ペット用サプリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
222わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 14:52:02.42 ID:Inkaioby
11歳の猫、心筋症からくる咳が出始めたのでサプリを考えているのですが
パンフェノンSとクラシオンどちらがお勧めでしょうか?
今まで心筋症の症状は出ていなかったのでまだ心臓の薬は飲んでいません
ただ慢性胃腸炎のためステロイドとプリンペランは飲んでいます
223わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 18:02:00.38 ID:eV9+Yl7I
>>222
まず薬を飲ませる事を考えた方が良いと思う。サプリはあくまでも補助。
他の薬との折り合いもあるし病院で聞いたほうが
心臓病でも早いうちから薬を飲ませると進行を抑えられるし周りでも普通に長生きしてる犬も居るよ。
うちは老化予防で両方試したけど、クラシオンは美味しいからか妙に元気にはなる。
224わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 18:16:50.56 ID:jIoPpYVG
>>221
うちの猫にはグルコの杖っていう犬猫用のをあげてるよ
シロップをごはんに1滴垂らすだけだから食いつきは変わらない
225わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 21:28:30.95 ID:Inkaioby
>>223
そうだね、ありがとう
先生に薬とサプリのこと相談してみます
併用できるようならどちらか試してみようと思います
226わんにゃん@名無しさん:2013/04/26(金) 11:59:31.91 ID:HxPXH0n7
>>221
うちはiherbで人間用のを買って3年くらい飲ませ続けてる。
227221:2013/04/29(月) 00:49:43.72 ID:FTvrXA5+
>>226
Amazonでプロモーション買おうかと思ってたけど、薬局行って探してこよう。
228わんにゃん@名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Z9lEIXLp
ロイカナのメチオニンタブとエチナシアタブやっと入荷したぞー
アマゾンでも買える
229わんにゃん@名無しさん:2013/09/03(火) 17:30:33.47 ID:jYSuaaqG
うちの腎不全の老猫
高い所への上り下りが億劫そうだったから
グルコサミン与えてみたんだけど
血液検査したらタイミング悪かったのか
3年ぐらい横ばいだったCREが1もあがってたので
それ以来怖くて飲ませてない
関係あるのかな?

あとコエンザイムQ10で錠剤のやつあったら教えてください
230わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 02:11:52.31 ID:seOwsnjU
前立腺肥大に良いサプリメントってありますか?
前立腺肥大になった事があるんですが、訳あって去勢手術が出来ないので再発防止にサプリメントを試してみようかと。
231わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 12:34:05.36 ID:ap8q3gTN
猫、15歳、慢性腎不全初期で治療中です。
タウリンとアルギニンのサプリメントを探しています。
獣医師に処方されたのはタウリンが入っている「タウビタ」なんだけど、全く口にしません(食事に混ぜてもダメでした)。
フードは好き嫌いが激しくて一般食ウェットフードが多め、1日に多くて20gくらいですが総合栄養食のドライフードを食べます。

お勧めがあったら教えて下さい。
232わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 15:28:55.79 ID:1qv2enbj
>>231
人間用のタウリンとアルギニン、
パウダーのカプセルにしたら?
ウチは456ショッピングでnow っていうメーカーのをカプセルから出してゴートミルクに混ぜたりしてる。

とりあえず人間の鼻だと無臭に感じる。
233わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 17:56:17.96 ID:ap8q3gTN
>>232
レスありがとう。山羊ミルクは良さそうですね。
iherbで飼い主がサプリメントを買っているので既に調べてはみたんだけど、タウリンは規制が掛かってしまっていて買えなくて。
もう少し調べてみます。

>>229
>コエンザイムQ10

肝臓保護のために飲ませている錠剤サプリで、コエンザイムQ10が含まれているものがあるよ。
コエンザイム単品がいいのかな?
234わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 19:10:35.77 ID:LJGIstwA
>>231
タウリンはスピリッタっていう名前のやつ使ってます。
少量でOKなでせいかウェットフードに混ぜると気にならないみたい。
235わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 19:45:47.32 ID:1qv2enbj
>>233
456はタウリン1ボトルだけ買える。
iherb がダメならベターライフはどうなんだろう?

コエンザイムだとアルファリポ酸が入ってるのが多い気がする。
236わんにゃん@名無しさん:2013/11/16(土) 02:26:50.08 ID:VWB3TmkC
>>235
アルファリポ酸は何に効果があるの?

