★★★ロシアンブルーPART10★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
PART1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011190540/
PART2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1036534373/
PART3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1062277760/
PART4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1094549696/
PART5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1105514621/
PART6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124115496/
PART7
ttp://makimo.to/2ch/hobby8_dog/1124/1124115496.html
PART8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140311800/
PART9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1157713548/

★基本はマターリ。荒らし・釣り・煽りはスルー推奨
★人の意見を尊重し、押し付けるのはやめましょう
★偽造文書製作や著作権違反等の犯罪が得意な話題のペテン師なおたんの例の専門通信販売サイトには気をつけて
2ひみつの検疫さん:2024/06/21(金) 14:21:37 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
3わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 00:24:02 ID:VGq4fBxG
>>2

詐欺師ペテン師のなおたん乙
4わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 18:16:05 ID:i0Epoa+7
静かとか大人しいとか聞くけど、隣人が飼ってて気づかないレベル?
5わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 19:19:03 ID:pmbYszb3
ロシと、建物の構造によるとおもう
自分のところほとんど鳴かないけど、大人しいとは言い難い
走ったり飛び降りたりの運動会状態になると隣や階下には聞こえるかも
よく鳴く子もいるというから、ロシだからバレないとは言えないよ
6わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 19:54:38 ID:i0Epoa+7
>>5
やっぱ鳴かないのか。
隣が飼ってるのにずーっと気付かなかったよw
(友人だから大丈夫)

ところで>>2のウィルスもどきはどうにかなんないの?
7わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 16:15:01 ID:YnmMU0hI
>>6
スレをい流すしかないね
8わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 22:04:53 ID:gXZJlOda
あげ
9わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 23:22:57 ID:7YeniW0v
質問なのであげさせていただきます

(前提)
最近ようやく猫が飼える環境になったので念願の猫を飼おうと思って猫のカタログ買ってきました。
短毛で無地系がいいからロシアンブルーかアビシニアンかトンキニーズにしようと思って
ネットでキャッテリーさんのサイトや子猫検索サイトを検索中。

(質問)
ある子猫検索サイトでロシアンには珍しいブルーポイント(毛色は白くて模様はトンキニーズに似てた)と
紹介されていました。(ブルーの子猫より高めで)
猫カラログではロシアンブルーのスタンダードは毛色:ブルーのみ、模様:ソリッドのみとあるけど
本当にロシアンブルーになるのでしょうか?
血統書は国内とあったのですがCFAは取得可能なのでしょうか?

猫自体初心者でよくわからないので教えてください。よろしくお願いします。
10わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 23:24:39 ID:7YeniW0v
間違えたorz
×猫カラログ
○猫カタログ
11わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 01:14:28 ID:+CkHss/j
>>9
ブルーポイントはミスカラーでCFAでは登録できない。
ロシアンブルーから生まれているが、ロシアンブルーとは言えない猫。
それを高い値段で売る鰤は非常識で儲け主義だと思う。
国内血統書が出るとしても、信頼性に欠ける。
ロシアンブルーでブルーポイントという色は、
本来なら登録できない色なんだから。
ロシアンブルー、ブルーポイントでググれ。
12わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 12:01:29 ID:XKhbuekR
血統書が出るという団体もあるけど、これは常識がないとこ
ロシアンブルーとはいえないにせよ、性格はたぶんロシ
やっぱここでミスカラーの子をロシ語りするのはスレチなのかな?
自分は味わい深いあのグレーに魅了されているw

結局のとこロシアンブルーはブルーのみですお
13わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 13:37:24 ID:+CkHss/j
>>12
スレチじゃないよ。
でも血統書付きのブルーポイントロシとか、
正式に認可しろとか(どっかで見た意見)言われると
そりゃー違うんじゃないかと小一時間(ry
確かに可愛いけど、やっぱりブルーのロシが好きだな。
14わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 15:12:57 ID:cKll8kmQ
>>9
多分同じサイトの猫だと思うけど、「主人が獣医なので万全です」って
かいてるブリーダーさんかな?
血統書付きなのでびっくりしたよ。しかも高額だったし。
15わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 15:20:19 ID:dSaaVPHG
ロシ飼いとしてああいう外道は許せない
ロシと認められない猫(猫に罪はない)をロシという猫種だとして売りに出していることも問題あるだろ
しかも、値段にもプレミア付けてとか言語道断
16わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 19:36:03 ID:I0NMPlm+
すでにガイシュツネタかもしれないけど、ネベロングってどう思いますか?
私的にはあんまりイケテナイと思うんですよね

ソマリみたいにアビから突然長毛の子が生まれた・・・って繁殖してくのはいいけど
ロシにドメスティックタイプの家ネコを交配して・・・というのは如何なものか

ロシ特有のグリーンアイもあまりキレイに出ないらしいし
なにより短毛のあの手触りが最高なのになぁ
17わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 21:37:36 ID:YSfld/jy
>11-12
早速の返答ありがとうございました。
やはりCFA公認のロシアンではないということですね。(猫に罪はないですが)
ぐぐってもっと勉強しようと思います。

>14
そうです。
あのサイトでだけブルーポイントが高値で掲載されていますよね。
神奈川の獣医の旦那さんの人(ブルー\80k、ポイント\125k〜140k)と三重の人(ブルー\60k、ポイント\100k)。
どちらも国内血統書付とありでブルーよりプレミア付けてますね。
18わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 00:19:01 ID:uxYESDRe
私も不勉強だったからぐぐってみた

ブリーダーさんできちんと説明してるとこがいくつかヒットしたから
読んでみたらそこではやっぱり血統書は発行できないってあるね。

その説明読んだら尚更プレミア価格つけて売るブリーダーは信用できないな。
血統書がつけられないのは猫が悪いわけではないし、ブルーポイントとして
産まれても異常ではないけど、後でこの事を新オーナーが知ったらどうなるんだろ?
そのブルーポイントの猫が不幸にならないかな…?。
深く考えずに血統書ついてるならそれに安心して
高くて珍しいから価値があるって思って欲しがる人がいてもおかしくないし。
19わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 18:03:36 ID:+wftwDJU
シールポイントのロシは目は青なんだろか?
20わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 23:56:31 ID:QEwSi3eO
>>19
シールポイントはロシアンブルーからは生まれないよ。
ブルーポイントの目色は青。
21わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 13:12:29 ID:9COqeV6S
>20 えっ?ブルーポイントのロシって普通のロシから突然生まれるもんなんじゃないの?
22わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 16:27:42 ID:HO91YR4O
シールポイント≠ブルーポイントでしょ
23わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 09:45:23 ID:mTA81QxT
シール=ブルーポイントのロシアンはどうやったら生まれるの?
両親ともその遺伝子をもってないとダメなのかな?
ロシアンの顔立ちにあのカラーもまた可愛い気がするが。
24わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 13:30:48 ID:FQcW22jD
可愛いと思うし、実際飼ったら性格の良い子かもしれない。
ただ、その子を特別な種類だと思い込ませて
本当なら発行されない血統書を付けて高く売ろうとする人間が嫌いなんだよ。
25わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 17:02:29 ID:FCIIItLD
>>23
ヒント:サイアミーズ
26わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 23:52:37 ID:9o/3jdRo
シールってポイント色がチョコレート色だよね?
ロシアンの仔ってポイントはグレーだからブルーポイントしかできないんじゃないの?
一応検索してみたらポイント色がグレーでブルーポイントとして紹介されたのしか見かけないのだけど。
チョコレートの仔もいるのかな?
しかしかわいいけど高いね…ブルーポイントの仔。
27わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 00:00:15 ID:7kTO0EG+
シール(黒)ポイントとブルー(青)ポイントが違う色で、
シールポイントはロシアンからは生まれないと上に書いてあるのに、
どうやら日本語が読めないらしい>>23
ロシアンもどきスレに行けばいいと思う。
ロシから生まれたブルーポイントは、
結局ロシではないのだし。

>>26
高く売っているのは商売大好き鰤。
28わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 03:10:55 ID:WlHFCNu9
29わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 03:59:59 ID:WlHFCNu9
ウィルスコードのせいでスレが見れない
30わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 04:02:19 ID:WlHFCNu9
あぼ〜んにすればいいのか!
31わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 04:02:57 ID:WlHFCNu9
だめだ
32わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 01:57:04 ID:autjsymq
血統のCH、GC、RW、NWって何かわかりますか?
その血統のロシ男が6万って買いかな?
33わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 02:52:16 ID:BhOKMS+e
そんなことで決めるくらいなら
買わんでいい
34わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 10:25:25 ID:xLTP5471
ロシ男を飼いはじめて初めての春なんだがこの時期って抜け毛多いものなのか?
今ひざの上で腕を噛み噛みしてるんだが、服が毛だらけ・・・
ちなみに噛み癖はもうあきらめた
35わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 15:53:07 ID:dAEYRGtG
>>34

つ[ピロコーム]
36わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 16:12:49 ID:ZsD68Lkx
抜け毛はほとんどないけどフケが凄い!
ブラッシングしてもしても出てくる
シャワーしても出てくる
どうにかならんもんか
37わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 16:32:43 ID:BhOKMS+e
それは敏感肌とか乾燥肌なんじゃない?
汚れではなく体質のような気がする
専用の餌に替えてみるのもいいかも
38わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:15:41 ID:ZsD68Lkx
えっ
そんなのあるんだ?
ちょと探してこよう。ありがとー
冬場だけなので乾燥肌なのかもしんない
39わんにゃん@名無しさん:2007/04/07(土) 00:10:10 ID:GYRrbMhZ
ロイカナのスキンケアくらいしか知らないんだが
ほかにもあるんじゃないかな
ブラッシングやシャンプーのしすぎはよくないので
ほどほどに
40わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 08:32:28 ID:hNIVVQAt
うちのロシって全くけづくろいをしない
シャンプーして体が濡れた時だけ前脚を舐める
まぁ、毛を飲み込む心配がないんだけどね
41わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 21:39:35 ID:QTzRhWCS
ここ何年もシャンプーしてないけど、綺麗だよ。
尻尾の根元は油が残るので夏になったらシッポだけバリカンでそってきれいにしてやるけど。
42わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 22:40:52 ID:iAeis5Ic
質問です。
ロシアンブルーが欲しいのですが、友達の家のロシアンブルーが、
友達にめちゃめちゃべったり君です。凄くうらやましいです。
男の子だとべったりになりやすいと友達は言いますが、ロシアンブルーの
イメージは気高く神経質で、べったりイメージはありません。
実際、このスレの皆さんのロシアンブルーちゃんはどうですか?
べったりロシアンブルーと暮らしたいです。
43わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 23:05:57 ID:QTzRhWCS
>>42
べったりってオス、メス、関係ないよ。
小さいころからからの育て方しだい。
たっぷりと愛情かけて育ててやれば人間を信頼し、べったりな子になるよ。
44わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 23:36:31 ID:iAeis5Ic
そうですか。
ロシアンブルーは神経質で、構うと嫌われるかな?と思っています。
友達のロシアンブルーは、友達の手に顔を埋めて寝たりします。
友達が何をしても嫌がりません。
信頼してるんですね。
友達に育て方を相談しながら、ロシアンブルーに信頼される飼い主になれる様に
頑張ります!人なつこい子を探してみます!
45わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 23:41:39 ID:QTzRhWCS
>>44
人なつこい子を探すんじゃなくて、人なつこい子にそだてるわけだよ。
そこで優秀なブリーダーさんの登場ですよ。
親元にきっちり二ヶ月間母猫の愛情をたっぷり受けて育って、我が家に迎えた時は人を信頼させるためにあの手この手で猫の気持ちが良くなるほどなでて育てるわけさ。
間違ってもペットショップや、基地外なおたんの所で買っちゃ駄目。
46わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 00:25:28 ID:+co2HP+6
ロシに限ったことじゃないと思うけど、こちらが大切に思えば思うほど、向こうも信頼してくれるよね。
人の子供と同じで、「かわいいね。いい子ね。」って育てると、本当に可愛くていい子になる。
47わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 10:44:45 ID:qSjgpmOw
小さい時に与える愛情の分、本当に人を信頼していいこになるよね。
48わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 10:45:18 ID:qSjgpmOw
手巣
49わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 10:46:07 ID:qSjgpmOw
手巣
50わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 18:50:54 ID:bgStMhS6
ウチのロシ男はべったりべったり

51わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 21:11:04 ID:BJIBEDJ8
42です。レスくれた皆さん、ありがとうございます。
育て方なんですね。
話し掛けたり、一緒に遊んだり、撫でたり、で良いのでしょうか?
友達のロシアンブルーは、友達が呼んだらすぐ来ます。ペットショップで
買ったそうです。生後二ヶ月の時に来たと聞いてます。
ひげを触ったり、口を開けたり、手足を握ったり、しっぽを触りまくったり、
普通の猫なら逃げるだろ?って事も平気みたいです。
何か本当にベタベタくっついています。
このスレの皆さんには怒られるかもしれませんが、ロシアンブルーの
色とか容姿、特に瞳の色と口元の感じに、一目惚れしました。
52わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 21:18:32 ID:qSjgpmOw
>>51
ぜんぜん起こられませんよ、ここはなたと同じ、ロシの深いグリーンの瞳や毛色のブルー、そのロシアンスマイルと言われる口元、大きな耳に一目ぼれしてロシアン愛好家が集う場所です。
ペットショップはお勧めしませんが、ロシアンのブリーダーさんを探して、あなたも早くこのスレの住民になってロシアンを愛でようではありませんか。

















間違ってもなおの所で買ったら駄目ですよ。
53わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 00:13:52 ID:tjUB+LRM
うちのロシ子もペットショップで買いました。
入荷されて4ヶ月経ったくらいで買ったのですが、そのペットショップは売っている
他の猫と遊ばせる方針ということで、うちに来たときはかなり性格もしっかりしてい
ましたよ。(何ヶ月からそのショップにいたのかは知りません。)
で、特にベタベタに愛情を注いだ訳ではないですが、今はベタベタしてきます。
こうして書き込みしてるときも、ずっとヒザの上でノンビリしてます。

多分、構いすぎも良くないんだろうなと思います。
ポイントを抑えて猫のして欲しいことをしてあげられれば、信頼してくれるんだ
と思いますよ。
54わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 01:00:25 ID:0uqX3g2d
ショップで買いました。
>53と同じく今は膝の上w
構い過ぎくらいで育てたけど、嫌がることをしてないのでべったりに育ったよ。
お客さんがくると隠れてでてこないくらい神経質だけど、自分の前では奔放だ。
55わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 13:04:47 ID:g6hBwuip
ショップ飼いの猫を完全否定するわけではないが海外では禁止されている虐待行為なんだよ。
でもいい飼い主さんに恵まれてその猫ちゃんたちは幸せ者。
でもそれはほんのごく一部。売れ残った子がどう処分されるか、ペットショップに売り出しているブリーダーがどんな状態で子供を生ましているのか考えて欲しい。
56わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 13:42:28 ID:Q52QUSnZ
可愛がってる人に言ってもしょうがない話
57わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 17:17:29 ID:DU0bGD2e
>>55
家のロシはペットショップの売れ残り。
いつか良い人に飼われるといいねって言ってたけど
ずんずん心配になってきて飼うことにした。
そりゃ、飼うときは悩んだ。ショップからなんて・・・ってさ。
このロシを助けても、代わりが来るだけだ・・とか。

やんちゃで悪いことばかりするけど家の大事な宝だよ。
ああいった売り方が無くなればいいんだけどさ。
58わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 17:32:24 ID:g6hBwuip
>>57
あなたの猫ちゃんは幸せ者、家の宝として皆様もロシを愛してやってください。
59わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 19:27:10 ID:AutFCbcY
>>57
うちのロシも売れ残り。
子供のころから飼いたかったんだが、家がペット禁止で断念。
大人になって、ペットOKの家に住めるようになったから飼ってみた。
ペットショップには2匹ロシがいて、1匹は超小さい可愛い奴でもう1匹はもう3ヶ月過ぎて顔もなんか変な奴(病気とかじゃなくてただ不細工)だった。
2匹とも見せてもらった感想は、やっぱり超小さい可愛い奴の方が可愛かった。
ただ、もうすぐ処分されるのを悟ったかのように不細工な方はなにか諦めてる感じがして、こっちが可哀想にって、不細工な方を選んだ。
まぁ人間のエゴで愛知から(こいつは愛知生まれ)連れて来られ、親と離れ離れになって処分されるのが放っておけなくなったのもある。
こいつはもう1歳になるころなんだが、やっと俺にもなついて来てくれた。
不細工な上無愛想なこいつだが、俺は大好きです。

なんか日本語変だな
60わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 21:17:55 ID:dAQR716a
うちのロシも売れ残りの女の子。戦争と平和にナタ−シャっていうのが出てくるので
その名前を付けました。男の子だったらピョ−トルとかアレクサンドルにしたかも。
すごく忠実ですよ。起こさないように夜は足の上に寝て、目が覚めると、顔の横で
じっとはべってる。
スコも飼ってますが、こちらは自分の欲望を抑えられず、朝は容赦なく起こしに来るし、
いろいろわがまま。
同じ位、可愛いけど、ロシの方が知能指数が若干高いかなって気がしています。

「ごはん」てしゃべれるよ。「ごはんだよ、ごはんだよ」と言って餌を与えていたら
おうむ返しに話せるようになりました。なんか話せるロシちゃんいますか?
61わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 21:28:36 ID:Mcbaivl+
>>60
幻聴ですか。
大変だね。
62わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 21:34:01 ID:rxQvKWjn
かわいーね
お話する猫タン
前にようつべで見たよ
「おあんーおあんーっ」って言ってた
63わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 21:35:27 ID:Mcbaivl+
断末魔だね。
64わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 21:55:18 ID:dAQR716a
>>62
そうです、「おあ-ん」って感じですね。
友達のMIXもごはん言えるのでヌコたんが話しやすい言葉なのかも。
65わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 01:05:55 ID:GrI6CBOb
平和憲法にYES 戦争憲法にNO

憲法9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

【改憲】ゼンガクレン老闘士、国民投票法案廃案訴え 国会前集結 「ゲバ棒が杖になっても」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1174412397/l50
【広島】憲法9条遵守を訴え 武器を持たない妖怪「ねずみ男」に扮した男が全国行脚
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835543/l50
66わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 01:10:08 ID:10t3S+tD
うちの子も言うよ。
「ニャワン!」のイントネーションが「ご飯!」と同じだから
本人はちゃんとしゃべってるつもりだろうな。
缶詰を出した時はスキップして餌場へ駆けて行く。
本当は焦りすぎて足がもつれてるだけかもw
67わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 05:05:00 ID:WTlqk7Xl
ロシ男の野郎め
漏れのこと信頼してくれてるのがいいが
叱っても遊んでるとしか思われてねー
68わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 11:20:38 ID:l9qJICfg
昨日の朝日夕刊に、久保田アナのモネとマネが載ってた。
かわいいなあ〜。
69わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 11:28:51 ID:e0qSZSb3
そう、そう、あきらかに鳴き方が「ごはん」の時だけ違うから、本人は
「おは-ん!」とおねだりして喋っているつもりみたい。
「おやつだよ」と言ってもそれには普通の鳴き声で反応するので、喋れない
みたいです。
ロシは、クールですよね。でもただただ甘える同居のスコと違って、忠実さ、
人の状況を判断する、というか察する能力がすごいな、と思う。
70わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 09:13:26 ID:mDi/zcLn
ま た ブ ル ー ポ イ ン ト か
71わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 00:00:44 ID:rbz9pyV7
>70
どした?って思ったけど、もしかして熊本の鰤のことかな?
3つくらいしかオーナー募集サイト知らないけど、あそこのサイトだけ
プルーポイントがプレミア価格で募集されてるね。
72わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 00:57:11 ID:6Qjkqy2r
昨夜9時からウチのロシ男家出した
2時間半後、泥んこになって無事帰還。。。
安心したお゚(゚´Д`゚)゚ゥワーン
73わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 20:14:18 ID:t8j+dSq+
>>72
二度と逃がすんじゃないよ!
74わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 22:35:17 ID:td/McxEY
>>72
戻ってよかったね!
お風呂の後はちゃんとかわかすんだぞ
まだ寒いから
75わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 01:27:46 ID:8ygV31Ic
ロシアンブルーって特有の病気とかある?

スコの耳・アメショーとメインクイーンの心筋症とかみたいな疾患だけど・・・
76わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 01:29:58 ID:gFDYPAIo
ロシも箱座りしますか?
77わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 01:31:05 ID:Ltvijgby
>>76
もちろん!
78わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 13:03:25 ID:ObTIYk73
>>75
オス猫の尿結石かな。
79わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 14:23:41 ID:Xd4km9oK
80わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 15:35:41 ID:vsv8C8ZS
久々に一緒に寝たら子猫の時の事を思い出したのか
喉をゴロゴロおててをふにふにしてきた

ホントに子猫の頃に戻ったようで可愛かったナァ
81わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 01:47:39 ID:aNmyDc1p
滋賀県在住ですが、滋賀か京都あたりでロシアンブルーの良いブリーダーさん知りませんか?
82わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 05:39:32 ID:tWhOk/VR
私もロシでぬこデビューしようと、現在ブリーダーさん探し中。
とりあえずキャテリーのサイトは片っ端から見てみたけど
更新が停まってるところ多杉(´・ω・`)
83わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 17:10:48 ID:PD8ZexcM
ロシブームは終わったからなー。他の猫種に切り替えてる鰤が多い。
だから更新してないサイトばかりなのは仕方がない。

いい鰤探しにここは向いていないぞ。
逆にロシのプログを探してみれ!
お迎えの過程やその後の鰤との付き合いが書いてあったりする。
それを参考にして鰤を紹介してもらえばいい。
84わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 20:08:09 ID:wu9fiqzV
ども、81ですアドバイスありがとうございました。
そうかブームとか関係するんだ。じゃ、いまはアメショブームなのかな?
アメショも丸顔でかわいいし考えたんですが、渦巻き模様と背中と並行の縞模様が私的には合わない
んです(好きな人ごめんなさい)
ロシアンブルーは逆に昔思ってた神経質で陰気なイメージがあったのですがネットで公開されてる成猫の画像
見てかわいくて気品がある顔に一目惚れしてしまいました(とくに横顔がエジプトの遺跡みたいで最高ですね)
まあ、いろいろあたってみます。
85わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 21:47:57 ID:RhX/RyLk
イメージだけでなく、リアルで神経質なんだがw
つか臆病でも平気か?
くしゃみでも逃げるぞ
86わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 23:13:10 ID:4LysGzOk
>>85
昔はそんな子が多かったけど、
今はかなり改善されてるよ。
個体によって差があるけどね。
87わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 00:51:45 ID:51YlT61F
うちのロシ子ちょっとした音でびっくりして、
昔の漫画みたく足がうずまきになって
すたこらさっさと逃げる・・・
88わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 02:08:18 ID:43XmGi1P
俺のロシ男は、めちゃめちゃ元気で困っている。やんちゃすぎ、
反応いいのはいいけど、主張も強く、仕事の邪魔するのは困るけどね。
顔もアビっぽいし、想像していたロシアンブルーと違いすぎる。

でも、めちゃくちゃ、気に入っているけどね。
まだ生後三ヶ月だけど、一年経つと落ち着くのでしょうか???
89わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 10:42:04 ID:5Q7fRAp5
>>82
更新が止まってても産ませてたりしてるブリーダーさんもあるから連絡してみな。
ブリーダーさん同士全国に情報網があるから、そこから教えてくれるよ。
90わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 11:25:51 ID:nwFHVYZU
>>83
>>89
レスありがとう
生きてそうなサイトみつけたので、連絡してみました。
横つながりで色々紹介してもらえればいいなあ。

それにしてもロシは可愛い
ブログとか読んでるとマジで癒されるわー
91わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 12:27:26 ID:5Q7fRAp5
>>90
探すときにCFAのナンバーを持ってるかどうかを基準にすればいいブリーダーさんに当たる確立多し。
92わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 18:22:46 ID:fhyB8nvM
サイトの更新の手間を惜しむ鰤は、ヌコの世話も怠惰な印象がする。
CFAかTICAへ登録しているのは当たり前。
それをしていないのは繁殖屋。基準以前の問題。
登録しててもクソ鰤はたくさん居るよ。
93わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 00:05:45 ID:5Q7fRAp5
TICAのナンバーなんて鼻くそ
94わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 15:51:06 ID:IxCnTAUi
いいロシに出会えるといいですね〜>81

うちはショップ買いでした
でも、この子で良かったと思っています

来た初日から下痢をしていた以外(神経使っちゃったのかな?)はあとはもう元気で病気もしてません

一緒に飼ってる犬達ともすぐに仲良くなってくれたので飼い易いロシにあたったと思ってます
95わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 16:09:30 ID:+6LBnoRG
うちも来てすぐに下痢をしたので、体の弱い子かな?と心配したけれど
2・3日で治ってそれからは病気一つしないまま7年目に突入。
まだ小さくてトイレに入るのがやっとの体だったのに
律儀にトイレに入ってビチ運してた時が可愛く思い出される。
きちんとトイレの躾をしてくださったブリさんに感謝。
96わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 17:54:19 ID:u6BwJP4h
緊張して下痢することってあるみたいですね。
97わんにゃん@名無しさん :2007/04/21(土) 22:16:34 ID:qAIWTKMn
うちのロシアン♀もうすぐ8ヶ月で避妊手術済んだばかりだけど体重2.35kgって痩せすぎかな?
98わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 02:15:11 ID:LIPYy6gV
うちの姉妹は寒がりで、寝るまでは電気ストーブとホットカーペットを使うし

カマクラ型の籐の寝床に毛布と湯たんぽみたいなヤツ入れて姉妹で寝かせてるんだけど、気付くと布団の中にいます
みなさんのロシもかなりの寒がり?

ちなみに真夏は夏掛け布団から顔だけ出して寝てます

今も脇の下と股間に頭突っ込んで寝てるから寝返りうてないし、トイレも我慢中です
99わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 02:52:49 ID:+fLBfbl+
ダブルコートらしいけど夏はヤバイの?
100わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 15:36:33 ID:69Y9vBZI
>>97
ちっと小さいけど、避妊手術できたんなら心配ないんじゃね?
101わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 16:26:53 ID:KYkqCMKr
>>98
うちのはものすごい暑がりです。冬夜寝るときは布団の中に入ってきますが、
暑くなるのか途中で外にでて寝てしばらくしてまた中に入ってきます。
ひざの上に乗るのはものすごく冷えた時で年に2、3回。ストーブもコタツも嫌い。
夏はクーラー(除湿ですが)が大好き。
102わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 18:45:35 ID:LIPYy6gV
暑がりのロシがいるんですね(+_+)

ウチも8月と9月は除湿かけますが、その部屋から逃げます
103わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 23:42:59 ID:DXQPypvD
ロシアって名前なのに、寒がりなのか?
暑がりはしゃーないけど。
本来のロシアンブルーってもういなくて
今のロシアンブルーってブリティッシュショートヘアーとシャムの交配
なんだよね・・・ロマノフ朝時代は皇帝や貴族に愛されていたけど、ソビエト
連邦時代の第二次世界大戦期間に絶滅危機になったとか。
104わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 23:51:49 ID:iz0Y9a2x
アメショーとロシとどっちが完全室内飼いとして飼いやすい?
105ロシアンのゲボク:2007/04/23(月) 08:20:19 ID:xYn6/bV6
ロシアンじゃね?
106わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 08:26:51 ID:f2Fms2l7
ロシに座布団一枚(*^-^*)
107わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 08:33:46 ID:xYn6/bV6
ところで、お宅のロシはどこで寝てます?
家のは、自分の枕の上で人の頭に寄り添って寝てます。
108わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 09:42:34 ID:f2Fms2l7
>>107
家のロシは昼間はいすのクッションの上・ぬいぐるみの足の間たまに足を枕代わりに
夜は枕のところにやはり頭に寄りそって寝てます
109わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 12:18:10 ID:3QhkCAId
>>97
先生になにも言われなかったなら大丈夫じゃないかな?
うちのロシ子は3kgで太っているといわれたので、ダイエット中 orz

>>98
かなり寒がりで、冬は自分が起きるまで布団からでてこない。
顔だけ出してねています。
夏は付かず離れず暑がりという印象ではないかんじです。

>>104
ロシかな。鳴かないし臭わないし、手触りが最高!
110わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 14:56:52 ID:o2QCmCRE
6ヶ月になるロシ子に避妊手術を受けてもらう予定なのですが
術後は性格が変わるかもしれないと聞き、心配しています。
ベタベタの甘えんぼロシ子じゃなくなるなんて耐えられません。
皆様どうでしたか?
111わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 15:02:10 ID:FrJs40p6
>>110
うちは男の子だけどすごーく性格変わったよ。
ただの甘えん坊だったのが、ベッタベタの甘えん坊に変わってしまって
そりゃもう可愛いったらありゃしない。
112わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 18:45:18 ID:83j8TGPh
アメショよりロシのほうが飼い易いんですか。
アメショは活動的=いたずら好き=室内バーサーカーだからかな?
でもロシの換毛期はすさまじそうですね
113わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 13:39:55 ID:3BTMZDv7
仲介サイトなどで探していると、子猫の値段の差が激しいのですが
高い子は血統が良いからなのでしょうか。
ショーに出しておられるブリーダーさんから買うと、もっと高いのかな?
114わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 14:07:44 ID:0nU3CcJ7
値段なんてあってないようなもの。
高いから価値がある、安いからないとは一概に言えない。
仲介サイトは鰤の値段に上乗せが普通。
トップ鰤は仲介なんて普通は使わないから、
ショーの実績があり清潔に猫を買っている鰤から
安く譲ってもらったほうがいい。
良心的なブリーダーならどんな親猫の子猫でも
ペットで15以上は言わないだろうから。
譲渡に厳しそうな鰤の方が後々相談に乗ってもらえるよ。
115わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 14:48:38 ID:JO673Dkb
室外にある洗濯機に洗い物を出しに出たら室内飼いの家の子が一緒に出て散歩に出かけてしまった。
たまに脱走するけど自宅は覚えてるから小一時間したら帰ってくるので気にしなかったら、二時間経っても帰って来ないので心配になって探しに出かけて名前呼んだらかすかに鳴いて返事するけど、姿が見えない!
探し続けてやっとその原因が判った!
大家の息子に捕まえられて籠の中に閉じ込められてた為、帰れなかった。
親切心でやったんだろうけど、人んちの子を捕獲するなと言いたかった。
帰って来ないので余計に心配してしまったorz
116わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 15:45:55 ID:A1Z04Bwf
保護してくれる人がいて助かる命もあるっていうのに
自己中だな。
117わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 16:51:51 ID:3BTMZDv7
>114
ありがとうございます。
ブリーダーさんのほうが安心みたいですね。
じっくり探して、勇気を出して直接問い合わせをしてみます。
118わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 19:11:57 ID:JO673Dkb
》110
家の娘は避妊手術したけど性格変わらなかったよ。
あまり気にする必要ないと思います。
》116
捕獲する人が100%良い人とは限らないよ。
大家の息子はちょっと常識欠けてる人間だから素直に喜べなかっただけだし、それに家の娘は帰ってくるのでありがた迷惑つーの
119わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 20:36:50 ID:DgdEurZn
>114
その良心的なブリーダーを捜すのが大変なわけだけど
120わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 21:06:57 ID:RBkJ5Nnz
>>118
でも、親切心で保護してくれてたんだろうと思ったなら
大家の息子を悪く言うのはおかしいよ。
それ以前に部屋から出さないように気をつけてね。

