【発情】猫の恋【交尾】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白黒♀プリン
この季節に多い、猫の発情について語りましょう
2わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 11:43:23 ID:LhUnGP4K
里親募集でも猫自慢でも、なんでもいいんで貼って下さいm(._.)m
http://mh3.mp7.jp/bbs/index.php?uid=hanamiyada&dir=58&num=1&th=
スレ違い&HP紹介、すみませんでした。
3わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 11:50:50 ID:LhUnGP4K
宣伝してごめんなさい。
発情…大変ですよねぇ!うちのライ君も外に向かって「ウオニャァァオォ」…そんな鳴き声で誰を呼ぶのやら…もぉお手上げです。
4わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 11:52:16 ID:1qpz8wJB
三日ほど前からノラが二匹ほどうるさいです
人のうちの庭で・・・
5わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 12:07:34 ID:LhUnGP4K
野良ですか。見てたら癒されません?長くて一週間ぐらいと思います。…がんばってぇ!
6わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 13:43:47 ID:IdozY/6k
>>5
あの嬌声で癒されるってのは人それぞれだし否定はしない。
押し付けるのはやめれ。

庭に百合でも植えようか。。。
7わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 14:56:20 ID:S66NVgDd
つ埠頭駅定食
8白黒♀プリン:2007/02/28(水) 16:00:56 ID:FUm1wpmi
>>1
乙です
スレ立てられなくて代行してもらったんで、立ってよかったです
9わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 16:31:55 ID:Ygi+r/k9
猫って早漏だよね!
雌猫さん妊娠しちゃうお
10マムータス:2007/02/28(水) 19:09:08 ID:Zg0Hp6+d
燃やしてしまえー!!!
11わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 19:43:26 ID:wp7olnx6
>>5
今度あちこちのスレに宣伝してんの見たら、運営に荒らしとして報告するから。
おとなしくアク禁食らえよな。
12白黒♀プリン:2007/02/28(水) 20:07:22 ID:FUm1wpmi
まぁまぁ、みなさん落ち着いてください。
13わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 17:14:43 ID:jbMAOp14
猫って交尾終わると知らんぷりしてるのな
14わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 19:15:30 ID:gYOL+/Hc
うちの♀ぬこが昨日から
ぶっとい声で鳴きつづけ
外へ出ようとガリガリ…

寝れまてん…
1週間の我慢か。。。
15わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 19:26:18 ID:Z9Q7kTlR
赤ちゃん産む予定ないなら避妊手術しな。
16わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 02:56:45 ID:6f1u/pOF
2〜3週間前くらいに会社倉庫に住み着いた猫(雌)が交尾したっぽいのですが、妊娠の兆候はいつくらいから表れるんでしょうか?見た目、行動、仕種、泣き声なんでもござれでお願いします。
17わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 03:00:52 ID:4bxlcyek
見た目はだいたい1ヶ月くらい。
交尾の終わりに雌が悲鳴をあげてたら、ほぼ確実に妊娠してる。
悲鳴なくてもほぼ確実に妊娠してる。
猫は交尾=妊娠の等式が成り立つ生き物だ。
18白黒♀プリン:2007/03/04(日) 20:12:05 ID:QOtZdMxQ
ウチのプリンがか二匹のオスに交尾されてる(真っ黒、茶トラ)
19わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 13:14:54 ID:u2o5JLok
今、ノラが交尾してるお
20わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 20:28:38 ID:lUcBDPhK
ぬこのチンポはトゲみたいになってるから雌ぬこ痛いんだって…牡ぬこはクビ噛んで雌逃がさないんだよ
妊娠率高いよ!
確か2カ月半位で生まれる
21わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 22:27:12 ID:l7yr8ptJ
>>18
両方の父親の子が産まれるとオモw

>>20
交尾排卵だから受胎率高いんだよ
22わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 13:47:52 ID:RlF7du/l
ずっと鳴いてる!頭がおかしくなりそうなぐらい鳴いてる!
明日手術の予定だけど明日までどうしたらいいんだろう!
マンションだし気になって外出も出来ない。
かわいそうだしうるさいし
こっちも泣きそう。
猫がこんなに発情期が凄いとは思わなかった。
実家の猫はこんな事なかったのでわからなかったよ。
誰か助けて…
23わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 13:56:50 ID:RlF7du/l
一昨日から熟睡できず
昨晩は一時間おきに鳴き出すのでその度に抱いて寝かしつけた。
今どうしようもなくて布団にもぐったら鳴きやんだ。
甘えて鳴いてるのかな?
出掛けたら寝るのかわからないけど…

普段よりまったく寝てない!
寝子のくせに…
猫の発情期は苦しいと聞いたけどどうなんだろ。
早く手術してあげたいよ…
24わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 14:02:53 ID:RlF7du/l
ようやく鳴きやんだ…
私が歩き回らない、相手にしないのがいいのか。
まさか私に発情してるわけじゃあるまいに…

どうか手術が上手くいって
いつもの元気なべったりヌコに戻りますように!

本能って凄いなあ。
25わんにゃん@名無しさん :2007/03/25(日) 21:14:47 ID:j7BiZb8H
>>22=23=24
オス?メス?
うちも昨夜からまったく寝てくれないんだよね。
26わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 23:17:20 ID:HbYSDgOO
うちの雄はあまり外に出さないからか、よく毛布に噛み付いてる
去勢させようかな。かわいそうだ。
27わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 19:34:33 ID:nRUNIe8Q
さっきノラ猫が交尾してたから邪魔しておいたwスマン猫ww
あとその交尾している猫のすぐ横で可愛いメス猫が交尾凝視してたw
28白黒♀プリン:2007/04/21(土) 15:08:36 ID:HC4enbns
発情がおわったら、前よりもおとなしくなった気ガス
29わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 23:30:32 ID:v4SWrSOJ
発情中のうちの猫の尻に足が当って透明の液体が付着した
何なのこれ?
30わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 23:49:45 ID:Kg8Tx6a6
発情♀猫が壁にプシュッとオシッコかけたんだけどこれってマーキング?

