飼い主の管理で防げるのは妊娠
防げないのは子宮蓄膿症、乳腺腫
必ず病気になる訳ではないが、後々のことを考えればやった方がいい
迷って時期を逃さないようにな
でもさ、人間の場合だって例えば盲腸なんて無くたっていいし、あれば盲腸炎とかの
リスクがあるんだけど、それをわざわざ取ってしまおうとはしないじゃない。
なんで犬猫の場合は「将来病気になる可能性があるから」言って推奨するんだろうね??
>>936 人だってそうだろうけど、いわゆる【ペット】との違いじゃない?
リスクの有り無しでも違うんじゃないかね?
人間でも親知らずなんかは取っちゃうじゃない
虫垂に関してはwikiで見たら一応善玉菌の備蓄機能があるみたいだし
虫垂炎になるリスクより腹切って色々する方がリスク高いんじゃないかね
939 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 16:17:06 ID:a+70ZhI4
開業してうん十年のベテランだかなんだかしらんが、
院長が学会とかセミナーとかで勉強しない奴だと糞だよな。
お前のことだよ!!!!!
6万が高いというやつは金額で選べ。
実際オペ見せてもらうと、これ、30万ぐらいとっていいんじゃね?とおもうよ。
うちは20年前から三匹雌犬飼ったけどぜんぶ15才以上生きて生殖器や乳腺の病気じゃなくて亡くしました避妊手術はしてません。また去年から二匹雌犬飼いはじめましたが…運が良いのですかね
獣医さんに質問です。避妊手術しない犬の何パーセントが子宮の病気になり乳腺の病気になるのか科学的根拠を書いてください
避妊去勢した場合の後遺症や他の病気になるリスクも教えてください。素人の疑問で馬鹿にしないでね
942 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 20:13:58 ID:BdXV/XMb
比較にならないかもしれないが
弁護士の適当な世間話1時間で15000円と比べると獣医は安いよ
もう少し料金設定上げてもいいと思う。
よくあれでやるなあと思う、頑張ってるよ
>>941 さすがにスレ違いだと思うんだけど。ここ獣医さんに質問するスレじゃないよ。
でも、いっぱいいますよねぇ獣医さん
945 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 21:21:24 ID:clJXQdfi
>>941 それなら今日本にいる雌犬の数、もしくはあなたがお住まいの都道府県の雌犬の数を教えて下さい
分かりませんよね?
飼い犬の登録をしていない人はたくさんいるんですよ
登録されている数よりペットフードの売上から予想される数の方が圧倒的に多いのです
一定の地区で1年間にどんな病気が何件あったかは調べれば分かりますが、
分母が分からない以上、確率は出せません
まぁ、1/3よりは小さい値だと思いますけどね
あなたに1つ教えてあげましょう
犬の乳腺腫は雌犬の腫瘍の半数を占め、50%が悪性です
今飼っている犬が将来乳腺腫になり、あの時避妊手術しておけば・・・とならないことを願っています
「何%が病気になるのか科学的根拠を書け」って日本語じゃないし。
949 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 23:10:37 ID:4RddBrBV
950 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 00:49:09 ID:EXl7bOZk
全雌犬の25%が乳腺腫瘍というエビデンスはありますよ。
951 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 00:53:33 ID:EXl7bOZk
初回発情前の避妊手術で乳腺腫瘍の発生の可能性がほぼすべて除外されて、
二回目の発情前の避妊手術でその発生の可能性は約1/10に抑える事ができ、
二歳前の避妊手術で約1/4に抑える事ができるというエビデンスが続きます。
>避妊去勢した場合の後遺症や他の病気になるリスク
なにそれ?聞いたことねぇよw
20年も犬飼ってるならそれくらいの知識身につけろよ
>>938 虫垂は草食の生き物にとってはとても重要だけどね。
wiki見る前に基本的なこと忘れてるよ。
犬ですが川崎市中原区あるいは近辺で日曜日も診察してくれるホームドクターを探しています。
情報お持ちの方、教えていただけるとありがたいです。
>>956 どうせなら
>>941に教えてやれよ
つーかデメリット大したことないな
ちゃんとオペすれば防げるものばっかり
デメリットの方が項目が多いから、
>>941のような避妊反対者は誤解しそう
で、
>>941は質問の答えに対するお礼もせずに逃亡か?
基礎的な情報は必要だけど、結局飼主の判断
例えば麻酔事故で犬が死んだとして、医療ミスの責任は問えても犬は戻って来ない
自分の犬の特性と、お願いしようとしている獣医の腕前と、自分の飼い方のバランスで、
麻酔リスク > 避妊しないリスク と思えば止めればいいし、逆ならすればいい。
どっちがいいか?というような問題とは違うと思う。
どんな動物でも麻酔事故の可能性は覚悟する。
動物と麻酔の相性ってものがある。
副作用で麻酔1は血圧が上がる、麻酔2は呼吸抑制があるとかな。
飼い主の責任として当たり前だ。
でも去勢避妊してるのって飼い主に話を聞くと、何だか良くわかってなくて
「去勢しないと歳とってから病気になっちゃうし、手術すればおとなしくなるってきいたから」って
答える人は多いよね。
中には手術してからなんだか臆病になってむしろ吠えるようになったなんて話も結構良く聞く。
>>952 今まで愛護関係者や獣医療関係者は
「手術しないとこれこれの病気のリスクがあり、した場合のリスクは肥りやすいことぐらい」
と宣伝に努めて来、そのためたいていの本にはその程度のことしか書いていないけど、
それは間違いだったことは明らかになりつつあるんだよ。
>>963 色々な意味でかわいそうにね。
学術的にも色々あるんだけど、わかりやすく一言で。
アメリカでは不妊しないのは虐待だって論調になってます。
だーかーらー!続きは不妊スレへ逝ってやれ!!
