★ぷるにゃん☆麗しの美猫☆アビシニアンとソマリ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
936わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 00:02:36 ID:z98fzqne
NGワード 鰤

いつまでもしつこいのがいるなあ。
937わんにゃん@名無しさん:2010/11/20(土) 15:32:53 ID:YOFHsotd
それだけ妄想と思い込みが得意なら、人生楽しいんだろうなと羨ましくなったよw
938わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 13:25:15 ID:cYegBtsv
まったりに戻ったと思ったら、まだ引っ張っている人がいるんだね。
当事者じゃない人が面白がって煽っているとしか思えないよ
猫を迎えるときは慎重に色んなところを見て回るのは賛成だけど。
憶測ばっかで実際のことなんて判らないのになあ。

うちのソマ、今日は天気がいいから出窓に敷いたフリースにのびて気持ちよさそう。
伸びすぎて時々落ちそうになっているところがおまぬけだけど可愛い。
939わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 17:35:29 ID:vkqIrIhX
これソマリっぽいね。

-------------------------------------------------------
247 :名乗る程の者ではござらん:2010/11/14(日) 11:49:10 ID:v2DQwCup
新作?

http://buffy.sakura.ne.jp/sblo_files/somakichi/image/DSC111402.JPG

248 :名乗る程の者ではござらん:2010/11/14(日) 14:59:14 ID:???
可愛い猫さーんってふざけんな
940わんにゃん@名無しさん:2010/11/21(日) 22:37:23 ID:fgWDaCKj
可愛いw
うちの猫も小さい紙袋とかでよくこの状態になってるわ。
941わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 05:18:48 ID:SQtMt0GZ
初猫ソマ子猫を向かえました。
以後どちらさんもよろしゅうに!

しかし元気でびっくりしました。
性格にある冒険家って表現はホントそのまま。
いろんなところに探検にいくし、飛び回って走りまわってる。
他の種の猫はおとなしめなのかな?
ゲージは買わなかったのだけど、危なっかしいので今日見てこようかと思ってます…。
942わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 07:49:41 ID:HLcvKNCc
>>941
ケージ買ってないってチャレンジャーだね。
小さいうちに慣れさせないと大変だよ。

必要ないって人もいるけど、必要なときに困るから。

病気・来客・留守番・・・
943わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 12:01:56 ID:LjVRmojU
ケージは可哀想って考えるよりも、「この子だけの安らぎ空間」って考えたらいいかと。
うちの子は成猫になった今、フリーにしててもケージ大好きだよ。
大きいケージならタワー感覚もあるのかも。
うちはハンモックをつけてあげたらそこがお気に入りの場所になった。
野良の仔猫を保護したときはちっちゃすぎてケージからすり抜けちゃって困ったがw
944わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 15:33:06 ID:IfGkdXBA
>>942
少し大きめのキャリーで十分、そこを寝床代わりにすれば
急な病院とかでも捕まえる労力がへる。
その気になったら一部屋をケージ代わりにすればいいから、
わざわざケージを買う意味が分からない。
945わんにゃん@名無しさん:2010/11/22(月) 16:23:01 ID:7B9rgKhB
>>941
冒険家つうより無謀者なんだな…

>>944
キャリーだと=病院って刷り込みが入って寝なくなったりする事もある。
ケージはケージのよさがあるから、ねこ部屋用意できる人でも使ってる人もいるよ。
944にとっては意味がないってだけで他の人にはあるんだからいいじゃない。
946わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 00:44:09 ID:/lYXQSzC
>>945
そうか、自分のことに当てはめて考えてたからたまたま自分の猫がそうだったんだろうな。
病院行っても怒るけど、寝るときは必ずキャリーだから、頭の中で切り替えができてると思ってた。
947わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 10:52:43 ID:N06/MFac
なんという視野の狭さ…
948わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 11:02:59 ID:YUVoh62f
うちのソマリもキャリーバッグ好き
猫部屋もあるけど、掃除する時なんかケージあると便利だよ
949わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 11:55:18 ID:e7S6hL5K
引越しの可能性があるなら、環境の変化に弱い子にはよさそう
950わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 12:42:22 ID:9Z0Owj47
外連れて行くときは洗濯ネットに入れてる
951わんにゃん@名無しさん:2010/11/23(火) 12:48:33 ID:yCOoK7io
うちは洗濯ネット程度じゃすぐにビリビリにされるわw
リボンや靴ひもも簡単に噛み切るから気を付けてないと怖い(ノルのお腹的な意味で)

