ドッグラン事情 その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
236わんにゃん@名無しさん
今、知恵袋でドッグラン事故の当時者が意見求めてるね
まさしく子供だけの入場だわ
237わんにゃん@名無しさん:2009/01/23(金) 23:55:48 ID:yEa8zSS2
所詮は何ほざいても貧乏人の遠吠え
馬鹿=貧乏 だから何正論言っても通じないよ

ラン必要なし
238わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 00:43:24 ID:yaD5NS59
スルーで頼むよ
239わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 00:52:17 ID:1qiLxCZn
>>237
> 馬鹿=貧乏 だから何正論言っても通じないよ
論理的な御意見だことw
240わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 06:49:50 ID:6J4V+Wns
>>236

見たわ。ボステリのじゃね?
あれはかなり親に責任あると思うわ。
241わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 11:09:59 ID:wzBCvfvP
馬鹿は馬鹿だから金が稼げないから貧乏って理屈だ。わかったか貧民
ランなんかあるから貧民が勘違いして調子にのる。せめて所得制限とか
すりゃ問題も減るのにな。納税証明書持参させるべきだ
242わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 11:17:18 ID:Qdr1RSFX
ボステリの件、飼い主の気持ちはわかるけどなんだかモニョる
ドッグラン=保育園って…
HP見たけど躾もしないで子供のみでラン入場。挙句、脱走してもそのうち戻るだろうって。
施錠無しで危険ってことに自身も気付いておきながらさ
明らかに飼い主=保護者の楽天的な思考と対応ミスでもあるわな
子供が不敏すぎる
243わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 11:18:48 ID:OFUTpfus
初めて覗きに来ましたが非常識なスレですねwww
244わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 14:55:52 ID:PPe3+ZfL
>>232
ええ話やなぁ〜
そ〜んなトイプ飼いは蹴りとばしたらええねん!w
>>241←世の中まだまだこんなアホいるんやw
245わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 16:02:21 ID:vJLDO5tf
ボステリ…飼い主、車で昼寝って???
246わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 16:12:07 ID:Qdr1RSFX
>>245
朝に波乗りしたらしく、寒くなって眠くなったからでは?
247わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 18:00:44 ID:H+wDDC+W
子供とはいえ11歳だぜしっかりしたもんだろ
立ち話しに来ているヤカラに比べればしっかり自分ちの犬見てんだろ
248わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:33 ID:H+wDDC+W
よく読んだらこの子、呼び戻し利かないんだね
追いかけっこと間違っちゃったんだ・・・     合掌。
249わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 21:01:38 ID:+QStXpBk
ノーリードで犬を放せるのがドッグラン。
子供にはリード装着を義務付ければ丸く収まるじゃないか。
250わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 21:14:32 ID:3ma50Us8
>>249
動物愛護法の関係で難しいw
251わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 23:17:51 ID:Owi0+R3L
>代わりはいくらでもイル。
はずなのに試験落ちてる連中やたら多いな。
252わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 23:19:07 ID:Owi0+R3L
ゴバクorz
253わんにゃん@名無しさん:2009/01/25(日) 23:25:11 ID:E/iWl62p
子供にリード付ければ安全だよね
254わんにゃん@名無しさん:2009/01/25(日) 23:43:51 ID:Y0UtzIqn
>>253
首輪はハーフチョーカー使用のこと。
255わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 13:20:05 ID:GqCahyOF
>>253 お前に猿轡しておけばもっと安全だw
256わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 15:30:50 ID:P4QwWXaw
>>253
大概のランは多頭同時放流禁止なのに子供を放しておくのかと疑問に思っていた。
257わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 17:09:59 ID:6fiENFSA
>>254
チェーンチョークがいいよ
それかスパイク
飼い主は持参しないだろうから、子供を放流するときはこちらを付けて下さいと強制すればいい

我が家にも子供はいるけど、猫カフェ・犬カフェ・ドッグランは子連れでは無理だと思うから行かない
また、そうやって余所の子供がいるのかと思うと、自分の犬のためにも行けない

大概の子供は自分の家の犬の扱いしかわからないから、子供がいるってだけで他の犬に不安を与えると思う
258わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 17:15:21 ID:xhkSJF1o
>>257
動物愛護法違反で逮捕されるよw
259わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 17:38:31 ID:H7ogVp51
マナーが悪い人と、躾の出来ていない犬が多くて、ドッグランには行くのを止めました。
260わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 17:54:20 ID:6fiENFSA
>>259
うちで通ってるドッグスクールはドッグランはやめておけという方針
悪いしつけが移るし、事故を貰いかねないという理由
261わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 18:04:23 ID:Dc6+oJCK
>>260
ドッグスクールに通ったことがないが躾け、マナーを心得ている飼い主は、
最初は物珍しさで利用していたが、最近は公共ドッグランの利用を止めているみたいだな。
バカ飼い主が集まる場所になっていることが分かったからだろうな。
262わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 18:42:09 ID:188zjg8P
だから馬鹿飼い主が社会貢献するために子供に犬を
触らせてやるふれ合い広場にすればいいじゃん

ついでにヤギとか鶏とかも放しておけば一石二鳥
263わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 19:06:52 ID:P4QwWXaw
>>262
バカ飼い主の犬だぞ。躾けも出来ていない可能性高いから子供は危険だぞ。
入ってくる子供もだいたいバカ飼い主も子供。トラブル多発するの目に見えている。
264わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 19:49:38 ID:OTnrDukW
飼い主のマナーとモラルが向上しない限り、都立公園ドッグランは、いつまでたっても≪仮施設≫のまま

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/jhk_dogrun/comment/20090102/1230867551#comment
265わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 21:58:24 ID:yxPivcHg
>>260
自分がトレーナーという仕事をしてれば同じ事いうけどね。
だってドッグランに限らず、何も知らない犬の方が躾けるのにも楽でしょう。
トレーナーなんてその程度のもんだよ。

ドッグランで遊ばせていても躾の出来た犬はいるよ。
そういう飼い主はそんなトレーナーをスキルがないというだろうね。
266わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 22:54:23 ID:JD0L/BRu
木場の美術館側にある体育館みたいなのが仮施設?
久し振りに行ったら広場が全部潰されてて、変なのが建設中だったんだが…
267わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 23:36:36 ID:tC+chhbr
>>266
まだ木場は出来ていないよ。予定地は
ttp://sun-wynn.blogspot.com/2008/12/blog-post.html
だそうです。
辰巳の例のイタグレ軍団も関わっているんだな。
268わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 00:31:37 ID:p9GY3pPB
>>263
馬鹿な飼い主ってのはお前も含めたランに通ってる馬鹿の事なんだがな
269わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 00:38:39 ID:Pj3jhbcr
>>265
公的な場でオフリードが許されない日本では
ドッグランで遊ばせることは百害あって一利なしの麻薬みたいなものだよ。
暴走族にバイクを与えるようなものとも。
270わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 02:12:36 ID:PUe/VPhm
トレーナーが言うのは必要なもの以外は覚えさせるなってことだ。
飼い主と一緒にいられる事だけに幸せを感じる犬にしろってこと。
それはそれで素晴らしいと思うけどね。

271263:2009/01/27(火) 06:26:41 ID:Pj3jhbcr
>>268
俺はもうドッグラン卒業したよw
272わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 22:00:13 ID:Y3UWNQi2
散歩のみの懲役刑の犬たち
273わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 22:14:53 ID:Pj3jhbcr
>>272
ちょいと昔は散歩のみが普通。 >>269だしね。
274わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 02:12:28 ID:tGheeA30
>>269
オフリードが許されてたらランに行くことに少しでも意味があるの?

あと、それを言うなら不良にバイクでしょう。(不良+バイク=暴走族)
てかっ、最初から自分の犬を不良(暴走族)って決めてしまうわけ?
不良じゃない子ならバイクの使い道も違うと思うけどなー
275わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 02:31:13 ID:hoyizXn+
>>272
大麻の味を知った者はそう思うだろう。
そしてドッグランだけでモノ足りず、何処でもノーリードするようになる。
ドッグランができた公園では以前よりノーリードの犬が増えたとの話を良く耳にする。
276わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 07:38:34 ID:T0kmGgyQ
>>275
大麻と云うよりタバコだろう。本人達は気持ちいいが、周りの人は非常に迷惑。
ドッグランが喫煙専用ルームみたいなもの。多くの人が喫煙室だけで、我慢できず
外で吸ったりしている。ノーリードをドッグラン以外でもするようになる。
タバコを知らなければ、そのようなことは起こらなかった。
ドッグランができ、ノーリードの味を覚えた人が問題を起こすようになる。
 
 だから、ノーリードをなくすために公営ドッグラン設置なんてトンチンカンな施策には
反対だな。
277わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 09:11:16 ID:L/gN4IWJ
むちゃくちゃ言うな。
278わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 10:43:34 ID:w+k+8YLy
最初からノーリード前提の躾訓練をしろ。
279わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 12:58:41 ID:VRly5cwC
>>278
そう思う

日本はリードして外出が普通
だから、トレーナーの一部はドッグラン非推奨
非推奨なのはトレーナーの能力の不足じゃないよ
日常生活とかけ離れた余計な事を仕込む必要は全く無いでしょう?という話だ
280わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 13:10:02 ID:qckGuL6/
>>276 お前の頭がトンチンカンw
281わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 13:23:11 ID:U/Nd1LX7
このスレで、迷い犬を保健所に通報し捕獲させた女がGJ! 扱い。
通報した女は「犬飼い」で自称「犬好き」

【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part73
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1232940173/

282わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 16:06:46 ID:D+jXrMXA
>>278
ノーリード常習者は、「ウチの犬は訓練しているから大丈夫」と言い張る人が多いの知っている?
283わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 16:10:04 ID:hoyizXn+
>>280
そんな反論しかできないのかw
284わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 16:25:44 ID:Q/60a45n
>>282
それがどうした?
285わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 16:59:51 ID:hoyizXn+
公営ドッグランは、ノーリードする人を増やす施設だ。
当初、行政はノーリードする人をドッグランに囲い込んでノーリードを減らせると考えていた。
しかし、最近は都のドッグラン設置担当者も
「本当に囲い込みたいノーリードをしていた人が利用しない」
と認識している。
 公営ドッグランが出来ると、民営ドッグランを利用していなかった層もノーリードの魔力に
引き込まれる。ノーリードでの訓練がある程度行えるようになるから、ドッグラン以外でも
「訓練できているから」と言ってノーリードする人が出てくる。
 結局ノーリードする人は増えていく。
286わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 17:29:50 ID:BPu45JB5
ノーリードが許されているのは、猟犬だけです。
287わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 17:47:12 ID:pnyrUyej
犬を飼って躾をトレーナーに頼ってる人。
「基本的には」、犬を飼わない方がいいと思います。
288わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 18:51:49 ID:HQNasZqG
躾教室だか行っても、あいかわらず人様をかむ犬ってなんなの?
289わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 18:52:24 ID:p0yjskDR
トレーナーがドッグランを推奨しないのは家庭犬として1番必要のない野性味が出るからでしょう。
街でノーリードにしても他の犬を見ると遊びたがるなどするようになる。
だから公共の場でノーリード出来ない日本でドッグランは意味がない…ってのは逆だと思うが。

あくまで例えなのでノーリードを推奨してるわけじゃないぞ。

290わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 19:28:54 ID:KzHWiPTS
平塚の無料ドッグランにサルーキーと黒いチビ二匹連れた親父がウザイ

チビ二匹が他の犬に唸ったり吠えたり噛みついたり凄い で親父いわく本気で噛んでないから うちの子は賢いから 犬同士の勉強です だからうちの子が噛んできたら犬社会を学びましょう

とか言ってくる 周りの人達もドン引き


もう平塚のユ〇〇ィのドッグランには行かない。

本気で噛み付く犬なんか連れてくるな!糞!


やっぱり無料より有料のドッグランの方がいいわ
291わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 19:37:58 ID:hoyizXn+
>>289
> 街でノーリードにしても他の犬を見ると遊びたがるなどするようになる。
> だから公共の場でノーリード出来ない日本でドッグランは意味がない

その通り!
292これがキティguy飼い主の思考です。:2009/01/28(水) 19:39:58 ID:Z98KRBTV
犬は首輪つけられて可哀想→公園でオフリード
  ↓
<有料ドッグランができました。>
  ↓
何で、お金ださないといけないの?→公園でオフリード
  ↓
<無料ドッグランができました。>
  ↓
遠くまで連れて行くのが大変→公園でオフリード
  ↓
<近所に無料のドッグランができました。>
  ↓
ウチの犬以外は躾がなってないから行きたくない→公園でオフリード
  ↓
<同じ街区にドッグランができる計画が持ち上がりました。>
  ↓
臭いし煩くなるから、絶対反対!!!
293わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 19:59:43 ID:Gxv9OIAj
>>290そおそお、うちもサルーキと一緒にいるちび二匹の片割れにやられた。
ふざけんなって感じ。こないだも言ったら居たんでその場は、スルーして
ドックランからいなくなったのを見計らっていく始末でした。
飼い主の言うこともまったく聞いてない様子だし。飼い主自信うだつの
上がらない仕事かなんかしてて、そういうの見てストレス発散とゆうか
優越感に浸ってるんじゃないの?俺の犬が一番強い・・よしよし。あれは、
アホだな。
294わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 20:26:34 ID:tGheeA30
>>291
ノーリードが前提ならドッグランで遊びを覚えさせるのは良くない。
オンリードが前提なら行っても関係ないよ。
295これがノーリード飼い主増加のプロセスです。:2009/01/28(水) 20:45:09 ID:V+EKi8fu

犬は散歩で十分
  ↓
<有料ドッグランができました。>
  ↓
俺たち貧乏人には関係ない→犬は散歩で十分
  ↓
<無料ドッグランができました。>
  ↓
無料ならたまには連れて行くか→ノーリード楽しいな→近所でこっそりノーリード
  ↓
<近所に無料のドッグランができました。>
  ↓
近所では、こっそりノーリードしなくても良いな。ドッグランで訓練しているからノーリードでも問題なし→近所以外では平気でノーリード
296わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 22:29:38 ID:v/Lybm6+
>>294
タバコとか考えてみ。
近頃の風潮では、喫煙室だけでしかダメだが、五月蠅く言われなければ、
その前提を破って、禁煙と明記しない場所でも吸う奴が多いだろう。
外なんかは禁煙と書いていないから、周りに人がいて迷惑と分かっていても
吸う奴が大半。オンリード前提も欲望に勝てず、ノーリードするようになるよ。
297わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 22:49:49 ID:+7dIAVkM
>>269
日本動物愛護発展途上国だよ
知ってた?
298わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 23:39:59 ID:x9/we0tu
>>296
まったく繋がらない例えだね。くだらん
299わんにゃん@名無しさん:2009/01/28(水) 23:55:00 ID:tGheeA30
>>296
論点がずれてるようだ
自分はトレーナーが推奨しない理由という流れで言ったんでね。
ノーリード出来る犬に育てるにはランで他の犬と絡ませない方が良いって事。
自分が言ってるノーリードは飼い主の半径何メートル以上離れないとかじゃなく、オンリードと同じく脚足歩行で歩く犬の事。
ノーリードで歩けるけどオンリードが理想的だからね。
300わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 00:39:36 ID:wurcA+YI
>>299
それは出来て当然
出来ないのにノーリードとか語ってるのは
次元が違いすぎる

結論から言うと貧乏人が犬を飼うように
なったからおかしな事になったんだな
301わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 02:54:01 ID:FTjD/iP1
>>297
動物愛護国は、街が汚いよ。日本は清潔大好きな国だから糞とか平気に落ちている動物愛護国にはならないよ。
302わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 03:04:56 ID:FTjD/iP1
>>295
痛いところ突きすぎw
303わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 04:48:21 ID:QC2Z81VR
うちの訓練士の意見はちと違う。
初歩段階はドッグランは避け、自宅内でのコマンドを完璧にしてから屋外の誰も居ない気が散らない所でコマンドを完璧に。
それが出来たら人や犬多数の場で訓練。
それも出来たらランでの訓練。
これらを全て1歳になるまでに仕上げる様にと。
我が家はそのお陰で遊びに夢中になってても呼べば飛んでくる。
304わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 06:00:57 ID:ax/HsGvc
>>303
楽をしたい訓練士がいるって事だよ
305わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 06:12:30 ID:msncx1qE
>>303
> 屋外の誰も居ない気が散らない所でコマンドを完璧に。
> それが出来たら人や犬多数の場で訓練。

完璧に多くの自治体で禁止している場所でのノーリードだなw
306わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 07:25:01 ID:QC2Z81VR
>>304
我が家では2歳近くまで訓練に通ってました。
訓練方針通り段階的に室内→公園を含めた屋外→カフェなど場所も色々でした。
きっちり丁寧にアレンジして貰えて助かりました。
>>305
ラン&私有地以外はONリードが常識なので訓練士が推奨する訳ないでしょうが。
もちろん我が家はラン&私有地以外はOFFリードしたこと無いので逆に怖くて出来ません。
する気も無いですけどね。
307わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 17:33:14 ID:/OiVOW0u
犬飼ってなさそうな方の書き込みが多いような気がするんですが。
私はドッグラン好きです(民営ですけど)
公営は数回行きましたが、確かにひどい飼い主さん(大型も小型も)が多かった
記憶があります。
どちらかと言うと、近所のおじちゃん、おばちゃん風の飼い主さんが大半でした。
308わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 18:04:44 ID:CsxjgqSx
>>307
オシャレしていないから近所とは限らないぞ。
309わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 18:26:39 ID:7278r4Dk
ボステリの飼い主、コワイよ。
知恵袋でも、結構厳しい指摘されてるのに、
全くわかってないみたい?
かな〜りネチネチ。。。
飼い主のブログ ttp://min-diary.seesaa.net/
事故の後にまとめたブログ ttp://ron-boston.269g.net/
310わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 19:26:00 ID:EtvVCoNl
>>309
知恵袋が絶対か! バカじゃないの1
311わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 20:22:00 ID:1wby3g95
>>309
おまえ>>236か?  そんなに相手にして欲しいなら、最初から全部書けよ! 
312わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 20:39:53 ID:yWf1WZ8X
>>309
子供だけってこと?
それについては反省しているじゃん。
また仮に大人の飼い主が監視していても逃げ出したら愛犬を捕まえることが出来ないと
記載しており、管理扉が容易に開くような施設の管理体制に最大の
非があるからネチネチやって、その部分も改善されれば良いジャン。
実際、管理扉から逃げ出したか知らないがな。
313わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 21:52:33 ID:wurcA+YI
>>309
お前の方がよっぽど恐ろしいわ
314わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 21:55:38 ID:YfvduLP9
>>289
日本語で
315わんにゃん@名無しさん:2009/01/29(木) 22:20:48 ID:a4aECDNc
>>312
扉は開閉は何処のドッグランでも問題になっている。
2重扉の意味を理解していない利用者が必ず居る。
タイヤチューブで自動で閉まる工夫をしたりしているところもある。
小型の犬が挟まる危険性があるからどうなったのかな?
 私が見聞したのは、ドッグランサポーターが掃除後に外の扉のロックをせず退場した際に
他の退場者が内扉を開いたら退場者以外の犬が入ってきて、ロックが掛かっていないため
外扉の隙間から脱走したという事がありました。
 たしか脱走したのはコーギーで、ロックを架けなかったサポーターと外扉がロックされていなかったことを
確認しなかったため他の方の愛犬を脱走させてしまった人は、真っ青でした。
公園は広大だし、直ぐ傍には非常に交通量の多い幹線道路がある場所です。
 幸い、ドッグランの外の休憩所にいる飼い主の元に直行したみたいで事故にはなりませんでした。
 その休憩所からドッグランは全く見えない距離ですが…
私は監視しない飼い主、ロックを確認せず愛犬を退場させようとした飼い主共に
非はありますが、一番悪いのはロックを架けなかったサポーターだと思います。
扉が確実に閉まらない管理体制に一番の非があるのは明らかです。
316わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 09:28:40 ID:qM3Wz8y4
駒沢?
317わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 09:41:00 ID:xDs+5SjZ
>>316
舎人だろう?
318わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 10:49:26 ID:imiH3QP/
舎人には、休憩所がない?
どこだろう。
319わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 11:06:37 ID:TfZcvPT7
>>318
代々木かな? 
休憩所=売店?がかなり離れたところにあるし、代々木料金所の出入り口に繋がる交通量の多い道路があるからね。
320わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 12:31:07 ID:QEHwiSiR
多分代々木。代々木の二重扉は無料ランの中でもしっかりしてる方だとは思うけど、
ロックしないと微妙に開いたままになる。多少傾けて植えれば自動的に閉まるんだけどね。
321わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 12:35:21 ID:xWZao+nA
また代々木のボラか! レベル低すぎ!
322わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 12:39:29 ID:AGhAHpDB
>>316-321
東京限定で考えるのが正しいのか?
323わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 13:25:03 ID:QEHwiSiR
>>322
調査報告書じゃないんだから、それっぽいところを口々に話題にしてればそのうちまとまる。
そもそも、どこのランなのかを特定する必然性は薄いわけだし。
個人的には、管理体勢の責任はゼロだと思う。
324わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 13:27:15 ID:qM3Wz8y4
>322
はい。
おれドッグランと名のつくものは駒沢しか知らんもん。
「公園は広大」、「非常に交通量の多い幹線道路」が合致するから言ってみた。
325わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 16:58:27 ID:3S3F1+8f
有料ランを人間の保育園と同等に述べるのは違うと思う
326わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 17:00:30 ID:0YQIxq1B
>>323
ロックを架けなかったのはサポーターなのにw
327315:2009/01/30(金) 17:46:52 ID:+CJ9PiFU
>>323
場所は正解です。犬種はコーギーでなくビーグルでした。
328わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 18:56:08 ID:QEHwiSiR
>>326
サポーターったって所詮は勝手連だしね。管理も糞もない。雑用をやって貰ってるだけ。
普通は開ける人が閉まってることを確認してから扉開けるでしょ。それが分からない奴が責任100%。
329わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 19:06:12 ID:lxhH/huc
>>328
開いているか開いてないかは確認しやすいが、ロックが掛かっていないのは中から
確認しずらい。扉が閉まっているがロックが掛かっていないことあります。
330わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 19:36:34 ID:QEHwiSiR
>>329
代々木はアームが縦になるからすぐ見えるけど、アームの色も含め
かかってるように見えてポールを挟んでない場合はあるかも。
視力が弱い人だと確かに見えにくいかもしれないので前言撤回します
331わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 20:29:42 ID:LSu9JHjV
>>328
サポーター関係者かw
内扉も外扉も両方ロックが掛かっていない或いは1重扉の場合を考えてみろよ。
ロック掛けない奴が100%悪いだろ!
332わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 20:38:26 ID:xArsnDAg
ドッグランでノミ、ダニ、内部寄生虫、伝染病、に感染多発

利口な飼い主や犬業者は絶対に行かない危険場所

行くのは無知な奴のみ。
333わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 20:40:44 ID:Fmj7fhpz
>>329-330
玄関ドアのようにロックが掛かっていなくてもノブを回さなければ開かない構造にすれば良いと思う。
現在のドッグランの扉はロックが掛かっていないとちょっと風が吹いたり衝撃を加えると自動で開いちゃうよね。
334わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 20:59:47 ID:nLIHispT
そういえば代々木のサポーターは、業者サポーターと地元のサポーターとで
もめて分裂して崩壊したと聞いたがほんとうか?
335わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 21:18:16 ID:zYEdf9ko
>>334
初期は地元のサポーターだけだったらしいが、設置されてから犬関係の仕事をしている人が人増えたな。
知名度が高い代々木公園だから儲けようとする業者がサポーターに混じり込んでもおかしくない。
元駒沢ドッグラン会長でお金に汚いと噂があった人も代々木のサポーターになっていたな。
事実かどうか全く知らないが、『火のないところに煙は立たぬ』 と言うし…
336わんにゃん@名無しさん:2009/01/30(金) 21:58:01 ID:E0neE3SI
犬の水飲み場で泥んこの愛犬を洗うバカ 他の犬が水飲む場所だぞ

http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/e/4e27d48ba33838b54f3888c418b0b89a
337わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 10:05:17 ID:7hq4ldm1
>>336
一般公園の水飲み場(上向きの奴な)で犬に水を飲ませるバカもいるくらいだからな。
338わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 11:29:22 ID:jolEqTOw
//ron-boston.269g.net/

このブログ読んで驚いた。
何が驚いたかって、文中の「子供」という表記にリンクがはってあったから
何か、その当事者の子供や関連した事故などの子供のことが書いてあるのかと
クリックしてみた。

すると、なんと、アフリエイトに飛んだ。

愛犬という言葉もアフリエイトになっている。

この飼主は、自分の犬の交通事故、更には子供を利用してアフリエイトで
稼ごうとしているのか?

