【犬専門】しつけの悩み【その5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
930わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 08:58:30 ID:Uc/mhsi+
初歩的な質問ですみません。
クレートトレーニングは、何ヶ月頃から始めれば良いでしょうか?
今2ヶ月ちょっとなのでもう始めた方が良いですか?
931わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 11:00:45 ID:TJNNIuu2
>>930
うちは迎えてからすぐ始めたよ。
ご飯やおやつをあげる時は必ずクレートの中、って感じで。
ついでにクレート入るときに「ハウス!」って言い続けてればそのうち覚えるよ。
932わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 14:25:05 ID:Uc/mhsi+
>>931
ありがとうございます。
早速始めたいと思います!
93333:2007/11/07(水) 14:50:37 ID:HAvqQvi4
http://tobe-net.com/nayamisoudan/
優しく聞いてくれました
934わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 21:56:23 ID:GeMZt2vC
もうすぐ2歳になるマルチーズですが、他の犬が近づいてくると、
鼻先を合わせるまではいいのですが、すぐに吠えて威嚇して、
なかなか仲良く遊べません。
どうすればいいでしょうか。
935わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 08:33:02 ID:0eCvGEn/
うちの柴子みたいに遊び好きで他の犬を遊びに引き込むのが達者であまり大きくない犬に遊んでもらう。
何回も。
936わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 13:34:30 ID:27j4Zuho
知人の家の犬を見て悲しくなった。
まず風貌。普通の日本犬系雑種だが、パンパンに太って、テーブルの下で寝そべっている。
主人は溺愛していて、ねだられるままに食卓の(人間の)おかずを与える。
それで太っているのだ。きっと長生きできないだろう。
客に対しては、吠えたり唸ったり。少しでも動くと咬み付かんばかりに吠え立てる。
主人は叱らず「いいから〜」とニコニコして撫でる。なだめているのか褒めているのか?
「主人を守ろうとする忠犬」との認識らしい。

本来ならば、最初は客に吠えても、主人の一喝で吠え止めさせるのが本当だろう。
主人が頼りにならないから、犬がへんに気を張っている状態。
あれじゃ犬がかわいそうだ。

いろんな飼い主がいるもんだと思ったが、果たして自分は正しい飼い主なのだろうか?
改めて犬の飼い方を見つめ直す良い機会になった気がする。
937わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 18:43:40 ID:qcMykftF
お散歩友達で美しい大型犬だったある仔がいた
毎日コンビニでお菓子や菓子パン等を買って与えていた飼い主がいた
勿論肥満で犬種特性の精悍さにも欠けていた
心配した他の飼い主の数人が心配して何度も注意した
「私がうちの犬に何を与えてもあんたの知ったことじゃない」
平均寿命より遥かに低い8歳で生涯を終えた・・・
938わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 20:27:20 ID:eBx+ViHy
>>936-937
チラ裏は他所でやれや
939わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 08:57:00 ID:A4wiBlrA
スレチだし。どっかに言いたい事を言って去るってスレがあるからそこでやってくれ。
940わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 10:16:02 ID:57jtss10
>>936だが、飼い主の態度を言ったつもりですけど。
スレチではない。しつけの問題。
食はしつけと密接だし。
941わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 12:17:13 ID:GeGJ6MrK
>>940
>>1に明示こそされてはいないが、
躾に関して困ってる人が相談→わかる人がアドバイス
てのがこのスレじゃねえの?
942わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 23:19:32 ID:yzfw+ise
>941
そうだと思うよ。
しつけの悩みを語って、誰かが答えるんじゃね?
943わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 12:16:39 ID:1Peb0+P4
シーズー(6ヶ月)の♂を飼っています。
最近、名前を呼んでも『オイデ』と言っても来てくれません。
だまって私をジッとみています。
餌を持って呼ぶと来るのですが…

