【拾った】子猫飼育ガイド part43【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2008/10/05(日) 21:55:15 ID:jUcJx15U
ある日会社の帰り道、電柱の陰で泣いてた子猫にコンビニのチータラをやった。
しばらくして、同じ場所でまた同じ猫に出くわした。いや、奴のほうから寄ってきた。
適当なのが無く、泣く泣く晩飯のおにぎりを半分あげた。うまそうに食ってた。
そのうち、早朝出勤する俺を律儀にお見送りしてくれるようになった。
本当は飼いたかったが、アパートは飼育禁止。ごめんな、と思いながら
夜はツマミをわけ、朝はお見送り、そんな日々が二ヶ月ほど続いた。
今思えば不思議なもので、会社で嫌なことがあっても、奴に会えれば気持ちが和んだ。

だが奴は突然消えた。いくら道を行き来しても、コンビニ袋をカサカサしても出てこない。

翌日、猫にエサをやるな、という手書きの貼紙をみつけた。
あの猫はどうなったのだろう。その日から一度も見ていない。
953わんにゃん@名無しさん:2008/10/05(日) 22:57:06 ID:ziX0ONTT
無責任な餌やりが出没するせいで野良猫に居着かれて、糞尿の害にあったり
庭掘り返されたりして迷惑した人がいたんだろうね
954わんにゃん@名無しさん:2008/10/05(日) 23:09:58 ID:Uyl2As2Z
>>951
分かりやすく詳しいレスありがとうございます!
ひょっとして乳母の大先輩ですか?
今、いつもより早いミルクコールで排尿もさせてきました。
食欲も旺盛で胸を撫でおろしていました。
955わんにゃん@名無しさん:2008/10/05(日) 23:37:08 ID:YPxyj37w
>>954
食欲旺盛でよかったですねw
猫飼うの初めてという事ですが、何か心配事があれば
やはり掛かり付けの獣医さんに電話ででも相談するといいですよ。
診療中は憚られるけど診療開始時間の少し前とか後とか
今電話大丈夫ですか?の一言添えて。

火急でないならメモっといて混んでない診察時にまとめて相談するとか。

正確なアドバイスは子猫を診てる獣医さんが一番だし
熱心な飼い主さんは心証もいいですし。
飼い主さんと獣医が仲良くなるのは子猫にとってもプラスですよ。

深夜や軽い相談ならネットもいいと思いますけどね。
956わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 00:04:46 ID:SFH02DZ3
子猫拾いました。

家の庭に巣をつくって子育てしていた猫を最近見なくなって、
朝から子猫がずっと鳴き続けていたので、様子を見に行ったら子猫がずぶ濡れで巣から這い出ていました。
巣を覗いてみたんですが、親猫ももう一匹いるはずの兄弟もいませんでした。

とりあえず子猫はドライヤーで乾かして毛布とペットボトル湯たんぽを与えて、
震えは止まったようです。
多分生後1週から2週くらいなのですが、あまり動き回りません。
というか、歩くにも不自由してるようなのですがこんなものでしょうか。
今は呼吸もはっきりしており、眠っていますが、心配です。
957956:2008/10/06(月) 00:07:31 ID:SFH02DZ3
すいません、途中で切れました。

今日、動物病院に連れて行くつもりですが、それまでにしなくてはならないことはありますか。

それと、今後の事なんですが、親が子供を連れに巣に帰ってくる可能性はあるんでしょうか。
あるならば、そっと巣に戻しておこうと思うんですが、どうでしょう。
人間のニオイが付くことによる影響とかはあるんでしょうか?
958わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 00:18:40 ID:Lhw6CG1r
>>956
育てようから来た方ですね。保護お疲れ様。
子猫は目が開いてるのかな?
あなたの言う通りのサイズならまだ目が開いてないか
開いててもはっきり見えてない可能性が高いのでそれほど動きまわりません。
そのサイズの子猫は飲んで寝て泣いてのローテです。

雨で体が冷えたのと空腹脱水で弱ってはいると思います。
保温はお湯が冷めないよう気をつけて。
子猫の体温は38〜39度弱、湯たんぽはそれ以上の温度にしてしっかり温めてあげて下さい。

与えるのは応急にアカディ牛乳、なければとりあえず倍に薄めた牛乳に
卵黄と砂糖をいれたものを
人肌より熱めにしてスポイトやストローで。
それも無理なら砂糖をいれたお湯でもないよりマシです。

