▼・【∧】・▼  パグ 20   ▼・【∧】・▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1▼・【∧】・▼
質問板
パグクラブ
http://unei.rulez.jp/001/
我が家のパグタン自慢するも良し、写真貼り付けるも良し、
マッタリとパグタン語りましょ。パグタン集合!!
▼●..●▼ 画像の投稿法
[email protected]に画像をメールにつけて送るだけ。
※送信時に件名に文字を入れるとタイトルに、本文に書くとコメントとして表示されます。
「設定」で「PC許可」にしてちょうだいネ。
2わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 15:46:17 ID:QvhwNkQ9
過去スレ
パグ〜〜〜! ▼●..●▼
http://mentai.2ch.net/pet/kako/961/961898403.html
パグ〜〜〜! Part2
http://life.2ch.net/pet/kako/986/986675072.html
パグ〜〜〜〜〜〜!part3
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10112/1011239819.html
パグ〜〜〜〜〜〜!part4
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1031/10310/1031098578.html
パグ〜〜〜〜〜!Part5
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1050/10507/1050741542.html
3わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 15:47:49 ID:QvhwNkQ9
▼・【∧】・▼  パグ 6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1059818390/
▼・【∧】・▼  パグ 7  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1080709308/
▼・【∧】・▼  パグ 8  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1091078871/
▼・【∧】・▼  パグ 9   ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101222583/
▼・【∧】・▼  パグ 10   ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110683429/
▼・【∧】・▼  パグ 11   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1118828804/
▼・【∧】・▼  パグ 12   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124276646/
4わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 15:48:47 ID:QvhwNkQ9
▼・【∧】・▼  パグ 13   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128553995/
▼・【∧】・▼  パグ 14   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133404055/
▼・【∧】・▼  パグ 15   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138630428/
▼・【∧】・▼  パグ 16   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144859781/
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
▼・【∧】・▼  パグ 18   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156604668/
▼・【∧】・▼  パグ 19   ▼・【∧】・▼
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160651595/
5わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 15:50:00 ID:VShr0/nm
                ι`"ー--- '"{ {
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ  
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i 
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,} >>1スレ立て
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}  乙!
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\       
                       !、_n_,〉>

6わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 15:55:06 ID:knl6IktS
新スレおめでとうございます。
いつも立てて頂いて感謝☆
\(^_^)/
7わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 07:03:04 ID:zp5L0s1M
>>1
(´・ω) <乙!
8わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 16:28:54 ID:jib3EUMu
乙鰈!
9わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 02:59:23 ID:qLH7yiV2

>>1乙です

>>7っ・
10わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 21:25:26 ID:JWbhRCLt
新スレおめでとー(´・ω・`)
11わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 13:36:52 ID:jF1Etz34
近所のパグ♂が散歩してる日本犬雑種♂のちんぽを舐めた。
気持ちが良くなったのか興奮した日本犬雑種♂はパグ♂の肛門にちんこを挿入。
腰をカクカク動かしてた。
12わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 18:34:15 ID:ixgNsl0v
今月の「愛犬の友」はつぶれ顔犬特集ですね。
13わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 21:49:12 ID:Cy+jgpV2
楽しみだなあ
14わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 00:30:57 ID:aL4qjCCr
>>12
つぶれ顔犬特集ってことはメインはパグたんってことですかい?
15わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 03:28:15 ID:vJ+c574O
わ〜い1番乗りかな!(^O^)
http://k.pic.to/bcmt4
16わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 04:05:42 ID:joWQEcyp
どうしよう・・・
うちのパグたんシッコがでない。
何度も何度も外に出たがるんだけど、ポタポタしかでてない。
一睡もしてない。ずっと落ち着かず動き回ってる。
いろんな動物病院に電話してみたんだけどどこにもつながらない。
朝まで待つしかないんだろうか・・・
可哀想でみてられないよ。
17わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 05:17:34 ID:0jX6xrY0
>>16さん
病院、まだ繋がらないですか!?(>_<)
不安だし心配ですよね…
24時間やってる病院(近場じゃなくても)手当たり次第電話して
聞いてみるのもいいかもしれないですよ!
状況説明して緊急事態なのか朝まで待てる状況なのか…
18SODOM ◆veSODOMCOc :2007/02/15(木) 07:24:29 ID:KAVq6P+M
>>16
手遅れになる前に連れて行けよ
1916:2007/02/15(木) 09:20:59 ID:oDweUNEd
病院行ってきました。
尿路結石で、手術が必要だそうです。

置いてくるときの震えた体とすがるような目が焼きついていて涙が出そうです。
どうか手術がうまくいきますように・・・。

>>17-18
心配してくれてありがとうです。
20わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 09:55:32 ID:gxHf9Qih
パグたん育児中です。私も手術がうまく行くように祈ってます。
1日でも早く回復しますように。
21わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 11:30:36 ID:fh5SBIL1
>>18
どうでもいいけど
頭悪そうなコテ&トリップっすねw
22わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 00:49:13 ID:odqDYAeA
>>19

パグたんの表情が目に浮かびます。
大丈夫、絶対手術大成功で無事で帰ってきてくれますよ!
パグたんも飼い主も頑張れ!
23わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 23:03:10 ID:APWOKMBP
>>19
尿路結石は気づかないことがよくあって
タチが悪いので早く病院に行って良かった!

早く帰ってくるといいね。
うちのパグたんも応援してます!

帰ってきたら報告よろしく!


24わんにゃん@名無しさん:2007/02/17(土) 01:04:45 ID:MWfLIVIc
>>19必ず元気になるから!応援してます!
25わんにゃん@名無しさん:2007/02/17(土) 16:06:34 ID:DmdAE140
オクで買ってみました。(^∀^)カワイイ!
http://l.pic.to/aaqj1
2616:2007/02/18(日) 01:49:40 ID:/yEJKEof
皆さんどうもありがと!

手術も無事終わり、腎臓とかにも影響は出なかったそうです。
今はオシッコもできて(カテーテルが入ってるそうですが)
餌もよく食べて元気だそうです!
来週には面会もOKとのこと。

退院の日が待ち遠しいけど、ちゃんと治るまでは我慢ですね!
本当に皆さんの励ましが嬉しかったです。感謝感謝

>>25
見れなかった・・・
2725:2007/02/18(日) 02:36:00 ID:QzSjhHP9
あれ〜?PC許可にしたはずなんだけど…。スミマセン。

>>26
手術うまくいって良かったですね。安心しました(^。^;)
体質でなりやすい子も多いらしいから、再発しないように気を付けてあげてくださいね〜。
28わんにゃん@名無しさん:2007/02/18(日) 13:41:12 ID:zInNXErX
パグたん育児中です。手術大成功でよかったですね、早く元気に回復しますように。
うちのパグたんベイビー達は離乳食を始めたんですが、
離乳食の中にダイブするやら、鼻につめてグッハッとなったり、ブリブリ!!
大変なさわぎで、食べ終わるたびにベイビー達はぐちょぐちょ!!!
マットもぐちょぐちょ!!私もぐちょぐちょ!!
パグママだけが、すごいなぁ〜と高見の見物。少しは手伝ってと言うと
ぐちょぐちょになったベイビー達を洗って振り返ると、
残りの離乳食が無く、お皿はピカピカ!後かたずけしときました。と
言わんばかりにグオオオオ〜と寝てました。
これからが大変です!離乳食の悲惨な現場をまたうPします。
頑張ります!
29わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 00:59:28 ID:VRP89i7D
>>28
大変そうだけど楽しそうw
ちびっ子パグちゃんと遊べる時期はほんのちょっとだし、いっぱい楽しんでね!
うp待ってます
30パグたん育児中です:2007/02/19(月) 02:54:24 ID:VGPycR5j
アタチはぜぇ〜ったいに離乳食なんて食べないわ!
ママのオッパイが一番でちゅ!
http://f.pic.to/azalf
http://d.pic.to/98ptl
31わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 03:24:10 ID:tnK65V+Y
み、見れない
(´・ω・)ショボーン
32わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 07:26:59 ID:Zd7VYUES
PC許可希望(´・ω・)
33わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 09:24:47 ID:nFAOQRTI
携帯からも見れない(´・ω・`)ショボーン
育児中タソそりゃないよ…
34わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 14:16:29 ID:Wjqmau5A
この度パグをようやく飼える事になったのですが。
インターネットで飼えるのがありますが凄い不安です。
田舎なものでパグを置いているペットショップも少なく
インターネットのパグは本当に元気なパグなのでしょうか・・
ご意見お願いいたします
35わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 16:15:04 ID:+L/O5Zyg
>>34
家族を迎える一大イベント
遠くても出向いてみて、インスピレーションを感じて欲しいな。
出会いの瞬間も楽しいものですよ。
36パグたん育児中です:2007/02/19(月) 17:39:15 ID:VGPycR5j
ごめんなさぁぁぁ〜い!!すみませぇぇぇ〜ん!!
気を取り直して。改めて。http://c.pic.to/dspba
離乳食なんて食べれないわ!ママのオッパイが最高でちゅ!!
37パグたん育児中です:2007/02/19(月) 18:07:41 ID:VGPycR5j
34さんへ、インターネットの買い物は物だけですよ。
パグたんは物ではなくて、命ある家族です。35さんのおっしゃる
とおりですよ。出会いを大切にね。
うちのパクたんの子が欲しいと親戚、友人達が言うので今回産ませました。
パグたんを買ったブリーダーさんに相談、うちのパグたんに合う血統の
チャンピオンのダーリンと交配して、ベイビィーが誕生したのよ。
そして私が大切に育ててるの。インターネットの画面では見れない
温もりを感じてから飼ってやってください。お願いします。
38わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 18:20:08 ID:Zd7VYUES
>>36
カワユス(´・ω・`)
39わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 19:47:20 ID:sh2euy8G
>>36
(´・ω) <いいなぁ・・・・
40わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 20:02:28 ID:zi8uonS6
>>36
不適な顔付きがステキ!

>>34
どうせ遠くまで行くなら、ブリーダーさんの所から譲ってもらう方がいいですよ。
親犬も見せてもらえれば、どんな風に育つか参考になるだろうしね。
41わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 21:00:32 ID:tnK65V+Y
>>34
近くのショップで『パグは置いてないですか?』としつこく聞いてると置いてくれる可能性もありますし、ショップで取り寄せもやってくれます
42わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 21:01:56 ID:tnK65V+Y
>>34
近くのショップで『パグは置いてないですか?』としつこく聞いてると置いてくれる可能性もありますし、ショップで取り寄せもやってくれます
ネットで気に入った子がいたら見に行ってみるのも良いかもです
>>36
かわええぇぇぇー!
>>39
っ・
43わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 21:02:36 ID:tnK65V+Y
41は途中で送信してしまいましたonz
44わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 03:09:15 ID:pRUKSO9W
45わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 07:19:20 ID:+vwsx3nK
かわいい顔してますな
46わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 09:47:10 ID:0HNEwC9B
パグを洗いながら核兵器廃絶を訴える団体らしい
http://www.pugwashjapan.jp/index.html
47わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 09:55:47 ID:0HNEwC9B
【PS2】『THE ネコ村の人々パグ代官の悪行三昧』4月12日発売
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_116.html
48わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 16:07:00 ID:KfRlAzoI
パグの悪代官がいる町なら喜んで住んじゃうよ
49わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 16:58:33 ID:eTy1y4UB
パグたんの悪行三昧って…
50わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 23:59:25 ID:OuV2uqUd
>>41

で、そのショップが変なブリーダーで仕入れてきてたら?
51わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 05:58:16 ID:dMImCr4S
自分は、ペットショップでは気に入った子に出会えずネットで今のパグたんと出会いました。
気に入った子を見つける度に、何度も質問したり電話したり写真を送ってもらったりして、信頼できそうな人から買いました。
今とても満足しています。

ネットで買うのは物だけと書いてる方もいらっしゃいましたが、生きものを売買すること自体が疑問点であり、ネットだろうがショップだろうが一緒だと思います。
52わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 09:40:44 ID:LboCAqI3
でもこの先十数年家族として迎える以上は実物見ないで買うのは
かなり大きなリスクがあるよ。
53わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 10:50:09 ID:28/vHX+e
リスクを避けたいなら、犬を見ることよりも、まず、
信頼できて犬質の高い犬を繁殖してる鰤を探す方が大切じゃないの?
で、そういう鰤が運悪く遠方だったら、写真で選ぶのもありかと思うよ。
もちろん、できれば見に行きたいところだけどね。
本当に良い鰤って全国でも限られてるから。

それに仔犬を一目見て善し悪し判断できる人って、実際は少ないでしょ?
近所のショップや鰤に行って、素人の目で見て判断して買う方がよっぽどリスクが高いと思うよ。
気に入れば犬質なんてどうでもいいって人は別だけどさ。
54わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 11:29:18 ID:lf3AdOoj
近所のおっさんがパグを飼ってるんだが、このおっさんがパグそっくり
見るたびに吹き出しそうになるんだが…
ねらってやってるとしか思えない
55パグたん育児中です:2007/02/21(水) 11:42:01 ID:5nNSx4lC
そうよね、うちはたまたま車で1時間半位の所に良いパグブリーダーさん
居たからラッキーだったのね。
でも素敵なパグたんに出会える様にみなさんのアドバイスを参考に頑張ってね。
ところでうちのパグベィビーの一番チビ(うPした子)がどぉ〜しても
離乳食食べるの拒否!頑固!ほかのベィビーはぐちょぐちょになりながら
食べるのにぃ〜。悪戦苦闘しています。
56わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 18:04:40 ID:ZMc3pS/p
>>54うちの職場の警備員さんにもそっくりな人が居ます。パグ男さんという仇名でしたが、私が最近無理矢理ブル男に変えました。
>>55あの可愛い甘えっこちゃんですね。多分自然に移行すると思いますよ。
57わんにゃん@名無しさん:2007/02/22(木) 08:59:46 ID:xGAyDrPe
>53ウザ・・・
58わんにゃん@名無しさん:2007/02/22(木) 09:38:58 ID:KsTUy5JB
皆様、パグちゃんと一緒に寝てますか?
冬毛が抜けてきちゃって布団が毛だらけだわ!
59わんにゃん@名無しさん:2007/02/22(木) 11:02:58 ID:fjQ1ME82
一緒ですよぉ。抜け毛大変だけどあの可愛い顔を見ると抜け毛も気になりません
60わんにゃん@名無しさん:2007/02/22(木) 13:14:49 ID:Q1UM/L1r
匂いも気にならなくなるパグタンマジック
61わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 03:00:54 ID:jeDS1kwW
リトルマーメイドか>アリエル
本当に仲良しで和んだ
62パグたん育児中です:2007/02/23(金) 12:57:38 ID:czaydCTP
.....,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,うちのパグママもお産の後ひどい抜け毛で、1mmのバリカンでスッキリ
そっちゃいました。べビィー達がウィールスに感染しないように外には出ない
ので寒くないです。バリカンで剃る時しわをのばしながら、足の付け根とか
皮の薄い所傷付けない様に気をつければ大丈夫です。トリミング出しても
いいんじゃない?1mmですっきりでって。
そしたらプードルより毛が抜けないよ。外行く時はお洋服着せています。
違和感ないですよ。うPしますね。http://c.pic.to/db6xu
63パグたん育児中です:2007/02/23(金) 13:18:01 ID:czaydCTP
つづけてだけど。http://j.pic.to/ch19p
えええっ〜???とか言われますが、プリプリ着せてます。
これで抜け毛の悩み無用〜。お勧めします。
64わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 14:43:20 ID:1pFuck1W
フリフリ和んだ
65わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 15:39:43 ID:8vP38t73
パグママ萌える。ベビーもまた見せてくださいね
66わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 16:10:56 ID:mxtis3HG
>>54
それは鬚が濃いってこと?
67わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 16:46:08 ID:bhWpwZar
>>51の言う通り。生き物の売買どっちも一緒
68わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 22:41:04 ID:bOzNOi14
既出だったらすみません。前スレなどを読まずに来てしまいました。
みんな、マリーアントワネットの映画見た?ソフィアコッポラのだよ。
パグたんが少し出ています。美パグです!!
アントワネットのスレでも好評です。
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1170779347/
69sage:2007/02/24(土) 12:23:35 ID:BpaPaD2f
最近昼間ポカポカなので洗濯機の上で日向ぼっこしています。
気持良さそうです〜

http://n.pic.to/8th1b
70パグたん育児中です:2007/02/24(土) 15:54:14 ID:lvJtnzXr
http://a.pic.to/co5eo
だんだんパグらしく成長しました。生後36日目です。
よく食べてよく遊んでよく寝て。
兄弟一緒にうPしたいのですが、うごきまくりで撮影不可能なんです。
成長と同時にべィビー達との別れも近いし、嬉しいやら悲しいやら。
みんな別々のお家に行っても大切にされるのは間違いないんですけど
私が少々ブルーです。パグママは育児に飽きて自分が遊びたい遊びたいで
大変だし。なんかおちこんでます。
71わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 16:01:12 ID:ULvH16eh
>>68
久しぶりに黒パグたん見た気がするよ!カワユス!

>>69
パグパピー達相当ヤンチャなんだねw動画に挑戦してみる?w
あと、ちょっと気悪くしてしまうかもしれないんだけど、携帯のカメラ画素数少ない?
72わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 16:03:21 ID:ULvH16eh
すみません!レス番ズレてましたm(__)m

>>69さんと

>>70さんでした。
73わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 23:45:21 ID:PUa1+syD
ああそうですか。。
誰も映画に出てるパグたんに興味もなくスルー 悲しス
74わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 23:53:19 ID:bno4osYO
散々ガイシュツだからシカタナス
75わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 10:54:51 ID:llSQ6RK2
すみませんでした。
教えてくださってありがとうございました。
今日もパグたんに癒されます。
76わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 13:45:29 ID:31khz/CF
うちの子、香ばしいクッキーみたいな匂いになって来た。たまらん!(^ε^)♪
もったいないけど明日辺りシャンプーするかなぁ〜。
77わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 15:17:26 ID:xVk0iVJh
ふっふふ        http://o.pic.to/9xcza
78わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 16:05:36 ID:HF+Xs1jm
テラカワユス!!!
萌え死にしそう…
79わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 16:05:52 ID:4dXa+gDG
>>77うはっwwww
今日のMVP決定っwwwwwwwwww
80わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 22:30:51 ID:0ErzGxas
はじめまして。
現在、父=黒パグ+母=ポメラニアンを飼ってます。
姿形は黒パグなのですが、口が伸びていてポメです。
姿形は黒パグなのですが、ジャンプ力はポメです。
姿形は黒パグなのですが、鳴き声と吠えっぷりはポメです。
81neko:2007/02/25(日) 22:49:10 ID:wrTr3Rt0
保健所  救いあげ
82わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 23:25:33 ID:qBXV0bEE
>>80
うpきぼんぬ!
83わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 17:40:42 ID:EDbta8PN
今日は僕の五歳の誕生日です。
がしかし、何も無い1日でした。
ショボショボ
http://e.pic.to/bhaxi
84わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 21:28:41 ID:RSg4Rv4W
いつもこの時間でパソコンからなので画像が見れない・・・orz
パソコンからのアクセス制限のないところはないんですかね?
85わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 21:51:47 ID:aho4lDo4
>>83
おめでとう!
クレクレ光線を発射しておやつをゲトするのだ〜。
86わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 22:16:04 ID:2AIVDEoV
まいどです。
現在、父=黒パグ+母=ポメラニアンを飼ってます。
姿形は黒パグなのでポメのキグルミを着せています。
姿形は黒パグなのでビールを飲みます。
姿形は黒パグなのですが寝顔はポメです。
87わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 22:48:48 ID:EDbta8PN
>>85さんありがとう。今からクレクレ光線だします。
http://c.pic.to/ee6e4
三分後…
駄目って言われた。http://r.pic.to/csoxj
もう寝る
▼´【ω】`▼
88わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 04:54:20 ID:Xxd1dX5F
テラカワユス(*´д`*)
こんな目で見つめられたらおやつあげちゃうよ…
89わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 18:16:02 ID:BqvKiO2/
ちょいと聞きたいんだが
パグって鼾すんごい?
生後二ヵ月から我が家にやってきて
しばらくたつと半端じゃない鼾が毎晩始まったのだが
嫁はあの顔だから鼾くらいかくでしょとか言ってるし
病院行った方がいいんかな?
90わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 18:36:53 ID:HZe9C5ZC
▼`・【ω】・´▼
91わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 23:24:40 ID:i20rf22R
92わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 01:05:27 ID:uKCmeq8/
かわゆす(*´Д`)
93わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 02:31:29 ID:IjdFhia2
>>89
そのいびきがたまらなく可愛いのよぉ〜w
94わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 13:27:11 ID:Ru4bTTDr
>>80
パグラニアン??
95パグたん育児中です:2007/02/28(水) 19:17:28 ID:U/AOzK/P
89さん、大丈夫です。生後1ヶ月の赤ん坊でも鼾かいてます。
べィビー達も大きくなり食欲旺盛です。
いよいよ来週には一番大きな男の子が友人宅に行っちやいます。
みんなべィビーが来るのを心待ちにしているんですが、
いざとなったら、、、泣いてしまうって、もちろん私が、、、、。
毎日夢中で育児してきましたが、元気に大きくなりましたが、
別れの日が近くなった今なんとも言えない気持ちです。
すでにパグママはべィビー達が離乳食を食べ出した時点で育児放棄。
たぶん歯がはえてきてオッパイ吸われるのがいやなんだろうけど。
べィビーを抱いてるとヤキモチやくしまつ、ブルーなのは私でけでしょうか?
9689:2007/03/01(木) 00:36:21 ID:lPVOij1r
なるほど鼾は問題ないのですね、ありがとう
生まれてからずっと診てきて、旅立つ子供達…
辛い別れでしょうね、いや幸せにしてもらえるから嬉しい別れかな
どっちにしろ俺だったら別れの場面で泣くと思う
たくさんの愛情もらって育っていってほしいですね

時にみなさん、愛犬が臭くなってきたらどうしてますか?
パグは顔の割に下が長いから食後など、自分の鼻のとこまでペロって舐めますよね
その時涎が顔の皺にたまり匂いを発してるのだろうけど
みなさんは毎日皺の間拭いてますか?
97わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 01:17:40 ID:tlOI1wkk
>96
毎日食後二回は顔拭いてます。
皺の間はデリケートだから優しくウエットティッシュ→ティッシュで乾拭きです。
アルコールつかってるウエットティッシュは使わない方がいいですよ。

>95
寂しくなりますね〜。・゜゜(>_<)゜゜・。
でも、お友達の所に行くのならまた会えるからいいですね。
98わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 06:32:46 ID:/iRRNbLw
もうここには来ません。。。みんな意地悪です
PCでパグが見れないから。
僕は、去年の八月から半身不随でずっと病院にいます。
このサイトで、昔飼っていたパグを思い出しながら見ていました。
それが本当の楽しみです。
でも携帯でしか見れないんだね。。。。
もし最後に見れたらいいな お願いします
99わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 07:32:47 ID:tlOI1wkk
(゚Д゚)ポカーン
100わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 10:53:55 ID:/GKGZIOW
みなさんの所のパグちゃんはシャンプー何使ってます?

ゾイック使ってたんですが、ここ2ヵ月くらいからフケがすごくなって来ました。

お勧めってありますか?
101パグたん育児中です:2007/03/01(木) 11:53:35 ID:5EZDF/+r
うちはその時の状態でシャンプー使い分けています。
薬用ならホスティーンを使ってますが、竹酸酢って薬局売っています。
それをお湯に入れて薬浴します。>>62にも書いたんですけど、
バリカンですっきりもおすすめ。前にうちのパグたんもフケだらけに
なった時シャンプーのすすぎ残しがフケの原因と言われました。
もし乾燥肌でフケならば、竹酸酢浴の中につばきオイルを3滴ぐらいたらして
あげればいいかな?入れ過ぎるとベタベタになるので注意。
102わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 13:14:17 ID:HOFvY7yH
http://s.pic.to/79gu7
眠いです!
103わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 15:09:52 ID:oGfVdd1y
>>102
なんか見てるこっちもウトウトしてきたよwカワユスww
104わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 16:02:49 ID:/GKGZIOW
>>101
ありがとうございます。
試してみます。



うちの子は、こたつがあれば、自ら入って寝ちゃいます。
http://b.pic.to/d0zl3
105わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 17:03:39 ID:wObyX1kc
フケが出るならノルバサンってシャンプーが良いかも
106わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 23:16:26 ID:KAgcNl3v
パグかわいすぎ大好き
107わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 23:29:08 ID:cbvlrn7T
アッチ向いてhttp://p.pic.to/737jl

ブハ
10816:2007/03/02(金) 02:54:08 ID:wkKNpbk8
私事ですが・・・
昨日無事退院しました!
今まで以上に甘えがひどくなってしまいましたが・・・
ちょっと傷口が痛々しいですが、至って元気です!

ただ今エリマキトカゲですw
http://d.pic.to/73dse
http://q.pic.to/d0r3y
109わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 08:34:19 ID:Kky6gvln
良かったねぇ(ノ^^)八(^^ )ノ
お大事に。
110わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 08:48:30 ID:Kky6gvln
この時期、パグちゃん触って静電気でバチッてなりませんか?
そのせいかわからないけど、尻尾の毛先が枝毛になっててビクーリしたよ。
111わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 13:04:47 ID:/7dyVfL0
パグちゃんみんな可愛い!
112わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 17:37:26 ID:jRsd91hm
>>108
ほえ〜♪2枚目の画像の2ブヒの間に無理矢理顔うずめて迷惑ヅラされたいww
113わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 18:14:20 ID:442riw2j
http://p2.ms/mi93n

こんなの見付けました。
食っちまいてぇ(*´艸`)
114わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 22:39:33 ID:BzUS5ak8
>>113
噴いた!!!
115わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 10:09:38 ID:AUzXUWd9
やばい。まじでお茶噴きそうになったよ!
うちのにも着せてみたい
116パグシバ:2007/03/03(土) 17:35:18 ID:cmC6pdZx
家にパグと柴のミックスがいます。顔はパグで下アゴの牙は2p出ています。
尻尾は丸まっていて体は柴ですが肩幅はパグです
どなたか正式な犬名を知っている方、教えて下さい
117わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 17:48:17 ID:fYddHmDl
雑種
118パグシバ:2007/03/03(土) 18:09:33 ID:1Wr5Sd/x
知り合いに頂いた犬で名前も聞いたのですが忘れてしまい聞いた次第です。
119わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 18:44:52 ID:eO6bkAIC
名前は自分で付けてあげればいいんじゃないの?
120わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 20:44:35 ID:swiPrpzt
シバグ?
121わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 01:23:12 ID:V7/wYx5X
シバグがしっくりくるかもねw

パグがかかったミックスはやっぱかわいいなぁ〜
ttp://wankoclub.com/mix/profile.cgi?key=パグ&max=3&view=rvs
122わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 01:50:41 ID:Z8igs2x8
夜中にコンビニへ寄ったらヤンキーのお兄ちゃん達が
車から降りたうちのぱぐたんを見て
「あ、とんとん丸だ!」「本当だ、とんとん丸だ」
って言ってました。
かわいいニックネームをありがとう。
123わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 14:17:59 ID:evJyO0Px
近所の子供たちはうちのパグをジェダイマスターと勝手に呼んでるよ。
124わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 02:05:12 ID:0Dsj2wNy
http://b.pic.to/6kjgr
イビキで起きてしまう時がある位です
125_:2007/03/05(月) 07:38:06 ID:zmmkCRa3
日東工のCMにパグでてた(^-^)泣き声の字幕「ワンワン」(゜д゜)ハア?
女の子カワイス(´Д`;)ハヤクヌゲヤ
126わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 11:59:52 ID:s+EBcnv2
>>124
ハ…ハラ痛いWWWWW
127わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 20:58:02 ID:T/NZxM35
今日の「結婚できない男」再放送はケンちゃんが大活躍の回で
うれしかった!
128わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 22:42:32 ID:c7b48u6K
ケンちゃんかわいいね(*´∇`*)
129わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 00:06:55 ID:wwx55upa
ttp://www.hugpug.com/
まだ知らない人のために
130わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 04:03:52 ID:dt43ArrM
                ι`"ー--- '"{ {
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ  
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i 
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,} 
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}  
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
(公)    (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\       
                       !、_n_,〉>
131わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 04:04:10 ID:c0mx5fuR
爆睡パグたん

白目コワスw
http://h.pic.to/9vmmc
132わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 16:11:31 ID:cDxF2yTY
パグって良くこういう感じで寝ますよね〜
133わんにゃん@名無しさん:2007/03/07(水) 19:50:37 ID:HGrTFpT4
★警告★
134わんにゃん@名無しさん:2007/03/07(水) 22:42:00 ID:5FYtzwvQ
わけわかめ
135わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 01:16:32 ID:+/QutULK
ロンドンハーツを観てたらワッキーがペットショップの子とキャバクラの子とを間違えてメールしてたらしくペットショップの子が何かパグって送ったら『パグって言う源氏名なの?』ってワッキーが返信したメールに超笑えた!でもパグって言う源氏名の子がいたら指名するかも!
136わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 01:45:08 ID:jIKvyZ3S
137わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 02:54:19 ID:6jpHMrEN
>135
鈴木宗男がでてくるよw
138わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 13:28:09 ID:+/QutULK
あっ、武蔵丸も出てくるかも(*^_^*)
139わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 17:37:39 ID:vmm7FWDp
うちのパグタン最近ハゲが出来だして、
今日病院へ連れて行くとアカラスと言われました。
完治しないと言われ少し不安なのですが、
かかった方おられませんか?
140わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 18:20:54 ID:rye9xe9c
>>139
うちは完治したよ。
医者には「治るのに3ヶ月くらいかかるかも」って
言われたけど、シャンプーと飲み薬で
2ヶ月で完治!
不安なら病院かえてみたら?
141わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 20:59:38 ID:wej9CKUE
>>186
(^∀^)
142わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 21:30:56 ID:NrxWGhIr
>>186に期待
143わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 21:50:30 ID:pyHpklT0
パグを飼うのですが、この犬のここがいいっていうのは何ですか?気を付けないといけないこともあったら教えてください。
144わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 00:09:38 ID:LwTjFA3W
パグは人間が好きだから慣れやすいと思う。それに反抗しない。空気もよんでくれます(`・ω・´)
…だから番犬には向いてないかな☆
暑さに弱いから注意!
145わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 00:29:47 ID:fObz6Vst
ありがとうございます。
146わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 01:23:35 ID:iME+mWco
147わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 02:42:20 ID:VqsAnMPd
流れをぶったぎってすまないが、家の犬ことしでもう13歳。
パグとしてはよく生きたほうだと思うけど、最近ガンにかかってわき腹にコブシ大の
腫瘍ができてしまった。
病院に連れて行って、手術したんだけど、もう新しい腫瘍ができ始めている。
もう半年も生きられないって覚悟してる。

ガンになるずっと前に、目は白内障でまったく見えなくなったし、耳も遠くなって「こじろー」
って呼んでも反応しない。
唯一嗅覚だけが残ってて、食欲があるのが救い。

若いころはよくいっしょに遊んだし、部屋で俺が寝ているとき、台所からかあちゃんが「ご飯
できたからお兄ちゃん起しといで」っていうと、俺の部屋まで来てドアをカリカリして開けて、
ベッドまで起しにきたんだ。
ほんとに弟のようだった。
いまでも、においだけを頼りに俺のベッドまで来て一緒に寝ようとする。

もう、若い元気なころには戻りようもないけど、あとどれぐらい生きていてくれるかな。
いつまでいっしょに寝れるかな。
148わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 03:30:40 ID:cDH/gk2Y
>>147
とにかく抱いてやれ
撫でてやれ
匂いをかがしてやれ そして 声を掛けてやれ
俺は 出来なくて後悔してる
149わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 14:04:13 ID:5BeU8Jie
>>146
携帯しか持ってないので、youtube見られないよー(ノД`)
携帯で見る方法ってあるのですか?

