【ウルフドッグ】狼犬を語れ5【ハイブリッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハイブリッド ◆YRcUiX9EVI
前スレ
【ウルフドッグ】狼犬を語れ 4【ハイブリッド】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143984629/
前回は鰤の宣伝が多いようですけど
2わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 19:22:20 ID:TxHkl70A
age
3わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 20:03:02 ID:TxHkl70A
なかなか人こない
4わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 22:04:34 ID:8HHNlU5l
立てちゃったのねー


まーとりあえず>1乙
中傷・宣伝はスルーしてマターリ行きたいね
5わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 22:12:04 ID:Wywu9TpO
事実を伝えると中傷になるのか?(笑
6わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 23:32:39 ID:4G5kHPCT
↑バカな奴。
まだ、懲りない、糞や朗だな。
お前は、もうここに現れるな。
うざいんだよ。
7わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 23:56:56 ID:jnaojYKe
テンプレ作ればよかったのに。
とりあえずここは狼犬の話で。オオカミ飼ってますの話題は禁止。
8わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 00:10:57 ID:mKesyUPr
おっいつの間に!
今度は狼犬を飼っている人、これから飼おうとしている人、飼えないけど興味のある人にとって為になる板になりますように。
9わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 00:30:58 ID:lTY3d7VF
最近、上から背中を見ると夏に比べて毛が伸びてる分、横幅が2倍は広いからベンチみたいで面白いww
10わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 08:54:46 ID:CqEoNkj/
>>6は現状判って言ってるのか?
無知は罪だぞ
11わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 16:48:52 ID:P4RqytD/
|                            ______
|           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
| カシワモーチ    /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
|r,;;;;;r;;;,,r-      | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
|(;;{ ・∀・)     |・  |・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
>>6       |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.           ヽ (____  ,-′  | ── |  ──     |   l
             ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____  / /
             / |/\/ l ^ヽ    \           / /
             | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

                      _____
  |  / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
  | /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
  | | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
  | |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
  \|` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.    \____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ    ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
12\__________  _________/ :2006/11/02(木) 19:27:08 ID:P4RqytD/
)ノ



:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::|  ・|・  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ:::::::::|
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l   |. ── |  ──   .|::::::::|
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ    | ── |  ──     |:::::_l__
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____  /::::| 新 |
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/| 品 |
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥ |___|

13わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 19:28:48 ID:P4RqytD/

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;               _____
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;             /−、 −、    \
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i            /  |  ・|・  | 、    \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'di;         / / `-●−′ \    ヽ ハイブリッドウルフ飼えない奴は貧乏人
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"          |. ── |  ──    |   |
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;         |. ── |  ──    |   |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"         | ── |  ──     |   l
::::::: |.    i'"   ";               ヽ (__|____  / /
::::::: |;    `-、.,;''"                 \           / /
::::::::  i;     `'-----j                l━━(t)━━━━┥
14わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 23:36:06 ID:PORYmiKZ
ウチは外飼いで庭に大型のフェンスゲージを作って飼育していますが、田舎なので周りには家がありません。
冬は山からの風で氷が張るほど寒いです、夏も涼しいのですが、夏は食欲が落ちます。
毎年の事ですが、最近、涼しくなってからというも食欲が凄いです。
やはり、冬場の寒さをしのぐ為に脂肪を蓄えるのだと言われましたが本当にその通りだなと思うのですが、皆さんのお宅ではどうですか?
ウチの辺りは、鹿や猪が出るので、猟友会の方が鹿や猪の半端肉や内臓や骨などをくれるので冬場の食料が良いせいか冬場になると元気になります。
15わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 00:12:19 ID:/UTaHNJp
>>14
極端に量は増えるわけじゃないけど夏よりは普通に食欲はあるね。
氷はまだ張らないけど夜は寒!
おかげでウチの犬は太ってはいないけど、毛のせいで丸々太っているように見えるよww
触るとキモチ―!
16わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 11:59:53 ID:VWXHcXRp
家は年中凄い食欲だよ。
飼い始めてから食欲落ちた事とか一度もない。
真夏とか早朝や夜でも結構暑いと散歩嫌がる(行くには行くんだけど、嫌々歩く)事はあるけど、食欲はある。
フィラリアの薬も、薬だけ与えても普通に呑むというか食べちゃう。
餌でも薬でも食えりゃなんでもいいってタイプらしいw
17わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 18:22:18 ID:dCzkT18q
http://0.::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i 
http://0.::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;               _____ 
http://0.:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;             /−、 −、    \ 
http://0.:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i            /  |  ・|・  | 、    \ 
http://0.:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'di;         / / `-●−′ \    ヽ フーン
http://0.:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"          |. ── |  ──    |   | 
http://0.::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;         |. ── |  ──    |   | 
http://0.::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"         | ── |  ──     |   l 
http://0.::::::: |.    i'"   ";               ヽ (__|____  / / 
http://0.::::::: |;    `-、.,;''"                 \           / / 
http://0.::::::::  i;     `'-----j                l━━(t)━━━━┥ 
http://0.
18わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 20:51:51 ID:tlkxgCNW
AAツマンネ。せめてオリジナル作ってみろよwwwwwwwwww
19わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 11:14:42 ID:ZYq11wNa


  シネーーーーーーー!!!!              ・・・・
  オタタタタタタタタタタタタタタタタタ・・・・・    ∧_∧
  >>18         へ          (´<_` )
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
   (  人____)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
    |ミ/  ー◎-◎-)         |、     ノ .|
   (6     (_ _) )           |      | |
    | ∴ ノ  3 ノ _      |      | |
     \_____ノ _ E〕      |      | |
    (    ))___〕__E〕     |      |_丿
    |      ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
    |_________)        |  | |  |
    (三三三三三[□]三).         |  | |  |
    \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )
      |::::::::::::::::::/:::::::/         |  ノ /  /
      |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            |  |/  /
     (___|)_|)        / /\ ヽ
                      |_ /   ヽ-'
20わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 14:34:04 ID:s29VoLiP
いつになったらこのドつまらないAA終わるだ??

うっとうしい!!!! 

去れっ!!!!!!!!!!
21わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 15:56:24 ID:nX1Zky4p
叩かれた鰤のしょーもない仕返しだろ。親の顔が見てみたいわ。
いや、キモそうだからやっぱいいや。
22 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/04(土) 20:12:26 ID:ZYq11wNa

  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ 
23わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 23:32:41 ID:YkA6ycS8
狼犬って幅広いんですね。
50%と犬の間に出来た25%も狼犬なんですよね?
ハイブリッドと言うのは何%以上なんですか?
ハイブリッドでも犬よりの子と狼よりの子が居るようですね。
同じ時に産まれた兄弟でも全然違う2匹を見ました。
片方は本当に狼みたいでしたが、もう片方は犬っぽくって尾も巻き尾でした。
性格は両方ともシャイでしたが。
犬の場合は一卵性と言う事は無いでしょうから、同時に産まれても違うのは当たり前でしょうが、
まだまだ認定されていない犬種ですから、こんな事も有るのでしょう。
JKCの理事をされていた方と同席する事があって聞いたところ、認定をされるまでにはとても時間がかかるそうですね。
固定された形の仔犬が常に産まれて来なければ認定は出来ないのでしょうね。
ようするに、狼犬は雑種なのですよ。
雑種の事で大騒ぎして、ここで論争を繰り返している貴方達を見ているとバカにしか思えません。
雑種に価値観があるのですか?雑種を評価するのは滑稽としか思えませんが。
雑種は何時まで経っても雑種で犬にも狼にもなれないんですよ。
そんなに狼らしい外貌を望むのならば犬を混ぜることなく狼を飼育されたら如何ですか?
狼を変えなければ犬を飼えばよいのでは?
犬でも狼でもない半端な動物を作り出して何が面白いのですか?
貴方達は、生態系を崩しているのですよ、罰当たりです。
ここは、犬も飼えなければ狼も飼えない半端な変わった人間の集まりですね。
変わった人間の集まりだから纏まりが無く何時も言い争うことしか出来ないのでしょうね。
狼犬飼いは愚かな変体集団ですなWWWWWWWWWWWWWWWWWWW.
24わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 00:35:20 ID:E0MX1WXQ
>>23
うん、もっともだとは思うよ。
狼が飼えないから狼犬、犬じゃ物足りないから狼の血を願う。

そんなあやふやな中だからこそ25%とか犬にしか見えない雑種まで狼犬なんてひとくくりの言葉の内に入れてしまう。
凄く納得出来ないけどね。
25わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 07:25:04 ID:zitvtySq
とりあえず50%以下を狼犬というのはいかがなものか。
このまえのシェパードと狼犬の48%のやつだって表記は
48%狼犬の血が入ったシェパードというべきだ。
シェパードのほうがより多いわけだしさ。なんですこしでも狼犬の血が入ってたら狼犬?
なっとくいかんね。いわゆる雑種とおなじですよ?
26わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 11:04:42 ID:12s+Qz00
な-んか、どうしても48%狼犬を叩きたいヒトが紛れこんでるね。見てくれを気にするhi%のオーナー?それとも、鰤?どっちにしろ雑種でしょうに。クダラナイ。
家の狼犬は所謂hi%だけどね、48%と一括りにされても何とも思わないよ。あそこの繁殖者はアクが強くてニガテだけど、それは又別の話。
狼犬をよく知らない普通の人からすれば、せいぜい「狼犬?珍しいね、すごいね」でオシマイだよ?何故そこまで必死になって否定するのか・・理解に苦しむ。
まんま狼、みたいのはさすがに犬とは違うなーとは思うよ、飼育も桁違いに大変だしねえ。けど、それ以外は大差ないでしょ。
一括りがそんなに嫌なら「家の狼犬はlow%なんかとは違うんです!一緒にするな!!」と説明して歩けば?
27わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 11:57:02 ID:qj1CbB36
うちの狼犬はhi%だけど、見た目はA・マラミュート。前スレで話題に上がっていた群馬のブリーダーから
きた。
飼育する前は絶対hi%がいい!と思っていたけれど、実際に飼ってみたら%なんてどうでもよくなった。
ただ動きが犬とは違うので見ていて飽きない。
28わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 12:27:43 ID:E0MX1WXQ
見た目が犬でいいなら犬飼えばいいのに。シャイな犬もいるでしょ?
29わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 12:48:46 ID:qj1CbB36
先住犬でシェパが2頭います。1頭は人懐こいですが、もう1頭がシャイ。
見た目にはこだわらなくなったけれど、狼の血が入っていると犬と動きが違うのが
おもしろくて。個体差あるけどね。
30わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 13:38:14 ID:zitvtySq
>>26 あんな犬を20万でつかまされたとおもうと不憫で仕方がないだけですw
20万はねーだろwオークションですら98%個体で見た目かわいくて16万円なのにww
>>27 おまえさ、そんなことは飼ってるからいえるんだよ。だったらその狼犬誰かに譲って
ロー%でも飼ってろやw
おまえら外見にこだわって飼ってるんだろ?なら必然的にhi%を欲しがるのは当然だろ。
文句言わずにhi%がいいんですって素直になれw
31わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 13:47:10 ID:Qup8M6n/
>>26
本人? 乙
32わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 14:01:20 ID:eq16nSrC
そうか、飼ってるから言えるんですね。また飼う事ができたらlow%でもいいな。
この間、99%の狼犬見たけれど外見はまさに狼。飼い主さん曰く
「初めて飼ったのが99%だから、これ以下は貧相に見える」だそう。
そんなものかな〜?この子だから可愛い、のじゃないのかな。
33わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 14:04:32 ID:zitvtySq
>>32 48%狼犬で見た目シェパードを特別価格20万円でお譲りしますよ!
っていわれたら買いますか? 
またってことはもう死んだわけ?その飼い主のその発言は8割見栄で飼ってるなw
まぁ正直ミニブタ飼ってる連中よりは理解しやすいがw
34 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/05(日) 14:32:52 ID:5ZswAHUm
           _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙.r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^ .i|)
35わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 14:41:43 ID:eq16nSrC
>33
今の狼犬を飼う前に飼おうかどうしようか真剣に悩んだ。でもその時はどうしてもhi%がよくて探しに探して群馬のブリーダーを知った。
今いる狼犬は1歳半。また飼えたら、と言うのはその時に飼える環境にあればの話です。
low%でもMidでもいい。

36わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 14:44:11 ID:3cxWM3/F
俺の知り合いが、48%の狼犬を秋田まで行って買ってきたよ。他にも1ヶ月後に生まれたHi%も飼っているけど、
まだ成長の途中だろうけど、現在のところは48%の方が全然大きい。
48%は訓練を入れているけどHi%は訓練士に断られて自己流の訓練しかしていない。
飼い主いわく48%には48%の良い所があり、Hi%にはHi%の良い所があるからどちらも良きパートナーだと言っておられました。
Hi%とかLow%とか拘らずに、狼の血を引く犬を飼育してそれぞれの長所を引き出しながらペットライフを楽しんでいる人も大勢いることでしょう。
飼ってしまえばどんな雑種にでも愛情が湧いてくるのが真の愛犬家なんだと思います。
見栄で飼われる犬は可哀想です、見栄を超える相手が出て来たら飽きられてしまうのでしょうから?
37わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 15:43:52 ID:Qup8M6n/
>>36
女? オカマ?
38わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 16:02:59 ID:12s+Qz00
>30 何故そんなに必死なの?異常だよw狼犬飼いたいのに譲ってもらえなかった人?

あのね、20万程度の出費でガタガタ言ってたら犬なんて飼えないよ。愛情はもちろん大事、でもそれだけじゃ飼えません。お金と時間も必要。
大体、その48%で20万だって納得した人が買ってる訳でしょう?納得行かなければ他を探せばいい訳だし。いちいちケチ付けなくても。。
39わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 16:52:01 ID:zitvtySq
>>36 保健所で毎年どれだけの犬が死んでいると思ってるんだおいw
>>38 よくこのスレの全体をみまわしてみろw 48%肯定派はhi%飼ってるやつ多いなw
この意味わかるか?現に>>36だって48%には飽き足らずというか満足できないんだろうが
hi%も購入している。そんな茶番野郎の意見はいらない。LOWだけ飼ってるやつの意見を聞きたいな俺は
40 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/05(日) 17:34:30 ID:5ZswAHUm
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ 
41 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/05(日) 17:38:38 ID:5ZswAHUm
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ 
42わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 18:37:34 ID:7QstJLJF
ところで、ちょっと聞いてもいい?
Hiは90%以上でしょ?
じゃあMid・Lowはそれぞれ何%くらいのをいうの?
43わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 19:56:27 ID:hzcMa8QR
HIGH%=75%から99% MID%=35%から74% LOW%=1%から34% です。

44わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 20:53:21 ID:E0MX1WXQ
>>43
イメージ的には良くても90%以上からHi%かと思ってた。w
45 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/05(日) 20:58:05 ID:5ZswAHUm
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ 
46わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 21:58:55 ID:NMYL1VG8
>>45
秋田のブリーダーの似顔絵なの?
47 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/05(日) 22:03:04 ID:5ZswAHUm
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ 
48 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/05(日) 22:05:11 ID:5ZswAHUm
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ 
49わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 23:26:16 ID:7QstJLJF
>>43
そうなんだ!>>44と同じく(?)90%からHiかと思ってたよ。
ありがとう。

そうか…じゃ家のは一応Hiか。
50わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 23:26:59 ID:tkF8hF4Y
何これ↑小林亜成の出来損ない?
何のつもりで誰の顔?

>>42ところで、誰が決めた事なの?
認定されていない犬種なのに何処で決められたの?
>>37 >>36は、オカマだよ。犬の業界って多いのよね、うふっふ。
51わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 03:43:45 ID:h/yvC7Jx
いや秋葉かなにかのキモオタのAAだったかと。
ついでに貼ってる奴の似顔絵だね。わざわざ自分の顔を売ろうとしなくてもいいのにね
52わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 03:49:49 ID:/OINXq2g
このAA、通報してよい?
書式はまとめたから貼り付けるだけ

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162374735/22 2006/11/04 20:12:26 ID:ZYq11wNa
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162374735/40 2006/11/05 17:34:30 ID:5ZswAHUm
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162374735/41 2006/11/05 17:38:38 ID:5ZswAHUm
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162374735/45 2006/11/05 20:58:05 ID:5ZswAHUm
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162374735/47 2006/11/05 22:03:04 ID:5ZswAHUm
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162374735/48 2006/11/05 22:05:11 ID:5ZswAHUm
53わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 08:36:25 ID:5tjY1dh7
>52
ドゾ-。てか、むしろお願いします。
何なんだ一体。書かれたらまずい事でもあって焦ってるんだろか??または、叩かれた鰤か?
どっちにしろ鬱陶しい。
54わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:55:31 ID:TZd8qSAA
>>52
素晴らしい!!!
55わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 16:50:20 ID:Q1MNfGg5
>>53たぶん鰤ではないと思うよ。
昔、鰤の所でバイトしたことあるけど。
鰤だったらコイツが書き込んでいる時間帯は忙しくてこんな暇な事していられないでしょう。
祝日も日曜も関係なく忙しい時間帯のはずだよ。
まぁ、鰤にも色々居るからわからないけどさ。
56わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 17:42:34 ID:5tjY1dh7
いや、誰もそこまで突っ込んでないのだが。
聞かれもしないのにご丁寧に時間帯までペラペラと、、余計に怪しまれるよw
57わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 10:54:24 ID:N7e9ORvK
鰤のとこから20万で買った人たちかと思ってた。
58わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 11:15:55 ID:Vx5bBVK7
しかし、こんな事している奴は、よほどの暇人だから狼犬なんて飼っていない奴だよ。
飼いたくても飼えない奴じゃないか?
頭行っちゃってるんだよ。
59わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:31:33 ID:N7e9ORvK
自己紹介イラネ
60わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 16:48:59 ID:pc0csXA0
>>46秋田の鰤ってオバサンだって聞いたけど?
61わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 17:57:38 ID:ri9h7nz5
>>60 別におばさんと見ようと思えば見えるんじゃね?
髪の毛の短いおばさんだったらあんな感じだろ。
とにかく20万はねーなw まあ相場なんかないからしょーがないけど
単純に比較だけすればかなり高い部類に入るけどなw
62わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 19:22:07 ID:Dst8lWUW
はあ、そーですか。。
言いたい事はわかったから、チラ裏はブログかホムペでも作ってそこでやってくれ
自分がlow%を売りつけられた訳でもないんだろ?粘着し過ぎでキモイ

秋田鰤も黙ってないでいい加減通報してやればいいのに
63わんにゃん@名無しさん :2006/11/08(水) 20:39:05 ID:svnGm1mI
てゆーか第3者の傍観者の立場から言えば、某鰤のどう見ても犬の雑種にしか見えない99.75%の狼犬を50万で売っているのもありえねーけどw
某鰤の99.75%ね、あれね、飼い主には悪いけど、な○とか日本犬の雑種に見えるし、シー○ーもデカいマラミュートの雑種。
それなのに50万。まともに狼犬ですって言えるのってアッ○ユくらいじゃね?
明らかに%を偽って売っても50万。まじめにLow%ですって公表して20万。
どっちも飼い主が選んで飼っているわけだが、某鰤の方は飼った後、%の偽証があらわになって鰤に対する不信感が出ているのに対し、
48%のほうはそういうこともないようだし、犬の質の前に鰤の質は48%のほうがいいかもね
64わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 21:06:37 ID:ge/c3htj
てゆーか某鰤のところは、確かに99.75に見えない。
しかし他の鰤も謳ってる%に見えないのだが?
65わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 21:17:21 ID:ri9h7nz5
>>63 48%の前に鰤本人も%を偽られて狼犬を手に入れてたらすべて元も子もないんだが・・・
99.75%はちょっとなw あれで50万は異常だねっていうか犬業界に多い血統証詐欺に近いにおいがするなw
というかこの2つの鰤ばっか話題にでるところが悲しい。
ほかにもっとお安くもっといい犬が提供できる鰤がいるはずなのにあんまり話題にでてこないね・・・・
第三者の俺から見たら最近話題になった群馬の鰤がこの2人に比べればとても現実的。
だいたい買うにしても秋田は遠いわ50万は高いわでどっちも考慮に入らないんだけどね。
66わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 21:27:20 ID:ri9h7nz5
でも50万円のところの鰤が入手した狼犬の写真また変わってるけど
あいかわらず迫力すごいな・・・・最近入手した狼犬はまじですごいわ。
それだけは認めざるおえない。でも高いけどw 
67わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 22:08:41 ID:Dst8lWUW
確かにあれはいい狼犬だね。だけど、あれを扱える奴がいるかどうか?
嘘の99.75%ですら、扱いきれず手を焼いているのがいるのも現実。
68わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 10:31:42 ID:YAjo2jC/
>>だけど、あれを扱える奴がいるかどうか?
だからって、あまりにもオオカミから離れている個体になると、つまらねえからなぁ。
折角オオカミ犬なんだから、オオカミらしさが全く無いのは寂し過ぎるし意味が無い。
69わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 11:37:38 ID:DNdv4ntD
>>だけど、あれを扱える奴がいるかどうか?
50万円関係者か

たかが狼犬、トラやライオンじゃあるまいし
楽勝ジャン

70わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 11:44:02 ID:QtY0f/mL
>>69
無責任なヤツは狼犬飼うな。

生き物自体飼うな。
71わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 12:02:02 ID:DNdv4ntD
何を根拠に無責任等とのたまわってるのかな?
君が飼育出来ないからって人も同じだと考えないで頂きたい
72わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 12:19:03 ID:QtY0f/mL
>>71
自分と犬を買いかぶりすぎww

気づけよ。
73わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 12:59:54 ID:DNdv4ntD
犬(狼犬)を買いかぶってるのは君たちじゃないのかね
たかが犬を、それも成犬じゃなく生後3ケ月未満からの飼育だろ
出来ないのなら、なんだかんだ言わず指咥えて見てれば良いジャン
74わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 14:27:41 ID:QtY0f/mL
>>73
;おいおい、
本当に気づかないんじゃ救いようがないな。

>たかが狼犬…楽勝
>たかが犬

自分の言葉にすら責任が持てないのか。
呆れて笑えるwww
75わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 14:49:06 ID:taKvaqyz
たかが狼犬とか言ってる阿呆は喰われてみないと気付かないよ
ま、気付いた時にはあの世に逝ってるかもしれんがw

1ヶ月に満たない幼獣から飼っても、甘くないぞ。hi%は。
76わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 14:50:20 ID:YlMNiV6Q
狼犬、しかもアラスカ系の大型になると想像を超えるパワーがあると聞いた事がある。
某鰤は、新しく来たハイブリッドウルフの問い合わせに、オーナーになるのには相当の覚悟が要ると言っている。
それなりの敷地も必要なようだ。
幼いころから飼いならしても力をコントロールするのは難しいからな。
森林狼をはるかに超える、アラスカ狼は最大級の狼だから力も強いはずだよな。しかも、HI%となればなおさらだ。
アメリカのサイトでは、熊並みのパワーと言っても過言ではないと書かれている。

>>73甘く見ない方がいいよな。 たかが犬でも飼いならせない人間は大勢居る。
そんな、かいかぶりが事故の元だと言うことを肝に銘じておいたほうがいいだろう。
77わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 14:54:10 ID:DNdv4ntD
>>自分の言葉にすら責任が持てないのか。
だって?
何処に無責任な事してる?
意味不明だな

飼えないような犬を繁殖させたり、販買するのはどういう事だ

笑えるのは君達だよ
いつまでも、お犬様に平伏していなさいwww



78わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 15:01:33 ID:DNdv4ntD
>>76
実体験のない、聞いた話や書き物の引用でのご忠告有難うございます
ひょっとしたら狼犬を見たことも無いのでは?

確かに軟弱な人には無理でしょうね
79わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 15:12:47 ID:DNdv4ntD
>>75
甘い甘くないと感じるのは飼い手のレベルの問題だろ
君には無理かな?
80わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 17:33:32 ID:Ndnq8uMB
まぁ簡単にまとめると狼犬飼う奴は
お金持ちの奴らってことだな
貧乏人がハイブリッドウルフなど飼えるわけない
貧乏人は小型犬でも飼ってろ
81わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 17:54:43 ID:QtY0f/mL
おいおい、>>78>>79
お前は自分でHi%を飼ってるといいたいんだろ?
どんな軟弱な犬を飼ってるかしらないが、飼っているからこそ改めて気づかなければいけないんじゃないのか?
82わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 18:00:19 ID:DNdv4ntD
何もまとまっていない

狼犬を必要以上に崇拝し過ぎ
根拠の無い? %や狼犬という名詞を有難がって
ちゃんと個体を見ていない
83わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 18:06:58 ID:DNdv4ntD
81>>
君はどんな凶暴な狼犬を見てるのかな?
チャンと接すればやさしい犬種だ
もし飼いきれないような個体がいるとしたら
飼い主の問題じゃないのか
84わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 18:53:10 ID:QtY0f/mL
飼い主にはそりゃ慣れるだろうよ。
だが狭い視野でしか見ていないからそんな言葉が出るんだろうな。自分の世界しか見ていない。
つくづく思うんだけど、>>83はHi%を飼っているとみえるが、実際Hi%を飼ってない>>76みたいな人の方がちゃんと冷静にどういうものなのか分かっていると感じるね。
>>83はどんなエセHi%を飼ってるんだ?w
85わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 19:40:44 ID:taKvaqyz
そ-そ-。今飼ってる狼犬がおとなしいからと言って、それが他の個体に当て嵌まると思うのは間違いだな。
ひとつの犬種として固定されてない狼犬なら尚更だ。
「自分になら扱える」等という驕りや根拠の無い自信が最悪の事態を招くという事を、よ-く頭に入れておかないとな。
86わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:29 ID:ZE+9vXuQ
よく荒れるなここ
87わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 21:20:33 ID:DNdv4ntD
いつまで経ってもここはバカばっかりだね、
物言いも下品だし
理解出来無いとエセだのと
自分の世界しか見ていないのは自分だと気付かないのかね
こんなおバカさん達が狼犬を飼わない事を願うよ
ま、堅明な飼い主はこんな所に出入りしていないだろうから
せめてもの救いだけど

”ウルフドック狼犬を語れ”じゃなく
”狼犬、飼えない者の遠吠え”に変えたらwwww
88わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 22:13:22 ID:UHFSQrNa
HI%だから飼い切れないとかLOW%だから飼いやすいと言う問題でもないだろうし、狼犬が危険と決め付けるのもどうかと思う。
実際、HI%をきっちり飼育している人も居るのだし、各鰤たちだってちゃんと飼育している。
現に、HI%を多頭飼いしている鰤だっているのだから、ちゃんとした知識が有って、責任ある管理が出来る人間にならば扱えるのじゃないのかな。
狼犬の問題でなく飼育する人間の問題だと思うけど。

買うときが安くても大型犬だしちゃんとした管理をする上でもお金は掛かるだろうな。
余裕の無いギリギリの20万出して買ったって後の管理に無理があったのでは飼育するのも難しいだろうし問題も起きそうだ。
金銭的にも、ある程度余裕のある生活している人がちゃんとした知識を持って余裕のある管理が出来れば問題は起きないと思うのだけど。
狼犬に限らず、どの様な動物にもいえる事だけどな。
89わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 22:16:35 ID:ZE+9vXuQ
どうでもいいから欲しいならまず見学しにいけw 
そしたらどんなもんかわかるだろw 不毛すぎ
正直狼犬より土佐犬とかのほうがよっぽど危ないわ。
飼い主には噛み付かないが他人に噛み付く。これのほうが断然最悪
90わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 22:58:36 ID:UHFSQrNa
なるほど。
言えてるな。
91わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 23:37:39 ID:YEe19A3A
99.75%の鰤のハイブリットウルフ。あの4頭売らないんだね。
今からオーナー変わっても馴れないから繁殖犬にするって。
子犬産まれるのは再来年あたりだろうけど、どれだけ予約入るかな。
92わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 06:45:39 ID:9Wsn5VtG
>>91
もうだいぶん予約入ってる模様です^^
93わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 07:20:19 ID:fl4kk99K
関係者乙です!www



この際、ここは某鰤の宣伝スレにしようか?すでに、抜群の効果を上げているようだし。
さすがに、親を誤魔化したりはしないよね?
high%同士の子といいながら、偽99.75%と掛けた子だったり…って、いくら何でも、そこまではしないよね?
犬は、凄く良いんだけど、今までの疑惑が晴れないだけに心配だw
まずは様子見て、生まれた子犬も良さそうだったら、予約しよーかと思ってるけどね。

以前、【自称】オオカミを連れてる人に会ったけど、某鰤のオオカミ犬に比べたら全然犬だったよ。
94わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 07:27:36 ID:WDTkJEVW
>91

ココのスレタイもそうなんだけど
ハイブリッドウルフと、パーセントがハイと、一緒にしてない?

別物だよ>英語の綴りを書けば一目瞭然
95わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 09:19:42 ID:4ZN1QBjp
>正直狼犬より土佐犬とかのほうがよっぽど危ないわ。
飼い主には噛み付かないが他人に噛み付く。これのほうが断然最悪

勝手な思い込みで書くな、馬鹿。
土佐は基本的には、おっとりしていて飼い主以外の人に見境なしに噛むことはほとんど無い。
そんな凶暴な犬なんて、飼育し辛くてたまらんぞ。
闘犬会場に行ってみろ、そんな犬は殆ど居ないから。
全く居ないわけではないが、極々わずかだ。
「人喰い」とか、「マンイーター」とか言われている犬だ。
大会会場には飼い主以外の人がわんさか居るんだから、そんなのばかりの訳がないだろ、馬鹿。
現実を知りもせずに、いい加減なことを書いて納得するな、アホ。
96わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 10:52:15 ID:50nMffbi
>>95 おまえさwなんで俺がそんな思い込みで書かかなくちゃいけないんだ
んなもん統計みてから言ってるに決まってるだろw
アメリカの場合ダントツでピットブルなどの被害が多かったりするんだぞ
それに昔の人間にとって野犬のほうがオオカミより怖いのは有名だろが。
狼犬がDNAレベルで未知のものに対して臆病なのと同じで闘犬っつーのは
戦うためのDNAが受け継がれてるわけ。ガキを見て急にそういった本能がでて
事件になったのいっぱいニュースで見てきてるぞ。
同じぐらいの大きさでもコリーなどが人を襲うなんて全然きいたことねーなあ。
すこしでも間違ったしつけは闘犬に関しちゃ即命取りだ。
アホはおまえだよw 
97わんにゃん@名無しさん :2006/11/10(金) 11:34:25 ID:1rvD/asZ
>>96
同意だね
最近でも土佐犬が関係ない通行人を襲ったとか何件かあったけど、
結局狼犬もそうだが何件か事故が起これば、データも自ずとそうなるわけだよ
アメリカの統計は俺も見たけどピットブルは断トツだよね
土佐にもその血は受け継がれているんだからさ

>>95は土佐と狼犬一緒に飼ってる人?
そういえばあそこは兄妹犬だけど、子供産ましたりしてるのかな?
誰か情報キボン

>>94
結構ハイブリッドとハイパーセントを一緒にしている人多いみたいね
48%の狼犬の鰤も間違えていたようだしw
っておぃ、狼犬鰤なのに知らなかったのかよ?とちょっとガックシきたけどww

なぁーんかまたこのスレでも某鰤の宣伝隊が出回っているようでウンザリですわ
>>93の言うように偽99.75%と掛けた子だったりってのもありえるよね
だいたい以前偽99.75%を買った飼い主たちにどう申し開きをするのやら?
何かと偽証の多い鰤なだけに不安だよね

98わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 12:12:39 ID:9Wsn5VtG
ところで、偽り偽りと言っているけど、偽りってどうやって立証できたんだ?
偽りが立証できたのなら、返金なり何なりの偽りに対する賠償はあったのか?
どっちが偽りなのかわからんな。
目黒で出会った某鰤出身のウルフドックは確かにHI%の外貌をしていた。
同じ兄弟と言うことで出会った別のウルフドックは目黒のウルフドックよりもLOW%に見えたな。
確立されていない犬種だからこそ起こりえる問題なんだろうな。
99わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 13:04:39 ID:50nMffbi
>>97 ハイブリッドとハイパーセント一緒にしてたってまじ?
普通に中学高校で英語習ってれば間違えるわけないと思うんだが・・・
教養があまりにも低すぎないかそれ?
スレタイは別に狼犬は犬とオオカミの雑種だからあってるとおもうんだが。
失礼かもしれないが今までの経験から言わせてもらうと犬のブリーダーって
学歴低い人ばっかりだな。大卒の割合どんだけだよ・・・・

100わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 15:55:38 ID:ERnA0pUC
>>1-1000死ね
101わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 20:35:34 ID:50nMffbi
>>100 から並々ならぬ遺恨を感じるw
102わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 21:26:55 ID:b5ZV3M5d
某ブリさんが蒲田にいた頃、近くだったんでよく遊びに行ってたけど
実際に見るオオカミ犬は物凄い迫力だったよ。
フレンチ軍団に囲まれながら自分に向かって走ってくる時、ぶっちゃけビビったw
自分は違う犬種目的で行ってたんで・・・
103わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 22:26:10 ID:1rvD/asZ
>>99
やっと残業終わったんで遅レススマソ
確かサイトの掲示板でハイブリッドの意味を聞いてきた人に対してのレスでハイパーセントの狼犬がハイブリッドと答えていた。
その後サイトに来た別の人に間違いを指摘されていたよw
学歴がどうかは知らないけど、趣味で繁殖しているんだなと思ったし、狼犬のことに関しても
誰かからの聞きかじりの情報を自サイトに載せてるって感じがしたから、なんかウスッペラーって感じがしたけどね
自分で調べたことがどれくらいあるんだろうナ〜ww
104わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:01:47 ID:50nMffbi
>>103 あのひともともとコリーやシェルティのブリーダーでしょ?
てことはJCCの大会にも頻繁にでてるんだろうなあ。
なんで狼犬に手を出したんだろ?
まだ狼犬のブリーダーとしてはかなり新参だから間違えたとか?
105わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:05:23 ID:F1XvWEg2
>>91初めから売るつもりはなかったみたいだよ。
何度か売って欲しいと頼みに行ったけど断られた。
可愛くてしかたないから離せないみたいだな。
一緒に寝ているのかも?そんな可愛がり方だったよ。抱きしめてキスしてた。
俺も含めてだけど、この様な生き物を欲しがる人間は変わっているんだよ。
106わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:29:32 ID:u1Q8cEKi
>105さん
そうなんだ。子犬から育てていたら尚更可愛いよね。うちも狼犬いるけど、
ホント可愛い。
狼犬のような生き物をを飼いたがる人は変わり者、って私も言われたけれど
そうなんだろうか。そう思いつつも狼犬飼ってる、ってだけで嫌がらせされている人を
知っているから近所にはA・マラミュートで通している。
107わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 02:16:21 ID:e5Qs2Jao
>>106 嫌がらせって・・・どんな嫌がらせをされているの?
うちの近所ではありえないなあ。
108わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 10:00:33 ID:uiP4018r
>107さん
他の犬が噛んだのを狼犬が噛んだ、と言いふらす。何もしていないのに保健所
に通報されたことも何度か。
オオカミの血が入っているだけなんだけど、知らない人からすればやっぱり怖いよね。
109わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 11:02:24 ID:dOC3uqif
気の毒だと思う、確かに変な人もいるが
飼い手の方にも問題は有るのかも知れない
A・マラミュートは安全か?

110わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 12:04:31 ID:D3qMnsFF
住宅密集地や都会での生活は不可能とは言わないいけど、飼い主にも犬にもいろんな意味で負担になるだろうね。
特に、狼血が濃くなればなるほど。近所の人も穏やかではいられないだろう。

都心のマンションで多頭飼いしてたとこ、早死にしてしまったけど、相当ストレスかかってたのかな。
111わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 15:30:52 ID:qj7RCksx
>109さん
A・マラミュートが安全か?と聞かれると・・。大型犬だしね。躾しだいかと。
嫌がらせをする人は狼犬がイヤなんだと思う。飼い主のことも嫌いなのかも知れないが、
シェパやバーニーズ飼ってる人は嫌がらせをされていない。
112わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 17:52:36 ID:qj7RCksx
今オークションに群馬のブリーダーの狼犬でてる。
すぐ消えたから売れたのかと思っていたけど、違っていたようですね。
前は1頭だけだったけど、今回は2頭。なかなか可愛い顔してるなぁ。
うちにはここから来た狼犬がいます。
113わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 18:05:44 ID:mrvpTYSm
>>112 ほんとだ。女のこの方かわいすぎ・・・・
めちゃほしい・・・・18万円かあ〜。 価格は非常にお安い
あーあ今の環境じゃ飼えないなあ。環境と余裕があったら欲しかったな。
群馬のブリーダーって有名なの?2〜3年後にまだ続けていたのならここで買おうかな。
でもメスのほうはより犬っぽい気がするんだけど。98%にはあんまみえないね。
このさい多少の誤差はどうでもいいけどね。
114わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 18:25:42 ID:gYgkHH4y
こいつの顔

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|今オークションに群馬のブリーダーの狼犬でてる。
|すぐ消えたから売れたのかと思っていたけど、違っていたようですね。
|前は1頭だけだったけど、今回は2頭。なかなか可愛い顔してるなぁ。
|うちにはここから来た狼犬がいます。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < ロックマンワールド5おもすれー(^ω^)
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
115わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 18:48:50 ID:mrvpTYSm
>>114 なんの恨みがあるんだろうこの人?
116わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 21:06:54 ID:z/NwOYDl
>>114
このキーワードは、一体どれ?w
117わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 01:25:46 ID:rLZcZhFu
>>114
サリンジャーでも読んで人生やり直せばまだ間に合うよ
118わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 01:52:35 ID:2vQDvDGv
ここは、鰤達の宣伝スレだな。
群馬のウルフドックは、将来、マラミュートの血が強く出て、巻き尾になるのが多いと聞いたな。
まぁ、中身が狼で外貌がマラミュートの望む人には最高だと思うけど。
俺は、狼よりの外貌がいいから、後で後悔しないためにも金額に飛びつかず妥協せずに気に入ったウルフドックを探すよ。
119わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 08:29:11 ID:j3LNq04g
>>118
それは良い考えだけど、個体がそろわないとなんともね。

今後はやっぱりHi%(それも狼より)の個体の時代になっていくんだろうか?
アラスカからの輸入個体同士での交配も、進むと犬みたいになってしまうから、
せめて両親が狼風貌を保っていないと厳しいんじゃないかな?

