◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
945わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 12:14:04 ID:OYG+Jb4s
完璧になめられきってますな。
946わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 12:48:46 ID:kEUf7zxy
>>943
うちの♀の子(4ヶ月)もそんな感じだ
そのうち落ち着くのかねぇ…
947わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 13:17:54 ID:HY0Prf8Y
>>944
尻(背中)を預けるのは信頼している証拠じゃなかったけ
ひとりで台所いくなんてずるいと慕ってきてるのかもよ
948わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 13:23:17 ID:ajJecUMt
>>934さん
933です。ありがとうございます。

2日前にも噛まれ時の事です。
犬が下痢気味でお腹が痛かったみたいです。
(病院に診察済みで、ただの消化不良でした。)
お尻に便が付いていたので、拭いてあげようとした時、
いきなり、噛まれました。
今日で、2日目ですが血が止まりません。。。(ToT)
下痢でお尻が痛かったからだと思いますが・・・

ショックです。
痛みと腫れがあるので今日、病院に行きました。
犬に噛まれたとは、言い難く、
転んだ時に、クマデに手を突いた。
と苦しい嘘をつきました。

噛むのでしょうかね。。。
今は、私の横で甘えてます。
やっぱりかわいいです。

お時間のある時でかまいませんので、
アドバイスを下さい。

949わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 17:10:30 ID:JAVMvoAc
>>948
ん?何のアドバイス?もう色々答えが出てるじゃん
950934:2007/12/11(火) 17:27:32 ID:cPDthIbV
>>948
今時間がないので後で書くようにします
ブルーな気分でしょうけど、そうする犬も可哀相です
お互いのために頑張りましょう
では、後ほど・・・
951934:2007/12/11(火) 21:22:44 ID:cPDthIbV
>>948
お尻周りの処理の時、うちのは毛が長いので尻尾を持つのですが
噛み掛かって来た時はそのまま後足を持ち上げてしまいます
尻尾から頭へ一文字になる形で持ち上げると噛まれません
変な角度になったり勢い付けて思い切りみたいにならなければ
怪我をさせることも酷く痛い思いをさせることもありません
噛もうとする度ひょいと持ち上げて(叱りません)、済ませてしまいます
当初は毎回噛み掛かってきましたが、それも無くなりました

噛まれたら必ず叱る代わりに、できるだけ叱らずに済ませることも考えます
噛もうとしても無駄だということを理解させることも大事です
噛もうとする状況を把握するようにする
噛めない状況を作るように作戦を建てる
噛まれないように気を張って対応する(声は優しく顔はにこやかw)
残念ながら、噛まれてしまった場合は先に書いたように低い声でしっかり叱る
その場はどんなに痛くても怯まないでください
その場で叱るということが、叱る場合の原則です
・・・うちは顔を抑えて目を合わせて睨みつけて叱るので、白い顔が私の血に染まって
 凄いことになりましたが、叱り終わってから涙目で手当てしてましたw

うちは「なんだ、この生き物は?」という状態でしたので
動く物全てに襲い掛かるし、心臓麻痺を起こすのではないかという
パニックも多く、嬉しくても嫌でも噛むことでしか表現しない仔でした
数年掛かっても、まだまだ世間の良い仔には程遠いですが
別犬のような愛らしさで噛まなくなるにつれ精神的にも安定してきています
噛む犬はどの犬を見ても安定した精神状態にはありませんから可哀相です

うちの場合の対処はお報せできますが、猛獣だったので他の問題もあり
複合的に対応してきたので、必ずしも全てそれが>>948に効果的とも
言えない部分もあります
>>948の仔に数回試みて、反応が激しく反抗的あるなら別の方法を
考えたほうが良いかもしれません
状況や犬の性質によって細かい調整が必要になる場合もありますので
噛みかかろうとするタイミングが増えてくる、噛みが強くなってくる
等がありましたら、早期に専門家に相談することも考えてください
病気と同じで早い時期に適切に対処した方が問題が大きくなる可能性は低いですよ
952934:2007/12/11(火) 21:26:22 ID:cPDthIbV
>噛み掛かって来た時はそのまま後足を持ち上げてしまいます

