■千葉県動物病院情報part5かな■

このエントリーをはてなブックマークに追加
932わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 00:11:44 ID:85WFOUFT
そうなの?分類されてる??

八街市の小川動物病院はやめておけ!!絶対やめた方がいい!!手術は研修医がしてる…
院長は表には出てこず、裏で金勘定三昧…
特に女の獣医は下手くそ…コネで居座ってるだけ

そろそろ内部告発しようか考え中…
933わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 00:13:44 ID:85WFOUFT
あと八街の岩井動物病院は小川以下
岩井のトリマーと看護士が小川に研修に来ました(笑)
934わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 08:34:29 ID:78IoZtTV
院長に捨てられたか、使えなくて首になった奴かな?
935わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 12:37:26 ID:Rl3CP3pl
内部告発まだー?
936わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 22:44:39 ID:kQgu2PWM
>>919
ファ○○
937わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 14:23:19 ID:cA25LDlJ
内部は酷いようですね。体に気をつけてください。
938わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 21:03:53 ID:tCX2vsbX
>921 どなたですか?あの三つ編み先生じゃなく?

>760 めちゃめちゃ遅いが、あのおかっぱ先生に避妊手術お願いしましたよ。
939わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 21:05:59 ID:tCX2vsbX
933 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 19:23:01 ID:YYikSe7t
私もは○○○で、以前愛犬が死にました・・・詳しくは書かないけれど・・・「あ、今ので死んだかな」
の言葉は忘れません。
もう二度と二度と行きません。悲しいです。本当に悲しいです。何故死んだのか。
確かに生実とあすみが丘にあるショップは、先代からのもの?とか何とか聞いた事がありますよ。

もし千葉駅近くならばアイ○ニマルがいいですよ。この辺りならダントツかと。
少し離れますが千葉寺のナ○ルも新しくて綺麗な病院ではないけれど、先生がとてもいいと思いま
す。勉強してる。
それから、ジャングル動物病院は、髪が長くて後ろで三つ編みにしている先生が良いです。

引っ越していろいろまわったけど↑がすごく参考になったからはっとくねー。
940わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 02:38:28 ID:w13SlY0n
獣医の資格はどうやってとるのが最短なんだろ?結構簡単にとれるもの?
941わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 04:39:41 ID:+rER8C6H
>>940
本気で言ってる?
獣医は獣医学科(6年制)卒業&国家試験合格以外に道はない。
だから、最短通常進学で24歳。
人間の場合は国試合格後に、医師は2年、
歯科医師は1年、研修義務あるが、獣医もあんの?
942わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 19:57:02 ID:lsjtfrcD
獣医って研修無かった気がする
だからロクに臨床経験がないのが金あるだけで開業して
テキトーなことやってる
943わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 20:36:50 ID:NH8IopKu
千葉県庁のakaの不正請求加担
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1251198255/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
944わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 21:44:52 ID:jcyN15S4
>>760>>938
自分のワンもおかっぱの先生が担当医。
熱心で動物好きないい先生だと思う。
945わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 00:02:18 ID:t2l7s9Bg
>>932
内部告発はまだー?
ちなみに手術を研修医がしてるって言っても獣医にそもそも公式な研修医制度はないんだけど。
口ぶりからしてVTなんだろうけどさ、あんまりネットで無茶書いたら後悔するよ。
免許がある獣医師が手術をするぶんにはなんの問題無い。
946わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 01:16:20 ID:S2FzCFvq
>>939
あなたはペットショップの関係者ですか?紹介してるのがショップと関係
ありそうな病院ですけど。なかにはショップが経営してる病院もありますね。
947わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 07:24:06 ID:gGO1UzK1
研修の義務が無いだけで、まともな獣医なら何年か代診して経験つんでから
開業が普通。卒業してすぐ開業できるほど甘くない。

開業するときは何千万って、借金するのが普通。
みんな普通の親の息子や娘。
そんなに金持ちばかりのボンボンっていると思うかい?