ともあれ、すぐ見つかって良かったね。
121わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 21:18:47 ID:wmHqZRsu
捕獲する人が100%良い人とは限らないって知ってるなら外に出すな。
首輪に「この子は勝手に帰ってきますので保護しないでください」って書いとけ。
122わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 09:22:38 ID:QCs6eigd
>>118の常識もどうかな。
123わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 00:05:56 ID:iGOCqn+q
荒れてるな・・・ ロシアンブルーってブルーしかいないの?
124わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 02:12:52 ID:155UoOvb
>>123
なお荒れるから聞くなっつのw
CFAではブルーのみ。それでいんじゃない? ロシアン「ブルー」なんだから。
125わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 03:17:03 ID:iGOCqn+q
すまん、CFAってなんの略称?
126わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 08:14:54 ID:orGrT7sA
ロシアンブルーとしてブルー以外の色が認められている
有名な登録団体ってあったっけ?
ロシアンショートヘアーならオーストラリアで聞いたことある。
CFAだけではなくほとんどの団体でブルーのみだよ。
日本のあ や し い血統書発行団体はどうか知らないけど。

>>125
アメリカに母体がある猫血統登録団体。
CFA
ttp://www.cfainc.org/
CFA JAPAN
ttp://www.cfajapan.org/
127わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 02:27:42 ID:8mdPPgo7
ロシアンホワイトとかいたらおもしろいのに
128わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 03:14:55 ID:TKqLSKuP
>>127
いるブラックもいる
129わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 11:15:42 ID:920cfWSn
でもブルーが一番いいな

うちのロシ男、光の加減ですごくマダラなんだがw
鼻の回りが白髪みたいに輝いて白く見える
暗いところでみるとグレーだが。
130わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 11:43:36 ID:HzXAYd+D
ロシアンブラック欲しい・・・
131わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 16:31:32 ID:dKgm+13Z
》121
政治家にでもなってオマエの考えを法律化したら、言うとうりにして ヤ ン ゼ !ププッ。
132わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 16:37:17 ID:uhD7L+RU
>>131
お前はアンカーの付け方から覚えろ
133わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 23:18:06 ID:KYB0JBb7
>>131
いるんだよなこういう奴、自分ではちゃんとアンカー付けてるつもりなのか?
134わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 01:38:35 ID:eVlsKhUo
割り込み失礼します。最近九ヶ月のロシ子が家族になりました。避妊手術をするかで悩み中です。最初は反対でしたが獣医さんの話を聞くと、するべきと考えが変わりました。しかし、親は反対しています。意見を聞かせてください。
135わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 03:36:16 ID:/C/tQPT5
親はどんな理由で反対?
乳癌や子宮癌に掛かるリスク下がるし、発情しても交尾出来ないストレスを年に何度も与える方がロシ子ちゃんに酷だと思うが…
136わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 05:59:01 ID:zTvB/Pcv
>>134
童貞の人間が後ろ手につながれてAV見せられてる気持ちを考えてごらん。
虚勢避妊をしない猫は気が狂うくらいのストレスだよ。
137わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 11:17:43 ID:5i8nwfYf
>>136
・・・女性にはその例えのスゴさがあまり分からないっす・・・
虚勢じゃなくて去勢ねw 

私も避妊手術はしたほうがいいと思う。
麻酔や肥満などのリスクもあるけど、
産ませる予定がないならロシ子ちゃんと家族の平和のためには必要。
何回もヒートを迎えていると人間の方がネを上げると思うけどさ。
うちはそのクチ。
138わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 14:36:11 ID:EnJYAcuy
過去ログを読もうと思ったら>1のpart6、7のアドレス一緒なんですけど…。
開いたらpart7となりました。part6は飛び番号?
139わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 23:00:50 ID:KwQ9Hh1D
皆さんと同じく
「去勢と避妊」の手術はお勧め

加えて言うと
発情期の♀は交尾出来ないと、子宮の中を針で千回つつかれるような苦しみを味わうと言われてる

想像力だよ
自分の事のように考えて

血液検査の結果、麻酔に耐えうる体質ならば是非手術を
140わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 09:08:45 ID:Wlwl1OWM
皆さんご意見ありがとうございます。
親は「かわいそう旦那迎えればいいじゃん」と勝手な考えなんです。
獣医さんも、子宮癌や乳癌や尿道炎になりにくく、子供時代のあいくるしさが残ると話してくれました。
手術代も約四万円と言われたので、私のバイト代でロシ子には手術を受けてもらいたいと思います。
心が決まって良かったです。本当にありがとうございました。
141わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 10:36:59 ID:WgnLNYef
手術代高いな!都会だからか?
うちは女の子だけど16000円だった。
142わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 10:45:04 ID:GOXYl83P
143わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 11:06:38 ID:X+KUBVK1
>>142
上の画像だけみたら、ヤバ系!?とビビったけども下の画像でほっとした。。。
ちびちゃんはどっから顔をだしてるの?
144わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 11:33:03 ID:GOXYl83P
俺の服のしたら辺から
145わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 11:34:19 ID:GOXYl83P
テレビとか見てると服の下に潜り込んで寝るんですよw
146わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 14:50:22 ID:dS6tdBIA
http://c.pic.to/a3arq
うちのぬこ
147わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 15:03:55 ID:dJkktwCK
4万って…
日帰りじゃなくて何泊かするのかな?
ウチのロシ子は日帰りで2万しなかった



http://g.pic.to/go7cs
中年になったウチの5ヶ月離れた姉妹だぉ
148わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 15:29:31 ID:WgnLNYef
>>142
カワユス!
うちも子猫時代服の中で育てた結果
大人になった今でも服の中にはいってくるよ
服がダルダルになって困るw
149わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 19:50:46 ID:GOXYl83P
部屋飼い猫に首輪っているのかな?
150わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 01:10:32 ID:/7c8hRAM
脱走したら困るじゃん?勿論、防止してるけどさ 名札しとかないとね 出来ることならIDチップ入れたい位
151わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 01:28:37 ID:Pr94vOBR
ロシアンブルーを飼いたいのですが、予算はコミコミで10万以内です(ペットタイプで十分です)
優良ブリーダーから譲渡してもらうとなるとこの予算で交渉は無理なんでしょうか?
152わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 01:32:32 ID:HLUJIyWp
>>151
コミコミって何?
ワクチンのこと?送料のこと?トイレや給餌器のこと?ケージやベッドのこと?
153わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 03:38:28 ID:6PowfQYb
>152
引き渡し額ていうか、えーと、ねこちゃんそのもとワクチンとか書類関係までだと思います
グッズ類は別で用意します。あと去勢費用とかも
154わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 03:54:18 ID:/7c8hRAM
質問です<(_ _)>

ロシアンブルー特有と言うか、遺伝的になりやすい疾患は何か、何に気を付けてあげたら良いか、教えてください<(_ _)>
155わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 04:12:29 ID:VGR1P1QT
どの猫もだけど、糖尿には気を付けた方がいいらしい
犬みたいに専用のインシュリンがなく、人と同じ物をつかうとかで
治りにくいそうだ
156わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 10:16:02 ID:MS3+trFt
>>151
そんなに余裕がなくて病院代とか大丈夫?
もうちょっと貯金してからにしたほうがいいよ。
10年以上一緒に暮らすことになるし、
何かあると意外にお金がかかる。

>>154
遺伝性があるかどうかわからないけど、
神経質な性質から雄は尿道結石が多いと聞く。
これはある程度フードで解決できるね。
あと、血が濃い子には心臓病が出やすい。
157わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 14:07:06 ID:F5WFEtof
>>151
ウチはペットショップでジャスト10万だったよ。
ワクチン3回終わってて、それも込み。生体補償も込み。
でも、一緒に暮らしはじめてからも出費は多いよ。
大切な、かけがえのない存在で、幸せでいてほしいと思うからさ…。
158わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 14:49:04 ID:VGR1P1QT
ショップで7万円
エサとトイレと砂買って7000円
ワクチン3回は病院で払って15000円
血統書発行、生体補償も込み、首輪もサービスで9万2000円だた

今のまま、健康で20年生きてもらって
ワクチン、フロントライン込みで一生分計算すると100万かな
長い目で見るとネコって安いな
159わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 20:34:52 ID:b+4XPTOk
>156、157、158、
みなさんアドバイスサンクスです
ショップ購入でそれぐらいですか?ブリーダーからならもう少し安いといいのですが・・・
この前ホムセンのペットコーナーで聞いたらいまの時期なら15〜20万て言われたもので・・・
購入後、いろいろかかるのは承知しております。
このスレでもよくショップで買うなブリーダーで買えみたいな感じなんで
とにかく闇雲に予約なんかして結局ゲゲェなにその請求となって
いやな思いでにならないようにしておきたいわけなんですけどね
160わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 22:50:55 ID:HLUJIyWp
うちの子買った時にブリさんが言ってたけれど
同じ猫でも相場があってGW前は高くなるんだって。
家族が休みで思いっきり子猫と遊びたいって思って需要が高くなるらしい。
うちは5月の末に買ったので少し値下げしてくれました。
161わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 22:54:43 ID:MS3+trFt
譲渡時期で値段を決める鰤・・・・
利益目的の鰤だなそりゃ。
良鰤はそんなことしないよ。
162わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 23:57:56 ID:X1agz0G/
うちは6ヶ月のを貰いました。
http://s.pic.to/b4c73
163わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 00:37:04 ID:5VbgHe8s
ロシって小猫の時期より成猫になってからの方が凛々しいし、顔もかわいらしいと思う
ちゃんと躾けられた成猫ならその方がいいかもしれない
164わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 16:25:56 ID:FlJrRbtD
ロシ子にピンク首輪かってあげた。
まだちっさいからブカブカw
165わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 16:27:34 ID:FlJrRbtD
ロシ子にピンク首輪かってあげた。
まだちっさいからブカブカw
http://imepita.jp/20070501/589820
http://imepita.jp/20070501/588530
http://imepita.jp/20070501/583830
166わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 16:44:24 ID:XI1r3jeL
ブカブカはやめておけ!
犬なら鼻が長いから大丈夫だけど
ネコだと俯いた時に口にひっかかって
猿ぐつわみたいになるぞ!
おまけにネコがパニック起こして外すにはずせなくなる。
しかもその大きさの首輪はその子には早すぎるよ
子猫用で布製の引っかかっても外れる首輪もあるから
つけたいならちゃんと体にあったものをつけてやれ。
167わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 16:48:57 ID:FlJrRbtD
もち外しましたよ(*^_^*)
しかしうちのロシ子はなんでもにあうんだなぁ、と思って。
168わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 16:49:07 ID:XI1r3jeL
あ、でもロシ子は可愛いね
事故のないようにな
169わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 16:57:11 ID:FlJrRbtD
忠告ありがトン
170わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 18:58:00 ID:e7IfRqFd
ロシアンブルーの♀って乳がんになりやすいとかある?
171わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:05:45 ID:qhe75HzG
いつのまにか乳首が無くなってたって事はある

ポロッと取れちゃうもんかなぁ?知人のロシ子もなんだよね…

あ、虐待してないからね!むしろ私がロシ子にベタベタだから
172わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:27:03 ID:FlJrRbtD
昨日ロシ子の体に粒があって、ダニだと思ってとろうとしたら
乳首でしたorz。ごめんネ、ごめんネ、
173わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 21:10:10 ID:yqIh3Jkn
込みこみで10万で買う人って信じられない。
猫が病気になったときに治療費払えるの?
余裕がない人には飼ってもらいたくない。
174わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 22:30:15 ID:biZNgBbe
>>173
まーた始まった
絶対に値段の話題になると同じ事言う人出るね
ループだからやめれ
175わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 00:43:48 ID:MASyBXSy
そう!避妊して乳首が退化したのか
上の方からひからびるようにしてなくなっているものがあった
ちとショック…
でも健康ですよ
176わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 02:00:44 ID:D7YJWaI+
乳首無くなって、そこだけ毛が無いのを見つけた時はかなり焦ったよ

ちっこい円形脱毛みたいになってる。やっぱり避妊手術で退化なの?
177わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 03:31:40 ID:3UWuOuX7
ロシアンブルーとアメショーのミックス飼いたいけど
ブリーダーって人気ネコのミックスとか売ってるの?
やっぱ血統や血筋重視だからそれはしないのか・・・
178わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 03:42:20 ID:6+xjZbsZ
>177
ハア?
179わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 08:14:27 ID:66uJllbE
>>178ハァハァハァ
180わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 08:18:35 ID:WdpWfsnz
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
181わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 12:38:34 ID:cT3XWRgQ
猫のMIXが欲しいです。それも野良猫じゃなくて
純血種のMIXで一代雑種
病気はほとんどしないし長生きするって聞きました。

ロシアンとアビシニなんか見てみたい。
182わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 12:46:06 ID:0KaZ0Ue1
>181
ハア?
183わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 17:09:39 ID:66uJllbE
>>182
ウッ、ハァハァハァハァ!
184わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:15:46 ID:Z6KzuaB+
つまんねーからあげ
185わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:34:33 ID:UimeNsGi
つまんでーカラアゲおいしいよ
186わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 20:41:20 ID:D7YJWaI+
かけるならロシアンブルーと黒ペルシャかな…

ロシアンブルーが長毛っぽくなったら素敵じゃない?
187わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 22:18:22 ID:UnYLoKgF
>186
ハア?
188わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 13:39:44 ID:9ZHKZXoh
>>186
ネベロングって長毛種のロシが既にある。
ツーかスレ違い。
続きはこちらでドゾ。

★★ロシアンブルーもどきスレ1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1157992288/l50
189わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 13:14:38 ID:OqmsOBcJ
190わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 01:13:22 ID:ruSUz53q
ロシアンブルーってやっぱ性格はオスも雌も神経質なの?
生後一ヶ月とかでもらうんじゃなくて三ヶ月くらい親猫と
兄弟・姉妹との生活させれば性格安定するの?
191わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 02:32:59 ID:4zEoBZTm
>190
親猫も飼い猫だったら三ヶ月くらい親猫と兄弟・姉妹との生活させればロシに限らずどんな猫でも性格は安定すると思うよ

てか生後一ヶ月で貰うってのは白鰤から購入するのか?
192わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 03:30:29 ID:ruSUz53q
性格は安定するって・・・しないとどういう性格になるんだろ?

例えば、わがままとかおちつきないとか乱暴とか抱っこあんま好きじゃないとか?

でもブリーダーにコネなんかないよ キャットショーとか見学行って顔なじみ
になり頼むのがベストか?それともたまにある里親募集か?
運だけど、白鰤やペットショップで買うか?

どうすりゃいいんだろ?
193わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 10:18:22 ID:D6OkOQVr
ルシアンブルーって、何で笑ってんだよー

是非うちの子に!
194わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 14:34:00 ID:ckY+aHot
ロシアンスマイルに癒される日々
私は病弱で愛くるしいロシ子を守るとゆう強い思いでパニ症と鬱が治った
195わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 15:12:36 ID:O+MKR1Dq
癒されすぎて家事が手に付かないダメ主婦になりましたよ
でもロシ回りだけは完璧w

すぐ驚くという意味で神経質だなとおもう
他の猫種よりも注意力がない種類なんだろうか?
196わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 15:46:46 ID:6vr7hDiW
無防備だと思うよ。かなり、
197わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 16:11:06 ID:ruSUz53q
ロシアンって猫の中では、丈夫で長生きするほう?
198わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 21:29:24 ID:iJxUVKBl
家のロシ、さっき私が持ってきた巨大なバスタオルに驚いて
垂直飛びをして餌をぶちまけました。
確かにすぐ驚くな・・・

ただ、客が来てもいつも通りで楽しく遊ばれてる。
売れ残ってたペットショップでも愛想を振りまいていたんだけど。
店をたらいまわしされて、良い扱いもされていなかったと思われるが、この人好きは何でだろう。
199わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 21:56:14 ID:tuIT2tti
うちのロシ男君は生まれて初めて迎えた大晦日に
家族全員がカウントダウンを始めたら
まん丸な目をしてシッポを膨らませて狸そっくりの外見になって逃げて行った。
200わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 00:15:34 ID:lA8+94Te
我が家にも新しい家族が増えました。
毎日こつこつ世話をしてあげたり噛み付かれてしまったりと大変ですが可愛い限りです。
室内で飼おうと思ってますが外の風にも触れさせてやりたくなりますね。
しかし飛び出してしまったらお互いにつらい思いをしてしまうので本当に注意が必要だと思ってます。
ところで時々テンションが上がってくると噛み付きが激しくなります。
ネコを触る前に噛み付き防止スプレーを手につけておいたほうが効果的なんでしょうか?
201わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 00:37:16 ID:9z8bkNQV
>>198
うちも同じだ。油断してるときに音がすると飛び上がってびっくりする。
でも全く人見知りしない。家の点検に来たおじさんの肩に平気で乗ったりするよ。
あとは好奇心が旺盛で、何か音がすると必ず見ないと気がすまない。
かわいいわあ。
202わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 01:03:46 ID:W4yCIgZE
ウチのロシ子は、私が気を許した人にしか馴れないなぁ…
多分、私の『気』を読んでるね

音に関しては物凄く敏感で、くしゃみで逃げるし、階段で足音がすると玄関まで行き、落ち着くまで耳をすましてる
縄張り意識も強い気がするなぁ

気を読むといえば、私が体の不調で寝込むと絶対側を離れない

ネガティブだとちょっと離れた場所で見守ってくれてる
203わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 01:05:47 ID:SahpyDG3
>200
前足であなたの手をホールドして噛みながらネコキックなら
「ケンカごっこしようよ」の合図です。
そういうときはすぐにふりほどいて(噛まれてるときは引くより押したほうがいいかも)受けてたちましょう
手で頭を覆うと怒って興奮します。それからグーの手でネコパンチを紙一重でかわします
やめるときは突然違うことをする(トイレにいくとかお茶いれるとか)
204わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 10:55:27 ID:q+/8K+jM
>>203そうだったのか!
猫キックってかなり早くないですか?w
205わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 10:58:45 ID:q+/8K+jM
猫ってラジコンとかよりもシンプルな猫じゃらしに反応しますよね
206わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 12:03:53 ID:W4yCIgZE
行き倒れのようにコロンして ウニャって泣かれた日にゃ…
207わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 13:46:33 ID:pKzr9zfv
>>206
そして顔洗いのしぐさのコンボ…
208わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 19:40:38 ID:LEM/fjk8
>>203
そうだったのか!!
さっそく試してみようー。

うちのロシさんは音に鈍感です。掃除機以外は別に気に留めない様子。
名前を呼ぶと応えるので聞こえてないわけではなさそう。
何回呼んでも何回でも飽きずに「むに?」と応えてくれるのでおもしろくて止まりません。

ロシー。
むに?
ロシちゃん。
むに?
ロシ坊〜。
むに?
ロシロシロシー。
むに。むに。むにー?
209わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 00:12:10 ID:jxAZFmLV
先程ロシとけんかごっこしました

手に、腕にみみず腫れがトラ模様のように…(T-T)

甘えてきたなーって思ったらイキナリ襲ってくるんですよね

みなさんちのロシも遊ぶときそうなんですか?
210わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 01:03:06 ID:4GLSzXYm
甘えから攻撃に代わり、最後はペロペロ… 可愛いぞ!

ウチのロシ子お気に入りの遊びは、100均で買った、巾着紐の太いタイプと私の手

人差し指と中指をアダムスファミリーのハンド君のようにリズミカルにロシ子に走らせると、

甘噛み→ペロペロ
でおもろいぞ
211わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 08:20:53 ID:+NN/KsU0
家のロシが今膝に乗ってきて、ゴロゴロ言ってる。
ただ膝に乗っけておくだけではだめらしく
「ちょっと、こっちを見て触ってよ。」という感じで「ナー」という声とともに
時々私の顔に手が伸びてくる・・・。

かわいい。
212わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 10:39:26 ID:vsPjrphn
抜け毛がすごい
普段ほとんど抜けないけど、この時期だけは抜けるね〜掃除が大変だ
213わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 12:13:53 ID:eCUQx8r9
なおたんってどういう人なの?
214ななし:2007/05/07(月) 12:17:11 ID:DZxNaOta
ぐぐれば分かると思うが、一言で言うなら基地外でそ。
215わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 12:40:30 ID:Ph5/rRyc
>>213
電波
家庭裁判所に偽造文書作成して持って行って裁判に勝てたとかネットで自慢してたりとか、
あと数百人のロシのトップブリーダーさんから相談を受けていますとか勝手な脳内妄想してる基地外。

なおのとこのブリで譲渡した猫で、次の日に死んでもお金かえさないとか居直ったりする真性の基地外。
216わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 19:49:32 ID:QgrC0SjY
↑それって逮捕されないのか?いわゆるメンヘラなのか?
217わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 19:52:17 ID:Ph5/rRyc
>>216
偽造文書作成は立派な犯罪。
罪になるよ。
218わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 20:12:36 ID:QgrC0SjY
↑じゃあ逮捕されたの?ひょっとして前科とかあんの?
あの猫虐待男より有名とか?
219わんにゃん@名無しさん :2007/05/07(月) 20:25:08 ID:v2g+elDJ
話しをぶった切ってごめん、里親募集されてるロシアン♂3歳がいますよ。
良縁が有りますように祈ってます。
ttp://satoya-boshu.net/cgi-bin/touroku/2c1-38982.html
220わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 20:33:06 ID:Ph5/rRyc
>>218
裁判所にばれたらやばい。
221わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 21:04:01 ID:asnEQ/O7
>219
スリムできれいなロシ男なのに、残念だねえ
いいとこに決まるといいんだが
222わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 21:37:06 ID:QgrC0SjY
>>220

誰も裁判所にチクらないの?バレたら逮捕?
このなおたんって人、コスプレとか好きそうだな
腐女子みたいな顔。本当に猫好きなの?

>>219

いい猫だね。そういえば、杉並区の人で、ロシアンブルーのオス・メス里親募集
あったね。
223わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 23:47:36 ID:vsPjrphn
>>219
美男子だねーほすぃ
でもうちのロシ子が怒るだろうからなぁ
224わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 00:14:01 ID:IktQYv9X
>>222
真性のレイヤーだたよ。三十路過ぎてバツイチになってからは知らんがな。
そんなに気になるなら釣りメールでもすれば?
225わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 12:23:26 ID:C4Drzt3c
↑まさか×@子持ち?wなんでそんな女の名前の語尾にたん、なんてつけんだよ(爆)
ババアでよくね?それともいわゆる鑓慢なのかね?それはそれで怖いけどな。
226わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 15:03:12 ID:5RjADPtO
>>225
いい加減に過去ログ読め!
227わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 19:24:56 ID:C4Drzt3c
過去ログ読めない。誰か訴えれば、そんなサイト消える。
228わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 01:59:37 ID:MwClbiPi
936 :わんにゃん@名無しさん :2007/05/09(水) 01:10:40 ID:bxUMyH8X
>>910 >>926
このスレを見に来る前に決めちゃったので、
その初心者喫茶で買ってしまいました。
買う前にブリーダー見学もしました。
家に来たコは、病気や奇形はなく、とても可愛い甘えんぼ猫です。
たまたまかもしれないけど、ハズレじゃなくてよかったよ〜。
ちなみに、う○はらサンではなく、す○きサンの担当の猫種でした。
       
229わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 12:58:48 ID:n4BhIQD1
安全パイだと思うのはまだ早いんじゃない?
一見、子猫が元気そうに見えても病気等で急に死なないとも限らないよ。
230わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 13:36:38 ID:YJuUsxwj
実際になおのところは次の日に死んでとらぶるになってるからね
231わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 14:52:22 ID:Kfa8/wNz
なおたんのところのヌコって次の日に死んだのは何匹くらいいるの?
裁判にひとつもならないわけないよね。生き物だし大事な家族だもん。

ところで、サマリアっていうキャッテリー評判わかる方いますか?
232わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 14:55:26 ID:yT/s0Iud
さまり○の猫がショーに出ているのを見たことがない。
ペット用繁殖専門って感じ?
それ以外は知らない。
233わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 15:30:20 ID:IiYlHtzP
オカンがPappyキャット版とかいう本を見て
「この猫うちの猫に似てるよ〜」と嬉しそうに言った

…が、その猫はロシアンではなく、シャルトリューだよ おかあさん…

何気にうちのロシが雑種ぽい事を知ったorz
234わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 15:37:04 ID:K1hZJvIT
詳しくない人は
ブルーの猫=ロシアンみたいに思うからね
それほど不思議じゃないよ
235 ポネ:2007/05/09(水) 18:23:32 ID:CUmhkHHx
保健所からも救ってね
236わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 19:50:37 ID:IiYlHtzP
>234 233です
なぐさめありがd
でも写真見たらホントに顔が似てたんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。 うあぁぁぁん

目の色こそオレンジと緑で違うもののちょっと細顔のシャルとちょっと丸顔のうちのロシ…
237わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 02:44:50 ID:I2uAlBDD
(´・ω・`)ウチのぬこは最近お腹に触っただけでシャ〜って怒るお
238わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 11:20:52 ID:V1ZE9TyV
>>237
一応病院でみてもらったら?
病気の部分かもしれない。
239わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 16:30:27 ID:xfoBSwo3
>>237
痛いところを触られると怒ることもあるから
最近様子が変わったということなら病院で検査をすすめる
健康診断のつもりでいってこい
240わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 01:17:30 ID:13NPSTw6
しつけがなってないからシャーなんて怒るんだよ。
ちゃんと上下関係はっきりせなあかん。
241わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 02:33:11 ID:WpAQvSbM
うちの姉妹だぉ
http://j.pic.to/gq5kn
寒がりで未だ夜は寝床に毛布… まぁ、住んでる場所が山の上って事もあるが… 未だモコモコ杉
242わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 10:29:44 ID:sli4ofrM
PCで見られないよ
243わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 18:46:13 ID:0R8A8kHy
うpする人は

ピクトはうざったいから
イメピタ推奨
244わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:05:15 ID:v6mRm1Jv
>240
ロシっていつから犬科になったんですか?
245わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:16:41 ID:7vG8I3i/
240は猫飼ってないんだよw

痛いところを触るなと威嚇するケースはあるから
もともと怒らない子が怒るようになったのなら
病院を考えてもいいとおもう
246わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 02:09:03 ID:5doE3mcK
イメピタ探してきたぉ!これで良いのかな?まだまだモコモコ姉妹にゃ
http://imepita.jp/20070512/074650
247わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 02:42:39 ID:ssXpstVy
かわいいねぇ
うちももう一匹欲しいけど、仲良くなってくれるか心配で・・・
最初から姉妹で飼えばよかったー
248わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 03:20:40 ID:5doE3mcK
有り難う(*^_^*)
姉妹だけど、歳は5ヶ月離れてるよ

ブリサンとこから生まれて3ヶ月、姉が8ヶ月の時に妹がきたから…

最初は姉が焼き餅やきまくりで大変だったけど、妹の粘り勝ちでひと月で互いに毛づくろいしてトグロ巻いて寝るすんごい仲良しさんになったぉ
249わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 13:56:39 ID:WGBSZ4z8
寝転んで寛いでいたら、ロシ男さんが腹の上に乗って来た。
やがて香箱に。私もお腹が暖かいせいで、ウトウト。


しかし、風邪気味な私。
ロシ男さんがお腹の上にいるのを忘れて、思い切り…

『ぶぇあっくしょおぉぉ!!』

うちのロシ男さん、無反応でした。
部屋の隅にいたキジトラ男がビビってた…
物凄く神経が太いロシ男です。
250わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 14:22:28 ID:LV08gsen
>249 へー すごいなぁー うちのは音に敏感だよ
寝てるトコも大人になってからは見せてくれない
子猫のときはくっついて寝てくれたりしてたのになぁ〜

↑そんなクシャミしたらうちのはぶっとんでどっかに行っちゃうだろうなw
251わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 14:46:58 ID:5doE3mcK
>249それって羨ましいわぁ!ロシ子神経質過ぎて私も神経質になっちゃう…
252わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 15:47:47 ID:ZzLyCNbl
うちのは体がくっついていると安心しきって
物音がしても割と平気。
離れているところだと椅子を引く音でも飛んで驚く。
愛されているんだなと思う瞬間w
253わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 16:35:56 ID:qVKn8vzP
>>246
ほほう、これはなかなかの美形ですな
254わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 23:48:07 ID:elODbiCP
今日、ロシアンブルー(♀)が我が家にやってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「新しい環境に慣れるまで1週間程ケージ内に入れて下さい」とのことだったので、ケージに入れてたが
人間の姿が見えなくなると鳴くわ鳴くわ。
で、ケージ前に見に行くと出せ出せアピール。
抱っこすると喉をゴロゴロ鳴らしながら膝の上で香箱組んでウトウト→そっとケージに戻すとまた鳴(ry
早く新しい環境に慣れてくれるといいなぁ…
255わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 01:38:05 ID:7NKax65u
ww、うちのロシ子も生後二か月で内に来たが、一晩ケージ内で過ごしただけで、次の日の朝からはケージだしても全然普通だった。
256わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 04:14:43 ID:ASPghR32
>254おめでとう!
いいなぁ、フワフワでちっちゃくて可愛いんだよねー

大きくなってもめちゃめちゃ可愛いが

ロシ子が来た時、1日30分×3回遊んであげて、後はゲージに入れて寝かせてあげるよう言われたなぁ、子猫は食べて寝るのが仕事だからって

見えると泣くから鳥みたいにシーツかぶせたり…

結局、翌日からは私の胸や首もとで寝る事になるがw

甘い日々を過ごしてくだされ!
257わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 13:36:26 ID:wVBmtzVc
家の娘は、コジマで二ヵ月半を買って連れて帰る間ミャーミャー鳴いて、ケージに入れたらおいらに威嚇してた。
でもケージから出してベットの上で1時間程猫じゃらしで遊んであげてたら、その日から人の肩付近で寝るようになったよ。
でも、今は肩じゃなく人の枕の上で寝るようになり、寝てる人の頭をペロペロする。
258わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 17:44:17 ID:6fDrA9kz
ケージってなんだよゲージだろ?
259わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 18:35:36 ID:Hl+z3LZf
>>258 ttp://www.kiyotaso.com/pet/pet_gage/
ケージが正式名称だそうですよ↑
260わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 19:29:55 ID:9kmsXjWu
新しいご家族、おめでとうございます。
うちのロシ男は来た時は野放しにしましたよ。
キャリーに入れて連れて来て、そのまま入り口開けて放置。
トイレ、水、ご飯を入り口近くに置いたけど、二日間出て来なかった。
キジトラ男が先住でいたんだけど、キジトラ男は優しい猫だから、
全くロシ男を威嚇したりはしなかったです。それがわかってたから放置。
二日目にキジトラ男が「ふにー、きゅー」とロシ男を呼んだら出て来た(笑)
普通はこんな会わせ方はいけないんですけどね。
猫たちの間で順位が決まるまで全く干渉しませんでした。
今ではロシ男が普段はわがまま放題、キジトラ男はされるがまま。
でも順位は実はキジトラ男が上、とうまく行ってます。見た目ロシ男が
順位上に見えますけれど。
二日も怯えてた子が、今ではクシャミも平気…
普段はテレビも付けませんし、物音のない生活してるのに。
261わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 19:34:28 ID:wVBmtzVc
258へ
変な突っ込みしないで
262254:2007/05/14(月) 19:36:36 ID:jM12i4n0
レス下さった方々、ありがd
動画撮ってみたんで、良かったら見てやって下さいな
ttp://movie02.pita.st/tmp/1/9/x4jjiuva_1.3gp

今日も引き続き出せ出せ攻撃が凄いけど、料理してる時踏んだりすると怖いんで今はケージ内に…
鳴く→思い出したかの様にごはん食べる→1人遊びしてエキサイト→水皿に足突っ込み驚く→鳴く(以下繰り返し)
今のところ凄い甘えた&活発な子っぽいけど、成長すると性格変わるんかな?
263254:2007/05/14(月) 19:42:00 ID:jM12i4n0
スマソ
こっちが正しいアドレスですorz
ttp://p.pita.st/?m=x4jjiuva
264わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 19:46:05 ID:9kmsXjWu
うちのロシ男は鳴かなかったです。
ただ、キジトラ男の姿が無いと、「きゅっ」と凄く小さい声を出してました。
すると、すっ飛んで駆け付けるキジトラ男(笑)
人間噛んじゃ駄目とか、これひっかいちゃ駄目とか、しつけは全部
キジトラ男がしました。楽だった(笑)

日に日に美しくなるし、瞳がグリーンに変化して行くのも楽しみですよ。
手ざわりとか、しぐさとか、もうたまりません…
265わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 19:59:53 ID:wVBmtzVc
263へ
ちっちゃくって可愛いですね。
266わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 14:45:53 ID:fV04p563
>>218
血統書捏造、インチキサプリ、霊感商法、悪行三昧だが逮捕はおろか猫団体を除名すらされない。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177158346/
267わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 14:59:39 ID:Nu3lEwEQ
家庭裁判所に偽造文書製作して堂々としてるんだから血統書くらいの捏造なんて胸が痛まないんだろうね、なおたん。
購入した家族が、まさかインブリード等の血統書や、譲渡してすぐに死亡してクレームきてもコスプレして平気な顔してるもんね。
268わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 02:49:58 ID:Ricc259p
コスプレしたなおたんとHしたい。でもそんなロシアンちゃんは可哀相。
269わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 12:39:21 ID:6MmkHuxU
>>268
真性の基地外相手に抱けるんですか?
270わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 14:49:08 ID:IVQ8IGQg
>>268

ヴァカ?