布製のバッグでも力任せに出ようとするから縫い目がはちきれそうになってきたw
もっと頑丈なのにしないとダメだな
952わんにゃん@名無しさん:2010/11/24(水) 14:06:26 ID:Sqdtvw/t
うちの子は病院行くときはキャリーに近寄らないけど、帰ってきたらただのベッドだと思っているようだ
嫌いにならないのは助かる
953わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 12:38:47 ID:i68WQlxI
うちのソマさん最近寒くなってきたので、首周りがふさふさしてきてうれしい〜。
でもしっぽはまだまだだ。
早くモッフモフにならないかな〜。
アビちゃんも冬はアンダーコートが増えて、少しふわっとするの?
954わんにゃん@名無しさん:2010/11/26(金) 15:29:24 ID:fKpncQ2X
冬毛の方が若干もふっとした感じになるね。太ったのかと思って体重測っても変わ
らないので、ああ、冬毛なのね、という程度。
955わんにゃん@名無しさん:2010/11/28(日) 11:09:18 ID:A65n2r1y
うちのあびも若干だけど首周りがふっさらーになってきた
http://abysuke.nyanta.jp/abysuke/wp-content/uploads/20101126-234317.jpg
956わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 10:52:35 ID:Ro/KW3v1
やっぱりアビちゃんもふわってするんだ。
で、飼い主としてはどっちの姿が好きなの?
ソマはやっぱり冬の姿が好きかなー。
でも去勢したら、あんまり夏でも抜けなくなって一年じゅうフッサだけど。
957わんにゃん@名無しさん:2010/12/05(日) 22:19:04 ID:T4wEn4n+
>>956
アビがもふもふしてるとただのデブ猫に見えるので、夏のシュッとスリムな方がアビ
らしいのかねえ。うちのは夏でもタルタルだが…。
958わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 13:18:23 ID:J7lzPoro
アビがタルタルてよく聞くけど
もしやそれが当たり前なのかもw
959わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 13:57:40 ID:hoq+IOTy
アビちゃんのタルタルって想像がつかないー。
ソマは結構ぽよ〜んを見るけど。
筋肉質なイメージなんだけどな。
960わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 20:18:44 ID:MQC/DPHy
ロイヤルカナン10キログラム届きました
近所のホムセンでは売ってないのでネット注文は便利だ
961わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 20:23:35 ID:H1lVnnGE
10kg!!
何匹飼ってるの?
962わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 20:50:55 ID:MQC/DPHy
一人しか養えません
963やんやん ◆yanyan72E. :2010/12/17(金) 21:01:34 ID:4XDiOFEK
4匹の為に10Kgの袋買ってるっていったらここで叩かれたおw
ドライフードの酸化なんて気にしなくていいと思う。
964わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 21:07:16 ID:vDZR8ekc
うちは2kgで35日ぐらいだけど
最後の数日は明らかに仕方無しに食ってる感じ・・
965わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 21:18:38 ID:MQC/DPHy
10キロ失敗かなorz
4キロ買ってるけど喜んで食べるから大丈夫かなと思って買ってしまった
まあ食べなくなったら買い直します
966わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 22:26:44 ID:WAvBv9SH
さて、どうします、次スレは?
>>461-470でも話が出てるのでここのスレの皆さんの意見を
聞きたいんだけど?