何か獣医に恨みでもおありなのかな?
948わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 13:03:30 ID:MuuijiW4
獣医界で評価されない獣医師ほど悲しいことは無い。
皆さん勉強してます。
質問を浴びせてるとわかりますよ。
949わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 14:20:23 ID:1LenJu2p
意味わかんない
同業の評価なんて気にしてないよ
950わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 16:52:28 ID:/CjQxcbK
獣医って研修無かった気がする
だからロクに臨床経験がないのが金あるだけで開業して
テキトーなことやってる

⇒そういうのは牛など産業動物診てた、製薬会社で動物実験、公務員
ただの営業マン 出身の年取った獣医達ですよ
年下に教わるのはプライドが許さなく、働いていた分金もあるからすぐ開業して
問題起している そんな感じでしょう

951わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 17:53:55 ID:a+ed3EHX
なんで必死こいて釣られてんのヒマ獣医
952わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 11:15:22 ID:RiqmdmzV
大体スレタイと関係ない話が出ると殺伐とするよね。
953わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 11:56:32 ID:JIm+6Hm5
はせがわと、生実&土気(ホムセンに入っているほう)の長谷川っつーペット屋は本当につながりあるよん。
先代の先生が病院とショップを分け与えたのは近所じゃ知られた話。
ショップの方の評判は知らん。
954わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 00:37:17 ID:ZZRGWfa9
気前良く軒先与えて、母屋ガタガタですか。
かわいそうに。。。。
955わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 12:54:12 ID:ZZRGWfa9
ペット繁殖販売。
魚の養殖。
病院経営。
これも近所では知られた話。



956わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 15:43:09 ID:SF+n5IIf
ペット屋がワクチンにつれて行けという病院が、ペット屋の不利に
なるような先天性の病気をしつこくとり上げることはないです。
そんなことしたら、紹介してくれなくなりますからね。
裏で繋がってるわけだし、便宜をはかってるんだから。
ましてペット屋おかかえ獣医では何もいえないはずです。
ペットを売った利益で病院設備を用意されたわけですから。
957わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 16:01:45 ID:RzeUKipw
千葉花見川区近辺で良い病院ってありますか?
958わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 17:59:38 ID:wgYLMWww
内部告発はやくしろよ。
マチクタビレタ
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:15:04 ID:p7wjDhgj
ノミ・ダニ駆除薬とフィラリア予防薬がひとつになった薬を出さない
稲毛区の某病院。収益落ちるから扱ってないって素直に言えよ!!
他ではすぐくれたぞ!!
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:18:14 ID:BZ1kv/V4
まぁまぁもちつけ。

ノミとフィラリアの併用薬はあるが、マダニ駆除・予防薬は無いんだよ。
他の病院さんとやらはその説明あったのかな?
961わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 23:25:38 ID:oFfB6PXD
あのな今はくさるほど各メーカーが薬だしてんのね。それを全て揃えたら在庫過剰、期限切れでやってられないの。まとめて買えば割引もあるしね。馬鹿だね
962わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 02:07:04 ID:YqhnhuTy
>>945
八街市の小川動物病院は研修医と言うより、新人獣医が確かに多くて下手なのは事実
最近では専らの噂です!
院長は裏で金勘定ばかりしています
表には出てきません
図に乗ってるのは見え見え
五回通えば解るから行ってみろボケ(笑)
説明も下手くそ
それが解らないならアンタは余程の素人だな(笑)
小川はレベル低いよ、マジな話し。
でもな、八街だけのレベルで言ったら高いぞ(笑)
貧乏暇なしは近場へどうぞ(笑)
963わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 08:38:57 ID:UmkHu84m
>>962
おまえもこのスレ主のようになると思うよ。ガクブル
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251202108/l50x
964わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 01:04:59 ID:y6bfm6jC
>>963意味不明
お前小川の奴だろ(笑)
ガクブル?出来るならやってみて(笑)
私には怖いものなんて有りませんから、どうぞ、どうぞ(笑)本当の事実を書き込まれてビビってるのね〜
可哀想にね〜
金の勘定と2ちゃん三昧ですか〜!?(笑)