>>233
いま吸着炭の代わりにシャンピニオン&水溶性食物繊維を飲ませているので
それにプラスする形で飲ませたくてQ10粉末を試したんだけど
ウエットフードに混ぜてみたらあまり食べないので
錠剤でポイッと丸呑みさせたほうが効率いいかと思って
237わんにゃん@名無しさん:2013/11/18(月) 20:14:16.19 ID:H/5eyjTb
>>236
αリポ酸は人間には抗酸化作用があるしいが、
猫には猛毒らしい犬にも止めとけと言う事らしい。
238わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 13:01:10.50 ID:c2J/ewF6
>>237
わああ、ありがとう
知らずに人間用試すところだった… 怖わあああ…
239233:2013/11/30(土) 09:24:03.21 ID:9hnXrUGr
>>234,235
レス遅くなりましたがスピリッタを飲ませ始めました。
情報ありがとうございます。

>>235-238
猫専門の獣医も、猫のαリポ酸(チオクト酸 Thioctic acid)の摂取に警鐘を鳴らしていますね。
ttp://catman.moo.jp/alfa-lipoic-acid/

ウチの猫が飲んでいる>>233で書いたサプリはこれ↓(PEヘパテクト)です。
ttp://www.petience.com/corporate/PE_hepatekuto/
肝臓保護が目的のサプリなのでコエンザイムQ10の含有量はわずかだと思う。
※αリポ酸は含んでいないように思えたのでメーカーには問い合わせしてません。
240わんにゃん@名無しさん:2013/12/19(木) 01:27:58.87 ID:8q0GX+gd
水溶性食物繊維で錠剤になってるのないかね
241わんにゃん@名無しさん:2013/12/23(月) 23:26:35.33 ID:nsaAuGDt
セラプトfm使ってる人居ます?
副作用が無いという事で気休め程度に与えはじめましたが
効果があるほうが嬉しいので使ってる方のお話聞きたいです
242わんにゃん@名無しさん:2014/01/21(火) 08:29:14.68 ID:MB9uLzVh
サンタ〇ロン(ビー〇ロンから名前変わった?)を与えたら
2日目から嘔吐しまくり、ごはんも水も取れない状態に・・・
初めから1スポイトあげたのがいけなかった?
プロポリスにもアレルギーとかあるのでしょうか。