>>147
こじろー君の事、いっぱいいっぱい抱きしめてあげてください!!お兄ちゃんのぬくもりがこじろー君には1番必要です!!
150わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 16:39:48 ID:6PDahj6m
肥満細胞腫ってパグのよくかかる悪性の腫瘍が小型のまだ一歳のコパグの唇にできてさ
病院では切除しなきゃなんないっていわれたんだけど腫瘍とその周辺3センチと筋肉一枚のマージンがあって
傷が鼻までいっちゃうんで手術がかわいそうってなんの治療もしない飼い主って・・・。
悪性なんだよ!ほってたら駄目なんだよ。って飼い主さんに誰か伝えてあげていただけませんか?
また肥満細胞腫を克服された飼い主の方のご意見ください。
151わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 16:50:42 ID:cDH/gk2Y
たしか 転移が速いから
直ぐに対処した方が良い
もし 転移してると まぶたや皮膚の弱い所にボコボコ出て来る
対処にする事に まだ大丈夫と言う事は無い
152わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 20:28:34 ID:LwTjFA3W
>>147
泣いてしまった。
辛いですね。長い間一緒だったから余計に。
出来るだけ一緒に居てあげてあなたのぬくもりを感じさせてあげて下さい。
例え聞こえなくても名前を呼んであげて下さい。語りかけて下さい。
(´・ω・`)
153147:2007/03/09(金) 21:35:20 ID:VqsAnMPd
温かいレスありがとうございます。
やっぱり命あるものいつかはこういうときが来るとは思っていましたが。
最後の日までそばにいて大事にしてあげたいと思います。
154わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 21:59:28 ID:uYQ+n2Th
>140
ありがとうございます。
二人三脚で頑張ります。
155わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 18:52:23 ID:cZTN4L1D
肥満細胞腫、うちの子7歳の時できて手術で取った。
やはり半年と言われたけど今9歳になりました。
べつに特殊な薬もサプリメントも飲ませてないけど
がんばって生きてます。
156わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 19:52:35 ID:MoTvzYbi
早期発見
早期治療に勝るもの無し
手術で姿 形が変わっても愛犬が主人を想う気持ちに変わり無し
主人も愛犬を何時通り
それ以上に愛情を注げば良い
157わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 01:28:43 ID:5dAuuEdU
↑うむ。
158わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 19:38:02 ID:iK4meaP/
たまに、自分はパグたんに出会えて幸せで毎日楽しいけどパグたんは幸せなのかなって思うときがある(´・ω・`)
159わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 20:23:04 ID:7sxQ38oF
あ、すごいその気持ち分かる…
160わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 21:24:59 ID:fHqA1ypF
パグと俺の思い出
昔通勤で自転車に乗り、駅に向かう途中
パグを外で買っているお宅の脇を通ったんだが
そこの家のパグはいつも 動かない、動かない、ひたすら動かない
たまあにあっ、吠えてる、ということもあるが
パグはとても大人しい犬種だそうだが、他の子もそうなんだろうか・・・
161わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 09:51:29 ID:e0/WiOUz
>>160
環境によるんじゃないだろーか。
ウチの場合は、私自身が犬を飼うのが初めてだったため、
必死でしつけたつもりだったが、吠え癖だけはどうしても改善出来ず今にいたっている。
他の犬には温和だが、チャイム、救急車、そして子供の叫び声には
反応してしまう。注意するとキューとかブツブツ言いながらやめるんですが。

犬というのは飼い主に服従するため、飼い主の喜怒哀楽にそのまま影響される
とは聞いた。確かに私は喜怒哀楽が激しいほう・・・
私のムスコが音に反応するのは、全面的に私の責任でもあるので、
私が一生責任持っていくつもりだ。
てか、別に普通のパグたんだけどね。
162わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 11:00:08 ID:vkIyBiQ+
うちのパグたんも消防車とかに反応する。でも奴の声ってこもってるwからなかなか響かないんだよね。
怒るときちんとやめるからいい子ちゃんなのかな。
でも絶対噛まない。子供にいたずらされても黙ってる。基本的に空気もよめるから私はパグたん大好き!
163わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 11:04:32 ID:ZAXzLTRF
犬は飼い主の性格に似るのはよく分かる。

自分にそっくりだなぁ。と思う事しばしば。

ただ私はよく喚くが犬はほとんど吠えない。
初めは声が出ないかと心配すたくらい。

たまに<ワン!>って言ったら、<鳴いた鳴いた!>と家族皆て騒ぎます。
…変な家族だ。
164sage:2007/03/12(月) 11:04:51 ID:MYkVunxm
あき
165わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 12:54:06 ID:I3wYhTpl
うちは右翼の街宣車に向かって吠えます。
166わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 14:19:35 ID:N6nDPNw2
うちも吠えないなぁ
救急車とかの音も
『...?』
って首かしげるだけ
167わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 14:35:13 ID:e0/WiOUz
おとなしいときはおとなしい。
ウチは集合住宅なので、パグは最も吠えにくい犬の一種と聞いたこともあり
連れてきた。 しかし、ウチに来てからここ数年のうちにどうやらウチのパグは
違うことに気がついた。風呂あがりには走り回り、無視されるとモゴモゴ
と何か言って知らせるのだ。
一度私がテレビを見ていたら、自分に気がついて欲しいらしく
キューキューと言い出した。面白いので、わざと知らん顔をするとワン!と吠えた。
なんか生意気だなと思って知らん顔すると、さらにワン!
仕方がないので、吠える子し〜らない。 と言ったら、ワンワン!
し〜らない。 ワンワン! しらないよ〜。ワンワンワン! し〜らない。ワンワンワン!・・・
と二人で会話していたところ、家族にすごいね〜と爆笑されたことがある。

168わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 14:39:59 ID:e0/WiOUz
さらに、この間の夜も、夕食の片付けが終わったところ、
ヤツの姿が見えないことに気がついた。
最初は小さい声で呼んでいたが、いつまでも姿が見えないので
まさか窓から落ちたか?と思い、ものすごい大声で名前を呼んでしまった。
すると情けないキュ〜という声が聞こえたので、ベランダに走っていくと
ベランダのドアが風で閉まりかけてしまい、一度外に出たものの
中に入れなくなったらしい。
急いでドアを開くと、飛び上がって部屋に入ってきて、
シッコしていた。 一緒に暮らしていて、シミジミ面白い子だと思う。
169わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 14:41:45 ID:e0/WiOUz
ちなみに167の内容はネタではありません。
ウチのパグたんは時々やりますよ。
170モプスィ:2007/03/12(月) 20:48:05 ID:WJKX3smh
>>167
パグって喋るよね?!
周りの人に言っても、信じてもらえないけど、
唸ってるわけじゃなくて、吠えるわけでもなくて、鼻を鳴らしているようで、でも
しっかり口をモゴモゴ動かして何かこっちに訴えかけてくるような。
他の犬種にはあまり見られない、パグ独特の行動っていうか。。。
自分の主張をしっかり持っているってかんじで。
人間くさい犬だ。
171わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 22:10:26 ID:iI2mkWnq
ワレワレハ ウチュウジンデス
172わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 00:25:05 ID:IWba6nIy
よく喋るよね。話しかけると返事してくれる。
例えば、
おやついる?
「いる!」
とか簡単な返事じゃなくて、
「今は芋が食べたい気分なんだよね。」
ってもごもごと小声で言ってるように聞こえるんだ。
もちろんその時によって答えが違う。

勝手に翻訳してパグたんと会話してるよ。他人が見たら怪しむけど楽しいんだよね。
173わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 05:02:10 ID:jqVR6P03
174わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 07:21:29 ID:TLgDiWyz
>>173
黒ぱぐ階段を登ってみる
に萌えた
175わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 10:41:29 ID:fb4ERvKR
http://f.pic.to/84rin


うちのパグタン普段はドーナツみたいな尻尾なのにご飯食べてる時はへにゃへにゃと変に動かしてる


みんなのパグタンはどうでつか?
176モプスィ:2007/03/13(火) 11:11:21 ID:Bb8HuRMR
>>172
そうそう!
いつも散歩に出かける時間を過ぎても、まだのんびりしてたりすると、
最初は「あの〜・・・何か忘れてない?」
ってモゴモゴ言ってきて、「え?別に何もなくない?」っていうと、
「ほら!あれだよ、あれ!!」ってピョンピョン跳ねながらモゴモゴ言うの。
「え〜?わかんないよ。何もないって。それよりこっちで一緒にゴロゴロしようよ〜」
ってわざというと、五秒くらい止まったかと思うと、
「てめぇ散歩だって忘れてんじゃねぇよ!!」
と言わんばかりに吠えて言う(笑)カワユス(@‘u‘@)

>>175
うちのパグは七歳なんだけど、
三歳ころから、「尻尾の力を抜くことができるらしい」
ということに気付いたようで、眠いときとか、寝起きとか、
気を抜きたいときには尻尾をテレ〜ンと垂らすようになった。
初めて垂らしたときはその格好があまりに面白くて、腹を抱えて笑ったけど、
それがあまりに頻繁になったら、だんだん心配になって、
病院に定期検査に行ったときに先生に聞いたら、「立つときはちゃんとドーナツにして
るようだし、意図して垂らしてるようだから、特に問題ないでしょう。」
との事だったので、安心して帰った(^^)
177わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 13:27:07 ID:TLgDiWyz
>>175
うちのパグたんはご飯食べるときプリプリプリプリプリプリプリプリ高速で尻尾ふりながら食べるよ
その仕草がすっごいカワイイんだ
食べ終わるともう尻尾ふらないけど
178わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 18:56:19 ID:xGwzW5Yf
>>176

▼■【Д】■▼y-~~~~<ゴルア!!そろそろ散歩連れてけや!!ご主人ちゃんよ〜♪
179わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 21:04:25 ID:wh5il20l
>>178
チョイ悪パグ発見♪
180わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 01:59:49 ID:X2KmDcyq
>>177
高速プリプリするする!
181わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 09:54:13 ID:8kspHA0g
ふかきょんドラマ「私の頭の消しゴム」にパグ出ててかわいかったね
182わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 11:10:33 ID:HPh9iSVC
>>175です

うちのパグタンが変じゃなくて安心しますた♪

高速プリプリも可愛いでつねぇ〜

見てみたい(´∀`)
183わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 16:18:28 ID:vuxnyGrv
>150
パグの肥満細胞腫はグレード1からほとんど進行しないので
マージンとる必要ないとおもう
悪性だけど良形のものが多い
ステロイドを腫瘍に直接注射して治療する先生もいるし
A大学の腫瘍科出身の先生にみてもらって
184わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 03:39:17 ID:l0g40GqD
>>182
高速プリプリですw
http://d.pic.to/bjkso
ごはん食べるときはプリプリプリプリしてます
185わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 07:21:12 ID:oT7Qe2M6
フライデーで内田恭子アナが彼氏と歩いてるとこを写真撮られてたけどパグを散歩させてたよ。
186わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 10:41:33 ID:lIIH1CHy
>>184

ありがとー!!


ちぎれそうな位プリプリしてるー(*´Д`)
187わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 04:58:20 ID:UZQ/clfP
こたつで寝てるおバカさんを激写しますた
ttp://jya.jp/jt/tmp//1174073987.jpg
188わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 12:21:47 ID:pCBTtsLa
前にすでに出ていますが昨夜、マリーアントワネット観ました。
子供のフォーンと黒パグがとーってもかわいかったです。
189わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 15:29:17 ID:H7G1P1a3
うちのパグもうすぐ10歳の♂なのですが、パグって早死になんですか?
わかる方教えてください。
190わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 16:56:44 ID:O3HLI0bS
>>187
何か…亡くなった母ちゃん思い出した。・゚・(つД`)・゚・。アリガト

>>188
男だと観に行きづらい映画なんだよなあ…レンタルで観るか。

>>189
体調悪いのかい?
191189:2007/03/17(土) 19:27:20 ID:GFyp0cdF
>>190
食欲もあるし、散歩も行きたがるし、いたって元気です。
でも6歳くらいからふっと見ると、下向いてかたまって、まるで悩んでいるかのような
状態の時があったりはします。何なのかしら?
あと、腫瘍とか多いんですよね?というか、最近どの犬種も多いとか聞きましたが…
だから、よくお腹とかさすって腫瘍が無いか確認はしています。
二十歳くらいまで生きてほしい…けどそんなに生きないですよね…近所の柴♀は16歳。
その位生きて欲しいな。ちなみに、今私の足元で鼻息立てて寝ていますZZZZ重い…
192わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 22:56:40 ID:pUAykXFK
うちも二匹ひざの上で寝てて、足しびれまくってるw

パグって頭が重いのかな?
うちの子もパグ座り(オヤジが足を伸ばした座り方)で、
肩を落としたような哀愁漂う姿でよくいるなぁw
頭をどこかにチョコンとのせてることも多い。
193わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 00:04:07 ID:dO8Y7wXt
肩凝りだと思う
買い主を見上げる

首の所から背中へのマッサージをお薦め


194わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 00:07:22 ID:w1GCur1S
あと
蒸したタオルを使うとのさら良いよ
195わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 00:31:39 ID:FJ1zXlaV
>>192,193,194
ありがとうございます。
蒸したタオルをのせてマッサージですか?
196わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 01:49:45 ID:TNtwuQT+
>195
後頭部辺りが硬く為っているなら ゆっくり 優しく時間を掛けて揉んであげて下さい
毎日 ご主人を見上げてますから 首も疲れるでしょうからね
197わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 09:01:24 ID:wJj4FVPY
昨日うちのパグたん亡くなりました。
12歳、心不全です。
家に誰もいなかったのが悔やまれてなりません。
しかも、部屋のドアを開けたところでフセをしたまま・・・
待っていてくれたんだ、間に合わなかったんだと思うとやりきれません。
寂しいときに話を聞いてくれたり、涙をなめてくれたり、凄く助けてもらいました。
結婚するとき犬付きで嫁にいき、子供もうまれ、泣いていると教えてくれたり、
ちょっと見ててね、と頼むと傍でジーっとっ見ててくれたり感謝です。
若い頃皮膚病でステロイドの長期摂取をしていて、色々勉強しこの3年間は
薬いらずで過ごせたことが救いです。

もお痒くないし、ドライアイもきっと治るよ(^^)
虹の橋・・・渡れたかな・・・
198わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 12:24:42 ID:fkMPiKye
>>197
きっと渡れたよ
199わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 14:06:23 ID:MkZ16cXV
>>197
辛かったですね、悲しみが凄く伝わって来ました。いつかは別れが来るけど、悔いの無いように私もこれからパグたんと暮らしていきます。
200わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 14:53:58 ID:AuUllRLc
>>197
その子を一人にさせたお前が悪いな。ボケお前が死んだらよかったんとちゃうか!!
心不全で死んだ?死ぬまでに、以前から心臓の治療をしとたんかいや?
死ぬ前に何か兆候が絶対にあったはずや!!!!!12歳の高齢で心臓疾患持ちの
犬を一人にさせたキサマがわるいんや!!!!!ボケよ
死ねカス!!!!!!!!!!
201わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 15:06:26 ID:IOwyNuoh
202わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 15:08:24 ID:IOwyNuoh
すみません、誤爆してしまいました。
203わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 16:37:24 ID:qAvC+5ek
>>196
ありがとうございます。やってみます。

>>197
辛いですね。亡くなってから一週間は魂がまだ近くにいるって聞いたことがあります。
亡くなった犬の話をしていたら、突然その犬が使っていたボールが転がりだした。
もしかしたら、犬がまだいるよって知らせた?見たいな話聞いたことがあります。
あなたのそばにもしかしたらまだいるのかもしれませんね。
204わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 16:40:24 ID:wJj4FVPY
>200様
心臓疾患は無かったのですよ。
年齢も考え検査もしてました。
心臓はぴんぴんしてたのですよ。
この3年間は薬いらずだったので、私自身もやりきれないのです。
205みーと:2007/03/18(日) 17:29:36 ID:w46U9zhT
残念でしたね。読んでいて、フセをして待っていた光景を想像し涙がでました。さぞ寂しい思いをされているでしょうね。大丈夫。きっと天国で大好きなものをお腹いっぱい食べ、思う存分遊びまわって、いびきをかいて寝ていますよ('ー`)あなたのパグたんはきっと幸せでしたよ。
206わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 18:34:32 ID:pvyF9P7o
>>200
ここに書き込めるほどの知能がある良い大人なら言葉を考えましょう。

命あるもの、いつか死にます。
今あなたのそばにいる子も必ず死にます。
死は1度しかないのだから死に際に会えないことだってあります。
>>200だってこれから先飼ってる生き物の死に際に会えないかもしれません。
汚い言葉遣いで見ていて気分が悪いですよ。

>>197
悲しいですね...。
ご冥福をお祈り致します。
207わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 20:31:11 ID:ejTMX/2K
>>197
ご冥福をお祈り申し上げます。

うちのパグたんも、いつか別れがくると思うと悲しくなります。
でも、その時がいつきてもいいように、いっぱい愛してあげたいと思います。

208わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 21:10:55 ID:5zBHoJ8e
定期的に病院で健康診断してもらってたのかよ?
>>200の言ってることもわかるな。

健康診断させてなかったらオマエが殺したも同然
209200:2007/03/18(日) 21:35:01 ID:AuUllRLc
犬の寿命も人間の寿命もおなじなんじゃボケよ!!!!
犬の楽しみってなんや 食べることと散歩か!!!!
お前はボケか 死ね!!!!
俺はあらゆる犬種をみてきたし
何数種類の犬を飼ってきたし、今も飼っているんや!!!!
馬鹿にした事 ぬかしとったら ぶっ殺すぞボケよ!!!!
おれさまを 誰やおもとんや
!!!!
210わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 22:06:38 ID:h3U9mT53
コワイ・・・スルースルー
211わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 22:49:57 ID:CoIAMwMp
キチガイ
212わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 01:55:20 ID:EQe8qEZr
>>197さん
ご冥福お祈りいたします。

文章を読んでからさっきから涙が止まりません。
いつかくるものとは分かっていても悲しいことにはかわりありませんね…
>>205さんのいうとうり、きっと天国で元気にしていますよ。元気だしてくださいね。
213わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 02:22:58 ID:K+J2i0XA
平気で死ねとかボケとか言える>>209に飼われてる犬テラカワイソスw
214わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 02:34:04 ID:yFeyfOtC
>>209
何種類も飼ってきたって事は
お前はそれだけ殺したと自慢してるのか?

ある意味 凄いな
215わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 02:59:22 ID:xkshdAVe
もうやめて!亡くなった子が虹の橋で悲しむような書き込みはしないで!皆パグたんを想う気持ちは同じ。ご冥福をお祈りしながら元通りまったり会話しましょう。
216わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 04:01:22 ID:K+J2i0XA
>>215
超ごめん(´・ω・`)
217わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 05:26:43 ID:lCiy5DvW
>>209
ワロタww
218わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 11:02:30 ID:r2WBD+81
平気で死ねとかぶっ殺すなんて書き込む人に犬飼ってもらいたくない
てか おれさまを 誰やおもとんや ・・・知らないし。
!←多いし。  ドン引き。
219わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 14:36:33 ID:90av9mmu
>>215

ハァ?
ここはテメェの掲示板じゃねーんだよ馬鹿

220わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 15:50:27 ID:qe+VSd7t
変なのが一匹紛れ込んでるみたいだね。まあパグスレじゃ昔からたまに出てくる荒らし。
221わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 16:28:54 ID:RQDaN73p
>>219
お前の掲示板でもない

222 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/19(月) 16:29:42 ID:90av9mmu
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

223わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 18:30:00 ID:gOhzjXwz
幸せを与えてくれるすべてのパグたちに
幸せになってほしい。
197のパグたんも、きっとあなたに会えて幸せだったと思う。

224わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 19:38:37 ID:sGT8ZHbD
>>200
いいから いいから
225わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 19:44:03 ID:JMomWLLL
>>209の香ばしさについ真紀子wwww
>>209きめぇwwwwwww
226わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 21:08:55 ID:Er1MYHj6
>>209
おまえ様が誰だか全然わかりませんが?
そこまで偉そうな俺様主義は住所氏名年齢みんなにわかるようにしてからにしなよ。おまえが死ねカス
227わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 22:36:28 ID:szBe1A4j
226さん。気持ちはわかりますが、最低の人と同等レベルの
言葉遣いしてどうするんですか。
228わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 23:02:49 ID:qsiW23kh
>>227
お前もいちいちくだらねえレスすんな
229わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 23:12:16 ID:0fD6RCv4
やっぱご飯食べる時尻尾へにゃへにゃ動かすよ…


変だ 家のパグたん


http://u.pic.to/8l4yd
230わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 23:56:52 ID:ttPlolo0
この前車で道走ってたらパグたんを散歩してるのを目撃
激しく飼い主さんに飛び掛り、ジャンピングアタックをブチかましてました・・・
231わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 01:35:54 ID:1NyU8yEh
>>229
キューン!
ってのは鼻鳴らしてる音!?
うちも全く同じ音鳴らす!
ごはんのときは鳴らさないけどオヤツの牛皮ガムのときとか!
232わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 01:41:40 ID:Y1g2Z8C2
>229
ごはん食べながら鳴くのですね。
ダウンロードして見てたら、うちのパグ二匹が鳴き声につられて走り寄って来ました。
首傾げながら、不思議そうに聞いてましたよw
233わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 02:29:40 ID:BNc49sbA
>>230
それ私とパグたんかも。。。
234わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 11:59:23 ID:9ucIThei
>>231>>232
後ろのキュンキュンは相方のフレンチ君の声でつ


パグたんが先に餌食べるから早くくれって発狂してまつwww
235わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 21:25:46 ID:Mtwqypx/
>>230
いや私とパグたんかもしれない…w
236わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 00:29:25 ID:IUo4ASuP
うちの奥さんの実家のパグ♂9ヶ月

親が激しく無知らしく、外で飼っているんだがOKなん?

千葉県の中間ぐらいに住んでるけど、冬は最低気温2℃ぐらいまで冷え込むんだよね!!

小屋も屋根だけある吹き抜けみたいな奴だし。
毛布一枚しか敷いてないし…
237わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 01:03:38 ID:W2LwpAb1
>>236
駄目とは言わないけどありえん…
パグは暑さ寒さに弱いです。
地域にもよるがパグと暮らす家庭のほとんどは室内飼いの冷暖房完備です。
238わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 01:06:10 ID:b7zjIlzX
うちも外飼いしてたよ。本来室内犬だけど・・・
239わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 01:10:13 ID:hd5Urx9J
>>236
室内犬だからね…

ペキより寒さに弱い

為たがって部屋で飼うのがベスト
240わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 13:43:22 ID:a4q8xg5i
何とか説得して室内飼いにしてあげてください。寒さにも暑さにも弱い子ですパグは。室内はもちろん冷暖房完備でなきゃ厳しいです…。
241わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 16:35:05 ID:37Lh/AX3
お昼寝
http://o.pic.to/8xw5h
242わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 16:44:24 ID:mN39WAR5
>>241
んま〜あられもない姿w
安心しきってますな
243わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 17:18:35 ID:IUo4ASuP
やはりそうですか!!

私も話はしているのですが、奥さんの実家だし親父さんが買ってきた犬なので口出しもできないのですよ。

しかも、ペットショップの店員に聞いたらしく外飼いでも大丈夫と言われたらしいのもある。

本来の目的も番犬で買ってきているので室内飼いはありえないそーです。
244わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 17:21:12 ID:IUo4ASuP
連カキ失礼。

みなさんのパグちゃんもテレビで見るパグちゃんも丸々と太っているじゃないですか!

うちのパグちゃん、餌はゴサゴサあげているのにスマートです。

寒さを耐えるのに脂肪を燃やしているのかなと思ったりもします。
245わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 19:19:40 ID:yPQ+uwlb
>>244
244さんが、ショッピングセンターでわんわんクッションを買ってきて、
犬用蚊取り線香を炊いてやって、さらに吹き抜けの居場所に防風壁を
建ててあげて下さい。
そして、お父さんがその理由を聞いてきたら初めて意見して見てくださいね。
246わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 19:46:11 ID:IUo4ASuP
>>245
ありがとう!

だけど、あまりにも哀れなので、防風壁はすでにドリルドライバーでこの間設置しました。

隙間風までは防げませんが…。

ペットクッションではないですが、ペットショップで売っていた毛布型マットも設置しました。

そこまでやったのも、言ってもわからない親父さんとわかっていましたので!!
247わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 23:26:43 ID:aH7ddV4f
http://q.pic.to/8n5gs
パーマ屋さんにこんなオバチャンいそうw
248わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 23:41:37 ID:hd5Urx9J
多分早死にするな
249わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 00:39:39 ID:njjlkxWy
>>246
そうですね。
自分で率先して行動すれば、きっと発言にも説得力がついて来ると
私も信じています。

そうすれば、おやっさんも意見を聞いてくれ易くなるかも。
とにかく、飼育環境についてはその家庭それぞれでしょうから、
少しでも良い環境を作ってあげることですよね。
それは我々人間にしか出来ないことですから。

あなたの様に優しい心の持ち主が近くにいることで、そのパグちゃんも幸せだと
思います。
偉そうにスンマセン。
250わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 02:15:01 ID:RQRZpT2M
>>247
俺の母ちゃんにそっくりなんだが…
251わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 09:37:58 ID:nnrKNBW5
生き物だってのもそーだがけして安い買い物でも無いだろうに調べもしないで買う奴の頭の中身ってのはどうなってるんだろうね
252わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 10:29:26 ID:orY5xb03
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran

253わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 11:20:17 ID:qjNVWbIl
子パグを町内の人から譲ってもらい、室内で飼ってます。
親パグを買っている家は外飼いしてます。

初めはびっくりしましたが、この家代々パグしか飼った事無くて、いつも外飼い。との事。
庭は大きな小屋があり、真夏と真冬は玄関に入れる時有りですが、基本は庭飼いです。
もちろんワクチン、フィラリア対策万全。
初代パグは17歳生きたらしい。
どの子も大した病気もせず元気に外で暮らしてるそうです。

家のパグがアレルギー出だして、室内で飼うと弱くなるね
と笑われてしまいました…
外飼いしたら強くなるのか?
254わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 15:58:54 ID:bjwCw/sJ
そーですか!
そのパグも病気はしていません。

けど、まだ一年たってないし、これからですよね。

去年の6月頃に奥さんの実家に飼われはじめだして、とりあえずひと夏は越したので、今年の夏はどーなるやら??