飲ませるときは子猫を腹ばいにさせて与えて下さい。
飲まないなら口を明けさせて口の中に一二滴垂らしてみて。
やけどしないように温度は確かめて。冷たくても熱過ぎてもダメです。
959わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 00:31:04 ID:Lhw6CG1r
>>957
とりあえず子猫に何か飲ませられて落ち着いたら
このスレの>>3にあるリンクを読んで下さい。
かなり参考になるサイトです。

脅しではないけど正直そのサイズの子猫はかなりデリケートなので
元気そうに見えても容態が急変するのは結構ありがちです。
明日獣医に連れてくまで、湯たんぽの保温と、
2〜3時間置きに何か飲ませるのを頑張ってあげて下さい。

あと言い忘れ、飲ませる前に、お湯で湿らせたティッシュでお尻付近(肛門と尿する穴)を
優しく撫でながら刺激してあげて。トントン軽く叩く感じで。
腹にあれば尿とウンチが出ます。朝から絶食だったなら尿が少ししかでないかも。
脱水と低体温を防ぐためにとにかく何か温かいものを飲ませて下さい。
960わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 00:48:50 ID:Lhw6CG1r
>>957
あと巣に戻す件ですが、雨が降ってるなら戻せば明朝までもたないかと思います。

野良は子猫を順番に運んで引越しする事はありますが丸一日、子猫一匹で放置するのは稀です。
育たないと判断して放棄されたか、忘れられたか、
親に何かあって戻ってこれないか、遅れているか。

元飼い猫の野良なら人間の匂い即アウトはないかもしれませんが
生粋の野良ならアウトの可能性も高いです。

どちらにせよ親の姿が見えるまでは保護してあげた方が生きる確率は上がるかと。

>>3のリンク先を読んで貰ったらわかりますが、
そのサイズの子猫はあと一週間くらいは2〜3時間置きの授乳が必要です。
もう少し育って健康状態が安定すれば3〜4時間、5〜6時間と間隔は空けられます。

とりあえず今夜は朝から放置されてた分を考慮してまめに見てあげて下さい。
明日以降、授乳が難しければ昼間だけ動物病院に預けるとか
一時預かりさんを捜すとか入院させるとか、方法はいろいろあります。
大変ですが、明日病院に行くまでは何とか頑張ってあげて下さい。
961わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 01:00:21 ID:Lhw6CG1r
どうしても飲まない、ならガムシロを綿棒や綺麗に洗った小指で
子猫の口の中に塗って舐めさせて下さい。低血糖になるのを防げます。
血糖値が下がりすぎ、体温が下がりすぎ
どれか一つでも弱ってミルクを飲む力が無くなります。
ガムシロがなければ砂糖を少量のお湯に溶いて、
できれば少し煮詰めてシロップを作って代用できます。

それでも飲まないならやけどしない程度に飲み物の温度を上げるのも方法です。
962956:2008/10/06(月) 01:28:01 ID:SFH02DZ3
レスありがとうございます!

今湯たんぽ変えて、排泄させ、ミルク飲ませました。

ティッシュでお尻の方を刺激したのですが、尿は出てきても便は出てきませんでした。
ミルクはとりあえず舐めさせることには成功しました。
零れ落ちたのをぺろぺろ舐めてただけですが、これでいいんでしょうか。

それに、すぐにまた眠ってしまって・・・無理矢理起こしてミルクを飲ませたからでしょうか・・・。
心配です。
今夜は不眠で頑張ります。
963わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 01:48:17 ID:SY5UbcfX
ここの住人の暖かさに涙が出た………
>>961さん、ありがとう


そして>>956さん、がんばれ!がんばれ!!!!
目を離せられないから、多分サイト読む余裕ないだろうと思うが…
今が一番大切な時だから、一番は子猫の様子をしっかりと逃さず見るんだ
「保温・ミルク・排泄」
でも絶対無理はしないように加減をしっかりと!
応援してる!
964わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 01:51:48 ID:Lhw6CG1r
>>962
お疲れ様です。少しでも舐めてくれてよかった。
ミルクの量はまだ一度に沢山飲めないと思います、しかし舐めただけでは少ないなあ…

