF0
関東だが、一昨日あたりについにこたつ布団を設置したが
毎朝起きたら雑男がこたつにもぐりこんでてワロタ
おまえの寝床はあっちじゃーー
今こたつに入り浸ったら冬を越せないぞ〜〜〜
851わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 09:45:51.48 ID:ZL71JlRZ
>>849
何をカリカリしてるん?

昨日、獣医さんトコで抜糸してカラーも取ってもらってきたお。

http://gazo.shitao.info/r/i/20111030094256_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20111030094337_000.jpg

左足に出来物が出来てたんだよ。

さて、今日は仰向け開脚の写真とらないとな。
852わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 20:48:06.64 ID:wqkIqVyO
>>851
>>849は縦読みだよwきっと根がはづかしがり屋サンなんだよ
853わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 21:48:11.51 ID:ZL71JlRZ
>>852
ありゃりゃ。縦かwww
ひっかかるの久しぶりだ。
失礼しました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
854わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 23:22:28.60 ID:ZL71JlRZ
855わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 23:33:20.50 ID:Pg3gtx5V
>>854
安心してるのがよく分かるw
家族でないと撮れない写真だね。かわええw
856わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 23:46:42.15 ID:mfpSAeSE
>>854
うおお、腹毛も長いんだーいいなー。モフモフしたい!顔うずめたい!
うち長毛犬飼った事ないから羨ましいw

足、すっごい際どいとこにできてたんだね。歩きにくそうだ…
先代犬がガンだったから腫瘍と聞くと怖くて仕方ないんだけど、良性でホント良かった
857わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 01:11:09.78 ID:8mhspmHj
>>854
いいよ〜いいよ〜
じゃあ次はもうちょっと大胆な感じでいってみようか?


以前うちの犬に似てると書きこんだものですが、このまま放っておくと手が上に上がったりしない?
うちのはそうだったw
858わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 23:09:44.65 ID:L6eDoY1E
>>857
仰向けの時、お腹なでなですると、手が上がっていくかも。
片手だけだけどね。
859わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 17:25:03.65 ID:AXFwve5+
そういえば今日は111(ワンワンワン)で犬の日だぞ、まあ我が家は年中犬の日ですが
860わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 01:18:01.12 ID:TQAVTFmh
>>859
あと十日で11/11/11になるぞw
861わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 08:32:00.86 ID:mXDfIPS4
>>860
吠えまくりだなw
862わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 22:05:22.15 ID:G0mra11T
鮭の日なんだぜ
863わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:03:22.73 ID:s4rb3RO+
864わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:05:20.16 ID:AmWMijCA
>>849
つまらない事言ってる
んじゃねーよ
で、あんたは何が言いたいんだ?
レンタルビデオでも行ってAVでも借りてきてスッキリした方が
乙な休日を過ごせるんじゃないか?


やってみたけど、けっこうムズいわこれ
865わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:08:27.79 ID:AmWMijCA
しまった、リロってなかったw
それにしてもそんなに腹出し姿を披露してどうするんですかw
866わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:13:31.83 ID:s4rb3RO+
>>865
なんかエロイ感じに撮れたら面白いな、と思って
チャレンジしてみたが、犬じゃ無理だな(笑)
867わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 19:26:00.66 ID:SwiXARof
>>866
あまりにも全開☆で、悩殺ポーズに見えないw
顔がにょほ〜ん、みたいになってるのが軽く想像出来るからだろうか?w
868わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 21:09:01.94 ID:s4rb3RO+
>>867
だね。もうちょっと写真の撮り方工夫して出直してきます。。。

ってか、そろそろ他のわんこも見たい・・・。
869わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 18:59:59.81 ID:LROpYzbH
地球ドラマチック▽イヌはこうして進化した〜オオカミから医療介助犬まで(前編)
NHK教育で19:00からな
870わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 01:27:52.67 ID:CuvLnn6Z
雑種の犬ってどうですか?