とにかく、水はよく飲みますね。
255わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 18:03:55 ID:Z7JmklYX
2年くらい前に東京都立川市の昭○記念公園のドッグランに初めて行った時
入り口でパグタンに遭遇。嬉しくてご主人様に「こんにちは」と挨拶したら
無視された・・・ 
聞こえなかったのかな?とポジティブに考えいざ中に入ったら
なんとパグタンのプチオフ会らしきものがあったらしくパグタンがたくさん。
でも、ご主人様たちは円になって話していて、呼ばれてない人は入れない雰囲気・・?
我パグタン空気読めず遊んでー!って円に寄って行ったらやっぱり無視(=□=;)
256わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 18:19:15 ID:Z7JmklYX
↑続き・・・ 我パグたんがオフ会パグたんを追いかけていたりしてたので
すみませ〜ん。と謝っても無視(==+)
気のせいじゃないと感じたので遠くで遊びました・・・・
結局帰るまで、まるで私とパグたんは透明人間&犬でした・・
サミシイし、カナシイ思い出。
257わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 18:26:43 ID:5ZR4Buag
NHK教育で今パグたんが出てる
258わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 18:51:03 ID:MtaOdK23
>>256
嫌な思いをしたね
相手も動物が好きなら 一言 「遊ぼう」ってね


>>257
ビリー カワユス
259わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 19:01:04 ID:Z7JmklYX
>>258ありがとう。 でも遠くに行ったらコーギーちゃんにちょっかいだされて
楽しく遊んでたから良かったです。
その後、散歩中パグたんに会うとちょっと警戒してたけど
やっぱりみんな良い人で安心しますた^^。
260わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 19:04:01 ID:LkMscmge
テレビチャンピオンに黒パグちゃん!!
261わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 19:05:42 ID:5ZR4Buag
ちょっと泣いた

見れなかった人のために
天才テレビくん内のミニドラマ
飼い主のエリちゃんのことが大好きな老パグビリー君の話
犬神さま(キモい)の力を借りエリちゃんの友達の男の子と体を入れ替わり
エリちゃんが欲しがっていた「羽根」を探すストーリー
しかしビリーはエリちゃんの欲しい「羽根」の意味がわからず・・・?
パグたんはフォーンで良い皺が刻まれた青年パグたんで吠える待つハイタッチが出来る賢い子でした
3話目くらいで吠える演技のとき一緒に鼻水をぶしゅん!て飛ばしてるとこに萌えた
映像にも鼻しぶき写るんだなー
スレ違いすまそ
262わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 00:33:10 ID:fXRdtlMT
>>255>>256
そういう人たちは他の人や他の犬が集まるような場所に行かなければいいのにね...
ちなみに私はパグたん連れて歩いても絶対自分から誰にも話しかけないしパグたんも人や犬に近づかせないようにしてる
ただ他の人が犬連れて近づいてきたり、人が触りにきたら
『こんにちわはじめまして〜』と超デレデレする
263わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 01:59:25 ID:ppAqzp9p
>>262
我パグたんも私もお愛想いいので・・・気にしないが一番なんですけどね
ほんとパグたんが楽天的な性格で良かったです。1人と1匹で落ちてても仕方ないし・・
楽しかったね!! の顔に救われたって感じで。
懲りずに今日も大丈夫かなと思ったワン連れの人にお愛想デレデレサンポでした^^。
264わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 14:36:16 ID:dUp/6lYX
普段散歩しててパグに出会う事が少ないので、パグに会ったら嬉しくてMyパグと飛んでいきますよ〜
265わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 01:59:13 ID:UW/Dp5Sl
青森県南部の方いらっしゃいましたら良い獣医さん教えて下さい。
うちのパグたんが行きます。
多少遠くても構いません。
266わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 12:52:22 ID:WSoSZ9go
>>265どうかしたの?
267わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 13:03:11 ID:6mmVungn
今日の朝、黒パグたんみた〜。
かわいい〜〜
268わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 15:42:22 ID:UW/Dp5Sl
>>266
うちのパグたんが具合悪そうに震えていたので(*_*)
今朝電話して獣医さんに行ってきましたがどうやら腰を痛めたようです。
注射して楽になったようです。早く良くなりますように(*_*)
おさわがせしてすみませんm(__)m
269わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 19:32:23 ID:NogiUiES
お大事に!
270わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 12:58:49 ID:H9JX/SvU
雨で暇だ〜
http://l.pic.to/c4vq9
271わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 13:13:33 ID:T27vd4ss
かわいいなぁw
272わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 17:33:20 ID:BXkb753o
萌え〜w
273わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 03:38:04 ID:Fjm2CFPZ
外でパグ飼ってる方いますか?
274わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 06:41:23 ID:FOzYFfim
飼っちゃ駄目
275わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 17:54:38 ID:FjwtrYUx
近所にいたけど7歳ぐらいであの世に…@北国
276わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 22:48:55 ID:2TsJ9A9M
パグタンだけは、家で一緒に暮らして。
277わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 07:57:53 ID:Um8GK+tW
きょうのわんこ、黒パグたんだった(*´д`*)カワエエ
278わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 07:58:45 ID:DXunjBbD
きょうのわんこに黒パグの小梅ちゃんが登場。
279わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 20:41:13 ID:Le018lqH
ttp://www.roythepug.com/
Wiiで遊ぶパグたんw
280わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 04:10:00 ID:1F1RgGgI
>>279
ちょwやべーかわいい
281わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 06:38:44 ID:Pyd5XWmb
282わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 17:54:48 ID:0IbCxtxi
北国のブリーダーは外で育ててます。
寒さに弱い?
家のは、ラッセル車になってますけど・・
283わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 18:46:38 ID:SkPsMIw2
パグを飼おう・買おうと思ってます。
でも、犬を飼った経験はありますが買った経験がなく、ショップと
個人売買どちらがどうなのかお教え頂けませんか?
パグだと最大10万弱差があったりしますので。。。
血統等には一切こだわりはありません。宜しくお願いします。
284わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 01:53:51 ID:mtxsAFmN
>>263
アホみたいだけど不覚にも泣いてしまった…

>楽しかったね!! の顔に救われたって感じで。
いい子だね。

285わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 11:44:55 ID:4B7hwnXq
>>283
保健所にいるパグたん、ふがれすで里親を待ってるパグたんを救ってくれ

買う前に考えてみて

私は買った後↑の事を知ってもしかしたら救ってあげれたかも…って今でも思う
286わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 20:32:17 ID:IqMhEkw5
>>285
胸がつまる思いで見させていただきました。
287わんにゃん@名無しさん:2007/03/31(土) 12:08:30 ID:hPhRRQ1d
「芋たこなんきん」最終回の終わりの方でパグが出てきて可愛かった♪
288わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 01:50:31 ID:knzNpKsh
観た観た♪
かわいかったね。
やられるがままで
289わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 10:35:59 ID:D58QIwsZ
あぁ〜
パグのいない人生なんて考えられないワン
290わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 15:46:14 ID:AEXHZIyz
初めてスレを読みました。
始めから全部読んでしまった(^^ゞ
ゥチにも6ヶ月になるパグタンとMダックスがぃます☆
ダックスがゆず、パグタンがかぼすっていいます!
始めダックスを友達から譲ってもらぃ、すごく可愛いかったのですが、パグタンは小さい頃から大好きで飼うのが夢でついつい…
今では二匹ともかけがえのない家族です!
やっぱりパグチャン飼って良かったらとスレを読んでしみじみ思ってしまった…
291わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 11:54:18 ID:mHymPmKM
ぱぐってチーズ食べても平気?
さっき、一瞬の隙に奪取されて食われたんだけど・・
カマンベール▲x1個
292わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 13:18:59 ID:kKcPNjdr
小型犬用のエサでチーズ入りってのがあったような稀ガス
293わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 18:21:21 ID:9cg4+Epl
うちのパグタンは外飼いです。
11年前近所で生まれた子をもらったのですがその時初めてパグを知ったので寒さ、暑さに弱いことを知りませんでした。
その近所の人も外飼いしててうちのパグタンの両親もまだまだ元気です。
このスレでは外飼いは叩かれるかもですがもちろんパグタンのことは可愛がってます☆
294わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 18:45:55 ID:t7bjJGOG
暑さ・寒さに弱い事を知らなくて外飼いしてしまうのは、良いとはいえないけど仕方の無い事だと思います。知らなかったんだから。

でも疑問なのは、その体質を知ってからも何故外飼いしてるのかな?ということ。

今からでも、室内犬として迎えてあげてもいいのでは?愛玩犬ですから、外飼いよりいつも主人の隣にいられる室内飼いの方がいいと思います。
295わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 19:21:52 ID:9cg4+Epl
293です。
暑さ、寒さに弱いのは少しして知ったのですが外飼い絶対ダメってほどってことはずっと知らなくてもう10年以上たってしまいました。
パグタンは抜け毛もひどいし実家で飼ってるので母親が抜け毛等の面でまったく室内飼いは考えてないので無理なんです。
近所の両親犬も外飼いで元気に暮らしてるというのを見てるのもあると思います。
住んでる所がわりと暑い、寒いに偏ってない気候なのもありますが…。
296わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 22:36:29 ID:TkS4kP0B
抜け毛位で室内飼いが嫌だとかありえない。こういう人たちにはパグ飼って欲しくないですね。ごめん、まったりムード壊して。あまりにもむかついたので
297わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 22:43:40 ID:OdJ2Eb3y
可愛がっているのなら、尚更パグちゃんの暮らし易い環境を考えてみてください。
生きてるからOKではなくて、無理させないで…。
298わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 00:07:57 ID:7d15/dNG
ふとパグたんの行動を見ていたら、片手びっこひいてた。
特別なにもしてないのに。
ぐねったのか骨折か?
明日は病院へ行こうね
299わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 01:39:28 ID:bdmaiw1v
家のパグタンかなり凶暴なんですけどみなさんのパグタンも凶暴ですか?飛びついて来たり私が寝て居ても枕引っ張って来たりお腹の上でジャンプして来たりでストレス溜ってるのかな?毎日散歩30分行ってるのにな
300わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 01:55:40 ID:bdmaiw1v
300★ 世界のパグタンが良ぃ夢みれます用に☆〃
301わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 07:57:48 ID:3ivzdxUv
>>299あなた外飼いって昨日話してたひとじゃない?文章表現そっくりだし…。言ってる事がおかしいよ。違ってたらごめんだけど同一人物ですよね。
302わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 08:15:12 ID:zzXM5dZA
カリカリ怒っているのはパグタン達は望んでいないと思うよ〜!
外にいる子達でも手厚くかわいがられている子もいるし…。
うちのパグタンは今から二度寝です…zzzz
303わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 08:17:30 ID:zzXM5dZA
カリカリ怒っているのパグタン達は望んでいないと思うよ〜!
外にいる子達でも手厚くかわいがられている子もいるし…。
うちのパグタン今から二度寝です…。
304わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 08:18:10 ID:zzXM5dZA
ごめんなさい、二回も送っちゃいました。
305わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 09:05:25 ID:gR61Ya8M
pugかわいい
306わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 10:55:24 ID:rctZMqZ2
暖かくなってきたからパグタンぎゅ〜しながら縁先で日向ぼっこしたいお
でもウチにパグタンはいないお
307わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 15:36:06 ID:wZv7kk7I
>>296,>>297

キチガイ
308わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 17:05:05 ID:bdmaiw1v
301さん全くの別人です。私言ってる事可笑しいですか?うちのパグタンは、最近凄く狂暴なんですけどみなさんのパグタンは、どうですか?自分が寝て居てもお腹の上でジャンプしたり携帯かじったりしますか?
309わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 17:06:53 ID:ac1TGQjD
ほったらかしの室内飼い
愛情たっぷりの外飼い

さあ、どっちがいいの?


って、世の中は2択クイズじゃないんだから
310わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 17:11:04 ID:bdmaiw1v
普通に外飼いだったら一緒に寝たりしないでしょ?枕引っ張る事もしないでしょ? 良く読んでください。まったくの別人です。
311わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 22:07:57 ID:zzXM5dZA
うちのパグタン携帯ガジガジするよ。
携帯穴だらけです。
少しくらいかじったっていいじゃない。イヌだもの。
そう、パグだってイヌなんだよ〜!!忘れそうだけど。
312わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 23:42:01 ID:vrhGstLX
親友が悩んでいます。相談にのってあげてください。

独身で飼ってる人で、もし結婚したらパグたん連れて行きますか?
それか実家においてきますか?(もともと実家で飼ってる)
できれば自分が1番可愛がってるらしいから連れていきたい。でも、相手がそんなに犬が大好きってほどでもないらしい。
それに、自分に子供が生まれたら家族の協力がないと世話むずかしいし…。とかなり悩んでおりました。
みなさんならどうしますか?
313わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 23:54:24 ID:gR61Ya8M
>>312
相手見て決めるとしか言いようがない
恋人なら協力してくれる人かどうか分かるでしょ
分からないんなら飼わない
314わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 03:16:14 ID:nXltMFXf
この時期1段と抜け毛が激しいのかな。
もううちのパグたん歩くだけで毛がほろほろと…
抱いたり遊んだりしたときにはもう私が毛だるまだ
315わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 04:45:50 ID:qnLB2oMd
うちのパグたんでっかいからなぁ。
でも尻尾ぶんぶん振ってくれるしなんだかんだ可愛いし大好きパグたん
316わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 08:21:50 ID:tDFE4kTu
初貼りです。
失敗してたらごめんなさい。

http://u.pic.to/9qw4e
317わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 10:39:20 ID:0ZyFefC8
かわいい〜
318わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 12:05:55 ID:0KAqWMh6
>>313
ありがとうございます。
やはり相手次第ですよね。親友に話し合うようにゆってみます。
自分だったら犬嫌いな人とは結婚できないかも。
>>316
かわいいパグたんですね〜
319わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 16:46:23 ID:aseLy3qH
パグたんって、ホント癒されるよね・・・。はまった!
って言っても、うちの子は純粋なパグではなく、狆とのミックスなんですけどね。
でも、外見はほぼ黒パグなので、みんなパグたんとして認識してくれます。
パグを飼っている方にお聞きしたいんですけど、何歳ぐらいで顔が成犬っぽく(皺が多くなる)なるのでしょうか?
うちの子はもうすぐ2才ですが、皺がほとんど少なく子犬の時と顔が全く変わっていません。
やっぱり、狆の血が混じってるから、これ以上顔に皺が増えないのかなあ・・・?
まあ、それはそれでとっても可愛いんですけどね。

320わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 17:54:01 ID:NusTBpxU
見てみたーい!ぜひ写真うpしてください♪

ちなみにうちのは小さいころまったくなかった皺が
4〜5ヶ月位の間にくっきり出てきました。
ないときも可愛かったけど、皺のある今の顔も好きです。
321わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 20:23:40 ID:v//ivo8c
3ヶ月のパグを購入しました。
ワクチンを一度打っているというので、証明書を請求したら、
ブリーダーが直接ワクチンを打ったから証明書が出ない、
と言われたそうですが、そんなことあるのですか?
322わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 01:53:23 ID:0jty80BO
>>316可愛いですね〜 癒やされました。 >>319前に、ミックス見たことあるけど、可愛いかったですよ〜。
323わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:19:56 ID:5whqz3Ml
>>321ブリーダー訴えたら?獣医でなきゃワクチン打てないよ。直接打ったってのはブリーダーがワクチン個人で仕入れたってこと?もしそうなら保健所なり警察なり一報すればいい
324わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:27:46 ID:TKkiZtST
↑そんな話も聞くし…

パグを探してる飼育初心者です。
大阪府下で信頼のおける(パグに詳しい)SHOPがあればお教えください。
325わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:44:52 ID:QJkUVmFV
321 そういう事ってあるんですかね〜。
美味しいベーグルはいかがですか!?
http://p.pic.to/9oic9
326わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:53:51 ID:mWcY2yug
↑かぶりついてもいいですか?(*´∀`*)
327わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 22:10:08 ID:9cbaooZv
◆大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。
下記リンクより携帯端末にURLを送信してご利用ください。


……… orn
328わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 22:42:30 ID:WFW43XvT
最近、ちらほら蚊が。
飼い始めて4か月ですが、フェラリア予防注射は5月に入ってからでよいのでしょうか?
329わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 04:22:47 ID:OLh7hbNt
フェラリア予防は5月からでいいと思うよフェラリアは


ちなみに注射ではなく飲み薬ね

ちなみにフェラリアじゃなくてフィラリアね
330わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 12:53:58 ID:SDxdN9V7
>>329
ありがとうございます。
5月からでいいのですね。
間違えだらけでお恥ずかしい。
ご指摘ありがとうございます。
331わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 22:07:31 ID:a91QOZWM
>>329

イヤミ
332わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 22:29:41 ID:ZumNF2bx
フィラリアは注射もありますよ
333わんにゃん@名無しさん:2007/04/07(土) 10:19:49 ID:V/LBrXsL
>>321ごちそうさまでした。美味でした(*´∀`*)
334わんにゃん@名無しさん:2007/04/07(土) 20:17:08 ID:aXeJb8J8
歌番組とか見てると、うちのパグたんが反応する歌があるw
夏川りみとコブクロ(^O^)爆笑するぐらいずっと首を左右にかしげているw
かわいすぎwww
335わんにゃん@名無しさん:2007/04/07(土) 20:56:50 ID:Yk/uXAoP
【科学】 チワワやパグ、なぜ小さい? DNAの変異、成長抑制 米国立ヒトゲノム研究所やユタ大などが発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175835592/l50
336わんにゃん@名無しさん:2007/04/07(土) 21:33:00 ID:fcBsfp+m
>>324大阪にはパグ専門は無い。
和歌山まで足をのばせばパグ専門ショツプあるよ。
去年のぺディグリーアワードとったリンリンハウスさんは良いです。
337わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 19:11:09 ID:O2GzyohX
かわいくてたまらないうちの10歳のぱぐたん おおきいです12キロ
かわいすぎてこまりますがどうしたらいいですか? とてもおとなしいです

耳と口がくさいです 耳は洗浄液でうがい 口は歯ブラシ それはいいんですけど
かわいすぎるほうが問題です ぱぐたんからはなれられません
338わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 22:18:02 ID:F50jzPCq
うちのぱぐたんも負けちゃおらん!!
339わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 23:45:52 ID:sEcnm9gZ
うちのが一番かわいいよ
340わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 00:02:53 ID:P5FJa3nR
いや、うちのパグたんが一番だよ。
341わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 01:23:30 ID:QNMop+xD
いやいや、絶対うちのが一番だな
342わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 03:41:04 ID:NhkTWYAq
いやいやいやうちのパグたんが1番だよ
愛おしい………
343わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 05:06:51 ID:WdqroKS6
おまえらバカだろ?


うちのパグたんが1番に決まってるはず
344わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 05:12:12 ID:Whm+YUS2
こらこらみんな喧嘩はだめだよ!
ぱぐたんはみんな可愛いんだから
345わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 05:33:45 ID:K6PUuBdw
パグタンは、宇宙一かわいいよ(*´∀`)/
346わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 06:45:02 ID:lZA6jSzc
俺が一番可愛い
347わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 07:24:30 ID:PkqitCRj
先日ドッグランに連れて行ったら
フレンチブルがグレーのフライベストみたいな感じのを着てて
うちのパグちゃんにも、どうしても欲しいのですが
どこかご存知ところはないでしょうか??
348わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 07:38:25 ID:c/GIYC61
ムチムチ?
349わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 09:21:25 ID:HipdDs3P
あぁぁぁぁ
パグタンがストーブの前でネンネしていることに気がつかず
椅子を動かしたら尻尾を椅子の足で踏んでしまいました
キャー!という悲鳴とともに泣き出すパグたん
それいらい自分が近寄ってもぅぅぅぅうと唸って寄せ付けません
ゴメンナサイ…
もう身を投げたいくらい悲しいです…
と思ったら先ほどいつものようにピタッとくっついてきて
くれました… つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

350わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 16:06:20 ID:D1NoM4wi
パグを探しています。

ひとつお尋ねしたいのですが、お店によって約8万円から
20万円くらいまで、その幅は広いですよね?
命有るものに優劣はないと思うのですが、その差は何でしょう?
もちろん、安く買える方がいいのですが。
351わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 23:04:39 ID:ZaFFFFkY
うちのパグたん、はっきりと「ニャンニャン」って言います。
可愛いよー
352わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 23:26:25 ID:P5FJa3nR
うちのパグたんも可愛いけどみんなのパグたんも可愛いんだろうなぁ(*^_^*)
写真貼って下さい\(^O^)/
353わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 23:46:45 ID:gci9gGo8
これで勘弁してくれ
http://g.pic.to/am194
354わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 11:11:42 ID:mHnQA8HW
↑勘弁してやる! U・ω・U
355わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 12:17:12 ID:+cXP2GsX
やはりブリーダーさんから飼うと、ペットショップと比べかなりお高いのでしょうか?
356わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 12:34:03 ID:s7Ask/pn
>>346
ぅPぅP!
357わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 12:40:33 ID:kfDFuWLX
358わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 13:02:59 ID:VUmo0gHQ
http://b.pic.to/a4v5t
昨日死にかけたうちの子

死にかけた原因は長い平たいうどんが喉に詰まって呼吸困難
俺がいない間に知り合いがざるうどん食わせてとにかく大変だったようだ

無事で良かった
359わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 15:49:52 ID:sAwrsni3

凛々しいお顔立ちしてるね♪♪
それにしても余計な事されて災難でしたね(;・ω・)
うちのパグたんも前友人が酔っ払って抱きかかえた時に
変な抱え方をした為、喉が塞がり呼吸困難に陥って焦った事が(-.-;)
360わんにゃん@名無しさん:2007/04/11(水) 18:02:24 ID:j/0ZLblM
350<<安い方が得だと思います。値段は店の希望売価が違うだけです。
ただ同じ店のパグちゃんでも血統がいいとか顔立ちがいいとかで
多少は値段変わってきますが。
ちなみにパグの子供ができた時に最初にパグを買ったショップに買取して欲しい
と頼んだら1頭・¥5000とか¥10000とかそんな値段でした。
361わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 00:16:00 ID:8VFiFT7L
うちのパグたんを美容院に連れて行こうと思うのですが相場はどれくらいでしょうか?
料金表をいただいたお店はシャンプー、カット、耳そうじ、つめ切りで2500円です。
362わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 00:23:02 ID:RQHlUV8P
>>361
2500円なら安いよ
363わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 00:28:22 ID:8VFiFT7L
>>362
ありがとうございます。
行く決心がつきました。
364わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:29 ID:rFWyBHpr
奥さんの実家のパグたんをイラスト化して躍らせてみました
http://pepsinex-dance.jp/?pid=5669
365わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 00:55:11 ID:Hy+uuwGx
ちょwwなにこれ!www
言葉に言い表せれない可愛さ!!!!w
これをパグたんを見ながら必死に書いた>>364を想像するとさらにw
後ろにいっぱいいる中にまざりてえええええ
366わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 01:30:58 ID:q1EYurHw
>>364
パラッパラッパーを思い出したw
367364:2007/04/12(木) 01:55:40 ID:rFWyBHpr
>>365
>>366
早速のレスdです

ちなみにモデルのパグタンはこれ。あんま似てないかも
http://toyamagabou.img.jugem.jp/20070412_301185.JPG
368わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 07:26:49 ID:Ofyl1BZS
むちむちコロコロでふさふさでつやつやなパグさんだね。
369わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 07:43:14 ID:2RR+q2qb
>>357
うちのパグたんも可愛いけど
君も 可愛いなぁ*^^*
370321:2007/04/12(木) 13:20:34 ID:Sfv6bD+Z
>>323
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
ワクチンの件、大問題ですね。
あの後、かかりつけの獣医さんに聞いて、
違法だということを知りました。

ワクチンの件だけじゃないんです。
うちにやってきてすぐにケンネルコフ、肺炎を発症し、
最近になって便の中にジアルジアという虫まで発見され、
すべて他の犬との接触によるものらしいので、
このブリーダーはかなり問題ありそうです。

ワンちゃんはまだ治療中ですが、
だいぶ元気になってきました。
でも治療費はかなりかかりました。
ブリーダーに請求して、相手の反応によっては
ワクチンの件で通報しようと思います。
371わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 16:07:40 ID:V5sXSshW
↑ワクチン証明書がないっていうより、最初から接種してないと思います。
いい加減なブリーダーはいっぱいあります。血統書偽造したり、ろくま食事与えなかったり。
それだけ病気が多発するのは狭くてすごく不衛生なところにいたからに違いありません。
なんなら試しに1回見学行ったらどうですか?多分絶句するでしょう。
でも入らせてくれないと思いますが・・・
372わんにゃん@名無しさん:2007/04/12(木) 17:21:54 ID:0skt7bJb
許せないブリーダーだな。通報してやれ。
でもそのブリーダーんとこにいるパグたんは救出してあげたいな…。そうなるとやはり通報か
373わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 13:25:25 ID:fpaVqFnq
そんな酷いブリーダーがいるんですね。
かわいそうなパグたん、早く元気になるといいですね。
374わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 14:27:56 ID:NIThsjmb
うちのは年でもう視力がありません。たまに眼球に目やに?ほこり?みたいのがつくんですが、どう取ればいいですか?目薬でいいのかな
375わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 14:42:02 ID:IqqV0nKY
精製水で洗う
376わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 14:44:30 ID:IqqV0nKY
その後 犬用の目薬
おK?
377わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 21:20:52 ID:tIkyCbYh
パグタンが下だしてハァーハァー言ってるのですがただのさかりでしょうか?? http://k.pic.to/a671g
378わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:26:01 ID:OGPT40wZ
パグたんの奥歯に歯石がたまっていて、
骨ガムをかじらせても取れそうにありません。
口がすごく臭いし、健康に悪影響があるかもしれないので、
取ってやりたいです。
でも、うちの子は、ペットショップで売れ残って、
かなり大きくなってから引き取ったので、
躾ができず、口を無理やり開けようとすると、
怒って噛み付いてきます(普段はおとなしいです)。
どうすれば歯石を取ることが出来るでしょうか?
379わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:32:43 ID:tIkyCbYh
うちのパグタンなんか石たべたりティッシュたべたりするんです。やめさせる方法がなにかありますでしょうか??
380わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:35:07 ID:GoCW+tQJ
食べカスならガーゼなどで歯磨きすればいいけど、
さすがに歯石取りは飼い主では無理なんじゃないかな?
病院で全身麻酔をかけて除去してもらうのが一般的だと思うけど。
でもパグの場合は麻酔怖いからなあ。。。
うちは昨年、6才のとき一度除去してもらった。
口臭は殆どなくなるよ。
381わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 08:35:51 ID:EFUMXweR
お花見に行ってきたよ
http://t.pic.to/af1or
382わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 08:53:52 ID:7WQbYC92
かわいい〜
383わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 10:03:57 ID:WpylIsft
>>336
私地元で某ハウスに一度足を運んだことあるけど、すんげー店員態度悪かったよ
速攻店を出て大阪まで足を運んでパグ様購入したよ
あと近くの動物病院にたまに店員が現れるけど、受付に対しての態度が横柄だた
しかしうちのパグをいいパグだと褒めていたらしい。微妙な気分になったよ…
384わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 10:04:56 ID:WpylIsft
>>831 今すぐ抱きしめたい
385わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 10:09:03 ID:EAGST5/k
フッサフッサしてるね〜
386わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 11:54:53 ID:4Q4S8jGw
皆さんは、どうやってパグタンと出会いましたか?良かったら、馴れ初めを教えて下さい。因みに、自分は一目惚れです。めでたく結ばれました。
387わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 12:53:04 ID:GjCnxAL9
>>377
暑いだけじゃまいか?
388わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 15:04:20 ID:iJHE33on
ですかね??とりあえず今日は普通にしてたので安心しました。すいません。
389わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 00:10:46 ID:1HpAnHQQ
>>386
彼女の家でパグさんを飼っていて、朝、寝ていた布団に乗ってきてマジでびびった。
思わず、うわ、きもちわる!!と声にしてしまったぐらいショッキングな目覚めだった。

でも、その後すっかり魅了され、1ヶ月後にはmyパグさんを購入して現在に至る。
もう11年前のお話。
いまでも元気でウサギ並みに跳ね回ってる。
390わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 01:01:08 ID:wnTXzhku
正直に言うと引かれるかもしれないが....
同じフロアに違う店が何件か並びながら犬を売ってる大型のショップで
入口から1番近い店のパグを見てたら違う店の店員さんに
「奥がうちの店なんですがうちにもパグいるんで見にきて下さい」と言われ
「さっき見てたあのパグちゃん9万円でしたよね?うちのパグちゃん15万円なんですがあの子より安い8万円まで下げますがどうでしょう?」.....
という出会いonz
391わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 08:31:58 ID:TVgfUEra
>>389-390教えてくれてありがとうございます!皆さんも、素敵なパグ様と結ばれてよかっですね^^本当にパグ様ってかわいくって癒されますよね
392わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 10:05:59 ID:iekepXYC
うちの子は売れ残りで生後8ヶ月で買ってきたけど、
ぜんぜんまけて貰えず、15万位した。
でも、今では幾らお金を積まれても、この子は手放しません。
393わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 12:10:16 ID:5gpF6WwP
同じくこの子を絶対手放しません
http://r.pic.to/a9u8g
394わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 12:35:04 ID:2iWNpHH1
うちのパグタン誰にでもなつくのですがみなさんとこはどうです??
395わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 13:55:55 ID:NFHkfY55
>>393
か かわいいいいいいいいい
396わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 14:02:38 ID:h/vMVWQB
>>393
1枚目、携帯の待受画面にしてもいい?パグたん飼いたいけど飼えない僕に救いの手を…。
一人暮らしだと、パグたん寂しい思いさせてストレス溜めてしまいそうで、幸せにしてやれない気がして。

>>394
僕にもなついて欲しいなあ…なんて、図々しい事言ってみたりw
397わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 17:44:02 ID:iekepXYC
>>393
男なのにパグマニアだって?
きもーい!
俺と同じだw
398わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 18:47:58 ID:TVgfUEra
>>397ちょwwツンデレ 萌えましたww
399わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 21:28:04 ID:5gpF6WwP
ちょっ
レス多くてニヤけたwww

>>396うちの枕でよかったら待ち受けにドゾー

>>397うはっ同士っ
テラキモスッww
400わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 22:02:37 ID:iekepXYC
パグ好きに悪人無し!
401わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 23:07:47 ID:wnTXzhku
>>397>>399
ふたりとも男のパグ飼い?