餌なしでも、オスワリ、おて、ちんちん、バキュン、ちょうだい、待て、ハウスといったコマンドはできるのですが…

アドバイスお願いします。
944わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 23:35:04 ID:/KllfUlx
しつけじゃないのですが質問させて下さい。

洗った洗濯物や和室・寝室に入ったら仰向けになり
背中をゴロゴロ何回も気持ち良さそうにします。
完全室内犬なんで外では分かりませんが
私が脱いだ服や主人の脱いだ服・子供の脱いだ服にまで
ゴロゴロ…

これって何か意味合ってしてるのでしょうか?
945わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 00:43:35 ID:U3Ndh2yc
>944
ごろごろしてる時に背中をガーッっとかいてやって
犬が あっは〜ん ってなったら
背中がかゆいんだよ。

脱いだ服にごろごろは匂い付けかなあ。
946わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 14:18:17 ID:wPODrIom
>943
「おいで」自体を理解させてあげていないのでは?
教えてなかったら出来ないのは当たり前です。
餌を見せながら呼ぶ、を繰り返していたら、餌がないと来なくなって
しまいますから、餌をあげるタイミング・見せるタイミングも計った方が
いいでしょう。↓

まず家の中でリードをつける。

オイデをする時は、ご褒美を犬にばれない様に用意してポケットに忍ばせておく。
(ご褒美は餌でもおもちゃでもOK。一番喜ぶものを。)

「おいでー」と楽しそうな声(犬が期待するような声)をかける

来たらご褒美を出してあげる
(この時オスワリをさせる必要はなし→オスワリに対してのご褒美になってしまうから)

来なかったらリードを引っ張りながら「おいでだよー」と足元まで誘導してあげる
足元でご褒美。

この順序でまず「おいで」のコマンドと意味を教えてあげましょう。
一週間頑張ればある程度出来る様になりますよ!

947わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 17:26:32 ID:ybPFLETE
>>946
>(この時オスワリをさせる必要はなし→オスワリに対してのご褒美になってしまうから)
>>943じゃないけど勉強になりました。
言われてみればそうですね。
948わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 18:03:33 ID:xaV1lyju
>>943
呼び寄せる→褒美
とともに次のことにならないようにも気をつけたほうがいい。

× 呼び寄せる→嫌なことが始まる(叱る、爪きり、耳掃除などその犬が嫌がること)
× 呼び寄せる→楽しいことが終わる(自由運動が終わる、オモチャを取り上げられるなど)

「呼ばれて行ったら、楽しくない結果になった」を繰り返すと呼んでも来なくなる。
949わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 00:25:25 ID:8h62f0B/
犬が「おいで」の掛け声で来ないのは普通に考えて、その人間の事が好きじゃないから来ないんじゃないの?犬は好きな人のトコロには行く、嫌いな人のトコロには行かない。ただそれだけの事では?
950わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 01:05:17 ID:5SN6WZn3
【犬種】雑種(親も雑種)
【性別】オス、去勢してません
【年齢・月齢】5歳
【飼い主の家族構成と住環境】祖母、両親、姉二人
【犬の性格傾向】
そそっかしい、けれど寂しがり、臆病。おもちゃには興味なし。
散歩中に他の犬に会うと雄雌問わず飛び掛ろうとします。
多頭飼いしている親戚の家に連れて行くとちびりました。

【相談内容】
引っ張り癖が直りません。
興奮しているのか息を荒くしながら走ろうとします。
5歳という年齢でも直るものでしょうか?
また、ハーネスの購入を考えているのですが効果があるのか気になります。
よろしくお願いします。
951わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 01:51:32 ID:OmOH3jrc
>>950
ハーネスとは通常のハーネス?
だとすると今以上に引っ張り癖を強化してしまいますよ。

本気でヒール状態まで強制したいなら一日も早くプロに掛かるべきだと思います。
(他犬への飛びかかりや唸り、吠えの直し方も教えてくれますよ)
ひっぱらないようにしたいというだけでしたら、イージーウォークハーネスやジェントルリーダーなる
物理的に引っ張れないような矯正器具があります。
その際、地面や塀の臭い嗅ぎは一切やらせないようにして下さい。(マーキングも禁止)