かわいいと思いますage
871わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 15:20:41.55 ID:T5ptZ2L1
病気に強いし可愛い
872わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 18:07:13.66 ID:8wtRiBoY
犬も猫も懐けば表情が変わって誰に見せても「可愛い」って言われるようになるよね
873わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 19:23:16.34 ID:jvBh3FsP
純血にこだわる意味がわからない
マツコがテレビで言ってたけど犬を
ファッションの一部と勘違いしてるのが多すぎると
雑種で何が悪いのか恥ずかしいのか
874わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 20:07:30.61 ID:YjSkixGH
>>873
全然恥ずかしくない。

獣医さんにも感心された。
「今時雑種のわんちゃんは逆に貴重ですね」って。
875わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 22:13:44.70 ID:mDNH7DbC
>>841
ぎゃー!雑種で折れ耳な上にブチとか!!自分の好き属性過ぎる!!
たまらんっ!くそー可愛いいいいい!!
うちの犬も貰ってきたときは折れ耳だったんだよなー
なのにオトナになったら立派な立ち耳になってしまったw
今でもたまに耳つまんでペヨーンと折ってみたりするんだけど
絶対犬耳って垂れてるほうが可愛いよなぁ…
876テツ:2011/11/11(金) 22:14:21.04 ID:75ZKrahc
雑種といえば間違いではないが、ミックスと言うと可愛い。
877わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 22:20:19.13 ID:mDNH7DbC
うっそん…ミックスとか言われると「いえ、雑種です」って訂正するw
いいじゃん雑種で!!ザ・雑種!
878わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 22:21:31.70 ID:YjSkixGH
そういや、最近の純血種と純血種のミックス、
(トイプーとチワワとか)

あれを「デザイン犬」と呼ぶのだとか。

遺伝子を「デザイン」とか、なんか怖くなったわ。
879わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 22:30:23.34 ID:1QyUoXuE
犬の名はザッシュ
880テツ:2011/11/11(金) 22:51:02.92 ID:75ZKrahc
>>879
マジ?かっけぇ。
881わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 01:13:09.22 ID:xb1F3wTw
うちのは片耳だけ立ってます
親兄弟はたれ耳なんだけど、何があったのか…
かわいいけど

http://gazo.shitao.info/r/i/20111112011022_000.jpg
882わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 09:00:44.98 ID:vXTWixfM
保健所で処分される仔は雑種が多い
救うべき命を考えると雑種を迎えたい


883831:2011/11/12(土) 09:53:48.47 ID:TDPKa5QO
>>881
雑種らしく、個性的でかわいいね。
半分立ち耳ってハチ公みたい。
884テツ:2011/11/12(土) 11:17:20.12 ID:E6CBl8bu
>>882
そのうちの一匹は私がもらった。柴と何かの雑種乙。
8歳になったが、人嫌いは解消されない。
885わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 16:38:36.60 ID:aEGgFFS6
>>881
わんわん!
わんわんわん…わ…わんわん?
886わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 21:59:54.00 ID:PnORiTEq
>>881
かわいいねえ

ドアラさんに目がいってしまうww
887881:2011/11/13(日) 00:06:05.11 ID:WooOwO1O
>>883 886
ありがとう 
かわいいねえって言うとちゅうされますよw

こんなドアラもいます
http://gazo.shitao.info/r/i/20111112235743_000.jpg

>>885
わんわんわん!
あひゃーん

ちなみに今はサマーカットしてたので短いけど
伸びるとボーボーです
雑種ってホントにおもしろいですね
http://gazo.shitao.info/r/i/20111113000530_000.jpg


888わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 00:12:56.16 ID:rjRGKlgP
昔にうちにいた子は柴の雑種で、片方だけ半折れ耳だったけど、この子は全部たれてるんだなぁw
889わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 00:17:32.75 ID:apTPr63c
>>887
> わんわんわん!
わ、わんわんわ?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
890わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 12:13:57.76 ID:xM4vddny
>>887
ドアラわんこかわいいなwww
毛が長いとジャックラッセルテリアにちょっと似てるね
うちのわんこは、被り物嫌がってかぶってくれないよ・・・
891881:2011/11/13(日) 23:26:00.92 ID:WooOwO1O

子供のころは両耳たれ、片耳たれを繰り返して
今に落ち着いたようです
家に来たころはセントバーナードみたいな感じで
http://gazo.shitao.info/r/i/20111113231839_000.jpg
そのうち色が抜けてジャックラッセルに似てるなーと思ってたら
http://gazo.shitao.info/r/i/20111113232411_000.jpg
みるみる大きくなって16キロ越え…
http://gazo.shitao.info/r/i/20111113232512_000.jpg今はなんだかさっぱり分かりませんw
雑種最高です


