海に犬を連れてこないで

このエントリーをはてなブックマークに追加
417わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 02:48:26.34 ID:ryTTetkU
>>1
1.自分中心に世界が回ってると思うな。バカ
2.歩道では左側通行守れ。犬を左脚側させにくいんで。

418わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 02:49:22.44 ID:ix/TNfJl
>>415
見てねーよ
しかもそんな一例だけあげたってどうしようもねぇだろ
それかあれか?
そのなんとか浜の決まりが全国的な条例だとでも言いだすのか?w
419わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 12:06:09.59 ID:qtmoD2hi
犬と子供を同列に考えてる人がいることに驚きだよ。
420わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 23:45:16.38 ID:/+GXp+nc
ゴミを連れてくんな
421わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 10:09:39.72 ID:nNBivj4S
ゴミのほうがマシじゃね?
騒音ださないから
422わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 09:35:46.44 ID:Jzpj7vIH
423わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 10:02:57.91 ID:/U07Cdne
海に行って衛生面とか行ってるバカがいるなぁ♪
424わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 12:07:52.25 ID:NU7/P2Zy
犬飼いさん迷惑かけないでね
425わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 13:55:03.95 ID:wgUTpf4I
排泄しなくて吠えなくて直に砂浜歩かせなければつれってってもいい?
それでもダメかな?
もちろん海には入れないよ
426わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 20:22:01.99 ID:ev7JwQql
お前の犬うるさいからダメ
427わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 12:11:47.36 ID:+PaFVqEd
428あん ◆yJ/QtbRIfE :2012/09/28(金) 12:18:58.44 ID:vRD5CWRD
犬なんか連れてくるバカなんかみたことないけど
429わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 12:32:00.62 ID:hiXLOriA
 いや、海でも交尾目的だけで他の犬を探しに行く犬もいるし、 排泄する犬、
泳ぎに行くだけの犬もいる。走り回って笑ってる犬もいる… 要するに、飼い主に似る。www
430わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 21:36:46.27 ID:TZgVwJBL
ま、常識的に考えて海に犬連れてくるのはまずいでしょ。
最低限の常識は守ろう。
終了
431わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 13:11:44.02 ID:NO0M7dIN
やはり排泄の問題は大きいよな、シーズンを過ぎたこの季節ならともかく。
432わんにゃん@名無しさん:2012/11/09(金) 10:20:39.56 ID:K1RmXL79
397みたいな小梨がリアルにいるんだよね
ペットを自分の子供代わりにして溺愛してる
人間は人間、ペットはペットとキチンと区別ができずに
「家族の楽しい思い出作りに」(笑)どこにでも連れて行きたがる阿呆
433わんにゃん@名無しさん:2012/11/11(日) 17:25:59.61 ID:WC5HSuDU
アンカーないとわかりにくいからw

397 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 07:36:29.47 ID:tqszDxL0
人間の子供も海に連れて来ないでね〜
434わんにゃん@名無しさん:2012/11/12(月) 01:44:06.75 ID:Fq+u0tCl
散歩はいつも海だよー
砂浜走るの楽しいしね〜
435わんにゃん@名無しさん:2012/11/12(月) 08:42:34.82 ID:OkXMOXQx
夏休みに川で犬を泳がせてるやつもいたなー
岩場があって家族連れがたくさん集まるスポットでノーリードで
自由に好き勝手泳がせてた
436わんにゃん@名無しさん:2012/11/12(月) 20:10:35.09 ID:HkRHnU2m
海や川は人間だけの物や無いんやで〜
437わんにゃん@名無しさん:2012/11/12(月) 23:25:02.56 ID:D4TQKQgu
>>436
そうかもしれないけど、
人間は糞尿垂れ流しにはしないだろ。
悪意がない限り。

絶対に連れてくるなとまでは言わないけど、
砂浜に糞尿置きっぱにしないでほしいわ。
ちょっと埋めてオッケーとか思ってるバ飼い主大杉。
438わんにゃん@名無しさん:2012/11/13(火) 00:00:58.84 ID:p60fxefa
小梨ある意味気の毒。
439わんにゃん@名無しさん:2012/11/21(水) 16:08:35.84 ID:lE+11JhC
子梨だから犬が子供がわり〜
440わんにゃん@名無しさん:2012/11/21(水) 20:07:44.87 ID:miSsEqpP
子供がいなくて犬猫を子供がわりに溺愛してる家って、大体ヒスだよねww
441わんにゃん@名無しさん:2012/11/29(木) 17:46:40.69 ID:4DE49rwH
ヒスなんだw
442わんにゃん@名無しさん:2013/03/07(木) 14:50:45.15 ID:NXzfcPAT
AGE
443わんにゃん@名無しさん:2013/03/19(火) 19:11:10.29 ID:SDURhXSb
犬飼いはどれだけ迷惑かけるのかね
444わんにゃん@名無しさん:2013/03/21(木) 00:07:43.47 ID:Wb/gPJzK
海で寒くなるとオシッコしてあたたまる人居るよ。知り合いで三人知ってるし進めてきた…

ちなみに全員おじさんね!