尻尾を持ち上げてヒョイと足を浮かせてしまうということです
953わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 22:52:22 ID:BykqixCu
前に、家の犬が尻尾に大きな腫瘍ができてしまって、痛がり、歩けない状態になってしまい
病院にいって診てもらったら切断したほうがいいと言われました。
ですがもう少し様子を見てみることになり、何日かほっておいたら
その尻尾の中の黄色い腫瘍の塊?みたいなのを自分で噛んでとってしまいました。
それから腫れもひいて治ったんですが・・・そういうことってあるんでしょうか?
954わんにゃん@名無しさん:2007/12/11(火) 23:11:57 ID:87kGuMRh
知らないが、それよりもばい菌入って死にそうなのが心配
955わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 00:30:09 ID:tru88bDy
>>948
いま1歳半になる柴雑種?北海道犬雑種?がいますが、うちはこいつが小さい頃から
けっこうスパルタでした。
悪いことをした場合は、怒鳴る(この場合、決して犬の名前は呼ばない)、たたく、ける、
悲鳴をあげるほど首根っこつかんで引き倒す、あるときなどは叱られた怖さのあまりお
もらししてしまったこともありました。でも、普段は思い切り可愛がってます。
あくまでも悪いことをした時だけです。いちばん重点を置いたのはやはり咬むことに対
してと、勝手なエサあさり(拾い食いも)に対してです。ただ、排泄に関しては失敗して
も怒らなかったです。しそうな頃合を見計らってトイレに連れて行ってました。たとえ失
敗しても淡々と片付け、成功したらおやつなどのご褒美をあげてました。

そのかいあって、いまじゃ従順でほぼ完璧ないい子ちゃんです。
室内飼いですがトイレは完璧、入って欲しくない部屋には立ち入らず、無駄吠えなし、
咬むのはおろか歯を当てることもなし、他人や他犬にも非常にフレンドリー。留守番の
ときも、私が出かける支度をすると自分からハウスに入ってくれます。1番嬉しいのは
帰宅の時間にはいつも玄関で自分を待っててくれてることです。

こいつ、いまはまだ若いので、散歩中他犬には遊びたくてハフハフしてうるさいのです
が、もう少し大人になって落ち着いたら、よき相棒として釣りにいっしょに連れて行きた
いと思ってます。

ま、こんなしつけ方がうまく行ったのも犬の性格にもよるんでしょうね。
956わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 01:16:26 ID:EtD6qDbi
>>953
マダニ…?なわけないか。
大きいって何センチくらい?
957わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 01:42:44 ID:HhUY5ukU
>>951
>>955
ありがとうございます。
何度も同じ質問ばかりしてるのに、優しくアドバイスを頂き感謝しております。
ブルーになっておりました。

今までは、威嚇程度で噛む事はありませんでした。
1才過ぎた頃から本気で噛むようになりました・・・
昨日までは、させてくれた事が、今日はダメ!
日に日に、噛む事が増え、参っておりました。

また、頑張れるような気がします。
ありがとうございました。


958わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 04:12:56 ID:WfQq4j6J
>>957
自分は先住の大型犬の時にだいぶ失敗もしてやり直したので
猛獣の小型犬が来た時には、涙目になりながらも多少の余裕がありました
>>957は多分始めての経験でショックも大きいと思いますが深呼吸を覚えてください
大型犬の時には眉間に皺が寄ってましたけど、深呼吸をすることを覚えて
状況の分析や対応を考えることができるようになり、犬の反応も変わりました

叱るタイミング、無視するタイミング、褒めるタイミング
どのタイミングでどのように対処すれば犬に理解できるのか考えてください
ナゼ分ってくれないのか?ではなく、どうすれば分ってもらえるのか?です
今は悪い方に変わってるかもしれないけれど、それは良いほうにも
変われるということですから、焦らずじっくりつきあってください
犬と一緒に学習してくださいね
959わんにゃん@名無しさん:2007/12/12(水) 09:58:09 ID:foBbH4OM
>>958さんへ
ありがとうございます。

