598 :
わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 20:04:24.93 ID:LIoyzKmO
>>597 病院行って診察受けておいでよ
専門病院なら待ち時間が
掛かるだろうし…
>>597 お問い合わせなさいましたか?
うちのチワワもつい先ほどパテラの診断を受け、ショックを受けています
その病院では片足30万と言われ、愕然としました
同じ状況のレスを見て思わず書き込んでしまいましたが、情報提供できずすみません
>>600 超小型でパテラは珍しくもなんともありません。それより、どのくらい悪いのか、
体重はどれくらいなのかが肝心。
チワワで体重や運動がしっかり管理出来ていて、グレード2なら、切らないで管理
するケースも聞きます。
そのあたりを含んだ上で、しっかりした専門医へGOです。
片足三十万はそんなに高くないと思います。術式にも依るのでしょうが、聞いた
話ではそれ以上かかったとか。伝聞でごめんなさい。
正直、パテラの手術で30万は高い
片足なら12〜13万がいいとこ
グレード2なら
どう頑張っても進行するね
グレード4になるかならない
くらいで手術を勧めてくると
思うけどね
骨の曲がり方次第かな?
603 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 20:00:35.74 ID:80JBlMjN
ウチの大型犬はパテラ片足で30万でした。
相場かと思ってました…
>>603 大型犬なら、その位するかもね
チワワでの費用だろうから
病院にもよりますよね
近所のトイプーもやっぱり何十万だったって
うちもトイプーだけど片足13万くらいて見積もりだされたよ
明日検診で外科の先生とお話。
サプリ効いてなさそうだし、手術の話になる気がする・・。
あぁ気が重い・・
グリコフレックスV、個人輸入失敗!
税関からハガキが・・・
廃棄処分ですな。。。
コセクインDSを止められたことあるけど、自己使用で通ったよ。
がんがれ。
転売疑われるほど大量に買ったなら・・・諦めて。
里子に来たMIX1歳の極小女の子なんだけど、パテラのG4.。未避妊。
かかりつけでは、パテラは専門医を紹介しますって言ってるんだけど、避妊は自分のとこでやる気満々。
やっと体重が1.2キロになったんだけど、やっぱり麻酔を何度もするのは可哀想だし、迷ってる。
パテラの症状は出てないけど、先に紹介してもらって、パテラもきちんと見てもらうべきだろうか。
>>610 先に専門医に相談なさることをおすすめしたいです。
G4の診断が正しければ手術確定だと思うのですが、
術式等によって手術にかかる時間が違うでしょうし
かかりつけの先生は、同時に避妊するのは逆に負担になるという見解なのかもしれません。
うちは♂だったので、避妊よりも負担が少ない事もあって同時に去勢してもらいました。
かかりつけ医からは「麻酔の回数は少ないに越した事がないから」
というように言われてました。
そのかわり、専門医から勧められた歯石除去に関しては
「パテラ、去勢が同時だし、歯石除去までしないほうがよい」とのことでした。
ちなみに、専門医が歯石除去を勧められたのは「手術する患者さんには一応聞いてみる」
といった程度のようで、特にうちの犬に歯肉炎が起きていたわけでもなかったです。
まあ、当時はそこそこ歯石はついていましたがw かかりつけ医の判断では
歯石に関しては緊急性がないとのことでした。
>>611 遅くなったけど、ありがとう。
いろいろ考えたけど、避妊だけ先にしてパテラは運動して筋肉つけて
様子を見ることになりました。
避妊手術も身体が小さすぎて、先生の説明聞いてるだけで泣きそうになってしまった、、
2ndオピニオンもらった先生自身がパテラの子ずっと飼ってるらしくて、
ちょっと心強かったよ。
613 :
わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 19:39:38.22 ID:+oT3YMlk
10歳で膝蓋骨脱臼になったのだけど、シニアになってから手術した人いますか?
614 :
わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 20:14:04.95 ID:i9KL+flB
初めて書き込ませていただきます。
10歳のウエスティを飼っていますが、皮膚関係も比較的丈夫で育って来ました。
先日、仕事中に、妻から、「急に右後ろ足をビッコするようになった」と連絡があり
かかりつけの医者に連れて行ったところ、その日はレントゲンを撮ったものの異常が
見られず、、消炎剤と念のためのレーザー治療で帰って来ましたが
一向にびっこを引いたままで、足を触るとたまにコキコキするので3日後もう一度連れて行きました。
診断では、前十字靭帯断裂で、「ケージレストで安静にして下さい」とのこと
犬は全く痛がってなく、1ヶ月近く経ちますが、まだ足をついて歩けません(たまに足を着くけど力が入ってない感じ)
このまま安静にして様子をみていいものでしょうか?