片親でも犬の風貌を強く残すとなると、ただの犬か出来損ないになるキがする。
120わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 09:26:05 ID:nmxlbRS0
        _..                ,,.-'ヽ
        ヽ "゙ー-、、         / : :!
        i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
         i.,  ..;;;ヽ        ヾ ,,;_ , /
         !._,"ヾ           -,ノ
           γ           丶   
           ;;´             ヽ 
          :i'               ヽ     
          i    _,,....,,,_     ,....,_   i;: 
            i    ´""""`     '"""'   i: 
          i (●)     i     (●)i; 
          i、           ゝ,    i;i
          ;ゝ      , _,.、_,...,i    i
            、`     ,´  __,      i
          ヽ      ,ィ´+++++ヽ    i   
           ゝ ヘ   、 ` ̄ ̄ ̄´  ,i ,i  
              ヽ _  `        ., イ  
               i ` - ,,__    _, -'" ,i、_
             i、     `" "´  , - ´i: 
         ,. ----''' i` - 、     ,.-'"  ,i': 
             :i,   `ゝ   、    ,i: 
121わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 11:02:23 ID:XcVRmPvu
狼寄りが欲しいなら、今のとこ某鰤かなぁ?他に良いとこある??

予約もドンドンはいってるみたい(^_^)
122わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 11:16:07 ID:C6JkDIhb
正直言うとこのスレの住民は本当は狼飼いたいけど
狼犬で我慢して買ってるだけだろ。
123わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 11:33:55 ID:C6JkDIhb
飼うの字が違った。
124わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 18:19:19 ID:OcHtQEhf
その通り。狼飼いたくない人間は狼犬なんて飼わないからな。
狼が好きだからこそ狼犬を欲しがるんだろ。
125わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 18:26:45 ID:OBF8Mkru
大神もとい狼の偏見に満ち溢れているな(w
狼のどこが悪い、飼いたいよな、狼

ちなみに牧羊犬のかわりを「狼」がやっているところもあるらしい。
126わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 18:50:54 ID:C6JkDIhb
ウィキペディアで見たが狼は日本では飼育できないのか?
127わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 20:25:12 ID:InRg7PXu
出来る所と出来ない所がある
出来る所は設備を作って許可をもらわないと飼えない
なので
狼犬と偽ってかってる馬鹿もいる
128わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 20:48:16 ID:XcVRmPvu
《狼》を《狼犬》と偽って飼っているとゆう人、何人か知っていますけど。。。
その中には、《えっ、ホントに狼!?フツーに狼犬でしょ!?》っと思うようなのもいたなあー。
それこそ、某鰤の狼犬のほうが、よほど狼らしかった。。

私も、飼うなら狼により近いのが欲しいね、やっぱり。
129わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 21:01:34 ID:C6JkDIhb
狼犬って数が少ないはずなのにどうしてこんなにレスがつくんだよ
130わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 21:38:19 ID:5sJnCDrp
案外飼ってる人いるからじゃない?
公認犬種でも登録数ヒト桁の犬種がいるんだからさ。多分。
それに比べたらね。
131わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 01:16:08 ID:qxYHrApT
>>125
そうだなぁ、狼は悪者ではないよな、間違えだらけの偏見を皆植え付けられている。
白人が、狼の住む領域に侵入して、開拓を初め、狼の縄張りを侵し、家畜を飼うようになった。
狼が餌とする野生動物を白人が自分達の収入にために次々に乱獲した、毛皮や角を取ったり肉を取るためにだ。
領域を侵されたあげくに餌までも人間に奪い取られた狼は、家畜を襲うようになって行き、人間にとっては許すことの出来ない悪党になっていった。
白人は、狼を絶滅させるためにも悪党に仕立てなければならないものがあり、子供達にまで植え付けるために、赤頭巾ちゃんや三匹の子豚などの狼を悪党にした童話が生まれた。
そして、いつしか狼は最悪の生き物とされてしまったが、日本では全く違っていた。
狼は、大神様から来たもので、農耕民族の日本人にとって狼は無くてはならない存在であった。
作物を荒らす野生動物を餌とする狼は大神様と崇めたてまっられていたのだ。
狼は決して悪党ではない、一番の悪党は人間だ。
それを知らずに狼を悪党扱いしている君達には狼犬を語ることは出来ない。
狼ほどシャイでナイーブで繊細な肉食動物はいない。
狼や狼犬が扱いにくいのは、君達が本来の狼を知らな過ぎるからだ。
ネーチャーズレセピーにでも参加して勉強した方がいい。
132わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 07:42:27 ID:ROz7lP7H
狼が赤頭巾タソ、まで読んだ









(´A`)
133わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 10:06:32 ID:gDx9Nufs
>>131
そんな事は分かりきっている。

ペットとして飼うのは別だろ。

一番危険なのは飼い主ではなく周囲だ。それが重要!
134わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 12:18:10 ID:dOQdaoMj
まぁ、狼は臆病で弱い生き物なんだね。
でも、力は強いからペットとしての扱いは難しいでしょうね。
心して掛からなければたやすく飼える動物ではないと言うことでしょう。
135わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 14:10:56 ID:hBg7OGPA
うわ欲しい
136わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 15:03:15 ID:9E+1Wydo
いきなり話し変わるけど
狼が本気出したら強いとか言う香具師が多いけど実際
鍛えてる人間のパンチには勝てないと思うよ
だって弱点はあるからね。
137わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 15:16:34 ID:Hwg7ylB0
>>136 意味不明なこといってんじゃねえよw
ちんこ噛み付かれて死ね
138わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 16:06:32 ID:ROz7lP7H
ここは「狼犬」スレであって狼スレではないのだが・・・・
このまま続ける気なら、野生動物板へ逝ってくれ
139わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 16:21:22 ID:9E+1Wydo
>>137俺にちんこ挿入されて死ね
140わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 23:00:24 ID:Hwg7ylB0
メスのほう落札されたねw
141わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 23:48:20 ID:2aOYcRL1
その落札者さん、ヨークシャーテリア2頭も落札してますね。
狼犬とのギャップが・・・w
142わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 23:49:40 ID:Hwg7ylB0
しかもそのヨークシャどっちもかなりお高いもの買ってるしw
まさかね・・・・転ば・・・まあそれはないか
かなり裕福な家庭そうだからいいかもね
143わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 23:55:18 ID:4B2g15XA
その落札者は犬のブローカーだろうな。
他に転売するんだよ。 よくある話さ。
幸せになってくれれば良いけれど。
144わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 17:36:23 ID:q1V6TrcV
ビッダーズ→犬→その他
マラミュートで98%がアラスカ狼との触れ込みで出品されてるけど
「98%」とはどうなんだろう?根拠が良くわからない。
解説出来る方おねがいします。
145わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 17:39:35 ID:q1V6TrcV
「マラミュート」くらいの大きさ・・早とちりで失礼。
146わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 21:21:30 ID:0XVhT/5b
狼犬買ってる人達に質問
やっぱり買うとしたらマンションとかは不可能ですよね。
もし散歩させるとしたら場所は土手です。
147わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:04:08 ID:AYdQjZVs
>>146
マンションねぇ?@@
可能と思いますが犬にはつらいんでねぇの?@@?
148わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:10:44 ID:kxMTx0Q9
器があればどこでもいいんだよ〜
土手?
つらい?
「ホコテン」歩くから楽しいんじゃないか。
149わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:23:12 ID:AYdQjZVs
君は拘置所の中の生活に満足できるとかな?
運動時間は運動場に出してもらえるけど、それ以外は狭い鉄格子の中だ。
マンション生活は、オオカミ犬にとって拘置所の中とかわらないのさ。
150わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:25:51 ID:NKeNWe2O
まておまえら。マンションでも6LDKとか超億ションかもしれんぞ!
そしたら犬もリビングでリッチに生活できる。
あとは散歩は自転車で1時間快適にするのだろう。
こんな環境ならもちろん余裕ですよ
151わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 23:30:38 ID:Lc99CjTQ
マンションか。
うちはわけあって生後半年までマンションで飼ってたよ。
今は持ち家で自然がいっぱいの田舎暮らしだけどね。
152わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 11:11:44 ID:8utwwBdY
そうだよね。
やっぱりどんなに立派で広いマンションよりも土の上での生活のほうが幸せなんだろうね。
アメリカのHP見ても、某鰤さんのHP見ても、地面に大きな穴が掘られているし、本能的に穴の中で暮らす生き物なんだろうからね。
小さな頃からマンションが当たり前の暮らしをしていればそれが当たり前になってしまうのかもしれないけど・・・・・・?
153わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 11:30:14 ID:f03nkvmh
狼犬じゃないけど
犬の為にマンションから自然の多い場所に家買った人数名知ってる
154わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 12:56:55 ID:aMdcr5XG
知人も、狼犬のために広い土地買ってそっちへ引っ越すそうだよ。
今でも羨ましい位広い家に住んでいて、狼犬は室内・庭でのんびり暮らしている。
しかし、「やっぱり自然の中に居る時の方がイキイキしてるから」なんだとさ。


マンションで飼えないことはないだろうが、多少のトラブルはあるだろうな。
やっぱり、経済的にも気持ちにも余裕がないと、飼い主も犬も不幸になるんじゃないか?
お金も土地もギリギリで……という人も何人か知っているが、失礼ながらなんだかなあ-と思うよ
155わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 15:05:40 ID:edP6sk8V
狼犬って値段詐欺ですか?
20万とか30万って
156わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 15:24:32 ID:+3RjFxqW
157わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 15:59:13 ID:Nh/SR/Xz
詐欺と思うのはあなたがこの犬に対してそれだけの価値を見出せていない証拠です。

しかし自分も20万以上は詐欺だと思いますwww
158わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 18:07:05 ID:OrXFvDLc
そんなこと言ったら某鰤の偽%の狼犬50万ってのはどうなっちゃうんだよ?
それこそ%のごまかし詐欺と金額のぼったくりの詐欺とダブルじゃんかww

けど自分はある意味チワワやダックスの30万や40万もわかんないけどナー
狼犬に限った事じゃない。
珍しい犬や価値のある犬には付加価値が作って事なんだろうね
でもやっぱり某鰤はHIGH%じゃない犬に50万以上の金額をつけたんだから詐欺だよね
159わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 18:27:21 ID:Nh/SR/Xz
いまどきチワワやダックスに30万とかありえねーw
ペットショップですら高くて20万だ。
hi%じゃないのに50万なの?それってまじ詐欺だねw
あいかわらずアフリカケンネルみたいな連中がはびこってるんだね
160わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 19:18:10 ID:f03nkvmh
某鰤はフレンチブルドッグも50万。
他の犬種は高くないけど狼犬とフレンチはなぜかどの仔犬も50万円台w
161わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 21:51:01 ID:qQAAwSvm
納得して買うなら、それで良い。
貧乏人がとやかく言うことではない。
162わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 22:18:32 ID:GIf0k142
>>161
そんなに単純なものでもないのさ…


当人としては・・・・・
163わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 22:29:12 ID:aMdcr5XG
50万どころか20-30万すら出し渋るやつは、犬なんか飼わないほうがいい。特に大型犬はね。
いまはなんとかなっても、どこかで破綻する。

鰤にも、売る相手はよく選んでもらいたい。
164わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 22:39:21 ID:Nh/SR/Xz
>>163 君は大きな勘違いをしている。
問題は払える払えないではないんだよw 
ちなみに金持ちほどケチですよ。問題は市場においての適正かどうかということです。
いくら金持ちでもわざわざ損をする買い物なんかしませんよw
そりゃ一部の成金だけだわ
165わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 22:50:29 ID:edP6sk8V
163 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/15(水) 22:29:12 ID:aMdcr5XG
50万どころか20-30万すら出し渋るやつは、犬なんか飼わないほうがいい。特に大型犬はね。
いまはなんとかなっても、どこかで破綻する。
鰤にも、売る相手はよく選んでもらいたい。
>それ何て詐欺師?
166わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 23:07:55 ID:mE0b5Y+7
貧乏なんだからひがみの書き込みやめて
見るだけにしたら なんかカワイソウ
お金ないんだったら ナイって言えばいいのにw
167わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 23:12:42 ID:Jyb1pata
金ではなく本当にその犬種が好きでプライド持ってやってる鰤は
自分が納得できる程の仔犬はそれなりの価格、若しくは売らない、納得できない仔犬はとことん安価

だそうです。

大抵このような鰤は本業別にある趣味範囲の鰤さんが多いですネ。
168わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 23:20:59 ID:mE0b5Y+7
へぇ〜!?納得してお金払ったんじゃねぇの?
某鰤は、詐欺師なんだ?何故告訴しねぇんだ!?変だぞ!!
詐欺師をのさばらしておくことねぇだろ。
>>158 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/15(水) 18:07:05 ID:OrXFvDLc
はよぅ告訴したらんかい! 

ttp://www.us-k.net/shop.html

こことちゃぅんかいな?
わしは、よう分からんが、フレンチブルとウルフドック言ったら、ここの事としか思えんが?






169わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 23:23:19 ID:mE0b5Y+7
↑↑
ここのウルフすげぇ
170わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 23:33:40 ID:Nh/SR/Xz
>>168
改めてみるけどそこの狼犬を街中で飼える気がしねえw
危なすぎだろw
171わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 00:24:47 ID:LnqtBEkY
だいたい、ウルフドックは、街中よりも山の中のほうが似合わない。
見学に行った知人の話では、外貌は思いっきりオオカミだけど、メチャクチャ人懐っこくって、初めて会ったのに、クンクン鼻を鳴らしてペロペロ舐め回されたって驚いていたよ。
HPで見るより迫力あるそうです。 見学に行って触れてみれば一番良く分かるよね。



172わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 00:35:58 ID:YFukKcoy
↑↑↑↑↑
つうか、いい加減宣伝ウザイよ
だいたい山の中の方が似合わないってどういう理屈だ?
某鰤の宣伝隊っていつもこんな感じだよねw毎回上げてるし
173わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 00:42:55 ID:sPxkJCYF
思いっきりオオカミとは思えないな、顔も細いし
まっ、系統の違いも有るかも知れないけど

>メチャクチャ人懐っこくって、初めて会ったのに、クンクン鼻を鳴らしてペロペロ舐め
回されたって驚いていたよ。

狼犬を知らなさ過ぎ
狼でも狼犬でも生後間もなくから
チャント飼い主が接していれば
シャイな子もいるけど大体はそんなもんだよ
174わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 00:46:19 ID:5vfV27ig
へぇ〜そうなんだぁ?見にいってみよかな まぁウチは、とても飼える環境じゃないから、ホントに見るだけだけど(笑
ちゃんとした環境を用意出来る人にしか売らないみたいですよねぇ、ココは。。
さすがにこれだけ狼そのものってカンジだと、マンションや都心じゃ無理だネ!
175わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 09:09:05 ID:8TjWBbjA
某鰤って都内でショップやってる時から狼犬の繁殖してたけど
散歩は普通に蒲田の街を歩かせてたんだろうからね。
ショップも大して広くなかったし。
176わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 10:31:08 ID:UhaSGFFp
>>167 他の犬種はショーという目標もあるからね。
とにかく気に入ったショータイプの子は自分のところに残すかショーに出してくれる人で
なおかつショー用のしつけを自分に任せてくれるようなひとに譲る。全部が全部自分だけでは難しいからね。
あまりショータイプとか関係なしに安く売ってくれる人もいるけどね。むしろこのほうが多いか。
その他の子犬はだいたいペットショップの2分の1以下の値段で譲ってくれるよね。
自分の飼っている犬種は少なくてもそういう鰤ばっかだったよ、ほとんどが趣味の範囲の人だけどね。
まあ金儲け目当ての人ってそこまでいないっすよ。狼犬でもそういうひといると思うけどな。
群馬の16万円ならほんと十分その範囲内だと思うけどね。ただ50万円までいくとちょっとね・・・
さすがにブリーダーというより業者ってイメージになってしまう、まあ実際ペットショップ?経営の業者なんだけど

狼犬にはショーはないんだし正式な血統証もないんだし親と子犬をみて自分が気に入った個体を買うのが一番ですよ。
とりあえず今までの経験でいえることは4種以上の犬種を手がけてるブリーダーはいろんな意味で微妙w

177わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 11:54:46 ID:LnqtBEkY
>>175実は、我が家には某鰤の所から来た狼犬がいるよ。
蒲田にいたときに女性スタッフが優雅に自転車で散歩している姿に見とれて譲ってもらったんだ。
価格は此処で言われているほど高くないよ。
千葉に越してからは遠くなってしまったので行ってないけど。
今度生まれた子は、繁殖頭数が増えたせいかかなり安いと言ううわさですが?
我が家も今居る子に満足しているので、2頭目を考えています。

同じ鰤の所から来たフレンチを隣組で2軒の家が飼っているけどモデル活動までさせて超満足している様子、1軒は2頭目も共同じ鰤出身だね。
飼い主が納得しているのに変だよな、おかしな書き込みがおおくてさ。
さすが、偽りの2CHって感じだ。
178わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 14:59:03 ID:LnqtBEkY
ttp://www.us-k.net/shop.html
うへぇ〜!!たまげた、すげいや!!本物????
179わんにゃん@名無しさん :2006/11/16(木) 15:42:28 ID:YFukKcoy
某鰤宣伝集団、ホントに多いね
あまりのわかりやすい宣伝活動としつこさに、そっちの方がたまげたよw
180わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 16:36:58 ID:sPxkJCYF
呆れたもんだ
吐き気がする
そんなのは仲間内でやってくれ

この板も1〜5と来たけど
或る意味一番レベル低いねwww
181わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 17:09:33 ID:5vfV27ig
皆さんどうして>178の鰤をそこまで批判するのかなぁ?写真をみるかぎり凄く良い犬だと思うのですがー…
自分ちのウルフより凄いから、悔しいのかな?(笑 それとも、お金なくって飼えないひとの僻み?? 怖いですねぇ^-^
182わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 17:18:23 ID:15BdeQLy
今のはね。
183わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 17:19:01 ID:oC08z8xP
所詮犬でしょう?
184わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 17:50:22 ID:sPxkJCYF
>178の鰤をそこまで批判するのかなぁ?写真をみるかぎり凄く良い犬だと思うのですがー…

何処が?
上部の写真の子は
毛ブキ・毛質が悪い、体の割りに頭が小さい、犬化している証拠
中央部のオオカミ犬オス99.75は問題外

確かに所詮犬だ
185わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 17:53:45 ID:gfqAUHDD
前も他の鰤の犬よりカッコイイ
186わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 18:19:18 ID:5vfV27ig
>184さん、お言葉を返すようですが。。

バランスが悪いのはまだコドモだからじゃないですか?
そこまで言うってコトは、実物みたのかなぁ?写真だけで判断するのは、何とも。
それに、他の鰤でこれ以上のコ、居ます??犬みたいなのばっかりでしょ?
某鰤のウルフドッグが犬というなら、他の犬っぽいコたちは何なのかな?わんちゃんですね。

さすがに、99.75%の犬は???ですケド
187わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 20:38:54 ID:AyB/uhks
>>180
1〜5まで見てて、今だにスレと板の区別がつかないオマエもかな〜りレベルが低いねぇwww
188わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 21:09:44 ID:sPxkJCYF
↑ 木を見て森を見ず
と言っても解らないかな(笑

つまらん突込みは流石だね(幼稚ダネ)

写真は事実を写すんだよアホ!
189わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 21:10:50 ID:sPxkJCYF
↑ 木を見て森を見ず
と言っても解らないかな(笑

つまらん突込みは流石だね(幼稚ダネ)

写真は事実を写すんだよアホ!
190わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 21:23:37 ID:AyB/uhks
そんなに悔しかったのかwwwww
191わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 21:43:18 ID:HLakhr3+
>>188-189
必死だねwそんなにムキにならなくても・・・・
スレと板がわかんない人はアナタだけじゃないから大丈夫!
192わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 21:43:24 ID:sPxkJCYF
何言ってるの?意味不明
193:2006/11/16(木) 22:04:07 ID:AyB/uhks
あんまりかしこくないなぁ…
194わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 22:25:03 ID:Dj2mdFK5
>>ALL死ね
195わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 22:30:28 ID:1xGfwtxG
>>193
192&それ以前の書き込みに
>「あんまりかしこくないなぁ…」
違うと思うよ〜  あんまり優しくするとつけ上がるよ。
実際 かなりのオオバカだよ〜
小学生以前のレベルでしょ〜〜〜


196わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 22:42:28 ID:sPxkJCYF
↑君がねwww
197わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 22:51:42 ID:5vfV27ig
> ID:sPxkJCYFさん

あれ、、急にどうしたんですかぁー?
はじめのほうは、アナタの書き込み比較的まともだったのに…別人みたい
化けの皮が剥がれちゃいましたね?^-^

ブリーダーさんなのかなぁ?必死すぎて……なんだか、かわいそう
198わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 23:36:32 ID:sPxkJCYF
聞く耳を持たない
ガキの親衛隊がまとわりついて煩いからね

実際あそこの子が売れようが売れまいが
私にはなんら関係無い
感想を述べただけ

ちなみに残念だけど私はブリ-ダ-ではないので
悪しからず
199わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 23:41:13 ID:AyB/uhks
はいはいw
頭からユゲ出てるよww
200わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 23:45:21 ID:15BdeQLy
そろそろ鰤以外の話がしたいと思っているのは、私だけでしょうか・・・
201わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 12:40:56 ID:I05iI4aJ
ワロタ あいかわらず醜い争いだw
202わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 13:56:35 ID:nvFSdjSE
ブリーダーなんてこの愚民ばっかり集まってるこの板には現れないと
思う。
203わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 17:00:42 ID:aFwrwISx
板? スレ? どっち???
204わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 18:02:43 ID:T2FrH31w
また板とスレの区別のできない椰子が湧いてきたか。
このスレに来るのはバカばっかり………
205わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 18:56:28 ID:I05iI4aJ
大体いわせてもらうがブリーダーなんてヤクザやチョンなども多いし
家畜扱ってる社会の底辺だぞ。いつのまにこんなにえらそうに語れるようになったんだろな
日本人ってほんとやさしいな。だからつけあがって価格もあがっちまうんだよ。
とっとと不正もやめて価格も20万以下で売れよ
206わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 23:30:46 ID:eWEWyfou
↑↑ お前最低だね。
戦後間もない頃の話しているんじゃねぇよ。
無知はこれだから嫌になるよな。
207わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 00:00:56 ID:aFwrwISx
>>205
お金ないから20マソ以下じゃないとかえません、って正直に言えばいいのに・・・・
悔しいから喚き散らしてんのね。カワイソ-w
208わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 00:08:59 ID:oANzD9dq
ワラ そこまで価値がある犬だったらいくらでもだすよw
だいたいお前らのほうが%不正だ価格が高いとかうるさいんだろw
それに嫌気がさして言っただけだ。
それに今でもヤクザとかがいるのは長いことやってるブリーダーなら誰でも知ってることだろう
事実アフリカケンネルだって在日だったんだしな。
何が無知だよ、今も昔も体質はなーんも変わってねえよ。
209わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 10:45:04 ID:M6MZn4dq

品の無いレスですねえ・・・
アナタも、アナタが馬鹿にしているヤ○ザやチョ○とたいして変わらないようですね


醜い争い、いつまで続けるのやら
210U.S.K:2006/11/18(土) 15:18:47 ID:lPA3GzgE
常識ない無知な方々、ここで能書き垂れてないで電話して来いや!批判するなら直接言ってくれませんか?分かっていただけますか?ガルァーガルァー
良い宣伝はおk!
211わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 15:33:19 ID:oANzD9dq
↑これまじで本人? 別人だったらかなりやばいとおもうんだけど
212わんにゃん@名無しさん :2006/11/18(土) 15:44:52 ID:4Net+s0S
いや、本人でもかなりやばいと思うけどね 人間的に
213わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 16:00:51 ID:ndJACEMy
貧乏人は狼犬飼うな。
と言う訳でこのスレ終了
214わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 18:49:35 ID:jbGd/1aB
>>210
通報します!!!!
215わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 18:57:56 ID:oANzD9dq
何罪で?w
216わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 19:01:07 ID:jbGd/1aB
なんだろ@w@
217わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 22:18:14 ID:ndJACEMy
絶対偽者だと思う
だって書き込んだらすぐこのスレ来たってことは
このスレの住民か厨房
まぁ本物でも死ね
218わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:55:44 ID:oANzD9dq
ひでえw
219わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 11:08:35 ID:zmF5Be/A
>ALL
通報しますた
220わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 11:27:37 ID:cAD0w1Jj
舞-HiMEっていうアニメに出てくるやつは
どんな犬種だろうか?
221わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 12:20:18 ID:0OGy3FOT
>>210
ガルァーにふいたw
222わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 16:43:04 ID:Fr0oANPN
うちの犬、冬毛もフサフサと生え揃ったせいか、エサを食べていてもガツガツ感が無くなった。
食べながら上目遣いに甘えてくるのは可愛いが、みんなの狼犬はどんな感じ?
223わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 19:53:46 ID:qwI/Anww
うちは年中いつでもガツガツだよ。
224わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 13:03:53 ID:Sx1hZCPq
>>214>>219
通報って言葉はこの板を読んでから言った方がいいよ。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
それとも、リアルで警察に、って意味かな?
それなら何の罪で通報って意味なのか理解できないけれど。
煽り荒らしなんてここは2ちゃんねるなんだからあって当然。
それが嫌なら自分で掲示板作って篭ってるといいよ。

と、運営板住人から言ってみる。

何事も無かったように狼犬話どうぞ↓↓↓
225わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 14:25:27 ID:Z4/bkMLf
まともな話がしたい人は、とっくに掲示板なりmixiなりで仲良くやってるんじゃない?
ここで暴れてる輩は、そういうコミュに入れてもらえない人か、ただの基地外かと思ってたけど。違うの?

ここでまともな話してる人も居るには居るけど、最近のレスはね・・
226わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 14:35:16 ID:jokyBUix
残念、mixiも仲良しとはいえないよ。
掲示板もね。
227わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 16:33:16 ID:f57BAiCn
>>227掲示板の方がもう少しマシだと思う。
あくまでもう少しだけど。
掲示板なら荒らしや煽り記事などは管理人の判断で消せるからな
mixiはよくわかんないけど
228わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 20:08:35 ID:wFKLszIR
>>227 何をいってるのかわかりませんww
229わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 14:39:05 ID:P6cJB2by
このスレ、もう駄目だね
230わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 18:59:12 ID:us0PCMd6
ttp://www.us-k.net/shop.html
ここって悪名高いとこ?
231わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 19:21:09 ID:Eo5Qyl+9
210 :U.S.K:2006/11/18(土) 15:18:47 ID:lPA3GzgE
常識ない無知な方々、ここで能書き垂れてないで電話して来いや!批判するなら直接言ってくれませんか?分かっていただけますか?ガルァーガルァー
良い宣伝はおk!
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
232わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 22:51:48 ID:smWhjlGi
釣られてみようかなぁ?@@?
233わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 00:29:12 ID:d4ZGC4id
自虐的宣伝方法とは新しいな
某鰤サイドってあくまで宣伝あきらめないのな
それがどんな方法でも、たとえ自分を悪く言おうと結局宣伝になる
まぁ言われていることは本当だけどね。ところで思わず遠ざかったというか
うまくはぐらかされるか、関係者が怒鳴り込んできて流れて着ちゃった話だけど
某鰤の今いる新しい狼犬たち、不法輸入の話の真相は?
どうやって検疫の目をかいくぐって法改正の後入国させたのかおせーてよw
からくり教えてくれたら俺もアメリカからいい狼犬を連れてきたいね
234わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 07:16:54 ID:Zcqgu3kR
と!言いながら>>233も、宣伝に成ってる。
某鰤以外の話してくれ。秋田、群馬、愛知、三重、等
話無いのか?オイ!
235わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 10:30:08 ID:okEkNtFb
>>234
前二つは聞くけど、後ろ二つは最近聞かないね。

自分の所の繁殖の邪魔になるものは、徹底的に排除なスレだよな。
それほどダサい繁殖なら諦めたらいいのに。
レベルの違いに、ガクブル状態なんだよ。
今度は売れ残ることが確実だからだな。
現実問題、今のところ国内最高レベル(新しい狼犬)だし。>USK
236わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 14:21:28 ID:4ZGQCKxK
愛知と三重は犬がトシいってるから、もう繁殖無理なんじゃね?なかなか良い犬出してたようだが

しかし、ほんとこのスレって、どこかの鰤が繁殖云々つー話になると、徹底的に潰しにかかるよなw
黒い噂の絶えないU●だが、レベル高いのは事実
衰退する一方かと思われた国内の狼犬のレベルも上がりそうだし、実際気になっている奴も多いんじゃね?
237わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 14:52:02 ID:Om7vb35b
宣伝をする気もないし鰤の関係者でもないけど、良い物は確かに誰が見ても良いよ。
HPの画像に引かれて見学に行ってきました、目の当たりにした実物は想像以上に素晴らしかったよ。
彼らの檻の中に入れてもらったが、最高だったね。時間が経つのを忘れて見とれてしまった。
ウルフドックが大好きで、日本中を駆け回って実際に触れてみたりしたけど、あれだけのウルフドックは何処にも居ないね。
飼育の仕方や鰤の躾け方もあるんだろうけど、性格も抜群だね。何処から見ても狼といった外貌のオスが鼻を鳴らして甘えてきたよ。
他で出会ったウルフドックでは考えられない行動に驚いてしまった。
現在、国内に居るウルフドックの中では評価の対象になるような相手がいないだろうね。
正直此処での噂が酷いので、どんな鰤なのか恐る恐る訪ねてみたが、全然気さくな明るい人だったよ。
ウルフドックの気さくな性格も、鰤から受け継いでいるのかな?と思ってしまったよ。

僕は、これからの国内レベルが高くなることを期待しているよ。
他の鰤達にも頑張ってもらってハイレベルのウルフドックを国内に増やして貰いたいですね。





238わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 15:30:14 ID:ZftLlzB5
あのー名古屋在住なんですけど愛知と三重の鯖に関して詳しくおねがいします・・・
これらの鰤からこられた生体の写真とかHPないでしょうか?
239わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 18:11:37 ID:zHTljlro
238>

そういうのはここじゃなくて 普 通 に
ネットで調べろ馬鹿
240わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 21:23:33 ID:pSLug3gF
>>ウルフドックの気さくな性格も、鰤から受け継いでいるのかな?と思ってしまったよ。
ははは、これは言い過ぎ。
日本中を駆け回ったって言うけど、実際に何箇所で何系統回りました?
ハッキリ系統の特徴って、出るもの?
USの狼犬は写真で見ると立ち上がった高さはそれほどでもない感じがするけど、
どうなのかな。
体高は高いみたいなこと書いてあるから、少し?と思ってね。

241わんにゃん@名無しさん :2006/11/24(金) 00:03:01 ID:d4ZGC4id
>>240
だからさ、>>235>>237も某鰤サイドの宣伝だってw
その宣伝にのせられて某鰤の狼犬買って、あとで飼いきれなくなる飼い主が続出する可能性大
某鰤の偽99.75%の狼犬だって飼いきれてない飼い主いるのにさ
まーあれは本当の99.75%じゃなくてLOWかMID%なんだろうけど、それでも飼いきれないのにHIGH%なんか飼ったらもっと飼いきれなくて事故でも起きたらどーすんだ??
狼により近いのを飼いたいって言う気持ちは分からんでもないけど、後々問題になりそうなのは目に見えてるしなw
242わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 05:32:47 ID:Z0Eq3MQ/
>>241答えてくれLOWとかMIDとか何%〜何%?
243わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 10:10:36 ID:dTvKTano
>>242

いやさ、実際問題はどれくらい狼から離れてしまったかが問題であって、
そこまでいくと%はあんまり当てにはならないんだよね。
前にアラスカからド〜ッて良いのが入ってきた時に、片親が100%だとやっぱりカッコイイ個体が多かった。
その孫ともなるとドンドン形が崩れていって、ワンちゃんに。w
扱いにくさは確かに問題なんだけど、そもそも狼犬自体が普通のワンコ感覚じゃ駄目でしょ?
折角だから狼に近い風貌は、やっぱり望んでしまうよ。
Lo%だからって安心できないさ。
扱いにくくって、尚且つワンコじゃ救われないし。
244わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 13:59:09 ID:vRc9a58v
↑何が言いたいのかさっぱり分からない。
245わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 15:06:28 ID:Toxehp9+
狼犬大好きのVIPEERが来ますた。
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
┌( ^ω^)┘おっ
  ┘  ┐
246( ^ω^)おっおっおっ ◆DFbQ48mFew :2006/11/24(金) 18:37:48 ID:Toxehp9+
( ^ω^)U.S.K見たら結構レベル高そうだお
( ^ω^)と言うか国内じゃないお紹介してる人はどう見ても日本人じゃないお
247わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 19:24:17 ID:jqTkqz/l
ハイブリッドをハイパーセントのオオカミ犬って昔から書いているのは
いまやサイト放置の狼犬倶楽部だったね??
あそこは海外から犬を買っていたらしいけどそのわりには英語力がゼロ
そこから買った飼い犬のサイトでも75%以上がハイブリッドって書いていたよ
狼犬倶楽部がハイブリッド=ハイパーセントと教えて歩いた??
248わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 19:52:52 ID:G1+cFRxU
教えて歩いた、というか狼犬倶楽部のサイト見たヒトが鵜呑みにしたって感じじゃないの?
ていうか、倶楽部なんてすっかり忘れていたよw
ま、遺伝病の危険高い繁殖しちゃったから気まずくてとても出て来られないか

昔は狼犬倶楽部とか岩の飼い主とかその他イロイロ付き合いあったみたいだけど、仲間割れでもしたのかプッツリだね
249わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 20:12:21 ID:Ewg7o7PN
>247

え?そこのサイトの管理人って、「翻訳を仕事」にしてるってかなり前に聞いた事があるんだけど?ガセ?
250わんにゃん@名無しさん :2006/11/24(金) 23:28:12 ID:BR3F1sNA
>>247>>248
あ、そうなんだ
あそこは掲示板も閉鎖したままだしね
犬たちももう年だから繁殖もしないんじゃ・・・?
マ○以外にどの狼犬が海外から来たんだ?
日本で一番狼犬に詳しくて先駆者だって言っていたワリにそんな基本の間違いをしていたとはww
倶楽部も笑えたけど、
岩の飼い主も偉そうに狼犬の事を語っていたワリにやっぱり同じようにハイブリッド=ハイパーセントって間違えていたからもっと笑えたけどw

251わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 00:01:48 ID:ruGOdxB2
ねね ○Skのって狼でそ?
 だったら%なんて関係ないでそ!100%なんだから
 なんでそんなにあそこの狼にこだわってレスするの?
わけわからん@@; 
みんなが認めればいいぢゃぁん 
今度のわスバラシイって・・・・・・
252わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 00:02:33 ID:G1+cFRxU
>>250
マ○は愛知鰤の犬じゃなかった?
狼犬倶楽部にいるのは愛知鰤から来た牡と、皿っていう牝の子どもたちだよね?
いつだったか愛犬雑誌に載っていたけど、あれ?こんなに犬っぽかったっけ?と驚いた
253わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 00:17:16 ID:aBFanjWJ
思うに、日本で作られた狼犬は%に似合わず犬っぽいけど家庭的に飼いやすい。
海外から来たhi%は%に似合いすぎてw、中身も狼と考えた方がいい。
そしてそんな生き物がペットとして普通に飼えると思ったら大間違いだwww

何かあってからでは遅いぞ!!!!
254わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 00:23:33 ID:ruGOdxB2
>>253
あなたは何か勘違いしてますよ
狼は人間に危害は加えません
自分で飼ってからでも それかもっと研究してから
書き込みしなさい くだらないこと書くな!!!!
255わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 00:37:44 ID:ruGOdxB2
254
正解w
256わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 01:05:15 ID:aBFanjWJ
>>254>>255

何も知らない、視野の狭い無知なヤツらだなww

鼻で笑えるwwwww
257わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 01:43:27 ID:0n6UkObT
野生の狼と飼育下の狼とはまた違うでしょ。
258わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 02:05:05 ID:aBFanjWJ
人間との壁を越えた狼を可愛いと言うのは簡単。壁がないからこそ危険が付きまとうのだよ、自己中さん。
259わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 05:56:21 ID:l7tqUUHL
>>241早く答えてくれLOWとかMIDとか何%〜何%?
260狼鑑定団:2006/11/25(土) 07:36:19 ID:3Z4qhKXj
ビッダーズで98%なんて書いてる。
ttp://www.bidders.co.jp/item/77619508

私の見立て:狼度;顔付きは25%、爪は50%、体型は25%
皆さんの意見もどうぞ宜しく。
261わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 08:31:15 ID:PBSpLNzU
>>260の鑑定目 0%
狼鑑定団というネーミングのダサさ 80%
自分の犬を棚に上げて他人を批判 priceless
262わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 10:40:18 ID:5Slq2Tu/
人を恐れない狼やHi%は怖いよ。
何年か前に北海道で酷い咬傷事故があったけど、あれも人を恐れないHi%だったね。
まああれは、飼い主のオバサンが相当イカれた人だったみたいだけど。
「凄い狼犬を飼って自慢したい」という傾向がある飼い主って、↑みたいな少々イッちゃってる人が多い気がする。

U*ケ**ルの狼犬、キレイだと思うよ。人懐こいらしいけど、まだ子供でしょう?成長したらどうなるかわからないね。
どっちにしろ、他の鰤出身の犬寄り狼犬のように、街中で家庭犬として…という訳には行かないよね。
263わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 12:03:52 ID:1I2AUueb
254 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/25(土) 00:23:33 ID:ruGOdxB2
>>253
あなたは何か勘違いしてますよ
狼は人間に危害は加えません
自分で飼ってからでも それかもっと研究してから
書き込みしなさい くだらないこと書くな!!!!