海の中なら犬の方が粗相しないんじゃない?
445わんにゃん@名無しさん:2013/03/26(火) 21:54:37.57 ID:KhZ27R1Q
test
446わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 18:51:39.87 ID:r5oioUC0
m
447わんにゃん@名無しさん:2013/04/04(木) 00:19:58.32 ID:QzAVC6NT
ライフガードですが、ルールをきちんと守ってほしい。

*「犬は海に入れてはいけない」←場所にもよるかな?
 犬が苦手だったり、アレルギーだったりする遊泳客が不快に思う。
 犬が嫌いということでなくても、衛生面から不快に思う人はいる。
 
*ノーリードでの散歩厳禁
 いくら人に慣れてるとしても、可愛らしい小型犬だとしても怖がる人はいます。
 いくら躾けていても、何かの拍子に駆け出して戻ってこなくなるなんてこともあり得ます。
 ましてや車道側に駆け出したりなんかしたらもう目も当てられない。

*ふんの始末はきっちりお願いします。
 ビーチクリーンに精を出して綺麗にしてます。
 お客様には綺麗な海で海水浴を楽しんでいただきたいです。

上2つは知らない人も多いかもしれませんが、とりあえず注意されたらやめてください…
「救助犬は入水できるのにおかしい!」とか言われても困ります……
こういうことってあんまり言いたくないんで、
泳がせたりとかは遊泳時間外でひと気のない時にお願いしますお…
448わんにゃん@名無しさん:2013/04/04(木) 00:34:54.59 ID:Akq6iTYZ
文句言ってる人の敷地じゃないんだから、犬を連れて行こうが勝手じゃない?ただ犬禁止って書いてあったら連れていかない。それじゃだめなの?
連れて来ないでって言う人の方が図々しい気が。
449わんにゃん@名無しさん:2013/04/04(木) 08:06:13.08 ID:8L1c5RbW
魚は海の中でしっこ、んこするじゃん。だから犬も人もいいんだよ。
450447:2013/04/04(木) 20:07:32.03 ID:fOHe0ibT
>>448
誤解したらごめんなさい
連れてくること自体は悪いとは言ってないです
「犬連れ禁止」ってルールがない限りはリードつけて海に入れないでくれれば大丈夫ですよ

>>449
!?
なんか違う絶対違う!特に人糞絶対ダメ脱糞厳禁!
451わんにゃん@名無しさん:2013/04/04(木) 23:58:38.06 ID:8L1c5RbW
魚が良くて人が駄目な理由は?
452わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 07:33:39.19 ID:oOeu5mo4
>>437
釣り人が普通に大小してるよ?
453わんにゃん@名無しさん:2013/04/21(日) 22:44:43.23 ID:i4pY1ypL
,
454わんにゃん@名無しさん:2013/04/21(日) 23:26:07.11 ID:/u87NnCf
大も小もみな海の中でやってますがな。
そんな事気にしたら海には入れないよ。
455わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 19:36:35.93 ID:o4VKSeii
ガンジス川なんて犬も人も流れてくるらしいから、
それに比べたら海なんて清潔でしょw
456わんにゃん@名無しさん:2013/05/18(土) 05:00:56.27 ID:H2DTyd3/
人の嫌がることを進んでやります
457わんにゃん@名無しさん:2013/05/20(月) 21:49:38.96 ID:C/K2clN1
ドッグラン以外でノーリードは許されないのになんでリード付けないの?
458わんにゃん@名無しさん:2013/05/28(火) 01:20:47.21 ID:shOhzkB3
>>456
がんばれ
459わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 16:47:22.27 ID:Nb1oKVVb
Test
460わんにゃん@名無しさん:2013/07/09(火) 19:11:04.79 ID:lHQ6cYDf
海なんてゲロ、タン、腐った弁当、魚、小動物の腐乱死体とキリがないよ
これは山とかのハイキングや水中、浜辺に限らずだし。。。
こんなリスクも気付かずアウトドア遊びなんかする方が間違い
461わんにゃん@名無しさん:2013/08/15(木) 16:07:24.71 ID:52iM2bC6
たしかに。
462わんにゃん@名無しさん:2013/08/18(日) 11:01:23.77 ID:n06ehjFp
人間の餓鬼の方がよっぽど汚い
463わんにゃん@名無しさん:2013/11/16(土) 17:48:21.65 ID:/8hcRSYU
犬のほうが不潔   
464わんにゃん@名無しさん:2013/11/16(土) 18:19:16.92 ID:jR+R76Oo
すぐに外国ではと引き合いに出す人がいます。でも、「国、法律、文化、習慣、人種、環境等」が
全然違うのにね。
465わんにゃん@名無しさん:2013/11/17(日) 15:55:16.82 ID:X2W0uz3K
昼間の海水浴場に犬連れて行くなんて虐待だと思うけど。
どんなにパラソルで日陰作ってやったって毛皮を纏ってる犬にとっては
灼熱地獄だし海の水は犬の皮膚にどうなの?
人が多いし、話し声に加えて海の家の呼び込みやモーター音で絶えず騒音に囲まれてる。
犬が食べてはいけないものもたくさんあるし、無知な子供が無垢な気持ちで玉ねぎが
はいった食品をあげてしまう危険だってあるし。上の方で怪我させられた家族連れの
話があったけど泣き寝入りせず「保健所に報告する!!」な人達だったら逃れようがない。
保健所どころか管理不行き届きで警察に訴えられることもありうるし、小型犬 中型犬だと
いらついた人や酔った人から蹴り上げられて大怪我する危険にもさらされることになる。
浜辺に連れ出されるよりもエアコンの効いた自宅あるいは別荘かペットホテルで快適に
留守番してた方がずっとワンちゃんのためだと思う。
せめて海沿いに住んでる人のように朝か夕暮れ、夜に散歩させるくらいで。
466わんにゃん@名無しさん
うん、今頃の時期に浜辺の散歩だけってんならともかく、海水浴なんて犬は絶対嬉しくないと思う。