【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2011/08/23(火) 18:50:54.44 ID:7sCUb4nK
>>951
FIPの特性を考えると引き金となった可能性はあるけど、
まだ医学的には発症原因は分かっておらず、
打っても発症しない子の方が多いのも事実。
従って「可能性はあるが言い切れない」のが現状。
953わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 03:51:14.58 ID:bROA7sgd
発症から2ヶ月半…
今日うちの子が病気から解放されました。
ちゃんと家族全員の帰りを待ってくれた、最後まで手のかからない良い子でした。
朝はまだいつも通りだったのに。もっと早く帰れば良かった。
後悔は尽きないけど、明日ちゃんとお見送りしてきます。

でも涙がとまらないよ
954わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 07:42:03.27 ID:HQUDunG8
>>953
先週の火曜日に4ヶ月の子猫を亡くしました。発症…というか、闘病してから5日という早さで逝ってしまいました。
2ヶ月半、お疲れ様でした。
ご家族を待っていてくれたなんて、親孝行な猫ちゃんですね。
どれだけ手を尽くしても、どれだけ心を尽くしても、後悔は後をたちません。
ご家族みんなに愛されていたのが、とてもよく伝わってきました。
お見送りも辛いでしょうが、猫ちゃんとの最後の時間をゆっくり過ごしてくださいね

心よりご冥福をお祈り致します
955わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 18:10:29.90 ID:ajmnHYnB
ワクチンとこの病気の発症の因果関係を研究している獣医さんはいないのでしょうか?
てかワクチン薦める前にもっと副作用とか説明すべきでしょ!
956わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 19:15:32.28 ID:exoPOzRQ
>>955
説明なしの獣医でワクチン打たないがよろし
普通は説明あるでしょ
957わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 19:40:16.74 ID:7Jx4gtqa
昨日、今日とろくに物を食べてくれなくなりました。

強制的に朝晩、それでも少量与えてますが、
さっき初めて嘔吐の仕草を見せました。
でも胃袋に物が入ってない為か、苦しそうにえづくだけ…
ひとりになりたいのか、あまり傍に来ずに、部屋の押し入れでじっとしています。
もう、一体どうしたらいいのか…
何ができるのか…
958わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 00:07:29.03 ID:Ct0Exyaq
>>955
お怒りの気持ちも分かりますが、
ワクチンとの因果関係以前に分かってない事が多い病気ですから…
959わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 12:44:08.09 ID:UD00qi8R
今朝病院に行ったらFIPのwet型だと言われました
まだ4ヶ月の仔猫なのに・・・
涙が止まらない
960わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 20:52:42.72 ID:UUUr8b7C
>>957
その状態だと脱水してるのでリンゲル(点滴、皮下補液)を病院でもらって。
朝晩(または1日1回)自宅で出来ます、やり方教えてもらえます。
病院で強制給仕してもらえる事もあるのでそっちのやり方の確認も含めて病院へGO
961わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 20:53:33.79 ID:UUUr8b7C
>>959
泣いてもいいけど心をしっかり持って
まだあなたの猫さんは生きているんだよ
分からない事があったらここで質問、さあ前向いてこうよ
962わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 20:21:05.61 ID:hI8N75dI
今日FIPと診断されました…まだ6ヶ月だけど元気がないとこをみるのがつらい……
963わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 20:37:59.96 ID:lmI4uDna
>>962
頑張って気をしっかり持って下さい
俺の家の猫もFIPですが漢方やら流動食をやってます。最初はぐったりしてましたが昨日は飯くれ!って朝方噛まれて起こされました頑張って下さい
964わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 21:12:39.31 ID:hI8N75dI
>>962
今このスレを見ました、腹水を抜いてからが分かれ目のようですね………
今日腹水を抜いたので今後の様子を見て自然に身を任せてあげようと思います。
今まで想像していた未来の分までかわいがります。ありがとうございました。
965わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 22:45:25.97 ID:OM8w1OEE
>>963
うちも今闘ってますが、食欲だけは取り戻せずにいます。
どんな漢方使ってるか良ければ教えて下さい。