♀もやるのか…。雄しかしないもんだと思ってた
31わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 00:45:07 ID:lO9B9Doe
このスレ読んで思った。
生後3ケ月の♀がいるけど、やっぱ、避妊手術してみます。
32白黒♀プリン:2007/04/27(金) 22:05:16 ID:m8FGJFP2
このスレが役に立って↑良かったです
33わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 22:48:30 ID:L136VYld
子猫が生まれたらどうせい捨てるんだろ。
さっさと避妊しろ。人非人めが。
34sage:2007/04/29(日) 10:26:53 ID:vRC4Iyyq
ウチは、ちゃんと子猫が生まれたら可愛がりますよ
35わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 23:28:22 ID:t0FwKtMu
避妊ばっかしてるせいで猫の数がだんだん減っていってることに気が付かないのか?
んで、数が少なくなると人工的に増やすとか
 
アホか
36白黒♀プリン:2007/05/05(土) 11:50:07 ID:CA2O3V1Z
2日に4匹の子猫が無事に生まれました。めちゃくちゃ可愛いです。
みなさんの子猫も無事に生まれますように
37わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 08:32:53 ID:3wTULqHl
>>35
>数が少なくなると人工的に増やすとか
わざわざ雑種を人工的に増やすとは思えん。
38わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 08:14:55 ID:dt3Lkgw/
最近うちの雌ヌコが頻繁に発情する。鳴き声も凄まじいけど
何よりもオシッコがやばい。もう俺の部屋はオシッコまみれで異臭騒ぎだよ。
したくなかったけど去勢するしかないかな・・・。
39白黒♀プリン:2007/05/26(土) 12:24:32 ID:VxiXF/P8
子猫が生まれてからプリンの性格がおとなしくなった気がしまつ
40わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 21:56:28 ID:RB7LKxfP
うちのヌコがサカリで、3月中旬から
もうずっと鳴きどおしなんだが…
ふつうこんなに続くもんなの?
早く避妊させてやりたいけどこのままじゃいつまでたってもできん
41わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 01:39:26 ID:bd7Cg7KL
ウチの♀猫は一ヶ月置きに発情している…生理かよ!!この発情期終わったら手術だな…。
42わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 01:55:14 ID:7wyOZaCs
>>40
ホルモンバランスが崩れてるんじゃないかなー。
その状態で、出来る事はないか獣医さんに相談してみれば?
確か、発情を抑制する注射があったと思う。
43わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 22:42:26 ID:PsK0TjLN
いつからここは避妊報告スレになったんだ
44わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 14:07:13 ID:KD5IFC6f
○○でさえ交尾しているというのにお前らときたら…
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=260791
45白黒♀プリン:2007/06/19(火) 22:51:45 ID:V5+x7Ale
生まれた子猫は全て人にあげました。授乳が無くなるので、また発情期になりまつね
46わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 09:56:38 ID:5jFLjLY6
雄ぬこが発情したらどうなるの?
何が一番困る?
うちは室内飼いだから人間が我慢すればすむ問題だけなら
人間がある程度までは我慢して去勢はしない予定なんだが…
47わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 23:18:13 ID:dPNmxlSU
>>46
やっぱりおしっこでしょう。
そこらじゅうに独特のツーンとした匂いのおしっこをします。
それと、朝4時頃起きて鳴きだしています。
子猫を考えていないのでしたら、早めに去勢したほうがいいですよ。
でないと、ペットのためにノイローゼになるかも・・・。
48わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 00:43:21 ID:mJub4R4x
普段は家の中で飼ってるんだけど、
さっきとびたして行ったから様子みたら交尾だた。
鳴き声すごい。雄に四年間我慢はきつかったろうな。
49白黒♀プリン:2007/06/25(月) 15:52:16 ID:6iQEDi7k
雄でも雌でも我慢することは、とてもつらいことだと思いますよ
50わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 16:25:20 ID:Fzp8eH4Q
>>49
おまいも辛いのか?
なんか文脈からそう感じたんだがwww
51わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 16:35:12 ID:Fzp8eH4Q
>>47
ありがd
人間がノイローゼになったら虚勢します。
しかし、俺は常時ノイローゼみたいなものだから平気かも?
掃除好きだし猫部屋もあるし…
う〜ん、しかし猫もセクロス出来ないのに発情するのは辛いだろうな…
>>48-49にもそい書いてるし、う〜ん、ノイローゼになりそうだw
52白黒♀プリン:2007/06/28(木) 16:05:12 ID:Xhn5mHiD
最近、ウチのヌコが夜の集会に行っているようだ。なかなか帰って来ない。
そのうちにまた、妊娠するだろう。
53わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 17:04:21 ID:dtByUwpA
信頼できる病院を探すこと。
入院時、飼い主の匂いの染み付いたタオルを持参のこと。
飼い主の声を吹き込んだテープを看護士さんに渡すこと。
去勢した後最低一週間は部屋でセックスしないこと。
できることなら、自分も去勢すること。
54わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 01:25:05 ID:885GpGYE
一週間おきに発情してノイローゼになりそうorz
やっぱり避妊させたほうがいいんだろうか
55わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 02:59:06 ID:pSTy3S5w
お前がイカせてやれば大人しくなるよ。
56白黒♀プリン:2007/06/29(金) 17:10:16 ID:F7yumOv3
>>54
♀と♂どっちですか?
57わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 19:30:51 ID:885GpGYE
>>56
1歳♀です。室内で飼ってるからストレスが溜るのかなぁ
58白黒♀プリン:2007/06/29(金) 21:56:08 ID:F7yumOv3
ウチは♀でも外飼いなのですが、相手♂の鳴き声に比べたら、♀の方がましですよ

59わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 22:10:18 ID:H9IeWb4k
外飼いで交尾しまくり。
エイズやら白血病やら移し移されしてんだろーな。
カワイソス…
60白黒♀プリン:2007/06/29(金) 22:29:43 ID:F7yumOv3
祝☆60レス!!おめでd
61わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 23:21:51 ID:885GpGYE
♀のマシといっても辛いですよ。
避妊しないと定期的に発情するんでしょうか?
62白黒♀プリン:2007/06/29(金) 23:48:23 ID:F7yumOv3
本によると、妊娠するまで発情は止まないらしい。
だから猫には生理がないわけで
63わんにゃん@名無しさん:2007/06/29(金) 23:51:16 ID:XuimMGHF
避妊手術しても若干ある。
しないと老いるまで定期的にある。
出来ることならセックスさせてあげなさい。
二年目からの避妊もよし。
避妊手術はどうしても免れたいと思うなら、
パンパースをはかせるという手もある。
64わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 00:00:45 ID:XuimMGHF
>>62
妊娠しなくても、長くて数週間で止む。
我慢させても死にはしないので、無理して手術する必要はない。
避妊手術で稀に死ぬこともあるから、我慢させるほうが安全。
6561:2007/06/30(土) 02:39:05 ID:v0EL1HT6
>>62-63
かれこれ2ヶ月半くらい発情を繰り返しているんですが…
66わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 02:41:24 ID:HtSVksHn
よくヒートが来る子なんだよ 
早く避妊手術を受けた方がいいよ
67白黒♀プリン:2007/06/30(土) 11:30:56 ID:k7xouPG3
発情中は子宮が肥大してるらしいので、すこし発情が治まってからの手術がオススメです
6865:2007/06/30(土) 12:26:15 ID:v0EL1HT6
やっぱり手術しかないですよね…
ちょっと可哀想だけど仕方ないですよね
69わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 13:10:38 ID:CZ2ZuEHW
二か月半も発情が続くわけがない。
70白黒♀プリン:2007/06/30(土) 14:14:36 ID:k7xouPG3
雄の発情は、どのくらいで治まるのでしょうかねー
妊娠するわけでもないし…気が済むまで交尾したらか!?
71わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 14:50:34 ID:CZ2ZuEHW
だから長くても数週間で治まると書いてあるでしょう。
つまりは十週間以上に及ぶことはない。
だから二か月半も発情が続いてるっていうのは大嘘なんですよ。
72わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 16:05:54 ID:v0EL1HT6
>>71
続いてなんてレスしてないけど。繰り返してるだけですけど。
レスも読めない人に嘘つきよばわりされたくありません
73白黒♀プリン:2007/07/01(日) 15:01:19 ID:Pa2jEZJX
まぁまぁ、ケンカしないで下さい。仲良くしましょう
74わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 15:59:40 ID:wEQX/bx4
何この感情丸だしなスレwww
人間とは思えないwwww
恥ずかし
75白黒♀プリン:2007/07/01(日) 16:43:08 ID:Pa2jEZJX
そりゃぁ、猫好きの皆さんが語るスレですから、人間らしいというか、むしろ猫に近い発送の方々が来るわけで
76わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 20:10:11 ID:irMQBJH/
飼いぬこ(メス・2歳)が発情期突入。
あまりに切ない声でひゃーひゃー鳴くので、とりあえずタオルを股間に当て、てちてちと優しく刺激してやる。
そしたらなんとも言えない、今まで聞いたことの無い声を出し始めた。
「ぐるるるるるるぅぅぅぅぅぅぅぅぉぉぉぉぉぉぉ」
みたいな、篭った声。

