▼・【∧】・▼ パグ 22匹目 ▼・【人】・▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ
▼・ (ω) ・▼ パグ 21匹目 ▼・ (ω) ・▼
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181884505/

パグクラブ
http://unei.rulez.jp/001/

我が家のパグタン自慢するも良し、写真貼り付けるも良し、
マッタリとパグタン語りましょ。パグタン集合!!

▼・谷・▼ 画像の投稿法 ▼・谷・▼
[email protected]
[email protected]
↑に画像をメールにつけて送るだけ。
※送信時に件名に文字を入れるとタイトルに、本文に書くとコメントとして表示されます。
「設定」で「PC許可」にしてちょうだいネ。
2わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 02:32:14 ID:ywzMw5aQ
2ゲト!
お疲れ様です。
3わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 06:26:18 ID:0bUm3Ws0
                ι`"ー--- '"{ {
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ  
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i 
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,} >>1 久々のスレ立て乙!
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\       
                       !、_n_,〉>
4わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 09:32:56 ID:YvGGfNeR
>>1
君の、周りの意見をまったく聞かない強引さに感動した
5わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 09:46:21 ID:wDzeOBUf
1お疲れさまです
6わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 11:14:40 ID:32mDmcTv
>1さん乙。

寒くなってきたからパグたん超元気。
7わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 15:58:06 ID:vvFA7mZJ
>>5-6
自演乙ですw
8わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 16:41:28 ID:MT8safou
>>1
乙!
しかしパグクラブってなんなんだ?
だいぶ前からリンク切れなんだけど・・・。
9わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 18:13:52 ID:6U3JGl6N
>>1 
乙!

▼・谷・▼
( u u )@
困り顔パグ作ったもんです。
いつの間にか仲間入りしててうれしい。アリガトー。

新スレまったり行こう。
10わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 20:54:20 ID:NL+8isce
これだけは残しておこう。
可愛いしw

941 わんにゃん@名無しさん 2007/10/23(火) 07:52:08 ID:qHJd6GlN
外国人もパグたんが大好き

I love you と叫ぶパグたん
http://www.youtube.com/watch?v=3ERSFuSm4rY
11わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 23:17:57 ID:R6w9LrnX
パグを飼ってる方で犬アレルギーの方いらっしゃいますか?

私はどうしてもパグが欲しいのですが、この間、病院でアレルギー
の検査をしたら、犬・猫アレルギーとのことでした。
私は最近、一人暮らしを始めたんですが、実家にいる時は10年ほど、
ヨーキーが居て一緒に暮らしてました。確かに鼻がよく出ていましたが、
まさか自分が犬アレルギーなんて思ってなかったので、あまり気にして
いませんでした。
今もちょくちょく実家に帰りますが、確か、目が痒くなり、鼻がグスグス
になる時もあります。ただし、毎回ではないです。

アレルギーについて調べてみたんですが、ヨーキーは毛が抜けにくく、
アレルギーの人向けと紹介されている場合が多かったのですが、
パグについては、ほとんど触れられていませんでした。

ただ、パグは毛が非常に抜けやすいみたいなので、アレルギー持ちには
不向きなのでしょうか?

パグがずっと欲しくて、一人暮らししたら、絶対に飼おうと思っていた
のに、思わぬことで、悩んでいます。

パグを飼ってる方でアレルギーの方、またアレルギーに詳しい方いらっしゃいましたら、
アドバイスいただけませんか?

長文失礼しました。

たんですが、
12わんにゃん@名無しさん:2007/10/27(土) 04:22:26 ID:XOrq8H0r
アレルギーは個人の程度があるから答えられませんよ
血液検査をした医者も同じ事言うと思います


たんですが、
13わんにゃん@名無しさん:2007/10/27(土) 10:23:33 ID:KviCk726
メン・イン・ブラック2のパグ
ttp://www.youtube.com/watch?v=CP-Yys47j7I

その後(6分30秒くらいから)
ttp://www.nicovideo.jp/tag/%E6%80%AA%E3%81%97%E3%81%84%E4%BC%9D%E8%AA%AC?sort=f&order=a
14わんにゃん@名無しさん:2007/10/27(土) 10:29:05 ID:KviCk726
失礼、これでした
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm188689
15わんにゃん@名無しさん:2007/10/27(土) 18:53:04 ID:9aLDnBTL
ブサパグ可愛いあげ
16わんにゃん@名無しさん:2007/10/27(土) 21:28:32 ID:pUgKBcsn
パグ最高
17わんにゃん@名無しさん:2007/10/27(土) 21:36:48 ID:kLNfMYEN
>>11
アレルギーについては詳しくないけど。
飼ってから症状が強く出るようになることはないの?
パグのためにも飼わないで頂きたい。
もちろん他の犬種も。

たんですが、
18わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 13:37:46 ID:nyez2NzK
>>11
私もパグを飼っていて、飼い始めて何年もたった後に
自分が犬アレルギーだったことがわかったんだけど、
特にアレルギーの症状がでることはなかったですよ。

ただ12の方が言っているように個人差があるので、
私が平気だっただけかもしれませんが。
獣医さんにきいてみたらどうでしょう?

19わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 21:38:38 ID:ahLRE0vh
今日からパグちゃんがきましたが、鼻のしわは
皆さんは何で拭いてますか?
普通の水ではなくベビーローションとかの方がいいのでしょうか?
20わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 21:46:35 ID:RdsRazVg
乾燥コットンで軽く拭いています。
あまりに臭い時はコットンに精製水を少したらして
よく絞ってからふいてるよ。
湿らしっぱなしにしておくとカビがはえるので
綿棒でパウダーなどちょこっとつけてやってます。

でもこの時期はコットンで軽くふきふきでOKだと思います。
3才過ぎての夏場ぐらいから湿らせるようにしました。
21わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 21:49:55 ID:GTSHgUho
>>19
人間が使うウェットティッシュでいいよ。
22わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 22:14:45 ID:DNC754N4
>19
赤ちゃん用の清浄綿で、一回分ずつ小分けにになってるのもおすすめ。
薬品が使われてるのは何となく心配なので、うちでは蒸気で滅菌してあるのを選んでます。
そのつど固〜く絞って使ってます。
23わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 00:31:47 ID:DpdIVngh
878 わんにゃん@名無しさん New! 2007/10/14(日) 13:43:35 ID:fge4qZqk
問題のブログ(コメントが酷い)と、動画(幼いパグが苦しそうで観ていられない)
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/251563/blog/6370278/

「本当に動物(パグ)が好きなら」、このように必死になって溺れまいとする
子犬の虐待とも取れる動画を撮って、しかも「ブログのコメントで笑いもの」にするのは
おかしいのではないでしょうか?

24わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 06:44:36 ID:DWacT/3U
>>23
しつこい。
わざわざうざいブログを貼るな。
馬鹿飼い主なんか放っておけよ。
25わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 08:07:37 ID:w5O8ryiJ
きょうのわんこに出てたパグのムーかわいい
26わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 12:07:57 ID:9eC5tX3c
>>24
ブログの方ですか?
チビパグが必死にもがいて溺れている上に、ブログで笑いものにしているのは
動物好き(特にパグ好き)にとってはとても辛いものなのですよ。

問題のブログ(コメントが酷い)と、動画(幼いパグが苦しそうで観ていられない)
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/251563/blog/6370278/
27わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 13:55:39 ID:DWacT/3U
>>26
ちがいますよ。

本人にメールするなりコメントすれば良いのでは?
28わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 14:02:59 ID:cMYwmNng
>>20
うちのパグたんは
濡れタオルで拭いただけだと、顔が粉をふいてしまいます。
ですから、定期的に、麺棒でしわの間をポリポリ掃除してます。
これをやるとびっくりするほど角質が落ちます。
でもパグたんは嫌がります。
でもかゆがっているんですよねぇ。
29わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 17:46:46 ID:Gxnh851E
>>26
その話題出されるだけでも嫌な気分になるからやめてくれ
30わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 19:39:45 ID:8pHENB36
>>26
これは残酷だな・・・
もがいているパグたんが可哀想・・・

>>29
本人?
動物保護団体やK察、虐待スレッドなどの住民が本格的に動く前にブログか
この虐待動画消したほうがいいよ
裁判まで起こされたくないだろ?
31わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 19:57:49 ID:Gxnh851E
あーはいはいなるほどねー
>>23=>>26=>>30

生き物苦手にでも行ってろよクズ
32わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 21:27:36 ID:0jteIpvg
本当に>>23しつこいねぇ。
前スレで終わった話だし、前スレもこれでちょっぴり荒れ気味にもなったし過疎ったんだから空気読みなよ。
腹を立てるのもわかるし通報するのも注意するのも勝手にあなたがしたいように対処して、このスレをもう巻き込まないでおくれ。
33わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 23:04:21 ID:H1XN3CzW
みんなーまったり行こうー
パグ好きの仲間じゃないか!

http://imepita.jp/20071029/818120
http://imepita.jp/20071029/819290
34わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 23:14:07 ID:UFYfesTV
>33ガン黒ちゃんだーシワ少なめだー
まだ子犬なんですか?
3533:2007/10/29(月) 23:17:28 ID:H1XN3CzW
>34
この写真は5ヶ月のときです〜
今は7か月で6.3kgです。
これからおっきくなってシワが出てくると思います。
3634:2007/10/29(月) 23:38:28 ID:UFYfesTV
これからが楽しみですね。すくすく育つんだぞう。
どいつもこいつも、なんでパグはこんなに可愛いんだーちくしょー
37わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:40 ID:hpxPAvd/
2枚目の顔にワロタ
38わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 00:19:50 ID:I8/K6hQi
>>33
松崎しげってるパグたんカワユス(*´Д`*)
39わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 01:32:51 ID:/zGBYHOO
878 わんにゃん@名無しさん New! 2007/10/14(日) 13:43:35 ID:fge4qZqk
問題のブログ(コメントが酷い)と、動画(幼いパグが苦しそうで観ていられない)
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/251563/blog/6370278/

「本当に動物(パグ)が好きなら」、このように必死になって溺れまいとする
子犬の虐待とも取れる動画を撮って、しかも「ブログのコメントで笑いもの」にするのは
おかしいのではないでしょうか?
40わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 06:06:59 ID:GRCUseTC
>>39
あなたはブログ主の知り合いか何かですか?
このスレの人たちにブログ主を叩いてほしいんですか?
気分が悪くなるからもうその話はやめようと言う流れになってきているのにいちいちageてコピペするなんてただの荒らしじゃないですか。

>>33
か わ ゆ す
(*゚∀゚)
41わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 13:50:56 ID:ffVA9pDM
>>40
ここはあなただけのスレでは有りません。
42わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 15:40:47 ID:Ckt8QTPh
↑おまえのスレでもねーだろw
39と41は同一人物か?はた目から見りゃ39をかばう意味がわからんぞw
43わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 15:49:46 ID:TNQy4Jhc
>>40>>42(笑)
44わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 16:09:42 ID:B/Gv/vsq
>>39
いい加減そのネタ飽きたからよそでやればぁ〜?
45わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 16:11:44 ID:RJzh0QJK
=だらけ
46わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 18:35:57 ID:GZQ1oVgr
このスレには自治厨がいるね

>>44
うるせーブス
47わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 19:49:36 ID:KT/6RHZX
上のブログがウザイ!!!!!と思う人はNG登録すればいいと思いますよ。

PCユーザーの方ならいい方法があります!!!
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c: (←これをコピーして使えばok)
と入力し、[OK]をクリックします。
あとはお茶でも飲みながらしばらく待ってください。
48わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 20:35:11 ID:E6x76gsB
散歩デビューして一月の新米なんですが
パグたんの緊張が解けてきて
外の世界に余裕がでてきたのか
石ころが大好物になっています。
匂いをかいでいるのかと
気を許すと小石を噛み噛みして
とりだそうにもゴックンしてしまいます。
ゴックンした後彼はむせているんですけど
これって慣れればなくなりますか
散歩したてによくあることですか
49わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 21:14:58 ID:hOkYCJF4
50わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 21:16:24 ID:pJ6a1oH/
>>48
3匹飼ってますが、石を飲み込むことはなかったです。
いろんなことに興味を持ってしまうと思いますが
止めさせたいことは、はっきりだめだと教えた方がいいですよ
51わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 21:21:36 ID:ZDKQHJ0A
ブスだとかブスじゃないとかどうでもイイじゃない
(・∀・)
罵倒するのイクナイ!
パグタソもお顔はブス子ちゃんだよね
そんなパグタソカワイイイイイイイイイイイイ!
>>48石を食べさせないように注意して歩きなyo
52わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 05:50:54 ID:ezVngGH+
うちのパグはスティッチに似ています。
53わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 07:53:57 ID:ryLu6Rqz
うちのパグ男は、さっき朝の散歩のとき
片足上げて小の体制とりながら
大をしてた・・・orz

器用な子だ
54わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 08:01:32 ID:UzTSaBnM
きょうのわんこに黒パグ登場
55わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 16:45:58 ID:NIbwh2N5
石食べて手術したパグちゃんいますよ。気をつけてね。
レントゲン撮ったら石がゴロゴロ胃に入って詰まってたって。コワイー(≧Д≦)
56わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 21:12:26 ID:bR0iU8rv
うちの子も小さい頃、良く食べようとしてたよ。
散歩中は目を離さずに、食べたり、食べようとしたら、
きつくしかりました。何ヶ月か、その状態が続いたけど、
いつの間にかしなくなりましたよ。
57わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 21:14:15 ID:qj6o0xdr
石の件
みなさんありがとう。
躾がんばってみます。
58わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 08:18:18 ID:fs6Dra7Z
57さん

石を見つけたら、ちっちゃいおやつやドッグフード(ご飯の一部分)を
あげると、石見つけたら「くれ」って顔を上げてくれるようになるよ。
お互い、がんばりましょう(^^)
59わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 21:04:15 ID:OTTIkO9t
月明かり照らすパグの背中指でそっと辿れば、
ガラス細工の黒パグは宝石に変わるよ。
60わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 21:32:37 ID:OrMhBltP
>>59
は?
日本語でおk
61わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 21:55:58 ID:hQvkCv3K
878 わんにゃん@名無しさん New! 2007/10/14(日) 13:43:35 ID:fge4qZqk
問題のブログ(コメントが酷い)と、動画(幼いパグが苦しそうで観ていられない)
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/251563/blog/6370278/

「本当に動物(パグ)が好きなら」、このように必死になって溺れまいとする
子犬の虐待とも取れる動画を撮って、しかも「ブログのコメントで笑いもの」にするのは
おかしいのではないでしょうか?
62わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 23:46:19 ID:SrCAO6MK
61>かわいそうですぐ閉じてしまった。ひどい。
63わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 07:35:15 ID:szdgiE7m
>>61
これは酷い・・・
64わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 11:14:30 ID:5KoLevgZ
>>59
詩人だな

人間と一緒にいることで充足する犬なんだな、パグって
65わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 15:59:10 ID:dQ5uH12F
うちの2ヶ月半のパグちゃんを
ここに載せようと思いますが
どうやればいいんですか?
66わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 16:11:27 ID:mFR1CBhe
みなさんちのパグたんは
顔の掃除をどうやっていますか?
うちのパグたんは麺棒でそうじしてるけど
なんか垢の量が多くなってきたような気がする
67わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 19:35:12 ID:i5Gao8FP
>>59 美しいではないか。パグのビロードのような毛の手触りはたまらん。
気品があるよね。パグって。
ところで、オカルト版の名スレ、パグの可愛さはオカルトって落ちちゃったの?


たんですが、
68わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 19:38:54 ID:i5Gao8FP
>>65
過去レスちょろっと見ればよいものの…▼・谷・▼

と思ったけど、二ヶ月半のパグ弾を見たいのでよろしく頼みます。
▼・谷・▼ 画像の投稿法 ▼・谷・▼
[email protected]
[email protected]
↑に画像をメールにつけて送るだけ。
※送信時に件名に文字を入れるとタイトルに、本文に書くとコメントとして表示されます。
「設定」で「PC許可」にしてちょうだいネ。

頼んだぞ>>65
69わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 21:29:40 ID:dQ5uH12F
>>68
レスありがとです。
過去レス読まずに突如パグ弾投じたくなってすみません〜。
後で載せますね!
70わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 22:11:59 ID:aE8SkttA
楽しみ〜((o(^-^)o))ワクワク
71わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 22:26:13 ID:cdSmQ5fW
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 2ヵ月半!2ヵ月半!
 ⊂彡
72わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 23:59:31 ID:dQ5uH12F
遅くなりました。

http://p.pita.st/?0yqnjku9
73わんにゃん@名無しさん:2007/11/03(土) 00:07:54 ID:7ptBoLkr
>>72 お目目がキラキラして可愛いなあ
74わんにゃん@名無しさん:2007/11/03(土) 00:42:27 ID:YOd4n4bn
>72
上目づかいの写真がたまらん!

(*´Д`*)ハァハァ
75わんにゃん@名無しさん:2007/11/03(土) 01:22:21 ID:szfhnBUc
>>72
そ、そんなお目目で見つめないで(;´Д`)ハァハァ
76わんにゃん@名無しさん:2007/11/03(土) 02:08:52 ID:KqldBVy3
ちっちゃくって、つやつやしててかわいいな〜。
家のパグ太はいまではすっかり大きく育って、
ゴマフパグラシになったよ。
77わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 00:17:48 ID:m3MyOCZB
72です。
うちのパグたん褒めていただけて嬉しいです〜
赤ちゃん時期も目一杯可愛がります!
78メスパグ3匹目:2007/11/04(日) 07:33:02 ID:7lGbOTvF
>>72
まだ、おでこがツルツルw
たくさん可愛いがってね
79わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 08:53:35 ID:J89tkAPy
80わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 11:10:21 ID:BId5P32I
お前ら!! パグパグ言うんじゃねえ!












パグたんまたはおパグ様と呼びましょう。
81わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 15:24:46 ID:iOpSUJcH
>>67一月前に落ちちゃったみたいです。
http://same.u.la/test/k.so/hobby10.2ch.net/occult/1181268404/
↑携帯で見られるURL置いときますね
82わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 17:41:52 ID:ZQOFMMmE
>>79
真っ黒ツヤツヤですな。
貫禄があって素敵〜!
83わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 18:34:21 ID:Xbyz0vDf
>>79
黒パグラシだ。
84わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 19:33:28 ID:li3vovlU
箱入り娘の嫁入り(でぶ)
http://imepita.jp/20071104/702110
85わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 21:28:42 ID:Xbyz0vDf
白パグラシだ。
86わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 22:21:17 ID:Q9jtZUmU
>>84
何だか哀愁を感じる。。。
87わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 22:59:18 ID:SofN/Kxg
>>84
確かに箱(ダンボール)に入ってますなw
88わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 05:13:20 ID:x8B+b6D8
>>72
消さなくてもいーじゃん
89わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 13:50:04 ID:IqGjwvaD
>>84
デブ言うな(`□´)┘ゴージャス!
90わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 15:05:47 ID:0eSTt75+
デブ体系になりやすくて、鼻が潰れていて、ブサイク顔で、臭くて、イビキがうるさくても
パグ好きには最高の宝物or動物です。
91わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 17:58:35 ID:kqXyHB7F
>>11
ヨーキーでさえアレルギー症状出てるんならパグは絶対に飼わないで。
鼻水や涙だけじゃなく、酷くなってアレルギー性喘息になったら
手放さないといけなくなるから。
92わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 21:07:42 ID:HWv/LEih
このスレはパグをこよなく愛してる人が多いから素敵だ〜
なかなか2ちゃんにはない気がする
93わんにゃん@名無しさん:2007/11/05(月) 22:18:37 ID:otJplxB2
>>84
パグいな
94わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 17:12:16 ID:PNkkL+/y
白目部分が赤いので生まれつきそんなものなのか知りたくて
病院につれていったら結膜炎と言われました。
でも最近他のパグちゃんに会ったら、
普通に白目部分が赤かったので、結膜炎じゃなくやはり生まれつき?
って思うのですが、皆さんとこのパグちゃんはどうですか?
ケンネルコフとも診断されてますが、
家にいるときはくしゃみはしなく、外に出るとします。
ただ寒いだけなんでしょうか?
95わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 17:18:04 ID:PNkkL+/y
ちなみに目薬は点せば赤みが治ると言われましたが
2週間朝昼晩しても治りません。
ケンネルコフの薬は処方される分量が週によって違います。
96わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 21:43:34 ID:gxxRwHbO
>>89
うちの子にゴージャスは似合わね
うちの子は豊満じゃ
97わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 23:15:29 ID:LLbPQsH4
>>95
一度違う病院に行ってみてはどうでしょか?
98わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 02:49:09 ID:UvyuPwfB
>>95
ケンネルコフかもと言われてるのに外に連れ出したり他の犬と会わせたら他の犬に移すかもしれないんだからまず原因がハッキリするまで出さない方が良いんじゃないの?

ちなみに移る病気系の犬猫を獣医に連れて行くときは病院の閉院間際の時間に行くのがマナーよ。
他の犬猫がいたら、呼ばれるまで車にいたり外にいるべきでつ。

何ともないといいね。
99わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 05:16:06 ID:G4lQBKr9
>>96
犬年齢で何歳?
100わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 10:39:36 ID:hGKDYnHN
ヒゲとかが目に当たっても赤くなるよ
101わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 08:48:36 ID:xNIZcoY8
パグブサ可愛いあげ
102わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 10:00:25 ID:CIQDg55q
パグたんは120%可愛い
103わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 14:40:00 ID:B8Xi2PBR
潰れた顔、潰れた鼻、シワのあるオデコ、イビキ、独特の臭い、クルッっと回った賢い尻尾・・

パ グ よ り 可 愛 い 犬 は い な い
犬 の 最 高 峰 で あ る
104わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 19:03:02 ID:LlVhbmmj
パグのほっぺにある黒まるは一体なんなんだい?
ピカチュウと同じもの?
105わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 19:10:04 ID:Dg1xmd1T
ほくろ
106わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 19:13:36 ID:m2r/d8j4
ネタにマジレスすると髭の類。
107わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 20:53:14 ID:qJ/mtAoi
なんだかレスしにくいのばっかりで・・・
108わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 21:40:00 ID:laia61Bh
パ臭いスレはここですか?
109わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 21:48:06 ID:m2r/d8j4
ちとワロタw
こげ茶パグ可哀想というか可愛いw

黒パグ遠慮気味に威嚇(食事中)
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=nxe8mjIY_mU
110わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 23:24:45 ID:szkOMrI2
>>103 間違いないね!!
111わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 00:34:56 ID:KUV4AViI
うちのパグたん、ご飯食べると、私が家のどこにいても
走って報告しにくる。
ものすごい勢いで走ってきて、下をペロペロしながら私を見上げるので
「ご飯食べたの?」 と聞くと、
 そのせりふを聞いて、安心するのか、そのまま走ってどっかいく。

112わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 02:08:24 ID:rccL0a9/
人間臭い所が好きなんだ
こんにゃろーとか言って、ほっぺたをつついたら顔にクシャミされた・・・
113わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 17:14:50 ID:9JU+cEGM
今、某保健所から、譲渡犬(パグ)を譲り受けようと代理人を通して手続き中なのだが、
あまりの手続き段階の多さにくじけてしまいそうだorz

なんだか正直、本当に譲ってもらえるのか、半信半疑になってきた…。
あっちも、”捨てない飼い主になれるかどうか”を判定しようとしているんだろうけど、
「そんなことないよ、わかってくれよ」って思う…。

でも、うちのパグが自分のベッドで、幸せそうにまったり眠っているのを見たり、
ここで愛されまくっているパグの話を読んでは、

「あの子は、今も硬いところで寝ているんだ!」

と、自分を奮い立たせている。

あの悲しげな目を、早く、みんなのところみたいな愛される自信にあふれたものに
してやりたい…。

焦らず、じっくりやりたいと思う。

スレ違いだったら、スマソ。
114わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 17:29:30 ID:y5MUhrcw
115わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 18:03:39 ID:vPRDAQhF
>>113
スレ違いじゃないやい!!
▼`・【ω】・´▼ガンガレ!チョーガンガレ!!
116わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 19:39:19 ID:US34oUy2
>>113
なんてパグい話なんだ・・
がんばって、応援してるぞ。
パグい奴らがついてるぞ。
117113:2007/11/09(金) 19:42:11 ID:9JU+cEGM
>115
ありがとう。
代理人やってくれている人の方が、ずっと大変だろうから、私も気をしっかり
持ってできる限りのことをしようと思うよ。

あの子とうちのパグとを一緒に連れて、秋の散歩に行ったり、
玩具遊びしたり、
ナデナデしたり、

やってやりたいことが、たくさんあるんだ。

ごめん、何か支離滅裂だね。
あの子を迎えるって決めてから、どうも涙もろくなってる…。
118113:2007/11/09(金) 19:44:21 ID:9JU+cEGM
>116
ありがとう。
出してやれたら、いっぱいいっぱいスリスリするよ。
119わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 21:16:23 ID:1ixZ5Tfo
120わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 22:27:15 ID:Rcir/PfB
いやらしい男最低。
かまってチャン
人間にも相手にされてなさそう。
121わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 12:54:05 ID:MxVAHvhj
>>120
誰にレスしてんの?
アンカーぐらい付けろよ
122わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 14:19:58 ID:1uZFi9DH
>>111
>下をペロペロ

いやらしいなw
123わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 14:37:29 ID:2LbsS54V
>>120
男がパグたんを可愛がると全員「いやらしい男」になるのか。
・・お前、頭大丈夫か?
124わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 17:57:58 ID:UUJO3ldx
120だけどよ
すまんすまん
>>119
の男よ。
>>123
私のセンテンスから何か見えたのか?
お前も心配だよ。
125わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 18:43:53 ID:MtU5GuYr
激しく同意。
126わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 21:19:10 ID:mOryoaxu
>>124
ちょっとと聞きたいのだけど、>>120のどこが「いやらしい」のか教えて。
>>120にも書いてあるけど、パグ(動物)を可愛がるとあなたには「いやらしく」見えるの?
人間が動物可愛がって「いやらしい」っていう発想はちょっと変だよ。
127わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 21:20:24 ID:mOryoaxu
アンカー間違えた

>>124
ちょっとと聞きたいのだけど、>>119のどこが「いやらしい」のか教えて。
>>123にも書いてあるけど、パグ(動物)を可愛がるとあなたには「いやらしく」見えるの?
人間が動物可愛がって「いやらしい」っていう発想はちょっと変だよ。
128わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 23:09:01 ID:aDJK3sGI
>>120>>124

私も>>119の何がいやらしいのか最低なのかかまってちゃんなのかわかりません
129わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 00:23:00 ID:4xcvTvyJ
>123
「いやらしい」って言葉が全部性的な意味で使われると思ってる?
辞書引いてみ。


私も>119の飼い主はちょっと身勝手だと思ったよ。
これがうけると思って撮影してるのかな…。
パグたんカワイソス。
130わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 00:44:37 ID:YaR/iLiH
まぁまぁ、そんなパグパグしなくてもw

それはそうと、みんなは一緒にパグと寝てる?
家は寝るとき一緒に布団で寝てるんだけど(腕枕でね)
よそさんのパグちゃんはどうしてるの?

