【福岡 ★動物病院情報★ 九州】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2010/02/19(金) 20:58:11 ID:H6H1+Tmx
>>951
手術器具、麻酔などの薬、モニター等の医療機器、糸や針に至るまで、金をかけようと思えば果てしなくかかる。
ほんの何%の安全を得るために何百万もかかる世界
953わんにゃん@名無しさん:2010/02/19(金) 21:01:14 ID:H6H1+Tmx
あと、人件費も。手術を1人でするか、2人-3人でするか。
954わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 00:45:26 ID:ZYP+FGL4
>>952
>ほんの何%の安全を得るために何百万もかかる世界

ほんとにそのとおり。
2−3万の差が出ても当然。
経営戦略の違いもある。手術低価で治療高価とか。
またその逆とか。

基本的には、高いほうが安全策が講じてある。
955わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 03:08:40 ID:3Yah24It
たまに本当にぼったくってるところもあるけどな…
避妊手術で腹全面毛刈りして針金のような糸で縫合
しかし縫い方が下手なので翌日臓器がはみ出して別の病院に緊急入院

これで4万とられた日にゃあもう…
956わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 09:50:00 ID:ZYP+FGL4
>>955

元の病院行けばタダじゃねえ?
しかも、慰謝料付きで。

もしくは費用負担の請求くらいしようよ。
957わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 09:59:01 ID:Zd8gTL26
>>956
お前は医療ミスするような病院に再入院したいのかww
958わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 11:48:48 ID:lz87xmBc
毛刈りの範囲が広いのは、感染予防という点で正解。
見た目に配慮して毛刈りを狭く って方が医療として邪道。
959わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 10:11:12 ID:ucVQmrdJ
>>955
どこ?
960わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 17:32:19 ID:khOmbosk
>>959
南区市崎の病院
ちなみに4万ってのは手術代のみで、入院費と手術後に飲ませろと言われた薬代含めると
軽く6万行った

現在PCと携帯W規制中でレス代行に依頼してる状況なんでしばらくは書き込みできないのでスマソ
961わんにゃん@名無しさん:2010/02/21(日) 19:38:23 ID:aqOwkyPP
医療ミスと言えるかは微妙。
術後カラーしてゲージに入って大人しくしてても内臓でたなら完全にミスだけど、
動き回って腹圧かかったり、自分で傷舐めて開く可能性も十分にある。
金属糸も感染や炎症反応を考えたら妥当かもしれないし
962わんにゃん@名無しさん:2010/02/22(月) 09:31:37 ID:nZE+e1Pt
猫は暴れたり、ケージ内でも跳ね回ったりすることがある。
そうなるといくら縫合がきっちりしていても一カ所から次々開き出す。
これは特に溶ける一本糸(撚り糸でない方、割合高い)でやっている
場合に出やすいかもしれない。

一番楽な方法は絹糸で縫う方法でしょうね。その後どうなるかわから
ないけど少なくても術後一定期間、おなかの傷口があく確率は低いはず。

こういうリスクが不安なら「全て絹糸でやってください、絹糸使ったトラブル
があっても文句いいませんから」と手術前に言っておくといいかもね。




963わんにゃん@名無しさん:2010/02/22(月) 23:02:24 ID:Rxc7C3zk
福岡動物医療センター/竹下病院でめちゃくちゃ嫌な目に会いました。
数年前ですけど、今思い出してもはらわたが煮えくりかえります。

生まれたて2週間くらいの子猫が死にかけて、早朝に病院に連れて行った時のこと。
おっさんの医師に「こんなに小さくて栄養失調だったら、もう死んじゃうよ」とニヤニヤしながら言われた。
睨みつけてやったけど、何も言い返せなかったのが悔しい。

猫は2匹飼っており、どちらの猫もこの病院で診てもらってた。黒ネコとキジトラ。
ある日、黒猫を連れていったら医者が勝手にカルテを間違えてキジトラの方のカルテを見てたらしい。
それに看護婦が気づいたんだが、普通間違えたんだから謝るのが筋なのに、
逆切れで「ちゃんと猫の名前を言ってください」とぶちぎれられた。
カルテに明らかに猫の種類が書いてあるのに、確認を怠った病院の責任でしょ。
今だったらいい返せるけど、当時は若くて気が弱く、なぜかこっちが謝ってしまった…。