ドアラ大好きなんだけど、球団は鷹派なので今は複雑…

>>889
ヒヒヒ…
892わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:30:28.50 ID:yAF9cYwL
>>891
おひょー。子供の頃とほんと変ったね!!!楽しい〜。

子供時代は可愛すぎて頭からバリバリ喰っちまいたいくらいだ・・・。

最期のお色気ポーズも最高!
893わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:50:04.93 ID:3hG7raOy
>>891
わけわからんがどの時期もめちゃくちゃかわいいww
894わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 00:33:46.44 ID:W/8fBYHe
>>891
すげー
ちっこいときも可愛い!
それと何だってみんなウチのコみたいに仰向けでぐうたらな腹出し犬になってるんだw

>>889
いったいどんな会話が成り立っているんだwww
895わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 02:05:16.85 ID:oTzWVyNz
>>891
変化激しすぎワロタ
896わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 13:10:58.13 ID:vyXp7Pja
>>891
うひーかわええーーー
全部かわええー
雑種かわいこちゃんさいこーー
897881:2011/11/14(月) 22:25:51.55 ID:lBP5DUid
わ〜
ありがとうございます
こんなにっぱい可愛いって言ってもらえて嬉しいです
すごいイタズラっ子なんですけどねw
898わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 00:24:38.22 ID:FtPCT8qD
>>897
ちっこい頃のタオルくわえてるあたりにイタズラの才能の片鱗が伺えるw

因みにうちのは脅しをかけるときに水の入ったボウルにそっと手をかけた状態で見上げてきますw
ひっくりかえしちゃうよ?のポーズw
899わんにゃん@名無しさん:2011/11/15(火) 09:35:51.39 ID:88mnHPX/
>>898
うはwそれうちもやるわww
900わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 23:57:54.63 ID:hhWNqA2Z
北海道で茶ラブちゃんが女の子を暖めて
凍死を防いだというニュースあるけど、
犬って弱い物に優しいよね。

うちの雑犬でも病気で寝込んでるときは
ずっと隣でぴったり寄り添っていてくれるからな・・・。
901わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 00:18:03.30 ID:TxTnqn1N
>>900
そうだよね、ザッシュ君て特に優しかったりするよね
家のワンコも私が39度の熱出して寝こんでたら、布団の中に入りこんで温めてくれたよ
ほんとに暖かくてうれしくて泣きそうになった


ただ布団にもぐり込んで十分位したら中ですかしっ屁かましてくれたけどね…
ほんとに臭くて目にしみて泣きそうになった
902わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:23:20.63 ID:7bpDwKUl
テレ東のペット番組で出てた
超お金持ちの家の犬が雑種だたーよ
捨てられていたのを拾ったとか、なんとか
903わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 08:07:14.45 ID:1s1Jk4Z/
>>902
海外含めて本当の金持ちは犬種にこだわらない人が結構いるよ
逆に犬好きではなく、特定の犬種好きなんて人もいる
904わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:22:51.91 ID:dw0QAXb+
>>900
TVで見たら黒ラブちゃんだったみたい
お座りしてるとき、なんかシナつくって座ってた色っぽいワンコ
905わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:28:31.59 ID:3u9EJm8Y
>>904
自分も最初黒?って思ったけど、
テレビで見たら濃い茶のラブだったよん。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/17/jpeg/G20111117002047620_view.jpg
906わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:28:12.71 ID:dOzy7tO0
うちに来た雑種
http://imepic.jp/20111120/735050
土佐犬と間違われたがバグの雑種w
907わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:30:03.71 ID:P4Mqcw4k
>>906です。
バグじゃなくてパグです。すいません。
908わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:15:37.39 ID:7bpDwKUl
>>906
うはwwwお鼻周り真っ黒だなー
確かに土佐の仔犬っぽい
909わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:18:42.63 ID:1s1Jk4Z/
>>906
マスチフだコレw
910わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:39:05.59 ID:3u9EJm8Y
>>906
この子、この写真で何歳?