あと、一緒に寝ると匂いとかどうしてるのかな?
自分はあの香ばしいパグ臭に鼻がなれてしまって、自分ににおいが付いていても
気がつきません。
関係ないけど個人的にはパグの手の匂いがすき。
131わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 01:03:27 ID:j6Wypl0r
>>129
センテンス(w)でバレバレっすよ?
132わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 06:46:01 ID:WhaZjuPT
119を見た感想がいやらしいと思ったならそれで良いじゃん。人それぞれ見た感想は違うよ。
133わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 08:01:09 ID:xH0EWsdn
119をみてかわいいとかいってるのは
ドS
おぼれてるのを非難してたスレとは思えん
134わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 08:52:47 ID:59vt/gB2
すみません、
>>111に書き込んだのは私(女)です。

舌をペロペロ、と書きたかったのですが
書き込んだ後に誤爆していることに気がつき、
まぁ、意味は分かってもらえるだろ〜と、勝手に推測しておりました。

おかしな誤解を招いてしまっているようで
ゴメンナサイ!!
135わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 09:45:35 ID:HI1blrHo
>>134
GJ!
136わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 09:47:11 ID:JZtJsY2S
>>129
そもそもウケ狙って撮影してないだろ
普通にパグ可愛いやん

>「いやらしい」って言葉が全部性的な意味で使われると思ってる?
だったらさ、レスで「いやらしい」の一言だけじゃなくて、どういう風に
いやらしかったのか最初から書けよ
お前中心に地球は回ってねーんだよアホがw
137わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 12:55:48 ID:cy/CAyrF
うちはこんな感じで寝てますよ。
片手ズサーや両手ズサーしながらね。
http://s.pic.to/jz3fa
138わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 13:18:01 ID:ehfqXXlc
ここにはちょっとしたことで腹を立ててwをつけながら煽りたてる精神レベルの低いDQNがいますね。

139わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 17:53:47 ID:YP2gv3MD
>>138
あなたみたいなスルーも出来ない人の事だよ
140わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 18:25:11 ID:v9XH7qPQ
>>137
顔がわからないよ〜(´Д`)激しい潰れっぷりだわw
141わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 22:15:05 ID:YaR/iLiH
>>134 
つきあって下さい。
パグもオスです。
142わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 22:58:13 ID:xH0EWsdn
>>134
誤解?
143わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 00:21:44 ID:J0/zZukD
がきつか
144わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 00:45:29 ID:d+peEW/C
>>143
かわいいパグたん出てたねw
なぜか頭にシュウマイ乗せられてたけど。
145わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 05:38:18 ID:cTjSMI4l
>>139 お前もなー
146わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 09:17:12 ID:+rd7OYwk
>>144
パグの頭にシュウマイ?
いかん、想像しただけで萌えしにそうだ…
147わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 10:07:01 ID:Zudk6qTo
うちのパグたん、帰ってきたら玄関の方を見て待ってるけど、
玄関の反対(庭)から入ってパグの背後から近づくと
「エエッいつもと違いますやん!」と、
ビックリ顔になってました。
人間みたいな表情するのはパグ独特ですねぇ。

http://imepita.jp/20071112/355880
148わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 10:47:06 ID:0lFyUbLu
>>144
途中まで見ていて寝てしまった。_| ̄|○
昨日のガキつかの動画ない?
149わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 13:58:18 ID:sxSy/63T
>>104
パグのほっぺにある黒まる

えくぼみたいにみえてマジ可愛くて萌える
150わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 15:28:19 ID:d/otpaUQ
>>147
見れない
ちなみにPCから・・
151ヨツバ:2007/11/12(月) 15:46:03 ID:K7Hf3hSo
すごいみたいなー そのパグたん
152わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 17:15:09 ID:SJPw9zkG
>>150
うちのPCからは見れるよ、でも・・・

>>137
が見れない・・・
153147:2007/11/12(月) 18:24:02 ID:Zudk6qTo
自分のPCからは見れるんですけど…何故見れないんでしょう?

飼い主にはいつもよりビックリ顔に見えるんですが、
他の人が見たら普通顔かも
しょうもない写真ですみませんでした。
154わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 19:42:29 ID:CKmBHxL7
>147
しょうもなくないよ(^∀^)クロ画像可愛いよ!
うちのパグびっくりすると口ポカーンてする。マヌケ顔が可愛いのだ。
155わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 11:42:02 ID:jeD7Z8gx
うちのパグで脳内メーカーをやってみた。
脳内は全て「食」で埋めつくされていた。
当たってるね・・・・
156わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 12:31:27 ID:1EvMgAQ6
157わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 22:03:01 ID:PNachwjF
さっき見たチョーヤウメッシュのCMにパグたん出てた!
158わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 04:26:41 ID:YKbQRQKc
>>156
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 べんぼ!べんぼ!
 ⊂彡
159わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 17:39:50 ID:RZvijtek
ウサギに変身。
http://p.pita.st/?2eab8rsi
160113:2007/11/14(水) 19:19:11 ID:+OTtk4Nq
以前、保健所からパグを譲渡してもらうと書いた者だけれど、ようやく
手続きが完了した!
来週はじめに出向いて、最後の手続きをしてすぐに引き渡してくれるらしい。
やっと、ベッドを買ったり、お皿買ったり、準備ができるよ。
励ましてくれた方、ありがとう!
161わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:26:34 ID:+YabpDw0
画像うp待ってるぜぇ!
162わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:36:39 ID:OqbLuB/x
>>156
すげー!
つか、最後の顔アップが可愛い(*´Д`*)

>>157
前スレで既出でっせ、ほい

http://choya.jp/cm/suki_b.html
163わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 19:46:45 ID:cZsPtBVs
>>159
かわいいなぁ、でもETにもにてるw

>>160
やったね、新しい家族の仲間入りだね。
これからnew89タンと楽しくね。8989
164わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 00:26:49 ID:eO6BofuW
new89って?
165わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 00:29:10 ID:nQKSEPk/
新しいパグ、89

893じゃないよ。
166わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 02:11:27 ID:vtCrcwAx
ぱぐさん?
167わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 03:48:09 ID:eIySyTPH
パグの寿命ってどれくらいなのでしょうか?
168わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 13:10:04 ID:aSI9xBDN
>>165 >>166
パグさん(・∀・)イイ

>>167
病死を除けば、平均12〜15年。
「パグの寿命は他の犬と比べて短い」と昔から言われているから
大切に仲良くしてくださいな。
169わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 13:54:05 ID:tqrcaMJ6
>>160
( *´∀`*)パグでとう!

▼`【∧】´▼パグたん
170わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 19:09:32 ID:uiclN7Kb
>>160
160さんも、パグたんも、よかったね。
画像うp楽しみにしてます。

それにしても、動物愛護団体スレ?で愛護団体から譲ってもらうのに
いやな思いしたって人がけっこういてびっくりしてます。
今度飼う時はそういうところからお迎えするのもいいなと思ってたのに、
ちょっと怖くなりました。。わんこは助けたいけど・・・。
保健所も同じような感じなんですかねぇ。
171170:2007/11/15(木) 19:15:26 ID:uiclN7Kb
▲▲愛護団体で嫌な思いをしたこと▲▲
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164812349/l50
172わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 23:52:45 ID:FyoHhmZ4
うちのパグ10歳で死んじゃった。
平均より短かったんだな。
173わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 09:12:46 ID:zlqozcnN
老衰で?
環境とか色々あるからね
10年で死ぬ犬もいれば20年生きる犬もいる。
174わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 14:12:39 ID:l5qTxS3j
近所のパグばあちゃんは17歳まで生きてたな
175わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 15:28:55 ID:nS411Hgf
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけましょう

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html

もうどうなってんだペットブームのモラルは
小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで 管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください
生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です
もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください
よろしくお願いいたします

◎  もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
    また、選ぶことも可能です

愛護団体リンク集 
ttp://www.animalpolice.net/link/aigohogo/index.html
176わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 23:46:58 ID:klXG4h0F
パグさんと寝てるとあったかいんだけど、パグ毛がすごくて困っちゃう。
177わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 00:38:22 ID:IMJTG2cj
>>173白血病で10歳で死んだ。
178メスパグ3匹目:2007/11/17(土) 06:25:33 ID:uNrseLNZ
>>177
白血病か・・

家は1匹目が15年目ぐらいで癲癇(てんかん)を起こして死んだよ。
突然倒れて体が痙攣する病気。
医者の話によると、もって生まれた病気が15年目で発病。
まぁ、長生きしたと思うので・・と割り切っていたけど、死んだときは死体の顔や体に
しがみ付いてかなり泣いた。

2匹目は12年ぐらいだったかな。
老衰に近い状態だったけど、最後の1〜2年は人間でいう白内障で、まったく目が見えなくなっていた。
おやつも、鼻で嗅ぎ分けてなんとか口に持っていってた。

3匹目は8年目で現在も元気に健在。


・・・ん?
俺自身は一体何歳だ?(苦笑)
生まれたときからパグが我が家にいたから、俺の人生はパグたんと一緒に歩んでる
みんなもパグ(動物)は大事に飼ってくださいな。
179わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 11:10:16 ID:/T2HaBwX
パグたんって短命だったの!?
長命だと思って飼ってしまった
可愛すぎて飼うんじゃなかったと今後悔した
そんな早くにいなくなったら辛すぎて耐えられないよ
180わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 11:34:53 ID:FQCe3VAv
寿命のことを考えてたら生き物は飼えない
パグたんがこの家にきてよかったと思って
天命を全うさせるのが飼い主の役割だと思う

飼い主だっていろいろな思い出を
パグたんから貰っているんだから
181わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 14:59:23 ID:iLoS4fbF
生き物である以上、死は必ず来るとはいえやっぱり辛いべ

と、思いながら今日も大五郎をなでる
182わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 01:05:42 ID:mynjDWDk
白血病で死んだあと
シーズとマルチーズのミックス飼ってるんだけど
やっぱりパグは1番可愛いよ。
もちろん、いま飼っている犬も無茶苦茶可愛いけど
前飼っていたパグの方が可愛かった。
今はパグ見るだけで、あの可愛さと
まえ飼っていたパグの思い出で
眼に涙がたまる。可愛さは、やっぱりパグ犬1番だね。
またパグを買おうかと思ったんだけれども
前のパグに悪いかなっと思ってやめた。
思い出が頭の中から消えて行くのが怖かった。
あと毛が抜が抜けなかったら
もっと良いのにね。毛が抜けるのはパグの1番の欠点だよね。
あとミックス飼って思ったんだけれども
ミックス丈夫だね。まえ飼っていたパグに比べれば
本当に丈夫だよ。パグは食っては気持ち悪くなって、よく吐いていたから。
183メスパグ3匹目:2007/11/18(日) 08:06:53 ID:0KcAf/11
>>182
パグは他の犬に比べれば吐くほうだね。
パグ毛はいくら手入れしても抜ける。
これは仕方が無い・・。

今飼っているシーズとマルチーズのミックスも可愛がってね。
184わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 08:14:12 ID:Bwz+tERa
抜け毛対策は?
家は毛がからむラグやカーペットはひかない。
掃除機を一日五回はかけるなどなど
185わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 18:45:55 ID:5rASLiD5
うちのパグちゃん、耳の中が膿んでるみたいで明日病院連れて行きます。
大きな病気じゃなければいいけど・・
186わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 19:53:39 ID:CUsPhIRn
>>185
どうだった?
187わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 20:05:02 ID:UKJ9weob
▼・【∧】・▼∩
⊂彡 pug pug pug pug … !!


(*´Α`)========3 pug…


188わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 21:06:33 ID:HJHiQVKt
>>186
今日、病院で診てもらってきたよ。
パグは耳が膿みやすいから、こまめに掃除してあげないとダメっていってた。
でも、耳の中は素人がグリグリするとダメなんで、
定期的に獣医さんにやってもらったほうがいいって。
脱脂綿でグリグリして化膿止めを何滴か耳の中に入れて様子を見ます。

とりあえず、病気ではなさそうなんで一安心。
心配してくれてありがとね〜。
189わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:12:46 ID:CUsPhIRn
>>188
そうか、大事に至らなくて良かった。
190わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:28:36 ID:75u/pJPU
>>188
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
うちは先生から毎日取ってくださいと言われたのでやってるよ。
ホントはだめなのかな・・・
191わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 22:31:45 ID:Zj3Sp78p
耳掃除は暴れまくるからチト怖い・・・
192わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:12:45 ID:HJHiQVKt
>>190
>>191
そうなんだよね。
暴れるし、あの声(クウォォォーーン)みたいな声出されると、
ちょっと怖いよね。
だからピンク色のところまでは自分で出来るけど、中まではアンタッチャブルだね。
193わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 23:14:18 ID:HJHiQVKt
>>189
心配してくれてありがとう
194わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 00:23:33 ID:BbR2cR3h
ブサカワアゲ
195わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 04:39:40 ID:Pig7lDw6
184さんは1日に五回も掃除機かけてるの?!!
うちなんか、コロコロで精一杯だ…(´・ω・`)ショボーン
196わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 13:09:55 ID:xgUIND2H
>156
しかし、すげーなぁ!
どうやって教えればいいんだ?
197わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 13:30:33 ID:JeOyc5N2
>>196
おそらく一般的なやり方では?
最初のうちは前足のほうを持ってあげてパグたんを浮かせ、後は徐々にオヤツを上方に上げていく
するといつのまにか二足歩行が出来るように・・とか
198わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 20:16:27 ID:emj3Dhp8
トイプーとかでは良く見かけるけど、頭の重そうなパグたん
が歩くないんて。くりびつだ。
199わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 20:56:25 ID:YiTLp3Oi
guest 2007/11/19 01:16:35
動物虐待っ!

>>156への動画コメント
これ本気で書いていたら、この人ヤバいわ
200わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 21:14:47 ID:5ZmCswbV
そんなにカリカリしなくてもいいんじゃないか
うちのパグもおやつ欲しさにいろんなアピールするけどな
201わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 22:04:13 ID:tkWufesl
そうそう、そんなにパグパグしないで。
202わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 22:10:31 ID:emj3Dhp8
パグたんは困った顔してるから、やらされてる感を感じたのか?
203わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 07:21:29 ID:oYTcNVtV
>guest 2007/11/19 01:16:35
>動物虐待っ!
>飼い主に愛が感じられない。

早く>>156の動画のどこが虐待なのか説明してくれ
これが虐待だったら世の中大変な事になっとるわ
204わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 11:35:28 ID:fdam+gDy
いい意味での自発的行動なので
虐待ではありません。
205わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 13:05:29 ID:Qt0DXwx9
虐待なんて言われて、飼い主は凹だろうなぁ。かわいそうだ。
206わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 14:44:07 ID:qxZ3Iy/B
>>205
全世界の飼い主が凹むぞw
ちゃんと躾されていると思うし、何より可愛いやん(´・ω・`)
207わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 16:16:57 ID:DtPfIO36
あんまりやらせると足に負担がかかりすぎるけどね。
208わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 17:44:18 ID:oe15A+WB
これで負担とか言っていたら、盲導犬や介護犬はどうなるんだ
過酷な訓練の賜物。
警察犬や救助犬はもっと過酷。
209わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 19:35:03 ID:0XfGCeAD
二足歩行のべんぼちゃんは顔が真っ黒で若いね
うちの子は口の周りが白くなって年月を感じるよ
210わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 19:54:39 ID:m0cYQOor
てs
211わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 21:16:59 ID:BQSskBCR
>>208
訓練犬とパグを一緒にするなw
誰も>>156が負担とは言ってないぞ。
212わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 22:22:38 ID:DZBH5hkb
ぱぐたんの鼻はマッシュルームの断面と形と大きさが同じだった。
今日の晩御飯はシチューだったので、マジマジと見てみた。
213わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 23:11:04 ID:fdam+gDy
明日早速見てみます。
214わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 09:41:14 ID:5o3vcGIE
>>211
>>156じゃなくて>>207へのレスなのだが・・
あと、盲導犬や介護犬をしているパグは結構いるよ。
215わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 17:38:16 ID:I6xorXRk
ウメシュ「好きなもの編」
http://www.choya.co.jp/cm/index.html

「ちょっといい未来/愛犬の気持ち」篇
http://www.nitto.co.jp/about/ad/index.html

ワンダーフーズ
http://www.wonder-foods.com/land/
216わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 19:48:22 ID:SbtovbMU
>>214
>>207=211です。
二足歩行向けの身体じゃないんだからあまりやらせると負担になるよ、って意味だったんだけどね・・・。
四足と二足の差は大きいよ。

介助犬は小型も多いけど、盲導犬パグもいるんだ?!
初耳。
体高が低いと仕事にならないようにと思えるけど・・・。
パグ万能だな。
217わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 20:31:55 ID:Rh6jvNpP
そろそろウザい
218わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 00:50:45 ID:cllPqdAL
お前もうざい。
219わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 04:16:47 ID:MWEifjcj
そして君もうざい。
220わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 07:35:07 ID:+CokFpRH
(▼・ 谷 ・▼)もちつこ
太り気味のパグたんを作ってみたんだが…何か…orz
221わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 11:06:45 ID:okmXH4DL
>>218
「お前」とかいう人間に飼われているパグたん可哀想・・。
222わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 11:23:59 ID:WmFtPBfR
御前崎〜おまうぇぇぇぇざああきぃぃぃ
223わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 11:24:41 ID:cr4vbLiH
朝からずっと切なげな顔でこっちをチラチラ見てるうちのパグたん。
どしたの?と声をかけるとふいっと目をそらす。
何だよ、気になるよ・・・
224わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 17:16:09 ID:PSV25acX
明日ブリーダーさんのところへ見学に行ってくるよー!!
やっと家族の休みも合って見に行けることになった!
一回の見学で決められるかはわからないけど、いよいよ来月にはパグたんライフだよー!!
あびゃびゃびゃwktk
いつもこのスレを見るだけだったから今度から共感もできるかと思うと嬉しい!
あびゃ〜
225わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 19:12:04 ID:jUSiPaHE
ブサカワアゲ
226わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 21:48:55 ID:FnlvOjbu
>>224
いい子に巡り会えるといいね〜あびゃ〜
227わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 22:02:28 ID:Y29L2wwa
>>224
子パグたんうpよろ〜あびゃ〜
228わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 00:15:13 ID:IvTsszNM
>224
おめ!

うちはペットショップから来たからブリーダーさん見学したことないんだが、
パグたんと子パグたんがいっぱいいるんだろうなぁ。
229224:2007/11/24(土) 01:32:52 ID:XFpR+wbD
皆さんありがとうございます!!
楽しみすぎて眠れぬ!明日7時出発予定なのに!あびゃびゃびゃあびゃびゃびゃびゃ〜
パグたんを散歩させるとかシワ掃除するとかイビキうるさカワーとか
あぁ〜妄想が止まらん。あびゃびゃびゃ〜うひゃ〜
キモい文章ですまんそん。興奮しすぎた…
230わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 05:42:51 ID:A4rl3FSS
>>229
楽しいパグたんライフを!!
たくさんの子パグたんから・・・辛いな
あびゃびゃびゃびゃ〜
231わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 07:05:13 ID:7urTRrDx
>>229

ゆっくりじっくり見てこいよー。

素敵な出会いがあるといいね。
232わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 16:53:31 ID:/SxVQnfG
ウメシュ「好きなもの編」
http://www.choya.co.jp/cm/index.html

「ちょっといい未来/愛犬の気持ち」篇
http://www.nitto.co.jp/about/ad/index.html

ワンダーフーズ
http://www.wonder-foods.com/land/
233わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 17:40:49 ID:zq3NmzjC
>>156
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 べんぼ!べんぼ! 飼い主さんありがとうっ!
 ⊂彡
可愛いなぁ。バキュン ゴロンの技を練習したい。
難易度高いかなぁ…
234わんにゃん@名無しさん:2007/11/24(土) 19:44:59 ID:ri7vrxCi
鏡の前の自分にはしゃぎまくる可愛いパグ
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=nwR8jVKwNZA
235わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 09:06:33 ID:dDjGcVWc
家族揃ってのお風呂〜 Vol.2
http://minkara.carview.co.jp/userid/251563/blog/6927998/
236わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 09:09:41 ID:dDjGcVWc
家族揃ってのお風呂〜 メイキング of Vol.2
http://minkara.carview.co.jp/userid/251563/blog/6927988/#cm
237わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 09:20:39 ID:bx8S2514
>>235-236

このサイトの主は、ムキになってきたね。
本格的に、警察に電話してやろうかな。
238わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 10:24:41 ID:Se4j2VrR
11月30日放送予定の探偵ナイトスクープに
50匹近くのパグが出演するらしい
内容は不明だけど、どなたか知ってますか?
239わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 19:57:54 ID:VMKdrMkF
パグ50匹(*´д`*)ハァハァ
ナイトスクープの公式サイトが明日更新されるはず。
楽しみ〜
240わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 20:14:43 ID:KWmOmoud
パグミの特集かな?
241わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 21:19:55 ID:rvtFImNo
たくさんのパグの中からうちのコがみつけられるか?というのをしたみたいですね
ttp://janispug.jugem.jp/
ここのパグたんも出たようで詳しく載ってます
放送は1月11日みたいですよ
242わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 22:21:04 ID:/JodBg9C
録画しまくる予定
243わんにゃん@名無しさん:2007/11/25(日) 22:27:47 ID:MAu/bwXw
性別で見分けられないようにビニール袋を着せられたらしいw
100万回保存するぜ!もちろんビデオのツメは折る!
244わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 02:41:59 ID:lFKbeIqZ
豚切りスマソ

あのさあ、石食べるパグは歯がはえかけてるかなんかでかゆいのかもね
なにか噛むためのおやつかおもちゃを用意してみては?
あるいはかたいものがたべたいとか、
食事の量がたりずに口がものほしいとか、犬にもそうなる理由があるんだよ。
飲み込むのに石でないもののほうがいいにきまってるんだから
おなか切る手術なんてお金もかかるしなんといってもかわいそうだよ。
叱るだけでは解決しないので、状況を分析してあげてね。
245わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 12:17:14 ID:Vo3pGqst
誰へのレスでござるか?
246わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 14:17:23 ID:okUvRrOw
>>237
サイト見てないけど、どんな感じなの?
以前このスレにあったちびパグが風呂場で溺れているサイトはパグが可哀想で見れない
虐待に少しでも近いと思ったら、すぐにでも動物保護団体か警察に連絡したほうがいいよ・・。
247わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 19:20:20 ID:zBXH9l6c
>243
ビニール袋ワシャワシャいわせた50匹が(#´Д`#)考えただけでも萌え尽きる・・・
248わんにゃん@名無しさん:2007/11/26(月) 20:41:19 ID:DQW2J0Xa
>>244
食欲は途絶えることないです。
あげればあげただけ食べそうです。
しかしそれは健康によくないので
フードの規定どおり上げてます。
249わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 01:38:55 ID:aycNKBDy
うちも最初はドッグフードの袋に記載されてる通りのグラム数にしてたんだけど、犬に詳しいある人からウンチの状態を見てそれに合わせてごはんの量は調節した方が良いと言われて、今ではそうしています。多少湿り気がある状態が良いウンチなんだとか。
250わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 05:17:11 ID:Ms04EtBH
>>249
ウンチの状態でってそれは動物病院で言われました。
ウンチの状態はフードの規定でいい状態です。
251わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 22:32:57 ID:KMWp06f6
パグたん最高あげ
252わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 02:09:49 ID:Y0qQ1CTg
俺はフードというものは適量より多く書かれていて、実際にはその10〜15%減位でいいと医者にいわれたよ。確かに規定通りやってると糞が柔らか過ぎる事が多かった。んで一割位減らしたら調度よい感じのうんちになったよ。
253わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 05:50:40 ID:INoHQAIn
よし、明日から君の飯も10〜15%減らす。
254わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 09:32:44 ID:dssmVD0G
うちも規定より減らしています。
おやつの栄養やらカロリーやらトータルして考えて
ベストを探っている感じ。
255わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 15:08:03 ID:YEwOeXQG
まだ2ヶ月
http://p.pita.st/?m=6walhisc

トイレのしつけが大変だー。みなさんどうやってしつけましたか?
256わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 15:26:26 ID:Xe9at6qL
探偵ナイトスクープのサイトに行ったが、パグっちの事が一言も書かれてなかったけど
本当に50匹のパグっちは出るのかな?
257238:2007/11/28(水) 17:19:33 ID:W6eZHdgY
ナイトスクープに出演したパグたんのあるブログに
11月30日放送予定とあったので書き込みましたが、
241さんの情報とナイトスクープのサイトの様子から
1月11日が正しいようです。
未確認情報ですいませんでした。
258わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 17:49:19 ID:MNk0+Oh+
探偵ナイトスクープて何?
聞いた事ない番組だ。関東住みなんだけど…。
259わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 17:52:24 ID:jfQzTo5d
>>255
ポンポコリンのおなかだねw
無防備の寝姿がかわいい

260わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 18:43:33 ID:2PPXrgJJ
>>255
おなかナデナデしたい
かわいすぎW

うちでは誘導とほめることでどうにか。
女の子は覚えるのが早かったけど、
男の子はマーキングで家中にしまくるし
足上げて遠くまでとばしてシートの外に・・・orz
261256:2007/11/28(水) 19:37:52 ID:HUn/v7Wy
>>257
なる・・年明けか。
しかし、今週の探偵ナイトスクープは一応犬が出る事は出るらしいけどパグじゃないな。w

>>258
関西の一応歴史ある番組。
今度、パグたん50匹がワラワラ出るらしいよw
もう萌え
262わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 21:21:58 ID:NDNXN71g
>>258
公式見たら関東も
東京メトロポリタンテレビ・テレビ埼玉・ちばテレビ・テレビ神奈川でやってるみたいよ。
スカパーやCATVが見られるならスカイ・A sports+ってとこでもやってるらしい。
263わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 05:50:42 ID:y0ULaqU2
>>258
上岡龍太郎が司会だったけど、芸能界を引退してからは西田敏行が後を継いでる番組。
264わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 10:23:01 ID:hWwU0jGq
265わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 10:50:25 ID:iHOVC95p
パグが50匹出演と聞いて飛んできました。

探偵ナイトスクープ見れない地域なので、どなたか以下のサイトにでも
動画をアップして頂ければ助かります。

http://www.mocovideo.jp/top.php
266わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 14:12:06 ID:Bk52wJQi
>224さんのその後が気になってるんだけど、まだ見てますか?
いい子パグたんに巡り会えたかな…?
267わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 17:48:52 ID:93K5vgWF
>>264
うぉ〜〜〜ギザカワユス〜〜〜
べんぼって名前もナイスだする〜〜〜
268メスパグ3匹目:2007/11/29(木) 18:17:32 ID:l6WpSzl2
>>264
可愛すぎる(*´Д`*)

二足歩行のべんぼ
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=PtFCEH90xF0


もしかして上の飼い主さん?
凄く躾されていて、めっちゃ可愛いですな。
269わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 21:42:49 ID:HOmLO1QO
べんぼ、本当可愛いなぁ。
270わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 21:51:41 ID:6b68/1KK
>>265
違法です
271わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 00:05:11 ID:mNm9ouAh
>11
僕もパグ大好きですが、パグアレルギーです。

なので、実家に帰るのは、パグが一番楽しみなのに、パグが一番恐怖

でも、お金持ちになってパグ牧場を作りたい^ω^
272わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 02:49:20 ID:wSDqgl/A
ttp://www.t-o-p.jp/event/20071111.php

