病院スタッフvsパンピー飼い主!意見交換スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
病院スタッフの方も、パンピーのみなさんも
いろんなこと話せる場があってもいいよね?
というわけで立ててみました。
日ごろ思ってることを言ってみよう〜♪
どうぞ、どうぞどうぞ〜〜〜!
2わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 23:51:15 ID:3Qybmt0G
検査代をケチる飼い主 
 
検査して早く治療してあげたい獣医
3わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 00:37:47 ID:kU/Fbs8M
>>2
でもね〜生きてりゃ、色んな事があったり状況変わったりして、病院代がキツい時もあるんだよね〜。
診察や検査無しで持病の薬だけ欲しい時だってあるよ〜。
4わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 00:40:44 ID:bM0/vojs
>>3 それでトラブルが起きたら
医療ミスで悪徳病院と2ちゃんにカキコに裁判?コワッ!
5わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 00:47:11 ID:8zGi/rOQ
病気の進行とか気になるんだよね。
なるべく正直に話してくれれば
その中でどうにか妥協点を見つけるようにするからさ〜
6わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 00:56:04 ID:77jSRSd2
飼い主は 
 
検査=獣医の利益=ボッタ
 
と思ってる人が大杉。 
 
で飼い主が気づいた時にには手遅れ。。。
7わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 11:42:45 ID:kU/Fbs8M
>>4
少なくとも私は医師のせいにするつもりは無いけど…;
持病と言っても過敏性アレルギーで掻き過ぎの傷だし。
今ちょっと苦しいので、塗り薬だけ欲しい…って切実に思ってます。
でも…
主人の仕事の都合で引っ越しが多くて、なかなか同じ病院に通えないんだけど、対応は様々ですね〜。
昨年、猫が吐いた時に行った病院は、ろくに説明もせずに、いきなり検査で3万近くかかった。
でも、その前の病院は『血液検査からレントゲンから何でもやって』とテンパってる私に『まず尿検査して必要なら他の検査するからね』と、親切でしたよ…。
8:2006/11/23(木) 11:51:38 ID:QReGpeJm
動物に塗り薬出すのかよ?w
9わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 12:22:06 ID:kU/Fbs8M
>>8
はい。ちゃんと動物用の塗り薬ですけど?
知らない人は口挟まないでね(^_^)
10わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 12:49:07 ID:EnRShEn2
>>1 続きスレ立てるならちゃんと過去ログも入れろよ。
11わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 12:52:40 ID:rQmHjMQ9
>>7
>少なくとも私は医師のせいにするつもりは無いけど…;
当初はそういうオーナーさんが多いみたいね。
でもいざとなったら掌を返した様にってーのがパターン。
>持病と言っても過敏性アレルギーで掻き過ぎの傷だし。
甘く考えすぎじゃないですかね?
12わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 23:25:44 ID:kU/Fbs8M
>>11
とりあえず、病院で口論した事は無いですよ?
不信に思ったら病院変えるだけです。
わかりやすく説明をしてくれるのが第一条件です。

過敏性アレルギー…甘く見てる訳じゃないですけど、どこに行っても同じ診断でしたので。
最初は飲み薬と塗り薬でしたが、肝臓の数値が上がったので、その後は塗り薬だけになりました。
今、生活が苦しいのもありますが、現在19歳のおじいちゃんなので、あまり色々と検査してストレス与えるのもどーかと考えてます。
13わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 17:57:02 ID:EmAjWuFs
今日の昼休み、わざわざ、

「オペ中です。午後の受付は2時からです。」

って案内出してるのに何度も

「すみませーん、すみませーん!」

頼むから声かけないでおくれよ。
14わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:14:54 ID:4YyEVVKy
狂犬病ワクチンや混合ワクチンについてなんですけど、
小型犬も大型犬も、1回に打つ量が同じなのはどうして???
うちのはトイプーだから、大型犬と同じ量を注射する必要はないんじゃないのかなあって。
量を少なくしてもらってちょっと安くしてもらうとかダメなの??
15わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 01:35:00 ID:cgcAo8J/
あなた自身が人間の病院に、インフルエンザのワクチン接種に行って
「私は大人なので子供の倍量接種して下さい、お金は倍払います。」
って実践してみて、成功したら考えてもみようか。。。
16わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 06:54:50 ID:Eiu+p9ev
スタッフの方いますか?
17わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 08:11:05 ID:LbLZJO1E
実際ボッタもいるからね。あれしただけなのに、もう診察代ウン千円とか、氏ねって思う。いろいろ利用してみるとわかるよ。
18わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 11:01:01 ID:zIirdngz
マジレスしてもいい?
>>14
体重10kgの犬と1kgの犬がいて
骨の数が1/10なわけじゃないよね
赤血球や白血球の数も正常値は1/10じゃなく同じだよね
あるウィルスに対して免疫効果が見込まれる抗体の数も正常値があって
それは体重では変わらない。
だからワクチンはみんな一様に同じ量になる。