きんもー☆








是非私と結婚していただけませんか。
402わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 02:53:52 ID:EHBQa5jA
嫌です
403わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 11:02:00 ID:EHNMhLvl
>>400
パグは悪人みたいな顔なんだお(^ω^)

>>401
結婚っっっっっ
ktkr

ではそろそろ次のパグ弾に期待しながらROMってます
404わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 15:02:05 ID:D+gyoWqE
パグ弾大空襲くるぅぅぅぅぅううううう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜????????

あっはあああああ〜〜〜〜んんんんん(*´Д`)

39度の熱出て頭ガンガンしながら待ってるヨヨヨヨ・・・・・
405わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 15:56:38 ID:eNs3GkWh
406わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 16:57:56 ID:D+gyoWqE
>>405
ちょwww1枚目www

萌えすぎて熱下がんねww
407わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 19:30:54 ID:sL2M6v5u
一枚目・パパの足にあごを乗せて(^-^)
二枚目・何か妙にツボに入ってしまったので送ります
http://u.pic.to/alvs5
408わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:44:32 ID:TszBF/by
2ヶ月の赤ちゃんです。
まだ2`しかないの。
http://u.pic.to/am7ah
409わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 22:00:02 ID:qhcN67nu
◆大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。


………orz
410わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 22:37:34 ID:NhpB3qWO
パグ弾が一杯…(*´Д`*)ハァ ハァ
411わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 23:05:20 ID:Y2N4Oz8w
可愛い〜
ちゃんとお座りしてる〜
412わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 00:54:14 ID:WN+qx8D/
日本の総パグ人口はどれくらいだろうか?
気になって眠れない。
413わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 06:02:53 ID:z0688xJs
パグ弾ktkr(*´Д`)ハァハァ
414わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 09:17:51 ID:lcPUrJBa
JKCの登録件数は約1万頭だぜい!(第15位)
415わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 09:33:04 ID:WN+qx8D/
>>414
どうもありがとうございました(*^_^*)
416わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 10:02:43 ID:kDZbPmHX
一昨日、我が家にきたパグたんです
http://e.pic.to/bdyo3
417わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 10:58:36 ID:3Yppsgii
チワワみたぃで超可愛い
418わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 12:21:56 ID:nEa8FDhL
>>416
かわいい〜

419わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 13:47:07 ID:U2sxVPKz
うはっVVV
萌え死にしそう(*´∀`*)
420わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 16:04:22 ID:bG70b4na
うちのパグたん♪
http://d.pic.to/d9stb
421わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 16:23:33 ID:Ykd0454A
かわいいw僕と交尾しませんか??
422わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 10:29:25 ID:y6ObHXzB
二歳になりました
http://k.pic.to/cdorz

皆さんに、お聞きしたいんですが、雨合羽はどうしてますか? パグの体型に合うのが無くて探してます。
423わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 16:22:55 ID:xO5X9k4u
>>422
顔が丸くてテラカワユス!
(*´Д`)

雨合羽ってレインコートだよね?久しぶりに雨合羽って言葉聞いて超萌えた。
(*´Д`)
うちは雨の日も気にせず散歩してる。
びしょびしょになるけど足とお腹はお湯で流して背中は蒸しタオルでゴシゴシしてドライヤーしてます。
424わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 18:55:29 ID:y6ObHXzB
レインコートです。
何故か雨合羽って言葉が出てきた…
市販品を自分で加工した方がいいかな?
裁縫に自信ないけど…
425わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 19:07:01 ID:/Gzj0aRa
まだ着てくれるだけいい。

ウチのヤツは、何を着せても壁に擦り付けて歩き
ボロボロにしてしまうよ…Orz
426わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 20:01:02 ID:yx4CSDcd
>>422
ヤバイ!こりゃかわいい!タマラン!
427わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 20:17:34 ID:ko1vsLp8
うん、こりゃたまらんな
428わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 03:07:00 ID:39sPO3g+
2歳て何ヵ月??それとも二年??人年齢であらわすと一年で成犬だっけ??
429わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 05:00:29 ID:COG/wmQz
>>428
2歳も2年も同じでしょ。1年が12ヶ月なんだから2歳は24ヶ月。
430621:2007/04/19(木) 15:27:09 ID:Dl3NthOs
>>422 かわいーね。
でもほんとに2才?
1才にもなって無いようなあどけなさ。

431わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 18:56:04 ID:FPuU6hoX
うちのぱぐたん、うpしても今まで誰からも声かけて貰えた事がなくて…(´・ω・`)ショボーン
432わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 20:01:35 ID:NlNx/4Vd
>>431
え〜なんてこったい。そりゃ一大事!即ぅPして!待ってるよ。
433わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 22:59:06 ID:MgKzq8uh
黒パグさんもかわええなぁ〜
ほしいなぁ〜▼・ω・▼黒いの。
434わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 23:17:25 ID:PkWjWMiV
(´・ω)・・・・。
435わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 23:37:40 ID:FPuU6hoX
>>432さんありがとうございます・゚・(つД`)・゚・ うまく貼れるかな
http://p.pita.st/?hdrjcief
436わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 23:41:58 ID:J9NWrm5/
>>435
PCからの観覧を拒否しないで〜><
437わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 23:46:29 ID:B+XIF/4w
うちのパグたんは、お姫様抱っこされるのが大好き。
438わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 23:55:27 ID:bFhOT5AS
>>435
携帯、pc共に見れないよ
439わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 00:15:48 ID:3qixo8Ik
>>435
携帯から見れないにょーー(ΤωΤ)
カワユスしたいにょに…僕待ってるからネ!カワユス出来るまで待ってるから!
440わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 00:19:34 ID:hd3xOhUR
>>435
かわいい〜〜(o^ω^o)
まだちいちゃいですよね。いくつですか?
441わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 00:26:07 ID:/IB8s7k3
皆様申し訳在りません。こちらになります。ご迷惑おかけして本当にごめんなさい(pД`*q)+゜。
http://j.pic.to/h5brt
442sage:2007/04/20(金) 00:29:36 ID:/IB8s7k3
>>440さんありがとうございます。実は今年十歳になります。二回目に貼った大きい画像のほうが六歳の時の写真です。初めてコメントいただけて大変嬉しく思います。 画像楽しみにして見れなかった皆様、申し訳在りませんでした
443わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 01:12:01 ID:fKF6QGyG
>>441
見れたよ〜(*^o^*)/
あどけない顔でカワユス!小柄ですね〜。
444わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 01:28:04 ID:3qixo8Ik
>>441
うむ!…カワユス(*´Д`)ハアハア

>>442
ただいま10才のリアルパグたんもうpしなさい!!
これは、め・い・れ・い♪
445わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 02:02:23 ID:aMb93WZV
あわわわわ...
ここ数日うちのパグたんの顔がくさいなぁと思ってたら鼻の上のシワがぐちゃぐちゃに膿んでる...
ここ2週間近くごはんの後に鼻の上のシワ拭くのサボってたからかも...
拭こうとすると痛がるよ
。゜(゜´д`゜)゜。
ごめんよごめんよ...
446わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 04:56:13 ID:qTs1Xwln
>>441
人形みたいwww
カワユスっ
>>445
うちは毎食後に拭いてあげてますよ
拭かないと臭いのもありますが、肌が弱い犬種と聞いたことがあったのでゴミが溜まらないように気をつけてます
447わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 08:35:29 ID:vnbDLiac
>>441
ねぇ可愛いじゃあ〜りませんか。
今日は晴れたのでチョックラ散歩散歩。
すれ違ったおばちゃんが
『顔の年輪がいいねぇ』
来年、輪がもう一つ増えるんかい。
溝掃除が大変になるじゃん。
448わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 13:12:31 ID:/IB8s7k3
皆様本当にありがとうございます!涙が出る位嬉しいです!
年輪でシワの話はウケました。シワのお掃除はうちも嫌がりますけど我慢してもらってます
あと前に載せた二枚目の写真が最近のものですが更に最近のものを載せておきますね(^-^)
http://j.pic.to/chl7i
449わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 13:16:07 ID:/IB8s7k3
連投すみません。あとうちの子…小さく見えますが、六歳の時には八キロ、現在は十キロのおでぶちゃんです(´・ω・`)
親である私の責任なので頑張ってダイエットさせたいです。
450わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 15:21:32 ID:rMaQMCTd
>>434
どうしたの?いつも目を拾ってくれる人、いないね。
>>448
カメラ目線で可愛い。うちは五才で九キロあります。でも ムチムチはしてないよ。身長?が高いからかな?
451わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 15:30:26 ID:3qixo8Ik
>>448
おっ?さすがに6才の頃より貫禄が付いてる。でも、カワユスなあ♪
シワが少ないからか?幼く見える。これで10`か…このままでいて欲しいけど、健康考えると少し絞った方がいいかもね!
452わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 19:30:12 ID:hE9zBHiM
みなさんのパグちゃんゎ何キロくらぃなんですか??
うちの姫ゎ半年でもぅ5.6キロだヶドぉ…これって太りすぎ!?(;´艸`)
453わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 19:48:22 ID:/IB8s7k3
>>450さん>>451さんありがとうございます。そうですね、うちは身長さほど大きくはないのでダイエット励みたいと思います。
>>452さん、うちもそれ位の月齢の時は同じ位の体重ありました
454わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 20:14:37 ID:Xpq4hnXH
久々に変なヤシ来たな
455わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 20:54:40 ID:aMb93WZV
>>434
つ・
目、落ちてましたよ

ごめんねオイラ>>445でうちのパグたんのシワが膿んでテンパってたから拾い忘れたお

今日病院で飲み薬とシワ拭くための薬を貰ってきますた
456わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 20:56:56 ID:aMb93WZV
ごめんよ
テンパって目間違えたお

つ・
457わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 01:19:53 ID:ChYehbQ4
今年でもう16歳になりました。少しボケてしまってあちこちにおしっこをしてしまうので大変です。
臭いもあんまり分からなくなってしまい噛みつく様になってしまいました。
でもかけがえのない家族の1人なので最後まで愛情を持って育てたいです。
http://e.pic.to/9b5r2
458わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 02:16:53 ID:ZvXqonOI
>>457
ワンコ用のオシメを着けてあげたら どぉーかな?
女子ワンコの生理用のオシメだけど
459わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 08:22:36 ID:svmZrbCz
年寄りパグちゃんも味があってカワユス!
460わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 10:21:46 ID:LIpCFD/K
>>441
>>448
>>457
PCからの閲覧を許可してください。
人様に自分のパグたんを見てもらいたいなら
誰でも見れるように環境を整えてください。
お願いします。

461わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 10:46:39 ID:4tC++BY6
>>460
携帯からの閲覧してください。
人様のパグたんを見せもらいたいなら
携帯で見れるように環境を整えてください。
お願いします。
462わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 11:21:34 ID:d0y4cp/u
>>460
>>461
今確認しましたら私は見れましたが?(携帯から)
パソコンからの閲覧も拒否してません
463わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 11:24:16 ID:d0y4cp/u
よく読み返したら>>460さんは別人でしたね。ごめんなさい…寝ぼけてました_| ̄|○


話が解りました。パソ拒否したつもりはなかったのですが今から解除してきますね
>>459さん、パソコンから閲覧出来なかった皆様申し訳ありませんでした
464わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 11:31:02 ID:d0y4cp/u
>>459さん、ごめんなさいね。パソコン拒否になっていた為只今解除してきました。
私が全部悪かったです。本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
ご気分害されたかと思いますがもし宜しければうちの子も見てやってくださいませんか?
465わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 11:44:54 ID:d0y4cp/u
連投すみません。お詫びに…
http://k.pic.to/cj09j
パソコン大丈夫です
466わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 11:52:41 ID:Nn6PFgec
↑激かゎぃぃ
子犬みたい!
いくつなんですか?
467わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 12:21:58 ID:ChYehbQ4
若いな〜(*´ω`*)カワユス

肉球舐めてたので激写しますた
http://c.pic.to/9t512
(PC許可済み)
468わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 13:15:36 ID:d0y4cp/u
>>466さん>>467さん、ありがとうございます。
うちは十歳になります。>>467さんのパグちゃんも凄く可愛いですね〜!!!おいくつですか?
パグたんはお顔が白くなったらなったでまた別の可愛らしさが出てきますよね。
469わんにゃん@名無しさん:2007/04/21(土) 13:45:50 ID:KbNzMyAP
>>467
◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
470わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 16:13:40 ID:NaYc7QHy
パグたんうpします

http://p.pic.to/ao6f5
PC OK!
471わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 16:17:57 ID:NaYc7QHy
472わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 17:57:27 ID:iSkLrak8
>>470ヒィィィィィ〜かっ!かわゆすぎ!
473わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 19:18:07 ID:qPtcIzqJ
>>470>>471可愛いですねえ…(*´д`)アハァ
474わんにゃん@名無しさん:2007/04/22(日) 21:02:28 ID:+CJdyfl+
>>470
俳優のチャック ノリスに似てる
475わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 07:28:40 ID:VF/hTV45
>>470
もぉぉぉ
そんなにみつめられたら… ハァハァしちゃうwww
476わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 08:20:42 ID:wjwfCtvI
>>470確かにチャックノリスに似ている…
つうかチャックノリスがぱぐたんに似てるのか?
477わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 12:26:56 ID:4OEwreE+
うちのパグちゃんもうすぐ@歳になるんですけど最近目が白くなって来てパグちゃん自身は、元気なんですけど…。
これって病気ですかね?
478わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 13:29:07 ID:20yoRH29
>>477素人なので、なんとも言えないけど心配なら一度病院に行かれてはどうでしょうか。
479わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 17:27:06 ID:4OEwreE+
↑ありがとぅございます今からでも病院に行ってみます。
480わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 18:47:46 ID:4lOHsBA0
白内障?
481わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 21:12:57 ID:voty/Grh
>>477
目が大きいから よく 眼球に傷が付く
ほっておくと失明する

白っぽいなら 傷かも?

今なら目薬で良く成るから
お大事にな
482わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 23:40:25 ID:e3H07sqp
>>481
キャッ(#^^#)
素敵な言いっぷり♪
483わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 01:03:34 ID:a9dg3Uva
我が家のパグたんにお婿さんが見つかったよ!
http://f.pic.to/ifu5h
(PCオッケーです)
まだ先だけど子パグが生まれたらまた写真載せます。
484わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 07:10:05 ID:RlxQ6zD/
↑クロ注意
485わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 07:42:51 ID:lTG/cdC8
>>483
うほっイケメンwww
僕の彼氏になってくださいw
486わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 12:54:12 ID:DIISBezT
最近、犬を飼いだしてからというもの、うちのパグたんがかわいすぎて困っています。
彼氏そっちのけで、パグたんのことで頭がいっぱい。
異常ですか?
パグたん飼うようになってからは、前まで早く子供が欲しかったり結婚したかったのに、今はどーでもよくなりましたw
こんな自分がちょっとこわいです。
487わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 13:31:59 ID:a9dg3Uva
私も同じw
犬がきてから彼氏はぞんざいな扱いに‥
仕方ないよ、パグたんかわいいんだもん
488483:2007/04/25(水) 14:18:34 ID:a9dg3Uva
>>485
書き方が悪くてごめんなさい、あの写真お婿さんでなく、お嫁さんになるうちのパグたんなんです。
http://l.pic.to/f7wjn
ついでに見てやってください。弟分の柴男と一緒です。
489わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 14:46:07 ID:rRS9E0Xo
>>486いいえ、全く正常な心理です。実はぱぐたんは宇宙からの侵略者で、異常なまでの可愛らしさを武器にして人間の繁殖を阻止しているのでつ>>488押し倒してチュー 百回したい可愛さですな。
490わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 14:57:09 ID:H6oZ7AtI
>>488
柴が弟分かよw
491わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 16:15:32 ID:3SNHbL8d
まさしくおっちゃん!?
http://m.pic.to/eoibp
492わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 17:39:29 ID:91TSjqbz
おっちゃーーーーーん!
493わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 17:41:44 ID:UhmTJgpt
>>491
おっちゃ〜ん!チューしていい??
494わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 17:47:20 ID:a9dg3Uva
>>490
そうなんです、便所の場所、戸の開け方、ご飯の前はきちっと座るなど柴男はパグたんに教わりました。
喧嘩したときもかばってもらい‥体はパグたんより倍以上大きくなりましたが未だに怖い時はパグたんの後ろですw
495わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 22:27:27 ID:DIISBezT
>>487
>>489
正常で安心しましたw
かわいいですもんね〜。
パグたんが居ればしあわせ〜。
496わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 23:58:42 ID:8KCCyZHm
ほのぼの流れの所、トン切ってすみません。
うちのパグ娘(9歳)今日病院で悪性リンパ腫と言われました。
首の所になんだかグリグリしたものがあって、それがガンだったようです。
余命は何もしないと4週間くらい、延命治療をしても6ヶ月だそうです・・
いきなりうちの子とのお別れを突きつけられて、どうしていいのかわかりません。
私が泣いていると、心配そうに側へ来て上目遣いでじっとみつめてきます。
(が、すぐに眠くなってしまい舟をこいでいる姿にはこんな時でも笑ってしまいますが)
今はすごく元気なだけに、あと少しで病の症状に苦しむのかと思うと・・・
湿っぽい話ですみません。
497わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 00:32:34 ID:wY06CoIl
>>496辛いですね…。我が娘でなくても私も悲しくて涙が出ます…
ただぱぐたんの支えはあなただけですから、辛いですが残りの時間出来るだけ一緒に過ごしてあげてくださいね
あと辛い時はいつでもここにいらしてください。皆で応援してます。
498わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 00:59:22 ID:nZgk2CgS
496さんがんばって!!
こんな事しか言えなくてごめんなさい。
499わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 01:42:33 ID:mCGHtxCY
>>496

ワンコは 自分の最後より貴方の悲しい姿を見て 不安になる

辛いと思うが 何時通り振る舞ってね

後 何が有っても怒らない 最後まで ワンコが貴方の子供で良かったと思える様に
多分 貴方は あれもこれもと思うでしょう
でも 最後は 腕の中で 貴方の姿を見ながら 永眠に付く事が ワンコに取って 貴方の子供で良かったと思い
安心して 眠るでしょう

残りの時間は 短い

今を 大事にしろ

永眠してから 思い切り 泣けば良い

俺も一緒に 泣いてやる
500わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 02:03:48 ID:qBZnIkiO
パグじゃなくてすみません。
上で柴の話を書いた者です。柴は生れつきの心臓病で長くは生きられません。
お別れの日を覚悟しながら、少しでも幸せだったと思ってもらえたらと毎日を生活しています。
病の苦しみが少しでも軽いものになりますように、496さんと1日でも長くすごせるように祈ってます。
長文すみません。
501わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 02:06:26 ID:nr+KHBtE
>>496獣医さんも3軒ぐらいまわってみては?
うちも前にブルドックが悪性リンパ腫と言われて、余命3ヶ月と宣言されました。
なんとか助からないかと、ちがう獣医さんに行ったら、風邪でリンパが腫れてた
だけでした。獣医さんの誤診であってほしいです。あきらめないで!
502わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 02:08:43 ID:l21U58vB
>>496 大変だね
辛いね
でも>>499の言う通り
最後が大事だよ
良い夢と良い思いを持たせて 眠らせてあげてね
その子の親なんだから

最後の親心を見せてあげてね

また 逢えるよ

とにかく 今だよ
503わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 02:20:28 ID:mCGHtxCY
>>500
犬種が違っても 我が子に対しての思いは 一緒

貴方の子も大変だな

無理をさせないで 大事にしろよ

そして 笑顔が消えないようにな

504わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 02:29:02 ID:aJNea5Gv
ワンコの悪性リンパ腫ってもうどうにもならんの?
親父が悪性リンパ腫になった時、抗がん剤打って髪の毛抜けたけど、今は普通に元気にしてるよ。
ワンコの場合、抗がん剤は体の負担が凄いのだろうか?ワンコにとって6ヶ月は流すぎるよね。
本当誤診であって欲しい。
505わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 02:40:13 ID:mCGHtxCY
ワンコにとって 六ヶ月は 短いだろう

それと 悪性の場合 ワンコは 体が小さいから 転移が怖い

とにかく なん箇所か 病院を回るしかない
506わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 08:31:37 ID:UaGIOBlO
>>496
朝から泣いてしまった・・・

余命を宣告されるなんてつらすぎる・・・
笑って抱き締めてあげて・・・
507わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 10:05:41 ID:64QeZuCh
>>496 パグたんがんばれ! パグたんの家族頑張れ!
508わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 15:32:53 ID:rvLZjl+e
>>496
違うものであってほしい。
パグたん、負けないで!!
奇跡は起こるよ。
509わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 21:41:14 ID:wY06CoIl
>>496私たちがついてます。パグたんと496さんに奇跡と幸せが舞い込みますように!!
510わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 22:57:53 ID:zTW+WeER
バーンをマスターしたのだが、とっくに練習は終わったのに
おやつほしさにまだ転がったままでいる・・
511わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 23:22:04 ID:yAKbIFfW
それがパグたんクオリティ
512496:2007/04/26(木) 23:38:08 ID:XJErxDZJ
皆さん、たくさんの書き込みありがとうございます。読んでいて涙が出ました。
うちの子のガン(悪性リンパ腫)は手術できないそうで、完治はないとのことです。
わずかな間にグリグリがいくつもできてしまいあっという間に全身に転移してきています。
治療ではなく、延命。先生にもこのまま自然に見守るのか(無治療)、抗がん剤を使って
死期を遅くするか、家族でよく話し合って決めて欲しいと言われました。
どちらにしても、死んでしまうということです。抗がん剤の治療は毎週一回注射と、朝から
夕方までかかる長い点滴が必要であること、そして副作用など・・
甘ったれのパグ娘がこれから死ぬまで毎回怖い、寂しい思いをしてまでその治療(延命ですね)
を受けて闘ったほうがいいのか、それともあと一ヶ月家族とともに楽しく暮らせるほうがいいのか
わからず昨日は混乱して泣いてばかりいました。
でも、ここの皆さんの書き込みを見て泣いたら不安を与えるだけだな、楽しい事の大好きなパグです
から、いつも笑って過ごしたいと思いました。皆さんに勇気をもらいました。
結婚した年に飼い始めたパグ娘ですが、本当に我が子のように過ごしてきました。
その子を笑顔で穏やかに見送ってあげられればいいな、と思います。
まだ治療法を決めかねていますが、とにかくこの子がつらい、痛い思いをしないように
したいと思っています。
決めたら、またここに書き込みに来させてください。
513わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 23:58:44 ID:64QeZuCh
辛いね・・・辛い・・・ ごめんね なんにもできなくて
ごめんね。。。
514わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 23:59:03 ID:sK30Gqw5
心が痛みます…。
どうお声をかけてあげたら良いかわかりませんが
悔いのないよう、毎日楽しくパグたんと過ごしてあげてください
515わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 01:28:41 ID:J7HGU5hd
>>512
辛いなあ…辛い。
究極の選択だよな。飼い主さん、どうしても考え込んでしまうだろうけど、体調崩さない様にな。
レス読むと、残念だが本当に悪性リンパ腫の様だね。転移の進行も早い。
人の場合、悪性だと感染の危険・進行の危険を考えて無菌室とかに入るんだろうけど、犬の場合どうなんだろう?
病は気からと言うし、パグたんには大好きな飼い主さんや友達・犬友達と少しでも長い時間触れ合って欲しいよ。
パグたんの体沢山さすってあげてください。頑張れ!
516わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 02:06:36 ID:2LzpvjcD
>>512
家の子と一緒だ
家は 初めは 延命してた
でも 弱って そして 苦しい 痛いのが判り 辞めた
それから 五日で永眠した
厳しいけど 現実を受け止めろ

貴方の子供を笑顔で送ってやれ

家の子供で良かったねって
ワンコは言葉が判るから
話し掛けろ

最後に 体温を感じろ
自分の腕で

居なくなるなら 貴方の身体に思い出を刻み込めば 何時も一緒

少ない時間の中身を濃くしろ

眠りに付いたら 思い切り 泣けば良い






頑張れ
517わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 02:54:12 ID:KKpc8JY3
>>512私は無治療が良いと思います。うちのプードルは13歳で
首にガンが出来たのですが、高齢の為麻酔がかけられず手術不可でした。
余命半年と言われましたが、17歳まで生き、獣医さんにガンで死んだのか
寿命で死んだのかわからないね。と言われました。
あなたの愛情が最高の良薬だと思います。
518わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 07:41:54 ID:V12i/bvd
世の中には愛情を受ける事無く亡くなる犬だっていっぱいいる。あなたのパグちゃんは幸せだよ。
残された日々が、あなたとパグちゃんにとって少しでも楽で充実したものでありますようにお祈りします。
519512:2007/04/27(金) 15:10:00 ID:onHEA6mz
またまた皆さんありがとうございます。延命したほうがいいのか、無治療でいくのか
決定できず、ずっと調べています。さすがに疲れてきました。
今の所、パグ娘は何の痛みもなく食欲もあり元気そうです。ただ、散歩は疲れるらしいので
公園を一回りしたり、長い距離は歩かせず抱っこして帰ります。
元気なだけに、今から抗がん剤の延命治療を受けて弱っていく姿を見るのが怖いです。
かと言って無治療でいこう、と決めても果たしてそれでいいんだろうか?と、自問自答
している状態です。516さんや517さんのおっしゃるようにたぶん私も無治療で、自然
に見送りたいのです。が、またすぐに本当にそれでいいのかわからなくなります。
5月2日に病院へ行ってこれからの方針を決めます。それまでにどうするのか考えないと
いけません。
何度も暗い話ですみません。ここの皆さんは本当に優しくてありがたくて涙が出ます・・

520わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 16:18:37 ID:2LzpvjcD
パ・パ・パ・パグ
http://q.pic.to/ayehr
521わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 17:57:08 ID:L1nWSbqI
見れないOTZ
522わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 17:53:06 ID:DDWTdkFs
>>519さん
大変だね。つらいと思います。
でも、念の為セカンドオピニオン取ってみてください。
あと、ホメオパシーの利用も考えてみて。うちの子は今年10歳ですが、一昨年
腎不全がわかり、その時はすごくショックでしたが、処方食や、その他
レーザー治療なども行い、今はなんとか安定しています。

ガンとの事ですが、お灸はいかがでしょう。うちの犬は背骨が変形してて
時々そのせいでお散歩がつらいので、お灸を全体的にしてやると
気持ちよいらしく、その後は代謝もあがります。
痛み止めはしてやった方が良いとは思います。痛いのはつらいと
思います。うちはタオルでホットパックつくって、患部を温めたり
もしています。そのあと、タオルで全身をふいてやるとマッサージ
効果もあります。ホメオパシーは?って人もいますが、うちの犬には
効果がありましたよ。犬も笑うそうです。笑わせて、楽しくさせて
やってください。NKキラー細胞が上がります。
もちろんあなたも意識して笑ってください。できる限りで良いので。

スレチですが、この前猫が虹の橋を渡ったばかりです。
自分が納得いくことをして、その上で看取ってやれると良いかなぁと
個人的には思っています。一緒に長い時間いてやれて、少しでも
楽しい思い出を作って下さい。

痛みを訴えられない上に、我慢強い動物の病気は本当に辛いですね。
523519:2007/04/28(土) 21:34:01 ID:g0UvjB0e
522さん、ありがとうございます。最初はパニくって泣いてばかりいた私ですが、
少し落ち着いてきました。
うちの子は、誰かが泣いていると心配になるらしく、側を離れず「わたしの背中で
泣きなはれ」と、背中を貸してくれるのです。(毛皮で涙も拭かせてくれます)
が、あまり借りてばかりいるのも悪いのでこの子の前では泣かないぞ!と、心に
決めました!!・・私一人になれるお風呂ではまだ涙、涙ですがバレてない様子。
やっぱりお互い楽しく過ごすのが一番ですもんね。笑って、教えていただいたNKキラー
細胞をあげてみせます。あと、ホメオパシーも検索してみます。いろいろありがとう
ございました。
私の書き込みで湿っぽいムードになってしまってすみません。レスを下さった皆さん
本当にありがとうございました。一日一日を大切に、楽しく過ごすぞ〜!
またまったりパグスレに戻ってください。ここのスレの雰囲気が大好きです。
524わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 22:51:49 ID:Dz867Nzj
滅茶苦茶いい子じゃないですか・゚・(つД`)・゚・ 私絶対あなたのパグたんの事忘れない!
あとあなたのパグたんは死ぬんじゃないですよ。魂がパグ星に帰省するだけです。そしてまた新しいパグの着ぐるみをきてあなたの元に戻ってきます。
あなたのパグたんも皆のパグたんも不滅です
525わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 23:48:17 ID:dJIrImAR
>>524
て事は、パグたんは死ぬんじゃなくてMIBのフランク化して戻ってくるという事なのか!?