凄い飼主だな。

自分の大切な犬が死んだら、しかも、その中には、飼主の過失も少なからずあったら、
『愛犬』なんていう言葉でアフリエイトで稼ごうなんて、自分だったら絶対思わない。

こういうところにこの事故のことや、事故後のことなど、
この飼主のスタンスがよくわかる。
339わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 16:17:59 ID:SMXj/015
>>338
叩かれたくないが相手にして欲しいかw >>236,>>309
340わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 17:37:58 ID:ZJjBNBvb
>>334
> そういえば代々木のサポーターは、業者サポーターと地元のサポーターとで
> もめて分裂して崩壊したと聞いたがほんとうか?

イベントの時だけ顔を出す業者サポーターは、いなくならないよ。なんせ仕事の一環だからね。
ただ保守管理で中心的な役割を担う地元のサポーターが、協力しなくなるだけ。
昨年の4月時点でも保守管理を担う実働部隊は2,3人と書いてあった。

今でも3分割の件でも揉めているみたい。あるブログの昨年12月10日記事によると
「ドッグランにあるリアルな掲示板には「決定」と書かれていたのに
 このランを管理しているというサポーターズクラブのHPに「3分割についての賛否」のアンケートページが新設されました。」
とある。
341わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 23:11:18 ID:Dlkykdik
>>339
って本人降臨?
342わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 01:03:28 ID:pYizDyT8
>>326
の書き込みが相当気にくわなかったみたい
よっぽどここでボストンテリア・ロンのドッグラン脱走事故を話題にしたくないんだね
この件について書き込みあると真っ先に飛んでくる。まるで見張ってるかのよう

携帯だからよくわかんないけどアフィが本当なら馬鹿だな
知恵袋経由で稼ごうってか
343わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 01:07:16 ID:pYizDyT8
アンカー間違え
×>>326
>>236の書き込みに反応してる人がいる
344わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 03:37:42 ID:+w1uK6om
>>342
飼い主が悪いのは分かり切っているし、本人もそれを認めている。
お前の展開の仕方だとそれで終わり。
皆様が管理の責任は施設側にもあり、2重扉をどういう風な仕様にしたら事故を防げるようになるかまで発展させたのに…
おまえレベル低いこと繰り返し書き続けているw
345わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 05:56:11 ID:JfT2SgOd
>>344
飼い主も子供だけで見ている状態が良いなんて一言も言っていないもんな。
ランから離れていて管理できない状況にしたこと十分後悔している風だよな。
その上で管理扉が開いていた部分について施設側にも改善すべきと要望しているだけ。
施設側に今回の責任全て取れとは要求しているわけではなく、
事件を切っ掛けに施設の運営も改善されたら良いと主張しているだけだよな。
1個人の行動をネチネチ非難し続けてもしょうがない。そういう奴は次々出てくる。
問題ある行動を規約に禁止事項として盛り込み、運用において規約が守られる体制に
することが重要だよな。
一人一人を注意したり、攻撃しても埒があかないし事故は無くならないよな。
346わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 06:51:53 ID:vt3RkwMj
>>338
「ドッグガーデン ユーカリ」 乳幼児禁止にしてないし、子供の利用には保護者が必要とも規約にない。
これは施設側の落ち度だろう。
347わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 09:33:39 ID:c+KyiYjB
>>346
日本人をダメにしていく典型的な意見ですな。
そりゃ、面倒くさい施設はなんでもかんでも役所に押しつけようとする奴が
後をたたないわけだ。
348わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 09:54:18 ID:Zck8mAkd
>>347
不特定多数が利用する都営ランのどこでもその規約はあるよ。
マナーとか常識を持ち合わせていない人が既に多い日本では必要だ。
349わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 10:23:32 ID:c64kPl0p
>>346
小学生の子供を置き去りにするマナー、常識のない今回の当事者でもその規約があれば子供だけを放置せず事故も防げたかもな。
350わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 10:27:01 ID:tE47yo1v
>>348
公営は、施設が多数あってわけわからないクレームも多いから
規約はわりとキッチリしているんだろうね。

ただ、今現在の規約を見ると(事件当時は知らん)
施設利用規則
2−1
「愛犬と飼い主(愛犬を確実にコントロールできる方)は、一緒に入場してください。」
2−3
「飼い主は、常に愛犬の動向から目を離さないように、他の愛犬や利用者の迷惑にならないように
注意してください。」
となっているんだよね。
____________________________________
ブログ見て思ったこと↓

ブログの中で
「保育園とかに置き換えてみましょう。」
と言っているけど、保育園とは性質が全く違います。
保育園は常に保護者が注意するようになっているところでしょうか?
(これは続きに書いてありました)

「目を離してたのが悪い?
でも、そもそも逃げないのが前提のところですよ?
そのためにお金払ったんじゃないんですか?」
そもそも、逃げないようにすることができる飼い主がいる犬を前提にした施設ですよ?
お金は借地&借施設料だと思いますが?

つか、この理屈がとおっちゃうと、
「借家で空き巣が発生しました。→空き巣が入れるような鍵をつける貸主が悪い」
「借家で火事が発生しました。→火事で燃えるような施設を貸す貸主が悪い」
ってことにもなっちまいますな。
351わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 10:37:52 ID:Cu6A4ReO
>>350
> 施設利用規則
> 2−1
> 「愛犬と飼い主(愛犬を確実にコントロールできる方)は、一緒に入場してください。」
> 2−3
> 「飼い主は、常に愛犬の動向から目を離さないように、他の愛犬や利用者の迷惑にならないように
> 注意してください。」
> となっているんだよね。
> ____________________________________

上記の規約では愛犬のみを確実にコントロールできれば子供だけでも利用出来ると
考える今回の当事者みたいのも出てくる。小型犬で温和しく躾がされていれば可能かも
知れないが、他犬の驚異から身を守れる体力、判断力があるか甚だ疑問だ。
乳幼児がいれば、他の飼い主が迷惑になることは分かり切ったこと。
 欠陥規約だ。
352わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 10:46:36 ID:tE47yo1v
で、確実にコントロールはできない犬で飼主当人もその自覚はあったんでしょ?

>リードをはずすと、いつものようにすっ飛んでいました。

>ロンもすり抜けて逃げていたので、問題はないと感じていました。

>「ロン!」と呼ぶと、姿が見えました。
>呼び寄せ程度の躾はしていましたので、いつもならこれで戻ってきます。
>この日も一旦戻りかけたのですが、興奮状態だったのでしょうか。また先へ行ってしまいました。
353わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 11:12:49 ID:pYizDyT8
逃げた後もすぐ戻ってくるだろうと飼い主は子供達残して一人車に言っているようだ
その後、娘の前で交通事故
ドッグランに行こうと子供達に誘われてとか脱走現場で娘がいかに真実を語っているか述べてるけど、全面に出す前に飼い主自体することがあったと思う
354わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 11:17:45 ID:+b63N/ox
>>351
同意。ドッグラン運営経験がある自治体なら、その規約を入れるのは常識だろう。
355わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 11:22:31 ID:og5cffOH
>>354
民営って経営のために子供排除できないと過去スレで経営者書いてあったな。
356わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 11:26:00 ID:tE47yo1v
>>354
経営、自治体じゃないんだろ?
あと、規約があったところで運営団体にやや有利になるだけのことで、
結局はモラル次第。

条例で禁止になってるのに、オフリードするバカや犬の糞を公共の場に置きっぱなし
にする奴が、後を絶たないのと一緒。
357わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 12:00:47 ID:DHNJNKzr
飼い主様のプロフ
趣味、特技は多いです。
波乗り:毎週真冬もはいってます。ショートボーダー
ピアノ:クラシック。ショパンとか得意かな。
手品:催眠術もマスター。プロもできない技あり
DIY:建材を個人輸入して自分で家建てちゃいます。
車:ほとんど自分で直しちゃいます。
気功:なんと、遠隔治療も可能。
プログラミング:元カリスマ(?)ゲームプログラマ。日本のゲームプログラムの草分け的人でもあります。
金融関連:証券アナリスト検定会員。専門はデリバティブ。オプション、ワラントなどの価格モデル。
そのほか無数・・・・
358わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 13:12:44 ID:huBqMCmW
>>357
プロフなんか関係ないだろう。彼が馬鹿な行動をしたことで事故は起こったんだよ!
359わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 13:38:51 ID:m2gUCbhr
>>358
残念だがお前は人として負けてるな
360わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 13:41:16 ID:+w1uK6om
>>359
彼の経歴に勝てる奴、かなり少ないだろう
361わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 14:14:12 ID:k7Dcx0Et
結論は、保護者がいても要をなさない場合が多々あるから子供入場禁止!
362わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 17:29:28 ID:m2gUCbhr
>>360
お前本人くさいね
気の毒だとは思うが大騒ぎしてもロンちゃんは帰ってこないぞ
363わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 19:17:45 ID:+w1uK6om
>>362
こんな所に彼が書き込むはずないだろうw
364わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 22:42:02 ID:pYizDyT8
ブログじゃ11歳の娘を彼女
ここでは皆様とか彼とか
365代々木 ◆b.dlh2kAZQ :2009/02/01(日) 23:03:00 ID:+w1uK6om
>>364
どうしようもないね。勝手にしてね。
366わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 23:47:56 ID:m2gUCbhr
>>363
そうでもないだろ
367わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 05:15:23 ID:xhF01iRA
>>357
幾つかのキーワードを掛け合わせてググルとそれらしき人物
minoru m???a ?   特徴があるプロフを載せると怖いねw
検索マニアだから試してみただけで他意は無し。
368わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 05:21:40 ID:pA54m+FR
毎日変態新聞、絶好調ですwww つい最近の記事ですw

       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スローライフ スローセックス:私はこうやってセックスレスから脱却した
ttp://mainichi.jp/life/love/news/20081225org00m100044000c.html
ttp://s01.megalodon.jp/2008-1227-0327-11/mainichi.jp/life/love/news/20081225org00m100044000c.html

 42歳の奥様と3人のお子様がいらっしゃるという「ほり」さんは、その困難を見事に
乗り越えた様子をメールで寄せてくれました。

 「新婚時より回数は増え、その代わりおもちゃやローションなどで遊んでいます。
お金にもゆとりができて、アダルトショップでいろんなおもちゃを購入するのが2人の
楽しみでマンネリ化をなくしています。このころはアナル(筆者注:肛門を使った性交
のこと)にもチャレンジしています」

 果敢に挑戦する姿が、言葉の端々から伝わってきます。
369わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 07:00:36 ID:TDiaW+vs
ロックないと脱走する犬をノーリードで遊ばせんのがそもそも勘違いだろ。ロックしてるからって井戸端したり目を離す馬鹿飼い主に全責任あり。
370わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 10:18:06 ID:5YxAu7YB
躾もロクに出来出来ないない犬を社会に出すのが間違ってる
犬にも子供にも躾の出来ない欠陥人間
371わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 17:30:41 ID:lF+Ry/a/
初めから施錠が危険と感じておきながら子供に見させて
372わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 18:55:41 ID:TDiaW+vs
結果…責任転換してるだけ。
373わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 19:02:35 ID:xhF01iRA
知恵袋のベストアンサーの選択に、この飼い主の全てが含まれている。
基本は責任転嫁だな。犬を放置したのが最大の原因なのに。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322459633
374わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 19:30:50 ID:lF+Ry/a/
安全意識がどうしたら向上していくかなどお前が言うなって感じなのだが
まだ懲りずに犬飼いそうだ
自分に都合よく脳内で解釈してやがる
375わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 19:46:02 ID:9/8LbPPz
>>373
死んだ犬の冥福を祈りつつ且つ冷静な意見、のほうが多くてビックリした。

ただ、その中で選ばれたベストアンサーは、
質問者の意図に沿うように、そして誰にも嫌われないように、当たり障りの無い言葉を連ねたもの。
これでは、質問者のためにはならないでしょうね。

>状況を読んだ限りでは出入り口にドッグラン側の人間が立っていなくて、
>料金さえ払えばあとはご勝手に・・・という感じですよね。
>この時点で私は利用できません。仕事はお金をもらうだけでしょうか?

↓こう、言い換えしてみる。

状況を読んだ限りでは、料金さえ払えばあとは自由勝手だ・・・という感じですよね。
この時点で私なら一緒に利用しようとは思いません。お金を払えば何をしてもいいと思っているのでしょうか?
376わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 20:00:37 ID:xhF01iRA
377わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 20:31:42 ID:xhF01iRA
上記の情報を元にブログ全部を読んでいる。自分の会社の商品宣伝ばかりw
378わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 22:18:42 ID:5/z/l0zy
めんどくせーすべて会員制にしろ
379わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 22:21:32 ID:KzBvoe71
幾重に重なった不幸だと思う。
しかしBAへの返答が
>人の体裁と命とどちらが大事なのか?答えは明らかなはずです。
自分を大いに棚にあげていては誰も共感してくれない

380わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 22:50:27 ID:GZwxhYWo
>>379
最初の日記の記述には、この飼い主の率直な考えが明確に出ている。
自分の非がかなり大きいのに反省する言葉1つもない!

「ルールを守らない人がいけない!!!!

なんのために二重扉にしているのか。

管理も管理用扉には人を通さないように鍵をかけて欲しい。

これ以上悲しいことを起こさないで欲しい。」

ttp://min-diary.seesaa.net/article/111178725.html#comment
381わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 22:53:35 ID:LEI8hXYb
>>380
モンスターって生き物w
382わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 21:35:35 ID:idWd8MEN
四足扱うのは
やっぱ
・・・ですか?
383わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 22:54:33 ID:WCMOSxBY
俺なら絶対に犬をおいて車には行けない。
信頼していても所詮畜生、
犬が何するか分からないし、加害者、被害者ドチラになっても自分の不在時に事が起きたら悔やんでも遅いからね。
喧嘩になると、いつもコッチが悪者にされる犬種だという理由もあるけどね。
いつも細心の注意を払っていてもドキドキします。
384わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 00:51:49 ID:gxRHV0R8
ランで犬も子供も放しておけば楽できると思っているお気楽人種なんでしょうねw
385わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 13:36:47 ID:1Nb0lWND
>>383
同意
ウチも、同じく悪者にされやすい犬種なんでわかりますよw
>>384
同意
まぁ、飼っている犬種で、ある程度はどんな感じの飼い主かは予測できる
386わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 14:43:23 ID:OF00DKag
私は千葉県の民営ドッグランを利用している小型飼いですが、
いいドッグランも探せばありますよ。常連さんは小型から柴犬から大型犬まで毎週楽しそうに
遊んでますよ。飼い主さんも人間出来てる感じの人が多いし。
ランで愛犬を遊ばせたい人は、がんばって良いランを見つけて下さい。


387わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 19:02:53 ID:KWFAkYO3
>>386
松戸?
388わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 19:20:10 ID:pGCu4rIf
>>386
九十九里?
389わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 00:04:48 ID:D/7s9G9R
飼い主もダメだとどこのラン行ってもしょーがない
390わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 03:16:48 ID:RGEn+EQf
俺は民間の貸切ドッグランしか利用しないよ。
近所の仲いい犬と一緒に行けば安くなるし、トラブルにあうこともない。
躾もロクできてない犬や飼い主と遊ばせても100害あって1里なし。
391わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 04:05:24 ID:pGmaqWYl
今日、渋谷区の幡ヶ谷から新宿へ繋がる緑道公園を歩いた。
「犬のフンは公園ゴミではありません。
飼い主が自宅に持ち帰り、トイレで処理して下さい。」
との警告看板が非常に多数設置されていた。公園自体に犬を入れたらいけないとも
書いてあった。吸い殻のポイ捨て禁止の看板は1つも無かった。
都会の犬飼にはタバコのポイ捨てなんかより、ずっと多くの苦情が殺到してるみたいだ。
392わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 06:46:55 ID:SDEKqwJ1
>>391
犬が踏ん張っているのは分かりやすく 責め易い行為だから、心に余裕の無い人がここぞとばかりに糾弾するのさ。
犬のウンチは悪だーってね。
犬と飼い主を責めるのが、ストレスの掃け口になっているんだよ。

タバコの煙りは消えるから迷惑かけてる自覚がないのだ。
ポイ捨ては一瞬だし、目立たないからね。
393わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 06:53:44 ID:SDEKqwJ1
>>385
悪物になりやすい種類って参考に何ですか?
ウチのは保険等級だと危険度が最悪から2番目の犬種です。
中型犬なのに…
詳しい人ならピンと来ますよね。
394わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 08:54:45 ID:J3GwdfRc
>>392
それは少し違うと思うぞ。

以前は、明らかに煙草・ゴミのポイ捨て禁止看板が多かった。
煙草のポイ捨ては喫煙率が減少してきたこともあり、多少なりとも減ってきている。

その代わりに、犬は飼い主同士ですら喧嘩はじめ出すほど、
その社会規範意識は下がってきている。

だいたい、犬のフン処理しない飼い主なんて、人が公園にいない時間帯見計らって
来る奴のほうが、はるかに多いだろ。
この時点で、犬が踏ん張っているのは分かりやすく 責め易い行為ってのは違っている。

心に余裕の無い人が、ってのは間違ってないだろうが、これは飼い主のことだ。
心に余裕の無い飼い主が、他の人まで心に余裕が無いように見えてしまう行動をとっているってことさ。
395わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 09:12:41 ID:DdvTZYmv
>>393
>ウチのは保険等級だと危険度が最悪から2番目の犬種です。

保険ってどんな保険?
普通のペット保険ってのは病気になりやすい犬種で等級付けされてるんだけど
犬が悪者(相手に危害を加える)になりやすいとかで等級付けしてる保険ってあるの?
ちなみにうちは自動車保険の特約で飼い犬や家族が他人や物に損害を与えたときに
保険が効く日常生活賠償責任特約ってのを付けてるけどこれは犬種関係なし。
396わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 09:48:57 ID:8QXVR/jc
>>394的外れ乙。
397わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 11:01:15 ID:pGmaqWYl
>>392
反省の欠片もない飼い主だな。貴方みたいな人が犬飼の評判を地に落としている。
398わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 12:41:42 ID:vWqsxdAD
>>393
>悪物になりやすい種類って参考に何ですか?

これに関しては、見る側によってかな〜り変わってくる
たとえば、ドベなんかみんなはどう思う?ピットブルなんかはどう思う?
399わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 12:49:48 ID:kipmO3Qn
>>392
お前犬飼うのやめてくれない?
ついでに人間もやめていいぞ
400わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 13:14:29 ID:hTbaILMs
>>392
犬のウンコは悪に決まってるだろうよ
401わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 14:32:44 ID:3NBRd2kL
>>392を責める意味がわかんね。
402わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 14:37:37 ID:k8IgT9un
>>401
だから最近の犬飼はマナーが悪いと言われるんだ。
403わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 14:49:19 ID:8QXVR/jc
>>402頭悪い。
404わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 16:44:45 ID:DB2Om0kr
ボステリのロンブログ更新してるね
見づらいったらありゃしない
この人、統失?すごい執着心
少し見ない間に2ちゃんどうの言ってるし

飼い主の言いたかったこと
>「我々もラン初心者なのでまずい点も多かったです。
飼い主としての責任も欠如していたのも事実です。
その辺、ご迷惑をおかけしました。
ですので今後はラン初心者への指導もあわせてお願いします。
単に誓約書にサインではなく、中に案内したり、他のワンちゃんとの接し方、注意事項など、
その辺にまで細かく指導してくださると良いと思います。
できれば定期的に監視とか入って頂ければより安全でしょう。
ドアを開けた方は悔いてられるかもしれませんが、
これは事故でわざとではないことは分かっています。
それについてはとやかく言いません。
大事なのはこういう事故を起こさないように皆の安全への意識が高まることです。
そのドアを開けた会員の方がご自身の不注意を反省してくださるのであれば、
率先して他の方を指導してくださればいいんです。きっと真剣にやってくださると思います。
事故があったのはあまり良い印象ではありませんが、
逆にそれを示し、具体的な方針を打ち出された方が他の方の安心感も高まると思います。安全について前向きに取り組んでいる姿がみてとれると思います。
駒沢公園のように掲示板とか出してもいいのでは?
二重扉にも掲示板をつけた方が良いかもしれません。
(片側が閉まらないともう片側が開かないように改造するのであれば、その方が確実ですが。)
また、ちょっとした不注意が事故につながるわけですから、ノーリードへの注意とか、鍵が開いていることへの注意とか・・・
そういうことをラン会員さんの協力を得てはどうでしょう?
皆さんこのドッグランが好きなわけですし、仲間同士で指摘していけば、もっと安全な良いドッグランになると思います。」
405わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 16:46:08 ID:DB2Om0kr
こんなこといいながら妄想妄想…猜疑心

2ch光臨してます
406わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 16:57:16 ID:k8IgT9un
>>404
自分を棚に上げてダナ。
細心のブログの記事「日欧の相違」もそれw
ttp://min-diary.seesaa.net/
自分も悪いが一番悪いのは…
救いようもない人だよw
407わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 17:21:07 ID:D/7s9G9R
妄想部分に驚きを隠せないのだが
〜についてはとやかく言いません→ネチネチと言っているし、全体的に上から目線。もはやチラシの裏化してるw
408わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 07:07:12 ID:kaEUVqX0
扉の危険も承知の上で、自分は「寒いから…」って、子供に犬を任せて、
車で寝てたんだろ?
脱走を知っても車から降りもしなかったんだろ?
他人のせいにして、知恵袋や専用ブログで、こんだけ大騒ぎしておいて
もう次の犬かよ?
409わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 07:28:48 ID:Y6vTLRqm
事故かなんかにあって身体不自由になったから捨てられた犬を罪滅ぼしで飼えば良いと思う。
410わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 09:10:31 ID:6ucU2Z5g
>>406
のブログ見たけど矛盾だらけというか痛い
知恵袋で貰った回答についてもネチネチと言ってるね
いろんな表現、言い回しをしながらも結局は自分らの正当性を言いたいようで様々な人に対する恨みのようなものも垣間見られるな
この2chへ対してもね
411わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 10:00:16 ID:GaM8T06f
>>401
煙草のポイ捨てを責める代替行為に
犬の糞が責められる対象になった、
俺等、犬の糞を始末しない飼い主は被害者なんだ!!ってトンデモ理論提唱してるからだろ?