家族が診断を疑っていて、私自身も解らなくなってきています
心配なら専門医がいるところにいってみたらいかが?
ぐらいしか言いようがないな。
逆に大丈夫だっていったって心配なんでしょ?
一ヶ月近く経つって、様子見の時期はもう終わりだと思うなあ
痛がる様子は見せてなくても、足つけると痛いから足ついて歩けないんだよ?
セカンドオピニオンおすすめしたい
>>615 もう別の病院に行かれました?
一ヶ月も足をつかないのは明らかにおかしいと思いますよ。
619 :
615:2012/10/23(火) 22:16:41.88 ID:VG2S8ZbT
>>616-618 ご心配おかけしました。規制で書き込みできなくて居ました。
専門医のいる所に連れて行ったのですが
やはり、前十字靭帯断裂で外側の靭帯は大丈夫で、中の靭帯が断裂してるから痛がらない。
小型犬なので手術は難しい。とのことでした。
現在は、まだ力は入れられないまでも、少しずつ足がつけるようになってきたので
様子を観ながら安静にさせている状況です。
自然に良くなることもあるのかな?あるといいね。
621 :
わんにゃん@名無しさん:2012/11/08(木) 17:21:01.81 ID:Q/ETVmFv
今週退院です♪
ヨーキー、パテラG2です。
成犬になってから事情あって譲り受けた犬で、
それまでにもヘルニア持ちの犬飼ってたけど
なんかこの子歩き方ひょこひょこしてるな?可愛いけど変なの…ヨーキーってこんなもの?
と予防接種がてら病院に連れて行ったら既にステージ2だった。獣医さんはもうパッと見て「歩き方変ですね」って…。
前の前の飼い主によると、前の飼い主のところに移った時からそうなっていたと。
あわててサプリ投与(緑イ貝がいいと獣医の勧め。飼い主判断でロイヤルカナン緑イ貝(販売中止)→リプロフレックス)、
それとコルクマットを敷いたよ。あとは元から敷いてある絨毯なのだけど
サプリが効いてるのか今はあまり変な歩き方じゃないし痛がらない。
運動は散歩は家の周りを歩く程度。絨毯や布団を掘り掘り遊び。
でもフローリング部分も少々あるからここ読むと肉球クリームも塗ったほうがいいね…。
塗ると嫌そうだし、舐めちゃったりするから意味ないかなーと思ってやめてたけど今日から丹念に塗り塗りするわ。
623 :
622:2012/12/15(土) 09:25:39.99 ID:my51dERm
みなさん最近調子いいのかな…
ここではパテラにサプリは意味ない派が多いみたいですね。
理屈を聞けばわかる気もしますが…
うちは獣医に勧められたので(サプリ扱ってるとこなので販促かもですが。自分はネットで買いました)
飲み始めてから歩き方がマシになった気がするのと
散歩の時軽やかに歩くようになったので気休めでも効果あったかな?と…。
もしかしたらコルクマットで滑らなくなった&
加齢(現在6歳、パテラ診断されてから3年)ではしゃぐことが少なくなったからかもですが…
まぁ悪化しなければいいなと気休めで飲ませてます。
サプリは薬でなく、あくまで栄養補助食品だと。だから気軽に飲ませられるのですが。
年々じっとしてる時間が増えてる気がしますが、
痛がってないのか痛いから動きたくないのか?でも散歩は楽しみにしてる様子。
2.8キロが適正の標準ヨーキーなので手術も難しいだろうし、悪化させないようにとりあえず経過を見るしか…。
内側に曲がって行ってないか外れてないか観察しつつ、また獣医にも見せに行きます。
うちもサプリ飲ませてる。少しでも悪くならないようにと。
犬だから効果はわからないw
625 :
わんにゃん@名無しさん:2013/03/26(火) 23:26:04.05 ID:TL55Ynxm
最近愛犬(Gシエパ)が静止して立っている姿勢の時、
左の後肢だけつま先を浮かせる様に挙げて、後肢だけ片足立ちで地面に左の後肢が着かずな状態が続いていたのですが、
今までと変わらずに普通に散歩して歩くことが出来るし、ジャンプも走ることも出来ていたので、皆すぐに回復し、問題無しと思っていました。