ニュータイプだな…
526わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 04:00:56 ID:LeeRMDRN
うちのパグたんは10才になったら999に乗って機械の体を貰いに行くんだ!
527わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 05:05:45 ID:UCmjJ5j4
皆さんパグ飼ってるんですねw私も最近パグが欲しくて欲しくて‥。でもお金もないし部屋も狭い(泣)ペットショップに行ってみようと思います。ちなみに大阪です!
このスレ笑いあり涙ありでおもしろいですね!
519さん元気出してくださいね。きっとパグちゃんは飼い主さんのもとにきて幸せな思いをたくさんしたと思いますよ。これからも愛情たっぷり与えてあげてください。
528わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 09:43:25 ID:0zpknLpb
知ってるか分らないけど、パグたんは飼った後のほうが金かかるよ。
医療費
光熱費
食費
親馬鹿費
etc
529わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 11:49:26 ID:ZpPqsp3+
うちは親馬鹿費と光熱費がバカにならん。
金であるが一戸建て或いはペット可の住居で、冷暖房完備、パグたんに全てを貢ぐ覚悟がある一定収入のある方なら何とかなる。
あとこれは以前から表現に賛否両論あるが、金のかかる小さなオッサン1人養う気持ちでいるとよいかもしれん
530わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 13:55:48 ID:LeeRMDRN
親馬鹿費ワロタW
服やら首輪やらうちの子グッズやら‥考えると遠い目になる
531わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 17:54:31 ID:8l5HODWO
初カキです。
うちもパグチョがいます☆
小さい時から病気がちで、医療費だけで40万オーバー…凹
ま、今は元気でいてくれてるので、あたしはこの子のために頑張って稼ぐのみ(笑)!
532わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 21:29:37 ID:b6IOxEiE
パグたんはどこの有名なホストよりホステスより貢がれ上手なのです。
533わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 22:03:09 ID:xFJP3bPo
我が家もパグたんにせっせと貢いでるよ。
私らよりパグたんの方がいい暮らししてるかもねw

でも、我が家がみんな幸せに過ごせるのは、多分ふんぞりかえった小さなオッサンのおかげなんだよなぁ。
534わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 22:31:07 ID:3hjS+7jk
うちのおやじ子供が一番いいもの食べてるかも…。
でも、それで満足です。幸せそうな顔を見せてくれるから!
535わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 23:54:42 ID:qFljinPL
家のガキオヤジ 
生まれた時から…


加齢臭が… 乙
536わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 06:05:45 ID:rd80kXwc
ぶーきち です
http://g.pic.to/j4vdy
537わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 07:25:00 ID:5QxyKQSt
後ろの白い縄?

ミニ土佐かと思った
538わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 14:26:28 ID:5QxyKQSt
>>519
調べたら 足の関節に転移為ると 筋肉が腫れて硬直 歩行困難

膀胱に転移為ると 尿管を圧迫 尿と便が詰まると有った


考えながら 対処してあげてな


気になる容態が有ったら カキコしろよ


延命も望むけど 為るべく苦しまない様に
539 ◆TvmNHmhoIk :2007/04/30(月) 14:30:59 ID:yxmu7xO6
^^
540わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 21:06:58 ID:yrNPTX8j
もうすぐ結婚の予定がありますが、今後子供を授かることを考えたら、今実家で飼ってるパグたんを連れてお嫁に行く事は考えた方がいいでしょうか?
やはり子育てとパグたんとの生活の両立は難しいですか?
経験者の方いましたらご意見聞かせて頂きたいです。
長々とすみません。
541わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 21:20:38 ID:mF1hrBv1
>>540
私はパグタンを連れていきます。
542わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 21:49:46 ID:msU2Qm7n
>>540
動物の毛etcは 生まれる子供には 良い環境では無い
気管支炎や小児喘息など…
実家に置いて 状況を診てから大丈夫で有ればその時でも 遅く無いはず

初めにワンコを連れてって 後に子供に何か有った場合に また 実家に戻したら ワンコが不安に為るのではないかな

子供の成長に動物が居るのは 良い事だけど…
まずは 健康からと思う

こう言う事も踏まえて 
善い結果が出ると良いな
543わんにゃん@名無しさん:2007/04/30(月) 23:59:31 ID:hCJiNaHV
うろ覚えで悪いけど、「ペットと暮らす子供はアレルギーになる子が少ない」って記事をどこかで見たことがあるよ。
544わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 00:09:11 ID:QaksV0cq
>>541
パグたんのいない生活は考えられないので出来れば連れて行きたいのが本音です。離れて暮らすことになれば相当辛いと思います。

>>542
動物の毛は子育ての環境には良くないんですね…。
そうなると子供にアレルギーなどが発症した場合、実家に戻すことになればパグたんが不安がりますよね…。
捨てられたと思っちゃったらかわいそうだし。
ほんとに悩みます。
パグたんがいちばん幸せに暮らせるように結果を出したいです。

>>543
そんな記事もあるのですかぁ。
詳しく調べてみようと思います。

みなさんレスして頂きどうもありがとうございました。
545わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 01:52:25 ID:wajc8IuJ
アレルギーとは 違うよ
呼吸器官系の病気の事

でも ノミやダニは 動物に付いて部屋に入って来る
その 死害がホコリとして 部屋に残る

産まれたばかりの赤ちゃんには 全てに対して 免疫が無いから
もし 赤ちゃんがノミ ダニに刺されたら どれだけ 辛いのかな

カキコ見てると 自分の寂しさを優先してるみたいだね

赤ちゃんに免疫が出来てからにすれば

それまでは 実家に行ったり来たりの生活してれば 逢える

じじとばばも 孫の顔も見れるから

546わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 02:00:14 ID:wajc8IuJ
因みに 小児喘息は 本当に辛いよ
俺が そうだったから
547わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 03:16:27 ID:tDSbEoYm
>>546 良いんじゃねーの
此処まで言っても まだ諦めねーんだから
そして その時に子供が苦しんでる姿見て初めて判るんだから
別に二度と会えない訳じゃねーのにな
ただのワガママとしか思えねーよ
548わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 03:25:50 ID:ubmI05jy
でも、一歳未満の時期からペットを沢山飼ってる環境で育った子は、
動物アレルギーやアトピーだけじゃなく
喘息とか、ホコリやカビなどによるアレルギー全般にも
かかりにくくなるという研究結果が出てるようだから、
そこまで一概に赤ちゃんに悪いとも言えないのでは。
まだ免疫が発達してない一歳未満〜乳児期のうちから
そういう環境で暮らすからこそ、
逆に様々な抗原に対する抵抗力ができやすいそうですよ。

でもこの研究結果でも
ただ確率が減るっていうだけで確実に予防になるとはいえないし、
細菌とか、他の衛生面で気をつけるべきことも多いのは確かですね。

そういう健康面も重要ですが
>>312のあたりも参考に、
まず一緒に住むことになるご家族の意見をよく聞いてみては。
549わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 06:41:18 ID:QaksV0cq
みなさん色々なご意見ありがとうございます。

そうですよね、あまく考えていました。
幼児にはペットがそんなにも害になるとは思ってもいませんでした。
わがままでした。
たまには会えるので、迷っていたけど、みなさんの意見を聞いて実家においていくことにしようと思います。
550わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 07:50:18 ID:bo/MeW36
結婚して犬を連れて行く人けっこういますよね?
犬飼ってる家で赤ちゃん産む人も。
そういう人たちはどうしてるんだろ?
551わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 10:32:53 ID:suf1vmQm
アレルギーやアトピーに関しては、専門家の中でも諸説入り乱れていて一致した見解はないですよ。

>>548の言うのは、現代の生活が衛生的になったがために、
免疫系がそれまで反応しなかった抗原に対して過剰に反応するようになったというもので、
子供の頃に不衛生な環境で暮らす方がアレルギーにならないという説ですね。

しかし、アレルゲン(この場合は犬の毛や皮膚)に多くさらされることによって
アレルギーになるという説も多くの専門家が支持していますね。
552わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 10:38:37 ID:GEMpzAkN
生まれた時からそばにパグたんがいた方が幸せだろ
553わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 12:03:07 ID:S4VFkh48
それはいえてるな。まあパグたんの毛のアレルギー云々騒ぐなら部屋掃除や布団の管理を徹底的にしたほうが吉。
554わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 12:09:11 ID:wajc8IuJ
そりゃ 精神的には 幸せだろう
でも 衛生的には…
だから 様子を見てからでも 遅くないと思うが
そして 子供が大丈夫で有れば 一緒に生活出来るだろ
良い結果を求めるなら
先を急がず 良いのでわ?
555わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 12:25:53 ID:OO7Zsp+t
精神的な幸せが全てに勝ると信じたい
556わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 13:20:33 ID:GLFeJvU9
うちは子供が生まれたときからパグがいたよ。
うちの子二人とも特にアレルギーにはならなかったです。
パグたんは子供好きなのか、いい遊び相手になってくれたり。
よだれをつけられても、上に乗っかられても、ブフーンとしてました。さすがに
イヤになったらアカンボを振り落として逃げてきました。
今でも子供の食べこぼしを片付けたり(拾い食いともいいます)子供の背中に
甘えて乗ったり(態度がデカイです)パグも子供も一緒に育ってますよ。
549さんのパグは家族の中で誰に一番なついているのでしょうか?
もし549さんの事が一番大好きなら一緒にお嫁入りしてもいいんじゃないかな?
私の友達も犬と一緒にお嫁に行きましたよ。でも、新婚生活、ダンナさんばかりじゃ
なくて、パグたんも大事にしてあげてね。むしろ、パグたん一番、ダンナは二番みたいな感じで。
557わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 13:22:33 ID:GEMpzAkN
拾い食いワラタw
558わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 17:14:27 ID:bo/MeW36
>>556
パグたんは子供好きなのかな。
微笑ましい光景だね。

私の友達も犬と嫁入りしたし、
犬もともと飼ってて子供産んだ子もいるし、
そんなに神経質にならなくてもいいんじゃないかと
思ってしまう。

私も嫁入りする時はパグたんも一緒だよ。
我が子のように育ててきたのに手放すことなんてできん!!!
559わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 17:35:27 ID:S4VFkh48
私は旦那は手放せてもパグたんは手放せません。
560わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 17:42:41 ID:59tO5VHa
意味が解ってない ウマシカが多いスレだな

違う意味でワロタ
561わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:03:40 ID:a+tQtwGl
>>560上からものを言うだけあって流石自己紹介がお上手ですね、ウマシカさん

以後560=ウマシカはスルーでお願いします。
今日は雨でお散歩行けなかったなあ
562わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:12:08 ID:8y8dPvSA
>>546>>547=ウマシカ
563わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:19:24 ID:wajc8IuJ
>>562
俺まで ウマシカかよ
気分 悪いな
564わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:30:42 ID:59tO5VHa
>>562
自爆





ワロタ
565わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 20:32:45 ID:S4VFkh48
>>562さんはウマシカではないですよ。
みなさん、アレルギーの話はぼちぼち終わりにしてぱぐたんの話に戻りましょう。
みなさんとこのぱぐたんは膝に乗りますか?
うちは乗ってくれません
566わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 21:02:39 ID:tDSbEoYm
>562が >546ID:wajc8IuJ
アナタは馬鹿だってよ
あれだけ親身にレスしてるのに
可哀相ですね
567わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 21:46:22 ID:59tO5VHa
IDが変わるまで 出て来ねーよ 考えがウマシカだから







アボーン
568わんにゃん@名無しさん:2007/05/01(火) 22:03:39 ID:36T3HeyZ
a
569わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 01:25:36 ID:7/uWhXyt
うちのパグタンはお膝の上に
「乗りたい気分」の時だけ乗ってくれるよ。
そして、ブブブブと眠ってしまいます。
570わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 01:46:15 ID:QX6M+pXq
うちのパグたんはいつでも膝に乗ってきて鬱陶しいときもありまつよw
無理やりでも何が何でも乗ろうとしてきます。
571わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 02:01:17 ID:EhyXEymA
IDが代わったら本当に出てきたよ 腐ってるなコイツ等WWWW
572わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 06:25:11 ID:FxJK6EOa
うちのパグたんは膝の上ではあまり寝てくれないです

でも布団で寝てると無理矢理ワキの辺りに収まって寝ます

あとは僕の顔をマクラにしたり...
573わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 13:11:52 ID:u6aM4yu1
うまく張れてると良いですが・・・
PCも見れる様に設定してます。

http://p.pita.st/?m=4ayzrfxq
574わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 13:22:56 ID:QX6M+pXq
オラの携帯からは見れなかったonz
575わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 13:25:39 ID:u6aM4yu1
>>574
携帯拒否してるつもりはないのですが・・・
あたしの携帯からも、見れなくなりました(>_<)
混んでるのでしょうか?
576わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 15:26:45 ID:73ZIbCry
携帯から見れたよ(*´∀`*)
ブンブンvvv
577わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 18:21:38 ID:cJmxhqoS
可愛らしいミツバチさんですねえ…(*´д`)アハァ こんな可愛らしいミツバチさんがお花畑にいたら悶え死にます。たまらん
578わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 21:04:48 ID:PHReznqZ
うちと同じミツバチの服だW
579わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 21:22:45 ID:PHReznqZ
初めて貼るんで、見られるか…
http://e.pic.to/9z1bi
580わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 03:51:48 ID:+Fg3mp0X
>>579
おー!
かわゆいお顔をしてますね(*>ω<*)
581わんにゃん@名無しさん:2007/05/03(木) 23:28:08 ID:ScjCsoOc
伊豆下田 英伊都 0558223086
黒パグが二匹居るよ

料理も中々だよ

場所は裁判所前だよ

582モプスィ:2007/05/04(金) 01:01:32 ID:iGvaH32h
なんか最悪な書き込みを最後に、みなさんこのスレから去ってしまったみたいですね・・・。
大好きなパグちゃんの話ができて楽しかったのに・・・。

どうしようもないこと言ってる人はほっといて、また楽しい話しませんか?
583モプスィ:2007/05/04(金) 01:04:03 ID:iGvaH32h
すいません、間違えました。。
最初のページが200で切れてたもので・・・。失礼しました!
私の勘違いでよかった〜!!!
584わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 15:27:24 ID:cBpzVF2K
パグたん好きに悪い人はいないさ!ちなみにうちの九ヶ月の黒パグちゃんは、外に出すと絶対歩きたがりません。リードで引っ張っても断固歩かない…。自然に歩き出すの待ってたら日が暮れちゃう…
585わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 16:05:08 ID:iKJl6n4s
昨日本屋さんでKCフレンドのマンガ小春びより5巻買いました。
黒パグの小春ちゃんが大活躍!おすすめです!
うちの4ヶ月のチビパグたんはテーブルの上にあったケーキを完食!
発見時、顔面生クリームだらけであま〜い香りをただよわせ御満悦。
思わず笑ってしまった。下痢しないか心配だ!!
586わんにゃん@名無しさん:2007/05/04(金) 16:35:31 ID:9WqBwtLm
自分も、”小春びより”持ってるよ!あの漫画はパグタンの行動とか特徴を捉えてて、共感する部分があって読んでて面白いよね。
587わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 00:14:35 ID:IKyODLqf
ちゃんと貼れたかな?

http://i.pic.to/dqimd
588わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 00:47:50 ID:Oa6L62CE
フォーンパグたん×2、死ぬほど萌えました(´Д`;)
589わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 10:48:21 ID:9pVcy98T
ここが礼儀知らずのスレですか?









馬鹿ばかりだから
すぐ スルー
590わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 12:21:47 ID:z2B49ZDE
>>587滅茶苦茶かわいいね
591マーメイドジャパン:2007/05/05(土) 13:41:37 ID:HMJ2QcDu
http://d.pic.to/bfufu
            初めまして!見られるかな?
592わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 16:40:50 ID:5aM1n5K4
どうしてみんなピクトばっかでイメぴた使わないの?
パソコン差別?
http://imepita.jp/
593わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 19:12:17 ID:yQbvM+xP
>>591 きゃ〜りりしいねー! 男のコですか?

うちのパグたんもこれくらいのときがあった…はずだがorz
594わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 19:20:39 ID:IKyODLqf
ほんじゃ、イメぴたで。
http://imepita.jp/20070505/689890
595わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 20:15:20 ID:/uFBQJyf
>>594
むほっ!かわいいいい!!
優しい目をしてますね〜^^
596わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 20:56:18 ID:vWpA2v0i
>>540
今日、いつも通るペットショップの前でお気に入りのパグを見て、
ガラスウィンドウー越しにパグの遊び相手になってたら、店員さん
が「抱いてみますか?」と言ってくれた。

が、俺は見事にアレルギー体質。
血液検査で明確に結果が出てる。実はペットショップにいるだけで
目が充血するし、アレルギー性鼻炎の症状も出る。
直接触れたりした、皮膚湿疹も出る危険が高い。

将来生まれてくる子供の心配の前に、結婚相手が犬のフケやハウスダスト
に反応するか血液検査を先にしてもらったほうがいい。

気管支炎とか咳喘息(俺の症状)が出る可能性もある。
俺も5年位前はそんなことに気づかなかった。
今日はペットショップにいったので目がかゆい。
597わんにゃん@名無しさん:2007/05/05(土) 21:19:22 ID:BrtBYra7
>592
お前に見せたくないから
598わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 01:25:59 ID:gux9eMak
丸まって寝てたパグたん最近は少しお腹を見せて寝るようになりました
やっぱり暑いのかな…私も暑いとは感じてるけど
どのくらいから扇風機をかけてあげたり冷房をつけたりしたらいいのかな?
599わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 03:42:15 ID:+BlfwrEQ
人間が暑いと感じるくらいなら確実にわんこも暑いはずですよ。
人間が寒いと感じるくらいならわんこならまだ我慢できますよ。
600わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 14:20:45 ID:CdoA679z
はじめまして
うちの寝姿です
見れるかな?

http://imepita.jp/20070506/513160
601わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 14:35:27 ID:YhPa7+hD
豪快な寝相ですな(^∀^)
602わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 15:09:24 ID:Ofm/WUp1
>>600
オスですか?
室内おしっこ問題なしですか?
603わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 15:24:20 ID:CdoA679z
>>602
男の子です(=゜ω゜)ノ
トイレは問題ないですよ
因みに顔は
http://imepita.jp/20070506/551290
604わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 15:47:19 ID:Ofm/WUp1
>>603
かわいいですねー
近所のショップで男の子は
足上げおしっこで壁を汚すから女の子にしなさいって
おどかされたものですから
しつけをしっかりすれば問題なしですか?
605わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 15:59:12 ID:CdoA679z
???
外でのシッコは足上げで室内のシッコのしゃがんでしますが
普通は違うんですかね?
606わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 16:03:35 ID:CdoA679z
失礼しました
外は足上げ
室内はしゃがんでしますです
607わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 16:27:52 ID:+BlfwrEQ
>>605
外では足あげて家ではしゃがんでするって教えてないのにやってるならすげーイイコですね
608わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 16:54:37 ID:29fQmJNM
うちのパグたんは最初に牝を飼ったので、みんなオチッコはしゃがんでするもんだと
思っているらしく、つぎに来たチワワ(牡)も生まれたパグ息子もしゃがんでします。
朝は私がトイレに行くとみんなついて来て、ローカのシーツでパグママ、チワワ、パグ息子と
順番に並んでオチッコしてます。うちは外では絶対にオチッコもウンチもしないので
したくなったら、猛ダッシュで家に帰ろうとします。
609わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 16:54:39 ID:9phxlPz6
うちの子は、オスですが、しつけはしてないのですが、室内では女の子スタイルでおしっこしますよ。
もちろん、お外だと豪快に足をあげます。



今朝、左目を開けれずいつもと様子がおかしいので、お休みの日でもやってる病院を探して連れてってきました。
傷は小さいけど、周りまで小さな傷が付いていて浮腫んでいる、ぶどう膜?
まで、炎症していると言われ、お注射&目薬と内服薬いただいてきました。

みなさんのパグ様も、目は気をつけて下さい。
610わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 18:42:54 ID:4KL8Ir9S
うちはフォーンとブラック両方飼ってますが、フォーンのほうがしょっちゅう目を病んで病院行ってます…パグは目は要注意って先生も言ってます。
ブラックの女の子の写真です。見られますかね?
http://imepita.jp/20070506/666860
611わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 18:55:02 ID:nNyyX/aa
>>610
かわいいなぁ、
背中に見える白い物は羽?
蜂の服?きてるの?
612わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 19:01:39 ID:4KL8Ir9S
はい。ミツバチの服着せてます!背中に白い羽根ついてますよ。
最近犬用のベビーカーみたいなものを買ったので、ミツバチパグ二匹乗せて歩いてますW
613わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 19:13:04 ID:Ofm/WUp1
男の子は室内でも足上げておしっこするって
いいきったショップで買わないでよかった。
614わんにゃん@名無しさん:2007/05/06(日) 20:31:40 ID:myVio1TQ
うちのパグ男は外でも中でも女の子スタイルだよー
615わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 00:14:23 ID:7t3ZslKu
月曜日夜9時から『万引きGメン…』って言うドラマに、たぶんパグちゃん出ると思いますよ〜。出なかったらごめんなさい。
616わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 00:50:14 ID:vryiiGo3
はじめまして☆
今日、うちのパグタンの首輪がスポ〜ンと
抜けました!Σ( ̄口 ̄;;
でも見た感じハーフチョークの方が抜けそう
と言うイメージがあって。。。
ハーフチョークを使ってる方はいますか??
抜けませんか??
617わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 00:51:54 ID:vryiiGo3
↑すいませんm(_ _"m)文章ぬけてしまいました。
首輪からハーフチョークに変えようかとおもっている
ので。。。
618わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 08:22:06 ID:DmqymlXh
ハーフチョークよりもハーネスのほうがいいと思いますよ。
抜けない確立は高いですよ。
619わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 16:03:20 ID:N0PtUrK+
ハーネスお勧め。
ハーフチョークも首輪も抜けやすさはあまり変わらない感じです。
パグは頭と首がほとんど同じ大きさだからね…

でも本気で抜け出したいときはハーネスですら抜け出すうちのパグ。
その賢さをなぜ躾けの時に発揮しないのかorz
奴はおやつ持ってない人の言うことなど聞くだけ損だとでも思ってやがるに違いないw
620わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 20:25:38 ID:qWBFKiWq
パグの中には、小さいおっさんが入ってます。
ただ、不思議な事にYKKが見当たらないのです。
おかしいなぁ〜
チャックはどこに?!
621わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 21:06:07 ID:vg5gR6tH
探さない方がいいよ
622わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 01:50:46 ID:PCzQJxN9
教えていただいてありがとうございます。
ハーネス購入してみます★家のちいちゃなおっちゃんも
お菓子がないと聞かない。。。
でもあるいみ。。。賢い!(←オヤバカ)笑
623わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 02:54:24 ID:n1Xrj801
いよいよ今週末は年に1度のパグの祭典「全国パグミーティング」ですね
500パグが集るようです。楽しみだ〜
624わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 04:06:34 ID:oOV4/6g6
>>623 知らなかった…(泣)
事前に知ってたら絶対行く計画たてたのに〜
もう参加申し込み終了してますもんね…orz
パグたん数百匹に埋もれたい〜(´Д`;)
625わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 04:43:20 ID:xHjYQiGv
>>623
ぜひぜひ、レポお願いしますm(_ _)m
626わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 06:10:20 ID:bmNGoLBJ
>>623
そこまで言ったなら此処でも場所を晒せよ
出来なければ カキコするなよ
私は行くんだ凄いでしょうと思ってるんだろう
嫌な奴だな

只の自己満足
お前みたいな奴が居るから此処が荒らされる
627わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 06:15:50 ID:7D6UQqvZ
>>623
気分悪い 死ね
628わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 08:36:40 ID:D6CoZNNE
いいなぁぁ

今年は行けないんだ、パグミ。
うちのパグタン、去年は大喜びだったよ。
私もパグズにまた埋もれたい…。
来年はいくぞ!
629わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 11:28:09 ID:1kIDWPKR
>626-627
つ google

なにか嫌なことでもあったの?
パグたんに癒してもらいなよ。
630わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 16:09:03 ID:JTZ/KXeT
パグたんの顔をムチムチムニムニしたーい
631わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 16:15:09 ID:JTZ/KXeT
>626-627
なんか痛い方々が居たね。ふいんき(←何故か変換出来ない)悪くするカキコすんなパグ
632わんにゃん@名無しさん:2007/05/08(火) 16:16:47 ID:0fngIID1
>ふいんき(←何故か変換出来ない)

↑古いよ。
633わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 01:01:39 ID:XDJ1GpKQ
っ ふんいき


つかパグミ行くんだ凄いでしょなんていう感じにとらえなくね?
パグミ楽しみだね〜って何気ない内容なのに空気壊すなYO!
>>626-627
しかも自演でしょ
そんなことで怒る人は>>626-627しかいないっしょ
634わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 02:28:43 ID:tLf2Gp3u
>>633日本語でお願いします
635わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 02:40:31 ID:u2nvVslM
まぁまぁ
皆さん落ち着いて

http://imepita.jp/20070509/094080
636わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 03:11:20 ID:hvQ4AO+U
テラカワユス〜(*´∀`*)
637わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 03:12:49 ID:R07Sh/Kv
>>635 宇宙人のようになってますね!ウケました☆
では うちの姫様も…
http://imepita.jp/20070509/112820
638わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 10:51:46 ID:sBTjGjyY
黒パグタソ かわいいヽ(→∀←。)ノ
639わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 11:40:56 ID:RkUl6zyJ
すみません。教えてください。
生後2ヶ月半の子を飼い始めました。日曜日に初めて我が家に来て、月曜日から昼間は祖父母の家(自営業で仕事場が祖父母の家です。自宅から自転車で10分位。昼休みやその他ちょこちょこ顔は見れる環境です。)
それ以外は自宅で生活しています。仕事に来る前にウンチをしたのですが、終わりかけがゆるくなっていました。又祖父母の家でもしたのですが
完全に軟便でした。今は寝ています。何か少し元気がない気がします。ご飯の量が多かったから便がゆるくなったのでしょうか?
パピーの時は一日15時間ほど寝ると本に書いてあったのですが昨日一昨日と興奮して暴れていただけで今が普通なのでしょうか?
犬を飼うのは初めてでまだ病院もどこの病院がいいのかわからいし病院に連れて行くべきなのか等の判断がつきません。
どなたか教えてください。お願いします。
640わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 16:08:57 ID:I7HEZlTQ
確かにパピーの頃は食べ過ぎでお腹こわしたりよくします。
でも、パピーは体調が不安定で様子を見ているうちに何かあるといけないから、病院行ってみることをお勧めします。
641わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 16:29:20 ID:Vc0mta9x
>>639
暴れて疲れただけだと思うけど、
飼いはじめたらすぐに健康診断に行った方がいいですよ。
そろそろワクチンもまた打たなきゃいけないだろうし、
フィラリア予防開始の季節ってこともあるし、
動物病院に慣れさせるって意味でも今行った方がいいかも。
犬を飼ってるご近所さんや、散歩で会った人に
どこの病院が良いか・悪いか聞いてみたり、
とりあえず一番近くに行ってみるってのもいいと思います。
642わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 18:05:35 ID:HV1tJnXN
>>640 641
ありがとうございました。昼過ぎから又いつもの元気が戻ってきまして一安心しました。
…がやはり便が少しゆるいようですので健康診断もかねて明日病院にいってきます。
又報告します。
643わんにゃん@名無しさん:2007/05/09(水) 23:50:02 ID:GSiIA83l
パグって普段は元気だからおとなしいと心配ですよね。家のは風邪の時だけ元気がないです。
644わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 01:58:52 ID:ZDCbvxng
609さんが書いているので…
うちのパグもぶどう膜炎になり治療しました。
治るまで一ヶ月近くかかりました。

しょっちゅう目怪我が耐えないので大変ですねぇ。
ボールを追って壁に激突するからハラハラします。
645わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 12:25:38 ID:TJfho5AD
どうやらみんなパグターボに手を焼いてるみたいだな。俺と一緒だ…。
646わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 13:54:20 ID:KQ/LOFeF
639です。
今日朝1で病院に行って来ました。軟便の原因はお腹の中に通常いる
菌が疲れや季節の変わり目などで増殖してしまったからのようでした。
お薬を頂き昼ごはんと一緒に飲ませ、今日一日ゲージで休ませます。
アドバイスをくださった方ありがとうございました。
ただお腹の方は解決したのですが、頬の辺りをかいているっと申しましたら
耳ダニがいまして今日注射をうってきました。又2週間後同じ注射です。
一難さって又一難...今度は耳ダニと戦います。
647わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 15:48:37 ID:nuMqlWdN
>>645パグターボわろす!確かにターボかかってるね
>>646お大事にね。育児は大変です
648わんにゃん@名無しさん:2007/05/10(木) 22:18:16 ID:Ae3orhgo
ほんと、ターボですよw
いきなり、ターボに切替わる。