ここからはアドバイスではなく経験談ですみません。
実はうちも引っ張り癖、他人、他犬への唸りと飛び付きが有り、本やネットを読み漁り自己流で直そうと奮闘しました。
が、「今日は引っ張らない」「今日はグタグタ」などマチマチで2度ほどトレーナーに自宅訪問してもらいました。
ところが問題は散歩だけに限らず、主従関係が乱れ犬が散歩のリーダーになっておる。とのことで
家族全員、犬との関係を根本的に見直すことになりました。
家の中では数日チョークを使う練習になりましたが、2週間で飼い主の歩調に合わせ散歩ができるようになりました。
今は通常の首輪とリードでゆったり歩けます。他犬も無視できるようになり散歩がとても楽しくなりました。

尚、5歳の子でも何の問題も無いと思います。(当方は5歳で里子として迎い入れ6歳で矯正の雑種です)
952わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 02:29:11 ID:5SN6WZn3
>>951
ハーネスはイージーウォークハーネスを考えています。

>>その際、地面や塀の臭い嗅ぎは一切やらせないようにして下さい。(マーキングも禁止)
難しそうですね(´・ω・`)
しつけ教室を探して見ます。

体験談も大変参考になります。
レスありがとうございました!
953わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 09:58:02 ID:oLVpUVnM
【犬種】バーニーズマウンテンドッグ
【性別】避妊済
【年齢・月齢】6歳 3ヶ月に来家
【飼い主の家族構成と住環境】4人家族(大人2・子2)昼外飼い・夜玄関
【犬の性格傾向】誰にでも友好的だが、調子に乗りやすい
【相談内容】
一か月程前から、散歩中にトラック等の大型車に好感を持つようになり、
走行中にも関わらず、飛びつこうとする。
静止が利かなくなる。
その時以外は、呼び戻し・着けが出来ます。

私では、引きずられて止められなくて、散歩が出来なくなってしまいました。
あと10pで轢かれる、という日を経験してしまって、怖くて怖くて…
※トラック・バス・パワーショベル等に反応
停車の場合は無反応なのですが…
大きい動物かなんかと勘違いしているようで、しっぽをブンブン振って
突進しようとします。
何が何だか、どうしたらいいのか、良い方法は無いでしょうか?
よろしくお願いします。
954わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 15:08:18 ID:VW4699V6
>>953
大きさから考えて、今のままでは危険
散歩させるときは、とりあえずジェントルリーダー等を使うことをオススメします
あとは、専門家にお願いした方がいいかも
内容からみて、本当に好意で興奮しているのかどうかが怪しいし、原因がよく分からない
実際に状況を見てもらうのが一番良いと思う

ちなみに、しっぽを振るのは興奮しているとき
喜んでいるときにも振るけど、怒りで興奮してるときにもしっぽ振ります
955わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 15:16:56 ID:UiiHQx5u
>>953
散歩中、犬に線路内に引きずられて飼い主亡くなる事故最近あったよねぇ…
訓練士に頼んだほうがいいんジャマイカ
956わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 20:39:42 ID:X4IXJqvk
>>953
先に言われてるように、早急に訓練士にお願いすべきだと思う。しつけ教室じゃなくて。
私も前飼っていた犬に引っ張られて、血みどろになったり、
電車に飛び掛っていこうとしたりして大変だった。
その犬は2人で散歩に行くなどして対処したけど、しつけ直すべきだったと思う。
散歩はあなたじゃない人が行ってるんだよね?
大人の男性でもバーニーズが本気を出せば引き倒されて危ないから、
是非早急に手を打ってください。
957わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 20:47:58 ID:noAMQ4TU
【犬種】雑種(日本犬が入っているらしい)
【性別】メス・避妊済
【年齢・月齢】5才(推定) 里親募集で成犬を引き取った
【飼い主の家族構成と住環境】両親(60歳前後)、祖母(90歳)、私
【犬の性格傾向】家族には従順、臆病で大人しいが攻撃的な面も
【相談内容】
犬が何故、そういう行動を取るのかわからず、
どういう風に接するべきなのか、わからないので教えてください。