>>964
うちは腹水を抜いたら急激に衰弱しました。
今は抜かない派の病院が多いみたいですね。
良い方向に向くことを祈ってます。
966わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 22:55:39.62 ID:lmI4uDna
>>965
http://www.petkanpo.com/
ここです相談もできますよ
967わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 22:58:56.13 ID:lmI4uDna
>>965
すみません漢方は「正茸仙」「三中参」という奴です
968わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 22:26:07.42 ID:Y2F552di
>>967
ありがとうございます。考えてみます。
969わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 21:20:24.66 ID:JK8XqmoV
959です
今さっき仔猫が逝きました
亡くなる前に吐血らしき物はしたんですが苦しんだのがその一瞬みたいでした
今日お風呂にいつもは覗きに来ないのですが今日は覗きに来ていつもはツンデレなのにデレデレに甘えてきたと思ったら・・・・・・
皆様は諦めずに頑張って下さい失礼しました
970わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 06:25:09.33 ID:VrhGDROM
962です
ついさっき5:15頃うちの子が短い生涯を終えました。
どうかFIP治療法が早く見つかるよう願っています。
色々お世話になりました、ありがとうございます。
971わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 10:27:17.81 ID:1IPqoUe3
猫・飼い主さん共々お疲れ様でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
972わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 20:36:00.73 ID:9uyq5eOk
>>969さん
>>970さん

猫ちゃん、飼い主さん共にお疲れ様でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
973わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 13:37:51.80 ID:QWWbaw92
生後約4ケ月、
保護して3ケ月。
FIPと診断を受けて約3週間。
昨日うちのトメが息を引き取りました。
ここ一週間ほど胸水を抜かなくても落ち着いていました。
このまま回復するのかもとわずかな希望を捨てずにいた矢先の急逝。
きっとしんどかったんだね。
最期の苦しみ様が頭から離れない。
我慢してたんだね。
ごめんね。
昨日病院に連れて行くべきだった。
もう一度胸水を抜いてあげれば、せめて苦しまずに逝けたのかもしれない。
まだ生きてたはずだ。
駄目だ。
辛すぎる。
みなさんどうか決して後悔のない看病をしてあげてください。
974わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 19:42:46.82 ID:puwcEyZ+
飼い猫がドライタイプと診断されました。
自分でも調べましたがドライタイプについて
何か知っていることがありましたら教えてください。
975わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 17:02:15.43 ID:1oWKltfb

6ヶ月に満たない我が子を亡くしました。
後悔や自責の念は言い出したらきりがないくらいです。

大きく健康に育ててあげたかった。

親心を持って仲良くしてくれた上の子が、1週間たった今でも部屋中探しまわります。上の子にも申し訳ないですが、この子のためにもクヨクヨばかりしていられませんね。

同じ思いをされている方たちの書き込み、心を打たれました。
ツラいのに耐えて頑張っていたあの子の姿が今でも焼き付いています。

976わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 20:24:01.78 ID:oVpTFrCa
戦っても負けるから自分語りスレになってるな。
977わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 21:39:40.99 ID:zzzbtdW6
>>975
寿命の長短に関わらず、
可愛い子を失うのは本当につらく悲しいですが、
この病は本当に幼い子をもぎ取るように
奪っていく病気で憎くてたまらないです。

お疲れ様でした。
975さんの亡くなった可愛い子が安らかでありますように。



978975:2011/09/16(金) 22:27:38.48 ID:g08fNbgh
>>977さん、

ありがとうございました。


本当に、猫さん飼い主さんのみなさん、頑張って戦っている最中のみなさん、愛情を持って一緒に生きて育てている方々の勇ましい姿が目に浮かびますよ、ここを読んでいると。

友人からここの書き込みの事を聞き、読む事が出来、どれだけ心強かったことか。


979わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 14:29:25.35 ID:0u/9fPyx
ここ次スレアンカ無いけど誰かが適当に立てればいいの?