すげー貫禄だがwww
911わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:44:11.31 ID:Iy5/vfCn
>>906
うっはかわえぇw
パグと言われればほんのりと面影が…?
でも足がすらっとしててスタイルいいwww
まだ仔犬?
912わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 00:07:51.80 ID:l67n592k
>>906です。
ちょうど5ヶ月になったばかりです。オヤジ顔と貫禄で歳いってそうですがまだ子供w
パグとビーグルの雑男です。今は7`ちょっとでまだ小さいですよ。
3ヶ月でお手おすわりフセをおぼえて「頭いい!!」と親バカ発令中の私ですw
元気がよすぎてイタズラしまくりで朝から晩まで「コラ!」を言われています・・
913わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 00:20:27.11 ID:l67n592k
http://imepic.jp/20111121/007630 肩に顔を乗せて寝るのがお気に入り
http://imepic.jp/20111121/010230 寝顔は怖い事の方が多いです

画像の上げ方がイマイチ分からず、イメピクからすいません。(アドレス手打ちw)
>>909マスチフにも似てますw
大きくならない事を願います。雑種はサイズ感も分からないのでどんだけ大きくなるかドキドキしますね。
914わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 01:01:52.75 ID:hBxNK9Ia
>>913
ごめん噴いたwww
寝てる時に耳元に囁くと夢の中で走ったり吠えたりして楽しいよねw
915わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 01:31:14.98 ID:/OnvJFP+
>>913
二枚目の写真見たら…ちょっとチビったorz
こええぇぇ gkbr
916わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 05:15:13.55 ID:DTMk8ilq
パグ×ビーグルって凄いね。メスパグだったんなら出産大変そうだし…
勝手に出来ちゃったの?それともわざとかけたの?
他の兄弟を見てみたい。
917わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:04:27.53 ID:l67n592k
>>914
先代の犬は食に執着はなかったから「散歩」という言葉に異様に反応したけど
今のコはぐっすり眠ってても「ごはん」「食べる?」の言葉に飛び起きます。
うかつに家族間で「これ食べる?」なんて言えない感じですw

>>915
驚かせてしまってゴメンナサイ。これでもマシな方だったからつい。
白目は毎度ですorz

>>916
16歳で亡くなった先代もパグ×ビーグルで母がパグでした。
近所の写真屋さんから貰って来たコで自然にできちゃったみたい。
今のコは兄が貰ってきたので詳しくは分かりませんが3匹しか産まれなかったようなので
母犬はパグかな?
先代も今のコも最後まで残った残り物らしいです。他の兄弟、自分も見たいなー。

同じパグ×ビーグルでも性格が違いすぎてビックリ。
なぜかうちはこの組み合わせに縁があるようです。
見て頂いてありがとうございました!!散歩行ってきます。
918わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:36:40.83 ID:wGZpbD8R
パグ×ビーグル=パグル
チョイ昔のワードだけどデザイナーズドッグの先駆けだったよね。
ハリウッドのセレブカップルがパグルを買って養育権を巡って数億円の
戦いをしたという5年前位にそんな記事をみたと思う。
919わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:16:26.59 ID:gqfA6PwV
デザイン犬だか、ミックス犬だか知らないけど、

チワワとダックスを掛け合わせたチワックスを飼ってる知人がいるけど
両方の短所が見事に出てて
ムカツキ度倍増w
920わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:22:32.82 ID:qBy2ZmDG
チワワ×柴は見たことある、この場合
チバ・シババ・しわ・・・どう呼称すればよいやら
921わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 21:59:03.25 ID:JeTjFZe5
>>919
短所って?
922わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:06:16.59 ID:x7lVyL7I
チワワ×ウルフハンドの組み合わせはサイズが違いすぎて危険だからって交配禁止になったらしいけど
どんな外見なのか知ってる人いる?どこかに禁止される前の時代の写真おいてないかな
923わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:52:10.27 ID:ca1hMqRa
>>922
ウルフワワだっけ、調べた事あるけど本物の画像は見た事ないな
ウィキペディアとか読むと、チワワの顔にサイトハウンド系の体つきだったらしい
それって可愛いのか?