病弱な仔なので免疫力を上げたいのですが、プロポリスがダメなら
どんなのがお勧めですか?
243わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 00:08:10.70 ID:mnWG36F5
D-フラクションとかコロストラムミルクかな?
244わんにゃん@名無しさん:2014/03/22(土) 01:09:27.02 ID:/Gk/oYKB
オメガオイル系はどう?
245わんにゃん@名無しさん:2014/03/24(月) 09:14:49.96 ID:evPv74DG
>>244
うちのは心臓が生まれつきよろしくないんだが
DHAのサプリを飲んでる時は明らかに咳が減るよ。
246わんにゃん@名無しさん:2014/03/25(火) 21:07:46.01 ID:9EVrQSaK
ジルケーンを飲ませている方はいませんか?
家の犬が雷恐怖症で、特に留守番時が酷くジルケーンを検討しています。
かかりつけの動物病院で販売しているので相談したのですが[サプリですから飲ませても害はありません。試してみてもいいと思います]と言われました。
もちろんサプリなので効果・効能は言えないでしょうが、もっと実際飲んでどうなのか等聞きたかったのにとガッカリ…。
獣医師が数人居て特に担当医が居ない(指名は出来る)病院なので、次回別の獣医さんにも聞いてみるつもりでいますが、もしこちらで飲ませている方が居らしたら、
飲ませる前と変化があったのか、あったならどのような変化なのか、またどのように飲ませているのか等教えて頂けませんでしょうか。
雷恐怖症ではない症状で飲ませている方でもいいので、よろしくお願いします。
247わんにゃん@名無しさん:2014/03/26(水) 09:52:47.02 ID:Si73PcXR
>>246
うちは猫ですが飲ませてる
ストレスによって膀胱炎になりやすい子で、お隣がリフォーム工事を始めてその物音や車の出入りを
気に掛ける事が多いなと思っていたら案の定発症
うちでも先生に「害はないから試してみましょう」と言われた
前だったら過敏に反応していただろう大きさの物音にも、「ちょっと気になるけどまあいいか」みたいな
感じに変わったかなあと思ってる
飲ませ方は、カプセルの中に粉状で入っているので、中身を取り出して一日一回食事に混ぜて
最初に検索したけど、猫で雷恐怖症の子にあげてるブログも見た記憶があるよ
ただやっぱりあくまでもサプリだし、「うちの子には変化なかった」というところもあった
248246:2014/03/26(水) 22:42:57.06 ID:DGKq1JiF
<<247
ありがとうございます。
ストレスがかかりそうな時スポット的に飲ませるのではなく、毎日の食事と一緒にという感じなのですね。
家の犬には、フラワーエッセンスもサンダーケープも効果が無く、どうしたらいいのか途方に暮れているので、なんとなく落ち着けるようになるだけでも本当に助かります。
効果が有れば儲けもの位な気持ちで、試してみることにします。
あ、重ねての質問で申し訳ありませんが、飲ませてからどの位の期間で、何となく効果が出ているのを実感されましたか?
雷シーズンの2週間位前から飲ませてみようかと思っているのですが、もっと早めの方がいいのかな〜。
249246:2014/03/26(水) 22:45:26.03 ID:DGKq1JiF
アンカー付け間違えました…。
248は>>247宛です。すみません
250わんにゃん@名無しさん:2014/03/27(木) 09:41:50.07 ID:1yiypIiX
247だけど、うちは一日一回飲ませるやり方だけど、来客があるとかあらかじめストレス発生が
わかってるような時にはその前に飲ませるってやり方でもいいと言われたよー
だから雷の前に飲ませるんでもいいと思う
様子の変化に気づいたのは数日後くらいかなあ
私のくしゃみはすごく大きくて猫をよくびっくりさせてたんだけど、飲ませるようになった後
「あれ、今のあんまり気にしてなかったな」って思って気づいたw
251246:2014/03/27(木) 23:25:06.33 ID:239jnk2a
重ねてありがとうございます。
ストレスがかかると分かっている時に飲ませるのでも良いとの事ですし、
とりあえず、雷シーズンまでの間は天気予報で雷予報が出た時に飲ませてみて、シーズンに入ったら毎日という感じで試してみようと思います。
247さんの猫ちゃんのように、そういえばあんまり気にしなくなったな〜って感じになってくれるといいのですが。
ところで、家の犬はクシャミをした人を嗅ぎに来ます。
クシャミの臭いがなんだか気になるみたいですw
252わんにゃん@名無しさん:2014/04/14(月) 06:20:18.64 ID:43QR79dV
>>221
グルコサミン、コンドロイチンに関しては人間用のほうが開発が進んでるようだな
ペット用は添加物や値段が気になる
http://www.rohto.co.jp/comp/news/?n=r120725
253わんにゃん@名無しさん:2014/04/23(水) 21:52:36.15 ID:kOn1bq5t
ベジサポとプロキュアならどっちが安全ですか?
254わんにゃん@名無しさん:2014/05/01(木) 20:59:26.98 ID:omoeUZTi
体重5キロの犬にビオフェルミンをあげたいんですが一日分二回それぞれ一錠だと多過ぎますか?
体重換算だと半錠だと思うんですかいちいち割って与えるのが手間なんですよね
255わんにゃん@名無しさん:2014/05/03(土) 13:07:27.96 ID:2WUqA1wN
まあ普通の薬みたいに毒になるわけでもないんだし、自己責任で1錠与えればいいじゃん。
でも、そんな面倒くさがり屋で、ちゃんと散歩やブラッシング、歯磨き耳掃除、排泄の始末とか、面倒くさがらずやってるのか疑問だな
256わんにゃん@名無しさん:2014/09/06(土) 13:51:53.19 ID:/tV1C6IG
q
257わんにゃん@名無しさん:2014/10/22(水) 23:08:21.40 ID:MnCu42jH
アズミラのアシドフィラスの中に、小さな茶色い粒がはいっているんだけど
これは普通なのですか?
258わんにゃん@名無しさん:2014/10/30(木) 12:58:43.74 ID:tg22jb1i
中型犬12歳。
以前は長生きわんこという消化酵素系サプリを1年ほど使っていたが、それほど効果を感じず高いので、1ヶ月位前にナチュバラのダイジェストエイドに変えました。
すると、それ以外の生活は変わっていないのに、体重が1ヶ月で1.6kg増えた…。
ベスト体重からあっという間に太った犬に…。
それだけ消化吸収が良くなったって事なんだろうけど…。
消化酵素サプリを与えて、太ったって方はいますか?
何か病気が潜んでいるのかと、ちょっと気になっています。
259わんにゃん@名無しさん:2014/10/31(金) 01:20:35.00 ID:AHJ+xbx5
ダイジェストエイドで太りはしなかったな。
気になるなら健康診断のつもりで
診てもらったら?
260わんにゃん@名無しさん:2014/11/04(火) 13:16:32.29 ID:WAbprIYL
ずっと一緒だワンていうサプリ、どうなんだろう。
健康で長生きしてくれるなら使うけどどうなんだろう
261わんにゃん@名無しさん:2014/12/09(火) 21:09:22.52 ID:x759T3gZ
猫白血病を陰転させられるという Mega C Plus って危険ですか?
成分が公開されていないみたいなので論外かもしれないけど
262アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/24(土) 23:36:30.32 ID:lE10/XUd
リジンあげてる方、効果はどうですか?
猫のヘルペスにいいって聞いてここをのぞいたら、最後の書き込みが2012年
人間は薄毛治療に飲むらしく、体毛が濃くなったとかニキビができたとか動悸とかの効果があった口コミを見たもので
リジン継続してる方がいたらお願いします
263アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/24(土) 23:37:22.42 ID:lE10/XUd
あげ
264アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/25(日) 13:13:54.94 ID:PkyMiMHi
>>262
角膜が弱い猫に何年も飲ませていました
残念ながら単品では劇的な効果は見られなかった
そこでタウリンと合わせて飲ませるようにしたら涙やけが減ってエリザベスカラー生活から解放させてあげる事ができました