探偵ナイトスクープの取材に協力したお店
撮影の様子や放映日など書いてある
273わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 05:46:15 ID:NJt5p4Ok
>>272
おおおおおお
壮観な写真だ
念のため今日も録画予約っと
274わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 08:52:44 ID:wMMqWeE3
>>270
著作権に違反するような動画は違法だが、違法にならない個人でうpしている人達はどうなるの?ブログとか。
違法だったら、膨大な数の様々な動画をアップしている全世界の人達全員をお前が訴えろよ
何が違法だ、アホかお前は
275わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 09:27:37 ID:h0unwg+B
横からすまないがアホはお前だぞw

>著作権に違反するような動画は違法
その通りだよな>>265は著作物だから違法だよなw

>違法にならない個人でうpしている人達はどうなるの?ブログとか。
違法じゃねーよなw個人の動画だもんなw

>違法だったら、膨大な数の様々な動画をアップしている全世界の人達全員をお前が訴えろよ
個人の動画は違法じゃないから訴えねーよw

>何が違法だ
>>265は著作物だから違法だよなw

>アホかお前は
アホはおまry

つか隙を見せたらいつでも晒されるこの時代に
軽々しい行動とる奴がアホ
知らないってこえーよwwwwばかwwwwwしねwwwwうぇwwwww
276わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 11:01:05 ID:b1wf7Gst
あはは
277わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 13:21:48 ID:4SkTBkjP
>>264
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 べんぼ!べんぼ!
 ⊂彡
278わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 18:20:42 ID:NWN3fmPO
>>275
これは酷い
279わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 18:51:07 ID:EQrSwN7+
280わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 20:31:33 ID:81oJ2V1j
荒んでいるな…
パグの顔でも見ろよ、和むぜ

くちゃいけど
281わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 22:14:30 ID:zV3397mD
>>265
ここじゃなくてユーチューブでもいいかい?
ダウソしたかったらここにアップするけど
282わんにゃん@名無しさん:2007/11/30(金) 22:30:11 ID:cftPa1TO
著作物のやり取りは他でやってくれ。
迷惑。

これを機にお子様は著作権って何なのか勉強してね。
283わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 02:12:18 ID:zfbBTWQB
>>272 パグの着ぐるみとくいだおれパグが気になるw
284わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 05:56:03 ID:3si05IlE


>>275>>282
著作物とか馬鹿かお前はw
そこまで拘るんだったら、ニコニコやようつべに貼られている違法と思う動画を全部訴えろよw

例えば>>265のサイトで「探偵ナイトスクープ」とか検索してみろよ。
ずっと削除されていないのは何故かわかるか?
何も知らないど素人が違法だの著作物だの言ってんじゃねーよカスが。

>>264
このべんぼってパグたん可愛すぐるw

http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=PtFCEH90xF0

http://jp.youtube.com/watch?v=wNzY9E9qTn4
285わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 06:19:19 ID:7WZEHPPc
べんぼちゃんて何歳くらいかな?
家のより小さい気がする。
286わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 07:46:09 ID:dnTCCorV
>>284
日本語理解できねー馬鹿かよwwww
お前の脳みそどうなってんのかしりてぇわwww
287わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 09:39:10 ID:359xkYPd
あはははははははははは!
288わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 12:38:41 ID:acRvYsPf
>>286
早くお前が違法と思うニコニコや、つべの動画通報しろよw
どうせできねークセにw
馬鹿かテメーはwww
289わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 19:00:33 ID:D8LFvl9y
来年のパグカレンダー、amazonで調べたら5種類くらいある
全部買いたいけど、うちのパグたんのおやつに使ったほうが
いいかなって悩む
290わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 20:19:01 ID:xWxg0xRz
>>286
あはははははははははは!
291わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 22:23:42 ID:8LKxoRAM
>>284
みんなやってるから違法じゃない、違法でも関係ないって・・・DQN脳の持ち主かw
真剣に言ってるんだとしたらかなり重症だね。
こんなパグ飼いがいるとは・・・┐(´д`)┌
292わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 22:53:12 ID:EPfnOd1k
>>291
>みんなやってるから違法じゃない、違法でも関係ないって
は?一言もそんな事書いてねーよ低脳
お前は本物の致傷だな

つーか、お前が違法と思うニコニコや、つべの動画を早く訴えろよ?w
どうせできねー癖にグダグダ言ってんじゃねーよゴミがww
293わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 23:12:00 ID:wUVXBqFD
うるせぇなぁ、お前らが仲が良いのはわかったからメルアド教えて合って個人的にやってくんない?
294わんにゃん@名無しさん:2007/12/01(土) 23:54:11 ID:8LKxoRAM
>>292
著作物の削除要請は結構やってるよ。
他にもやってる人はいっぱいいる。
テレビ局も対応しきれないのが現状だけど、だからって合法だと認めてるわけじゃない。
本当に馬鹿なんだね。
サヨナラ
295わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 00:26:09 ID:58VXzEET
こんな流れだからってわけじゃないけど、
くだらないスレ覗いてる暇があったら
愛犬と遊んだり、ただ撫でたり、見てるだけでいいから傍にいろ。
人の1時間は犬にとって4〜5時間(たぶん)。
いつまでもそこに居ると思うなよ。
296わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 05:27:45 ID:RNZI+pcK
パグたんに添い寝しながらスレ覗き中w
>>295さんの言う通りだね。
我が家のパグたんは永遠にここにいるような気がするけど、そうじゃないんだよなぁ、しんみり。
297わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 05:58:40 ID:cspotwaQ
だよなぁくだらない争いしててもしょうがないのにね。

けど著作権は大事にしてほしいね。
私そういう仕事してるから・・・。
>ずっと削除されていないのは何故かわかるか?
是非教えてほしいね・・・。
削除要請してるのに消してくれないから訴えられてる事実があるのに
なんでこんなに自信持ってるか疑問・・・。

私もパグの動画探す事あるけど、
例えばパグ主演の映画があったとして、
それがアップロードされていても、モラルとして観ないようにするなぁ。
今の世の中おかしいよ。
けど今後>>292みたいな人が増えれば
そういう概念も淘汰されていくのかもね。

長文失礼しました。
今日もパグがかわいいです。
298わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 15:21:04 ID:ywfxd/2+
>>294
ほら、早く違法動画通報しろよお前
削除どころかどんどん増えてるじゃねーかw

マジで致傷なんだよお前は
テメーのクソパグと同じぐらい馬鹿だよお前ww

サヨナラじゃねーよカスがw
299わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 15:35:28 ID:FPhlKwKg
シャンプーしました報告

ageたいけどsage
300わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 16:01:29 ID:UwHFtzk5
パグは悪くない。
301わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 16:31:09 ID:gLVf5Fkl
パ臭いスレだなぁ。

▼・【Α】・▼
302わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 17:41:40 ID:XN7CMogP
今朝うちのパグ♀をだっこしてたら、香しい臭いが・・・
肛門嚢の分泌物でした・・・服にも臭いが・・・orz
303わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 21:50:25 ID:cspotwaQ
>>298
>テメーのクソパグ
もうやめてください・・・
304わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 22:44:32 ID:l2SS/eV/
言葉にできない:動物癒し編
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=0Kz7l3DdGOU
305わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 07:44:18 ID:rL5MwtEM
自分が煽られたからってパグスレで「クソパグ」とのたまうとは!
二度とくるな!パグ関係ないだろ!

しかも興奮して「早く通報しろ」しか言わないし・・・
何が言いたいのかわからん!
釣りってやつか!?

>>294
>テレビ局も対応しきれないのが現状だけど、だからって合法だと認めてるわけじゃない。
でFAじゃないの!?
なんで「じゃー早く通報しろ」ってなるのかわからん!
日本語成り立ってない!

もーこれでおしまい!


になる訳ないかっw

ROMってたけどクソパグは許せなくてスルーできんかった!
306わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 08:42:46 ID:arBX5PP8
>>305
自演乙
307わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 11:29:26 ID:esXcDkz8
ヌルーしろよおまいら
308わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 12:16:00 ID:/NYCd3D5
白目むいて昼寝中のパグたん見てるとこの流れもどうでもよくなるw
大型犬のスレ覗いてたらでっかいパグたんもいいかもと思ってしまった。
食料代といびきが凄そうだけど…
309わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 13:54:45 ID:KtSUCmdP
>308
でっかいパグたんなんて考えただけで萌え死にそうだ。
イビキがうるさくても我慢するよ!
あの弾力のあるお腹に顔を埋めて眠りたい。
大きくなったらパグ臭もすごそうだなー。
310わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 15:32:25 ID:WqlFziYI
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷


.        __
       ヽ| 'A`.| トリニイクノマンドクセ...
       ┷━┷
311わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 17:10:45 ID:KGOwKxPH
パグ弾投下!!!
http://e.pic.to/qy1as
312わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 20:00:06 ID:nqIosyeC
真っ黒くろちゃんかわいい!

うちのパグ〜が一晩中食べ続けて
大型犬になっちゃった夢を見たよ。
313わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 21:09:59 ID:/NYCd3D5
>>311
かわいいぃぃ〜!和んだ。
うちのも1枚置いていきます。
つ□
http://p.pita.st/?9l4f2hmk
314わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 21:40:35 ID:KjyqRtp7
チビクロが2匹w
和むの〜〜

最近はクロパグの方が流行ってるのかな?
ここでもクロ主多いよな気がする
315わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 21:57:31 ID:muhEal5A
黒パグの方が、シワが少なめみたいだね。いつまでも童顔なパグたん(・∀・)
316224:2007/12/03(月) 22:30:02 ID:5GRuh+VM
>>224です!
>>266さん気にかけてくださってありがとうございます!
中途半端になってしまいすみませんでした。

予定通り24日にブリーダーさんの所へ行き我が家にパグたんが来ることになりますた!!
一回では決まらないかと思いましたが、懐こい性格、愛くるしい顔、
つぶらな瞳、ぽんぽこりんなお腹にノックアウトですた(*´д`*)ハァハァ
おまけに抱っこしたら鼻水スピスピふりかけてくれるわ…
パグたんの両親やおじいちゃんも見られて安心して迎え入れることができました。

パグ代金の振り込み時に自分の勘違いから危うくパグたんが来られなく
なるかと思いましたが、そこはパグたんとご縁があったようで…事なきを得ました。

我が家に来るのは今月15日です!
このスレにもご挨拶に上がりたいと思います!
長文スマソ
317わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 20:13:24 ID:8DgVW9BY
耳掃除をみなさんどのくらいの頻度でやってます?
表面を綿棒でやってたけど
動物病院でお風呂の時
耳の中にお湯いれてそうじするように言われました。
シンジラレナイノデスガ
318わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 21:20:44 ID:FustTlNn
シャンプーの時に注射器で水を入れてるよ
プルプルっと首を振って、お掃除完了
319わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 21:49:18 ID:iUX2ioBC
>>316
よかったね〜
一足早いクリスマスプレゼントだね。
写真うp待ってるよ!
320わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 22:05:00 ID:woz4RDyN
>>317
耳の中にお湯は初めて聞いたよ〜。
家は週1、クリーナー注入して、子供用綿棒で耳の中、ガーゼで表面の汚れ取り。
耳の穴が狭くて汚れが出しづらい子だから皆さんの所とはちょっと違うかも…
321わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 22:50:37 ID:8acbGdDE
>>317
わたしも動物病院でそれ聞いた。耳に水入れると首振って
余計な水と一緒にこもった湿気?も出るんだとかなんだとか。
思わず、「耳に水いれちゃって大丈夫なんですか?」
って聞き返しちゃったけど、大丈夫だってさ〜。
322わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 23:17:17 ID:e7/MKK5N
黒パグのキーカバーげっと
ttp://mbup.net/d/34628.jpg
黒パググッズって少ないから見付けたらすごい嬉しい
323わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 23:42:16 ID:nrISayri
パグは子犬より
大人のパグの方が。かわいいよね。
他の犬は子犬の時のほうが見た目は、カワイイと思うけど。
324わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 09:14:14 ID:AqLfSUCG
>>323
どっちもかわいい
325パグ最高:2007/12/06(木) 08:25:37 ID:LJD5LKS/
ブサカワツブレハナタレミミあげ
326わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 11:19:21 ID:HTlFZBNj
湘南乃風の若旦那の嫁が飼ってるおにぎりちゃんって既出?
嫁のブログに頻繁に登場してて可愛い(*^_^*)
327わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 14:37:03 ID:ttlcUXt0
若旦那の嫁って、MINMIのことか。
ブログ見に行ったよ。凄い可愛かった(;´д`)
328わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 18:30:18 ID:p377jWww
おにぎりってwwwww
パグたんは面白い名前多いなあ(^ー^)
329わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:30:02 ID:sAWBN21f
確かにおにぎりだよなあ
330わんにゃん@名無しさん:2007/12/06(木) 21:42:08 ID:WYVgHt08
パグおにぎりを1日1回はやってしまうw
すごい嫌がられるけど。うちは黒パグだから海苔おにぎりだ。
331わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 02:58:52 ID:2TzvvuLd
うちは特大の爆弾にぎりw
332わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 04:36:31 ID:XuDmG5w7
最近パグカレンダーと添い寝してる。空しい。でもカワエエ。
333パグ最高:2007/12/07(金) 06:53:37 ID:YHw9+H9p
テラカワイシスあげ
334わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 11:39:37 ID:tz1sya7R
>>322
お前さんも何かカワエエよ
早く飼える時が来るといいね。
335わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 12:32:23 ID:Dm+ZrSF0
うちは一家揃ってパグタン萌えだけど、
嫁にいかんようになるからという親の理屈でいつまでも飼えない。
おまいが嫁にいったら、私の現部屋をパグタンの部屋に
するんだってorz
そしていつまでもパグ飼いになれない私@三十路だったのであった・・・
336わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 13:47:17 ID:VRobT3TA
パグ似のおいらが婿入りすれば、一件落着だわさ。@三十路から一周年
337わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 16:12:10 ID:2TzvvuLd
31で鈴木宗男なんだね・・・w
338わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 18:32:38 ID:SaABmJSv
>>337
宗男はちゃうやろ。
自分は昨日、サッカーの神様マラドーナwが
出てきたとき、むくむくした体、そして白くなってきているあごひげ
がうちのパグたん(4歳)に似てる!!! とオモタ。
339わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 19:54:11 ID:01eGA+6j
>>338
それはパグたんに失礼とちゃう?
340わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 22:00:52 ID:NgPZ/tug
俺は結婚しているが雌パグたんがまだ。
子供と同じぐらい可愛がってるからこのままでもいいかな。
341わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 22:41:29 ID:q+4x+VIh
>>335
この世にパグが存在してれば男は要らない。
飼うと本気でそう思うようになるよw
342わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 22:45:26 ID:N9GRlhR3
>>340
うちのパグたん(♀)もまだ。
結婚さしてあげたいけど、のっかられてるの想像したらうちの娘になんてことを―!って思ったw
同居の柴犬(♂)に股嗅がれてたりしてもバカタレ―!って言っちゃうもんな…
343わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 23:54:53 ID:749oHpte
>>308
>>309

でっかいパグたんがいいのならば
これぐらいでっかいのはいかが?

http://www.youtube.com/watch?v=7hC0FNZWozk
344わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 09:43:25 ID:VfmQM5uX
>>343
デカ過ぎ〜wwww

うちの子

http://imepita.jp/20071208/347880
ぶた、うめぇぇぇ。
345わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 11:39:02 ID:OruEJScE
>>342
頼む。
家の次郎吉と何とか…
346わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 12:34:55 ID:Um1Z0205
>>322私も買ったよ(^O^)。まだ使ってないけど。http://imepita.jp/20071208/445150
347わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 12:45:27 ID:eZftWbDa
>>346
ウホッ
これ超いいじゃん

ttp://tiptop.shop-pro.jp/?pid=5717479
↑これ?

写真じゃわからないんだけど
結構完成度高いの?
348わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 15:36:47 ID:Um1Z0205
>>347、そそ。使い勝手は姉も持ってるけど良いみたいだよ。ちなみに裏側はhttp://imepita.jp/20071208/556980ね
349わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 17:16:43 ID:08d7nYws
>>345
次郎吉くん…うちの1匹娘をよろしく頼む…(´;ω;`)ウウッ
350わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 17:29:05 ID:eZftWbDa
>>348
おーさんくす。
注文してみた。
351わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 20:07:49 ID:SkzBthP1
352わんにゃん@名無しさん:2007/12/08(土) 20:31:13 ID:MJcnArZw
>>351
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 べんぼ!べんぼ!
 ⊂彡

ところであのキーケースかわゆす!
自分は妄想パグ飼いで現実トイプ飼いなので荒んだプー板に
話題投下してキマツ。サンクスコ
353わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 01:14:04 ID:a4XUdU6U
>343
この大きさじゃさすがに飼えないw
鼻息で人が吹き飛びそうだなぁ。
354わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 09:40:27 ID:wGQ7Wd4Y
>>351
倒れる前に一瞬舌をペロッっと出すのがワロタww
しかし良く躾されているな・・

飼い主さんはこのスレ見てるのかな?
いま現在何歳なのかな?
動画では1歳〜2歳ぐらいに見えるけど、とにかくたいしたパグたんだわ。

べんぼ探してみた。テラカワイシス。

二足歩行のパグ1172
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=PtFCEH90xF0

おやつ待ちの早業パグ9
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=wNzY9E9qTn4

銃で撃たれたパグ47
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=eWJAls_EMn4
355わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 12:13:05 ID:CLfcv8FH
以前、今月15日にパグたんが来ると書いたものです。
まだ来てないのにしつこく現れてすみません。
12月入ってからいよいよだ〜!と動悸がすんごいです。
飼育本を参考にケージや爪切りなどの小物類など一揃えし、
パグ足に負担なく駆け回れるように部屋一面コルクマットを敷き詰めました。
皆さん、飼ってみてからわかったこれは使えるわあ〜なものなどはありますか?
うひゃひゃ〜楽しみあびゃびゃ〜心臓バックバクしてるわい
356わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 12:14:47 ID:BHyUtioP
コロコロとサイクロン掃除機
357わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 12:58:14 ID:L6fIZjn3
>>355
生後数ヶ月のパグたんなら、ウンコの回数が一日5回くらいあるはず。
トイレ用の髪は多めに買っておいたほうが良い。
さらに、トイレの訓練がまだだと、床に粗相してしまうことがあるはず。
そのときすぐににおいを消せるように、消臭剤は買っておいたほうが良い。
おそらくチビパグたんは走り回ると思うので、目を怪我しないように
パグたんの目の高さに尖っているものがあたらないように家具を配置した
方が良い。
358わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 15:15:55 ID:Qtq/KUiq
TBSでパグが出てたww
359わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 15:44:59 ID:9/q65BPN
>>354
携帯では観られないんでしょうか?観てみたい。
360わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 16:26:38 ID:670cTqaA
BSフジなにげに見てたら、犬が出る番組のCMやってた
数種類の犬がでてパグたんは1頭だけみたいだけど

最近パグたんがテレビによく取り上げられるのがうれしい
361わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 19:50:28 ID:dAnugDTT
おやつ待ちの早業パグ9
やばすぐる
愛らしすぐるwww
362わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 20:25:54 ID:1Y+Z/nHC
べんぼは頭よすぎw
うちの子に爪の垢のませても
うちの子のバカパグたんぶりは
変わらないだろう
363わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 11:04:04 ID:VL2Iz5Yp
>>354
YouTubeビデオは携帯では基本的に見れません。
でも最近YouTubeビデオが見れる携帯も出ているらしいから
それに買い換えるかパソコンを購入するか、ですね。
知り合いのパソとかネカフェで見るという方法も。
364わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 11:05:11 ID:VL2Iz5Yp
アンカー間違えた>>359
365わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 11:38:50 ID:o2bQ0TvV
傷心な葬式の帰り、パグタンに遭遇
しゃがんでイイコイイコしたら、膝にあんよ乗せて
フガフガッとのぼりついてきた(あそんでーって感じの興奮)
ありがとパグタンorz
366わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 16:18:13 ID:IdyBZmhj
http://imepita.jp/20071210/583810、 撮ろうとすると正面むいてくれん…
367わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 16:51:47 ID:1EQAhatt
>>366
PCだけど見れない_| ̄|○
368わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 16:53:13 ID:G8E+yIi1
>>366
ひゃあ〜かわいぃぃ(´∀`)
体締まってて良いですな。うちのパグたんは後ろ姿オバQだよ。

さっきパグたんと散歩してたらおばあちゃんに話しかけられて仲良くなった。
本当のおばあちゃんだと思ってまた遊びにおいでね、って言ってくれて、晩御飯に食べなさいって焼き魚貰った。
実家遠くて知り合いいないからなんかすごい嬉しかったよ。
パグたんと散歩してたおかげだね、ありがとう。
長々とごめん。
369わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 19:19:11 ID:smyK98WZ
>>366
画像が消えてる?
見れないが・・
370わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 19:47:41 ID:IdyBZmhj
http://p.pita.st/?uskdltxi これでどうでしょう?
371わんにゃん@名無しさん:2007/12/10(月) 23:45:47 ID:IdyBZmhj
>>368 どうもありがとう。私も先々週ぐらいに散歩の帰りにおばあさんに話かけられたよ。因みにそのお婆さんもパグ飼いで、うちの子(9ヶ月)なつくなつくw。パグは好きな人に寄っていく時は身を低くして全身で向かっていきますな(´д`)
372わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 00:51:33 ID:8MPsHEB9
>>369
おけ、PC確認しました。

正面を向かせるコツは定番のおやつ
373わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 10:53:02 ID:yx4CSDcd
>>363-364
亀レスですがサンクスです!
374わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 11:56:51 ID:n9BVuPky
パグ最高
375355:2007/12/11(火) 21:02:27 ID:Am3AA9vm
>>356>>357さん
ありがとうございます。
参考になりました!!パグたんに住みやすくなるように頑張ります!!
あぁこの一週間が人生で一番長く感じられる…
376わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 21:20:05 ID:8zCoBt4r
あたい、パグ飼いじゃないけど、この前病院でパグたん六匹に囲まれた。いっぱいいるのになんでかパグたんだけ寄ってくる。
なかでも目のでっかい、唇のベロンと垂れ下がったおばあちゃんパグは、膝に乗って、くつろいでくるしウルトラ可愛いかった。
短頭種大好きなのでウハウハでヨダレをたらしました。
チラウラすいません。
377わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 22:18:06 ID:/xxuKYq7
いい話じゃないか
癒し系としてもパグ犬は他の犬と違う
パグは特徴ありすぎて可愛すぎる
378わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 22:23:53 ID:xWsrwz0m
フレブルとかペキニーズとか違う短頭種の子達はどうなんだろう?
パグたんのような人間くささは独特のものなんだろうか。
パグたんって犬って感じじゃないよね、パグっていう種類の生き物って感じ。
379わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 22:55:44 ID:uaa3Toy0
>>378あくまでうちで飼ってた犬の場合ですがフレブルは主人に忠実な優等生、ペキはちと高慢なお嬢という感じでした
飼ってしまえばそれぞれ可愛いコには変わり無いのですが、一番人間味があるのはやはりパグたんですね
犬らしさがあまりないのも魅力のうちかと
380わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 23:34:48 ID:xYjBeQpj
パグは地球外生命体を演じられる素敵なワンコ
in MIB
381わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 01:51:30 ID:HzP1sxaR
>>379
なるほど〜、パグたんしか飼ったことないのでなんとなく短頭種=人間くさいイメージだったんですがそれぞれ犬種で違うものなんですね。
うちには柴もいますが、いかにも犬です!って感じです。
どっちも良いんだけど…やっぱりまたパグたんを飼うでしょうw
382わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 21:54:49 ID:+SZ2Fp3K
パグCMシリーズ
過去にもパグはたくさんCM出演しています。

ウ●シュ「好きなもの編」
http://www.choya.co.jp/cm/index.html

「ちょっといい未来/愛犬の気持ち」篇
http://www.nitto.co.jp/about/ad/index.html

ワン●ーフーズ
http://www.wonder-foods.com/land/
383わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 13:47:18 ID:6exkeP8b
パグってあまえんぼな子多い?
イスに座ってると乗せろと立ち上がって前足でカリカリカリカリ…
そしてなんとしてでも膝の上で寝ようとどったんばったんする。
体でっかいんだから無理だろ…
ネットしてて暇な時は仕方なくドッグスリング装着して丸まらせてるけど
甘やかしすぎなのかな…今は生後6ヶ月ちょっとくらい。
すげーイビキに香ばしいニオイ…でもあったかくてついつい。

ランとか行っても走り回らないし自分にべったり。
そんであんな騒がしい中で寝出すしorz
他のわんこ達とは上手く遊べない。
もうちょっと突き放して厳しく育てた方がいいのかなあ?
持って生まれた性格なのかもしれないけど、ちょっと心配。
384わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 15:21:53 ID:wHYFcQ98
パグこそ世界でもっとも可愛い犬である。
385わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 21:35:11 ID:Ni62Iq1R
>>383
うちはもう3歳になるけど、しょっちゅう膝に乗りたがるよ。
寝る時は誰かにくっついていると安心するみたいでお尻とか背中とかいつもどこか触れてる。
あくまでうちのパグたんは、だけど
[人間=守ってくれる=誰にも邪魔されずゆっくりできる]
って思ってるみたい。
だから外行って自分が遊びたい時はパァーっといなくなるよw

だけどあまり甘ったれだと離れなきゃいけない時に困るから、少しずつ慣らすしかないんじゃないかな。
まだ小さいから間に合うよ。
よそのワンコに慣らすのは、うちは近所で散歩仲間で集まってる人達の中に入れてもらった。
集まれるぐらいだからどの子も社会化が出来てて、遊んでもらってるうちにいろんなことを教えてもらっていたよ。

386わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 21:45:48 ID:Ni62Iq1R
連投ごめん。
ラン行って遊ばないのはまったくよそのワンコに興味なしなのかな?
うちのパグたんは自分が遊んで満足したら遊ぼうよってきても転がって寝たりしてるから…マイペースなのはパグたんは仕方ないなと思って。
387わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 09:18:08 ID:0SVbRTcm
うちのバグたんは寝ていてもわずかな物音に目をさましてしまう。
388383:2007/12/14(金) 13:04:09 ID:6jvWZo43
>>385-386
近所に散歩仲間いるのテラ裏山(´д`)
うちはあまりいないんだよね。見かけてないだけなのかもだけど。

まだ最高でも6時間くらいだけど、お留守番はお願いできるようになった。
夜はぎりぎりまで甘えてきても、誰もいないと諦めてハウスで一人で寝てる。
食べ物絡まなければ聞き分けいいし諦め早いから、
完璧甘ちゃんではないのかな?というのが家族の見解なんだけど
この見方自体が甘い?