禁止になった経緯は先祖返りしたスーパーサイズの子犬を妊娠して親犬が死んじゃったから
今でもラブ×ダックスとかいるけど、大小ミックスってそういう事が起こったりしないのかね
924わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 02:06:12.60 ID:PfFDDtCS
>>923
母犬がでかい方なら問題無いんじゃないか?
925わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 06:03:08.13 ID:BrGXMmut
スピッツの子犬選ぶ時に、 尻尾の先っぽが折れてたし、 耳も垂れてたけど、けどむしろそれが可愛いくて選びました。 ちょっと雑種なのかな?でも世界にたった一匹の愛犬♪(´ε` )
926わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 07:25:40.75 ID:ppy0nRFj
チワックスはショップで見たことある
チワプーというのも。
どっちも可愛くなかったww
927わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:45:47.09 ID:xF8ap8P2
結局は好みだよね
可愛いとか可愛くないとかってのは。
928わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:45:44.74 ID:PfFDDtCS
ミックスではなく雑種と呼ぶ人と雑種犬が好き。
929わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 22:06:40.53 ID:mrguECoV
>>928
最近、何犬ですか?と聞いて雑種という飼い主さんって
何か負い目を感じてるんだなって思っちゃう
○○犬系統の子がいいんじゃない?
930わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 22:11:46.64 ID:0Q6teP7S
>>929
うんにゃ、私は胸張って「雑種です」って言ってるぞ。

だって里親の会でもらってきたんだもん、
行き場のないワンコの1つの命きちんとを救えたし、
何も負い目なんて感じないよ。
931わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 00:38:17.68 ID:mBPJMouT
この前TVで見たけど、世田谷の高級住宅地に住んでる
勝ち組さんもミックス小型犬が流行ってるみたい。

そういえばその前も何の血腫飼ってますかアンケートで
高級住宅地はミックスがベスト3か4に入ってた
目的はそれぞれなんだろうけど
団地に住む貧乏人がミニチュアシュナとかマルチーズとか
プードルとか隠れて飼ってていつも公園で遭遇するんだけど
誰でも買えるようになったことで特別感は完全になくなってるよね。
932わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 02:45:18.32 ID:yieHaEyh
>>929
あなたいるスレ間違えてますよ。
このスレは雑種のスレだし、ここまでレス見て分かるように雑種が好きな人達が集まってるスレだから。巣におかえり。
933わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 10:55:12.13 ID:rd0TX1jb
雑種って言葉に負い目なんか感じる?昔からある言葉だし普通な感覚なんだけどねー。
934わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 17:27:15.37 ID:Xvdh76fC
どの犬種の血が混ざってるのかよくわからんかったので、ミックスと答えて
「何とナニのミックス?」とか聞かれると答えに窮する。

そんな印象w
935わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 19:35:05.08 ID:S1RXGVCR
ただの雑種なのに犬種を聞かれても困るとですばい
初対面の人には結構聞かれるので何かの犬種と間違われてるみたいだ
936わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 20:29:48.89 ID:TP176hVf
ウチの犬もかなりの確率で犬種聞かれる
飼い主の自分から見たらそのものズバリ雑種!って感じなんだけど、
色んな犬種の特徴が混ざり混じって出てるから逆にそういう犬種があると思うらしい

でもそうやって聞いてくれる人は雑種だと答えても褒めてくれるから嬉しいよ
937わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 22:38:24.57 ID:UPOi3Y6r
うちは犬友達のみなさんが、何の雑種か推理してくれる。

柴×シェルティって言う人もいれば、柴×ゴールデンって言う人もいる。
実際柴のお母さんしかうちの犬はわかんないんだけどね。

まあ、お散歩友達の話題づくりに一役買ってるよ(笑)
938わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 23:04:12.14 ID:yieHaEyh
雑種だって言ってんのにしつこく、そんな筈無いでしょ?なんで隠すの?とか粘るヤツがいて困るwww
だから雑種だってw
939わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 13:30:59.62 ID:v8Vme2Zd
いるいるw
犬種当てたいのか何なのか知らんが変な人いるよね。
あれ何なんだろう。馬鹿みたい。
940わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 14:50:00.05 ID:5pV3BAco
なんであれ川合
941わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 15:03:30.84 ID:u0iNMzsX
>>同意♪

