一人暮らしで猫を飼う 11人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
902わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 23:54:37 ID:RQEWYyCe




   ∧
壁|ω・=)ママガジュクスイ
  |⊂ )シタラ,オフトンニハイロウ …
    ママガオキルマエニ,
    オフトンカラ デナキャ
903わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 00:24:34 ID:equ9kwGJ
ウチの子、猫じゃらし系で遊んであげようと思ってはじめると、興奮しまくって爪と牙で激しくアタックして
フーフー言って暴れまくるんだが、逆にストレスたまったりしないもんかな?
いくら攻撃しても何にもならないわけだし、終わりのない戦いで・・・。
904わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 00:26:21 ID:pDh2UUB7
>>903
猫は遊びを遊びとして認識してるから大丈夫だよ
905わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 00:30:25 ID:equ9kwGJ
>>904
む、そういうもんですか。では気にせずまた猫じゃらしで遊びます。ありがとう。
906わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 00:32:39 ID:nQJs1fTP
>>902
あるあるww
907わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 00:38:11 ID:mpq2rRVd
>>905
遊び終わりに「はい、お仕舞い」と声かけたり撫でてあげるといいよ
そのうち理解するよ
908わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 00:52:25 ID:equ9kwGJ
>>907
おーなるほどなるほど、ありがとう参考になるなあ。
909わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 01:12:39 ID:tTYVENCq
>>881が自分へのレスを読んだかどうか・・・
910わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 01:13:24 ID:IBFLB/hk
家の猫は俺の手で遊ぶのが好きみたいで、猫じゃらしにほとんど興味を示さないから困る
911わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 01:19:41 ID:IPoyUaFC
手にじゃれるのは子猫のうちに早い段階でしつけしなきゃ。
うちのぬこはうちに来てすぐ手にじゃれたから、じゃれたら「シャー!!」って
やったらやめるようになったよ。
ぬこをじゃらして遊んでやること自体しないし。勝手に遊んでるよ、ぬこ。
2匹いるけど、2匹とも。遊んでって来た事もないから、わざわざ呼んでまで
遊んでやることもしない。おもちゃ買ってきてその辺においとくだけ。
ぬこにかわいがって、って要求されたりしない限り、基本放置。
でも一緒に寝たり、呼んだら来るし、体の何処触っても嫌がらないよ。
912わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 01:50:34 ID:y5vJHDD+
>>911
シャー!!ってどんな感じですか?
913わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 01:51:10 ID:2VsXjr/P
>902
そんな控えめなぬこはうちにはいないwww

俺が寝ようとしたら一緒に布団についてきて、俺より早く枕に横たわる。
移動させて横になったら、布団の中に潜り込んでキ○タ枕姿勢で上向いて寝る。
何度降ろしても潜り込んでくる。

朝は腹が減ったら目覚ましが鳴る前でも起こしにきて、首の皮の薄いところを
ザリザリ舐める。腹が減ってない時は俺が起きようとしたら寒いといって怒る。

てのひらサイズの頃ゴミ捨て場に落ちてるのを拾ってから早四年…どこで育て方
間違ったかなw
914わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 01:55:33 ID:2VsXjr/P
>912
911じゃないが、とりあえず猫がなんか悪さした時に、猫の方向いて「しゃー」っ
て言ってみな。
猫が怒ってるときの声に似せるように「ふしゃー!」でもいいし、「しーっ」でもいい。
はっきり発音するんじゃなくて、息を抜くようにして歯を剥き出しにして威嚇すると
尚効果的。

人間がびっくりするほど反応するので、悪いことした時以外にはやるべきでない。
915わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 01:58:48 ID:IBFLB/hk
>>911
拾ってきた時に6歳だったから子猫のうちに早い段階で躾けるのは無理だった
姿見せると俺の手めがけて、じゃれてくる
916わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 02:05:10 ID:0giXIuZ2
うちも怒るときはシャーだな
親猫手本にしてるから体罰もするよ
シャーっていいながら手首のスナップ効かせて猫パンチ猫パンチ
917わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 02:10:42 ID:yc9sFjE3
うちは基本的にコラッなんだけど、気を引きたくていたずらをする時は
コラッではその場では止めてもまたやるので、
シャーって言うと飛び上がって逃げる。

