ネコたんと一緒の布団で添い寝したい PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
933わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 23:31:46 ID:V4KvR/Ud
>>931
うちも2匹だけど、絶対右側にしか来ないw
私が昔から右を向いて寝るせいかな?
時々頑張って上向いたり左向いたりしてみるけど、ニャ―ニャ―とブーイングが・・・。
いつか両脇に抱えてハーレム状態になってみたい。
934わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 00:42:44 ID:EekPNnTI
なんぞ
935わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 00:59:50 ID:TnobbwhB
>>933
ニャーイングかわいいなあ。
うちは昨夜、腕枕させられて重くなってきたので、ぬこの頭を腕からずらそうとしたら
両方の手で腕をはっし!と掴むという、無言の抗議を受けたよw
腕にしがみついてくるちっちゃい両手がかわいくて仕方なかったので、もうしばらく腕枕がんばったww
でも重いんだよなー
936わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 02:58:32 ID:7sLd3LbD
不潔すぎ
937わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 07:03:20 ID:cHvk9bgD
>>935
無言の抗議カワイすぎw
938わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 09:04:18 ID:4r73tzRw
うちにいる二匹のぬこさん。
横になって寝ていると、ちびちゃんは胸元に、でっかいのは太ももの裏側に
寝てくれる。
ちゃんと住み分けている感じ。
939わんにゃん@名無しさん:2008/12/04(木) 18:59:28 ID:IXqSG0fY
添い寝したいよぉぉ
いつまで願望じゃなくて自慢が続くんだぁぁぁ
940わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 12:04:26 ID:mqGrJiFm
>>939
うちの猫も添い寝してくれないよ・・・私には(・ω・`)

これまで8年間、布団の足元でねることはあっても中には絶対入らなかったんだ。
それが、今シーズンから突然おかんと寝るようになったよ。しかも腕枕で。 
しかも、リビングでおかんが「行こうか」と猫に声をかけると、ニャー!と鳴いて寝室へ
いくようにまでなった。 私はこっそり寝顔をみて我慢だ。
941わんにゃん@名無しさん:2008/12/05(金) 17:29:05 ID:RiEPP4jg
画像うpしてw
942わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 02:12:22 ID:r+pGpm7A
さあ!添い寝の季節ですよ!(;´Д`)
943わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 13:44:48 ID:ON1ffQ0y
え?添い寝に季節なんかないでしょ。
一年中ベッタリと添い寝されてるよ。
944わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 15:22:55 ID:znuqUciS
家の猫、腕の中で眠ってる時に寝ぼけてなのか何なのかビクッ!!と起き上がる。

おかげで寝不足。
可愛いから許すけど。
945わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 18:49:59 ID:rTlMzr/x
だんだん布団の真ん中に来る。
席取りのオバサンみたい。
946わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 20:42:46 ID:J6aWrVUR
>>943
クーラーの無い我家では、夏は、猫は、私のベッドの側のスチールの机の上で寝ます。
のびをすると届くので、お互いあくびのついでに手を伸ばして、タッチをします。
今は一緒に寝ています。
947わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 20:54:10 ID:reNqzwTT
寒いから布団の中に潜り込んでお腹の辺りで寝てるけど
出てくる時に静電気が起きてるから可哀想になる
私を起こす為に胸に香箱を組んで鼻を近付けてきた時もパチっとしてたし。

添い寝したいけど、やめるべきかと悩む
948わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 22:23:23 ID:qxy3l60y
>>947
毛布を面100%にする
加湿器を入れる
949わんにゃん@名無しさん:2008/12/06(土) 22:24:09 ID:qxy3l60y
綿ね
950わんにゃん@名無しさん:2008/12/07(日) 01:39:35 ID:00H6LQDR
>>944
一発殴ったらいいよ
951わんにゃん@名無しさん:2008/12/07(日) 01:54:53 ID:sttUneCV
ぬこたんぽ欲しぃ
952わんにゃん@名無しさん:2008/12/07(日) 09:41:22 ID:pw7YLaGB
出掛ける予定があっても、ねこたんが布団にもぐりこんできて、
添い寝をはじめられると、もったいなくて出かけられなくなる。
953わんにゃん@名無しさん:2008/12/07(日) 09:53:32 ID:LDA8+zjC
>>951
暑いよ
954わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 08:33:41 ID:cEbpeJ/M
ネコと性的な関係を持った方いますか?
955わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 10:29:24 ID:0UNwWAYw
俺は、猫が布団にもぐり股間を掘ったり顔をうずめたりするという性的関係を持ちました。
去勢したカマ猫です。
956わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 10:21:23 ID:0bta5WxN
腹が痛くて薬飲んで寝ていたら
普段は入ってこない新入りの子猫が
布団に入ってきて体を密着させて寝てくれた
下僕の体調不良を察知してくれる優しさに泣きました
957わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 13:46:26 ID:0oXayaHb
ずっと添い寝したかった……
でもしてくれなかった
布団に近よってもくださらなかった