255 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/25(土) 00:37:44 ID:ruGOdxB2
254
正解w

>強制IDとわかってて自演する無知乙
264わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 14:11:50 ID:1I2AUueb
(    ^ω^)太ったお
265わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 14:53:52 ID:l7tqUUHL
別に家庭犬として望んでる訳では無い。
大きなお世話。
266わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 15:03:37 ID:aBFanjWJ
>>265
周りが迷惑なんだよ!

人里離れた山奥で、逃げないように檻の中で一緒に住んでくれ。
267わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 16:28:35 ID:l7tqUUHL
咬傷事故は、他の犬種でも起こり得る。
一つの事故だけを取り上げて、これが全ての事の
様に言う尾びれも付けてね。
268わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 16:44:34 ID:5Slq2Tu/
そう、周りが迷惑。本人は立派な狼犬と暮らせてそりゃ満足だろうね。
リードを付けて外に出すつもりなら、それ相応の躾なりマナーなりを教えるべきでしょう?
それが出来ないのなら、266の言う通り、一生檻に閉じ込めるか誰も来ない山奥にでも行って欲しい。
山奥の広い所で暮らせるならまだしも、檻じゃ虐待みたいだけどね。

>>265は家庭犬としてではないなら何の為に飼うのかな?観賞用?研究用?

北海道の事故のように、中途半端に人馴れさせるのは最悪。
道楽で飼ってる犬のために殺されかけるなんて御免だよ。
269わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 17:41:54 ID:l7tqUUHL
何かシェパード雑種宣伝部隊みたいだね?
270わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 17:46:54 ID:5Slq2Tu/
何処にも宣伝ぽい事は書いてないけど?


アナタこそ、事故起こした狼犬の飼い主サンですか?
271わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 19:01:56 ID:l7tqUUHL
アナタこそ、シェパード雑種の鰤サンですか?
272わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 19:07:30 ID:aBFanjWJ
>>267
一つの実例であって、過去の事件は一つではない。

更に酷いものもあるぞ?
知らないのかお前…て、無知だもんなw
273わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 21:11:19 ID:K5YMGNu0
>>260
私の見立て:狼度;顔付きは25%、爪は50%、体型は25%


足算したら、100%に・・・なんてね。
274わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:47:05 ID:Nck7sWyt
>>256
お前のほうが何も知らないんでねぇかい?@@
 こっちはリアル狼飼ってるんだよw
お前しったかだろ@w@
  狼飼ってから書き込みしな!!!
275わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 01:57:46 ID:kmbxTKeQ
>>274
wwwwwww



許可取ってるの?


山奥で一緒に檻で暮らしてる?
276わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 02:19:02 ID:ilrZWcKK
みんな醜いなおいw 
どうでもいいから罵声しあう暇があったらさっさといい狼犬作出しろよw
第三者は首を長くして待ってるんだよ。
277わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 07:44:38 ID:gKiPPviZ
このスレには失望しました
278わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 23:31:13 ID:ILB9w62X
嫉みの塊集団だからな。こんな奴らがオオカミ犬を飼っているのかと思うと嫌になるよ。
鰤が売りたがらない訳が良く分かった。 こんな奴らに手塩に掛けて育てた子を渡したくないよな。
279わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 00:14:26 ID:KS1N5MHN
で、>>274は無許可で狼を飼っているんだよね?
280わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 10:02:04 ID:3HNe4aOF
>>279

本気にするなよ。
281わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 14:07:54 ID:XgEvKyH4
定期的に現れては


俺はオオカミ飼ってるんだぞ!
お前らとは違うんだぞ!
ど-だ!すごいだろう?!!


と騒ぐ「妄想大好き」のお子ちゃまだろうねw

しかし、家の近所にリアルでこういうヒトいるから参るよ
「オオカミです」と言いながら紐つけてサンポしてる@東京都
まぁどう見てもオオカミ犬だから笑えるが、他の人は本気で信じてるよw
282わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 15:49:12 ID:T8yTFhXR
あいかわらずHiにこだわる奴多くて困るね
狼に近い固体を選んでも実際犬っぽく育ったら捨てるのかよ。
それだったら狼飼えよ。
同人誌好きな粘着した奴多いから困る。
見栄っ張りで人の狼犬をけなしたりする馬鹿だらけ。

顔つきにこだわったり金目にこだわったりするなら
輸入して狼飼えよ。
283わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 16:41:48 ID:gtz4n38l
ここのスレの住民に飼われてる狼犬可哀想ですねwwww
2ちゃんねるでこんな低脳な煽りをしていてwwwwww
このスレの住民は死ねよ
284わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 19:13:54 ID:KS1N5MHN
ウチもhiだけど、種類聞かれて狼です、なんて答えないな。その人の気がしれないよ。
285わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 20:10:02 ID:oEIX/L+j
家の近所にはマラミュートを狼犬と言い張っていた奴が居た。
散歩をしていたら、「狼犬が居るのよ。」なんて言うものだから見に行って、ガックリ。
Hi%にこだわるって言うよりも、より狼に近い容姿にこだわりたいね。
だって、狼犬なんだからな。
「何処が狼?」なんてのは、飼う意味がない。
286わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 22:33:22 ID:gWspBlmk
>>279
ここの妄想の世界をリアルに
考えて質問しないでんw
287わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 23:11:17 ID:+6k/Lhnu
うちの狼犬に彼女ができた。
相手は狼犬ではないけどマスティフ系の元気な女の子。
お互い相手の事をかなり好きみたい。
でも色々な意味で産ませるわけにはいかないからな…
叶わぬ恋である。

みんなの狼犬は、他の犬は一切受け付けないって子ばかりなのかな?
他の犬とも遊べる場合、相性のいい犬ってどんな犬種・性格が多い?
288わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 00:27:17 ID:+V2d3cJ1
>>287
ウチの狼犬は他犬大好き。逆にはしゃぎすぎて困るw
但し、和犬には向こうから拒否される事が多いのでショボーンとしているよ。
犬種に関わらず、取っ組合いや追いかけっこが出来るアクティブな相手が好きな様子。
相手が同じ狼犬だと更に盛り上がる。動きが同じで面白いよ。
他の狼犬にも何度か会ったけど、自分が見た限りでは他犬を寄せ付けないような個体は居なかった。
昔のオフ会では牡同士の喧嘩もあったようだけど今はどうなっているのかな?
ウチのは牝というせいもあるのか、未だ喧嘩した事は無い。
289287:2006/11/28(火) 10:53:07 ID:Y0blaom3
>>288
レスありがとう!
あ、一緒だ。うちも取っ組み合いや追い掛けっこしてくれる犬好きだよ。で、拒否られて怒られるとショボーン。
ただうちのは雄でかなり支配制が強い性格だから、条件として、自分に従ってくれる元気で素直な雌、が加わる。笑

うちは狼犬と遊ばせた事ないんだ。
どんなにアクティブな犬と遊ばせても必ず相手の犬が先にバテちゃうから、一度狼犬と遊ばせて、うちの犬が先にバテるところを見てみたいよ(笑)
290わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 11:29:32 ID:2F7Bi1GP
>>289
ウチの犬も支配制の強い大きな雄だから、一緒に遊ばせてみたいな…て思ったけど、逆に喧嘩しちゃいそうか…。
291わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 13:09:36 ID:+V2d3cJ1
>>289-290
288だけど…近かったら遊ばせてみたいなあ。ここが2chで無ければ尚良かったw
以前出会った牡狼犬は、おっとりしてて人にも犬にも腹出してまわってたけど、アルファタイプ同士だと難しいかな?
289さんの言う通り、他の犬と遊んでいても皆先にスタミナ切れしてしまう。
動きを見ていても、運動能力の高さを感じるよ。全身がバネみたいで。


…しかし、立派な狼犬とマスティフが仲良く遊んでる、てのも微笑ましいね。
292わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 15:11:39 ID:Y0blaom3
>>290
対立しちゃいそうですねぇ。
うちのそんなに大きくないし、絶対負ける!(笑)

>>291
確かに、違った形で知り合えたら良かったですね。
もしどこかで会えたらその時はよろしくお願いします^^
アルファタイプ同士だと、上にも書いた通り難しいでしょうね。あと、そういうタイプでなくても躾の入ってない我儘な犬とも難しいです。
自分から喧嘩を売る事はあまりないですが、売られた喧嘩は買うぞ〜みたいなところがあるので^^;
やっと最近、散歩で相性の悪い犬とでもおとなしく(毛は逆立ち、しっぽは直立してますが)すれ違う事ができるようになったくらいです。

ほんと全身バネみたいで、どの方向にも飛びますよね。
それだけの運動能力を持った犬を満足させるのは並大抵のことじゃありませんよね。
293わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 17:50:43 ID:ZKVggWkI
>>287に彼女ができたに見えた。
294わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 20:31:38 ID:jXdZRzL0
>そういうタイプでなくても躾の入ってない我儘な犬とも難しいです。
犬同士の係わりなのに、しつけが必要とは片腹痛い。
情けない勘違いを堂々と言うなよ。
頼むよ。
例えば野生の狼が躾が入ってないから云々ってこと、あると思うか?
犬としての正常なコミュニケーションが取れるなら、人間から見た躾なんて関係ないだろうに。
こんなレベルの奴が「狼犬はねぇ〜」なんてかたるのは、ヤメレ!
295わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 23:07:10 ID:kr04IuJt
>>292の犬はオオカミ犬のオスだろ?
しつけが入っている入っていないの前に、オスだから、ねww
しかも自分のオオカミ犬がアルファタイプなら、相手の犬がどうのこうのよりも
オスの特徴なんだからってことを分かった方が良いんじゃない?
オス同士ならアルファかどうか関係なく問題が起きやすいからね
メス同士だって繁殖期とかはすごい闘争が起きやすいらしいしね
296わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 23:32:24 ID:Y0blaom3
>>294
>犬同士の係わりなのに、しつけが必要とは…

あらら…痛い所突っ込まれてしまいました。
しつけが必要というか、ある程度の社会性がないとって事ですよ。
他の犬との遊び方や挨拶の仕方なんかを知らない犬とは難しいって言いたかったんですが、それを何を思ったか、躾の入っていない我儘な犬って言ってしまって。
適当な事言って申し訳ないですm(__)m
297わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 00:47:52 ID:BnfDPgC/
躾もマナーも、それぞれの固体差が有るから、その子その子の性格をよく掴んで接してあげないとオオカミ犬の飼育は厳しいね。
我が家には、13頭のオオカミ犬が居るけどそれぞれ性格は違うよな。
298わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 12:17:11 ID:sSPGiqgb
13頭ってw そんなに飼ってる人日本でむちゃくちゃ限定されると思うんですがw
299わんにゃん@名無しさん :2006/11/29(水) 15:05:13 ID:9opO9jwj
だよな
某鰤か北海道か群馬か
ところで↓のところってどこなのかだれか知ってる?
ttp://www.kentosh.co.jp/noah/kentosh/Birth_Wolfdog.html
300わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 18:07:40 ID:kJh49mF8
毛並みや骨格からして、愛知や三重の鰤系統の血が入っているようにしか見えないなー。
301わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 19:14:09 ID:0oAQt4K0
三重鰤や愛知鰤の犬はF2だったっけ?なかなか綺麗な犬が多いけど、
それ以降の世代になると急に犬が強く出てしまうね。
(それが悪い事だと言ってるんじゃないから誤解しないで下さいね。)

狼の風貌を残しつつ、そこそこ飼い易い犬というのは、やはり難しいかな。
302わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 21:49:19 ID:gW7Wjnif
お前ら見た目がA・マラミュートとかよく煽ってるが
実際お前らは犬のことよくわかってんじゃん
303わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 21:54:19 ID:gW7Wjnif
俺が言いたいのは何で写真見ただけで
一発で何%の狼犬とわかるんだろうと思った。
何か見分けるコツでもあるんですか?
304わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 23:27:40 ID:0oAQt4K0
>303
私は見ただけで何%とはわかりませんが、色々な狼犬を見ていくと、
大体どこの系統だとか、狼寄りか犬寄りか…という程度の事はわかってくるのではないかな。
系統と言っても、いま国内に居る個体は元を辿れば似たりよったりなのかもしれないが。
詳しい人だと、更に細かい事までわかるのかな?
305わんにゃん@名無しさん :2006/12/02(土) 23:03:56 ID:ke0dIl01
>>304
そうですね。
色々なオオカミ犬を見ていくと、違いが何となく分かってきますよね
同じ事を以前千葉のブリーダーが言っていました。そこにはオオカミ犬がたくさんいましたが
国内ブリーダーだからこそ実情を知ってるのかも知れませんね
306わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 22:55:06 ID:t8T8ziww
自分はうちのとあと数頭の狼犬を見ました。
やっぱ数頭見るだけでもそれぞれ違いがあると思いました。
ブリーダーなら当然狼犬の頭数を見ているだろうから違いとか分かると思うけど
一飼育者の自分にもある程度なら分かると思うんで

ただどこの系統だとか狼よりか犬よりか分かるブリーダーなら、
ニセ物の%は分かってて掲示したってことなんだな・・・と、
シロートの飼育者なんぞ軽く騙せると思って99.75%って言っていたんだな・・・と、
あまりにも犬っぽい狼犬を99.75%なんて言っちゃったもんだから、もう少しマシな狼犬仕入れなくちゃなということで、
不正輸入した上で繁殖用に新しい狼犬を入れて、また金儲けしようっていう腹なのかな・・・と

そう思ったわけです
307わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 09:24:47 ID:+DQ4fI6n
>>306
狼犬と狼犬を交配させると、どうしてもドンドン犬っぽくなっていく。
仕方ないことさ。
%の真偽については写真だけでは分からないが、犬っぽい感じは受けるね、確かに。
でも、確実に狼の血が入っているって感じはするから、騙されたまでは行かないかな。
%では量れないのが、狼犬なんだよ。
いっその事ウルトラLo%で犬にしか見えないほうが、正直かもね。w
308わんにゃん@名無しさん:2006/12/08(金) 10:54:50 ID:tUJN9o2n
狼犬を飼うなんて考えられない派でした。
理由は何となく怖いイメージで。
たまたま、HPで狼を数頭飼っている人の
飼育日誌を目にして、イメージと違い
優しく家族思いなんだと知りました。
今は、憧れています。
309わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 01:09:05 ID:vuoAD/w3
>>306
お宅の子はハズレだったんですね。
ウチにも99.75%の子が居ますが、色は薄目のウルフグレーで、金目だし外見はオオカミそのものです。
性格は穏やかだし、満足しています。
ネット上で兄弟を見つけました、今では時々兄弟対面をしていますが、その子達もカラーこそ様々ですが、オオカミよりの子が多く、皆さん満足していますよ。
やはり、確立された犬種ではないので、たまにはハズレちゃんもいるのですね。
お気の毒だと思います。しかし、外観で左右してしまっては、貴方のオオカミ犬が可愛そうですよ、愛してあげて下さいね。
310わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 07:42:37 ID:VAQwjcyO

たまにいる人間のハズレちゃん
311わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 08:01:09 ID:dIv49lgA
またUSケンネルの差し金か!?
312わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 14:46:34 ID:9yhN0tRA
↑名指しで公表してしまっては、やばいんじゃないの。2ちゃんねるのルール違反で問題にされちゃうかもよ。
犬よりとか狼よりとか言うけど本物の狼をどれほど知っているのかな?
俺は、カナダ人の写真家でカナダのチャーチルや極北アラスカのバローやべテルス、中央アラスカのデナリ国立公園などで、
野生の狼を撮影している知人が居て、一昨年4ヶ月間彼と行動を共にした事があった。
実際、4ヶ月の内で野生の狼に遭遇したのは5回だけだったけどね。
他にも彼が今まで撮影した膨大な数の野生狼のポトを見せてもらったよ。
俺が想像していた狼と野生の狼はずいぶん違う部分があったね。
まず、狼の色や顔つきは、各群れで全く異なっていたし、同じ群れの中でも色やサイズは様々だ、長い顔、短い顔本当にそれぞれ違う。
彼が犬(ハスキーやマラミュート)を撮影したのかと思わせる物もいた。
狼犬に関しては、パーテンセージの問題ではなく、交配に使われた狼にも問題はあるのでは?アラスカの奥地の住む狼とカナダに住む狼でも全く違うし、
インドやアジアに生息する狼でも全く違う、シンリン狼とアラスカ狼では毛質も骨格もかなり違うようだしね。
一概に狼犬と言っても?????だよな。俺はそう思うんだけどさ。
313わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 15:29:01 ID:SfBofald
>>312
それは思うよ。

やっぱ親がカッコよくなければ子も平凡だわ。
たまに先祖帰りで素晴らしい子も生まれるけど、親で基本は決まるからね。
両親がカッコ良くないと、子の見た目は崩れやすいとつくづく思うよ。
314わんにゃん@名無しさん :2006/12/09(土) 16:20:28 ID:hggf8CUk
じゃあ>>309の狼犬も平凡クラスかそれ以下だな
だって両親がワンコだもんな

他人の犬をハズレちゃん呼ばわりする前に、自分の犬も同じ穴の狢だって事分かろうね
つうか>>309って某鰤関係者の煽りかと思ったけど、性格の悪さがにじみ出ているので
>>309に飼われている狼犬が逆にかわいそうになった

某鰤で偽の%の狼犬買った人たちは、大抵、今は愛情があるから手放そうとは思わないけど、というのは見たことがあるが、
>>309の言う「皆さん満足してますよ」には語弊があると感じるな
だってあきらめに似た妥協というか、某鰤を軽蔑する感情は見えても、
誰も満足してるなんて聞かないもんな
かわいそうな奴だなww>>309
315わんにゃん@名無しさん :2006/12/09(土) 16:28:14 ID:hggf8CUk
あ、あとこうやって書くと、必ず某鰤サイドから
じゃあ、何で皆さん、某鰤とやらに直接文句を言わないんですか?苦情がないと言うことは、納得しているって事ですよね?
って書き込みがあるが、納得しているんじゃなくて、
嘘つき鰤には言ってもしょうがないし、呆れて軽蔑しているから、あとは自分のうちに来た子には罪はないし、愛情もあるから
言わないでいるだけだってことに気付けよ
子犬の頃から育てている自分の犬が可愛いから、たとえその犬が言われている%の狼犬としては明らかにグレードの落ちるものだとしても
愛情もって飼っているだけ。
そういう飼い主の気持ちを鰤が足下からすくうような事をしているんだから、言っても無駄だと思うよな
どう考えたってあの両親犬から>>309のいう狼そのものっていう個体は出ないよww残念だけどな
316わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 19:19:45 ID:9yhN0tRA
また宣伝ですか?@@
>>315あなたこそ宣伝マンなのでわ@w@
317わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 21:05:02 ID:hggf8CUk
>>316
わりぃ
俺某鰤の宣伝マンじゃないからw
つうか宣伝に見えたか?まー某鰤の騙しの真実を書いて批判しても宣伝になっちゃうんだから仕方がないよなw
318わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 21:18:59 ID:ch1yMvjm
いや>>315が宣伝だとは全く思わなかったがw
>>316がどうかしてるかと、、、

で、>>309は某鰤ですねw
319わんにゃん@名無しさん :2006/12/09(土) 23:45:25 ID:hggf8CUk
>>318
315ですがありがd
俺も>>309は某鰤だと思うに同意ですw
320わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 01:53:44 ID:Z914zfV7
面白いね。このスレ。
君達馬鹿過ぎるよ。99.75%のウルフドックはどうなのよ?
99.95%だと、どんなウルフドックで99%だと、どうなるのかな?
それが、80%だと、どうなるんだ?
俺の知ってる75%は50%のメスが母親で100%のオスが父親だけど群馬や三重の90%以上のウルフドックよりもオオカミよりの外貌だぞ。
お前らの頭足らなくて笑えるよ。 パーセンテージが全てだと思っら大間違いだぞ。
ここで、某鰤叩いているのは他の鰤の僻みとしか思えないけどな。
>>312の言うように、オオカミも色々いるし、我々が見いていオオカミの写真は何千枚もの中から選ばれた、たかが、数枚だからいかに我々がオオカミを知らないかだなあ。
もっとねオオカミを理解てえから物事言った方が良いかも。



321わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 08:20:40 ID:qymRv4V9
私の知っている人(友人ではない)は三重のウルフドッグを15万円で分けて貰った
と喜んでいた。
一年後に見事なガウガウに成長して、保健所へ持ってった。
保健所で「犬では無いのではないか?」と押し問答したらしいが、抛り付けて逃げ
るようにして処分したと、うすら馬鹿の微笑みとともに鼻をひくつかせながら言ってた。
322わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 09:24:40 ID:uGAxMIxc
>>321
ゲッ最悪だね!
323わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 10:59:52 ID:WaAaRVRX
>>320
パーセンテージが全てだなんて、誰も言ってないのだが・・・・・。
前の方でも「%よりも純粋なオオカミがいかに近いかが重要」って誰かが書いてる。
人を馬鹿にする前に、過去スレ含めて端から端までよく嫁。

・・・・しかし、あれだな。
文章の癖といい、ウルフドッ「ク」と書いてしまうあたりがもう・・・・バレバレなんだよなーw
モチロン、わかっててわざとやってるんだよな?

>>321
最悪な飼い主だね。確か、何年か前の群馬の多頭飼育崩壊の3頭も三重鰤出身だったな。
他にも、飼い主が扱いきれずにオーナーチェンジした話をいくつか聞いた。
国内の狼犬としては狼血が濃いほうだから、初心者が手出し出来るもんじゃないんだろうな。
ただ、以前出会った女性訓練士がオーナーの個体は、よく躾けられていて素晴らしかった。
324わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 11:13:13 ID:uGAxMIxc
〜という話をいくつか聞いた
っていう人よく見掛けるけど、みんなよくそんなに情報網があるなぁ…。

狼犬飼ってる知り合いとか一人もいないからなのか、単なる勉強不足なのか…。
325わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 13:53:49 ID:r0LlPCYk
>323
三重鰤出身の狼犬で飼い主が訓練士、、てヒ○コタンでそ?
今はどうか知らないけど、以前はかなりイタイ子だったね。

愛知鰤の予約ドタキャンして三重鰤に乗り換え。。狼犬ホムペ荒らしまくって悪口言いふらし。。。
二頭目の狼犬は事故で死なせちゃったんだっけ?
326わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 16:54:46 ID:Z914zfV7
最悪な飼い主が多いようだね。
欲しくて飼ったんだから最後まで面倒見ろよ。
飼える環境がないのに無理して飼うからそんなことになるんだろな。

まずは、鰤のところに行って親を見てから飼ってもらいたいよな。
自分達に扱えるかどうか中途半端な気持ちで飼えば、不幸になるのは狼犬だよ。
何が原因で不幸が起きるのか良く考えてから飼ってもらいたいね。



327わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 22:15:42 ID:u42MpGW0
>325
なんだそりゃ

まずそれは犬を飼う前に
人間の方を教育し直した方がいいんじゃないのか?
328わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 22:20:21 ID:u42MpGW0
320=326 ID:Z914zfV7
329わんにゃん@名無しさん :2006/12/10(日) 22:50:20 ID:WTz2cu2v
320=326 ID:Z914zfV7=某鰤ってことかw
330わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 01:10:27 ID:jDgtzMIh
>>326が、某鰤なら、相当まともな鰤じゃないのか、少なくても他の鰤よりはな。
>>320の意見もまんざらではない話だぞ。

331わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 07:35:23 ID:IKEWVHKw
最近なぜか朝の7時ちょい前くらいに必ず愛犬の遠吠えで目が覚めるというか起こされるんだ。
今日も起こされた。
遠吠えしても一言"静かにしな"と声を掛ければ直ぐに止めるんだが、結局それで目が覚めてしまう。もう少しだけ寝させて欲しいところだ。
うちは起床も散歩も時間帯はバラバラだし、今までたまにしか遠吠えしなかったし、まして成犬になってから要求吠えなんて殆ど聞いた事なかったのになんでだろう。

というわけで、明日の朝はバウリンガルを使って原因究明してみようと思う。
さあなんて出るかな。
332わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 10:56:42 ID:yhu7O9+Q
太陽の出る前に、百歩譲って太陽と共に行動できなきゃ(魚市場・新聞配達の
方々やホステスさんまで包括しませんが)愛犬って謂う言葉が空々しいだけだ。
333わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 11:19:50 ID:juY1XUBc
>>331
そのうち近所から苦情くるんじゃね?
っていうか、7時まで寝てるの?もっと早起きして散歩に行ってやれよ
バウリンガルで原因究明なんてせずにさ。
334わんにゃん@名無しさん :2006/12/11(月) 13:11:01 ID:eUfrNKlf
>>330
自演乙。
自分で自分を「まとも」だなんてよく言えたもんだ
そう思っているのは自分だけなのになww
>>320なんて日本語になってなくて読めないって(プゲラ
「お前らの頭が足りない」んじゃなくて、その前に自分の頭が足らないって事に気づけよw
ちなみにおれは鰤でもなんでもないが、他の鰤の方が相当マシだと思うな

あと自演が見え見えなので、かなり笑えたよww
335わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 13:48:29 ID:8D4Frv0f
>331
バウリンガルなんてオモチャで解析してる暇があったら散歩に池。もしくは対策を練れ。
近所のことも考えてやれよ。遠吠えなんて、飼い主は平気でも周りがそうとは限らない。
面と向かっての苦情は無くとも、内心迷惑してるかも知れんぞ。
子供も犬もそうだが、可愛いと思っているのは親(飼い主)だけ、っつー考えを頭の端っこにでも置いといたほうがいい。

>331が山奥の一軒家にでも住んでいるのなら、話は別だが。
336わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 14:49:13 ID:jDgtzMIh
>>334
>330だけど、悪いけど俺は鰤じゃないよ。
感じたままを書き込んだだけだ。勘違いしないでおくれ。
こんなつまらない所で自作自演なんてしてられないよ。wwwwwwwww

ところで、
ウチのは、毎日決まった時間に遠吠え上げるけど、見ていると全然やらないね。
皆さんのお宅ではどうなのかな?
337わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 15:57:55 ID:IKEWVHKw
>>332>>333
夜勤で帰宅するのは深夜3時。一寝入りしてから散歩に行くため普通よりちょっと遅めの起床時間なだけです。
朝方に帰宅した時や夏の暑い時期は寝る前に行きますけどね。

>>335
山奥ではないですが、結構田舎で、隣りの家(大型犬を多頭飼いしている)まで300mくらいは離れてるし、そのお宅とも仲が良く時々一緒に散歩行ったりもします。
他の家は更に離れた所に建ってるんですが、音を遮るものが無いうえもともと静かな所なので、他の家にも思った以上に聞こえてるのなら・・・対策考えなきゃですね。
言われてみると、まあなんていうか、ちょっとなあなあになってた部分もあるかなと思うよ。

バウリンガルは久々にちょっと使ってみたかっただけで、ただ単に、とりあえずなんて解析されるのかな〜と面白半分に思っただけです(笑)
338わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 16:09:12 ID:sFH0LhYd
>>331
それはニワトリの血が10%入ってるせいだ。
339わんにゃん@名無しさん :2006/12/11(月) 22:02:06 ID:eUfrNKlf
>>334
ふーん それはスマン
だが、文体とかが似てるんだよなー
けど>>326のようなことは至って「ど普通」なことで、決して「マトモ」の中には入らない
ごくごく普通で当たり前のこと。
某鰤がなぜここまで叩かれるのか、嫌っている人間が多いかってのは、他鰤がうんぬんじゃない
嘘の%ごまかしやら、不正輸入や血統書偽装とかな。
ま ほかにもいろいろ黒い噂もあるんだよ
狼犬をただ単に金儲けに使って毎年バンバン産ませたり、結局それでメスの狼犬が死んでるしな

子犬の販売の時も最初の時と言っていることが違ったりな
あそこから子犬買った人で騙されたと思っている人結構多いんだよ
340わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 00:53:52 ID:l06sKtSo
>>339
そうですか?先日千葉まで見学に行きました。
ウチは、マンションなのですが以前からオオカミ犬に憧れて、貴方の言う某鰤さんのHP見て、どうしても欲しくなりメールしましたが、
ハイブリッドウルフはマンシィン飼いが難しいと言われ、この目で確かめに行きました。
正直、驚きました、今まで多くのウルフドッグと出会って来ましたが、あそこまで大きなフルフドッグは見たことがありません。
手足の大きさにも驚きました、正直マンションでは飼育が難しいと言われた訳がよく理解できました。
>>339は、ずいぶん偏見持っているようですが、実際見学にいったら気持ちが変わるのではないですか?
まぁ、どんな世界でも足の引っ張り合いは付き物でしょうが、貴方のやっている事は露骨過ぎませんか、
他人を犯罪者扱いしていますが、貴方のしていることの方が犯罪行為ではないですか、明らかな営業妨害ですよ。
他人を中傷する人ほど自分の事が分からないのでしょうね。
その内、訴えられますよ。

話は変わり、結局、ウチはガンと頭を打ち抜かれるほどの衝撃を受けたウルフドッグに諦めがつかず、家族会議の結果、マンションを手放し、
田舎の広い庭付き一軒家への引越しを検討中です。
長い間、ウルフドッグに憧れて来た、我がファミリーには、夢に出て来るほどのカルチャーショックでした。

341わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 00:55:49 ID:lnc8Eet1
>>340 その前にその千葉の某鰤の狼犬の価格のほうはどんなもんでした?
価格のほうが非常に気になります
342わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 09:35:16 ID:ClUmburh
>>341
「家族会議の結果、マンションを手放し、
田舎の広い庭付き一軒家への引越しを検討中」
これだけ気に入って、住まいまで変えようとの考え方の方に
価格云々は”野暮”な質問だな。
343わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 10:50:38 ID:CP5SDB5w
>>341
気になるなら見に行けば?
こんなとこで聞いて簡単に済まそうとする奴多杉

ウチも見に行った。金額を教えてくれたが、高いとは思わない。昔に比べたらね
ここで言う程悪い鰤じゃなさそうだ
344わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 12:01:25 ID:lnc8Eet1
>>342 ここで散々噂になってるから気になっただけだ
そんな例外中の例外の個人のことなんか参考になりませんよ
大体ここまで噂になってるというか書かれるって少なくとも全部嘘とはいえないな。
いろいろな犬種の鰤の人でとても変わり者の人とかいますけど、だからってここまで悪意に満ちた書き込みなんか
皆無ですよ。ただの変わり者ならばね。

>>343 そりゃ会っていきなり悪いと感じる人なんかそうそういないよ。
だいたいこちらは詐欺やってる鰤やらあの有名な人殺し鰤ともたまたましゃべったことあり
世間話まではいい。気をつけなきゃいけないのはそいつらは一様にお金が絡むとがらりと人が変わることだ
まあ千葉の人のことは実際どうなのか知らないけど、最後までその辺だけは細心の注意を払うべき。いやまじで
345わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 14:52:16 ID:l06sKtSo
はっきり言って、ペットは趣味の世界の物だと思います、道楽なんでしょうね。
金額と言うものは、個人個人の価値観で高く感じたり安く感じたりするものではないですか。
ウチも>>343と同じ様に、高いとは感じませんでした。

>>344随分警戒心が、強いようですね^^
世の中には色々な人が居ますからね。人殺しは極端だと思いますが、そいつらは一様にお金が絡むとがらりと人が変わる??
「一様に」とは言い過ぎでな様な気がしますが?今や日本には、凄い数の鰤が居るのですよ、皆が一様に変身したら大変な事になりますよ。
極一部の悪い人が居ると全ての鰤がそう思われてしまうのはお気の毒ですね。
直接会わずして人間性は分かりませんからね。
我々は千葉に伺って3時間ほど遊ばせて頂きましたが、献身的に犬の事を考えている方だと思いましたよ。

まぁ、ウチは、鰤と一緒に暮らすわけではないので、自分の気に入ったウルフドックが手に入れば良い訳ですよ。
ドッグショーとかが絡む犬種でしたら鰤との長い付き合いもあるでしょうが、ウルフドッグの世界では、付き合いは無用なのでは?
346わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 15:30:17 ID:1/qPQxjb
今時,随分バブリ-な内容ですねwww
身内の擁護派?

347わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 17:00:32 ID:n1AoJYvV
立て続けに関係者の擁護と宣伝隊の連投
必死だねw
348わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 17:10:06 ID:1/qPQxjb
生後23日の子犬を掲載したのは失敗だねwww
解って無いから載せたんだろうけど
349わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 17:29:13 ID:lnc8Eet1
ほんとだ。生後23日の子犬でてる。
頭すごい大きいんだけどw これかなり大きくなりそう・・・・
というか今回はなぜか親犬とパーセンテージが書かれてないね。
うーん。アメリカで妊娠させてもって帰ってくるパターンかな
350わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 17:34:17 ID:1/qPQxjb
↑バカが付くほどのプラス思考だね

他の子を見たこと無いのか
身内か?
351わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 18:56:24 ID:GcYmN7k5
そりゃ犬の値段なんて鰤次第だし、どんなに高く売ろうが納得した人間が買うわけだから問題ない。
ただ、買い手に嘘をついたり騙したりして高く売るのは問題有りだよね。
どうせ素人だからわかんねーだろとか、どうせ飼えば情が移り可愛くなるわって考えなのかな?某鰤さんは。

そういう自分もここ以外つーか2ちゃん以外で2つ良くない噂を聞いたことある。
あくまでも噂ではあるが、火のないところに煙は立たぬというからねw
352わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 22:43:32 ID:A2JIW4P1
>>351
お前は噂では無く、現実に「眼前」の文章で「大問題」を晒したのだ。
分からない奴には永久に解らないけどな…
353わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 23:35:32 ID:l06sKtSo
>>352の言われている意味は、永久に分からないかもしれない??
しかし、某鰤さん自身は、2ちゃんねるについては、気にしてないようでしたが、
「今まで購入して頂いたオーナーさんから、あんなこと書かれていたら気分が悪いから何とかして欲しい」と言う電話やメールが相次いでいるので、
皆さんに気分の悪い思いをさせていては申し訳ないので、そろそろ、名誉毀損や営業妨害で告訴も考えなければと思っているそうです。

まぁ、皆さん、人の不幸は我が身の幸せなんて感じで楽しんでいるのでしょうが、
告訴されたら告訴されたで、大笑いする人が現れるんでしょうね。
354わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 01:03:10 ID:HLZd0SoY
オオカミ犬を語る前に、オオカミに付いてもっと勉強した方がいいのでは。
http://www6.ocn.ne.jp/~kanpanda/yamain10.html
これは、勉強になる。 日本オオカミと違い大陸オオカミのサイズや顔や体系は確立されてなく同じ群れの中でもバラバラだそうだ。
オオカミ犬も交配に使ったオオカミで形は全く異なって当たり前だ。
100%にもオオカミらしくないのが居るそうだ。
目の色も様々だってさ。パーセンテージにばかり拘る人は失敗すると言うことだな。
99%以上でも犬っぽいのが居て当たり前、50%以下でもオオカミらしいのが居ても不思議ではないはずだ。
こればかりは、何ともいえないな。
同じ兄弟でも様々な色が産まれて来る様だし。様々な色が出ると言うことは野生に近いと言う事か?



355わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 03:59:53 ID:q2CTPpdO
やっぱり擁護は身内かwww
356わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 04:11:25 ID:q2CTPpdO
引き続き

信じて購入したのならこんな所に出入りしなくて良いんじゃない?
357わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 09:59:32 ID:MpZL4PfM
そもそも2chに棲みついてるブリーダーなんて信頼できねぇよ
358わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 10:39:02 ID:V0a2zhyz
>>354

ニホンオオカミって
本土のニホンオオカミと、北海道にいた蝦夷狼と
2種、いたのを知ってるのかこれかいた馬鹿は??
359わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 13:29:36 ID:K9Yz8D8P
↑358>>
意味がない。議論が外れてるだろ?
狼と犬とのハイブリッドの話から外れるだけだろ。
360わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 13:48:45 ID:K9Yz8D8P
連投スマン
354が指摘したHP読んだが「狼爪」「シングルトラック」への言及が
無いので掘り下げが足りないように感じる。馬鹿というほどでも無い。
361わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:10:40 ID:u7wLmEWt
豚切り&チラ裏スマソ

先日、とある場所で狼犬×シェパに会ったんだけど、「シェパですか?」って聞いたらムッとされて、
「狼犬です!!!」って怒られてしまったorz
飼い主さん「よくシェパに間違われる、ぜんぜん違うのに何で?」て言ってたけど・・・・
純粋なシェパとは思わなかったけど、申し訳ないが狼犬にも見えなかった
まあそれはいいんだけどさ、HiだろうがLoだろうが馬鹿にする気は毛頭無い

シェパと間違われて面白くないんだったら、なんで飼ったんだよとオモタ
オオカミ似が欲しければ他にも色々いるじゃん、てさ
たとえ10%でも「狼の血が入ってる」ってことにこだわる人多いの?
362わんにゃん@名無しさん:2006/12/13(水) 23:11:06 ID:4dSYzsP/
>>353
普通は2ちゃんでの話題なんか人には言わないでしょ〜
こんなとこの話題を一々真に受ける奴なんていんのかよw
363わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 01:32:27 ID:83JnTWRx
何んでもよかっぺ〜ぇ!! いっぺ〜ぇ、宣伝してペケ。
話題は多いほうが、よかっぺ。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホには、付きおうておれへんわ! ほな、お休み。 バイチャ
364わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 07:31:04 ID:fXpB5Jpj
oha-,おは
ムッとした同士なら「おあいこ」と云います。
もっとも気分を悪くさせた出発点は「自分自身」と気付きましょうね。
今度からは「雑種ですか〜!」と訊いてみましょう。
楽しみだね!!
365わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 08:36:43 ID:/WgbRfu0
パッと見で直ぐに狼犬と判る犬ならまだしも、シェパだか何だかよく判らんビミョーなやつだったんだろ。
一寸間違えられた位でイチイチ文句言う様なら最初から飼うな。自慢したいだけなら狼でも飼ってろ。
…っと思うのだが。

やっぱ、家の犬はそこらの犬とは違う、狼の血が流れてるんだ!
等と思ってるオーナーが多いのか?変なトコでプライド高いな。雑種なのにさw
366わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 10:02:24 ID:gi9D+J2i
某鰤はhi%を売りにしてるけど・・
お身内の方は当然聞いていると思うけど
F幾つナンダ?

367わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 10:24:01 ID:Slx//vKN
>>361
%が全てではないけれどさ、外見はやっぱり大事だよね。
だってさ、狼犬なんだもん。
狼が垣間見えないなんてさ、つまらないじゃないか?
そんなシェパードX狼犬を母体にまた繁殖したって、出来の良い個体は望めない確立が高い。
特に相手に100%を選んだならばさ、半分位(?)の子犬は良いかも知れないけれどさ、
それに狼犬をまた交配に使ったら、何処よりも出来の悪い姿になってしまう可能性が非常に大。
育ちきってしまわないと、分からない事だけれどもね。
聞かれて恥をかきたくなかったらさ、それなりの個体を選ばないとね。
%を偽ってるって話の狼犬でも、どんな感じになるかは判明しているんだからさ。
368わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 17:04:51 ID:SIvZlKkV
シェパード×狼犬と聞くと某鰤を思い出してしまうんですけど・・・
369わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 19:33:47 ID:83JnTWRx
某鰤って何処の鰤?
シェパード飼っている鰤か?
HI%って何%からなんだ?
%よりも外貌重視なんじゃないのか?
370わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 10:56:49 ID:b1Lspb9k
ベルジアン・グローネンダール,シベリアンハスキー,コリー
上記はシングルトラックがスタンダートである。
前期2種(コリーを交配に使う物好きは問題外)が相性よさそう。
371わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 11:12:54 ID:P1LDYanW
>>366
ナ〜ンにも知らずに購入するんだ(爆
372わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 01:50:58 ID:b13oqGAX
オオカミとオオカミ犬では全然違う。
どんなに、HI%でも純粋のオオカミとは、頭の形、毛質、骨格全てに関して違う。
何故だろう?
99,5%でも、たった0,5%でも犬の血が入っているウルフドックグとウルフは違う。
ヨーロッパでもアメリカでも言われている話だが、う〜ん不思議だ。
やはり、オオカミ犬は犬なんだな、オオカミとは違うと言うことなんだろうな??
動物園で見るオオカミとHI%と言われるオオカミとは全く違うな、今まで国内外で70頭ほどのオオカミ犬を見てきたけど違う。

どうせなら、100%飼いた〜い。 
373わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 03:18:26 ID:vvnTF2UF
>>372 アメリカ移住してから飼ってね。日本じゃ檻飼育でしか飼えないから
374わんにゃん@名無しさん :2006/12/16(土) 05:48:53 ID:dJIzQlTH
>>372
なんかさ、それも宣伝の一部って言うか苦しい言い訳に聞こえますけどw
マジ乙wwwww
まーるで犬の血が少しでも入ったらたとえ99.5%でもオオカミとは違うから、
あの99.75%のオオカミ犬が思いっきり犬っぽいのは仕方がないと言いたいのかな?
今更何を言いたいのか全くもって意味不明ですが?
俺が思うに他の99%のオオカミ犬、闘犬しているとこのオオカミ犬ね、
某鰤のところで謳われているF2と同じだけど、よっぽどオオカミの風貌を持っていると思うよ
あっちの99.75%がニセ物だってのは一目瞭然だけど、ちゃんとしたHi%で本当にF2で99.75%なら
だれも疑ったりしない訳よ
国内ではそこの99%がかなりレベルが高いと思うね
あそこは残念ながら兄妹だから繁殖は別になると思うけどさ、同じ血統の子ならぜひ欲しいよね

>>373
アメリカでオオカミ飼うのも今はかなり規制が厳しいとどこかで読んだ記憶がありますよ
こっちよりはいいだろうけどね
375わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 09:34:02 ID:H//VxuxR
州によってはね

あきらかに日本の方が入れてしまえば緩いし
誤魔化しもきく
376わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 10:33:10 ID:H//VxuxR
>>374
99%信じてるわけ?
血統知らないの?

多分、某鰤と同じカモね
377わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 11:09:18 ID:8hKsylUF
>>376

374ではないが、闘犬やってるトコのは三重鰤から来た犬だろ?
血統は知らないが、比較的良い犬じゃないか。少なくとも、某所よりはオオカミらしい。
ただ、この世代以降は急激に犬っぽくなると思うがね。余程質の良い個体か、100%でも掛けない限りは。


そもそも、アフ○カ時代から%なんてあって無いようなモンだった。
見た目で適当に決めていたっつー話もあるぐらいだからな。
塚、日本に正確な%が判ってる狼犬ホントにいるのか?
378わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 11:54:24 ID:H//VxuxR
99%の親を見たこと有るかい?

% なんかに狼らしさを求める方が不確か
少なくとも親兄弟を確認すれば
良くも悪くも納得出来る

当事者は嘘の%を言ってるつもりは無くとも
入手時に嘘言われて信じてる人もいるかもね

噂の某鰤のメスは、その系統の顔に近いような気がする
379わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 12:16:49 ID:1CGW09kf
三重のメスは愛知のオスと兄妹で98%? オスは99.65%? 見えない!写真でしか見たこと無いけど。
誰かがメスの方がオオカミらしいとか言ってた。
380わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 12:57:25 ID:H//VxuxR
其のオスの親を知ってるかい?
381わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 13:15:43 ID:1CGW09kf
知りません。
382わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 14:31:53 ID:H//VxuxR
でしょうね
別に批判している訳ではありません

では、噂の99.75%の所はどうでしょうネ?
383わんにゃん@名無しさん:2006/12/16(土) 21:04:58 ID:J0XqUDag
>>379
確かに雄親の方が%は高いけど、雌親の方が良い感じだよ。
愛知鰤と同じ血が入ると、レベルが高くなるのは感じる。
ただ、その先は・・・・。
もう、あの血も濃くなるような繁殖は出来ないからね。
384わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 01:05:30 ID:z2r9L03q
Hiの固体が狼っぽく見えないと嘘だ。なんて昔っから永遠ループで
議論してるようだけど…Hi≒狼(に似た固体)にしたいなら
ショーでも開いて狼っぽくみえる子にはHi%認定Chみたいのでもつけてみたらいいよ。
それで何年かやればJK○公認ジャパニーズウルフドッグでも誕生するんじゃないの?

くだらなく感じるけどこうでも話題出さないと
ネタが続かないなんて結構廃れてるなぁ。
でもそれは他の犬種でもいえる事ですかね。仕方ないか
385わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 06:49:59 ID:mnCNfD2B
皆さんドリーマーかメンヘラなんで
そう言う事言ってもムリなんじゃない?

俺様狼犬飼ってんだ、すげーだろ

ってのしか頭にないと思うんだけどな
ココ観てると
386わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 18:26:56 ID:KATN/Foi
>>385
なんだかしらないけどここの世界は同人誌好きが多い気がする。
ここらへんでメルヘンなのが多数いるんでしょう。

こういった人が多いから陰口も異常なくらい多いのかな?
もしくは支配欲が強い気の強い人間だから陰と陽が反発しあう
387わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 20:25:04 ID:HyICERff
>>386
そういう特殊な趣味??の人達はいるのかも知れないが、一括りにされたくはない。


まあ、変わり者が多いのは認める。
388わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 21:57:10 ID:TcEc4JFA
どう見てもここスレの飼い主が全員死ねば万事解決だろ
389わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 06:59:59 ID:z2kzjg2F
>>388でやっとすべてが解決したようですね。
まったくこんな簡単な結論に至るまでにまさか5スレも消費してしまうとは。
390わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 12:43:54 ID:MG7VKWcE
保健所とロープを買いに行く前に削除依頼を忘れずに。
391 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/22(金) 20:17:53 ID:Z3Wa00nH
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|
392わんにゃん@名無しさん:2006/12/23(土) 10:31:03 ID:DNrfjIaC
391は、何の意味があるの?
393わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 17:33:52 ID:0jtz+ARf
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
(毎日新聞 - 12月26日 03:10)
 
インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、
情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを
開示する方針を固めた。これまでは発信者が開示を拒否すれば、誰が悪質な情
報を流したか被害者側には分からず、泣き寝入りするケースが多かった。業界
団体は新たなガイドライン(指針)を年明けに作り、来春から導入する。
【ネット社会取材班】02年に施行されたプロバイダー責任制限法はプライバ
シー侵害など正当な理由があれば、被害者がプロバイダー(接続業者)に対し、
書き込みをした発信者の情報開示を求める権利を初めて認めた。しかし、実際
の運用では「どのような内容が侵害に当たるか明確な基準がなく、業者側で判
断できない」(社団法人テレコムサービス協会)との理由で、発信者の同意が
得られなければ事実上、開示できなかった。このため、業界は総務省とも協力
し、同法に基づく自主的な発信者情報開示のためのガイドラインを策定するこ
とを決めた。原案によると、他人の氏名や住所、電話番号など個人を特定する
情報を掲示板などに勝手に書き込む行為を幅広く「プライバシー侵害」と認定。
個人を名指しして病歴や前科を公開することも含まれる。
こうした場合にプロバイダーが被害者からの要請を受け、発信者の同意がなく
ても、その氏名や住所、電話番号、電子メールアドレスなどを開示できるよう
にする。
一方、名誉棄損については、プロバイダーによる任意の発信者情報開示をあま
り広く認めると「政治家や企業経営者らの不正や問題点の内部告発までネット
上からしめ出す懸念もある」(業界団体幹部)と判断。これまでの名誉棄損裁
判の判例も踏まえ、公共性や公益性、真実性などが認められない個人への誹謗
(ひぼう)や中傷に限って自主的な開示の対象とする。
被害者は裁判で発信者情報の開示を求めることが多かったが、悪質な書き込み
をした発信者を早急に特定し、損害賠償請求できる可能性も高くなるとみられる。
業界と総務省は一般からの意見も募集したうえで、早ければ来年2月にも導入する方針。
394わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:07:32 ID:UB6yo3nm
>>393
きたきた!来ましたねぇ〜。
これで以前に色々と書かれた事が、一体誰の仕業かハッキリできる。
字を一字変えてみたり、色々な噂だけで誹謗中傷したりした奴ら!
思い知れ!

過去にさかのぼって、問い詰めてやる。
徹底的にな!
震えているのは、北国の寒さのせいだけではないだろう?
395わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:22:22 ID:pzdXqgKN

よく解らんが、閑人だな〜
ガンガレ 世〜〜〜
396わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:28:32 ID:OeM5v3HD
鬱陶しい奴らだね〜
お前らが消えろ
397わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 21:53:18 ID:0jtz+ARf
ここで相手が鰤とはいえ個人を叩いた人間は(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 状態だな。
398わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 22:01:55 ID:0jtz+ARf
>394はここで叩かれていた鰤さん?
399わんにゃん@名無しさん:2006/12/26(火) 22:25:30 ID:lb2NKOHa
面白い事になりそうだねw
400わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 10:32:32 ID:K4UqSNzV
別のスレでも実名を書いている奴もいたしね。
401わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 11:43:29 ID:GriuQM6c
実名を書いていなくてもどの人を指しているのかわかるようならアウト。
匿名掲示板でどうせばれないだろうと思って書いていたヤツは過去の書き込みを遡って調べられる事になるぞ。
相手に謝罪するなら今のうちだけど、許してもらえるかな?ww
402わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 13:13:46 ID:PrXsUeoA
>>393-
ざまぁみろって笑ってるの多いだろうね。
でも来年二月からの書き込みから対象だったりしてw
403わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 13:48:45 ID:GriuQM6c
>でも来年二月からの書き込みから対象だったりしてw

導入は来年の二月からだけど、対象はログさえ残っていれば裁判を
起こさなくても発信者情報の開示が出来て、書き込み相手を特定出
来るので二月以前のものでも損害賠償請求出来るらしい。
404わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 14:08:51 ID:+5DFhwQP
鰤じゃないが、以前ここで中傷されてエライ目に遭った。過去に遡れるなら利用するよ。
面白半分に書き込んだつもりだろうが、思い知れ。
405わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 16:45:28 ID:mmw+nmUS
火の無い所に煙は立たないと書いていたヤツがいたが
ネットには放火魔も山ほどいる
鰤なら名誉毀損だけではなく威力妨害でも訴えられる。
書いたヤツはそういう覚悟があって書き込んだのか?
406わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 17:09:27 ID:mmw+nmUS
>23 >25 >30 >33 >39 >61 >63 >64 >65
>66 >91 >93 >97 >99 >103 >104 >155 >157
>158 >159 >184 >230 >233 >240 >241 >249
>250 >260 >262 >306 >311 >312 >314 >315
>320 >321 >339 >351 >367 >374 

リストを上げておいた。
各被害者は二月が過ぎたら情報開示してもらえばいい。
407わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 18:44:12 ID:Plmz4NoR
今年最後にと久しぶりに覗いてみたら狼犬以外の話題でずいぶん盛り上がっててビックリw
どうでもいいけど、、>>393についてこんなに騒いでる犬スレここだけなのはナゼ?
他の犬スレらでボロクソ叩かれてるブリーダー達もいるのにぜんぜん騒いでないよ?
408わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 19:58:46 ID:5dr9WtSC
それは私怨だから
409わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 23:08:17 ID:DUZrkghW
ここ大袈裟w
鰤叩きなんて所詮妬み負け犬の遠吠え程度にしか思ってないでしょ 叩かれてた鰤も傍から見てる者も


410わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 09:51:30 ID:f7rsp122
>>406

簡単に見られるように気を配ってくださいよ。
411わんにゃん@名無しさん:2006/12/30(土) 18:18:52 ID:a1QdC/Qg
13年前に、狼犬を飼おうと思い数件のブリーダーに電話し伺ったりもしました。
しかし今、私の傍らにいるのは12歳のG・シェパードです。
狼犬ブリーダーに疑問を抱いたからやめました。
何%にこだわりを見せるなら、その繁殖目的を明確にすべきと…。
狼犬以外の交配相手にもならない別犬数種を飼ってる事も、金儲けかい?と思えたし。
この13年で何%にこだわる結果を出せてないように思う。
狼犬の繁殖目的を教えて頂きたい!
412 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/30(土) 20:37:06 ID:ImkgCJJ8
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつアホの世界チャンピオン
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
413わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 11:58:41 ID:4eubIQuL
なんか思うのは、このスレの住人は特殊な人が多いのだなということ。
414わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 15:39:16 ID:8KdCrjfj
>>411が、何を言いたいのか全く分からない?
G・シェパードの繁殖目的は何なんだ?鰤にしてみればG・シェパードも狼犬も目的は一緒だろ。
415わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 16:12:58 ID:LyS/cHno
シェパードの繁殖目的は、JSVの会報 どしょっぱつに明記されてる。
私が生を受けた はるか以前に確立されてる。
そんな事も知らないで、狼犬と同じだレスに、ポカ〜ン 。
狼犬飼いはレベル低いのか?
416わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 16:18:27 ID:SvCOYcyg
ウルフドッグ飼い主=アホと思われるカキコはするな:-<:-<
417来たの         :2006/12/31(日) 17:42:09 ID:8JUqJORb
犬猫の殺処分問題を何とかしたいのであれば、
次のHPをできるだけ多くの人に紹介していけばと言われました。感動です。
児玉小枝さんのホームページ

★電話帳見て、お近くの保健所、動物管理センターに電話して、講習受けに行ったら、ただでもらえます。
全国保健所、動物管理・動物愛護・動物保護センター  で検索したら
すぐ出ます とてもすごいホムペです。
 

処分の日をドリームデイといいます  (´;ω;`) お正月したいお

このホムペ、目から鱗でした
「動物愛護団体」を考えるページ  この作者天才です。

パソで犯罪画像使ったら足がつく
ネカフェでもモニターと●●と●で足がつく
人の家からやってもこれはすぐばれる
動物団体の追及はものすごい まじびびる
罪に鈍感でそれにも気づけない人間が
過ちを犯すのだろう 
国会議員とかでアニマルポリスできつつあるからかわったもんだな
418わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 07:52:37 ID:Y7nb0WbM
>>415
シェパードがレベルが高く狼犬がレベルが低い?どの様な意味で言っているのかな?
それぞれの犬種にそれぞれの個性があって、人間にも色々な個性の持ち主がいるのだから、人それぞれ好みの犬種も違うはず。
貴方はシェパードが好みで自分の感覚にピッタリかもしれませんが、貴方の言うレベルが低い狼犬が感覚的に合う人だって居るのですよ。
自分を基準に生き物にレベルを付けるのはどうかと思いますが、レベルを付けられる犬達のにしてみれば、「お前ら人間に評価されたくない」と思っているでしょね。
貴方のシェパードは、狼犬をレベルの低い生き物だと評価しているのでしょうかね?動物同士はそんな評価はしていないと思いますよ。
もしかしたら、レベルを評価されているのは、我々人間の方ではないでしょうか?
419わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 12:29:43 ID:XaaGYorF
狼犬は交雑種だろうが。パーセントばかり言い合って固定できない犬種未満。
狼飼ってる人が普通にいるのに、なんだろうな雑種好きは。
420わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 13:45:01 ID:q/EzvK9Z
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     / 狼犬は交雑種だろうが。
   .(         .(●  ●)         )ノ   / パーセントばかり言い合って固定できない犬種未満。
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < 狼飼ってる人が普通にいるのに、
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \ なんだろうな雑種好きは。
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
421わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 14:57:24 ID:4dQPErtd
418
もう一度 414 を読み直せ。
ピントはずれか?
日本語がわからないのか?
422わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 15:26:07 ID:WzB/d8Av
いまだに、何%にこだわる理由を明確にできないから疑問だと言ってるだけだ!
繁殖者に疑問を持ってるだけだ!
狼犬をアホ扱いした覚えはないぞ!
まあ、狼犬はシェパードと繁殖目的が同じと言うから、狼犬飼い主のレベルを疑ったまでだ!
シェパードの繁殖は、作業犬の作出ある。
飼育は、繁殖に始まり訓練に終わる。
雑種でも嘱託警察犬になれる山形県や大阪府他で狼犬はいない!
13年待ってみたが、いない!
シェパードと同じ繁殖目的なら、作業犬のはずなのにおかしくない?
だから狼犬飼い主イコールあほと言われるんだな!
ラブラドールも作業犬ではあるが、一般家庭で可愛いがられるだけでいいも繁殖理由と思ってるのに、狼犬繁殖者は危険が伴う犬種にも関わらず、ただ売りたいと感じたまでよ。
423わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 16:06:26 ID:aQ7dhKEF
俺は>>418に同感です
424わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 16:23:16 ID:4dQPErtd
秋田県のウルフドッグ繁殖者が親しい訓練士のシェパードと交配した子犬がどうなるか見物だ。
やっぱ、世界中で作業犬種はジャーマンシェパードとウルフドッグだからなのか?〜滑稽だ〜
ウルフドッグ飼い主のウルフドッグの評価にビックリ!?自己評価の高い勘違い人間が多いんとちゃう。
425わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 17:37:03 ID:WzB/d8Av
何%のこだわりを明確にできない犬種だから購入をやめ、13年経過したが思った通りで、いまだに何の進歩もなく固定されてない。
それなら捨て犬や、明日にでも殺される犬を保健所から譲り受けるほうを選ぶ。
%の基準は詳しく知らないが99%の狼犬か狼を飼いたかったからね。
何%のこだわり繁殖の理由を教えて下さいね!
いまだに疑問だらけ?
外観外見にこだわるならハスキーかマラミュートで良いのでは?
それと、狼犬×純血種で生まれた犬は純血種の雑種と言うと思うのですが、少しでも狼犬の血が入ってるからと狼犬と言う根拠も知りたい。
そのものすごい、狼犬へのこだわりを持ってるなら、何%の繁殖理由を教えられるでしょうに…。
いまだに気質や外観の安定してない狼犬の、今後の繁殖目的は何でしょうか?
426わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 18:20:17 ID:eiK/8bdT
>>422>>425
この間から随分必死だねw
13年も待って納得いくのがいないならいい加減諦めたらどうよ?w





427わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 19:20:47 ID:1kRbn32/
狼犬の作出目的?
そりゃー決まってるだろうが。

 デ ザ イ ン を 楽 し む だ け

428わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 19:34:49 ID:WzB/d8Av
早速のアホ狼犬飼い主のレスありがとうございます。
13年前に呆れかえって狼犬に全く興味なくなりましたが、どれほどの進歩があったかカキコしたまでです。
ますます、呆れかえってしまいました!
飼い主がアホだからしょうがないわな。
さようなら〜
429わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 19:51:31 ID:4dQPErtd
知識ナシ、目的ナシ。
ひらき直り、話のスリカエしかできない。
これでは叩かれても文句一ついえんわな。
430わんにゃん@名無しさん:2007/01/01(月) 21:08:10 ID:rBx7S2Te
>>411
どこに電話したのか知らないけれど
その頃と今とはかなり違うし一部のおかしな人や
こんな所の書き込みに対してマジに書き込んでるとしたら笑える
全てを同じに考えて貰いたくない
人の事をとやかく言うよりも
大人しく今のGシェパ飼っていれば良いでしょう
他所の狼犬繁殖目的に文句があるなら
自分で変えれば良かったのでは?
諦めてGシェパに乗り換えた人にそんな事言えるのかな?

自分が何も出来なかったという事でしょ
431わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 18:45:31 ID:tgRD5//x
>>427
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
432わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 15:14:48 ID:nNQGUEe2
>424
を>406リストに追加
433わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 16:20:30 ID:HPuE5+vi
なんかいつのまにか変なふうになってるねここ・・・
訴えるとか訴えないとか掲示板で言い合ってもダメだよ。
しかるべき対処(削除依頼など)をしてそれでも無理なら
掲示板の管理人および書き込んだ人に対して訴えるならわかるんだけど
そういう努力はしましたか?自分が狼犬に対してここで聞いたらなんも教えてくれなく
むしろなぜか中傷?されたのでここにあまりいい印象はないんですが、
たとえば書き込まれた本人じゃない人がもしも訴えるぞとか
の書き込みはいわゆる脅迫罪に抵触するおそれがあります。
本人が正当な告知としていうのならまだいいんだけどまったくの他人が書き込むのは明らかに脅迫目的ですから
「お前の不正を告発するぞ」と言った場合、真実の追究が目的ではなく、単に畏怖させる目的であれば脅迫罪は成立する
(大判大正3年12月1日刑録20輯2303頁)
まあ難しいとこですね。
434わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 18:58:12 ID:1KPRocoG
当の鰤さんは何も言ってないしネ・・・w
そもそもあの方2ちゃんなんて来てんの?って思ってたけど。
忙しい方だしもし来てたとしてもこんなとこでの噂なんて気にしない性格だとオモ。
ココでイロイロ言われてたようだけど自分含め信頼してる人いっぱいいる。
犬に対する想い愛情半端じゃないから。自分の飼って犬以外にもネ!


435わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 20:59:07 ID:Dfa0YHWq
じゃあ
そこから買った人や信頼してる人が入り浸って
色々書き込んでるの?
436わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 22:50:55 ID:crvsEDKT
>>435
はぃ?このスレは、あそこから犬買った人&信頼してる人しか書き込めないのか?
437わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 23:59:41 ID:HPuE5+vi
すんませんがちょっと幻滅w

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(^ω^ω^ω^) 72神様は気まぐれなんだお [モテない男性]
【和月伸宏】るろうに剣心98【完全版】 [懐かし漫画]
kazuki∞甘い夢語り <Part2> [夢・独り言]

ここの人たちってこういうスレ頻繁にいってるような人たちなんですねw
ちょっと笑ってしまった新機能w
438わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 01:45:00 ID:uLI/calT
動物の先進諸国では危険な動物として飼育規制がある、狼犬。
ところがここは・・・・なんてレベルが低いんだろう。
狼犬には将来へ続く道がないんだよ。中途半端な動物だと思う。
人間のエゴの極致だな。

新種の動物を固定しようとする前に、何万年にも渡って犬という動物を作り上げてきた
先人の歴史を辿れよ。
遺伝学、家畜繁殖学、イエイヌとヒトの関係の歴史を学び直すべし。
狼犬は不安定極まりない動物だと思うがね。
たとえ稟性の優れた、優秀な個体が偶然出たとしても1代限りなんだよ。
動物の改良、固定化はそんなに簡単じゃないぞ。
この狭い日本で、限られた年月の中で、どこの鰤がどうしたこうしたとか、
そんな小さなスケールで安定した新品種を生み出したり継続していくなんて無理。
狼犬愛好者や鰤は、個人的なエゴや自己マンの出しあいに過ぎないような気がしてならない。

こんな危険な動物、窮屈なこの国で飼って何を楽しむんだい?
自由な運動もさせれない、安心して人にも触ってもらえない、
リードで街を歩くのも危ない、並外れて頑丈で広大な飼育設備を、
いったいどれだけの飼育者や鰤が用意してやれるんだ?
その動物が生きている間中、事故を起こさないだけを監視してるだけじゃないか。
それとも、その不幸な動物を眺めて楽しむのが趣味かい。
こんな動物を繁殖する、飼いたい、なんて、いったい人側にも動物側にも何のメリットがあるんだ?
ムツ王国で昔、ちとPRされたからって考えも知識も無しに
何にでも軽率に飛びつくなよ!
439わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 08:44:37 ID:SRI2KQke
>>437 特にkazuki甘い夢語り〜
覗いて思わず吹いたWWWWWWW
440わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 16:42:18 ID:94yauLzJ
訴えるだ何だと騒いでいるのは私怨で書き込んだ人達でしょう。
まともなブリーダー達は相手にしてないし、そんな暇は無いだろうね。
私は中傷されている幾つかのブリーダーに見学に行ったけど、
(ここで書かれている事は信じてなかったけど)本当に殆どがデタラメで笑ってしまったよ。
441440:2007/01/05(金) 16:53:34 ID:94yauLzJ
↑は悪い噂の殆どがデタラメだった、て事ね。

実際犬を見てみれば、飼い主がどれだけ愛情かけているか、どんな飼い方してるかわかるよね。
綺麗事ばかり言ってる人の犬のが実はすごいガウガウだったり…ってのもよくあるし。
442わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 18:05:39 ID:W2W7oter
>>438

ここが『狼犬を語る』場所なら、それが答えだよ。

だけどほとんどの人はその事実を信じようとしない。

進歩がないから2chの内容も∞しちゃうんだよ。
443わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 18:12:18 ID:0OAbKqwr
千葉鰤は、犬が死んで葬式までやっちゃうとかも聞いたことある。
自分は、千葉鰤が都内にいる頃から良い評判しか聞いたことなかったけど、ここでそういう事を書き込んでも、
どうせ本人降臨とか関係者乙だと言われるのがオチだろうから迷惑だと思って控えてたよ。

444わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 09:25:30 ID:0VyBFMtf
初雪だーっ!!
狼犬って雪似合うよね。
445わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 13:29:28 ID:hMA+6ZCu
>>444
早速写真撮っちゃったよw映えるね。
446わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 15:47:31 ID:0VyBFMtf
うちも写真撮りまくっちゃったよ(笑)
447わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 02:57:17 ID:AjwPBqcv
438 に激しく同意!
狼犬の繁殖目的も明確にできないブリーダーに幻滅したまでです。
それは今も同じようで《やっぱり》と尚 幻滅です。
生き物に愛情を持つなんて当たり前の事をツバを飛ばす勢いで言うレベルが狼犬飼い主なんだ〜。
シェパードに乗り換えたんではないですよ。
幼少の頃からシェパードを飼い競技会にも出場してましたから、この犬種の良さは折り紙付きと思ってます。
狼犬の進歩のなさは、繁殖目的を明確にできないブリーダーが原因なのかな?
繁殖学すら学んでないから明確にできないのか?
他犬種がガウガウだとか言う前に、狼犬の気質を考えたらどうか?とまで言いたくなる。
言われなき攻撃にも反撃しない犬種なのか?
飼い主の命令に従い、瀕死になるまでやられても我慢できる犬種なのか?
気質、能力、人間社会への順応性などを考慮した繁殖目的が知りたいが、答えられる狼犬飼い主はいないようだ!
バカな返答しかできないし…
448わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 07:44:46 ID:laqvFG3t
>>447
話があんまつながってない気がするんだがw
449わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 11:11:43 ID:mu1xhNH0
>>447
なんだか、よく理解できないな、狼犬とシェパードでは全く異なる犬種で、飼育上の目的も違うでしょうに。
狼犬をシェパードの様に競技会に出そうなんて、僕は考えたこともないし、狼犬を他の犬種のようにハンデングやワーキング、ハウンド、スポーティングなどのグループに分ける気もない。
447はワーキング犬種が好みなのだろうが、僕は別に犬に何かをやらせたり期待を掛けているわけではなく、パートナーとして自分の好みに合った狼犬との生活に満足できればそれで良いのさ。
他人に迷惑を掛けて居るのならば別だが、自分の狼犬は自分で責任を持って飼育しているのだから他人にとやかく言われる事でもないし、飼育の仕方しだいで社会性も身に付けられるんだよ。
この点については、シェパードでも躾を間違えばとんでもない犬になる事を知ってもらいたい。
以前、手が付けられないシェパードを安楽死させた飼い主が身近にいたんだよ。全て飼い主の責任だが、こんな飼い主はそれに気付かない。
ウチの狼犬は、6歳のメスと4歳のオスだけど問題はないよ、猫と一緒に寝ているくらいだから凄くおとなしいね。
繁殖の目的は、君がシェパードに魅力を感じるように、狼犬の鰤達は、狼犬に魅力を感じているからだろうね。
人それぞれ好みは違うのだからさ。あまり考え込まないほうが良いよ。
450わんにゃん@名無しさん:2007/01/08(月) 13:42:14 ID:qHhrczqc
>>447
さようなら〜とてっきり去ったのかと思ったらまた来てやがるw
狼犬に全く興味なくなったとか言うわりには・・・w
451わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 00:44:35 ID:v/wQtp0t
全然話変わるけど・・・
みんな散歩どのくらい行ってる?
うちは朝は基本的に1時間、時間に余裕があれば1時間半、時間がない又は雨の日は行かないか10〜30分程引き運動。
夕方は大体が引き運動30分で、時々仲良しの犬と公園でロングリードで自由運動を1時間程。

少ないかな?
452わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 10:58:45 ID:aJ4KtAKR
>>451 運動としては良いのじゃないの。 ただ、他の時間をどの様に過ごしているかだよね。
短いリードに繋がれているのか、広い場所で自由がきくのかで、かなり違うと思うよ。
自由運動がある程度出来ているのならば充分でしょう。
453わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 19:04:26 ID:r/Eygi57
ウルフドッグとシェパードは繁殖目的が同じとレスしたヤツ 出てこいや!
454わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 19:13:02 ID:6g/HvNTa
やっと納得できる回答を頂きました!
外観がウルフっぽい犬が好みは納得できる回答です。
狼犬飼い主はアホばかりと思ってましたが、まともな方もいらっしゃるのですね。
ありがとうございました。
455わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 21:38:33 ID:v/wQtp0t
>>452
確かに散歩の量だけでなく、普段の環境も大切だよね。
うちは普段は、庭に繋いであるか、見ていれる時は放してて、夜は家の中。
庭はそこそこ広いけどフェンスが低い(1mちょい)からな。
ちと金かかるが思い切って安心して庭で放して飼えるフェンス作ろうかな?
高さは何mあればいいんだろう?
2mくらいで返しがあれば大丈夫かな?
456わんにゃん@名無しさん:2007/01/09(火) 23:43:03 ID:PkblWjiC
>>454
どこに

外観がウルフっぽい犬が好み

なんて書いてある?
457わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 13:13:52 ID:hD9vvQHA
>>453
俺は、ウルフドッグとシェパードは繁殖目的が同じというレスには納得したけど。
受け取り方の相違かな。 俺は、鰤にしてみれば、産まれた仔犬を売ってお金に換えるのだから目的は同じだと捉えたけど。

458わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 13:41:19 ID:dppWlDfl
違うと思うよ。
シェパードの下手な繁殖は全国区と狼犬とは違う。
どの犬種より厳しい規制がある。
売ってなんぼは、訓練費用をかけない犬種とその飼い主に対してだろう?
無料シェパード子犬譲渡は多い。
訓練して欲しいし、禀性重視が基盤だからな。
狼犬の基盤は何か分からないから質問したまでだ!
うざったいバカがいるのが残念。
バカが飼う狼犬は脅威!
ただでさえ、狼犬を脅威と思ってる人間が多いのに、バカ飼い主丸出しレスは脅威以外の何ものでもない。
459わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 14:12:01 ID:hD9vvQHA
>>458  へ〜!!そうか!?
ホワイシェパードとか訓練する訳でもないのに凄い高く売られているよ。
今はどうなのか分からないけど、ホワイトシェパードは、AKCでは認定犬種では、なかったはずだけど。

狼犬の飼い主をバカだと思うなら二度と此処に現れないことだね。
460438:2007/01/11(木) 02:44:46 ID:2fYbCAu9
狼犬の飼い主をバカだとは言わないが、軽率で非常なエゴイストだと思うぞ。

本当のオオカミに憧れるなら、狭い日本の街中で自分勝手な夢を見ようとしないで、
その情熱を野生オオカミの保護活動にでも費やしたらどうだい?
461わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 02:50:14 ID:drqMKlDA
☆★日本型ネット民主主義の危機!!2ch差し押さえを阻止せよ!!★☆
       (コピペ推薦)
今回、2chの差し押さえが懸念されています。しかし、2chは既に数千万人の利用者が
存在しもはや個人の私有物を超え電子公共物となっています。2chは問題も有ります
がボランティア活動なども数多くあり、ネット上での意見交換の場所として役立ってき
ました。このネット民主主義の一つである2chを差し押さえるのは民主主義の崩壊他な
りません。また、マスコミの情報だけが頼りの時代に戻りたいですか?思ったことを自
由に述べれることが自由であり民主主義ではないですか?
みんなで抗議して2ch閉鎖を阻止しよう!!
・抗議メールは 法務省 [email protected]
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
(ここに宛先を皆さんで追加しよう!)
まとめサイトhttp://home.kimo.com.tw/dontclose2ch/
・タイトルは「2ch差し押さえ反対」とかでいいです
・内容には「2chはもはや公共のもの・国民のもの」
「ネットは資産ではなく民主的言論空間」→これ大事★
こういった文章を1文でもいいから送って下さい!

ネットをマスコミの独裁下にさせるな!!ネットの自由と楽しさを守るのもあなたの協力次第です!
462犬daisuki:2007/01/15(月) 01:14:54 ID:VYj7a3Sp
【無料動画】かわいい 子犬の動画をいっぱい見つけたよ!

ほんとうにかわいいよ。ぜひ見てみて (^-^*)。
http://www.pandoratv.jp/search/search.asp?mode=total&src_keyword=%8Eq%8C%A2&x=21&y=6
463わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 00:29:22 ID:IMJWiCwD
今現在も更新し続けてるウルフドッグを扱ったサイトってありますか?
調べてもここ何年も更新してないようなサイトばかりです。
自薦他薦や、日記・写真・ブリーダーなど内容もあまり問いません。お願いします。
464わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 01:15:36 ID:4RVKpu19
お前の目の前にある箱は?PCじゃないのか?ぐぐれよ。
465わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 01:20:36 ID:IMJWiCwD
>>464
わかりにくい表現だったらすみません。

>調べてもここ何年も更新してないようなサイトばかりです。

と書いたように、ググった結果見当たらなかったのでこちらで聞いてみました。
見つけたサイトのリンクを辿って行っても404や数年前に停止したままのサイトばかりで。

引き続き自分でも探していますが、>>464さんもいいサイト知ってたら教えてくださいね。
466わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 02:34:47 ID:RJI4jRj6
こんなところで自分の見ているサイトなんて晒せないと思うんだが・・・

あ、だから晒そうとしているのか
>>465
その気が無くてもそう取られるよ
467465:2007/01/18(木) 10:37:31 ID:bYv7AJM1
>>466
そうですね…サイトが晒せずとも、もっとまったりした流れならここで情報交換したかったです。
mixiの該当コミュなどで頑張ってみたいと思います。ありがとうございます。
468466:2007/01/19(金) 17:39:36 ID:OEBdyMXh
>>467
マンセー意見はすべて自演or関係者と取られるからね
まぁ2ちゃんなら基本そうなんだろうけど
馴れ合ってるところ(ミクシィも然り)で聞いたほうがそういうサイトは教えてもらえるでしょ
馴れ合いに参加しないといけないだろうけどね
469わんにゃん@名無しさん:2007/01/20(土) 00:52:44 ID:XLZS9gHY
狼犬と触れ合える場所って関東近郊でありませんか?
470わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 15:57:30 ID:fU1w8EUk
ビッダーズ 狼犬の子供予約販売してる。
写ってる親犬の写真写りが微妙だから本当に欲しい人は
なんか他の写真も言えば送ってくれるそうだから頼んでみたら?
471わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 16:08:44 ID:yuM53rL/
↑これって、出品者からのメッセージ?

472わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 03:02:42 ID:DSrgNP2w
>>471 いや全然関係ないよ。
たまたま前の狼犬の子犬をオークションにだしてた人のその他の出品物みたら
でてたから紹介したまで。
正直こういうこと言えるのもネット上でここぐらいのもんだよ。
mixiなんかひどいもんさ。狼犬飼ってる人少ないのに、コミュニティ作って
そういう大事な情報は一切禁止っぽいっていう矛盾w そのくせ話していることは
ほとんどがネットで調べればすぐわかるよーなことばかりw なんだかねえ。
まぁ狼犬って情報少ないし、下手に業者から仲介料とか取られるよりましじゃん?
そうそう手の届く値段でもないし本当に欲しかったらちゃんと飼える条件など
下調べしてるひとばっかでしょうに。 
あまりにも閉鎖的すぎなのも種の保存にはよくないですよ。
なにごともバランスが大事。
473わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 12:50:38 ID:pO0D/ZmP
>472
普通、犬猫の生体をオークションで売るってゆう自体がそもそも普通じゃないよ。
何事もバランス、なんてゆうけど、狼犬に関しては、バランスの良い飼い方も選び方も
できないだろ?
どっかにも書いてあったけど「不安定でどう育つかわからない動物」とゆうのに全く同感。
狼犬はすごい、カッコイイとか煽るマスコミ(ムツ○ロウ含め)は元凶だし、
それを真に受けて真実知らずに安易に飼おうと思う人も軽率だし
欲しがる人がいる事に便乗して繁殖して売ろうとする人が絶えないんだな、世の中のしくみ。

もうちっと、みんな目覚めなよ。
普通の家庭で最後まで平和に暮らせるような動物じゃないってことにさ。
自分の知ってる狼犬は住宅街の民家の2階ベランダで飼われてた。手摺の上に網張られてね。
ある時道路に小型犬連れた親子が歩いてきた。するとそこに近所の柴犬が鉢合わせ。
激しく吠えあってたら突然狼犬がベランダから飛び降りて小型犬を噛み殺し
2歳の女の子の首を噛んだんだよ。
母親が必至で女の子を抱えて万歳した所にたまたまいた飼い主が飛び出してきて
取り押さえたけど、飼い主まで腕ズタズタに噛まれた。女の子は死なずに済んだが。
この狼犬は大人しいってことで狼犬仲間でも人気があって、
公園でもいつも誰にでも尾を振っていて
朝のローカル放送のペット紹介テレビにも出演した事とかあったんだよ。なのに・・・・!
自分もコレ聞いて、やっぱダメか、一般人に簡単には飼えない、つーのは
ホンマや、と思ったよ。
474わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 15:25:42 ID:/P2IbHcf
みんなも>>473のように、現実に目覚めてほしいよ。
475わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 18:29:53 ID:DSrgNP2w
>>473
そんなこといってたら土佐犬やピットブルは余計飼えないじゃんww
他の大型犬のシェパードやドーベルマンだってそうさ。
これらはもっと平然と一般家庭で飼われてるぜ。雑種の犬だって近所の犬は
放し飼いなら絶対噛み付いてくるよーな犬もいっぱいいるんだがw
そんなもんは自己責任ですよ自己責任。
そんなこというなら無償で狼犬保存会でも作ってパトロンにでもなれよ。
綺麗事いうなら金を出しな金を。 力のないものが何をいっても無駄。
大体そんな安易に手に入れようと思ってるやつだって少ないわ。
俺がオークションだされてるって紹介してもまだだれも入札してないのがいい証拠。
476わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 18:40:25 ID:3NRaxGFg
>>475
家畜犬の歴史と野生の血を意図的にまぜたオオカミ犬を
一緒にしてるのがアンタの馬鹿さ。
土佐やピット・ドーベなどこそ、飼い主管理というのはうなづけるが
オオカミが入ってる時点でウルフドッグは邪道なんだよ。本来意味がないんだ。
人間権でくらすには。オオカミじたいはきらいじゃないけど人の暮らしに
「血」がはいるのはべつだよ。無駄なこと。チーターをいまさら家畜化するものとおなじこと。
いずれ必ず事故がおこる。大人しいとされるチーターでも野生だからね。
「大人しいとされる」ってことだけで野生であることにはかわりないから。
オオカミ犬は俺は断固反対。今飼ってるひとたちは一代限りでやめること。
20年後にはオオカミ犬が日本に一匹もいないようにすること。野生は人間権にいれたらだめ。

犬にだってオオカミの血がはいってるじゃんなんてことはいうなよ。
意味は自分で考えろ。疲れるからいいたくない。
477わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 19:07:26 ID:DSrgNP2w
>>476
狼犬反対派か。飼い主がまた綺麗事を言ってると思ったぜ。
なら何を言ってもしょうがないな。 
危険性ねえ。人間のほうが危険だけどなあw
特にあっちの方々 これも血ってやつですかね?w 
478わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 19:10:32 ID:3NRaxGFg
あっちの方?なんですかそれは?おしえてくれ。まじで
479わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 19:22:36 ID:DSrgNP2w
>>478
ご想像におまかせします
480わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 19:51:33 ID:3NRaxGFg
卑怯きわまりないな。とくにおもいあたることがないんだけど。
朝鮮関係か?はやく自分のいったことの責任をはたせよ。
はよいえ。なんだってきいてるんだ。きになる。
481わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 20:31:02 ID:roRdZzgk
>>480キーキー五月蝿い
482わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 20:31:53 ID:3NRaxGFg
きになるからはよいえ。なんなんだいったい??
483わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 23:36:57 ID:DSrgNP2w
>>480
ワラタ
484わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 23:39:21 ID:D6MLwtXg
5y
485わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 05:46:41 ID:/3CZyfMB
>>DSrgNP2w
早速他の話しにすり替えて、周りが見えていない自己中登場か?
真っ先に事故を起こしそうなタイプだな。
486わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 17:48:27 ID:WGobq81l
>>746
ウルフドックも、チェコスロバキアン・ウルフドッグの様に軍用犬として繁殖されている国もあるんだよね。
サロース・ウルフドッグも、狼の血を入れることによって能力を引き出している犬種だよね。
結果は、飼い主がいかにコントロール出来るかじゃないですか。
チェコでは、ジャーマン・シェパードと狼の混血には、活力とスタミナ、物覚えの良さ、反射神経の素晴らしさ、
五感の鋭さ、方向感覚の優れ、未知の人への警戒心、訓練にも反応するが盲従しない、理由なく攻撃しないといった素晴らしさから軍用犬に使われて居るそうだよ。
487わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 21:11:30 ID:Siy3/Ll8
>>486
日本の動物園や他の実験では、犬にオオカミの血を入れると扱いにくくなるとある。
実際問題、優秀な訓練性能を発揮するオオカミ犬が、何処かにいるかい?
チェコみたいに計画的な、しかも生まれた犬をちゃんと選択して譲渡するだけの覚悟を持つ鰤が、
何処かにいるかい?
金儲けの繁殖が殆どの日本では、絶望的な話だろうに。
生まれて飼いきれなくなって犬を、ちゃんと引き取る覚悟の鰤がいるのかい?
488わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 23:45:13 ID:v/EGQ4ij
>>487
生まれて飼いきれなくなって犬を、ちゃんと引き取る覚悟の鰤がいるのかい?
私が見学に行った、鰤の中には、飼い主の勝手な都合で引き取ったウルフドッグを飼育している所もあったよ。
489わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 10:38:55 ID:63PlowCf
>>488
それ、何処?
書けないかな?(苦笑)
もし本当だとしたら、普通の犬飼いの感覚を持つ鰤なんだね。
その事実は決して素晴らしいって程のことでもないけれど、
売りつけるだけの人が殆どだから目立つね。
490わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 11:44:11 ID:MpHZHKfJ
出る杭は打たれるってーの?

486の
>チェコでは、ジャーマン・シェパードと狼の混血には、活力とスタミナ、物覚えの良さ、反射神経の素晴らしさ、
五感の鋭さ、方向感覚の優れ、未知の人への警戒心、訓練にも反応するが盲従しない、理由なく攻撃しないといった素晴らしさから軍用犬に使われて居るそうだよ。

家の狼犬は狼犬とハスキーの掛け合わせだけれど、上記のような能力を一分持ち合わせているよ。
どんな性格に育つか分からないと言われているのに、こういう子に育ったのはある意味ラッキーだったんだろう。
でもさ、こういう子が狼犬として確立されたら素晴らしいと思わないかい?

こういう子を増やしていって、日本で狼犬という犬種を認定してもらえるようになったら嬉しいな。
で、今それを始めようとしてる鰤もいるんだよ。
誰かが始めなきゃ、いつまで経っても危険な犬から脱すること出来ないからね。

今は狼犬の過渡期だと思って、頑張っている鰤を応援していくよ。
491わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 12:13:38 ID:5MFhhmjy
というかその「狼犬の歴史・固定の過程」を経験して今の
家犬が存在してるわけで同じことをくりかえすなってことだよ。
簡単に品種改良の夢を見るな。現実をみろ。
みかけの美しさやかっこよさだけに執着して結局あとは温厚な気質を
もとめるなら他の品種をかえばいい。ラブとかゴールとかシェパード
ドーベ・ボクサー・ボーダー・いろいろいるだろ。
狼犬が200年後固定化されても狼のみかけをもった中途半端な性能の
たいした歴史ももたない犬ができるだけ。だったら可愛い小型犬でも
つくったほうがまし。ステータスで野生をもちこんじゃいかん。
492わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 13:12:59 ID:LmsyNmN4
>狼犬が200年後固定化されても狼のみかけをもった中途半端な性能の
たいした歴史ももたない犬ができるだけ

そう言い切られちまうとね…

見かけが狼で人間にとって有益な狼の優れた能力を受け継いだ狼犬を
作っていくのは、無理なのかねー?
見かけが狼ならハスキーでもって言われそうだが、
狼犬の良さ(うまく育ったから言えるんだが)を知ってしまうと、
ハスキーじゃ違うんだなー。
493わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 23:50:12 ID:PtM6+8hp
>492
だよねー
でもたしかシェパードも歴史という歴史は90年くらいしかなかったはず
>>491はアンチなんだねww
狼犬の良さを知ってしまうと、やっぱり狼犬が良いんだよなー
悪い意味ではないけどハスキーやシェパードじゃ物足りないというか・・・・
うちの狼犬も>>490の狼犬のようにハスキーが入ってるんだけど
こんな良い犬だったらこの先もやっぱり狼犬飼いたいと思わせてくれるね

狼犬を確立させようとしている鰤が日本にいたのか〜
どこの鰤だろ?某鰤じゃないだろうからLow%系の狼犬鰤のところかな?
494わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 00:02:42 ID:JiovfkQN
うちの狼犬はハスキーが入っているんだけど、大きさはハスキーよりも大きく、大きめのゴールデンくらい
中にはエラくでかく育っている狼犬もいるようなんだけど、入っている犬種によって大きさは変わるのだろうか?
近所のガキんちょ達はうちの犬を見て「狼だー」と大騒ぎするんだけど、おばちゃん達は「大きいですねー何犬ですか?ハスキーにしては大きいし」と言います
たとえばシェパードが入るとハスキー系よりも大きくなるとか、マラミュートが入ると巨大化するんだろうか?
この前神社に連れて行ったんだけど、神主さんが狼に結構詳しくて、エラくうちの子を可愛がってくれてさ、
そのときに狼と狼犬のサイズの違いについて話したんだよね
詳しい人いる?
495わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 10:13:59 ID:PF84hun3
>>494
狼でも種類によって全然大きさが違うし、同じ種類の同じ群れの中でも大きさには様々だと言うよ。
アラスカ狼とインド狼では親子ほどサイズが違う。ヨーロッパ狼もシンリン狼やアラスカ狼と比べたらかなり小ぶりだし。
交配する犬だけの問題ではなく、どんな狼の血が入っているかも問題だろうね。
最近、ある鰤の所に見学に行って驚いたのは、想像を絶するほどの大型な狼犬がいたよ。
しかも、まだ子供だと聞いて2度驚いた。人懐こく、小さな犬とも仲良く出来ていたし、訓練も入っていたよ。
496わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 18:38:35 ID:6YFZtwDa
どうでもいいからおまえら狼犬を保存したかったら
飼えとはいわん、せめて知り合いのブリーダーに融資しろよ
大昔から芸術やものづくりに関して融資してくれる人がいなかったら発展しないんだよ
497わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 19:14:03 ID:PTloPwm9
狼犬反対でしつこくカキコに来るのは、マラミュート飼育者じゃないの?
狼犬作るのにマラミュート使うの禁止、それなら純粋の狼を飼えと
しつこくあちこちで見るよ。
498わんにゃん@名無しさん:2007/01/29(月) 21:39:23 ID:ehddGDPQ
うわぁ なんかまた変なのわいたな
499わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 15:08:46 ID:M5iqjXr7
狼犬作るのにマラミュ-ト使うとデカくはなるけど、デカいだけでゼイニク付きまくりの肉のタレたブサイクちゃんになるよね。
そういう意味で使って欲しくないけどな。

シェパもホワイトならかっこいいと思うけど、それ以外はね…。
500わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 17:13:25 ID:o2xu5TIH
太った狼なんて嫌だw
サイズは小さくなるかもしれないけど、四国犬とかは?
扱う自信ないけど。
ってそんな事話したって意味ないかw
501わんにゃん@名無しさん :2007/01/30(火) 17:37:35 ID:wZAa2irD
>>499
それって某鰤が前に言っていたよね
ホワイト系が好きなのは分かるけど自分はブラックもカッコイイと思うよ
502わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 17:46:32 ID:M5iqjXr7
>>501
真っ黒は見たことないけど、汚い色じゃなければそれもいいかもね。
503わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 23:16:08 ID:DMSNFYJo
>>501
へぇ〜!? 某鰤さんが、そんなこと言っていた?
某鰤さんの所には、蒲田の時も千葉に移ってからも何度か、お邪魔してウルフドッグについて語ったけれど、
あの人、ホワイトシェパードについてはどちらかと言うと否定的だったと思ったけど。
マラミュートと交配するとデッカくなるけどシャープさに欠ける話は聞いたことあるが、そっちの方のことか?

ブラックは金目が引き立ってカッコイイよな。 近寄りがたい感じだが。
狼の色は様々だからな。
504わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 00:05:21 ID:/B2s0bpW
グレートデンと狼の子供はでかくてカッコいいだろな
505わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 14:11:06 ID:ozL70LsM
ずいぶんと自分勝手な人間ばかりが狼犬ファンには多いのですね。
あきれてます。
遊びモノではないですよ。動物は。
人に見せびらかしたり自分が眺めて楽しむ、飾りモノでもないですよ。
見かけがカッコよくって自分らが満足すればそれでいいの?
公開掲示板で こんな話題でにぎわうなんて、狼犬ファンは次元の低い集団
といわれても仕方ないですよ。
社会的に不安の多い、実際にたくさんの事故が絶えない、
こんな動物作るのに責任感じないんですか。
506わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 16:52:18 ID:vUNdwcl4
こんな動物とは、お言葉過ぎませんか?狼犬は、とても賢く忠実な犬種ですよ。
問題を起こすのは、飼育される側ではなく飼育する側に問題が有るのではないのですか?
現に、立派に狼犬を何頭も飼育している方もいますよ。しかも、乳児と一緒に育てた方もいます。
狼犬は、常に一緒に暮らした人間の子を守りながら生活を共にしていますよ。
狼犬は心も優しい生き物ですよ。 全てを知らずして上辺だけで判断するのは大変な過ちになりますよ。
批判をするのならば、全てを知り尽くしてからにして下さい。
507わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 17:37:30 ID:ozL70LsM
こんな動物、というのは、一部の人間が「意図的に」作った動物、だからですよ。
動物には、狼犬には罪はありません。
こんな行為を行なっているのは一部の人間ですよ。
狼が好きだ、だけれども法的にも社会的にも生物学的にも社会に溶け込める家畜にはなれない、
というところで、人間のエゴで家畜である犬を混ぜて身近に置いている訳でしょう?
自分勝手というより他無いように思いますよ。
チェコでもオランダでもメジャーな飼育動物になれないのは、一般社会に受け入れられないのは
根拠があるからだと思いますよ。
イギリスでもアメリカでも、余りの事故の多さに飼育禁止や制限を設けていることを
どう受け止めますか?
日本人の多くがまだそれに気付いてないから平気で飼ったり繁殖させたりしてるのかな。
1頭飼育するのにどれくらいの面積と設備と手間がかかるか、アメリカで出されたデータを知ってますか。
中には平和な狼犬も僅かにはいるでしょう、しかしそれは例外だという事ですよ。
安定した動物ではないから社会に受け入れられず認められないんではないですか?
前にも誰か書いてありましたが、狼犬飼う位なら本当の野生狼の保護活動でも頑張ってもらった方が
いいと思います。
508わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 17:52:50 ID:xf9Qw7UX
まず sage ろ

はなしはそれからだ
509わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 19:53:57 ID:pkBgbFjc
>>507 人間ってそういうもんだろw
人間社会に綺麗事なんか実際通用しないし、いくらここでそんなこといっても
みなさん生活かかってるんでやめないっしょ。
やめないのは需要があるからやめないわけで、まぁやめられたらやめられたで
おれ自身もそれはちょっと悲しいな。
世の中金だよ金。あんたも綺麗ごというくらいなら、狼犬撲滅運動でもして金かけろよw
力のない綺麗事なんか無意味だと歴史が語っている。
そんな綺麗事をいってて実は狼犬飼ってますとかだったら笑える。いや笑えないなww
特に某鰤のエゴイズムにはまいるぜ 自分が飼っておいてそれはねーよw
510わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 20:36:21 ID:AnkixzU5
>507
メジャーな犬種だったらいいって考えだとしたらそれこそ、流行犬種
をバンバン産ませているブリーダーはいいブリーダーで、そういう犬種
しか認められないあんたの貧相なオツムも相当だと思うけどww
511わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 23:10:21 ID:z3Xh8C6a
>506
だよねー。
家の狼犬も鰤に容姿、性質、訓練生においてお墨付きを頂いた
今まで金儲けの為に繁殖してきた鰤の狼犬に関しては、507の言い分も分からなくもないが
これからは変わるよ
性質の良い狼犬を確立していこうって動きが起きてるんだ。
512わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 23:56:41 ID:6psFxODY
性格を重視、とは素晴らしいな。
だが、今後は扱いやすい狼犬繁殖してゆこう、つーのは、大昔に人類がオオカミに手を加え始めて
現在のイヌに作り上げていった歴史の原点に立ち戻る、ってことだ。
今さら何が満足で そんな事するんだ
動物の命は 人間の趣味嗜好を満足させる玩具じゃないぞ
513わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 23:59:21 ID:pkBgbFjc
外見が狼で中身が犬ならなんでもいいよ俺は
514わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 10:24:09 ID:ddE8TWJ5
>>513
私も。
515わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 11:02:52 ID:o+7wntvz
ウチのは、生後30日から面倒見の良い犬と一緒に生活していたせいか、外見はオオカミっぽいけど中身はまるきし犬。
ワンと吠えようとしているが吠えられないのが面白いところだな。
他の兄弟も比較的穏やかなようだが、ウチのほど人懐こくはないようだな。
育てる環境でも性格は変わるんだろうな。
516わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 11:15:30 ID:BUHJPj7u
いつかほんとに痛い目見るよ。
おとなしいのが一番危険。暴れてると問題行動がわかるから
処分しやすい。犬だって性格改善むずかしいのに、「狼」犬とは
またむちゃくちゃな。海外の狼犬事情とやらを把握しとかないとだめでは?
日本は犬の改良は西洋ほどではないし、ほんとにうまく改良なんてできんのかね?
517わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 13:08:40 ID:FhrGZ9jl
外見は狼で中身が犬なんて無理無理w
ハスキーと狼の区別がつかない素人とか、ビッターズの98%アラスカ系
を信じてる素人ならそういう犬を飼ってる幻想は抱けそうw
1歳程度に成長した狼犬を飼育していて大人しいとか犬みたいとか
勘違いしてるようだったら、そのうちに咬まれるよww
518わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 13:50:43 ID:Tz7XbAab
>512
だからー、犬じゃ物足りないって言ってるんだよ
外見が狼で狼の良い性質を持った狼犬を繁殖するんだよ

>513 514
ハスキーでいいんじゃね?

>516 517
海外の狼犬事情なら把握してるつもりだがね
だからー、日本にあった狼犬の繁殖をすると言ってんだろ
無理無理って、日本に外見狼で性質のいい狼犬が結構いるって知ってて言ってんのか?


さてと
この週末辺りから狼犬確立プロジェクトの第1弾が開始されると知らせが来た
その一端を担い且つ見守っていく者としちゃこれ以上の喜びはない
200年後に固定化?
そんなこといってたヤシいたが、もっと早く結果だせると思うぜ(W
519わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 13:57:45 ID:FhrGZ9jl
518が狼犬を飼った事のないヤツだったらお笑いだね。
520わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 14:08:47 ID:ddE8TWJ5
ハスキーじゃ嫌なんですよ。狼犬がいいんですよ!狼犬が!by>>514
521わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 14:36:02 ID:o+7wntvz
飼育する側が、しっかりした知識を持って、それなりの環境があるのならば、決して飼い難い犬種ではないし、忠実で他も犬種には無い良さも沢山持ち備えているよ。
ただ、安易にカッコいいからとか見世物にするために飼う犬種ではないよ。
狼犬は素晴らしい犬種だが、飼育する側が無理な環境で乏しい知識の中で飼育するから問題が起きるんだよ。
アメリカでも問題が起きたことがある様だが、それは、狼犬に限ったことでなく、どんな犬種にでも起こりえる事だが、オオカミという人間が迫害し続けた生き物の血が入っていると言うだけで偏見の目で見られている部分は強いようだ。
今、インドで像が人を襲う事件が頻繁に起きているようだが、それも、人間が像の住む森を伐採して像を追い詰めた結果起きたことだ。
オオカミも、人間に住処を追われエサとする獲物を奪われ、やむなく、人の家畜を襲うようになり悪者とされ迫害されてきたが、オオカミは人を襲うことはなかったよ。
像は人を襲って何人もの人が犠牲になっているが、インドでは神様と崇められているから像が殺される事はない、オオカミが神様であったならば、狼犬は素晴らしい生き物とされていたのではないだろうか?
522わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 23:37:09 ID:IhV/O0HS
>>521
まぁとりあえず言えることは…
× 像
○ 象
523わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 23:48:00 ID:MBI9WADU
狼犬飼うより土佐犬飼うほうが難しそう。
524わんにゃん@名無しさん:2007/02/02(金) 02:07:49 ID:RS/OaMUD
何より一番重要なのは、周囲(近所等)に絶対迷惑をかけない徹底した管理だよ。
525わんにゃん@名無しさん:2007/02/02(金) 03:53:30 ID:l0T79aaq
>>521
まあつまり人間死ねってことだなw
というわけで地球のためにわれわれは死ぬべきだなww
526わんにゃん@名無しさん:2007/02/02(金) 07:44:33 ID:yjbP7QCw
>>525
そうそう。
人間がいなければ、この星の寿命もここまで縮むことはなかった。
527わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 01:07:58 ID:3gOyBZs5
将来狼犬飼いたいです。!
家を建て直したときに室内飼いしたいのですが、
一応敷地は200坪で、延床85坪ほどの2階建ての家を建てたいと思ってます。
新築なので当然床を傷つけないようにフェルト製の安物で全部覆うつもりです。
犬の足にもそのほうがいいでしょうし。
室内飼いは難しいのでしょうか?都会で近くの道路は車が頻繁に通るところなので室外は不安です。
みなさんは外で飼ってますか?あと狼犬は家の階段とか上がれたりしますか?

528わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 01:49:15 ID:u5Hw0IfY
>527
せっかくですが無理だと思います。
とんでもなく 都会の住宅で飼える犬?ではないですヨ!!!
過去に3箇所のブリーダー(千葉、東京、茨城)から
違う系統の狼犬3匹飼いましたが(今は1匹になった)
どれも跳躍力とかすごかったし(家の前の道を嫌いな犬が通ると2メートルの垣根を飛び越える)
気性も結構荒いし(近所の野良猫くんたちを相当駆除した。7、8匹は殺した。
咥えるまで0.1秒?って感じで止められない。
噛んで、振り回して、噛んで、空中に投げて・・・って感じなんで途中で救出できず)
子供の友達は遊びに来れなくなったし(優しいようだけど急に襲い掛かった事もある、危ないので)
床を傷つけるとか階段登れるかとか、そんな問題以前に、無理と思います。
何かあれば人を噛むしネコ殺すし、
体力もハンパじゃなくモノ凄いから200坪じゃなく20000坪でも厳しいかも?
529わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 02:15:31 ID:jlEXvO7N
>>528は決して言い過ぎではないからね。同意するよ。
現実はこんな感じ↑って事で。本能は躾ではどうにもならない。
530わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 08:27:42 ID:3gOyBZs5
>>528 ごめん、自分が飼う飼わない以前に
あんたが最低な飼い主だってのはよくわかりました・・・・
531わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 09:03:00 ID:UFfrW2zd
狼犬は「社会性のある殺人鬼」
家犬は「社会性のある犬科の生物」
この違いを認識すべき。例外は認めない。たまにおきる例外はしんじない。
「犬神」だか「大神」だか講談社のSF漫画には写真つきで狼犬の飼育説明が
のってるがああいうのをみて信用するのはどうだろうか。たまたま大人しいだけで
いつ豹変するかわからん。大人しい野生生物ほど行動予測なとこがある。
北海道の狼研究家もどうなったのだろうか?あれから進展あったのだろか?
狼を犬のようになでて「大丈夫ですよ」という説明は信用できないよ。
おれはおっかなくて絶対に野生動物にはちかづかないもの。芸能人が平気で
チーターやヒョウにちかづくが恐れをしらない「顔面お花畑」としかいえない愚考だ。
大人しいとおもっていたら・・・野生動物事故のほとんどは
大人しいとおもっていたのに・・・とあとでいわれている。
532わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 09:32:31 ID:3gOyBZs5
>>531 いやそんなこといわれても・・・・SF漫画とか興味ないですしわかりません。
まあアンカーがないので私にいってるわけではないのでしたら失礼しましたが。

あとね何が一番びっくりしたかというと、たくさんのご指摘はわかりますが
肝心の私の「質問」にまったく答えてないということです。
狼犬飼育に関しての反射のような発狂にも似た持論展開は毎回ここを見ていて
頭大丈夫なのかなとおもってしまいます。非建設的です。
以前以後の問題のさらに以前に私の質問は私にとって重要なのです。
だいたい>>528さんも自分の文章読み返しましたか?
20000坪でも厳しい。ほーじゃあ狼犬飼育者は2万坪以上の敷地をもっている人ばかりなんですかね。
とくにあなたは3匹もの狼犬を所有、さらには管理不届きゆえに野良猫を殺しまくり、
子供は襲うわでどーいう飼育をなさっているんでしょうか?あなたが狼犬を飼うことこそ非現実的ではないのでしょうか?
どう考えてもこれがマジョリティーならばとっくに規制されているはずですが・・・
失礼ですがおつむのほうはあまりよろしくなさそうですよね。
あなた普通ならそれいつ損害賠償に発展してもおかしくないですよ。
あなたの場合自分の身をまずはしっかりしてください。




533わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 10:22:35 ID:XEr11HOJ
>>531
>大人しいとおもっていたら・・・野生動物事故のほとんどは
大人しいとおもっていたのに・・・とあとでいわれている。

そうそう。事故は馴れた個体によって起こるものなのさ。

>>532
階段は上り下りできます。
あとうちは外飼いです。夏の昼間や、ワクチン接種した後なんかは室内に入れてあげますけどね。

都会で飼うのは100%不可能ではないにしろ難しいでしょうね。
うちはド田舎だし、運良く誰にでも腹見せちゃうくらい人間大好きであまり物怖じしない性格だけど、
もし家族以外の人間を一切うけつけない性格だったら、人通りの多い道での散歩は飼い主にとっても犬にとってもちっとも楽しくないし、むしろ…ね。
狼犬はいい犬だけど、野生が濃い分、他の犬種より負の面がたくさんある。
毛は抜けるし遠吠えもする。
性格によっては他の人や犬に攻撃的に出る事もあるし、適切な飼育環境や訓練をしないととんでもない事態を招く。
きちんと訓練してたっていざという時本能が先に出てしまう事もある。
狼犬(近所の人からすればもはや狼)の存在自体が近所の人が嫌がる場合もある。

それでも飼うのなら飼えばいいさ。
534わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 12:24:02 ID:mw3rKctd
528です。
うちの犬が特に凶暴だとか例外とは思えないから油断できないと言いたいんです
少なくとも猫を殺すヤツは服従訓練競技会にも出た経験ある位だし
3匹とも公園に連れて行っても誰にでもシッポふって体撫でさせるよ。
表面はとても大人しいし人懐こい。いや、人懐こく見えます。

いきなり過激な事書いたんで、ビックリさせたかもしれないですね。
でも現実はこんなモンだって事を言いたかったんです。
近所には狼犬でなくシェパード雑種って事にしてあります。
これから飼うつもりなら、少なくとも良いことばっかイメージ持って
ホントに飼ってみたらこんなつもりじゃなかった、じゃ困るでしょうが?

3万坪もの土地持ちは日本には滅多にいませんよ、当然。
飼える環境や条件が揃ってる飼い主、なんて殆どいない、って事です。
飼ってみればわかります。
犬じゃないんだから、大型犬に毛が生えた位のつもりで安易に考えてたらとんでもないです。
オオカミ犬が人噛み殺した事件とか訴訟とか米国じゃヤマほどあるってことも某オオカミ犬サイトで
知りました。
動物に罪はないのですが。
535わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 12:55:04 ID:nu81YZRn
狼犬を飼うのに無知で努力しないからそういう結果になる。
で、失敗したら「狼犬は危険」のひとことで終わり。
狼犬は力も強いし本能も強い。色々難しい所も多い。
そこをしっかり熟知していれば何頭飼育しても咬傷事故を起こす事は無い。
あとよくみる98%や99%の狼犬をあれが本当のHigh%だと思ったら
痛い目にあう。犬の特徴ばかりのLow%。
あれを見て狼犬の飼育が簡単だと勘違いしたら後々事故を起こす。
528はダメ飼い主だと思うけどwそういう失敗例を見ても飼いたいと
思うならこんなところで聞かないで直接飼ってる人に聞いた方がいいぞw
536わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 14:26:50 ID:xOmmkSUS
>>535同意
ウチには、3頭の狼犬が射ます。
狼犬が飼育しにくいと言うことを、度々耳にしますが、決してそんなことはありません。
家畜化された犬の感覚で飼育しようと思うから飼育しにくくなるのです。
オオカミの性質を熟知していれば本当に素晴らしいパートナーになれます。
縦社会の生き物ですから、どの犬種よりも忠実で、家族に対する忠誠心もこれほど強い生き物はいないと思います。
体も大きく力も強いですが、甘えん坊で優しい生き物です。
本当に狼犬の性質を知ってから飼育すれば、飼い難いなんて言葉は出ないと思います。
中途半端な知識で飼ってみようと思うから、躾にも失敗し飼育環境にも誤りがあり、結局狼犬は駄目な犬種だと決め付けてしまっているのですよ。
駄目なのは、飼い主の浅知恵ですね。

537わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 15:03:32 ID:3gOyBZs5
>>535 ○○ケンネルさんの新しくきたやつが本物のhighでしょうか?
あれは画像みただけで危ない 危なすぎると感じる。自分もあれは飼える自信がない。
あれは本物の狼ってぐらいの代物だ。
ビッダーズの98%個体の子犬ぐらいが自分にはちょうどいいです。
みなさんの飼育されている狼犬はどのくらい狼に近い外見なんでしょうか。

538わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 17:57:12 ID:D6bhmrTk
○○ケンネルさんの新しい狼犬、檻の中に入って触らせてもらったケド、コドモなのにすげーでかかった。大人しかったけどね。
理想の狼犬だと思ったけど、自分には無理。これが暴れだしたら…と思うと抑える自信無い。
それでも、飼育希望者はかなりいるらしいね。


>>527
新築の家を傷つけたくないなら、残念だけど狼犬どころか生き物飼うの無理じゃないか?
狼犬は床どころではないよwガラス窓をぶち破った、自転車、車を破壊…色々と聞く。
うちに昔いた狼犬も、子犬時代はそれなりにやってくれた。
539わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 22:35:34 ID:3gOyBZs5
>>538 それはないw 
でも本当にそんなことばかりならば室内飼いはあきらめたほうがいいのかも
まあ庭もあるからそこに大きな小屋でも設置すればいいかな?
でも犬が汚くなるからやっぱり室内飼いがいい。
自転車や車を破壊・・・・意味不明ですね。怪獣ですか?
540わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 23:11:37 ID:XEr11HOJ
>>538
く、車を破壊!?
物凄い光景を想像しちゃったんだけど・・・(笑)

>>539
室内飼いにしたい理由は、犬が汚くなるから?
541わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 23:46:52 ID:D6bhmrTk
あー…ごめん、車を破壊ってのは中に乗せたら内装を壊したって事です。ウソのようなホントの話しw

狼の血が本当に濃い奴は室内でおとなしく…ってもなかなか難しそうだね。
マナーを教えるのは不可能ではないだろうけど根気が要りそうだ。
542わんにゃん@名無しさん :2007/02/03(土) 23:51:31 ID:CaHfj00C
>>539
狼犬が車を破壊って知らないの?
結構海外のサイトのぞいているとそういう話転がってるけどww
車を破壊って言っても内部破壊だけど、もう使えないほどボロボロになっている写真とか見たよ
窓ガラスもよく割るし、家の中のソファとかもすぐにボロボロになるよ
驚くようなものまで見事に壊してくれるし、その破壊パワーも並じゃない
そりゃそうだよな、あごの力が犬とは違いすぎるんだから

つーか>>539は狼犬を知らなすぎるんではないかい?
もっとお勉強してからにした方がいいと思いますよ
室内飼いにしたい理由が犬が汚くなるから?
なんのために狼犬が飼いたいのか疑問に感じる発言だね
そういう人は自慢したいだけの人なんだろうな
飼う資格なしと思いますが??
543わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 01:16:08 ID:iya3ik6e
それはないとか、意味不明とか、全く聞く耳持たないんじゃ
最初の質問も意味が無くなる
544わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 01:50:19 ID:A9kptG7q
>>3g0yBZs5
憧れだけで美化しまくりだな。何も知らないし、本当に都合の悪い事は受け入れようとしない。

一番怖いタイプ…;


頼むから将来、事件だけは起こさないでくれよ!!;
545わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 05:12:26 ID:aeDuxJZB
>>542-544
車を破壊って外部破壊とおもっただけで意味不明といったんですが
かってに変な想像して何が飼う資格がないんだw
ボンネットにでも乗ってジャンプしてへこましまくってるのかと思ったのだ。←変な妄想だが
いやへんな想像を俺にしてるのはあんたらだ。 勝手に変な妄想するな
ちゃんと>>541の説明しなおしで理解しましたわ。
最初のほうにいった危惧がさっそくでるとはw
私にとっては飼う上での段階に過ぎず、どーしてここの話きいただけで
すぐ飼うとかになるのだろう。そんな人いるんですかね?子供ですか?
当然いろんな段階があり、最低でも満足に飼える環境そして犬舎周りなどで
最低でも2年はかかる。
さらにいいたいが、あんたらが狼犬を飼う上で私よりいったい何が優れているのかが知りたい。
飼えないっていいきれるならばそういうのを感じ取ったからなはずでは?
しかも叩かれるべきは>>528なのでは?あんたらと同じ飼育者としてどーなのよ。
なんで飼う前の段階の俺に対してそんなに過剰反応を?あーあれか実は自分らも飼育経験者じゃないってオチ?