猫が膀胱炎になり、何度も病院に行ってたら、
「前回治療代金の一部を徴収し忘れてた」という名目で、よくわからない料金を払わされた。
こういうことがあった後、引っ越して別の動物病院を利用するようになって、
この病院が異常だということに気付いた。

病院の名前出してるけど、訴えられても平気です。
だって全部本当のことだからね。
964わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 02:11:18 ID:5DBYpMai
m
965わんにゃん@名無しさん:2010/02/23(火) 02:26:31 ID:XE6YIThN
何で何回もそこに掛かるんだよとw

俺なら一回で病院変えるな。

あと、そこ評判悪いのでここの常連だから(春日も)
966わんにゃん@名無しさん:2010/02/24(水) 09:49:22 ID:/HFYoy/G
皆さん、勘違いして欲しくないのは獣医には動物が好きで獣医になった人、
そうではない人がいるということです。
医者になれなかったとか、儲かるとかそういった打算的な獣医もいる訳です。
獣医学科を卒業したら全員が動物病院の獣医になるわけではありません。
小動物臨床獣医師は全体の少数。
本当に好きか、好きじゃないけど仕事と割り切るか、親が金持ってるか・・・色々いる訳です。

はじめて掛かる時は分かりませんが診察を1回受ければ患畜の扱いである程度分かると思います。
動物が好きだけど人と話すのが苦手っていう獣医さんももちろんいます。
その場合は私は全然OKなのですが扱いからして雑や下手、対応も×だったら次からは行きません。

稀にですがぶっきらぼうでも腕がいい先生もいるし動物大好きだけど腕がショボイ所もあるので
なかなか見極めが難しい場合もあります。
967わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 01:30:46 ID:9mAx8myz
>>966
何を当たり前のことを長々と

これ何かのコピペか?
968わんにゃん@名無しさん:2010/02/25(木) 21:44:57 ID:OOYykzhv
次スレのテンプレ案?と暖かく解釈した。
969わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 01:24:55 ID:lccsu/FU
>>968の優しさに全俺が泣いた
970わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 17:31:14 ID:UYkhztCu
6万…高いね
福岡の平均は3万くらいかな?
971わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 18:27:50 ID:cjh9NnmM
平均3万位だと思う。
うちも先月手術したけど術後の薬代込で3万と消費税だった。
972わんにゃん@名無しさん:2010/02/26(金) 23:23:17 ID:/2xXI/ex
高いのはそれなりの理由があるんでしょう。
ヒントは入院室を見せてもらう。
973わんにゃん@名無しさん:2010/02/27(土) 09:53:18 ID:Ekx6Fm/8
行く前に要電話見積だな。
974わんにゃん@名無しさん:2010/03/01(月) 02:53:32 ID:wdArFD1j
>>973
電話で聞いたら怒られてガチャ切りされた俺様が通りますよっと
975わんにゃん@名無しさん:2010/03/01(月) 09:15:25 ID:QRSxzf+O
そこはパス
976わんにゃん@名無しさん:2010/03/02(火) 19:49:16 ID:LxQOesa3
そりゃそうだ。
どこか晒せば?
977わんにゃん@名無しさん:2010/03/02(火) 20:19:58 ID:4LO1tHdw
あまり根掘り葉掘り電話すると、忙しいときは敬遠されるかも試練
でも怒ってガチャ切りはひどすぎ

健康検査、血液検査なしで安く手術するところは要注意
安全のための費用を削ってまで安くするのは本末転倒
978わんにゃん@名無しさん:2010/03/02(火) 20:22:18 ID:4LO1tHdw
間違い
試練=しれん
979973:2010/03/03(水) 01:22:12 ID:GiKYTuJo
か○21

根掘り葉掘りも何も

「避妊手術の値段を聞きたいんですが…」
「うちに来る気がないなら教えないよ!!(ガチャ)」

こんだけの会話で終了
980わんにゃん@名無しさん:2010/03/03(水) 10:31:38 ID:Rzi0I+RD
すげっ
そんなとこ行きたくねぇや
981わんにゃん@名無しさん:2010/03/05(金) 10:28:50 ID:cSiJMO/b
そこって電話の応対まで獣医師がやってんの?
看護士とか受付嬢とかいないの?
982973:2010/03/05(金) 22:44:25 ID:2Mh2OIrN
何度もごめん