単に飼い主のマナーが悪いってだけの話なのにさw 頭悪いな。


>>404
結局、自分ではしない、ってことだよね。
該当ドッグランに行きたくないし、行けないのもわかるけどさ。

>>406
「日欧の相違」自分は世界で仕事してるグローバル視野の持ち主なんだぜ!
と主張しつつ、15年以上前の経験を突然語りだす。
目的は、「愛犬の死について文句を言って何が悪い!」、
「自分の落ち度より、周りの落ち度のほうが遙かに大きいんだ!!」
「世界では、文句言うのが常識だ!!!」という自分の正当性を補強するためのものですが・・・・・・
結局のとこ、15年以上前の経験を全く生かせない人、ということですね。
412わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 10:31:08 ID:BkEe0pMK
>>1〜411
お前ら取り合えず犬飼って
ドックラン利用しろ
話ほそれからだ

妄想列島とはよく言ったものだ
413わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 10:47:32 ID:GaM8T06f
>>412
ロンの飼い主と違って、自分の無責任さを自覚してるから、絶対に飼わねーよ。
414わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 11:56:18 ID:3toXzWRf
犬を過失で死なせた時点で
どうあがいても飼い主が悪いしなあ
ランに文句垂れるのもお門違いだね
415わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 12:21:44 ID:2x5QBbiB
>>411やっぱ頭悪いなお前w
416わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 14:01:27 ID:GgTVcXXm
こうゆう人間は、あら可哀想に、ランの管理がなってないからよね、貴方には一切責任はないわよ、って周りが同意するまで騒ぐんだよ。モンスターだね。しかも犬を犬としか思ってないみたいだしね。
417わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 14:08:33 ID:NU9L5rUo
ドッグランは噂どうりトラブルが凄い多いんですね、読んでて悲しくなった
418わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 14:13:54 ID:/o1PYcg+
2ちゃんにこれだけネタにされるということは?
って考えた方が答えは早いんだけどねw

まずは娘に責任追及(子供をどう見てるのか信頼しすぎだし、
どんな子供でも自分の都合で普通に嘘をつくし)
その次は他の利用者に責任追及
怒りは収まらずにドッグラン経営者に責任追及

結局は全員に責任逃れされてるw

どれだけの目撃証言なのかわからないが、ドッグラン側からの情報は
主の不利な情報ばかりで(それをアップした根性は認める)
まわりまわった責任が(心からの)自分だってまだ認めたくない
葛藤日記w

どうにも痛い

うちは待ても呼び戻しもできるが、ハプニング(鳥や猫が視界に入る)と
100%ではなくなるのでドッグランもノーリードも諦め。
419わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 17:36:56 ID:Y6vTLRqm
>>418
それでは呼び戻し出来るとは言えないw
420わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 17:41:42 ID:H0OjP8qi
>>418
子育てというのは、子供をこころから信じているという演技をしながら、
嘘をついているかもしれない可能性を考えて、裏をとったり嘘が解かったら
自分や周りを省みて改めたりするものだよな

信じているという演技は家庭内だけですればいい。
信じてそれを公にしてしまえば、子供の嘘や勘違いは、子供自身が改めたくても改められなくなる
結果として親が嘘の上塗りをさせてしまうことになりかねない

うちはドッグランは行かないつもりだけど、ユーカリは家が近いだけになんだか嫌だなぁ
ちゃんと管理規約を徹底してもらいたい
あのへんを車で通りかかったら、犬轢いちゃうかもなんだよね 子供が監視してるだけの犬をさ

例の人もまた犬を飼う気満々だよね。ランには行かないとは思ってても、子供を信じすぎの家だから、子供と犬だけの散歩とかしそう。
それを轢いちゃうのもいやだし・・・

421わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 18:26:51 ID:TBb1yKs0
個人的には、子供は嘘はついてないと思う。
しかし、嘘はついてないが、それが事実とは限らない。

まぁ今回の悲劇が起きた最大の要因は、ロンパパにあるのは間違いない。
422わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 19:09:27 ID:qVXNxTHY
>安全意識を高めて欲しい
よく最後にこうして述べてるけど結局は周りに求めるよりまずお前が先だろ!ってことだ
ドッグラン初心者にまずルールを話して欲しい。話してもらわないとわからないみたいなことも
言ってるけどまさにモンスター
金を取るから何が当たり前なの?

ラン側とのやりとりや子供の言い分とか見てる側はわからないし、正直どうでもいいとも思う。
頭がおかしいとしかいいようがない。
扉を開けた人への恨み(妄想交え)や極めつけは

>もう一つ恐れていることもあります。
・皆(上記のこと)知ってるけどその人を守るために黙ってる。
これは無いと信じたいですけど。

これは頭おかしいだろ。



423わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 19:17:43 ID:TBb1yKs0
>>もう一つ恐れていることもあります。
>>・皆(上記のこと)知ってるけどその人を守るために黙ってる。
>>これは無いと信じたいですけど。

>これは頭おかしいだろ

まぁ陰謀論っぽいよね。
守る理由がなんかないと。
424わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 19:20:16 ID:GgTVcXXm
子供が学校の鉄棒で遊んでて、怪我したら学校に怒鳴り込んでいく親と同じだよ。他のランにいた飼い主達も、かなり不快な思いしてんじゃないの?
425わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 20:27:20 ID:BkEe0pMK
妄想モンスター列島
VS
妄想キムチモンスター半島
426わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 20:34:52 ID:B46tYGj7
ここは世の中の縮図を感じるスレでつねw
427わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 21:27:37 ID:I/+Fa+e2
>>393

えーわからない。ボダ?ハスキー?
428わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 22:18:06 ID:Y6vTLRqm
>>416
> しかも犬を犬としか思ってないみたいだしね。
犬の過度の信頼を置いたり、子供のように扱う奴も問題起こすよ。
429428:2009/02/08(日) 22:33:32 ID:Y6vTLRqm
訂正
>>416
> しかも犬を犬としか思ってないみたいだしね。
犬に過度の信頼を置いたり、子供のように扱う奴も問題起こすよ。

430わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 23:35:23 ID:GgTVcXXm
家族だと思えないなら、飼わないほうが、いいんじゃない?
431わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 23:57:42 ID:6ucU2Z5g
そういう意味とは違うだろ
432わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 03:10:14 ID:JJqo+6YZ
自分の正当性をいかに正すかということに始終して飼い主暴走w
確かに自分達の非も認めてはいるけど、それ以上に噛み付いてわけわからん
自分達の誤解を解くために、ロンが出た際、入ってきた女性を晒し上げようとも
しているのか?
433わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 03:25:31 ID:tgTf5DKE
>>430
頭悪いなw
434わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 04:39:40 ID:GwczEaWZ
>>433
言いたいのはそれだけかW
435わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 05:44:16 ID:tgTf5DKE
>>434
バカでもその言葉の意味は分かるだろう。理由を説明しても頭悪いから分からないだろうなw
436わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 09:54:53 ID:lzNjaWM0
>>418
そういうハプニングがあればうちの犬ではゼロ%だね。
うちのなんか犬の前で「猫」という言葉は「キャット」に
置き換えているくらい。

ハウンドやテリアや和犬など獲物と直接戦う犬種では無理じゃない?
それが100%出来る犬種ってのは、育種途上でそういう本能は
無用として取り除いたものだけじゃないか。
437わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 15:32:45 ID:swohd+LQ
>>395
等級表が見たい
438わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 15:51:10 ID:tgTf5DKE
>>436
和犬と洋犬MIXだけど100%に躾けたよw
439わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 16:10:32 ID:WZlDobua
>>438
あえて意地悪をいうとしたら、

蛇が出てきも100%大丈夫かな?


440わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 16:18:08 ID:tgTf5DKE
>>439
もちろん
441436:2009/02/09(月) 16:43:28 ID:lzNjaWM0
ヘビは鳥や猫よりずっとターゲットとしてつまらんから、
そんなことは言ってみるだけ無駄だよ。動きも少ないしね。
咬まれた経験でもあればともかく。
442わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 00:05:41 ID:F67IPWNI
既にロンの弟に当たる子を引き取ることになったらしい。早!
ブログを監視してまた同じ過ちを犯さないようにさせましょう。
一番悪いのは、扉を開けた人でなく、子供と犬をドッグランに置き去りにして車で寝ていた飼い主だものね。
ttp://min-diary.seesaa.net/article/113805265.html#comment
443わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 00:15:52 ID:kx1Vi04t
うちの犬は盲導犬訓練を受けて不適格になった犬なんですが
それでも専門の訓練を受けてただけあって、その辺のウンコ犬と比べたら頭良すぎて惚れぼれしますね
444わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 00:17:28 ID:M8d6xlxJ
>>442
別にお前にも俺にも関係無い話だろ
445わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 00:32:19 ID:F67IPWNI
>>444
関係ないですか?
無知で無責任の飼い主にあれこれ言って、不幸な犬を減らしたくありませんか?
446わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 01:52:43 ID:M8d6xlxJ
>>445
別に余計なお世話だろ

お前がそこまで思うなら直接会って指導でもしてこい
顔の見えないネット上でお前がいくら吠えてても全くの無意味だね
447わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 09:39:00 ID:F67IPWNI
>>446
何でそんなに必死なの?
貴方も無責任に子供、犬をドッグランに放置する人?
448わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 09:54:46 ID:CFLSN8s3
どっちかっていや‥‥
449わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 10:00:12 ID:TQyiKu6f
ブログざっと見てきたけど。
子供と犬をランに放置した自分が悪いのは自覚。
で自分に向けるべき怒りを他にむけてごまかしてるとしか。

子供うんぬんより自分を責めて反省してればいいのに。
こんな痛い親だと子供もかわいそうだわ。
450わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 10:35:36 ID:iIxd05Y0
>>449
そうですよね。
でもこういう親って最近特に多いよ。
451わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 11:38:01 ID:4JGZh0AM
>>449
一番悪いのは自分であること理解していないみたい。
452わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 12:14:25 ID:M8d6xlxJ
>>447
いーや、俺はランなんて物自体が不要だと思ってる人
お前の方が必死杉で哀れだぞ
453わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 12:32:11 ID:F67IPWNI
>>452
ラン不要と思っている貴方がこのスレに居ること自体が必死だなw
454わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 13:56:44 ID:AXArhpY7
ここで知恵袋晒されて以降、必死な人がいるの
すごい早さw
飼い主だと思う
455わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 22:16:00 ID:jy+TgS8D
ロンの後釜の犬をドッグランに連れて行くつもり無いって。娘も家内も。
結局、施設側が悪いと思わせたみたいだ。自分が一番悪いとは思っていないな。
456わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 22:38:41 ID:M5ab5Dwi
また飼うなら今度は躾を徹底して欲しいよ。
お子さんのためにも。
457わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 22:48:58 ID:dCAtF+Zj
>>449
信憑性の低い子供の証言には、そうかそうかと頷いて
一番悪かったのはお父さんだよと、娘に頭を下げるのが親としての正しい態度だと思う

この人は子供に謝ったのかねぇ
458わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 22:58:13 ID:M8d6xlxJ
関係ないですか?
無知で無責任の飼い主にあれこれ言って、不幸な犬を減らしたくありませんか?
関係ないですか?
無知で無責任の飼い主にあれこれ言って、不幸な犬を減らしたくありませんか?
関係ないですか?
無知で無責任の飼い主にあれこれ言って、不幸な犬を減らしたくありませんか?
関係ないですか?
無知で無責任の飼い主にあれこれ言って、不幸な犬を減らしたくありませんか?
関係ないですか?
無知で無責任の飼い主にあれこれ言って、不幸な犬を減らしたくありませんか?
関係ないですか?
無知で無責任の飼い主にあれこれ言って、不幸な犬を減らしたくありませんか?

m9(^Д^)プギャー!
459わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 23:39:30 ID:lyDrgM5O
ここで話題になっている方が至るブログでコメント書きまくってる。
コピペで気持ち悪い。
460わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 01:12:00 ID:PB/tm36F
ID:M8d6xlxJ
こいつはトイプースレの基地害です(笑)
461わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 02:12:16 ID:R3RBKpFh
ID:PB/tm36F
こいつはトイプースレの知恵遅れです
462わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 11:39:12 ID:CF8+ZCug
ボストンテリアって犬種にも問題あるし飼い主が馬鹿が多いね
しつけできない。
虚勢してないオスだから、喧嘩売られるし、相性悪い犬もいるけど
ボストンテリア自体闘犬の血が入っているか
犬からよくけん制されてる
公園とかランでも吼えられたり、近づかれても威嚇されたり。
でも犬の態度と飼い主のコントロール具合見てると納得できる。
そもそもランに連れて行ったりノーリードするような性質の犬種ではないでしょ
他の犬の態度見れば一目瞭然。
他にはブルドッグ、フレブル、テリア一覧、ミニピン、変なガリガリ犬、チワワとかも。
話題のボストンもどうせ犬に問題あったんでしょ〜
自業自得。
463402:2009/02/14(土) 11:40:16 ID:CF8+ZCug
オスだから ×
オスだったら

書き間違いです
464わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 12:13:01 ID:/FrdGo2F
>>462 で、お前んとこの犬種は?
465わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 12:52:39 ID:C9kBubLw
>>462
闘犬種でも躾すれば大丈夫。最近は全て犬種のせいにする無知が多いよなw
466わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 14:06:09 ID:6xB9bHh8
変なガリガリ犬W
バリ島でよろよろ歩いてるよな
467わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 14:26:13 ID:C9kBubLw
>>466
躾けを知らない無知 乙
468わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 16:45:18 ID:6xB9bHh8
>>467
躾どころか放し飼いのイメージ
南国はめんどくさくなるからほったらかし

熱帯でも、死が目の前のアフリカなんかは家畜にムチが入る
めんどくささに違いが出る

日本は、全てにめんどくさくなっちゃった頭のかわいそうな人が躾を簡略化する
469わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 21:13:12 ID:eLzVmeEz
>>442
今見たら、そのページ消えている。ロンの弟に当たる犬を貰う話も嘘くさい。
自分の無責任のせいで愛犬が死んだと思うなら、
障害を持っていて誰も貰い手がない犬を貰えばいいとの提案の答えだからね。
もう引き取る犬が決まっていると言えば、旨くかわせると考えての発言だろうね。
自分の無責任が切っ掛けで愛犬を死なせたのを棚に上げて、管理がなっていない
ドッグランに連れて行かないと判断する反省のない親父だからね。
障害持っている雑種なんか飼いたくないと考えているんだろうな。
470わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 22:16:51 ID:HioMi4P8
【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 性犯罪大国?
2009.2.5 02:58

 韓国の男性は、軍隊生活を経験するせいか礼儀正しく、頼もしい感じの人が多い。最近は愛想も良くなり、人当たりもいい。しかし、
そんな中にとんでもない凶悪犯がいた。女性に次々に性的暴行を加えては、殺害していたのだ。

 韓国のマスコミが公開した「7人連続殺人鬼」の顔を見ると、女性にモテそうなやさ男風だ。
 近所の人からは、別れた最初の妻との間にできた2人の息子の面倒をみる普通の父親に見られていた。
 ところが善良そうな顔とは裏腹に、性的暴行など前科は9犯。人は顔で判断してはいけない。

 実は、韓国内で発生する性犯罪は日本より多い。2007年をみると、韓国では人口1万人当たり3・16件発生し、
日本は0・74件。とくにレイプが多いのが特徴だ。

 日本では強制わいせつが8割ほどを占め、性的暴行は約2割の1766件。
 韓国では全体の半数以上を占める8732件が性的暴行で、日本の5倍近い。

 韓国で性犯罪が多いのは
「男尊女卑や貞節など儒教的な考えが残る中、性犯罪では加害者よりも被害者の方が社会的に非難を受ける風潮がある。
 そのため被害者が黙っていることが多く、加害者側はそれをいいことに『どうせバレないから』と考えているためだ」
(警察関係者)という。

 卑劣な犯人がのさばる背景に儒教の教え? 人倫に悖(もと)ることを助長しているとすればアイロニー(皮肉)だ。

(水沼啓子)

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090205/kor0902050258001-n1.htm

関連スレ
【コラム】韓国の充実した「性犯罪被害者」支援体制に学べ[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232841579/
471わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 23:11:13 ID:LiJwUdA5
親父は自分がラン内にいても扉が開いてしまったら防ぎようがなかっただと
でも一つ言えることは娘の証人にはなれたとさ
その前に扉が開くこと気付いておきながらどれだけ論点をすり替えてんだ
472わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 23:49:35 ID:zXULHVHA
>>462
犬種で差別するのはどうかな?
同じ犬種でも性格の違いはあるわけだし、、
どんなに躾されていてもいざとなるとわからない犬だっているでしょ。。
犬も亡くなってるんだから自業自得と言うにはあまりにもかわいそうだよ。
飼い主の管理には確かに問題があるけど犬には罪はないんじゃない?

473わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 00:04:41 ID:B045oBK0
>>471
実際は自分だけ車で暖をとってたんだから見てないので証人じゃなくて、「味方なだけ」だよね
474わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 00:19:18 ID:/OokWQoL
お前らウォッチスレでもたててそっちでやれよ
475わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 01:43:33 ID:OnQrDWkt
ロンの親父の日記トップページから最新の日記にアクセスできないように小細工している。
一見するとブログを辞めたように見せかけるためだろうな。暫くすれば、このスレの住人達が
来なくなると考えての小細工だろうなw
最新日記のタイトルは「(02/13)バカの壁」だってw
476わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 03:03:35 ID:RbH2iVHA
>>475
そうした小細工など含めこいつずるい印象を持つ
批判はするが批判はされたくないのだろう
こそっと文章の付け加えやらまるっきりここ意識している
477わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 09:45:10 ID:/9+hWjCg
>>472
犬種の性質って大きいだろ

ボストンは要は闘犬×闘犬=ドブス怖顔だ鼻息まで荒い

普通に怖い
478わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 11:39:14 ID:F9eSb4fA
>>477
バリバリの闘犬種をドッグランに連れてくる人結構多いよ。凄く温和しい。
躾によってどうにでもなると認識しようね。
479わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 12:37:58 ID:miLCFqq5
>>478
躾しても、どうにもならん領域はあるので気をつけな。
480わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 13:19:50 ID:F9eSb4fA
>>479
躾けレベル低い人しか周りにいないだろう。都内でそういう闘犬種飼う人はレベル高いぞ。
481わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 14:26:56 ID:jf4lN52h
ドッグランって躾けレベルの低いスイーツが行くところだろw
482わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 14:42:08 ID:80WEVF/C
そうそう、>>458みたいなトイプードル飼いの必死なキモイ男とかねw
483わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 14:45:37 ID:zqmCOfWg
ちっこい犬飼う男の気が知れん。奴らはぬいぐるみとか大好きなんか?
484わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 14:51:33 ID:80WEVF/C
犬だけが自慢のスイーツ男>>458
>うちのプーは日本で3本の指に入るショー鰤のとこから

大笑
485わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 18:02:23 ID:AhV9276t
>>480
躾で完全にどうにかなるなら、飼育者が家畜にやられて死亡することなんてないさ。
486わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 19:07:34 ID:F9eSb4fA
>>485
だからレベルが低いんだよw
487わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 19:51:13 ID:Ri9WGxU9
>>478

ほんと。小型愛玩犬の方がよほど躾がなってない。
488わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 20:55:36 ID:9+mdQyCm
ドッグランを一番必要な犬種って
何でしょうかね?

小型犬とかって意味あるの?
489わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 21:17:49 ID:F9eSb4fA
>>487
小型犬で大人イシイと言われている犬種でさえ躾けられない奴が多数。
小型犬は永遠の初心者が多いな。
490わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 22:10:56 ID:1bipFdBK
「大人イシイ」
「小型犬は永遠の初心者」

日本語勉強してから煽れやカスw
491わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 22:18:32 ID:wrI4hsJV
>>488
大型犬のランが一番必要だと思うよ。あとハウンド系の子用もね。小型犬は飼い主が一緒に走れば、なんとでもなる。因みにうちは小型犬だけどね。
492わんにゃん@名無しさん:2009/02/15(日) 22:21:14 ID:F9eSb4fA
>>490
「温和しい」
「小型犬飼いは永遠の初心者」
で良いか? 
ところで2ch用語分かるw
493わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 01:21:25 ID:P9yQ1uVZ
>>486
闘犬って言っても家庭犬として改良された血統の話しだよね?

まさか本来の闘犬血統が躾しだいだなんて思ってないよね?
494わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 02:03:09 ID:0LPvucWQ
>>493
家庭犬として飼おうと思っている奴が闘犬血統を貰い受けるはず無いだろうJK
しかし猟犬を10数頭飼っている知り合いがいるが、飼い主には極めて忠実だぞ。
実際、猟に連れて行く犬だぜ。
495わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 02:13:23 ID:P9yQ1uVZ
>>494
ならいいんだよ。
そこの部分で相手と噛み合ってないなと思ったんでね。

ビットブルのオフ会もあるしね
ただし飼い主に堅気はいないw
496わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 02:32:41 ID:PJmpZIiT
ロン親父が最新の日記(2009年02月15日ドッグラン事故)で長々と事故のこと書いているぞ。
家内は夫の無責任をほぼ認識していない。悪いのは扉を開けた奴、それを許す管理体制。
痛すぎる家族w
ttp://min-diary.seesaa.net/
497わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 02:49:23 ID:mSSZTTv1
>>496
俺が聞いた事故は、飼い主がドッグラン外の売店で休憩していて、
他の人が入退場するほんの一瞬に飼い主の所を目指して、すり抜け脱走。
そこで自転車にはねられた。ロンの場合もそうでなかったのかなと思う。
奥さんは、ソコまで考えないのかな?
498わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 10:42:35 ID:Sr5lD2Fv
>>497
自転車?
499わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 11:00:14 ID:M3d+u4DU
>>498
たぶんドッグランがある公園内の事故。
園内には自動車は入って来られないので自転車。
小型犬なら生死に関わる事故になるだろう。
500わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 12:53:40 ID:IdbtoCYu
マー人の話は誇張されたり、歪めて伝わる場合が多いからな
2ちゃんも事実嘘が多いし。
その飼い主とランの管理人の話を両方聞かんと部外者がとやかくいう
問題でもないだろ
マーここはそういう場ではあるがなw

ただ娘が未成年なら
父親が責任あるだろと思うがこいつの言い分は理解できるし
その管理扉を開けた奴を晒してつるし上げた方が早いんじゃね?
そいつも自分の事しか考えないアホだろうし。
しかしこうなるとこうなる可能性を想定できない奴多すぎ。
自分の場合は後ろ向きで他所の犬が来てないか確認しながら
出るなー。
501わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 13:10:57 ID:0LPvucWQ
>>500
父親の無責任が一番悪い事を理解できないかw
502わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 15:14:38 ID:Y8AkWYAm
もうひとつのブログの方が読みやすかった

ここでロンの飼い主叩いてる奴ってもしかして
その管理扉から出たとかいう飼い主の可能性かないか?
たたき方がちょっと異常。
503わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 17:43:56 ID:0LPvucWQ
>>502
お前が飼い主の責任を甘く見すぎ。第二のロン親父になるぞ。
504わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 17:48:14 ID:hLhB8Sgn
>>502
俺もそう思う
こいつら頭おかしいよ
505わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 18:08:31 ID:s8qyj2Zu
>>503
ドッグランはスイーツの集合場歩だからな。
506わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 18:58:42 ID:Y8AkWYAm
>>505
お前も含めてな
507わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 19:36:02 ID:0LPvucWQ
>>506
卒業済み
508わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 19:41:30 ID:DsxAt+a9
>>500>>502 激しく同意

ロンの飼い主の父親は自分の非を認めている。
自分さえランにいてたならと一生悔やんでも悔やみきれないと思う。
それを責めても仕方ないよ。本人が一番後悔してると思うから、、

>>500の言うように自分なら他の犬が出ないように気をつけてるし
万が一自分のせいで出たのなら飼い主と一緒に必死に追いかけるよ。
それで今回のような事故が起きてしまったら気をつけて扉を開閉しなかったことは素直に謝る。
管理扉の方からの出入りが自由になっていた事実があるのならラン側も非を認めるべきじゃない?

他の犬がいないか確かめなかった人はなぜ出てこない?
謝りもしなかったら一生気持ちのいいものではないはず!
これ以上、ロンの飼い主を責めるべきじゃないと思う。
自分の身に置き換えて考えてみてごらんよ
509わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 19:57:13 ID:K9KY0hZ3
>>500
未成年ならwwwwwwwwwwwwww
510わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 20:26:53 ID:0LPvucWQ
>>508
ランの中で飼い主が監視するという規約は、事故防止のためだろう。
今回の事故は、そのことが守られていないことと扉問題が重なっていた。
扉から犬が出た切っ掛けを作った人も体制も悪いが「何らかの事故」防止のために
飼い主が監視するという規約を守らなかった飼い主が一番悪い。
 それを許すとランの運用体制を全否定することになる。
扉閉開がなく、内部での事故だった場合を考えると監視する義務を放棄した飼い主が
一番悪いのが分かるだろう。

気をつけて閉開しても中大型犬の場合、小型がすり抜けて入ってくることがある。
飼い主が監視して呼び戻しをしてくれれば、問題ないがな。すり抜けられた事を
責めても意味無いだろう。
 管理扉は施設側が違うと言っているし、鍵も掛けられて運用されるようになった
らしいから問題は無いだろう。
511わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 20:30:59 ID:IRDoirVB
>他の犬がいないか確かめなかった人はなぜ出てこない?
>謝りもしなかったら一生気持ちのいいものではないはず!
娘が嘘を言ってないにしても、事実じゃない可能性はあるんだが、
そこのトコはどう考える?