一日絶食したのにどうにも飲みが悪いなら血糖値が下がって飲めない可能性があるので
ガムシロ(かシロップ)を口の中に塗ってやって下さい。
完徹覚悟なら一時間置きくらいに少しずつ飲ませるのも手ですよ。
一母猫め…人を見て子猫を託したのかもしれんw
965わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 01:54:01 ID:Lhw6CG1r
>>963
おー。ほかにも人が居て助かったw
抜け漏れ訂正あればよろしく。
966956:2008/10/06(月) 02:09:39 ID:SFH02DZ3
>>963-965

ありがとう!
家族もさっさと寝ちゃって心細かったんです。
このスレで相談してよかったぁ。

ガムシロップですか・・・。
ちょっとないみたいなので砂糖を煮詰めて代用します。
967わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 02:22:40 ID:Lhw6CG1r
今サイトを確認したら一日のミルク給与量は体重100cあたり13〜22_g、
生後1週間前後だと標準体重は約180cとあった。

サイトによって標準体重、給与量は誤差があるが
野良の場合母猫の体格が小さい事と
栄養不良のために標準より小柄な場合が多いと思う。

子猫が一回に飲める量は標準約2_g、ほんの僅かだね。
これも個体差があると思うが、基本成長期の子猫は飲みたがるだけ飲ませてOK。
ただ朝から絶食だったなら間隔を短くしてこまめに与えてほしい。
いちいち温めが大変だけど。湯たんぽの温度も冷めてないか気をつけてね。
あとウンチは三日くらい出なくても死なないから。
最後にいつしたかわからないから明日獣医に確認して貰うまで
出なくても心配ない。

オシッコは何色だった?無色透明ならOKだけど黄色いなら脱水状態の可能性あり。
ミルクはアカディかな?飲みが悪いなら少し砂糖を入れてみてもいいかも。
968わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 02:33:54 ID:SY5UbcfX
>>956さん、猫ちゃんは鳴いてる?

Lhw6CG1rさん、詳しくて頼りになります!
自分もサイトで確認してくる
969わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 02:35:45 ID:Lhw6CG1r
>>966
OKOK、俺も朝まで再々覗くからガンバロー。
猫飼った事あればご存知と思うが、体温の目安は鼻や耳を見て触って。

眠ってたら鼻は乾いててOK。ピンクで鼻耳が温かいなら保温完璧。
淡い白に近いピンクでひんやりしてるなら体温が足りない。
ペットボトルを増やすとかして保温を強めて下さい。

ただし低温火傷の恐れもあるので
子猫が暑くなったら湯たんぽから離れるスペースは確保して。
970956:2008/10/06(月) 02:52:24 ID:7VLA4WVr
みなさん、ありがとうございます!

ウチの糞親父が猫の鳴き声が煩いとかいうので二階に上がってきました。
今二階のPCから書き込んでます。

ミルクは多分そこそこ与えられたと思います。
気付いたら十分近く没頭してたのでw

おしっこは黄色でした。脱水状態なんでしょうか。
ミルクは森永牛乳をお湯で割り、卵黄、砂糖を加えて与えました。

猫はちゃんと鳴いています。
今は、寝てるようです。というか、乾かして毛布で包んでから、ずっと寝てます。
ミルクは無理矢理起こして与えました。

そろそろ湯たんぽ変えてきます。
969さん、鼻耳確認してきます。
971956:2008/10/06(月) 03:04:42 ID:7VLA4WVr
確認してきました!

湯たんぽ変えるときに見てみたら、ピンク色。耳が暖かい?のは分かりませんでした。
皮膚が硬くなってるので、あったかいかどうか分からないんです。

多分、大丈夫だと思います。
何かスヤスヤ眠っているのを見てたら何とかなりそうな気がしてきました!