抗生剤とかいわゆる薬剤は、大雑把に言うと全身に分布してしまうから
効かせたい場所で効果を出すにはキログラムあたりの濃度が大事になる
患部に100個の抗生物質が必要なら全身どこでも100個分布できるだけの量が必要なのね。
で、100個/kgという量を投与する事になるワケ。
1kgの子には100個、10kgの子には1000個投与するわけね。

抗体は、ウィルスが入り込むとそこに勝手に集まってウィルスをやっつけるから
体重あたりの濃度ではなく、1頭あたりの数が問題になるワケ。
あるウィルスをやっつけるのに100個の抗体があればいいなら
1頭の身体に100個の抗体を作っておけば、ウィルスが侵入してきたら
効かせたい場所に100個の抗体が全部集まってくれるから、
100個/1頭あればいいという考えになる。
1kgでも100個、10kgでも100個で済むわけね。
で、ワクチンに入ってる抗原が100個あれば100個の抗体を作れるから
体重に関係なくワクチンはみんな同じ量になる。

判りやすく書いたつもりだがかえってややこしい?
19わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 14:37:27 ID:cll81wlX
>>18
素晴らしい解説
20わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 16:48:47 ID:WQwd3YFI
今度使わせてもらおう
21わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 00:52:47 ID:1mFb6Ae4
2日置き位に点滴に通ってたんですが、ある日新米?医師が背中の適当なところへ
点滴すると、皮膚のどこかから血の混じった液体があふれてきました。
慌てて指摘すると「前に打ったときの穴が開いているので、出た」と言われました。
私が言うまで溢れてることに気づいてなかったし、これって本当なのでしょうか?
また溢れた分、薬の量も変わるんではないでしょうか?
22わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 01:07:01 ID:aAxFlpmN
>>21 
前にした点滴の針の後から出てきたんでしょ? 
吸収できなかった分が溜まってて押したら出て来たのだと思う。 
別に珍しい事でもないし。
23わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 01:24:50 ID:MEqG6Kqi
>>21
心配な気持ちは分からなくもないですが、
そこまで神経質になられるのであれば、もう少し自分の知性に磨きをかけられることが
必要かと思われます。
24わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 07:28:19 ID:Bka6uo35
>>21
びっくりして当然だと思う。知性に磨きをかけろって一般人に
そこまでの知識を求めるかなあ。事態が起きてからでないと
調べようがないし。
25わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 08:40:52 ID:0aPPoaKs
>>21
たまたま、針が血管をかすめて、
針を刺した穴から圧力で皮下に入った輸液剤が逆流しただけの事だと思う。
ミスでもなんでもない。漏れた分の薬の量なんて気にする程、厳密なものでもない。

おそらく心配性な飼い主の指摘に新人獣医が動揺して答えたんだろう。
大目に見てやれそれ位。
獣医専用レスにまでリンク張る程のことでは無い。
神経質すぎる飼い主は、逆に獣医とのコミュニケーションが取れずに
敬遠されて損するぞ。
26わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 11:25:31 ID:1mFb6Ae4
いや、人間じゃこんなことないし、めちゃくちゃびっくりしたんですが!
別にその医者に怒ってるんじゃなくて、こういうことが実際にあって、これって
どういうことだったのかを知りたかったんです。
医者の説明も曖昧だったんで。医者も一言言ってくれればよかったのにさ。
>25 なんでそんなに怒ってるの?