与えたエサやオヤツを守って番犬します。
番犬している間、犬は極度の緊張状態なのが、よくわかります。
(舌なめずりを繰り返す、ガタガタ震える、目つきがおかしい等)
私たちが動くと唸り声を悲鳴の混ざったような声をだし、牙を剥きます。
噛みつく真似をしてくることも、珍しくありません。
でも、誰も1度も噛まれたことはないし、エサやオヤツを取り上げることもできます。

この行動は迎えた当初からみられ、最初は唸ったり、噛む真似をしたりした時、
首筋を押さえつけて「イケナイ」と叱ってみたこともあるのですが、
他のことなら、叱られればしなくなるのに、この行動はやみません。
むしろ、緊張の度合いが強まった(状況が悪化した)ように思うので、
最近では無視しているのですが、好転の兆しはありません。

長くなるので、レスを分けます。
958957:2007/11/12(月) 20:58:18 ID:noAMQ4TU
私たちが番犬している場所に近づかなければいい、とお思いかもしれませんが、
犬がわざわざ、私たち家族のいる場所までエサを咥えてきて、
私たちに背中をくっつけて番犬するんです。私たちがどくと、犬もついてきます。
何がなんだか、わけがわかりません。

犬を飼いはじめたばかりの頃、10回コースでプロのしつけ指導は受けています。
基本的な服従(座れ、伏せ、来い、付け、待て)はできていて、
全身どこを触っても平気、爪切りやシャンプー、ブラッシングなどもさせます。
他人や他犬には、警戒心が強く、なかなか打ち解けませんが、
待てをかければガタガタ震え、緊張で耳を倒しつつも、ちょっと撫でられたり、
匂いを嗅がれたりすることくらいは、我慢できます。
(待てをかけなければ、牙を剥いて唸り、逃げ、拒絶します)

どちらかというと食べ物への執着は薄いほうだと思います。
緊張すると、すぐ食べなくなるので、食べ物を使ったしつけができなかったくらいで、
普段の食事も、がっついたりせず、1食くらい抜いても催促しません。

これで必要な情報は揃ったでしょうか?
よろしくお願いします。
959わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 23:22:56 ID:m1v79XOl
興奮しやすい犬なんだね。
ダメモトでドライドッグフードを野菜中心の餌に換えてみるのも手だと思う。
おやつみたいなものもすっぱりきれいにやめる。
何週間かは便が軟らかめになるかもしれないけど、
ツキが落ちたように落ち着いた犬になる場合もあるよ。
半年試してみるぐらいなら別にリスクもないし。
960957:2007/11/12(月) 23:51:19 ID:noAMQ4TU
>>959
野菜中心のエサ、というのはトッピングをするという意味でしょうか?
それともドライフードをやめて、野菜中心で手作り?
野菜や果物は与えてみたこともあるのですが、まず食べません。
でも飢えれば食べるでしょうから、オヤツを一切やめて、
エサを減らしがちにして、試してみます。

ちなみに、食べなかった場合は目安として、どの程度までなら
放っておいてよいものなのでしょうか?
現在、1日2回エサを与えていますが、出しても食べずに番犬だけするので
片付けてしまう時があるため、
結果的に1日半くらい絶食させることがあります。

それ以上は心配で、番犬状態を無視(容認?)して、
食べるまで片付けずに出しっぱなしにしています。
961953:2007/11/13(火) 12:58:43 ID:lQOlWErw
>>954 >>955 >>956
アドバイスいただきありがとうございました。
女性と犬の電車事故と同じ日にあと10pを経験しまして、他人事と
思えず、怖くなりました。
皆さんの言われるように、訓練士の方に相談してみようと思います。

現在は、私が早朝と夕方に海や公園のような車のいない所まで
車で行って、散歩をしていましたが、そのような場所が近くに無い為
私も疲れ切ってしまい、相談致しました。
ありがとうございました。
962わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 13:18:08 ID:dweqjkJS
>>957
横レスだけど
「番犬する」っていう意味が分からないんだけど、
それはエサやオヤツを守っているって訳ではないんですよね?