>>269
キモヲタじゃね?
271わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 00:02:06 ID:k2yi2TEo
内原なおたんって誰?
ビギナーズカフェってなに?
http://russian.beginners-cafe.com/
272わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 05:50:02 ID:RPSYX2zW
追加で書かせてもらうと...
たかが両親チャンピオンのペットタイプのアメショ相場2〜5万で17万吹っかける。
「ビギナーが騙される!か?フェー」のボッタ値段は笑える。
アメショはBW(世界一になった猫の)ラインで10〜15万だよ。
グランドチャンピオン以上保障で譲渡してもらって20万前後。
いやはや
なにせ経営者は(猫を喰う)チョン...知ってた?テポドンの資金になっている!
気違い愛護と中も良いと言うし...
将軍様の食材になっていないことを祈りたい。
273わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 06:00:46 ID:RPSYX2zW
http://neko.beginners-cafe.com/
が在日(朝鮮人)犯罪集団「ライフボート」にリンクしている事をご確認下さい。

危険団体「自称、ボランティア・愛護」リスト
北海道 : ニャンコ先生、ドッグレスキュー 、まちょんぷ、三上
大阪 : 凛ママ、Kenny(嶋田) 、おおた、いよだ、キョロLOVE、蓮月、ちびる、ARK、ハッピーハウス
FPCA、アークエンジェルズ
和歌山 : WAN LIFE
兵庫 : MARU、aya、あんりママ、anma、プラーナ、井口、Sin
京都 : 蘭子,Ruu
千葉 : 古村(さんかく)、ライフボート、小さな命を救う会、瀬川、ようこまま、宮川、
アンブロシア・ドッグ・ホーム、二子玉川いぬねこ里親会
沖縄 : ケルビム
三重 : 濱井
福岡 : 生全寺(黒幕ねこだすけ)、北九州ノアハウス
愛知 : 大学猫(Saori)、野村みちこ、宮田、小野、ねこ子
静岡 : こま、ハッチ-
神奈川 : ゆり子、Sumire、ひふみ(伊藤(イニシャルK.I))、かめおか、犬猫救済の輪(結)
上地サチ子、
東京 : チー子、CAJA、SALA NETWORK(谷野)、ねこのおじちゃん、動物生命尊重の会(金木)、HAS(川村)
ねこだすけ(工藤)、天使の心を守る会、ヘルプアニマルズ(杉坂)、ARC(川口)、SASA JAPAN
ラブラドール社会福祉協会、CATNAP
山梨 : リトルキャッツ、天使の心を守る会(山本)
埼玉 : 浦和ペット里親会
群馬 : 太田動物救済センター(長井)
関東 : KKK、クラゲ、田矢、星野、田中、長谷川
北陸 : 子猫成猫80匹SOS (とく、ありこ、ヒロ、リトルキャット)

逮捕済み犯罪者リスト
ヘルプアニマルズ 杉坂由加里
アニマルライツセンター(ARC) 川口進
太田動物救済センター 長井薫

これらの人物と同名の方がいらっしゃいましたら、お許し頂きたいと思います。
上記はほんの一例で、一部仮名の可能性もあります
他にも全国的に多数不審者情報が寄せられており、現在調査中の人物も多々
存在します。
更に、ネットにおいては名前やメールアドレスは幾らでも偽れたり、変更や
複数使用も可能ですので、リスト等に該当しなくても安心してしまわず、
充分お気をつけ下さい。
274わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 10:46:11 ID:MoXzpnbe
>>267-268
内原なおたんって誰?
ビギナーズカフェってなに?
http://russian.beginners-cafe.com/
275わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 13:08:15 ID:MoXzpnbe
ロシアンブルー専門サイト-ロシアンブルー・ビギナーズカフェ
これが噂の内原なおたんのサイトですか?

ブリがDQNだの猫がすぐ死んだだの、過去ログで悪行が書かれていましたが。
脳内電波でトップブリーダーさんと500人以上メールを通じて相談をうけたとかのたわっているようですが恥ずかしくないんですか?

普通に疑問なんですが
276わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 18:45:18 ID:dIASp9vp
なおたんここ見てるんじゃないか?
277わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 23:16:50 ID:EJknf7bp
忘れられたく無いから自虐的に自演してるんだったら笑える。
なおたん元気だね。
278わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 03:29:02 ID:AnD/yt9a
なおたんとHした香具師おる?いたら面白そうだw
279わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 09:20:30 ID:w09To6lA
内原なおたんって誰?
ビギナーズカフェってなに?
http://russian.beginners-cafe.com/
ロシアンブルー専門サイト-ロシアンブルー・ビギナーズカフェ
これが噂の内原なおたんのサイトですか?

ブリがDQNだの猫がすぐ死んだだの、過去ログで悪行が書かれていましたが。
脳内電波でトップブリーダーさんと500人以上メールを通じて相談をうけたとかのたわっているようですが恥ずかしくないんですか?

普通に疑問なんですが
280わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 02:51:34 ID:U2V1JnIC
マンコが臭かったよ。
281わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 04:45:32 ID:p1dbXr2P
↑誰のマ○コが臭かったのか?まさかな○たん?
ってオマエ、セックルしたのか?w
282わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 09:28:27 ID:ceBml1Jn
つーかいいかげんウゼーから
別スレ立ててやれよボケ
283わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 16:48:55 ID:LD0nNvdR
>279 ロシ探してる時にこのサイト見かけたけどそんなに悪いとこなの?
有名ぽいし、たくさんの人がここの猫を購入してるみたいなのにね

サイト見ただけじゃどこで買ったらいいのかわからないね

284わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 17:09:50 ID:hat/Zc+l
>>283
過去ログ読むとどんなにひどいとこかわかるよ
285わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 22:43:43 ID:h/sKkFMf
ビギナーズカフェのロシアンサイト見たら名探偵コナンの作者もここで購入してるみたいだが・・・やっぱあやしいのかなここ
286わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 00:17:29 ID:Bz2+yPXc
>>285
コナンの作者は何も知らずに買った模様。
コナンの知名度利用して宣伝してる。
287わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 00:46:09 ID:RAv95G4n
でもコナンの作家のロシアンブルーのカイトくんは健康なんだろ?
さすがのなおたんも著名人には変な猫売らないだろw
288わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 01:17:42 ID:Gc3LFQzP
>>287
結婚祝いに周囲のスタッフからのプレゼントだったらしい。
もちろん目に傷がある猫。
289わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 01:53:58 ID:6vz5dSaX
どうしてたらそんな沢山のネコの目が
傷がつくようなことになるもんなの?
290わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 04:02:45 ID:RAv95G4n
それでも初心者喫茶で猫は売れるw
振替風俗店と一緒だw
客が賢くならんとねw

コナンの作家がこのスレ見たら初心者喫茶訴えるかね?
291わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 15:01:02 ID:Ww+MyyoL
逆にここの住人が訴えられる気がするんだが・・・
292わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 17:17:21 ID:Bz2+yPXc
>>291
あーら内原さんいらっしゃい。
293わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 18:46:04 ID:RAv95G4n
>>291
なおたんですか?w
294わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 20:04:39 ID:vBgnJPkN
>>281
チョン社長行きつけのソープで働いていたからなw
295わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 21:35:41 ID:ER3sGxEG
危ない繋がりに気付こう!
http://side-d.com/gaiyou.html
     ↓  ↑ 北チョンの隠れ企業
http://russian.beginners-cafe.com/
     ↓  ↑ 犯罪者集団の気違い愛護
http://www.lifeboatjapan.com/index.html
296わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 21:36:11 ID:Bz2+yPXc
内原さんどうぞ訴えなさって〜、そしてお得意の偽造文書作成で法律と戦ってwww
目に傷の入った猫や、死んだ猫の飼い主は偽装文書作成では過去は消せないのよ〜www
内原さんは裁判で嘘の偽造文書を作成して提出されたんですよね〜これって立派な犯罪ですわよね。
著作権違反の犯罪も犯してましたよね〜。
297わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 23:12:45 ID:6vz5dSaX
ロシにマタタビあげるとどうなる?
298      ( ´,_ゝ`):2007/05/20(日) 23:33:48 ID:JQy7VvXe
内原の乳首は干しぶどう、真っ黒けwww
299わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 23:51:04 ID:K8Oa6ZKt
じゃあロシアンブルーで
300わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 00:35:12 ID:qDm5X0aR
ブルー!
301わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 00:41:38 ID:bN1aKTi8
ttp://puttanking.blog89.fc2.com/blog-entry-125.html
一応ロシアンブルーの雑種。スレ違いかな・・・?
302わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 01:22:45 ID:XWtWC920
>>289
無理矢理仔猫の目を開く無知な鰤が居るんじゃねーの?
303わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 01:47:22 ID:vUk4gm+P
なおたん降臨きぼんぬ。
304わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 02:51:58 ID:UMjjUDB9
>>301
個人ブログ晒してまで出す話題じゃないだろ
305わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 11:49:05 ID:ncT0A/N7
ライフボートってどんな会社なの?
306わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 12:23:09 ID:Lmbz8yTf
>>305
ボランティアの名を騙った募金を集め自分たちの私腹をこやしてる詐欺団体。
307わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 13:54:42 ID:G0uSHOaF
>>295
http://russian.beginners-cafe.com/
猫の仕入れ値は売値の1割、ペットショップより買い叩く。
鰤は自分で売るのが気が引ける規格外を卸す。
ぼろ儲した金は北朝鮮関連の工作資金として使われる。
ちなみにドドメの乳首は在日の元陰売、噂だとパイパン。

【詐欺ボラ】ネットで猫譲渡【犯罪愛誤】 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1167138134/
【情報】 犬猫里親ボランティア Round7 【ヲチ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168159472/
308わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 12:07:48 ID:zLmzKuaN
おかしいと思ってたんだだよね内原さん。
プレス屋だけで贅沢なんてできないだろうし。
印売だったのか、ロシアンブルーで稼いだお金がチョンにいくとはびっくり仰天だw。
309わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 14:18:46 ID:rl1KGOQ+
↑贅沢って具体的には?
310わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 15:55:58 ID:zLmzKuaN
>>309
東京の家
311わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 18:28:26 ID:rl1KGOQ+
それくらい普通じゃん。
312わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 23:39:53 ID:wmQ65+2l
そろそろ本筋に話戻して、可愛いロシアン子にハアハアしようぜ
家の娘は玄関先でオイラの帰りを待っててくれる。
玄関入ると足にすがりついて抱っこをせがんできて、抱っこしてやるとゴロゴロいいながら顔をペロペロするお
313わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 23:43:14 ID:UcU6MY3u
ロシアンブルーかわいいお(^ω^ )
314わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 00:10:41 ID:7FzDJQhF
>>311
なおたんここの巡回ご苦労さまです。
315わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 00:18:32 ID:yJWAengJ
>>312
かわいいな〜いいな〜。
寝るときは一緒だけど、起きている時間は
必ず見えるところにいるけど付かず離れずです。
ツンデレなんだろうな。
食べ物を目の前にすると、急にしおらしくなるw
316わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 00:23:09 ID:l/cc1PpA
かわいいね〜と言うと必ずゴロンと引っくり返ってお化けお手手
犬は服従のポーズみたいだけど、猫は何??
「かわいい」を理解してわざとポーズ取ってるのかと思っちゃう
かーちゃんメロメロ
317わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 02:03:38 ID:6QIxOaca
>316
俺の腹をさすれこの下僕が!!と申しておられます。
318わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 02:11:28 ID:b6eI2u/K
>>316
手もこれだけ上げてやってるんだから
なるべく広い範囲をさすれ!と申しておられます。
319わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 06:15:08 ID:YWTHl1x7
コロンコローンはぁ?と言うとコロンコローン&ノビノビするロシ子…

抱っこしながらよそ見すると、目を細めながら前足を伸ばし、私の頬にそっと肉球を添えるロシ子

抱っこして揺らしながらポンポンすると眠ってしまうロシ子

自分で産み落とした錯覚に陥る下僕な私…

仕事中も気になって仕方ない
だから家に直行

ロシ子に夢中で男が出来ない下僕な私

ロシに夢中な彼氏が欲しいw
320わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 11:43:05 ID:yJWAengJ
ロシに夢中な漏れに夢中になってくれる相手なら欲しいわw
321わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 15:10:12 ID:OQKxowdC
ロシアンはやっぱメスが可愛い。オスはギャングが多いし神経質だから
よほど気をつけないと尿道結石の心配あるし。
322わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 15:32:39 ID:mdTuaVhE
>>321
雄も素直で可愛いよ。
神経質かどうかは個体差だし、結石は食事内容や体質に左右される。
323わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 05:00:53 ID:sV8rmpjT
家の雄ロシアンは
自己主張が強いなちょっと騒がしい猫。

でもいつも寄り添ってくるから可愛いよ。
ただし、膝に乗っている間も時々撫でたり声をかけないと
「ナー」という声とともに前足でたたかれる。
324わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 10:30:51 ID:Tl/wq7Ci
家のロシ雌も相手しないと淋しいのか、相手してくださいと片手前脚でちょこんと人の腕を軽く叩くよ。
抱っこしてナデナデすると体全体を預けてきてゴロゴロいいます。
325わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 15:54:23 ID:7XKegASq
ここ見て、自分もゴロゴロしてほしくてロシ嬢に
かまってもらいに行ったが、顔を踏まれた。
肉球ひんやり、気持ちよかたw

デレっとされるのはご飯時くらいだな…。
326わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 02:22:45 ID:HaRTXiRP
ギャングロシ男かロシ女いる?
327わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 03:26:41 ID:fjwfns5x
ギャングとまではいかないだろうけど、
うちのロシ子は 触られるの嫌いらしく、肩を強めにポンポンすると、前足で思い切り叩いてくる&ガブリ。
腹、頬毛を同じくすると、身を少し引いたのちザリガニ(両手ガッて開いて)ジャンプで飛び掛かってくる&ガブリ。
ただ、爪はたてないよ。噛むのは結構いたいけど。思い切り叩かれると「ペチャッ!(肉球の音)」ってなるwww
人見知りはしない。頭は撫でても平気。
328わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 11:02:44 ID:ih5RjXH1
それってペットショップで買った?
ブリーダー繁殖のロシアンでギャングって・・・いたら嫌だな。
329わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 11:08:40 ID:tfupLUMl
ギャングの定義をどこに設定するかだけど。
飼い主に威嚇とか、本気で噛みつくとかなの?
暴れるって意味なら元気な子猫はみんなギャング。
でもやんちゃで可愛いよ。
330わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 12:01:12 ID:f4b6MCVh
子猫の時は私以外にガブガブしてた
一歳間近になった途端おとなしーくなった
子猫特有のぬいぐるみのような可愛さはなくなったけど、大人になってもロシはカワエエなぁ
というか美しい
331わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 12:15:56 ID:LRE/jn42
一匹飼いはギャングが多いような。
二匹飼うとおとなしいよ、二匹でストレスはっさんするから。
332わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 13:38:12 ID:xo8OYZJF
というか、生後一月辺りから一人で過ごした子は、加減知らないから強く噛んだり汁。
ロシ飼う前に一緒だった雌猫は生後三週間くらいで貰ってきた子で人間大好きな甘えんぼに育ったけど手加減しない噛み付きぐせは十五年以上治らなかったよ。
333わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 07:26:04 ID:mP4cD7NZ
うーん…
うちの姉妹、私に対してはふざけたり、嫌がったりする時に姉は噛むふりをするけど、妹はあまり加減を知らない

しかし妹は人間の2才児みたいに遠慮なく私にベッタリ

そのせいで姉は遠慮がちだなぁ…
ゴメンヨォ(>_<)
334わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 15:18:08 ID:rtAmZDn3
うちのロシ子は肩にのって来て髪の毛くちゃくちゃしたり、ティッシュ加えて爆走したりします。
みなさんの猫はティッシュで遊びますか?
335わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 17:49:08 ID:is7GW4im
>>334
テッシュと綿棒大好き。
加えたり掴んだりして暴れまわってる、綿棒はわかるがなぜテッシュ??って感じです。
336わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 03:58:20 ID:pdGCIRzj
別に血統書とかチャンピオン猫の子供とかどうでもいいから
ただロシアンブルーの猫欲しいんだけど、やっぱペットショップ
しかないのか?
337わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 09:03:41 ID:X867uGNX
>>336
ブリーダーさんのところにも貴方のような方は来られますよ。
ペットショップは早期に親元から話されて母からの教育をあまり受けられません。
血統書とかどうでもいい=猫が健康で元気なら
なんでしょう?
それならブリーダーさんにお願いするのが一番ですよ。
338わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 13:35:17 ID:zp88KOB2
>>336
血統書やキャットショーとロシアンブルーのような純血種は
切っても切れない間柄です。
それなしにロシアンが存在することはあり得ない。
できればブリーダー達がロシアンブルーの血統を
守ってきた歴史を少しだけ想像してもらって、
良識的なブリーダーさんから譲渡してもらって下さい。
そうすれば長期的に見てレベルの高いロシアンが多くなります。
339わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 20:39:58 ID:+zkKgykx
>>334
綿棒が好きですよ。
ティシュにはまったく興味を示しません。

ビリーをやっているとじゃれてくるw
340わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 21:37:22 ID:X7x4H3q+
俺雑種で良いよ
341わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 21:49:44 ID:X867uGNX
>>339
ビリーはやりすぎwwwwwwwww
342わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 22:40:03 ID:Dz2cuaa4
     (∩´・ω・)       | i \ \
□……(つ 旦0        | i  l =l
     と_)_) (;;゚;;)     | |__ノ  ノ
                 | ̄ ̄| ̄ ̄|

    (*´・ω・)
      (0□0) ←ビリーズブートキャンプ
      v v

    (*´・ω・)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|
     ∧∧
    (*゚ー゚) <ニャー
   〜(_uu)
343わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 08:50:33 ID:mFfBZQtG
334へ
家の子は綿棒とペットボトルのキャップが好きだお
特にキャップが大好きで見つけるとくわえて持っていって一人遊びするお。
風呂につかっていると人の肩に乗って髪ペロペロするお。
布団で寝てても人の髪ペロペロするお。
344わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 09:27:22 ID:gVjS2aDF
綿棒って掴みきれないところが猫には興味あるんだろうね。
今日も必死に二本足で掴もうとがんばっています。
345わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 10:29:02 ID:qbhyrIZs
やっぱり、ロシアンブルーでも鳴き声うるさい子いるの?
346わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 10:54:32 ID:B6jpbpmP
>>345
いるいる
うちの子に限って言えば、ボイスレスキャットってのはありゃウソだw
でも超めろめろ〜〜〜〜〜

んなっ
ななっ
ごぁ〜ん(腹が減った時

などなどいつもひとりでしゃべってるw
347わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 12:56:55 ID:NjzWEsPp
age
348わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 20:29:05 ID:5p6wl2Nt
>>346
家のもだ。
大きくなるにつれて鳴かなくなると聞いたけど、
大きくなるにつれて鳴くようになった。

外のカラスを見てニャッ!ニャニャッ
構って欲しくてナー、ナー。
喜んでやってきてウナナナナナ・・・

鳴くと飼い主が声をかけたりするもんだから学習したんだろうか。
349わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 21:07:30 ID:1OCoEuie
良かった、おしゃべりなロシアンはうちの子だけじゃないんだw
350わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 21:17:01 ID:gVjS2aDF
でも盛りの声はおとなしいよ。
盛ってるけど他の猫種とは比べものにならないくらいおとなしい。
351わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 04:21:34 ID:NfQsjwmJ
ロシアンブルーのホワイトってどんな猫?
352わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 11:51:40 ID:0rO3bdDI
ロシアンブルーにホワイトなんていないよ。
ただのミスカラーでロシアンブルー規格から外れた子でしょ。
てか、過去ログやWEBで調べたら聞かなくてもすぐわかること。
353わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 00:54:27 ID:AiO6cNnF
雨降って寒いのか、ロシが膝の上にきてくれた
もうちょっと寒かったら重ね着しようかなという程度の寒さ
このタイミングでここに来たと言うことは
おまい漏れよりちょっとだけ寒がりなんだな
354わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 14:39:16 ID:dPMlhUre
キャッテリーについてなんですが、さまりあ・FORTUNEBELL
について教えてください。やっぱレベルは高いんですか?評判はどうですか?
355わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 15:38:27 ID:N/z+6Nac
>>354
キャッテリー名を出して何かの嫌がらせですか?
ここは2ちゃんですよ?
内原○おのような危険人物の実態をさらすならまだしも…
レベルの高いキャッテリーさんならキャットショーに参加されてるでしょうからご自分の目で確かめてみてわ。
356わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 15:57:01 ID:2sYq4UeK
>>354

>>232をどぞ。
キャッテリーのレベルについて知りたいなら、
ttp://cfajapan.org/
でリージョナルギャラリーでも見てみたらどうでしょうか。
TICAのショーもあるけど、どこに一覧があるのかわかりませんでしたので省略。
環境などについては見に行ってみなきゃなんとも言えません。
少なくともちゃんと自宅を見て管理の悪いキャッテリーは避けるようにね。
レベルが高い猫が欲しければ、
ショーに出してグランド以上のタイトルをとった実績のある
(もちろん人の猫じゃなく自分で繁殖した猫の実績ね)
ブリさんに連絡するといいよ。
357わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 03:01:02 ID:IwsMaMUD
ロシ子、新しいキャットタワーを組み立てたら早速柱でバリバリしてくれた♪階段が付いてるんだけど、玩具で誘導したらちゃんと上り下りが出来て感動したよ
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
358わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 04:10:59 ID:WM3JXy/V
キャッテリーってどういう意味ですか?
それからロシアンのホワイト飼ってる
友達いるんですが、血統書はつかない
らしいですが、どんな猫なんですか?
昔、第二次世界大戦のせいで、本来の
ロシアンブルーは絶滅の危機になり、
イギリスのブリーダーがそれにシャム
をかけて今のロシアンになったって聞き
ました。
359わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 08:30:25 ID:5n3MqayD
空気読めなくてワロタw
360わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 09:29:03 ID:E6xyxKE7
>>358
それミスカラーでロシアンブルーと認められない子のことだよ。
キャッテリーつーのは猫屋、つまりブリーダーのことを指すんだよ。
キャッテリーごとに屋号を持って販売してるんだよ。
その屋号はCFAでは同じ名前の屋号が取れないから屋号はキャッテリーとしては世界でひとつの名前なんだお
361わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 11:05:15 ID:4lnHeu69
>>358は第二次世界大戦生まれなのでスルーしろw
362わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 17:49:58 ID:i/0j6qeY
本来のロシアンブルーはソビエト連邦のせいで絶滅しかかったって本当ですか?
363わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 19:21:58 ID:IwsMaMUD
なに難しい話してんのよ ググれば分かるっしょ? つまらない それより皆のロシ子とロシ男の話聞かせてよぉ!
364わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 20:34:07 ID:LEacIPX/
ペットのコジマにいるロシ子生後34日がすごく可愛いし美人さんだった。
365わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 21:15:51 ID:E6xyxKE7
>>364
コジマは最悪なんだよ、34日で引き離す糞ブリーダー死ね。
366わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 21:41:49 ID:LEacIPX/
↑364だけど、もう誰かに買われてました。どう最悪なんですか?
なおたんって人よりヤバいんですか?
367わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 22:32:45 ID:p5x66uiv
>>366
親元から二ヶ月もたたないのに引き離すなんて動物虐待でしょ?
しかもコジマは動物病院と組んで不健康な猫を健康ですっていって買わせるんだよ。
なおたんがやばいのはガチ
368わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 22:42:40 ID:LEacIPX/
↑それでも小さい猫は人気あるからコジマは繁盛してるんじゃないんですか?
不健康な猫って?みんながみんなブリーダーから買えるわけじゃないし、
里親募集だって猫エイズや白血病感染怖い。
ギャング猫になるから最低三ヶ月は親元にいるんでしょ?あれはあれで可愛いよ。
アメ子のギャングとシーズーのギャング飼ってたけど楽しかった。
369わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 22:49:04 ID:4lnHeu69
>>368 店員乙
370わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 22:50:15 ID:p5x66uiv
>>368
あなたはロシアンブルー飼ってるの?
雑談がしたい厨房なら雑談スレにいってちょうだい。
371わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 23:04:52 ID:pQ2w06/e
生後34日じゃ完全に離乳や社会化なんてしてないと思う。
動物愛護法に抵触するんじゃないの?
そんなの見たら通報したれ。
372わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 00:52:09 ID:snubcJP1
この人ネットウォッチ板にもスレ立つぐらいひどい池沼
この子が可哀相すぎる・・・

ttp://yaplog.jp/frytto-yukiko/archive/809
373わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 02:32:59 ID:9ZTvDS1N
昨日、4ちゃん見てて思い出した。藤原紀香ってロシアンブルー飼ってなかった?
374わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 03:34:00 ID:+Mi66jhL
なんかここってキツイ人多くない?


375わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 03:58:52 ID:IwlZIFAd
むしろ優しい人ばっかりな印象なんだけど
厨丸出しの質問にも律儀に答えてくれるしな
376わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 09:08:41 ID:Dtz321Mx
恥ずかしながら、ペットはペットショップで買うものだと
思って疑わず、うちのロシ子と出会いました。
過去にお母さんから引きはなされて寂しい思いをしたかもだけど
とってもいい子で健康でかわいいです。
出会えて良かったと思います。

でもペットショップにはそういう背景もあったのですね。
勉強不足でした。
377わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 09:46:30 ID:MjCQ7yc0
>>376
海外では日本のペットショップなんてないんだよ。
動物虐待だっていって。
そこまで動物の権利は保護されてるの。
日本はまだ途上国
378わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 10:39:01 ID:IV0edy0G
TBSの久保田アナのロシアンブルー、モネ・マネ可愛い。
379わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 13:32:12 ID:Dtz321Mx
>>377
中国の動物園で生きた馬を餌にしてるのを見て
最悪だと思っていたけど
日本におけるペットショップも虐待なんだね。
380わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 14:04:43 ID:MjCQ7yc0
>>379
そうなんだよ、猫だけじゃなくて犬なんかも十分な母からの教育を受けないでみせにだされるんだよ。
しかも生ませる猫や犬の母のほうは小さいかごの中で身動きもせず子供を産むだけの機械としてかんりされるんだよ。
381わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 15:04:00 ID:Dtz321Mx
売れ残りの動物は殺されてしまうのですか?
382わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 16:36:36 ID:yU1OEyFJ
(∩ ゚Д゚) <アーアーきこえなーい
383わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 20:28:35 ID:9ZTvDS1N
>>381

あなたのお考え通りです。空気読んでください。
384わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 02:58:52 ID:HBDylhKU
385わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 03:25:51 ID:qe0zQCZE
>>377
へー。
じゃあアメリカも途上国だね。
386わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 05:34:21 ID:JRe8mAR0
スレチ
387わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 07:56:53 ID:F784BHuI
>>373
うん、確か聞いた話によると、かつみさゆりのとこにいるロシと同じブリーダーだって?
かつさゆのところもそうだけど、紀香のとこも自分で今も世話してるのかなぁ…
388わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 18:34:03 ID:juxu1ZOO
↑いわゆるもの凄い有名なブリーダーらしいがマジ?両親がチャンピオン猫とか?
かつみさゆりのロシアンってデブ猫って聞いた。紀香のロシアンって♂?何歳くらい?
389わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 23:21:18 ID:n8cRehP6
紀香もロシ?SMAPの稲垣もロシと他にもいたような

私、最初は種類は何でもよくて保健所の譲渡希望で行ったんだけどさ、精神障害者手帳所持してるのが分かったら手のひら返したように断られた(仕方ないけど


で、よく通るペットショップの売れ残りロシ子を3マソで購入

この子疾患があるんだけど、扶養しなくちゃって気持ちが強くて発作起こしながらでも働けるようになったよ
ロシ子に感謝だね
390わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 00:39:11 ID:ZCxJM8Nq
両親がチャンピオン猫って別にすごくないよ。
その鰤は確かTの鰤。
391わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 00:50:11 ID:KtRE/oIT
芸能人に人気あるよなロシアンブルー。やっぱセレブっぽい猫だし犬みたいな猫
だから人気あるんだよね。

>>389 三万円・・・生後どれぐらいでした? まさかFELV・FIVやFIPはなかったですよね?
392わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 01:14:52 ID:uazZ93AU
>391
生後7ヶ月位で引き取った

通る度に外ガラスごしに指をワイパーみたいにして遊んでたから店員も覚えてたみたいで…

病名はハッキリしてないんだ。いわゆる難治症?猫のIBD?炎症性腸炎?