>>540 犬は室外では飼ったことがないので不安なのです。当然すぐ汚れますしね
あと何かに吠えられるのも極力避けたいですし、室内ならば吠えても
私の立地条件ならば近所迷惑にはならないんです。いわゆる内外の危険回避も伴っています。
546わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 06:30:00 ID:NenYSnvO
つか狼犬かってるが経験談で返してんのって結構有り難いと思うのに
ありがとうの一言もなしに頭ごなしにキレて返すのはどうかと思うよ
自分も狼犬は欲しいけど踏ん切りがつかない一人だから
結構参考になったんだけど……>ID:3gOyBZs5

ただ、飼うのは難しい、生易しくない、それは分かるんだけど
他の犬スレみたくじゃあどうすれば上手く育てられるのかって
建設的な話は殆ど出ないよね。ここ
547わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 09:07:16 ID:aeDuxJZB
>>546 それなら私にも感謝してほしいですな。
こういうことは誰かがいいださないと進行しませんからね。
私が人柱になったよーなものだ。端から見てる分にはわからないでしょうけど。
いろいろ教えてくださった人には感謝します。
とりあえずは私の質問に対しての回答まちです。
548わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 10:27:08 ID:iya3ik6e
いやいや、お互い書かれた文面で察するしか無いんだから。
まさか変な妄想って言われるなんて思いもしなかったw
もっと冷静になりなYO!と思っての>>543のつもりだったけど
書き方悪かったね。ごめんね

549わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 10:29:12 ID:c2ezs3KB
>546
建設的な話が殆ど出ないのは、ここに書き込んでいるのが飼育に失敗した又は手こずっている人ばかりだから ……だったら嫌だなあ(;´Д`)

それは冗談としても、狼犬関係は閉鎖的と感じる
個体差が大きいので安易な助言は控えているのかもしれないが、
一部の人だけ、身内だけ、他言無用みたいのが多くて突っ込んだ話が出来ないんだよね

ここは荒れるけど、まともな意見や本音も聞けるから時々覗いてる
550わんにゃん@名無しさん :2007/02/04(日) 14:26:32 ID:rRRzQGg+
ID:aeDuxJZBはどういう性格しているんだ?
少なくとも人の意見を素直に聞こうという態度でも、質問に答えて欲しいと思っている態度でもないよね
俺様な態度じゃ誰だってマトモに答えようとは思いませんよ?
しかもなぜそんなに喧嘩腰?絶対に自分の非を認めないタイプは狼犬が問題起こしても
「野生の血だから」とか「うちはそれなりにやってきたから悪くない」とか言って狼犬のせいにしたり、
飼い主の非は絶対認めずにいたり、協調性を持たないと狼犬に見抜かれますよ?
狼犬飼育者達に自分より一体何が優れているのか?ってずいぶん自意識過剰な自信屋さんなんですねw
飼う資格なしというのは、そういうあなたの性格というか横柄な態度から将来を危惧する気持ちがあるからじゃないですか?
>>528のことを言いますが、あなたが狼犬を飼って絶対に素晴らしい狼犬に育てるっていう事も分かりませんよね?
真摯な気持ちで飼育者達の話に耳を傾けることは必要だと思いますよ
551わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 15:32:05 ID:vM1yOOAA
まぁ、何はさておき、狼犬は室内飼いには向きません。
物を破壊されると言う事以前に、オオカミの習性として、土の無い室内での生活には相当なストレスがかかります。
広い庭で自由運動が出来るのが一番良い環境だと思います。
事故を起こす狼犬は、飼い主が気付かない内にかなりのストレスを受けているのですよ。
同じサイズの他の大型犬と比べると、顎の力も体の力も3倍は強いと言われていますよ。
その事をしっかり頭に入れて考えなければいけないでしょうね。
552わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 15:34:28 ID:aeDuxJZB
>>550
あなた頭に血が上りすぎですよ。
IDをよく見てください。私は「個人」と話をしているのです。
喧嘩をふっかけてきた「個人」にはそりゃこちらも反論しますよ。
そしてそれをあたかもアドバイスをした狼犬飼育者全員に対して喧嘩をしているようにかんちがいしているようですね。
私は決して「全員」に対して喧嘩腰ではありません。
あなたもまた発狂に似た私に対しての偏見というものを持ちがちですね。
文章だけでは>>548さんの言うようにかなりの語弊が生まれてしまいますしね。
お礼言い忘れました。>>548さんありがとうございます。

>飼う資格なしというのは、そういうあなたの性格というか横柄な態度から将来を危惧する気持ちがあるからじゃないですか?
そうなんですか?私もよくわかりませんがひとつの回答として受け止めておきます。

>>528のことを言いますが、あなたが狼犬を飼って絶対に素晴らしい狼犬に育てるっていう事も分かりませんよね?
ここに平等はないのでしょうか?私はまだ何もしていません。なのに私「ばかり」を責めている理由がわからない。
さらに私が怒れたのは無理難題の数々についてです。さすがに切れました。
200坪の敷地と80坪以上の家まで用意し、すくなくとも飼育環境面ではかなりがんばってるつもりなのに
なんですか2万坪とか。田舎の大農家ですか?あまりにも理不尽な回答にかなり激怒してしまいました。
理想論はやめていただきたい。さらに頭ごなしに飼うなというようなこともやめていただきたい。
では飼育しているあなた方はいったい何なのだ?とよけい腹が立つ。
まあ頭に血が上ったのは謝りますが、ですがあなたも私の端の部分をピックアップしすぎでは?
あなたは私とはこうやって話すのは初のようですね。ID検索にもひっかからない。

>「野生の血だから」とか「うちはそれなりにやってきたから悪くない」とか言って狼犬のせいにしたり、
飼い主の非は絶対認めずにいたり、

これ妄想がすぎます。私のこと何も知らないでしょうあなた?いいすぎでは?
よくこんなんで人のことが言えますね。謝罪を求めたいぐらいだw

>狼犬飼育者達に自分より一体何が優れているのか?ってずいぶん自意識過剰な自信屋さんなんですねw

これもなあ。あるいみ言葉の語弊かなあ。でも非常に聞きたい部分でもあります。
自信は・・・・私は実は大学で生物学を専攻し、それだけでは食っていけないので
今では経済関係のプロでもあります。人一倍勉強と努力をしてきたことが恐らく自信として
でているような節もあるのかと自分で思います。こういう性格なんですみません。



553わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 17:08:36 ID:Wzgzd9o/
>>545
昨日の540です。
ま確かに外で飼えばすぐ汚れる。
では、室内飼いの一番のメリットって何だと思いますか?
自分は他でもない、室内で家族と群れの一員として共に生活する事によってより深い信頼関係を築く事ができる事だと思うんだ。
>>545でのこちらの質問に対する返答の中に、それらしき答えがなかったのが残念でならないよ。
それが室内で飼いたい一番の理由で、その他のいくつかの理由の中に「汚れるのが嫌」というのがあるのならまだわかるが。

近所迷惑になるのを防ぐ為に室内飼い、それも少し違うと思う。
確かにそれは大事な事だけど、適切な設備と管理のもとで飼えばそうそう迷惑にはならない。
ほんの何分かの遠吠えが近所の人から疎ましく思われる事もあるかもしれないが…
それより、いくら立派な設備があっても、飼い主が大した知識も理解もない癖に天狗になっている方がよっぽど迷惑だし、ほぼ間違いなく事故を起こす。

んーなんていうか…他人を批判する前に、もっと広い心で色々な人の意見に耳を傾けれないのかな?
叩かれるべきなのは誰だとか、喧嘩腰な発言は如何なものかと思うよ。同じ狼犬好きとして恥ずかしいし、それじゃあ得るものも得れないよ。

自分はどうして狼犬が好きで、どうして飼いたいのかを、もう一度よーく考えてみて欲しいな。

>あんたらが狼犬を飼う上で私よりいったい何が優れているのかが知りたい。

それはね、狼犬を心から好きだと思う気持ちだよ。
申し訳ないけどあなたからはそれが全く伝わってこない。

…って凄い偉そうな事ばかり書いちゃったな。
気を悪くしたのならごめんよ。
554わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 18:29:23 ID:cEsCZll1
>ID:aeDuxJZB
はいはい。
そんなに勉強熱心ならここに居ないで他で勉強して下さい。
ここは2ちゃんです。
いちいち怒り過ぎ。
もうお帰りになって構いませんよ^^
面倒だし迷惑なので今後来ないで下さい。
555わんにゃん@名無しさん :2007/02/04(日) 19:06:23 ID:rRRzQGg+
550ですが、別に頭に血が上ってはいませんよw正直どーでもいいことですしww
でもね、客観的に見てもあなたは喧嘩っ早い人だと感じます。
あまり関わり合いにはなりたくないタイプというか。
狼犬は大学で生物学を学んだからといって飼いきれる動物ではありません。
それこそ机上の知識ではなんにもなりません。こんなはずじゃなかったって言うパターンになりやすいです。
そしていくら200坪あろうと、飼育環境はとても大事ながら、実際は飼う人間側の問題点が一番心配されます。
いくら環境が良くても狼犬は本当に飼い主次第なので、良くも悪くも飼い主の行動を見ながら成長しますよ
とても頭がいい動物ですから、人間の心もカンタンに見透かしますよ
尊敬できないリーダーには従いませんし、狼犬を理解しようとしない人間と暮らすのはストレスになるでしょうね
もっと心穏やかに広い気持ちで人の意見にも耳を貸すくらいの気持ちの余裕は持てないのかなと思います
余計なお世話だとは思いますし、気分を悪くさせてしまうつもりはないのですが、あえて言わせてもらうと、
あなたが人一倍勉強熱心ならば、もうちょっと謙虚な気持ちで狼犬に向き合った方がいいと思います
そしてもっと狼犬について勉強してから物事を言ったらどうでしょう?
今のあなたからは狼犬をステイタスにしようとする欲は見えても愛情は伝わってきません
>>553さんの意見に同意です
556わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 23:40:19 ID:paQDd+R+
大学で生物学?笑わせるね。学校で何を勉強してきたやら、その前にまず人間として嫌われるよ。
あなたには謙虚さがない。
質問を出しておきながら、色々な人が返信しても、自分の設定した答えを書いてもらえないかぎりは却下なんだよね。
質問しておきながら、答えを既に自分の中に用意してるじゃん?
それに当てはまらないと、そして、自分の考えてることを否定するような発言を見つけるたびに逆切れする。
なんのために質問投げかけてるんだ?
教えて欲しかったんじゃなかったのか?
なんだその横柄な物言いは?
誰だってアンタを相手にしたらイヤになるさ。
こういうヤツが狼犬欲しがるとは!
っつーか、典型的「狼犬=かっこいいステータス!」のミエミエタイプ?
あーやだやだ。ここにはもう来ないでね。
557わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 23:56:26 ID:bAtafbY7
狼犬大好きなみなさんに質問

みなさんは狼が好きなの?それとも狼「犬」が好きなの?
私は狼大好き
でも飼うのなんか無理だし
第一狼は無理!じゃあ狼犬なら…てな考えおかしくないか?

なんかさ、みんなすっごいエゴチックなのねww
いくら犬の血が入っているとはいえ、狼さんの血も入ってんでしょ?
めちゃくちゃ金持ちでもなけりゃ日本でなんか飼うだけかわいそうな気がするんですが。
みんなオオカミが好きなんじゃないんだ、
「強くて賢くて見た目オオカミ。でもこんな風にしつけてるあたし、すごいでしょww」の自分が好きなんだね。
本当に犬のこと考えてんの??
558わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 01:12:12 ID:6qib7wkM
>>553 いいんですよすごく参考になりましたありがとうございます。
>>555 参考になりますありがとうござます。わたしも553さんの意見には同意しています。
しかしどうでもいいとは心外だな。どうでもいいと思っている人に説教される筋合いはないと
普通は思いますが、この言葉はテンプレみたいなものですかね。

>>556 あなたも勘違いしすぎです。
よく読んでください。私は自信家の説明として勉強のことを書いたに過ぎません。
ただ生物が好きでその関係の大学に進んだだけです。誰も生物学専攻だから狼犬が飼えるなどという
そんな大それたこと思っていません。というか大学にいったことありませんか?
大学の学士で得た知識なんぞ実戦経験なんかに遠く及びませんし、動物の飼い方なんかを教える大学なんて
どこにもありませんよ・・・・
>っつーか、典型的「狼犬=かっこいいステータス!」のミエミエタイプ?
まさに妄想。私にとってステータスで飼っている人がいることのほうが驚き。
近所迷惑の可能性を考えると隠したいぐらいでしょう。

>あーやだやだ。ここにはもう来ないでね。
あなたこそ何様でしょうか?思うんです。あなたのような意見を言ってくる人というのは
私とたいして変わらない人なんじゃないかと。
では逆に質問しますが、2万坪用意しろとか物理的にありえない要求をされて
あなたならどうしますか? 私は性格上反論しましたが、
中には受け流す人もいるでしょう。しかしよく考えてみてください。
はたしてどちらが真剣に飼育を考えている人かどうか。人間誰しも完璧ではありません。
私は極力みなさんの指摘どおりにしていこうと必死なのです。
常に全力でぶつかります。受け流したらそれこそ人の話を聞いてないということだと私は思います。
しかしそれ以外の指摘については感謝しています。反論ばかりが専攻してしまっただけですのであしからず。
ここは文字だけなので様々な語弊もあるでしょう。
「無力」な理想論では何もできません。実際に社会はそんなにあまくないでしょう?
まあ旦那のかせぎでふんぞりかえっている人ならば別でしょうがね。


559わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 01:31:45 ID:5TkWPPsD
おこがましい人だなあ
560わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 12:47:20 ID:oX5CIoev
なんというか…恐るべき粘着ぶり。ある意味凄いですね。まったく、恐れ入るよ。
質問と言いながら、ハナから誰の意見も聞くつもりないようだし。結局自分が一番正しいと信じて疑わない。
一言言って優位に立ったと思わないと気が済まないようだから、勝手に言わせておけばいいよ。

こんな所で息巻いてないでさっさとブリーダーの所行って直接聞けばいいのに。
561わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 14:51:16 ID:EGKx5z0u
初めて意見書かしていただきます。
558さんが質問出してからの流れ、ずっと見てきました。
558さんは2万坪ということにこだわってるようですね。
528と534さんの書きこみ再度読みましたが、要は「普通の住宅で飼うのは無理と思う」って何度も書いてあるじゃないですか。
558さん、あなたがここに登場して以来のやり取り、よく考えてみてください。
誰もいきなりあなたを非難なんてしてません。
ただ、多くの人が「あなたのいう飼育条件で狼犬飼うのは難しいから他犬種にした方がいいのでは」と言ってるんだと思います。
私も客観的にみて、558さんには狼犬は合ってないと思います。
556さんが「謙虚さがない、」とありましたが、本当にその通りです。
他の方の(聞きたくない)意見に謙虚に耳を傾ける、という姿勢が最初からないでしょう?
独善的で傲慢という印象しか皆に残せないあなたでは、狼犬飼っても、飼われた犬が可哀相。
人とも交われない飼い主は何のために狼犬飼うんですか。
80坪というお座敷に狼犬閉じ込めて、できるだけ汚さないようにして、イタズラもされないようにして・・・・・?
狼犬はそんな生き物じゃないです。破壊力がすごいです。ジャンプ力もすごいです。
いくら普段穏かでも生き物に突然遭遇した時の反射的な攻撃力もすごいです。
従順そうに見せかけて、常に自分の地位が逆転してボスの座に着く事狙ってチャンスをうかがってます。
車を壊す、という話が出てましたが、うちも車に一匹残して30分ほど車から離れた隙に
シートが2席分消滅し(車内がスポンジの山になってた)ハンドルの丸いところがバリバリに割れてました。
これも、彼女が臆病でオトナシイと甘く見ていた私の油断です。
室内に一匹だけで置いて部屋を離れた隙に、畳を全部破って床下に穴を掘っていた事もありますよ。
うちの場合、少しでも運動不足にさせると、自分のウンコを何か物で滅茶苦茶に潰して床中に広げて回る、という悪い癖もあります。
コロコロウンコの時は、咥えて来て、わざと私のベットの上に置いて気を引こうとしたりします。
実際飼ってみて思うのは、どなたかも書いていたように大型犬にプラスα的感覚では、実物とは大差あると言う事。
本当の狼犬はほぼ野生動物と同じと思っていいでしょう。
野生のタヌキやキツネを捕まえてきて、畳の上で放飼いできますか?

彼女が私にとって最初で最後の狼犬です。
彼女の事は愛してますから、せめて最期の時まで少しでものびのびと健康に生涯を送らせてあげる事が
安易に飼ってしまった私の務めだと思います。
こういうほぼ野生に近い動物を人間のエゴで、ペットとして繁殖するのにも、ペットとして飼う、というのにも、今は反対です。
562わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 16:50:51 ID:KVuriFq5
すげぇ長文ばっかりw読む気しねぇー
563わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 19:39:48 ID:fglP5083
>>561
分かりやすい。
貴重な体験談と意見だと思う。


>>562
なら来るな。
564わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 20:23:04 ID:VFuqRn/q
どっちにしても匿名で2chでしか大きな事が言えないヤツらばかりだなww
565466:2007/02/05(月) 23:25:59 ID:kj94dTLy
>>557
自分は狼が好きだね。
でも狼を飼う気はないから(狼なんて飼う動物じゃあるまいて)
狼犬がいいな〜っていう思考。まだ飼ったことないし飼える見込みも無いけど。
>>562
ナカーマ
566わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 23:26:41 ID:kj94dTLy
名前欄消し忘れたw
567わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 08:40:51 ID:KwTGmEO6
558です。
>>561 非常に参考になりました。
いやいやかなりの本物の体験談を聞けることができて非常にうれしく思います。
謙虚さがないのは重々承知しているというかわざとなのです。
過去のスレをみましても狼犬飼育したいという質問に対してことごとく失礼な言葉をあびせている
のを見ましてそれならばと思いこのような作戦をとりましたことをお詫びします。
私が聞いた当初はやはり理想論ばかりのいつもの流れ、そして仕掛けはじめた後こそが
誰から見てもなんとタメになるであろう詳しい体験談を聞くことができました。
文字だけではなかなか真剣さとお互いの理解は得にくいものです。
ですが忘れないでください。中には真剣に考えているが、ここで聞くと
いつものように叩かれると思う人がいることを。そしてはこういう機会がここでしか
ほとんどないことを。飼育経験者の方々にもこの先真摯に対応してくれることを望みます。
こちらの非礼もお詫びします。 この一連を他の狼犬を飼うか関して悩んでいる人にも
参考になることを期待します。
私もまた一から考え直すことにします。

>>560 執念というのは生きるうえで非常に大切なものなんですよ。
私自身も今まで形は違えど執念でがんばってここまで生きてきたものですからね。
それに今回形は悪かったですが私自身の目標を無事達成することもできました。
まあ独創的なタイプですからこういう流れになってしまいましたが、
私にとってあなたのその言葉が褒め言葉なんです。
ではみなさまありがとうございました。
568わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 02:22:21 ID:wOstSwNb
狼犬嫌いじゃないが、このスレの前半部の住民最悪や
何考えてんだが。特殊な考えと言うか変な人が多いぞ。
このスレ見て狼犬飼いを批判してる人の理由が分かった。
569わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 07:43:10 ID:efrvEnkI
確かにスレで偉そうに大した実経験も無い
能書きたれるのは長文で結局何が言いたいのか
わからない自分本意の典型が多い

>>567とか
570わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 08:03:17 ID:ijHIeh2X
>>569
>>567は狼犬飼い主じゃないでしょ
571わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 10:35:15 ID:efrvEnkI
>>570
うん。それがどうかした?
つか、何が言いたいの?
572わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 11:15:19 ID:ijHIeh2X
大した実経験も無い

これが狼犬の飼育経験のことかと思った。
573わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 11:41:21 ID:15dfhhFd
558の件では結局、後味の悪さだけが残りましたね。
謙虚さがないのは、わざとやったのだ、という部分がこの人を象徴してますね。

ですが狼犬の実像について、参考になる意見がたくさん出ました。
狼犬に興味持ってる人、これから飼ってみようかなんて思ってる人、安易に飼うべからず、ですな。
574わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 12:17:30 ID:v57rS6B5
謙虚さが無いのはわざと、というの負け惜しみにしか聞こえない。
ここで聞いただけで目標達成なんて、手軽でいいですねw
鰤に直接聞くなんてことは出来ないでしょ。
どちらにしてもこういう人が飼うと悪い結果しか出せないね。
575わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 13:32:46 ID:mZDxpNqD
>>538
○○ケンネルさんの檻に入れてもらったのですね。
私も入れてもらいました。まるきり狼の顔をした凄く人懐こい男の子が居て、とても大きな体で甘えて飛びついて来てペロペロ舐められてしまいました。
あまりにもペロペロするので、女性スタッフの方に怒られるとゴメンナサイして小さくなって鼻を鳴らしながらスリスリ顔を擦り寄せて来ました。
本当に可愛くて感激しました。

>>567
体の大きくなる子達なので、小さな頃からメリハリのある厳しい教育が必要だと聞きました。
幼い頃に可愛いからと、決して甘やかしてはいけないそうです。
頭は良いので覚えは早いそうですよ。
ただ、飼育には、ある程度の敷地が必要なようですね。
室内飼いでは、壁はもちろん床まで壊して脱走されてしまうそうですよ。
檻の扉も2重扉にしないとやばいとか!
本当にウルフドッグを知るためには、鰤の所に見学に行って、専門家から話を聞くのが一番だと思いますよ。

576わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 17:54:04 ID:nhTjoW/w
フレンドリーなのは子供の時だけと思った方が無難。

それに、猫や犬などに対しては、既に獲物対象かもしれない。


安易に飼えると思う人がいたら、それは知識の無い浅はかな考えなので要注意!!
577わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 18:47:32 ID:84My+OgJ
>>576
同意
フレンドリーで甘えん坊というキャッチコピーで自分にも飼えると浅はかな誤解をしたために
あとになって成熟期に豹変したときに、何も出来ずに手を焼いて処分というケースは珍しいことではない
猫や小型犬などオリの外では獲物ととらえそう
一緒に暮らしている個体は仲間意識があるだろうが、散歩で出くわした相手は仲間ではないのだから・・・

>>575がどうしても某鰤の宣伝に見えてしまうんだが・・・ww
578わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 19:04:29 ID:bvjq418j
>>576
同じく同意
うちは人にはフレンドリーだけど、1歳過ぎたあたりから急に攻撃性が出て来てさ、
こりゃあかんわと思いそれまで以上に訓練を徹底したところ、3歳過ぎた今、改善とまではいかなけどかなり良くなったよ。
文で表すと簡単だけど、この2年間本当マジで大変だった。
579わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 19:05:14 ID:sv+qip9W
>>577
>>575ですが私は鰤じゃないですw
あそこは今宣伝する必要ないんじゃないですかね。

580わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 19:43:02 ID:v57rS6B5
自分の経験からすると、シャイな狼犬よりもフレンドリーな狼犬の方が危険だよ。
未知の他人にそこまで接するなんて狼の気質から言ったらちょっと考えれない。
特にハイパーな狼犬だとそこまでフレンドリーにはならないね。
慣れている個体でも身体は触らせるけど、相手の顔までは舐めたりしない。
きっと575が餌認定されてるのかもww
581わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 23:23:21 ID:mZDxpNqD
>>580
ところがするんだなぁ
顔とか首筋をなめてくるんですよ
 一度訪問するといいですよ
582わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 23:32:01 ID:84My+OgJ
>>575>>579でIDが変わっているけど、>>581でまた元に戻っているのね
ナンデ????
宣伝する必要な言っていってもちゃんと宣伝していますが??
それに>>575が鰤だとは言っていないんだけどなww宣伝みたいとは言ったけど
ひょっとして墓穴掘っちゃった?ww
でもさ、実際子供だったらフレンドリーはあり得るけど、成熟期にはすっかり警戒心が付いて
知らない人を舐めるとかしないよ
>>581は舐めてもらえて相当うれしかったみたいですねww
残念だけど子供の時だけだと思いますよ。
大丈夫だなんて思って安易に飼ったりしないでね
っつーかなんでID入れ替わったあと戻ってるの?

583わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 23:39:26 ID:b41NXXHy
うちのは若い頃からとても懐っこかった。誰でにも触れる狼犬だよ。
一応98%シンリンオオカミ系という事で鰤さんから買った。
でも2歳直前、いつものように公園を散歩中、目の前のブランコから小さい男の子が落ちて
砂の上に投げ出された。
すると、目にも留まらない速さで反射的に飛びついて、ガップリやってしまった。
最初、頭を咬んだ様に見えたけれど、そうではなく、咬んだのはその子の肩だったよ。
服から血が溢れてきて砂の上にタラタラこぼれ続けて、もう自分的には卒倒しそうにショックだった。
一瞬だったけど、肩関節を骨折させる大怪我になってしまい、相当お詫支払ったよ。
うちの狼犬はその後も相変わらず誰にでもアイソ良くっていいヤツなんだけどなー。
名前呼ばれると誰でにもしっぽふるんだが、公園に行くと必ず、飛び立った鳩をハイジャンプして捕らえるワザの名手。
584わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 00:06:24 ID:bvjq418j
>>583
「過信」により起こるべくして起きた事故ですな。
585わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 00:21:37 ID:FVhJZMgk
>>583 公園でノーリードだったの??
586わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 00:24:12 ID:snx2bdlp
>>583ちょっと野性味のある日本犬でもよくある事故だね。
山奥で放してやるとアナグマ捕まえてきたり、公園の鳩も気を抜くとやっちゃうw
587583:2007/02/08(木) 01:51:13 ID:FFPPQikW
ノーリードではなくてロングリード付けてました。
ノーリードだったら子供は死んでたかも、と思うと、ぞくっとします。
一緒にいる時はかなりオトナシイやつです。
自分と離れると、何でもあり!ってなります。
留守中に大型冷蔵庫破壊された事も3、4回あります。中に肉が入ってる事ちゃんとわかってて。
どうやって壊したのか、中は割れて滅茶苦茶、ドアは噛まれ閉まらなくなりサンザンでした。
ベッドもダメにされたし 家具も床も相当にやられましたね。
親の家だから良かったけど賃貸じゃぜーーったい無理でしょう。
588わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 07:18:59 ID:TdBlMMwn
おはようございます。558です。
いろいろ体験談がでてうれしく思います。非常にためになります。ありがとうございます。
>>575 丁寧なご意見ありがとうございます。非常に参考になります。
特に家の中での悪さというものを考えると、室内は難しそうですね。

>>582 あなたすこしおつむがよろしくないようですね。
時間みたら相当たってますよね。575さんは途中携帯あたりで書き込んだ
とどうして機転がきかないのでしょうか、文章も少ないし。
とあなたと同じように嫌味をいってあげました。
どうです?嫌な気持ちでしょう。
わたしのようにわざとか何なのかしらないですがもう少し言い方あるのでは?
ブリーダーかどうかはいざ知らず言われるほうは嫌な気持ちです。

>>573-574さん。私が去ったと思い言いたいこと書き込んでいるようですね。
特に574さん。目標達成というのは「ここでの」目標達成です。いちいちこんなことを言わなきゃならないほどとは。
悲しい限りです。 反論は受け付けます。陰口のようではなく
私に「直接」いいたいことをいってください。あなたがたもよく性格が現れてますね。

>>583 すごい生々しい体験談ですね。いやいややっぱり怖いです。
保健所からもなにかしら言われてしまうのでしょうかね?
いやはや狼犬の難しさがよく伝わってきます。
589:2007/02/08(木) 16:17:32 ID:snx2bdlp
皆さん、こういうタイプの人は徹底的に放置です!

もしレスしてしまうと、あなたも"煽り・荒らし"という事になりますよ。
(レスしてしまったのは私だけ、一回限定という事で収めてくださいw)

私はスポーツ系の板をよくロムするんですが、確かボクシング板に一人だけ
こういったタイプの人がいました。(HNは、もよもと、スミスリン、シュガーレイ…など)
某ボクシングサイトでは「ニカラグアの飢えた狼」など、〜狼というHNを多く
使っていたようですw
その人は誰にも信用されなくなり、先月(かな?)各所で引退宣言してましたw
何より高飛車っぽいし、自分の事を必死で正当化しようとする不快な書き込み
の内容が瓜二つです。もしかすると同一人物かも知れませんw
590わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 19:35:04 ID:dYF2Lkgg
ハイブリッドウルフ考えてたけど、やっぱ飼うのやめよ
このスレ読んでよかったわ 俺には無理だな

でも他のシャイな犬でもありえる事故ですね

591わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 20:24:04 ID:1XRNh/8H
狼犬とピットブルではどちらが危険ですか?
592わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 21:08:47 ID:TdBlMMwn
>>589 あなた自分で何かいてるか理解できてますか?もう少し冷静になったらどうでしょうか?
だいたいまったくの人違いまでして・・・・
それに588の文章のどこが気に入らないのでしょう?
(気に入る気に入らないというのは非常におかしな質問ですが)

593わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 22:29:27 ID:snx2bdlp
>>590
そんな事無いですよ!飼える環境、条件が整っていて、(一人では無理)
この動物と接して最後(寿命)まで付き合いたいと想う心さえあれば…
それに、かなり個体差があります。
うちの場合先住犬(四国の雄26`)がアルファタイプで後から来たハイブリット?(94%の雄37キロ)
がどちらかと言うとオメガタイプなので、内面だけみると、どっちが狼か分かりません。
ですから関係はとても良好ですし、小柴や猫にもやさしいとてもいい家族です。
敏捷さ、身軽さには野生のそれを感じさせますが、はっきり言って犬の方が獰猛です。
うちの場合はですけどw
594わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 22:42:36 ID:WlbPXxin
ん〜 やっぱ2ch
まぢに答えるだけβακα..._φ(-ω-*)
 みんなぁ まぢにレスしないでチョ!!!
595590:2007/02/08(木) 22:52:40 ID:FVhJZMgk
>>593 ご丁寧にありがとう うちには今デーンがいるので、まだ先の事
ただちょっと前から興味あったので覗いてみました
596わんにゃん@名無しさん:2007/02/08(木) 23:48:48 ID:pLovW4d1
>>591
ピットブルは人間が作出した犬なので、
行動のパターンが容易に予測がつくけど
狼犬は、犬の行動パターンと根本的に異なるので
次にどう動くか「予測がつかない」。
したがって、危険度でいうなら、
狼犬のほうが比較にならないほど不安定で危険だと思う。
597わんにゃん@名無しさん:2007/02/09(金) 00:21:49 ID:I6PExQUM
そういや、ちょっと前に狼犬のオークションの質問欄に
「今グレートデーンがいます。小さい犬に興味がありません。
とにかく大きくなる狼犬が欲しいです。デンより小さいのは欲しいと思いません。
一番大型(産地)の狼の子供はいませんでしょうか。
いましたら、おいくらでしょうか。」って聞いていた椰子がいたっけな
デンより大きな狼犬もありえないが、もしいたとしたら制御できなくなった時を想像するとさらに恐ろしい
598590:2007/02/10(土) 00:24:34 ID:SVHPPp6Q
>>597 俺もビッターズ見てますが、それ俺じゃないですよぉ
デーンより体高あるハイブリッドww
でもアイリッシュウルフハウンドと交配したら可能かもしれないですねw
599わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 04:09:07 ID:nLAcUgH4
こちらで、1月10日を最後に質問をやめ今日覗いて見れば、何と嬉しくも、わかり安い回答があるじゃありませんか!
狼犬への疑問は抱き続けてましたから、大分スッキリ!
飼い主の生の声の重みが伝わってきました。
狼犬はシェパードと同じ繁殖目的?
忠実で飼いやすい?
あらあら、違ったのね?!
ブリーダーに不信感を抱き飼わなくて良かった。
ありがとう♪
600わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 04:38:41 ID:sRueLxMC
>>593
94%なら飼いやすい域だよwww

自分の中ではさほどハイブリッドって程ではないな。
601わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 06:49:58 ID:2iete9RG
ハイブリッドの意味知らないの?
>>600は、おバカさん?
602わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 09:56:53 ID:ZA80tdDP
ハイブリッドはただのかけあわせの意味
そういえばどこかの鰤も間違えてたな。
教養のなさが露呈しちゃまずいだろ・・・
603わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 15:39:08 ID:kXq9kBtu
おまえらもな>無教養
604わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 15:44:59 ID:2vQpkFs3
>>600トーシロの知ったかぶり?それともただの釣り?いずれも乙。
マジレスすると、、、
ほんの数パーセントの狼犬でも性格が狼寄りで飼い難い場合もあれば、
逆に100パーセントに近い狼犬でも性格が犬寄りで飼い易い場合も結構ある。

@+@がナカナカAにならない、これ常識。

もしや犬すら飼った事ないんじゃない?
605わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 15:46:15 ID:kXq9kBtu
>602
知らないのですか?
ハイブリッド=Hi%のことです。
ハイブリッドカーを取り上げて混じったものは全てハイブリッドといいたいのが素人考えでしょ?
日本の狼犬業界ではハイブリッドウルフはHi%の狼犬を示すのをご存知ないのですねw
英語の意味がそのまま日本語に使われてない例もいくらでもありますよ。
75%以上狼の血を持つHi%がハイブリッドウルフなんですよ?
AGT時代を知らない無教養には言っても無駄でしょうねww
606わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 16:10:04 ID:2vQpkFs3
>>605「75%以上狼の血を持つHi%がハイブリッドウルフなんですよ?」
うんちく的には確かにそうだが、最近では95%以上を本物の「ハイブリッドウルフ」
と位置ずける傾向があるらしい。まあ一種の流行りみたいなもんだよなw

「AGT時代を知らない無教養には言っても無駄でしょうねww」
こういう事ばかり言ってると>>592みたいに誰にも相手にされなくなるよ。
607わんにゃん@名無しさん :2007/02/10(土) 17:40:43 ID:YkpfwYXr
何を勝手なことをもっともらしく言いまくってんのかね?ww
だいたいつい最近まで「ハイブリッドウルフ」なんていう言い方があったことさえも知らない奴らばっかしじゃねーか
前まではほとんどの狼犬サイトで75%以上狼の血が入ったものを「ウルフドッグ」と言うって堂々と書いてあったくせに
慣れない「ハイブリッドウルフ」なんて言葉を無理して使おうとするから
Hi%=ハイブリッドとか、95%以上をハイブリッドとか勝手な解釈が生まれるんだよ
ちゃんと勉強しろよ
人の言葉の受け売りばっか、聞きかじった知識を知ったかで言うからそういうことになるんだよ
608わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 17:59:40 ID:2vQpkFs3
>>ちゃんと勉強しろよ
人の言葉の受け売りばっか、聞きかじった知識を知ったかで言うからそういうことになるんだよ

目   糞   鼻   糞   の   憶   測   乙
609わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 18:46:03 ID:H7sZyegM
>人の言葉の受け売りばっか、聞きかじった知識を知ったかで言うからそういうことになるんだよ

あなたたちこそ、人の言葉の受け売りばかりではないですか?
本物の狼犬を見た事もないから、こんなところで匿名で叩きばかりに
明け暮れているのですねw

ハイブリッドの言い方とかそういうくだらない事での揚げ足とりしか出来ない素人ばかりなのでしょうw

>だいたいつい最近まで「ハイブリッドウルフ」なんていう言い方があったことさえも知らない奴らばっかしじゃねーか

あなたが知らなかっただけでしょ?www
私は海外から輸入された沢山の狼犬を見ていますので、607のような低脳とはレベルが違い過ぎますからね

610わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 19:03:41 ID:ZA80tdDP
ていうかさ、さっきいろいろ調べてみたんだけど
アメリカではウルフハイブリッドとは普通に犬と狼のかけあわせって説明がほとんどなんだよね。
んで日本のサイトには主に75%以上をハイブリッドウルフというって、いくつかのサイトには
そうかいてある。主にって書いてあるから絶対でもないよね。あと75%未満はいわゆる狼犬に値しない犬ってことか?
なんかいまだ日本での定義がすごく曖昧のような気がする。
英語としては75%以上を言うなんてどこにもそんな定義あるわけないんだし
日本で広まってもいないよーな言葉を安易に当たり前みたいに言うのはどうかとおもうよ?
ていうかウルフハイブリッドなんて言葉日本で頻繁に使われてるか??

611608:2007/02/10(土) 19:29:45 ID:2vQpkFs3
>>609へw
俺は>>607に対して   目   糞   鼻   糞   だろ?と言いたかっただけww

まあ普通に「〜〜%の狼犬」でいいでしょ?
612わんにゃん@名無しさん :2007/02/10(土) 21:56:13 ID:YkpfwYXr
>>609>>608
あほか  なんにも分かってない

>>610
同意
そういうことを言いたかったわけだが、分かってない椰子が多すぎる
613わんにゃん@名無しさん :2007/02/10(土) 22:01:27 ID:YkpfwYXr
>>609はさ、海外の狼犬を多く見ているっていうわりには、Hi%=ハイブリッドっていう間違いをしているパターンじゃないの?
ハイブリッドと日本で言われ出したのはここ1〜2年のことで、その前はどこのサイトでも
「ウルフドッグ」としかいわれてなかったんだよ
しかも75%以上がウルフドッグだとか勝手に決めてね
で、別のサイトでウルフハイブリッドという言葉を使い出してから、皆こぞって使い出したが、使い方が間違っているって言うんだよ
だから聞きかじりや人の言葉の受け売りばっか、という言い方になる
ご理解いただけたかな?
低能なのはあんたのほうだよww
614わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 22:08:38 ID:ZA80tdDP
>>613 頭大丈夫か?w 俺のIDを検索してみろw
615わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 22:32:49 ID:2vQpkFs3
>>613ってかなりの粘着質だな。>>592の奴なんじゃない?っつーか正体隠しの自演じゃね?
616わんにゃん@名無しさん :2007/02/10(土) 22:37:12 ID:YkpfwYXr
>>614
は?なんのことだ?誰かと間違えているんじゃないの?
617わんにゃん@名無しさん :2007/02/10(土) 22:40:38 ID:YkpfwYXr
>>615
自分の間違いを棚に上げて何言っているんだ?
しかも俺は>>592じゃないしww
618わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 22:43:23 ID:ZA80tdDP
>>616 おもいっきり間違えてたすまんすまん
619わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 23:43:29 ID:2vQpkFs3
ID:YkpfwYXrへ

>自分の間違いを棚に上げて何言っているんだ?

別に間違いではないでしょ?
まあ普通に「〜〜%の狼犬」でいいでしょ?ってのが俺の本心。つまりどーでもいいと言うコト。
様々な情報に多少感化されてしまうの(流行に乗ってみる)ってだめなの?要は伝われば…と思います。
620わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 23:43:58 ID:H7sZyegM
>613

だからあなたは無教養だと言われるのですよw
ネットでこうだったああだったという、ネットを通した狼犬の話題しか先ほどから出て来ませんよね?

