【トイプードル】プードル Part27【ミニプースタンプー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 16:07:40 ID:eV2UHTuJ
>うすうす感づいてはいたけど、やはり馬鹿か。
www
うちのデカプーはお手でも待てでもフセでももってこいetc
何でもできるが、意地が悪いーー
気に入らない餌にオシッコかけたり・・・・・・・嫌な性格・・・・・
939わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 18:05:40 ID:lGaFr+ji
932>70万弱って事は神奈川の所かな?
940わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 18:27:27 ID:e+dc924R
まだ血統書来てないからわからない。
目がくりくりの子達の所。
有名な犬舎?
941わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 20:12:39 ID:JcYgcBIR
30万上乗せって…
もとの犬の値段より上乗せ価格のほうが高いんじゃ?
942わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 20:51:51 ID:SEK5xmpM
3ヶ月の♂プーなんだけど私の足にもたれて腰振ってる・・・もしかしてもう発情するの??
943わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 20:56:53 ID:eAfx+iYF
発情してるから腰振るんじゃないですよ
マウンティングと言って僕はあんたより偉いんだって主張してるんです
やめさせた方がいいですよ
944わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 20:59:14 ID:SEK5xmpM
>>943 そうなんですか!飼い主に見られてなかったのか〜
次から止めさせます
945わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 21:05:27 ID:VwNU6apq
>>939

え〜、ト○プー○ルN○1とかいうところ?
あそこって神奈川のブ○○ア○トウィ○と提携してない??
946わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 21:18:28 ID:e+dc924R
>>945どこ?もうちょっとヒントを・・・
947わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 22:11:03 ID:z5xwK0Vb
>>935
すごい!
一途で可愛いね
948わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 22:32:02 ID:l64zrZim
トイプーって運動神経良さそうだから、サイズにもよるだろうけど
屋内の階段の昇り降りは大体出来ますか?
949わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 23:37:55 ID:VwNU6apq
>>946

○イ○○ド○○O○と○リリ○ン○○○ン。
○の部分組み合わせて。
950わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 23:58:30 ID:o1wvH7Ra
>>948
できるけど本人がなかなかやりたがらない。

お菓子持って2階に上がった時だけ追いかけてきたっきり、
自力では登ろうとしませんw
951わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 00:05:33 ID:eV2UHTuJ
デカプーなら、たやすい事ですw
952わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 00:10:34 ID:gPtYZWTG
>>948
釣り?
できますが、万が一足をすべらしたら骨折するので、普段から階段は避けるようするのが当然でしょ
プーに限らず。
953わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 00:35:13 ID:U16Uh+mH
>>937
うちのもお手もお座りも「命令しただけ」だとしない。
「なんでしなきゃいけないのさ??」てな顔してるw
でも、トイレ以外でおしっこウンチをしたことないし無駄吠えもしないし
風呂入れる時もじっとしてるし 「はいブルブル」って言ったらちゃんとブルブルして水気とばすし
耳掃除も歯磨きする時ももジーっとしてる。 芸しなくてもなんの不満もない。
954わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 00:54:27 ID:SoDjc52M
そうそう、何か言おうとすると先回りしてする。たぶん私の行動を把握していて
「座れでオヤツだな」「ハウスだな」「オモチャの片付けだな」てな感じ・・・
食べ物があると何でも持ってくるし、投げたオモチャ他の子に取られても
違うオモチャ持って来て「これでかんべんして」って言ってキラキラした目で見るよ。

でも先回りしてやっちゃうのは、服従心が無いってことなのかな???ここが謎・・・誰か教えてください。

>>948
危ないから階段下に柵してます。ドア式で人間は閉めたままマタげる高さ。
955わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 00:57:10 ID:wRg093xY
>>949
見に行ってみたけど、なんかアホみたいに高いね。
両親ノンタイなのに(よくてCH直子、ヘタすりゃ孫)
「良血統!」って…
いったいどれだけボッてるんだろう。
956わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 07:39:16 ID:9bk41mVT
うちでトイレを覚えられなかった先住ぷーは、雪の降りしきる中散歩して
来ました。この雪の中小型犬の散歩はうちだけでした。
マズル長い子なので鼻の頭に雪を積もらせて・・何となく見ていて不憫
だけど、本人はいたって元気!
もう2歳なので今更トイレを覚えるのは無理でしょうね・・
子犬の時はうちで出来たのね。
ケージを外した時期が早すぎたんだと思う。
家の中でのトイレは全くの拒否・・
2匹目の子はうちで出来ます。
957わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 09:10:16 ID:hsr5mQ0O
↑おつかれさまー!
寒がらないんだねぇ
元気のいいぷーさんだ
私もせっかく雪だしぷーさんとお散歩でてみたかったけど仕事に向かう電車の中…

しょぼーん。。
958わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 09:55:36 ID:zXufa8Mo
>30万上乗せって…
もとの犬の値段より上乗せ価格のほうが高いんじゃ?