そんなクールなおつきあいをして初めて
昨夜はお布団にきてくださった


下僕、仕事で徹夜の予定です……
添い寝は遠き夢
958わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 19:04:24 ID:P/VOD0zf
ぬこと二人暮らし歴10年。
今期はなぜかあんまり、というか殆ど一緒に寝てくれない・・・
これもサブプライムローンのせいだ
959わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 19:50:58 ID:u4yCo7O9
>>951逃げるよ
960わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 19:58:23 ID:qBs5+bu1
この時期みんな毛玉様に添い寝して頂けていると思ったが
違うんだなw
961わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 20:30:18 ID:AojHL1T+
962わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 20:36:17 ID:/ipywnso
>>961のブログでは犬を数匹虐待し、死んだ可能性もあるとのこと。
さらに小4の子供にも暴行。
今現在本人の住所も徐々に解明していき、通報準備中(通報済み?)
迷惑でしょうが、よろしかったらご協力お願いします。
963わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 20:39:56 ID:vFB7sIuM
人間的にウンコな人です
964わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 22:48:41 ID:Kpo82axX
夏から秋にかけては猫ベットで寝ていたんだけど、最近は布団の上か中だw
嬉しい反面、猫ベット買った俺の立場は・・・w
965わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 23:46:27 ID:UkJHfy2R
天気予報で翌日の予想最低気温が0度以下だと
布団の上にくる。足下だからあったかいww
966わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 01:37:19 ID:jzT3+HgA
>>956
子猫たんカワイイね
967わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 02:12:40 ID:0rLly4Bt
猫はかわいいけど住人がキモイ
968わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 09:16:09 ID:wQh7QNvF
今布団に入ってきて腕枕してる。猫初めて飼ったんだけど、すっげぇ可愛いくてこんなにも愛しい存在になるとは知らなかった。
969わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 09:53:09 ID:n6KIrf8O
>>968
雌猫はふにゃふにゃしててかわいいし
雄猫はガチムチでかわいいし
爪切ろうとすると身も心も傷だらけだし
ありえない所から脱走ぶちかますし
気に入らないエサは食わないし
これ捕ったのーみてみてーとポトっとG置くし
トイレいじってると肩乗ったり頭乗ったりみゃーみゃーうっさいし
布団に入ったら内戦勃発で寝れないし
日が昇ってないうちからモーニングぺろちゅーで強制起床だし
ほんっとぬこライフは毎日が戦場だぜアヒャヒャヒャヒャヒャ
970わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 22:10:54 ID:tL6ZE/2r
>>956
それそれ!
普段とは違う状況の時の意外な行動に、じわっと来る時ある!
971わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 22:12:12 ID:+xuR5S5B
>>969
真っ当なぬこ飼いの幸せを味わってるんだね。
972わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 00:44:14 ID:QmBFhWFX
家の猫は夜中か明け方布団に入って来て、タイマーで朝ストーブがつくとバアーっと布団から出てストーブ前にいってしまう
寝言みたいなのも言ってる時あるよW
973わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 01:04:36 ID:XmmfPiBT
オス猫なのにふにゃふにゃで
爪きり入浴にも無抵抗で
ドア開いても出て行かなくて
餌は何でもよく食べて
Gを見ると固まって動かなくなり
可愛い声で飼い主を見上げて「キュル?」と小さく鳴く

そんな完璧なご主人様だが添い寝してくださらない ho orz
974わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 09:29:48 ID:BkXqenIm
>>973
今夜は網戸フルオープンで
お布団バンバンしてお迎えするといいお
975わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 00:11:41 ID:mymk3ZOZ
今現在のヌコさま
http://nukoup.nukos.net/img/24458.jpg
生後3ヶ月。
うちに来て10日程はベッドの足元で寝てたけど
今じゃすっかり気を許して下さり枕もとで寝てる。
976わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 00:59:33 ID:lluy7p+Z
天使の寝顔だ・・・
977わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 01:28:01 ID:asAXw9KR
>>975
かわいすぎ!
978わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 10:34:24 ID:+WCYmCJl
うちのぬこさん、朝はきっかり7時に起き上がる。
ちなみに私の部屋には目覚ましもなければ携帯のアラームも使ってないし、
DVDデッキが時間をデジタル表示しているのみ。
ぬこさん、なんであんなに正確なんだろう。
979わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 11:58:35 ID:vodEjbe8
>>978
・・・うちのは5時だが何か?


(1行削除)
勘弁してくれー
980わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 12:12:23 ID:Or5UspQN
うちのは4時だが、何か不都合でも?
981わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 15:40:36 ID:46V0wvxX
うちは5時半、あと30分寝かしてくれ〜。
982わんにゃん@名無しさん
うちのは1時半、まだ朝ですらない。

そのくせ俺が朝6時に起きようとすると寒いからか寂しいからか知らんが
もっと寝てろとせがみやがる。