パグは育児ですよ。
寝てる姿は、ベイビーちゃんですもの。
649わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 00:35:03 ID:0+uRl0KM
やつらの正体は、怪獣パグゴンです。
油断すると、鼻水フラッシュを飛ばしてきます。おしりからは秘密兵器、すかしっぺエアーを放出します。最悪の場合は異臭騒ぎのテロにまで…
たまに、私達の足や腕などに、甘えたふりをして目ヤニバターをお見舞いしてくれます。
650わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 00:42:25 ID:hTkYg0vk
今TBSにうつってるハルくんカワイイ
651わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 08:28:01 ID:NsackYQn
何かいろんなスレで変なカキコしてるヤシがいるな
パグタソかわいいのに…カナシス
652わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 18:26:24 ID:Y3KYdycS
>>649宇宙から来てますからね彼らは。でも侵略されたい気もする
653わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 19:12:58 ID:S6+Oe0aB
うんうん分かるよvvv
パグたんに侵略されたいよね(*´∀`*)
654わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 20:02:31 ID:Y3KYdycS
そうですよね、侵略されたいですよね。
パグだらけになって植民地になったらパグたんがそこらじゅうに溢れてる訳だ(*゚∀゚)=3ハァハァ
お抱え運転手とかやりたい…勿論抱っこで車までつれていく
655わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 03:59:13 ID:s4rgbmlp
パグたん大好きで溺愛しちゃってるんだけど、今初めて、ベイブ都会へ行くってゆう映画見てる。後ろ姿がパグたんみたいで、豚さんマジかわいすぎ!
パグたんとか豚とか、ブチャイクたちに埋もれてみたい〜(笑)
ウズマキしっぽ萌え☆
656わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 22:15:56 ID:XVjP9TIZ
いたずらしちゃいました(^O^)
http://b.pic.to/ak1fw
657わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 23:06:17 ID:QAgEIKbc
>>656
足の裏コチョコチョw
あんよテラカワユス
658わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 23:17:16 ID:19lCaR0y
今日、エビの殻を剥いててフト気がついた・・・
洗ってないパグさんの匂いと一緒ということを。
ちなみにウチのは3ヶ月洗って無い・・・
659わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 08:52:33 ID:Kgy/VYUD
>>656
虐待確認しました!
660わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 15:48:39 ID:yJr7Ujd7
いま公園にうちのパグたんと散歩に行ったらパグたん連れたおじさんがいて向こうから近づいてきてくれた
向こうのパグたんうちのパグたんにビビってツーショット?撮らせてもらったけどうちのパグたんが脅してるような写真になってしまった・・・
661わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 16:09:36 ID:7H0Q3Jbx
>>660
うpうp
662わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 16:57:33 ID:yJr7Ujd7
向こうのパグたんうちのパグたんにビビって飛び上がって手も耳も浮いてる
http://imepita.jp/20070513/608950
663わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 17:37:15 ID:YrRLuoDl
wwwwwww
664わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 17:52:06 ID:RnRFYzD9
みなさんのパグちゃんは何キロくらいですか?
うちの子はお肉がたぷたぷしてるから太っただろうなぁと病院にフィラリア等のお薬を貰いに行ったら6.25キロしかなかったらしいです。
ちょっと痩せすぎですよね?でも見た目は普通なんですが…
まぁ土台というか骨格自体が他のパグちゃんより小さいから大丈夫だろうと思うんですが…。
ちなみに3歳です。


携帯からの長文失礼しました!!
665わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 18:12:40 ID:yJr7Ujd7
うちのパグたんは>>662の写真の手前の子ですが成犬で5、8キロです
奥の子と比べると頭の大きさが全然違います・・・
666わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 19:02:41 ID:kHHuhGBd
うちのは10ヶ月で8キロ。
女子です。
でかすぎかな
667わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 23:06:44 ID:VrXGiFn2
うちの子は、一年と2ヵ月で、9.5キロです。
丸々と可愛いです。
ダイエットだな。
668わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 23:36:50 ID:T4KA6mWn
骨格で全然違うよね。
うちの二匹は体長・体高・体重ほぼ同じだけど、あんこ型とスレンダー型で見た目がすごく差がある。
しかし、スレンダーな方がご飯沢山食べてるのだ。
669わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 23:41:28 ID:vIvUOboC
うちは 4才♂8.4キロと3歳♂5.9キロ >>665と同じで頭の大きさから違う。
骨格の差でかなり体重差は出るんじゃないかな?
670わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 16:17:09 ID:8GvjPAcX
パグの、あの困った顔とおっさん体型を見るたびに顔が緩む。
パグ可愛いよパグ。
671わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 16:36:00 ID:I+DcRAgJ
うちは1歳で11キロ近くあります。
だっこ無理…orz

ttp://t.pic.to/c3zce
672わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 18:33:55 ID:5yOGZ1Yv
>>671正面うP!でもそんな太ってるようには見えませんけどねえ…身長はありそうだけど
しかしかわえぇなあ
673わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 21:31:20 ID:m7z3F68i
うちの子も1歳で11キロ近くあります。
お腹はぼーんだけど顔はちっちゃいんだよなあ
674わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 03:08:34 ID:te2r3p/a
今日ウチのパグたんがオヤツに釣られて10秒ほど仁王立ちしました。
パグたんってホントに不思議生命体でつね(´∀`)
675わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 09:56:35 ID:AwI45Vux
今度パグちゃんを飼うことになったのですが、一体どのフードが合うのやら‥
みなさん、何をあげてますか?
676わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 10:10:17 ID:l/1HcO32
うちのパグは警察で保護されてた迷い犬(捨て犬?)です
雨の日にトボトボ歩いていたのを保護され
引き取り手がいなかった為
警官だったオヤジが家に連れて帰ってきました
家に連れてくるとき、車に乗せたら暴れてたので
捨てられたとき車に乗せられたのかなぁ?
あれから8年、今でも元気に暮らしてます

>>675
ペットショップや獣医に相談して年齢にあったものをあげてみては?
ちなみにうちはペディ○リーミキサー あっさりビーフ&魚
それプラス、おじいちゃんなのでサプリもあげてます
677わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 12:13:27 ID:mt51o4y5
うちは、二匹いるからドンキで毎月、10キロとか入ってるような、どでかいペディグリーチ○ムをバーンと買って、一ヶ月は持ちます。
て言っても、二千円しないぐらいだから助かってます(笑)
678わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 12:41:21 ID:gQoTR5p8
>>676可哀想(;Å;) …でも今は幸せですね
>>674ホント不思議生命体ですよマジで。絶対奴等着ぐるみ着たオッサン宇宙人。武力行使せず地道に地球侵略してるんだよ
679665:2007/05/15(火) 14:48:44 ID:6n+aeq9M
レス遅れてすいません。
6.25キロというのは異常ではないんですね。
やはり骨格ですね。
レスくださった方ありがとうございました!

機会があればうちの子もうPしてみたいです。
680わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 21:47:01 ID:3ENdo9j2
うちの子は10歳10kg太ってます…
681わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 00:45:51 ID:4WevMUOG
うちのパグたんは1.5歳で9.5s。
もともと頭が小さいので、より体躯の太さが強調されてます(;^▽^) 

最近、ドッグフード原材料に関してショックな事を知りました。

○ミートミール、肉粉、ミートボーンミール、肉骨粉とは、
血液、つめ、毛、ひづめ、角、くず皮、糞、尿、胃、などの部分を精製したもの

○ 肉類(牛、鶏、羊)とは、肉と解釈しがちですが、実際は尿、糞、羽根、くちばし、足、腫瘍 がほとんど

特に日本の場合原料に関しての規定がないし、原料の80%だけ公表すればいいらしいので、粗悪な原材料が使われたり、
それを補うために保存料としてびっくりするような怖い薬品も使われる場合もあるらしい。

早速、うちのパグたんに食べさせているドッグフードの原材料をチェックしちゃいましたよ・・・。

682わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 02:43:36 ID:yWyJoi40
676のパグちゃん、良かった。。。
683わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 07:41:00 ID:Of8+AROM
まだ朝晩冷える我が家。
パグたんは自ら毛布に潜って寝ています。
毛布の色と質感がパグたんと似ているので同化してます。
近づかないと気付かない事もしばしば…

http://m.pic.to/ft959
684わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 09:55:08 ID:iWbmOwf5
かわゆす(;´д`)
685わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 10:22:04 ID:4Cx1vpNt
真っ黒で何がなんだかワカラネ
686わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 11:24:13 ID:QaoenuRP
PC許可しろや
687わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 11:50:39 ID:tyGge+T/
PC!PC!PC!PC!PC!
688わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 13:07:32 ID:atp+JrDs
毎年この時期は、パグミーティングのレポで持ち切りだったけど、今年はこのスレから参加した方はいないのかな?
定期的に閲覧してるブログで500匹以上のパグたんで埋め尽くされたと知って、一人萌え死にそうなんだけど…。
689わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 13:31:03 ID:gCJlFSNm
>>683確かに埋もれてますね。どこにいるのか見分けがつきませんw可愛いなあ
>>688話聞きたいですね。私も行ったら悶え死ぬかもしれない
690わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 14:05:33 ID:TkaMdYkP
>>681さんのドッグフードの原材料聞いてショック((((゜д゜;))))
うちはア○ムスあげてますが…安心しきってました(´・ω・`)

かと言って手作りってのも無理ぽ(´・ω・`)

パグちゃんは絶対中はオッサン宇宙人ですよねっ!なんかこんな個性の強い犬ってパグちゃんしかいないと思います。
でそんなパグちゃんにみんなメロメロ(*´д`*)なんですよね( ´∀`)
691683:2007/05/16(水) 14:28:01 ID:Ho53dAI1
PC許可しました。
真っ黒なので分かりにくくてすみません。。。

今ではクシャおじさんな顔ですが子犬の頃はめちゃ可愛かったんですよ〜
親ばかをお許し下さい↓
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070516141406.jpg
692わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 15:34:17 ID:VIq5gQPT
>>688
>>689
私、パグミ行きましたよ。
でもここにレポ書いていいんですかね?
パグミのこと書くと難くせつける人がでてくるので。

693わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 16:16:08 ID:H/KaKU4h
>>692
是非レポよろ
694わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 17:30:10 ID:FF6rM46v
>>692
行けなかった私達やパグたんのために是非お願いします!
695sage:2007/05/16(水) 21:15:33 ID:ilQjOvOd
成犬になった今では立派なオッサン顔ですが、子供時代はおもろい顔してました。
親ばかですけど…

http://imepita.jp/20070516/763620
http://imepita.jp/20070516/753090
696わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 21:16:53 ID:ilQjOvOd
sage間違えました。申し訳ないです。
697わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 21:20:25 ID:X5w49U58
テラカワユス(*´Д`*)
おっさんの写真も見たいです。
698わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 21:44:19 ID:jOhDqqb0
>>692
レポ!レポ!レポ!レポ!
699わんにゃん@名無しさん:2007/05/16(水) 23:54:21 ID:TrClU0ay
うちのパグゴン最近ご飯とおやつ以外俺を無視する
.゜・(ノД`).゜.
700わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 00:19:17 ID:5Agv0wvB
こつぶの気持ちを見ました。気になる事があるんですけど、こつぶちゃんの爪が白かったのですが皆さんのパグタンも爪が白色ですか?うちのパグタンゎ爪黒色なので・・・
701わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 00:48:59 ID:nJfBq/UP
携帯からですみません。
1歳半で5.9キロしかないんですか平均体重ってどれぐらいですか?
http://m.pic.to/c4voj
702わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 02:50:47 ID:i/9d+ZqK
パグたんが一番一番かわゆいね。ブサイクすぎてかわいいすぎますね☆
703わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 05:50:35 ID:ai6Dm1Nb
パグミにケン(こつぶ)君が来てましたよ〜
コスプレパグも多かったです
704わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 08:34:00 ID:6Ztsfz0J
>>699ナカーマ!私もパグタンに無視される
>>703レポ宜しくお願い致します
705わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 13:59:46 ID:DrkT2NOP
パグミーティングの話聞きたーい!
今日は雨だから散歩に行けない・・ごめんね、ぶうたろう。
706692:2007/05/17(木) 17:33:07 ID:z1RgpyAf
遅くなりましたがパグミのレポします。
文章が下手なのはお許しください。

パグミ当日の天気予報は「晴れ時々雨」でしたが、
雨に降られることも無く晴天の中気持ちよく行われました。

受付は10時からですが余裕を持って9時ごろ会場に着きました。
入り口付近にはもうパグ、パグ、パグ・・・・
みなさん気がはやいなぁ(自分もか)。

受付で記念品と手さげを貰いました。

記念品のお皿
http://imepita.jp/20070517/614500
手さげ
http://imepita.jp/20070517/614520

どちらもとてもかわいい。

会場のドックランでもパグまみれ。
自然と顔が緩んできます。いろんなパグがいてみんなかわいい。
ここであることに気付きました。「鳴き声がほとんど聞こえない。」
以前、某犬種のオフ会を見ましたがキャンキャンうるさかったなぁ。
やっぱりパグは温厚なんですね。

うちのパグはイベントの一つ、パグ相撲(綱引き)にでました。
(出場者がもらえるレイをかけたうちのパグです。)
http://imepita.jp/20070517/614460
初出場ながら2回勝ちました。3回戦で負けてしまいましたが、
よくがんばったと思います。

後、10歳以上のパグ様たちが表彰されていました。
私のパグは1歳半ですので、「あと9回パグミに参加して
表彰されよう。」と心に誓って帰路に着きました。

(全然、臨場感がなくてごめんなさい。)

707わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 18:04:03 ID:yN2vcH8b
パグ相撲で優勝した横綱の黒パグたんは風格が違った。オス部門とメス部門に分けた方がいいと思った。
708sage:2007/05/17(木) 18:28:11 ID:gXWYdhYv
拾いだが開いた瞬間ワロタwwww
http://www.kajisoku-f.com/dd/img05/img213_d13.jpg
709わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 18:29:02 ID:gXWYdhYv
sageそこねた・・・
710わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 19:16:27 ID:8xED54nq
>>700
基本は黒い爪だけど、白い爪の子もいるよ。
色白ちゃんに多い・・・気がする。
711わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 21:34:57 ID:rQpYwHHS
>>706
素敵なレポートありがとう!(^O^)ノ
712わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 22:03:13 ID:T5Q/gNDg
>>700
ミクシィで純血統のフォーンパグは爪が透明で血統に黒パグがいる子は黒い爪とありました
713わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 22:26:44 ID:KYXWYBOd
>>706
レポありがとうございます(*´∀`*)   
読んだだけで幸せな気分になりましたvvv
来年は行きたいなぁ♪
714わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 22:49:11 ID:nRe04cPa
>>712
ウチのは父親が黒でもつめは透明だぞ?
715わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 22:55:04 ID:T5Q/gNDg
>>714
mjd?
ミクシィを信じてた俺ってウマシカね‥
716わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 23:49:47 ID:uW1gQ++R
自分もミクシーで爪の話見て信じてたonz
717わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 23:58:54 ID:6Ztsfz0J
>>706レポありがとうございます。読んでて凄く幸せな気分になりました
レイをかけたパグたんカワユス
718わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 04:51:15 ID:DKhAAyzy
パグミの会場内でプロレス風?の覆面パグ ドラエモン 
ホットドッグ(去年も同じコスプレいあたな〜)
食いだおれ人形・・・などいました
皆さん凝ってました
719わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 08:11:24 ID:GNxMMhXQ
>>718写真あったらうPお願いしたいです
個人的には覆面と食い倒れが気になります
720わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 11:51:17 ID:Ip7xOjta
>>718
俺もドラえもんパグたん見た!タケコプター付いてた!www後一緒にバカ殿?チョンマゲパグたんがいた!www
後、コスプレじゃないけどパグたん背負ってるパグたんがいた!尻尾の上あたりに小さいパグたんの人形を背負ってたwwwジッパーが付いてたからバックか何かなんだろうか?
721わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 12:18:01 ID:BYtP0Yi4
うわ〜皆さんのレポ聞いてると益々行きたくなりますね。
頑張って免許取って来年は絶対に参加します!!
しかし、飼い主さんここぞとばかりにオシャレさせてるみたいでほほ笑ましいですね。パグは服が似合うからw
722わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 12:43:41 ID:O/zLlkgg
パグミ楽しそう!うちの子来年10歳だから参加したら表彰してもらえるのかw
確かに、パグの集まりって静かかも。パグミじゃないけど、パグ集会に
参加した時も、吠えずにみんな静かだったなあ。お弁当の時間になったら、急にアクティブに
なって、飼い主さん以外のところにも群がっていたのを思い出しました。
723わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 15:03:21 ID:Ip7xOjta
>>721
前日宿泊の手配もしてくれるよ。
富士山もすぐ近くで綺麗に見えるから、来年こそ参加出来るといいね!

>>722
甲高い音はしないけど、至る所でブーブーと地響きがwうっかりおならしちゃってもバレないのでは?と思うくらいブーブーとww

ここは戦時中の武器庫か?と思うくらいパグ弾だらけで萌え死にましたwww
724わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 15:15:32 ID:Ip7xOjta
後、パグ相撲で優勝した黒パグたんは格好良かった。
>>706さんがうpしてくれた記念品と同じデザインの化粧廻し…めちゃくちゃほすぃ。
725わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 20:07:49 ID:5SlYud8D
>>706
レポありがとう!
いいな!うちのパグたん車嫌うからいけなかったけど…参加すっごくしてみたい
いろんなイベントがあるんだねー
726わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 21:32:01 ID:/ltdQ7mJ
>>708
これ「結婚できない男」のケンちゃんじゃね?
727わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 06:59:31 ID:4RlNGFve
>>726
こつぶ君と皺の位置が若干違うし
口の周りに白髪がない
728わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 11:35:31 ID:7xwUHrAp
うちの愛犬!!
顔が常に臭いけどカナリ愛してます
ずっと元気でいてな〜
http://imepita.jp/20070520/411840
http://imepita.jp/20070520/412140
http://imepita.jp/20070520/412280
729わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 13:36:50 ID:midKAti0
3番目が特にカワイイ!
うちの子にもさせようかな〜。
730わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 15:47:19 ID:CB63Mh/C
まめしぼり〜!
731わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 21:43:55 ID:5gi+ByK9
昨日?一昨日?にも他のスレでも嘆いたけどこのパグスレでもかかせてくれ。
俺の相棒・パートナーと言ってもいい、おれんとこのパグ(18才)が昨日永眠した。
昨日の夜土葬したんだけど、その時は物凄く泣いた。
あまりこの事は引きずりたくないって思ってるけど、ここにうpされてる画像見てたらまた真面目に涙が出てきた。
家が片親で兄貴と母親と俺の3人暮し。母親と兄貴はずっと夜の仕事で朝もしくは午後に帰ってくる。
幼稚園ぐらいからだろうか?そのくらいガキの頃から夜は何十年も俺一人。
寂しいのは慣れていたけど、だけど小学校卒業したぐらいか?中学に入学したぐらいの頃か?
寂しくないようにと親が買ってきてくれたパグ。そんないつも夜一人の俺の脇で寝てたり寄り添ってごろごろしてきたり、
俺の体上で丸まって寝てたり、あぐら書いてる足の中に入ってきて寝てたり、18年間もの間いつも一緒にいてくれて、
母親と兄貴が帰ってくるまで一緒にベッドで寝てた。
現実今こうして家に一人でいるのが信じられねぇ悲しくて仕方ねぇ寂しくてしかたねぇ何もする気にならねぇ物事に集中できねぇ家の中が静か過ぎる・・マジかなしい
俺のすぐ横にいる気もする。横になくとも水飲みに行ってたりトイレに行ってるだけな気がする。でも家の中には俺一人。
できれば声に出して大声で喚いて泣きたい。18年も一緒だったのに今家の中で一人でいる現実が信じられない。
暴れ狂いたくなる。この寂しい想いは時が解決してくれるのだろうか・・・乱文あったら許して欲しい今の気持ちのまま書いてる
ダメだ書きながらも涙が止まらない。ちょっと顔洗ってくる。
732わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 22:10:25 ID:N1we2qk8
同情して欲しいの?
733わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 22:14:30 ID:dJ60ntss
なんか自分に酔ってるな
734わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 23:10:53 ID:YwQtKFTF
>731
いい飼い主さんに巡り会えて、あなたのパグたんは幸せだったと思うよ。
今は泣きたいだけ泣くといいと思う。
735わんにゃん@名無しさん:2007/05/20(日) 23:16:46 ID:2/zjW5XH
>>731

他のスレって、どこだよ。

ただのコピペだろ。
736わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 00:00:24 ID:Er6E3FCS
なんでみんなそんなに厳しいの?コピペだとしてももらい泣きしそうだよ・・。
パグ好きなのはみんな同じ。731さんの気持ち、すごくよくわかる。
家族同然だったんだし、子供のときからいっしょに育ってきたんだからいなくなってしまった
事にショックを受けるのは当然だよ。
うちのパグ様ももうご高齢。人間より先に逝ってしまうのはわかってる。
長生きすればするほど、たくさんの思い出があるはず。
731さんちのパグちゃんも楽しかった思い出がたくさんあったと思います。
あなたと過ごせてとても幸せだったはずだよ。
今は泣きたいだけ泣いてもいいと思う。私も何だか涙が出てきました。
731さん、今は辛いと思うけどパグちゃんのことを思い出して笑顔になれる日が
きっと来ます。思うまま文にしてしまったので、へんな文でごめんなさい。
737わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 00:13:36 ID:u36saTQg
736さんに同感。みんな冷たいよ、同じパグを愛するもの同士731さんの気持ちが伝わらないのかな。 731さん、パグちゃんは幸せだったと思います、元気だしてください。
738わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 00:26:56 ID:jb98gqY4
自分には飼い犬が死んで悲しいというよりも
飼い犬が死んで悲しんでる自分がかわいそうと言ってるようにしか見えん文章だ
739わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 00:43:56 ID:B043kG2c
736さん、18年間も一緒に幸せな時間を過ごせて
ぱぐたんは幸せだったと思う。

パグ星に着いても、736さんのこと見てるよ。きっとね。
だから、一人になったんじゃあないよ。
740わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 00:44:46 ID:B043kG2c
まちがえた。
731さんだ。
741わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 02:48:28 ID:r8Z46G0Q
九歳。メシとポカポカが好きだそうです。
http://imepita.jp/20070521/097630
742わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 03:30:01 ID:oOe47QK6
>>741
かわいい(*´Д`)クレ

>>731
ペットが死ぬときにスレの910さんだよね
そこでうちにもパグたんいるからって書いたものです
今はたくさん泣いて、いつか笑ってそのパグたんのことを話せるときが来るのを待ちましょう
あなたのパグたんはきっと幸せでした
743わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 09:28:28 ID:KrEo1QGe
>>731
元気だして!パグたん幸せな一生だったよ!18歳なんて長生きだよ。
うちのパグたん も長生きしてほしい。
 また素敵なパグたん星人に出会えるといいね。
あなたに出会えたパグたんは幸せだとおモいます。
ペットが死ぬとき も読んだよ。朝から泣いちゃった。
がんばれ!パグたん星人がついてるよ!
744わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 10:32:23 ID:W/jF6AA4
真面目レスが続いてる中失礼します。
素朴な質問させて下さい。
うちのパグ、鼻水が常にブシュブシュで、パグやからしょうがないや〜。
と思ってたけど、散歩に行くといつも鼻水過剰にでてるけど風邪?
花粉症?
アレルギー?大丈夫?
としょっちゅう声かけられます。

うちのパグだけ?
とだんだん不安になってきました。
パグに鼻水は当たり前ですよね。
皆さんのパグたんは外で言われませんか?
745わんにゃん@名無しさん:2007/05/21(月) 16:37:39 ID:UG+qi6bZ
鼻水を垂れ流してるようなら病院へ。
746744:2007/05/22(火) 09:24:22 ID:dIU8LWrK
レス有り難う
起きている間は常にブシュブシュしてますが垂れるほどは出ていません。
興奮すると益々鼻水が出てきてクシャミ連発してます。
たまに鼻が詰まってホントのブタみたいに大きい音でブーブーと言ってる時はドキドキします。
747わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 16:44:43 ID:gJdAcD+u
可愛い!けど鼻が詰まってブーブー言うのはあまりよくないかもです。
可愛いパグたんのためにも一度病院で診察してみては?
748わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 19:18:53 ID:8iu/3AHw
黒パグとフォーンパグ、どちらを飼おうか迷ってます・・・。
人それぞれの好み次第でしょうけど、なにか色の違いでの魅力というもの
の感想よろしくお願いしますm(--)m
749わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 23:43:16 ID:87LSE2c3
うちのはフォーンだけど、口の周りの黒いのがオッサン風味をかもし出していて
イイ。同じ口の周りが黒いシャム猫なんかは高貴な感じがするのに、パグ様
だと、コミカルになってしまうのはどうして・・。
あと、遠くからでもこっちを見てるなーとすぐわかります。
関係ないですが、パンジーの花を見るとパグの顔に似てるなといつも思う。
もちろん真っ黒パグもかわええ〜。近所にいないのが残念。
750わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 01:01:30 ID:nIIV3r7J
>>748
うちのは黒パグ
一般的に黒はスマートかな。
うちのもそうかな。手足がフォーンに比べて長いともいわれますね。
白系もフォーンだけではなくアプリコット、シルバーなどあるらしいけど
見分けがつかない。
写真だと限りなく白いのや茶色ぽいのもあってよくわからない。
また、年と共に白系は変化する感じもあるのかな。

黒も白系もそうだけど脊に帯で黒のラインが入っているのが
パグの特徴らしい。
うちのも真っ黒だけど日光の下だと5センチくらいの帯がくっきり見えます
751わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 10:36:56 ID:rON/caAM
いい天気だね
http://s.pic.to/cm0a2
752わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 14:44:49 ID:Mv5mebvT
カワユなおしりだぁ〜(*´∀`*)
753わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 15:41:57 ID:8gFdLEzO
うわ〜
なでまわしたいっ
754わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 15:50:38 ID:xdJyuCqj
既出だったらスマソ。めちゃくちゃ可愛い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FrmxZpZWd6k
755わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 16:13:25 ID:AVmLCE87
既出だよ。でも何度見ても可愛いね。
756緊急警告!厳重注意勧告:2007/05/24(木) 18:40:02 ID:fOIPVABN
緊急警告 裏2ちゃんねる 全スレ24H から個人情報流出!裏2ちゃんねる
の管理人は個人データーをすべて振込み詐欺集団や893の整理屋に個人情報を売り渡している。そのために
あの掲示板を立ち上げた。匿名性を売りにしているがすべて個人データーは管理人が保持。
誰が誰の悪口を書き込んだか、発信元などすべて持っている。そしてそのディーターを
非難中傷した相手に渡すと脅迫。データーは書き込んだ時間、書き込んだ場所など
すべてに渡る。個人データーをバラされたくなければ指定の銀行口座に振り込みと
まくし立てる。裁判になればお前は負ける。損害賠償や慰謝料、裁判費用を訴えられれば
支払うことになるぞ。と脅迫。ジャパンケンネルクラブも非常に神経質になっているから
裁判に負け、それを被害を受けた人がJKCに訴え懲罰委員会にかけられれば
会員停止は免れない。といわれる。書き込んだのは仕方ないので指定口座に50万円を振り込んで
しまった。数日後、別の業者と名乗る整理屋から同様の脅迫。個人情報が大量に業者に流れている。
このままではと、警察に相談したが、お前が書き込んだのだからと半ば自業自得のような感じ。
脅迫は続くので弁護士を立てて警察に刑事告訴してやっと警察が動いてくれました。
被害者の皆さん、刑事告訴しか方法はありません。脅迫行為を立証して裏2チャンネルの
管理人を法廷の場に引きずりださないと個人情報がどんどん流出します。あなたのJKCの会員資格失いたくなければ
書き込んではいけません。
757わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 23:49:10 ID:rON/caAM
これから夜のお散歩に行ってくる
夜は涼しくていいよね
758わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 07:28:22 ID:OibqzpPR
>>754
なんか苛められてるみたいで可愛そう
759わんにゃん@名無しさん:2007/05/25(金) 10:35:51 ID:j5ThQAko
>>756パグたんが可愛いって、書いただけでだめなの?
人の誹謗中傷している人だけ限定?
パグたんが可愛すぎて脅迫されるの?
『お前ん家のパグ可愛すぎるぞぉぉぉ〜!ゴォラァァァ〜!』
『ヒィィィィ〜すんまへぇ〜ん!可愛いんでつぅ〜!』『ふんが!ふんが!』
760わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 00:13:15 ID:lS2Apkj+
ウチのパグタンと散歩してると
前から来る人がちょっと遠ざかったり、すれ違いざまに「コワイ」と言われます。
???
俺には天使にしか見えんのだが・・・。
俺は目がおかしいのだろうか・・・。
40男でパグマニアなのがコエーの?
761わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 04:00:12 ID:HFOuK9iy
>>759ワロタ

>>760さらにワロタ


パグたんじゃなくてYOUがコワイのでは
(´∀`)
762わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 05:08:56 ID:DnVqd5y6
>>761
↑さらにワロタ