だから検査や処方食、薬にと金かかる

病院行きやすいように仕事は近所で3時〜8時と12時〜17時+内職よ

でもめちゃ可愛!すごく甘ったれで優しい子だよ
393わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 03:08:56 ID:yphXNh+y
ロシアンブルーのウィキ見たら飼ってる有名人も書いてあったよ
394わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 03:24:09 ID:KtRE/oIT
ニコライ三世はロシアンブルー飼ってたけど、1917年のロシア革命で
ボリシェヴィキによる暴動でロマノフ朝が滅亡して逮捕され、家族・一族
すべてレーニンの命令で処刑されたらしい。そのロシアンブルーはどうな
ったんだろうか?
395わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 05:18:35 ID:yphXNh+y
>>394
俺の横で腕まくらしながら寝てる
396わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 20:02:43 ID:Wv8/yyVZ
外でブラッシングしてたら、口開けっぱなしでハァハァいってビックリ!!
今日暑かったからな〜猫でも犬みたいにハァハァするんだね
ロシは暑さに弱い??
397わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 20:38:28 ID:R0/Iqld6
暑がりなんじゃない?
寒い地域で長年育成されてたしね。
398わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 01:23:13 ID:dl0IlzGc
うちのロシ子寒がりだけど… ちなみにペルシャは暑がりだった…
399わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 02:17:21 ID:mQCR51AY
ロシアンブルー飼いたいと思ってるんだけど特徴教えて下さい。
ちなみに今までアメショーかってました。アメショーと比較するとおとなしいと聞きましたが。
400わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 12:20:07 ID:N/6s0j1q
先月亡くなりましたがチンチラを今まで5匹飼ってまして、
その寂しさで家族でまた猫を飼おうと云う事になりました。
それで上の書き込みと同じように、
俺の家もちょうどアメショーかロシアンブルーのどちらか迷っていて、
自宅の台所はフローリングなのでアメショーだと活発過ぎて傷だらけになるんじゃないかなと迷っています。
ロシアンブルーはまだおとなしいのかな?
あとシャンプーしても毛で覆われて、
密集して地肌に到達しないぐらいなのは本当ですか?
それだと何だか夏は暑がりそうですね・・・。
401わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 14:23:51 ID:dl0IlzGc
ペットは人間の寂しさを埋める為に飼うもんじゃない。愛情注ぎ、共に生きるんだよ

ロシアンブルーはもの凄く繊細で神経質な仔が多いぞ!

ロシアンブルーだって激しい運動会する。後ろ足強いから180あるタンスに飛び乗るし、

ロシアンブルーだって泣く。てゆうか、うちのロシ子はよく喋る

ロシアンブルーだって寒がりな仔もおる。真夏以外は布団の中に入ってくるし、梅雨時はホットカーペット出す位

ロシアンブルーだって気に入らなければ仕返しで粗相する。忙しさにかまけて1日でも遊びを怠ったら大変だ

ロシアンブルーは胃腸の疾患が多いらしいぞ?うちには下痢と便秘がおる

だけど舐め回したい程可愛い(*´-`*)
402わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 15:54:30 ID:wVakfv+E
テンプレつくってみたw
【性 別】女の子
【生 後】1年半
【性 格】ビビリ
【鳴き声】☆☆☆☆☆ ほぼ無言
【活発度】★★★★☆ よくじゃれる、噛む
【破壊度】★★☆☆☆ カーテンへの爪とぎが難
【社会性】☆☆☆☆☆ 客に威嚇
【食 欲】★★★★☆ 足りないと暴れる
【寒がり】★★★★☆ 寒いと起きない
【健 康】★★★★☆ 健康だがややぽっちゃり
【信頼度】★★★★★ ベッタリだw
【入手元】ショップ

体臭はほとんど臭わない。
夏毛への生え替わりで触ると抜けるが、密集してるからか
自然に落ちる量は少ないかも?
403わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 21:27:04 ID:SujN0fVh
ペットショップで買うと、社会性の欠如・無駄な爪磨ぎを中心とする精神的不安定
だけは明らかにわかる。飼い主の躾も大事だが。
404わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 00:44:17 ID:KeA0z5pP
>>401
>ペットは人間の寂しさを埋める為に飼うもんじゃない。
>>400 ですがそう判断されてしまうのに不服です。

>愛情注ぎ、共に生きるんだよ
十分理解していますけど・・・?
今までたくさくの猫と過ごして、
家族は全員猫が大好きなのでちゃんと家族として接してます。
なので当たり前な事を書かれて、
ちょっとカチンと来ちゃいました。
405わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 03:28:27 ID:2m2rEeIn
【性 別】女の子
【生 後】2年と1月
【性 格】温厚でマイペース。
【鳴き声】★☆☆☆☆ ごはん以外ではあまり鳴きません。
【活発度】★★★☆☆ 遊ぶとき以外は大人しいほうです。
【破壊度】★☆☆☆☆ 壊すのはおもちゃくらいでしょうか?
【社会性】★★★☆☆ 積極的ではないけれど、とくに逃げるようなこともないです。
【食 欲】★★★★☆ カリカリをならすと飛んできます。
【寒がり】★★★☆☆ 真冬のころを知らないけど少し寒がり?
【健 康】★★★★★ 買ってしばらくして行った健康診断でも問題なく元気です。
【信頼度】★★★★☆ これからもっとという希望で☆を残してみました。
【入手元】数ヶ月前にペットショップで買いました。売れ残ってました。

おもしろそうなので書いてみました。
年を取ることで性格に変化はありますか?
男の子とかどんな感じなのかな。みなさんのロシのことも聞かせてください。

>400さんの猫のいない寂しさという感じ、よく分かります。
私はたまたまお店で見たロシに、この子だというインスピレーションを感じて
家族になってもらいました。
>401さんは悪気ないとおもいますし、書かれていたタイプのロシもいるので
参考になさるのも間違いではないですよ。
406わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 03:54:40 ID:C86mmvgd


> 【性 別】女の子
> 【生 後】8ヶ月
> 【性 格】外に出ると激変する、家にいるときはそうでもないのに外に出てるので捕まえよう近づくとシャ〜って威嚇してくる捕まえ方を間違えるとメチャクチャ暴れる、今のところこれで2人ひっかかれてるでも捕まえる時は逃げたりはしない。
> 【鳴き声】★☆☆☆☆ほとんど泣かない。
> 【活発度】★★★☆☆ だいたいは寝てる、でもたまに意味もなく家を走り回ってカーテンに飛びついたりする。
> 【破壊度】★☆☆☆☆ 壊されたりはしない
> 【社会性】★★★☆☆ いきなり逃げたりする家の中だけど。
> 【食 欲】★★★★☆ 少し太ってきてるかも。
> 【寒がり】★★★☆☆ 普通?
> 【健 康】★★★★★ 大丈夫。
> 【信頼度】★★★★☆ まあまあかな。
> 【入手元】人から貰った。

407わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 04:16:42 ID:Sw+v/J5N
ブリーダーでもすぐに♂は予約済みになってる事多いけど、なんで♀は残るんだろ?

なんでかわからんけどやっぱ♀は可愛い。
408わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 05:09:22 ID:DCVZH3b3
・性格は♂の方が甘えんぼ傾向が多い
・避妊手術の費用の差
…こんなことくらいしか思いつかないな

409わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 07:52:41 ID:FZNRpGsK
犬でもなんでも家族に買われる場合、父親がオスがいいって言い張るよね。
410わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 10:51:22 ID:6q87Zd1E
メスは子供ポコポコ産むからダメだっ!!
って言ってる親父をペットショップで見たな
手術する気はない・・・んだろうなぁ
411わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 11:20:51 ID:ksHsubJG
避妊・虚勢手術=子供生めなくするなんて可哀相!
室内飼い=外に出してあげないなんて可哀相!
って思ってる人いるよね、特に年配の人。
うちの両親もそう。
私がいない間に勝手に外出されそうだから、ロシ飼いたいのに中々実現しないorz
412わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 15:55:02 ID:kKZMmHJE
いつも楽しく拝見させてもらってます
テンプレに書き込んでくださる方、
【におい】
【抜け毛】
の項目も加えてくださると嬉しいです
413わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 16:18:03 ID:jU1vGRPf
【性 別】男子
【生 後】6ヶ月
【性 格】穏やか。甘えた。なんか要領がいい。
【鳴き声】★★★☆☆ 甘え鳴き・要求鳴きと様々に使い分けている。
【活発度】★★★★☆ 先住の同居犬と対等にじゃれ合っている。
【破壊度】★☆☆☆☆ 犬とのじゃれ合いで満足しているのか、その他への被害はほとんどなし。
【社会性】★★★★★ 初対面の来客にも自分から寄っていく。
【食 欲】★★★★☆ 旺盛。
【寒がり】★★☆☆☆ そうでもない・・・かな?
【健 康】★★★★☆ たまーにお腹が少しゆるめに(元気はある)。
【信頼度】★★★★★ 半ばストーカー。
【におい】★☆☆☆☆ 犬の体臭に比べると猫は全然臭わない(と感じる)。
【抜け毛】★★☆☆☆ まだよくわからない(それなりに抜けてるけど)
【入手元】ショップから。
414わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 16:18:03 ID:bo8B/khy
【性 別】女の子/男の子(未避妊または避妊済)
【生 後】○年○ヶ月
【性 格】詳細
【鳴き声】☆☆☆☆☆ 補足
【活発度】☆☆☆☆☆ 補足
【破壊度】☆☆☆☆☆ 補足
【社会性】☆☆☆☆☆ 補足
【食 欲】☆☆☆☆☆ 補足
【寒がり】☆☆☆☆☆ 補足
【健 康】☆☆☆☆☆ 補足
【におい】☆☆☆☆☆ 補足
【抜け毛】☆☆☆☆☆ 補足
【信頼度】☆☆☆☆☆ 補足
【賢 さ】☆☆☆☆☆ 補足
【入手元】詳細

賢さも入れてみました。これでどうでしょうか?
>>402さん、勝手にやってすみません。
415わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 16:19:39 ID:bo8B/khy
あ、ちょっと性別のところを間違えた。

【性 別】女の子/男の子(手術済または未手術)
【生 後】○年○ヶ月
【性 格】詳細
【鳴き声】☆☆☆☆☆ 補足
【活発度】☆☆☆☆☆ 補足
【破壊度】☆☆☆☆☆ 補足
【社会性】☆☆☆☆☆ 補足
【食 欲】☆☆☆☆☆ 補足
【寒がり】☆☆☆☆☆ 補足
【健 康】☆☆☆☆☆ 補足
【におい】☆☆☆☆☆ 補足
【抜け毛】☆☆☆☆☆ 補足
【信頼度】☆☆☆☆☆ 補足
【賢 さ】☆☆☆☆☆ 補足
【入手元】詳細
416わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 00:58:36 ID:Oyrk2Swi

ジェラートの店、フリットの「店長ブログ」に詳細が掲載されている件です。
ttp://yaplog.jp/frytto-yukiko/

「癒し」と称しショップから三ヶ月のロシアンブルーを購入したのは良いのですが、
フラッシュを炊いて撮影、不衛生かつ誤食しかねない環境で遊ばせる等、
猫を飼育する者としてはあるまじき行為で悦に入っています。
さらにこの気候の中、二日間仔猫を家の中に放置して外出する予定らしく
その理由は何と「刺青を増やす為」との事です。
どうやらペットホテルやシッターは利用せず、一匹で放置の模様です。
友人や同居していない家族に預ける様子も無さそうです。
もし、店長と親しい方がいらしたら、直接意見して頂けないでしょうか。
猫の件等でブログにコメントしても、彼女の気に入らない意見は全て削除されてしまいます。
どうか、猫一匹の命のことではありますが、よろしくお願い致します。

417わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 01:59:25 ID:DSbGV499
>>416
チラッとしか見てないけど、旦那がいるから大丈夫なんじゃない?
可愛がってるようだし一匹で放置はしなさそうだけど・・・
ちっこいロシたん可愛いな〜
418わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 05:54:49 ID:zzw+59Bs
ロシアンブルーの欠陥(ミスカラー・ロケット・キンク)についてそれぞれ
教えてください。
419わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 12:14:13 ID:+b/A4T3i
>416
スレチ。この前も思ったけど、ここで出す話題じゃない。
ヲチスレから出てくるなよ…。ヲチ=底辺って自覚ある?
虐待でもしてるならKに通報しろ。
気に入らない意見を削除するようなヤツが知人の意見聞くと思うのか?
そんなヤツにマトモな親しい人がいると思うか?
ここでそんな途方もない募集したって意味なし。以上。


↓ロシテンプレで自慢再開してください
420わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 12:26:18 ID:yz5j9rk3
では再開。

【性 別】男の子(手術済)
【生 後】1年1ヶ月
【性 格】すご〜く甘えん坊でべったり
【鳴き声】★☆☆☆☆ あんまり鳴かない
【活発度】★★★☆☆ それなりにやんちゃ
【破壊度】★★☆☆☆ スイッチが入る時も
【社会性】★★★★★ 人見知りなし
【食 欲】★★★★☆ よく食べる
【寒がり】★★☆☆☆ 普通
【健 康】★★★★★ 補足
【におい】☆☆☆☆☆ 自分好みの良い香り
【抜け毛】★★☆☆☆ 本番はこれから?
【信頼度】★★★★★ 人を見る
【賢 さ】★★★☆☆ 困らない程度
【入手元】ブリーダーから
421わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 12:34:25 ID:yz5j9rk3
>>418
とりあえずググってみて、
何がわからないのか詳しく質問してほしい。
422わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 15:14:31 ID:YTaRoIvW
【性 別】メス(未避妊)
【生 後】11ヶ月
【性 格】猫らしく自分勝手なトコ多し やたらとは甘えてこない
【鳴き声】★☆☆☆☆ 要求がある時に鳴くくらい
【活発度】★★★★☆ 運動神経がないくせに高いとこに挑戦したりしてこけてる
【破壊度】★★★☆☆ 知らないうちになんか壊れてる 置物も無くなってるし
【社会性】★☆☆☆☆ 獣医さんには普通にしてたけど、猫にはすごい威嚇する
【食 欲】★★★★☆ ごはん大好き♪
【寒がり】★★☆☆☆ 普通
【健 康】★★★★★ いままで病気知らず
【におい】★★★☆☆ なんか臭う 猫の匂いに慣れていないからだと思うけど
【抜け毛】★★★★☆ ロシって抜けないって聞いてたけど普通にわっさわっさ抜ける
【信頼度】★★★★☆ シャンプーの時、かなり嫌がるけど爪は絶対立てないから
【賢 さ】★★★☆☆ あまり学習能力ないみたい^^;
【入手元】ペットショップ

>403 爪研ぎは自分の爪研ぎ場でしかしないよ 
社会性はどうなんだろ? 他人と接触させた事がないからわからん
猫の事は全般嫌いみたいだけど同居の犬達の事は好きなようだ 不思議猫w

それと猫歴浅いのでよく分からないのですが、
エサを持ってきたり近づいたりする時に2〜3秒程首をフルフルと
細かく横に振る事があるのですがなんなんでしょうか? 猫ってみんなやりますか?
細木数子がプルプルしてるのに似てて、昨日「そういえば」って思ったんです
 
423わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 02:54:22 ID:8TCyyOso
ブリティッシュブルーってロシアンブルーのこと?
424わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 09:13:51 ID:eaHRJO6o
マサキチ(・∀・)/もはよう
http://n.pic.to/gafw5
425わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 11:18:19 ID:7uqalSUu
>>424
加工のせいでロシ台無し
どうせなら生画像みせろよなー
426わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 14:25:14 ID:wCsASIBh
http://h.pic.to/bw0d2
ロシオくんどす
427わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 15:28:51 ID:TfF3GpbH
>424 アートみたいでかっこいいね^^
>426 うちの子そっくり!
428わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 23:59:30 ID:FbTa0ela
うちのロシアンお腹がたるんでる・・・
まだ子供なのに
そんなに餌はやりすぎてないんだけどなあ
429わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 00:27:00 ID:sbtFQ4O1
子猫はわりとまんまるだよ。
分量まもっていれば心配することないとおもうよ。

うちのはダイエット中…
餌を減しても痩せない場合はどうすりゃいいんだ。
家の中で飼っているから運動も限られる。
430わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 02:40:36 ID:tcch1A21
ブルーポイントのロシアンブルーって見たことありますか?
431わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 05:47:09 ID:sbtFQ4O1
画像検索すればいいじゃん
見たからなんだというんだ?
432わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 06:40:21 ID:VLFvwe7D
http://e.pic.to/djz6j
うちのぬこフランソワーヌです
433わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 15:16:37 ID:7hWWkjnl
みんなの家のロシもかわええなぁ(´∀`)
ウリウリしたいぜぇ!
434わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 22:59:04 ID:nl8YvA5Z
ロシアンブルー、最高だね。おとなしいし、可愛いし、控えめだしね。
うちのたまちゃんのことです。
435わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 05:00:23 ID:ZCB/9IYG
>>424
加工ださいね、止めた方がいい。
436わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 14:09:11 ID:9tT3JJ5m
>424、432
マサキチとフランソワーヌ、同じロシじゃないか。
もしかしてミドルネーム?w
加工するより写真のほうがずっといいよ!
437わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 19:19:32 ID:kzJJ3K8V
一緒に生活を始めて今日で五日目、三ヵ月の雌、名前は「銀」です。
http://nukoup.nukos.net/img/6593.jpg

http://nukoup.nukos.net/img/6594.jpg
438わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 01:24:26 ID:AUUypRoT
今からブリーダー殻購入するには三ヶ月待たないと法律違反になるの?
439わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 07:30:33 ID:Ed5KeaUa
ぬこの尻尾で殴られたい
(*´д`*)ハァハァッ
440わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 10:10:19 ID:AUUypRoT
真剣にブリーダーさんから良く考えて買いたいのですが、受け入れ時期は生後三ヶ月と愛護条令かなにかできまってるんでしょうか?
二ヶ月で引き取ることは可能でしょうか?
441わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 11:09:25 ID:epkG3a+G
>>440
どうして子猫の免疫が切れて危険な時期(2〜3ヶ月)の譲渡を希望するの?
条例で決まっているってことはないけど、
まともなブリなら3ヶ月のワクチンが完了して
様子を見てから譲ると思うが。
442わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 12:30:03 ID:4v4ZwVbO
確かにちっちゃいのは可愛いけど、ロシとこの先10年以上つきあうことを考えると
1カ月くらい先延ばしにして安全かつ社会性を身につけてもらったほうがいい!
うちはショップから取引先のブリで生まれたてを予約。2ケ月で購入。
やっぱりあと1月延ばしたほうがよかったと思うこと多々ある。
とくに噛み癖が難で、リストカッターかというくらい腕がボロボロ。

ロシの為にあと1ケ月まってあげたら?
早めるよりも、遅らせた方がメリットあるよ。
このスレ見てたら理解できるとおもうんだけど
なんでそんなに早く欲しがるのだろう。
443わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 12:41:57 ID:AUUypRoT
>>64
15年ほど前にロシを買って現在いるのですが、もういついくのか心配で。
噛み癖は二匹で飼うとなくなると思いますが。
最近はアメリカのCFAみたいに三ヶ月で譲渡しないといけない規律でもあるのかなと思って。
444わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:23:57 ID:epkG3a+G
>>443
いつ天国に行くかわからん15歳の子に
2ヶ月の子猫の相手をさせるということ?orz
それはちょっと可愛そうなんじゃ。
445わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:35:30 ID:AUUypRoT
>>442
いや、もう一匹いるんだが、15歳の子に死亡フラグが立っているので。
ブリーダーさんと接するのは久しぶりだし、今どこのブリーダーさんがトップなのかわかんないし。
でも内○なおたんとこでは絶対に買わないから安心して。
446わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:36:59 ID:AUUypRoT
ああ、またアンカーミスった。、じゃねでノートン入れてるから反応しちまって正確なアンカーがでないのよね。
447わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:37:02 ID:4v4ZwVbO
>>443
新しいネコをあてがうことが先住ネコのストレスになることなんて
ちっとも考えてないんだな。
おまいさんが、老ロシを失うことから逃避しているだけじゃないのか?

老ロシを幸せに逝かせてやりたいなら、ちゃんと向き合えよ。
ストレスの上に、目の前で飼い主が他のネコにとられそうになるなんて不憫すぎる。
それこそ早死に決定だな。
448わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:45:56 ID:BzwiRroj
>>445
モンドロ◯はナオタン専属鰤だから要注意!
449わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:48:27 ID:AUUypRoT
もちろん今の子を失うのは痛いですよ。
本当にこの十五年間どんなときも一緒にいてくれたから。
>それこそ早死に決定だな。
なんて酷いことよくかけますね。
この子が死んで残された猫と私の将来の準備を整えるぐらいいいじゃないですか。
今の子は自信を持って大切にしてますよ。
450わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:50:01 ID:AUUypRoT
>モンドロ◯はナオタン専属鰤だから要注意!

ありがとう絶対に買わない。
前のブリーダーさんがやっぱりいいかな、今のこと血がつながった子がいるかもしれないし。
451わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 13:53:31 ID:epkG3a+G
先住猫が元気で相手ができるうちに
新しい子猫を迎え入れた方が良かったと思う。
447の書き方はちょっとまずいかも知れないけど
先住猫に大きなストレスがかかるのは確か。
見送ってからにしてもいいと思うけどね。
452わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 14:12:12 ID:aPRUbf8e
なおたんって誰?若い女?
453わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 14:12:24 ID:4v4ZwVbO
>>449
死亡フラグなんて書けるやつがよく言うよw
やっぱり自分のことしか考えてないじゃん。
本当に大事な老ネコならまずその子のことが最優先だろ?
このタイミングで子猫は時期尚早だっつうの。

2ケ月で欲しがるということは、その死亡フラグにも期限があるってこと?
それが感染系の病気なら、その猫に免疫力の弱い子猫をあてがうことになる
さらに非常識だぜ?
そうでないことを祈るよ。
454わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 14:15:25 ID:AUUypRoT
誰も今の子が生きてるうちに飼うなんていってませんが?
今のブリーダー事情を知りたかったんですよ。
三ヶ月できた子が多いからアメリカみたいに規律でもできたのかと。
そのくらい質問してファビョってんの、あんたら。
455わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 14:49:02 ID:MtTwyNCm
やっぱりショップ経由で自分ちの子にすると噛み癖は多いんですか?
親元で3ヶ月、ワクチン接種後落ち着いてからの譲渡がベターか・・・。

小さいころもみたいけど、猫母の元で思う存分甘えてからのほうが
猫のためにいい気がする。
456わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 15:36:50 ID:y+zkvX6n
>>447みたいに何でも決め付けるキチガイはイラネ
457わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 16:34:53 ID:twiuOeFL
ID:4v4ZwVbOなのが死ねばいいのに
458わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 16:52:31 ID:Z2SlomI7
ヒドイいわれかたしてるけど、447は勘違いしていただけじゃない?
454は438で今からってゆってるから私も今から飼うのかハラハラしてたもん
これからの準備、いい子に出合えますように

ロシの肉球嗅いでマターリいこうよW
459わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 16:56:06 ID:twiuOeFL
>>80
勘違いしてたにも酷いよ、早く死ぬみたいな書き方ってないよ。
>>447が死亡フラグのロシアンちゃんの変わりに死ねばいいのに。
460わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 17:03:39 ID:twiuOeFL
447はいいすぎだよね
461わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 17:21:26 ID:Zu0ix+Je
ID:4v4ZwVbOは口は悪いが、正論だと思う。
言い過ぎてるのはむしろ>>460
462わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 18:03:45 ID:spAUpkJw
AUUypRoTが444で聞かれたことに答えれば
大きな誤解にならなかったし、
4v4ZwVbOは447の最後の一行が余計だった。
それとすぐに死ねばいいのにとかキチガイとか、
そういった煽りもどうかと。
とにかくまた〜りに戻りましょう。
463わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 20:37:38 ID:hExaucs+
早死にとか酷いでしょどう考えても
死亡フラグが立ってる猫ちゃんの飼い主の気持ち考えなさいよ
464わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 00:33:36 ID:3z97ORET
豚切るよ。
最近一人運動会が激しくなったロシ男の肉球を見たら
薄く皮がめくれてるんだけど
肉球も爪みたいに古くなると皮が剥離するのかな?
室内は総カーペット敷きなので走りすぎて火傷したとは思えない。
初めての猫飼いなので経験者のご意見を…
465わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 00:35:14 ID:xGL+U7mf
大事なヌコが死にそうなのに、もう代わりの新しいヌコのことを
考えてるAUUypRoTには同情できないなぁ
466わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 03:40:08 ID:VDj4yYYw
>>452 元日暮里のソープ嬢でメンヘラ身障者手帳3級持ち。
病気の猫を安く仕入れて高く売る才能は日本一。
彼女のおかげでたくさんの病気の猫が救われた。
遺伝病とかFIPやエイズの猫にとっては救いの女神様!
467わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 10:16:00 ID:pGsH4wyD
>>465
そだね
468わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 00:11:05 ID:M/mTPVtz
我が家のロシ男去勢してます゜現在3才去勢前は肩に乗る位暴れん坊でしたが現在は温和゜甘えん坊でも抱っこ嫌いみたい!おしゃべりでよく鳴き声だします!ちなみにゴキブリ捕獲名人
469わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 12:42:26 ID:HF7vwhNR
>>466

マジか?ってか、純血種の仔猫でエイズ・白血病なんてあんの?
オレの知ってるのだと外で飼ってたアビシニアンのオスが白血病もら
ったっていう事件はあった。日暮里のソープって・・・吉原か?
遺伝病っていうのはメインクイーンの心臓病とかだろ?
ブリーダーの繁殖してる仔猫でもFIPもってるのは多いよね?
470わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 15:28:09 ID:y9N30Exq
去勢・避妊してもマーキングするロシアンブルーっている?
471わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 21:51:44 ID:jcwci92r
>>470
去勢するのが遅かったりするとあるらしいね。
472わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 23:24:46 ID:HCfrYje2
うちのロシ男一歳になりました。
育て方間違えたのかもしれません。
オモチャでじゃらしたり、とかは一切しませんでした。
遊びは先住猫に任せっきりでした。
なのに…

ベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタベタ
とにかくくっつきます。
頭おかしいんじゃないか不安になる位…
甘やかしてないのに…
473わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 23:45:02 ID:eiqpZDPi
うちのロシ子も明後日1歳になります。
みなさんは猫の誕生日に何か特別なことしたりしますか?
474わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 23:59:36 ID:LakRq7AG
>>473
うちももうすぐ一歳(・∀・)
好物を少〜しづつ10種類くらい大きなお皿に乗せてあげる予定
ケーキは作るけど本人(本猫?)は食べられなくて残念w
写真取りまくろう
475わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 04:23:52 ID:7R5RhHIF
>473
happy birthday☆

家は毎年ケーキを前に写真w迷惑そうな顔されますね┐(´ー`)┌

で、誕生日プレゼントとして、新しい首輪を付ける。二匹でジャレ合うから消耗激しいんだわ
476わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 11:16:50 ID:rvJOY2vX
そういえばなおたんのとこで新しいヌコ出てたけどどうなった?
477わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 12:50:46 ID:/2vtwgSc
モンドロ◯の他になおたん専属鰤のキャッテリーネームも知りたい。
478わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 15:01:51 ID:oqQHp/Uh
NA◯たん専属のモンドロ◯
http://www3.tokai.or.jp/mond-rose/
479わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 23:38:33 ID:1Mng2Oxy
>>474 >>475
レスありがとう!犬用って割りと色々デザートっぽいものとか出てるけど
猫用って無いから”ごちそう”っていう感じのものはあげられないんだよね^^;
とりあえず、明日ペットショップに行って大きめのおもちゃを買ってあげる予定です。
皆さんの猫ちゃんもハッピーバースデイ!!
480わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 00:09:18 ID:Ut2dWous
>478
CFAナンバーが取れるキャッテリーなのか…。
そりゃ騙されるね。
取る、取らないは別にしてもCFAナンバーって白鰤かどうかの最初の基準にしてたよ。
481わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 00:49:33 ID:Ow6WaPC7
>>477
迷子のお知らせのところの鰤もそうかな?
482わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 01:12:21 ID:9kKCbRzC
TOMYも昔は真面目だったんだけどね。
483わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 06:32:05 ID:pDWg66mb
全部でどれぐらいあるの?な○たん直属鰤って・・・
484わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 12:31:07 ID:6u81eujy
>>483
内○なおたんの脳内妄想では500人のブリーダーさんから相談を受けたらしいら。
485わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 13:10:59 ID:ibWxFV/l
500人のブリーダーに勝手にメール出して
売ってくれって頼んだだけだと思う。
486わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 13:12:35 ID:snVj24O5
500人の苦情のだよきっとw
487わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 22:52:23 ID:6u81eujy
しかもトップブリーダーがなおたんに頭下げてきたらしいよ。
プレス屋のなおたんはどんな権力握ってるんですか?
今はやりの後藤組の893の情婦とかですか?
それとも統合失調症ですか?
488わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 03:34:45 ID:k4tzT4pU
↑菱形ですか?wあの組織怖いよマジ。なおたんの妄想じゃねーの?
マジだったら・・・ヤバい。なおたんって仕事何してんの?
489わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 12:32:29 ID:bYOmBfMh
統合失調症のなおたんはプレス屋だよ
490わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 06:31:46 ID:AspTRAAU
プレス屋って正確には職業何ていうの?
491わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 10:03:27 ID:0LoueXcs
金型屋
492わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 10:45:54 ID:wLdSB5i5
金型屋経営してんの?すごいじゃん。経営者なのか・・・
でなんで初心者喫茶で猫の仲介してんの?