これって嫌がってるんでしょうか?

あと、今までは金銭的&時間的な理由で避妊手術をうけさせてやれなかったのですが
やはり早く手術を受けさせてやるべきなのでしょうか?
77わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 22:08:08 ID:TVCcJ75O
役所に事情次第で手術費用を何割か出してくれるところがあったかと思います。
しかし不妊手術は、ペットの本に書いてあるような必要性はないです。
思想やイデオロギーが混じっているので鵜呑みにしないようにしてください。
自分個人としては、猫の視点に立って考えると不妊手術は必ずしもする必要はないかと存じます。
あなたのとっさにやったタオルの上から優しく局部をなでてやるというのは革命的アイディアだと思います。猫はセックスを擬似体験していると考えてよし。
人間も猫も基本的な感情は同じなので、必ずしもセックスさせる必要もないし、その必要がないからといって不妊手術をためらわないのは危険です。
まず愛猫の立場に立って考えてみてください。
つまり自分を猫と思うのです。
そうするとセックスを親から禁止させられている中学時代の自分を思い出すでしょう。
その時自分は何をしたかを思い出しましょう。
去勢ではなかったはずです。
78わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 23:45:17 ID:irMQBJH/
やっぱまずいのかなぁ…
他の方の意見もお待ちしています。
79わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 00:42:07 ID:pG+rdf7x
>>76
ウチの子も月2回程とんでもなくうるさくなります。
ちなみにメス9か月です。
私はティッシュで刺激してあげてますが収まりません…。
以前違う理由で避妊について何件か病院に伺ったところ、雄猫ちゃんはともかく、
雌猫ちゃんは子宮を縫う為ダメージが半端ないそうです。
外飼いや病気等でない限りやめてあげた方がいいと言われました。
80わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 02:07:41 ID:crGy/v78
うるさいというより、早く何とかしてあげたいと思うのが飼い主というもの。
策がないなら里親に出すか開け放つか不妊手術するかしかない。
81白黒♀プリン:2007/07/02(月) 15:52:22 ID:iKi5ZkVS
梅雨は外飼いヌコにとって交尾をしずらい季節だな
82わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 18:15:30 ID:B2Tgdm01
プリンは虐オタにつかまって○ねばいいのに
83わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 21:56:54 ID:crGy/v78
子猫の時から外飼いされた猫は、猫本来の運動神経を失わないので、
虐ヲタや近所のガキに捕まることはまずない。
84わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 00:34:38 ID:4wUtPUY3
8ヶ月♀初発情
なんとか穏便に静かにして頂く方法はないのでしょうか?
85わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 00:52:29 ID:xrV1KwxK
斜め右下方向からアゴを狙ってのアッパー一閃
顎先をかすめる様に打ち抜くのがポイント。


上手くいけば一発で脳震盪を起こして静かになります。
86わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 07:11:31 ID:4wUtPUY3
>>85
あなたは人を殴ったことも殴られたことも無いのでしょうね
87わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 08:03:06 ID:aouinw/b
ここを参考にしてやってあげてね。相手もいないのにストレス溜まるから可哀想だよ。

雌猫のイカせ方

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1167048030/
88白黒♀プリン:2007/07/03(火) 18:35:08 ID:Y/wfAXzy
ここが困っている飼い主さんたちの役にたてて嬉しいです
89わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 01:42:04 ID:JESFZe+k
>>87
中身はただの変態スレじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 06:26:47 ID:ww1ZvAwv
マジで♀猫のイカせ方教えて欲しいよ。
気が狂うんではないかとハラハラする程苦しそうに身悶えてて見てらんない。
尻尾付け根トントンは勿論、直接性器トントンやってるんだけど終わりが来ない。
性器トントンで刺激されたのか、手のひらにウ○コ出されたりしてもう辛い。
深夜から今も鳴きっぱなしでマジ可哀想。
91わんにゃん@名無しさん:2007/07/06(金) 07:04:47 ID:/Fqp1fPK
>>90 綿棒でコチョコチョ
92白黒♀プリン:2007/07/06(金) 22:26:33 ID:0qPxRQuI
もうすぐ100レスだぁ
93わんにゃん@名無しさん:2007/07/07(土) 00:41:15 ID:HWmHbkEw
お前の書き込み以外は全部俺の自演だけどな
94白黒♀プリン:2007/07/08(日) 10:13:42 ID:YJ7SvYIJ
そんなぁ。自演は止めてください
95わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 14:25:47 ID:9/jI2yGH
うーん、今度仔猫もらうんだけど、去勢しようかどうしようか迷ってる
よければ誰か盛りついてるときの鳴き声録音したりしてくれませんかね…

人間が我慢できるなら手術なんてさせたくないし・・・
96わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 14:54:14 ID:TmjOQF5z
あなたが平気でも近所に住む人は平気じゃないかもしれない
雌を求めて旅に出ることもある
野良猫に種付けして増やしてしまうかもしれない
家中マーキングして猫臭くなってしまう