レス下さった方、ありがとうございました
27わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 13:11:27 ID:PRlUUHLr
平気ですよ。
正確な投与量が必要な薬は、静脈か筋肉内に注射するはずなので。。。
28わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 15:06:12 ID:19jkZUDN
>>21さんがおどろくのは無理ないかと。
こちとら素人なので。

でも、ここで獣医さんの説明もらえてよかったですね。
29わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 14:22:59 ID:LQEczW9M
28さん、ありがとう!
30わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 22:36:41 ID:33GWBR4E
2日も前の点滴の穴が開きっぱなしなんてことあるのかねぇ…

そりゃ2日おきに点滴が必要なぐらいの状態の悪い子なら
絶対ありえないことではないけども〜…

新米先生が刺す時まちがって針を貫通させちゃった〜
と考えたほうが
妥当かと…

まー確かに単にやりなおせば済む話だし
皮下に入れる薬ならそんなに量に神経質になる必要もないかと
思いますが〜…。

そのセンセ、単に下手っぴーなんじゃーないかと思いマス。
31わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 22:42:56 ID:33GWBR4E
あふれてきた点滴の液体に血が混じってたというのも
おそらくは、

…点滴針で皮膚の内側に傷をつけたね?

てことなんじゃないかと〜…

やっぱしその新米先生はおそらく下手っぴ。

ご病気で免疫力の弱まっている子なら、皮下の傷が膿まないように
今後ちょっぴり注意してあげてクダサイネ。
32わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 08:50:46 ID:69UN213R
点滴針って言葉使ったことないな。
33わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 22:19:31 ID:1P5CYQxE
体に針さして 血が出ないなんてあるのか?
多少は出てるだろ、見えてないだけで。
34わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 21:04:23 ID:POpoDDWQ
見えないていどの話しじゃないから。

皮下注射なんて血が見えるように出ないよ、ふつう。
点滴っていうのが何なのか・・?
血管に置き針しない点滴なのね?皮膚とどこかの間に薬液を入れるわけ?
35わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 10:15:26 ID:jf2ZJtRB
人で考えると、針を刺して血がでない?なんて思うかもしれないけど、
犬、猫は皮下注射(皮膚と筋肉層の間にある皮下織という所に薬をいれる)を
することはよくあるけど、ほとんどが全く出血しない。たまに細血管などを
刺してしまうと出血するが、これは下手というよりも運の問題。
どんなに熟練の人でも出血することはあるし、素人でも出血しないことの方が多い。
36sage:2007/01/07(日) 04:50:01 ID:RExX9Kc3
久しぶりの2ちゃん、アガッテまぁ〜っす。
683センセ生きていた!Hゲー、Dーブー、チーBで、びーぐる犬似やったかしらー?

2003年保護したFelv カリシ FVR ニャンコタンと機嫌良くイチャイチャやってます。
受診回数も随分少なくて済むようになりますた。ウレシ
・・・って、シランが奈、ソンナことピラリーーーン・・・とか言われそーだw

悩みは口内炎クサーで、、、全部抜歯したほうがいいのかなー・・・
かかりつけは歯専門じゃないんだけど・・・いいのかなー・・・
抜歯後の消毒がわたスは出来ねぃよタブン。
目も耳もチソチソも鼻も爪もお腹も自由自在にお触りおK!だが、
口だけわ、触らせてくれない。
37わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 18:39:26 ID:tvqsvdoE
白衣ではなくて獣医さんが着ている服はなんというのですか?
前にあいてなくて、肩で留めてるのかな? 着方がよくわからない。
男性が着てる服です。
38わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 18:42:45 ID:p//k8Vx6
飼い犬がガンになり、先は長くないと診断されました。
10歳なんですが、どうしたらいいですか?
39わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 18:43:56 ID:p//k8Vx6
>38
「知人の」が抜けてました。すみません。
私はペット飼っていない素人です。
40わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 20:23:04 ID:qtNlk+aG
(´・ω・`)シランガナ
治療法があるなしにもよるけど、
見込みが無くても、できる限りをしてあげるか
それがこの子の寿命と認め看取ってあげるか
それこそ、飼い主の考え・事情によりけりだと思うよ。
周りがどうこう言ってもしょうがないとおもうがな。
41わんにゃん@名無しさん:2007/01/21(日) 22:45:34 ID:p//k8Vx6
>40
レスありがとうございました。
大変参考になりました。
42わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 13:24:49 ID:Exmfwckx
犬の排卵を知るスメア検査には、
何という名前の染色液を使っているのですか?
43わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 19:06:50 ID:qVE51RKD
鼓脹症についてお聞きしたいのですが…
44わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 20:57:17 ID:qVE51RKD
どなたかいませんでしょうか?
45わんにゃん@名無しさん
なんの鼓張症?ウシ?ヒツジ?