友達のとこで直接買ったら25万でそこでの販売価格は55万だったよ!
ボリ杉!!

ブリリとは提携してるよね〜
お目目がかわいい子は大体ブリリちゃんのだよ!でも仕入れてる子ばっかり!
自家繁殖はしてないんじゃない?



959わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 12:18:39 ID:8eumd3q1
>>958
ブリリって自家繁殖じゃないんだ・・・。
NO1のほうにいちど問い合わせしたら、そのあと何回か営業の電話が
かかってきた。売り込み必死で引いた。。。
960わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 16:04:11 ID:BoxZEC9q
うちのぷーさん今前の犬(狆)が使ってた金属ケージ使ってるんですが
どうもぴょんぴょん飛び跳ねてケージがだんだんよれてくるんです…
みなさんケージってどんなの使ってますか?
こんなにはねるとは…
トイレが別になった木製ケージがいいのではないかと母は言うんですが
かじっちゃいそうで怖いです。値段が値段だけに。
961わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 16:05:09 ID:BoxZEC9q
>>960ですが、書き忘れました。
今8ヶ月のメスです。
思い切りやんちゃです。
この前1メートル以上あるいすの上から飛び降りました…
962わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 18:14:42 ID:gIE056o8
>>956
全く同じwww
喜んで公園で遊んでました。
うちは8ヶ月だから初めての雪。
顔に雪がかかってても雪をのせながら楽しそうに歩く姿が可愛い…
963わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 20:10:36 ID:/6upDzq3
テディベアプードルを飼いたいんですが、田舎住まいで
カットできる場所は3,4時間車を走らせないとありません。
みなさんはどうやってカットしてるんですか?
964わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 21:20:36 ID:14lFXm/s
青山ケンネルで買われた方いらっしゃいますか?
どのくらいのお値段なんだろう。
965わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 22:12:28 ID:9bk41mVT
テディベアプードル・・?というのはテディベアカットのぷーさんのこと?
それとも新種?
うちはテディベアカットにはしてませんが、毎月車で送迎して貰ってカット
してます。
毎月その時間の往復は辛いでしょう〜カットに必要の無い犬種にするか
自分でやるかだと思いますが・・。
966わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 22:36:37 ID:duoRmWTf
>>963
ペットショップや獣医でトリミング併設してるかと思うんですが、そちらの場所も遠いですか?
ネットのiタウンページなどで検索すると以外と最寄りにあるかもしれませんね。
967わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 22:43:44 ID:SoDjc52M
>>964
青ケンで買いたいの?値段が気になるなら、青ケンにも卸してる景品で買ったほうがいいと思う。
卸した時点で倍以上は普通だし・・・人気タイプは3倍。

>>963
3〜4時間はつらいね。うちは10分くらい。特に仔犬のうちはトリミング疲れるから。自分でやるという方法も
あるけど出張してくれる所もあるみたい。何かあったとき病院も遠いんですか?
968わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 22:43:44 ID:NGsT+gaI
>>965
細かいことを・・・
テディベアカットのトイプードルのことだってわかるだろ
そんなところに突っ込むんなら「ぷーさん」ってなんなんだよと
新種のプードルどころか黄色い熊じゃねーか
969わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 22:52:17 ID:14lFXm/s
>>967
レスありがとうございます。
青山ケンネルだとそこそこいい犬だろうなと思ったので。
倍ということは5〜60万くらいになるかもしれませんね。
景品ってなんだろう?ブリーダー?
ネットで検索か愛犬の友あたりで調べてみます。
970わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 00:30:40 ID:MNXgwzia
>>968
キレてるわりに面白いことゆーねw
971わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 00:43:15 ID:1UgAMDjM
>>969
景品って「ケイ〇ンミモト」で検索して。
972わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 02:58:09 ID:s+eI8O8a
トイプーも次に飼う犬う候補のひとつなんですが。
注意する遺伝的な病気でPRA(進行性網膜萎縮症)ってのをさっき知った。
まずショップだと確認しようが無いですよね?
ブリーダーも親の検査してるとこばかりじゃないみたいだし。
ネットで色々と事前に調べられるのは便利なんだけど、知ってしまった
為に二の足踏むって事が有りますね。
生後半年くらいで異常が現れてない子は大丈夫なんだろうか・・・
それとも、そもそも発生のリスクって可成り少ないのかな。
973わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 06:02:39 ID:anvhi5cw
>>972
色々調べたのであれば、以下は当然周知だろうが参考まで。
進行性網膜萎縮(PRA)は純血種および交雑種の広範囲に見られる先天性であり、
プードル種に特に多い疾患とは限らない。
PRAは早発性と遅発性があり、ともに仔犬の頃ではDNA検査以外では確認できない。
プードルに多く見られる疾患といえば膝蓋骨脱臼、股関節形成不全、環椎軸椎亜脱臼など
骨の形成不全の疾患で軽度(飼い主に自覚がない)も併せると全体の8割。
どの犬種にも、その犬種に多く見られる疾患はつきもの。
個人的見解だが、その特有疾患が外科的なものは大して深刻では無い。
外科的疾患なら腕の良い獣医にかかれば完治できる。
寿命や後の治療費を危惧するなら、特有疾患が内科的なものは避けるのが妥当。
内科的疾患の場合は、完治の見込みが無く病気や病院と生涯付き合うことになる。
パグ、フレブル、キャバリア、レトリバー種などが代表例。
また、どの犬種の場合でも15〜20年やってる鰤から迎えるのが良いと思う。
手っ取り早いのは、ショーに長く出陣しているトップクラスの犬舎。
もちろん、ペットタイプよりショータイプで求める方が疾患リスクも少ない。
ただし生き物である以上、ショータイプであっても申し分無く健全とは限らない。
世の中に絶対が無い以上、安心と信頼の所から仔犬を迎えると同時に
最終的には15年前後どんなことがあっても責任を果たす信念が1番大事だと思う。
974わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 07:22:42 ID:Zku//dzD
>>971
969です。ありがとうございました。
975わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 12:34:40 ID:9i9f+mQZ
一緒にお風呂に入ると乳首を舐めたり噛んだりします(´ー`)
やめさせる躾を教えてください(´-`)
976わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 12:58:20 ID:s+eI8O8a
>>973
進行性網膜萎縮 PRAとトイプードルをキーワードとして検索した為に、トイプーを病気の代表犬種として
説明してあるサイトばかり引っかかってしまったようです。
別の犬種で検索したら、それもまた沢山出た事でしょう。
これ検索の時に注意しないといけないですね。勉強になりました。
とにかく病気の遺伝を避けたかったら両親とも検査済みの子を探すしかないようです。
可能かどうか、そこまで考慮する必要があるのかも含めて検討します。
有り難うございました。
977わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 14:07:02 ID:zw7qep/s
PRAより白内障で失明する方が、かなり確率高いのだが