深呼吸・・・・
一緒に勉強して成長していきます。
960953:2007/12/12(水) 18:40:19 ID:V1IQ/+Ma
レス有難うございます。

>>954
そのまま2ヶ月たっても異常がみられないので大丈夫だとは思うのですが・・・
>>956
犬種はマルチーズで尻尾に3cmくらいです。
961わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 01:13:10 ID:9QVd/Ey3
>>960
なんで素人判断で大丈夫と言えるの?
962わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 01:27:21 ID:iC8HX8ku
つーか食いちぎったあとそのまま獣医に見せず二ヶ月放置かよ・・・
すさまじいな。
安らかに・・・
963わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 01:39:30 ID:KMyZgF7u
アホ飼い主もここまでくると恐ろしいもんだなw
964わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 07:17:39 ID:NcoFJHiF
>そういうことってあるんでしょうか?

自分で患部を食い千切るのが一般的かどうかと尋ねているなら
お前さんは動物を飼う資格のない鬼畜だと答えとく。
ワンちゃんも気の毒に。
965わんにゃん@名無しさん:2007/12/13(木) 11:12:10 ID:cNVPcNlI
>>931

トイプードル♂1歳2ヶ月噛み犬の飼い主さん!亀ですみませんが、トイプードルのスレに
行ってみたらいかがでしょう?
ここには犬種が違う方がほとんどで、多くの場合対応が違うと思われるからです。

犬は犬種が違うと別の生き物だと思ったほうがいいです。
966わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 01:30:39 ID:Yxu2WRUr
962 >つーか食いちぎったあとそのまま獣医に見せず二ヶ月放置かよ・・・
964 >自分で患部を食い千切るのが一般的かどうかと尋ねているなら
    >お前さんは動物を飼う資格のない鬼畜だと答えとく。

医学的に正しいかどうかはともかく、動物はふつう自分で自分を手当てするだろ、本能で。
動物がわざわざ自分で病院に足を運んで診察してもらうか?
その後、べつに悪化してないならいちいち病院に連れて行く必要も無いし、もし悪化してたら
してたで当然病院に連れて行くだろが、普通。

ちがうか?、愛誤たち。真に愛すべきところを誤ってるよ、動物愛誤主義者どもは。
967わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 01:39:53 ID:Pp6DTvxM
悪化するかもしれないから連れて行くんだろうが
悪化してから行ってるようじゃおせえだろ
968わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 02:18:23 ID:AM/Ynkvk
>>966
本人か?w
それは愛誤じゃないだろ。つうか人間が飼うように改良されてペットとして飼われてんだよ…免疫力しかり(ry
スタンダードじゃない犬なんてどうすんの?自然分娩で生まれてこない犬だっていんだぞ…。
それと自分で犬は治すって怪我だけだろJK
病気は成す術なく死んでいくだけでしょ。飼犬だから助けれる場合はあるけど。

病院連れてく金が無いだけ及びせこいだけなら飼うなよ
969わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 09:41:31 ID:uYwpKWwv
まあいいじゃん。
その人にとってはたかがペットなんでしょ。
それか、犬が治ったってしゃべったんじゃない?