ランに行くと場に慣れるまで時間がかかる感じ。
最初は自分や友人の足の間でじっと座ってる。
少し興味が出てくると歩いて犬を追ったりするけど
相手がうちのに興味持ったりじゃれてこようとすると引く。逃げる。
うちのに興味持たない犬だとじっくりニオイ嗅いでる。
おしりのニオイはどの犬にも嗅がせない。嗅ぐのもあんまり見たことない。
最後まで走らない。追われると必死に走ってるけど。
ベンチに座ると抱っこねだって、そのまま寝るって感じ。

パグってマイペースだよね。
ドッグカフェ行って周りの犬が騒いでてもグーグー寝てるし…。
不思議なやつだのう…。
389わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 17:39:14 ID:woCweOJI
>>388
飼ってるのパグじゃなくて低身長のオヤジなのでは?
390わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 21:11:53 ID:m7vpo/2b
391386:2007/12/14(金) 21:17:39 ID:Ts1uaFef
>>388
それなら全然許容範囲だとオモ。
6ヶ月時のうちのパグたんより聞き分け良さそうだw
うちも最初は他のワンコとの接し方がわからなかったみたいで輪に入っていけず、ポツーンとひとりぼっちでいたよ。
挨拶も出来なかったから相手の飼い主さんに頼んでさせてもらってた。
まぁ今でも慣れたとはいえ、気分次第で転がってることにかわりないけどw
遊び方も10回中半分は変。
大型犬のでっかい舌に延々じゃれてたり1人で盛り上がって暴走してたりとか。
性格もあるしよそのワンコがいることがすごいストレスにならないように慣れたらいいんじゃないかなぁ。
長々とごめんでした。
392わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 19:14:41 ID:ECYI6nmn
他にべんぼ頼みます。
393ぶんぶん:2007/12/15(土) 23:18:35 ID:EWwweu1V
http://imepita.jp/20071215/825880
これで見られますか?以前15日にパグたんが来ると書き込んだ>>224です。
今日迎えに行ってきました!!
車で迎えに行ったんですが緊張するでもなくプーすかピーすか眠って無事家まで着きました。物怖じしない大物です!!
しかもブリーダーさんがうちで飼うことになってから今日まで、こちらで決めていた
名前で世話をしてくれていたそうで、もう自分の名前もわかっているよう。ウレスィ
あばぁ〜
なんてかわいい子がうちに来てくれたんだ…
絶対幸せにするあばあばあばばばばぁ〜!!
ぶっひゃぁ〜!!
394わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 23:32:56 ID:WFCSO8F5
>>393
あびゃあびゃおめでとう!かわええ画像をありがとう!
395わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 23:33:23 ID:Vq1E+fBS
>>393
ぶんぶんちゃんかわいすぐる!!
さっそくかわいい服まで着ちゃって幸せもんだね〜。
これから子育て頑張ってくだせい。
396わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 00:20:51 ID:X9GR6+9w
>393
あびゃ〜かわゆすぎ!!
その後が気になると書いた者ですが、心の底からおめでとう!
パグたんと幸せになってね。
397383:2007/12/16(日) 00:34:04 ID:spiT0/Fx
>>391
あんな長文にレスありがと、すごい安心したよ。
ゆっくり慣れさせて無理はしないようにしてみる。
>>389
たぶんそう。
膝の上で寝たがるオヤジとかww

>>391
ちっちゃくてかわいいねえええ(*´Д`)
2.5〜3頭身の頃ってあっという間に過ぎるから
ちっちゃい頃の写真やら動画やらはたくさん撮っといた方がいいよ。
んで後から成長の早さに驚くから。
頑張り過ぎない程度にしつけ頑張ってね。
398わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 05:52:45 ID:2/4lhtIG
>>393
新しい家族、おめでとう!
?って顔して見上げているのが
すごくかわいい
399わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 08:03:16 ID:LueUEk08
>>393
赤ちゃんパグパグ可愛いよー
400わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 09:08:17 ID:7/jRy4AL
>>393
徹夜明けだけどテンションあがった(゜∀゜)!
かわゆいね〜おめでとうございました。
健康で幸せなパグライフをお祈りしています。
ボーっとして何言ってるかわからなくなってきたwみんなオヤシミ…
401わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 16:21:35 ID:w2USRKDR
世界でもっとも可愛いパグあげ
402わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:01 ID:TlQS2awr
ちょっと質問があるのですが、よろしいでしょうか?
だいぶ前に、うちのパグちゃんが病院で乾燥性角膜炎、結膜炎と診断されました。
黒目の中に色素沈着しはじめているそうで、半分くらい黒い膜が出来ている模様です。
で、病院からいつも目薬を買って来て、一日4回点しています。
しかしながら病院で買う目薬がいささか高いような気がしてきました。
調べてみると、中身は「ヒアルロン酸ナトリウム」ということはわかったのですが、
市販の「ヒアルロン酸ナトリウム」を購入して目薬がわりに使ってもよいのでしょうか?
またはそういう方はいらっしゃいますでしょうか?
特に副作用はないようで、使っても問題はなさそうですが、
実際にやっている方のお話を聞いてみたいのです。
403わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 10:56:00 ID:auYZY6pB
以前、次のようなことを言われました。
(要約)
「パグである限り色素沈着は避けられない。
点眼薬を用いて進行を遅らせることはできるが
人間の自己満足であり、パグに大きなメリットはない」
404メスパグ3匹目:2007/12/18(火) 08:03:59 ID:LlCehuqn
パグはとにかく目が弱い。
前にも書いたけど、家の2匹目のパグたんが亡くなる前は、ほとんどと言うか
まったく目が見えていなかった。

乾燥性角膜炎、結膜炎等に一度掛かると、パグによっては目の病気の進行は速くなると思う。
家も病院で点眼液貰って付けていたけど、日に日に視力が無くなっていった。
亡くなる前の2年間は視力が無かったと思う。

もうこれはパグの宿命と言うか、仕方が無い・・と諦めるしかないよ。
あと、目ヤニを取るときに乾燥したティッシュ等で直に取らないこと。
目を傷つけてしまう。

405わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 11:23:39 ID:WXVnTcAv
見ちゃいけないと思ったけどこのスレ開いてしまった。
やっぱり見てると欲しくなってしまうなぁ。
406わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 02:35:03 ID:uDOkFZRQ
抱っこなんかしちゃったら、もうオシマイよ!
407わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 03:51:30 ID:XbGRVmj1
ミナサンハジメマシテ(´∀`)
わたしも7ヶ月のパグたん飼ってます
うちに来てから4ヶ月、だんだん色々わかるようになってきてほんと可愛い。
すっかり家族の一員だ(*´∀`*)タマラン!!
寝ても冷めてもパグたんパグたんなわたしも仲間にいれてください

http://imepita.jp/20071219/135210
http://imepita.jp/20071219/134670
↑チカー(゜∀゜)ーー!!
408わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 08:17:38 ID:ek3bdTub
>>407
哀愁をおびた表情とおヒゲが(・∀・)イイ!
409わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 10:43:51 ID:0V7Jjzwn
>>407
PCから見れません_| ̄|○
410わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 16:53:57 ID:VdODgTUX
>>407
かわいい!整った良いお顔してますね(*´∀`*)

他のワンコを否定するわけじゃないけど、正直どの犬種よりつぶれ顔のパグたんが1番かわいいと思ってる…
ブサカワじゃなくて全力でチワワとかダックスより可愛いw
感性がずれてんのかなってたまに思うけど間違ってないよね?
411わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 17:29:14 ID:XbGRVmj1
>>409
携帯からしか見れないみたいですね(´Д`;)
後でPCからやってみマス
412わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 20:11:46 ID:g7kEu8az
wan っていう雑誌で今月パグ特集してます
「パグの頭を科学する」
思わず買っちゃった。
413わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 20:53:20 ID:Co4UI8o/
>>412
飼い主としてパグの頭を科学すると
ご飯、おやつ、散歩、寝る、おなかナデナデ、一応飼い主
これしか思いつかない
414わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 21:08:29 ID:5jdAJnPC
うちのパグたん
散歩である程度歩くと足を噛んできて
歩きたがらなくなります。
これって
散歩の距離がパグたんには長すぎるってことでしょうか
ちなみに散歩開始10分くらいなんですが
415わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 21:26:47 ID:XbGRVmj1
うちの子は7ヶ月の子犬だけど歩きたがるので40分くらい歩きます
けっこう個パグ個パグで差があるのでは?
416わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 00:19:52 ID:x2A+Mt83
>>412
>パグの頭を科学する
内のパグはおやつの事しか頭にない
417わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 05:40:41 ID:rtflBxGp
うちのパグたんはあまり食べ物に興味なし
うちのパグたんの頭の中は
1.飼い主ラブ
2.同居犬に嫉妬
3.飼い主の友人ラブ

とにかく人間大好きで俺のストーカーですw
418わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 09:52:25 ID:8htDSEYR
>>410
ブサカワじゃなくて全力で他の犬より可愛い!って気持ち分かります。同じー。
パグたんは全て可愛さで出来上がっていると思う。どのへんがブサなのか分かんなくなっちゃった。
やばい感覚かも知れないけれど、パグを見れば幸せな気分になれるからいいのだ。
419わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 13:26:38 ID:7o2PxHHV
ブサイク
垂れた耳
潰れた鼻
平らな顔
臭い
顔と耳が真っ黒で(黒パグ除く)暗いところでは顔が見えない
暑さに弱い
甘えん坊
イビキ

これだけあっても、パグ犬は世界最高に可愛い犬である。
間違いない。パグ最高ヽ(´―`)ノ
420わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 16:14:45 ID:12GWMk1M
街中でパグたんを見ると嬉しくて奇声を発してしまう私は異常なのでしょうか…
421わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 17:23:10 ID:WZ4fGARE
>420
いたって正常ですよ。

うちでは家族みんなでパグたんのにおいを嗅いでは喜んでる。
人から見たらすごく変な人達だと思う。
422わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 17:39:43 ID:Sx5ubkR4
ファミネーター使っている人いますか?
抜け毛へるかなぁー
423わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 17:57:50 ID:uRoCnVB6
>>419
抜け毛追加

でもそんなの関係ねぇ!!はい、パグたん最高ピー♪
424わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 19:01:25 ID:9D4AGgeD
うちのパグたんは床にゴロンて仰向けになったとき笑ってるような顔をする
犬って笑うのかな?

でもまぁとにかくカワイーーーー(・∀・)ーーーー!!!!!
425わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 21:51:09 ID:5bLvSaHf
今うちのパグたんが、膝の上でまったりお眠りモード突入してる
温もりがつたわってきて至福の時
暑くなったりするとしれっと離れるけど、それも可愛い
426わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 21:52:33 ID:b8Ij5qNG
>>422
ラバー製のブラシとは違って、アンダーコートが良く取れてますよ。
それでも抜け毛がすごい・・・・・・・。
427わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 22:30:24 ID:5W/DWI9O
>>419
食い意地が張りすぎているも追加で

フードやおやつが入ってるでかい入れ物があるんだけど
ヒャンヒャン鳴きながら二本足で立ってひたすらシャドーボクシングしてるみたいに
ひっかいてる…
さっき食べたばっかだろorz
428わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 22:48:16 ID:T2fr4cMI
Wan買ってしまった。
パグ仔犬にあやうく萌え死ぬところだった…喫茶店で1人てニラニラ、変な人だと思われたかもw
ところでパグFanは次いつでるんだろう?
何より大事な本になってるんだけど誰か知ってる人いたら教えてくらさい。
429わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 08:52:02 ID:ggOVIPbq
>>426
やはり抜け毛すごいですか
買うの見送ります
430わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 17:51:25 ID:7SVI/+QJ
かかりつけの動物病院に爪切りに行ってきた。
引っ越すため、今日で最後でした。
パグたんが夜中に死にかけた時助けてもらって以来、弟分の柴と共に2年間しょっちゅう通ってました。
きっともう会えないのに、寂しくてまた戻ってきたらよろしくお願いします。なんて言ってしまった。
先生が2匹を撫でながら寂しくなるなぁ、辛いなぁ、って言うからあやうく泣きそうになってしまった。
パグたんはいつも通り楽しそうに走り回ってたけどね。
柴はおしっこ漏らすは爪切りで暴れるは最後まで迷惑かけましたゴメンナサイorz

431わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 19:26:23 ID:/MsbJ/dd
>>428
パグファンは年1回だと思う。しばらく待とう。
ハガキ出すの忘れてるんだけど
今からでもパグ検定の認定書ってもらえるのかな?
最近応募した人いませんか?


潰れ顔の本PE-CHA vol.2は昨日発売されてたよ。
432わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 20:19:49 ID:UEfkUqUZ
ブサイク
垂れた耳
潰れた鼻
平らな顔
臭い
顔と耳が真っ黒で(黒パグ除く)暗いところでは顔が見えない
暑さに弱い
甘えん坊
イビキ
抜け毛
食い意地が張りすぎている

これだけ色々とあっても、パグ犬は世界最高に可愛い犬である。
間違いない。パグたんは最高ヽ(´―`)ノ
433わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 21:46:33 ID:Tw+9dX5P
今日ウチのパグたんをあらってもらった。
すんごいいいにおい・・。なんだか悩ましい・・・。
本人は至って不機嫌だか。
434わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 15:32:31 ID:aPSV6oOd
>>431
ありがとう。年1回か〜orz
気長に待ちます。
さて、パグたんと散歩行ってくるノシ
435わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 19:23:47 ID:Yt5YcLmu
パグは最高
436わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 22:30:53 ID:JOKq3zM2
「パグファンvol1」はうちのパグたんに
ボロボロにされたあげく
オシッコをかけられてしまった
「小春びより」も数巻は噛んだ歯形が残ってる

おもちゃには興味持たないのにね
437わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 00:14:39 ID:IryHKI0x
パグは短毛だし寒がりだから、冬の寒い日などの散歩では服を着せてあげると防寒になる、とよく色んな飼育書でみるんだけど着せたほうがいいの?
邪魔そうだしなるべく着せたくないんだが

着せてる人いますか?
438わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 00:28:56 ID:2shiU9fL
>>437
ノシ
うちは抜け毛対策で薄手で伸縮性あるタンクトップやパーカー着せてるよ。
ぶるぶるぶるっとされた時の飛び散りがほんの少し軽減されるかなって程度で
結局は毛まみれだけどw
地方によると思うけど、そんなに寒さが厳しいところじゃなければ
厚手は着せなくても平気じゃないかな?
439わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 00:35:38 ID:IryHKI0x
>>438
丁寧なレスありがとうございます(^Д^)


ちなみに東京住み。
薄手とかでシンプルなものなら純粋に防寒になるのかな
日中はそうでもないけど夜は冷え込むから、なんらかの都合で散歩が夜になってしまったら着せるのがいいかもしれませんね
440わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 00:55:12 ID:2shiU9fL
>>439
おお、うちも東京ですよw
パグは服選び難しいんでしっかりサイズ測って、パグ用にサイズ展開してるところで
選ぶのがお勧めだよ。
最初は様子見で安いのとかね。
余計なお世話だったらごめん。
我が家は最初失敗してろくに着れないのがでてきちゃったりしたからさ…w
441わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 20:41:08 ID:hZo/xrsI
パグ犬は寒さに強いよ
家の中で飼っているなら何も着せなくておk。
442わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 10:24:07 ID:i13XCiB4
うちのパグたんは寒くて風のある日は絶対外に出ない…
寒すぎる日は玄関で踏ん張って外イヤアピールをするw
443わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 11:01:58 ID:jMJSrCgc
うちもw
春秋は寄り道し放題なくせに冬は早歩きで一刻も早く帰ろうとする。
家でもストーブの前で炙りパグになっている。尻燃えてるんじゃないのってぐらい熱くなってもまだ居座る。
てっきり寒がりなんだと思ってたけど違うの?
444わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 14:56:17 ID:nfPcuslV
雪国パグだけど、服着なくても寒がらないで元気に散歩する
うちのパグは…飼い主のほうがめちゃ寒い
445わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 16:03:02 ID:rIHj8TqV
パグって暑さに滅法弱い犬種なのだが、寒がり屋のパグたんもいるのな

>>442
想像したらワロタw
446443:2007/12/24(月) 16:07:49 ID:jMJSrCgc
>>444
こちらも雪国ですがえらい違いですね〜。
もしやうちのパグたんは寒くても支障はないけど、出来るだけあったかいとこに居たいだけなのか…

ペットショップ行ったらクリスマスのケーキやらおもちゃやら沢山売ってたな〜、
皆さんはパグたんに何かあげますか?

447わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 16:30:18 ID:g7+NlsNO
>>442
ウチの♀は水が嫌いというか、濡れるのがイヤなのか
一年中雨の日に外イヤアピールをしますw
♂はへっちゃらなんだけどなぁ…でも水たまりは避けて歩くw
448わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 18:19:05 ID:bAsC+32x
パグは暑さに弱いけど、かといって
寒さに強いわけではない。どちらかというと弱いよ。
けっこうデリケート。
449わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 19:54:20 ID:V/Ml76tR
>>440
いえいえ、参考になりますた
パグの体にフィットする服を母が編んでくれることにw
毛糸等で伸縮製のあるほうが着るのに邪魔じゃないかと思って


今日夕方散歩に行ったんですがさすがに寒そうだった
それでも元気にかけまわるパグたん
寒くてもこっちまで楽しくなった(´∀`)


ちなみに皆さんはどのくらいの時間、散歩に行かれてますか?

うちは15分くらいの日もあれば40分くらいの日も。
まちまちです
450わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 21:02:25 ID:KpIXqLwr
家のパグにガチャピンの洋服を着せたいんだけど、
どっかに売ってる?
それとも作らなきゃ無いのかね?
器用なママさん、作って、そして売ってください。
キミドリでおなかの部分は黄色とピンクだっけ?のしましま模様。
顔の部分は無しでOK、もともとガチャピンみたいだし。
451わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 21:09:23 ID:41w4zgxg
>>448
別けあって外で飼っているならまだしも、家の中では何も着せなくていいだろう
あまり甘やかしすぎもダメ
452わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 21:14:08 ID:i13XCiB4
TBSのドラマにパグが出てる!ミックかわゆす!
453わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 21:32:08 ID:IsOpsqVF
寒さ対策の話は、お散歩の話しだと思うフガフガブー
454448:2007/12/24(月) 23:49:08 ID:Ljo9lylh
>>451
まぎらわしくてごめん。
お散歩のときや、外飼いのことを言いたかった。
柴とか日本犬みたいに強くないよと。
さすがに家の中では服着せる必要ないと思います。


455わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 02:29:25 ID:aN1T7qK3
パグかわいいよパグ
456わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 10:02:32 ID:6OVrzGC9
はじめまして。
パグを飼い始めてまだ1ヶ月の初心者です。
よろしくお願いします。
http://imepita.jp/20071224/821910
↑はうちの息子です。
457わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 12:21:30 ID:A6+iymvy
456>>
ポカーンとした表情がなんとも言えませんな(´∀`)


パグたんの口元が大好き
はみはみしたくなります(嫌がられる
458456:2007/12/25(火) 14:05:07 ID:6OVrzGC9
かなりのやんちゃ坊主で中々いい写真が撮れないんです^^;
本当に可愛いんですが、悪戯ばかりで母は最近疲れ気味です…。
可愛い顔で見つめられるとハグハグしちゃいます。

私も口元が大好きです^^
チューしようとするとパンチくらいます(T_T)
459わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 19:47:42 ID:IvfwSgP5
カエルみたいでかわいいね。
460451:2007/12/25(火) 20:14:02 ID:8Jxk3Xjm
>>454
そういうことでしたか
こちらこそ失礼をば・・。

お詫びに、パグcm特集と超可愛いべんぼパグ特集を。
しかしべんぼの飼い主はこのスレみていないのかな。
しつけ方とか教えて欲しいなぁ。

二足歩行のパグ1433
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=PtFCEH90xF0

おやつ待ちの早業パグ1265
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=wNzY9E9qTn4

銃で撃たれたパグ292
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=eWJAls_EMn4

ウ●シュ「好きなもの編」
http://www.choya.co.jp/cm/index.html

「ちょっといい未来/愛犬の気持ち」篇
http://www.nitto.co.jp/about/ad/index.html

ワン●ーフーズ
http://www.wonder-foods.com/land/

おまけ
こんな顔した男と見くびっていたが歌声がすげぇ44458
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=exyJ2CSfrHo
461わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 22:32:16 ID:UEUC4tbf
>>456
口元が可愛いですね。(*´д`)
>>458
1はぁ〜っ、とお口の臭いを嗅がせて
2クンクンしてきたらおでこをこっつんこして
3すさかずちゅう
というのはどうでしょう。
462わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 06:18:19 ID:/02OwotK
朝からマターリしております

http://imepita.jp/20071226/226300
463456:2007/12/26(水) 08:16:50 ID:KJ7b2Aqa
461さん
いい案ですね^^
後で試してみたいと思います。

462さん
ガム?を持っている前足がたまらなく可愛いですね≧▽≦

http://p.pita.st/?m=gdbyzefk
http://p.pita.st/?m=loc9xgir
464456:2007/12/26(水) 08:23:42 ID:KJ7b2Aqa
↑に同じ写真を貼ってしまいました^^;
http//p.pita.st/?m=9hew2u91
465わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 11:55:57 ID:UCbsOQi5
>>462
なんか喋りだしそうな顔ワロタw
やっぱりパグたんは最高!
466わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 14:27:53 ID:UCbsOQi5
お昼寝ジャマしてみた
http://o.pic.to/ouuj7
467わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 17:00:34 ID:RPNy99BK
>>466
柴たんの頭の上からパグたん…
(*゚∀゚)
468わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 17:22:21 ID:/02OwotK
>>466
黒柴に黒パグ…
タマラン(・∀・)!!!!
469わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 17:47:17 ID:/02OwotK
>>462
の者ですがまたうpしますw

歯ブラシくわえてます
http://imepita.jp/20071226/639070
470わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 18:25:02 ID:UCbsOQi5
>>462さんとこのパグたんはその目線がキメ顔なんだなw
かわいいぜチキショウ!

>>466-467
スレチだけど柴だってわかってくれてありがとう
471わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 18:27:18 ID:UCbsOQi5
↑アンカミスごめん
>>467-468さん宛ね。
472わんにゃん@名無しさん:2007/12/26(水) 23:28:24 ID:A0qHp3Cb
>>458パグって顔なめる?
うちのパグは1度も舐めらない。
キスしようと、
すると顔をよけて、うちのパグもパンチしますね。
みなさんのパグちゃんはどうですか?
473わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 01:35:55 ID:ClhL+bX0
生後五ヶ月のパグたんを一ヶ月ぐらい前に買いました(^-^)

大きくなってからだと、トイレの躾は大変ですね・・
おすわり、おて、待て、は一週間ぐらいで覚えたけど、トイレはまだまだですね〜

毎日毎日、根気よく頑張って教えてます!早く覚えてくれるといいなぁ〜


実家では柴犬を飼ってたけど、二年前に15歳で亡くなりました。今や私は嫁入りし、旦那とパグたんを飼ってます。
パグたんも長生きしてほしいなぁ〜☆


柴犬も可愛いけど、パグたんは見れば見るほど可愛いね☆☆☆


474わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 04:35:44 ID:XRGXx5m8
>>472
うちのパグはキス魔です。
「チューしてよ!」て言うと遠くからでも走り寄ってきてチューしてくれます。
ちょっと魚臭いけど可愛い。
475わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 10:29:28 ID:MS46SM6Y
>>472
うちは人によりけり。
化粧してるから私には舐めさせないように教えたけど、私以外の人の顔は延々舐めてるよw

ところでパグたんの抱き心地って人間の赤ちゃんに似てませんか?
あのムチムチ具合とかお尻の感じとか、服着せると特に。
うちだけかなぁ?
476わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 10:35:42 ID:Lf1b8BxY
うちも顔面舐めが激しいw
チューも舌まで入れてくるエロい息子ですw
477わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 11:59:39 ID:Dvnoklpp
うちのは運子食べるから
キスや舌入れは遠慮してるけど
外で犬好きや動物病院の美人の看護婦さんと接吻している息子を見ると
ショボーン
478わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 12:34:28 ID:lvIakft8
パグタンとE.Tってなんか似てるのに気が付いた
存在もE.Tみたいだけど
479458:2007/12/27(木) 13:46:57 ID:9irVIqKz
472さん
うちの子は顔を舐めるのがすごく大好きなんです。
特にパパの顔を舐められないとパパに向かって「アンッアンッ」って
吠えてます。
特に鼻の穴を舐めるのが好きで舐めてる時は幸せそうな顔をしてます。
パパは舐められるのがいやみたいですけど^^;
チューしようとするとパンチです。
パンチしなくても唇を噛まれます…。
うまくチュー出来ても舌を口の中に入れられます。

うちの息子の寝顔が「ヨーダ」なんですけど皆さんのお宅の
パグちゃんはどうですか?
480わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 14:30:07 ID:Dvnoklpp
うちのパグたん屁が多い。
くっさーい
481わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 15:48:51 ID:PEN4r+j6
>>480食糞するからクチャイの?
むっちりパグたんを抱っこしたいなあ。プニプニしたい(´・ω・`)
482わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 18:25:18 ID:X2BNl7ro
うちのパグたん2才になるが見た目はムチムチしてるのに4,8キロ止まり…
10キロ級のデカパグたんに憧れていたがこんなにこぢんまりに収まるとは…
小さくても大きくてもかわいいけどデカパグたんを抱きしめてみたい
483わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 18:40:49 ID:4Qwec39N
>>480
パグ自体が臭い俺は
484わんにゃん@名無しさん:2007/12/27(木) 19:08:27 ID:Dvnoklpp
友人のパグたんはパグ匂あるけど
うちのはない。
屁はくさい。
餌によるものと言われた。
家はペディクリーチャム
ごめんよ
家のパグタン
485わんにゃん@名無しさん:2007/12/28(金) 02:05:11 ID:Pj0tLrl9
庭で散歩させていたら、スッカリ忘れて外にパグを放置して自分だけ家へ。
そのまま車で本屋に1時間ほどお出かけ。
帰ってきたら、玄関先にチョコンとお座りをしていた。

ごめんよパグたん( ;∀;)
486[sage]:2007/12/28(金) 12:34:36 ID:+AQj9/0o
もぉすぐ10ヶ月の♂パグです。最近は一段と 賢く行動も落ち着いてキマシタ。体重が…8`(-_-;)思い(TOT)みなさんのパグたんは どぉですか?
487わんにゃん@名無しさん:2007/12/28(金) 12:39:45 ID:+AQj9/0o
[sage]る場所間違えました。初心者でスミマセン
488わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 12:44:11 ID:KOR+R32r
うちのぱぐたん
歯並び悪い。
489わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 14:39:59 ID:8Os0FTbA
>>485 よく脱走しなかったね! えらいなパグたん
490わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 21:00:16 ID:6/E0muB4
パグたんは自己顕示欲強いが
そう見せかけて飼い主一番!!
愛おしいパグたん
491わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 04:42:19 ID:d77El28p
世界で最高に可愛い犬はパグしかいない
492わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 10:51:30 ID:hXrIai1W
スロット吉宗の爺の目がパグそっくり。
白目と黒目のバランスが絶妙。
493わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 11:24:01 ID:gpxPaZPV
>>486
うちのは11s。1歳半♀です。
もう重くてだっこはできないです。
494わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 13:05:00 ID:J3lytXXC
>>492


やっぱり〜(^-^)爺を見たとき、どこかで見たような・・って思ってたんですよね(>_<)似てる☆



うちのパグたんは、六ヶ月♂で7キロ。
一ヶ月半で2キロ増えまちた☆これ以上増やさないように気を付けまつ・・
495わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 13:07:38 ID:kP0VyvZi
>>478
ETのモデルがパグらしいですぜ
496わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 18:10:13 ID:pLM5UTVY
>>492
オレも前からそう思っていたぜ・・・
497わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 18:15:47 ID:i7drqPEA
NHKの時代劇アニメにパグが出ていない?
勘違いだったらスマソ
498わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 18:44:27 ID:hXrIai1W
>>494
>>496
すご〜い、やっぱ同じ感性の人がいるんだねぇ〜。
今年の暮れにきて、なんだかすごいうれしい^^
499わんにゃん@名無しさん:2007/12/30(日) 20:25:40 ID:i7drqPEA
ナルトの口寄せの術の忍犬パックンだ。
スレ汚しスマン
500わんにゃん@名無しさん:2007/12/31(月) 23:06:29 ID:sbs0mqiO
パグ好きの皆さん、良いお年を。
501わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 04:30:23 ID:UABkCysH
ブサパグ最高にカワユス(*∵*)
http://www.gigigi.net/up/img/1230.jpg
502 【大吉】 【44円】 :2008/01/01(火) 06:27:50 ID:ett4v9yu
あけおめ!
実家にパグたんと帰ってるけど、
自宅のマンションと違って寒くてごめんね
初日の出無理そうだけど明るくなったら
初散歩行こうね
503わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 07:31:56 ID:CBJ6CIB3
みなさん、明けましておめパグ〜!今年もよろパグ〜!
ところで、黒パグたんのCMが流れてるよね〜「ニャア」とかいうやつ。
かわいい〜(*´Д`*)
504わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 09:15:00 ID:Nn6wPgJr
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
パグの頭にダイダイ…
505わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 10:17:01 ID:jy5jy7e8
あけましておめでとうございます!
みんなとみんなのパグたんが健康で幸せな1年を過ごせますように(-人-)パンパン
506 【大吉】 :2008/01/01(火) 11:35:01 ID:Nd8Znr9U
http://imepita.jp/20080101/403650
明けましておめでとうございます。
我が家にぶんぶんが来て約半月。
もうすっかり「ワシの城」。
小ぶりながらお腹がどっしりしてきたよ。
507わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 13:17:29 ID:gGaYR/dX
パグたんて服着せるとムチムチコロコロで赤ちゃんみたいw
http://imepita.jp/20080101/476620
http://imepita.jp/20080101/476930
508わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 16:09:14 ID:ZdUPWM/1
かわいすぐるぞ。
どうにかしろよ。
509わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 16:39:55 ID:y9/gpsDX
孫よりもパグを可愛がってる^^
家の爺さん。
510わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 18:02:46 ID:xdhr5hTS
>501
絶対見てはだめ
HDがフォーマットされてしまうよ
511わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 20:29:23 ID:e+JkBQi8
>>501
通報
512わんにゃん@名無しさん:2008/01/01(火) 21:44:28 ID:J+Tm60xf
>>506
ぐわーかわいいっ
513 【小吉】 【798円】 :2008/01/01(火) 22:54:10 ID:jP7oQLVD
>>501
通報しました
514わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 08:20:37 ID:T3wiYDtg
べんぼ発見!
http://jp.youtube.com/watch?v=JIq6BRpJIuc
かわいい・・・・。
515わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 09:13:58 ID:g6FXSsQD
>>514
飼い主へ

躾けるのもいいけど、あまり無理はさせないようにな。^^
べんぼも犬とは言え生き物だ。
516わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 10:20:36 ID:eL/d60FV
冬季の散歩後に肉球のお手入れってしてますか?

