>>91 本気の馬鹿なんだな、お前。
っつーことは、死んでも自覚なんざできるわけがない、と。
馬鹿は自覚できないからこそ馬鹿・・・それを体現しているわけか。
>辛うじて凶悪犯罪者にならなかった動物虐待者でも蔑視されている
内部的に蔑視されているだけなら当たり前、と書いてある。
>動物虐待者であることが判明した人物の近くに子供を近付けさせない
てことは、過去の犯罪履歴を公開している、ということか。
でも悪いけどさ、それが事実か否かは俺は聞かんよ。
あんまり追い詰めても可哀想だし。
だが、これ以上妄想かますつもりなら、しっかり事実関係を明らかにしてから主張してもらいたい。
>対策をすることさえ市民に許されないのであるなら、国がちゃんと虐ヲタを管理・処分すべき
んー・・・結局、市民は対策できてるのできてないの?
それはさておき、現状でも当然、法に則って管理・処分している。
もしそれらが不十分であるという考えなら、法規制を変えていくべきだな。
>市民が対策練ってるわけだろ
結局、市民が対策している、という主張ね。
つまり、犯罪履歴がダダ漏れ、と。
これからそうしていくという話でも問題が残るけど、今後の議論を待つだけだね。
>もし猫を殺しまくってる幼児殺害にエスカレートする傾向のある鬼畜虐ヲタに、
はい、まずはココ↓。
「エスカレートする傾向のある」
コレね、判別が難しいのよ。
かつ、自分で【傾向】とか書いてるんだから、全てを一括りにはできないということになる。
何を主張したいん? 虐ヲタとかいうのを全員監視しろ、ってことを主張したいんじゃなかったっけ??
>人権侵害だの蔑視だのと批判されるような社会なら、子供の犠牲者は増える一方
馬鹿の共通事項だと思うが・・・間を抜いちゃいかんな。
視野を広く、深く、順序良く物事は考えなければいかん。
正しくは、
「社会的に批判されることのないように人権侵害や蔑視に留意して制度を整え、犠牲者を増やさないようにする必要がある」
ってことだね。
もしこれで不備があるなら、その時に犯罪者の履歴公開や社会生活の制限等を考えていくべきですな。