我慢できるならどうぞ。
97わんにゃん@名無しさん:2007/07/08(日) 23:25:30 ID:9lbgpxsj
エゴだよそれは
98わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 21:42:15 ID:FKAwajRm
>>96
その覚悟がない奴は猫を飼わない。
そうであって欲しい。てか出来ないなら飼うな
99わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 22:00:15 ID:X7vze/LJ
交尾中に♂を持ってみたら、三角形?のヌルヌルのペニスが!!!!
100白黒♀プリン:2007/07/10(火) 07:18:30 ID:xLieCcJj
祝☆100レス
101わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 13:34:06 ID:0FAY8FkN
>>84
避妊手術すると静かになります。
102わんにゃん@名無しさん:2007/07/10(火) 22:18:16 ID:KrSNeNyU
猫のザーメンも白いのかな
103白黒♀プリン:2007/07/11(水) 16:49:51 ID:ogu5MpIs
極度の下ネタは禁止ですo
104わんにゃん@名無しさん:2007/07/12(木) 00:21:05 ID:sQWQPUDH
猫の愛液は透明ですた。
食事中だったからぉぇ・・・。
105白黒♀プリン:2007/07/13(金) 21:01:08 ID:2pgopAkw
下品なことは言わないでください
106わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 12:17:42 ID:7YrcWGQ3
猫の精液は真っ白。
初めて猫の夢精を見たのが小学生のころだったので、驚いた。
107わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 19:46:13 ID:I9luhAAJ
猫も夢精するのか。
ちくわかなんかで猫用オナホールでも作ってやるかw
そして寝てるネコに装着。
108わんにゃん@名無しさん:2007/07/14(土) 23:31:41 ID:++IcxbR4
はぁ…
109白黒♀プリン:2007/07/15(日) 18:25:20 ID:MggNLNdx
そういう話は他スレへどうぞ
110わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 20:26:48 ID:Vh1vxY7x
>>106
溜まってたんだろう。猫はオナニーできないからな
111わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 20:46:28 ID:7TdiNIPA
するよ
112わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 20:59:53 ID:Q6l3WxyN
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいたすけて
113わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 22:19:03 ID:Vh1vxY7x
>>111
kwsk
それってオスメス関係なくするの?それともオスだけ?
114わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 13:31:49 ID:PKxO48Pl
>>113
♀だけ。♂は出来ないからね。
115白黒♀プリン:2007/07/19(木) 19:38:39 ID:nOFfN+2n
へぇ〜知らんかった…
116わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 21:13:14 ID:vvih6WXt
ひょっとして舌でペロペロ舐めてるアレの事を言ってるのか?
アレは単に外に垂れてきた愛液が気持ち悪いからペロペロしてきれいにしてるだけなんだぜ。
117白黒♀プリン:2007/07/20(金) 12:13:19 ID:w2BLKWcB
プリンがまた発情し始めますた
118わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 19:12:17 ID:+zHoU+fU
うちの♀も…初めてで相手がいなくて〜ペルシャのカッパーの血統証書になってたから…誰かお婿さんいないかしら?
119わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 14:28:01 ID:GgjPH2I+
>>116
いいや、そのことじゃないよ。

スレタイに猫の恋とか書いてるが発情は恋とかじゃないだろうwww
120白黒♀プリン:2007/07/21(土) 17:53:01 ID:tu+ZGTxt
ぃゃ、発情は猫の恋として俳句の季語にもなっていますよ
121わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 22:34:40 ID:GgjPH2I+
実際にはどうなのかな・・・。
動物でも一応恋するらしいがイルカや猿とか知能の高い動物しか見られないらしいからな。。。
122わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 23:29:57 ID:rQyOJQRU
猫の知能は相当高いよ。
短期記憶力では猫>猿>犬。
長期記憶力でも犬と同等。
また感情面では人間に極めて似ているのはもう常識になってる。
恋愛は感情だから、猫が人間の言う恋をしている可能性は高い。
123わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 23:51:07 ID:Buxp6N1k
虚勢否認した後でも好きな雄にべったりの雌
ってのをどこかのブログで見たよ
性欲以上の感情があるのかね
124わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 01:33:12 ID:TBtsbxOn
兄弟やら幼い頃からいっしょにしてればそりゃ離れん
125わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 10:51:40 ID:gN97sfhZ
性欲以上の感情はあるだろうな。
家族愛とか友情は普通にあるし、
大事に育てた飼い主には恋をしているという印象は強く受ける。
証明は難しいが、人間の場合と同様、恋してるかどうかは目付きで分かる。
126わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 17:14:29 ID:RIF5X+yi
>>122
今まで猫って知能低いだろって馬鹿にしてたが今日親戚の家に行って納得した。
懐かないし可愛がってもしょうがないって思ってたんだが今日行ってもちゃんと覚えてやがった。
表に出ないからえらいように見えないだけかな。
>>123
大体の動物が雌→雄なんだよな、大体の動物は感情は雌のほうが深いらしい。
>>125
猫に恋されても対応に困る希ガス('A`)嬉しいけど
127わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 18:16:09 ID:vdKxpR9y
ぬこの知能は人間の1歳児とほぼ同等だそうな。
これを低いと見るか高いと見るかは人それぞれだろうがな
128わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 18:24:15 ID:gN97sfhZ
猫の知能は人間で言えば3〜4歳児と言われている。
犬好き猫嫌いが作ったうさん臭いサイトでは一歳児なみとか書いてるな。
129わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 18:52:27 ID:RIF5X+yi
>>127
人間の一歳は動物の中で凄いえらいぞ。
>>128
猿の知能がそのくらいなんだからありえないだろwwwwww
130わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 18:55:51 ID:RIF5X+yi
すまん、本当に4歳並だ。>猫の知能とぐぐると分かる
131わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 19:04:10 ID:mjEBZYsM
だって本当に一緒に暮らしているとけっこうこっちのこと
分かってるもの。。。
132わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 19:52:17 ID:65y4GDCp
うちのこ今日で四ヶ月目なんだけど、
ここ数日、
外に出して〜ってスゴい鳴いてるんだけど
これがまさか発情期?!
133わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 20:35:01 ID:paeGvFOh
外に出して〜なんて言うのか?
うちのは怖がって外出したがらない。

発情期の声は人間のうなり声みたいな声出すからそうじゃないの。
134わんにゃん@名無しさん:2007/07/22(日) 20:58:13 ID:65y4GDCp
何度か外に出してた事はあるんだけど
とは言っても玄関の前とか
鳴き声はニャー!!
って高い声かな
135わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 01:37:21 ID:I5mg51XX
猫が頭がいいなんて、所詮猫ヲタの妄想
136わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 02:17:09 ID:/620oJRL
そんなことないお。。。
137わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 08:39:23 ID:I5mg51XX
いや、頭がいいあるいは良さそうな猫を見たことがない。