家は雪国なんですが「狼にクリームは不要だろ」と、
「座敷犬なんだから、ケアしてあげなくちゃ」との意見があり
楽しみながら言い合いしてます。

皆さんのご意見をお聞かせください。
517わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 17:42:30 ID:TGkufdmv
肛門絞りうまくできません。
コツありますか
518わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 20:25:45 ID:6l+nC0Zs
>>517
あの汁が一旦服につくと悲劇がおこるよ。

俺は出勤途中にあの汁の臭いに気が付いて、着替えに戻って会社を遅刻した過去がある。
車通勤でよかった、電車通勤だと思うとゾっとする・・・
519わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 21:16:43 ID:tqghC/JD
べんぼ頭良すぎワロタ。しかも可愛いすぎる(*゚∀゚)=3ムハー

二足歩行のパグ1530
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=PtFCEH90xF0

おやつ待ちの早業パグ1453
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=wNzY9E9qTn4

銃で撃たれたパグ337
http://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=eWJAls_EMn4

お正月獅子舞パグ1
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=JIq6BRpJIuc
520わんにゃん@名無しさん:2008/01/02(水) 23:20:49 ID:sKxAyV8h
うちのパグたん♂3ヶ月で3,5Kg。
獣医さんには「アバラがダイレクトに触れるから痩せすぎ」と言われてしまった・・・。
飼って1ヶ月半で2,3Kgも増えてアバラの所以外はムチムチしてるんだけど。
体の大きさにもよるんだろうけどみなさんのお家のパグたんは3ヶ月の時って
何キロくらいでしたか?
参考までに教えてください。
521わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 00:30:21 ID:oTKWRWpy
うちも痩せすぎっていわれた。
522わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 05:59:29 ID:yiCaPIzn
>>520
うちも獣医さんには、子犬の時は体を作る時期だから
体重を気にせず食べさせ成犬になってから調整しなさいと言われた
おかげで2歳の時は11s超えたけど
少しずつダイエット、6歳の今は9.2s
愛犬にはいつまでも元気でいて欲しいから気になるよね
523わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 06:37:04 ID:UjQkfoQT
パグはむちむちもかわいいが
以前飼っていた子が肥満で大変だった
だから、愛犬の為にも小食で育てたほうが病気もせずに長生きするし
いいと思う
524わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 09:26:29 ID:z+5KyskM
>>517
まず、パグたんを風呂場に確保 笑
そして、パグたんの脇を抑えて動かなくしつつ、
尻尾をぐいっとめくりあげます。(引っ張りすぎると、背骨が折れそうなので
気をつけて)
そして、パグたんの校門(爆)の斜め左下と斜め左右(よく本では
校門を時計とすると、4時と8時の部分だと解説してある)
に親指と人差し指をおき、下から絞り上げるようにします。
間違ってもボタンを押すように、ぎゅーとおしても、でません。
下から、絞り上げる感じです。

コツが分かると、簡単なんだけどなぁ。
私も最初は出来なくて苦労しました。
出来ないなら、獣医さんにやり方を聞くのが一番だと思います。
525わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 09:49:57 ID:oTKWRWpy
>>524
ありがとう
獣医さんに何度も聞いて
聞きづらくなってしまいました。
526わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 09:50:46 ID:vK0wxDT5
ブサかわいいあげ
527520:2008/01/03(木) 12:12:02 ID:m0u7v07f
522さん
体を作る大切な時期だから気になりますよね。
ご飯も少しづつ増やしているのに「ちゃんとご飯増やしてるの?」
なんて怒られてしまいました^^;
旦那には「お前は細かいことまで気にし過ぎ」なんて言われちゃうし…。
大事なパグたんの為に色々気にして当たり前ですよね。

http://p.pita.st/?m=uuoz1zx3
爆睡中のうちのパグたん。
寝相が悪いのでベットからはみ出てます。
528520:2008/01/03(木) 12:16:35 ID:m0u7v07f
間違えたので貼りなおします。
http://p.pita.st/?m=uuoz1zx3
529わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 20:14:42 ID:yiCaPIzn
>>528
パグたんって寝るとき目つきが悪くなる子多いよねw
530わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 22:12:16 ID:XpjKsFam
可愛さでは世界最高峰のパグちん
531わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 09:35:17 ID:4A3zVK4x
うちは3ヶ月で3キロちょうどでしたが
パグ育て本に3ヶ月4キロが普通って書いてあったので
頑張って太らしたら
ブリーダーさんに3ヶ月3キロでちょうどいい。現在ちょっとデブい
と言われました

太らせるのは4ヶ月か3ヶ月までじゃなかったですか?
それ以降は脂肪細胞の増減の関係で体重制限した方がよかったはず
532わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 11:18:13 ID:U30zwbAM
八ヶ月で6.3キロ
533わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 14:12:18 ID:zDPAcUhK
パグたんが好き過ぎて、
パグたんの肛門汁飲みたい
534わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 16:09:58 ID:pieuu0Nt
パググッズなんだが、可愛いからみてやってくださいノシ

ttp://imepita.jp/20080104/579510
535わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 16:40:53 ID:8HepSjLE
パグ茶碗とか売ってるのか・・
それとも自作?
536わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 18:01:42 ID:Ofztfqdj
楽天とかyahooで検索すると売ってるお店見つかるよ。
537わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 18:14:27 ID:ReYpeIwj
座っていると、何時の間にか隣にいる
そんなモップス
538520:2008/01/04(金) 18:51:22 ID:G+hn69CJ
531さんありがとうございます。
獣医さんや飼育本などで言うことが違うので悩んでいましたが
ブリーダーさんのアドバイスなら確実ですよね。
うちの子はちょっと体重オーバーのようです。
4ヶ月までは体重をどんどん増やして、その後からは太らせすぎ
ないように気を付けてと獣医さんには言われています。

これからは今まで以上に体重管理に気を付けたいと思います。

539わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 20:10:58 ID:1Txok1Fy
http://fuu-blog.a-thera.jp/
パグたん里親募集だって

うちの子に似ててかなり気になるけど保護団体がCATNAPみたい...
540わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 21:13:21 ID:U30zwbAM
五歳で口周り白くなっちゃうのね
541わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 22:27:24 ID:1Txok1Fy
うち2才だけど口まわり白いよ
542わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 22:49:40 ID:FJPI37jH
今日リメイク版のキングコングのDVDを買って
みていたが な・な・な・なんと! 最初のシーンで
(配給かな?)爺さんがパグたんを抱いているシーンがあるはないか
感動
543わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 08:35:36 ID:+W5ovGAS
パグ商品って色々とあるよなー

食器類プリント
キーホルダー
THE DOG (犬系商品では一番有名メーカー?)
ぬいぐるみ
車でたまに見かける日差しカット(THE DOG シリーズ)
544わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 13:56:33 ID:bWZ49pzN
この前、あったかパンツっていうの?毛糸のパンツの前に
パグの大きなイラストが入っているものを発見。絵は微妙な脱力系。
しかも履いたらさらに顔が伸びる予感。
おもわず買おうとしたけど躊躇してやめたw
545わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 14:14:10 ID:rCAGrtZx
この茶碗もそうだけど、パグに似ていないパググッズが多い。本物を見ないで作ってるんだろうか。
546わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 16:01:09 ID:rJPsb3uc
>>545
似ているかどうかの判断は人それぞれ
イメージ元から忠実にデザインされているとはとは限らんでしょ?

キャラクターとして可愛いとイメージ元に忠実は=とは限らない訳で
もちろん、本物を見ないで作っているのもあるだろうが
547わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 18:21:27 ID:kE3JWRV+
ぷ、人それぞれなんて当たり前のことをなぜわざわざ?

それはともかく、パグ=不細工という固定観念のグッズの作り方はやめて。
パグにも美人(と不細工)がいるんです。
548わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 18:48:41 ID:+39U6AZV
ちょっとそれますが、パグたんへのブサカワは誉め言葉だよね
特に翁嫗パグのあの力が抜けて白くなった顔は最高のブサカワ傑作だと思う
549わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 19:03:03 ID:zuUkrvC7
すいません、
パグが不細工だと思ったことがないパグ飼い主なのですが
じゃぁ美形の犬って例えばどんなの?
コリーとか? ハスキーとかのことかしらん

550わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 19:10:47 ID:Yjt38QWu
うちのパグは美男
551わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 19:12:00 ID:galY44HC
>>549
誰へのレス?
552わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 19:29:25 ID:ij62WT8t
おまいらつまらん事で喧嘩するな
まとめると、


「パグという犬は正直誰から見てもかなりブサイク」


しかし、パグ犬はそのブサイクさが可愛いく人気の秘密でもある。
553わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 19:42:34 ID:ruqwLt0+
>549
キリッとした印象の鼻先が尖った犬かな。例えば紀州犬
554わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 22:55:03 ID:UO7QUwpB
>>833ワロスw
でも私も同じ気持ちです
あの可愛さは犯罪だと思う
555わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 00:42:10 ID:JjyL1M5b
833に期待w
556わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 01:39:39 ID:/1qOftCe
パグタンどんな環境でねてますか
557わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 03:53:13 ID:XCISW130
寝付けない けど隣で寝ている小さいオッサンの寝顔を見るともう…
558わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 07:56:22 ID:eHrPShtn
俺は自分の小さい息子を(ry
559わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 11:28:09 ID:8DAkvHcI
>>554です。誤爆しましたwあれは>>533さんへのレスだったのですが…とりあえず私も833目指しますね(笑)
パグたんは私達と共にベッドで枕を用いて寝てます
主従関係が乱れるからいけないと本にはありますが、あの寝顔を見るのが私の生き甲斐なので…
とりあえず主従関係は私→パグたん→旦那→私と食物連鎖のようにループしてます
私はパグたんに弱く、パグたんは旦那に弱く、旦那は鬼嫁の私が恐ろしいww
560わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 12:15:11 ID:/1qOftCe
一緒にねてるなんて抜け毛どうしてるの
561わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 12:45:46 ID:8DAkvHcI
559だけど毎日布団はシーツ剥がして毛を払い、洗濯はマメにしてるけど
どこでパグたんが寝るかについて聞かれたから答えただけで、清潔不潔に関して議論しあう気は無いのであしからず
主従関係に関しては普段はやんちゃっ子だけど、私の言うこともきちんと聞き指示にも従います
562わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 13:17:44 ID:BvfDqx1R
ごめ、ちょっと質問 ノシ

なんで人間と犬が一緒に寝ると主従関係くずれるの?
犬同士、先住犬&新入りを同じところで寝せたらそれも主従関係くずれて先住犬が下位になったりするの?
563わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 14:55:02 ID:ByPfXq4e
>>562
犬は上下関係のはっきりした集団動物なので、
常に上がいるのが当たり前の、体育会系みたいな感じらしい。
狼の子孫なので、餌は上が食べてから残り物を下が食すとか。

だから、人間と一緒に寝ると、人間と犬が、同格あるいは下になってしまうので
一緒に寝るのはあまり薦めないらしい。

ちなみに、新入りを迎えたら、
ご飯は必ず先住犬にあげ、新入りを脇で待たせる。
先住犬が食べ終わったら、次に新入りに食べさせて、きちんと
先住犬が上だということを教えなければ、のちのち新入りが増長して
集団がうまくいかなくなることがあるらしい。
犬的には、上下関係が苦ではないそうです。

ちなみにうちの家族はパグたんと一緒に寝てます。

日本語が変でスマソ。
564わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 15:07:22 ID:/1qOftCe
>>561
いやいや
つまらん話にもっていつもりはないですよ。
ただみんなの抜け毛対策聞きたくて
うちはパグちゃんようにベッドについた抜け毛やら汚れに
もう一台洗濯機を導入しようか検討中なのです。
565わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 16:07:03 ID:MbjqVtb4
「寝床に入ってもOK」の言葉でパグタンがお布団に入るなら
全然大丈夫ですよ♪
「場所を守る」行動がでなければ、どこでどのように
寝ても問題ありません。

抜け毛よりも、一緒に眠れる幸せをとりました、私…。
566わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 16:35:22 ID:/1qOftCe
うちのパグタン屁の音が私そっくり
匂いも
567わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 17:41:26 ID:8DAkvHcI
>>564すみませんでした。不愉快にさせてしまいごめんなさいね。確かに毛を払っても洗濯機のクズとり網は毛が結構つきます。
気になるならもう1台もアリかもですね…。うちは毎回なるだけこまめに洗濯機の手入れをします。
あとはなるだけ毛を払い易い生地のリネンを選ぶとか…(パイル地より綿とかですね)
あとは大きなネットに入れて洗う等でしょうか…

>>565アドバイスありがとうございます。 うちも幸せを選択しました
>>566素晴らしいパグちゃんですね
568わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 01:39:33 ID:K5whGWWp
過去に何度か投稿した者ですが、またうpしちゃうよ

http://imepita.jp/20080107/057900

ちなみにうちのパグたんはもうすぐ8ヶ月で今7キロなんだが太りぎみなのだろうか

はぁーぶさいくパグたまらん!!
これから一緒に寝るよw
569わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 08:11:35 ID:jBsalTXo
アイドル雑誌のw誌というのでジャニーズの松本潤さんと一緒にパグタンが映っているらしいです。
w誌ってウインクってやつかな?自分はそんな雑誌見る勇気がないので未確認なのですが・・・
570わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 11:34:43 ID:KX4JFe3e
昨日の「怨み屋本舗SP」に出ていたコは黒パグ?
誰か他に見た人いない?
571わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 18:54:24 ID:xZcgT8hz
spは見てないけど
以前、怨み屋本舗に黒パグがレギュラーで出てたよ。
572わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 18:59:45 ID:T5hQjjrq
「アイラブユー」と喋るパグ(別バージョン)12
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=FrmxZpZWd6k
573わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 21:19:53 ID:KX4JFe3e
>>571
thx!
てことは昨日のSPのコもその1stシリーズと同じコなのかな。名前は確か「リンダ」ちゃん。
574わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 22:56:48 ID:Xre08Hy3
>>572
ワロタw可愛い
このパグたん色々な番組に出ているんだな
575わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 00:56:54 ID:BrxANhuh
>>568
幸せパグ弾ありがとう。早速壁紙にいたしました!
576わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 09:49:33 ID:6BmvPuaA
山梨の方で散歩中のワンちゃんが殺虫剤入りの唐揚げを食べて亡くなる事件がありましたよね。
うちの近くでも去年、歩道上に農薬を撒かれてワンちゃんが多数犠牲になるという事件が起きてますので、他人事とは思えませんでした。
山梨のワンちゃんの冥福を祈るとともに皆さんも散歩の時は是非気を付けてくださいね。
朝から暗いニュースの話すみませんでした。
577わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 10:18:34 ID:laoj1PGm
>>572
この飼い主、アメリカでテレビ出すぎwwwwww

最初のバージョン探したら発見w
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=3ERSFuSm4rY

16秒ぐらいの客の反応にビックリする顔が可愛いww
578わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 18:01:57 ID:M34fGkYk
パグタンは横顔がかわいい。
579わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 18:07:24 ID:ArNTcMIw
「アイラブユー」と喋るパグその一 17
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=FrmxZpZWd6k

「アイラブユー」と喋るパグその二 45
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=3ERSFuSm4rY

名前はアウリィ。♀
580わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 12:22:59 ID:78P+p67+
4歳 オス フォーン 9,2キロは太りすぎでしょうか・・・

ぐるんぶろぐ。
581わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 16:21:32 ID:jKtE5yH4
皆さんに質問があります。

我が家のパグたんと旅行に行こうと考えているのですが、
旅行先にペット可の宿泊施設が無い状況です。
冬場にパグたんを単独で車中泊させた方、いらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃれば、その際のアドバイスを頂けたらと思います。

普段の留守番、長時間の留守番、日帰りでのロングドライブ、
ペット可の宿泊施設でのお泊り経験は沢山あります。

単独での車中泊そのものが論外であれば、申し訳御座いません。
アドバイスよろしくお願い致します。
582わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 16:28:03 ID:x3GHZk2J
>>581
パグまでわざわざ旅行に連れて行かなくていいだろう。
ペット屋に預ければいいよ。
583わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 17:23:44 ID:/oM4rwtv
>>581
薄手の服着せて、レンジでチンする湯たんぽみたいなやつを置いておいてあげれば?
寒くなったら自分から乗るとおも
でも旅行先が雪国だったらちょっとかわいそうかも
あと陽が上がる前の朝5時から5時半までには車に戻ること!朝陽が入って意外と車内が暑くなる可能性があるから気をつけて
584わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 18:00:59 ID:gembj9dI
どこいくの?
585わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 18:19:32 ID:cFphU6ZA
パグたんとの旅行が前提であれば、移動手段に車があるんだから
宿泊施設は目的地から遠くてもペット可がいいのでは

パグたんが車中泊になれているんだったらいいけど
586581:2008/01/10(木) 18:22:03 ID:jKtE5yH4
>>582-584
レスありがとうございます。

旅行先は中国・四国地方を考えているので、氷点下はないと思ってます。
湯たんぽがいいかもですね。パグたん自身でも乗り降りできますし、
車内の暖気用にパグたんの行動エリア以外にも置いたらいいかもと思いました。

湯たんぽトレーニングしてみようと思います。
ありがとうございました。
587わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 19:22:07 ID:hONK/qSi
車中単独にするって事は、最悪車上荒らしや盗難に逢った場合パグたんの命は保証出来ないですよ。
犬が嫌いで車に危害を加える人もいるかもしれないし
ホテルや旅館の敷地とて今のご時世油断は出来ないよ
盗難防止装置がついていてもプロは大抵の車種の対処方法を熟知してる。ましてやパグたんが吠えたらどうなるか…
それに冬に湯タンポつきとはいえ車中置き去りは酷です
ホテルに預けるか自分も車中泊にするか

四国中国とはいえ車中はかなり冷えます
ご自身が一度なさってみては?
とても耐えられませんよ
588わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 20:03:47 ID:EpXCWOrY
パグタンと旅行に行こうと考えるなら、
ペット可の宿泊施設がある地域へ行けば良いのでは?


どうしても目的地変更はできない。
パグタンに車中泊のストレスかけてでも連れて行きたい。
これでは自分が何一つ我慢せず、パグタンにしわ寄せが・・・・。
589581:2008/01/10(木) 20:13:02 ID:SJViv3rR
>>585-587
レスありがとうございます。
パグたんとの旅行は楽しいことばかりではないんですよね。
じっくりパグたんとも相談しながら、なるべく負担のかからない
方法を選びたいと思います。
ありがとうございました。
590わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 20:34:30 ID:b/PtbEvD
あなたも一緒に車中泊すればいいと思う。
パグ独りでなんて考えられん。
591わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 20:47:45 ID:hONK/qSi
>>598パグたんとの旅は楽しいことばかりではないとは?
車中に置き去りにすれば貴方は楽しく過ごせるの?
パグたんが車中で寒くて辛い思いをしても自分が暖かい布団に潜って美味しいもの食べられればいいわけ?
呆れました。
592わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 21:17:30 ID:+SnYtALC
パグを旅行に連れて行くのもいいけど、いくら好きでも所詮動物だから(悪い意味ではない)
旅行にまで連れて行こうとは思わないなー。
動物OKの部屋があればまったく問題ないのだけどねぇ。

まぁスレが荒れる前に結論を出すと、やはり動物可の宿泊施設を探したほうが良いかと。
593わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 21:47:14 ID:gembj9dI
おまえらうぜー
594わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 23:28:23 ID:b/PtbEvD
いよいよ明日ナイトスクープだね。
楽しみー。
595わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 23:34:10 ID:xbTmtK8Z
宿泊先の近くにペットホテルはないのでしょうか?
調べてみるとあるかもしれませんよ☆

もし、ないならば・・・家の近所でペットホテルに預けた方がいいかもしれませんね。。


私も、パグたんと一緒に旅行したいので、どうしても行き先がペット可の旅館があるところになりそうです・・・
596わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 23:35:18 ID:Byh/mgVO
映画S.W.A.Tに隊長役で出てたね。
ぱぐたん。

597わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 23:38:48 ID:u0xy+BAi
おおっ忘れてた!
サンクス
598わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 23:39:47 ID:u0xy+BAi
>>594へのレス
599わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 00:50:20 ID:LhaSM7wz
ナイトスクープ?詳しくお願いします
600581:2008/01/11(金) 09:12:55 ID:ze/mNkfa
>>590,591,592,595
レスありがとうございます。
「パグたんとの旅は楽しいことばかりではない」というのはパグたんにとって
という意味で記載していました。

勝手な考えかも知れませんが、見知らぬ土地で家族と旅行し遊ぶことなどは
パグたんにとって楽しいことのひとつではないかと思っています。

これまでの旅行はパグたんへ「楽しさ>>ストレス」になるように
計画、実施してきたつもりです。

今回の計画も「楽しさ>>ストレス」になるようにと考えておりましたが、
皆様のご意見をお伺いして、旅行先から再度、計画を練り直した方が
よいと考えました。

ご意見、アドバイス、本当にありがとうございました。
パグたんと相談しながら旅行の計画も楽しみたいと思います。
601595:2008/01/11(金) 10:27:40 ID:TAATJcr4
>>600

パグたんとの旅行楽しんで下さいね☆

私も常に車でパグたん連れまわしてるけど、長旅はお互い疲れるみたいで・・長旅のあとはお互い一日中寝てました(笑)
人間の子どもと同じで、いつも以上にはしゃいじゃうみたいです・・だから、旅行終わったらゆっくりパグたん休ませてあげてくださいね!


602わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 10:29:22 ID:hOGiQlgP
家は関東
パグタン外飼い
603わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 13:15:09 ID:WRkIsj60
>>602
うちも関東だけど冬の夜は厚着してたって長時間外にいられないよ〜
夜だけでも家に入れてあげて〜
604わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 14:17:26 ID:XIqImzOM
外に囲い作って、そこに犬小屋置けば外で飼ってもOK。
冬場だけは犬小屋の中に使わなくなった古い毛布とかを
入れてあげると気持ち良さそうに寝てるよ。
605わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 14:19:01 ID:XIqImzOM
書き忘れ

囲いがあると首輪を付けなくてもいいし、抜け毛の心配もまったく問題なし。
606わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 15:02:33 ID:m5kXmZEf
外飼いしてるって話を聞くたびになんでパグを選んだのか不思議に思う。
607わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 15:04:57 ID:LhaSM7wz
外飼いは囲いがあろうとパグには厳禁
抜け毛云々気にするならパグは飼ってはいけない
スレ荒らしに来たなら他所でやっとくれ
608わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 17:53:58 ID:eXv8WwN/
外飼いこそ首輪しなきゃだめでしょ。室内飼いより脱走や勝手に逃がされる可能性高いんだから。
それにパグたんは外で飼う犬じゃありませんよ。
609わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 18:16:07 ID:S9s842mD
>>599
本日放送の探偵ナイトスクープで
「飼い主はパグを見分けられる?」
50匹のパグたんがあああああ

http://www.asahi.co.jp/knight-scoop/
610わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 18:35:22 ID:8ZW0ji2w
>>607
外飼いがスレ荒らしとかこいつアホか
外でパグを飼っている世界中の人に言えやw
611わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 18:41:11 ID:LhaSM7wz
>>610世界中のパグ飼いにお前さんが糾弾されるだけだよw
外飼いなんて昔ならともかく滅多にいるもんじゃない
パグに無知な人間がやる事だ
とりあえずもう出てってくれ
外飼いに関してはここの住民はいい顔しないし、険悪になるだけ。
612わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 18:50:04 ID:WRkIsj60
テレビ朝日は関東だと10チャンネルかな?
普段テレビ見ないからわからないけど今日はナイトスクープ絶対に見る!
613わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 19:05:04 ID:8ZW0ji2w
>>611
だからさ、ここでネチネチ言わないで外でパグを飼っている世界中の人に言えってw
馬鹿かお前はw
614わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 19:08:37 ID:8ZW0ji2w
>>611
つーか、お前は飼っているパグにナメられているよ
上下関係が反対
可愛すぎるのもほどほどにしろよ

少なくとも、そんな甘えたお前にパグを外飼いするな、など言われる筋合いはねぇw
615わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 19:30:54 ID:sk0zrDTT
>>610>>613>>614
言葉使いには気を付けましょう。本当に荒しと変わりませんよ。

夏は昼、冬は夜、外飼いの犬は地獄でしょうね…
そもそもパグという犬種を理解してれば外飼いはしないはずでは…
616わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 19:44:44 ID:LhaSM7wz
>>615のいうとおり
本当にパグという犬を理解していれば外飼いなど出来ない

それに汚い言葉を並べ立てて捲し立てる時点で荒らしだろう

外飼いの主張したいなら別スレ作ってやっておくれ不愉快だ
617わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 19:51:49 ID:8ZW0ji2w
動物は可愛い。
しかし「所詮は犬、動物」という事に気付け。
地球の頂点に立つ生き物である人間と動物を同じにするな。
甘やかしすぎ。
618わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 20:19:07 ID:DixgOxFR
少し前から、変なやつが紛れ込んでるみたいだな
スルーの方向でお願いします
619わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 20:41:22 ID:LhaSM7wz
>>618そうですね。


>>612ありがとうございます。探偵ナイトスクープ楽しみにしてます。
パグたんの回だけ録画しようかな
620わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 20:46:52 ID:glGSVjII
>>612
残念ながらABC朝日放送製作なので
テレ朝では放送していない
UHF系では放送日が違うけどやってる
621わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 20:49:31 ID:ySxnzzFY
前のうp厨のときも思ったんだけど、
荒らしだと思うならレスしないでスルーが一番。
622わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 22:36:59 ID:WRkIsj60
>>620
テレビ朝日じゃないんですか〜
(´・ω・`)残念

もしかしたら私の地域では見れないかも…
623わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 22:40:20 ID:Yx9FrFZX
関東に住んでても見られる可能性はあるよ。
ttp://www.asahi.co.jp/knight-scoop/map.html
624わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 22:57:10 ID:cEDaZiEX
ぶちゃかわいい
625わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 23:19:06 ID:QduCkK/t
618 わんにゃん@名無しさん sage New! 2008/01/11(金) 20:19:07 ID:DixgOxFR
少し前から、変なやつが紛れ込んでるみたいだな
スルーの方向でお願いします

自演乙
氏ね
626わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 23:58:35 ID:0iJYNXYN
ナイトスクープ見て。
627わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:08:51 ID:vpKAOQFX
パグたんいっぱい〜!
んで、うちのが一番男前〜(笑)妻夫木に似てるの〜
628わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:10:31 ID:DGEbRK75
ナイトスクープのパグのやつ可愛えぇ
(*´∇`)
629わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:16:27 ID:NM3q0GTd
最後のちょっとに放送してるのに気付いた・・・
誰かyoutubeにupしてください
630わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:31:04 ID:DkXszjmW
いいなあ…名古屋だけどやってなかった
関西より遅れて放送するから来週かな
631わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:33:53 ID:3lmM+5b4
うちのパグたんと遊びに夢中になって、ナイトスクープ見逃した(>_<)!!気付いた頃には次の話だったよ・・
632わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:44:19 ID:y3shUnsZ
楽天市場で買い物してたらナイトスクープ見逃した‥!
買い物なんていつでもできたのにショック〜
633わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:49:11 ID:57gHrCI4
最後の女の飼い主、ブサカワのパグたんに「家のが一番男前」とかねーよっっって思ったわ。
いやーまぁしかし可愛かった。
最後のパグドアップ連続写真で見て思ったが、結構パグって顔が違うのがわかったな。

>>632
録画したから、早いうちにつべか日本語つべにうpするよ
634わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:52:43 ID:5Y7ZFh46
パグたんいっぱいおって
シャワシャワ着せられて
可愛かったぁ(・∀・)
みんなお利口さんというか
平和主義で萌えますた(^ω^)
635わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 04:20:49 ID:mUhdiuj5
>>633
是非!!
お待ちしてます
636わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 08:30:01 ID:izmRIPDd
パグ一杯いてかわいすぎた(笑)
たまたまみたけどみんな喧嘩しないでいい子やったね〜
637わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 10:12:33 ID:Gr0vDhuP
うちは外飼いで病気なし
ゆえに問題なし
ここの住人二名くらいは固いねー
ちなみに三匹
三世代います。
638わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 11:23:10 ID:AIwWPS0/
確かにここには行き過ぎな過保護のぱぐ主多いような気がする
639わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 11:34:33 ID:ixD2XGch
私の友人が以前パグを飼っていましたが、暑い日も寒い日も
パグたんは外でした。
躾もきちんとされていなかった為家の前を通る人に吠えまくり
近所からの苦情で保健所に連れて行かれました。
数年後に2代目のパグたんを迎えその子は家の中で飼われましたが、
家族が仕事に行っている間、真夏の締め切った家の中に閉じ込められ
熱中症で死んでしまいました。
友人は笑いながら「家に帰ってきたらフガフガ言いながらクルクル
回っててさ〜3日後に死んじゃったよ」と言いました。
その後に「またパグが欲しいから飼おうかと思ってるんだ」と言ったので
私は「きちんと世話が出来ないなら飼わないで。締め切った家の中に
閉じ込めたらどうなるかぐらいわかるでしょ?」と言いましたが、
「冷房かけたら電気代が勿体無いじゃん」と怒ったように言いました。
私は呆れて何も言いませんでしたが、彼女に2度と生き物を飼って
欲しくないと思いました。
この話は作り話ではなく実話です。
真夏に締め切って出かける時は犬でもハムスターでもペットがいるなら
冷房をかけるのは当たり前と思っていた自分には悲しい話でした。

暗い話してごめんなさい。

640わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 11:38:35 ID:O6jUTV3y
ナイトスクープ参加者のブログに大量のパグたん発見。
テラカワイシス(*´Д`*)

ttp://blogs.yahoo.co.jp/wenli1229/51170749.html
641わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 11:44:18 ID:Gr0vDhuP
旅行へ計画中の人へ
ここの一部の住人は上記の通り
個性があると思います。
相談したとき論外ならと一言付け加えているのにね

普段の生活によるかとおもいますが
私も湯たんぽと毛布が車にあれば
大丈夫じゃないかと
勝手に思っています。

642わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 11:45:57 ID:O6jUTV3y
書き忘れ

>>637-639
パグだけじゃなくて、犬猫スレ見ていると過保護すぎる飼い主さんって多いよ。
管理さえしっかりしておけば外飼いでもまったく問題ないけどねぇ。
643わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 12:06:39 ID:Xh68VNCD
>>641 大賛成!!

ホント、犬猫だけじゃなく、人間の子供に対しても過保護な保護者がいるよね。

>管理さえしっかりしておけば外飼いでもまったく問題ないけどねぇ

そうだよね「しっかり」してれば、全く問題なし!

それに、相談者も「論外なら」と言っているんだから、
「そりゃだめだ」とレスする人も「論外」とだけ書き込めばすむ話じゃないのねえ。
うだうだ書き込んで、相談者を責めなくてもいいのにね。
644わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 12:25:44 ID:DkXszjmW
>>640携帯だから見れないけど可愛いんだろうなあ…
来週一週間遅れで放映するだろうから楽しみにしてますね
645わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 12:38:10 ID:2X2z3vwP
リアルで見てたんだけど
録画してなかった

誰かニコ動かようつべにうpしてくれんかのう
646わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 13:07:58 ID:CkrsQveH
風邪気味だし録画予約してるから早めに寝た
今日見たら遅れて放送するテレビ局らしく
内容が違ってたorz
647わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 15:18:20 ID:fuW26/eG
>>642
「外で飼うなんて虐待だー!!」なんて騒ぐのは論外だけど、
室内飼い向けの犬種をわざわざ選んで外で飼うのはなんでよ?
外で飼いたいなら適した犬種がいっぱいいるのになぜパグ?
って思われるのは仕方ない。
しっかり管理してれば問題なく生活できるんだろうけど、
だからって外飼いを薦めるようなことはすべきじゃないと思う。
パグに限らず「室内で飼うのが望ましい」犬種であることにはちゃんと意味があるんだからさ。
愛玩犬の歴史・ブリードの問題。
それを「固い」とか「過保護」なんて一言で済ませちゃマズイ。
648わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 16:30:53 ID:wc/29077
外飼いを奨めてるのはレスはない
どっちにもわかったこといってんじゃないわよ
649わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 17:46:04 ID:eZZu01Zt
>>647
「しっかりと管理」をしていればパグが室内犬と言われていようが外飼いでも「飼い主の自由」。
「しっかりと管理」をしていれば「まったく問題はない」。
パグを室内で飼えって法律が出来たら室内で飼うよ。(笑)
OK?

そろそろ、しつこいのは嫌われるよ超「過保護」さん。
あと、このカキコにレス入らないから。
この話題はここまで。
650わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 17:58:08 ID:y3shUnsZ
この寒さの中外にいるパグたんを考えると…冬だけでもうちで預かってあげたいよ…
651わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 19:41:00 ID:YifleVuf
今日うちのパグたん、お空に旅立ちました。
雪だから余計に家の中が静かで泣ける。

2月に16歳のお誕生日を迎える予定だったんだけどな…。
まだほんのりあったかいよ、死んじゃったなんて認めたくないよ。
652わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 20:07:04 ID:RmeLyth1
>>648
「外飼いでもしっかり管理すれば大丈夫」って薦めてるのと同じだと思うけどな。
これからパグを飼おうとする知識のない人が読んだら
外で飼っても大丈夫なんだーと思うでしょう。
柴犬とかと同じ体質だと思われる可能性があるからマズイってこと。

わかったことだから尚更「なぜ外でパグ?」って疑問が湧いてくるんだよ。
変に反対意見に噛みつかずにちゃんと説明してくれれば納得してもらえるだろうに、
なぜか外飼いの人は説明不足なんだよな。
反対されてキレて消えちゃう。
別に外飼いしてる飼い主を糾弾しようとしてるわけじゃないのにねぇ。
653わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 20:40:03 ID:uDZHrlTj
>>652
自分で答えだしてるやん。

>「外飼いでもしっかり管理すれば大丈夫」
654わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 20:48:36 ID:QrED92WA
>>651
読むだけで涙が・・・。
パグたん、お空でも幸せにね。
655わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 21:01:39 ID:+dpe3MbP
>>651
16歳まで長寿のパグたんも幸せだったと思うよ
ご冥福をお祈り申し上げます
656わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 21:20:01 ID:RmeLyth1
>>653
最初から良いか悪いかって二択の話なんてしてないんだけど・・・。
657わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 21:30:47 ID:+dpe3MbP
>>656
しょうがないよ、読解力ゼロや文章もろくに書けないやつが
張り付いてるんだから
658わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 21:45:25 ID:6QgxWBI0
>>651
15歳だなんて大往生だね。
って言っても飼い主さんにとっては1歳でも15歳でも
愛するパグさんを失う悲しみは同じだもんね。
ご冥福をお祈り致します。
659わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 23:32:47 ID:3lmM+5b4
>>651

私もいつかパグたんとお別れしなきゃいけないと思うと、考えるだけで涙がでます・・・

パグちゃんのご冥福を心よりお祈りします。
660わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 00:48:40 ID:CaPRWomz
>>651
人事とは思えません…ご冥福をお祈りします。でも必ず貴方の家族なり新しいペットなりになってまた生まれ変わってくると思います。今はパグ星で休憩しているだけです
661651:2008/01/13(日) 04:07:37 ID:u51zu7M+
皆さんありがとうございます、
皆さんの温かいお気持ちありがとうございます。
今日は一睡もできませんでした。
今頃天国で美味しいお肉、お腹いっぱい食べて、お花畑を走り回ってるのかな。

http://imepita.jp/20080113/145180
662わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 04:52:16 ID:iJihyoXG
>>656-657
馬鹿かお前らは
読解力ないのはお前らのほうだって
過保護の馬鹿飼い主に室内で飼えって言われる筋合いはねーよ。
レス100万回読み直せやボケが
答えは出てるだろうが

>「外飼いでもしっかり管理すれば大丈夫」
>「しっかりと管理」をしていればパグが室内犬と言われていようが外飼いでも「飼い主の自由」。
>「しっかりと管理」をしていれば「まったく問題はない」。
663わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 07:24:43 ID:1Uk1h8Bx
「しっかりと管理」って、いい免罪符だよな
踏み込めない聖域w
664わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 10:45:03 ID:CaPRWomz
もう外飼いの馬鹿はスルーで
尊い命が亡くなって悲しんでる飼い主さんが居るにも関わらず、哀悼の意を示さないだけでなくスレの雰囲気を悪くする事ばかり。 こいつはパグ飼いじゃなく単にパグスレ荒らしに来ただけだ。
皆、以後何を言われてもスルーしよう


>>662出てってはくれまいか
お前さんがパグ飼いじゃないのはよく解った。
665わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 10:48:55 ID:CaPRWomz
>>661可愛い子だね… 今頃661さんを心配して見つめてると思う。泣かないで、天国で美味しいご飯食べてフカフカベッドで遊んでるから心配しないでって…
666わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 18:44:38 ID:ViAxDhG/
>>663-664

「しっかりと管理」

日本語そのままじゃねーか。
これが理解できない馬鹿も珍しいよ。超過保護さん。(笑)
667わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 19:05:49 ID:Lz+DYw5+
可愛らしいパグたんですな。
顔はドコだ?(笑)

パグたん幸せだったよ。また会いに来るかもしれないよ。

668わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 19:13:47 ID:/lVGEuH4
>>661
一昨年亡くなったウチの子と鼻水かけ合いながらご挨拶してるかも。
居ないことに慣れるのに時間はかかるけど
おもいっきり思い出し笑い泣きするといいよ。
悲しみだけで泣いてると心配するから。
669わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 20:07:36 ID:ZtKbzpqP
動物奇想天外の提供が流れる背景に
パグたんが映ってた
670わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 20:41:40 ID:uMtAF45z
ナイト
671わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 01:27:32 ID:gGsXmJkq
人間の風邪とかって動物にも感染するのでしょうか?例えば…インフルエンザとか……
672わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 09:51:04 ID:ZYxjE3+/
犬と人間とはうつらないよ

でもアメリカでは犬インフルエンザがあるね。犬と犬同士の感染

人間は豚や鶏から感染するけど犬は大丈夫
673わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 18:09:34 ID:rg8+8e/3
>>669
賢いパグが出てたね(*´д`*)
674わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 18:48:37 ID:+pv3EVNf
>>673
669ですが書き込みした後に
ほかの用事してたら見逃してた・・・orz
家族から聞いた話では気遣いができるパグたんが
出てたそうな
675わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 19:36:43 ID:re7DOvQ/
うちのパグおじいさんも気遣い上手。
嫁とHしてると、伏し目がちでそっと隣の部屋に出て行く。
676わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 21:02:53 ID:TDwCGnAO
ブサ女が多いスレで下品な事書くなw
677わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 21:18:41 ID:TDwCGnAO
760 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/01/14(月) 20:02:09 ID:ery+1c6x0
http://thumb.imgup.org/file/iup538597.jpg
678わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 22:31:28 ID:hX/vPqIS
きめぇw
679わんにゃん@名無しさん:2008/01/14(月) 23:16:12 ID:v+RuW8Xh
>>672

犬インフルエンザあるんですか?!

鳥インフルエンザみたいに大量に死んだりするんですかねぇ・・??

怖いねぇ〜┐('〜`;)┌
680わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 02:54:49 ID:GG5MMUJY
>>674
多分同じ番組なんだろうけど、
ドッグラン?で仲間に入れずに怯えているテリア系の子に
お尻向けて「臭い嗅ぐか?」としてみたり、落ちている枝を持って来て
「どう?これで遊ぶ?」ってやってたらしく、凄い気配りさんだったと散歩仲間の人から聞いた。
見たかったよぉ><
681わんにゃん@名無しさん:2008/01/15(火) 04:51:10 ID:NzMiJ5zi
682わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 05:57:24 ID:QQfIsKde
パグ50匹動画お待ちしています。_(._.)_
683わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 07:31:05 ID:q4QERuBF
数年前、熊本のカドリードミニオンてとこに行った
熊牧場だけど犬と遊べるコーナーがあって、犬が何十匹もいるのに
私の膝にはパグばかり乗ってきた(計四匹)
それまでパグは特に好きじゃなかったけど
一気に好きになったよ。可愛すぎる。
しばらく行ってないけど元気なんだろうか
684わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 16:33:30 ID:sG5dH4sx
パグ弾投下!
http://p.pita.st/?rsp86b3w
685わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 17:30:34 ID:PLUthQfY
>>684
かわゆいよパグたんかわゆいよ
686わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 22:18:51 ID:KvklxTnO
着せている服が古き良き時代を思い出すw
野良仕事をしているパグたんを想像したらフイタw
全体写真が見たかったなー。
687わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 22:38:23 ID:w3F0SDUj
何故か亡くなったおじいちゃんを思い出して涙した
688わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 00:18:34 ID:ExgwrYvj
アホか
689わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 13:33:33 ID:Sp5Tr7mO
全身
http://p.pita.st/?07iohq0f
農作業ぱぐ
690わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 17:12:34 ID:0qQun1lB
>>689
第一村人発見(・∀・)ノシ
691わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 17:29:06 ID:8qDagKV9
>>689

これはチャンチャンコですかね?(´Д`)カワユス
692わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 18:31:12 ID:GnjT/scK
>>689
かわええ婆さん?パグじゃの(*´Д`*)ハァハァ
パグはチャンチャンコ似合うな
693わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 20:43:20 ID:TLOYNyRK
何故か亡くなった祖父を思い出して涙した
694わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 23:24:26 ID:BPQke7jb
週一で風呂にも入れてますが、最近やたらフケがでます 服を着せるようになってから、でやすくなったみたいです 何かの病気とかでしょうか? 黒パグなので、フケが目立って困ります
695わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 23:44:15 ID:kFbyyDMq
それなら服を着せなければいいのでは?
冬は乾燥するからフケでやすいかも。
あ、シャンプーのしすぎも良くない場合があるよ。保湿したほうがいいとか。

普通の病院では、シャンプーをよくしてって言われてたうちの犬は、皮膚専門家のところにいったら、絶対濡らさないで!っていわれたし
696わんにゃん@名無しさん:2008/01/17(木) 23:53:17 ID:spZ/eOiH
ぶちゃいく
697わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 00:04:49 ID:cy8iiBOr
>>695 レスありがとうございます とりあえずシャンプーを控えて、服を着せずに様子見てみます
698わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 00:05:32 ID:YoVw6pJT
寒いので洋服でも…と思って大型店へ行ってみた、

可愛いのがいっぱいでうきうきしたが、頭入らない、胸がパツパツ、丈長すぎ、脇もパンパン…
やっぱりパグってTシャツなのかな┐(´ー`)┌
699わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 00:06:22 ID:LF3inXtx
服きせるとかかわいそう。
700わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 00:35:28 ID:A/HXCLyF
>>694
うちのパグたんフォーンでフケは目立たなかったけど
定期健診で、アレルギー起こしてたことがあった。
獣医さんに「ほら、こんなに。何あげたの?」って見せてもらったら
尾っぽの辺りに一杯フケが出ていて、食物アレルギーだった。

乾燥が原因ならまだしも、パグたんがかゆがってるようなら
一度来院することをお勧めする。
701わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 00:44:52 ID:cy8iiBOr
>>700 そうですね アレルギー検査をしに近々病院に連れて行きます
702わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 03:36:02 ID:QB90bQrC
>>695
「ぱぐを保湿」
想像して深夜に一人ワラタ
703わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 03:41:56 ID:uZ8q11HI
ちと失礼だけど、めっちゃ気持ち良さそう(*´Д`*)
内のパグたんも背中やら摩るとこんな動きするから、くすぐったい気持ちが良くわかる(笑)
特に「コレ」でされると(笑)
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=EiLTgnBn7D0
704わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 05:12:57 ID:gVFkIa7o
すげえな
家のは掃除機の音どころか
持っただけで必死に逃げまくるw
705わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 05:36:52 ID:uZ8q11HI
>>704
「コレ」で結構やってる飼い主さんいると思うよ。多分(笑)
パグたんは他の犬より抜け毛が酷いからね。
内は先っちょを取って丸い状態にしてたまにやってあげてる。
凄く気持ち良さそうにして寝転ぶよ。
706わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 06:04:32 ID:f5YA7Ws4
裏山。うちのは掃除機の音を聞いただけで必死で逃げる。
707わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 18:49:34 ID:nqR7tAkQ
http://imepita.jp/20080118/670610
朝、寝てる家族を起こすため投下したけど(顔ペロペロして窒息させてくる)
一緒に寝てしもた。枕まで丁寧に使いおって…(・∀・;)
この後、家族が起きて布団に一人だけにしてみたら
しばらくして『ガバッ!………?…!?!!???』とワタワタ探しにきた。
どこまでもカバえぇ…
708わんにゃん@名無しさん:2008/01/18(金) 23:11:46 ID:jmcUM0XM
>>707
なんという添い寝・・・
709わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 00:17:11 ID:Xn+qbFxr
探偵ナイトスクープ見ろ
710わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 10:45:58 ID:2DNbwgix
今日もパグをモミモミ
711わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 14:56:50 ID:oRZ8tBn4
ムティムティ?
712わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 15:34:18 ID:HD6I6VWP
>>703
くすぐったいけど気持いい、でもやはり逃げたくない・・って感じだなw
かわええ
713わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 16:31:36 ID:LSjJwPhf
>>702
どんな想像したのか気になる┐(´〜`;)┌

714わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 17:17:48 ID:bbK5HQpQ
100円ショップで可愛い毛糸を見つけたので、編み編みしてみました。800円也(^∀^)
http://imepita.jp/20080119/615660
715わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 20:16:20 ID:XuHKfPc6
>>714
かわええええぇぇぇぇぇぇぇぇー!!!
716わんにゃん@名無しさん:2008/01/19(土) 23:14:58 ID:oRZ8tBn4
>>703
この奥さんの容赦無くかつ的確な掃除機さばきはなかなかのもんだ。
掃除機マスター準2級クラスの腕前とみた。
717わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 06:25:44 ID:9RmY5+A5
ブサカワパグ動画まとめてみました。

掃除機気持ちエエ(*´Д`*) 129
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=EiLTgnBn7D0

ブラックvsフォーンパグ遠慮気味に威嚇(食事中)  178
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=nxe8mjIY_mU

眠たいから起こさないでぇ・・(-_-)zzz 343
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=4hZ4xciG2nA

鏡の前の自分にはしゃぎまくる可愛いパグ 209
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=nwR8jVKwNZA

「アイラブユー」と喋るパグ 47
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=FrmxZpZWd6k

「アイラブユー」と喋るパグその2 108
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=FrmxZpZWd6k


☆べんぼたん☆

二足歩行のパグ 1733
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=PtFCEH90xF0

おやつ待ちの早業パグ 1836
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=wNzY9E9qTn4

銃で撃たれたパグ 439
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=eWJAls_EMn4

お正月獅子舞パグ 703
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=JIq6BRpJIuc


☆パグ出演CMシリーズ☆

ウ●シュ「好きなもの編」
http://www.choya.co.jp/cm/index.html

「ちょっといい未来/愛犬の気持ち」篇
http://www.nitto.co.jp/about/ad/index.html

ワン●ーフーズ
http://www.wonder-foods.com/land/
718わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 11:00:25 ID:DyYQZ4er
>>714
おそろいカワイイ!パグにセーター編んであげたいけど編み物できないorz
719わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 15:47:15 ID:fV6usUhO
パグが大好きなんですが
まだ飼っていません。
この前ペットショップの店員さんと話をしていたところ
「パグはガンにかかりやすく天寿を全うできない個体が多い」
と恐ろしい事を言われました。
そりゃ生き物だから覚悟しないといけない事もあるだろうけど
ほんとうなのでしょうか?
720わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 16:56:41 ID:xSjj4mjD
>>719
パグ飼いの場所に来て
なんつーこと書くのアータ
721わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 17:29:22 ID:GXA1AE2m
>>714
カメラ目線でかわええのぉと見ていたら
お題のピンクのコブタに吹いた
722わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 18:03:24 ID:MZxYh5dC
>>718
ネ申
723わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 18:04:30 ID:MZxYh5dC
アンカーミスった_| ̄|○

>>717
724わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 20:00:56 ID:KpII2nyM
どんまいw
725わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 20:35:01 ID:cINeRf6U
>>714
後ろのコ、今にも泣いちゃいそう・・
726714:2008/01/20(日) 20:47:13 ID:kLR6XLmq
>>725
この子はそう見えてジャイアンなんですよ。手前のお姉ちゃんが被害に遭ってます。
電話の着メロ(森の熊さん)に合わせてジャイアンリサイタルもします。
727わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 21:23:48 ID:NELBJo+H
>>714
これはまた可愛いなw
親子?
728わんにゃん@名無しさん:2008/01/20(日) 21:29:29 ID:TPnwwqxy
>>726
ジャイアンリサイタル動画うpおながいします
729714:2008/01/20(日) 23:02:01 ID:kLR6XLmq
>>727
血はつながってないです。
皺の様子も体臭も性格も違って面白いですよ。でも寝相はいつも一緒w

>>728
リサイタルを撮影しようと頑張ったのですが、カメラを見るとじゃれて飛び掛かって来るし、ハウスに入れたりリードを着けて縛ってみると歌ってくれない・・・すみません orz
730わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 01:51:48 ID:JE5QChL8
ドッグランで他の仔パグに手を舐められ続けた私はフレンチ飼い。
飼い主さんが引き離しても、また寄って来てくれるから手を出すと楽しそうにずっとペロペロハムハム。

アタシの指は美味いのかしら?なんだったんだろ?
いや、可愛いかった。
731お願いします。:2008/01/21(月) 02:27:54 ID:gvfXPAVg
パグ3匹の里親募集です。
理由があり、最後まで面倒みれなくなってしまいました。
生涯面倒をみたかったと言う思いと後悔でいっぱいです。
見返りの求めない無償の愛をもらい、つらい時に支えてもらったり、たくさんの幸せと笑顔をもらったのに、最後まで面倒みれなくなって悔しいです。
今年9歳になるオス、フォーン。
今年8歳になるオス、フォーンとブラック。
3匹とも、ワクチン、狂犬病、フィラリア全てきちんとしてて病気なしの元気です。

どなたか、可愛がっていただけないでしょうか?

よろしく、お願いします。
732わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 02:46:32 ID:sZr1sxaz
お住まいはどちらですか?
733里親募集:2008/01/21(月) 03:09:40 ID:gvfXPAVg
大阪です。
734わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 04:16:47 ID:sZr1sxaz
遠すぎでむりでやんす°・(ノД`)・°・
735わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 05:07:54 ID:vpTu29zE
本気で探してるなら画像位あげたらどうですか?