やっぱロシアンブルーって可愛いよね、病気しないし犬みたいで好き。
493わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 18:29:20 ID:QM9KXEoM
ロシアンブルー専門サイト

内原なお

猫がすぐ死ぬ

偽造文書作成

著作権違反

統合失調症

虚言壁
494わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 18:30:10 ID:QM9KXEoM

これ私的なメモなんでビギナーズカフェさんとは関係ないですよw

メモメモ
495わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 19:28:32 ID:21Qb9aEv
貴方がロシアンブルー買った訳は?
自分はペットショップで一目ボレW
496わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 20:00:25 ID:Q9JjpfD8
迷子のロシアンブルーに一目ぼれしますた。
497わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 22:24:31 ID:3GMx6+0l
鰤さん宅からからロシ男が来る事に。かなり楽しみ♪
両親猫に何かあげようと思っているのですが、何かオススメの物ってありますか?
鰤さん宅は食べ物に拘っていらっしゃるようなので変な物あげれないし、
玩具をあげても遊ばなかったら邪魔になるだろうし・・・と悩んでいます。
498わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 22:31:30 ID:4WNuiEwL
>>497
贈り物、迷った時は銭でっせ、旦那
499わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 22:33:59 ID:3GMx6+0l
>>498
猫に小判ぢゃないか・・・
500わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 22:50:49 ID:4WNuiEwL
>>499
そりゃ、普通、鰤殿に贈るんでがんしょ。
あんたより鰤殿の方が、その親猫のことをよく知ってるんだから。
501わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 23:20:47 ID:3GMx6+0l
>>500
鰤さんは鰤さん用に、親猫には親猫用に、と考えていたんですが
下手な物渡すより鰤さんのみに渡した方が良さそうですね
502わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 10:53:29 ID:/iU9r7T/
>>478
猫界で有名なショーに最中にジャッジに怪我をさせた流血のロシ!
ここのラインはとにかく突然前触れも無く発狂!
切れるロシで有名だ!
503わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 13:03:40 ID:D13CbsGJ
うっわ、ジャッジに流血させたのか!
ビギナーズカフェの内原さんとこの猫は凶暴なのね!
怖い怖い、死ぬだけじゃなくて凶暴なのか。
504わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 13:09:23 ID:ickQLoJW
うちのロシちゃんフケが凄いよぉ
美容院でシャンプーしてもらっても翌日にはフケ
ブラッシングは毎日すると余計に出ると言われて週に1-2回だけど、
これでも多いのかな?
みなさんとこのロシたんはどうですか?
色があんなだから目立つってのもあるんだろうけど・・・。
505わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 17:57:41 ID:X/RNa1H9
>504 いちおー病院に連れて行って診てもらったら?
うちのもフケが一時期出てたから病院に連れて行ったんだけど、
「これ以上ひどくなるようならまた連れてきてください」
って言われたけど 薬もらったわけでもないのにいつのまにか治っちゃった
506わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 22:29:00 ID:lsabrvm5
>504
シャンプーが皮膚にあわないこともあるよ
皮膚のメンテを重視した餌もあるから、餌をかえてみたら?

避妊手術からしばらくして少しフケがでる時期があった
餌や環境をかえたわけではないけど、いつの間にか出なくなっていた。
ホルモンのバランスだったのかな〜。
507わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 23:41:26 ID:ickQLoJW
レスありがとうございます
うちの子も避妊手術した後からなんですよ!
手術と何か関係があるのかなぁ〜
餌は昨日からスキンケアタイプにしてみました
あまり喜んで食べてくれませんが・・・
シャンプーはうちのでも美容院のでも出るので関係ないのかも
しばらく様子見て治るどころか悪化するようなら医者に連れていくことにします
508わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 03:01:42 ID:s2zFbgbD
472です。
最近うちのロシが、お気に入りのネズミのオモチャを私の所に
持って来ます。遊んで欲しい訳ではなく、見せに来ている様です。
寝ていると枕元に置いて行きます。
しばらくすると持って行きます。
オモチャでじゃらしても無反応です。むしろ返して欲しがります。
甘えに来る時も持って来て、両手にオモチャを抱えて甘えます。
まるでお人形を持ち歩く女の子の様です。
今も顔の上にオモチャを置かれたために、目が覚めました。
ロシは足元で眠っています。
ロシが何を考えているのか、わかる方いらっしゃいますか?
不満があるなら解消してあげたいです。
ちなみに先住猫はそのオモチャには触りません。
509わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 11:32:32 ID:SkKKjlcG
>508 そのロシは犬タイプなんじゃないの?
猫でも犬みたいな子がたまにいるよ^^

オモチャをもってくるのもお気に入りのは咥えて歩きたがる
ってところが犬っぽいね

なので不満は無いと思います
今までどおりで良いのでは?
510わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 13:36:50 ID:HWjz+mDr
レスありがとうございました。
確かに犬っぽいです。

呼ぶと必ず来る
指示に従う(病院での制止やキャリーに入りなさい等)
くわえて運ぶ
嬉しいと激しく尻尾を振り回す

もちろん私には絶対服従です。
子猫の頃からオモチャでじゃらされるのが嫌いな子で、オモチャは
自分で投げ飛ばしたり、転がすのが好きです。
なのでオモチャでじゃらす行為は全くしていません。

なんか本当に犬なんじゃないかと思えて来ました…
511わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 14:35:26 ID:Eogycimq
うちも犬タイプ。
もってきたおもちゃを投げると取りに行って
またもってくる。
遊んで欲しいときと、なにかしら要求のあるときに
決まったおもちゃを持ってくるようです。

でもじゃらしにも反応してくれ
犬と猫を兼ねたかんじがすごく好きw
512わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 14:36:22 ID:Eogycimq
うちのはお手もできるので
>510さんもためしてみて
513わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 16:27:34 ID:bMY0WEWe
うちの娘は通学鞄にネズミのおもちゃを入れられて
授業中に辞書を出そうとして大声で悲鳴を上げたそうです。
大好きなねーたんへのプレゼントだったのでしょうか?
514わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 18:29:49 ID:dH1H8zaW
511さんのレスが参考になりました。ようやくわかりました。
先ほど、うちのロシが浴室で今まで聞いた事のない大声でみゃんみゃん
鳴きました。普段から爪研ぎに置いてあるダンボールの切端を
浴槽の底に運んだり、浴槽でじっと座っていたりする子です。
何か事故でも起こったのかと駆け付けてみると、浴槽の底にロシが
座っていました。ロシの足元にはやはり件のネズミのオモチャ。
ロシはオモチャを口にくわえると、お風呂の蛇口と私の顔を交互に見ました。
休日のため、堕眠をむさぼっている間に、ロシの水入れが空になっていたのです。
普段、お風呂の蛇口から水をくんでいます。(飲用出来る水です)
考えてみると、ご飯が欲しい時、撫でて欲しい時、起きて欲しい時、
オモチャを持って来ていました。
ちなみにオモチャは最近、サイエンスダイエットのおためしパックに
ついていた物で、最近与えた物です。
いつこのような習慣が付いたのか、とても不思議です。
本当にロシアンブルーって頭が良くて素敵ですね。
515わんにゃん@名無しさん:2007/06/21(木) 18:20:20 ID:OF+MS3zf
犬みたいな猫=ロシアンブルー

飼い主にしか懐かないのがいい。

病気もしないししいていえばオスの尿道結石だね。
516わんにゃん@名無しさん:2007/06/21(木) 22:28:37 ID:Kne/+LP2
>515
ロシのメスを飼えば猫道はコンプリートなわけですか?
517わんにゃん@名無しさん:2007/06/22(金) 00:14:03 ID:5RUP2ftL
Yes!
俺の猫道パーフェクト!
518わんにゃん@名無しさん:2007/06/22(金) 14:17:37 ID:Qorwrj1q
ちゃんとした鰤で避妊して太らせなければ、ロシの♀がいいんじゃない?
オスも可愛いし尿道結石にならないような食事とかで対処すればいいと思う。
519わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 22:25:49 ID:ssOK6RCP
ペットショップでみかける子は生後2ヶ月とか本当に小さいうちに
親と離されてあんな狭いトコで生活していて、なんだかなぁと思う。
ガブリエル機能搭載もショップ経由が多いみたいだし・・・。

鰤は一人暮らしでも譲渡してくれるものなのかな。
一人暮らしで譲渡された人いますか?
520わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 00:00:35 ID:+1UM+9Hr
アビシニアンスレ、な○たんのサイトが紹介されてる。
521わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 11:33:11 ID:ZBPNA8bJ
うちのぬこはまだ避妊手術してないんだけどしないとどうなるんですか?
最近やたら鳴くんだけど関係あるんですか?
522わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 18:10:04 ID:JY5DWhsV
>>521
やたら鳴くのはサカリ。毎年何回か気が狂ったように昼夜問わず鳴く。

避妊ということは女の子なのかな?
うっかり孕ませて望まれない不幸な仔猫を増やさないようにするためが一番の目的だけど、
避妊することでサカリの鳴き声がなくなることや、生後6ケ月齢までに避妊手術をすることで
乳腺腫瘍の可能性がほとんどなくなることと、5歳くらいからの子宮の病気を完全になくす
ことができるのがメリット。
523わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 20:06:28 ID:J7Upmryj
>520
見た
ココでは浸透してるけど、他のヌコ種でそのスレしか見てなかったらなぜ忌まれているのかわからないと思う

アビスレにもあったけど、なぜな●タンのサイトは鰤の在住地を明記させないのだろう?
手渡し、空輸可とあっても九州で見学込みでヌコタン探してる人がうっかりでっかいどーの鰤に連絡とったら
(逆の場合でも)見学できないし二度手間じゃん。
524わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 20:55:34 ID:L56c1xFf
>>519
最初の3行必要か?
525わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 21:22:20 ID:HLetAYfd
>>523
基本的に売り逃げだから。
クレームがあれば、
「メールと言うツールではわかりあえないので」
といって、地方の客でも呼び出しをする。
たいていの客はそこでリタイヤ。
会ってお話し出来ないのなら、解決出来ません。となるしくみ。
526わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 22:06:15 ID:Vutu/vVm
引越したら絶対猫飼うんだ
通ってる鰤さんのロシに子供が生まれたらその子って
親猫も子猫もすっごい人懐こくて・・・
527わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 23:56:26 ID:1C+EwTuH
この時期、ロシの仔猫出産多いね。
528わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 01:19:57 ID:xD6dr1KG
>>523
鰤の通常譲渡価格の3倍以上でボッタクッている。
実際5万の猫が15万だったかになっていた。
大きくなって無料譲渡里親探しの猫が8万になっていた。
これ事実!
529わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 01:22:36 ID:xD6dr1KG
ビギナー   が
ズ      ーっと 騙され ぼったくられた



530わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 02:02:06 ID:fXZeT45e
ビ ギナーを
ギ ラギラした目で
ナ がめている

ズ るい商法もってして
カ モはどこかと潜んでいる
フ フフッ 藻前ら所詮
ェ え金ヅルじゃ!
531わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 06:00:25 ID:DIII9W5t
このスレを見て、ビギナーズカフェをお気に入りから外そうと思いました。
ブリーダーから直接、譲渡してもらった方が良さそうとのことなので、ブリーダーのサイトを見てみました
どのブリーダーも魅力的に見えて、より判断に困ります
532わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 13:20:48 ID:vN7G+SCK
な○たん、最近来ないね。
533わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 22:40:35 ID:oMXJoJsH
個体差があるのは承知なのですが生後二ヶ月のロシたん♂の平均体重ってどれくらいでしょうか?
534わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:44:09 ID:OLyWvzoZ
うちのロシ♂は2ヵ月で約700cだったよ。
3ヵ月目には倍の1700cにまで成長した(・∀・)
535わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:45:13 ID:OLyWvzoZ
打ち間違った‥orz
1400cですwww
536わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:50:02 ID:2o1SYNiI
でかいなぁ。
家の子♀は7ヵ月で避妊手術に行ったときでも2.4Kくらいだったのに。
537わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:54:41 ID:oMXJoJsH
レスありがとうございます。
さっき調べていたら二ヶ月の子猫は1キロ前後と書いてあるサイトがあり動揺してしまいました。
うちのロシ♂、丸二ヶ月経ったのに500弱なんです。小さすぎでしょうか。
538わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:21:48 ID:uZ9lBl/o
ちいさいね。
539わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 00:22:01 ID:V/U8LHwe
個体差があるからわかんないけど、♂で500gは軽いかもね。
心配なら病院で診てもらってもいいんじゃないかな?
参考までに、うちのは♀で3カ月手前で1000g越えた。
500gだったのは1カ月半くらいだったかな。
540わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 01:57:37 ID:chdYfknn
>>536
うちも少し多い程度でしたよ(2.6キロ
一歳の今は3.5キロ
ジャスト三ヶ月でうちに来た時は700gだった
兄弟の仲で一番小さい娘をゆずって頂きました
>>537
元気があってご飯を食べてるならそんなに心配ないと思うけどな
541わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 03:31:59 ID:xXerzloi
ロシ鰤サイトの質問掲示板に、大人ロシ子の一般的な平均体重は3.2kgって答えてたよ。ロシ男の事は書いてなかったな

うちのロシ子は食が細くて2kg無かったけど、色々工夫して2年後には平均になった
542わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 10:52:53 ID:cdM49XVL
犬のような性格の猫と聞いて飛んできました。
543わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 13:31:27 ID:MPVMa9Rk
うちのロシ男お腹が垂れてタプタプしてるorz
特別太ってるわけでもないのに何でだろう
544わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 20:45:38 ID:HiE52kUx
うちもです…それは家系的なもんらしいです。
垂れ腹なロシ男はショップの子で筋肉質なスレンダーロシ男は鰤さんからの子。
性格だけで無く見た目もこうも違うとは思わなかったけど、2匹ともとっても可愛い家族です♪
545わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 22:17:32 ID:oM29KbtT
みなさんの中に飼っている猫が子猫を産んでどちらかに里子に
もらってもらった経験のある方いらっしゃいますか?

もしいらっしゃったらどういう風に里親を捜したか
教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。。。
546わんにゃん@名無しさん:2007/06/26(火) 23:39:17 ID:V/U8LHwe
>>545
産まれそうなの?
それともこれから産ませるの?
547わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 00:00:38 ID:DVZXtl36
>>545
VIPで探したら?
548545:2007/06/27(水) 01:20:21 ID:li+6SlkL
>>546-547 レスありがとうございます。 
VIPはなんか悪いイメージがあるのでちょっと抵抗があります。。

これから産ませてみたいと考えているものです。
本当は全員自分で面倒見ることができれば良いのですが
そうすると親ヌコ合わせて7匹とかになる可能性もあるので、
可愛がってくれる里親をみつけることができるのであれば
数匹は里親さんにもらっていただくことを前提で
産んで欲しいなー と考えているのです。

もしそれが難しいのならあきらめると思います。
549わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 01:27:10 ID:SxT+ZAAK
>>548
無料で譲渡する場合でも、譲渡するのが2匹以上になるなら
動物取扱業の登録が必要だよ。
要するに全部面倒見られないなら繁殖するなということ。
スタンダード等の専門知識もなく、
無登録で繁殖するのは止めた方がいい。
550545:2007/06/27(水) 01:33:43 ID:li+6SlkL
>>549 レスありがとうございます

ええ? それ知りませんでした。。

じゃあよく子猫が産まれたのでもらってくださいってペットショップとか
里親サイトに出してる人たちって違法なのですか?

ちょっとびっくりです。。。
551545:2007/06/27(水) 01:39:02 ID:li+6SlkL
すみません 
もう寝るので万一皆様から今日レス頂いてもお返事できませんので
あしからずです。。。
ヌルポ
552わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 01:53:40 ID:Lbb5CDAK
ペットショップで子猫貰って下さいとかは見た事無いから知らないけど、子猫譲渡サイトとかは動物取扱業の資格持ってないと今は無理な筈。
そういうのは繁盛鰤とか白鰤になるよ。
繁盛鰤のblogあるから少し見たら?参考までに
http://aoitori0113.blog21.fc2.com/
553わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 02:15:02 ID:Pbg0im1T
>>548
後々避妊するなら、最初から産ませないほうがいい。
全部面倒見られないのならなおのこと。
ちょっと前に>>522も書いていたように
望まれない不幸な仔猫を作ることにもなりかねないよ。

自分もウチの子が可愛い余り、Jrを産ませたい気持ちを持ったことあった、
でも、子猫を知らない人に譲るなんてできないとおもって考え直した。
今となっては、この子に全ての愛情を注げるのでよかったとおもっている。

554わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 02:42:04 ID:6CYDRqU1
猫って若くて丈夫だと一回のお産で最大8匹も産むんだろ?
少なくても2匹は産むらしい。(4か5が安全で生まれてくる仔猫もちゃんと
栄養もらって丈夫らしいが)

ロシアンブルーの赤ちゃん、けっこう大変って聞くぞ。
それに一回でも発情すると乳がんとかオスのスプレーとかヤバい。
555わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 14:40:42 ID:iyKXSdSO
ロシアンブルーってシャムの血がはいってるって本当?
556わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 15:56:10 ID:Pbg0im1T
>>555
先祖がえりがブルーポイント。
557わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 15:57:02 ID:Pbg0im1T
先祖帰りとは言わないか?
名残ってことで。
558わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 19:11:37 ID:sb7pZ5Oh
ロシアンって犬みたいに口開けてハァハァして体温調整すんだね。
559545:2007/06/27(水) 21:30:57 ID:li+6SlkL
>>552-554

皆様、深夜にもかかわらずレスありがとうございました!
皆様のアドバイスしかと受け止めました!
感謝です! m(_ _)m
560わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 00:51:32 ID:gtyjbWAH
うちのロシたん、ブラッシングが大嫌いなんです。
ゴム?製の手にはめて撫でる奴でも嫌がります。
今まで痛そうだから、と避けていたスリッカーブラシを買って来ました。
まるでマタタビ舐めた時みたいに悶え転がりまくり。
ブラッシングを止めたら、催促に来る始末。
何が気に入ったのでしょう…
561わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 01:41:20 ID:JxxO5Ifp
>559
で、そのアドバイスを聞いた結果結局どうするの?
562わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 02:20:21 ID:MlrJkupt
>560
スリッカーで?

うちの子は「ゴムブラシ→スリッカー→馬毛ブラシ→両手濡らしてマッサージしながら抜けた毛を取る」の準に手入れするんだけど、馬毛にウットリ
563わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 18:49:24 ID:txK3tOeq
スリッカーブラシなんですよ…
他のブラシだとブラシに噛みついて怒るんですが、スリッカーブラシだと悶えます。
痛がって転がり回っているとか、痒いとかでもなく、本当に喜んでます。
でもスリッカーブラシだけでもブラッシング出来たので、ピカピカツヤツヤで嬉しいです。
564わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 17:49:01 ID:IUBEGBoE
今日、ロシ男が我が家の一員になりました。

鰤さん宅から長旅だったし、我が家に馴染んでくれるか心配だったけど
昼寝してたら腕枕(脇枕?)でアゴを乗せて一緒に寝てくれた…
今もPC横で座ってこちらを見上げてます♪
565わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 18:05:15 ID:R3oTHDlI
>>564
ハァハァ(;´Д`)
末永くオシアワセに…。

またロシと暮らしたくなってきた…。
566わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 14:34:02 ID:TS+BiYb1
やはり遠くてもブリさんから送ってもらう飼い主の方がおおいのかしら・・・?
567わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 15:46:14 ID:IReEzptC
ロシアンブルー純血の猫エイズの猫なんているんだね。
詳しくは里親募集に書いてあるけど。
568わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 18:26:20 ID:k2mqh616
捨てられてか脱走してかはわからないけど外に出て他の野良から感染したんじゃないの?
569わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 10:45:51 ID:KRITJEYq
ロシアンブルーの捨て猫なんているんだ?ところで猫エイズって母子感染するの?
570わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 11:33:00 ID:sIMIzBnw
>>569
捨て猫里親サイトにいくと、ロシ以外でも
捨てられたのっているんでびっくりするよ…。
あと脱走ね。

うちのロシも、オレの不注意で脱走したことがある。
マンソン一階なもんで、外に出られるのね。
会社休んで必死で敷地内を探したけど出てこなくて…。

そしたら、2軒となりのバルコニーにいた。
極度に気が小さかったのが幸いしたのか、
地面には降りなかったんだね。バルコニーを伝って
2軒先まで行ってた。
情け無い声でミャーミャー鳴いててさ、
こっちまで泣けてきた。
でもそのお宅が留守。一応、「失礼します」 と断って、
地面から2.5mぐらいあるバルコニーのヘリに必死でジャンプ。
懸垂して顔をひょっこり出してヤツを呼んださ。
ピョンと肩に乗ったところでオレは飛び降りて、
ギュっと抱きしめながら家に帰った。
571わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 21:17:10 ID:4WALzHfB
暇だから家の子の大失敗でも書き込
パイプベットのパイプの間に頭突っ込んだら抜けなくなってパニックに
洋式トイレに落ちて下半身が穴に填まって抜け出せなくてもがいてた。
ロシアンは頭良いって聞くけど、家のは馬鹿なのかな?
572わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 23:39:37 ID:8j7IOQe7
ウチのロシ男は膝上で寝てて、寝たまま滑り落ちる。
途中で気付けよ、と
573わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 00:45:52 ID:vNfNSC50
>ロシアンブルー純血の猫エイズの猫なんているんだね。
偽造文書製作や著作権違反等の犯罪が得意な話題のペテン師な
                            おたんの
専門通信販売サイトで売られてます!!!
574わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 03:30:20 ID:NKTOYlNI
↑マジ?刑事告発や民事訴訟にならねーの?

っていうかどうしたら、純血仔猫の猫エイズ・白血病なんて生まれんだ?(野良はともかく)
インブリードで内臓疾患・奇形とかならまだわかるんだが・・・
たくさんある猫のキャッテリーでもまれにFIP(猫伝染性腹膜炎)の仔猫が
生まれて、一歳くらいで死ぬらしいがあれはどうにもならんらしい。

>>573 嘘だと営業妨害で訴えられるんじゃないか?ソースあんの?
575わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 09:08:03 ID:v9bFoSBP
ロシ♂(2ヶ月)をショップ買いしました
まだ4日目ですが食欲、排便良好です
ムチャクチャ甘えん坊なんですが
程々に遊んであげて大丈夫ですよね?
576わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 13:36:48 ID:IZcOb8LA
かまい過ぎなければ大丈夫ですが、社会性が形成されてない子猫を育てるのは大変ですよ。
昔、生後一月の野良の子を貰って腎不全で亡くなるまで19年一緒に暮らしたけど強く噛む癖が13才過ぎるまで治らなかった。
まぁ、生後三ヶ月未満は可愛い盛りだから飼いたくなるのは判るが、教育頑張ってくれ。
577わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 13:46:36 ID:kJsu40L6
うちの子は噛み癖は一歳でキッパリ治ったな
噛む度に即ダメだよっ!て叱ってた
今は爪を出さずにパシッ!!て素早い猫パンチしてくる
これがまたカワユスだ
578わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 14:32:24 ID:80hzfL83
社会性形成させたいなら一度に2匹か3匹飼えばいい。
オレはロシ子・アメ子・アビ夫一緒にペットショップ(ツテ)
で買って育てたけど、ちゃんと大運動会して社会性身につけたし
早めに風呂やブラッシングもした。

>>573 な○たんってあのサイトの管理人?ひょっとして在日ですか?w
579わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 16:45:17 ID:ldI6Rt1T
ロシアンブルー飼いたいのですが、ショップで買うのとブリーダーから買うのとどっちがいいのですか?まだ飼った事ないので…
580わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 16:45:51 ID:kh/dTfXY
ラグドールとロシアン飼いたいなぁ
581わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 19:33:11 ID:IZcOb8LA
579へ
自分はショップで衝動買いした口だけど、できれば良いブリーダー探して三ヶ月過ぎて社会性身に付けた子にしたほうがいいかと。
猫も15年以上生きるから人間に慣れたおとなしい子をブリーダーから譲って貰って一緒に暮らす方が猫にとっても君にとっても幸せに慣れると思う。
猫の飼育の仕方とか困った時にも相談のって貰えるだろうしね。

582575:2007/07/04(水) 19:59:38 ID:v9bFoSBP
ありがとうございます
頑張ります

昨日はかなり咬んできたので「痛い!」と言ったら
今日は咬みがなくなって舐めが急増しましたw
583わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 02:20:18 ID:KXSHeYJJ
猫にも躾は必要だからね ウチもビックリした時しか爪ださないし、遊びでハムッて噛んで即ナメナメ
可愛すぎ
584わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 10:25:07 ID:HAg0TENb
ブラッシングしたらあまりにデッカイ毛玉ボールができたのであげたら、
クンクンクンクンした後くわえて持ってった
取ろうとしたら唸ってシャーされた
そして大事そうに抱え込んでるの
子猫か何かと間違えてるんだろうか?w
585わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 11:49:47 ID:2DcuAnr3
ブリーダーさんから約3ヶ月のロシアンブルーを頂きました。
実家ではロシアンブルー(成猫)を飼っていたので
飼い方は大体分かっていました。
トイレ等の躾もブリーダーさんが全部して下さっていたので、
私の家に来たその日からの手入れもかなり楽でした。

しかし少し相談したい事があります。

私が机で勉強をしていると、膝の上に乗って来て眠りにつきます。
で、私が近くにないものを別の部屋に取りに行く時に
必ず席を立ちます(当たり前やけど)。

その時にアリス(ロシの名前)をいったんベッドに置いてから行く訳ですが、
もちろんアリスは一回起きますよね?

それってアリスにとってストレスになったりしませんか?
何回も頻繁に立ち上がって起こしたりしたらストレスにならないか心配で…。
気にし過ぎですかね……。


アリス↓
http://b.pic.to/oc09l
586わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 17:59:53 ID:bpgk8lyO
きにするな。あいかわらず、な○たんのサイトって繁盛してんの?
587わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 23:49:31 ID:DDHtwViZ
>>584
うちのはそれを飲み込んで大変なことになりかけた。
毛玉が体内で膨らんで出てこなくなると本気でやばいからあげないで。
588わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 03:54:22 ID:5drZDKBN
>584
うん!絶対あげちゃダメ!食べるから!
589わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 10:41:01 ID:XIbO83IS
毛玉なんてほっとけば吐くよ。
590わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 11:01:42 ID:wGVW2qF6
うちも毛玉ボールであそぱせるけど、抜け毛が多くてデカ玉なんで食べるのは無理w
直径3cmくらいあるよ
591わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 14:15:08 ID:hhwc1nJv
>590 3センチなんてまだいい方ですよ 
ロシって今の時期、他の猫より毛が抜けるんですかね?
今、ばっさばっさ抜けてるからファーミネーターですいてやってるんだけど、
特に腰あたりのアンダーコートが無くなる位スカスカになってしまった
おかげでものすごく貧弱な印象なんだけど、これって普通?
至って健康だし、皮膚もなんとも無いです
雑種猫がもう1匹いるけど、こっちのはそこまで抜けません
592わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 02:43:37 ID:ocXVG9Ii
うちの子の抜け毛もすごいよ!。去年よりえげつなく抜けてる!
うちはロシとシャルが1匹ずつだけど、去年より暑いのか、かなりえぐいよ
593わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 08:13:08 ID:HODY91hW
ロシに耳掃除してるかい?このジメジメした時期は毎日してあげきゃ(/_;)

雑菌が大量発生…
594わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 17:19:36 ID:7RKzzpW4
毎日ってやりすぎじゃない?
うちは週に一回ベビーオイルでふいてやってる。
595わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 00:00:34 ID:YtS2gjxq
普段は周一だけど、この時期は毎日じゃないか?
596わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 00:39:23 ID:VGvIYX7P
あんまりやりすぎると外耳炎になるよ
597わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 17:00:41 ID:OcGpe8Rp
そんなに毎日拭かなきゃならないくらい汚いものかな?
耳ダニとかじゃないよな。
598わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 17:49:00 ID:YtS2gjxq
ちょっと湿ってるんだよね
599わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 12:19:53 ID:H6BuZgXU
全然耳掃除なんかしなくていいよ。
600わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 01:35:19 ID:y2uaUCaU
ロシアンブルー鰤悪徳サイト教えてください。
601わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 09:40:02 ID:NTmYa7Zo
ぐーぐるでロシアンブルーって単語で検索かけたら一番目にくるよ
602わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 23:40:55 ID:V7jFfH4W
ええ? そこ悪○なんだ。。 買う前に分かって良かったよw
603わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 00:25:09 ID:qutPW6I4
>>601

猫エイズ・猫白血病・FIPのロシいるってマジ?
604わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 00:54:37 ID:XarTSr15
の子猫も売ってたとのこと
危ないとこだから買わんほうがいいよ。
605わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 01:41:39 ID:ATbiDf8P
偽造文書作成、著作権違反その他もろもろの犯罪を犯し、グーぐるで一番に検索あがる内原さん元気ですか?
死んだ猫の問題はどうやって解決したの?
里親さんはペットロスで食事も喉に通らないとか?
悪徳ブリーダー集団の内原さん、なおって名前隠しても無理ですよ!!!!
606わんにゃん@名無しさん:2007/07/11(水) 14:21:21 ID:4WPn9tce
なおたんとHしたい。
607わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 10:04:42 ID:cBaig2qU
ペットショップ内で煙草を吸う横浜市金沢区内の某オーナーも最悪だけどね
608わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 18:01:47 ID:NCUZ+HLT
でもなおたんのロシは健康なんでしょ?
609わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 18:12:55 ID:yIn74mHg
初心者喫茶のサイト見てきたよ
まあ商売っ気バリバリですね
多分男がネカマしながら売ってるかババアが年齢詐称しながら売ってるとみた!
まあオレならおっかないのでこういうトコでは買わないな
610わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 00:07:24 ID:CtaAygcq
家のロシ子は世界イチィィィィと思う奴は手をあげろ
611わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 00:30:30 ID:hdvzf6b1
ノシ
612わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 01:37:51 ID:KwIOZEiE
コナンの作家はサイトを訴えなかったの?だって目に傷あったんでしょ?
613わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 01:53:50 ID:Cw9W8/90
>>610
ノシ
614わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 08:10:41 ID:GkGS85Ko
ノシ
615わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 11:32:55 ID:HaJLiyB0
>>234
コナンの猫に目に傷はなかった、別の猫。
コナンの作者はアニメスタッフからのプレゼントなので内原に文句は言えない。
スタッフが気の毒だから利用されても文句は言えない。
616わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 12:48:36 ID:9s8foOGQ
610>>
ノシ
617わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 18:24:36 ID:nBUGGp1c
な○たんってヤ○ザの愛人ですか?w
618わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 04:09:08 ID:7IcTdv0W
ボイスレスキャットっていうけどニャーニャー鳴くロシ子やロシ夫もいるの?
619わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 13:46:15 ID:pHsTrc0y
>>618
我が家のロシ男はよく鳴くよ。
現在、右前足を打撲し、ケージ内で安静中なので遊んで欲しいのか特に鳴く。
で、構って貰えないと自分の尻尾を追いかけてケージ内でグルグル回ってる…
620わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 14:32:12 ID:j+jWlrZu
>>618
うちのロシ男はさみしがりやでときどき遠吠えしますw
幼いころには蚊の鳴くような声でしか鳴きませんでしたが、
大人になってから遠吠えするようになりました。
性格もロシらしくなく?人見知りせず社交的。
ただしもう一匹いる猫(ターキッシュアンゴラ)は遠吠えはしませんが、
もっとよく鳴きます。寝ているときも呼びかけるごとに返事をします。
ロシ男のほうは久しぶりにあったときにしか呼び掛けに応えてくれません。
621わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 15:04:52 ID:fU34PjBG
うちのロシ男もよく鳴きます。
ご飯の要求、遊びの要求、水の要求、特に何もないときでも。
「ニャーウ、ニャーウ」だったり
「ナ〜〜」「キャッキャッ」「ナウナウ」だったり鳴き方もさまざま。
時々「クルック〜」「グル〜ン」と鳩のように鳴くことも。

ボイスレスキャット?うちのロシ男の中の人は結構お喋りなようです。
622わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 16:14:14 ID:XtkSHcD+
ここ見てるとオスのほうが鳴くのかな?
うちのロシ子は鳴かないな。
623わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 20:44:07 ID:UJEdtOwg
うちも元男の子だけどよく鳴く。
ご飯ちょっと食べて、玄関ホールに行って遠吠えをする。
624トマ ◆RcztPGt31U :2007/07/14(土) 20:56:23 ID:U2HWvVdK
この度一人暮らしの私がロシを迎えようと思いまして何か良縁がないかと色々捜しまわっております過去ROMとかも拝見させて頂いたのですがもうどこが良いのかわからなくなってしまいまして…皆様のお勧めな所などないでしょうか

よろしくお願いします
625わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 22:27:21 ID:qBYTT+1h
http://cfajapan.org/breeder/breeder-list.html
ここのリンク先切れてるとこ多いけどサイトはある。検索知る
http://cfajapan.org/cgi-bin/cattery_links/ways.cgi?cmd=view&iclass=21&page=1
あとここね
626619:2007/07/14(土) 23:00:42 ID:pHsTrc0y
尻尾を追いかけてフラついたらしく、水飲みにダイブしてしまった。
ケージ内がびしょびしょorz
今は大人しく寝ています。

>>624
検索して、何度か鰤さん宅を訪れるのが一番。
HPからの判断だけだと時々トラブルになるようですし。
私も遠かったけれど、鰤さん宅へ何度か訪問させて貰い、
良い環境で育てられていたので、そこで産まれた子を譲り受けました。

後余計かもしれませんが、一人暮らしなら成猫が良いと思います。
627わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 06:05:32 ID:b7Kw+Ljo
成猫はなつきにくいから、やっぱり子猫がいいと思います。
子猫の時から環境になじませないと。
628わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 06:59:50 ID:b7Kw+Ljo
私の経験から言うと、ブリーダーさんは遠方でも空輸で大丈夫でした。
CFAのグランドをいくつか持っていて。
年度も電話のやり取りをして、写真で決めました。
猫はやっぱりこの子猫のほうがいいです。なつき方がちがう。
それに悪徳ブリーダーさんは子猫を産ますだけ産まして、用がなくなると成猫が売られる場合もあります。
とにかく大手キャッテリーさんと連絡してみて写真送ってもらうなり、近ければ見せてもらうなりして決めてください。
629わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 07:32:11 ID:tZ1A2YPc
630わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 10:05:19 ID:yL1UiMYx
な○たんとこ以外の悪徳鰤教えて下さい。
631わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 19:27:43 ID:LUXRrY6V
ロシアンブルーって成長してから毛色が濃くなったり薄くなったりとかありますか?
632わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 21:21:42 ID:dHFxCBrx
うちのロシ2才と2〜3ヶ月の子を比べると大人の方が多少深いグレーな気がするけど、
被毛が太くなって生えそろった?からじゃないかな。
633わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 21:56:07 ID:1UeoX3Uj
うちのロシは可愛い。美しすぎるね。
634わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 02:07:31 ID:rL03AqjD
ブルーポイントのロシ飼ってる人いる?
635わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 11:31:48 ID:waVbWcp4
633と同じ事、ロシ飼ってる人はみんな思ってんじゃね?
636わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 14:54:37 ID:1WUllwk7
うちのロシ子ちゃん
1歳になったんだけど、子猫の時のキレイな薄いグレーは影をひそめ
背中から尻尾までが黒くなってしまった





今ではロシ半ブルー・・・orz
637わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 15:53:19 ID:xv8xfoFU
>>636
夏は下毛が抜けるから背中から尻尾までが
黒っぽくなることもある。
冬を待ってみは?
638わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 17:49:17 ID:wX0qU0lX
>>636
うちのもだよ。
毛艶はよくなったけど、背中から尻にかけては
チャコールグレーみたいなグレー。
毛の短いところほど白くてキラキラなのになあ。
639わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 22:28:57 ID:6j0I86PB
うちの一歳の子は段々薄くなってます。
最初は物凄く濃い、黒に近いグレーでした。
最近は雑誌にあるような薄いグレー。ゴーストタビーは尻尾にごく薄く。
瞳もいいかんじにグリーン。

でも『ロシアンブー』。
体重6キロ(涙)
640わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 03:28:30 ID:yzbRaKXK
餌与えすぎW
641わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 04:27:23 ID:yJSM8ZCN
ロシはアビシニアン(ソマリ)がベースなんですよね?
いきなりですません。
それなら黒毛も生えてきそうですよね!