967 :
わたしはセンター員ではありません :2009/02/13(金) 13:17:15 ID:h/htiVa/
川崎市麻生区向原で チャボが収容
今日が掲載収容期限日です
・去勢避妊のメリット
精巣腫瘍や子宮蓄膿症を予防できる
ドッグランで♂♀一緒に遊べる
・デメリット
オペによる麻酔事故の可能性
生殖に使うエネルギーが太りやすいが、食事でコントロールできる
969 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/14(土) 00:33:29 ID:2bQWEKI3
>それは間違いだったことは明らかになりつつあるんだよ。
のまともなソースを永遠に出せない基地外
ウ○スト動物病院はどうですか?
夜間もあるみたいですし、わりと近いから良ければ行きたいと思っています。
971 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 18:55:38 ID:ubK4wpmJ
麻布大学付属病院は緻密な連携プレーで 飼い主にいちいち説明し選択権を与えてくれてから提案をし、
動物に負担のすくない最先端の検査法や施術で的確な判断をしてくれます。
ただし最新設備の高額機会をおいていてガン治療の最先端をいっている病院なので(名誉教授のほか獣医師も18人くらいはいる)
初診料は4000円とややお高い。
動物への扱いはとても人道的で優しい。
重症のガンでよその病院からまわされてきた犬猫や技術を要する複雑な脳手術、骨、内臓外科が得意らしく、専門のチームごとに曜日が分かれている。
>>970 行った人の話がこのスレに出てるよ。
うちは通ってる。
>>971 >緻密な連携プレーで 飼い主にいちいち説明し選択権を与えてくれてから提案をし、
実際のところ、設備面は大学病院のレベルは難しいとしても、獣医を複数使っているところは、
ごく当たり前に、このくらいのチームワーク発揮して仕事をしてもらいたい。
そこらの町工場でも、プロの誇りをもって仕事をしているところは普通にやってること。
獣医は国家資格を背景に生計を立ててるんだから、なおさらだ。
残念ながら、家の近所にはそういう所は1箇所しかない。
974 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 10:27:09 ID:jqj/Yeiw
呼吸器系の初診診察と検査で4マソかかりますって言われた
>>970 スタッフは終電時間過ぎたらタクシー代もくれない
歩いて何駅も帰るしかない
ケチで業界では有名だったと知った
>>970 あまり夜間やっているという病院には期待はしないほうがいいみたい。
あくまで一般論だけれど、人間の病院と同じで夜勤は
人手不足。さらに経験の浅い先生が多いので。
夜間なら、かえって夜間に力をいれて夜間専門にやっている
ところで、評判のよいところを見つけたほうがいいと思う。
新横浜の夜間病院は、大学病院と地元獣医師会の肝いりで
カルテや病状のやりとりを綿密にやってくれると評判。
ただし、財布にはかなり厳しい。
人間も祝祭日や夜病気になるのは最悪という時代だから仕方ないけれど。
977 :
970:2009/02/20(金) 15:40:28 ID:w8qWN5nP
夜間なら都筑区の夜間もわりと近いので、以前行った事があります。
初めて行った病院で誤診された事もあり、対応は雲低の差で凄くよかった覚えがあります。
新横にも夜間あるんですね、夜間に行く場合は緊急ですし料金はある程度跳ね上がるのは仕方ないと思ってます。
夜間の医師は昼間もどこかで勤務しているんですかね?場所が近いならそのまま引き継いで貰えたら、とも思いました。
夜間はその時選択するとして、日中通う病院を探したいのですが、なかなか見つからないものですね。
>>976、
>>977 夜間はその病院の獣医が交代でやってる所がほとんどだと思う
基本1人、2年目から夜勤させる病院が多いかな
経験浅いと言ったって近くに院長や先輩獣医が住んでるから応援呼べる
俺の知ってる所は一晩で電話のみ+来院が多くて10件くらい
レントゲンや採血の保定は大変だと思うけど、2人も3人も配備する必要もない
というか、入院動物いるのに夜勤当番いない病院の方が嫌だな
ヤバい状態の子がいるときは誰か残るとはいえ・・・
>入院動物いるのに夜勤当番いない病院の方が嫌だな
だよなぁ、なんでその程度のことに気付かずに偉そうに議論してるのが多いのか?
980 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 09:30:29 ID:GAI3Mpde
入院費高くなってもいいのならば問題ないがね。
一晩1万とか。
981 :
わんにゃん@名無しさん:2009/02/21(土) 12:16:34 ID:xqq1iOxT
当直が付くなら本当は4〜5万かかるよね人件費だけで、でも実際は当直なしが
当り前なので安いんですよ。
当直いないのに入院とる事自体ダメだよね実際。
獣医師の給料安いよね。
実際の仕事を見せてもらうと、とても1万2万でいいのかと申し訳なくなるよ。
そうなん?
薬代とかめちゃくちゃふんだくってると思うんだが?
ネットで薬辞典のサイトに出てる値段と実際に処方される値段を比べると
何倍も違って正直ビックリする
これは動物だけじゃなく人間の薬にも言えるけど
>>983 技術料が怖ろしく安いんだから薬代の少々の上乗せはやむを得ないかもね。
犬の避妊手術の動画を見て以来、獣医師の診察代って安いなと思うようになった。
(ただし良心的な普通の先生の場合ね。
ボッタとかヤブとか変なのもいるし)