私の猫はヘルペス対策ではないけれど参考になれば
265262:2015/01/25(日) 23:33:54.37 ID:rjofVBl3
>>264
レスありがとうございます
タウリンと組み合わせて効果があったんですね
うちの子のヘルペスは目ヤニが一番ひどいので似ているかも
角膜にリジンて良いんですか?

毛が濃くなったり(全身毛むくじゃらだからわからないかもしれないけど)等の変化は見られなかったでしょうか
266アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/25(日) 23:44:53.40 ID:PkyMiMHi
リジンが角膜かヘルペスのどちらかに良いというのはどこかで見聞きした事がある程度で、
獣医師からも勧められたので飲ませていた感じです

タウリンを飲ませる切っ掛けは猫にとって大切な必須アミノ酸であるのと、
高齢になってきたので食事で補えない分の補給のため

なのでタウリンを合わせて飲ませた効果は思いもよらないものでしたが、
タウリン自体がヒトの目薬に配合されていたりするんですよね
267アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/25(日) 23:51:44.19 ID:PkyMiMHi
それからリジンの被毛への効果は、先述した高齢猫では変化なしでした
タウリンを飲ませてからの方がフワフワになった

その猫とは別の同居猫がフケ症なので試しにタウリンを飲ませたら、こちらの猫のフケは激減しました

我が家の猫にはタウリンの方が効果があったみたい
食餌は一般食ウェットフードと総合栄養食ドライを合わせてあげています
268アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/01/26(月) 18:59:14.68 ID:+jboNFHw
リジン、数年単位であげてます(獣医相談の上)
猫ヘルペス持ちの為。

ひどい猫風邪になることはないけど、季節の変わり目には体調崩します。
最近「猫ヘルペスに対するリジンの効果はヒトヘルペスに対するものより弱い」て論文出てたのを知って動揺。

今度獣医に相談する予定です。
269262:2015/01/27(火) 15:26:24.99 ID:icK9aRoq
レスありがとうございます
>>266-267
リジンはあまり効果がなく、タウリンが良かったんですね
タウリンはうちの子も、かなり前ですが錠剤をあげたらすぐにものすごく元気になって
そんなに早く吸収されるか?って位効果がありました
人間用をあげてたので量などに不安がありやめましたがそのうちあげてみようかな
>>268
季節の変わり目も効果があるもの知りたいですね
私もリジンを獣医さんに勧められたので、またいい情報が聞けたら良かったら教えてください
270アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/17(火) 17:33:02.03 ID:O0xsI7Qw
271アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
グリコフレックス3を飲ませて1か月経ったけど
下痢になってしまった。足腰の調子はよかったんだけど。
とりあえず中止したら治ったのでグリコフレックスが原因だと思う。
グリコフレックスの中の何の成分が悪かったのかな?
他のサプリに変えてみるけどまた下痢になったら困るな。
椎間板ヘルニアの老犬なので再発防止のためにも
なにかいいサプリを飲ませたいんだけどいろいろ教えて下さい。