よっしゃー!がんばるぞぉー!
972わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 03:14:40 ID:SY5UbcfX
>>956
鳴いている、それならよかった
悲鳴のような鳴き声ならお母さんが恋しくて呼んでるのかもしれない。
安心して眠るんだよ
973わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 03:20:47 ID:Lhw6CG1r
>>970-971
ちょww超GJ!ミルク飲んで温かくしてるならひとまず落ちついたね。
お疲れ様!
尿は今日丸一日放置だったため、脱水気味みたいだね。母猫め〜
一日ミルク飲んでなくて脱水してこくなってるというのと、
排泄できなくて濃縮されて黄色いのと両方じゃないかと思います。
まめにミルク(水分)補給、排泄をしてやればそのうち正常な色に戻るはずです。

皮膚が固い?のはわからないですが、赤くもなく白っぽくもなく
ピンク色なら保温もうまく行ってるようです。
親父さんがうるさがる程でかい声で泣きわめけるなら一安心かなw
974956:2008/10/06(月) 03:32:00 ID:7VLA4WVr
>>972-973

こんな時間までありがとうございます!
優しい方ばかり居てくれて心強いです。

親に見捨てられた…。
そうだとしたらしっかり守ってやらねばと気が引き締まります。

皮膚が硬いのは俺です。すいません、紛らわしい書き方してw
バイトの水仕事で手が荒れてるので温度が分かりにくいんです。

30分経ったのでそろそろ様子を見てきます。
湯たんぽは1時間一回くらい変えればいいかな…。

975わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 03:46:59 ID:Lhw6CG1r
>>974
あなたの手が…なんと。涙でそー(:_;)本当乙です。

ペットボトルは2gならタオル巻いて一〜二時間くらいかな?室温にもよると思います。
フタ空けてお湯触って体温と同じかぬるま湯なら冷め過ぎです。
温かいお風呂くらいかな。適温は。

あとミルク飲むのに時間かかるでしょうけど冷めると飲みが悪くなるので
ボールや鍋に熱湯ためて湯煎で温め直しながらあげるといいですよ。

一段落したら少しでも体横にすると疲れ方が違いますよ。
まだあと5時間あるし病院まで連れて行かないといけないし。
休める時に休んで下さいよ〜。
976わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 03:47:27 ID:tKqjZnvk
>>970 牛乳は下痢するからやめた方がイイと思う!下痢から脱水症状になる。子猫用のミルクが売ってるから
977956:2008/10/06(月) 03:49:00 ID:7VLA4WVr
相変わらずでした。
湯たんぽ冷めてたので湯たんぽ変えておきました。
結構すぐに冷めるもんなんですね。

それとヒクッと痙攣? なんというかゲップするときみたいな動作をしました。
大丈夫ですかね。
でも変わらず寝ているので多分ゲップなんだろうと思います。
978わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 03:53:20 ID:d5rF+j7a
>>977
昨夜、スレ立てるまでもないで質問なさってた方ですよね?
そちらのスレの600とかのレスが自分だったんですけど、保護して下さって本当によかった。
今夜が一番大事だと思うので、徹夜もやむを得ないですけど、昼間は家族に協力をお願いするなどして、上手く休憩して下さいね。
本当に1〜2週齢の子なら、これからも毎日授乳が続くしわけだし。
勝手な推測ですが、もう少し育っているような気もします。
(1週くらいだと、耳も立ってなくて、モグラかネズミみたいな感じなので)

子猫もペットボトルもダンボールに入れて、フリースっぽいものを敷いておけば、湯たんぽも長持ちしますよ。
明日病院に行くのでしたら、保温しながら(ペットボトルと一緒に)連れていってあげて下さいね。
子猫用ミルクと哺乳瓶は動物病院で入手出来るので、病院で買ってしまうのが楽かも。

>all
すみませんが、次スレ立てられる方いませんか?
私無理でしたので…
979956:2008/10/06(月) 03:54:26 ID:7VLA4WVr
>>975,>>976

そうですね。ミルクがすぐ冷めるのでどうしたもんかと思ってました。
そのアイデアもらいです。
5時半に母が起きてきたら俺もしばらく寝ます。
心配してくださってありがとう!