病院行って先生に「治った」って言ってもらえば安心するなあ。
うちの柴はバカでしゃべることできないもん
970わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 09:50:32 ID:DDCccQjZ
目に見えるまで悪化するまで病院行かないとかw
ワクチンも打ってないなぁ。この人。
971わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 02:24:52 ID:SYE+aSj3
今、問題ないようだったら別にいいんじゃね
でも俺なら最初のときにとりあえず病院には連れて行くぞ
まぁ悪化の具合の見方なんて人それぞれだろうけどな
972わんにゃん@名無しさん:2007/12/15(土) 10:35:17 ID:26lPbbAf
次の新スレできました
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1197682444/
973わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 20:10:53 ID:jW2KSzmZ
無駄吠えをさせなくするのに、ドッグホイッスルは有効でしょうか?
974わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 09:05:57 ID:ylI+gKBg
なんでそんなこと思いつくの?
犬笛は遠くから命令を伝えるのに便利な道具だけど、
命令で黙るしつけの出来ている犬じゃないと意味ないんじゃないだろか。
それと念のために付け加えると、どんな犬笛でも必ずかすれたようなかん高い音 (可聴音) がでるぜ。
975わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 14:56:46 ID:1bdTkn9H
最初しばらくは一瞬あれ?って反応すると思うけど、
そこから陽性訓練ができないと気にもしなくなるだけだと思うよ
何を使っても結局飼い主の質の問題なんで、トレーニングの基礎を
学んでから道具を補助的に使わないと意味もないから効果もない
976わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 20:34:07 ID:G/tSe7nG
うちのトイプーはthの要領でシッ!と音を出すのが良く反応してくれたので
それを合図に利用して訓練してました
今ではシッ!ってやると止まって次の合図を待つ状態です
( ^ω^)かしこすかしこす

>>975さんの言うとおり笛だけで終わってたら何の意味もないと思いますよ
977わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 23:46:43 ID:XfBWztpI
笛吹いただけで、犬が言う事を聞く映画かなんか見たんじゃね?
976のth!がいいな。道具がいらねからタイムロスが無いし・・・ま、973もいつも笛を咥えてりゃいいがな。
うちは3匹めが警戒吠えをエスカレートさせているので、注意していたらついワンと言った後には
ヤベ!てカンジで顔見るようになった。あと少しだ。
978わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 09:11:25 ID:zQ6ul8az
うちの犬はコマンドで吠えることが出来るようになった。でも家の中だと小さい声でキャンとしか言えない。
それも必ず俺の方を向いてやる。もともと要求吠えしたところをつかまえて餌で繰り返させたからだ。

他の犬が近くにいるときとか、特に他の犬が吠えたあとは大きい声を出せる傾向があるので、
そういう機会をつかまえては吠えさせている。あと少しだ。
が、他の飼い主からみると「うちの犬はこれが出来るんですよ」と見せびらかしているように見えるかもw

笛は一応戻ってこいの合図 (ピッピーー) を教えているけど、
笛に頼るほど離れてしまう時は必ず何か生き物を追っかけるのに夢中になっていて、来ない方が多い。

979わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 14:48:24 ID:qErBiNJP

次スレが進行してるようなので、ageときます

こちらの消化が先ですお
980わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 22:52:14 ID:cOXgr7rU
消化がてら質問
2ヶ月ちょいのトイプードル飼いです
とにかくじっとしていなくて、いつも飛び跳ねている感じです
一体いつ頃飛び跳ねなくなって、アイコンタクトが出来るようになりますか?
落ち着いているのは寝ているときだけです
981わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 01:09:27 ID:nXJtMcd/
>980
ワロス
でもトイプーの子犬ならそんなもんだよね。
サークルとか全然使ってないの?
犬の注意をひきつけるような行動をしたとき
アイコンタクト出来ない?
982わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 01:15:46 ID:2xCwY7ch
>>980
まだアイコンタクトなんかを使うしつけには早いよ。焦らないで。
まずはトイレのしつけだね。今は一緒に遊んであげて、噛んだりしたら叱る程度でいいと思う。
もうちょっと(3ヶ月くらいからかな?)したら細かいおやつを使ってアイコンタクト→オイデ、フセ、オスワリ、etcの練習をしませう。
983わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 01:50:50 ID:cdGoSNfE
>>980
名前を呼んだら自分の方見ない?
眼が会ったら褒める程度から始めればいいよ
遊ぶ時玩具を使って気を惹く時も出来るだけ自分の眼の近くで
音を出すなどして眼を会わせる機会を多く持つようにして褒めてやる
本格的な訓練などは4ヶ月齢くらいから始めるものだけど
アイコンタクト、お座り、伏せ、待ての基本は遊びを利用して
すぐにでも覚えてもらえるよ
重ねて書くけど、遊びの一環というのがミソで焦ったり無理強いはしないでね
覚えてくれなくても、いくらでも簡単にやり直しの出来る時期だからね
984わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 05:02:51 ID:27jdqvHk
質問させてください。
うちのワンコは、私が座ると絶対膝にのってきます。
また、私が帰宅しても全然無反応で喜びません。
私よりワンコが偉いという関係になってしまったのでしょうか?
そうだったらどういうしつけをすればいいでしょうか?
985わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 05:07:44 ID:cdGoSNfE
>>984
そんだけの情報じゃわかんないw
熱烈歓迎しなくても、膝に乗ってきても安心感と甘えなのか
まあ適当に相手してやろうって思ってるか、どちらとも言えない
986わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 05:12:30 ID:27jdqvHk
>>985
すみません。
情報不足なのにご解答ありがとうございます。
あとは私はいつも家にワンコと一緒にいます。
お座りもできるのですが…初めて飼うので何もかもわからなくて。
チワワのあと少しで4ヶ月のメスです。
987わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 05:25:37 ID:cdGoSNfE
この先どうなるのか未知数だけど、その月齢でその対応なら
まだ下に見るとかってことではないと思うよ
地位関係を試し始めるような時期ではあるけど、ここでは犬も見れないし
特に逆らう要求咆哮等強くなければ、相対評価で計らないとわからない
ちなみにうちの犬達は自分に対しては冷静で相方に熱烈歓迎だけど
何かあって助けを求めてくるのも、相方に叱られても
もういい?とお伺いをたてに来るのは自分だおw
膝に乗る(小型)、脇に寝る(大型)でも、相方に要求するのと
自分にお願いするのは違うやり方を取る