それにしてもうらやましいです・・・by雑種飼い
642639:2007/07/18(水) 11:10:06 ID:hU0LVrMw
子猫の時に獣医さんから「この子はがっしり体型の子で、大きい猫になるから
、骨格や内臓のためにも食事制限は大人になるまでしてはいけません。
びっくりする位食べると思いますよ。」
と言われてました。
今もびっくりする位食べます。
黙って見てると一度に200グラムは軽く食べるので、一日分置き餌して出掛けようと思っても
できません(涙)一日分ペロリと一気に食べてしまう(涙)
でも病気もないし、やたらデカイ位で、頑丈で健康ですw
643わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 11:38:31 ID:xIyGmvJ8
>>641
その突拍子もない情報はどこで見たんですか?
ロシアンは他の猫種をベースにして作られた人為発生種ではなく、自然発生種です。
第2次大戦後に数が減ったためシャムの血統は入っていますが、
アビシニアンやソマリは入っていません。
644わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 12:54:37 ID:bdmwVdwn
ブリティッシュブルーとブルーポイントのシャムを交配したんだよな。
ただ、絶滅危機当時(確か、ナチス・ドイツやソビエトが乱獲したはず)の本来のロシアンブルーもいるけどね。
だからスイマーみたいなロシとスレンダーなロシ両方いる。
たまにブルーポイントのロシアンブルー生まれるよね。
鰤は売ってくれない人多いけど。
645わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 15:08:10 ID:yQUw7GUd
スイマー体型のが古いタイプってことですか?
うちのがっちりまではしてないけど首が短いから首輪が似合わない…
これってスイマータイプなんですかねー?
646わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 16:15:44 ID:yzbRaKXK
スイマーだろうとスレンダーだらうと家のロシ子は可愛いのぅ。
と思えば気にしなくてもいいんでは?
647わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 23:03:46 ID:3t5c8oeu
>>642
限度というものがあるわけで…
一回200gなんてやりすぎだよ。糖尿病にならないか?
うちは一日60gしかやらないけど、標準をオーバーしてる。
648わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 00:03:43 ID:WuTk6onu
ロシとアビで子供作ると、オシキャットみたいな猫が生まれるんだよね?
649わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 00:54:01 ID:6VIDLkuT
>>642
うちはダイエットさせようと1日40gにした。だけど全然痩せない…。
現状キープで元気いっぱいなので、この量がこの子のベストなのかなと思う。

フードの種類にもよるけど200g食べるなんて多いね。
元気ってことだからしばらくは問題ないかもしれないけれど、
将来病気になる確率が上がるから徐々に減らした方がいいよ。
肥満の子が脱走とかして飢餓状態が続くと脂肪肝になるって。
650642:2007/07/19(木) 01:14:43 ID:BfS72EmV
今は獣医の指示のもと、一日65グラムです(4キロの場合の最低量)。
体重が5キロ越えた辺りから最低限にしてるのに、一層大きくなりました…
筋肉ムキムキ…
なんかこう、身が詰まってるというか、ギッチリズッシリ、です。
上から見たら棒の様にずんどうです。伏せるとちゃんとおしりや
ふともものラインが出ますし、背骨にも触れますが、ウエストのくびれがありません。
歩くと肩やおしりの筋肉がムキムキ(笑)
651sage:2007/07/19(木) 08:35:37 ID:NuNABITP
うちの子は今3ヶ月で
毎朝夜に15cずつあげてます
652わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 08:37:09 ID:NuNABITP
うちの子は今3ヶ月で
毎朝夜に15cずつあげてます
653わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 12:03:31 ID:ohTI0g1O
大きくなってもスレンダーなロシアンっていないの?

どうしよう・・勿論実際に飼ってしまえばそんなの大した問題じゃないけど
これまで野良しか飼ったことがなく
ほっそりしたロシに憧れてこれから飼おうとする人間にとっては
興味津々。。 スレンダーロシの飼い主さま教えてちょんまげ!
654わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 12:40:28 ID:YxfW9RsV
うちのは小さいし細いよ
おにゃにょこで3キロ
655わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 12:59:53 ID:abmTYI73
うちの子はスレンダーロシだよ。顔も超美しい。世界一の可愛さ。
656わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 13:52:17 ID:ohTI0g1O
分かった! 

じゃあきっとブリさんのとこで親御さんがスレンダーかどうか
確認すればいいんですね????
657わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 20:24:42 ID:RQgdXh7h
>>648
オシはシャムとアビを組み合わせてます。
ロシはC未公認のネベロング以外の他の猫種の基礎にはなっていません。
658わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 21:20:26 ID:ENt6TYCd
うちのロシ男君、三ヶ月で1.7`あるけど大きいほう?
659わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 23:49:26 ID:M07Im9i/
アメショとロシアン交配するとどういう猫になるんだろう?
660わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 00:17:38 ID:oheuyund
耳のデカイキジトラ。目は蛍光グリーン。
うちのロシの相棒がそうです。
ちなみに体重3キロ。ロシ体型です。雄だけど小さい。細い。
アメショの血はシマと顔付きと鳴き声に出た様です。
性格はロシ。滅多に鳴きません。

最近、ロシとメインクーンのミックスを見た…
661わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 00:41:41 ID:2R3zifro
雑種を作る話はちょっとね。
もどきスレへどうぞ。
662わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 00:45:50 ID:oheuyund
作る話じゃなくて、どうなるの?って話だから答えたんだけど。
ただのキジトラを作る気になる?
作れと勧めてる訳でもないし。
663わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 01:30:24 ID:D/pBHf48
>>658です。

上に、三ヶ月で一キロ前後ってありましたが、
1.7`は大きいのかかな・・・

皆さんのところのロシ男・ロシ子ちゃんはどなん感じですか?

664わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 02:00:39 ID:c0UIuaM4
そりゃデカイね
665わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 02:16:31 ID:Rwtg0gCm
アビとロシって一般的にアビの方が細い?
666わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 02:33:25 ID:jFfquFbO
>>665
ロシもアビもショップの子だったりすると太めは多いよ。
アビはお尻の臭腺がクッサーいので嫌だけど。
667わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 02:34:50 ID:Rwtg0gCm
>>666 ありがとう。 自分どちらも初心者だから迷ってるんだけど
   今ロシに傾いたw
668わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 03:17:55 ID:S1m7k8ri
>663 うちのはもう1歳だけど、3キロくらいしかないよ
見た目も小さいし、痩せてる
669わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 03:45:38 ID:e4hhfBxu
アビは性格がきついときいてやめた。
ロシは臭くないね。毛触りも最高!
670わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 03:47:45 ID:e4hhfBxu
うちのロシ子2歳で3キロだわ。
体格にもよるから、ワクチンついでにでも獣医さんに
きいてみたらいいよ。
671わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 09:04:27 ID:D/pBHf48
>>663です。

今月の18日で、三ヶ月になった際、
獣医へワクチン摂取にいった時に量りました。

お家に来た際、(一ヶ月の時) 600cでした。
二ヶ月ワクチンの際、(二ヶ月目) 1.2`。
三ヶ月ワクチンの際、1.78` でしたので獣医に聞きましたところ
見た目は大丈夫だけども、ウエストのくびれもある。でも、
おなかに少し脂肪がついてるから、これからもっと成長したら、
脂肪が付く可能性大だとのこと。

食事の量は一日約、70c程でした。
一回で、20cはぺロッと食べます。

このままの体重増加だと、一年で5、6`になりそうな予感です。

>>668さん ありがとう。
やっぱり、その子の個性でしょうかね・・・女の子なのかな?
672わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 10:27:06 ID:n+ZDafQ5
ロシアンブルー太らせると良くないよ。
673わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 10:42:47 ID:XJyXtAPU
>>663 一ヶ月で家に迎えたの!?随分小さいうちに迎えたね。という事は鰤さんじゃなくショップかな?
体型は両親みれば判るけど、ショップじゃ無理か…
ショップと鰤さんの子がいるけど、同じ量与えてるのに見た目も体型も違う(泣)
674わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 11:37:32 ID:Rwtg0gCm
やっぱりブリさんとこで親ヌコ様を見ると分かりやすいんですね。。。
675わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 12:01:43 ID:D/pBHf48
>>663です。

ショップで出逢いました!!
お店に入って三日目で、お家にお迎えしました。

とても元気で、いい子です。それに可愛過ぎますね!!
今まで雑種しか飼った事なかったので、
猫なのに、犬のような性格でビックリです。
家族全員に愛想良くて、少し噛み癖が気になりますが、
それ以外は大満足です。毎日が癒されてます。

この子に出逢えて良かったです。

676わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 15:14:07 ID:Rwtg0gCm
>>675 ショップでもそんなに愛想が良くてみんなになついて居るんですね!
   素敵なコヌコ様に出会えて良かったですね。。。

   自分は今日 Ko◎ima に冷やかしに行ったんだけど
   ロシの子がいて大人しくて元気なさそうで
   悲しくなって逃げ出してしまいました。

   自分はまだ時期的に買えないから早くだれか
   もらってあげて〜!!!
677わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 00:00:20 ID:H81Rfwpx
うちの子もショップに生後一ヶ月で置かれてた。
別に買うつもりなかったんだけど、自分が側に寄った時だけ、何故か
ガラスケースの向こうから必死にキューキュー鳴いたり、ガラスをひっかいたり
叩いたり。他の客が近付いても無反応。ショップの店員さんに呼ばれてしまった。
原因はわからないけど、初対面から異常になついて来た。
人なつこいだけだ、と思いたかったけど、他の客との反応の違いが…
一度帰ったんだけど、数日後、もういないだろうな、と思って見に行ったら
まだいた。ショップの店員さんが、自分の事が頭にあって、売れなかったそう。
好き好きオーラ全開に負けました。
二ヶ月になるまでショップで育ててもらったけど、他人には無愛想なのに
自分にはベタベタ。店員さんや他の客に抱かれると耳伏せて情けない顔。
自分が抱くとゴロゴロゴロ…
理由は未だにわかりません。
普通は飼い主がロシを選ぶんだろうけど、うちはロシが飼い主を選びました。
678わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 02:35:53 ID:0s3CCWL/
>子猫を空輸するなんて虐待な気がするんですが…

>うちのロシ子5才、2.6kg。食が細くて一気に食べれないから、一日3回に分け与えてる

時間かけながら1日40g目標です
679わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 03:07:39 ID:kPKrGC5Z
なおたんハァハァ
680わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 05:15:05 ID:w0JQxksv
>>677 さんみたいにされたらもう逃げられない…お…
681わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 09:24:23 ID:mnkqc/Ac
はい、逃げられませんでした。
自分は、巧い話など無い、と何でも疑ってかかるタイプなので、色々実験したのですが…
ショップの店員さんも真顔で首を捻る位、自分にだけ異常になつきました。
まあ、それが理由でかなり値引きしてくれましたが。子猫がなついた人に
飼ってもらいたい、と店長さんが言ってくれました。

もしかしたら、ブリーダーさんに似てたのかな。
見た目とか声とか、何かが。
今でももちろん、ロシは飼い主大好きベタベタロシです。
682わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 17:53:00 ID:p/ZaSMAt
フェロモンでてたんだよw
相性のいい飼い主さんに巡り会ったロシ、幸せそうだ!
683わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 22:37:17 ID:r7VllnJF
今日二ヶ月半のロシ子が我が家の一員になったよ☆
ただまだびくついて居て触ろうとすると逃げるw
でも私が見えなくなると鳴いて呼ぶ可愛い奴です。
684わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 14:52:34 ID:mjEBZYsM
ロシ飼の皆さん教えてちょんまげ!

やっぱり♂は去勢してもスプレー行為しちゃう?

雄の方が甘えん坊で膝に乗りたがったり一緒に寝たりするっていうから
雄が欲しいんだけどスプレー心配。。。

教えてください。。。
685わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 21:33:10 ID:XS4OR1qe
床に衣類投げ捨てとくとスプレーされる。あと日中家に誰もいない日がつづくと、玄関に。
それとどうもうちのロシはナイロンバッグが好きみたいで、
バッグの口を開けたままおいとくとやられちゃう。

686わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 21:43:22 ID:mjEBZYsM
>>685 ありがとうございます〜。 やっぱりそういうことを考えると
   ♂より♀の方がいいのかな?

   すごい参考になりました。
687わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 22:00:50 ID:BUVZao4Z
うちのは1匹(ミックス)は2歳半で去勢した。一度子供を作ったから。
(知り合いにうちの子の子供が欲しいと言われて、もらい手確保してから
繁殖したんだけど、もらい手の数より少なく産まれたので子猫は全部持っていかれた)
その子はスプレーがなかったのに急にする様になったので去勢した。
手術の日からスプレーがなくなった。
もう1匹(ショップで自分を呼んだロシ)は生後半年で去勢したからスプレーはした事がない。
発情する前に去勢すればまず大丈夫でしょう。
あのベタベタは雌にはないよね。のたうち回って甘えるよ。
ただ、うちのロシは前述の通りの変な奴だから、参考になるかはわかりませんが。

ロシに気に入られるフェロモンですか。
そうかもしれません。
うちのロシが自分に甘える姿は、まるでマタタビに酔っ払ってるみたいです。
ちなみにミックス猫も同じくなります。
ミックス猫の時も、知り合いの家でくっついて離れなくなったんだっけ…


ちなみに元々は筋金入りの猫嫌いでした。
688684:2007/07/23(月) 00:15:51 ID:/620oJRL
>>687 さん、長文解説ありがとうございます。
   あなたは特別かもしれないから 自分には当てはまるかどうかは
   分かりませんが やっぱりその位甘えられるのは ジェラス! ですw

やっぱり去勢すれば大丈夫なのかな。。。
    ブリさんのサイトでも女の子より男の子の方が甘えん坊だって
    書いているし・・・
689わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 00:42:16 ID:ReuJEAtA
>>688
交配させないうちに去勢手術すれば問題ないですよ。
手術はできれば10ヶ月くらいまでに終わらせておくことをお勧めします。
690わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 01:34:22 ID:iNm3+1HZ
うちは8ヶ月でスプレーを始めたのですぐに去勢した。
その後は一度もしてないよ。甘えたちゃんで本当にかわいい。
691わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 01:45:48 ID:87QipchJ
>>689の言うとおり。
メスでも、自分のトイレが汚れると所定の場所以外でも
やっちゃうことあるみたい。

>>685のは家を空けたことにも原因があったのでは?
特定の場所にスプレーするのなら、避けるためのスプレーでも
つかってみたらどうだろう。
692わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 03:19:07 ID:hpEYW4os
私のロシ子、私がくつろいでるとよじ登ってきて前足と顎を肩に乗せてゴロゴロ…
しまいにゃ人間の赤ちゃんみたいに縦抱っこや横抱っこで寝る。ドコカにくっつきたいのね

ちなみに、厚着してストーブしてますが、昨夜の写真よ(風邪ひいたから)
http://imepita.jp/20070723/105830
http://imepita.jp/20070723/099900
http://imepita.jp/20070723/100380

皆さんのロシ♂♀見せてよ。イメぴたならケータイから出来るし

画像待ち受け作成
http://imepita.jp/m/
693わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 10:02:21 ID:LkR7yPit
>692 2匹飼ってるんだね
オスとメスなのかな?(首輪の色からして)
694わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 10:13:50 ID:/620oJRL
ロシ なんてつやつやな毛皮。。。
695わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 10:31:19 ID:hpEYW4os
>>692
姉妹よぉ☆
696わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 10:33:35 ID:hpEYW4os
アンカーミス(汗)
>>693さんへでした
697わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 11:38:27 ID:KKK8GlDM
コスプレしたなおたんとHしたい。
698わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 18:36:57 ID:RRhW9yCx
699わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 19:23:59 ID:WGi/rDY8
うちのロシ男は抱っこが大嫌いなんだよな〜。しかも俺のことを飼い主兼大きな動くおもちゃだと勘違いしてるのか、
腰だろうと噛んでくる。
700わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 21:18:57 ID:/620oJRL
>>698 人間みたいw
701わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 23:28:38 ID:LkR7yPit
>698 うちのはそんな無防備は格好では寝てくれないなー
でも、寝てる時にずるっと落ちて慌ててるときがあるw
かなり熟睡はしてるんだなーって思う
702わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 23:50:28 ID:87QipchJ
ずってくるな。
寝相悪いしw
703わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:00:14 ID:Nh2xe5jF
ロシデビューしました。
アビよりヤンチャなんですけど、仔猫のうちだけですよね?
704わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 01:31:54 ID:soznO/AX
うちのロシは家族みんなで寝れます。
日中愛娘に噛み付いたり酷いんですが寝るときはなぜかぴったりくっついて寝てます。
一緒にいれて幸せです。
705わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 02:36:08 ID:oYdVn6zL
写メで申し訳ない。うちのロシ男(7歳)
弟(なぜか弟にしかしない)がTVみてると、膝に乗っかってこのポーズでくつろぎだす。
http://imepita.jp/20070724/089650

あとおなか丸出しで寝てるのをみると夏だなーと思うよw
http://imepita.jp/20070724/088010

706わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 03:04:44 ID:2jqXYpYw
ロシ子可愛くてたまらんw
707わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 05:07:44 ID:wVlDkVK1
>>705 寝相悪すw
708わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 14:26:33 ID:tj+VHH6K
シャムが交配されてないロシっているの?
709わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 14:53:06 ID:jBAQeWO3
いるよ。
でもペットショップに並んでるのはシャムの血が入ってる。
よほど探さないとシャム入っていないロシは入手無理っしょ。
ちなみに家はコジマ経由なんでシャム入りですが可愛いよ。
710わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 14:54:52 ID:wVlDkVK1
じゃあ 血統(?)的にはシャムの入っていないロシの方が
スタンダードとかに近いの? つまりショートかだとランクが上なの?
711わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 15:40:39 ID:PHXm2lp5
>>709,710は間違った回答。
第二次世界大戦の時にロシの血統が滅びそうになったため、
シャムを組み合わせた過去がある。
シャムが入っていないロシがいるかどうかを確認するのは難しい。
ペットショップに並んでいるからシャムの血が入っているということではない。
ちなみに大昔の危機的状況を脱した後にシャムの血が加えられているなら
それは単なる雑種ということになると思うが。

ショーに関してはロシアンとして登録団体(例えばCFA)に認められた猫で、
団体が定めたスタンダードに近い猫がショータイプ。
はるか昔にシャムの血統が加えられていても、
スタンダードな外見のロシアンであればいい。
712わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 16:05:33 ID:wVlDkVK1
>>711 詳細な情報ありがとうございました。 勉強になりました〜。
7/28 キャットショー初めて見に行こうと思ってるので。。。。
713トマ ◆4Z5c3NhQYQ :2007/07/24(火) 23:15:14 ID:LJ2Ec27l
うちの三ヶ月になるロシ子です
http://imepita.jp/20070724/835700

かなりのつんでれですw
714トマ ◆4Z5c3NhQYQ :2007/07/24(火) 23:21:36 ID:LJ2Ec27l
715わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 23:55:39 ID:2jqXYpYw
コ○マでロシ買ったのか?コ○マとな○たんのサイトだとどっちのほうがよりヤバいんだ?
誰か事情に詳しい人教えてください。
716トマ ◆4Z5c3NhQYQ :2007/07/25(水) 00:03:30 ID:Ds88SSXZ
私はブリーダーさんからですよ
717わんにゃん@名無しさん:2007/07/25(水) 00:09:27 ID:HI7pEtcW
>>715
そんな比較は時間の無駄だから、
鰤のサイトを見て気に入ったところに問い合わせれば?
動物取扱業登録の表示があり(住所などの情報も掲載している筈)
ショーに参加して実績のある鰤をお勧めします。
718わんにゃん@名無しさん:2007/07/25(水) 16:47:23 ID:uWT/2fM2
じゃあな○たんと契約してる鰤を教えてください。3桁ありそうで怖い。
719わんにゃん@名無しさん:2007/07/25(水) 18:43:00 ID:VReIjKWW
>718
消えてくれ。ウザい。
720わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 01:01:12 ID:ntxhPSKg
↑な○たんですか?w
721わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 01:15:41 ID:AyXfGo13
いやーまじでウザイと思う。
人に聞かんでググレや。
なおだかなんだか知らんが消えろ。






皆のロシの話ししようよ(´・ω・`)
722わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 12:29:19 ID:OFMKBfSW
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
パステルママ(;´Д`)ハァハァ…高木広子さま Part39 [アナウンサー]
植田佳奈スレッド☆Part40 [声優個人]
◆【集団窃盗】 酒も批難もあびる優、あびり続けて★338箱 【本スレ】 [ニュース実況+]
◆【集団窃盗】 酒も批難もあびる優、あびり続けて★337箱 【本スレ】 [ニュース実況+]
(ハゲ)フルーツキャンパス総合スレッド(ひきこもり) [広告業界]
723わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 14:05:56 ID:koW3sQ/Q
最近ロシアンブルーっぽくなってきた
http://imepita.jp/20070726/483070
724わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 14:10:38 ID:koW3sQ/Q
顔を近付けると肉球で拒否してくるの可愛すぎるんですけどww
725わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 14:51:02 ID:xKOQvkaR
うちのも顔近づけるとイヤイヤッてするなw
726わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 15:13:42 ID:koW3sQ/Q
727わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 15:32:05 ID:n88EFdoI
かわいいw
728わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 15:41:04 ID:zQOG8h3Y
>>723
美人ですね〜
729わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 17:42:49 ID:i4do2dVK
>>723

シャムの血はいってるね。
730わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 20:57:37 ID:koW3sQ/Q
異常に純血にこだわる人いるねw
731ロシ未体験:2007/07/26(木) 20:57:51 ID:j8fW9Me4
ねーねー、ロシってやっぱりほとんど鳴かないの?
なんかそういう風なHPを見たんですが・・・
全然ニャーって言わないのも少し寂しいと思うんだけど・・・?
教えて ロシと同棲してる皆様!
732わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 21:43:28 ID:n88EFdoI
うちのは、ボイスレスキャット?ハァ?(゚Д゚) って感じだ。
お腹空くとニャー。テンション高まってニャー。構って欲しくてニャー。
あと名前呼んだり、ネズミする?と聞いたりするとニャー。
733ロシ未体験:2007/07/26(木) 22:02:56 ID:j8fW9Me4
>>732 レスありがとうございます。 
   そういうのって子猫の頃から違うのかなー?
   やっぱり小さい頃から鳴いてました?
734わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 23:35:47 ID:koW3sQ/Q
俺の猫はあんまり泣かないね、ウニャッとか突然言って襲いかかってきたりはするがww
735わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 01:36:53 ID:9m3i7w+I
あんま鳴かないからつまんね。アメショーやアビみたく鳴いて欲しい
736わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 09:26:10 ID:HAuIrj7y
やっぱり 猫のにゃ〜っていう鳴き声も魅力の一つだから
少しは鳴いて欲しいのねん。 

どうしよう…。ロシを迎えるかどうか非常に迷う。。。
737わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 10:35:42 ID:5gmuwmmz
ウチのも泣かないな。
ゲージから出たいときとかは泣くけど。。。

しかしウチのネコも人生一度きり。
女を知らせてあげたいのも事実。
子供がたくさん出来ても飼ってあげてもいいし。。。
簡単に去勢していいものなのか?
悩みます。

>>736
早く迎えに行け!
738わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 14:05:30 ID:XNRWwGbx
一度妊娠させると、避妊してもさかりがつくこともあるんだっけ?
オスのはなしだったかな?メスのさかりに反応してさかるっていうし。

>>737
一度くらいとか言うくらいなら、早い段階での去勢をすすめるよ。
マーキング続いちゃう子もいるから。
739わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 19:30:31 ID:MvUo/EIA
一度くらいの気持ちならやめた方が良いと思う。
それは人間のエゴだ。

簡単に去勢だのと言う人もどうかと思うけど…
740わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:16:09 ID:HAuIrj7y
うん。確かにエゴだと思うの。
でもね、ブリードをずっとさせて子供を産ませて
ある時から都合で引退させて避妊とか去勢するわけじゃない?
それも結局人間のエゴだよね?

とすると、ペットと暮らすこと(=ペットを購入すること)自体が
結局人間のエゴと無縁ではありえないような気がするんだよね・・?