あなたはどれだけ本物の狼犬を見たのかしら?
是非、教えて欲しいですね。
つまらない揚げ足取りに終始することしか、相手を負かせないのでしょう。笑えますね。
実際に狼犬や狼を見た事のない人なんでしょうww
621わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 23:49:36 ID:VOtJRsiI
狼犬はクールなのにここの人達と来たら
622わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 23:57:46 ID:ZA80tdDP
まあなんつーかw喧嘩している人たちは>>592に文句言える立場じゃねえなw
623わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 00:02:43 ID:2vQpkFs3
お前もなw
624わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 00:08:45 ID:F0vZ4Jp2
俺は文句なんかいってないぞ?
625わんにゃん@名無しさん :2007/02/11(日) 00:09:02 ID:pEuuZPTy
っていうか事の始まりは、Hi%=ハイブリッドウルフとか、75%以上がハイブリッドウルフといった間違ったことを言っている人たちがいたことが発端。
それを>>609は理解しているんだろうか?
それと、ハイブリッドウルフということの間違った解釈を指摘しただけで、
狼犬や狼を見たことがない人と決めつけられてしまうのもおかしな話だ
第一狼犬を見たことがないとか言う話はまったく関係のない話

ちなみに狼犬や狼は何頭か見たことありますよw
あなたに無教養だと言われる筋合いも全くないしww
誤解した解釈が、95%以上をハイブリッドウルフと呼ぶ、なんてとんだ飛躍までするから
ちゃんと指摘したかったのだが、無知な人たちほど物事の道理を分かっていないようで残念だ
バカバカしくなってきたw
626わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 00:26:54 ID:spiVMhzI
>>624 ID:ZA80tdDPとID:F0vZ4Jp2は同一かな?

>まあなんつーかw喧嘩している人たちは>>592に文句言える立場じゃねえなw

622の上記の書き込み(明らかに煽っている。斜めからせせら笑い、喧嘩を売っている)
によって、すでに喧嘩に加担してることに気が付いていない。
627わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 00:40:26 ID:I0IwAaLM
610に答えていませんでしたが、75%以下は狼犬とは言えませんよ。
つまらない犬の雑種です。
狼とハスキーを交配して50%ではまだ犬の特徴が多いですからね。
何度も交配を繰り返して純度を上げるのが大切です。
80%台ではまだまだハスキーの雑種程度ですね。

狼犬に浅い方は知らないでしょうが、日本では前から狼犬というのは75%以上のものという定義がありますよ?だから90%以上をハイブリッドと呼ぶという定義を広めるのも良い方法ですね。

たまに見にはきていましたが、あまりに頭の悪い、匿名のみでしか狼犬を語れない人が多過ぎたので書き込みしました。
本当に狼犬が欲しい人にはこのような場所はお薦め致しませんよ。

本物が見たいようでしたら、是非、近所の公園でお会いしたいものですねw 迫力に負けて何も言えないでしょうけれどもww
628わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 02:00:51 ID:spiVMhzI
ageておやしゅみ汁ね。お・や・ちゅ・みッ!
629わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 09:58:30 ID:M1Qvp3EP
日本では、75%以下は狼犬ではなく、雑種???海外では、50%でも狼犬ですがね。犬と狼はDNAが一緒ですが、長年改良し続けられて固定化された犬と全く手が加わる事無く野生のままの狼との掛け合わせを
狼犬と言わずして何と言うのですか?何のためにパーセンテージがあるのですか?アメリカでは、この様な場合は、50%の狼犬と言いますがね。
それと、ハイブリッドウルフと言うのは、アメリカでは狼を飼ってはいけない州が多くしかし、マニアの間では流通しているのです、そこで、「ハイブリッドウルフ」何十代も遡ったはるか昔にわずかに犬の血を受け継ぐ狼犬の血が
入っていると称して飼育している人達がいるんですよ。
また、州によっては75%以上を飼育してはいけない州もありますが、どう見ても??ですが、100%を75%と称して飼育している人も居ますよ。

そして、狼のパーセンテージが高い狼犬だから狂暴と言う訳でもないです。父親が純粋の狼で母親が98%しかも母親の父親も純粋な狼と言う狼犬と18年ほど前まで
アメリカで暮らしていました。とても物静かで小さな犬や猫とまで仲良く面倒見の良い狼犬でした。
また、純粋な狼も居ましたが、とてもおとなしく静かな生き物と言うイメージでした。
狼と暮らす動物学者が、子供達に狼を理解してもらうために幼稚園に狼と訪問しています、狼は教室を自由に歩き回り子供達とふれ合っていますよ。
狼が、危険な生き物だと言う間違いを正すために行っているのだそうです。
皆様のご意見を聞きますと、LOW%の狼犬でもかなり大変そうですね。
アメリカでは、パーセンテージの問題ではなく、固体の性格と飼育環境及び躾が成長後の問題行動を左右すると言われています。
また、問題を起こすのは若い狼犬が多く、4歳を過ぎた頃から落ち着き扱いやすくなる固体が多いようですね。

630わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 10:52:24 ID:F0vZ4Jp2
>>629 なんでもそうだが日本の環境としつけがよろしくないわけだね結局はw
問題をおこせば、狼犬だからとか言い訳をして逃げてた部分もあるのでしょうね。
まあアメリカの広大な土地より日本の狭い土地は狼犬にはストレスがたまりやすいんでしょうね。
631わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 11:26:28 ID:spiVMhzI
,.,__,.、、、_.
                    ,.:‐'^~     ヽ```^ト‐、
                 ,.r'レ'            !) `ト:、
               /!!l                  レi
              fv!     、 ,.`l  i:; ;i    , ri   !'i
              i'V  、、、i、!ヽ`   W.i i   l /// '´l,.
              l ` 、ヽw 、ヽ i i  i l l l l iィ!'   ‐'  ヲ
              il  ミ 、    Wヽw  !トv.i !i !l   ,.:'i ミ ‐'‐i
              ヽ ミミ .r‐‐:.、 ヽ!` !.V !Al   / l ーノ
              `、ー._ヽ.  ``ーy.,__, , ,._ ri‐'   ,! i l
              f >  ‐ >,    l./ i/l l li li _,,,.r;:.トv!トl
              ! l.ヽ.  /!lL=vニi‐l:lーlill,.ハト!';rj==,' l !l
              ヽ. [,Y l  =.≧'t:テ‐ト、l  k`ー'´  レ´
               \ーi!    ` ̄´'''´ ´ 〈ヽ    i
                 `iー!、       ._,.i:'    i   
                 `;! !、       _ヽ‐'    /    >>627イキがってんじゃねーよ!!
                r‐'.!、 ヽ、    r.:'`='「)  ,イ  
                /  ヽ:、 ヽ、  ヽミ===!';  /l〈    
               ノ     `‐‐≧:.、 ー‐'' ,./ i >    
            __/  \_       `` ー―iイ / 〈、_
         __/      \_          l  .ト,   `ー:.、
       _/           ヽ.、_____」  l'      ~^ー:.、
632わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 11:39:23 ID:1+Nla5/G
昔近所に480%の狼犬がいたんたけど、見た目は普通のハスキーなのに性格はかなりシャイだったよ。
結構広い庭で飼われてたんだけど、いつも庭の隅で縮こまってて、なんかちょっと可哀相だった。
633わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 11:41:01 ID:1+Nla5/G
あっ間違えた!
480%→48%でw
634わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 11:41:02 ID:spiVMhzI
                       ,.,__,.、、、_.
                    ,.:‐'^~     ヽ```^ト‐、
                 ,.r'レ'            !) `ト:、
               /!!l                  レi
              fv!     、 ,.`l  i:; ;i    , ri   !'i
              i'V  、、、i、!ヽ`   W.i i   l /// '´l,.
              l ` 、ヽw 、ヽ i i  i l l l l iィ!'   ‐'  ヲ
              il  ミ 、    Wヽw  !トv.i !i !l   ,.:'i ミ ‐'‐i
              ヽ ミミ .r‐‐:.、 ヽ!` !.V !Al   / l ーノ
              `、ー._ヽ.  ``ーy.,__, , ,._ ri‐'   ,! i l
              f >  ‐ >,    l./ i/l l li li _,,,.r;:.トv!トl
              ! l.ヽ.  /!lL=vニi‐l:lーlill,.ハト!';rj==,' l !l
              ヽ. [,Y l  =.≧'t:テ‐ト、l  k`ー'´  レ´
               \ーi!    ` ̄´'''´ ´ 〈ヽ    i
                 `iー!、       ._,.i:'    i   
                 `;! !、       _ヽ‐'    /    >>627イキがれよ!!
                r‐'.!、 ヽ、    r.:'`='「)  ,イ  
                /  ヽ:、 ヽ、  ヽミ===!';  /l〈    
               ノ     `‐‐≧:.、 ー‐'' ,./ i >    
            __/  \_       `` ー―iイ / 〈、_
         __/      \_          l  .ト,   `ー:.、
       _/           ヽ.、_____」  l'      ~^ー:.、
635わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 12:45:54 ID:cbOy6ifT
狼犬を飼ってないド素人ですが、
>>627 あんたは嫌われる狼犬オーナーだww

>75%以下は狼犬とは言いませんよ。つまらない犬の雑種です。
>狼犬とハスキーを交配して、50%ではまだ犬の特徴が多い。80%台では、まだまだハスキーの雑種程度ですね。
>本物がみたいようでしたら、是非 近所の公園でお会いしたいものですねw
迫力に負けて何も言えないでしょうけれどもww
つまらない犬と交配した狼犬飼いが何を言ってやがる!
狼犬は16年前からあちこちに見に行き、ここ10年はエクストリーム、訓練&ショー会場で見てるが、飼い主が気づいてないのか何が温厚なんだ!人間社会で生活するのに危ない面を結構ちらつかせてるじゃないかと近づかないでいたぞ。
迫力に負けて何も言わないのでない!
バカ飼い主に近づかないだけなんだ。
温厚と思ってた狼犬が訓練競技会やテレビに出て、その後事故を起こす。
大人しいとタカをくくってたら破壊王、目にもとまらい速さで事故を起こす。
それは、そのケがある事にも気づかない、あんたのような飼い主が多いからだな。
あんたの自慢の本物の狼犬はいつ、どこの場所、何時に行けば見れるんだ?
636わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 13:10:13 ID:Eo1RqLiR
迫力ある狼犬が自慢
闘犬飼って自慢してるやしレベルか?
アブネェアブネェ〜
637わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 13:37:50 ID:vNVJVVkq
>>630
まぁ、貴方の言うことが結構当たっていますね。
だいたい、日本人は農耕民族で、犬との歴史も浅いです、狩猟民族の欧米人とは違います。
犬に対する日本人の躾は誤っているところが多すぎます。日本では、犬を一般人が室内飼いをするようになったのは、つい最近の事です。
欧米では、犬は人間の生活に無くてはならないパートナーでしたから、欧米人の犬に対する躾は長い歴史の中で身についていると言っても良いのではないでしょうか。
フランスではタクシーの運転手が自分の犬をパートナーとして助手席にのせて仕事をしている姿をよく見かけますが、躾が出来ているからこそ出来ることですね。そして、周りの理解が得られるからでしょう。
アメリカの犬達もマナーがとても良く昔からペットと宿泊できるホテルは多数有ります。もちろん室内で犬を飼育する歴史はアメリカへの移民前からの古い歴史があります。
日本の敷地の問題も有るでしょうが、躾が一番の問題だと思います。とても、欧米人にはかなわないわけですよ。
空港会社も、欧米の空港会社では、殆どが客席に犬を持ち込むことが出来ます(サイズと頭数制限あり)が、日本の空港会社は、最近ペットアレルギーの人も居るのでと言う事を理由に持込が出来なくなっています。
日本では、まだまだ犬に対する偏見が多すぎますね。狼や狼犬に対する知識もそうですが、浅い知識での飼育は飼い主にとっても犬にとっても不幸の始まりです。


638わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 15:16:28 ID:pEuuZPTy
>>629
同意です
日本の狼犬に対する解釈の定義を間違っている人が多すぎる気がする

それより何より>>627のような考え方の飼い主がまだいたことがとても残念です
75%以下は狼犬じゃない?自分の狼犬自慢?迫力で何も言えなくなる?(ププー

海外のサイトを調べても、50%でも25%でも狼犬と呼んでいますし、75%云々の定義などどこにもありません。
>>627は75%以上が狼犬だというのが昔からある定義だと言いますが、一体誰が決めたことなんだろう?>>627が勝手に決めたことなんじゃないの?ww
狼犬の本場のアメリカでさえそんなこと言われていないのにねww

なんかさ、>>627は昔「○ロは狼よりも狼らしい」とか訳分からんことを言っていた関係者のニオイがするよ
ただの、ホントにどこにでもいるような普通の狼犬をめちゃくちゃ自慢していたらしいけど
実は○ロって気性が荒くていきなり人に噛みついたこともあるらしいよね
他の狼犬や飼い主をボロクソに馬鹿にしたり偏見で見て見下す言い方とか○ロ飼い主関係者にソックリww

639わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 20:38:19 ID:DihZ62rB
638
実物を見てないくせに偉そうに言うな
640わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 21:01:29 ID:DihZ62rB
635
エクストリームや訓練にうちは出していませんよ?
そのようなものに出す意味が理解出来ません。
特に教えなくてもお手やお座りは出来ます。
あたまのいい生き物です。

狼に訓練や芸を教えますか?
そのようなのは人間のエゴです。
訓練に出したい人はレトリバーを飼えば良いと思います。

わたしたちの狼犬を見たかったらメルアドを記入して頂ければ連絡しても良いですよ。
641わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 21:14:35 ID:73JhLpOx
>>637
ペットアレルギーの何処が偏見だ?
アメリカかぶれの、糞馬鹿が!
何でもかんでもアメリカが優れていると思ったら、大間違いだ。
呆れてものが言えない。
642わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 22:07:54 ID:spiVMhzI
    ,,   ____
    ,.-ヘ~ヽ~ヽ/∵∴∵∴\
    ! 、_)ノ_ノ∵∴∵∴∵∴\  />>627だったら、おまい実名は?近所の公園ってどこ?
    i    ,./∵∴∴,(・)(・)∴|>>640うるせーよ馬鹿!おまいが自分のHPかブログのソース貼れば? 
    /   〈 |∵∵/   ○ \|  \おまいが>>588>>592だってもう調べがついてるよ!
   /`ー-''"| .|∵ /  三 | 三 |  _,,..-ー''''"""''''ヽ、/~)
   |      ヽ|∵ |   __|__  |<        / ="-‐'つ
   |     :|\|   \_/ /|   !  ,.-‐'"''''ゝ"     ニニ⊃
   |     ゝ' \____/┤ <_ i   ,.イ ┌--―、_`''i
   ヾ、    '"`ー、,,,,,,,,-―'''''"j    :| ヽ  `ー''"      ̄
    `ー--―ヾ,  |/`1  `''"ヽ   :|   \
         ヽ   |   |      \ |    \
          \ |  ヽ   ,.-‐ゝ|     `ヽ、
             ! L--'"ニl二-‐'"~ヽ      ,ノ
          ,,...‐'--'"        `ヽ、  _,:く
        ,.ィ"        __     ̄  \
       /       /~ ̄   ~`ヽ、      \
       i       i!          `ヽ、    /`ー、
643わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 22:37:32 ID:F0vZ4Jp2
>>642 あんまいいたかないが592は俺ですw
ネットって意外とわからないもんでしょ。
世の中いろんな人がいることを知ってくれ。
俺の質問今見てもそんなにおかしいかな? 長いことここみてきた結果
ああいう質問法にしたんだけどな。とりあえずやっぱりあんたらも人のこといえないってのは
改めてよくわかった。あいかわらず飼い主側も醜いねえしかし。

644わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 22:53:16 ID:spiVMhzI
┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ   これでもくらいやがれですぅ〜
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ', >>643はスルーでするぅ〜w
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ´
645わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 22:58:59 ID:F0vZ4Jp2
>>644 いやとりあえず君普通に憶測で間違えてるから。前いった俺の指摘がモロでてるじゃないか。
俺もカムアウトしたのはあんな馬鹿に間違われて欲しくないからだけどさ
AAまで出して君何歳だよ・・・・どこからそんなAAもってくるのやら
とりあえず論には論で返そうよ。すごく見苦しいと思う。

646つまらない犬飼い主:2007/02/11(日) 23:41:07 ID:cbOy6ifT
>>627
狼も、つまらない犬(狼犬含)も頭のいい生き物でしょうが、難アリの狼犬を多く見てきてます。
ただ単に、容姿に惹かれ飼った結果と諦めヒタスラ愛情を持ち飼い続ける人、保健所に持ち込めず獣医に安楽死をしてもらった人…どちらも心情を察すれば辛いものがあります。
つまらない大型犬のそれとは比べようのないレベルでしたよ。
あんたの言うつまらない犬達の中には、ようような活躍をし人間社会に上手く適応してる個体を多く見受けますが、狼犬はどうでしょうか?
訓練は人間のエゴでないと思ってる狼犬飼い主の活躍を密かに応援してましたが結果は残念!
日本だからではなく、世界で残念な結果です。
狼犬は違う意味で利口なのでしょうか?
狼は犬の原点と思ってますが(違ってたら教えて下さい)狼犬は、つまらない犬達のおかげで生存させてもらってるのです。
あんたの狼犬は、つまらない犬の沿線上にしか生まれ落ちなかったのです。
そんな狼犬飼い主の戯言を誰がまともに受け止め称賛するでしょうか?
もっと々、つまらない犬の良さを理解しそれを狼犬の繁殖に活用して頂きたいものです。
647わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 23:59:45 ID:DihZ62rB
>訓練は人間のエゴでないと思ってる狼犬飼い主の活躍を密かに応援してましたが結果は残念!

その通りですよ。
だから訓練を入れて喜んでいる飼い主は愚かとしかいいようがありませんよね。
よくおわかりですねww
648わんにゃん@名無しさん :2007/02/12(月) 01:05:40 ID:DedvFexT
狼犬は野生の生き物だから訓練をする必要はない、訓練は入れないしどうせ入らない、と言って
荒々の狼犬を生み出しているのはID:DihZ62rB

訓練の必要性を狼犬のみならず全犬種に訴えてきている昨今で、何を田舎大名のようなことを言っているんだ?
まさしく井の中の蛙ですよw
訓練の入っていない○炉一族、多少なりとも訓練の入っている狼犬
どちらがいいかと言えば、間違いなく後者でしょう

そーいや○炉飼育者や関係者はずっと「狼犬に訓練は必要なし」と唱えていたな
>>638に対する返答が>>639だったのを見てもID:DihZ62rBは○炉飼育関係者で間違いないね

あの関係者が出てくるって事は、ここもまた荒れるな・・・・
649わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 01:06:14 ID:q2Ku6mNt
>>645

( ´_ゝ`)フーン 論には論でねぇ〜( ´,_ゝ`)プッ ここは2ちゃんだよ
650わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 01:47:27 ID:NTVRuvMb
もっとこう明るい話はできんのかお前等
なんでそう人も犬も卑下したり高めの目線で話そうとすんの
狼犬がブランドか何かだと思ってる奴らしかいないのか、普通のスレ
651つまらない犬飼い主2号:2007/02/12(月) 03:43:07 ID:UOPJMUO6
田舎大名! (大笑)
正にその通り。

狼犬飼い主は田舎大名なり。
652わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 10:05:51 ID:q2Ku6mNt
>>638>>648 私も魔○関係詳しいよ マ○に罪はないよ 

「親と上司は選べぬ」ならぬ「飼い主は選べぬ」

まぁ、たァ〜〜くさんッ!徳を積めば選べるらしいけどね。
653わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 11:02:43 ID:39f8gb6E
ま○一族でもしっかり躾てるのは居るけどね、訓練は知らん。

一族の話題が出たんでついでに子孫の話し。。
遺伝疾患持ちの血筋なのに繁殖させたいなんて言ってる人がいるね。その個体自体は、問題無いようだが血統がヤバ過ぎる。
同腹の半分は発症している。その事実を知っている筈なのに、なに考えてんだか。。アホ?
654わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 11:07:25 ID:vYwIFejP
遺伝疾患持ちって具体的にどういうのですか?
噂話なんていくらでも嘘がつけますよね。
詳しく書かないようでは鰤叩きにしか見えませんよww
655わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 11:41:24 ID:39f8gb6E
あ、そう?書いていい?わざわざ曖昧にしたのになー。

嘘ではないよ。股関節形成不全だよ。知ってる人はとっくに知ってるだろう。このスレでも時々出てた話題だけどね。
酷いのになるとマトモに歩けないとか?!犬に罪は無いのにかわいそうだね。
↑ほとんどは避妊去勢してるが、まだしてないもしくは繁殖したいなんて言ってるのが居るそうだよ。
某鰤やシェパ系狼犬鰤より、こっちのほうが余程ズサンな繁殖してる気がするが、あんまり叩かれないね?不思議ー…
656わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 13:06:17 ID:xnBkFbzl
>>641
637の言っていることは、当たってるんじゃねえのか。
現にペット関係については欧米のほうが優れているだろ、フードにしてもアメリカからは沢山の商品が輸入されているが、日本の商品が欧米に輸出されることはない。
アメリカの獣医師免許があれば、日本でも開業出来るが、日本の獣医師免許ではアメリカで開業しることは出来ないんだよ。日本は遅れている証拠だろ。
637は現実を言っているだけで、かぶれているとは思えないが、むしろ、日本のレベルを上げてもらいたいと思っているのじゃないのかな。
俺は、641に、呆れてものが言えないよ。

657わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 13:46:22 ID:iMsr1PQF
なんだこのダメ飼い主集団は
658わんにゃん@名無しさん :2007/02/12(月) 13:52:33 ID:DedvFexT
>>655
マジ?遺伝性疾患の繁殖は厳禁だって分かってるはずなのにネ
そのまま繁殖したらまたヤバイ血統が世に出回ってしまう訳か
でもって何も知らない飼い主と罪もない狼犬の子供が泣きを見ると・・・・

>>627>>640>>647(すべて同一人物)がすっかり登場しなくなったな
やっぱり○炉関係者らしいというのは図星だったようだww
659わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 14:07:56 ID:iMsr1PQF
JKCみたいに狼犬の団体日本でも作れよ
とりあえず血統証みたいなもんがなければこの先パーセンテージや
遺伝疾患の偽りが後をたたないだろ。
ここみてると平気でいろいろ偽ってそうだなおまえら。
660わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 14:42:21 ID:39f8gb6E
>>658 本当。更にここの母方祖母は若くして原因不明の突然死しているよ。
何故、こういうリスクの高い繁殖をしたのか、不思議でならない。。
健全な個体の作出というのは、見た目や%以前の、基本とも言える事なのにねー。

>>658
いまやそのJ○C発行の血統書すら怪しいけどね、狼犬の団体が出来たとしてもどうなるか。。
661わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 14:46:04 ID:39f8gb6E
失礼、二回目の>>658>>659宛です
662わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 14:53:16 ID:iMsr1PQF
>>661 まあね。一時期かなり偽りが多くて
今はDNA鑑定とかが必須になったらしい。
狼犬の遺伝疾患とか抑えたいならやっぱり団体は作るべきだと思う。
会社でもなんでもそう。そういうフレームワーク作らないと統制なんかとれたもんじゃない
663わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 16:00:18 ID:trmNu+lO
関係者とまではいかないけど、友人がここの狼犬を飼っています。
色々と親切だったり、たくさんの狼犬を実際に扱った経験が豊富と言う事で私も購入を考えていました。

660の母方祖母の突然死は血便を何日も繰り返していたのに、病院に連れて行かずにいたそうです。
飼い主は、親子がけの近親繁殖なのでこういう突然死をしたと言っていたそうです。
(これは友人からの又聞きなので多少違ってるかもしれません)

また○ロの子供でも青○というオスが一歳程度で亡くなっています。
理由は教えてもらえないので判りませんので、もしかしたら病気ではないかもしれません。

ここで繁殖した狼犬のク○○とグ○○は、同胎犬ですが両方共ひどい股関節形成不全です。表面ではわからないものも多い病気ですが、ひどいX脚で歩くと腰がガクンガクンと上下に揺れています。
この同胎が二年前に子犬を生んでいて腰に負担がかかるのでお座りもさせられないと言う事です。もちろん全部ではないと思います。

友人はここの言う事を信用しているので、他のブリーダーの中傷も相当に吹き込まれたようです。私も最初は疑いもなく信じていましたが、今は気持ち的には半々です。
人間的には本当に良さそうな人達なのであまり悪口を言いたくないのですが、成長した狼犬の話を聞いて不信感も出て来ています。
身元がバレそうなのでこれ以上は書き込み出来ませんが、買った人達や子犬がかわいそうです。
664わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 17:04:36 ID:xnBkFbzl
>>663
人間的には本当に良さそうな人達なのであまり悪口を言いたくないのですが
本当に良さそうな人ならば、こんな不幸な犬達を繁殖しないでしょう。
犬だけでなく、何も知らずに購入した人達の苦労を考えたら出来ないはずだよ。
665わんにゃん@名無しさん :2007/02/12(月) 19:28:02 ID:DedvFexT
>>660
それも聞いたことあるよ
で、あそこはまだ繁殖続けているのかな?遺伝疾患抱えた狼犬でこれから繁殖考えているのってどこだろ?
飼い主も狼犬も苦しむと分かっていて繁殖させようなんてめちゃくちゃ残酷だよね

>>663
本当に人がいい人というか狼犬が好きで狼犬を良くしていこうと考える人は、
遺伝疾患の個体を繁殖なんてしませんよ。
不幸になるのが分かり切っているんだから
訓練の必要性だって絶対に飼っていれば分かるはずだしね
ましてや情報の少ない狼犬なのに他鰤の中傷も相当吹き込まれたって、いい人とはかけ離れていると思いますけどww

それに
666わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 19:51:27 ID:iMsr1PQF
だから団体つくれっつーのw
間違いなく狼犬の鰤同士の仲が悪いっぽいなw
こりゃ衰退するいっぽうだわw
667わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 00:26:47 ID:0sFe/Ud8
>663の言っている鰤
自分の犬がひどい形成不全ならば、遺伝病の犬を持つ苦労も解っているだろうに、何故また同じような犬を増やすのだろうか
結局は金儲けと言う事かな

ク**、グ**の同胎が生んだという子犬たち、もしかすると既に歩けなくなっている犬が出ているかもな
これはもう、気の毒と言うしかないが… ここから犬を買った人、実際どうなのかな って、言える訳ないかw
668わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 01:01:20 ID:NKZgFufp
TVのとある番組で、販売用の狼犬97.5%とか出てた。
%が相応か…?は、ともかくww見た目からすると、一般的には比較的飼いやすそうな狼犬だった。
669わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 01:12:00 ID:xoL1znv4
>>668
俺もそれ見た。
よく飼いならされてるね。
670家に狼3頭日本犬5頭おるぞよ:2007/02/13(火) 12:34:13 ID:9ZbKXC3C
中途半端な人達じゃのぅ。折角じゃから本物の狼買いなされ!そんなを飼いなされ!そんなが無理なのじゃったら犬でエエじゃろとおもいます。

何パーセントか犬の血が入っておれば平気じゃろぅでスカイ?飼い易いじゃろぅでスカイ?違うじゃろぅです。変わらんじゃろとおもいます。

何パーセントかの確立で「見た目狼で中身飼い犬」のやぅなのが出るやも程度じゃろ?本当は狼を飼いたいんじゃないんでスカイ?原点はそうじゃろ?

犬みたいな狼、狼みたいな犬、狼犬が欲しんじゃったら狼と犬のハーフを飼えばエエじゃろとおもいます。97%?99%?意味が解らんじゃろなもし。

どちらにせよ野生の肉食動物扱う覚悟が必要じゃよ。なら腹くくって本物の狼飼いなされ!飼育のし甲斐があるぞよ。
671わんにゃん@名無しさん :2007/02/13(火) 20:39:10 ID:9DuvoADy
>670

ごめん 意味わかんないしww
どこかの方言なのかな?めちゃくちゃ読みにくい
ところでオオカミ3頭飼ってるって許可取って飼ってるんですよね?
672わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 22:09:53 ID:KWTpEnq2
俺が間違ってた。
ここは馬鹿どもしかいない。
飼うか飼わないかはこんなとこ見ずに自分の目でみて判断すべきだ。
最初からこんなところで聞かずにとっとと飼いたければ犬舎に直行すりゃいいんだ。
ここはなんも参考にならん、馬鹿しかいない。
なんだこのやりとりは!どんだけおまえら仲が悪いんだよ。
673わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 22:27:20 ID:HN3e8vs4
>>672
あーまあ2chだからね…。
中には真面目にレスくれる人もいるけど、やっぱりきちんと勉強したいのなら数は少ないけど鰤に見学行くとか、自分でネットで調べるとかした方がいいよ。
ここじゃ話せる事にも限度があるし。
近所の公園とかで出会った人に話すのとは違うからね。
674わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 22:36:01 ID:qjXiMhRM
>672
ここに来ている人間が狼犬飼ってる人全てとは思わない方がいいよ。
もちろん飼育希望者の全てがこんな所で聞くとも思えないけど。
675わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 01:14:47 ID:3tBT4KMi
狼犬飼育がメインの人のホームページ過去にいろいろ見てきたけど自己PR
とか変なのが多いwもう閉鎖してるところもあると思うけど例えば…

「私は売られた喧嘩は必ず買い、勝利を収めるまで徹底的に戦うタイプだ」
「自分はやられたら何倍にもしてやり返さないと気がすまない性質だ」 
「個人的にこういう〜〜タイプの人は嫌いだ、うちの狼犬の仔犬を飼いたい
のなら私と同じ価値観でなくてはいけない、価値観が違う人には譲らない」

みたいな内容が多いwまさかガチで書いてるw?それとも笑いを提供してる?w
676わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 01:26:15 ID:fRANdo4j
狼犬だけじゃなくてもそういうブリーダーサイトはたまに見る。
677わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 01:34:05 ID:QS4IGCQr
>>675 そんなのみたことないw
ていうかその文章まるでこのまえのリーマンバラバラ殺人事件起こした
奥さんの卒業文集の言葉みたいだw

>「個人的にこういう〜〜タイプの人は嫌いだ、うちの狼犬の仔犬を飼いたい
のなら私と同じ価値観でなくてはいけない、価値観が違う人には譲らない」

これとくにやばいねえ。やばいやばい。
678わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 07:13:25 ID:vJs571XF
月曜深夜の番組にノア出身のオオカミ犬が紹介
されたらしいけれど、見た方詳細教えてー!
ノアホムペに出てる子かな?
679わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 07:31:34 ID:/Aq873Mx
はい。
http://www.tv-asahi.co.jp/kaikanmap/contents/maplibrary2/0079/
50万〜100万円‥‥!
サイトに出ているオオカミ犬とは違うみたい。
680わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 08:52:16 ID:R0aPLErC
先日めざましテレビのニュースコーナーで
うろ覚えだけど確か狼の森?ができると言ってたけど
どこにできるんですか?目が覚めた直後だったんで聞き逃しました。。。
681わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 09:46:00 ID:l5aLYNJ+
>>675
どこかの狼犬鰤ってそんなカンジだったよーなw
暗いというか執念深い人とかなんちゃってメンヘラ、構ってちゃんが多い
狼犬よりも飼い主が凶暴で、咬みつくからアブナイ

しかし、%誤魔化し、遺伝疾患持ちを平気で売ったりとヒドイ業界だね
ここ、ときどき真実が語られてるよね
682わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 10:15:21 ID:/Aq873Mx
>680
北海道の旭山動物園に出来るそう。2007年計画〜2008年完成。
森の真ん中に透明なドームを作ってそこから見学。狼の群れの
真ん中に人が居る形になるみたいだよ。
683わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 11:46:54 ID:QS4IGCQr
>>679
NOAHは高いことで有名っつーかお金持ち御用達みたいなとこあるよそこ。
他の動物の価格見ても他の店より1.5倍か2倍ぐらい高い。

>>681 まあこれみたらそういうの多いってのがよくわかるよねw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
kazuki∞甘い夢語り <Part2> [夢・独り言]
【鋭い】オオカミ情報スレ【視線】 [野生生物]
(^ω^ω^ω^) 72神様は気まぐれなんだお [モテない男性]
【和月伸宏】るろうに剣心98【完全版】 [懐かし漫画]
kazuki∞甘い夢語り <Part2> [夢・独り言]
684わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 16:00:49 ID:Hg+u42lt
>>682
森の真ん中に透明なドームを作るの??
なんか、神経質なオオカミには迷惑な話だね。
多分、オオカミは穴を掘るか木の陰に隠れてしまって人間の前には姿を出さないと思うんだけど。
上手く、オオカミを観察できるのかな?
685わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 18:31:46 ID:+BskUfXI
そうか?案外狼の方から近付いて来てくれそうだけど。
まあどっちにしろ、完成したら是非見に行きたいな。
686680:2007/02/14(水) 19:38:14 ID:R0aPLErC
>>682ありがとう!
687わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 10:29:15 ID:8WkFrmeR
春は繁殖シーズンだろ? 今年はどこかで繁殖話聞いてるか? 秋田くらい?
688わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 10:37:33 ID:taXyqpNN
オークションでよく出ている長毛オオカミ犬ところも予定ありそう。
あと、そこから犬買って繁殖するとはりきってる人もいたよ。
689わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 12:00:21 ID:c1qEboqP
他はトシいっちゃってるから無理かな
闘犬やってるとこは繁殖したいような話は出てたが、それっきりだしな
個人的には○●ケンネルの繁殖に興味がある、家じゃあんな凄いの飼えないが
690わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 00:51:23 ID:hQg8cVe6
>>681
秋田と東京は仲良しだよ。
ショウやイベントに多く参加してるが年々 犬がダメになってると感じてました。
だからか、最近は見かけません…残念です。
日本に狼を飼育してる方がいるのに、どうして使役犬を交配相手に選んだのだろう?
いまだに大変、疑問なんです!
シェパードの外観上の遺伝で末代まで受け継がれると言われてる強い遺伝子(口よこ)を知ってるのだろうかと?
その隔世遺伝の繰り返しでも狼犬と言いはるのなら、ただの使役犬飼い主はビックリ呆れになるかもなぁ。
狼犬の血が少しでも入ってればいいだけの繁殖の繰り返しなのかな?
691わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 05:47:01 ID:9wjIKOP/
>>690
すまんがアンカー先との文章のつながりがいまいち違うような・・
秋田のとこのは完全に犬だね。100%の狼3代つかわないと
90%台にもどらないし、外見はどうなるかもわかんないわー。
まさかあれほど黒くなるとは・・・


692わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 07:31:14 ID:ERH/IQ54
688で繁殖されている長毛オオカミ犬、98%という話だけど自分が見て
どこに狼が入ってるの?という感じがする。
購入者はあれが98%もしくはHigh%と信じているのかね??
693わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 09:44:31 ID:ERH/IQ54
>690-691
そうだろ、なー?
だから75%以上だけ狼犬扱いでそれ以下は雑種犬!
ハイブリッドウルフは75%以上ということでOK?
694わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 12:53:02 ID:3T1h/zkg
シェパとの繁殖は前にもやってた奴がいたから,崩れるのはわかり切ったことだろ。
695わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 14:48:04 ID:ClG3It1t
>>693
>ハイブリッドウルフは75%以上ということでOK?

↑ ↑ ↑
勝手に決めんなよ
そうやって勝手に決めるから間違った知識が蔓延するんだよ
>>688の長毛オオカミ犬はどう見ても98%じゃーないとは思うがなw
あれが98%だと言っているなら世も末だと思うがなw
だからといって75%以上をハイブリッドウルフでOK、と言うのは話が通じないし、違うと思う

そんなに75%以上を何か特別な言い方で呼びたいのなら、日本語で何か言葉を作れば?
ハイブリッドウルフと言う言葉は英語でちゃんと意味があって使われているもので、75%うんぬんは全く関係ない言葉だ
それを日本で使うと75%以上うんぬんが出てきてしまうというのはおかしいだろ?