その様子からみて、エサを与えると興奮するっていうより、怯えているんじゃないかと
多分可能性として1番考えられるのは、過去にエサやオヤツをたべているときに
強烈な怖いことをされたことがあるんじゃないかと思います

それで、食べること自体が恐怖とつながってしまい、食欲もないんじゃないかと思います

今フードをあまり食べないということですけど、体型はどんな感じですか?
もし痩せているようであれば、ドックフードを子犬用の高カロリーなものに変えた方がいいかもしれません

ちなみに、食べなかったフードはすぐに片付けてください
すぐに食べなければ、なくなってしまう。もう食べられなくなる
と思わせてください

与えるときは、なるべく目を合わせないようにして、無視が1番だと思います
その状況なら、食べているときに声をかけたりもしない方が良い気がします
クレートの中(1人で安心できる場所)で食べさせるのが1番良いと思います


あと、マテをさせて他人に撫でてもらったりというのは、しない方が良いです
ガタガタ震えるほど怖がるというのは、危険です
恐怖が爆発して、攻撃的な行動に出る可能性があります
1回攻撃的になってしまうと、なかなか矯正できないので気を付けてください

5歳という年齢から考えても、すぐに治そうとは思わずに
なるべく恐怖から避けてあげるようにしてください
963957:2007/11/13(火) 21:14:15 ID:cGOYZrn2
いきなり完全手作りはできそうにないので、
フードを1/3減らして、茹で野菜(キャベツとモヤシ)をトッピングしてみたところ、
口をつけなかったので片付けました。朝も夜もなので、これで丸一日、
何も食べていないことになります。明日も食べなかったら、どうしたらよいでしょうか?
あと1日くらいなら、様子見でも大丈夫ですか?

>>962
>「番犬する」っていう意味が分からないんだけど、
>それはエサやオヤツを守っているって訳ではないんですよね?
私にもわからないんです。>>957にも書いてますが、行動の意味がわからない。
エサを守っているというか、見張っているというか。
うちに来る前のことは、よくわからないので、962さんのおっしゃるとおり、
怖い思いをしたことがあるのかもしれませんね。
それなら尚更、「怖いことは何もないよ」って教えてあげたいです。

体型は普通です。獣医さんのお墨付き。
いつも必ず番犬するわけではないし、番犬している時でも、
出しっぱなしにしておけば、30分くらいかけてチビチビ食べるので。
逆に、人が見ていないと食べません。
何度か、エサを与えて立ち去ってみたことがあるのですが、
まるっきり口をつけていない様子でした。

普通に食べる時も、食べている最中に何度もアイコンタクトしてくるので、
「大丈夫だよ、食べていいんだよ」などと声をかけていたのですが、
よくなかったですか? 基本的にエサを与えたあとは、
食べ終わるまで放っておいて、テレビとか見ています。

マテをさせて他人に撫でてもらうのは、しつけ教室のメニューにあって、
そこまではできました、という意味で書きました。
他人に慣れなくて、喜んで撫でてもらったりできないのは、
そういう性格の犬なんだと思って諦めています。
獣医さんにも「日本犬が入っているから仕方がない」って言われました。
964わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 21:43:31 ID:/uWgYtN0
>フードを1/3減らして、茹で野菜(キャベツとモヤシ)をトッピングしてみたところ、

逆かな。ご飯と野菜を茹でたモノに動物性たんぱくをトッピングしたほうが慣れやすいよ。

>あと1日くらいなら、様子見でも大丈夫ですか?