犬種類聞かれて雑種ですよって答えると相手の人一瞬言葉に詰まらない?
なんかそういうこと多いからおかしくて。
ウチのは柴がらみの雑種だけどよくキツネって言われた。
太ったんで最近言われなくなってちょっとサビシイ。
942わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 23:55:03.63 ID:hAaSYN8e
>>941
> 太ったんで最近言われなくなってちょっとサビシイ
た、たぬき?
943わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 00:46:57.00 ID:iTGYx5Ac
>>942
www
たぬきっぽい犬ってあんま見ないねそういえばw
944わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 01:19:18.51 ID:7eWYrgTG
>>943
ポンタカットにした、黒のポメの雑種とかはダメ?
945わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 01:38:38.33 ID:iTGYx5Ac
>>944
マルガリータしか見たことないwww
946わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 12:18:28.09 ID:7eWYrgTG
あ、純血種だけど、このスキッパーキっていう犬の
子犬の頃は、結構たぬきチックかも。

http://www.feeling-dog.net/dogs/schipperke.html
947わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 13:53:43.70 ID:sR9nQIw9
>>942
あいやぁ>>941だす。ご期待にそえなくてナンなんですけども
さすがにタヌコロまでには到達していません。
前は痩せすぎだったんだ。
今は普通。というかないすばでー女子。   あ、ちょっとだけ太り目w

>>946
わー、これ子ダヌキそのものだね!可愛い!
す・・スキッパーキ????(ナニソレ)
948わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 14:02:00.54 ID:iTGYx5Ac
>>947
うp!
雑種っ子うp!
949わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 14:15:12.91 ID:9aOMdGxc
>>947
さあうpうp

おながいしますないすばでー女子みたいです
950わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 15:58:30.43 ID:U03x2dT8
>>891
ちょっと遅くなったけど、よく煮たうちのワンコ
すでにお空のお星様になっちゃったけど…やっぱり親戚筋なのかなぁ
カメラのデータが消えてしまっていて、うpできるのがそれほど無いのが残念

http://gazo.shitao.info/r/i/20111203155425_000.jpg
951わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 16:22:57.11 ID:U03x2dT8
ごめんなさい
>>891ではなく>>831でした…m(_ζ_)m
891様には大変失礼いたしました
あと
× 煮た
○ 似た
です
ボイルなんかしてません
952わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 16:32:55.32 ID:iTGYx5Ac
>>950
煮ちゃだめぇーーーー!!w

うは、黒々つやつやの鼻が賢そう!
可愛いなぁ〜
953わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 17:40:03.15 ID:9aOMdGxc
>>950
これはよく煮込まれたかわゆさ具合ですな!
954わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 17:42:48.39 ID:TcSNMLgO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2338600.jpg

何犬ですかって聞かれるたび、自分が知らないだけでもしかしてこんな犬種が
あるんだろうかと不安になってたけど、ここ見て安心した。みんな聞かれてるんだね。
雑種ですよ雑種。
955わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 17:46:32.38 ID:9aOMdGxc
>>954
うはww続けざまにかわいこちゃん来たー
耳がデカくてかんわゆいな
りりしさとあどけなさが同居してるがいくつくらい?
956わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 17:52:42.87 ID:TcSNMLgO
>>955
推定3才です。
町中を駆け回り自由の風に吹かれてた所を捕獲され、センターに。
地元のボラさんに立ち会ってもらって直接引き出してきますた。

甘えん坊&ハイパーで何故かおっさんにモテるようです。
うちの父親もデレデレです。
957わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 18:14:21.74 ID:iTGYx5Ac
>>954
おおっ!なんかディンゴっぽい(脳内イメージ)
黒の襟巻きいいねw ツキノワグマっぽい。
皆可愛いなぁ!!もっとうpしろ下さい!
958わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 18:47:34.39 ID:7eWYrgTG
うは、かわいこちゃんが一気に二匹も!!!

やっぱ個性的でみな可愛いわ〜。癒やされる♪

959わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 19:58:12.81 ID:GTqn8z9n
>>954
甲斐とかそっちっぽい和犬。にしては耳がデカイw
960わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 21:48:50.87 ID:MiiaJa/H
>>954
あ、セグロジャッカル
961947デス:2011/12/03(土) 22:49:30.64 ID:4rB7TZa0
やー>>950>>954さんカワユっす〜!
やっぱり雑種ちゃんは見てて飽きないね。よーく煮込んでいい味だww

で・・ではウチの。まずはキツネの頃。1歳半ぐらい。
某保護団体さんから来たばっかの頃で檻つきゴメンです。
なんか左目が赤っぽいですが光の加減で血走ってるワケじゃないです。

http://blog-imgs-42.fc2.com/o/t/u/otukimiusagi2/086.jpg

次は・・まもなく4歳現在。ウマイモンクレ光線出してます。

http://blog-imgs-42.fc2.com/o/t/u/otukimiusagi2/DSCF2149.jpg

すいません嘘つきました丸いですねダンゴですね。ダンゴ女子(涙
962わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 22:52:03.47 ID:7eWYrgTG
>>961
ほんとだーーーー!!!