だから一度でいいから子猫を産んで欲しいっていうか、
その子猫達とゴロゴロしたいっていう気持ちはよく分かるの。。
もちろん産まれた子供達の責任はきちんと持つっていう前提でね。。
741わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:31:22 ID:eyZ6Qugf
>>740
勝手にしろ、ウゼー
742わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:36:52 ID:HAuIrj7y
応援ありがとう♪
743わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 23:54:17 ID:XNRWwGbx
いま気が付いたけど>>737 のIDからは
すごく悩んでいる感じが伝わるw
744わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 00:23:25 ID:PF9xNchp
買った!
買った!
チャンピオンもボッタ売り
http://www.bidders.co.jp/item/90446335
745わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 01:56:29 ID:RYSC+v66
知らないままの幸せって、猫にも人にもあると思うよ。
人間だって、出産を経験しない人もいろんな事情でいる訳だし。
自然の世界にいれば、交配も出産も経験出来たはずだと思うのは
考え方と知識が浅すぎるんじゃないかな?
もう少し考えて欲しいけど。
746わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 01:58:04 ID:RYSC+v66
追加。
自然界で生きている動物の8割強は童貞だからねー。
そんな簡単に女を知る事は出来ないのが自然の摂理。
747わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 08:21:46 ID:J6mcfXgS
>744
ひでえなw
748わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 10:53:31 ID:li+1fAca
ループだからやめよー
749わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 13:31:22 ID:ZZJcrsvz
ブリーダーさんちにお迎えに行く時に
手土産に菓子折り持って行こうと思ってるんだけど、
みなさん、どんなもの持って行かれました?
参考までに教えてくれると有難いです。
よろしく。
750わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 14:52:21 ID:PF9xNchp
またたび
751わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 15:58:37 ID:lJ3QGtun
アタシ、うちのロシ子の爪にマニキュア塗ってるんだけどしてる人いる?
752わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 17:15:48 ID:8Vi3LK2/
猫って爪がひっこんじゃうのにマニキュア塗れるの?
753わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 20:18:59 ID:ShHarY8g
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
パステルママ(;´Д`)ハァハァ…高木広子さま Part39 [アナウンサー]
植田佳奈スレッド☆Part40 [声優個人]
◆【集団窃盗】 酒も批難もあびる優、あびり続けて★338箱 【本スレ】 [ニュース実況+]
◆【集団窃盗】 酒も批難もあびる優、あびり続けて★337箱 【本スレ】 [ニュース実況+]
(ハゲ)フルーツキャンパス総合スレッド(ひきこもり) [広告業界]
754わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 21:24:50 ID:jbAwiMOB
>>749
私は東京在住でブリーダーさんは静岡在住だったんだけど、
東京駅で買った、ケーキではないんだけど、スポンジ状のカステラみたいなロールは持って行ったよ
分かりにくくてごめんね
755わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 21:34:14 ID:XMCSu/u/
ロシの爪にマニキュア塗るの?
756わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 21:45:05 ID:5LRBGoxU
CFAの チャンピオンっていうのが一番すごいの?
なんか TCIAAみたいな略称の団体ありますよね?
70万円ってすごいですね
757わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 22:08:59 ID:znATS4d+
7マンじゃなかったのか?
758わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 22:12:31 ID:5LRBGoxU
ううんw  桁が一つ違います
759わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 23:03:16 ID:8/XOfQvF
>>712 キャットショー行ったのかい?どうだった?
760わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 23:06:44 ID:ptLRLJ4N
>>754
そうか、駅で買うって手もあるんだー。
選択肢が増えたわ。
ありがd
761712:2007/07/28(土) 23:27:11 ID:5LRBGoxU
>>760 亀レスだけど 自分はアンリシャルパンティエの焼き菓子。
   夏場なのでケーキはやめておきました。

>>759 お問い合わせありがとうございます。

キャットショー初体験でどんなものか分からないために
「ショーっていう位だからきっと…」と、オペラグラス持参したけど必要ありませんでしたw
観客席と舞台が離れてるのかなと思ったんです。

今日は大田区でした。いろんなヌコ様がいました。
それにおとらずいろいろなタイプの猫の飼い主さんとか
ジャッジの方とかいて、自分にとっては不思議な雰囲気でした。

ロシは2匹位いたと思います。
オーナーが女性の方のロシで綺麗な子がいましたよ。

自分は始まって1時間位したところで帰りました。
蒲田って行ったことなかったし電車の乗り換えとかで疲れてしまって。。。

終わった後までいたら参加者の方にお話しとか聞けたのかもしれないけど…。

すみません、大した報告になってなくて。。。
762わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 00:09:33 ID:pHPyL/yr
連続カキコすみません。
>>744 のサイトから 猫 のオークションのページに行けるんだけど
結構 ショックです。 猫1円とか。。11円とか。。

なんかブリーダーさんのところの誰かにもらわれていける子じゃなくて
そういう子をもらって上げた方がいいのかな?
でも先天性の病気とか持ってたりするのかな?
なんか切ないですね。。
763わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 00:47:19 ID:f2zwdL6U
>>762
努力しているブリーダーから買わないで、
そういった子を買ったら、また繰り返し繁殖するだけだと思う。
ペットショップから可愛そうといって買うのも同じ。
悪いブリーダーが増え、良いブリーダーが消えていく。
ロシが好きならロシの将来を考えて欲しい。
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:31 ID:OyExloEa
70万円のロシアンのキャッテリーについて知ってる人いる?良い鰤?
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:10:10 ID:BJDcjtnh
>>756
http://www.bidders.co.jp/item/90446335
コレでしょ?
ここはたいしたレベルじゃなくても強気なんだよねー。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:31 ID:pHPyL/yr
>>763 レスありがとうございます。 そうなんですね。。
>>765 そうなんですか。 教えてくれてありがとうございます。 
   自分のように無知な人間が見たら「ここってすごいんだ」と思ってしまうような
   子猫譲渡の自信満々な注意書き。。
767わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 01:13:35 ID:20CWmlM3
>>764
年数のわりに実績ないし、別に有名キャッテリーでもないのに、
ただのチャンピオンにななじゅうまんも要求するような鰤ですが何か?
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:40:32 ID:IESY6lo2
サイトから引用。
>[ロシアンブルーの仔猫]の譲渡価格は、トップクラスの血統やクオリティ[品質]を考慮すれば、
>十分に納得できる設定になっています。
にしたって70万はどう見てもボリすぎです。本当にありがとうございました。
全然こんなキャテリー知らなかったけどw
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:01:01 ID:uC5xzGel
どう考えてもペットショップよりぼってるよねw
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:14:26 ID:PP689Cp/
本当にいいロシだとしても
他人に費用もたせてグランドチャンピオンとらせて
肩書きだけ頂戴しちゃうんだろ?
チャンピオン産出キャッテリーってね
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:22:41 ID:zuapHiRr
>>765
オークションに、
父猫・ロシアンブルー
母猫・アメショー
の子がいる・・・・産ませるなよなぁ('A`)
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:08 ID:tVpMie8o
オクの1円とか11円っていうのはスタート価格だよねぇ。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:30:09 ID:uC5xzGel
雑種の猫をオークションかけて売っちゃおうってのも凄いよな。
こんなとこから買うぐらいなら普通に保健所から引き取って飼うわ。
774わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 21:46:30 ID:Xz5/AxPM
うちのロシアンブルーの名前は、
ノヴォモスコフスク

略してノヴォと呼んでんだけど、病院ではしっかりとフル
ネームで呼んでくれる。
775わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 22:51:58 ID:uC5xzGel
意味は?
776わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 23:00:43 ID:pHPyL/yr0
都市の名前みたいだお
777わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 23:11:39 ID:zuapHiRr0
呼ぶと「のぶおー」に聞こえないか?w
778わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 00:49:24 ID:XvXfguRJ
ウチのロシ男の名前はゴルバチョフ

姉のロシ夫の名前はプーチン

779わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 02:06:24 ID:OOA6aW8A
うちのロシ雄は
ロマノフ
780わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 02:11:37 ID:TY2FYdxr
友人の家のロシは夏になるとティムポをべーろんと出しているのでマラチンと呼ばれてますw
781わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 02:56:28 ID:YFe7NVsU
ヤメテーww
782わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 16:03:22 ID:vrA0cew+
737だが皆さん様々な意見がありますね。
ちなみに深く悩んでいたわけでもなくてお互い普通の生活の中で最良の道を探ってるだけだよ。
自然の摂理として生きているものは子孫を残すべきだと思うし
何より今のロシと離れ離れになるときが来るかと思うと辛いのよ。
とにかく俺もウチのロシも人生一度きり。
悔いなく生きる
>>740
そんな気持ちだな。責任をとれないならこんな話はしないしね。
783わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 18:15:58 ID:YFe7NVsU
>>782 応援汁!
784わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 23:30:57 ID:CAS30lwB
ヤフーのロシ掲示板で、馬鹿夫婦が自家繁殖したあげく
仔猫を肺炎にさせている。
こんな奴らは大嫌いだ。
785わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 23:50:24 ID:Lndq+VZ2
素人繁殖はちょっとお勧めできない。
雄ってことは、相手どうするの?
飼っているのはショップの子? もしそうなら血統書の信頼度は低い。
子猫に奇形が出たらどうするの? 相手が出産で死ぬこともあるよ。
繁殖にあたって十分な知識はある?
協力してくれるベテラン鰤はいるの?
786わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 23:50:40 ID:XvXfguRJ
↑ソースは?
787わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 09:32:29 ID:Ah2vFZ8v
>>782

ブリーダーになりたい!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173083241/#tag224

224
じぶんところで産ませたいんでしょ?なぜブリーダーになる必要があるの?
叩かれるから?w ほっときゃいーじゃん。そんなの。
生まれた子に責任を持つ。生まれた子を安易に売らない。
(知識もないだろうし責任も取れないだろうし)
親戚・友人にあげるなり自分で全部面倒みるなりできるのなら
うませてみたらいいじゃない。叩かれるのがいやなら人に言わない。
自分の可愛いペットで1回きりのお産がなぜそんなにやましいのか
むしろ理解できない。そこまで頭ガチガチじゃなくていいと思いますけどね。
その代わりちゃんと獣医さんと相談して指導をうけること。
何かあったらたいへんだしね。
788わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 10:34:36 ID:jMBRqWZm
737だが。
モチロンいろいろ不安はあるよ。
確かに元気な子供が生まれてくるか?
そんな確約人間でも無理な話。
ハンディを背負ってしまったら俺は助けるし。
自分の子供に置き換えればわかるんじゃないか?そんな話。

それとウチのはオスだから嫁の責任まで求められるのか?
そんなレイプしたわけじゃないんだから
そういう先方側との意見の食い違いがあるなら当然しないと思うね。

念のため。
まったく営利目的じゃないのよ。
つーか最良の道ってみんな考えたことないのか?
お別れが来たらそれまでなのか?
789わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 10:44:31 ID:hzDNXT+M
うちの二代目ロシ
http://imepita.jp/20070731/382060

790わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 10:57:06 ID:hzDNXT+M
少し困った顔なトコロに惚れてしまいました><
http://imepita.jp/20070731/392500

791わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 14:55:40 ID:XWMBvskP
>>788
気持ちはわかるよ〜
うちも一度くらい・・・と思いつつも避妊手術しました
メスはいろんな病気のリスクが減ると聞いたので

でも相手はどうするの?
うまく見つかるのかな
792わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 14:59:02 ID:FJ8iX3am
>737 私はみんなと同じように大反対ってわけではありません
産ませたいと考えているメス猫を所有してる人もいると思うので、
そういう方としっかり話をして責任もって繁殖したらいいじゃないかな?と
その前に飼ってるロシとお相手のロシに遺伝性の疾患が無いかを病院で
検査してあげてください
それと今のロシは何歳ですか?
>782で書いてる事は今のロシが天寿を全うした時にその子の血を継いでる子がいたら
いいなって事ですよね?
それはそれでいいと思いますが、あまりに今いるロシが若いと子供も同じ時期に
亡くなってしまう可能性が高いですよ
同時期に老猫になってしまうと病気やなんやで世話も出費もかさみますから
793わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 15:39:13 ID:yDzGXqUd
もちろん一緒に暮らしている子の子供が見たいという気持ちはわかるよ。
でも繁殖はそれなりの専門知識がいると思う。
それにペットショップで購入できる猫は繁殖を前提としていない。
ブリーダーのところから来た子であれば
その猫の両親や兄弟の様子(遺伝性疾患含めて)が聞けるけど、
そうじゃなかったら確認はほぼ無理じゃないかな。
遺伝性の疾患は病院ではほとんど調べられません。
メインクーンなどの特定の猫種ではHCMの遺伝子検査等があるけど、
ロシアンは特に聞かないし。
だから親ブリーダーとのつながりが必要なんだよ。

個人的にはしっかりしたブリーダーから購入すれば、
自分がやらなくても飼っている猫と同じ血統を繁殖し続けてくれる。
794わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 16:01:24 ID:Ah2vFZ8v
257 :わんにゃん@名無しさん :2007/07/21(土) 00:04:49 ID:IJQH51DI
>>255
> 「繁殖」と言うだけでムキになって叩く人が理解できない。

そんなに難しい理由ではないョ
同業者が新規参入を妨害する為に理想ぶっこいているだけだよ



258 :わんにゃん@名無しさん :2007/07/21(土) 05:14:41 ID:7pUSyL7A
>>257
禿同。
さも難しいように言ってるけど、仕事としては要点を覚えてしまえば
一般的な仕事に比べればストレスも無く作業も簡単だと思う。
神経質な人には向かないかもしれないが、それはどんな仕事も同じようなもん。
ただ犬、猫ではあるが「死」というものにも出会う仕事だということをお忘れなく・・・。
795わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 18:12:53 ID:alBnDXss
ロシアンに洋服きせてる人いる?
796わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 18:27:41 ID:YXNIjmCX
>>776
正解。都市の名前です。しかし知ったのは後から。

命名するときニュースを見ていたらロシアの原潜が、
ドイツからの注文でミサイルを使って人工衛星を打
上げる事が報道されていて、そのとき使用された原
潜の艦名が、ノヴォモスコフスクだったので同じ名
前にしました。 他の候補は、ヴォスクレゼンスク、
カレリアだったが、のぼぉが気に入ってノヴォモス
コフスク。 ・・・最近はフルネームで呼んでない。
797わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 19:15:55 ID:wZwRo+I1
お騒がせ中の737です。

皆様色々お世話になります。
ウチのロシは生まれて6ヶ月目です。
娘が10歳くらいみたいよと言ってましたがネコで言うと何歳なのかわかりません。
まあこれぐらい知識は持ち合わせてませんので。

生後半年ぐらいから去勢手術が可能なようで先日定期的に診ていただいてる病院にて去勢を進められました。
ネコの気持ちっていう本(でしたっけ?)を読みウチのロシは母親を俺だと思ってるみたいです。
ネコを飼うのにはやや消極的だったんですが娘との第一印象もよかったので飼いました。
今はすくすく育ってくれて娘と同じぐらい本当に愛しいんですよ。

でも何度も何度も繰り返し天寿をまっとうする様を観るのはもっと辛いかもしれん。

798わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 20:12:35 ID:esAJBPKI
今朝、腹の上でロシ男が丸くなって寝ていた。
北海道の朝は寒いので、丁度良かった。安眠出来た。
嫁入り前の私がぱんつ一丁で寝てたから、心配してお腹が冷えない様に
守ってくれたんだろうが、残念ならがら嫁に行く予定は無いよ。
でもありがとう、ロシ男たん。
799わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 20:59:20 ID:YUwCEMLq
いろんな意味で泣いたw
800わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 21:37:14 ID:+cLpfBeB
801わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 21:52:34 ID:aU7HVpjV
テラワロスwww
北海道って今時期でも夜中から早朝は寒いんだよね。去年旅行に行って驚いた。
でもロシにとってお腹で暖を取る程ではないはずだから、きっと798の事が大好きなんだよ。
うちのロシなんか余程寒くないとそんな事しない。
802わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 22:14:49 ID:5T8yfTUF
>>798
ええなぁ。
北海道だけど朝方私の寝床にやってきたと思ったら
「餌よこせ〜はよだせ〜」の興奮の爪とぎと猫パンチされた。
803わんにゃん@名無しさん:2007/08/01(水) 00:20:51 ID:+GW5wG2C
ttp://imepita.jp/20070801/010000

腹の上で寝ていたロシです。
今は画像の通りの格好で、私の太股を枕にして寝ています。
804わんにゃん@名無しさん:2007/08/01(水) 03:47:36 ID:db5RV8fc
ロシアンブルーの仔猫って丈夫なの?
805わんにゃん@名無しさん:2007/08/01(水) 10:34:51 ID:8RUFyFjp
固体による
806わんにゃん@名無しさん:2007/08/01(水) 16:01:08 ID:zi6MFoK7
>>803
色黒なロシだな
807わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 01:36:20 ID:f+GMa+xz
ほんとだ 黒っぽく写ってるね
毛が抜けてる時期だから色が濃くみえるのかな?
うちのも肩から黒くなってるもん

ところでうちのロシがゴキブリを発見してくれた
ヤツが気付かなかったら私はゴキのいる部屋にそのまま寝てたかもしれない
お手柄お手柄 おりこうさんな子だニャー
808わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 04:54:48 ID:Atfw594c
保健所からもらってきた かわええ
809わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 06:59:24 ID:a9KNm3YX
それは脱色した黒猫です
810わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 10:52:54 ID:F/yX744Y
その前に>>808はあっちこっちに貼ってあるコピペだから。
811わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 20:36:13 ID:524Tlr0E
今日都内某ペットショップに行ったら4ヶ月♀のロシたんが売られてた。
セールで7万になってた。
少しキツい顔つきだなぁ〜なんて思ってたら中に入ってるペットシーツをフミフミして自分のしっぽ吸いながらねんねし始めた。
正直殺られた…(*´д`)
812わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 20:45:54 ID:zR5T8wy1
安いね。 誰かに買われていくこと祈ってる。。
813わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 23:51:32 ID:OR8psvdb
>>811
ウチのもそろそろ4ヶ月。顔付きがほんの数ヶ月前ぐらいまで丸々してた
のに、逆三角形のヌコ顔になってる。
そのヌコが良い人に貰われていきますように・・・

因みにウチのロシ夫は鰤さんの育て方が良かったのか、人見知りせず客人や
集金の人の足元にじゃれつく。
可愛いんだが、少し嫉妬・・・
814わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 04:27:26 ID:omOrBSmO
ロシアンブルーってメスとオス、どっちのほうが多く産まれるんですか?
815わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 08:56:21 ID:pbNH+6Tf
知らんがなw
816わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 12:12:10 ID:PbKmdLGz
そういうのってあるの? 全くの偶然かと思ってた
817わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 13:02:32 ID:wHc25+PN
13才の猫の手に禿ができました。
皮膚癌とかじゃないですよね?
818わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 13:52:49 ID:nQlvWunU
冷たい様だが知らんがな。



あまり気になるなら高齢だし病院連れてってあげて(´・ω・`)
819わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 15:39:32 ID:w8lNt/BT
ロシアンブルーの仔猫ってリアルで鼠みたいで可愛い。
820わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 18:03:16 ID:PjyIhq6z
ロシ6匹(実家にさらに4匹)・MIX2匹飼っています。
出産は…
最初は♂♀、次は♂♂♀、最後は♀。
このカップルにゃんの娘は♂♂♀(1匹死産性別不明)です。
MIXだと1回に8匹とか生まれましたがロシは我が家では4匹が最高。

今は、不妊&去勢しましたが♂♀は同じ位の割合で生まれています。

先日、グレーのソファーを買ったら猫がいるとわからず座ってしまったorz
821わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 18:16:19 ID:EpKJ8ee/
>>820 生まれた子猫全部飼ってあげてるの?
822わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 20:39:26 ID:c/aFnpJX
>>820 子猫クレクレ 厨見参!!!!
823わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 22:52:11 ID:PjyIhq6z
>>821
MIXとロシの仔猫は友人や知り合いのお宅で幸せにしています。
14匹、里子に出しました。
我が家は8匹・実家は4匹でこれ以上は大変なので、もう増えませんw

824わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 01:46:25 ID:QIZXzwW7
うちの2代目ロシ
駄目だと思いながらもペットショップで買ってしまった・・・。
最初兄弟2匹でウインドウの中に居ててじゃれついてて見てるだけと思ってたら
しばらくするともう1匹が売られていっちゃって
ひとり寂しそうに鳴いてる顔を見たら・・・

購入してしまいました。 ごめんなさい。

只今3ヶ月。

肩の上でぶらさがって寝るのが大好きな甘えん坊になりました。
825わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 03:39:21 ID:Zp90L4K4
ロシアンブルーって死産の仔猫多くない?

素人繁殖うぜぇ・・・
826わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 11:08:38 ID:1b2DWrAR
それは白鰤
827わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 11:10:18 ID:g310432U
>>824 あやまらないで〜。 幸せなとこにもらわれた幸せなロシで良かった・・・・
828わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 14:30:06 ID:zBj8QG9Y
そして不幸なロシがペットショップにまた入荷
829わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 15:24:05 ID:n9NUoiEj
近所のショップに♀のロシアンが来たらしいのだが…


ケージの中にダンボール製の小箱が口を向こう側にして入れてあって、いつもその中に隠れているのか姿を見た事が無いんだが…
830わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 21:17:25 ID:Wuw6M0Bz
ホームセンターで売られているのは犬ばっかりで、
そのなkで1匹だけねこがいた。
シャムネコそっくりだったんだけど、
「ロシアンブルー ブルーポイント」ってあった。
白地にブルーのポイントの濾紙っているの?
831わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 21:24:42 ID:Zp90L4K4
↑いる。第二次大戦のせいで本来のロシアンブルーが絶滅しかかった。
それをイギリスの鰤が、向こうでブリティッシュブルーと名付けで、
ブルーポイントのシャムと交配して今のロシアンがいる。
ちなみに血統書はつかないし鰤も売ってくれない人がほとんど。
832わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 21:26:08 ID:Wuw6M0Bz
なかなか手に入らないってこと?
オリンピック●原店にいた。
14万円ほど。
833わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 21:47:00 ID:g310432U
オリンピックって ペット売ってるんだ。。
834わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 00:50:42 ID:Fp5lxAp9
>>825
ロシに死産が多いって?
ソースどこ?
ちなみにロシ6匹飼いの我が家は、実家父が獣医。
ブリーダーではないけど、適当な繁殖はしないし愛情と責任だけはある。

オリンピック、うちの近所もペット扱い始めた。
全国展開なのかな?
しかし猫が少ない…。
835わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 02:05:39 ID:DMyRjs5p
喫茶以外で、避けたほうが良い鰤情報クレクレ厨(´・ω・`)
836わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 02:15:48 ID:lggxkDbA
喫茶ってな○たんのとこか?w
837わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 18:55:43 ID:BhuPHxw4
ロシって小さい猫なんだね
野良猫とくらべて顔や足の小ささにびっくりした
838わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 19:15:19 ID:lFE20sSK
大人でもそう? この間ブリーダーさんのとこで見たときには
そこそこ身体も大きい成猫がいたけど。。。
839わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 19:43:27 ID:JnST86Yv
うちの♀は生後4年目だけど、けっこう小柄だよ
840わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 21:29:26 ID:yoFz56DD
うちのは一歳だけど6キロで大柄だよ。
下手な小型犬よりデカイよorz
筋肉ムキムキ…
841わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 22:36:52 ID:lFE20sSK
やっぱり 個体差があるんですね。。
842わんにゃん@名無しさん:2007/08/06(月) 22:36:09 ID:29YwBlZN
837ですが、大人だけど3キロ前後しかない
メスだからかな?
顔もちっちゃいし、足もこれまた細くてちっちゃい
>840 6キロっていうと大きそうですね
撫でごたえがありそうでいいかも

843わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 07:54:30 ID:COrNsr5A
うちののケツのウンコ
また今朝も私の布団に付いた
844わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 20:10:02 ID:/hNmAZFv
>842
撫でるの、大変ですよ。
超デブって訳ではなく、骨格が大柄で筋肉ムキムキ、顔だけ小さいです。
面積広いし縦にも長いし。
頭小さいから張り子の虎みたいですよ。
それが腹の上でいつもいつもいつも寝てるんですよ、暑いし重いし
ムカついて寝返り打ちながら腹の上から落としたら、脇腹に乗りますから。
グルグルグルグル、ぬこエンジンでずっとアイドリングされて、安眠妨害ですよ。
コンビニ前に集合してるDQNカーにも負けませんよ。
目玉なんか緑だし。呼んでも説教しても返事もしないし。
不良ですよ、不良。
お母さんはこんな子に育てた覚えはありません〜(涙)
845わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 21:40:45 ID:Mg+g0MjE
>>844
そんなワルが好きなんだねw
846わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 01:21:31 ID:FnioprjO
>844
めちゃめちゃ笑ったw
もしかして、お嫁に行く予定がないパンツ一丁で寝てた人かな?
文章が面白いし、ロシがお腹の上で寝てるし。
ぬこエンジン、いいな。気に入ったよ。
847わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 11:27:15 ID:tYAVkcDk
皆さんは、ロシアンブルーを選ぶとき何を決め手にしてますか?
あまり寄って来てくれない、抱っこしてもすぐ逃げてしまう様な
子でも、飼おうと思いますか?
ずっと飼っていればなついてくれるのでしょうか?
848わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 12:03:13 ID:8RUW40oB
>>847さん宅には子供がいますか?
ロシに限らず小さい子供は苦手だと思いますが… しつこく追っ掛けたり、抱っこしようとすると逃げます。
甘えてゴロゴロして来た時に抱っこするなら嫌がらない筈。ぬこさんはヌイグルミじゃありませんから。
余りしつこいと人間不信になるからご用心。
849わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 12:22:51 ID:5enWSHxz
うちもまさに848と同様だな。
しつこくしないほうがネコにはいいと思いますね。
私はしつこくしないのでたまに撫でて欲しいときはひざに乗ってきたりしますのでそれがサインだと思ってます。

>>847
ただ一緒に生活してないと愛称もわからないので瞬間的な決め手にはならないよね。
自分と生活できるのかしっかりイメージしてから飼うことをお薦めします。
なつくなつかないは、しいて言えば子猫から飼うほうが有効だと思いますが。
あんまり早くに親離れさせるのもよくないらしいのでそこも重要。
ちなみにうちは2月生まれで4月から一緒に生活してます。
850わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 14:22:04 ID:odqULuR2
子猫の時はそこそこ…だったんですが、いつしか寄って来なくなりました
抱っこも強要してないし、虐めたりはもちろん嫌がること(シャンプーツメきり以外)
などしてないのですがいつしか警戒心丸出しになって攻撃的になり、噛み付き&ひっかくように…
先住犬にも襲い掛かるようになったので知人に譲りました
なんだったんですかね? シャンプーツメきりが余程嫌だったのでしょうか?
851わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 14:38:34 ID:NpDvzztu
目の前で先住犬ばかり可愛いがったとか何かストレスの原因があったんじゃないか?


アビとかに比べて神経質な猫種である事は確か。
852わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 18:14:44 ID:krSKykvt
>>いつしか警戒心丸出しになって攻撃的になり、噛み付き&ひっかくように…

悲しすぎる (ノД`)・゜・
853わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 19:56:03 ID:Vt8bK9GW
最近「あれ?いないけど、どこ?」探す→トイレ(屋根付き)で寛いでる、ってことがしばしば(´・ω・`)
他にもいっぱい寛ぐ場所あるじゃん…叱ったりもしてないのになんでまた?
で、飽きる(?)とエバークリーンの香りを振り撒きながら飼い主の枕元にキャッキャしながら来て
フンフンした後、とぐろ巻いて寝る。
エバークリーンの香り嗅ぎながら寝るのはキツイ…orz
854わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 20:47:16 ID:7Va+BW27
>>エバークリーンワラタ


それより、うちのロシ全然ゲロ吐かないんだが大丈夫なのか?
時々ゲコゲコ言うのはあるんだがゲロはない
855わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 00:56:27 ID:WYEXB2gI
ウチのロシ子はベタベタですよ!先住犬のことが嫌だったんじゃないの?
別に神経質な猫とは思わない。チンチラのほうが神経質だよ。
856わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 05:18:05 ID:6cjc3B2n
同感!先住犬と何かあったとか?
でも個体にもよるから一概には言えないが…
857わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 09:10:20 ID:lzON08cd
>>855 そういうの聞くと安心する
858わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 10:45:19 ID:Xcbyv6DC
850です 犬は大人しいので何もしてないと思いますよ
ロシは私と同じ部屋で寝起きするのに対し、犬は出入り禁止でしたし、
>851の言うような犬ばかり可愛がる…とかは一切ありません
もともと犬も猫も(猫もう1匹います)自立心が強いようでベタベタとはしてきませんし
家族もやたらとかまう事はしてないです
犬を襲うのは最終的に、でしたね
まずは人間でした 自分達だけならまだ…と思ってましたが犬が怪我されると困るのと
私自身、数ヶ月間悩んでいてノイローゼ気味になっていたので知人が引き取ってくれたのです
(長期お預かりという名目ですが、うちに戻ってくる事は無いと思います)
同居猫には必ず喧嘩をふっかけるので合わせれませんし、病院で見かける猫にも
異常に反応して唸ったりプハー!と威嚇してました
獣医さんによると縄張り意識が強く、気位の高い猫なんですね、と言われた
ツメきりも威嚇しっぱなしだったので、今に思えば、成長してきて自立心が出てきたら
私達人間は“自分の縄張りにうろつく生き物”にしか写ってなかったのかも
とにかく気の強い猫でした 知人宅に行って4日程経ちましたが今のところ
問題行動はでてないようです
縁あってうちに来たのにとても残念でした
859わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 10:47:40 ID:lzON08cd
残念でしたね。。
でも せめてもの救いは知人のとこで幸せにやってるっていうこと。。
そこは他に犬猫さんがいないのでしょうね(?)。。。
860わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 12:57:06 ID:rR639Ei7
うちのロシ雄4.5ヶ月。
うちに来てから一回の粗相もなく大変感心しておりました。
しかし先日、トイレのあるケージの入り口になにやら茶褐色の物体が。
思わず手でひろおうとしたらなんとウンコ!
そしてロシ雄は掃出し窓の外にいる雀を見ているのでした。
たぶんウンコ中に雀が来たので捻り出しながらあわてて窓まで行ったんだろうか?
まぁ粗相はそれっきりなんですが。
861わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 13:38:55 ID:vh8AtxwI
うちのロシ男なんかウンコに混ざった毛が切れなくて
肛門からウンコぶら下げて遊んでたよ
862わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 14:48:55 ID:UmXVGXjQ
>>858


よほど独占欲が強い子だったんだな。

ロシはマスターと認めると徹底的な情愛で尽くしてくれるが知らない人、例えば友人や親類が部屋に来るとどこかに隠れて出て来ない。

餌が欲しくて誰にでも愛想を振りまく猫種ではないと思う。

マスターだと思っていた飼い主が他の猫や犬の匂いをさせながら近づいてくるのがロシにとってはたまらなかったんだろうね。


新しい飼い主のもとで幸せな猫生を送れる事を祈るよ。
863わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 14:49:57 ID:Xcbyv6DC
>859 はい知人は他には何も飼ってませんし、問題行動が出ない事を祈ります
反抗期(?)になってから一度だけ、昼寝していた私の毛布に潜り込んで
胸の上に乗り、喉を鳴らしながら甘える仕草(足をふみふみする)をしてくれた事がありました
たった一度きりだったけど凄く嬉しかったです
このスレの住人はみんなロシと信頼関係が結ばれていて羨ましいです
ロシもきっと幸せでしょうね
864わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 14:57:47 ID:Xcbyv6DC
>862 他の犬猫の匂い…そうなのかも
言われてみたら独占欲は強い方だったかもしれません
1匹だけで飼われてる方が幸せなタイプの子だったんですね

 
865わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 16:14:16 ID:lzON08cd
そういうこともあるんですねーーーーー
866わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 17:41:38 ID:7MvHVzw6
ホントだね。

お互いに上手く生活できればよかったけど色々なパターンがあるんだな。。。
こんな話を聞いたあとじゃ改めてウチのロシには感謝しちゃうなぁ。。。
867わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 04:10:39 ID:SrkYAzQb
ロシアンブルーって多頭飼むいてる?
868わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 12:04:24 ID:3+hNDWqS
858です いくつかレスをいただいたので報告です
知人宅ではもうだいぶ慣れたようで(もともと肝が据わってる子だったので)
朝、仕事に行く時は「いかないでー」と、ばかりに足にしがみついてくるのだそうです
(あくまで知人の解釈ですが)
>862のいうマスターという存在として認めたのかもしれません
うちで出来なかった事をたくさんしてもらって可愛がってもらえたら嬉しいです

今、思い出したんですが、他の先住猫を触った後にロシに手を出すと
ガルルルと猫では聞いた事もないような唸り声をされた事がありました
先住猫は親の猫で私は滅多に触らないのでたしかだと思います
自分だけ見てもらいたかったんですね

知人とは仕事上よく会うので近状報告も聞けます
ロシが幸せになれそうでよかった。。。ホントはとても甘えたかったんですね
うちに飼われなければ、と思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです
869わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 12:51:39 ID:g6BijSuS
>>868のロシは一時的に嫌な思いをしたかもしれんが
面倒見てくれる知人がいてくれてよかったな。
譲る判断もよくつけたとおもう。
最初に>>868に飼われたことにも縁があったんだ
ロシが幸せになれたなら結果オーライ。
870わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 13:55:29 ID:DREdT1fp
本当。 868さんのロシ今は幸せだって聞いて+.(◕ฺ ∀◕ฺ )゚+.
868さんも 他の子とお幸せにね!!!
871わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 19:04:42 ID:637E+rcr
うちはロシの独占欲が強すぎて、先住ちゃんに触れない。
先住ちゃんが近寄って来なくなった…遠くで私を見つめてるだけ(涙)
久しぶりに近寄って来た先住ちゃんを撫でてたら、ロシが飛んで来て、
先住ちゃんを本気で攻撃しはじめたからもう、我慢の限界が来て、かなりの勢いで
ロシを叱って殴った…
なのにロシはケロリ。
甘やかし&放置が過ぎるとこうなるんですね。
もっと早い段階で叱っておけば良かった(涙)
すっかり王様です。最近は憎さすら感じる…
先住ちゃんをいじめなかったなら、仲良くなくてもいいのに。
いじめ方がインケンなロシなんです。
872わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 19:44:58 ID:FbyuTkD6
憎さすら感じるって悲しすぎるお。。
みんなが幸せになる方法ない?
873871:2007/08/12(日) 20:00:40 ID:s1WPixMT
もう、凄いんですよ。
先住ちゃんが寝てたら、そこに行って襲いかかり、先住ちゃんの場所を奪う。
ご飯も私が監視してないと、先住ちゃんを攻撃して奪い取る。
同じご飯なのに。
トイレもわざわざ駆け付けて邪魔する。
先住ちゃんは長毛ミックスのせいか穏やかな子で、ロシに対して威嚇すらした事はありません。
焼き餅焼きなのね、と思って放置してました。
するとどんどんエスカレート。
頭が良いから、私が見てなさそうな所でやります。見てるんだよ!!
呼んだら来るし、とても甘えん坊、かわいいんだけど…
かわいいのは先住も同じなので…
ちなみにロシ一歳、先住七歳です。いずれも雄です。
874わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 20:37:15 ID:FbyuTkD6
里子に出されてうまくいったケースがあるけど
そういうことも考えちゃいますか?
875871:2007/08/12(日) 21:17:52 ID:s1WPixMT
里子に出すなんて考えてません。どちらも大切な子です。
先住ちゃんが怪我するとかストレスで病気になるとか、いよいよになったら
隔離します。先住の性格もあって、まだ深刻にはなってないので。
襲われたら逃げる、甘えて来られたら好きにさせとく、みたいな、
あんまり相手にしてない感じなので。
初対面のルールはちゃんと守ったのになあ…
先住、優しすぎ。
876わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 01:24:12 ID:E9XjzzcR
うちも大変でした。因みに両方ともロシ。1年目で先住が諦め、2年目ようやく一緒に寝るようになりますた。
とにかく、帰ってきたら、まず先住抱っこ。おやつも優遇。気を遣いまくりですた。
途中はやっぱり里子に出そうかと真剣に考えましたが、どっちも単体で見ると可愛すぎ。手放せませんですた。
877わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 01:40:50 ID:BjwDwOL2
>>871
ロシに先住をいじめることが悪いことだとしつけなきゃな
直接叩くとかでなく、先住に手を出すと嫌な思いをするとか
先住と仲良くすると良いことがあるって思わせることが必用
年単位での長期戦になるだろうけど1歳と7歳なら今からでも遅くないよ
今やらなきゃ先住が歳をとってもそれが続くからね…
878わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 18:59:39 ID:gQzd2JGt
質問したいコトがあるんだけど、先住ヌコさんの話題は
落ち着いたと判断して良いかな?