次スレにも小川動物病院はちゃんと載せますから、安心して通報して下さい
965わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 01:08:31 ID:y6bfm6jC
ねぇ〜早く通報してよ(笑)待ってるから!!
966わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 01:54:28 ID:PcjMYZCA
五階建て病院、また医師辞めちゃったね。
967わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 13:49:37 ID:jjFhbsrI
化粧凄い先生?
うちの子怖がるんです。
968わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 17:59:12 ID:FTj6Hb66
うちの子頭おかしいのか
「病院」って言うとめっちゃ喜んで
台に乗せると狂ったように喜んでおしっこもらすんだよね・・・
これはこれで恥ずかしい・・・
969わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 20:30:57 ID:Y7/KriqB
載しよう 知り合いに教えよう

命 動物管理センター で犬や猫をもらおう

避妊、去勢しよう   

ペットショップ、ブリーダーで買うより命の危険が迫る各地の管理センターで犬猫をもらうのがいい

選ぶのが つらい人は係りの人が連れてきてくれると聞いた

なので直接 見なくても 大丈夫です

また選ぶこともできるそうだ
970わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 05:58:59 ID:UgJcSxIL
「猫の虚勢をしたら性格がかわった」とのレスが載っていた。人間嫌いになったとか、、、
動物にとっては恐怖体に違いない、ペットの去勢された方どうですか。
971わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 06:03:12 ID:UgJcSxIL
「去勢で病院に預けてきたら、死んでしまったとの電話が来た」というレスを
読んだときはショックを受けました。詳しい方おられますか。
972わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 12:07:55 ID:pjuqsbJS
「歯石で預けたら、死んでしまったと電話が来た」と言うレスがありましたが、
知人の犬にも起こりました。本当に事故なのでしょうか?それとも人為的な
問題なのでしょうか?
973わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 21:24:11 ID:pjuqsbJS
○○○○錦鯉
高級錦鯉を販売。
経営者は某動物病院の院長先生。
本当に多趣味な方です。
本業も期待しています。






974わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 09:55:51 ID:ZaHvM/GC
ウチが世話になってる某動物病院は
女子の白衣の生地が薄く、
インターンや看護師のイロイロがスケスケ。
犬は世話になるが、自分のシモまで世話になる気はないので、
せめてブルーの白衣にするとか改善してほしい。
正直女子職員ちとカワイソウ。
975わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 11:46:07 ID:MQoW3KMM
>>974
詳しく話を聞こうじゃないか
976974:2009/09/04(金) 12:25:47 ID:ZaHvM/GC
こないだはパンツの柄までくっきり見えた!
しかし嫁も一緒だったので無念のチラ見のみ。
診察室の入り口がガラスばりて
待合室からよく見えるんだな。
何度も言うが、オレは改善を願ってるぞ(笑)
977わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 17:31:32 ID:otxmdjFJ
なんていうか…
自分の旦那がこんなだったら激しく嫌だな…
978わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 18:21:36 ID:kiNkt7FS
船橋のフェリ○というのは評判どうなのでしょうか?
歩いていける距離にはそこしかないので迷っているんですが・・・
よろしくお願いします
979わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 19:04:32 ID:MQoW3KMM
>>978
行ってみて自分でどう感じるかと
近くの公園かなんかで聞くのが一番。
980わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 23:39:31 ID:tZxBxGYW
>>976
そういう病院はどうかと思いますけど。
通常はスタッフから声が上がって改善されるものですが。
誰もエロ院長に意見できない風通しが悪い病院かもしれませんよ。
治療に関しても、20年前の治療を最新の治療だと患者さんに
言い張る病院かもしれません。
981わんにゃん@名無しさん
10年前に引退して、まだ臨床家気取りしている院長かもね。