牛乳は緊急用です。明日ちゃんとしたものを買ってきます。
980わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 03:57:20 ID:d5rF+j7a
>>977
たぶんゲップだと思う。
ミルク飲んでるなら、飲ませた後に背中を優しくさすってゲップさせてあげるんだよ。
ミルク飲ませるときは腹ばい(ハイハイの体制)だけど、ゲップ吐かせる時は縦(頭を上にしっぽを下に)して背中をさすってあげるといいよ。
981わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:00:58 ID:SY5UbcfX
>>976
そうだね。すぐ猫用に変えなくては。
早く開院時間にならないものか‥

>それとヒクッと痙攣? なんというかゲップするときみたいな動作をしました。
Lhw6CG1rさん、これは‥?
982わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:03:36 ID:SY5UbcfX
レスを読んでなかったいつのまに
皆さん、>>956さん、乙です
983956:2008/10/06(月) 04:04:40 ID:7VLA4WVr
>>978

昨日はどうもありがとうございます。
すみません、手が空かずレスがないがしろになってしまいました。

アドバイス通りにしたいと思います。
ただ、家族が猫の保護について僕と温度差があるので引き受けてくれるかは微妙です。
親父なんかはどうせ死ぬだの、巣に戻して来いだのいう有様です。
多分、夜中はほとんど俺一人での世話になると思います。
でも若さと授業中の睡眠でカバーします!

明日、犬で通っている動物病院があるので、そこで見てもらおうと思います。

週齢については俺も同意見です。
猫を飼ったことがないので曖昧ですが、2週は超えてるんじゃないかと思います。
明日、体重を量ってみて確認します。
1週間前に庭で発見したのですが、これだけ育っているという事は、
引っ越してきたのかも…。
猫の兄弟が最初から2匹しか居なかったんですが、この数は少ないんでしょうか。
もしかすると、この子の前にも放棄された子がいたのかも。。。
984わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:06:34 ID:Lhw6CG1r
>>977
ミルク飲ませた後に背中を人差し指でトントンしてゲップ促すといいですよ。

あと>>976の言う下痢についてですが、
動物は母乳に含まれてる乳糖を分解するだけの酵素しか分泌できません。
牛乳は牛の母乳ですが、同じ量で、猫の母乳の倍近い割合の乳糖が含まれてます。
なのでお湯で半分の濃さに割って貰ったわけです。

酵素の分泌量は個体差がありますが、
離乳前の子猫なら標準量(猫の母乳に含まれてる乳糖を分解できるだけの量)
の酵素は分泌されています。
また牛乳は猫乳にくらべ脂肪や栄養素が全然足りてません。
卵黄で少しは補給できますが、牛乳卵黄砂糖のお湯割りはあくまでも一時凌ぎです。
このさきも続けてそれで育てると栄養失調で病気になったり、最悪亡くなります。
明日ペットショップか獣医で[12ヵ月までの子猫用ミルク]を購入したげて下さいな。

言い忘れましたがラクターゼ(分解酵素)が少ない、または無く、
乳糖を分解できないと下痢をします。
下痢は子猫には命に関わる怖い症状です。便秘は3〜4日平気ですけどねw
985わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:15:38 ID:d5rF+j7a
>>983
いえ、こちらこそ。飼えないのに保護を勧める事も出来ず、どっちつかずなレスしてしまったので、気になってたんですが。
家族の反対があるのは厳しいけれど、なんとか頑張って欲しい。

一度に生むのが2匹と言うのは、少なめだけどあり得る数だよ。
数匹生んだけど、死産だったというのも考えられるし。
野良かーさんの場合は、自分の栄養も満足に取れてないので、自分の体が持たないと思ったら育児放棄するのも珍しいことじゃないよ。
母猫は、妊娠中より授乳期(特に少し大きくなった2〜4週頃)の方が栄養が必要だし。
もちろん引越し途中に事情があって戻れなくなった可能性もある。
でも、それについてはあまり考えない方がいいと思う。

とにかく、子猫の件もお父さんの件も何とかなるように祈ってるよ。
986わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:16:08 ID:Lhw6CG1r
おおっ!人増えたwwww
頼もしいww俺のレスはカタイからなあ…w
昨夜から逡巡してたんですか!ちょっとそのスレ読んでこよっと。

あと犬飼いさんならもひとつ、犬用ミルクは子猫には脂肪が高すぎなので
間違って与えないよう気をつけて下さいね。これまた下痢の原因になります。
987956:2008/10/06(月) 04:20:59 ID:7VLA4WVr
みなさんありがとう!