どこら辺が4歳児並なのか説明してもらいたいよ。
138わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 13:13:51 ID:RnhZ1tLI
犬ヲタが必死だな
139わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 13:21:13 ID:RnhZ1tLI
犬はどんなアホにでも餌やってると懐くし、言うことを聞く。
犬は自分で判断することが出来ないからな。
これは犬の宿命だろうから仕方ない。
猫は餌やれば懐くほど単純ではない。
人間の女でもそうで、金与えてりゃ好きになってくれるわけではない。
真の愛情がなければ懐かないし、猫に気に入られなければただのカネヅルになる。
つまりいい様に利用されるだけだ。
しかし猫は気に入った人間には愛情を与えられた分だけ返す。
餌やってるだけでも、丁寧にやってるとどこからかゴキブリやネズミなど彼らにとっての食料をこっちに持って来てくれる。
猫はよく眺めると非常に律義な動物であることが分かる。
140白黒♀プリン:2007/07/23(月) 13:44:41 ID:JhXLMggO
猫はとても頭の良い動物です
141わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 15:50:46 ID:/620oJRL
>>137 まずはググッて!
142わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 21:36:14 ID:HhyMAlQs
4歳児並みはないだろ…常識的に考えて…

それこそ猫好き犬嫌いが作ったうさん臭いサイトで書かれてる事なんじゃないの?
143わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 21:59:24 ID:RnhZ1tLI
常識的に考えると猫の知能は相当高い。
猫>猿>犬。
144わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 23:23:11 ID:HhyMAlQs
なんでID:RnhZ1tLIはこんなに必死なんだろう
145わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 23:29:58 ID:RnhZ1tLI
犬ヲタが必死だな
146わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:09:28 ID:Mai7oYan
ネコの知能が4歳児相当じゃないと困る人が居るのはこのスレですか?


実際は1歳児にも満たないけどな。これが現実。

でもいいじゃん、かわいいんだから。
147わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:22:12 ID:nCJ9sD9H
犬もさほど知能が高いと思わないが、それに輪をかけて猫は頭が悪そうだ。
148わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:24:49 ID:Mai7oYan
ていうか一番頭いいのはウサギだよ。その次が馬。
猫は5番目ぐらい。


だがそれがいい。
その頭の悪さがいい。
149わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:26:52 ID:iGP+Gonf
犬ヲタが必死だな。
虐板にもいるわこういう猫を純粋に愛するスレにもしゃしゃり出て来るわ、
犬ヲタはきもすぎる。
150わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:38:04 ID:iGP+Gonf
猫の知能の高さは科学的に証明されている。
特にすごいのが短期記憶力。これは猿より高い。
短期記憶力というのはIQテストにも出て来る。
人間のトランプ遊びでいえば神経衰弱が得意な奴、これが短期記憶力の優れた奴。
子猫はトイレの躾も一回で覚えるし、通った道はどんなに複雑でも戻って来れる。
151わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:41:50 ID:sCHPKjoG
さて、スレタイを読もうか
152わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:44:41 ID:iGP+Gonf
短期記憶力は動物の中でピカイチ。
さらに長期記憶力でも犬と同等。
さらに目による識別能力の高さを考えると、
猫が恋をしている可能性は極めて高い。
153わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:48:06 ID:nCJ9sD9H
でも1才並だよ。
外飼いの猫が、野良のボス猫に追いかけ回され、帰って来れなくなるってよくあるじゃん。
トイレも覚えのいい猫とそうでない猫がいるしな。なんど教えても粗相する。
だいたいトゲトチンポぶち込まれて、排卵するってなぁ。
154わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 00:50:43 ID:iGP+Gonf
反論にもなってないな。
155わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 01:05:52 ID:nCJ9sD9H
猫の交尾って「恋」ってイメージがない。
お互い発情するくせに雄の挿入に耐え切れず噛み付こうとする雌。
その首根っこをくわえて抵抗させないようにする雄。
156わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 01:08:45 ID:iGP+Gonf
お前がセックスしたことないがことは分かった
157わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 01:37:43 ID:nCJ9sD9H
そうか?
野良だったり避妊せず雌猫を外にほっぽり出したりすると、いろーんな毛色の子供を生みやがるよね。
いろーんな雄と交尾するんだよね。
158わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 01:47:00 ID:iGP+Gonf
こいつは猫をろくに知らないな。それか観察眼がないかだ。
雌猫は雄を選ぶ。
また多くの雄猫と交尾することが「猫は恋しない」の証拠にはならない。
人間にも恋多き女がいるだろう。
159わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 05:11:41 ID:nCJ9sD9H
ID:iGP+Gonfは猫の交尾を見たことがないのだろう。
160わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 08:04:50 ID:iGP+Gonf
雌猫が雄猫を選り好みするのは多頭飼いしていればよく分かる。
複数の雄とやることだけを見て、猫は恋しないと考えるのは短絡的で無知な猫を飼ってない奴だな。
161わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 08:44:46 ID:nCJ9sD9H
162白黒♀プリン:2007/07/24(火) 14:37:21 ID:i0Nq1hpo
分かりにくいスレタイつけてゴメンニャサイo
163わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 22:21:53 ID:tPmRM7oi
>>143
あまり恥ずかしいようなこと言うな。

頭のいい生き物は
ゾウ・イルカ>猿>犬>猫
↑    ↑
この二匹は独自の言語を持っている。

これが現実、猿より知能が高いとかあまりにも無理がありすぎる。
164わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 23:31:03 ID:wMqUvtML
さて、
165わんにゃん@名無しさん:2007/07/25(水) 00:42:20 ID:r1wnoP6l
ID:iGP+Gonfってすごいな。
しょっぱなから犬オタへの悪口雑言、「スレタイ嫁」の声にも耳を傾けず
己への反論は全て見当違いの煽りで片付け、鋭い指摘に対する精一杯の反撃が「人間にも恋多き女がいるだろう」。

そしてこのセリフ

>猫は恋しないと考えるのは短絡的で無知な猫を飼ってない奴だな。

最後にはとうとう自分以外の猫好きを全否定ですよ。




こいつホントはネコ嫌いだろw
166白黒♀プリン:2007/07/25(水) 13:05:05 ID:A6YBrsIk
ここは猫ヲタスレです。アンチは他スレへどうぞ
167わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 00:25:14 ID:hfGD/2GG
虐ヲタは監視されてるから、やけになってるんだろ。
168白黒♀プリン:2007/07/26(木) 19:47:08 ID:i6vFNeqV
プリンの兄弟も発情中だが、交尾する相手がいないので兄弟同士でヤっている
169わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 01:47:12 ID:LsVO/r6Y
だからどうした変態
170わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 10:37:30 ID:vJ8aHzVx
虐ヲタは最悪の変態
171白黒♀プリン:2007/07/27(金) 12:37:46 ID:Ga3bNvFi
変態なんかじゃありませんo
ただ、現状報告しただけです
172わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 20:08:35 ID:zz5rpaO7
猫の交尾見たと嬉しそうに2ちゃんで報告。
変態以外の何者でもないわな。
173わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 22:46:05 ID:ZQicx8D6
交尾の風景をkwsk
174わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 18:56:52 ID:xXNnh0hi
しかも「兄弟」だぞ?血の繋がったオス同士でウホッてる様を嬉々として報告されても。
175わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 19:51:33 ID:2iWpSTuT
明日は、関東と北陸と長野は雨だよ。今日のうちに不在者投票をして欲しい。
理由は、旅行とか仕事にしておけばいいじゃん。 自民党にとっての恵みの
雨になる?