本気で怒ってる時はコラッでも利くんだけど、身が入ってないとダメ。
シャーはそれだけで驚く。
918わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 02:40:32 ID:rAIGSWQN
シャー効かないぞ?!
即座に戦闘態勢に入りやがる。
顔を近づけてまぶたを切られた(T_T)
919わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 02:59:13 ID:0giXIuZ2
それは気迫が足りない
うちのはシャーで耳が後ろに倒れいたずらしようと伸ばした手が止まる
920わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 05:27:59 ID:/vZn+vD+
上手に爪を切る方法なんか無いだろうか。

前足と後ろ足の爪を定期的に切るんだけど、嫌がられる・・・
今は友人が来たときに1人が足を押さえて、その間に自分がササッと切っちゃうんだけど
当たり前だけどメッサ嫌がる・・・

本とか読むと「寝ている間にこっそり切るのが裏技」とか書かれてるけど、
寝ているときに足をモソモソ触るだけで起きてくるし・・・
結局機嫌が良いときに1〜2本ずつ徐々に切っていくしか無いの?

余談だけど後ろ足の爪って切る必要はあるの?
人によって「切った方が良い」って言う人と、
「切らなくても大丈夫」って言う人がいるから、
今ひとつ分からない。
921わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 07:24:02 ID:pDh2UUB7
>>920
爪の切り方は、猫の個性に合わせるしかないと思います。
うちの子は、遊び疲れて寝てるときは、つめ切ったくらいでは起きません(^^

うちは、後ろ足のつめも切ってますね。
外飼いなら、自然に削れるんだろうけど、室内飼いだと伸び放題だし
体に乗ってこられたとき痛いし、家具に傷がつきやすくなるので
922わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 07:53:24 ID:mpq2rRVd
ウチも嫌がるので膝の上に乗って来たときなどに撫でながら
機嫌をとり
そっと後ろから抱きかかえ口で「ちゅちゅちゅ」と言いながら顔を猫に近づけると
鼻チューするような感じでこっち向いてくるのでその間にササッっと切る
意識を爪きりから逸らすのがポイント、爪切りに向いたらまた顔近づけながら「ちゅちゅちゅ」
うちも後ろ足の爪も少しだけ切る
923わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 08:24:38 ID:Ps6jpDmx
 うちは、膝でごろごろしたら切ります。
 そういういう時は、手足を引っ張っても起こらないし。

 そうじゃない時は、噛みつかんばかりの勢いで怒ります(´・ω・`)
924わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 10:55:15 ID:qblsUcT1
爪きりのあとに必ずオヤツ
それだけでうちの食いしん坊はいいこにしてるw
925わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 13:44:13 ID:ul5d7lZg
抱っこができる猫なら、猫が後ろ向きの抱っこをしながら爪を切る方法がおすすめです。
飼い主さんの太ももの間で安定させ、猫が喜ぶ場所を触りながら気がゆるんでいるうちに素早く爪を切ります。
ってねこのきもちに書いてあったよ。
うちの猫は爪切り見せると走り寄ってくる。爪切り好きらしい。
ブラッシングの時も同じ、クシ見せると走ってくる。
926わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 14:24:03 ID:zSuNWBBR
ヌコの手大好き!
近くでくつろいでるときはいつも触ってる。
ヌコたんも触られるのに慣れてるから
爪きりなんてぜんぜん問題なしさ。
927わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 14:49:55 ID:yc9sFjE3
爪きりが好きなこもいるなんて、色々だね
うちのは爪切りというか、その間ホールドされるのが嫌みたい。
昔はこちらもモタモタしてたから、途中で怒ってた。
それでも止めなかったので、抵抗しても無駄だと思うのと
私が慣れて手早くなったので、最近抵抗はないな。
でも、足の方はどうしてもヌコの体勢が変になるので
ちょっと嫌がる。
928わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 16:15:42 ID:LwrBisFr
うちの猫はいつのころからかFAX電話に乗るようになった。そうすると、あちこちボタンをプッシュするのでどこかに電話がかかってしまったりする。
FAX機能はとうとうつぶれてしまった。最初はベッドと机の間に置いたチェストの上にあったので、通り道のせいかと思い場所を変えた。しかし、同じこと。
私は、猫が乗っているのを見るたびに「コラッ」と怒り、手で払いのけるようにして降ろしていた。
ところが猫はそれを「FAX電話の上に乗ってはいけない」と思ったのではなく、「ここに乗るとこの人間はすぐにとんでくる」と思ったらしい。
今では何も要求がない時は乗らないのだが、朝4時ごろおやつ(餌じゃないですよ。おやつ!)が欲しくなったりすると電話に乗ってプッ、プッとボタンを押す。
電話帳に記録している先に電話がかかりはじめたりする。私は慌てて飛び起きる。猫、すずしい顔でFAX電話から飛び降り、おやつの所に誘導。その他私が
その他、用事をしていて忙しい時に自分に注意を向けたい時や、あれこれ要求のある時、もう一匹猫がいるのだが、そちらとかかわっている時などに限って乗るようになった。
まんまと弱点をさらした私は猫の言いなりになっている。
929わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 16:33:11 ID:KDrFFOJs
ブログへのアップの誤爆か?