ですが、その後徐々に愛犬は引き運動も嫌がり、左の後肢をかばい、
引きずった様に歩くことすら嫌がるようになり、散歩の途中の舗装道路の地面に寝そべり出す様な事態にまで陥っていたので、
皆、愛犬の左の後肢の痛みの状況が悪化したのだと悟り、愛犬を病院に連れて行き、レントゲン撮影も兼ねてお医者様にお診せした所、
愛犬の左の後肢が「前十字靱帯の損傷」???と判断され、どうしたものかと思いました。
以前から愛犬の前肢と肩の筋力はしっかりしてきているのに、後肢は筋肉は着かず細いままでして、それがずっと気になっていましたので、
具体的な犬の育て方の要領が皆把握出来ずに愛犬を育ててきたため、犬の育て方が皆下手だったのかもしれないと思い、普段の生活習慣の中で、
何か該当するような原因についてを考察してみると、
まず同犬種の牡(男)の仔にしてみれば愛犬の体重は重くは無い方なので、肥満等による体重の問題や、勿論まだまだ年齢的にも愛犬は若いために靱帯への老化の問題、
ましてや事故等の問題も無かったと思いますから、それ以外の諸問題といえば、
最近頻繁に愛犬をドッグランに連れて行き、数十分程思いっきり自由にさせ過ぎたのか?、
生後7ヶ月位からの、自転車で伴う普段の日頃の引き運動により、いつも愛犬の後ろの足腰に日々負荷が掛かり、それで愛犬の足腰に日頃毎日のダメージとなり、
その負荷による日頃毎日のダメージが愛犬の後ろの足腰に積み重なって蓄積されてしまったのか?、
あるいは、愛犬が捻挫して左の後肢を挫いてしまってのか?
と考えましたが、諸問題等は色々考えられても、愛犬は普段日頃は元気であり、そういったことによる症状を日頃皆に特に別段として訴えていた様子も無く、
お医者様はそういったことの問題よりも、先天的な問題として判断され、股関節の方は特に別段として問題とは言われていませんでしたが、関節系統の、主に膝の関節部分がずれ易く、
不安定になっているために、
愛犬は膝の靱帯を痛め、損傷し易いとのことでした。
それは、生後1歳を過ぎた頃から犬の関節系統による、こういった症状が出易くなる仔は出易くなるとお医者様から言われ、愛犬の足腰が悪いために、
愛犬は後肢の膝の靱帯が切れ易くなっているので、
これからは今後走らせたり、ジャンプさせたりする様な、愛犬に強い運動をすることは禁止と言われ、
しかも、そういったことが出来なくても、さらにこれからも愛犬を太らせ、肥満にさせるような事態にも繋がらないようにしなくてはいけないという、
お医者様からの、曰く付きでして、皆ショックを受けています。
因みに、今回は愛犬の膝の関節の炎症や痛みを抑える薬をお医者様からいただき、それをしばらく愛犬に投与し、少なくても1ヶ月間は愛犬に服用して、
しばらくは愛犬を安静にして愛犬の今後の様子を見る様に言われましたが、
今後再発する可能性もあり、しかもさらに今後悪化して、愛犬の後肢の靱帯が断裂???する様な事態になってしまった場合には、その場合は手術も必要になってくるとのことです。
こういったことは起こり易いのでしょうか?
まだまだ若い年齢で、体力も盛んな時期に、こちらとしましてもまだまだ色々とやりたいことや、させてみたいことがあっても、
今後走らせたり、ジャンプもさせられず、
愛犬のそういった気持ちまで我慢させなければならないとなると、やはり今後この先愛犬がどうなっていくのか心配です。
何か体験談等有りましたら、是非とも、セカンドオピニオンを宜しくお願い致します。
長え。途中まで読んで脱落した。誰かまとめて。
獣医さんに曰くつきの犬と言われた
とりあえず1歳前から引き運動とか、飼い主に知識がないために犬に負担を掛け捲った
までは分かった
長…ごめん、最後の一行しか読まなかった…
セカンドオピニオンはここじゃなく整形外科が得意な先生に診てもらった方がいいんじゃない?
>>625 パテラ持ちだって診断されたわけかな?
それでお皿が脱臼した際に靭帯を痛めてしまったパターン?