明日は投票所が早い時間に閉まるから、騙されないで。
死票を出さない作戦です。これでお願いします。

左翼の人用:
選挙区は民主党候補に、比例区は共産党に

右翼の人用:
選挙区は民主党候補に、比例区はしんぷう(維新政党新風)に

今回の参議院選挙で自民党の獲得議席がゼロでも政権は交代しないよ。
安心して民主党や共産党や新風に投票できるよ。



176わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 20:24:58 ID:xXNnh0hi
俺は無効票を出そうと思ってるんだ。

とりあえずアレクサンダー大塚とか書くつもり
177白黒♀プリン:2007/07/29(日) 05:10:16 ID:HBNQpj5f
選挙の話は控えめに
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:34:28 ID:B8+75Kk9
↑うるせーしきってんじゃねー駄コテ
179三毛トラ♂ゼリー:2007/07/29(日) 23:06:00 ID:AtshcWEc0
そうですよ、ここは僕のスレなんですから。勝手に仕切らないでください。
180わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 19:54:40 ID:MOWvWmOg
どうでもいいから、交尾の風景kwsk
181みちゃった。。。:2007/08/02(木) 23:52:42 ID:O2/XJ5xN
 うちで餌付けしてる宿無し猫。。。かわいい顔した♀猫、中庭で黒猫とHしてた
♀猫の子供が黒猫だから、同じ相手とヤってるのか・・・とナニが終わった後
別の猫誘惑してた、遠くから顔をみたら「あんたに関係ないでしょ!」と逆切れ表情
明日から別の猫に餌付けしよう。。。
182白黒♀プリン:2007/08/05(日) 17:44:54 ID:E2+OmYiU
>>181
餌付けではなく、ちゃんと飼ってあげて下さい
183わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 19:15:05 ID:Wjdbu2Xi
そんな事より交尾の風景kwsk
184わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 21:37:34 ID:f8hpcilU
今日ゎ、ぉ父タンの誕生日なのらo(^∇^o)(o^∇^)o
185白黒♀プリン:2007/08/12(日) 21:25:16 ID:IO7OA31Z
>>179三毛で♂って珍しいですね
186わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 21:28:56 ID:LtYW4TQx
そんな事より交尾の風景kwsk
187白黒♀プリン:2007/08/13(月) 10:42:44 ID:gK1u5VY+
>>179  
三毛で♀ならゼリーって猫も前に飼ってたんですけど
188わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 21:38:09 ID:Frf0evjP
そんな事より交尾の風景kwsk
189わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 17:20:03 ID:AcBgt6tM
今日はお盆なのでこのスレに人はいません
190わんにゃん@名無しさん:2007/08/17(金) 14:19:05 ID:Td170hMl
このスレの住人は夏休みなので旅行に行ってます。
191わんにゃん@名無しさん:2007/08/20(月) 03:45:17 ID:PwqkfeNb
猫の発情の時季って、決まってるの?
誰か教えて
192わんにゃん@名無しさん:2007/08/21(火) 12:39:26 ID:9kFSY+2E
真夏真冬&子育て期間以外
193わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 00:04:49 ID:tYfRNG4W
ネコは意外とエロスだからな
194わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 01:55:13 ID:ly+jrUE/
>>192 dクス
それで最近よく野良猫が鳴いてんのか
195白黒♀プリン:2007/08/22(水) 12:15:16 ID:ZdWEM1aI
猫にも手術しなくても出来る、避妊器具があればいいのに
196わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 19:27:13 ID:B7XuR1Td
そんな事より交尾の風景kwsk
197わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 01:16:19 ID:xAnlWFno
にゃんこの乳首はコリコリ
198わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 16:37:14 ID:9/nTJXS2
また発情期が来たっぽい
199わんにゃん@名無しさん:2007/09/03(月) 13:40:27 ID:WrX8g0z2
俺なんて1日1回は発情期が来て大変だぜ
200白黒♀プリン:2007/09/07(金) 00:28:33 ID:rGQCfNbc
もう、200レスですね!
201わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 11:17:54 ID:s19sd6M2
うちのヌコタンにたーーくさん交尾させて、三毛の雄を生んでもらいたい
202わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 19:51:28 ID:tA3bTEYt
三毛のオス以外は全て保健所送りか。
なんというエゴイスト…!
203わんにゃん@名無しさん:2007/10/08(月) 23:28:34 ID:OsEYQBik
夜な夜な朝方まで赤ん坊の鳴き声が聞こえてきて怖がってたんだけど、ヌコたんだった。

この時期って発情期?
204わんにゃん@名無しさん:2007/10/10(水) 20:21:41 ID:6DLrE9FJ
あいつらの発情期はランダムなので
205わんにゃん@名無しさん:2007/10/15(月) 22:32:16 ID:Q1e3b3CU
我家の新入り猫ちゃんにも久々にやってまいりました。
オインオイン鳴きまくりで気が付くとお尻付近がベトベトです。
パンツ的な物はかせちゃっても大丈夫でしょうか?
206わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 16:10:20 ID:M38KqtXv
4ヶ月半のメス猫が発情っぽい
うみゃ〜んうみゃ〜んと鳴きまくり
我が家のボス猫、4歳のオス猫(去勢済み)の前でクネクネ
仲良しだった9ヶ月オス(去勢済み)が馬乗りになろうとするとシャーシャー怒る
やはり交尾相手はボス猫がいいんだろうか?
去勢済みのオスでも交尾はできるんですか?
妊娠の可能性がないので交尾して満足して大人しくなってくれるならと思って
ちなみにどちらのオスも発情迎える前に去勢してしまった童貞くんです
207白黒♀プリン:2007/10/25(木) 18:33:31 ID:fx4hNGpJ
>>206
去勢済ならフツーに考えて交尾なんか無理っしょ
208わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 22:05:31 ID:yV6TG0ur
なんのための虚勢なのか分からずにしたのか
こういう飼い主は増やしたくないな
209わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 09:30:11 ID:E4DP0LUn
メスしか飼った事ない私に教えてエロい人!

オスの去勢はタマタマの中身だけを取り出すんですよね?
去勢すると交尾が出来なくなるということはティンティンも使えなくなるんですか?