チラ裏
930わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 17:01:54 ID:klfjwQl3
洗濯機に乗って、・・コースボタン踏んで、

26分コースなのに、、56分コースにしよる。
931わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 17:49:37 ID:6/8CU35r
↑ははwかわいい^^
うちのぬこさんはテレビの上が大好き
液晶テレビの薄い不安定なところにw
しかも上部にチャンネルついてるから、
チャンネル変えられたり、音量最大にされたり電源切ってくれたりしやがります><
932わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 18:44:52 ID:9honNfhM
>>930
うちと同じだ。
洗濯、途中で止められたり、水洗いされたりする。
ヒーターの上に乗って、スイッチon!

933わんにゃん@名無しさん :2008/03/07(金) 18:56:28 ID:hxsofuWc
その1
夏、異様な寒気に目が覚めたら扇風機が最強にされてた。
その2
夏、異様な熱気に目が覚めたら冷房が暖房にされてた。
934わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 20:57:42 ID:/vZn+vD+
>>921-927
色々とありがとう。
うちの猫はあまりだっこ好きじゃないから、
爪切りが面倒なんだよね・・・
爪切り自体も嫌いみたいだし。

後ろ向きだっこすると確かに楽なんだけど、
目薬を差す時に後ろ向きだっこするから、
後ろ向き=目薬ってイメージがあるらしくて、嫌がるw

色々試行錯誤して猫に合った方法を見つけてみます。
935わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 21:04:55 ID:YDriAt0r
うっかり猫の椅子にモノを置きっぱなしにしてた
椅子の下でじっとこっち見つめられてやっと気付いた、ごめんよ俺が悪かった
936わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 22:02:32 ID:klfjwQl3
>>931

この前、タバコ買いに家でて、帰ってきたら・・
ドアの外から、大音量。
開けたら・・
テレビの上に乗って、、ボリュウム・ボタン 踏み続けて・・
最大に。

pcにも、乗って、・・
フリーズ状態にしよる。
937わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 23:29:23 ID:0XB5D2m9
明日、実家に帰りますが片道3時間キャリーバックに入れて電車に乗せるのと
約1日留守番させるのではどちらがいいですか?
938わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 23:36:13 ID:0giXIuZ2
たった一日だけなら置いてけば
939わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 23:39:23 ID:qblsUcT1
>>937
1日なら留守番のほうが遥かにストレスが少ない
940わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 23:43:48 ID:vSvTHKyW
留守番
941937:2008/03/08(土) 00:23:31 ID:VVFbyVxM
>>938>>939>>940
ではお留守番させます。
寂しがり屋なので迷っていたのですが移動のストレスも心配だったので・・・。

カーテンは開けっぱなしで光が射す方がいいですよね。
942わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 02:16:42 ID:hFdhc1p4
留守にするとき部屋の電気つけっぱにして出てる?
それとも消して出てる?