つか、500、502、508は同一人物だろ。
512わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 20:52:19 ID:j5LCOvLL
>>510
ドッグラン側としたら飼い主不在という想定外時の事故だものなあ。
喧嘩なんかの場合、加害犬、被害犬に自分の愛犬をさせないために
両方の飼い主が監視、制御しなければ止められない場合が多々ある。
今回の場合も同じ事だよなあ。
513わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 21:02:08 ID:DsxAt+a9
>>508だけど 
>>500>>502ではないよ。

今回の事故は最悪な事が重なったんだと思う。
一番かわいそうなのは亡くなったロンだよね。
犬にとっては楽しいはずのランだったのに、、

確かに>>510の言う通りランの中では飼い主が自分の犬を監視する義務がある。
それはロンの飼い主も十分後悔してるはず。
ロンを死に追いやってしまったのは自分だと。
だからこれ以上この飼い主を責めても仕方ないと思う。
全ての責任がラン側、扉の開閉時に出入りした人間が100%悪いと
言ってわけではないのだから。
双方に落ち度があったことを少しでもわかってもらい、二度とロンの事故の
二の舞の事故は起きてほしくないという気持ちではないのかな?
514わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 21:36:30 ID:0LPvucWQ
>>513
一番悪いのは飼い主だろう。俺だったら自責の念で、
ロン親父みたいにドッグラン施設を責めることは出来ない。
515わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 21:54:10 ID:h8EENhX6
>>513
父さんも悪いけど、それ以上に扉を開け放しにした人が悪いと娘、嫁に思わせたいだけだろよ!
516わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 22:34:04 ID:PQkZe0k9
>>513
> 全ての責任がラン側、扉の開閉時に出入りした人間が100%悪いと

悪いのは数%。双方悪いとして誤魔化すなよ。
517わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 22:45:46 ID:v2BBC9f0
責任転嫁
518わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 22:57:51 ID:MfZy8F1E
責任転嫁が見えないのもスコトーマのせいだから仕方がないw
519わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 00:07:35 ID:oVuamMSf
柵がなければドッグランとして認可されない事をロン親父の嫁は理解できないのか?
ドッグランを利用する大概の犬は呼び戻しが効くので柵がなくても問題ないが、
柵がないところでオフリードすると万が一敷地外から出てしまうと条例違反になる
から柵を設置している。柵があると安心だと考え、呼び戻しも確実にできない犬が
利用するのは好ましくない。呼び戻しが出来れば柵内でのトラブルにも巻き込まれ難い。
520わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 08:54:41 ID:T+td4SXN
>>515
その嫁の不適切でお馬鹿な発言をブログに載せて嫁にまで責任転嫁。
521わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 09:34:42 ID:Nw88NLLX
>呼び戻しが出来れば柵内でのトラブルにも巻き込まれ難い

ガウガウ突っ張りあっている犬が、
双方リードつけられて引き離される以外の方法で
引き下がるなんて見たことある?
522わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 09:37:45 ID:zajSBxTh
ロンの親父の発言は、このスレの>>56,58,69,78,83,97,101,111にそっくりw
523わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 10:03:37 ID:r/41cQP2
嫁さんの発言は書かない方が良かった…
家族だけで感情をおさめて欲しい。
524わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 10:36:10 ID:ZlIhKy7m
中川財務大臣、何者かにG7会議中の昼食に睡眠薬をもられていた可能性!?
http://www.freejapan.info/
525わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 10:46:31 ID:SgvZEJoi
>>511
>>500は自分だが?

今回の問題として確かめたいのは
逃がした奴は本当に管理扉から出て行ったのか?
二重扉から出た場合も、なぜ他の犬がついてきたかどうか確認しなかったか?

このどっちかなんだけど、やっぱりこの逃がした奴の責任は重いと思う。
どの犬種が逃がしたのか、娘さんは見てたんだろうから
ブログに書いて欲しい。
その馬鹿主はもし管理扉から出たとすれば、二度と駒沢に来ないで欲しい。
ボストンテリアとかガチャガチャ落ち着きないし
鼻息荒いし、、大体ついてきてるかどうかなんて、鼻息の音と気配でわかるだろ
逃がした奴って相当鈍い馬鹿?
526わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 12:25:57 ID:qD93kh/W
>>525
千葉から施設がショボイ駒沢になんか来ないよw
527わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 12:28:59 ID:KrFoWbEl
>>525
子供と犬を放置する飼い主以上のバカはいないと思う。
528わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 13:49:53 ID:WIMbSca7
ドッグラン側が可哀相。
娘の証言は正しい!と言い切ってもそれは娘一人の
言葉でそれを証明してくれる第三者は誰も居ない。
何も証拠も無い時点で施設名だしてるあたり相当頭悪い。
完全に自分の感情にまかせた嫌がらせだろ。

嫁も嫁。ランの柵壊したいなら壊しに行けばいい。
旦那棚に上げて関係ないランの使用者に犯行予告って(笑)

529わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 16:10:33 ID:oVuamMSf
>>528
この事件は是非とも裁判で争って欲しい。子供と犬を放置した飼い主の責任と
施設側の責任のどちらか重いか世間に知らしめるための。
それが飼い主のポリシーに従った義務だろうな。以下のように考えるなら
ブログなんかでなく裁判で広く世間に知らしめて欲しい。

「事故の公表で多くの飼い主の安全への意識が高まれば、多くの事故が防げるはずです。
現に、私がブログを書くことで多くの方の議論を呼んだはずです。
それだけでも効果があったと思っています。」
530わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 16:43:07 ID:oVuamMSf
>>528
> ドッグラン側が可哀相。
> 娘の証言は正しい!と言い切ってもそれは娘一人の
> 言葉でそれを証明してくれる第三者は誰も居ない。
> 何も証拠も無い時点で施設名だしてるあたり相当頭悪い。

事実関係が証明できないのにネットで施設への誹謗中傷当たることを書いたら
罪にならないか? 現時点で施設名を伏せていても2chを通じてかなり広まっている。
 少し前に識者の記事で見る人が限られているブログなら誹謗中傷に当たらず、
2chなど多数が見る掲示板に書いたら罪に問われるとか書いてあった気がする。
ブログも2chも検索エンジンが多く使用される現況ではたいして影響度変わらないと
思う。その点も裁判にすれば、ハッキリする。ブログだからと考えて、問題発言する
人がまだ多すぎる。ロン親父はIT系で、その点もハッキリさせることでメリットがあると
思う。
531わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 16:56:16 ID:oVuamMSf
現時点で「ユーカリ ドッグラン 事故」ググルと1〜3位にロンの事故が表示される。
532わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 17:41:57 ID:JEfhCrwX
>>531
確かに新しいドッグランに行く前にググルよな。
今回の記事を見たら「管理扉」の部分を見て、行くのを取りやめる。
2重扉だけの記述なら、どこのドッグランでもあることなので気に掛けない。
「管理扉」から逃げ出したように取られる記述は営業妨害に相当するだろうな。
533わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 19:02:57 ID:dLIQQdTB
まあ、利用規約に違反していたのだから何を言っても
誰も相手にしないよな。
534わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 19:18:47 ID:wOVDRujW
壊れていたのが分かっていたなら、尚更犬から目を離さないんじゃないの。開けっ放しにならないように、扉の前に立っておくとかさ。
535わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 19:41:47 ID:gXd8EnWH
>>529
施設側に何らかの非があると考えて何らか改善させたいなら裁判にするはず。
それをしなかったら単なる責任転嫁と見なされるだけw
たぶん裁判に持ち込まないだろうw
536わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 20:09:08 ID:xv15/bCh
流れぶった切って申し訳ないが
ドッグランデビューは何歳位が妥当?
子犬の時期はやめた方がいいのかな?
精神的に落ち着いた年齢になるまで待った方が無難?
537わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 20:18:14 ID:oVuamMSf
>>536
ここで聞くよりググル方が速い。
538わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 20:23:30 ID:xv15/bCh
>>537
わかった!
ググらず聞いてしまった。
スマソ
539わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 20:33:36 ID:MNUBVYtt
>>536
高校生になってから。理由は何処のランでも入場禁止規約無いから。
540わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 21:27:39 ID:dUL265hU
ロン親父、お前が規約を守っていれば事故ら無かったろうに。何コレ!

「当事者の方からの「今後事故を起こさないための意見」などは歓迎します。」
541わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:29 ID:o/6VMqrf
そのドッグランで利用者が倒れたと仮定しよう。
管理扉にカギが掛かっていたので助け出すのが遅れた。
そして、死亡してしまった。
カギが掛かっていなければ助けられたのに
カギを掛けた理由が****だとする。
ま〜これは、極端な例だが管理人がドッグランの中にいないなら
管理扉にカギがないほうがよいこともある。
犬が人を噛んだとかで応急手当や避難などは、管理扉からすぐに出たほうが
よいよな。
いろいろなケースで考えたほうが良いと思うけどね。
管理扉を利用する利用者がいたのならそれは、利用者のマナーの問題。
ドッグランには、2重扉になっていないとこもある。
有料の利用料は、施設利用料だろ。
施設を利用させてもらうことに感謝すべきだ。
掃除や水のみ場や休憩所などいろいろと利用者のために施設を充実させている
みたいじゃないか。
事故等は、当事者間の解決と利用規約に書いてある。
そもそも中学生以下は、最低でも保護者同伴があたりまえだろ。
規約に犬を制御できるものがと書いてある。
いろいろとブログを読ませていただいたがこれほど、ネット上で騒ぎに
なっては、営業妨害でドッグラン側が訴えたらドッグラン側が勝つん
じゃない。
何のためにブログで騒いでいるのかわからないな?
プロバイダーから削除依頼だって妥当だと思うけどね。
ここでこんだけ騒いだらアクセス多くなるから他の利用者に迷惑になる。
そんなことも理解できないかね?


542わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 22:25:45 ID:oVuamMSf
とにかく裁判で判断して貰いたいね。
本当に重大な利用規約を守らないで何言っているのと怒りがこみ上げてくる。
543わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:22 ID:LKCq4tKM
自分は別人だ、と言ってる奴の句読点の使い方があまりにも似すぎてる件についてw
544わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 23:28:06 ID:G+5ZxI0e
ロン親父、管理扉が開いていたことについて自分達でもさんざん目にしていて
気をつけないといけないと思っていた矢先と書いていたのに
それからぱったりその件には触れてない。
責任は気付いた自分達にもある。現に今、柵がどうの言ってるんだし
事実、そのせいでロンは死んだ
他の犬が犠牲になっていたかもしれない。
この人見るとかわいそうとは思うけど、全て論点がずれているし
本来守るべきはずに娘を前面に押し出している感なども否めない。

娘をうそつき呼ばわりしたことに言及したかと思えば、結局は安全意識を持ってもらうために〜
はたまたここへの恨み節みたいにどんどん変わる。
何が言いたいのか?と思うけど
545わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 01:37:59 ID:CPCec4Px
ロン親父の主張は
ノーリードの愛犬が道路に飛び出して死んだからと言って
運転手にどうしたら事故は防げるかしつこく問うているみたいだ。
ナンセンス!
546わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 08:05:36 ID:IRrUWttP
ユーカリ ドッグラン 事故
547わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 08:15:07 ID:BDaDipAi
まだやってるの?
いい加減にしたら?
548わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 08:50:45 ID:dH9w2MHR
まったくだよ。済んだことをグダグダといつまでも‥‥。
549わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 09:19:23 ID:CPCec4Px
>>548
ブログがある限り…
550わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 09:46:40 ID:eNOK418U
今ブログ読んだ,ロンパパおもしろすぎ、自分はルール無視なのに他人には厳しい
ことを言い、犯人探しをしてないと言いながらおもいっきり犯人さがし、
麻生さんみたい、ロンパパ騒げば騒ぐほど支持率低下、速くブログ閉じたら、
それが娘さんのため。
551わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 10:10:31 ID:44gcTnls
>>547
>>548
第2にロンちゃんを出さないために徹底的に議論することはこのスレに趣旨に反しないと思う。
                                           ↓ 
                                          >>9
552わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 12:58:08 ID:CPCec4Px
>>546
貴方が書いたキーワード「ユーカリ ドッグラン 事故」でググったら
ロン親父が多数のユーカリ利用者のブログにコメントを書き込んでいるのが分かった。
皆一様に扉関係の無責任としか認識していない。
飼い主がドッグランの規約を無視して犬を放置しているのが一番悪いとは思っていない。
かなり問題だ。

ロン親父さん、初心者に間違った考えを教えないで下さい。あなたのブログが存在する
だけでも迷惑です。初心者には、貴方の表現は誤解を生むような表現で充ち満ちています。
広く公正的確にランの安全性を高めたいなら裁判に持ち込んで下さい。
誰の過失が何割かハッキリして対策もどの点に重点を置くべきかハッキリします。
判例が出てから、それを積極的に広報して下さい。
 ドッグラン利用規約で一番大事な事を守らない人を擁護してしまう人に誤解を招きかねない
貴方のブログに誘導するコメントを書き込まないで下さい。
553わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 13:06:58 ID:tg6o07Qg
繰り返し
554わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 13:19:05 ID:Z/34x0CA
>>552
裁判なんかに持ち込まないよ。
彼は頭が良く、それで狡賢そうなので
裁判だと自分の過失が大きいと判断され、ブログのように自分の過失の割合を低く
見せることは不可能になると判断できそうだからな。
555わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 14:05:02 ID:woIhR234
>>552
最近激増しているおしゃべりに夢中で犬を見ていない人は、飼い主には責任はなく、
扉を開けた人のみに責任があるとしか考えられないのだろう。
556わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 14:19:47 ID:KoC7CO6j
ドッグ・ランが使えるかな??
http://www5a.biglobe.ne.jp/~wantail/dogrun/dogrun1.html
557わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 14:29:28 ID:3pbaoFDb
ロンがランから出ても親父は一人車に戻ったんだよね
ロンが興奮してるから暫くしたら帰ってくるだろう。風にロンを感じたみたいなこと書いてあったけどこれはどうなの?
結果、娘と息子が探してる最中、娘の前でロンが車にひかれたと
親父は寒くて眠かっただけじゃん。飼い主なら興奮静めるよう頑張れよ
558わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 16:45:47 ID:fvEIjmRZ
ラン側の責任にしたいようだけど、その割には会っての話し合いは
全くしてないよね。

559わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 17:14:29 ID:3xOxiJ3x
嫁のブログでロン親父の事を一言も責めていない。
ttp://aki-boston.paslog.jp/
560わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 19:20:31 ID:eNOK418U
私が裁判官なら、パパ99、娘息子1,ラン0、以上
561わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 20:15:46 ID:x9N4gufo
>>560
公営ドッグラン運営に拘わったことがある私から見たら、パパ100、娘息子0、ラン0。
民営の場合、常駐の管理人がいるのでランの責任0とはならないかも知れませんが
飼い主が重大な規約違反をしているのでかなり低いモノと思えます。

この事件が判例として残れば、運営側も利用者に責任の所在を説明する際に非常に助かります。
利用規約を見なかったり、見ても守らない方に判例を見せれば守ってくれるようになると思います。
562わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 20:52:03 ID:zywsHP81
駒沢ドッグランが共用エリアを中大型犬優先エリアに変更する方向で動き出した。
http://www.komazawa-dogrun.com/report/report.html
563わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 21:35:50 ID:eNOK418U
>>560です
私もパパが100だと思うけど娘息子に命の重さ、責任とは何か、パパのように
ならないためにも1にしたのです、
564わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 21:55:43 ID:r/ualvI/
>>563
何でもこなしてしまうパパ、パパの行動を一切非難していないママの子が
親の行動を批判的に見る可能性は少ないのでは。結果は多分…
565わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 22:18:43 ID:0klkjK72
>>373
ほとんどの人から叩かれているのに全然分かっていないね。
だけど、知恵袋ってベストアンサーだけを読むと欺されるね。
ベストアンサーは質問者の好みの回答であって、一般的な正しい回答とイコールではないんだ。
566わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 22:25:42 ID:w5Ugh3rO
>>565
今回のベストアンサーはドッグランを利用していない人の意見w
567わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 22:27:02 ID:eNOK418U
この親子しっかり反省しなければロンちゃん無駄死にかわいそう、
568わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 22:53:00 ID:8W/38J4G
>>567
子は「自分が引かれたら良かった」とか言っていたと書いてあったから、犬から一瞬
眼を離し携帯を弄ったことを反省していた。ただ扉の件で施設側から嘘つき呼ばわり
されたことで、自分だけが悪いわけでないんだと考えるようになった。親の話、行動から
施設側の責任がより重いと思い始めている。小学生だから親の影響は大きい。
569わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 10:38:44 ID:s7NczAI3
管理者がどうのというより、ボストンが扉近くにいたのを確認せず
出て行った結果、逃がした奴がいることは確実なのに
そいつの件には殆ど触れられてないのもおかしい。
やっぱりそいつが率先してロンの飼い主を叩いて、責任逃れしている気がしてならない。
上にも書いたけど、出て行くときは絶対に確認する派だけど
もし逃がしたりして、逃げた子が死んだりしたら
土下座して謝って飼い主と話し合い最善のお詫びをする。

だけども父親も、もしラン利用者でこういう人がいたら
マナーの悪い利用者として、要注意認定はすると思う

既にいると思うが、駒沢利用者の見解も、もっと聞きたい。
570わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 10:40:54 ID:XzPRdt5H
>>569
駒沢?
571わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:01:53 ID:dcMn8eR/
>>569
飼い主乙!

飼い主は何だかんだ言いながらも結局、扉を開けた人に執着を置いてる
あの人がいなければ娘は嘘つき呼ばわりされず、ロンも死ぬことはなかったと本気で思ったる
果たして本当にそうなのか?
管理扉はかかっていなかったことを予め自分達でも認識してるのだからその人が開けなくても(ここでは事実わからないけど)誰でも出入り出来る状態だった
安全意識を向上させる為、死んだロンの為といいながらも上記に言及するには自分達の落ち度といい説得に全く欠けるのだが
自分が有利になるようにいかに同情してもらうかにただただ必死なだけ
572わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:05:06 ID:kpVU0jaO
ロン以外のワンコが事故に遭っていた
可能性もあったワケだが、、、

管理用の扉も2重であれば
結果は違ったのかな?とは思う。

それと民営のランで、2重扉の
一つめの扉を施錠しないと
次の扉が開かないオートロック方式
を採用しているところもあるよね。
フェールセーフは重要かと、、、

結論:来園者の規約違反と
   経営者側の管理扉の管理不足、
   俺は、どちらも擁護しない。
573わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:09:43 ID:Gw7dm2W5
めんこ遊びみたいなステータス比べごっことロン親爺叩きとどっちがいいかな。
みんなで同じものを叩いているという点で今の方が穏やかかな。
574わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:23:35 ID:s7NczAI3
>>571
お前必死すぎ
注意力散漫でロン逃がした馬鹿っぽいな。
575わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:25:40 ID:VaJCD0t5
裁判で過失の割合をはっきりさせればいい。
ここであれこれ言っても親父の行動は変わらないしランの運営もこれ以上変わらない。
576わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:37:05 ID:mXfKhfwv
>>574
注意力散漫で無責任な行動を取った飼い主何故擁護するの?
ランに犬を放置する無責任は重大だよ。どこのランでも2重扉からすり抜けたとかの
トラブルは多数ある。飼い主が監視しているから大事な事故にはならないだけ。
脱走以外のトラブルにも対処不可能だろう。そこのところ良く認識しな。
577わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:43:43 ID:mXfKhfwv
>>571
甘えっ子の犬の場合、飼い主が外にいるとソコも目指して脱走するのも多数いるよ。
578わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:58:19 ID:Oodg2Xl+
>>574
何か言い返したらw
579わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 11:59:41 ID:rOtlXVxN
ここでロンの父親が悪いと100%悪いし叩いてる人達はランの関係者や
扉を確認もせずにロンを逃がした奴の可能性大。
ロンの父親にラン側の名前を出されてラン側が悪くないと思っているのなら
告訴そればいいじゃん。名誉毀損で!
それをしないのならば表ざたにはできないが、非があったんじゃないの?

ここでロンの父親叩きの奴らはランで扉の方へ愛犬が行く度に
でないかどうか走っていって見てるのか?
まさか入って来た人が確認もせずに出入りするとは思わないだろう?
逃がした奴は誰でなにしてんだよ!
自分に非がないと思ってるのなら堂々と出てこいよ!

そんな奴が行くランには行きたくないな。
580わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:04:45 ID:mXfKhfwv
>>579
注意力散漫で無責任な行動を取った飼い主何故擁護するの?
ランに犬を放置する無責任は重大だよ。どこのランでも2重扉からすり抜けたとかの
トラブルは多数ある。飼い主が監視しているから大事な事故にはならないだけ。
脱走以外のトラブルにも対処不可能だろう。そこのところ良く認識しな。

ロンの飼い主が告訴しないのは自分に多くの非があると思っているからだろう?
581わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:08:26 ID:9BXK+L71
>>579
>ランで扉の方へ愛犬が行く度に
>でないかどうか走っていって見てるのか?
自分の犬が扉の方へ近寄らないようにコントロールするんだよ。
それが責任ってもの。わかる?
582わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:14:43 ID:mXfKhfwv
>>581
そうそう。
そういう責任を果たさない飼い主が最近多くて、2重扉から入退場する際も難儀する。
583わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:19:11 ID:JZzeeZSB
ランの施設に納得して使っているんじゃないの、問題があると思うなら
使わなければいいのに、だいたい犬が扉の方に行きたがるのはもうラン
から出たいと気づかなければ、犬は喋れないのだから行動で理解して
あげないと犬がかわいそう、
584わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:23:00 ID:rOtlXVxN
>>580->>583
ラン関係者 擁護に忙しいなw
こんなとこで擁護してないで変な飼い主監視してろよ!

>>580
告訴すればいいのはラン側だよw
非がないのに名前出されたら営業にさしさわるだろw
585わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:23:06 ID:ZIg9DBM8
>>581
判例でも示さない限り>>579のようなバカには飼い主の責任は何処までか理解できないだろうよ。
586わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:28:31 ID:ZIg9DBM8
>>584
普通の利用者もラン関係者と同じような考えで利用している。
何があるか分からない危険な場所だし、動物だから何をしでかすか分からないからね。
脳天気で無責任な人が利用する施設ではない。
587わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:32:26 ID:kpVU0jaO
裁判の証拠とするために、
ドッグランにも監視カメラが必要なのかなぁ?
第三者による設置が望ましいけど<まぁムリポ

そんな時代が来るのかな?さみしいネェ

不測の事態は起こって当たり前なのが世の中
それを予見・対処するのがオトナ

>>586に同意  
とにかく自分のワンコは
自分で護ろうと強く思った (`・ω・´)シャキーン
588わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:33:41 ID:ZIg9DBM8
>>584
非があってもなくても企業側は裁判沙汰を避けるんだよ。
何らかの問題を抱えていると見られてあること無いこと書かれたりするから。
著しい営業妨害は別だがな。
589わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:38:18 ID:ZIg9DBM8
>>584
> ラン関係者 擁護に忙しいなw
> こんなとこで擁護してないで変な飼い主監視してろよ!

お馬鹿な言い返しwwwwwwww
590わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:47:57 ID:H2YKK6ar
ロン親父は告訴するつもりみたいだ。
ブログに交通事故等の相談企業のリンクばかり張るようになった。
さすがこだわり親父!
591わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:54:51 ID:SXO3E3fp
バカは黙るしかありませんでしたw
592わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:58:22 ID:JZzeeZSB
>>583だけどラン関係者ではない、犬の関係者ではある
完璧な施設などどこにもない、限られた施設をうまく使いこなすのが大人
変な飼い主から愛犬を守るのも大人、ランが大人の社交場になるといいな。
593わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:00:12 ID:wAa4wQsN
まぁ不用意に扉を開けなければ、この事故は起こらなかったわけだ。
594わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:04:43 ID:9BXK+L71
事故の日、もしロンの父親がしっかりロンを監督してて
それでも他の犬に追い詰められてパニックになったロンが呼びも効かず
たまたま開けられた扉から出てしまったのだとしたら、
多分俺のこの件に関する捉え方は違ったと思う。
ロンの父親と扉を開けた人の責任は半々だと思っただろう。
でも、ロンの父親が全く監督してなかった時点でそう考えるのは無理。
ロンの父親には自分の無責任さをとことん反省してもらいたい。
595わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:07:06 ID:JZzeeZSB
まぁ呼び戻しができていれば、この事故はおこらなかったわけだ。
596わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:22:50 ID:mXfKhfwv
>>594
そういう場合の判例あるかな? あったら良いな。
597わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:27:37 ID:kuzwML+H
ユーカリ何とかには絶対に行かないな
管理云々の前に縁起が悪すぎる

まぁどこのあるのかもよく知らないけどな
598わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:28:36 ID:wAa4wQsN
>>595思考が安易。
599わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:29:19 ID:9BXK+L71
>>593,595
まぁその通り。
でも絶対はないからな。だからこそ呼びが効かなくなる前に
ロン親父にはしっかりコントロールして欲しかった。
よそを攻撃するのは筋違いだ。
600わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:30:34 ID:s7NczAI3
>>578
お前みたいな365日2ちゃん漬けじゃないし
なんで即レスしなきゃならんのだ?