今までに出た意見だとここを消費したら、
@アビスレにお願いしてソマリの書き込みも可という条件で統合させてもらう。
 このスレはこれでおしまい。
AソマリスレPart2があるのでソマリ派はそちらへアビ派はアビスレに移動。
 このスレはこれでおしまい。
BこのスレのPart2を立てる。ただそうするとソマリスレがひどく過疎化する
 心配がある。ソマリスレPart2を消費後、ここのPart2と統合。
Cその他の新しい意見。

皆さんの意見をお願いします。
967わんにゃん@名無しさん:2010/12/17(金) 22:28:56 ID:H1lVnnGE
基本的にペットフードは開封から1ヶ月くらいが賞味期限の目安って聞いたことがある
猫においしいものを食べさせてあげたいなら酸化させない方がいいよ
大袋開けっ放しでそこからとるとか…
密封された袋にうつすとか、密閉性のたかいタッパーにうつしておくとかした方がいいんじゃないかな
968わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 03:31:02 ID:O/Cz9yW1
美味い不味いの問題じゃなくて、酸化した油は毒で、肝臓に負担をかけるから。
969わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 12:01:37 ID:8P8GXWku
>>966
個人的には統合した方がいいと思うけど、新しいスレたてには反対。統合には既に失
敗してるんだから、次建てたって、また個別スレができると思う。アビ、ソマで三ス
レはいくらなんでも多いでしょう…。ここはディスコンにして、@かAにした方がい
いのでは?
アビスレで受け入れてもらえれば、自然に統合できるかもしれないし。うまく行かな
くても今の乱立状況は回避できる。
ソマリ主は数が少ないこともあって、アビは親戚だよねって思ってるかもしれないけ
ど、アビ主はそうでもないような…。
970わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 16:13:06 ID:yLulnAyd
アビとソマは同じスレでいいと思うな
971やんやん ◆yanyan72E. :2010/12/18(土) 16:30:39 ID:c0nquO4f
不飽和脂肪酸の過酸化物なんてそう簡単にできるもんじゃないよ。
不安定すぎて。油関係ってちゃんと確認されてない都市伝説が多いよね。
972わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 21:54:54 ID:avFRs+O5
>>966
ソマリスレURL貼ってください移動します
973わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 22:02:53 ID:Ul9NgPdb
>>972
☆ソマリ Part2☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1254878835/

こちらです。
974わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 22:11:47 ID:avFRs+O5
>>973
975わんにゃん@名無しさん:2010/12/18(土) 23:00:54 ID:Ul9NgPdb
アビシニアンスレにスレ統合のお願いを出してみました。
ご理解を頂けたらありがたいのですが・・・
976わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 06:04:14 ID:sL6KLvyY
まだむかえて見始めたばかりだけども
アビとソマは同じスレでいいにもう一票
977わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 11:39:56 ID:HmfH9ipb
ご飯の賞味期限て、酸化だけなの?
他の事でも悪くなるんだろうか
978わんにゃん@名無しさん:2010/12/19(日) 14:03:50 ID:uapJ7yzN
コナダニとか、微生物とか
979わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 02:30:54 ID:wEseO2X1
>>966
アビトピではソマリとは別にして欲しいみたいですよ。
うちはソマリだけしかいないけど、おばあちゃんにアビちゃんが入ってる子がいるから、あまり気にならないんだけど、アビのオーナーさんはちょっと違うのかなぁ。
980わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 09:47:31 ID:C2lU/6/H
ソマリも可愛いけどスレは分けて欲しいって感じだから統合は諦めた方がいいかも
荒れさせるより移動しようよ
アビスレの統合が正義みたいに書いてる人はなんかなーと思ったよ
981わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 11:40:18 ID:ATKjwfQD
統合とか声高に言わないで、ここは次すれたてずに、こそーりアビすれに移動すれば
いいんじゃね?
982わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 12:28:24 ID:C2lU/6/H
>>981
アビの話はアビスレで、ソマリの話はソマリスレでやれば問題なさそうだよね
983わんにゃん@名無しさん:2010/12/25(土) 15:56:50 ID:pX9o0NpW
>>981
その場合は、せめてソマリスレ使い切ってからにしなよ
まあ追い出されるのがオチだと思うけど

>>980
自分も何でそんなやっきになって統合させないといかんのか分からん
スレが落ちないように気がついたら保守でもしてりゃいーじゃんねえ
少なくとも自分はそうしてるけどw
984わんにゃん@名無しさん:2010/12/26(日) 10:10:23 ID:g2bsxbyg
1落ちたからね・・・
985わんにゃん@名無しさん
2は生きてるじゃん