幾ら暗闇で見えると行っても、どうなんだろうと思って・・・

以前は豆電球だけつけて留守にしてたけど、今はリビングの電気をつけて留守にするようにしてる。
でも電気代が微妙に心配なんだよね・・・
943わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 02:22:56 ID:eqsoWO78
うちは、向かいのアパートの廊下の明かりが煌々と照ってるので
猫には十分すぎる明るさです
944わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 02:24:21 ID:URyzJm3X
うちはタイマーでONOFF出来るやつ
暗くなっても電気ついてない家は防犯上よろしくないって理由でだけど
945わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 02:25:16 ID:D/kn04VB
風呂場の水道で水を飲んでる時に、
電気を消しても気にせず水を飲み続けるし、
押入れで寝たり、布団にもぐりこんだりで
熟睡するのに明るいのは嫌みたい。
(私は暗いのダメなんだけど)
なので気にせず電気を消してます。
946わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 03:03:57 ID:L3SRePbC
最近具合の悪そうなオス猫を保護して飼ってるんですが、
その猫が台所の上に登って困ってます。
水鉄砲・両面テープ・酢が残念ながら全滅でした。
叱れば叱るほど嫌われてって、悲しいやら困るやら・・・。
なにか対策ってないでしょうか?
947わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 03:19:06 ID:KJBjkGFW
>>946
嫌われるためにやってるのか
しつけのためにやってるのか
イマイチ伝わらん
948わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 03:23:19 ID:VVFbyVxM
昼は光を入れるためにカーテンは開けてあげたい。
夜は豆電球ぐらい付けてあげたい。
でも、外から見ると防犯上よくない・・・困った。
949946:2008/03/08(土) 03:29:23 ID:L3SRePbC
>>947
もちろんしつけのためにやってます。嫌われたくないですし。
もうノイローゼになりそうで泣きそうなんです・・・
950わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 03:43:56 ID:D/kn04VB
>>949
なぜ登らせたくないの?
なぜ登りたがるの?

とはいえ、うちのこもガス台に登ったことがあるw
私はあまり厳しくしてないが、その時は発狂バリにゴラァー!と叫び、
逃げるのを追っかけまわした。
しばらくしたら、いつも通りなでなでして甘やかした。
メリハリが必要だと思う。
951わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 03:58:17 ID:eDNnCGPN
登ったときに火ィつけりゃ一発だよw
952946:2008/03/08(土) 04:12:39 ID:L3SRePbC
料理した後の熱い鍋とかにも顔つっこもうとするので心配なんです。
あと猫用のえさよりも人の食べ物のほうにばかり興味をしめすので、
夜中とか留守中に変なもの食べちゃわないかハラハラしてて。
猫は流しをうろうろしたりガス代の上の食べ物を食べたりしてます。
餌もきちんとあげているし、たくさん遊んであげてます。

叱るときはしっかり叱ったほうがいいんでしょうか?
猫と暮らすのが初めてで、何がいいのか悪いのか混乱してしまいます。
953わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 04:24:57 ID:hH1Snvf/
>>946
前の方のレスにも書いてあったけど、
ダメな時『だけ』「シャー!!」っと怒ってみてはどうでしょうか。
で、やめたらナデナデ。

>>950も書いてるけど、動物のしつけは、犬だけでなく猫にもメリハリが大事。

人間が気を付けた方が楽なのもあるよ。
洗い物はすぐに片付け、ゴミはフタ付きのもの、鍋はフタをする。
台所が締め切れる所なら、危ない時だけ猫を入れないとか。
954わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 04:26:35 ID:Pw4RjS/5
猫と暮らしはじめなら色々希望と食い違うことがあって当然
一緒に暮らしていきながら徐々に慣れていくしかない
猫もだんだん生活にも慣れてきて行動パターンも読めてくるから時間を掛けてお互いを理解していけばいいよ