>>576
だから出て行く人は細心の注意を払って出ろってこと
お気に入りの異性が出て行く場合、飼い主の呼び戻しなんぞ
耳に入らない犬種もいる。
どの犬種も警察犬並みに飼い主のコマンドに100パー忠実ってことはありえん
そんな犬ランで見たことない
601わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:32:28 ID:mXfKhfwv
>>599
激しく同意。
602わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:32:49 ID:s7NczAI3
>>579
同意
自分が出るときも、纏わりついてくる犬や
扉と扉の間のスペースまで出てくる犬もいるが、
飼い主が気づいてない場合は、ちゃんと頭突き食らわして
蹴って、二度とついて来ないように追い返しているよ。
603わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:33:40 ID:dcMn8eR/
飼い主のお前が現場放棄してたくせに攻撃だけは立派でどの口が言うか!なんだよね

604わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:41:31 ID:JZzeeZSB
自分の宝物を自分で守れない人に犬を飼う資格なし、
ロン側が100%悪いと思えない人はランを使う資格なしこないで下さい、
605わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:42:57 ID:mXfKhfwv
>>600
今回の事故の飼い主の無責任理解できた?
ドッグランは躾が出来ない君みたいな人が利用するべき場所ではない。
躾が出来ていないで利用する場合、他の人以上の監視が必要。
多分、君の犬はランでもリードが必要。
606わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:54:51 ID:JZzeeZSB
これでおやじが勝つならば,拾った犬わざと逃がして金儲けができるな、
607わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 13:58:33 ID:mXfKhfwv
>>602
> 飼い主が気づいてない場合は、ちゃんと頭突き食らわして
> 蹴って、二度とついて来ないように追い返しているよ。

 上記の記述を見ただけで君がDQN飼い主であることが分かるね。
そんな人に同意されても>>579は嬉しくないだろう。まあ>>579も無責任で頭悪そうだがな。
608わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:07:38 ID:9BXK+L71
>>600
>どの犬種も警察犬並みに飼い主のコマンドに100パー忠実ってことはありえん
そのセリフよくいろんなところで飼い主の免罪符として聞くけど・・・。
コマンドに従えなくなる瞬間っていうのは、よく犬を見ていれば飼い主だからわかるはず。
その前にコマンドを入れてコントロールするっていう意識が大切。
それができない人がランを使うのは危険。
609わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:13:27 ID:1JZ6zem+
無責任な飼い主は抽象的な規約だと具体的な行動をどうすればいいか理解できないし、
詳細な規約だと面倒くさがって読まないし箸のも棒にもかからない!
610わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:16:28 ID:JZzeeZSB
>>602
怪我させなければ一番良い方法、うちの子も1メートル50センチの
フェンスを越えて逃げる子がいたので隣の旦那に蹴ってもらった、
それから逃げなくなった、
611わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:18:29 ID:jZ8OuBb4
>>605
は?
つーかそもそも貸切状態でしか、利用してないしw
トレーナーや訓練士はランの危険性は前から訴えてるし
少しでもこういう人についた人って貸切以外でランを利用するって
ありえないと思うんだがw
ここ見てるとロンの飼い主叩いてる奴も自己中心甘甘の
危機管理皆無に感じる。
何もなかったというなら、今まで運がよかっただけでそ?
612わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:32:11 ID:JZzeeZSB
>>611
そのとうり運がよかっただけだよ、でも最後は自己責任、人のせいにはしないよ、
613わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:37:59 ID:mXfKhfwv
>>611
アンカー間違っていない? 
君にレスしていないよ。IDが>>600と違っているけど?
内容も訳分からないしね。
614わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:40:16 ID:9BXK+L71
>>611
俺も今は貸切しか利用しないが、
犬を管理する気のある人ばかりが集まるランなら利用したいと思ってる。
果たしてそんな日が来るのかは不明。
615わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:41:04 ID:jZ8OuBb4
>>612
つうか誰もロンの飼い主擁護してないだろうが
それなのに自分との反対意見を書けば
すべてロン飼い主本人認定する奴が何やら香ばしく
やましい事でもあるんじゃと勘ぐってるんだよw

ここの奴も所詮ロンの飼い主と同レベルだって事だけど
不注意で逃がした奴が何の追求も受けず
今もランを利用している事も問題では?と書いてるだけ。
あと他所の犬なんか怖くて手とか出せるわけがない
蹴るのは犬にとって虐待でもなんでもない
蹴られる事が嫌ならランに連れてくるなつーの
616わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:49:25 ID:mXfKhfwv
>>615
貸切しか利用していない人が、それ以外のランでも蹴れと良く言えたもんだw
617わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 14:53:07 ID:WGbwKWCM
現場放棄したんだから何も文句言えないだろ。
現場を見てない、最後まで愛犬を探しもしないでよくここまで
周りに文句言えるな。






618わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 16:06:07 ID:ZVks8vcW
逆ギレDQN親父がいると聞いて飛んできました。

ロンちゃんはお気の毒・・・・・・恨むなら君にしつけも入れず、
小学生の子供任せにした君の飼い主を恨むんだよ。
どこのランだって「事故等の責任は一切負えません。」
「犬から目を離さないでください」と、注意書きに書いてあるんだからね。

しかし見苦しい親父だ。こういう飼い主多いんだろうな。はぁ、恐いわぁー。
619わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 16:42:12 ID:jZ8OuBb4
>>616
あ?
仲間の犬でも普通に蹴りますが?
620わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 16:47:41 ID:XzPRdt5H
>>615
そうなんだよね
確かに、過失の割合ではロンオヤジが一番なんだけど
どっちの扉だったにしろ、逃がした人は居るんだよね
そいつの責任が本当に0かって言ったら、なんか違う気がして引っかかる
ロンオヤジが見てれば一番いいんだろけど、こどもだけ残して行っちゃうくらいだから
見ててもロンを制止できてたか(する気があったか)わからんけど 
犬とドッグランへの認識からして、いたとしても漠然と見ていそうだよ そうじゃなきゃ、こどもだけにしないだろうし

まぁ、逃がした人は自分のせいで逃げた犬が死んだランなんか2度と利用していないかもしれないと思うけど
見てた人にいろいろ言われるかもしれないと思ってるだろうしさ
621わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 16:48:30 ID:Yg2lJuY8
>>619
DQN!誰もお前と拘わりたくないに決まっている。
622わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 16:56:37 ID:QplXlyng
>>619
側に来るな!って思われてんな。外に出んなよ。
623わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 18:11:14 ID:9BXK+L71
>>620
そうそう。中で遊んでる側も、扉を開ける側も両方が気をつけないとね。
皆が自分の犬はもちろん、他の犬の動きも含めて注意と制御をしてれば
こんな事故は起きなかった。
だからロン親父の論ずる「管理扉に鍵がかかっていればこんな事故は起きなかった」
には賛同できないね。
管理扉でも二重扉でもどっちでも一緒。
だって扉は開けるためのものでしょ。
624わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 18:15:54 ID:CkCNrLL2
裁判の結果待ちw
625わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 18:17:51 ID:o/IOkqax
>>623
親父ほど安全意識の低い行動を取る奴は非常に稀でしょ
626わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 18:39:49 ID:9BXK+L71
>>625
確かにそうだけど、大なり小なりよく見かける話。
犬放して「あ、うんち袋忘れちゃった」ってどっか行っちゃうヤツとか
話に夢中になって犬ほったらかしとか。
目離すなら犬つないどけって思うけどね。どれも一緒じゃね?
627わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 18:48:42 ID:XzPRdt5H
>>625
集まってしゃべっている飼い主達は、居ないも同然じゃないかな
「車に戻る」が10だとしたら、しゃべってて犬見てないは7〜8くらいの ダメさ加減だと思うんだわ

自分はラン行こうと思ってたけど、そういう↑話をよく聞くしトレーナーが、そういう↑飼い主の
しつけが成ってない犬とのトラブルがあるから、トレーニング中は行かない方が・・・ と言うので
ここは参考までに見てるだけなんで、実態はわからないんでスマンけど
628わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 19:03:41 ID:mXfKhfwv
>>627
> 集まってしゃべっている飼い主達は、居ないも同然じゃないかな
> 「車に戻る」が10だとしたら、しゃべってて犬見てないは7〜8くらいの ダメさ加減だと思うんだわ

もっと差があるだろ? 喋っていて見ていないなら異常があった場合、声とかで気づいて
遅れながらも対処できるだろう。車にいたら対処できない。居ると居ないとでは大違い。
629わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 19:21:07 ID:JZzeeZSB
>>627
こういう風に軽く考える奴多いだろうな。
630わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 19:35:47 ID:9BXK+L71
>>628
差はないよ。どれも一緒だと思う。
異常があった時気づいても、もう遅いんだって。
自分の犬が噛まれた後、ランから出てしまった後に気づいても意味ないでしょ。
コトが起きる前に危険を察知して犬をコントロールするのが飼い主の義務。
631わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 19:43:41 ID:mXfKhfwv
>>630
一噛みで終わったら良いが、それ以上だったら?
差かなりあるよ。
いきなり噛む犬もいるし、危険を察知して犬をコントロールするとかは理想論。
632わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 19:50:46 ID:mXfKhfwv
>>630
逃げ出した場合も、子供が居なかったら連絡できなかった。差大あり。
633わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 19:59:13 ID:43+RIEhG
判例に期待w
634わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 20:06:40 ID:sYpdmiiB
>>630
貸切しか利用していないから考えが甘いんだなw
635わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 20:33:09 ID:9BXK+L71
>>631
確かに居た方が居ないより事後処理は早いかもしれない。
他の人や犬に迷惑をかける度合いも少ないかもしれない。
でもそんなレベルの低いどっちもどっちの話をする気はない。
見てなければどっちもダメ。
ラン利用者には特に、同じくらいダメなことなんだって認識して欲しいんだよ。

もちろん察知できずに事故が起きてしまうことがあるかもしれない。
それが取り返しのつかないことになってしまうこともね。
でも、例え理想であっても危険を察知しようと注意している飼い主と、
そもそも何の注意も払う気のない飼い主とでは、次元が違う。
俺は前者の集うランに行きたい。
636わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 20:44:46 ID:mXfKhfwv
>>635
かもでなく早い、少ない。
高い理想持つことは否定しないよ。
そんなランはない。甘チャンだな。現実を見ようよ。
貸切ランから出ない方が良いよ。
637わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 20:57:27 ID:mXfKhfwv
>>635
論が粗いよ。
絶対やってはいけないこと、なるべくやらない方が良いことをハッキリ区別しないと。
 規約でもそう。
優先順位ハッキリさせず、禁止事項を数多く並べていたら全部中途半端にしか守られないよ。
特にいろんな階層の人が利用する施設はね。
638わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 21:07:43 ID:9BXK+L71
>>636
あまりに現実とかけ離れすぎてて、賛同してもらえなかったようだな。

皆つまんない話してごめんな。
639わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 21:08:38 ID:KQ3R0Iv6
>>635
お前は公共ランの運営も、利益を考えた民間ランの運営も無理だなw
640わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 21:13:29 ID:luW38jIp
>>638
崇高な心がけは持ち続けて下さい。

でも貴方のような立派な人は、ほとんどいないと認識して下さい。
641わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 21:41:23 ID:9BXK+L71
つまんない話ついでに
「常に愛犬から目を離さず、事前に行動をコントロールすること」
これが高い理想なら、今のランってどうなってるの?
642わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 22:11:44 ID:mXfKhfwv
>>641
飼い主同士が社交する場になりつつある。柵があるから安心だし、リード付けなくて良いから楽。
犬好きばかりだから楽。一瞬も犬から眼を離さないという人は少ない。子供も放置する人もいる。
 一言で言えば、楽を得る場所。
643わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 23:38:18 ID:8tut6OXr
>>638
俺は、支持するよ。
>>642
これからは、楽を得る場所にならないよ。
マナーの悪い飼い主は、利用しにくくなる。
644わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 23:43:53 ID:mXfKhfwv
>>643
民営が? 公営が?
公営は知人がサポーターやっているからマナーの悪い飼い主排除するの難しい事分かるけど。
具体的にどうやったらマナーが悪い飼い主を排除できるか教えて欲しい。
645わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 23:57:20 ID:HmunnHHG
>>643
> マナーの悪い飼い主は、利用しにくくなる。
>
君の希望だろう? 確たる理由もない断定だろう?
646わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 01:30:57 ID:gZF7qyDK
>>643
安易な断定は、ドッグラン運営者の気に障るよ!
647わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 01:37:04 ID:YrvE6B6n
>>611
>トレーナーや訓練士はランの危険性は前から訴えてるし
>少しでもこういう人についた人って貸切以外でランを利用するって
>ありえないと思うんだがw

師事した人がそうなら考えならそうなっちゃうし。
そういうトレーナーについたら飼い主もそうなっちゃうよ。
だからソレ言うのあまり意味ないんだよ。
否定してない訓練士もいるんだから。

そういう人はランでダメになった犬とか上手くやれない問題犬といわれる犬を飼い主から「お願いします」っていわれるんだから。
そんな犬しか見てないからドッグランにはそんな犬しかいないと思ってるんだよ。

ダメな飼い主は自分が躾が出来なかった事を差し置いて「ドッグラン行くようになってから」なんて言うんだよ。
648わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 08:56:03 ID:nGdFL433
('A`)誰だよ、ロンの話最初に振った奴ぁ('A`)
649わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 09:20:24 ID:rBGlYYBl
>>644
公営 2つドッグランが増えるらしいが
そのとき、既存のランも利用登録制になるらしい。
そして1年更新制になるらしい。
サポーターをしてる人から聞いたのだが
必ず利用登録証を首から提げて利用ということらしい。
土日は、サポーターが細かく見るらしい。
いままでよりは、自由度がなくなるんじゃない。
650わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 09:47:31 ID:IFKqbVUv
自由とはなんでもありではなく、自由とは自己責任をしつかりと持つことだよ、
651わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 09:51:44 ID:uMtaf/0V
>>649
強制退去が命じられるくらいじゃないとなー
>>626 >>627 に噛み付く人は、しゃべってばっかりで飼い主のためにドッグランに行っている人なの?
>>635が理想だけど、目指すべきじゃない?
「事前にトラブル回避」っていうのは完全には出来なくても
そこに大人がちゃんと居て、しゃべってなくて、犬の動きを見てれば酷くなる前になんとかできると思うんだよね
ロンの場合は逃げ出す前に人間が扉にダッシュして行けば、犬を呼び戻すのや捕まえるのは難しくても扉を閉めに行く事は出来たかもしれない
その時、居てもしゃべってたら上のことはできないだろう (ちょっと遅くなって間に合うかもしれないけど)

そんなに社交場にしたいの?
前スレには誰が常連だとか、あの人は感じが悪いとかあったけど そういうのはどうでも良いじゃん
犬のために行っているんじゃないの?
652わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 10:14:09 ID:4V1wSTHW
>>649
既に代々木ラン以降にできた都営は登録制。
しかし登録者かどうかのチェックすら出来ていない。
規約に書いてある乳幼児禁止、犬から眼を離すなを破る奴多数。
利用登録の際の必須の狂犬病接種も自己公告制が多い。鑑札も必要だがコピーを
許しているので他犬のを使用する人もいる。各種ワクチン接種は義務にできない。
サポーター自体もスイーツが多いし、人数少ないから監視なんかしても大して変わらない。
甘甘。
653わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 10:17:03 ID:QeB+8eep
いつも思ってたことなんだけど
出入り口から入る時に、他の犬が寄ってきて入りづらい時が多々ある。
すぐに飼い主が走ってきてつかまえてくれるのは良い方で、
放置してる飼い主も多い。
大型犬なら自分の体を盾にして押し込めるように入れるけど
扉に張り付いているのが小型だと、うちの大型犬のお腹の下から出れちゃうし…
「早く捕まえに来てよ!」って言いたくなる。
自分が先に利用している時は、誰かが入る時と出る時には扉近くに行かせないようにしているけどなぁ
呼び寄せて、一応首輪を捕まえておく。
放置しておくのは他の利用者に迷惑。ちょっとは考えて欲しい。


654わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 10:21:31 ID:IFKqbVUv
なぜトラブルにあうのかわからない、あったこともないし
自分がしっかりしてればいいんじゃないの。、
655わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 10:28:38 ID:4V1wSTHW
>>653
ウチの難儀するから分かる。
ランの中に飼い主が居ないと思われる犬がいつでも入口付近に数頭いると思う。
656わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 10:51:38 ID:kE6v+oce
駒沢の小型エリアの出入りはカオスだよな
わらわら入り口によってきて誰もとめない
657わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 11:04:56 ID:WnGisiW9
>>656
駒沢は共用エリアだから大型犬の飼い主は入退場時大変だろう
658わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 11:53:56 ID:UnyGVXee
ロン親父様へ

城北ドッグランの掲示板に今回のような事故は運営側としてどう対処するか聞いておきました。
運営側の回答が書かれています。ご参照下さい。
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=jhk_dogrun
659わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 13:41:46 ID:4V1wSTHW
ロン親父の事故専用ページ全面書き直されている。
ブログでグタグタ言っていないで裁判で過失の割合をハッキリさせて欲しい。
他のランもその判例で安全に利用されるようになる可能性があるからね。
 それにしても親父は自分の過失の割合が低く見過ぎ。腹立つわ!

http://ron-boston.269g.net/
660わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 14:08:49 ID:vbUZviO6
>>656
駒沢代々木は平日の昼以外出入りが多過ぎて犬が皆固まっちゃうから毎回やってられないよ
皆一応犬を呼ぶけど、入る人が外側の扉をしっかり閉めて、他の人が扉開けないか後ろ見つつ
わらわら来てもし内側の扉をすり抜けてしまってもいいように気を付けてる
誰か人が入る時はちゃんと外側の扉を閉めたか確認して、閉めずに2番目の扉に手をかけそうになった瞬間に誰かしらすぐ声をかける感じ
個人的にはドアを4重にしてほしい
661わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 14:38:41 ID:v2BuewP4
>>659
この親父何考えているんだ。このブログの重要な言葉に業者の宣伝が表示されるようにして
金儲けしようと考えている。
「ファックス、コート、コピー等」の言葉は文脈のおいて事件の資料が提示されると思い
マウスを合わせてしまうもの。
662わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 14:47:27 ID:EJgYxlwj
子供をランに放置したことやロンを探さなかった事が言い訳がましく
訂正されてるな。
「寒くなったから帰ろうと言ったけど娘がもう少し居ると言った」
って、今度は娘に責任転換ですか…
こいつ自分擁護の為には娘の責任にもするんだな。
ロンの死さえも金儲け。犬も娘も災難だな。
663わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 14:53:42 ID:nGdFL433
ここはヲチスレじゃないだろう?
まともな話しようや。
664わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 14:56:04 ID:Aq9AJPwq
数ヶ月ぶりにランスレ覗いたらまた嫌な話が載ってるなぁ・・・
どうしてこう自分勝手な人が自分の怠慢で飼い犬を殺しておいて
ラン運営に責任をなすりつけようとするんだろ・・・
665わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 14:58:35 ID:4V1wSTHW
>>663
お前からすればいいよ。
ロン親父の問題は、ランの利用方法の根幹に関わる事だから議論が白熱しているんだよ。
666わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 15:13:25 ID:8tM7fdXw
>>662
犬を轢いた車のナンバーを覚えていたら、何故轢いたんだ? 誤れ、誠意を見せろとか
言って賠償金吹っかけそうだな。飛び出したのが悪いと思うならナンバーを覚えている
いないの記述ないだろうな。

娘は管理扉から出て追いかけたとあるが、その時管理扉をキチンと閉めて追いかけたのか?
閉めていなかったら、他犬が逃げ出す。

667わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 16:10:05 ID:Aq9AJPwq
とにかく他の人も言ってるけど
本当に事故を起こさないためにどうすれば良いかって考えてるなら
ブログで吠えてるんじゃなくてラン相手に裁判やって欲しい
誰に一番事故の責任があるかを判決で出してもらえば
その判例はきっとラン運営に役に立つはず
668わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 17:17:23 ID:IDsZNw6o
>>667
既にブログのコメントに裁判した方が世のためとのコメントがある。
どう回答するか楽しみ

ttp://ron-boston.269g.net/article/13820907.html#comment
669わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 17:35:19 ID:4Y7Or8dZ
>>667
飼い主は自分の過失責任が100%と思っていないみたいだから絶対裁判するでしょう。
たとえ負けてもロンの死が、ランの安全に大きく寄与するのは間違いない。
ドッグランの運営の拘わった者としては、ブログでグダグダ騒がないで裁判で判例を残す事を希望します。
670わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 19:20:09 ID:IFKqbVUv
その施設に納得して借りているんじゃないの、
納得しない所は借りなければ良いのでは、
ただそれだけ、難しくないだろ、
671わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 22:06:23 ID:QT7P8A3F
>>670
ひとりごとですか? 誰も貴方の発言にレスしませんねw
672わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 22:53:28 ID:0ZOVEuja
>>661
オレンジ色の用語ほとんどアフィリエイトで、さらにクリック型でなくマウスオーバー型!
手が滑ってクリックしてしまい易い方式。
実はこの事故はアフィリで稼ぐための創作ではないのか?
673わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 23:21:14 ID:o05Tw0IK
これまたデカイ釣り針だな。
674わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:09 ID:IFKqbVUv
日本の法律では犬=物
いくらしたかしらなきけど裁判費用の方が高くつくのでは、
675わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 00:26:52 ID:DUb6h3KY
>>674
金持ちだろ! 
判例が日本全国のドッグランの安全に寄与すると考えて裁判に持ち込むと思う。
金以上に大事な愛犬の命を奪われた。裁判しなければ無駄死になるから
裁判に持ち込まないなんて考えられない。
676わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 00:46:35 ID:oVWjWPkt
随時書き直してるブログを改めて読んでみるといかに自分達は
被害者であるとか(暗に記載はしてないけど)誇張的な文章が目につくね
ロンを受け取った帰り、車にぶつかりそうになったとか、脱走した際はビーグルに
相対していた、この日は何度もこのビーグルに吠えられ管理扉の方に
追いやられていた。
交通量の少ない道路なのに…とか
IPアドレスを調べたとか
とにかく理屈的ですごく気持ちが悪い
677わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 01:11:56 ID:3StmOKj5
同情して貰いたいだけでしょ。ラン自体、安全な場所ということでなく、ノーリードで遊べる場所でない?施設側も、遊べる場所は提供しますが、安全は各々で、だと自分は思ってる。自分の不始末を施設側に投げつけるとは…モンスターだね
678わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 02:02:18 ID:HHVQsoj6
金持ちは広い庭を持っているからランなど行かない
679わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 02:50:41 ID:DUb6h3KY
>>678
他犬と遊ばさせるために利用する側面もある。
ウチの飼っている犬種、大型犬が十分走り回れる広さを考えると1000坪ぐらいになる。
都区内で1000坪は大金持ち。因みにユニクロ会長宅3000坪、麻生総理宅2000坪。
680わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 04:41:25 ID:3StmOKj5
そんじゃ自分の家に犬呼べば遊べるじゃん。そのほうがいいんじゃないの?
681わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 09:52:14 ID:5sRq6f4W
>1)ドッグランにおける安全に対する意識を高めること
>  事故がどうして起きたのか?どうすれば今後防げるのか?ということです。
>  そのためには、飼い主もそうですが運営側であるドッグガーデンYの今後の行動は重要です。
いや、運営側の行動もそうだが、まず飼い主の行動が重要だろ。
なんでもドッグラン側のせいにしたいことはわかるが、
昔はなかった、ドッグランが作られるハメになったこと自体、一部飼い主の
マナーの悪さに起因するものなんだから。
そして、今回の事故はロンパパがきちんとついていれば、なかった事故。
ドッグランは「犬が安全に遊べる場所」を提供してるんじゃなく、
「犬がリードを外して遊べる場所」を借りてると思わないといけない。
極端な話、
お座敷犬を人の家(借家)に連れて行って、犬を家の中で放置。
そこの家族が帰ってきて扉を開けたら犬が外に飛び出していって車に轢かれた。
「借家の持ち主が原因だ!」と騒いでるようなもん。