整形外科に行ってもう一回見てもらってきなよ
ちなみに家の子もグレード1と診断されたけどダイエットして全開で走らせないようにして
行動制限したら落ち着いているよ
前月パテラ手術したけど再発してしまった。
月末に再手術する予定。
前回はお皿の溝掘っただけだったが、今回は骨の移植もするらしい。先生も、前回の手術で骨の移植までやるか迷ったらしいけど、若いからこれで行けると判断したみたい。
結果的に2度手間になってしまったが、ここまで来たら、まかせてみよう。
当の本人は、外れてもお構いなしに走り回ってるから困ったもんだ。
ミニピン4歳、先週G4の手術をして貰った
あと3、4日でギプス外せるって時に痒いのか6センチくらいずり下ろしてしまった
ああああ…
昨年12月にパテラの手術2回して、昨日まで元気に歩いてたのに昨日目を離した隙にソファに飛び乗ろうとして再発したっぽい
今から病院つれていってきます
もう再手術はできないっていわれてるから、車椅子検討かなぁ…
目を離してお風呂掃除しにいってしまったことすごく後悔してる
ごめんね、ポメたん
634 :
わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 00:08:21.38 ID:jD9kaZHi
625だった者です。
以前からの続きでありますが、愛犬の左後肢の件では、
『今回左の後肢の膝の靱帯が損傷???しただけで、
まだ完全に靱帯の断裂にまで至る事態には到達してはいないとはいえ、
現状では、内服薬を服用し、安静にしていても、
このままでは自然治癒だけでは何の根本的問題解決にもならずとの事でした。
詰まる所、足腰の膝の関節系統自体等の問題が改善しないため、結局は完治せず、
犬にとっても全身麻酔等色々辛い事ですが、
これでは手術ではないことにはそれ以外他に後肢の根治療法にはなりません』とまで、
お医者様から言われていました。
ですが、今回も突然であった様に、
今後これからの成り行きや愛犬の今後の状況次第によっても、
愛犬に表沙汰になる程、お医者様が言われていた愛犬の後肢に抱えている膝の関節系統の内情が今後、
これからは本格的に顕著になり、今後またいつ突然に愛犬に後肢の膝の靱帯に関する問題が再発したり、
今回にて一度後肢の膝の靱帯に関する問題が発生してしまうと今後は愛犬の後肢の膝の靱帯に後遺症の古傷として残ってしまうかどうかまでは、
現時点ではこちらとしましても予測が出来ません。
幸いにも、愛犬と今後の予防対策を踏まえて生活する中、愛犬は日頃毎日投与している薬の作用のお陰もあり、
今現在愛犬の大好きな散歩に行くことが出来る様になるまで容態が回復しつつある見込みが有るのかもしれないといった様子です。
ただ、愛犬の行進の際、後肢を真っ直ぐに前に運んで歩くというよりは、蟹股歩きでヨタヨタな感じではあります。
前回の件にてお伝え致したのかもしれないとは存じていますけれども、以前からもお医者様に言われていたことですが、
愛犬の場合、 『今後からも犬の足腰を衰弱させない様にする事を踏まえて、やはり散歩で日頃歩かせたり等、足腰の筋力アップのために、
愛犬にも日頃から最低限、散歩程度の運動が必要にはなってくるとの事でした。
ですが、薬自体で左後肢も含め膝の関節系統が矯正されたり、改善されたりするわけではなく、結局は完治する事に繋がらないために、
関節や靱帯が固まってくる年齢になっても、犬の年齢層や体重等に関係無く、
今後犬の後肢の膝の関節に負担が掛かる様な事態に直面すれば、今後からは犬の後肢の膝の容態が悪化するどころでは済まず、
もし今後犬を走らせたりすると次回は今度こそ犬の後肢の膝の靱帯が断裂し、犬の靱帯そのもの自体が切れますよ。』 と脅される様に、
愛犬にはお医者様からドクターストップが出されています。
愛犬の容態も少しずつ良くなっている見込みが無いとも言えない様子ではある様に思われますし、個人的に肢の改善する方法として、
手術以外でも他に整体等、矯正術はあるのではないかともこちらでも思案したりしています。
とりあえず、今後も愛犬には様子見をする事が第一でして、それでも、将来的に実際に出来るかどうかは別としましても、
警察犬を一つ目標にして個人的に考えていきたいのですが、今後もこの様な問題を抱えていれば、
警察犬や災害救助犬向けトレーニングで運動能力が必要な場合の際には、その目標は諦めた方が無難でありますでしょうか?
例えば、愛犬は『アジリティー等のドッグスポーツは断じて厳禁です』とお医者様から言われていますが、
普段からの作業犬向けの訓練が問題無く出来る様な内容の種目はありますでしょうか?
警察犬や災害救助犬として実際頑張っておられる犬達の場合でも、こういった犬は実際よく見られたり等、ありがちな事なのでしょうか?
長くて読み間違えてる事もあるような気がするんだけど、訓練って結構激しいし、
走らなきゃいけない種目もあるし、座ったり立ったり伏せたりも繰り返すから
負担はかかるから、正直言って勧めない
と言うか逆に聞きたい
何で警察犬を目指すの?
登録したいの?資格がほしいだけ?
災害救助犬なんか、瓦礫の上とかを機敏に走り回るわけだけど、
そういうのも知っててやらせたい?