あと飼えない理由は?
736わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 08:15:02 ID:0KVPWCGb
ここの住人の一部、常連はパグテロリスト
だから
言葉に気をつけないと半端なくたたかれる。
情報なんてだしたらだめよ。
本気で考えれる人だけにメールなどの窓口誘導すればいいさ。
ここは確かにパグすれだけど
ここで募集は住人の性格上間違いかも。

>>735
みたいなのは無視しな
どうせ叩くネタをあぶりだそうとしているだけだから
もし735がパグを飼っていれば
731の九年も連れ添ったにもかかわらず
別れて暮らさなきゃいけない
悲痛な気持ち察すことできるはずだから
737わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 08:35:22 ID:z66L3b6J
俺もパグのことでスレが荒れるの嫌だし
多くの奴がそれを望んでいないと思うぞ。

なのでそれがマジなら捨てアド晒すなりして
希望者が居ればメールでやりとりするのがいいと思うぞ。
スレ消費しつつ里親募集のやりとりをすれば荒れるの目に見えてる。

まぁ何が言いたいかっていうと、うちのパグが一番かわいってこと。
738里親募集:2008/01/21(月) 08:42:44 ID:gvfXPAVg
そうですね!直接やり取りしていきたいと思います。サブアドはどうやって作ったらいいか教えていただけませんか?
親切な片、よろしくお願いします。
739わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 10:33:10 ID:8dbGk0Xo
三匹のパグちゃんに素敵な飼い主さんが現れますように・・・(-人-)
740わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 10:40:25 ID:CPbOxPsN
741わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 19:30:31 ID:H2chYC3S
虐待目的で里親を名乗り出る人も多いから、
里親募集するなら厳しいくらいに相手を見てね。
何度もメールやり取りして、何人か候補を決めて、全員と直接会って決めることをオススメします。
くれぐれもご自分の希望を曲げる事のないように。
742わんにゃん@名無しさん:2008/01/21(月) 20:50:12 ID:x//PSXP2
探偵ナイトスクープ見た!51匹のパグたんに興奮!!

743わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 02:47:10 ID:d46IAdAe
パグタンコはほんと憎めない顔してるよなぁ!あの短身の体といい。
自分のパグじゃなくてもついつい目がいってしまうよ。
744わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 03:48:46 ID:gtIrjnQL
>>731
私は兵庫住みなのですがオスのフォーンを一匹飼っております。
生まれたときから兄弟がおらず私も独り暮らしなので寂しい思いをさせてきたなぁと感じておりました。
うちのパグは全く吠えずとてもおとなしいのですが、そちらの黒パグちゃんの性格はどんな感じですか?
745わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 09:56:29 ID:UKsvBlJN
>>744そーゆー話は731がメアド晒した後、直接やるのが吉

希望者がいるようなので、731も早く書き込んでやってください
746里親募集:2008/01/22(火) 12:02:36 ID:DPatiY+G
優しい言葉書いて下さった方、サブアド取得方法書いて下さった方、ありがとうございます!

744さん、サブアドもってらっしゃいますか?
教えていただいたんですが、画面が所々取得できずで何回しても取れないんです‥

良かったら載せて下さい!!
よろしくお願いします★
747わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 12:13:04 ID:A/8LsSTM
動物スレは「超過保護」な人がかならずいて、人間と犬の上下関係が崩れている人がいるから荒れるよ。
このスレで言うとパグを可愛がりすぎて甘やかし、飼い主のリーダー(人間)である筈が
動物(パグ)がリーダー、その下に飼い主(人間)、という具合に立場が逆転してる人が多い。
そういう超過保護飼い主には、このスレで有名な賢いべんぼたんを見習えと言いたい。
748わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 12:16:11 ID:5SOPjHcv
いぬ会社、ほのぼのするな
749わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 18:28:06 ID:PqxpTn0q
みなさんのパグタンは避妊手術しましたー??
パグタンは麻酔がむずかしいときいて(T-T)
でも年とってから子宮の病気になってから手術はもっと危険と言われたので迷ってます
750わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 19:39:42 ID:znV8zwfg
避妊手術はここで飼い主の意見を聞くよりも、
家族と獣医に相談して決めた方がイイよ。
賛成の人も反対の人もいて結局決められないからw
751わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 19:48:59 ID:uMimas7r
>>749
空気嫁
752わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 19:54:37 ID:3bXQ77WP
↑でたパグテロリスト
753わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 20:05:21 ID:RtqYTkbH
パグたんの口元をそっと匂ってみたら、メンマの匂いがした
754わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 20:46:41 ID:ItWSOYcE
うちは足の裏がケンタッキーのビスケットの匂いだ(´ω`)
755わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 21:59:04 ID:XOq2qtYh
いぬの会社をパグだけでやったら
パグ飼い以外の人は違いがわからないだろうな
756わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 23:20:16 ID:Og/MK6XL
パグテロリストの定義って何?
名前だけ聞くといわれて悪い気はしないんだが。
757わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 23:33:31 ID:znV8zwfg
>>736が勝手に作った言葉だからねぇ。
定着するとも思えないけど、
誰かの言葉を借りれば「超過保護」ってことなのかな?w
758わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 23:53:31 ID:KPFKDAPO
M字開脚のパグたんを想像した。<パグテロリスト

いつも大股開きで寝てるうちのパグたんはエロテロリストだぜ。
759わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 00:33:59 ID:T+rzKli+
パグテロリスト(;´Д`)ハァハァ
じわじわ侵略して全人類をパグ好きにしていくんだな。
恐ろしい計画…!
と思ってしまった。
760わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 00:56:17 ID:9TS0H45v
そのうち鼻ぺちゃ犬抗争だな
761わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 00:57:32 ID:UZEz4T0d
>>683みたいな感じか?>パグテロリスト
762わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 12:33:05 ID:Z62D2gX6
久々にきてみたらパグテロリストってww
ではテロを起こそう。
パグ弾投下!!

http://imepita.jp/20080123/449560
題して成金パグw

話変わるんだが今日みたいな雪の降ってる日の散歩はどうしたらいいだろう?
雪降ってても普通に散歩して平気なのかな?
763わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 15:20:39 ID:Q65fwapJ
>>762カワエエなあ成金パグ…本当にテロリストだなパグたんはw

雪の日ですが服を普段より厚手のものにして、トイレのみとしてます。
パグたんが雪の中でも喜んで行けば普通に散歩してもよいかもですが、うちは高齢なのであまりにも冷える日は散歩は控えてます。
勿論雪国のパグたんや散歩の為なら寒さはへいちゃらな子は関係無いかもだけどね

764わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 15:34:17 ID:TFa8tX0T
メンマのにほひ…
ケンタのビスケットのにほひ…
魚のにほひ…
キャラメルコーンのにほひ…
クッキーのにほひ…
綿アメのにほひ…
ウンコのにほひ…

やつらはいろんな『にほひ』が楽しめます。
765わんにゃん@名無しさん:2008/01/23(水) 19:57:03 ID:h2mpaH1T
パグテロリスト(*゚∀゚)=3ムハー
766わんにゃん@名無しさん:2008/01/24(木) 19:37:53 ID:22j+972f
パグテロリストの人気に嫉妬
767わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 00:06:13 ID:Ix3JAukd
>>742
首都圏ではやっときょうのTVK(テレビ神奈川)でやったよ。
さっき録画したの見たばかりなんだが、スーパーの袋を着た姿(それも51匹w)が何だか床屋のお客さんみたいにみえて可愛かったよ(*´Д`*)。
768わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 05:11:18 ID:QBVlOgd6
>>767
パグたん50匹のシャカシャカ音に萌えたw
でも、最後のドアップ連続写真に目が逝ってるパグたんがいてワロタw
769わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 12:37:08 ID:lJHm9Ia6
770わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 21:39:22 ID:r93UGgcR
ブサカワ世界最高峰のパグたん
771わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 23:38:39 ID:Ix3JAukd
東京の人
今からMXテレビで51匹パグたんやるぞ!急げ
772わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 23:44:04 ID:Ix3JAukd
>>768
最後のほうテープ切れで録れてなかったんで、もう一度こんどは気合い入れて録り直しw
773わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 00:50:02 ID:L5Ia8CBA
だれかアプロダにUPしてください
774わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 10:23:20 ID:0ibpDcTH
パグってホント生きてるおもちゃだよね、唯一無比の
775わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 14:01:03 ID:UO4LYNim
大切な家族でつよ
776わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 19:22:54 ID:OlzQkbYz
今月の「愛犬の友」はパグ特集だね
777わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 19:58:41 ID:mdxAAHOC
天才志村動物園に黒パグが出た。
飼い主は森三中の村上。
778わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 21:04:53 ID:+705QLJC
>>777
チャンネル変えてしまった・・・orz
779わんにゃん@名無しさん:2008/01/26(土) 21:22:41 ID:2rBYfnuq
年に一度のパグ祭り「全国パグミーティング」に参加される方いますか?
780わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 07:36:33 ID:0qjAM/3a
うんち漏れそう
781わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 08:44:29 ID:0X3VPMsq
>>777
みたみたw

志村>パグってイビキが凄いんだな
村上>鼻が無いんで
これには吹いたwwwwwwwwww

しかし黒パグってマジで顔がわからないな。
カメラアップでようやく目が見えたw
782わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 09:42:33 ID:c2bL3VjK
パグて本当いるだけで和むよね〜
783わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 10:18:38 ID:vP/QfY7B
パ、パ、パグがミーテイング??パグと祭り??
何処でいつやるんすか?
784わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 16:22:13 ID:Zb8m6kpP
>>783こんなん見つけました
ttp://plus.imepita.jp/diary/aaowc
785わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 17:19:07 ID:Zn+uxHxJ
>>781
村上ってパグたん飼ってるのかー。
少しモリサンの高感度アップw
786わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 04:04:42 ID:k6qz/NxX
生ける伝説、まさに動くぬいぐるみ、可愛さ最高峰
パグ最高
787わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 08:58:27 ID:zGEjpL5P
皆さん抜け毛対策はどうしてますか?
ラバーブラシ以外に何か使ってますか?
空気清浄機をかけてまめに掃除しても抜け毛が本当にすごいです。
ベッドなんてコロコロ1週間もたないです。
788わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 09:39:57 ID:kZE0ps3E
抜け毛なんて気にならない
あえていうならパグたんをブラシ付きの掃除機で吸ったらしばらくは抜け毛ないよ
半日くらいしかもたないけど

しかし我が家の洗濯物は洗ったすぐでもパグ毛がついてたりしてる
出先で付着してる毛をみつけると幸せな気分になるよ
789わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 10:08:56 ID:qicE8ur2
規制解除記念貼り!

http://imepita.jp/20080128/362250

今回の規制はながかったよ。
790わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 13:22:03 ID:keb5sCLO
>>789
そ、そんな顔で見つめられると…
(*´Д`)ハァァァン
791わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 14:36:24 ID:tz8x9bgz
>>789
パグ特徴のオデコのシワの部分の毛が黒くないΣ
オデコ白いパグちん、かなり久しぶりにみた気がス・・。
792わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 18:34:54 ID:BY3xST69
内のフォーンパグは生まれたときから額が黒かったw
まぁ大抵のパグはあそこの部分黒いんだけど、>>789のパグたんみたいにここまで黒毛が薄いのは珍しいね。
793わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 22:01:15 ID:8+tX+xaD
>>789
なんという美白顔…
794わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 03:22:25 ID:2ct4UA1C
>>789
本当におでこのシワ白いね。というか黒毛が薄いのかな。
795わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 03:34:08 ID:7QwLYlbs
今日黒パグの子犬をショップで見ててガラス越しからこっちこ〜いって
誘ってたら気付いて走ったかとおもたら途中で四肢を開いた状態で
地べたにペタッてなって即寝w普通眠い時瞼ってゆっくり閉じるのに
まばたきぐらいの速さで閉じたから一瞬気絶か?っておもたよw
でもそのままスヤスヤ寝ちゃって・・・かなり萌えました〜〜
796わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 17:40:28 ID:Y4906fjP
ナイトスクープの動画うPまだ?
797わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 18:28:46 ID:DvvCTUER
遅くなりましたが
>>763
アドバイスありがとうございます
うちの子は寒い中でも元気に走ってるんで大丈夫そうでした
冬でもへっちゃらですね!

>>789
ムハー(*´Д`*)
美白パグたんキャワンワ!


うちの子は額はもちろんところどころに黒い毛が…
両親が黒パグだからかな?
http://imepita.jp/20080129/663980
798わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 19:14:25 ID:Y4906fjP
>>797
いや、フォーンはこれが普通だよ
>>789みたいに特殊な白毛もいるってこと。
799わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 19:24:07 ID:DvvCTUER
>>798
ナルホド!(・∀・)
豆知識をありがとうございます


生後3ヶ月の頃のうちの子の写真があったのでうp

http://imepita.jp/20080129/697930
800わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 20:05:52 ID:YpcFEPvw
>>799
これはまた可愛い(*´Д`*)
801わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 20:10:49 ID:PUugKa3Y
赤ちゃん時代
目は座っているしとにかくかわいいとは言えない容姿w
http://imepita.jp/20080129/715460
1歳の頃
くるくる走り回って元気いっぱい
http://imepita.jp/20080129/716320
2歳現在
動くのもめんどくさがるオッサン状態
http://imepita.jp/20080129/720680
802わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 20:13:48 ID:PUugKa3Y
ちなみに>>799さんと同じ3ヶ月のときが1番上の写真です

799さんちの子は賢そうなお顔なのに...うちのは3ヶ月のときはちょっとキモイ顔ですたw
803わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 20:41:41 ID:DvvCTUER
>>797
>>799
の者ですが、コメントくださった方ありがとうございます

>>801
子犬の写真笑っちゃいますたw
ふにゃーんとした顔がなんともいえませんな(*´Д`)=з
パグならではの表情ですね、うちの子も賢さとはほど遠いですよw
804わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 21:19:06 ID:lUOqH12q
液体?アタックのCMにパグ出てるね。
805わんにゃん@名無しさん:2008/01/29(火) 23:43:13 ID:QOaLMZWG
ナイトスクープでパグファンが増えたらしい
806わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 00:11:33 ID:HFhCyDst
51匹のパグたんは、公共の電波を使った集団パグテロリストというわけですな
807わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 00:25:43 ID:z1JahDg/
正月に帰省した時飼ってた子が死んでしまった。
夜中に水を飲む音が3日間聞こえてた。
『あぁまだいるんるんだなぁ』と思い、布団の中で声を殺して
泣いた。
 こっちが気づくと居なくなるような気がして、声を殺して泣いた。
今思えば別れを告げに来てくれてたのかもなぁ。
 そういえば、私が寝る時まで待っていてくれたっけ。そして寝る前に必ず水を飲んで
いつものように、私の布団に入って来て隣で寝てくれた。
 今は天国で美味しいもの沢山食べて遊んでるんだよね。

本当に本当にありがとう。そしてごめんね
808わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 00:42:17 ID:MC43dliA
ナイトスクープのパグようつべにあげろや!
ボケっ!!


どうかおねがいします。
809わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 00:44:58 ID:b9vDcMr8
>>807
謝るって事は、正月に帰省したのが死亡の何かの原因?
810わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 01:31:01 ID:fQ1Dk35M
>>807さん
きっと、ありがとうを言いに来てくれているんだね。
きれいな思い出をいつまでも大切にしてくださいね。
811わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 01:35:44 ID:nwQ8fcpi
寒い地域でパグ飼っている方居ますか?

うちのパグ一週間前からお散歩デビューなんですがブルブル震えてまったく動いてくれません。
寒いのか怖いのか・・・おやつや、おもちゃで釣ろうと思ってもまったく無反応です。
慣れさせるしかないのでしょうか?それとも暖かくなるまで散歩は控えるべきでしょうか。
812わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 02:27:48 ID:C1nnLTDr
>>807
心よりご冥福をお祈りいたします。

パグたんもあなたの事を心から愛していたんですね。
きっと今は虹の橋でゆっくりと癒されているところでしょう。

>>809
その時にいっしょに居てあげられなかったとかその他諸々あるでしょう。
私もかつて飼ってた猫やインコが亡くなった時、まず「ごめんね」という気持ちになったからよくわかるよ。
813809:2008/01/30(水) 09:06:37 ID:MX+v0jTN
ちょっと待った。
どうも>>807はコピペらしいわ。
調べたらあちこちに張られていた。
見事に釣られた_| ̄|○

こういう不謹慎なコピペはマジやめてほしいわ・・。
814わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 11:21:49 ID:59IdYud+
>>811
うーん、寒い時期の散歩は私はやめてる。
うちのパグたん、食欲満点、元気印の4歳だが、
一昨日、なんということか!! 朝ごはんを出しても食べなかった!!
少しにおいをかいで、じっとうなだれている状態。
いつもなら食べ終わっても「デザートくれ!」とこっちにくるのに。

昼になっても何も食べず、パンを少し口元に持っていっても
においを嗅ぐだけでうなだれて食べない。
いよいよこれは病気だな…と思い即獣医さんのところに行ったら
風邪かも知れないということで注射一本、栄養剤一本打ってくれた。
帰ってきてもぐったり横になっていた。

翌日から元気になって、ご飯もモリモリ食べ、今はいつもどおりだけど
前の晩の夜に、散歩に連れて行ってくしゃみをしていたというから
風邪らしい。

815わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 11:24:58 ID:59IdYud+
どうも風邪だったということにおさまったけど
やっぱりうちのパグたんは、暑さ寒さに弱いと思う。

ここで外飼いしてる人がいるようで
そのパグたんが元気ならいいけど、うちのパグを見る限り、
夏は暑い時期ゼハゼハでぐったりしてるし
ちょっと寒い夜に散歩させたら風邪を引くしで
よく図鑑に出ている、パグは暑さ寒さに弱いというのは本当だと思うよ。

パグたんがブルブル震えているなら
寒がっているということなので、もう少し暖かくなってから出かけるほうが
安全だと思う。 
816わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 14:38:09 ID:HJdoSTra
デリケートだからなー、パグ坊は
そう言いつつ、今日もほっぺたを突く
817わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 16:36:17 ID:nwQ8fcpi
そうですか・・・でもうちの地域あったかくなるの4月ぐらいになってしまうんですよね

困りましたね(笑)取り合えずムートンのジャンバーは着せてるので暖かい様な気はするんですが。
818わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 20:52:42 ID:q4C4IH9x
最近うちのパグたん、足がめちゃめちゃ臭い。今までそんなことなかったのに突然!!
みなさんちのパグたんはこんな経験ありますか?? 考えられる原因とかあれば教えてください。。。
819わんにゃん@名無しさん:2008/01/30(水) 20:52:59 ID:V6mlnkoQ
うちのパグテロリストは
そとでシッシッをしません。
ンコはするんですが・・・
820わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 00:01:46 ID:b2siEEp1
>>817
犬は裸足だとお気づきですか?
821わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 00:03:58 ID:b2siEEp1
>>818

@肉球の間に雑菌が繁殖中
Aウ*コ踏んだ

ペロペロ舐めてるなら@の可能性高し。
開いてみて炎症起こしていれば、獣医さんへgo!
822わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 18:04:27 ID:UCWjIU9k
データフォルダ整理してたらキュウリを吸いつきながら食べる姿のうちのパグたんが出てきた..なんか笑える
823わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 20:59:18 ID:1TC2XcGA
>>822
うp
824わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 21:24:08 ID:skcQcL8d
>>822
うpうp
825わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 22:24:12 ID:+WmRFs8h
>>822
うpうpうp
826わんにゃん@名無しさん:2008/01/31(木) 23:21:19 ID:p8bDZsDj
827わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 00:34:04 ID:qxXboqSr
>>821

ウ○コの可能性はないので・・・(笑)とりあえず病院行ってきます(´Д`)
828わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 01:13:04 ID:MdiFzj2G
キュウリ食べてるところです
http://imepita.jp/20080201/040700
http://imepita.jp/20080201/040180
鼻がないからマヌケだし口の横じゃなくて前歯で食べてるから吸ってるみたいで笑えます
829わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 01:19:38 ID:eMrL7Yiv
>>828
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
ちゃんと両手でキュウリ持っとるw
830わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 01:54:19 ID:2/qYYAAv
>>828
ムハッたまらん!萌え死んだ。
831わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 02:03:21 ID:5p7gLX/M
隣にいる子はなんだろう
832わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 05:30:58 ID:FZr2hb1I
>>828
かわいすぐる!
フェレもおねだりですかw
833わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 06:14:31 ID:jF4hFwya
>>828
パグたんもフェレたんもキャワンワキャワンワヾ(*´∀`*)

手紙を読んでたらパグたんに奪われたんだが、手紙をくわえた姿があまりにもおかしくて思わずパシャリ。
http://imepita.jp/20080201/220040

余談かもだけどこないだ思いつきパグクッキーを作ってみた
形はいびつだがそこそこの出来だとオモ
http://imepita.jp/20080201/220330
834わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 07:58:40 ID:u/s2Q83f
フェ○かとオモタ
835わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 08:44:20 ID:ZK4YEtp6
>>828
うちのパグたんはキャベツ好きで
おやつをやった後でまだおやつを欲しがると
キャベツをあげてごまかしてる
836わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 09:20:34 ID:XcUX2VKv
浜田だぁ
837わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 12:02:33 ID:+l29i0BX
auの新キャラ、auワンちゃんって黒パグかしらん?
838わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 16:14:54 ID:px9IHBGw
>833
パグたんクッキーかわいくて食べれないよ〜

ダウンタウンの浜ちゃんに似てるねw
839わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 17:17:50 ID:8LfId8OT
>>828
なんか…下の写真すごい
赤塚フジオの漫画に出てきそう
ワロタ
840わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 17:18:42 ID:dHAwl5S3
>>833
手紙パグたん激キャワ!(*´ェ`*)ポッ

浜ちゃんはパグ顔だったのかw
841わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 23:26:45 ID:wlDaIr3x
雑貨屋で買った貯金箱
http://imepita.jp/20080201/835020
842わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 01:43:29 ID:cuax7cjT
自分では気づかなかったが言われてみるとソクーリだ!
浜田はパグ顔ということだね

>>841
キャワー(*´∀`*)
いいなぁ
843わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 01:59:50 ID:1HI94i8q
844わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 02:13:54 ID:kUnerxgz
私の飼ってるパグはミカンが大好き。けど食べすぎるとゲロ吐きます
845わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 02:27:15 ID:8cwCkCmn
>>843
おやじwww
いい湯だったか?w
846わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 09:52:37 ID:FL94bjqX
>>828
ウナギ犬かよ!(;´Д`)ハァハァ
847わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 15:57:36 ID:awaRLlsT
http://imepita.jp/20080202/571050
ウチのパグたんはイチゴとミカンが大好物。
この写真ではまだ?ってかんじで待ててるけどその後、器をバーンとはじいて
転がったイチゴ奪おうと必死だった。
けっこう小振りだけど7ヵ月。
848わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 16:06:03 ID:G2aV/9PP
イチゴたべれるなんてなんて幸せ
うちはフード以外は
キャベツ。
849わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 16:51:05 ID:btivAA5R
>>843
渋いね〜
ぜひお顔を!
>>847
可愛すぎて萌え死ぬ・・・w
850わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 21:51:01 ID:EZFUsUTZ
寝てばっかりで遊んでくれん
http://p.pita.st/?vc39kprw
851わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 22:03:26 ID:op3vMUOr
>>850
みんな〜こっちを向いて〜w
852わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 00:50:35 ID:AO1dDaKo
>>850
オサーンの川の字wそしてみんな同じ体勢w
お肉がええ感じやなぁwww
埋もれたい(´Д`)ハァハァ
853わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 18:36:27 ID:k+r0GWDv
プロジェクトランウェイにパグ出てた!
ウォーキングする姿が・・・(*´д`*)ハァハァ
WOWOW見られる人は金曜日に再放送あるよ。
854わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 18:49:42 ID:JxnQuwpt
うちのこ歯並びわるい。
下の歯が口とじても
見え隠れしてる。
間抜け
855わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 19:26:52 ID:+chgqIWH
>>854
うp
856わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 23:26:16 ID:dwKXBYgW
家のも下の歯、歯並び悪い。
スティッチに似てるよ。
857わんにゃん@名無しさん:2008/02/04(月) 22:07:21 ID:mgiziW7g
ぶさあげ
858わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 07:31:42 ID:+NC6Jk0o
どなたか、ナイトスクープの50匹動画うPおねがいします<(_ _)>
859わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 10:40:06 ID:8zb12kU+
>>847
うちの子もイチゴが大好物です。仲間がいてうれしいです。
860わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 13:09:00 ID:FmULfhFk
そういやジャンプスクエアという月刊誌で連載されているパト犬という漫画にパグたんのキャラがいるな
861わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 17:18:29 ID:59PQKbj4
愛犬の友のパグ特集、かなり充実してたからおもわず買った!
子パグかわいすぎ!
でも大きな写真の黒パグちゃん、
目が斜視すぎ。出版社はなぜ普通の子を
モデルにしなかったのだろう
862わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 17:37:35 ID:66kXAHf8
パグたん飼いたいと
親を説得し続け約2年
やっと許可が出た!