>2)事実関係を明らかにした上で当事者の娘への謝罪
何度も言うが、娘が嘘は言ってないにしても、それが事実かどうかはわからない。
こんな感じでやいのやいの言う親なら、いろいろな設定が追加されて
信じるべき事実が作り上げられてしまった可能性はある。
682わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 12:40:00 ID:qb0VP/3t
>>681
激しく同意します。
代弁ありがとう
683わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 14:40:45 ID:9NhsRPY9
言うのは簡単だよねー。
684わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 15:42:23 ID:RO4uJaHS
ロンのブログ読んだ
クレイマーとかモンスターとかって、企業や学校が作った虚構だと思っていたけど、ホントにいたんだ…びっくり
犬を放して自分は車の中で寝てて、犬が飛び出して車にひかれたんだから100%飼い主の責任
子供が道で転んで小石で怪我したら、道路管理者の責任なのかよ
685わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 15:55:11 ID:5sRq6f4W
>子供が道で転んで小石で怪我したら、道路管理者の責任なのかよ

最近はマジでそういう奴いる。
686わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 16:01:21 ID:6IGYW6tZ
自分は子供と犬をランに放置して車で寝てたのに
娘の言うことは100%事実、運営の言うことは全部ウソ
運営は娘に謝罪しろ、だからねえ・・・
687わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 16:25:53 ID:Mv1l0DRF
子供にまかせて車にいたくせによく言えるなこいつw
みっともない親父を持った子供がかわいそうだわ

次の犬を飼ってももうランには行かない、ってランのせいなのか?
自分が犬飼わない方が不幸な犬を増やさないですむ事に気づけよw
688わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 22:56:19 ID:EUov6jZx
飼い主が一番伝えていくべきことは
自分達のようにならないように
・飼い主(大人)は必ず監視すること
・規約はしっかり読んで頭に入れること
だろ?これが基本
その上で悪運が重なった事故
グダグダとランの不信や娘に謝罪を!はたまた管理扉を開けた人
探してますとか言ってる場合じゃないと思うのだが
689わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 23:52:14 ID:nWLLWXBG
この日、このランに行かなくて良かった。
居たら扉の方に追い詰められたとか色々難癖付けてきそう。
現にこの日居たビーグルやコーギーの飼い主は気分悪いだろうな。
690わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 00:21:38 ID:gxR+ULE5
>>658
ロン親父が感動した『城北中央公園ドッグラン』公式サイトの管理人から今回の事故は貴方が規約を破ったことから
始まったことだから対処しようがないと言われてるなw
 どこのドッグランでもそれが普通の対応だがなw
691わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 00:54:36 ID:XTrPG8qg
>>689
画像解析が低いと言えど動画晒された挙句、見ている人はいるはずだとかブログに皆書かないとか言われ続ける
ビーグルだの遊んでた犬に対してもネチネチとw
興奮が過ぎるようなら呼び戻して興奮沈めたり、場合によっては一旦退場したりしろよな
692わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 09:07:56 ID:19H9hoBY
ロンが可哀想。裁判で賠償金をラン側からたんまり取ってやることが供養になるとなるとおもう。
693わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 10:59:19 ID:rzU5q2YM
>>692
そう書いて裁判にして第三者による審議を見せつける作戦ですね わかります

そうそう 賠償金とればいいよー(棒読み)
694わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 12:08:58 ID:BYe67GyJ
>>693
ランの運営が如何にいい加減か示せるから良いじゃない?
695わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 14:23:13 ID:rzU5q2YM
>>694
そうそう
飼い主の無責任・・・じゃないランの無責任を示せるからいいよねー(棒読み)
696わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 23:51:30 ID:yqa3h8fY
ロンは誰が一番悪いかわかっている、
697わんにゃん@名無しさん:2009/02/22(日) 23:59:59 ID:BYe67GyJ
>>66
1番 轢いた人

飼い主も扉を開けてくれた人も自由にさせてくれたから良い人 
698わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 01:57:48 ID:4Af9eAiU
>>697
犬の本能からしたらそうなるなw
699わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 11:13:29 ID:tTG6iMRO
むかしパチンコ屋から女の子がいなくなった、それはパチンコ屋のせい
700わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 11:41:23 ID:fwEIbTs3
>>685
法律上道路管理者の責任。小石はともかく放置バイク等があり通行する際、それが
転倒して通行人が怪我をしたら管理人が賠償金を払う。
701わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 11:59:59 ID:tTG6iMRO
よくスーパーなど行くと駐車場内の事故は責任持ちませんとか書いてあるよね
ランにはそのようなことは書いてないの。
702わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 12:10:39 ID:fwEIbTs3
>>701
何処でも書いてある。ランから脱走したのもラン内の事故と考えるかどうかの問題。
しかしランの利用規約の犬の監視を行っていないから飼い主が100%の過失だろ。
703わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 12:24:49 ID:tTG6iMRO
そもそもランの外で事故に遭ったのならランから出たことは責任とえても
交通事故までは責任とれないと思うんだけど、
704わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 12:37:08 ID:Mw6lALOc
クレイジー クレーマーwwww
705わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 12:47:26 ID:LXpIKYyJ
>>700
いつから放置バイクの話になったの?小石の話じゃなかったの?
706わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 14:07:17 ID:fwEIbTs3
>>705
小石でもバイクでも通行人怪我させたら、通行人の危険が及ぶのを放置したととして
道路管理者の責任になるってこと。小石でも乳幼児が通行すると予見できる道路に
ゴロゴロ小石が転がっていたら道路管理者に責任を問える。保護者の責任の方が
はるかに大きいがな。
707わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 14:34:07 ID:fwEIbTs3
入退場の際にすり抜けて脱走する事は、十分予見できるはず。
708わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 14:58:01 ID:x2B8gt6K
予見できるからこそ「犬から目を離さないで下さい」と規約があるのでは?
基本的な規約を守ってない人が何を言っても難癖にしか聞こえない。
709わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 17:43:07 ID:Rkt4dWtm
じゃあ自分で歩道に小石置いて、転んで小石で怪我したって言えば賠償金取れるなwww
710わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 17:57:43 ID:w7zKkkFq
>どこかの自動車会社がリコールを隠し、その後どういうことになったのか見れば明白だと思います。

交通事故で自分の子供を撥ねて殺した加害者が、メーカーの製造者責任に話を摩り替えようとしておられます。
リコール隠しではなく自爆であることをしっかり認識されるのが先決ではないでしょうか。
711わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 19:54:26 ID:fwEIbTs3
>>708
広い意味での事故が予見される場所だから、一番重要で基本となるその規約がある。
上記のことを理解していないから放置したんだろう。飼い主に殺されて可哀想。
712わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 20:10:56 ID:7cqgvJUd
フレンチブルドッグ飼ってるんだけど、小型・大型って分けられているランでは
どっちに入るべき??
小型に入るとチワワ飼い主から、体格差か知らんが「危ないわぁ」って言われるし、大型では「大丈夫?」
って心配そうに言われる…
713わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 20:34:23 ID:KpdWeOLe
>>712
どう考えても小型
714わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 20:37:52 ID:7cqgvJUd
>>712
そうなんだ。ありがとう!
今度から小型に入れる。
チワワ居たら帰るさ…
715わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 20:56:13 ID:fwEIbTs3
>>712
最近は体重でエリアを選択するのが主流。フレブルは大型だろ。体高で判断だと小型。
大型では「大丈夫?」と言われたら体重教えてあげてみて。
716わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 21:45:18 ID:ZNbEVC3b
そのランにスタッフは当時いたの?
もし誰か常駐しているような状態だとして・・・
確かに規約には色々書かれていても、スタッフには監督義務がある。
規約を守っていない客がいても、規約を破ったんだからと100パーセント
飼い主の責任には残念ながらならない。
717わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 22:26:34 ID:f3tJ4s/G
フレブルは10〜15kg程度で中型か小型だよ
718わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 22:39:59 ID:75u+Wwl5
>>714
うちのチワワは実家のシェパードと仲良く遊べるよ
たいした体格差じゃ無いと思うんだけどねぇ・・・
719わんにゃん@名無しさん:2009/02/23(月) 23:22:04 ID:yTRBKIit
>確かに規約には色々書かれていても、スタッフには監督義務がある。
>規約を守っていない客がいても、規約を破ったんだからと100パーセント
>飼い主の責任には残念ながらならない。

残念ながら規約を知りつつ敢えて意図的に踏みにじる顧客に対して防御策を講じることは不可能だからなwww
おまえの言い分が正しければ誰もが当たり屋になるだろうよ。
720わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 00:32:43 ID:3cmOf42x
お前ら隔離スレ もとい 監視スレ建てたから
そっちでやれよ
いい加減迷惑だろ 

【ロンの親父】関係ないですか?【監視スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1235403073/
721わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 00:38:18 ID:5bWhFitN
>>717
都営ランは8kg以下が小型がデフォになりつつある。故に東京では完全に中型。
722わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 01:08:09 ID:5bWhFitN
>>720
俺のためかw
でみ使わないよw
723わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 01:15:44 ID:3cmOf42x
でみ使えよ
724わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 01:22:56 ID:5bWhFitN
>>723
人にモノを頼む言い方かよ!
725わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 01:25:04 ID:3cmOf42x
>>724
でみってどういうでみ?
726わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 03:34:56 ID:fghzNNR5
でみむーあ
727わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 07:28:35 ID:wIpBKJ6N
あら♪こんなトコロに牛肉が♪
728わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 13:54:06 ID:HyXTxjJT
ロン親父のブログの書き込み頻度明らかに落ちた。
事故の専用ブログもコメント寄せられているのに返答なし。
事故の言い訳をグタグタしたことを反省しているのかなw
729わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 20:11:43 ID:5rhuX77G
親父はここを知ってるし騒動の終着を待っているのだろう。あのネチっこい性格からしてかなり根に持ってる
全て自分が引き起こしたにも関わらず
水面化でいろんなブログに書き込んだりしていろんな人の意見を聞きまわってるし
直にブログに書かれたら、真っ向に否定も出来ず当たり障りのないコメしか返信しか出来ないだろうに
楽しい日記や賑わうコメントのやり取りなどお構いなしに偏向コピペ
本人のいう正義以前に見境なさすぎて余計立場悪くなるのに
730わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 20:33:53 ID:QomFMjUU
佐々木もコメントしているw
731わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 20:54:58 ID:W0fH1Ozl
ロンヲタは隔離スレ行ってよ
朝から晩までロンロン言ってて雀荘ですか?
732わんにゃん@名無しさん:2009/02/24(火) 21:59:29 ID:5bWhFitN
>>731
自分の気に入らない話題も書かれるよ。

スルーすればいいジャン。
733わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 08:24:10 ID:M54GBrO2
>>732
そういう問題じゃないだろ。
隔離スレがあるんだからそっちでやれって言ってんの!
734わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 10:32:00 ID:ww2DrLai
>>733
隔離スレ?
無知で無責任の飼い主にあれこれ言って、不幸な犬を減らしたくありませんか?

第2にロンちゃんを出さないために徹底的に議論することはこのスレに趣旨に反しないと思う。
735わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 12:08:37 ID:M54GBrO2
>>734
あなた達のやってることは議論じゃなくてただ監視して文句言ってるだけでしょ。
だったら監視スレに行って好きなだけやればいいのでは?
あなた方のロン話でこのスレを占拠するのはおかしいです
736わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 12:14:12 ID:ww2DrLai
>>735
> あなた方のロン話でこのスレを占拠するのはおかしいです

なら別の話題で占拠すればw
俺はアホと違うからスレ違いで無ければ文句言わない。
737わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 12:21:02 ID:hJSXS/Ym
ロンの問題はそれだけ関心があると言うこと、
もし裁判でロンが勝つようなら日本からランがなくなるかも。
738わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 13:24:33 ID:BlnmNtKG
半分ヲチスレになってるじゃないか。>>736
そういう話は別スレでやったらってことだろ。

まあこのスレ普段からアレなんで
ロンの話が無くなってもまともになるわけじゃないから言わないけど。
739わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 13:27:33 ID:AO9VVw4J
確かにこの裁判でロンが勝ったら日本のドッグランは消えるかもね
飼い主が犬を放置した結果事故が起きてもランの責任になるんじゃランなんてやってられない
740わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 13:31:05 ID:gJIh+CDp
ロンって何?
741わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 15:26:50 ID:UcV047Ce
               ___
                  /     /     ̄  /
               /     /       /
            /     /    _/
              ̄ ̄ ̄
      /                     ____
   _//          /\ ○            /
     /  ───  /    \  ───      /  ───
    /                 \     ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │六│六│六│七│八│◎│◎│◎│七│七│八│八│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
742わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 15:28:02 ID:+PY0Q+8G
【ロンの親父】関係ないですか?【監視スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1235403073/
743わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 17:37:28 ID:ww2DrLai
>>742
ドッグラン利用者全員が知る必要がある重要な事件だから

多くのドッグラン利用者が見るこのスレに書き続けるんだよ。

興味のある人だけが見るスレに書いても意味ないんだよ!

彼処まで酷い無責任な飼い主は極少ないだろうが、

犬、子供を放置している飼い主多すぎる。

そういう脳天気の飼い主への具体的事例による啓蒙だよ。
744わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 18:04:48 ID:+PY0Q+8G
>>743

本気でキモイ

【ロンの親父】関係ないですか?【監視スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1235403073/
745わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 18:36:36 ID:ww2DrLai
>>744
無駄な事するねwww
746わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 19:09:08 ID:+PY0Q+8G
>>745
早くいけよ 隔離スレ
そっち行ってその気持ち悪い改行して
好きなだけ啓蒙してこいよ
所詮はお前ごときが啓蒙とかほざいてても
誰も見てないから安心しろ

あとは↓へ行け

【ロンの親父】関係ないですか?【監視スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1235403073/
747わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 19:34:05 ID:AO9VVw4J
クソスレに誘導してるのは立てた本人?
誰も使わないスレ勝手に立てて馬鹿だな、削除依頼出しとけよ
748わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 21:16:38 ID:ww2DrLai
>>746
もしかしてロン親父本人?
まあ似たような無責任な飼い主だろうなwww
749規約研究同好会:2009/02/25(水) 21:44:47 ID:UBfWTonx
ロン親父の事故をテンプレに入れようか?
750わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 21:58:05 ID:M54GBrO2
自分の事を心配しなきゃいけないバカほど人の事に首突っ込みたがるんだよね
ホントバカw
751わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:09:33 ID:ww2DrLai
>>750
ロン親父が典型だなw
752わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:36:44 ID:M54GBrO2
>>751
お前の事だよ バカだなマジでw
753わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:46:01 ID:+PY0Q+8G
俺に言わせればID:ww2DrLaiみたいなカスがいるから
犬飼いの質が上がらず世間から白い目で見られるんだよな
754わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:46:11 ID:ww2DrLai
>>752
俺、ロン親父みたいなことしないし躾けも完璧にできているよ。
論理的に語ることが出来ないんだなw
755わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:47:48 ID:ww2DrLai
>>753
お前みたいなバカが俺に言わせればと言うかwww
756わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:52:23 ID:+PY0Q+8G
>>755
wwwがすでに馬鹿丸出しだぞ
757わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:54:17 ID:M54GBrO2
>>754
お前はまず自分の躾が出来てない。片親か?
758わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:04:02 ID:ww2DrLai
>>756
こちらが誘導に従わない事は分かり切っているのに同じ事を繰り返すオウムwww
759わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:05:12 ID:+PY0Q+8G
>>758
へぇーお前片親なんだ
どうりでね

wwwだの変な改行だの躾が入ってない証拠だ
760わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:20:43 ID:M54GBrO2
>>759
いや断定はしていない。あくまでも質問したつもり。
片親かどうかは別にしてもバカであることは間違いない。
761わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:22:02 ID:ww2DrLai
>>759
2chの文章作法知らんのかwww

本当に論理的に語ること出来ないアホ!
762わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:24:23 ID:9seAOG1u
内容がない嬲りあい止めろよー
763わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:27:05 ID:+PY0Q+8G
>>761
お前本物の馬鹿なんだな
もっと自分をしっかり持って人生生きろよ
だから人の犬が死んだの誰が悪いの道ばたで話してる
糞ババアの与太話みたいなことに一生懸命になるんだぞ

>>760
ですね
764わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:32:09 ID:M54GBrO2
>>761
お前の文章も論理的とは真逆にある文章だぞ。
やはりお前に必要なのはちゃんとしたご両親のちゃんとした躾だな。お前に飼われている犬
も気の毒にな。
765わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:42:29 ID:QyH9cd8E
ロン親父のブログ 今夜も更新無し。
黙したままw
766わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:44:08 ID:0nV9nJHT
しきりに、隔離スレに誘導している人たちは物凄い差別主義者。
相手をバッシングするたとえとして、「片親」という表現を使っている。
ちなみに、自分は両親いるが、両親がそろっている家庭が必ずしもいい環境だとは思わない。
何故なら、子供と犬を屋外に残して自分だけ寒いからと子供が見えない車の中にいて
その後、悲しい状況を生むこともあるからだ。
以下関連レス抜粋。

746 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 19:09:08 ID:+PY0Q+8G
>>745
早くいけよ 隔離スレ
そっち行ってその気持ち悪い改行して
好きなだけ啓蒙してこいよ
所詮はお前ごときが啓蒙とかほざいてても
誰も見てないから安心しろ
あとは↓へ行け
【ロンの親父】関係ないですか?【監視スレ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1235403073/

748 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 21:16:38 ID:ww2DrLai
>>746
もしかしてロン親父本人?
まあ似たような無責任な飼い主だろうなwww

754 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:46:11 ID:ww2DrLai
>>752
俺、ロン親父みたいなことしないし躾けも完璧にできているよ。
論理的に語ることが出来ないんだなw

757 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 22:54:17 ID:M54GBrO2
>>754
お前はまず自分の躾が出来てない。片親か?

758 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:04:02 ID:ww2DrLai
>>756
こちらが誘導に従わない事は分かり切っているのに同じ事を繰り返すオウムwww

759 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:05:12 ID:+PY0Q+8G
>>758
へぇーお前片親なんだ
どうりでね
wwwだの変な改行だの躾が入ってない証拠だ

763 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:27:05 ID:+PY0Q+8G
>>761
お前本物の馬鹿なんだな
もっと自分をしっかり持って人生生きろよ
だから人の犬が死んだの誰が悪いの道ばたで話してる
糞ババアの与太話みたいなことに一生懸命になるんだぞ
767わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:44:34 ID:+PY0Q+8G
>>765
どーでもいい

750読めよ お前のことだから
768わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:54:50 ID:+PY0Q+8G
>>766
君の下らない分析はどうでもいいよ
そんなにロンの親父に意見したいなら本人のブログなり
メアドも晒してるんだから本人に直接言えばいい

なぜ人物も特定されない2chでこそこそ悪口を書く?
俺の生活にもお前の生活にも全く関係無いことに
何ヶ月も馬鹿みたいにピーチクパーチク 
挙げ句の果てには揚げ足とって差別主義?お前らの
やってることの方がよっぽど差別主義なのに早く気づけよ
769わんにゃん@名無しさん:2009/02/25(水) 23:57:09 ID:bdipBfQZ
>>759
バカじゃないの!
片親の育てられた方が、甘い両親に育てられるよりしっかりした成人になります!
770わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 00:05:16 ID:LhCdDRYC
>>768
ロンのオヤジに意見をしたいのではない。
2ちゃんで、隔離スレに誘導している人達が、【片親】を差別的表現として
使っていることに対して言っている話。
2ちゃんのこのスレの話だからこのスレに書いてある。
771わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 00:13:32 ID:twykCwh1
>>768
ロン親父だけの事ではない。似たような無責任な飼い主に言い聞かせている。
772わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 00:20:02 ID:3eTcF/t8
親父馬鹿だった、で終わってんじゃん。話長過ぎ。
773わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 00:25:46 ID:a+karVrR
>>769
頭悪いね。下らない書き込みを必死にしてるから躾がなってないが片親かと聞いただけ
落ち着きなよ、おばさん
774わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 00:30:07 ID:a+karVrR
>>771
だったら自分のブログにでも書けよ。誰もお前の下らない意見押し付けられたくないぞ
775わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 00:39:46 ID:hHQCFzwu
>>770
差別表現をしたからどうした?
必死にコピペして何を主張したいんだ?
お前はいつまでもグダグダロンの話をしてない
んだな?してるならお前も差別主義者だって話だろ

>>771
どこにその無責任な飼い主がいるんだ?
ラン回ってそういうのがいたら直接啓蒙してこいよ
基地害扱いされるだけだ。2chでお同じ。
それが判らないお前は本物の馬鹿
776わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 01:09:52 ID:YkywoWDF
ロン親父コッソリ降臨していない?
777わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 01:14:07 ID:qPNmVHb6
フィーバー♪
778わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 02:33:56 ID:GdhwgPbq
ロン親父が久方ぶりにコメントに回答した。裁判について。
ttp://ron-boston.269g.net/article/13820907.html#comment
779わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 02:45:20 ID:twykCwh1
>>778
ロンのママもコメントに回答している。的外れのたとえでね。
http://ron-boston.269g.net/article/13961096.html#comment
780わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 03:49:56 ID:x2SjYLi2
>>776
スレに本人降臨なんてさすがにないだろ、そんな風に思っていた時期が俺にもありました

でも池内ひろ美が2ちゃんで批判されて
自演で自己擁護の書き込みしまくってたのが裁判で明らかになってからは考え変わった
本当に本人降臨することあるんだね
781わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 04:55:57 ID:3eTcF/t8
この夫婦二人救いがたい思想だね いくら言っても受け入れないでしょう
782わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 07:28:56 ID:pyyrU26m
>>779
2月20日のコメントって、それ以前にどっかで見た気がするんだけど・・・・・ロン関係で。

みんな何で正直になれないのでしょう。非を認めたら負け・・とでも思ってしまうんでしょうか。
人として、これから真っ直ぐに生きていくために、ロンの事故について思い当たる方がいらっしゃるなら、
コメントしてほしと思います。
・・・そうしないと、ロンの家族も、真実を知っている方もずっと心に傷を負ったままだと思います。
・・よくわからないくせに、偉そうなことを言うな・・と思われるかもしれませんが、ブログを読んで、正直に思ったことです。
きっとロンはお空を思いっきり走り回って、みんなを見ていると思います。
お子様達をはじめ、パパさん、ママさん、元気を出してね。いっぱい笑ってあげてね。

Posted by ===== at 2009年02月20日 22:11
783わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 18:28:17 ID:3eTcF/t8
よく読んでからレスしなよ。
784わんにゃん@名無しさん:2009/02/26(木) 23:28:11 ID:9zeooKq2
ドッグランの規約を厳しくするなら、
「決して子供と犬だけ残して、大人が離れた車の中で寝てないように。
自分の子供と犬には保護者である大人が責任をもってください。
飼主が呼び戻しもできないような犬はたとえドッグラン内であろうと
リードを離さないでください」
として、大々的に掲示をして欲しい。

他の大多数の犬の様子をきちんと見ている飼主に迷惑がかかるような
規約作りになりませんように。
785わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 09:51:17 ID:5VN3m0eX
>>360
>彼の経歴に勝てる奴、かなり少ないだろう
って皮肉じゃなくて?w

357 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 12:00:47 ID:DHNJNKzr
飼い主様のプロフ
趣味、特技は多いです。
波乗り:毎週真冬もはいってます。ショートボーダー
ピアノ:クラシック。ショパンとか得意かな。
手品:催眠術もマスター。プロもできない技あり
DIY:建材を個人輸入して自分で家建てちゃいます。
車:ほとんど自分で直しちゃいます。
気功:なんと、遠隔治療も可能。
プログラミング:元カリスマ(?)ゲームプログラマ。日本のゲームプログラムの草分け的人でもあります。
金融関連:証券アナリスト検定会員。専門はデリバティブ。オプション、ワラントなどの価格モデル。
そのほか無数・・・・

358 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 13:12:44 ID:huBqMCmW
>>357
プロフなんか関係ないだろう。彼が馬鹿な行動をしたことで事故は起こったんだよ!