問題行動は対処が早いほど有効だし、いつも飼い主の知識や
経験(折々学習するとしても)が役に立つ
初心者向けの飼育本のほかに行動学や問題行動対応のしつけ本なども
読んでおくと信号を見落とさないで対応できる可能性も高くなるよ
988わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 05:28:30 ID:cdGoSNfE
それからね、一般的に群れの意識の強い♂のほうが飼い主べったりで
♀のほうがマイペースなんで反応にも違いが出やすい
989わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 06:12:21 ID:27jdqvHk
そうなんですね!
本当に親切にありがとうございます。
不安で寝れなくてずっと悩んでて…
なんかすごく楽になりました。
飼育本などをもっと熟読してみます。
ありがとうございます。
990わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 07:55:45 ID:KDlgVvTD
質問させてください。
犬の異常なほどの猫の好奇心についてなのですが、
我家には、猟犬MIXの若犬(4頭)がおります。その中でも、1頭のみが
猫に異常に反応し散歩時&自宅を出る瞬間から気が抜けない状態です。
訓練士に頼んで4ヶ月間現在も、訓練を行なっておりますが未だにこの1頭
のみがどうしても、無理です。
大型犬の為、逃走などしてしまった時には他の方にも迷惑が掛かりますので
どうにか、この行為を停止させたいのですが良い方法は無いでしょうか?
現在は、猫の側へ寄っていきショックを入れての停止訓練もやっております
また、環境は隣家が放し飼いの猫を数十匹飼育しており我家にも侵入してきたり
犬に怪我をさせてしまったりと益々、悪化してくるような気がしています。
991980:2007/12/19(水) 07:56:12 ID:5Tj+FudQ
みなさんありがとう
トイプードルってこんなものなんですね
呼べば余程遊びに夢中になってない限り来ます
でも目が合う間もなく、すっ飛んで来るんですw
サークル使ってトイレの躾もしてますが、成功率は半々です
特にンコはシートで半分出して、外で残りって感じです
あと凄い噛みます
手当たり次第にガブガブです
人間の手足は多少遠慮するようになって来たかもしれません

長い付き合いだと思うので、お互い楽しくルールを決めていこうと思います


携帯からでまとめてのお礼、すみません
ありがとうございました
992わんにゃん@名無しさん:2007/12/19(水) 12:41:23 ID:hjtpDM7h
次の新スレ
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part22
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1197682444/
993わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 22:05:04 ID:6t4x6xkw
994わんにゃん@名無しさん
次スレ進行してるし、梅よっかなw