ウチに四ヶ月のロシ男がいるんだけど、この一ヶ月、
すんごい凶暴化してます。カーテンにかけ上がるのは
良いとして、落着きがなく、時折狂ったように走り回ります。
遊び足りないのかなと思っておもちゃで遊ぶと、息切れ
するまで遊びます。心配して
遊ぶのを止めるとヒトに襲いかかります。オレは我慢も
出来るけど、嫁が引いてます。
忘れた頃にふと懐くしぐさも見せます。
ちなみに健康診断を受けたけどなんら問題なかったです。

みんなのロシも若い頃、こんな感じだった?
879わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 22:00:20 ID:T564381f
>>878
うちの♀8ヵ月もそんな感じ。気にならないというか、子猫ってそんなもんじゃないのかなぁ
うちは嫁いないからその点大違いだけどね。
880わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 22:35:29 ID:BjwDwOL2
>>878
1歳くらいまでそんな感じだった。
遊びすぎて興奮の度が過ぎると、治まりきかずに
襲ってくることもあるので、遊びは引き際が肝心。
881わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 23:11:34 ID:35e80UV6
>>878
俺んとこのロシも今そんな感じだ。
ただ遊ぶ部屋は分けてるので遊び終わると
そそくさとしばらく俺だけ違う部屋へ戻る(戸は閉める)
んで10分位放置してから部屋へ招くかなぁ

とりあえずメリハリはつけているつもり
882わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 23:33:54 ID:Hu7Fi7qp
>877
まだしつけ、間に合いますかね?
私に冷たくされるのが何よりも嫌みたいなので、先住にちょっかい出した時は
シャー!!して脅かして、しばらくはすり寄って来ても徹底放置してます。
逆に先住と仲良く並んでたりしたら、めちゃめちゃ撫でてあげています。
無駄かな?と思ってましたが、もうしばらく続けてみます。
883わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 00:46:07 ID:LGswkiPj
>>882
>私に冷たくされるのが何よりも嫌
そういうことがわかっているなら躾やすいとおもうよ。
先住にケンカ売るとケージに閉じこめてださないとか
方法はいろいろあるからがんがって。

884わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 03:52:13 ID:fpRRVe7c
オークションで70万とかの猫いたよな?そのキャッテリーの仔猫
メス11万、オス10万っていうけど高くね?だいたい相場で6〜8だよな?
885わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 04:01:58 ID:KoAHA+m8
もってぇけぇw
捨てロシだよ〜ん
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-43690.html
愛知県名古屋市
猫メス4才
886わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 20:00:37 ID:44Y6QjhO
>>飼えないから殺処分
・・・何で?何で飼い主まで生き物を物扱いするんだよ!
887わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 20:06:07 ID:deBZdE/b
カワイソス。 誰かもらってあげて。。。
888わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 20:32:16 ID:gofuCLae
>>884
血統とかキャッテリーの実績によるから、相場があるわけじゃないよ。
889わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 02:50:29 ID:Hc5z0vWm
ロシアンブルーのメスも尿道に石が詰まったりするの?
890わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 03:03:47 ID:rJg09+hA
ないこたーない。らしい。♀用の処方食にも結石防止と書いてあったし。
ロシの♂は出来やすいと獣医さんがいっていますた。
891わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 04:25:56 ID:TUpNa7n8
>>885
飼い主に殺意が沸いた
今から呪いの念を飛ばしてやる
892わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 04:53:55 ID:0wTx1az0
無事に引き渡し完了するまで待って!
893わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 11:16:24 ID:fOhtIPrB
>>885
なんで・・・ねぇなんで?!
894わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 16:12:24 ID:bj1vJyLQ
トムとジェリーのトムはロシアンブルーですか?
半分は白いですが、ハーフですか?
たまにうちに遊びに来るのが、そういうツートンカラーなんです。
895わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 16:25:57 ID:ytUJA7bo
>>894
全然違うよ。
いわゆる鉢割れって言うタイプの雑種だと思う。
896わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 16:57:48 ID:01WSs7IN
>>892
元の飼い主の事だろ
今頃はロシ手放してスッキリしてる
呪ってよし!
897わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 17:04:54 ID:8e93jJfh
>>885
殺処分って・・・
その後この子の貰い手ついたのかな
だっこもお留守番もできるいい子なのに
なんでエエエ
898わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 18:04:44 ID:IxrRBHBV
スレチですが・・・

>>885 のサイト見てたらものすごく暗い気持ちになりました。
他のスレでは何か里親サイトの悪い評判もあるようですが
別にこのサイトの全員がお金儲けとかで里親募集しているわけじゃないですよね?

要は連絡を取ってみて必要最低限の医療費を請求する程度なら
問題なしってことでいいのかな?

ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/c.htm → 関東 →
左端をずっと下までスクロールするとページがあるので
13page の神奈川県 掲載番号 C42739 の猫ちゃんとかものすごくカワイイのに。

半身不随の猫ちゃん他にも出てた。。

自分に余裕があったら飼ってあげたいけどやっぱりお世話一生してあげる
自身がない。。。
899わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 18:05:43 ID:KsE+6zUJ
このロシアンブルー♀の飼い主ってアビニシアン♂も飼育放棄じゃね?
900わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 18:13:32 ID:01WSs7IN
>>899
同じっぽいね
飼い主を殺処分したい
901わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 18:59:03 ID:3qG6K5t+
>>899
同じだね
4年も一緒にいて、都合が悪くなれば殺せるんだ・・・猫なんてアクセサリーかよ
初めて家にお迎えした日って、すごく嬉しかったんじゃないのかなぁ?忘れちゃったのかね?
902わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 21:36:17 ID:bj1vJyLQ
894です。895さん、ありがとう。

ところで、ロシアンブルーとコラットはどうやって見分ければいいのですか?
903わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 22:46:14 ID:CU0lN+r8
猫カタログ見ると
コラット…セミコビータイプ(ややちいさい)瞳がグリーンの他ヘーゼル、イエロー、ゴールド
ロシアン…フォーリンタイプ(中くらいでスリム)、瞳はグリーンのみ
ってあるから体型で見分けるのかな?
904わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 23:55:03 ID:bHkpLYp3
>>902
コラットのほうがデブッてなってる。
905わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 01:16:32 ID:ld5oBaMt
>>884
私は16万8000円で飼った
当時なりゆきで駄目だと思いながらもペットショップで・・・orz

でもうちのロシはすごくすごく可愛いし後悔はしてない。
906わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 05:39:06 ID:d87DzveL
うんうん。良かった良かった。
907わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 11:41:39 ID:Ty6iTDJM
最近ウチの子の尻尾付近からフケが沢山出る。
病院行った方が良いのだろうか・・・
908わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 18:07:14 ID:4yolvhbW
>>907 男の子?女の子なら解らないけど、男の子なら発情迎える頃になると 尻尾の付け根辺りからホルモン分泌するからフケみたいになるよ。
うちも気になって病院連れていったら、医者にそう言われた。
痒がってるなら、病院に連れていってあげてね。
909わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 21:42:27 ID:guFjS+Pc
うちの子最近キョンシーみたいな格好で2本足でぴょんぴょん跳ねるのお気に入り。カワエエ
910わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 22:28:01 ID:wIU91KLO
903さん、904さん、ありがとう。

私も見るたびコラットの方が太ってるとは思ってたんだけれどね。
それが見分けるポイントとは知らなかった。
毛の感じでははっきりした違いがないのね。
911わんにゃん@名無しさん:2007/08/19(日) 10:02:05 ID:leTSCjqI
>>908
男の子で今4ヶ月。特に痒がってないから発情の兆しなのかも…
少し様子見てみる事にします。
dです。
912わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 11:11:56 ID:nSGzN7Ud
最近我が家のロシ子は、寝る時に人間共のベッドの頭部上にある出窓で我々を見下ろしながら寝るのが
旬だったらしいが、昨夜は違った。
枕を抱きながら寝てると腕が重い…目が覚めると、私が抱いている枕の上で香箱組んで私の顔見下ろしてる。
あまりにも重かったので「ごめんね」と謝っていつもの出窓に移動させると、ロシ子はそこでそのままうとうと
始めたのでこちらも再び就寝。

しかしその後、今度は息苦しさで目が覚めた。
電気を点けたらロシ子、仰向けで寝てる私の首の上を横断する形で伸びきってスヤスヤ…orz
今夜寝るのが怖い。
913わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 11:29:15 ID:ik+i/Uoe
ジェラス
914わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 14:58:29 ID:DiBvMEcF
まぁ、朝夕は寒くなりだしたからな。
915わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 22:03:38 ID:5/o2D+e3
ペットショップでロシアン♀買ったけど社会化されてなくて噛み癖すごい
でも人懐っこくて可愛い。ウチのスーパーギャング猫姫だ。
916わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 22:48:57 ID:mvrzqBRI
うちのロシはちょっとでも驚くと咬む。
手をちょっと動かすとビビってガブッ。
何すんじゃゴルァ!!と凄みながら首ねっこ捕まえてお返し咬み。
今では咳くしゃみ屁、いずれも平気です。
917わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 23:24:20 ID:I0GiKLc7
生後1ヵ月のロシアンブルー♀を今日飼ったんですが、朝から1回もトイレをしてくれません…どうしたらイイでしょうか?
もしよかったら誰か解決策を教えて下さい。
918わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 23:39:16 ID:mE+SkIdt
生後一ヶ月で飼うなよ…。
とりあえず湿らしたティッシュで股間をチョンチョンってやってみな。
919わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 00:43:55 ID:aoexgfnH
>>918さんありがとうございました。今トイレを済ませてヤンチャぶりに磨きがかかりました。大体今生後45日位なのですがやはり飼うのが早過ぎたのでしょうか??
友人が訳ありの為にもらったんですが…
昔から雑種しか飼った事無くて子猫は母猫が様子を見てくれていたので子猫だけ飼うの初めてなんです。
920わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 03:19:50 ID:nClZA7+H
社会性を身に付けるには3ヶ月は親兄弟と一緒に過ごした方がいいだろうね。

一番、子猫らしくて可愛い時期に一緒にいられないのは辛いけど。


うちの子は鰤さんが3ヶ月経って二回目ワクチンが終わってからでないと譲ってくれませんでしたがフー!もシャー!も言わないし、たまにスイッチが入った時だけ甘噛みで痛がるとすぐペロペロ舐めてくれる優しい性格の♀になりました。
921わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 05:57:27 ID:aoexgfnH
>>920さんもありがとうございます。今日動物病院に行っていろいろ聞きたいと思います。質問に答えて頂いてありがとうございました!!
922わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 10:01:28 ID:3+x40lDP
>>917
排泄したならよかったよ。
下手すると死んでしまう場合もあるからね。
923わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 12:45:12 ID:FCp89wUI
>>917
エサとか大丈夫なんか。
このころって一日どれくらい、何時間おきに与えるんだっけ?
924わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 15:20:14 ID:DQwPkq/H
>884
えっ
私14万くらいで鰤から譲ってもらって普通に安いと思ってたw
925わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 15:33:17 ID:nKhq3O4o
全然なつきません…
噛み付く蹴る威嚇
926わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 15:44:30 ID:eXVkrpGB
>>925
もう少し詳細を書かないとダメかも。
成長過程ではうちもそうでしたから。
今も時々遊んで欲しいとき仕掛けてきますけど道具で遊ぶようにしたら道具に集中しますので気を紛らわせますよ。
927わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 16:50:21 ID:nClZA7+H
928917:2007/08/22(水) 23:56:03 ID:aoexgfnH
>>923さん エサは子猫用のカリカリを20gほどお湯でふやかしてあげています。
たまたまかもしれませんが排泄も自分でトイレでする様になりました。
ロシちゃんは相変わらず食べる→遊ぶ→寝るを繰り返してます。
この板の人達が優しくて良かったです。ありがとうございます。
929わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 02:23:42 ID:u0JKrZH/
今日ロシ子を車にいれてドライブしてたら犬みたいにハァハァ言い出したんだけど これってなんかヤバいのかな?
930わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 09:21:04 ID:Jt8BL8Q2
うちのろシ男がやばいヨーグルトに夢中なんだがプレーンヨーグルトなら食べさせて良いんだよな?
牛乳は乳糖があってヨーグルトはそれが分解されてるって本当なのか?
931わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 09:28:41 ID:iI02AAVH
>>928
よかったな。健やかに育つことを祈る!

>>929
脱水症状じゃ?
エアコンは後部座席にはききにくいから要注意。

>>930
肉食だから与える必用はないよ。
あげるにしてもほどほどに〜。
932わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 09:46:20 ID:iapf6BMy
あーうちのもヨーグルト好きだわぁ
冷蔵庫から出した途端に寄ってくる・・・
プレーンをティースプーンにすこーし乗せて舐めさせてあげる
933わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 09:50:45 ID:iapf6BMy
>>929
庭のコンクリ部分でブラッシングしてたら舌出してハァハァ言ってた
あと風呂場でシャンプーしてる時も
暑かったんだろうなー
前に飼ってた猫はしなかったので最初は本当に驚いたよw
934わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 10:53:18 ID:iMorgqD3
>>929
犬や猫も乗り物酔いするよ。
935わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 11:43:35 ID:+Fnrxm12
>>929
ウチのも乗り物酔いしてしまいました。
病院への行きにしっかりペット移動バックにいれていったのですが
帰りは車内開放で帰りました。
その後帰宅後翌日までぐったりし始め家族全員真っ青でした。
あんな思いさせてしまい本当に申し訳なかった。。。
936わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 18:19:35 ID:+GI+fEg0
ロシはあんまり鳴かないって聞くけど、うちのロシ子は本当に鳴かない
う〜ん
大丈夫かなぁ
937わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 18:28:25 ID:iI02AAVH
うちのも鳴かないから大丈夫
帰ってきたからいいものの、逃亡しても返事しないから
逃げられないようにな
938わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 19:57:23 ID:7wzNI75T
お願いだから少し鳴いて・・・・
939わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 20:31:46 ID:K5HS+l//
うちのは結構鳴くなぁ。声でみゃーとかみゃっとか小さな声だけど。
940わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 04:25:00 ID:C6tDbAWw
一緒に遊んでる時、サッと私が隣の部屋に隠れたりすると
みゃっみゃっと鳴いて探して(?)くれるのが可愛すぎて死ぬ
941わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 14:05:05 ID:nBedopf1
私のロシは今4ヶ月です
友達に「痩せてないか?」と言われました。
体重は1.5`です。
痩せてるんでしょうか。。
942わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 14:33:40 ID:omyIbeDt
オスかメスかにもよる。

体重話は割とループしてるから
せめてこのスレ内だけでも見直すといいよ
943わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 14:47:26 ID:TR11u210
うちのロシふすま閉めると鳴くなぁ
(ロシの部屋と私の部屋との仕切り)わざとほっておくとウミャ〜オ〜とか鳴きつつ結局自力で開けるんだけどさw
944わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 19:53:46 ID:lo/WrVEE
妊娠してる時って気性が荒くなるんでしょうか?
最近やたら怒りっぽいんですけど
945わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 20:12:38 ID:k8JyeBwF
その程度の事も調べずに繁殖してんの?
946わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 03:42:15 ID:rwx5Q3FB
それ発情してるんじゃね?
947わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 21:05:52 ID:ZiZE/yI0
【猫】ここのブリーダーからは買っては駄目【7】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187844831/


23 :わんにゃん@名無しさん :2007/08/24(金) 23:00:51 ID:Fu9WRaQX
オクで70万の猫って6月にCのショー出てたよね?
チャンピオンクラスでファイナル1つも残ってなかったんだけど。

>23
尻尾の縞が香ばしい猫w
ホムセンで売っていた2ヵ月半のロシ子猫は尻尾の縞は無かった。
縞が消えなくてショーは無理な猫をボッタ価格70万。
こいつが11万で売っている猫よりホムセンの59000円の猫の方が上等だったw
店員に「尻尾に縞のあるロシだと安くなるのですか」と聞いたら
「ロシアンブルーの場合尻尾に縞があったら仕入れません」とのご返答w
ロシアンホワイトならぬロシアンテールタビーを目指しているのでしょうwww
948わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 23:53:55 ID:OFL6gwS4
念のためこっちにも貼っておく。

ブルーの猫のしっぽの先の縞は消えにくいから、
ショーで良い成績を取っている猫の多くに確認できるよ。
撮影方法・方向によってははっきりと写るし。
特にフラッシュたいたりすると実物より目立ってしまう。
70万やオクはどうかと思うけど、それには同意できない。
子猫の時はゴーストタビーといって、
しっぽだけでなく体全体に縞が見えるのはおかしいことじゃないからね。
子猫の月齢や成長具合によって縞が目立ったり目立たなかったりというのもある。
そもそも猫のクォリティは縞があるかないかだけで判断しない。
全体を見てどれだけスタンダードに近いかで決まる。
オクの猫がファイナルに残れなかったのなら、残れない何かしらの理由がある。
例えばコンディションが悪い、グルーミングが悪い、
グランドチャンピオンレベルに達していない、強力な競争相手がいた、
ショーマナーが悪い等々。
少なくとも猫の世界では常識のゴーストタビーさえ知らない無知な人が
実際の猫を見ずに外見について批判するのはちょっとね。
ホムセンのロシがそんなに素晴らしいなら、買って試しにCのショーに出してみれば?
949わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 02:40:47 ID:wprBxLtC
>>947には笑ったw 尻尾の縞で安くなる?と客の問いに、縞のある猫は仕入れないと答える店員。無知同士の会話でアッパレw
縞の無いショップの猫でショー頑張れ!
950わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 03:30:40 ID:0oiCPx49
縞が濃くて安値(5万)になってる子はみたことあるけど
ショップで縞のない子は見たこと無いなー
951わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 05:20:38 ID:LO7O/eJM
亀ですが、ロシアンにお洋服着せてるの、ハケーン
ttp://blogs.yahoo.co.jp/crystalpalace2007
952わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 11:27:03 ID:0oiCPx49
美ロシv
953わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 11:40:44 ID:eKkSLXG7
単純にキレイって思った自分ってまだまだロシを見る目が無いってことですか?
954わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 19:01:20 ID:Hpna9VpR
うちの大事なロシ子がどこの野良猫とも知らないぬこに孕ませられた
・゚・(ノД`)・゚・。
955わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 20:31:33 ID:eKkSLXG7
自由に出してるの? それだったら飼い主の責任では???
956わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 00:19:47 ID:xqt7hBzK
放し飼いのロシアン♀?エイズや白血病もお土産でもらってるかも
でもどんな子が産まれるんだろ?純血ロシ♀と雑種野良♂
遺伝子的にシャムMIXとかか・・・

んで堕胎すんの?
957わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 01:17:37 ID:epVU0xOO
>>955
出してないけど勝手に開けて出ていけ長くても半日ぐらいで戻るけど最近お腹が大きくなって乳首が目立つようになってきた
多分家の回りに良く来る白い野良ぬこだと思う
・゚・(ノД`)・゚・。
958わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 01:27:20 ID:ouSkaGLb
>勝手に開けて出ていけ長くても半日ぐらいで戻るけど
十分出してるじゃん
959わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 01:41:26 ID:xqt7hBzK
ってか避妊しろよw
960わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 03:45:25 ID:gYaUvtKa
>>957
それは出しているのと同じじゃん
もしかしてそんな状況を室内飼いとかいわないよな
避妊もしてないんじゃ同情もできん
おまえ最悪。
961わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 04:33:09 ID:XX+8Iznm
>>953
あなた見る目あるでしょう。このロシアンは2匹ともショータイプだよ。
この服着てる奴は、耳も開いてるし、華奢だし色白で、今流行のタイプだよ。
大きいほうも2,3年前ならこういうのがチャンピオンだったりしたよ。
これはちょっと太ってるけどね。手術済みとかいてあるじゃん。
こういうロシアンはペットショップに出てこないでしょう??だから見たことないんだよ。
小さい頃の写真のアップをリクエストしてみたら?
これが鰤直の正統派なんだよ。ブログ主に質問してみたら?いろいろ。
聞きたいことを教えてくれるんじゃないかな。値段とかさ。
962わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 08:47:02 ID:ADh0oQ2d
改行してくれ。
縦だと思ったじゃねぇか。
963わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 11:10:07 ID:qM5QtRVV
あの70万ネコのキャッテリーについて教えてください。

ちなみに、さ○り○っていうロシアンオンリーのキャッテリー
ありますよね?評判とかわかりますか?
964953:2007/08/27(月) 11:58:37 ID:aunRsFRr
>>961 ありがとう。 実は9月に某有名ブリさんから子猫を迎える予定です。
   そちらの親ロシ様といくつか特徴が似ていたので。。
965わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 11:59:29 ID:epVU0xOO
>>960
お前に言われる筋合いはねーよ
966わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 12:13:27 ID:aunRsFRr
まあ妊娠しちゃったんだからしょうがないよね。。。
人間は堕胎ってあるけど猫様はどうなの?
もし産まれてくるなら素敵な里親探してあげてね。
(全員自分家で飼えるならいいけど。。。)
967わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 13:30:28 ID:7aeKpbf0
>>965
誰に言われる筋合いとかじゃなく、本当に無責任だったと思いますよ。

最後まで無責任にならないよう、
産ませるなら今からでも急いで勉強して安全な出産を目指して下さい。
全ての子猫を飼う決意か、あらかじめの里親探しが必要です。

産ませないならこれまた早いほうがいい。
いずれにせよかかりつけの獣医さんには相談して下さい。

妊娠・出産は母体に大きな危険を伴い、けして簡単なものではありません。
ロシ子ちゃんのためにも、頑張って下さい。
968わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 15:34:09 ID:4LoKl6PH
>>941
ウチのロシ♀は4ヶ月で迎えた時1キロだったさ。
健康診断でも問題なかったし8ヶ月の今も超元気だよ。
969わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 16:45:25 ID:xqt7hBzK
産まれてくる仔猫何匹?どんな色だろう?
970わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 16:50:02 ID:aunRsFRr
普通の雑種みたいな子が多いような気がする…?
普通そうだよね??
971わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 19:45:09 ID:ebbKgkI0
>>965
逆ギレは格好悪いよ
972わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 01:19:34 ID:kexAUtC5
んで当人さん、ロシ子ちゃんに仔猫産ませるんですか?
973わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 02:01:41 ID:QMQtY/kf
>>970
相手の♂猫が一匹だけなら結構どちらかに似た猫が産まれる気がする
ただ・・・相手が数匹いたとなると色々な猫が産まれたりする

当人さんは産ませるのかな?てか中絶って出来るもんなの?
出産に備えて準備してあげておくれ
974わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 02:12:38 ID:QMQtY/kf
あと望まない妊娠を防ぐ為にこれを機に避妊手術しなよ〜
一度経験しちゃうと名残は残るとは思うけど・・・
この先ずっと外に出す様なら感染症とかにも注意してね

一度外に出しちゃうと完全室内飼いは難しいと思うから

あ〜うちのロシが膝の上スリスリ枕にするから寝れないお・・・
975わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 03:58:57 ID:kexAUtC5
中絶=堕胎できるよ。けど一ヶ月前くらいにしないと母猫も死ぬ可能性ある。
それと、獣医によっては見せしめの意味で堕胎した赤ちゃん猫見せる人もいる。
そうだよな・・・パパは一匹だけとは限らないもんな。卵子の数だけパパになれる。
ちなみに、シャムMIX・グレーが産まれてきそうな予感。
976わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 05:07:43 ID:apM2UTcI
>>967
具体的な状況すら知らない馬鹿にどうこう言われる筋合いはないよ
977わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 05:08:20 ID:apM2UTcI
>>967
具体的な状況すら知らない馬鹿にどうこう言われる筋合いはないよ

978わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 07:02:25 ID:abcW/8m3
ひょっとして釣り?
979わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 09:41:00 ID:RDGroltN
釣りだろ。
釣りでないなら飼い主失格。
というか、図星つかれて開き直る時点で人間として駄目。
980わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 09:48:36 ID:r9cVgSgg
>どこの野良猫とも知らないぬこに孕ませられた

具体的な状況すら知らない馬鹿=飼い主
981わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 10:04:21 ID:1v1wqdvW
妊娠も心配だが、エイズ等をうつされていないか血液検査をするのが先だろう。
仔猫にも感染するかもしれないんだし。
982わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 11:59:36 ID:muRAK9OF
もういいんじゃない?
アドバイスもまったく聞いてないみたいだし。
大変な状況の愛猫より自分のプライドの方が大事みたいだから。
983わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 15:32:49 ID:itHI/ExT
真面目に皆意見してくれてるのにね…
釣りにせよ事実にせよ飼い主としてのするべき責任は果たしてあげてね…
984わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 19:56:48 ID:RVTzcjhG
以後スルーで。
構うと喜びます。

今日本屋で猫カタログがあったのでロシアンブルーのとこ読んでたら、
「アメリカでの人気は下火」とか書かれててアホかとか思った。
知識を得るための本でそういうくだらない風潮煽るなよと。
985わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 20:24:56 ID:Jav0KiYW
まあ 一つの情報として掲載されていると思えば?
986わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 20:45:28 ID:ZNb6o9zc
避妊してない、勝手に家をでること半日放置
これだけでもどうこう言われても仕方がない件についてw
おまえんちのロシがかわいそうなのは、おまえのせいだな。
987わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 20:47:23 ID:ZNb6o9zc
トリわすれた、>>976へ。
988わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 20:52:11 ID:twtdOD33
スルー出来ない馬鹿が増えてきてるな。
989携帯亀 ◆4Ri7LFm6jc :2007/08/28(火) 20:56:47 ID:wXX7i33X
今日うちに新しい猫(スコ三か月)が来たんですけども、スコは威嚇してないのに
ロシ子(五ヵ月)が威嚇しまくりです。
仲良くなれるんでしょうか?二匹飼っておられる方がいらしたら教えてください。
990わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 21:22:03 ID:kwTYKcG2
猫によるとしか言いようが無い
991わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 00:47:51 ID:V3wlpUtd
>>989
うちは先住猫(アメショ去勢済)が一歳の時にロシ(二ヵ月半)が来たんだけど
戸惑ってたのは最初の1週間だけで今は上手くやってるよ〜

ただ最初はやきもちが凄かったな・・・

まぁ今も飼い始めて1ヶ月半しか経ってないんだけどさw
でもこればっかりは猫達の性格にもよるんじゃないかな・・・
992わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 02:12:21 ID:fIVjSyI9
自分は昔飼ったヌコで失敗した
仲よくなる猫もいれば、生涯合わない猫もいます
ならす方法もあるみたいだから調べてみると良いよ
993わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 08:19:33 ID:K5+YZ3vl
>> 生涯合わない猫もいます

ショック…
994わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 14:16:27 ID:bFXLB/4R
何かあった時に実家、友人等里親ルートは確保しといた方が良いかもしれないね…
多頭数飼いは難しい
995わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 15:48:14 ID:Nwx7ZtwO
うちのロシ、超デブ男(5.5キロ)なのですが、二歳間近の最近になって
急に痩せました。御飯の量も減りました。
でも夏バテも全くない様で、元気いっぱい、毛づやもバッチリ。ブサイクロシだったのに
最近普通の美しいロシみたいになって来ました。
ダイエットはしてたけど、急に食欲が落ち着いて痩せたりするものでしょうか?
何か別猫になってます…
996わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 15:57:32 ID:6wAkn/qf
オレんちはペットショップでロシアン♀・アビシニ♀・アメショー♀三匹
一緒に買った。♀同士っていうのもあるんだろうがみんな仲良し。
多頭飼いしたのは、家族がしたかったのと仔猫の社会性のため。
生後二ヶ月で来たから甘噛みとかちゃんと勉強してくれたしお留守番も
四ヶ月からさせてた。♂同士だと多頭飼いは難しいかもしれん。
997わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 16:04:30 ID:w5P+4m7K
>>996
ペットショップで二ヶ月の猫を購入する時点で馬鹿。
あれこれ語る資格なし。
998わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 16:06:28 ID:6wAkn/qf
↑うるさいバカw
999わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 16:22:49 ID:RG/IfUb1
まあ実際そういう猫ショップで売ってるもんね・・・
それを見ちゃってもう逃げられなくなっちゃたんだよね きっと…
10001000:2007/08/29(水) 16:25:49 ID:RG/IfUb1
つ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。