359 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 13:38:51 ID:m2gUCbhr
>>358
残念だがお前は人として負けてるな

360 :わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 13:41:16 ID:+w1uK6om
>>359
彼の経歴に勝てる奴、かなり少ないだろう
786わんにゃん@名無しさん:2009/02/27(金) 11:36:00 ID:tarhr7Yi
>>785
この>>376が提示した経歴でしょう? 
787わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 00:29:14 ID:II2z517E
なんか無理やり祭に仕立て上げて
どうにかしてやろうというのがミエミエだけど
当事者の親父は結構手強そうだよ
そろそろ放っといた方がいいじゃないの?
788わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 00:52:58 ID:gvlLFHuZ
>>787
祭りも何もドッグラン史上最重要な判例が出る可能性が高い事件だぞ。
親父に頑張ってもらい裁判でドッグランの過失を明確にして欲しい。
789わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 01:16:33 ID:XwqcYfJ9
>>788
あなたラン側に責任あると思ってるの?
790わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 01:46:47 ID:uKJUkRZk
そこのランは二重扉があるんだよね。
二重扉にしていたという事は管理側は単扉では万が一でも犬が逃げ出す可能性がある事はわかっていた。
スタッフ専用の扉はその可能性のある単扉。
そこにはには鍵がかかっておらず、しかも利用者が使用している事も容認していた。

飼い主がそれを事前に知っていたとしても、管理者側の責任がないとは言えないよ。
管理者責任って甘くないよ。
791わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 02:30:08 ID:gvlLFHuZ
>>790
そうですね。きっと裁判でハッキリしますよね。
792kyouko:2009/02/28(土) 03:07:43 ID:3c1k/2id
>>790
管理扉から出たのを証言できるのは娘のみ、二重扉から出たと証言しているのは複数人。
普通に考えると二重扉から逃げたとなる。そうなると管理者側の責任はないな。
規約違反の飼い主の自業自得だけだな。
793わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 03:22:50 ID:mvaRe58Y
>>790
扉の管理に問題があるのを認識しながら、犬と子供を放置したのだから飼い主が犬を殺したと同然だ。
794わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 03:55:49 ID:f+nqozQv
某スレに死亡事故って貼られてて犬が人を噛み殺したのかと思った。

呼んで戻ってくるように躾も入ってない犬を
ガキに任せてドッグラン内に野放しにしてたら
開いてた扉から飛び出していって車に轢かれて死んだってこと?

亡くなった犬は可哀想だけど、ただの買主の八つ当たりじゃないの?
ラン云々以前に、ノーリードの犬をガキに任せるのがそもそも…。

>>792の目撃・証言者を見たら、子供が親に怒られないために嘘付いてるように見えるんだけど。
795わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 04:47:31 ID:HpWjqUBF
なんか盛り上がっているので、今さらながらブログを読んできたよ。
ランで犬が脱走することなんて、そんなめずらしくないでしょ いろんな飼い主がいるしね。
どの扉なんて関係ないっしょ!原因は。
死んじゃった子がランで物凄くストレス感じてたから起こった事故だと思うよ!
あの状況なら犬をランから出してやるべき そんなことも解らん飼い主が他の飼い主、
今後の利用者の為的な理由で騒いでいるのにはあきれますた。

裁判でもなんでもやればいいが、個人的な問題だけにしてくれねーかな。
彼に他のラン利用者の為にもなんて正義感だされても‥‥何様だって感じだ。

796わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 08:14:18 ID:t/oNcYpH
>>795
いや裁判やれば、ラン側の管理責任より彼の管理責任の方が大きいと判断され
犬を放置する無責任に飼い主が減ることになるから歓迎。
797わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 10:05:58 ID:VYKBsbDF
どこのランも完璧な施設はない、だから飼い主が愛犬を守らなければならない
本人の犬がいつもより興奮していたのにリードもつけない子供にまかせる
個人てきにはラン側に勝つてもらいたい、

798わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 10:20:10 ID:II2z517E
ドッグランに責任があるとして
飼い主側にも致命的な責任があったんだから
相殺されて、慰謝料無し?
下手したら名誉毀損?
799わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 10:32:48 ID:3u6g1XMw
ラン側には中途半端な和解や謝罪なんかせずに、真っ向から裁判に臨んで欲しい
まぁ、ホントに提訴されたらだけど
800わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 10:37:59 ID:VGL1ymgY
>>797
常識的に考えてランが100%勝つJK
801わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 10:44:27 ID:VYKBsbDF
でも裁判て非常識な人たちがするからな、
そのため判審員制度が始まるんだけどね。
802わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 11:07:45 ID:Q2vD4Ak0
>>790
そこのランには利用規約があるんだよね。
利用規約とは必ず守るべき事項であり、それを守らない場合、事故があってもラン側が
責任を持たないという性質のモノ。
しかし、この飼い主は、呼び戻しさえも出来ず制御なんか到底無理な犬を入場させ
且つ飼い主はランの外で寝ていた。さらに保護者の監督が必須と思われる小学生以下の
子供2人も放置していた。重大な利用規約違反。

ラン管理者が利用規約違反があることを事前に知っていたとしても
経営上のコスト面等で常に注意することが出来なくても飼い主側の責任がないとは言えないよ。
飼い主の利用規約遵守責任ってそんなに甘くないよ。
803わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 11:17:10 ID:NZyXCkWR
ロン親父が裁判に持ち込まなかったらチキン野郎って笑える
804わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 11:40:05 ID:E4LVfQc8
>>801
> でも裁判て非常識な人たちがするからな、

全く違うよ!
裁判は、マナーとか言われても明確な罰則がないから守らない人に何らかの罰則を与え、
社会的には判定基準及び罰則を明確に示すことにより秩序の向上に寄与するものだよ。
805わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 13:28:56 ID:Fy6d11p4
ついでにロンの親父にこのスレの粘着馬鹿の存在を教えて一緒に訴えて貰うように
連絡しよう。今のご時世こういう個人攻撃は全て相手を特定出来て起訴できるみたいだしな。
806わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 13:42:07 ID:tzehJwjj
>>805
教えなくて、このスレ見ているでしょ?
807わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 15:08:23 ID:3X8sVydc
なんの進展もないのによくここまで盛り上がれるな。
今後の展開を妄想してそんなに楽しいの?
脳内裁判ってそんなに楽しいの??
アホばっかだなWW
808わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 15:11:00 ID:uFhkLeEz
>>805
さぁどうだろうね
一応俺も連絡しとくよ
人の忠告散々無視して言いたい放題言ってた馬鹿は
戦々恐々として待ってろよ
809わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 15:33:05 ID:uFhkLeEz
> 規約研究同好会
この馬鹿はこの名前で質問までして答えさせちゃってるしなw

2chで相手がわからずお互いで罵り合ってるのと個人を
特定してそいつの情報晒して攻撃するのが同じだと思ってる
馬鹿はまぁ懺悔して後悔してもらいましょう
ロンの親父さんがログ保存する前に削除依頼出した方がいいぞ
そして謝罪しろ
これは無知で馬鹿なお前らが今できる唯一の行動だぞ
810わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 15:37:48 ID:oVORNoX8
>>802
思いつきで書かない方が・・・
811わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 15:47:58 ID:VYKBsbDF
>>804
俺が言いたいのは裁判官、検事、弁護士のこと、
812わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 16:00:58 ID:VgH6w9Ne
>805&808
>気功:なんと、遠隔治療も可能。
実証できないと、架空の人物だから個人攻撃無理だろw
813わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 16:10:13 ID:uFhkLeEz
>>812
何アウアウしながら意味不明のこと言ってんだ?
誰が気功?誰が架空の人物?

もう一回頭の中を落ち着かせて書き直せ
814規約研究同好会:2009/02/28(土) 18:38:31 ID:4RHOlzjm
>>809
特定されているのか?
ロン親父が誰か確定できていなし、あること無いことで誹謗中傷はしていない。
特定したとしても私は何もできない。
ロン親父の行動が無責任とweb上で書き込んで罪に問われるなら言論の自由を盾に戦う。

ロン親父の思い?と同様なドッグランをより安全にするための行動だよ。
815わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 19:37:49 ID:Nh5Q6kwj
だいぶまえから降臨くださっているようなので
せっかくだからここで思いのたけをぶちまけては? >ロンパパ
サイレントな味方もここには多いかもしれませんよ
816わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 19:41:04 ID:DgfNUYgL
>>813
気功:なんと、遠隔治療も可能。 なロンパパ。
やっぱ架空の人物だろw
817わんにゃん@名無しさん:2009/02/28(土) 23:33:29 ID:uFhkLeEz
>>814
本人が書いてるブログに対してこれだけあーだこーだ
騒いでて何を今更寝言ほざいてるんだ?
お前がどの文章を書いてたのは知らんが
本人の情報を必死でここで紹介してた馬鹿もいたから
今更特定してない、架空の人物を攻撃してたではすまんだろ。
まぁそういうことは本人と裁判所が判断するんじゃないのか?
818わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 01:08:49 ID:Gy5ifvuO
>>814
言論の自由を盾に……って。

頼む…笑わせないでくれw
んなもん盾になんね〜よw
やっぱりアホばっかだなw
819規約研究同好会:2009/03/01(日) 01:44:30 ID:OX6H8WNW
>>817
俺は架空の人物を攻撃しているつもりは一切無い。
何なら裁判でも何でも受けるてもいいよと言っているだけ。逃げるつもり無いよ。
ブログ主のプロフィールとそっくりなプロフィールを書いている人がこのスレで晒されているが
その程度は特徴があるプロフィールの幾つかのキーワードでググれば誰でも見つけられる。
その名前を電話番号と住所が調べられるソフトで探せばかなり絞り込める。
 その上で彼の他テーマのブログを詳細に見るとどこら辺か住んでいるかも判る。
それで住所録と地図とブログに掲載されている自宅写真を組み合わせるとほぼ確定。
 だが、似たようなプロフィールの人物が同一人物かどうかは確信持てない。
故に特定しているとは言い切れない。
 今回の事故の対応を非難しているだけで、
具体的にはブログのみでドッグラン管理者等を非難していないで裁判で判例を残してくれと
御願いしているだけで、それ以上のことを書いてはいない。
820わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 01:47:04 ID:dSH0cggn
どーでもいいが、こんなにもモンスターが多いことに、ゲンナリ。
821わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 03:33:15 ID:eLrfgvbh
遂に妄想代沢も訴えられることになったか・・・・
馬鹿な奴だ

ランなんか作って金儲けしようとする奴も金払って
利用する奴も貧乏人だな
しっかり躾入れて普通にノーリードで散歩させりゃいいんだよ
822わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 09:30:05 ID:zK3sraXm
>しっかり躾入れて普通にノーリードで散歩させりゃいいんだよ
大方の自治体の条例違反だがw


>>817&818
んじゃ、やればいいんじゃね?w
823わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 02:17:17 ID:CF3iCfSp
やっと馬鹿が自分のバカさ加減がわかって大人しくなったな。
関係ないですか?とかほざいてた馬鹿はガタガタ震えてんのか?
824規約研究同好会:2009/03/02(月) 02:52:10 ID:fPBTzqAJ
>>823
震えてなんかいないよ。
825わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 07:36:11 ID:NEVBeZxM
なんだ?ロン親父がおとなしくなったのか?
826わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 09:14:45 ID:gN/fk4Rx
変な流れになってるねぇ。
飼い主である大人が現場を見ていれば、責任の所在ははっきりしただろうに。
827わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 09:53:51 ID:PxvLOxxj
>>826

飼い主が犬と子供を残してランを出た時点で、責任の所在は
飼い主側にあるでしょ?
828わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 11:15:08 ID:RriRbyug
>>827お前は鵡かww
829わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 12:29:15 ID:gN/fk4Rx
>>827
それに異論ないよ
スレの雰囲気がグダグダだからさ。
もう、ここで語り合わなくてもいいよ。
飼い主がランの危険性を訴えたいってなら、勝手にやってればいいし
830わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 13:48:38 ID:jB7YJOTm
>>827
「私に過失があったのは紛れもない事実です。しかし、それ100%だけで事故が起きたとは考えていません。」
と書いてある。
 このスレの大方の住民は、上記のように思っていないから叩く。。
飼い主も自分の愛犬が殺されたのは管理側の責任もあると主張するなら裁判ではっきりさせれば良い。
どういう結果の判例になろうともランが安全になるのは間違いない。
831わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 14:18:30 ID:wycN23Ml
それか、無くなる方向に向かうか。
832わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 18:31:47 ID:g9MeKJJK
我が家は200坪の私有地ランがあって、ご近所の愛犬家に
開放しようかと思っていたけど、ここのスレを読んで
絶対止めようと思った。
世の中色んなモンスターがいると役にたった。
833わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 18:47:05 ID:z/QzYP6F
うちも100坪弱の空き地あるんで、ランにしようと計画中
だけど・・開放は・・ヤッパリ出来ないなぁ
834わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 19:24:18 ID:AvYJ7msr
空き地
835わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 19:36:51 ID:gN/fk4Rx
ブルセラ騒動からランに行ってない。
836わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 19:59:17 ID:WFs7gQz4
だけど普通に街なか散歩、トリミングには行ってるんでしょ?
837わんにゃん@名無しさん:2009/03/02(月) 20:01:35 ID:KSpQpddb
解放とかやめた方がいい
面識ある犬友達ならまだしも、その犬仲間の犬仲間が利用させてくれとか辟易しそう
838わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 01:00:00 ID:c3/WU+KT
もし裁判になったら管理扉から出たのかどうかが1番大きな争点になると思う。
ラン側は他の利用者(第三者)から二重扉から逃げ出したとの証言を得ている。(と言っているようだ)
その人物が証言すればラン側の勝ち。
二重扉を使って犬が逃げたという事であればその人物は第一扉を開けたまま第二扉を開けた事になる。
これも利用規約違反だと思う。
自分は個人的にだがこの人物に損害賠償責任が発生してほしい。
幸いに事故にはならないが、こういう利用者のせいで犬が逃げた現場は何度か見ているので。
他人の犬でも事故見たくないものだ。
839わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 02:26:19 ID:gRF2Dyr2
場所が何処であれ自分の犬をキチンと見ていれば、起きなかった事故。飼い主が100%悪いだろうよ。逆に、その場にいた人達、ラン側に詫びてもいいんじゃねーの?モンスターだから、詫びさせる事しか頭にないみたいだけど
840わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 03:01:37 ID:t3H2pQcB
おれだったらご迷惑かけましたと菓子折もって挨拶にいくけどな
841わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 03:11:44 ID:gRF2Dyr2
>>840
でしょ!普通は、そおだよな。
842わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 03:24:15 ID:sXZF9t+o
>>838
> 二重扉を使って犬が逃げたという事であればその人物は第一扉を開けたまま第二扉を開けた事になる。
> これも利用規約違反だと思う。

あのねー入退場に使用する扉だから必ずしも同一人物が開けたとは限らない。
退場の際に外扉が閉まっているのを確認して内扉を開けた直後に
入場する別の人が外扉を開けて入ろうとすることもしばしばあるんだよ。逆もね。
事故のあったランでは規約に明記していないし、他ランも常識として分かるものとしているのか
明記していないところ多い。

> 自分は個人的にだがこの人物に損害賠償責任が発生してほしい。

呼び戻しも出来ない犬を放置した飼い主が100%悪い。
843わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 03:58:39 ID:sXZF9t+o
>>838
犬と子供をドッグランに放置したのは超重大な利用規約違反!
844わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 06:57:12 ID:dI6bO450
>>838
うわ、おっかねー。
犬と子供を放置した前提はどこいった?
お前クレーマーかよ。
少なくともお前みたいな奴はラン使わないで、自前でランを用意しろ。
845わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 09:04:48 ID:5O9oK4K8
>>836
散歩はしない訳にはいかないからしてるけど
トリミングは自分でするようになった。

他の犬とはなるべく接触させないようにしてるよ。
846わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 09:53:58 ID:t3H2pQcB
自分の犬がなぜ扉のそばに行くのか、なぜランから逃げたのか、
犬は喋れないのだから犬の気持ちを少しでも理解してあげることが大事
娘には悪いけどほかの犬に追いかけられて興奮していやがっていたのに
自分がまだ遊びたいと犬の気持ちより自分の気持ちを優先したしおやじは
朝かサーフィンで疲れ犬の気持ちよりも自分の生理現象(睡眠)を優先した
847わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 10:52:53 ID:HZwQ5bL+
ロンネタで1000スレ目指してるのか?
他の犬もいるのに、ちゃんと見てない飼い主がアホ
犬なんていつ喧嘩しだすかわからんしな〜
なんか、ロンネタはもうどうでもいい・・・
848わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 14:16:20 ID:H1n3Uvb6
いや、他の犬の事例や新しい事件があるなら書けばいい
849わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 21:42:40 ID:fWdheR/C
>>838
何も言い返せないのかwwwwww
850わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 22:49:34 ID:0/TtY4ll
他人の人生に口はさんで引っ掻き回すバカには少し臭い飯でも
食ってきて貰った方がいいな
851わんにゃん@名無しさん:2009/03/03(火) 23:05:21 ID:kY3fe7KJ
>>850
そだな ロンの親父にはw
852わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 00:33:25 ID:v6IWJtBY
義務を果たさず、権利だけを主張する人には公共ドッグランは絶対利用して欲しくないス
853わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 00:50:09 ID:2nO/lXPB
子供が学校で怪我したら、教員は何してたんだって怒鳴り込む馬鹿親と大差ない。勘違いも甚だしい。
854わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 00:59:36 ID:vreCz3iq
>>830
利用者には双方が降臨していると思われてるだけだよw
855わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 01:25:40 ID:m6967bGT
856わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 08:59:00 ID:LjMCde/s
>>851
お前みたいな知障の事だよカス
857わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 09:02:49 ID:x+D5FMB/
>>856
他人を知障、カスって言えば満足w
858わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 13:01:25 ID:2nO/lXPB
所詮その程度の脳ミソだよな
859わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 14:27:13 ID:TvShwWZ0
私の友人はドッグランで犬に咬まれたことがあります。(本気で)
咬んだ犬の飼い主は、友人に謝罪する事もなく、30歳ぐらいの年にもなって
親が謝罪の電話をしてきたそうです。(謝罪といっても全く誠意のない)
友人は何針も縫う怪我をしてしまいました。
その犬はこのランを出入り禁止になりました。
でも、この飼い主は違う場所のドッグランに、平気で犬を連れて来ています。
2頭飼いの小型犬です。私も初めて見ましたが全く躾けのなっていない犬でした。
躾けをしっかりやらないと結構危ない犬種です。
みなさんは、この飼い主に注意をすることが出来ますか?本気で悩んでます。
相手は女性です。(仲間2,3人と一緒です。)

860わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 14:46:22 ID:XPCK1tu+
>>859

噛まれた人が保健所に届出はしたの?
861わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 15:59:39 ID:1IkrKoHK
>>852
在日外国人のまま参政権主張するのと一緒ですね
862わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 16:14:10 ID:TvShwWZ0
届け出はしませんでした。
騒ぎが大きくならないように考えた結果らしいです。
保健所に提出すると咬んだ犬はどうなるのかも心配だったらしいし。
863わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 16:19:47 ID:Uqo3qS3r
咬傷届出義務なんか形骸化してるって。
864わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 16:28:39 ID:TvShwWZ0
注意をするべきか?知らないふりして無視するべきか?
やはり無視してその人が行かないランに行くようにした方がいいのかな?
でもまたきっと事故がおこると思います。
865わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 16:48:30 ID:y8YEu/6g
>>859
飼い主に注意ではなく、ラン側に過去に友人に怪我をおわせたと情報流しときましょ。
情報教えといて事故が発生したらラン側に責任発生するから。
ラン側も要注意人物としてマークすると思うが。
866わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 17:17:04 ID:TvShwWZ0
>>865
そうですね、それが良さそうですね。 
でも、本人が常識のない人なのでまたどこかのランに出没するんでしょうね。
これを、もし本人が見ていたらいいかげん反省して下さい。(無駄でしょうけど)
あと、同じ犬種の友達の方々も事件のことをよく考えてみてほしいものです。
友達だからといって知らんぷりは犬飼いとして失格ですよ。
867わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 17:49:49 ID:UU6s9X3d
>>865
規約に「当事者同士解決してください」とある所は責任は生じない。
868わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 18:02:01 ID:JNvoCdTA
まあ、そうだろうな。
規約に書いてあったらそうなるが、知っていておきた事故は噂が広まるの早いぞ。
ラン側にダメージ残るな。
ラン側の規約に他のランでトラブル起こした人お断わりとか書いてあればいいのに。
869わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 18:02:07 ID:LjMCde/s
>>858
その程度の反論しか出来ない知障じゃどこ行っても負けるな
870わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 18:57:42 ID:UU6s9X3d
>>868
なんでもかんでもランの管理責任にする人は困りものだな。
規約に書いてあっても明確な罰則がなければ守らない人多数。
規約を読まない、読んでも理解できない人も多い。
噛まれた犬も噛んだ犬も双方に何らかの問題があったのではないか?
両方の飼い主とも犬をキチンと見てなく咄嗟の制御が出来ていなかったのは間違いない。
最近は躾がちゃんと出来ていない犬が多く利用するようになり、
 都営ドッグランに至っては躾の出来ていない犬をランでの飼い主同士の交流によって
マナーアップする場として設置されている。
871わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 19:10:02 ID:JNvoCdTA
躾のできてない犬の交流の場と考えていいんだ。
クズ飼い主の社交場宣言?
872わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 19:18:03 ID:UU6s9X3d
>>871
もともとノーリード対策の施設。
糞飼い主が多く集まるのは当然。
誤解して行っている飼い主も多い。
873わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 19:24:22 ID:wKPkJmnE
>>871
犬をノーリードにして自由にさせたいと思う飼い主は、躾して制御しようと考えない質だろう。
糞飼い主になる素質十分!
874わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 20:11:12 ID:JNvoCdTA
まあ、一番のクズは870だな。
屁理屈ばかり、元の話は他人に怪我させるクソ飼い主と犬についてだろ?
クソ飼い主いらっしゃいなラン施設不要。
そういう話だ。
875わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 20:28:01 ID:T43fxjJH
>>874
お前が無知なだけ。>>873の意見とか東京都発表の報道資料見ろよ。
それを見れば糞飼い主が集まる場所と直ぐ分かる。
ランには責任無いな。飼い主の油断で事故が起こると考え利用しろ!
876わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 20:44:01 ID:JNvoCdTA
糞飼い主相手に利益あげてるから糞ランだろ。
違うのか?
877わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 21:00:23 ID:UU6s9X3d
>>876
ランで事故があったら、施設側に問題があると考える人は無責任な飼い主が多い。
そういう飼い主の責任を自覚していない人には、ドッグランを利用して欲しくないな。
どこのランでも危険がいっぱいなので、一時も眼を離さず犬を守れる態勢でいるべき。
878わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 21:06:31 ID:2nO/lXPB
↑まったくもって同意。飼い主に犬の命が掛かってるのを履き違えてるよな
879わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 21:57:17 ID:n4/QU51I
>>873
そう考えるとドッグラン利用者の多数は糞飼い主w
ドッグランの利用を止めて正解だったな。
880わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:52 ID:/R3lsxwj
>>879
そいつは良かったなw
881わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:44 ID:UU6s9X3d
>>879
そういう選択肢もありだが、日本、特に都心部ではオフリードにする広大な私有地を
個人で所有するのは、ほぼ不可能なので、「ドッグラン利用者の多数は糞飼い主」と
認識し自己責任で利用し続けるつもり。もちドッグラン以外ではノーリードはしません。
882わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 22:26:40 ID:JNvoCdTA
確かに自分の犬は自分で守らなきゃいかんのはわかる。
でも、他のランでトラブル起こした奴をラン側で断る事はできないの?
他にも客いるから、トラブル起きる前にどうしたらいい?って話だろ。
883わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 22:38:55 ID:UU6s9X3d
>>882
ボランティアが運営するランでは管理が常駐していないから無理。
他のランでトラブルを本当に起こしたかどうかの正確な情報の入手方法あるの?
登録制の民間ランでも、そこまで厳密な審査を行っているところ無いだろ?
登録する段階で、躾が完全に入っているかどうか審査してから入会許可を出すランあるか?
まず、不可能だろう。具体的に実現不可能のことを語っても意味無い。
884わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 22:43:03 ID:JNvoCdTA
うーむ。
納得。
885わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 23:30:34 ID:YNdkeDDx
もし全国共通のランでトラブルを起こした人のデータベースがあったら
ロン親父も登録されて、どこのランも利用不可になるだろう。
規約違反で一度でも事故を起こした飼い主は、全て排除したい。
886870:2009/03/04(水) 23:41:40 ID:UU6s9X3d
>>884
貴方の下記の発言を撤回してくれませんかw
「一番のクズは870だな。屁理屈ばかり」
887わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 00:12:01 ID:HXyVbb5+
>>886
安易に暴言を吐く奴が、自分の非を認め謝るわけないだろw
クズなんかに期待するな!
888わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 00:18:12 ID:Fp0Vz5+c
伸びてるなーと思って覗いたら
ランから犬が飛び出て引かれて死んだつぅネタだったから
「おっ!駒沢公園ランですな♪♪♪」と思って遡ったら違うのね、ガカーリ
しかもやっぱり代々木こと佐々木こと「汚いから飼い犬は素手では
触れませんゴム手使用つぅか犬は嫌いだ」クンがあほ大活躍か・・・つまんね。
889わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 00:19:49 ID:Fp0Vz5+c
代々木こと佐々木こと今の名前を、規約研究同好会だったっけw
たった一人で同好会名乗るってどうよ?数に頼みたいタイプだけど
友達いないたった一人の弱虫クンってのが露呈してない?
890わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 00:25:27 ID:RLIlVH8x
>>888
代々木だろうが誰だろうが関係ないだろ!
891わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 00:58:36 ID:iXETNzZ4
>>888
事故は駒沢ランだけでないし、全国にランで起こること

駒沢の話題じゃないとがっかりって何!