ぜんぜん大丈夫。
っていうか犬は人間がそのうち食餌をくれるものとタカをくくってる。
「信頼されてる」もしくは「なめられてる」って言い換えてもいいかも知れない。
とにかく食べるまで続けることです。
だけど犬が一日20時間近く寝っぱなしになるようだったら、体力の限界。
飢え死にとかはしないけどね。
絶食が続いたあとは、食餌は少なめに。
965わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 22:45:12 ID:3fd2vpdW
>>963
962さんとかぶる内容になってしまいますが。

成犬で他所から譲り受けた場合は元の環境の背景が見えてこないので本当に飼育が難しいですよね。
想像できないようなトラウマを抱えている場合もありますし。
うちの先住犬もそうで、子犬時代から飼っている犬とは違う付き合い方が必要でした。
うちのも食べている側を歩こうものなら、唸って威嚇してましたよw

フードを人が見てみる場所でしか口にしない
これは食べる行為自体に「大きな不安」を抱えていると思われます。
長い期間を掛け不安を最大限取り除いてあげましょうね。
水だけは常に飲めるフードボウルを残しフード用の食器は片付け、人の「手」から食べ物をもらう習慣に変えます。
(フードに興味が無ければ、ヤギミルクやチーズパウダーをまぶして嗜好性を高めておく)
一粒づつからで構いませんから手の平にフードを置いて「ごはんだよ」と話しかけてみて下さい。
食べたら「とてもいい子だね」と食べる毎に微笑みかけて褒めてやって下さいね。(静かな口調で)
手の平から食べる事に抵抗や興奮が無いようであれば、次は背中を触る行為を追加します。
優しく撫でながら褒めて手から食べるようになれば、次はフードボウルを用意し手からコロコロと注いでやります。
その際、必ず近くにいて「褒め」と「撫で」と「微笑み」は続けて下さい。
もし唸るような事があれば、唸らず食べた段階に戻るように。

これは3日で慣れる子もいれば半年や一年掛かる子もいて個体差が大きく左右されるので
「決して」焦らないで下さいね。

あと、おやつですが絶対に与えっ放しは止めて下さい。
ジャーキーやガム類など長いものは必す片一方を手で持っていて下さい。
残り数センチになると故意でなく噛まれてしまう事があるので一旦「マテ」をかけ
手の平から食べさせて終了にします。
遊びも口に入る物も人が管理し主権はリーダーにあると教えていく訳です。
和犬に有りがちなのですが、オヤツの与え方ひとつで主従関係が乱れてしまう事があるので徹底してみて下さい。

後、962さんもおっしゃっていますが、一般のワンちゃんなら
「マテ」で他人に触ってもらうのも有効で、そういった躾も大切ですがあなたの「今の」ワンちゃんには荷が重すぎます。
リーダーのコマンドを忠実に守ろうと頑張っていますが、内心チビりそうな程恐怖で一杯のはずですよ。若干逆毛だってるはず。
この場合は人が集まる場所を遠まきに見せ、「楽しそうだね」とあなたがウキウキする様子を見せる事から
スタートしてみてください。あなたのわんちゃんが興味を持ってそこへ近づいていかない限り無理強いは禁物。
これは他犬に吠え、うまく遊べない犬にも有効な方法です。
ひとつの行為に震えが来るほどのトラウマの抱えた子は一朝一夕で結果は出ません。
子犬を育てる段階に戻り、「決して」焦らず結果を求めない余裕を持つことで意外と簡単に改善されたりします。
長文になりましたが、どうかあなたとわんちゃんが幸せに暮らせますように!