GDも飛びかかったり、振り回されても相手を離さないとかかなり激しいんだけど、
それでもやらせたい?
何か犬に期待することを間違えてない?
自己満足でろくに調べもせずに犬の関節壊して、更に負担かけたいの?
訓練がどれだけ反復練習か知らないの?
簡単に資格とってると思ってる?
新しく里子で来た子を健康診断に連れて行ったら、後ろ足両方がパテラだと診断されちゃった…。
歩く度に外れたり戻ったりしてるらしく、将来的には手術を視野に入れておいてくださいって。
体重管理(太り過ぎだった)と、このスレを見てパテラについて勉強するところから始めるつもり。
後、手術貯金しないとなあ。
今年の5月で10歳になるうちのMダックスの男の子のことですが
2週間ほど前、散歩中石につまづき悲鳴をあげ、片足を少しの間あげていました。
二日後、歩行がやや弱々しくなり、近所の獣医さんで“膝蓋骨脱臼”右がG2、左がG1
と診断されました。突発的なものではなく、遺伝的なものだそうです。
うちの子は小走りする時などややX脚気味の子だなぁとは感じてたのですが
いつも元気だったし小型犬に珍しいお皿が外側にズレやすい体質だとは気づきませんでした。
この段階では手術は必要なく定期的に経過観察ということでしたが
皆さんのスレを色々読んで少し心配になってきました。
年齢的なことは気がかりですが、元気で症状が軽いうちに
専門医に診てもらい手術等を考えたほう判断として適切なのでしょうか?
専門医に問い合わせる前に飼い主の立場である皆様の意見が聞きたいです。
また、似た様な条件で手術をした飼い主様がおられましたら、宜しくお願いいたします。
久しぶりにウタダを聴く
昔から宇多田ヒカルのファンで最近はめっきり聞いてなかったんですが
買い物にいったショップでトラベリングが流れてて家のCD漁ってました。
宇多田ヒカルさんって歌うまいし自分で作曲できるしすごいと思います。
その中でも僕が好きな曲はトラベリング。
この曲のワクワク感は他の邦楽曲にはない何かがあります。
でPVも観てもらえると分かるんですがクオリティ高いです。
子供の心とかおもちゃ箱を探している時の楽しさとでもいいましょうか
そんな雰囲気と歌が聴いてて気持ちのいい曲です。
でも今活動停止してますよね。僕は早く音楽活動に戻ってきて欲しいと
思っています。
震災後彼女が思った事や感じたことをどう昇華して曲を作ってみるのか
非常に興味があるんです。
本当に宇多田ヒカルさんの復帰が望ましい最近の僕の音楽事情でした。
http://homare.gpeasy.com/
>>638 もう見てないかな
うちはマルチーズで、勝手に外れては戻ってる状態を繰り返してたので、受診
医者との話し合いで、手術は外れたまま戻らなくなってから考えることにしました
普段からフローリングや階段は原則として避ける、太らせない、適切な運動、
あとは気休めですが関節系のサプリで日常を過ごしています
興奮して走り回って外れる事はあっても、悲鳴を上げるような状態はありませんし、
外れた関節が戻らないこともありません
獣医さんのお話では、「メスをいれることは必ずリスクが有ります。うちの病院の
方針としては、外れて戻らない状態なら手術はしますが、外れたり嵌ったりを
繰り返していて、なおかつ痛みもないのであれば手術は勧めません。
麻酔のリスク、術後の安静とリハビリ(と言っては大げさですが)のストレスとを
天秤にかけての考えです。飼い主さんがどうしてもというなら手術はしますが」
との事で、自分も今現在、痛がったり外れっぱなしになっていないので、手術は
考えていません
犬にもあるんですね。股関節形成不全。
私もなんですよね。
人間だと体重増やさないこと、筋トレを
指示されましたけど、わんこもそうなのかなあ
犬も一緒ですよー
643 :
わんにゃん@名無しさん:2014/09/08(月) 13:08:46.11 ID:dDDrUOOD
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
(・Д・)
645 :
アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 09:37:26.23 ID:cOF83JAa
ワシの可愛い、ピレちゃんが股関節形成不全で最近脚の調子が悪いんじゃ。
散歩控えて、飯とおやつも控えてるけど。今体重50キロぐらいだからせめて43キロぐらい
に持っていきたい。良いサプリしりませんか?今、リプロフレックスあげてます。
高すぎて、一日2粒が限界す
646 :
アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/06(金) 10:45:10.69 ID:+mIeRLO7
未熟な獣医は見れない熟練は見れる
その程度なら日常の管理でアジ出来る犬位には育てることは可能
-