さあて、ブリーダーさんを探すぞぉ。
(もし保護を必要としているパグたんいれば、
そちらも考慮します。)

お家にお迎え次第、またカキコさせて下さいませ。

863わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 18:04:53 ID:Yydzuxdu
>>862
良かったですね。
パグたんお迎えしたら画像うpよろしくお願いしますよ。


相談させて下さい。
皆さんしつけはどうしていますか?
子犬の頃甘やかしてしまったからか、ゲージに入れなければ飼えない状況になっています。
本当は放して飼ってあげたいのですが、
机の上に置いてあるもの、床に落ちている自分の毛、猫のトイレの砂etcなんでも食べてしまいます。
そして食べている所、口から出そうとすると本気で噛み付いてきます。

しつけの事に関して書いてあるサイトも参考にしていますが、
もし同じパグ飼いさんで同じ状況から抜け出したという方がいれば、アドバイス頂けると嬉しいです。
864わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 20:10:53 ID:AhIG6pY3
>>862 
ふがれすをぜひ御覧下さい。
865わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 03:43:26 ID:bmJmAmgm
ほぼ毎日、1日10分ぐらい私のほっぺ、ペロペロしてくるよ。嫌がっても、意地でも舐めようとするし…すきあらばって感じでヾ( ´ー`)
なんでかしら?
866わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 07:54:14 ID:ud1XxpQr
今日のワンコ、パグたんだったw
かわえぇ!!
867わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 07:54:35 ID:h1dLInBT
きょうのわんこ、パグたんだった!!
868わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 08:48:40 ID:QeBVg4uH
ロックくん、7ヶ月で既に胡坐をかいてるw>きょうのわんこ
あの貫禄はパグならでは。
ttp://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/3012.html
869わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 15:32:16 ID:xTr47XAr
質問です
汚い話ですみません


うちのパグ男7ヶ月はこの最近1週間に1回くらい吐いてるんですが
これって普通なんですか?
前にこのスレでパグは吐きやすいと読んだので
気にしてなかったのですが
少しずつ気になりはじめました

吐くと言っても液状ではなく固形物で出てきます
本人は至って元気で食欲もあります
パグって吐きやすいんでしょうか
一応病院には行くつもりです
870わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 17:01:50 ID:3L5+VlLM
>>869
我が家もドライタイプのフードで直後によくもどしてました
獣医さんと相談し、手作りの食事に変えた後はなくなりましたよ
そんなに手間はかかってはないものですが
先生と相談するのがいいですね
871わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 17:22:14 ID:54avgQ4E
>>869
7ヶ月のオスなら、いわゆる思春期に入ったことによる症状なのかも。うちのコ(10ヶ月、♂)も、あなたと同じ7ヶ月の時に それまで食べていた幼犬用のエサを食べなくなり、又よく吐くようになりました。
他のメーカーの幼犬用のエサや幼犬用のミルクを与えても、やはり吐いてしまい、その時は途方に暮れました。
ただ、元気さはいつもと変わらずあり、散歩もねだるので重い病気では無いのではないかなぁと思いながらも、病院に連れて行き胃のレントゲンを撮ってもらいました。
結果はやはり何ともなくて、思春期に入るとオスは(それまでの)エサを食べなくなる事が多いと聞きました。
その間は鳥のササミやサツマイモをふかしたものを与える様にしたらあまり吐かなくなり、そのまま今に至っています。
因みに今は若犬用のエサと上に書いたササミ等を交互に与えてます。
だからあまり心配することは無いかもですが一応病院には連れて行って先生に診てもらって下さいね。
何ともない事を祈っておりますo(^-^)o。
872わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 20:37:54 ID:I5mGXz0a
ここで聞く前にすぐ病院へ
873わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 20:44:10 ID:pq5giYfA
パグが餌をたべなくなるとか信じられない。
そんなうちのは八ヶ月。
今まで一日分を一回の食事量にしてて反省
今は適正量だけど三秒で平らげる。
874わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 20:47:15 ID:EWXaZ/Xk
>>873
三秒って・・・・
875わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 22:14:21 ID:UVHasJsA
無尽蔵の食欲、パグ
876わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 22:23:44 ID:qo5qeHr+
食欲は底無しですなパグ
877869:2008/02/07(木) 02:49:13 ID:qs/PhY2U
>870-871
ありがとうございました!
朝から吐きそうだし病院は開いてないし
とても不安だったのですが安心しました
以前飼っていた雄はそんなことなかったので余計にうろたえてしまって...
励ましの言葉もありがとうございます
凄く嬉しかったです

明日は病院が開いているので朝から行こうと思ってます
本当にありがとうございました!
878わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 07:21:32 ID:jsrLoM/m
ttp://jp.youtube.com/watch?v=-v1EMf1V8_8&feature=related

うちのぱぐたんは先月と今月で10歳と11歳です、おめでとうパグズ。
うちのじゃないけどパグまみれ画像はけーんしたのでもふもふしてください。
879パグたん3匹目:2008/02/07(木) 08:19:23 ID:tGe1PQjy
>>873
8ヶ月でも3秒って早すぎない?
家のパグはもう高齢だから昔の事は覚えていないけど、8ヶ月って一口ぐらいの量だっけ?
ちなみにパグ犬は食欲旺盛だからご飯は少し多めに上げると喜ぶよ。
880わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 12:54:31 ID:PhFILBQ5
>>878
なんという集中攻撃…
881わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 14:38:32 ID:kZrE3JRQ
>>873
もう少し餌を上げてください・・
882わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 14:48:50 ID:65u4/o2p
ぱんママ、イメージ違ったなぁ。ちょっと残念。
883わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 06:01:59 ID:phH/CsDL
>>878
なんというパグパラダイス
裏山しす
884わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 20:08:48 ID:9maF+DKU
ブサカワパグ最高峰あげ
885わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 20:52:59 ID:+ibsRiVg
パグ保護でも大丈夫って言ってた方、パグ決まりましたか?
886わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 04:59:46 ID:rsO7WzBb
>>864
でも「ふがれす」の面接って贔屓があるみたいだよ
代表と顔見知りだから適当な面接だったって里親が書いてた。
887わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 05:00:11 ID:rsO7WzBb
aaa
888わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 08:10:53 ID:k5P5JG2u
>>886それは贔屓とはいわないのでは
第一そんなに引き取り希望が殺到する訳じゃないだろうし。
知人に1から10まで初対面の方と同等の細かい面接はいらないと思う
あと初対面の人に審査が細かい?のは、トラブル防止やパグたんの今後の人生を豊かなものにする為に慎重に対応してるからだと思うよ。
それだけ慎重に行動しても、ふがれすから貰ったパグたんを、引き取って一週間位にオークションだか里親募集だかへ出す人がいた過去居たみたいだし…
個人的には厳しい位で丁度いいと思う
889わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 09:54:56 ID:09C0MRnD
>引き取って一週間位にオークション
もし今後そんなことが発生したら俺に連絡してくれ
許さんぞ
890わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 13:56:48 ID:k5P5JG2u
>>889ありがとう。私もこれ聞いた時は、本当に許せないと思った。ただですら心に傷を負った子ばかりなのに酷すぎる。
この時は運よくメンバーさんがたまたまネットで見つけてくれたお陰で、早急にぱぐたんは再保護されたみたいだけど。
もうこんな人が出ない事を祈るのみだよ
ふがれすも災難だったけれど、パグたんが一番の被害者だよね


>>888下から四行目の文章が変ですね。すみません…
891わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 16:01:49 ID:rsO7WzBb
>>888
贔屓と言う表現は変だったかもね?すみません
でも「顔見知りだったからいい加減でした」って本人が書き込んでたし
顔見知りってどの位相手の環境までわかってるのかな?って思ったし
やはり今のご時世は保護団体は厳しい目で見られてると思うので
そう言う事でも慎重にと思っただけです。気分を害されたらすみません。

不幸な境遇のパグたんが幸せになれることは願ってやまないし
自分の納得できて出来ることだけでも応援はしています。
892わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 17:00:45 ID:k5P5JG2u
>>891気分は全く害して無いです。こちらこそ言葉足らずで申し訳在りません。
891さんの言い分も解りますよ。891さんもパグたんを案ずるからこそ、顔見知りと言っても厳正に…というお考えなのですよね?
あまりお話するとふがれすに迷惑がかかるので詳しくはお話できませんが、あそこはレスキュー要員(要は搬送係ですね)ですら、面識の無いメンバーに関しては希望しても避けられる事が多いです。
多分顔見知りという事は、住環境等もふがれす側が熟知してるんじゃないかなと思いますね
とにかくパグたん絡みになると良い意味で神経質且つ熱くなる方々ばかりという印象を受けました。

893わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 19:03:24 ID:heKlw0sy
うちのが死にそう…

もっと遊んでやればよかった
894わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 20:41:41 ID:nFCW0yaK
(ToT)ウルウル
895わんにゃん@名無しさん:2008/02/09(土) 23:38:00 ID:HnsapSkn
質問ですが、うちのパグたん生後6ヶ月の女の子が、
最近毎晩吐きます。吐く日の特徴として、
必ず鼻が詰まったようになり、息苦しく鼻をブーブー発作のようになり
みている方が辛いです。この発作と嘔吐は関係してるでしょうか?
896わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 00:07:45 ID:SVNoDNJI
こんな2ちゃんねるで聞く前にまず病院へ
897わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 00:09:53 ID:dLgbPFr1
>>895
病院に行ってください!!
898わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 01:07:39 ID:HKa6K0iA
地元に全国チェーンのペット屋ができたのだが畳1畳位のケージに子犬10匹位でギュウギュウ詰め 自分黒パグ欲しくて何回か足を運んだのだがその店にはフォーンの子がケージに1匹いるだけ…そのパグちゃんいつもみんなに噛まれて店員さんも
「優しい子だからみんなにいじめられる」
と言ってた…特に黒ポメラニアンからは毎回いじめられていてある日行くとほとんどの犬に囲まれ噛まれていて必死に抵抗してボス各の黒ポメに吠えてたパグたん…今日あの子が気になりペット屋に引き取ろうと思い行ったら…ケージの子はみんな福岡に行ったと言われた…(涙)
福岡の方情報ください
9月16日うまれの雌のフォーンです
ボステリかフレブルの看板の店です
私と誕生日が同じだからやっぱ運命かもしれない…希望の黒パグじゃないけどあの子が心配です
今もいじめられてるかも…
899わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 01:09:23 ID:3kBMUoYP
>>895
>息苦しく鼻をブーブー発作のようになり

これは逆くしゃみ症候群じゃないかな?
うちのパグたんもよくなる。
でも吐かないよ。
900わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 04:31:45 ID:AzcjQ3N3
>>893
大丈夫?腕の中でいっぱい撫でてあげて!

おまいら毎晩吐いてるのにいまだに病院に連れてかないような>>895にレスする前に893になにか言葉かけてやれよマジひでーよ...
901わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 05:59:04 ID:gPN9+dK0
考えたくないのさ、自分のパグたんもいつか死ぬんだなんて
902893:2008/02/10(日) 08:42:23 ID:pQtHwWjo
皆さん色々ありがとう

昨日よりは元気になったけど
今週が危ないらしい。

もう辛いよ…
903わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 11:14:57 ID:57CAHkcY
愛犬の死を実況する気?
普通ネットしてる場合じゃねえだろ
馬鹿もいい加減にしてくれ
904わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 11:18:17 ID:I1Yz6QE0
>>902
過去はどうあれ、今出来ることを精一杯してあげる。
それが幸せだったかどうかはパグたんだけがわかること。

優しいあなたと一緒に入れたパグたんは、きっと幸せだよ。
905わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 12:10:47 ID:CYEm+CCH
>>900
その前にここは「日記帳」じゃねーんだよカスが
906わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 13:09:27 ID:4f8Jvw/u
>>898全国ショップならもう一度こちらに取り寄せるかしたらいいのに
空輸は負担あるけれど夏場よりはまだいいと思う


>>902お辛いですね… 私も胸が痛みます…
今はパグたんの傍にいてあげてください
907わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 14:36:29 ID:hKHn60y5
なんか面倒な連中がいるな
908わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 14:39:19 ID:nDbvfw3C
>903>905心が汚いんだね、あなたたちみたいな人って哀れでかわいそう。
909わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 14:58:30 ID:YeSR2oGm
おまいら(ノ-o-)ノ ホイ
うちの犬でも見て和め
http://imepita.jp/20080210/251220
910わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 15:20:40 ID:af+jfq9X
この子もおでこ白いね!
かわいい。
911わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 15:32:08 ID:IyoUdObe
ぱんママ、雑誌でど真ん中に鎮座してたねー。
ほげちゃんも載ってた。
私もイメージ違った。
912わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 16:02:03 ID:I1Yz6QE0
>>909
すげーフッサフッサで、なんかいいとこの子みたいだ。
うちのも洗えばこうなるのかな?
もう4ヶ月ぐらい洗パグしてないや・・
913わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 16:35:43 ID:QjiRxa6U
908 わんにゃん@名無しさん New! 2008/02/10(日) 14:39:19 ID:nDbvfw3C
>903>905心が汚いんだね、あなたたちみたいな人って哀れでかわいそう。
914わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 16:38:28 ID:nfq5JUKQ
>>903>>905が何を言いたかったかって言うと書き込んでる時間がもったいないからその分もパグに接してやれってことだよ
915わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 19:36:44 ID:hKHn60y5
>>909
うむ、和んだぜい
こうしてみると、額が白い子ってけっこういるんだな
916わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 19:38:08 ID:hKHn60y5
と、思ったら、下の方を見て茶を吹いた
917わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 19:46:55 ID:HKa6K0iA
>898
です
仕事終わって○ンに電話したら私みたいな人がいて土壇場で引き取られたみたいです
幸せになれよパグたん
918わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 22:51:29 ID:r1GPD5HT
>>917
やさしい方ですね。(*_*)
919わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 23:48:37 ID:I1Yz6QE0
>>916
でてたね。
タケノコが。
920わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 01:38:26 ID:cZXx4FtA
言われて気づいた
今まだ仕事中なんだけどマジ笑いしちまった
921わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 14:38:18 ID:eDzCIZb1
>>908
お前はアホか?
「こんな2ちゃんねるなどに書き込んでいる暇があったら」亡くなった愛犬の事を考えたほうがマシって意味だよ
922わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 16:43:50 ID:b0DQUy8H
みんなで死んだと決め付けるなよ
そんな書き込みないぞ
923わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 16:54:50 ID:b0DQUy8H
>>922
みんなで×
勝手に〇
訂正スマソ
924わんにゃん@名無しさん:2008/02/11(月) 18:20:05 ID:F0X32i0H
しばらくここ見てると分かるだろうけど
構って欲しくてたまらない人がいるから相手にしない方がいいよ。
華麗にスルーしましょう。
925わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 01:15:42 ID:lfgLEa1+
ピクトでごめんね
http://c.pic.to/mrgvx

抜け毛がすごいよパグたん
926わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 01:30:02 ID:m8R+E0G9
>>925
おとなしいねー。
うちのはコロコロが大嫌いで、コロコロ持っただけで逃げる。
うちもいま換毛期らしく、抜け毛とフケがすごいよ。お掃除地獄。
927わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 01:53:30 ID:/l9kA2tq
>>925
奥にもう一匹いるね
928わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 14:06:48 ID:CdWLyDDs
★最近のパグCMシリーズ

ウ●シュ「好きなもの編」
http://www.choya.co.jp/cm/index.html

「ちょっといい未来/愛犬の気持ち」篇
http://www.nitto.co.jp/about/ad/index.html

ワン●ーフーズ
http://www.wonder-foods.com/land/

★アメリカで有名な喋るパグ。名前はアウリィ。♀

「アイラブユー」と喋るパグその1 50
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=3ERSFuSm4rY

「アイラブユー」と喋るパグその2 137
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=FrmxZpZWd6k
929わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 14:10:04 ID:CdWLyDDs
★超天才犬べんぼ

二足歩行のパグ 1871
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=PtFCEH90xF0

おやつ待ちの早業パグ 2007
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=wNzY9E9qTn4

銃で撃たれたパグ 496
ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=eWJAls_EMn4

お正月獅子舞パグ 855
ttp://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=JIq6BRpJIuc


ちと荒れているんでパグ爆弾投下しました。
和んでください。
930わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 18:30:21 ID:XHVtk+Qd
>>927
それはお化け
931わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 20:11:40 ID:Sl2I2WW9
CMも直リンやめようよ。
932わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 22:46:34 ID:zFYGtsGF
CMに直リンして悪い訳が無いだろ・・・JK。
933わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 23:14:35 ID:lfgLEa1+
>>926
最初は嫌がりましたがマッサージしながらコロコロあてるようになったら今は大丈夫になりました

>>927
奥のはコロコロ見るのも大嫌いな子です
934わんにゃん@名無しさん:2008/02/12(火) 23:15:35 ID:Sl2I2WW9
日東電工は無断リンク禁止してるんだよ。
まぁここからサーバーダウンするほど飛ぶ人はいないだろうけど
避けるのが良いかと・・・常考w
935わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 09:48:28 ID:IMk4u1WX
パグたんはかわいいなあ
服を着せたら人間の赤ちゃんみたいでかわいいなあ
白目を剥いて眠る様子もまたかわいいなあ
大好きだよパグたん
936わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 16:42:42 ID:6UV8CGNt
世界で一番可愛い犬はパグである
937わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 19:05:31 ID:W0EGoOrl
swdefrgthyjukiol;pcvbnjmk,
938わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 19:07:42 ID:W0EGoOrl
ごめんなす
パグたんがキーボードに鼻水噴射したので
拭いてたら謎の書き込みしてしまったor2゛
939わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 22:03:24 ID:uUVrddf9
あるあるw

ねーよw
940わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 22:41:06 ID:J1wMffI9
これはないw
941わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 12:14:15 ID:48L+MpuZ
今日朝13年生きたパグはなちゃんがしんだ3時から火葬だみんなないてる涙が止まらない犬より人間に近い悲しみなんだろ
二年前に死にかけてたのを懸命に二年も生きてくれた私が子供の時は犬の扱いもわからず嫌われてたのかもしれない二年間老後の介護をさせてもらってありがたいよ神様あのまま死んでたらくいが残ったからありがとうはなちゃん
942パグたん3匹目:2008/02/14(木) 18:46:52 ID:vBk6b0LO
>>941
初めてパグが死んだ時は泣いたが(15年、癲癇系の病気)、2匹目が死んだ時は(13年、寿命)慣れてしまった。
現在3匹目を飼っているが(現在10年目)、慣れとは怖いものだ。
誰もが経験する、とても悲しい動物(パグ)との「初めての別れ」。

今頃パグも天国で元気に走り回っているよ。
あなたも早く元気を出してね。

てか、俺は何歳だ。
年齢がばれてしまうな・・(苦笑)^^;
943わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 19:04:35 ID:iCH2qYwu
いくらなんでも死は慣れねーよ
944わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 20:48:06 ID:OgWBSmSN
うちのパグチャンは今10才。病気もあるし、痩せてる。まだ元気だけど死んでしまうのは悲しいだろうなきっと(;_;)
945わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 21:20:42 ID:48L+MpuZ
>>942 ありがとう
家族でないてないてないて今骨になったはなちゃんを抱いてる
はじめては辛いわ
乗り越えないとねありがたい
946わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 21:26:15 ID:c/7+W3jO
小4の頃から一緒だった子が死んだときは辛かったなぁ
947わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 21:26:24 ID:142fbP7H
948わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 21:46:56 ID:++ekIHcM
>>943
馬鹿でも2度3度愛犬が亡くなれば耐性ぐらい付くだろw
お前は犬と主人の関係が逆転している馬鹿な飼い主のいい例だな
馬鹿は一生犬の下で尻尾振ってろ( ´,_ゝ`)プッ
949わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 22:13:00 ID:+JtGAsqp


  ↓↓↓↓↓↓↓以下スルー検定↓↓↓↓↓↓↓
950わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 22:15:46 ID:7JoS8ecN
|【∧】・▼ チラッ
951わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 23:43:12 ID:Ma4zcgK1
>>941
はなちゃんは、幸せだったですねぇ。
病気になったのは、大変だったけど、よい家族に恵まれて
きっと、最後はすべてをあずけていたでしょう。
はなちゃんは、きっと笑ってありがとうと言ってますよ
またいつか会えますよ 

うちのパグたんも、私より早く年をとってしまうけど
いつまでも私のかわいい子供です。
952わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 00:23:49 ID:YBd7IjAI
>>951 ありがとう絶対また出会えるよね
ありがとうほんとありがとう
953わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 01:26:21 ID:sCNSCXO0
犬だけで4匹、小動物で12匹くらいの死を見てきたが馴れたなんて思ったことは1度もない。
だって今までいた子がもう2度と動かないんだから。
死に対して馴れだの耐性だの言える人は今は良いかもしれないが将来子供ができたときに子供に何も教えてやれないな。
かわいそうな育ちを受けたんだな、>>948
954わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 01:29:01 ID:I/y20irn
>953
荒らしに反応する人も荒らしと同じです。
黙ってスルー汁。
955わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 01:33:12 ID:xfwxEiE5
>954
荒らしと同じ人にレスする人も荒らしと同じです。
黙ってスルー汁。
956わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 05:54:35 ID:7uL44PDl
>>953
お前さんまだ若いだろ。
生き物っていつかはかならず死ぬ運命なんだよ。
寿命かも知れないし事故かも知れない。
今日元気な人や愛犬が、明日には突然死ぬかもしれない。
家族が、知人が、動物が・・誰かが死ぬたびにいつまでもくよくよしないで「もっと強く生きる」という考えはできないのものか。
957わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 13:28:46 ID:L+edQ40z
死が悲しいと思うことと、強く生きようと思うことはまた別のことだと思う。
958わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 18:41:55 ID:6Gclx28q



          /\
         // \\
       //    \\
      /スルー検定中 \
    //  ∩___∩  \\
   //    | ノ      ヽ.  \\
 //     /  ●   ● |.   \\
 \\    |    ( _●_)  .ミ  //
   \\  彡、    |∪|  、`\ /
    \ / __   ヽノ /´>  )
      (___)    / (._/
       \\.   //
         \\.//
          \/

959わんにゃん@名無しさん:2008/02/15(金) 20:36:01 ID:cisTTliV
ぶさかわあげ
960わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 00:20:07 ID:UEJmcacN
さむがりのぱぐたん、ストーブ前の写真が送られてきました。
がんばってふゆをのりこえるのだぞ。もうすぐあいにゆきます。
だっこしてにおいをかぐんだ。
961わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 09:46:17 ID:nbuQmyF1
日本語でおK
962わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 21:44:48 ID:J88o8gsZ
四ヶ月のパグたんがいます。週一でシャンプーしていますが、多いでしょうか??
あと常に興奮状態で私の手でじゃれるので、お手が教えられません(待て、オスワリはできます)
皆さんはどうやって教えられたのでしょうか。。
アドバイスお願いします
963わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 23:12:47 ID:LTWQt4n7
962さん
うちも4ヶ月のパグたんがいますが、シャンプーは10日から14日に
1回です。
こまめにシャンプーしていたら、うちの子はフケが多くなりました。
お手ですが、お座りをさせ、おやつを見せながらパグたんの前足を
持ち「お手」と言いながらおやつを食べさせます。
うちの子はこれを何度か繰り返したら出来るようになりました。
参考になれば幸いです。
964わんにゃん@名無しさん:2008/02/16(土) 23:16:40 ID:+92xOPLl
>>家は3ヶ月に一回ぐらい。
だからいつも薄いくろパグ。
フォーンなんだけどね。

手とおなかがケンタのビスケットのにおい。
965わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 09:19:21 ID:SMNG6m+S
うちは一ヶ月に一回だよ。
フケ症の黒パグたんとアトピーのフォーンパグたんと暮らしてます。
シャンプーをトリマーさんに使い分けてもらってるよ。







966わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 17:59:13 ID:so9/5d9P
アプリコットのパグたん飼っている方いらっしゃいませんか?
見たことがないのでよければ画像UPしてもらえるとうれしいです。
967わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 18:23:00 ID:ahKV4HRl
パグファン2に載ってるよ>アプリコット
968わんにゃん@名無しさん:2008/02/17(日) 18:25:31 ID:V/RcEQSS
962です。
皆さんありがとうございます!シャンプーしすぎでしたね・・月一位に変更します。
963さんのアドバイス通り、お手を特訓してみます。ありがとうございました(>_<)
969わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 11:59:10 ID:PVR5LpUu
>967
レスありがとうございます。
昨夏の雑誌なんですね><
入手するのは難しそうなので、他の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
引き続き宜しくお願い申し上げます。
970わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 18:38:59 ID:OdTGkFTU
難しくないよ
フツーに今でも書店に売ってるし
971わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 20:57:07 ID:qF5CS8iX
注文したら?
972わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 21:21:05 ID:2eHaZVj8
2ならamazonで売ってるぞ
973わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 01:51:40 ID:KiL+fRb1
amazonはダメだろw
974わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 16:28:57 ID:AJKvxCh3
パグは世界一可愛い
975わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 18:48:54 ID:h0+wXG3F
893行く人、いる?
976わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 16:01:31 ID:0Kok4pEq
ヤクザ?
977わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 16:55:25 ID:QNEDQZG/
ぱ8ぐ9み3−ティング
978わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:08:53 ID:LF6wT257
パグミってのは聞いたことあるけど893は初めてw
通はそう書くのか。

一度は参加してみたいなぁ@東北
979わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 19:53:13 ID:vsX95WG7
見渡す限りそこら中パグパグパグパグパグ…ハァハァ
あっちでもこっちでもぶうぶうスピスピと鼻息が聞こえ、昆布臭が漂っていて、やっぱりそこら中パグパグパグパグパグパグ…。
ポケットに手を入れたらわらわら近寄って来て
「オヤツ?オヤツだろ!」と催促の視線を突き刺してくる極悪パグパグ団…
想像だけで萌え狂いそうです。参加犬たちにとっても強烈な体験になりそうですね。
980わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 21:34:39 ID:IB7g7uQG
探偵ナイトスクープのパグ50匹はうPされてるの?
考えただけでもうたまらん
981わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 18:49:51 ID:q0h127xA
つい、パグを散歩しているまったく見知らぬ他人様に話しかけてしまうのは俺だけ?
僕もパグを飼っているんですよ、可愛いですよねー、とか。

>>980
調べてみる
982わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 19:34:37 ID:g3XGxvVI
>>981
パグと散歩してると毎日のように話しかけられるww
うちでもパグ飼ってんですよーとか、実家でパグ飼ってましてとか。
その割にあまりパグを見かけないから、半分くらいは嘘じゃないかと疑ってる。
983わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 19:57:56 ID:GgTQQe3j
疑うなよw
984わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 19:59:06 ID:/uM0N2ec
>>981
パグ同志で出会った時はもちろん、フレブルと出会った時もまず談笑になるw

「よく食べるでしょう?」てな具合にw

フレブルにはパグの血が入っているから耳や尻尾など違う所もあるけど、顔のつくりや全体的なシルエットはパグたんとソックリ。
特に黒パグたんとブリンドルのフレブルは。

十数メートル離れた所から「おっ、同系の犬がいるな」と思って見ていると、向こうも意識している事が多くてすれ違う時に挨拶、ついで談笑となる。

そんな時は散歩を終えたあとも、とにかく楽しい気分に浸っていられる自分がいるw
985わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 21:07:10 ID:q0h127xA
>>982
うははww
パグはそれだけ可愛いくて個性があるということですな。
話しかけてくる人は、ほぼ間違いなくパグと関係していると思われ^^

>>984
わかるわかるw
特に同じパグの飼い主さんと通りすがると多少のパグ雑談タイムになるw

しかし、犬にあまり関心が無い人には良くブルドッグと間違われるなー。
パグはあそこまでブサイクじゃない!(ぉい)
ブルドックも可愛いよw
986わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 21:14:15 ID:0uFgTJ5r
うちも散歩してたら小学生の子に「ブルドックだー!」と言われた(笑)
987わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 21:37:48 ID:rsPy27nT
ぶちゃいく
988わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 21:53:46 ID:K/n0oXib
うちの黒パグも散歩してるとフレブルに間違えられる。
この間、変なおばさんに「ブルちゃ〜ん」っていきなり
抱き締められた。
うちの子はパグなのに(T_T)
989わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 23:05:45 ID:+uFVAMZY
小学生とかにあれ犬じゃねーなとか言われるときあるよ。
パグってあんまり知名度無いんだね、大体ブルドッグって言われる。
ブルドッグとは似てて以外と違うんだけどなぁ…。
990わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 07:40:13 ID:86OXhOXz
散歩の時にすれ違った時、子供に「あの犬変な顔」って
よく言われる。
近所でパグを飼っている家が少ないから、パグを
知らなくても仕方ないのかもね。
991わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 08:02:21 ID:9CTbL53m
犬の事あんま知らない人にしてみれば鼻ペチャ犬は全部ブルドックなんだよ
992わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 09:58:58 ID:scjpENNr
顔がブサイクだからって「うぇ〜」ってすれ違う人にされても
「この可愛さがわからないなんて可哀相だなぁ」と思う事にしてる
飼ってみないとわからないしね!
993わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 10:16:22 ID:wRV/kzkk
幼稚園児にもパグだぁって言われるよ。
寄ってくるのはジジババが多い。
994わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 14:02:20 ID:JHn5LH4C
>>989
パグは昔から度々CMに引っ張りだこで人気もあるんだがなー・・
一般人受けはしないのかしら

>>991
まったくもってそのとおり。>犬の事あんま知らない人にしてみれば鼻ペチャ犬は全部ブルドック
995わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 18:23:48 ID:ZlSRawAR
「ブルドック怖〜い」と避けられたことあります。
996わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 18:28:54 ID:gN8XutPW
確かにちょいちょい「ブルドックだー!」と言われるね。
もう面倒になって否定しないよ。

パグですって言っても「いやブルドックだよ」とか言われたことあるし!
997わんにゃん@名無しさん
次スレ
▼・【∧】・▼ パグ 23匹目 ▼・【人】・▼
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1203674483/