最初キツネ→ナイスバ。。。。。いや、!ダンゴじゃ!!!!

うまいもの食わせすぎ(笑)
963わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 23:15:52.70 ID:TcSNMLgO
>>961
丸いっ!
一枚目が痩せちゃってた時だろうから余計にギャップがw
964961:2011/12/04(日) 08:39:06.13 ID:JXNO30pA
「論より団子」
美体自慢を展開するもただの団子状であることを見破られ赤っ恥をかくこと。
暴走する飼い主目線への戒め。
                   (犬辞林より)

ウマイモンは夢の中でだけ食わせるよーにします。グスン
965わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 11:18:09.76 ID:MvB6MCIk
>>964
ウチのは医者の先生に痩せすぎと言われたので丸い子は羨ましい
写真撮るとアバラが目立つわぁ、ちなみに食欲は飼い主譲りですw
966わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 11:39:54.17 ID:pjMQCKKd
>>950
むむっ……これは、タヌキ風?
967950:2011/12/04(日) 16:39:07.08 ID:wwZUZ3lk
>>966
うはwここでも言われるんだw
よく言われたんだ

そんなにたぬきっぽい?
http://gazo.shitao.info/r/i/20111204163633_000.jpg

姪っ子といっしょ
http://gazo.shitao.info/r/i/20111204163822_000.jpg
968わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 16:41:13.44 ID:wwZUZ3lk
すまん二枚目は無かった事に

べっ、別に狸汁にしたわけじゃないんだからねっ///
969わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 17:13:06.34 ID:CDRr8YSI
>>967
たっ…たぬきがwww
たぬきがおるwww
かわえええええええ!!
二枚目の本家たぬき集団と比べても気のせいじゃない。似てるw
970わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 17:48:33.61 ID:6WWklgBt
>>967
ほんとだーーーーー!!!

もうちょっと色が黒かったら、たぬきそのものじゃまいか〜!!!

下から見上げる目線がかわゆい
971わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 02:58:48.16 ID:3irB1o3Y
22 : わんにゃん@名無しさん : 2011/06/20(月) 15:48:31.89 ID:kXZaLD5s [1回発言]
フワフワと毛の長い犬を飼ってる知り合いは、
ほんとにノミがついてるみたいですw
いつもどっかかゆいって言ってるし。

37 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2011/10/06(木) 15:49:00.76 ID:iH6z+UCj
明日友達と会うんだが、その友達野良猫からダニやノミをもらってるらしい。
明日会ったら俺にもつかね? でもそれを理由に会いたくないって言いにくいしw

64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。

580 返信:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/24(木) 12:43:53.39 ID:vB09PlRw
>>577
部屋でミニチュアダックス飼ってる人の家にいったらうんこ臭かったけど?
972わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 15:43:41.93 ID:e2LkkzxV
匂いはオゾンいいよオゾン。病院の便所とか老人ホームが臭くないのはそれ
973わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 19:06:56.09 ID:RKlCWNVV
オゾンて何?消臭剤の名前?
974わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 23:48:45.61 ID:ZiuPx6QX
オゾンてO3の事でしょ?
オゾン発生器を設置するってことかな、でもオゾンて大量に吸いこむと有害なんじゃ無かったか

>>969-970
や、やっぱりそんなに似てるのか…orz

本当は別の名前だけど、女の子だから「マミ」ちゃんて呼んでた
マミはマミでも狸穴の狸で「マミ」ちゃん
975わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 17:20:01.94 ID:4lFE7oq7
>>972
いや、>>971は色んなスレに貼ってあるコピペだからw

近所にタヌキっぽいお婆ちゃん犬いて可愛いわ
976わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 00:14:38.90 ID:zkqw0WOb
さあ、そのたぬき犬をうpしろ願います
977わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 18:47:46.99 ID:J/gnw5cf
犬欲しいって言った時に、
「ブランドの犬じゃないと嫌」
って彼女に言われて、一瞬で恋が冷めた事あるな。