うちの5ヶ月メス猫も発情してしまったようです
なんだかお尻が臭いのです
シャンプーしたのですが、またすぐ臭い始めました
今まで飼った猫でこんなふうに臭いのはいませんでした
個体差ですか?
発情終わったら臭いもなくなるんでしょうか?
それとも肛門線の臭いなんでしょうか?
210白黒♀プリン:2007/10/26(金) 19:04:32 ID:BHkP2az3
>>209
臭いはたぶん発情に関係ないと思う・・・
うちの猫は発情しても臭いなんてしないし
211わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 19:32:06 ID:ACyUt6M/
212白黒♀プリン:2007/10/26(金) 23:44:42 ID:BHkP2az3
>>211
喘ぐなよ
213わんにゃん@名無しさん:2007/10/26(金) 23:59:32 ID:BzHBZVMs
去勢、避妊手術かぁ…
ネコ飼いたいって思ったんだけど、自分には無理だ…
悲しい。
214わんにゃん@名無しさん:2007/10/27(土) 01:38:40 ID:N/e/RKhU
別に手術しなくても飼えるだろう
家から出さなきゃ
215白黒♀プリン:2007/10/27(土) 12:46:19 ID:dDMr1CwZ
>>214
やっぱり手術しないと発情中の鳴き声とかに耐えられませんよ
216わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 19:17:48 ID:C3CjJC5d
雄はマーキングとかも凄いからね。
217わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 20:39:25 ID:BSjw7Smg
うちの雑種♀が今朝から妙に体をクネクネしたり、今まで聞いたことのないような変な
声で鳴き続けたりするようになりました。
拾った子なんで正確な年齢(?)は判らないのだけど、多分生後5ヶ月目と思われる。
体重も2kg切るぐらい。避妊手術は来年年明けに予定しておりました。
クネクネ行動のあとは普通に遊んだりフード食べたり。今はぐっすり寝てます。
これは発情期を迎えたととらえていいんですかね?
飼い主はとりあえず何をすればいいんでしょうか?
かかり付けの獣医が休診日で相談する相手がいません。
218わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 00:22:23 ID:lSuIdfZJ
>217
うちの猫(雑種♀)も4ヶ月で発情を迎えました
クネクネしたり、うなぁ〜んという声で鳴き続けたり
他の猫を連れて行ったついでに獣医さんに相談したら
「発情ですね」という事でした
早い子だと4ヶ月くらいで発情する子もいるようです

12月に避妊手術を行う予定でしたが
予定を早めて来週避妊手術を行います
今5ヶ月に入りましたが、体重は2.1kgです

クネクネしてる姿はかわいいですが
発情期独特の鳴き声はちょっと・・・なので(マンションだし)
鳴き始めたら抱っこしたり、おもちゃで遊んだりしてます

発情は一週間くらいでおさまり、妊娠しなければまた発情するそうです
発情しているのに交尾ができないのは猫にとってもストレスになるそうなので
獣医さんと相談して、避妊手術を早めることも考えてはどうでしょうか?
219わんにゃん@名無しさん:2007/11/14(水) 20:14:27 ID:0PSBfML7
>>218さん、レスありがとうございます。217です。
電話で獣医に相談したのですが、先月末に病院で量った体重は1.7kgだったので
先生には「え?あの子にはまだ早いんじゃないの?」と言われてしまいました。
実際に連れて行って診てもらったほうがいいのかな?
あれから3日経ちましたが、相変わらずおしりを浮かせてクネクネしたり、妙な
テンションで鳴き続けたりしてます。確実に発情期だと思います。
私も今のところたくさん遊んで猫の気を紛らわせるようにしてます。
218さんとこの猫さんは最初の発情からしばらく経ってると思われますが、あれか
ら再び発情期らしき行動は見られることはありましたか?

私も猫が落ち着いたら改めて獣医と手術の時期について相談してみます。
それにしても、拾ったときほんの250gしかなかった子がもうそんなになるなんて。
結構複雑な気持ちになるもんですねぇ…。
220わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 02:38:37 ID:01ZTQOQY
>219
218です
最初の発情が10/19(当時4ヶ月)
一週間くらいクネクネうなぁ〜んしてました
次が11/3で、これは3日くらいでおさまりました
そして昨日からまたクネクネうなぁ〜んしてます

うちのも保健所送り直前だった子を引き取って
500gくらいしかなかった子なのに発情なんてねぇ・・・と思います
発情してない時は他の猫のオッパイ吸ってたりしてるんですよw

去勢済みの5歳のオスがいるのですが
その猫にストーカーのように付きまとっています
その5歳オスは迷惑そうで、近づくたびシャーシャー怒ってます

発情中は手術しないという所もあるみたいですし
かかりつけの獣医さんに相談するのが一番いいと思います
221わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 13:01:02 ID:ObFVghHl
夜中に外で赤ちゃんの鳴き声したら猫の発情と思っていいんですか?
222白黒♀プリン:2007/12/05(水) 20:02:13 ID:T4WwG84m
>221
赤ちゃんは発情しませんよ
223わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 20:29:09 ID:ObYRiZF1
今は発情期なのか?近所の野良猫が めちゃくちゃうるさいんだけど…

猫は好きなんだけど うるさいのは嫌
224毛皮を買わないで:2007/12/09(日) 21:18:58 ID:C3Wtx2wL
http://all-creatures.org/ha/Kegawa/furKisei.html#nofur
とりあえず、観てください。
生きたまま毛皮(犬ネコも)を剥がされてる><;!!許せない
皆様、リンクお願いします!ネコ鍋どころじゃない中国人
ZARA(ブランド)のお店も協力しています。アメリカ、イギリス人は
毛皮を着ません!中国や日本人が多いそうです,私一人でリンクしています。
動物が好きな方は、コピーペーストして、一緒にリンク手伝ってください。
お願いします。スレ違いで申し訳有りませんでした(><;)
225わんにゃん@名無しさん:2007/12/09(日) 21:37:09 ID:h1k3NU0H
3年位前まで毎年早春の寒い頃に切ない猫の声が響いていてたまらなかった。2年前の夏、
家に子連れ猫に押し入られた。その猫と娘2匹を避妊して以来今まで一度もあの声を聞かなくなった。
どうやら我が町内では最後の野良雌だったようだ。