>>981
最初は若い女の人が出たんだけど、聞いても
「分かりませんから先生にかわります」
って言われた後、>>979の会話で終了した
一応受付の人はいるっぽいけど、全然わからない風だった
近所の人の話ではたまに奥さんらしき人が手伝ってることもあるらしいが
983わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 12:06:53 ID:4zA8VnMu
そこの病院が6万かかったところですか。
腕と設備と管理がいいのならちょっと高くてもいいけど、
看護士がたくさんいないとちゃんと管理できないいいじゃないんですか。
984わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 20:20:45 ID:KjTikJPo
一週間前に9ヶ月の猫を避妊手術したんですが
今傷口を見たところ傷口周辺がぽっこり膨らんでいたのですけど
これって大丈夫ですかね?

一応見られるか分からないけど画像を
ttp://dl7.getuploader.com/g/4b923751-7d58-4024-b957-138646246448/1%7Csample/2236/sample_2236.JPG

今のところ食事も排泄も問題なく元気いっぱいにもう一匹いる猫と遊んでいるのですが
手術を受けた病院に聞こうにももう閉まってて…
どう思います?緊急性のあるように見えますか?
985わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 20:26:41 ID:f3ITDKz7
パスが無いから見れないけどもだ
おそらく縫合糸と脂肪の反応だから慌てなくても良いと思われ。
一応明日見せにいくべし。
皮下脂肪多い子だとよくある
986わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 20:34:43 ID:aS5VlNRd
私は持ち歩いてる
母も持ち歩いてる
猿も持ち歩いてる
犬も持ち歩いてる
亀も持ち歩いてる
蛇も持ち歩いてる
987わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 20:58:51 ID:bfk+nEZw
全く問題ないでしょ。 どの猫もほぼ100%そうなるよ
988わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 21:05:24 ID:KjTikJPo
これで見れるかな?
ttp://suppleen.jp/di.do?i=VruAe525

そうなんだよかった
めっちゃ膨らんでるから腹水でも溜まったのかと思って
月曜じゃないと開かないから月曜に病院行きます
ありがとう
989987:2010/03/06(土) 22:10:19 ID:bfk+nEZw
写真みたら、ちょっと糸の反応にしたら膨れすぎかもな。
皮下織の死腔に將液溜まってるかもしれない。
まぁ、いずれにせよ緊急性はないな
990わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 22:28:24 ID:KjTikJPo
>>989
ですよね
めっちゃ膨らんでますよね
だから心配して夜間病院に行こうかと思ってたのですけど
家族は猫は元気だから月曜でも大丈夫でしょって言うし


ところで將液って何ですか?
991わんにゃん@名無しさん:2010/03/06(土) 23:12:08 ID:bfk+nEZw
透明でサラサラした体液 って感じ

火傷の水ぶくれの中の液体もそう

針でつついて液体抜いてもいいと思うし、
ほっておけばそのうち吸収される。

俺なら針刺して抜くかな
992わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 00:14:54 ID:S+uQlksk
993わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 10:56:21 ID:tg2CQWt9
>>991
しょう液でいいんですよね?
それで昨日検索したらフレンチブルドックで同じ症状の事が出てました
よくあることなんですね
しかし、そういう事なら獣医が事前に説明してくれたらよかったのに (−−*)


自分で針刺すのですか!?
う〜ん私にはそんな度胸はないので獣医にお任せします(笑)
色々ありがとうございました
994わんにゃん@名無しさん:2010/03/07(日) 22:45:50 ID:7p4/dBW5
>>983
かたxxは市崎じゃないと思う…
市崎は福x動物病院じゃないかと思われ
995わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 11:06:32 ID:QL4hcSX2
埋め
996わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 11:07:45 ID:QL4hcSX2
とく
997わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 11:08:32 ID:QL4hcSX2
998わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 11:12:41 ID:QL4hcSX2
999わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 11:14:34 ID:QL4hcSX2
999
1000わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 11:16:10 ID:QL4hcSX2
1000なら○○になる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。