来週やっとパグたんが家にくるよ!一週間待ち遠しいよ(ーд・`。)
なついてくれるかしら。

早くうPしたい、
763わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 12:17:05 ID:iLmyrxKN
>>762脅迫『ゴゥラァァァァ〜!パグが来たら、うPせんと50万振り込むぞ!』
『ヒィィィィ〜うPちまちゅう〜!』『楽しみにしてるでぇ〜!』

764わんにゃん@名無しさん:2007/05/26(土) 15:29:01 ID:JtT1VIh6
振り込む詐欺w
765わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 00:11:04 ID:iXi0PyaH
パグパグ詐欺
766わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 00:39:33 ID:jrYrkFEd
ぐふぐふ詐欺。


実家から電話が来るといつもパグたんが最初に出る。
ぐふぐふ。
767わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 09:53:54 ID:yuN/XThq
某サイトでパグとボストンテリアのミックスが3匹(黒2フォーン1)
売られてるけど
長い尻尾が巻いて無いのが可哀想に見えてしまう
顔はハナペチャでめちゃカワイイけど
768わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 12:55:35 ID:S9jw1lEC
パグ大好き
769わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 14:05:16 ID:Iw7Aifaj
ミクシィの
【犬】子犬探し
というトピで、妊娠したという理由でパグちゃんを里子に出している方がいました。
そんな理由で手放すならなぜ、飼ったのか?
子供ができるまでの代わり?
770わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 14:07:12 ID:Iw7Aifaj
訂正。トピではなくコミュでした。
771わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 14:17:29 ID:0EBBU0Tf
>>769
自分も同じこと思った。

なんでそんな簡単に手放せるんだろう・・・
こーゆう人がいるなんて悲しいな‥
772わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 14:22:45 ID:Iw7Aifaj
>>771
そうですよね…
泣く泣く手放すことになりました、なんて明るく言ってるんですよ。
当人にしかわからない理由があるにせよ、自分が妊娠したらもう犬は必要ないからっていう風にしか見えなくて。
せめて良い飼い主に巡り合って欲しい。でもこんな飼い主でもパグちゃんからすれば大好きな家族。それが悲しいです。
773わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 16:29:01 ID:S1RYmzUF
ここでもちょっと前に子供がアレルギーになるとかなんとか言われてたからね。
それを信じる人もいるんだから
子供>犬ってことになるのも仕方がない気はする。
個人的には考えられないけど。
774わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 19:36:11 ID:0EBBU0Tf
せめて子供が産まれるまでは保留にしておけば良いのになぁと思いました。
もしかしたらパグたんと育児が両立できるかもしれないのに・・・
産まれてみてからやっぱりムリってなってから考えても遅くないのに・・・

そのパグたんたしかまだ生後○ヶ月、とか若かったから愛着も情もないのかなぁ・・・
775わんにゃん@名無しさん:2007/05/27(日) 22:16:29 ID:vJt1v/MO
ペット禁止マンションだから、飼いたくても飼えない俺みたいな奴がいるっつーのに…
776わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 00:47:42 ID:JzWxUK6A
>>775
あ、私がいる・・・
実家のパグたん(五代目)が懐かしくて恋しくて、
パグたん見たさにしょっちゅう実家に帰る日々。

もし私がパグたんを飼えたら、赤ちゃんから老犬・・・
いつか骨になっても絶対に手放さないのに。
安易に手放しちゃう人の気持ちが全然理解出来ない。
777わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 01:50:48 ID:lHqYu1nF
パグたんを始め、ペットはオモチャじゃない。アクセサリーでも束の間の淋しさ紛らわすものでもない。
愛すべき家族だよ。
飼う前に、何があっても一生この子と暮らしていく、という心構え、それに伴う環境の確認ができてたなら、こんなことにならないはず。
お腹の子供が最優先でパグたんを手放すなら、最初から飼わなきゃよかったのに。なんて無計画で自己中なんだろう。パグたんかわいそうだよ(T_T)
778わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 02:52:58 ID:yRpLMzWM
うちは娘に『お母さんは私よりパグたんの方が可愛いんやな!』と言われ
泣かれたが、『パグたんの方が可愛いわ!』と言い返したら、
さらに泣かれたが、パグたんが可愛い事はゆずれない。
779わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 06:05:51 ID:SbyY+8/b
脳味噌がカニ味噌のヤシ等のスレデツネwwwww
780わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 07:43:25 ID:bhDHR1LQ
781わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 08:20:15 ID:pP3tKwx+
>>780
かわえ〜な〜
782わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 09:11:59 ID:JzWxUK6A
>>780
かわいいw

(ageると、稀に脳味噌が肥溜めなヤシが湧いてくるね…
気にしなきゃいいんだけど、なるべくsageるといいかもよん)
783わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 14:24:37 ID:dy7+2xwE
>>780可愛い〜萌えるわぁ('A`;)

うちの彼氏…今度結婚の挨拶に来るんだが、実家のパグたんの散歩をしたいだの一緒に寝たいだのパグたんと一緒に住みたいだの駄目なら週1でパグたんに逢いたいだのそればっかり…当然携帯の待ち受けはパグたん
職場でもパグ好きの人達とパグの話ばかりしているらしい
784sage:2007/05/28(月) 15:13:36 ID:/bI9dSmG
念願のパグたんを迎えました〜
http://i.pic.to/c4nz8
785わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 15:53:54 ID:bhDHR1LQ
>>781->>783
ありがとうございます


>>784
か"わ"え"え"ー"!!
子パグいいなー
(*゚∀゚)

うちのパグたんは大人になってから引き取った子だから赤ちゃんのときを知らないんだよね
(´・ω・`)
786わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 16:14:24 ID:dv1gBJU1
パグは寒がりと聞いたので、冬の散歩は服とか着せたがいいの?
あと顔を掃除しないと臭いらしいけど
787わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 17:26:47 ID:MFkwx8Yp
>783
「お父さん、パグたんを僕に下さい!」






いい彼氏じゃないか。
おめでとう(´ω`*)
788わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 17:49:57 ID:NxkSPd7m
>>783
おめ
789わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 19:05:51 ID:k62EGmyA
>>783
おめ。良い人をみつけましたね。
790わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 19:41:49 ID:dy7+2xwE
>>787さん788さん 789さんありがとうございます
確かに私よりパグたんが欲しそうな… 職場でもパグたんに対する愛情がいかに深いかを仲間と共に競い合ったり、皆で画像交換したパグたん見てニヤニヤしているらしい('A`)
791わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 20:10:59 ID:O4rmq6ZS
面白い写真がとれました
http://imepita.jp/20070528/717520
792わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 00:11:36 ID:35nVApBo
ボクはもう疲れたよ
    パグラッシュ…
_/乙(。ソ、)
793わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 00:45:31 ID:0UsaRj3M
結構まめに耳掃除してるんですが二、三日しないとネチョっとした感じの耳垢が溜まってます こんなものなのでしょうか?
794わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 03:42:02 ID:sjljv8bC
>>780
やべえw
もろタイプの顔だわ
付き合いてぇwww
795わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 06:32:45 ID:Ydpyklf9
ピンク色が不思議と似合う ぅちのパグたん
http://d.pic.to/gmuns
796わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 17:02:03 ID:QJWC2wVt
http://p.pita.st/?m=2rs6zvwa

黒です。


反映去れてると良いのですが…
797わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 17:08:17 ID:QJWC2wVt
http://p.pita.st/?m=vf39akz9


ただの黒パグなのに…ピタッ当局によって消されるって(ノ>д<)ノ
もぅ一回貼ります。
798わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 18:01:55 ID:uqWDWaie
パグを飼おうとしているのですが、これだと決めたパグ(仔犬)の
健康状態を店の人が確認した所、小さいヘルニアと小さいデベソがある。
耳垢があるが、掃除をすれば大丈夫。鼻がカピカピしていて、
白っぽくなっており真菌(皮膚病)の疑いがあると言われたのだが、
これって結構、危険なのでしょうか??
799わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 18:16:23 ID:0UsaRj3M
>798 別に命に関わる訳じゃない ただお金がかなりかかる事を覚悟できないなら飼わないで欲しい 子犬が病気なのは子犬のせいでは無いので愛情を持って育てられるのか考えてから結論を出して
800わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 19:26:06 ID:HZ59hRnb
>>793
臭くない?
炎症起こしてる可能性があるから診てもらったほうがいいと思うよ。
801わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 20:48:55 ID:ddne2pBx
>798
ここで聞かれてもなんともいえない。
不安があるなら、お店の人に病院で確認してもらうといいよ。
お客さんの手に渡る前の子犬の健康状態を把握しておくのは、ペットショップとして当然の責任です。
802わんにゃん@名無しさん:2007/05/29(火) 23:30:16 ID:VonivPrm
個人的にはその子を家族にして欲しいけど購入後の予算とかあるしなあ
803わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 16:31:09 ID:UZNEbDDW
>>795
これはたまらん!むぉ〜可愛い!うぇっうぇっwww
804わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 17:03:05 ID:bjH1/hdo
↑可愛すぎてむせちゃった?(*´∀`*)
805わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 19:37:49 ID:tfh5nd8B
>800 臭いといえば臭いかな とりあえず病院に連れて行ってみるよ
806わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 21:47:49 ID:gMzAbKHG
パグとトイプーのミックス発見!!
顔ゎ鼻潰れのパグ似カラダゎクルクルの毛のトイプー似
飼ぉぅか迷ってマス。ぅちのパグタン仲良くしてくれるかなぁ?
807わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 21:53:23 ID:gMzAbKHG
↑です。
貼り忘れました!
どうぞ!!
http://b.pic.to/iqgyn
808わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 22:14:33 ID:xuQUekaH
PCから見る人って少ないのかな?
いつも見ようとするとPM7:00〜AM4:00は見られません
となってかわいいパグタンたちが見られないのが悲しい
809わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 23:39:05 ID:1PlhvK4y
>>806
プードルの血の方が強いみたいね。カワエエ

ここ何日かわんこ画像が多くて嬉しい。目の保養だ(^∀^)
810わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 23:44:50 ID:of4kKQLe
>>806
パグプーかわええ(´∀`)
811わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 01:43:03 ID:se92PrRO
>>806パグたんは多頭飼いするとヤキモチ妬きやすいからよく考えたほうがいいと思われ
812わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 10:35:38 ID:waZsjuq3
>>808
いうとPC許可してくれる人もいるけど、ちょっとたつとすぐ
忘れられてまたPC不可のを貼り出す。
こっちも悲しい、ワクテカして開いても見られないんだから。
てかなんでこのスレは携帯からがこんなに多いんですかね?
813わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 11:41:52 ID:eDUUxLtV
前にも貼りしたけど、ちょっぴり成長。毎日楽しいです♪

http://h.pic.to/cdwjf

ちなみに女の子です。
814わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 12:25:46 ID:se92PrRO
>>813滅茶苦茶かわいい…(*´д`)アハァ
>>812その都度指摘すればいいんじゃない
私もそうだったけどパソコン閲覧不可の初期設定解除を知らない&忘れてるだけだとおもう
気持ちは解るけどあなたに携帯からのアクセスを規制する権利は無いし、咎める権利もないよ
815わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 15:25:41 ID:O8qu9MJN
http://c.pic.to/bewl3
ふごー‥ふごー‥
816わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 17:11:20 ID:JLmtIGDC
>>815
かわいいよーたまらん(*´Д`)ハアハア
817わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 17:21:07 ID:Doxnh+4B
>>813
たまらん(*´д`*)アハァ

>>815
これまたたまらん(*´д`*)アハァでも見た瞬間入れ歯非装着のジイサンが浮かんだw
818わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 19:12:26 ID:O8qu9MJN
819わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 20:05:48 ID:Doxnh+4B
>>818
恋の矢が刺さった≫≫――(*´д`*)―→カワエエ

PC許可してね(´・ω・`)
820わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 20:07:13 ID:F8nUc+Yy
PC許可まだ?(´・ω・`)
821わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 20:32:02 ID:O8qu9MJN
あれ‥PC許可してありまつよ

見れないですか?スイマセン
822わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 21:19:12 ID:9AJw2kI2
PCはPM7:00〜AM4:00見れないよ。
ピクト以外を使えばいいと思うんだけど
どこかいいとこないかな?
823わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 21:41:14 ID:ZrHIVisu
派手に出迎えてやろうぜ!(9歳)
http://k.pic.to/btoze
824わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 22:38:30 ID:O8qu9MJN
>>823
嬉し鳴き?
カワユス
(*´Д`)

うちのは鳴かないonz
825わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 17:09:08 ID:i/RnCEGU
携帯の人は貧乏でパソコンが買えなくて悔しいから
PC許可しないしピクトしか使わないんだよね〜^^

もしくは自分ちの可愛いパグタンを見せる気がないのかな?
それなら何の為にわざわざ画像をアップしているのかなぁ〜?^^
826わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 17:22:00 ID:pyFw9PLE
なにコイツ…。
827わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 18:31:50 ID:JGX4E1Fu
下手な釣りだなw
828わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 18:36:21 ID:2W53oXma
829わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 18:49:04 ID:auxrVtEa
わざわざパソコン立ち上げるのマンドクセ('A')
携帯からうpしたほうが早いじゃん
830わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 19:06:58 ID:3K0cJV58
ニンテンドーDSのCMの茶パグ
カワユス
831わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 23:10:07 ID:bVO2Lwwa
ただ単に>>1のテンプレにはピクトしか載ってないから
みんなピクト使ってるってだけだと思う。
他にいいとこがあるならテンプレに追加したらどうでしょうか。

自分はパグたん飼いたいけどマンション暮らしで飼えないから、
代わりにDSでひたすらパグを可愛がる毎日…
可愛すぎていまだに手放せない(;´Д`)
832わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 00:50:30 ID:sLhXGeB4
>>831さん

教えていただきたいのですが、
そのDSソフトのパグたんは、パグっぽい(小さいおっさん)ですか?
「nintendogs ダックス&フレンズ」というソフトですよね。
本体と共に購入を考えています。
833わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 02:13:26 ID:MipN4mev
>>831さん、なんか可愛いですね(*´∀`*) 早くパグタンと暮らせる日が来るとイイネ!もう、本物のパグタンは(*´Д`)ハァハァだよ。
834わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 06:17:32 ID:3/iR+vLL
うちの大事な大事な子が死んでしまいました。
突然死でした。
病気もちだったけど、状態は安定していました。

こんな風に突然逝ってしまって、悲しみにくれています。
私のことを一番だいすきでいてくれた、私の一番の友達であり、
息子でした。
悲しいとか、そういう言葉では言い表せません。
なんだか言葉にならないくらい実感がないです。

どうして?どうして・・。涙が止まらないです。
835わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 14:01:21 ID:PgbiEM9z
さっき俺が寝てたらしつこく遊んで遊んでってベタベタしてきたうちのパグに「もーうるさい!たまの休みなんだから寝かせてよ!あっち行って!」って押しのけながらかなり怒鳴ってしまったんだけど・・・
>>834みたいな訃報を聞くと犬は寿命が短いんだから、いつかコイツも死ぬんだから1日1日を大切に大事にしてあげなきゃいけないな・・・
って思った
それこそたまの休みなんだから夕方ドッグランにでも連れて行こうかな・・・
>>834
今、同じ日本であなたがパグたんを失って悲しんでいると思うと胸が詰まります
なんて言ったら良いのかわからないけど・・・きっとあなたのパグたんはあなたと出会えて幸せでしたよ
836わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 15:12:05 ID:3/iR+vLL
>>835さん
優しい言葉をありがとうございます。
さっき病院からうちの大事な息子が帰ってきました。
最期にシャンプーしてもらってきれいになって、虹の橋を渡っていきます。

とても良い子でした。可愛くて、人気者でした。
>>835さんのパグたんも大事にしてあげてください。私も、うちの子との
日々がまだ続いて行くんだ、ってついつい思っていました。
ドッグランは今日は暑いから、涼しくなってからが良いでしょうね。
熱中症に気をつけて。私もひざにのってくるうちの子を「重いよ、お前は」
なんて押しのけたりしてました。つい昨日も。
このところあんなにひっついてきたのは、もしかすると予兆だったのかも知れない。
彼が苦しまずに逝ってくれたことだけが救いです。
837わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 15:25:49 ID:xTkBMdCR
パグたんって、最高だよね
838わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 16:26:22 ID:UCq+eJNO
ご冥福をお祈り致します。
839わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 23:33:38 ID:cPupfjVi
必ずまたぱぐたんは戻ってくるよ!
今は魂が一時帰省するだけです
あなたが立ち直るまでぱぐたんは貴方のそばにいます
840わんにゃん@名無しさん:2007/06/02(土) 23:41:11 ID:JBKTjIr0
>>836さんみたいな心の暖かい人に可愛がってもらえたなら、
そのパグたんは間違いなく幸せだったと思うよ…。
841わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 00:39:24 ID:GoTPrl5Y
>>834
なんも言えないけど・・・読んでて泣けてきた。
でもそうやって思ってくれる人がいるだけで834のパグタンは幸せだったと思うよ。

>>835
俺もそういう時ある・・・後ですげー後悔すんだよね。
こいつは一人ぼっちなんだよね、俺が家族になって大事にしてあげなきゃねって。

これからもパグタンを愛していきたいと思います。
834と834のパグタン、ありがとう。
842わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 01:10:49 ID:2MppZsVJ
834さん、今は泣きたいだけ泣いてもいいと思います。
うちにも、病気を抱えたパグがいます。最後の時まで、一日一日を大切にしたいと
思っていますが、こちらの都合で散歩に連れて行ってやれない日や、甘えてきている
のに、ダメよ、とそっけなくしてしまう時もあります。
後から考えると、あのときああしてやれば良かった、あんな事しなけりゃ良かった、
と反省する事もあります。でも、それはみんなそうじゃないかな。だからあまりくよくよ
思い悩まなくてもいいんじゃないかな。あなたのパグちゃんは幸せでしたよ。
あなたのパグちゃんは、普段どおりの生活、普段どおりのあなたを感じながら
苦しまずに旅立つ事ができたんだよね。それは、とても幸せな事だよ。
うちの子も苦しまずに家族で見守る事ができればいいね・・と、話しています。
きっと虹の橋で待っていてくれるよ。
843831:2007/06/03(日) 01:11:27 ID:zmhkEvUY
>>832
そうです、そのソフトです。
他の人にとってどういうのが「パグっぽい」かわからないけど、
nitendogsの犬はすべて子犬なので、そこまでおっさんぽくはないですね。
でもドテーッと転がって寝る姿とか、
「ほめて(;´Д`)」って感じの嬉しそうな顔が何とも言えずぶさいくで可愛いですよ。

ただこのゲームにはクリアもゲームオーバーもなく、終わりがないです
そして電源切ってても時間は経過するから、放っておくわけにいかず
エンドレスでお世話する毎日w
でもゲームなのに可愛くてたまらなくて。愛着わいちゃって手放せないです。
寿命がないから、このまま永遠にやり続けるしかないのか?どうしよう?w

>>833
ありがとうございます。将来パグを飼うのが夢です

>>834
自分も読んで涙が出てきてしまいました…
優しい飼い主に可愛がってもらって、パグたんは幸せな一生だったでしょうね。
844わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 07:19:19 ID:xTdOXRSJ
最近のDSのソフトでパグたんが出るの
これ→http://otodamaster.jp/
だと思ってた。

泣き声が「ブーブー」って ・・・
845わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 10:41:30 ID:YBOD1kpY
栄養が偏らないようにと、うちのパグたんにビール酵母あげてるんですが、
何か問題あるでしょうか?
846わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 12:04:35 ID:DMaTRpGu
しつこくてすみません。>>834です。
2時からうちの子のお葬式です。今朝起きて、うちの子がもういなくなっている
のが夢じゃないんだ、と思ってとてもつらかったです。

>>845
大丈夫では。ビール酵母入りのビスケットとかも売ってるくらいだし、
犬用のなら平気だと思います。

皆様のお宅のパグたちが、元気で長生きしますように。
ただ、こんな風に突然旅立ってしまうこともあること、そんな日のために
いっぱい可愛がってやってください。
しばらくここには来られない気がします。
昔からずっと住人だったのですが・・。このスレッドには色々な
思い出がありますが、しばらくはうちの子のことを考えて
過ごしたいです。

長文失礼しました。
847わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 13:10:15 ID:lRYfJIg5
千の風になっています
848わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 13:55:17 ID:OdvvKRFQ
>>843さん
レス有難うございます。
>「ほめて(;´Д`)」って感じの嬉しそうな顔
たまらんです。買います。本体探します。
849わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 15:16:50 ID:E2GpCatW
http://www.youtube.com/watch?v=MLtq7Bz9wH4
テレビの見せすぎ注意!
850わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 18:55:45 ID:YBOD1kpY
>>849
何か、おもちゃにされてるようでかわいそう・・・
あんまり興奮させたら、体にも悪いだろうに。
851わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 22:51:27 ID:eXGUhioI
興奮してる時に抱くとあんな声出すよ。
なぜかワンワンとは言えなくなるらしいw
852わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 00:43:01 ID:5gDat6BT
うちの子は、ワンワンとカツゼツよく啼きます
853わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 05:41:56 ID:ozVMilUB
>>762です

やっとパグちゃん家にきました!しつけが大変(σ´∩`)しかしかわいすぎ〜今は寝てるので起きたらうPする予定です
なかなかの暴れん坊で写真とるの大変なんです(汗)
854わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 08:49:45 ID:ibSBGrgz
>>853

わく(*゚∀゚)わく

そわ(*゚∀゚)そわ

うpまだー(*゚∀゚)

855853です:2007/06/04(月) 09:58:04 ID:ozVMilUB
http://j.pic.to/c0p8d
もう少しで2ヵ月です!自慢のパグちゃん。
856わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 11:02:50 ID:0q9d/2cY
いーな いーな パグちゃんと一緒に生活できて良いな
857わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 12:20:08 ID:MelThsRL
ウホッ☆
かわゆいわぁ〜♪
858わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 12:21:06 ID:XeEDIP7X
>>855
うっとりするくらい可愛いな〜
男の子?女の子?
859わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 14:22:12 ID:8W/01vfu
>>855 かわゆいですね♪
パグたんって、表情豊かだから写真たくさんとってもみんな違うのですね(*´Д`)
860わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 16:54:06 ID:ibSBGrgz
>>855
(*゚∀゚)うひょー!かわゆす!!
861わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 17:29:42 ID:cTk84XWj
ヤンチャな4才女の子です。ずっと一緒に居ようね。
http://o.pic.to/dba1p
862わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 19:33:45 ID:ibSBGrgz
>>861
(*゚∀゚)うひゃー!!!
かかかかかわゆー!!

ムッハー(*゚∀゚)=3
863わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 21:01:41 ID:mDHfyPIS
うちの子そっくりーヾ(*´∀`*)ノ
864わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 21:52:48 ID:+6epdkPX
初です。ゥチのパグkun貼りたいのデスが、貼り方が…(TOT)どぉか教えて下さいっ!携帯からでも貼れますか?
865わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 22:16:23 ID:BZqzu9gV
>>1
866わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 22:39:23 ID:0YAGJFoZ
>864
[email protected]
写メールを送って
送り返して来たのを一部分だけコピーして貼ればOK
パソコンも大丈夫
動画も有るから必要ならここにカキコしてね

他だと見れないとか荒らしが出るから
867わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 23:14:54 ID:XmPvmTKi
スレ違い&宣伝申し訳ありません

◆◇所沢ラブMIX助けてくれ◇◆

改めて職場の仔犬を助けてほしい
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180960314/

http://www3.uploader.jp/dl/akaiup/akaiup_uljp00218.jpg.html
http://www3.uploader.jp/dl/akaiup/akaiup_uljp00219.jpg.html

職場のラブラドール(♀)と野良の灰色雑種(♂)から誕生。
子犬は見たところラブラドールの血が濃いので中大型犬
6匹生まれて白2匹黒2匹残っています。
場所は埼玉県所沢市中富

このままだと保健所に連れて行かなければなりません
7月初めまでに引き取っていただける方いらっしゃいませんか

よろしくお願いします
868わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 02:22:37 ID:eTyrdrC4
>>855です
感想ありがとうございます(ーд・`。)

女の子ですよ!
今はひとり大運動会中です‥
869わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 19:24:38 ID:6XSjKkoH
864デス.866サンありがとうございます。ちゃんと貼れてるでしょうか?我が家のパグkunもうすぐで生後3ヶ月ですU^エ^U
http://imepita.jp/20070605/505640
870わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 19:49:29 ID:FAG+wm1c
>>869うわぁ〜超カワユ (*´Д`)ハァハァ
871わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 01:07:24 ID:nThR/0gA
>>869
仔パグたんかわゆすぎるよ…(*´Д`)ハァハァ
872わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 04:35:27 ID:h4Iy8QPP
>>869
かっわいいいいぃぃぃぃぃ
873わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 15:57:32 ID:iAg9HBER
パグたんの血統書に書いてある元の名前ってやたらかっこいいよね(笑)
なんたらオブジェィピーとか。
874わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 20:39:39 ID:BTZN8FZD
うちの子はアンドラでした。プッ
875わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 21:32:41 ID:l2YNTqTG
うちはマイメロディw
顔に似合わないw
876わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 22:12:34 ID:iAg9HBER
うちは本人はともかく、祖母かなんかがブラックエンペラーだったです(笑)
877わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 22:37:23 ID:11sv/ZkX
宇梶乙
878わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 22:47:49 ID:yWcMugbX
こえー
879わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 00:59:00 ID:bfmhVV93
ブラックエンペラーって、女の子パグたんだったんだよね?す、すごい名前だわ。
インパクトありますね。でもそのギャップがまたいいね〜。
うちのは、メリーだよ。なんかカワイイ名前が多い気がしたなあ・・。
880わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 01:04:48 ID:E4apnmQH
うちはキャシャーンだった
881わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 10:12:58 ID:UKi7Of5U
>ブラックエンペラー

ミニ四駆か
882わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 10:24:31 ID:e+YLQHOH
皆さんに質問です。暑いの苦手なパグたんだから、少しでも涼しくしたあげようと思い、毛を剃ろうと思ってます。パグたんは、毛を剃っても大丈夫なのでしょうか?まだE月で梅雨前なのにもぅハァ〜ハァ〜言って暑そうですhttp://o.pic.to/ghrsr
883わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 10:56:57 ID:oo7WCcJ/
逆に新陳代謝がオカシクなるんでないの?毛とか剃ったら。
適当に言ってすまん
884わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 13:18:46 ID:5b0M/feG
毛を1ミリとかに刈ってるパグたん結構いるよね〜
パグミにも丸刈りパグたんいたw
かわゆかったよ
>>882
ちなみに扇風機は汗をかけない犬には意味ないし冷風機もあまり意味ないし絶対クーラー使わなきゃダメだよ
今あまり手が離せないから詳しく書けないけどあとでクーラーじゃなきゃダメな理由詳しく書きますので・・・・
885わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 18:08:58 ID:4rFkezi7
アンビリーにパグたん出るね!
886わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 19:10:42 ID:5b0M/feG
長文すいません
動物にクーラーなんて馬鹿な動物好きが贅沢させてると考える人もいると思いますが
人間のように汗をかけない動物たちにとっては夏の暑さは致命的なのです
食事やお水を与えない以上の虐待なんです
〜扇風機〜
あまり汗をかけない動物にとって扇風機は意味がありません
扇風機は風を送ることで汗の蒸発を促進させ体温を下げるものなので人間のように体からたくさんの汗をかけない動物にとっては効果はありません
扇風機に向かって舌を出してるようなら扇風機をやめてクーラーにするべきです
〜冷風機〜
単純にいうと冷蔵庫を開けっ放してるのと同じことで裏側から熱を放ってるので最終的には部屋の温度を上昇させます
わずかな時間涼をとるには効果がありますが頼ることはできません
自分で体温調整ができない動物たちにとって冷房は食事やお水と同じくらい大切な命の道具です
今年も皆さんのパグちゃんが無事に夏を乗り切れますように・・・・
887わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 19:22:25 ID:0+pD89Jh
>>886 なるほど、勉強になりました。可愛いパグたんの為、頑張って仕事します!
888わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 19:59:31 ID:lXQAI/5S
最新のクーラーなら必要ないだろうけど、
クーラー+扇風機で部屋全体に涼しい空気が行き渡るようにするといいよ。
足元だけ寒いとパグたん冷え過ぎだからね。
クールマットも忘れずに。
889わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 20:24:53 ID:rdBN0dom
マジレスすると、東京〜大阪あたりの気候なら
エアコンなしでも大丈夫だよ。
嘘だと思うなら、パグ扱ってる鰤に片っ端から電話して聞いてみな。
年中エアコンなしで飼ってるところ多いからさ。
890わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 20:28:57 ID:V4WAloYr
>>885
アンビリーバボー見たっ!
逆立ちしておしっこするパグたんおもしろかわいかった!
顔立ちも結構かわいかったね
891わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 20:47:50 ID:NuII/smK
冷風扇と扇風機は大丈夫だよ
使う時にワンコに霧吹きで適度に湿らすとOK
とにかく使い方だよ
892わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 21:02:12 ID:KVyufUOf
889クーラーすらつけてもらえないなんてかわいそうだね。不幸なパグたん。
893わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 21:03:31 ID:Ww5KfoJp
>>891
貧乏人は大変だねー
エアコン買ってあげれば?
894わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 21:08:52 ID:J0raLEj9
>>886 
家は散歩から帰るとシャワーをサット掛けて扇風機だけど気持ち良いから仰向けで爆睡するよ
一概に悪い訳では無いでしょう
それなりに使用方は有るはず
一日過ごすにはエアコンは良いけどすぐに体を冷やしてあげるには扇風機か冷風扇が良い
895わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 21:16:25 ID:qdSOc3/I
>>889
命を扱うブリーダーがエアコンもないそんなひどい環境でパグたん生ませてるなんて悲しい・・
896わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 22:04:21 ID:NuII/smK
>>893
釣り?www
部屋は7室有りますが全室エアコン付きでワンコの部屋は貴方の家より設備は整ってると思いますよwww
ワンコ用ですが一階にシャワーも有ります
貸してあげますよwww
挙げ足取り頑張って下さいw〜w
897わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 22:20:28 ID:rdBN0dom
>>895
はぁ?お前馬鹿?
誰よりもパグのこと理解し愛してる鰤が
エアコンなんて必要ないと考えているんだよ。
もしパグが死んだり病気にでもなったら
それこそ生活できなくなるだろ。
「そんなひどい環境」なんてのは、お前の勝手な妄想なんだよ。
898わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 22:25:25 ID:E4apnmQH
何でも浪費することが金持ちとでも思ってんのか
いかにも貧乏人が思いつきそうな発想だ
899わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 23:53:11 ID:Jj6VAoDS
http://www.youtube.com/watch?v=4hZ4xciG2nA