避妊についてですが、昔手のひらサイズの雌を育てた時は最後まで避妊しないで深窓の令嬢のまま18歳まで生きました。
発情でなやまされたことなし。生涯他の猫を見ないで終わった。
226わんにゃん@名無しさん:2007/12/29(土) 12:49:56 ID:dW//vko6
どうやってとめたらいいの?
227白黒♀プリン:2007/12/29(土) 14:07:12 ID:YjRmEJpB
>>226
発情は簡単には止まりませんよ
228わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 04:44:32 ID:OHI8Tos0
うるさくてたまらない朝から晩まで。こっちは寝たいのにうるさすぎるいい加減寝てくれ。嫌いになりそうだ。
近所の人にも迷惑だからこうなったら外に逃がそうかと思う。
229わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 09:39:26 ID:pdhsBmtP
>>228
外に逃がす=殺すと言っても過言ではないんだぜ?
230わんにゃん@名無しさん:2008/02/10(日) 10:53:45 ID:vmRmS/ZM
避妊手術すればいいだけじゃないか・・・飼い主の責任だろう
231わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 03:46:57 ID:WnWZ4vst
もう二週間も落ち着きなく腰振りながら唸ったりでかい声で鳴いたりしてる もううんざりだ
イライラで頭の血管切れそう
やっぱり避妊するしかないのか
232わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 05:21:26 ID:tmtvx+T0
>>231
避妊しないのはなぜなんだぜ
233わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 05:39:54 ID:p2f5UMuZ
>>231
DQN飼い主だなぁ。
こんな人に動物飼ってほしくない。
手術しなきゃ発情するに決まってんじゃん。
辛いのはあんたじゃなくて、発情してんのに交尾できなくてストレスたまりまくりの猫のほうだよ。
234わんにゃん@名無しさん:2008/02/14(木) 19:55:59 ID:OC4hUxgm
>>231
俺は避妊に対しては、飼い主が決めることだと思うから
する、しないはシラネ
ただ、鳴き声がうるさいと感じるのはお前さんが自分勝手なだけ

235わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 20:00:06 ID:NAky0sJd
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=gaudinesswing


いい加減な腐女子だよ♪
236わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 16:00:20 ID:/NrteEp7
ここ数日ノラが鳴いてうるさい。
さっき見たらうちの庭で交尾してた。
1度交尾すれば発情は終わるもんなの?
237わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 02:41:24 ID:e5HjVgR0
なんで私にだけチンチン出してくるの?
なんでですか?

噛むし痛い。


238わんにゃん@名無しさん:2008/03/28(金) 21:36:21 ID:js+Ff41B
239わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 09:14:30 ID:xnwu/8us
228とは違うが言わせてくれ。

>>233
>手術しなきゃ発情するに決まってんじゃん。

手術しても治らねぇ猫もいんだよ。俺ん所そう。

>>234
>鳴き声がうるさいと感じるのはお前さんが自分勝手なだけ

本当に猫の発情の声ってうるさいですよ?
一回発情してる猫の隣で暮らしてみな。ずっと一緒だったらキチガイなるわ。
耐えれたらお前神。
240わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 09:19:55 ID:0ijUKjiu
>>236
終わりません。
241わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 10:59:30 ID:5coOV7MU
>>239馬鹿?

手術しても治らない?→それは発情じゃないんだよ
ストレスだ、何か気に入らない事が合って抗議してるんだよ

猫がうるさくて気が狂う?→猫に四六時中鳴き喚く程のストレス与えてる事を自覚しろ、ボケ!

生き物飼うな、ヌイグルミなでてろカス。
242わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 12:26:03 ID:HzqWbk2Z
去年の3月頃、冷たい風の中、夜中にギャーギャー野良猫のすさまじい発情の声がしていた。
本当にうるさかった。5月頃グレーのきれいな猫(蒼猫というやつか)を家の周りで見かけた。小柄だがなんかおっぱいが
大きいような…?? さらに1ヶ月ほどして子猫3匹ほど連れてうちのベランダで寝るようになった。
かなり迷ったが、半年ほどしてやっと慣れたので飼う事にして母猫と雌の子猫を順番に避妊した。
今年の春、猫の発情の声を聞くことはなかった。こいつだったんだね。
243わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 17:25:45 ID:xnwu/8us
>>241
お前は無知の癖にレスするなや。

>手術しても治らない?→それは発情じゃないんだよ

手術しても治らないって事は実際あんだよ。クソが。
そう思うなら獣医にでも聞いてこればいいんでねぇの。

>猫がうるさくて気が狂う?→猫に四六時中鳴き喚く程のストレス与えてる事を自覚しろ

ストレスあっても無くても発情はしますけど何か?
あの声で気が狂わねぇ奴なんかいねぇと思うけど。
じゃねぇと発情の為に手術なんかしねぇだろーがよ。
病気の為にする奴なんかほとんどいねぇよ。
だから発情が始まる前に手術してしまうんだよカス。

無知過ぎるお前こそ生き物飼う資格ねぇな。
偉そうにする前に少しは知識身につけた方がいいんじゃないですか。



244わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 18:11:52 ID:9jrffsjb
言葉が乱暴だけど、凄く真剣に猫との生活を考えている、優しい方々です。
どちらの意見も一理あります。
安易に発情のせいにして欲しくないんでしょう。
245わんにゃん@名無しさん:2008/04/22(火) 11:54:37 ID:RXxCSdp7
>>241>>243
テメーら猫モフって少しなごめやカス!
子猫見て癒されろボケ!
246わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 21:33:57 ID:UqA30Fyw
どなたか教えてほしいんですが
猫のちんちんって交尾のときぬけないようにとげがついてるっていいますよね。
猫が交尾するときってそのとげとげのちんちんをピストン運動するんですか?
それとも挿入してそのまま動かないんですか?
247わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 04:17:25 ID:dRyugaOV
うちのメス猫そろそろ八か月だけどまだ発情しないなあ…
アイドルみたいにかわいい美少女猫だからエッチな事を知らないのかもしれん。
248わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 07:52:33 ID:UXYQl2C7
>247 キモイ
249わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 12:09:55 ID:ha2JbET6
飼い主が猫にオナニーさせてあげるのも時には必要だと思うよ。我々人間が性生活を必要とするようにね。

それを安易に不妊去勢手術で解消してしまおうなんて、人間の傲慢、いやそれ以上に飼い主の身勝手だよ。
例えば自分の子供が知能障害で生まれてきて、自分で性欲がコントロールできなかったとする。
そしたら、そいつに「あなたのためなのよ」とかいって断種手術を受けさせるのかい?人間ならしないよね。
なのに動物には平気でやっちゃう人がたくさんいる。こういう人たちは、口では「ペットは家族」なんて言っておきながら、
心じゃ冷酷に差別してるってことを自覚してるんかね。してないだろうな。
250わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 22:44:34 ID:LzEgsk2L
 .|        ::|                       人
 .|        ::|                      ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|                  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|                 λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜
 .|        ::|    ______     川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
 .|        ::|    |. 隔 離 病 棟.|     川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.                 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ   >>249   「 , '
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            !      ノ #    メ   ヽ、
251わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 14:31:25 ID:hPeLP3G6
>>243>>247と交尾してろ!
252わんにゃん@名無しさん
猫にちんこなんてあんの?
詳細キボン