ミルク後は背中を撫でてやるんですね。
了解しました。

984さん、すみません。
一生懸命読んだんですが、寝不足の頭が理解を拒否しますw
ちょっと寝た後でまた読ませていただきます。

さっきからなんか「きゅー、きゅー」みたいな感じでたまに鳴くんだけど
夢でも見てるのかな?
容態が変わったサインなら心配です…。
988わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:25:02 ID:SY5UbcfX
スレ立て行って見ますね
5分たったら立てれたか報告します。
989わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:25:46 ID:SY5UbcfX
といってるうちに立ってたww
990わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:26:32 ID:eJiypkUk
>>978
立ててきた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223234659/

テンプレが10くらいあるから1乙とか2ゲトとかしばらく待っててくさい>ALL
991わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:37:18 ID:SY5UbcfX
子猫は突然容態が変わることがある
「さっきまで元気だったのに‥」ということも。目が離せない

それにしても今日はとても寒いね。しかも特に冷える朝方は。
温度は何度くらい保ってる?
992956:2008/10/06(月) 04:41:08 ID:7VLA4WVr
>>991

温度現在21度です。
室内に入れてもらえないので、玄関にヒーター持ち出して暖めてますが、中々上がらないです。
湯たんぽの交換をこまめにして凌ぎます。
993わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:47:52 ID:SY5UbcfX
外でやってるの?
それは子猫によくないんじゃないだろうか
今日は特に寒い上
それぞれの環境によって若干変わることもあるけど
一応、一般的に出てる理想の保温温度は30度、湿度は55〜65%
(あくまで目安!)
とある。

994わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:52:24 ID:SY5UbcfX
外じゃないね、ごめん玄関か
しかしこればっかりはお父さんや家族との協力あっての
連携プレーでいかないと、さすがに全部一人じゃ出来ないからなあ…
995956:2008/10/06(月) 04:53:45 ID:7VLA4WVr
>>993

一応家の中、玄関です。
それが親父の最大の譲歩らしいです。

ホントは自分の部屋に入れて面倒見れたら一番いいんですが、
やっぱり親の非協力はキツイです。

親の理屈では、「外はもっと寒いわ!」だそうです。
996わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 04:57:23 ID:eJiypkUk
新スレのテンプレ、変更依頼まで完了しますた
連投規制キツかったw
すみません、私のミスで>>4が2分割になってしまいました(汗
997わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 05:06:20 ID:Lhw6CG1r
>>992
あっちも読んだw子猫は思ったより育ってるんだね。

二週間なら生きる確率がまた上がったwまあ安心はできないサイズだけど。
乳糖云々のレスは牽制だから読まなくてもOKww

@ずっと牛乳と卵では栄養失調になるて事、A緊急にはお湯で倍に薄めた牛乳も
何もやらんよりマシって事、B犬用ミルクは子猫にあげちゃらめぇえ!
という事さえ覚えてりゃOK。

あと目がぱっちり開いてグレーぽい青なら二週間越え、耳が頭の上でクシュとなって目が青ぽいグレーなら三週間。
目が開くのは生後一週間〜十日。乳歯は一ヶ月から生えはじめる。
今、玄関でどうやって寝かせてる?段ボールは保温効果高いぞ。
小さな箱にいれ湯たんぽあてて上からフリースかウールのセーター、毛布
そのまま段ボールにいれ、段ボールと箱の間にも湯たんぽ入れたら
湯たんぽも冷めにくいし子猫も温かい。

段ボールの下に古新聞を厚めにしくのも効果あると思う。

>>996
乙乙です!
998わんにゃん@名無しさん:2008/10/06(月) 05:08:32 ID:SY5UbcfX
保温が一番大切だからね。
ミルクを十分に飲めるようになれるのも、排泄が出来るのも
適度な暖かさに包まれてこそで。

>>956キツイなあ。協力を祈るばかりだ><

ところでフリースとかある?
999956:2008/10/06(月) 05:15:21 ID:7VLA4WVr
>>997

昨日からずっとありがとう!
あなたがいたから頑張れた、ホントに!

目はあんまりぱっちりしてないかもです。
なんか睨んでるくらいの開き方でした。
ちょっと目の色はグレーっぽいかな、って感じです。

今は買い物用のカゴにセーターを敷いて上からタオルとTシャツ、
横に湯たんぽで保温してます。

たまに耳がクルクル回ってるw
こう、生きてる!って感じがしてすごく嬉しい!

5時半に一度母さんに預けてちょっと寝ます。
今後も相談させてください。
1000956:2008/10/06(月) 05:16:02 ID:7VLA4WVr
1000ならウチの猫は寿命まで生きる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。