ただ人の食べ物に興味があるのに留守中にガス台やそのへんに食べ物を置いておきながら食べないようにしたいとか
ガス台の上に興味ある食べ物をだしっぱなしにしといてそれを食べにくるのを阻止したいとか
そんな都合のいいのを理解してもらうのは無理
テーブルの上に乗るのが嫌ならテーブルをどけてしまえばいいぐらいの考えでいかないと
現状のまま思い通りにしたいなんて思ってたらストレス溜まるだけだよ
955わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 04:30:24 ID:D/kn04VB
>>952
叱る時は、本気でものすごい勢いで叱った方がいいと思う。
頭がいいから、本気じゃないと思うと聞かないよ。
見つけたときのみ叱って、それ以外はきちんと可愛がれば大丈夫。

ただし、だめな事が多すぎると覚えきらないから
限定したほうがいい。
台所の上はだめな事でいいと思う。
956わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 05:26:43 ID:YvRwMWCz
叱るつっても、人間の子供を叱るようにやっても猫は理解しないよ。
ちょっと上の方でも出てたけど、歯を剥き出しにして(いーっと言うような
口の形で)猫の方向かって「シャー!」って威嚇してやると、怒られてる、
その場をどけと言われてるという事が比較的伝わりやすい。
(ただし、気の強い猫だとボス争いだと思って対抗してくるので怪我に注意)
「こらっ!」はありだけど、叱る時に猫の名前を呼んではいけない。
叱る時にしかしないアクション(こら!なりシャー!なり、歯を向くとか、
拳を振り上げるとか)を決めて、それ以外の時にはその行動はしないようにする。

あと、これは普段猫と自分とがそれにりの信頼関係を築けてるときだけ有効
なんだけど、シャー!で追い払った後は一定時間(15〜30分くらい)は猫と
視線を合わせないで、呼びかけられても徹底無視する。
近づいてきたら自分が移動してどっか行くくらいの勢いでガン無視すると堪える。
叱ってもその直後に抱いたり声かけたりしてると学習にくい。

食べ物は出しておかない、必ず蓋をする、どんなときでもテーブルやシンクの上
には乗らせないというルールの方がお互いにストレスなくやっていけると思うよ。
野良で育った猫だったら、自分のご飯はいつでも出てきて、見つけた時にお腹に
詰め込まなくて良いということを覚えるのに年単位で掛かることも多い。
957わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 05:33:40 ID:hFdhc1p4
>>914
うちの猫、リビングのテーブルとか
キッチンシンクに入り込むから困ってたんだけど
「シー」やったら本当にビビってくれた。
「コラ!」とか「○○!」(猫の名前)だと今ひとつ効果が無かったんで、
感謝してる。

>>943-945
ありがとう、真っ昼間に家を留守にする時からリビングつけっぱで出るのも
何となく嫌だから、明るめの小型ナイトランプか何かを買ってきて、
それをつけるようにしてみるよ。


958わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 06:06:55 ID:Pw4RjS/5
ホームセンター行くと光センサーでオンオフする延長コードみたいなのがあるから
それ買っとくと夜だけライトを自動でつけれたりできて便利
これからの時期みたいな季節の変わり目で
昼はだいぶ暖かくなってきたけど夕方からは暖房ほしいなってとき
にコタツとかホットカーペットとかもつなげるので色々できる
ついでに屋外作業用のクリップライトが700円ぐらいで売ってるからそれと
10wぐらいで60wの明るさみたいな省電力電球もかってくるとデンコちゃんに誉められる
959わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 07:51:35 ID:6KYoB2yS
>>950
普通食事作るところ食事するところに上らせないでしょw
>>952
普段世話してりゃそうそう嫌われないし外に出さないなら居なくもならないんだから
最初ビシっと叩くといいよ。
そして少しの間無視。

危ないところ、登ってはいけないところは絶対にダメってことで。
後からやっぱりいいよ登ってきてって言っても絶対に登らないだろうけど、困らないでしょ。
ネコは躾の修正きかないけど、痛い思いしたらもう二度としない。