そんで万が一運悪く失明しても命に別状ないし、もともと聴覚嗅覚がすぐれている上、視力がもともとひどい近眼だといわれている犬は、日ごろなれた生活環境の空間なら、日常生活にもそれほど支障をきたさない。
失明してもしばらく飼い主が気づかないなんてこともある。

それよりパテラの方を心配したら?
そっちの方が重度だと生活支障が大きいよ
978わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 14:12:46 ID:FNWpB8SL
>>976
プードル事情を知らないだけで、そんな騒ぐことじゃないよ。
PRAの検査なんてショー鰤なら今時当たり前なんじゃね?
探せば簡単に見つかるから特別思い悩むことじゃないよ。
プードルだと有名どころで須磨とかさ。
それよりパテラを気をつけた方がいいw
979ゆうこりん:2008/02/04(月) 18:14:05 ID:bZYYxWDL
ウチの仔の赤ちゃんが欲しくなってしまいましたが男の子なのです。
ティーカッププードルの女の子を買っている方でティーカップとの交配を希望されている方いらっしゃいませんか?
980わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 18:36:06 ID:dExG+w2c
いらっしゃいません。
981わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 19:49:16 ID:mSm4tc0Q
>>978
須磨の子犬、最寄り駅にある駅ビルのペットショップで売ってたけど、
膝グレード2だったよ!
2ヶ月で900gだったかな?ホワイトの女の子。
耳に汚れもあった。須磨なのに〜?って思った。
982わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 21:11:37 ID:Ut6YcDCM
須磨といったって毎度毎度当たりが出るわけじゃないからな
983わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 23:35:12 ID:7y0cIG8g
2ヶ月で900gって大きすぎじゃないの?標準?
984わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 23:59:45 ID:dExG+w2c
2ヶ月じゃ大きいかどうかはまだわからないよ。
親の大きさにもよるし、骨格は同じ兄弟でも大きさはいろいろ。
一般に多胎の子は小さく産まれるけど大きくなるし、
2匹とかだと2ヶ月900でも、2200くらいで止まることが多いから。

うちのは2ヶ月900で今3.4キロだ。体重だけ聞くと大きいと思うだろうが別に大きくない。
25-26で骨太筋肉質。今、小さい細い子多いけど、うちぐらいで標準だと思うけどな・・・
985わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 00:31:37 ID:g6zKYgtP
骨太筋肉質だと丈夫でいいよね。裏山。
986わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 00:39:14 ID:/Tvp+PNn
ペットショップに卸す時点で犬舎の中では駄犬なの知らないのか?
987わんにゃん@名無しさん
子犬を見てると、鼻筋のところの毛がかなり薄い子がいるんだけど。>俺見たのは5ヶ月。
あれって後々生えてくるの。それとも持って生まれた体質的な部分が多いのかな。