でも世の中、そんな人も多いんだろうね。
978わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 08:58:27.88 ID:tPEDX19s
皇太子一家んとこのワンコ大きくなったね。
「ゆりちゃん」だっけか。美人さんっす。

>>977
ブランドの犬ってなんだろね。
ビットンやエルメスで犬も作ってるとか?ww

私は立ち耳鼻黒大型の犬じゃないと嫌って思ってたけど
実際そばにいる最愛のヤツは折れ耳鼻赤中途半端なサイズ・・・だ。
人生ってそんなもんだ。愛ってそんなもんだっ。
979わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 12:20:51.93 ID:t5udAN/8
ところで次スレ考えとかないと。
個人的にはミックスではなく「雑種」を愛する人がこんなにいることが分かったから是非「雑種犬」スレとして次スレ欲しい。
980わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 14:08:35.35 ID:OIVM7G6t
んじゃ、とりあえずスレタイ案出しとく。

【唯一】雑種の犬ってどうですか?2【無二の】
981わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 14:09:47.93 ID:/XJ48Vze
>>980
いいねいいね。雑種のオリジナリティー最高(*゚∀゚)=3
982わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 15:52:58.18 ID:IY1Y0spG
>>980
いいね〜
の、をとって【唯一】【無二】とかがいいな!

【未来成長】【予測不能】
【なにに】【なるの】
とかww
983わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 22:07:54.88 ID:LJDUYNN+
【写真も】【うpして】
とか
【たぬき?】【きつね?】
なんてどう?
984わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 22:16:18.83 ID:VekhmHHd
フツーに
雑種犬が好きな人々のスレ
でいくないか?
985わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 23:11:28.80 ID:/XJ48Vze
真ん中の部分は変えない方が解りやすいよ
986わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 23:12:52.18 ID:wYDHCxpr
【なにに】【なるの】って可愛い。

確かにね、目立つと変なのも来るからねー。
入れるとしたら【唯一】【無二】かな。
でも>>984さんにも賛成。だって好きな人だけが集まればいいんだしね。
なんかスゲェ優柔不断でゴメン。
987わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 23:40:41.77 ID:VekhmHHd
いやなんかログみるとどうですか ってスレタイのせいか
雑種の是非を問うとか
否定的な書き込みとか
どうせ外に繋ぎっぱでワクチンも打たず散歩もしないんだろとか
そんな流れよりもかわいこちゃんカマン!ですよ
988わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 23:45:46.57 ID:/XJ48Vze
それじゃ、

【カワイコちゃん】雑種が好きな人・その2【カモーン】

とかはどう?
989わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 00:34:44.46 ID:jESbBklq
>>988
犬はいれとこうよ!w
990わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 10:08:36.97 ID:K6TQNCBq
んじゃ、

【カワイコちゃん】雑種の犬が好きな人・その2【カモーン】

でどうだ!
991わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 15:18:16.35 ID:l8QMrVLN
>>990
字数が多くて立てられなさそうだから…
【カワイコちゃん】雑種の犬が好き 2【カモン】
とかでいいかな?
992わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 15:42:48.74 ID:khHemW4p
雑種専門のペットショップがあってもいいじゃない?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322564610/
993わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 16:05:13.53 ID:l8QMrVLN
一応、残り少ないので、1番票が多かった唯一無二を入れつつ、カワイコちゃんカモンは1に入れて立ててみた。
その次の時に色々修正ヨロ!
次スレもうp沢山ありますように!

【唯一】雑種の犬が好き 2【無二】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1323586811/

うちのはペットショップじゃなくて迷い犬+我が家生まれw
994わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 16:08:28.16 ID:K6TQNCBq
>>993
乙です。

うちのも里親会でもらってきたからペットショップ経由じゃないぞ。
995わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 18:55:29.91 ID:fsfBBYu+
>>993
スレ建て乙
うちのも母親が二軒隣りのうちにいる。そっちも由緒正しい迷い犬。
U^ェ^U
996わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 19:25:10.47 ID:v6Hi+aJR
>>993
おつおつ

うちは新聞に挟んであったタウン誌の譲りますでー
昼間は庭で今はこたつぶとんの上でヒの字に寝てるw
997わんにゃん@名無しさん
>>996
ヒの字をうpせよw