966965:2007/11/13(火) 23:12:53 ID:3fd2vpdW
最後にあるまじき空白を作ってしまい申し訳ありませんでした!
967わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 23:20:41 ID:YhjbFU4V
2カ月のミニチュアシュナウザーがいるんですけど旦那が、あぐらをかいて「おいで」と声をかけるとすぐに来て、あぐらの中にすっぽり入り安心してる様子ですが私が同じ事をしても全然よってきません。餌は私が与えてるのですが、なめられてるのでしょうか?
968わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 00:38:52 ID:IM0R/m/0
普段は自分のベッドで寝てるのに
寒くなってくると一緒の布団で寝ようとやってくる
となりで寝るなら可愛いけど掛け布団の上、自分の身体の上に寝る
しかもいびきがすごい
苦しくてうなされて目が覚めると8kgのもふぁもふぁが・・・
自分は支配下に置かれてしまったんでしょうか?
969わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 03:04:30 ID:9bhdGb2U
970わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 09:45:35 ID:7DxR5MU9
>>968
そんなことないよ。毛むくじゃらの生き物にとって布団のなかは暑すぎるのさ。

うちは東京区部だけど、先週まで薄い夏用布団だった。
それでも寝るときはいつも鼻先でめくって入ってこようとするので、入れてすっぽり被せてやってたが、
夜中になると暑いのか抜け出して布団の上、脚の横で丸くなって寝るか、それともよそへ行って寝てた。
脚の横でも薄い布団を通して人の体温が伝わるので暖かいんだと思う。

厚めの布団や羽毛布団だったりすると横に寝たんじゃ十分暖かくないんじゃない?
971わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 11:51:32 ID:M9vzJmyy
>>969
オマエみたいなのが一番ウザい
市ね
972わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 13:43:11 ID:oBa/FZHx
>>967
まだ何とも言えないかな・・・
その時期だと上下と言うより優しく楽しく相手してくれる家族が一番
これからドンドン自我が育ってくるとそればかりではない
価値判断をするようになるので、その時に真の関係も見えてくる
よく言うのは「餌係は餌係でしかない」ということ
そうならないように遊びにも躾にも積極的に参加して良い関係を作ってくれ

>>968
先住の大型犬は漏れのことは絶対に踏まないが相方のことは
障害になると避けずにドスドスと踏んで通り過ぎる
教えた記憶はないが相方に叱られてる時も漏れの方を
ジッと見て判断を待ってる所から想像ができるww

成犬で迎えた小型犬は誰でも平気で上に乗ったり踏んだりしてたが
イケナイ(先にイケナイを理解させた)と何度か言ったら
誰の上にも乗ったり踏んだりしなくなった
上に乗るということが必ずしも上下に繋がるかどうかは分らないが
そういう意味合いでの行動でなければ教えればしなくなると思うんだがな
973わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 13:52:07 ID:oBa/FZHx
>>972 追記
先住の育犬時期は甘やかし担当が相方だったので相方にベタベタだった
形勢逆転した今は面白いので相方を踏むことは放ってあるw
他の人間にはそういう失礼なことはしないしね
974猫しゃみせん:2007/11/14(水) 15:11:27 ID:JUdFGwSS
犬の躾けもむずかいしんですね。
http://www.fujisan.co.jp/Product/1030
975わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 21:13:13 ID:yBn08bXv
ミニチュアダックスフントです


家でやたらワンワン吠えて近所迷惑になるので、なるべく吠えないようにしたいのですが、どうしつけたらいいんでしょうか?
976わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 21:16:04 ID:ioqRJU9T
>>975
ダックスを飼った時点で吠えはある程度あきらめないとな
吠えを覚える前の鳴く段階でキッチリしつけとかないと難しいよ
977わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 22:02:40 ID:yBn08bXv
>>976
どんなふうに、しつけたらいいでしょうか?
978わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 22:15:08 ID:xeZBav8r
>>977
>>1
のテンプレ仕様で質問のし直し
性別や歳もわかんなきゃどーしょーもない
979わんにゃん@名無しさん
>>978
♂ 9才 去勢はまだです
マンションです
家族構成は、夫 私 娘 姑 の四人です
一昨日 ペットショップで購入しました
性格は、とても明るく別の部屋から家族の誰かが来ると強く吠えます
よく遊びます

お願いします