なんかこれ見てて不快にならない?
ホントに起こす用事があるなら仕方ないが、しつこすぎ。
900わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 23:58:24 ID:Cwmpci/x
>>889

真夏の東京と大阪の気候をホントに知ってたら
とても出来ない発言じゃね?
901わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 23:59:22 ID:rYqhSFcu
東北・北海道あたりの気候なら〜

だったらまだ分かるが・・・
902わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 00:02:41 ID:5b0M/feG
>>886だけど荒れさせるようなこと書いてごめんなさい

でもうちのパグたん買うときにブリーダさんにそういう説明されたんだぁ

扇風機と冷風機はあまり意味がないから夏は絶対クーラーかけなさいって
903わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 00:16:53 ID:0x2ozQ3v
>882さん
うちのパグは毎夏カットしますよ。
どこのトリマー行っても
毛量がめちゃめちゃ多いと言われてます。
パグ一倍暑さに弱いので梅雨に入ったら5分刈にしてます。

正直パグ自身、涼しいのか分かりませんが、
少しでも暑さがましになったらいいなあ。と飼い主は思います。
毛を短くしたら日光に気をつけて。
904わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 02:04:20 ID:WR4hpYUI
>>885
アンビリ観ました
手を取り合うラッコ(微笑ましい)、
絵を描く象(才能ありそう)、
トラを育てるオラウータン(いい話)
に混じって、逆立ちションのパグタンという構図にワロタ
これぞ、パグタンクオリティー
905わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 13:55:12 ID:QDWZD4wQ
今、うちの子が虹の橋を渡りました。
泣きすぎることを「目がつぶれる」とはよく言ったもんだ。
悲しくて悲しくて心がちぎれる。

ガンかもしれないといわれて、一度きちんと調べようと病院に預けたら
そのまま心臓発作を起こして帰ってこなかった。
以前から心臓が弱い子だといわれてたのに・・・
一人でお留守番させたことがない子を預けるんじゃなかった。
設備がないからとかかりつけのお医者さんではなく、
初めてのところに預けたから、ストレスがたまったんだよね。

最後に泣きそう顔でほえたあの子が忘れられない。
悔やんでも悔やみきれない。病院のせいではなく、預けた自分のせいだ。
本当にごめん。最後に大好きなお芋を食べさせてやりたかった。
906905:2007/06/08(金) 13:59:04 ID:QDWZD4wQ
書き込んで少し冷静になってみるとなんか誘い受けっぽいな。

皆さんも麻酔を伴う検査には十分気をつけてあげてね。
これからどんどん暑くなるから、クーラーをかけてあげてね。
皆さんのパグたんが長生きしますように。心からお祈り申し上げます。
907わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 14:58:05 ID:nqHBH8fP
お悔やみします・・・
でも、医者に何らかの落ち度があった可能性はゼロなの?
908905:2007/06/08(金) 16:02:21 ID:QDWZD4wQ
>>907

どうもありがとう。
医者に落ち度はなかった、と思う。あったとしてもCT検査の前に同意書を
書かされているからどうしようもない。
それよりも預けなければよかっただけだから。

どんなに気性の荒いよそのわんこにけんか売られても
尻尾を振って近寄っていくやさしい子だったから、
飼い主が病院とけんかすることはやめておくよ。

今までありがとう。虹の橋の向こうはきっときれいで大好きな散歩が思う存分できるよね。

909わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 20:51:57 ID:8VbY/YeO
>>908
貴方の哀しみに対して言葉が失礼と思うので…
http://www.geocities.jp/icke_jp/mama.html


黙祷
910わんにゃん@名無しさん:2007/06/08(金) 23:47:36 ID:s4j3TJDW
>>905
なんて言葉をかけたらいいのかわからないけれど・・
あなたのパグちゃんは幸せでしたよ。あまり自分を責めないで。
きっと虹の橋で楽しく過ごしながらあなたを待っています。
大好きなおいもだって虹の橋にはたくさん用意してあります。
だから、心配しないで。あなたと過ごした日々はきっとパグちゃんも覚えているよ。
911わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 02:54:02 ID:lCNvAzPd
クーラーだ気候だって荒れてたのがバカみてぇ
寝顔見てくるノシ
912わんにゃん@名無しさん:2007/06/09(土) 16:17:57 ID:61e63wqY
6月30日に速水もこみちが主演のスペシャルドラマにパグたんがメインで出るっぽい!
因みに「どうぶつ119」ってドラマ。もしかするとパグたん結婚できない男のケンさんかも!?
連ドラじゃないっぽいから見逃さない様に気をつけなきゃ!
913わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 20:23:21 ID:mP8PXnw8
パグちゃんテレビ情報ありがとうございます!見ます!
お礼に!?
http://k.pic.to/cb17m
914わんにゃん@名無しさん:2007/06/10(日) 21:52:41 ID:BIu0Xvl/
かわい〜!
お花がにあいますね。

夏になったら浴衣を着せたくてネットで注文しようと思ってるんですが今2ヵ月で大きさがよくわかんないんですが、4ヵ月のパグちゃんはMサイズ(着丈28センチ回り28バスト43)で大丈夫でしょうか?
長文ごめんなさい。
915わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 00:41:17 ID:x7bl43eD
>>913
カワエェ(*´Д`)
こりゃ癒されるなぁ
916わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 01:39:18 ID:fkToaQpX
浴衣か…可愛いだろうな(;´Д`)ハァハァ


みなさんのパグたんは気温何度くらいが快適そうですか?

うちのパグたんは初めての冬が厳しかったせいか、寒さには超強いけど暑さは本当にダメです。
冬は真冬日でも外大好き!散歩大好き!って感じなのに、
20度ちょっと超えると、少し走っただけでもハッハッし始めます。
散歩は20度以下のとき、と決めているんですが、真夏になると北国でも厳しい…。
917わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 02:49:15 ID:gntxaw6q
>>913
全部いいけど1枚目の花と一緒のすっごいいいね!
暑中お見舞いでこんな葉書貰えたら、元気でちゃうw
918わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 06:56:20 ID:Q9ayaw3V
子パグがいる方に聞きたいのですが、たまに狂ったように運動会しますか?
ONとOFの差がうちの子は激しくて。暴れていたかと思うと寝てます(^_^;)
919わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 10:59:11 ID:x7bl43eD
>>918
あるあるw
920わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 15:03:28 ID:Q9ayaw3V
>>918 です。大人パグちゃんだとわりと、おっとりですか?性格も顔同様、様々かな。女の子だから、ちょっと心配‥
921わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 17:19:00 ID:AAZ+HLJU
>>920

うちのパグたんは3歳女子です。

子供の頃は暴れん坊将軍かと思うぐらいの勢いで、家の中を走り回り、
おもちゃやクッションやベッドをことごとく破壊していましたね(笑)
ちょっと外に出て帰ってくると、家の中が綿だらけ…
あ〜あ〜みたいなことが度々(笑)
散歩やドッグラン・カフェなどではおとなしいのに、家では暴れん坊。
こりゃどうしたもんか!?と悩みましたが、徐々に落ち着いていきました。
1歳半になった頃は破壊行動も也を潜め、
与えたおもちゃで満足してくれるようになりました。
その頃にチワワを飼い始めたので、
チワワたんと遊ぶ時間が増えたからかもしれません。

私の経験談ですが、お役にたてば幸いです。

ちなみにうちの子は今、主婦のように昼ドラを見たり、
食事の準備をしていると「こそっ」と覗きにきてみたり。
チワワたんの母のように振舞っていたりもします☆
http://g.pic.to/lbviu
922わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 17:21:52 ID:yuetVLDM
913です。みなさんに可愛いと言われて嬉しいです。ありがとうございます。みなさんのパグちゃんも見たいです。

いわゆるパグ走り!?うちもありますよ〜。
親ばかより(^_^;)
923わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 18:56:47 ID:mSiVAo5z
うちのパグタソ16歳。
http://e.pic.to/gphp5
924わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 20:03:46 ID:UOtMB+8u
めろめろ〜♪
どの子もかわいい♪
16歳って凄く高齢ですね。
3枚目はどれがパグたんだか分かんないって感じ♪
長生きするための秘訣ってありますか?
925わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 20:04:44 ID:Q9ayaw3V
>>921 >>922 さん、やっぱりそうですかぁ(^-^)
パグ走り♪なるほど。夜中もたまに、走り回ってますから驚きです(((^_^;)
926わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 20:05:04 ID:AmG8p4k3
>>914です…
アドバイスお願いします(泣)

パグちゃんかわいい☆うちのわまだ暴れん坊で手間がかかります笑
927わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 21:38:14 ID:DvCNPs7G
>>926
その時になったら計測せよ
としか言いようがありません
928わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 16:30:55 ID:GMAhkij/
16歳パグタソ、かわいい〜。
3枚目はつるりんとしていて、子犬みたいに見えました。
うちのも長生きしてほしいな。
929わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 17:32:34 ID:O0EnQVos
他の犬種は子犬のときが一番かわいいなーって思うけど
パグタンは子犬も成犬もお年寄りもそれぞれ味があってイイ!
どの時期もも魅力的(*´Д`)
930わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 23:29:07 ID:ETbA9bVZ
昨日、黒パグが我が家にきたんですが、今日下痢が凄く、目も充血してるんです明日病院連れて行くんですけど、パグの目って普段から充血してるんですか?

心配で心配でいてもたってもいられません!
931わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 23:39:23 ID:MYVkE7fv
下痢は引越ストレスとフードの変化などかな?充血は下痢など体調不良もあるのでは?

うちのパグは背骨がこしのあたりでせむし状態になってしまい、長く歩けないのです。
今なるべく陽に当ててビタミンをつくれる身体になってもらおうとしていますが
こんなワンのいるかたはいませんか?どうやってなおしましたか?
932わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 23:46:51 ID:ETbA9bVZ
ご丁寧な返事ありがとうございます!
今日一晩ずっとそばについていて、明日朝一で病院に行ってきます!
933わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 23:47:30 ID:GMAhkij/
うちのも家に来て三日目ぐらいで体調を崩し病院通いが続きました。
慣れない環境(室温や疲れ)もあったと思います。それまでケージの中で
寝かせていたのですが、夜冷えたのが良くなかったと思い、布団の中で
一緒に暖めながら寝ました。(お陰で今では我が物顔で布団にもぐりこみ
大の字になって寝ています)
930さんの心配する気持ち、すごく良くわかります。早く朝が来て欲しいです
よね。病院に連れて行きたいのに閉まっている時間だと、本当に困ります。
目が充血するのは、うちのも寝不足や疲れているときに時々あります。
が、個体差もありますし眼病や傷がついていることもあるので、それも明日
病院で聞いてみてください。あまり参考にならなくてすみません・・。
934わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 23:51:37 ID:Aw1lkbQ0
>>931
パグスレには、優しい神が居るんだな
ご病気、大変ですね
役に立てない自分が、本当にもどかしい・・・
935わんにゃん@名無しさん:2007/06/12(火) 23:53:26 ID:9hdZfOLx
>>931
レントゲン撮ってもらいました?
うちのパグさんは誤食でレントゲンを撮ってもらった時に、たまたまヘルニアが見つかりました。
前からなんとなく猫背だなと思っていたけど、ヘルニアが原因だとは思いませんでした。
人間と同じヘルニアの時の骨の状態でした。
まだうちの子は歩くのに苦痛はないですが、お医者さんから「高い所から飛び降りたり、
興奮して壁にぶつかったりすると、ヘルニアの飛び出ている骨がいつポキっといくかわからない。
それが激痛になる。歩くのを嫌がったりしだしたら手術が必要になる」と言われました。
931さんのパグタンが同じかどうかわからないけど心配です。
936わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 00:16:01 ID:+YRTLtHW
>>933さん
心配して頂いてありがとうございます!
明日またカキコさせて頂きます!
937わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 00:42:16 ID:tUDEsfep
931です、ありがとうございます。
去年撮影したときはヘルニアはないといわれましたが、近いうちにまたいきます。
4月くらいからやせて背骨が目立ってきました。先月に日の当たる部屋に引越して、
ねていても日向にいられるようにしたら体重も増えて歩き回るようになってきました。
結石治療フードを与えていたので、栄養が骨からでてしまったのかもと思います。
脊髄彎曲症による間欠性跛行障害、のような気がしますが専門の診断を仰ぎます。
皆様のパグちゃんも気をつけて。
938わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 00:59:10 ID:3ptla1xm
パグたん、可愛いよー
パグの飼育って鬱病の治療とかに絶対有効だと思う。
俺もノイローゼ気味だったのが、パグたんを飼いだして治ったもん。
939わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 01:08:43 ID:tWlTW2Aw
火曜日は暑かったねー
もう真夏日が始まるとツラい。
散歩はなるべく20℃以下を狙って行ってるけどこんなに晴れると厳しい…

皆さんは散歩に行く時間何時頃行ってますか?
940わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 08:47:10 ID:uza7HwFM
ウチはシーズー飼ってるんですけど
他の種類の犬も大好きで
特にブシャっとしてる犬が好きなんです!
(もちろん、シュっとしてるダックス系も
好きですが^^)
で、最近ペットショップに行ったら
パグ連れてる方がいて、凄く可愛くて可愛くて
ナデナデさせて貰いました(ノ´∀`*)

でも彼氏がブシャっと系の犬が好きではなく
(シュっとしてる犬は好きみたいで)
犬差別をするんですわ
むしろブシャっと系をキライと
言ってて・・・
だからペットショップにいたパグちゃんも
もちろんシカト・・・

最低ですよね(´;ω;`)ウッ…

信じられませんわ

パグちゃん可愛すぎ!!
本当もう1匹飼える余裕があったら
パグちゃん飼いたいぐらいです!!
941わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 10:22:14 ID:vFXQk/u5
まだ子犬のパグなのですが、寝ながらチューチューしてる〜!
オッパイ飲んでる夢でも見てるのかな?
萌え萌え〜
なんて思いながら見てたら、クッサイ寝っペ(しかも連発)をしやがりました
萎え萎え〜
942わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 17:02:31 ID:ptHbfkld
6ヶ月のうちのパグタソが一瞬だけど後ろ足びっこ引いててビックリ。
不安になったので先生にみてもらったら
後ろ右足が左足に比べて筋肉のつき方が弱いらしい。
痛みは無いみたいなのでしばらく様子を見ましょうとのこと。
パグタソは元気に走り回ってるけど、悪化しないか不安。
943わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 19:11:16 ID:1yPEkdFd
>>942
うちのもそのくらいのとき足をびっこ引いていて
(足を床に付けられないみたいな感じ)
あせって医者へ連れて行ったことあります。
結局レントゲンとってもなんでもなく、そのうち治りました。
未発達な成長期にはよくあることなんですかね。
944わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 23:09:17 ID:DTZqGyiD
>941
あるある。
うちのパグたんは赤ちゃんのとき乳首見せたら吸い付いてきたw
ちょっと嬉しい反面、男ですまんと思った…(´・ω・`)
945わんにゃん@名無しさん:2007/06/13(水) 23:55:54 ID:2pQ3cDCo
アッー
946わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 00:01:07 ID:vFXQk/u5
>>944
最後の1行にワロタ
947わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 00:27:05 ID:ugQqfks3
うちのパグたん@歳とAヶ月だけど今だにおっぱぃ探ってくるよ
布団の端とか吸いながら気持ち良さそうに寝たりしてる
948わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 06:28:04 ID:BElr9ucb
うちのパグたん今日でやっと
一歳になりました!
そこで皆様に質問なのですが、誕生日に何かお祝いとかしましたか?
949わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 12:46:57 ID:ugQqfks3
うちゎ新宿の駅ビルで犬用の誕生日ケーキがあったからろうそくとか買ってお祝いしたあげたよ☆
洋服とかは、どうしても飼い主の自己満になってしまって暑がりのパグたんには迷惑かなと思ってうちはオモチャ買ったあげました☆
950わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 13:21:11 ID:o8pudKnf
【速報】富野「平成ガンダムはジムにも勝てない」【爆弾発言】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1181772792/

【ドイツ】学会で大学教授が論文発表「オーガニズムは細胞に何らかの以上が請じている」【オナ禁】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1181711675/

【PS3】ついに値下げへ「PSの歴史を終わらせるわけには行かない」【19800円】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1180442580/

どれか一つが本物のリンクそれ以外が釣りだよ!一つしか開いちゃダメだよ〜
応援してるから鬱にならずがんばってチャレンジしてみてね!
951わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 14:35:04 ID:o6wT4cBU
亀ですが>>943さん経験談をありがとう。
治って良かったですね。
悪化しないようにマッサージをしてあげたりしながら
しばらく様子を見て行きます。
952わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 18:31:57 ID:C7i+llgq
最近フードを変えたら
オナラがすっげぇ香ばしい!
前のフードの屁は好みの匂いでは無かったが
今の匂いは何度も嗅ぎたくなる匂いだ。
しかし何故こんなに可愛いのだパグヤロー!
この可愛さは犯罪級だぜ
953わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 19:22:09 ID:qyv7xSK0
質問いいですか?家のパグなんですが最近じぶんのオシッコや他の犬のオシッコを一舐めして困った顔でブルッと震えるんですけど‥
954わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 20:25:12 ID:3OPp0BFb
このスレを見ている人は・・・櫻井よし子を語るスレも見ているらしい。
不思議な組み合わせだ。
955わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 20:50:37 ID:8HbV7mTk
>>948
家ももうすぐ1歳になります。(^^)
で、アジリティグッズを何か買ってくるつもりです。

迷惑かも知れんけど・・・(^^;
956わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 22:07:02 ID:8/Eo2p+n
>953
それうちのパグたんもします。
うちはオスですが>953さんのパグたんは?

別の犬種を飼っていたときには見なかったので、パグ特有なんですかね??
病院に行ったときに質問してみようと思ってるんだけど、健康児なものでなかなか機会がないです…。
957わんにゃん@名無しさん:2007/06/14(木) 22:30:09 ID:qyv7xSK0
うちのパグも男の子です。なんか震えるから少し不安になってしまって‥
958わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 14:16:56 ID:5C6xtTW0
959わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 14:21:36 ID:tlAyuI1z
皆さん、歯磨きしてます?最近買った黒バグちゃん、口臭きついんです。
960わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 14:27:28 ID:jIULAkeB
うちのパグタソは歯磨きはしてないけどグリニーズをあげてるせいかお口はくちゃくありませんvvv
961わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 15:35:35 ID:jgjy73n+
>>958
お疲れ様!!
962わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 16:24:30 ID:CPlpb1QJ
963わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 16:39:41 ID:5XFpByvB
>>958
削除依頼出してください。
勝手にスレタイと顔文字を変えないで欲しいです。変えたいなら、まずスレ住民に意見求めるべきでは?
荒らしと勘違いされますよ。個人的には今のスレタイと顔文字がシンプルで気に入ってますので、変えないで頂きたいです。
964わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 16:52:25 ID:wcZbd2Ej
画像投稿もピクトやめるんじゃなかったっけ?
965わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 19:22:20 ID:ABbzhbJF
>>958
せっかく建ててくれてアレだけど、現在のスレタイと顔文字は
歴史も長いからね〜勝手に変えたらまずいっすよ!
966わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 22:10:21 ID:qmsGsCtP
イメピタならいいんじゃないかな 誰かスレ立て直して
967わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 00:29:56 ID:ksCW9X3U
スレタイ位でごちゃごちゃうるせーよ
重複スレ立てようとするほうが荒らしだ
968わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 00:48:32 ID:qbkGDVcy
自分勝手な人だねえ…
969わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 01:33:12 ID:PJDHAMgj
うん、スレタイ少し違うくらいで立て直す方が迷惑だと思う。
次に新スレ立てる時は慎重に立てて次々スレでタイトル戻したらいい話。

でも少しせっかちすぎたかもね、958も。
970わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 15:23:08 ID:qbkGDVcy
マターリパグスレは、このスレで終了しました。
次スレからは殺伐パグスレをお楽しみください。

現スレも埋めず、テンプレも間違え、過去スレも貼らないで既に次スレは荒れてます。
今までのスレタイと顔文字無視して好き勝手やり放題。それでスレ立て直すのが重複だと。…理解出来ません。
先に立てれば本スレですか?違うと思います。
スレタイごときと言ってるパグ飼い主なのか荒らしか分からない方々。そのスレタイを大切にしてる人達もいるんですよ。
本当にパグが好きで次スレからも楽しく話したいなら、もう少しスレ住民の感情に配慮されたらどうですか?

958さんと、それを擁護されてる方々もう一度よく考えてみてください。このままだと次スレからまともにスレ進行しないと思います。
宜しくお願いします。
971わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 15:37:40 ID:xHbe2z8e
MIB パグちゃん出ますよ〜(^O^)
972わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 15:55:06 ID:BBLliqqU
>>970
あなたが長文打ち込んでる後ろで暇そうにしている犬はいませんか?
もうちょっと「パグ飼い」のおおらかさと余裕を持ちましょうよ
ただの匿名掲示板ですよ?
俺はこれから散歩行ってきま〜す^^
973わんにゃん@名無しさん:2007/06/16(土) 22:21:06 ID:4hXvf169
パグタン?パグタそ?ってなに?
974わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 00:31:31 ID:NJq+f3aa
>>970
あなたは自分の思い通りにならないと駄々こねるんですか?
自分勝手なのはあなたの方だと思いますよ
じゃあ次スレからでいいから戻してくださいって言う発想はないんですか?
皆が皆あなたと同じ意見じゃないんですよ
2ちゃんねるでは先に立てれば悪意がなければ本スレになります。
また950を越えたあたりから次スレを立てるのも一般的です。

というよりも削除以来出したところでスレタイ違うからなんて理由で削除にはなりません。
975わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 00:49:39 ID:DzcEw5HZ
ただの掲示板なのに前とちょっと違うだけで目くじら立てる人の気持ちが???
全く分からん。
許容範囲狭すぎだよ。大丈夫??
立ててしまったものは仕方ない。新しいパグ顔文字もそのうち慣れるし
嫌なら次回戻したら良いと思う。
パグ好きならおおらかに行きましょうよー
976わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 00:53:58 ID:7vRbG+t5
犬も気に入らないからって削除しちゃうんですか?
しないですよね?
958さんの立ててくれたスレ使えば良いじゃない
私も結構前からパグスレいますがこういう考えだとスレ住人失格なんですかね^^
977わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 02:18:32 ID:sFHel968
>>972
心底同意だなぁ。
2chとは言え、この板はおおらかに行きたいぜ。
978わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 03:26:02 ID:yalfkIiG
パグタソ←ん?そ?どっちなんだい!
979わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 04:06:26 ID:DX/52ljN
スレタイ位どーでもいいけど、こんな事もろくにできない馬鹿がでしゃばって建てて欲しくなかった。。
980わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 09:36:03 ID:pfBVUGxB
パグタンは俺の家族だ!
981関西在住の方:2007/06/17(日) 15:43:56 ID:7ckixfSd
パグをこよなく愛する方々へ

この度、大阪でのブリーダー崩壊に伴い、多くの犬達が里親様を探すことと
なりました。この現場ではブルセラ菌に冒された犬達が先の4月28日に
殺処分という悲しい結末を迎えました。

今回譲渡予定の犬達は、検査の結果陰性となった健康な犬たちです。
過酷な状況を生き抜いた仔達にこれから先は是非幸せな生活を送って
ほしいと願っています。

この中にはパグも3頭含まれています。成犬ばかりですが
みなおとなしく飼いやすい犬たちです。

譲渡期間が短い事(申し込み6月15日〜22日までの一週間です)、譲渡先の地域
が近畿2府4県に限定される事などから、
すべての仔達に里親様が見つかるか心配されています。

パグの魅力をよくご存知の方々に広くこの事を知っていただけたら、
と思い書き込みをさせていただきました。



譲渡要領
http://www.pref.osaka.jp/doubutu/02doubutuaigo/08brucella/kokuti.html

どうか宜しくお願い致します。
982わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 16:18:12 ID:REZjL1Nz
可愛い子だねぇ。
ここが東北じゃなければなぁ。
983わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 18:20:07 ID:PmekRUHt
前の顔文字のほうが見慣れているせいか、かわいい・・
新しい顔文字たんに罪はないんだけどね〜。やっぱり勝手に変えてしまうのは
まずかったんでないかい?>>970の気持ちもわかるよ。

・・と、スレタイの話より深刻な里親探しの話が。何とかしてあげたいけど
何もできない自分が情けない。幸せになって欲しいよ。パグもその飼い主さんも。
984関西在住の方:2007/06/17(日) 21:00:11 ID:aELxaQfK
982タン983タン
お気持ちだけでも嬉しいです。どうか関西方面にパグつながりのお知り合い
がいらっしゃいましたら宣伝してください。よろしくお願いします。
985わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 04:42:55 ID:Smfa28gF
>>981
106の子がかなりタイプの顔でした
その次の子はうちのにそっくりだし.......

俺が関東住みじゃなければなぁ........
986関西在住の方:2007/06/18(月) 12:13:47 ID:M7J7g8XE
981タン
ありがとう。関西でパグ友さんがいらっしゃいましたら、ぜひ宣伝してあげて
くださいね。よろしくお願いします。
987わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 18:36:06 ID:IfFjApNt
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 優しい里親に恵まれますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
988わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 20:16:46 ID:06uiQmVW
世界中のパグたんが幸せになりますように。
俺が大金持ちだったら、パグの里を作ってみんな引き取るんだが。
989わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 20:43:00 ID:jjgmFI1g
>>984
宣伝をさらに宣伝するのは断る。
そんな安請け合いなんて出来ないし、すすめるのもヘンだと思う。
990わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 21:13:48 ID:UxbGQaHz
パグスレも変な奴増えたねえ…
991わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 21:26:10 ID:4ToJQiEI
▼・【∧】・▼
ンゴ!バフバフ
ブヒー ブヒー ブヒー
ブシュ!! ンガァッ!!
ヘッ ヘッ ヘッ
埋立地
992わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 23:16:08 ID:DnXpgXJh
ハァァァァ
それにつけても
パグのかわいさ

365カレンダー登録した?
993関西在住の方:2007/06/18(月) 23:23:12 ID:FAi2cR8J
988タン
ありがとう。

989タン
無理にすすめろとは言ってません。大阪府がパグの譲渡やってるよ。と声を
かけてくれたらいいなと思っただけです。
(関西圏に住んでいる人でも、あまりこの件を知っている人がいないので、、)

でも本当にパグを好きなら、行くあてのない可哀想なパグのことをあなたの
ように頑なに「宣伝を宣伝するのは断る」とは言わないのでは?


994わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 23:37:35 ID:jjgmFI1g
自分は断る。その思いを言っただけ。

スレタイが変わったそっちにもあなた貼ったんだから、繰り返し「お願いします」「お願いします」って貼らなくてもいいんのでは?
ほんとうざいよ。

そっちもうざいって思ってるんだろうから、頭にきたら華麗にスルーで。
995関西在住の方:2007/06/19(火) 00:03:12 ID:17QSAVCl
994タン
そちらこそ、わざわざ何もしないなら「断る」とかいらないのでは?そっちの
方がうざいんだよ!だからうざいのはお互い様。

まぁ、あなたは自分のところの犬だけが可愛いみたいなのでもう相手に
するのはやめることにします。時間の無駄だし、、

ここにいる994以外の優しい方たちには本当に迷惑をおかけしてすみませんでした。
996わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 00:09:01 ID:mhqm+8BZ
なんだかうざうざモードなんですけど^^;
997わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 01:27:04 ID:r4nPgfaE
じゃ埋めるか
998わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 01:28:19 ID:r4nPgfaE
▼´【∧】`▼
999わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 01:29:23 ID:r4nPgfaE
▼`【∧】´▼
1000わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 01:31:30 ID:r4nPgfaE
▼・【∧】・▼
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。