あんまり顔色伺わずに、だめな時だけダメってしっかり怒ってりゃ
すぐ機嫌とって来るよ。
960わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:06:09 ID:wc+VA5so
>>946
ダメって判ってても家の奴はやる、「駄目!」って怒鳴っても
一瞬動きが止まって、すぐ、動き出すw
何回か怒鳴るとコマ送りのコントみたいになるww
961わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:16:44 ID:oahy7Wl1
♀ねこたんと仲良く暮らしてるんだけど・・

小鳥とハムスター飼いたいんだけど、 どうかな?
理想は、ネコタン、おねむのとき、手乗り文鳥がネコタンの背中に乗って・・・
ハム君は、ネコタンの胸元で、もぞもぞ・・

絶対、無理かな?
調教できるかな?
962わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:24:22 ID:yPUvRCu3
>>952
まず、食品や調理ゴミはマメに片づける。密閉容器を利用したりして工夫。
そこに行くのは食べ物の匂いの他、流し台が部屋の中で
一番見晴らしの利く場所なのでは?猫目線で言うなら、
保護と言う名目で知らない場所に連れてこられて猫も困惑してそ。

部屋が見渡せる所に猫が安心していられる居場所を作ってみては?
後、構い過ぎない事。それから気になったんだけど医者に診せてないの?
963わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:37:43 ID:oahy7Wl1
一度、やってみます。
当分は、小鳥もハム君も、ゲージに入れて、、、
互いの様子みながら、 慣れたら、皆自由行動にして・・・

仲良くなれたら・・・様子upしますので。
964わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:43:10 ID:1nI7tQfx
>>963
夢みるのは勝手だけど「低脳」「馬鹿」「基地害」としか言い様がない。
965わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:49:56 ID:iSzaANd4
>>963
ずいぶん前の話になるけど、うちの実家は猫8匹とハム同居だったぉ。
仲良くやってるように見えた。
猫がネズミを狩ってくる事は多々あったけど、ハムがやられる事はなかったし。

偶然だったのかもしれないが。
966わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:51:15 ID:yLe/A4zF
>>963
慣れたみたいって思って油断してると
たまたまご飯前だったとか魔がさしたとか
猫の感覚でジャレてるだけでもハムや鳥は半殺しになるかもよ。
ハムや鳥がひょっとしたら悪気ない猫に惨殺されるのを見てもいいの?

やるならハムや鳥が先にいるところに離乳前くらいの幼いぬこを育てるところからでないと危険。
967わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:51:42 ID:diCSRGoR
>>961
鳥もハムもぬこたんのごはんになっちゃうよ(´・ω・`)
968わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:53:59 ID:oahy7Wl1
やってみないとわからんやん。
まあ、up 待っとき。
今から、ハムと小鳥買いにいくから〜
969わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:55:25 ID:uKLF/Vz+
>>963
鳥やハムの飼育を舐め杉。猫の習性も舐め杉。

>>965
そんな稀少例をあげられても説得力皆無。
970わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 09:59:12 ID:eYlaJUnD
命を弄ばないように。
971わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:01:09 ID:yLe/A4zF
>>968
やってみて失敗(ハム、鳥死亡を負傷)でも構わないんだね
ハムと鳥はおもちゃのつもりなのかね
972わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:01:35 ID:yLe/A4zF
ハム、鳥死亡or負傷
973わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:02:08 ID:ZMoNa6Dn
いや、きっとID:oahy7Wl1は飼育例があるからと
自分の猫を虎やオオカミの檻に入れられても平気なタイプなんだ。
きっと自分の子供も同じように扱う真性キティだろう。

と、釣られてみるw
974わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:02:56 ID:oahy7Wl1
低脳、馬鹿、基地外って言った>>964 のアホに
見せてあげるから〜
975わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:23:45 ID:+D7+mwAc
ねずみの形したおもちゃで激しく遊ぶうちのぬこを見ているから
ハムスターとの同居は想像しただけで怖いな・・・。

976わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:36:17 ID:KZ7vZFNZ
質問です。
吐くのが下手な猫っているのでしょうか。
飼い始めて4ヶ月ほどになりますが、一度しか吐いたことがないんです。
猫は嘔吐機能が発達しているって本で読んだんですけど、
まともに猫草とか毛玉とか吐いたことがなくて。
一度だけ吐いたときは、夜中だったみたいで、
私が起きたら枕元にケロがあっただけだったから、
吐いたときの様子とかわからないんです。
977わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:40:30 ID:uWNoAQr/
>>961
確かにそういう姿はかわいいし、よく、「仲良しの猫とハムスターと小鳥」なんて話題になるよねえ。
でもそれはいろいろな条件が重なってたまたまできたことだし、飼い主がいないと猫が豹変することもありうる。
昔、既に十何年生きた「コキンチョウ」という小鳥(かごから出さない)を既に飼っていたところに、私が子猫を
拾ってきたけど、猫は絶対に小鳥のいる部屋には入れなかった。

今いる猫さん。鼠年の初めに久々に子鼠とって来ました。鼠を取るのは3年前我家に来た直後以来。うちには鼠はいないと
思っていたら、まだいたんだ。からだに牙の跡、あれ、それ以外傷がないように見えたけどよくみると足が1本なかった。
結構子鼠さん可愛いんで、かたづけるのはいやなものでしたよ。
978わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:40:59 ID:tpeCvotX
>>976
まったく吐かないコもいるけど?
979わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:46:55 ID:+D7+mwAc
>>976
吐くことを心配する人はたくさんいるけど、吐かないことを心配する人は初めてです。
毛玉を吐くか吐かないかは猫の体質によるそうです。
あまり吐かない猫は飲み込んだ毛をウンチとともに排泄しているはずです。
あまり頻繁に吐く方が異常ですよ・・。
うちの猫ももう2歳になりますがほとんど吐きませんよ。
980わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 10:47:38 ID:MP+asCwR
>>976
上にも書いてあるけど、まったく吐かない猫もいるし、
若ければ胃腸の働きでうまく毛玉を便と一緒に出すことができるから
様子に変わったところがなければ心配することないと思うよ。
981979:2008/03/08(土) 10:58:16 ID:+D7+mwAc
>>976
補足
>猫は嘔吐機能が発達している
異物を飲み込むと、防御反応としての嘔吐するってことだと思う。
うちは前に輪ゴムを誤飲して吐いたことがある
982わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 11:34:38 ID:mcMOwufb
>>981うちの猫さんは、紐や輪ゴムをおしりにぶら下げてますorz
983わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 11:38:26 ID:3wAEW4uN
>>952
叱るときは叱らなきゃ。
「シャー!!」とか「こら!!」って言っても止めなかったら叩いたりしたよ。
力具合は、ぬこさんがビックリする程度の叩き加減でね。
繰り返すと、ぬこさんも学習するので、叩くふりだけで止めるようになる。

今は、テーブルに前足を掛けたところで、睨んで舌打ちすると、
「あちゃーーー、見つかったw」って顔して、そーっと降りる。
薄目して「食べたいんだけどなー」みたいなその顔が、またかわいいw
「食べたいの?」「だーぁめ♪」と語りかける。
・・・はたから見たら、キモイな・・・orz
984976:2008/03/08(土) 11:45:15 ID:KZ7vZFNZ
976の質問に答えてくださった皆さん、ありがとうございます。
今ウンポしたので掃除してみたんですが。
砂を払ってみると、たしかに毛がちょっと混じっているようです。
吐くとはかぎらないのか。

たしかに一度吐いたときは、外に飛び出してしまったときに食べたと思われる
大きな雑草を吐いてました。異物誤飲ですよね。

ただ、うちに来たときから、変な咳? みたいなのをよくするんです。
水を飲んだ後に、獲物を狙うときと同じ体勢になって、
「へっ! へっ!」と3、4回いうんです。
食欲あるし、走り回るし、異常ではなく何か水飲み後の習慣?
と思ってたところに、本読んで心配になったもので…。
もしかして吐こうとしてるんじゃないのかと。
985わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 11:47:29 ID:fe6d9UIb
ID:oahy7Wl1は他スレで「市営に申し込み中」と堂々と書いてたDQN
叩かれたら「税金払ってるから市営に入る権利がある」でも「猫は連れて行く」
そのスレの住人は「猫が可哀想なら牛や豚も可哀想だろ」とか言い出すアホばっか
見てて吐き気したわ

ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1192492293/776
986わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 11:50:25 ID:6KYoB2yS
>>963
こういうの「ディズニー脳」って言うんだっけw
多頭飼いのスレにもよく「仲良くなるかなあ」ってのが居るけど
捕食者と食われる生き物を仲良くさせようなんて脳が涌いてるとしか思えない
>>966
子猫ならなおさら興味持った瞬間肉塊にされるよ
987わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 11:52:41 ID:Yi/cE9yL
>>982
その内、開腹手術なんてことに…

>>984
心配になるような症状があるなら病院行け。
後、毛は飲み込む量が少ないに越した事はないんだから
ブラッシングしてやれ。
988わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 12:11:16 ID:eqsoWO78
>>984
>大きな雑草を吐いてました。異物誤飲ですよね。
ペットショップに行けば、吐かせるための猫草とか売ってますよ。
一度与えてみては?
989わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 12:16:09 ID:0JcuDFfq
>>988
猫草、やってるじゃん・・・・
990わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 13:07:59 ID:pFJl2vhw
次ぎスレ
一人暮らしで猫を飼う 12人目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1204949084/

ここが埋まってから移動お願いします
991わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 13:12:18 ID:UNPiN39z
>>984
うちも2匹いる猫のうち1匹は同じかも!
たっぷり水を飲んだ後、頭を下にして首を伸ばすような形で『へっ!へっ!』ってします。吐く時のゲコゲコとは別の動作です。
昔、実家で飼っていた猫も同じ事をする子がいました。当時、母は『ゲップみたいなもので空気を出してるんじゃないか?』と言っていたのですが勝手な想像なので根拠はありません。 たくさん水を飲んだ時だけそうなるんですよね。
食欲、トイレ大小、元気さとも問題ないようなんですが、何なんでしょうね?
992わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 13:39:18 ID:oahy7Wl1
ハム君、買ってきたよ〜

ひごぺっとで、350円の子。
籠にわら、敷いて御飯食べてる。
ネコタン、ずっと前に座って 不思議そうに見てるよ。
993946:2008/03/08(土) 13:55:20 ID:L3SRePbC
たくさんのレスありがとうございます。
確かに今まで嫌われないか心配で中途半端に叱ってた気がします。
やっぱそういうのが分かっちゃうんですかね・・・。
さっき登ったときに本気でシャー!ってやってみたらビックリしてくれました。
叱るときはしっかり叱って、匂いがもれない様に工夫してみたいと思います。
本当に参考になることばかりで、すごく感謝してます。
いろいろ工夫をしてどちらも気持ちよく生活出来るように頑張ります。

>>962
保護した当日に医者に診せに行きました。今薬で闘病中です。
994わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 14:08:04 ID:+D7+mwAc
>>993
お互い慣れるまで大変だけれど根気よく頑張って下さいね。
叱る時は毎回同じ言葉を使った方がより早く覚えてくれるはずですよ。
うちは子猫の頃から「いけない!」だけで叱り続けてきました。今では理解しているようです。
猫ちゃんのかかっている病名は分かりませんが早くよくなるといいですね。
陰ながら応援してます。
995わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 14:10:02 ID:oahy7Wl1
当分はネコタンと、ハム君の様子見て・・
慣れたら、ゲージから出して、様子見ます。
小鳥さんは、又、今度にします。

今のとこ、ネコタンは ・・始めは興味ありでじっと見てましたが、
今は、隠れ家の押入れで・・寝取る。
996わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 15:04:33 ID:3KmgOgZ3
ハムの人、コテつけてくれないかな。
NGにするから。
997わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 15:47:54 ID:hH1Snvf/
>>996
IDか「・・」でNGに出来るんじゃ
998わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 15:51:20 ID:oahy7Wl1
こてって・・なあぁに?
999わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 16:02:26 ID:ikc3Hi5c
ハムの人だけに「別所哲也」がいいんじゃないかな
1000わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 16:09:49 ID:oahy7Wl1
んじゃあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。