つまんねとか不謹慎です
892わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 02:57:25 ID:FXqCJOez
>>885
事故の種類にもよるんじゃない?初顔合わせで相性が悪けりゃ、犬同士喧嘩もするだろうしさ。これは躾の問題じゃないでしょ?
893わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 09:05:48 ID:uWkNdTwp
犬が問題犬だったらそうなるだろうが
ロン親爺はもう次の犬からは目を離さないだろう?
894わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 09:06:05 ID:uWkNdTwp
>885
895わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 10:14:04 ID:3khMCZ17
>>892
相性悪くても喧嘩しないように躾けないとダメ!
人間の場合は、前科となり社会的制裁を受ける。
警察犬、盲導犬などは資格停止になる。
躾け可能。

>>893
犯罪者の再犯率は高い。無責任とかいい加減な性格は直りづらい。
896わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 12:47:30 ID:PSxAj9lk
>>892
相性悪ければ喧嘩する犬は、ノーリードで制御が難しいドッグラン利用禁止です。
事故を起こしてからでは遅いです。初対面だからとか関係ありません。
貴方みたいな甘い考えの人が事故を起こします。
897わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 14:17:22 ID:ptFR9Fad
>>896

870 :わんにゃん@名無しさん:2009/03/04(水) 18:57:42 ID:UU6s9X3d
>>868
なんでもかんでもランの管理責任にする人は困りものだな。
規約に書いてあっても明確な罰則がなければ守らない人多数。
規約を読まない、読んでも理解できない人も多い。
噛まれた犬も噛んだ犬も双方に何らかの問題があったのではないか?
両方の飼い主とも犬をキチンと見てなく咄嗟の制御が出来ていなかったのは間違いない。
最近は躾がちゃんと出来ていない犬が多く利用するようになり、
 都営ドッグランに至っては躾の出来ていない犬をランでの飼い主同士の交流によって
マナーアップする場として設置されている。


最後の2行・・・躾のできてない犬専用だって。
870と896どっちが正しいんだ?
898わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 14:23:46 ID:ptFR9Fad
あと、
>>883に書いてあるとうりだそうだ。

もう、わけわかんね。
899わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 15:24:52 ID:3khMCZ17
>>898
都営ランのボランティアも下記のように愚痴っていた。
「事故とかなくして安全にしたいが、規則を厳しくするとランの設置趣旨に沿わず誰でも利用できなくなる。
設置趣旨がノーリード対策なんて知らなかった!」
900わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 16:13:25 ID:d48+DyoJ
>>899
都は誰でも利用できるようにと場所だけを提供する。
サポーターは自分達が快適に利用できるように努力する。
しかしマナーアップの場であることは無視できないので規約もユルユルだし
規約違反者を強制的に退去させることも出来難い。
利用者は、ノーリード対策の施設とは知らず自分が快適に利用できれば良い。
だから躾が出来ていない飼い主も多く利用するので全て自己責任で利用が正解。
 怪我させられても飼い主が守ってあげられなかったと反省、加害者の飼い主との
話し合いで解決し、決して施設側に管理責任を問わないのがルール。
安全なドッグランを望むなら入会審査が厳しい有料ランにどうぞ。
入会審査に躾の試験があるランなんかあるのかな? 
せいぜい高い入会金とワクチン接種義務ぐらいしかないのでは。
901わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 17:05:08 ID:nziN73fx
>>897
> 最後の2行・・・躾のできてない犬専用だって。

専用とは書いていない。
躾の出来ている犬がいないとマナーアップの場として機能しない。
躾の出来ていない犬を拒否せず受け入れて、躾の出来ている飼い主との交流を通じて
マナーアップして貰う場だよ。最近は先生役を期待されている飼い主が利用を避けるようになっているんじゃないの?
まあ最初からマナーアップとか考えて利用している人は少ないと思うがな。
902わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 17:18:19 ID:0R/94wKH
>>901
悪貨が良貨を駆逐したかw
903わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 23:12:25 ID:FXqCJOez
結局、犬がノーリードで犬同士のびのび遊ぶ為のランなのに、馬鹿飼い主が飼い主にとって一番都合のいいランが理想なんでしょ?わけわからない。
904わんにゃん@名無しさん:2009/03/05(木) 23:27:27 ID:X75jiQ+m
>>903
貴方も十分馬鹿飼い主。
初対面だと相性で喧嘩するのは仕方がない。躾けられないだろうとか言っているからね。
905わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 00:59:46 ID:NdqogStT
喧嘩になっても犬同士のことなんだから、と言いたいの。犬の本能は完全に無視なわけ?致命傷負わせる犬なんかまずいないし、それは大問題。遊びでのジャレ合いも問題扱い化してるとしか思えない
906わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 01:12:29 ID:eMu+Bo7L
>>905
大多数の飼い主は致命傷を負わなくても怪我をしたりすることを嫌う。それに対応できないお前は馬鹿飼い主。
907:2009/03/06(金) 01:18:48 ID:rlNj8uEv
>>905
本能を制御して人間様に害(他犬を傷つけることを含む)を及ぼさないようにするのが躾け。
問題起こす飼い主は、本能だからと言って躾をしようとしないのが多い。
908わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 01:49:13 ID:1JYkm81e
ランなんて無い方がいい。そんなものの為にバカが論じてても無意味。
909わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 02:14:13 ID:D56/b7qN
>>908
他人をバカって言えば満足w
910わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 02:38:57 ID:L4N+UOX1
>>905
人間もカッとなって人殺すよね? 本能を理性でコントロールしているから普段は人を殺さないでしょ?
人間も犬も動物で本能に任せておけば殺すことはないと考えるのはどうかな?
野生の動物は殺し合いの喧嘩もするよ。犬だけは特別なの?
911わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 07:11:39 ID:HFA+JxVR
>>905が行くランは行きたくないわ。
きっとアンタのせいで、アンタの行ってるランに来なくなった人間いるよ。
912わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 13:13:26 ID:Wd3WpXIy
>>911 アンタアンタうるせーょアンタ。
913わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 13:57:40 ID:6R/M7GYh
ドッグランには野生の犬がいるのか、もう怖くていけないよー
914わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 14:44:23 ID:DyrRV9Sj
>>905>>910
”ドッグランって犬を自由にするところだろ”
って考える人も多い。そういう人が常連になると”最悪”!
915わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 15:10:53 ID:s/0MkBmt
リードから解き放つ場所だからそう間違っちゃいないだろ。
依然として檻の中であることに変わりはないけど。
916わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 15:20:52 ID:rlNj8uEv
>>914
そういうところに集まる人間に制御とか躾とか言っても馬耳東風。
自分の犬は自分で守るしかない。
917わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 15:43:40 ID:ax5D6Ri/
だからさドッグランは違法なノーリードをしたがる社会不適応者が集まる檻だよ。
規約とかマナーなんか作っても守られるわけ無い。
官も檻の中の問題は当事者同士で解決して下さいと宣言している。
官公認の無法地帯に何も求めても無駄無駄。
918わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 15:58:12 ID:aeqAefmB
>>916-917
なるほど
だからマナーを弁えていない人が多いんだ
919わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 16:00:17 ID:s/0MkBmt
犬に関して非常識だから社会でもそうかっていうと全然そういうことはないだろ。
920わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 16:06:29 ID:RdbkkM8C
>>919
罰則がなければ非常識なこと平気でする人多そうだな。
921わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 16:19:40 ID:VrDyjfl7
ノーリードすることができない日本で犬を飼いだし、ノーリードでないと犬が可愛そうだとか言っているバカばっかし
922わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 16:47:53 ID:KAO7QYo1
小型犬飼い→ちょとでも相手の犬がじゃれて来ると「襲われた」と
気が狂った様に過剰反応。

大型犬飼い→相手に乱暴な事しても「これは遊んでるつもり」と言い訳。



923わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 16:54:54 ID:o038rVvB
ドッグランを利用する犬飼は我が儘で非常識でおk
924わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 17:40:34 ID:2YTRqrPt
>>923
犬飼全体がそうだろ
街中に犬のションベンまき散らし
極少数のマシな奴でさえ水掛けるぐらいだしな
子供に立ちションを許可する親を非常識と言わず何と呼ぶ
925わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 17:51:08 ID:1JYkm81e
>>917
違うね
ノーリードの奴は街でも道でも常にノーリード。おまえ等のバカ犬と違ってノーリードでも
しっかり散歩出来るからな。ランなんかただの暇人が集まるゴミ溜めだ。利用者は犬飼の風上にも置けない
バカばかり。
926わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 18:03:13 ID:At4R1XE6
>>925
> ノーリードの奴は街でも道でも常にノーリード。
そいつも条例違反だし許し難いがランに来る犬よりは躾が入っているのは否定できない。
どちらも犬飼の風上にも置けないバカばかり。
927わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 19:02:39 ID:9lhJ3iyz
ドッグランにくる奴は躾できていも躾できていない飼い主と同じレベルの糞飼い主。
928わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 19:52:06 ID:qrOkYHAK
ちょっと何言ってるかわからない。
929わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 20:04:07 ID:5MfiIq0Y
>>928
参照せよ>>921>>917
930わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 20:22:29 ID:93fAg1j/
>>926
偉そうに!
お前らは一般人から>>924のように思われているんだよ。
931わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 21:40:42 ID:1JYkm81e
>>926
お前のバカ犬はノーリードで散歩できるか?
街でノーリードの犬はおまえ等とは次元が違う躾が入ってんだよ
ホント馬鹿だな
932わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 22:22:54 ID:t27qB0rT
>>931
ノーリードしたがるのは躾が入っているかどうか関係なく、犬飼の風上にも置けないバカってことだ。。
933わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 22:49:01 ID:1JYkm81e
>>932
犬の躾も出来ないバカなお前が何を言っても負け犬の遠吠え。
その前にお前も親にきっちり躾入れて貰えよ。社会のゴミが
934わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 22:53:11 ID:SWj9zjZG
>>932
お前の犬はノーリードで街を散歩させたら五歩で車に跳ねられて即死だろうな
935わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 23:09:35 ID:v3BCu4mA
ID:1JYkm81eはとてつもないバカだな
936わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 23:13:13 ID:LPnPC20y
ノーリードの話しは釣りだと何度言ったら…
937わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 23:14:15 ID:k8Fspn+j
どーでもいいけど、このスレで鼻息荒くしてるわりに
みんなラン行くんだなw
このスレ見たら普通行きたくなくなりそうなものだがw
938わんにゃん@名無しさん:2009/03/06(金) 23:15:35 ID:iJQmHa7E
ロン親父はどうしたんだろうw
939わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 00:15:54 ID:f041kX+l
>>935
途轍もない馬鹿はお前だよ。犬飼う資格無し。ネズミでも飼ってろ、ゴミ
940わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 00:36:39 ID:7N4/Q+FQ
>>939
誹謗中傷の言葉を並べて満足しましたかw
941わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 01:38:06 ID:OEDoJ8ji
>街でも道でも常にノーリード。
意味わかんねぇ
街や道で走らせるわけでもあるまいし
あえて、ノーリードにする意味があるのかと、小一時間
942わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 10:13:23 ID:Sm3nSHEc
馬鹿が馬鹿に馬鹿って言ってる馬鹿な奴等。
943わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 12:43:57 ID:b4IbBFk2
ドッグランは、ワンコの遊園地です。それ以上でも以下でもありません。
心が歪んでる方は、御蔵島の海に行って、イルカに教えられて下さい。
944わんにゃん@名無しさん:2009/03/07(土) 17:16:53 ID:7N4/Q+FQ
>>943
遊園地と考えたら怪我するぞ!
945わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 12:45:36 ID:LJuQFRl3

平常時は遊園地だよ
問題犬や問題飼い主がいない時は

ドッグラン童貞ですか?
946わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 15:29:26 ID:t9JJkqZu
>>945
何時いかなる時も油断したらダメ!
947わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 19:21:02 ID:ZRFOKxrP
訴訟マダ〜?
948わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 21:02:40 ID:k6AjgPK6
>>947
ドッグランの安全意識向上云々は責任転嫁するための言い訳だろう?
ブログのコメントに起訴するかの問いかけがあったが、何の回答もないからね。
949わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 21:45:32 ID:LJuQFRl3
責任転化はモンスター症候群の
前兆ですよ早くメンタルクリニックへ
950わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 21:52:59 ID:MyHCjnps
>>949
スコトーマだなw
951わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 22:15:15 ID:2BkppcuA
メンタルクリニックとかボーダーとかに異様に詳しい奴が
実はその傾向が強いという事実
普通の人はそんな言葉知らないからな
952わんにゃん@名無しさん:2009/03/08(日) 22:23:32 ID:xR2NogDd
>>951
精神科の自殺率が一番高いとかの統計があったなw
953わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 01:58:00 ID:B0iagnd/
ロン親父said
(私個人でも、いかに物事分からない人が多いか、こないだ思い知りましたし。)
954わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 17:50:08 ID:uSjf7uEZ
臆病でご挨拶が下手で
ドッグランに馴染めないウチの犬
どうやったら馴染めますかね…
プードル系雑種なんだけど
コーギーとかプードルとかに何回か噛まれて他の犬苦手ぽい…
955わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 19:38:45 ID:579z7/K5
>臆病でご挨拶が下手で

まずはそれを直せ。
956わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 21:02:12 ID:uSjf7uEZ
どやって
957わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 21:35:00 ID:JJsU1KTN
躾板いけ。
958わんにゃん@名無しさん:2009/03/12(木) 23:57:04 ID:9uhxd1Ge
押さえつけてでも挨拶させ、追いかけ回されても抱きあげずに自力で何とかさせとけば?
そのうち治るよ。

でも、社会化期を過ぎたコなら、無理させるだけ可哀そう。ドッグランに入れない方が幸せなんじゃん?
959わんにゃん@名無しさん:2009/03/13(金) 00:10:05 ID:2xofuhS5
>>958
何歳でも可能だよ! 頭でっかち君!
960わんにゃん@名無しさん:2009/03/13(金) 01:09:53 ID:7L07CMW+
不可能って言ってないし!
良く読めよ!せっかち君!
961わんにゃん@名無しさん:2009/03/13(金) 09:07:24 ID:bA+OCXhN
ランでよく見る犬で、チワワとパピヨンの雑種みたいな犬がいる。
その犬はいる間中尻尾は垂らしっぱなしで飼い主の足元から離れない。
他の犬が近くにいると緊張して片前足を持ち上げている。
帰るときになってやっと少し尻尾が上がる。やっと終わったと思って嬉しいんだろう。
一緒に買われているJRテリアは普通に遊んでいる。
962わんにゃん@名無しさん:2009/03/13(金) 21:14:57 ID:+eS8nGuY
【靴ニュース・米】『子供用靴をいくつ口に入れられるか』の新記録に挑戦させられていた犬、窒息死する

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1236867689/
963わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 18:25:40 ID:ydhaWqKx
http://min-diary.seesaa.net/article/114308892.html#comment
そしたら家内からコメントがありました。
「じゃ、二重扉開けに行ってあげましょうか?柵を壊しに行ってあげましょうか?だって、開けた人間はとがめられないんでしょう?
皆さん犬に万全の注意を払っているわけだし、『呼び寄せ』とかの躾がきちんとできるワンちゃんだけでしょうから、そんなことが起きても問題ないはずでしょ?」

↑結局、これが本性なのでしょうね。柵を壊した時点で犯罪です。
964わんにゃん@名無しさん:2009/03/14(土) 18:30:36 ID:ydhaWqKx
>娘の言葉には嘘はないです。理由は簡単です。彼女にはあえて嘘を言うメリットがありません。
メリットはあるね。自分を責める理由を減らすってメリットが。
まぁ故意に嘘をついてるとは思わないけどね。

ロンパパのは全く理屈になってないのは一目瞭然ですが。
965わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 18:10:14 ID:6GxdYk2e
今日舎人ランで、キャバリアとバーニーズの二頭飼いの飼い主が、ボラに注意されたとかで、ボラ相手にに逆ギレしてたな。公営ランはマナーも守れないこんなDQN犬飼が多いな。
966わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 19:26:41 ID:Bob5EyxQ
今日、代々木混んでたねー。
967わんにゃん@名無しさん:2009/03/15(日) 23:51:47 ID:PRL4ppDj
>>965
何て?
968わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 08:23:19 ID:Ur7ifKRU
>>967
ボラがランの利用者にマナーが悪いからと言って、注意する権利や権限があるのか?
楽しく利用してるのに注意するな!
(騒ぎを聞いてた他の利用者からも、遊んでるのに注意されるとシラケると言ってた)
ボラが東京都から委任や委託されてるなら、都知事の証明書を今すぐ持ってこい!などなど…
969わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 09:49:27 ID:9FOEcr6m
>>968
さすが足立区w
970わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 12:29:58 ID:TLDwCER7
えっ、ボラでもなんでもない一般利用者だけど、
マナー悪い人いたら注意するよ。
971わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 12:44:58 ID:Ur7ifKRU
俺は舎人のボラでも何でもない1利用者で、ラン内で騒ぎを見ていたけど、そいつは注意をされた言われ方に頭にきたみたいだが、マナーを守れない奴ほど身勝手が多いな。
972わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 13:23:15 ID:e33c89JR
2回目 (で最後) に来たドッグランで二重扉の近くにいたら
幼児連れの父親が入ろうとしたので幼児は入ってはいけない、
と掲示板を示して教えたよ。
犬連れてない人が入ってはいけないことは
教えるまでもなく親子連れは諦めたからそれ以上言わなかった。
973わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 14:07:53 ID:zQJDRV0j
>>966

代々木行ってたの?

俺も行ってました。

いつもより混んでましたね。
974わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 14:16:24 ID:UYI4quFJ
しつこいワンちゃんや、マナーのなってない犬飼さんがいらしたら、スゴスゴとお家へ帰ります。
だって何か起こってからでは遅いですもの。
975わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 14:33:22 ID:eXsXh0Ti
976わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 20:02:43 ID:99EBslXJ
〉〉967
〉〉968
オレもその逆ギレ飼主みたな。男女2人連れで来てて、女はキャバリアで男は2歳か3歳のバーニーズを連れて、中大型犬エリアに居た奴だよね。
Gジャンにニット帽の男。そいつらいつもラン内でも犬見てないで、フェンスにもたれかかって喋ってる奴等だよ。
977わんにゃん@名無しさん:2009/03/16(月) 20:45:35 ID:9FOEcr6m
>>976
おまえなー最初にアンカーの使い方覚えろよ!
〉〉じゃなくて>>
978わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 03:26:14 ID:EohqmpmB
>>974
なんか、貴方が嫌いな私
979わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 09:39:19 ID:YkAlMFT4
>>978
そう?>>974まともな人だと思う。
980わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 10:30:38 ID:RjWVMYjg
>>973
そうです。日曜日天気が良かったので、愛犬○を連れて。もしかしたらお会いしているかも知れませんねー(^^)
981わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 12:24:00 ID:E5jAcJ/4
>>978のイチャモン女の方が嫌い
982わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 21:55:32 ID:SJ1zjDY0
ロン親父said
裁判で、「たとえばドッグラン側の過失が(ある程度)認められる判決が出たら、それを判例とし、日本中のドッグラン経営者がそれを守る動きに出るはずだろう。→安全性が増す」というお考えと理解しました。
だって!

ttp://ron-boston.269g.net/article/13961096.html#comment
983わんにゃん@名無しさん:2009/03/17(火) 23:38:38 ID:+2CwNCnK
短パン
984わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 11:55:48 ID:tEti63QW
舎人ランは週末になると一見さんやマナーの悪い飼い主が殺到するので
今年から登録制になるよ。
これで少しはまあー向上してくれればいいのだが…
985わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 13:31:06 ID:hfg1uznz
>>984
マナー悪いのは登録制でも変わらないよ。管理人常駐していないからね。
986わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 19:11:39 ID:KtQdU2+m
>>984
私は平日利用のみだが週明けに行くと放置されたンコがあちこちに。。。
あと、ダックソ連れたメタボな方々が飲食してました、見た目があれなんで注意できませんでした(/ω\)

登録はワクチンと狂犬病の予防接種の済票が必要
飼い主が首からタグぶら下げるようになるんかな?
987わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 19:32:03 ID:lpWMQDNZ
舎人は道路挟んだ公園側でも
リード無しで散歩させてる飼い主や
きれいな舗装路にウンチが目立つ
地元の人間のマナーがなってないのかな

足立区じゃなきゃ造れなかった広さだが
足立区ゆえにキチガイも多い
988わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 19:40:18 ID:hfg1uznz
>>986
ボランティアが管理しているランでは、何も着けていなく利用している人が多い。
ワクチン接種は義務づけられていないが、狂犬病に関しては義務づけられていて接種証明書の提示を求められる。
ボランティアが手を抜いてチェックしないことも過去にはあったらしい。
989わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:09:00 ID:tEti63QW
>>986
鑑札札と狂犬病ワクチン接種した際にもらうプレートが必要。
で、首プレート着用予定。
だけど舎人は24時間開いてるから果たして鯔が
どういった頻度で出没するのか…
990わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:18:15 ID:KtQdU2+m
テスト
991わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 00:45:19 ID:EpzG4N0E
>>989
舎人鰤の人数は非常に少ない。他都立ラン鰤も少ない。
992わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 01:07:12 ID:OYHyplx+
そりゃブリーダーはあんまりいないじゃろ。と、あげあし。
993わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 01:32:54 ID:3q0/ZJoK
まぁまぁ
鰤も鯔も似たよなもんじゃんwww
意味は全く違うけどな
994わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 13:38:26 ID:FI7UqCCn
>>987

556 名前: 東京都名無区 投稿日: 2009/03/18(水) 22:31:34 ID:mqMThIDM IP: 省略

扇中央公園に捨て犬!
黒ラブ♂推定.3歳以下と思われる
『お座り』のコマンドに即座に対応した
マズルに傷アリ
今現在ブランコの手すりにつながれいる
我が家での保護は無理力貸してくれ!緊急だ!


確かにあまり良い環境とは言えなさそうだな
995わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 16:56:13 ID:7LJhFC9q
そのスレどこ?自分近いからなんとかしたいな
996わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 17:17:53 ID:QhFy7Vq/
997わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 17:22:30 ID:QhFy7Vq/
>>995
このラブらしい
捜索スレ。

824 :わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:00:01 ID:KtQdU2+m
>>821
>>水を差し入れたgさんと相談したり
すみませんgさんではないです
『話』のHを打とうとしたときのタイプミスです

『お座り』のコマンドに即座に対応しました
http://8806.teacup.com/syachooooo/img/bbs/0001217M.jpg
ごらんのようにマズルに傷があります。

825 :わんにゃん@名無しさん:2009/03/18(水) 23:05:31 ID:KtQdU2+m
マズル傷確認用2枚目
http://8806.teacup.com/syachooooo/img/bbs/0001218.jpg
998わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 17:52:51 ID:7LJhFC9q
ありがとう。今公園見てきたけどもういなかった…。
でもボールが転がってたり誰かがえさを与えたみないな跡があった。
良い飼い主さんに保護されているといいのだが。
999わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 20:47:08 ID:EpzG4N0E
>>994
捨て犬とは限らん。ちょっと飼い主が離れている可能性高い。
俺も公園に大型犬を繋いで近くの病院に2時間ほどお見舞いに行っていたことがある。
躾けに自信があり、外でも知らない人でも絶対噛んだり吠えたりしないからね。
1000わんにゃん@名無しさん:2009/03/19(木) 20:50:20 ID:gK6mWmKO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。