難しいとはいえ闘う!スレなので情報交換もして行きましょう。

980わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 14:58:16.45 ID:jCHwXyi0
>>979
FIP生還成猫で有名なのはマンガのくるねこにでてくるもんさんだな。
981わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 18:44:05.57 ID:ACxV+Lnv
もんさんFIPから生還してたのか!知らなかった。
その辺りの日記読んできたよ。
神経症状出ていても戻ってこられる子がいるんだな・・・。
982わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 21:18:31.24 ID:0u/9fPyx
>>980
そうなんだ。でも確かに色んなサイト見てる限り、
腹水まで溜まったウェットタイプが完治した例は少ないが、
神経症状まで出た末期と思しきのドライタイプが完治(or2年以上延命)したケースは圧倒的に多いな。
ただし、3歳以上に限る。

ところでワクチンはいつになったら認可が下りるんだ。
983わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 21:50:22.28 ID:jCHwXyi0
>>982
あれはたぶん認可が下りる前にカナダで使用しても意味ない認定されるんじゃないかな。
新しいタイプのワクチンがでればいいもんだ。
984わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 22:31:54.25 ID:CSjDe798
>>980
まぁ、うちもエムズキャットクリニックだが、先生は99%以上死ぬって言ってる。
985わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 23:46:50.05 ID:B3mAk+Bh
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1316269092/l50

新スレ立てました<(_ _)>
986わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 00:09:34.39 ID:H78g1Bo2
>>985
ありがとうm(_ _)m
987わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 00:23:02.76 ID:aPkYlCxB
>>985

ありがとうございます、お疲れさまです。
988わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 16:29:13.19 ID:Q8zy72Ii
埋め

余命幾ばくも無い。覚悟しなきゃ。
989わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 18:50:11.85 ID:8FSGTHd8
ウチもエムズキャットクリニックに通ってます。
今年11歳の子ですが、5月にFIPと診断されたけど、
今は腹水も減って、ガリガリだった体も元に戻ってきました。
このままよくなってくれれば、と願っています。

2年前にも生後6ヶ月の子猫を亡くしているので、
もうあんな思いはしたくないです。
990わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 19:20:04.02 ID:wnVgvkVO
>>989
わかる。わかるけど、本当に恐ろしい病気だからね。
エムズも腹水は抜かないんだよね?
991989:2011/09/19(月) 01:10:44.25 ID:GQboVfkT
>>990
腹水も抜かない(体力が落ちるから)、
強制給餌はしない(ストレスが溜まるから)、
安楽死はさせない(理由は聞いてませんが、ドクターの方針のようです)、
というふうに言われました。
992わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 02:10:38.45 ID:qP7Cs0o4
>>991
自力で食べる量が少なくても強制給餌はしないのですか?
点滴生活になるのかな。
993わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 12:41:39.48 ID:Ah5a17rX
腹水を抜くと確かに体力が落ちました(うちの仔はもう亡くなりましたが‥)
強制給仕も相当嫌がっていました。
点滴やカテーテルも試みましたが、なかなか難しいですね。

994わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 00:17:32.26 ID:i9hoYsmU
みんな頑張れ!
995991:2011/09/20(火) 01:52:20.90 ID:VyX/yazb
>>992
はい、その場合も強制給餌はしませんでした。
少しでも食べてくれるものを、1日に何回かに分けてあげていました。
最初は別の病院に通っていたので、その時は強制給餌をしていましたが、
とても嫌がって、苦しそうでした。

転院してから2週間で亡くなりましたが、
点滴などもされませんでした。
996わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 18:17:46.47 ID:QesnoPfU
逆に未だに腹水を抜くところがあるのか。
胸水は呼吸に支障をきたすので抜くけど。
腹水抜くのはリスクの方が大きいのでオススメしない。
997わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 01:05:10.72 ID:1WKjPJU1
ということは、今は腹水を抜かないのが主流なんだね。
998わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 01:08:35.97 ID:1WKjPJU1
最新の治療方法を色々知りたいね。
999わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 01:09:35.32 ID:1WKjPJU1
みんなで情報を出し合いましょう。
1000わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 01:10:27.28 ID:1WKjPJU1
では次スレで。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。