どうやらどうしても75%以上を特別視したい輩がいるようだが、かなり昔の間違った知識を強引に広めようとするのはどうかと思う
倶楽部関係者もまだいるんだね
696わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 15:48:05 ID:ERH/IQ54
バーカ、Hi%じゃなかったら狼犬と名乗ったらダメなんだよ!
697わんにゃん@名無しさん :2007/02/19(月) 21:30:54 ID:ClG3It1t
>>696
はぁ?意味わからんw
なんでHi%じゃなかったら狼犬と名乗ったらダメなんだ?
つか俺の言った意味分かってないみたいだな・・・・
まさかHi%=ハイブリッドウルフだと思っているクチ?
倶楽部関係者、ウザイねw
698わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 00:21:42 ID:BuHEKV04
>>693
でもね、75%の狼犬が北海道の訓練大会にプロの部で出てたの見たけど、毛質も顔もマラミュートかハスキーにソックリだったよ〜。
JKCは狼犬を雑種扱いしてないのか?純血種の部に出てた!
そのプロが言うには、『気質が訓練にはねぇ〜』と苦虫でした。
見てくれは犬で気質は狼!
それでも、75%だから狼犬??
シェパ×狼犬も、狼犬に見えないのに狼犬として販売したのでしょう?!
全国で、全く容姿の異なる狼犬が乱繁殖されてると思えてならないです。
容姿は犬で気質は狼では正直 コワいです(すみません)
699わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 00:28:26 ID:bTsgUNGa
>>698
48%のロー個体ですがってちゃんと前置きあったし。
買う買わないは自己責任だな。
でもまあ狼犬と普通の犬のかけあわせで狼犬っていうのはおかしいかもねw
最近JKCでも狼犬って扱うようになったの?
何度も言うけど狼犬の団体作らないとほんとむちゃくちゃな繁殖が収まらないぞ。
でもここみてればわかるようにほんと仲悪いからむりぽ
700わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 00:35:05 ID:9UvqJ4C0
F1もしくわF2までが狼犬であとは雑種扱いでいいよ。

>699
シェパ狼犬の鰤が団体作ったら入るの?w
誰が作ってもうまくいかないと思うpgr
701わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 00:40:17 ID:bTsgUNGa
>>700
あの人はどうも人を束ねる器ではないようなので無理だし、そんなこと自体しないでしょ。
団体っつーかミクシイのコミュニティはあの人作ってるようだねw
まあコミュニティのくせに規制ばっかで書き込みが全然ないのがワラタ
ネットからでもあの人ほんと変わった性格ってのがよく伝わってくるね。
また違う人が狼犬のコミュニティつくったほうが繁盛するのではと思っちゃったよ。
閉鎖的な性格の人間がコミュニティなんか作るもんじゃないなと教訓
702わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 00:53:16 ID:9UvqJ4C0
>701
ミクシィって入って無いけどそんなコミュあるんだ?
規制ばっかで書き込みないってそんなに閑散としてるのかな?
どんな状態かわからないから教えてくれよ。
書き込みないなら701が物知りなんだし書いて上げたら?w
もしくは狼犬のコミュをここにきてるヤツで作るのもいいだろうね。
703わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 01:08:16 ID:bTsgUNGa
>>701 規制ってなんていうか、お題からちょっとでもはずれた内容だと
すぐに注意されたりとか削除されたり?とかってことね。
そのせいかどうかは知らないけど200人近くコミュニティ登録されているのに
話題がほとんどないというw 
もう今はmixiぜんぜんやってないからわからないんだけど今はどうなんだろうね。
正直言ってここが狼犬の話題としては一番レベルが高いよ。
たまに罵声しあってるけど話の内容としてはかなり専門的なことだしね
コミュニティの参加者のほとんどが狼犬の飼育者じゃないし、コミュニティで
狼犬の鰤情報とか聞いた日には・・・速攻注意&削除されそうな雰囲気w そりゃ誰も書き込めんわw
704わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 01:21:10 ID:9UvqJ4C0
> 規制ってなんていうか、お題からちょっとでもはずれた内容だと
すぐに注意されたりとか削除されたり?とかってことね。

へぇwそうなんだ。
注意とか削除の内容がわからないから、mixiまだやってるならここにその内容を書いてよw

>ネットからでもあの人ほんと変わった性格ってのがよく伝わってくるね。
> また違う人が狼犬のコミュニティつくったほうが繁盛するのではと思っちゃったよ。
> 閉鎖的な性格の人間がコミュニティなんか作るもんじゃないなと教訓

↑ここらへんはmixiやってないからよくわからないが、そんな変な鰤か
らは購入したり、やりとりしない方がいいってことだな?!
705わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 01:40:44 ID:bTsgUNGa
>>704
いやそこまで言ってない・・・・HPの自己紹介のとこにも書いてるけど
ちょっと変わり者の人で誰とでもうまくいこうっていうような人じゃないから
そういう意味で不特定多数の人相手にはちょっと無理があるんじゃないかって
いいたかっただけ。お互いがぎこちなかったらコミュニティなんかすぐ廃れちゃうよ
購入ややり取りは気が合うか合わないか人それぞれだから何もいえません。
気の合う人だったらそれはそれでいいのでは?
706わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 01:49:56 ID:9UvqJ4C0
ふ〜んそうなのか。
書き方が結構、私怨ぽいからリアルで知ってるヤツが書いてると思ったよww

でも狼犬を飼っていたり好きな人で、誰とでも仲良く出来る人は
ここのスレを読んでいてもいなさそうなので無理だな。
購入は鰤とのやりとりは面倒だから、逆にオークションあたりで購入
するのが一番いいと俺は思うな。
707わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 08:22:43 ID:inuN2e3I
ここのレベルの高いコミュニティ?だとはおもわねーな
削除依頼以外出さないとな
単に書き込んだ人間も削除出来ねーダケだろ

自分の言いたい事だけかけて放置の場なんてクソじゃん
現にココは馬鹿な人間達の為に話題がずっとループしてる

708わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 09:38:33 ID:OUGfqtDx
秋田はまた岩とシェパの組合せなのか? 前の繁殖の子が売れ残ってるのに?
709わんにゃん@名無しさん :2007/02/20(火) 13:27:52 ID:8gnzabVr
ID:9UvqJ4C0=倶楽部関係者?それとも某鰤?
F1もしくわF2までが狼犬であとは雑種扱いでいいよ。なんて言う人間はどうかと思う
狼犬の価値をその程度にしか考えていないようなら、飼わない方がいいよ
ID:9UvqJ4C0は>>706でも鰤とのやりとりが面倒とか言っているけど、そういうあんたも誰とでも仲良くできる人にはほど遠いようだなw
親犬も見ず、子犬も実際にふれず、鰤から話も聞かずにオークションで買う?
そんな人間が狼犬なんてマトモに扱えるとは思えないね
狼犬をオークションで購入するのを勧める節からして某鰤関係者かな?ww
つか動物を、しかも扱いが大変な狼犬をオークションで売ったり買ったりってのがおかしいんだよね。
それとID:9UvqJ4C0はよっぽど秋田鰤が嫌いなのかね?
ミクシィに招待もしてもらえない程友達が少ないのは分かったが、
ずいぶん秋田鰤を叩くんだね〜(ワラ 変な鰤と言っているが、某鰤も十分変な鰤&嘘が多そうだと思うな
710わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 15:54:08 ID:bKoKMLxa

某鰤含む、何件かの鰤達は50%でも狼の血が入っていればオオカミ犬だと言っていた、そのためにパーセンテージがあるのだと。
そうでなければ、パーセンテージなんて必要ないもんな。

鰤達は、相手が誰だか分からないオークションで犬を売ろうとはあまり思っていないみたいだ。
オークションは、格好の宣伝の場所なんだよ。
あの、オークションサイトを全国で何百万人の人が見ていると思っているんだ。
ある鰤から以前聞いた話だと、1日に500人くらいの人からのアクセスがあるらしいよ。
1週間載せていると、2500人くらいのアクセスがあるとか、こんな宣伝効果のある場所他にないでしょ。
そこに、HPをリンクさせておけば、素晴らしい宣伝になるだろ。
だから、「落札されても飼育不可能と当方が判断した場合キャンセルとさせて頂きます。」と書かれているのをよく見るんだよ。
まぁ、広告費用が一番安く、一番宣伝になるとしたら、利用しない訳がないだろ。
誰でも、企業経営者ならば使う手だよ。

まぁ、だいたい鰤と言うのは変な人、変わった人間が多いんだよ。

秋田のオオカミ犬と某鰤のオオカミ犬と両者のオオカミ犬を飼っている人がいるが、どちらもそれぞれ個性が有って良いと思うよ。
秋田のオオカミ犬は中等訓練まで入っている。しかも、体がとても大きく、頭も良いよ。
シェパードの血を入れても良いのじゃないの、そのようなオオカミ犬が良いと言う人も居るのだから。
某鰤の所のは、外見が狼なので、怖いイメージが強いが、中身は穏やかでおとなしい。
こちらは、こちらで、外見を重視する人も居るのだから、良い事だと思う。
此処の家庭では、ストレスのかからない伸び伸びした生活を送っているせいか、どちらも問題行動は起こしていないそうだ。

オオカミ犬を自分がコントロール出来るか、これは、どんな犬種でも言える事だが。
犬も飼い主も後々不幸な目に合わない事が一番だよ。
飼い主は犬を選ぶことが出来るが、犬は飼い主を選べない、犬を幸せに出来るかよく考えて決めることだね。



711わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 16:20:35 ID:z4Jf0HuK
710が良い事を言った!

ここで鰤叩きばかり繰り返すから、余計に鰤でもそのグループでも情報を出したがらないんじゃないのか?
High%でもLow%でもその鰤の方針や飼う側の好みがあるのだから、外野がとやかく言う必要はない。
710が書いているように、出産情報のひとつとしてオークションというのは実際に宣伝になる。
いい加減つまらない中傷ばかりしてないで、それこそみんな仲良くしたらどうなのかな?
712わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 19:14:19 ID:GK5yzDsv
今時宣伝の為にオークション出品なんて当たり前だーね


某鰤叩いてる人って某鰤に会ったことない人なんだろうね。。。


713わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 19:42:37 ID:z4Jf0HuK
オークションの事ばかり叩くけど、某倶楽部は売れ残った狼犬達を犬市場に流そうとしていたんだよ。
犬市場に流すってどういう事か知ってるよね?

実際に犬市場にこっそり流して身元をわからなくしている狼犬鰤も昔からいるけど、その話題が全くでないのも不思議だ。
714わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 20:50:49 ID:bTsgUNGa
オークション出品では宣伝効果のメリットが大きいからありかもね。
写真だけで判断しなくちゃいけないってのもあるけど
まあ落札する前に見学とか普通にできるだろうし、いいとおもうな。
見学先で気に入れば出品すぐとりさげてもらってそのまま譲ってもらえばいいだろーしね。
狼犬をオークションでだしていままでトラブルなんてあった?
オークションのデメリットは飼い主を選ぶことはできないってのが大きいけど
結構なお金だし、真剣に考えている人じゃないと落札はしずらいね。
でもひとつきになるのがオークション出してる人どうも個人でではなく業者?に委託してるのかな?
出品者名たどったら業者にたどりついたし。そこでは狼犬あつかってなかったからたぶん委託かな・・・

715わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 21:54:33 ID:BuHEKV04
何処で売ろうが買おうが、どうでもイイよ。
年間登録数がない場合もある希少犬が犬市場で叩き売りされてるのを20年以上前から見てるから驚かないよ。
他の犬種ブリーダーは海外からイイと思う種牡&台牝を輸入したりしてるのに…最近の狼犬ブリーダーって近場のシェパやハスキー等で間に合わせ外観を崩しても狼犬と言いはる、変なプライドを持ってる怖い人達だなぁーと感じてました。
極々近親交配の弊害でシェパやハスキーに行ったのだろうが!
外観崩しは、雑種ならまだしも狼犬と言いはるなら、ありえない事なのに!
変なプライド高く、自己満足の繁殖犬を買う気にならず現在に至ってます。
716わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 22:05:08 ID:lAnryTcZ
某倶楽部から買った犬が3才にもならない内に死んだって話を聞きました
具合が悪かったのを放っておいたとかじゃなく、前日まで元気だったのに突然死んだらしい・・遺伝?
ちなみに、股関節はボロボロだったって・・・・ひどいね
717わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 22:13:44 ID:z4Jf0HuK
>他の犬種ブリーダーは海外からイイと思う種牡&台牝を輸入したりしてるのに

狼犬の海外事情知っていて書いてるのか?
アラスカは狼犬の輸出禁止、日本への輸入もある程度の年齢にならない
と入れられない。
狼犬は成犬になってからの輸入がどれだけ難しいか知らないんだろうねww
718わんにゃん@名無しさん :2007/02/20(火) 22:29:28 ID:8gnzabVr
>>717
アメリカ本土から日本へ狼犬を輸入するとき、日本の検疫法が変わったから
マイクロチップやら2回の狂犬病予防注射やら、血清検査、6ヶ月の待機期間なんかを考えたら
検疫法改正後に某鰤が生後2〜3ヶ月の狼犬の子供を3頭日本に連れてきていたのってやっぱりおかしいよね
親犬はらませて連れてきたって言う人もいたが、それぞれ別血統から1頭ずつしかいないことや、アメリカから連れ帰った〜と鰤自身が言っていることから
やっぱり、何らかの不正手段を使って日本に不法輸入したんだろうね

今まで99.75%と言い張ってきた狼犬が影薄くなっちまったけどさ、
今回生まれたのはグレースの娘と父親との親子がけって噂があるけどホント?
719わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 23:09:22 ID:t+y8ru4w
>>717
種牡と台牝と言うのは普通成犬だろうが!
輸入は可能だろう!
それとも危険動物扱いで大変なのか?
成犬を輸入しても、こわくて取り扱いが出来ないから輸入しないのだろう?
720わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 23:16:38 ID:z4Jf0HuK
↑これだから狼犬の事を知らないくせに大いばりするド素人は手に負えないねw

狼犬はオーナーチェンジが難しい犬種というのはちょっと調べればわかる。
危険とか凶暴とかではなく、成犬でいきなり知らない土地の知らない人に引き取られたら
精神的にかなりのダメージを受けるんだよ。
狼犬のことを考えたら普通の犬のように簡単に輸入するなんて言えないね。
721わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 23:22:00 ID:bTsgUNGa
>>720 向こうのオーナーもいっしょにきたんでしょそれなら。
某鰤も頻繁にアメリカに足を運んで仲良くなっていたとか・・・・
それなりにいろいろ工夫してるはずでしょ。
まあどっちみち金は大いにかかってますな。そりゃ50万円といわれてもしょうがない
722わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 23:29:41 ID:z4Jf0HuK
>721
某鰤のことは知らないけどそこまでやらないと輸入して馴らすのは難しいよな。
719みたいに金さえ払えば簡単に犬を輸入出来ると思ってる馬鹿にはわからないだろうけどね。
直輸入の子が50万円なら高くないだろう?
今でも普通の犬種でも輸入犬自体は50万円以上があたりまえだからな。
723わんにゃん@名無しさん :2007/02/20(火) 23:45:30 ID:8gnzabVr
だからその月齢の個体は輸入規制されていて普通は輸入できないんだって!!
生後10ヶ月過ぎていないとアメリカから狼犬を輸入することは無理
それがなぜか某鰤のところには生後6ヶ月未満の個体が何頭もいる
だからおかしい
724わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 00:03:30 ID:7xqQt2AP
>>717
>>720
ド素人はあなたと思いますよ。
言い逃れや言い訳としか受け取れません。
飼い主との絆が深まれば深まる程、他人宅で一週間、水も飲まず死を選ぶ犬はいます。
餌は食う水は飲むの狼犬の精神的な問題もクリアできずして狼犬のブリーダーだと威張ってるなんて!
これでは、狼犬は間違いなく特種な危険動物と思われてもやむをえないと思いますよ。
普通の犬とかなり違っても所詮、狼犬は犬扱いですから!
普通の犬と違うからといつまでも言い逃れや言い訳するなら、狼犬飼育をやめるべきと思います。
怖い飼い主とは、そう言う意味でもあります。
私の一方的な意見で申し訳ございませんでした。
725わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 00:12:03 ID:8R6dQsPN
こういう拾い物をしたけど2006年3月5日に子犬がアメリカから?
‥‥妄想かもしれないけどなww

ttp://id13.fm-p.jp/diary/see_diary.php?dir=32&uid=198405120512&hiduke=20060305&num=1&mem_pw=

3/5の日記19:57

狼犬がきたよ!
---------------
今日アメリカから狼犬の子犬が届きました!おっきいけど可愛いですよー!!!子犬はたまらん!

子供ができていいようにアウトフィールドな二匹は今寝てます。先住犬5匹に囲まれ疲れたんでしょう!
名前はまだ決めてないんですけど、かっちょええ名前にしたいなー◎

一匹は親が真っ白だから白らしい。もう一匹は綺麗なアッシュ。
狼×狼ハーフの子供だし彼らはでかくなるよ!どーしましょ!
まだ二ヵ月半なのに5キロあるよ!元気もよすぎで、度胸はすごい!

元気に育てよちび狼!

ttp://id13.fm-p.jp/32/198405120512/
726sage:2007/02/21(水) 00:19:36 ID:7xqQt2AP
50万円ポッチ?
それなら海外に何回も足を運び狼犬選びができる!
結構な珍犬種を一頭350万〜400万円でヨーロッパから輸入し飼い、繁殖し無料譲渡してる人が多いのに…。
真面目に狼犬の今後を考えてるのか?
727某鰤関係者:2007/02/21(水) 00:46:41 ID:I829o7CW
皆様 またまた宣伝(人ω-)謝謝(-ω人)謝謝
 もっと (*-ω人)オネガイシマスー
728わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 02:11:17 ID:p0Ag7RUE
>>725
うわー…とんだ勘違いオバチャンだねwこんなイタい人が実際にいるとは驚いた
珍しい犬大好き、自慢大好き☆ミってカンジ?

この後の日記には狼犬の事は触れられてないみたいだけど、結局飼い切れずに返してたりしてね
まあ、この凄まじいイタさからして妄想だろうけどね
729わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 02:25:02 ID:YfB4xnRU
>>726
そりゃちょいと間違ってる。ビジネスでやるか採算考えずに趣味でやるかの違いだよ。
某鰤はHPからしてもビジネスとしてやってるわけだからしょうがないところもあるかと・・・・
狼犬の今後って安く譲渡すること??
まあ行動したもの勝ちだよこれはもう。この前生まれた子犬全部完売してるみたいだし
いいものならいくら金がかかっても売れるもんだなやっぱ。 しかし写真みてもでけえ子犬だなありゃw
もし自分が狼犬の今後を考えてるのならあそこから子犬を買った人から格安で将来交配させてもらえばいい。
あー誰かアメリカに直に行って交渉していい狼犬手に入れて安く子犬譲渡してくれるひといないかなあ。
まあでも本当に欲しいのなら50万でも安いもんかもしれないw
1回出産するだけで元なんかすぐとれそう。でもそんな余裕普通の家庭にはありませんな。
株でもうかったら片手間でやってもいいけどなあ。
どんな世の中も投資と回収が常ですな
730わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 04:36:07 ID:OW5Ptu4r
みみっちくも投資と回収を考えた挙句、投資ゼロで飼い犬同士の近親で儲けに走る狼犬繁殖者(前科持ち)が多い。

50万円ポッチで気に入った輸入犬を手に入れられるのに、なんだかんだとゴタクを並べて見苦しい。

たかがエサ代+アルファが狼犬だろう?

シェパは世界を駆け巡って世界一が2回×世界一が1回のかけ合わせで生まれた子犬が 10万円なのにな!
日本にザラにいるレベルのシェパ×どこにでもいる狼犬の子犬が 20万円とはな!
狼犬飼い主は繁殖も、その後の飼育費もケチってこのザマ!
金もうけだけだな!
731わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 04:50:16 ID:OW5Ptu4r
きつくレスしてしまったが、風貌よしで気質も安定した狼犬が生まれ落ちる日を楽しみに待ってる。
神経質で咬み癖があっても安定した気質なら良い犬と言うしな!
732わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 10:25:50 ID:p0Ag7RUE
>神経質で咬み癖があっても安定した気質




って?神経質なのに安定?
いくら見た目が優れていても、そんな恐ろしい狼犬はタダでもイラナイけど
素でわからないので、頭の悪い人のためにひとつ噛み砕いて教えて下さいな

っていうかシェパ飼いさんまだいたのねw
アナタが理想とする狼犬、生きているうちに会えると良いですけど、お眼鏡にかなう犬はなかなかいないかもね
いっその事、アナタが繁殖すれば如何でしょう?さぞやレベルの高い狼犬が出来るのでは?!期待していますよ
733わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 11:07:51 ID:kHWk+itd
>神経質で咬み癖があっても安定した気質

馬鹿丸出し。
どんな犬種でも咬み癖があったら即、処分じゃないのか?
狼犬なら尚更。
是非、そういう理想の狼犬が手に入るといいですねwww
734わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 11:50:05 ID:kHWk+itd
ビッターズのオークションに1円からで狼犬が2頭出ているぞ。
735わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 15:02:10 ID:7xqQt2AP
>>732>>733
訓練士にでも聞いたらどうだ!
そんな事も分からないバカが狼犬飼いなんだからな!
バカ丸出しはあんただよ!
736わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 15:14:02 ID:OW5Ptu4r
狼犬飼い主はピント外れなんだとよ―くわかった。
しつけ訓練の基本も知らないらしい。
狼犬を特別扱いし、危ない犬と思ってるのもよ―くわかった。
飼い主が危ない人間だからか死ぬまで危ない狼犬の乱繁殖が生き甲斐らしい。
737わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 15:21:44 ID:kHWk+itd
ID:7xqQt2AP
ID:OW5Ptu4r

粘着無能訓練士(自称?w)

ハイハイ、おっしゃるとおりですので、バカ飼い主しかきてないスレに
粘着してないでお客さんの相手してくださいね。
それとも、お客さんがこない廃業寸前の訓練所かな?プゲラ
738わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 16:08:29 ID:p0Ag7RUE
狼犬飼ってるなんてどこにも書いてないのですが…


狼犬飼いはバカばかりと言いながら、いつまでもスレに張り付いてバカどもの相手をしてくださるとは有り難いですねw
どうぞどうぞ、アナタの言う素晴らしい狼犬を育て上げ、レベルの高い犬飼いとして、その偉大さをバカ飼い主どもに示してやって下さいね
楽しみにしていますよ
739わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 17:39:51 ID:YfB4xnRU
>>734 ほんとだ。男の子は1円 女の子は5万w なんで1しか入札してないのに
いきなり5万もw 怪しい。
49%固体かあ・・・・母犬写真うつりによって全然違うな
まあでもこれみるとかける使役犬はマラミュートがベストだなあとおもう。
シェパードとかけるやつって何考えてるんだかしかも20万円とかw
まあ確かに50%ならオスとしての価値はないわな。メスはまだいいけどね。
値段はここすごく安いなあ。 前の18万円の98%のメスの子供最高にかわいかったし
顔からして性格もよさそうだったからここの犬ならいいかも。
ロー個体はどっちみちいらないけど



740わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 18:51:13 ID:kHWk+itd
↑ここって群馬鰤さんも降臨していたんですねw
前に繁殖したシェルティーの雑種もどきとか、とても98%に見えないのに
全く叩きがないから不思議に思っていましたよw

あとビタのオークションは生き物なので出品者がキャンセルし放題だから
一円でも五万円でも鰤は痛くないねw
741わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 23:52:35 ID:YfB4xnRU

あそこの自己紹介のようにやられたらやりかえすってか?
いくら狼犬にみえなくてもそれ相応の値段で売ってるんだからそこまで文句はいえないだろ
98%が虚偽かどうか、んなもん本人に聞かなきゃさっぱりわからんし
その本人も%騙されて買ってたらどうしようもない。
10年以上生きて世話も大変な犬だぞ。いろんな購入層がいるだろうし
安くて狼犬ならなんでもいいと思う人や、いくら金がかかっても外見が狼がいい!みたいな人もいる
自分がやだとおもったら買わなきゃいいそんだけのことだ。
俺はそう思ったからそこまで叩かなかったが自分が叩きたかったら叩けばいいのでは?
何度もいうように%をきっちり守りたいなら団体作って管理しろよ。

742わんにゃん@名無しさん:2007/02/22(木) 00:38:57 ID:Dn0v/4ef
>741
何を顔を真っ赤にして必死になってるんだろう‥‥。

それよりも一円やそこらで売る方も問題がある気がしますが?
安いから文句言えないって言いたいのかな?
743わんにゃん@名無しさん:2007/02/22(木) 01:30:48 ID:NfDAJKA/
>>742 安かろう悪かろう 文句はいえねえわな
744わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 00:22:11 ID:9YdX+OVw
>>742
ちなみに1円とかで出す人はほとんどはもらってくださいの意味でしょ。
ただ設定が0円にできないだけでさ。「売ってる」わけではない。
オークションの性質から売ってるようにみえるけどそうではないこともおわかり?
病気もちならそれは文句はいくらでもいえるが健全な状態であれだけ安く譲るなら
文句なんかいえるか? 
これこそ自己責任もいいとこだろ。
745わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 07:30:22 ID:cQygcGv2
宣伝カキコ乙

1円とかで出すのはキャンセル前提で
HPへの誘導(=広告)と少し前の流れてあったんだが
746わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 08:12:55 ID:Ddl6D1zT
>>744
鰤降臨。
無料で狼犬を上げますなんて無責任もいいところ。
上げた犬がどうなろうともらった方の自己責任かyo
こういうヤツはどんな犬種も繁殖すべきじゃないね。
ブリーダーの風上にもおけない。最低だ。
747わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 08:20:30 ID:9YdX+OVw
いや思いっきりオークションの鰤とはまったく関係ない部外者なんだが。
当然部外者なんだから1円でオークションに出した本当の意図なんぞ知るか。

748わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 09:15:50 ID:Pd9RCXKC
一円だと,お金が無いからただでくれ〜!と,五月蝿く言ってたインチキ鰤が寄ってくるよ−笑
749わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 09:31:58 ID:Ddl6D1zT
それこそ素人ブリーダーが増えて行くだけだと思う。
750わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 16:41:36 ID:QD7wPHzp
バナナの叩き売り!?
751わんにゃん@名無しさん:2007/02/23(金) 18:05:01 ID:xFHOnLUR
ええ〜い、持ってけ泥棒!!w
752わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 03:32:05 ID:i9cnEdjF
狼犬ブリーダーの低レベルは昔からさ。
従兄弟の警察官に頼んで前科照会してもらったら、出てくるわ出てくるわで驚愕もんだった!
753わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 03:57:31 ID:SHPZpt9v
オオカミ犬みたく危険な犬を、成長して手に負えなくなったからって
山奥に放してきたって、今はもうやめた鰤から聞いた。
その人によると、日本中で結構山に放す飼い主がいるとか。
でも捕まると「ハスキー雑種」ってごまかしてるんだって。
ある鰤の言葉で驚いたよ。
「日本の山でオオカミ犬たちが増えて、昔に絶滅した日本のオオカミが
野山に復活すればいいのに。それが自然」
って。
なぜこうもオオカミ犬飼育者、ブリーダーには非常識で
自己本位な連中が多いのか?
754わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 05:28:12 ID:Qxrq0mYh
>>752
前科者というかヤ○ザ関係が多いのでは?
狼犬やマラミュートというえばアフ○カケンネル。
こういう観点からもまじで団体作ってもらわないと困るんだけど。
他の犬種のブリーダーも敬遠するほどだ。
大体ここ喧嘩ばかりしてるってのも異常だろ・・・・
755わんにゃん@名無しさん:2007/02/24(土) 20:02:28 ID:EhnwIgag
>>753
>「日本の山でオオカミ犬たちが増えて、昔に絶滅した日本のオオカミが
野山に復活すればいいのに。それが自然」

ちょwwww
本気でそんなこという鰤いるんだ。
世も末だ。
756某鰤関係者:2007/02/24(土) 22:53:48 ID:rmLx40F1
↑↑
wwww世も末だ。 ってwwww
どの世が終わりなの???
あんま笑わすなやぁ@w@
757わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 07:10:26 ID:HUjaErg3
>>756
良識もてよ。

またオークションで新しい50%の子犬でてる!
やっぱ業者の連中もああいうの狙ってるんだろうな。注記に書いてあるし。
758わんにゃん@名無しさん:2007/02/25(日) 15:04:01 ID:F1nl7n6n
>>752
あんたの従兄弟、滅茶苦茶だなぁ!!
警察官が、他人の前科調べて洩らしたら懲戒免職だけじゃなく、最近では、所長の首まで飛ぶような騒ぎになりまっせ。
えらいこっちゃ。

アフリカケンネル以来、オオカミ犬の鰤はイメージ悪なってますな。
真面目な人の方が多いんだけどな。
759わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 07:52:06 ID:HtGdx5eb
そういえば関根の死刑判決ってもうでたっけ?
760わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 08:35:57 ID:rOlnPF4L
鰤<真面目かもしれないが,変人が多いのも確かだろ? キモいアニメオタクだとかね−藁
761わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 08:41:54 ID:HtGdx5eb
>キモいアニメオタクだとかね−藁

これまじ?w 詳しく。 アニメオタクとかいるのか・・・・
狼犬のブリーダーってちょっと厳格なイメージするんだけど違うのか・・・
あと飼い主にヤ○ザ多そうじゃね?
狼犬は闘犬としてもつかわれることあるんでしょ?
762わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 20:20:00 ID:WudMAJa1
ビッターズの群馬鰤、一般の人にのみ販売で業者お断りと書いてあるけど、
ここから購入して素人繁殖をはじめようとしている一般人はOKなのかね?わかっているだけで二組存在している。

>760-761
ラ〜ラとラルフとか言うペア飼ってる素人鰤予定なヤツのmixiプロフははげしくキモイ北斗の拳オタ。
763わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 02:47:29 ID:qM5Ab189
まあ、どこぞの鰤みたく同人誌?やってるのもいるわけだが。

>>762
ラー○と○ルフの飼い主、過去にLo%狼犬その他を保健所に持ち込んだアニマルホーダーの霊と関わりがあるね。
素人繁殖計画も霊が一枚噛んでるんじゃなかろうか。

↑の鰤と過去にトラブって、いまだにいがみ合ってるようだし。鰤もアレだが霊は真性。
764わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 10:51:04 ID:K2LqqjBn
霊と仲良く出来るなんてそいつも真性だね。
765わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 13:42:10 ID:EOHT9N1Q
アニメのキャラの名前を使う奴も多いよな! 前に雑誌で見たのは懐かしの犬漫画のキャラだった!
766わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 13:53:19 ID:IFNhgczR
まあヤクザじゃないだけましだな。
別にアニメオタクだろうと害はないでしょ?
もしかして結構たち悪いの?
767わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 16:21:09 ID:YYGEwRD2
本人の趣味と狼犬飼うのとは関係ないと思うけど?
なんでも気に入らないからネタにして叩くのもどうかと思うネ。
768わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 21:19:55 ID:eZ4hoqbB
>>767
その通り。
周囲に迷惑かけていなくって、飼われている狼犬が機嫌良ければそれで良し。
769わんにゃん@名無しさん:2007/02/27(火) 22:14:48 ID:Nv9lRy6D
狼犬安いんだね 2万以下でビダオクに・・・
770わんにゃん@名無しさん :2007/02/28(水) 15:24:55 ID:KYt9nkbg
>769
そこのオオカミ犬ってあんまりオオカミ犬ぽくないけど、98%とかで売り出していた鰤のとこでしょ?
前は97%って言っていたけど今はなぜか1%上がって98%になってるよねww
でもって今度はマラミュートとかけて49%だけど50%くらいって事で1円オークション
たかが1%なんだろうけど、いい加減な鰤だなーっていう印象を受けたけど・・・
でもここじゃなぜかあんまり叩かれないからおかしいナーとも思うんだよね
群馬で飼育拒否された3頭のオオカミ犬の血統でしょ?あそこ
噛み癖とかあるって聞いたけど大丈夫なのかな?
なんにせよ群馬鰤からのオオカミ犬と某鰤からのオオカミ犬で素人繁殖が始まるわけだ
おそろし〜〜〜 
771わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 15:34:32 ID:kpuXOOWk
アニヲタなんてどこの世界にもいる品
>>769
ビダオク今見たら狼犬出てこないんだけど削除された?
検索の仕方が悪いんかな
772わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 21:35:41 ID:mnjKYyJ0
しかしアニメオタクごとき社会の底辺に
足元見られるのは考えただけでむかつくなw
773わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 08:54:41 ID:hiWEpMfa
アニオタはともかく,狼犬以外の趣味は人を見る上で結構参考にするけどね。何かのマニアとか多頭飼育者ってさ,犬を物のコレクションのように次々と集めてる時あるし,どうせなら゛にわか狼犬好き゛よりは,純粋に狼犬好きな人とお友達になりたいって思うけど。
774わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 10:05:29 ID:qsLlzd+O
>>どうせなら゛にわか狼犬好き゛よりは,純粋に狼犬好きな人とお友達になりたいって思うけど。
ならば、繁殖している奴は、基本的に駄目だぜ。
金儲けが最初に来ていることが殆どだから。
金儲けがいけないわけじゃないが、その道具として狼犬を使うのには気が滅入る。
交配相手に意味不明な種類を選択し、その目的もおよそ達成不可能に近い輩も居る。
その途中のボロ狼犬をつかまされた人は、可哀想だな。
775わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 10:05:29 ID:vFYtuYkF
雌飼ってる一般人で繁殖させたことある人っているんかな?
776わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 10:18:02 ID:insPx2xp
>>774
最後の三行の
1行目 群馬 千葉 マロ?
2行目 秋田?
3行目 2行目の個体を買った人たち?
777わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 13:11:57 ID:RoN4VV3b
774はそうしたらどうやって狼犬を入手したらいいのかな?
野生化で自然交配した白い牙みたいなのしか狼犬を飼わなきゃダメになるよね。
778わんにゃん@名無しさん:2007/03/01(木) 14:16:40 ID:yvMg7ngH
そしてそれに762で書いてる香具師が加わる訳だな
779わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 00:57:11 ID:tHim4tua
>>758
警察の実態を良く分かってないようだな!
所長の首は、とっくの昔から飛ぶ事になってるぞ!
家族、親しい親族や親しい知人に警察官がいたら前科や借金があるか等々、すぐ分からんだぞ!
狼犬ブリーダーは前科持ちが多いのは確かだよ!
780わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 01:19:40 ID:iiCGajp6
↑日本語めちゃくちゃ
頭大丈夫?
781わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 01:25:48 ID:JY2PcJ7p
782わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 13:13:53 ID:ynzN9XAP
麿っこで繁殖予定は無いの? 券とかカッコイイ子供がいるのでしょ?
783わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 13:30:41 ID:WOMt5Lzm
麻呂がボスだからメス連れてきても隔離させないと交配しないでしょ。
麻呂にまだ種があっても他のメスには乗らないだろうし、だから狼犬は繁殖が困難。
784わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 14:27:05 ID:ynzN9XAP
麿。長生きなんだね。かなりのお年寄りでは?
785わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 17:31:34 ID:ElyxpCFu
10才過ぎてるのかな?>麿


狼犬オーナーさん達、良い人も勿論居ますけど、灰汁の強い人が圧倒的ですねぇ。。
表向きは仲良くしていても、裏ではボロクソにけなしていたり、他鰤の悪口言いたい放題。
利用出来そうな人には擦り寄ってどこかの愛誤の様に個人情報を聞き出そうとしたり。。
さすがに引きました。このスレを見て納得しましたが。
786わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 18:01:21 ID:ObkeVUpn
灰汁ってなんですか??
ていうか個人情報聞きだすってどういうこと?
どういう人が利用されそうな人なんですか?
あとヤクザと関係のある鰤とかもいるんでしょうか?
絶対そこには行きたくないのでできれば教えて欲しいです。
787わんにゃん@名無しさん:2007/03/02(金) 18:56:12 ID:WOMt5Lzm
2ch見て納得してるあなたも相当に灰汁が強くて、表面だけ仲良くしてそうですねw
788わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 11:12:08 ID:Okvl2n8Z
ハイブリット狼ほしいんだけど良い鰤師いないかな?誰か教えてくれ!
789わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 12:02:53 ID:0H23sp2c
>>788 ビッダーズオークションとかによくでてるのは群馬の鰤。正直お手ごろ価格
お金かかってもいいからすんげー狼犬が欲しいなら千葉の鰤。たぶん50万近い?
大々的にネットで宣伝?してるのはこの2つしかないな・・・・
あとはそれぞれの狼犬のHPで個人的にメールして聞くしかないわ。
意外とネットに詳しくない鰤はどんな犬種でも売るの苦労してるみたいだからな。
違う犬種の有名な鰤でよく愛犬の友の犬舎紹介の雑誌に出してる人から
HPって作ったほうがいいのかって聞かれたことあるしな・・・
JKCのぺディグリーアワード受賞や年間最多勝したりしてる人。
そのレベルでも売るのは苦労してますがな・・・きっと狼犬もどっかの鰤はそうなのでは?

790わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 14:13:16 ID:Okvl2n8Z
789さんありがとう!群馬の狼犬と千葉の狼犬て相当値段が違うんですね。てことは、本物の狼犬がほしい私は高い方を買ったほうがいいのかな?どっちにしろ群馬、千葉どっちにも見学行ってみたいので、鰤の情報お願いします。
791わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 16:16:03 ID:wzfFEqgj
まずはぐぐれ。何でもかんでも人に聞いて簡単に済ませようとすんなよ
ホントに飼う気あるのか?
792わんにゃん@名無しさん:2007/03/03(土) 17:51:07 ID:+wS45Mok
鰤の宣伝があからさまにわかってここって面白いねw
793関係者:2007/03/04(日) 01:27:46 ID:jUnS+eJe
みんなぁぁぁ
もっと宣伝してくれぇぇぇええええええええ
794関係者:2007/03/04(日) 01:29:06 ID:jUnS+eJe
↑↑
ちなみに千葉関係でっせ@w@
795わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 04:47:48 ID:DWzQa3Ci
狼犬ブリーダーで、ペティグリーアワード受賞と最多なんとか賞取った人の事を詳しく教えて下さい。
それぞれの賞を受賞した犬種と年度は?
そのような方がホントにいるのなら、狼犬はここまで叩かれないんじゃ〜??
2ちゃんには低レベルのブリーダーしかこないから叩かれて当然なんだろうが…。
796わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 09:26:06 ID:zkURR86c
それ、愛犬家殺人の人だと思うけど?
犬種はマラミュート。
797わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 09:35:10 ID:zkURR86c
それと出産情報。
dogooに35万円のハイパーセントのメス二頭が載ってるよ。
大阪と書いてあるけど、クレアという狼犬のブリーダーだから三重。
798わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 11:43:20 ID:eaLV2dpJ
>>795 おまえの読解力なさに改めて低レベルさを知ったw
釣りだよね?ww 頼むよまじでw

>>797 みてみたけどクレアってどこに書いてあるんだよ・・・・
鰤の宣伝かよw まあいいけど
799わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 12:03:28 ID:dMJrb4cI
>>797
三重鰤か。しかし、以前より高くなっちゃったのねー
頭数すくないから?

ここの鰤、この時期になるとく○あっていう狼犬のホムペに現れて宣伝していくよね
800わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 12:04:54 ID:91QV0N3z
>>798
ちみは、まじウザイ
能書きは大ウソ満載!
それで大風呂敷はタチ悪い!
正真正銘の前科持ちか?
801わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 13:06:01 ID:DWzQa3Ci
イチイチうるさい粘着>>798 サラ〜と流し読みだからさ‥
ところで、>>798 以外の狼犬飼いの方々は獣医に犬連れで行ってますか?
私は狼犬を飼おうと思った時点に、20件の獣医に狼犬の診療を打診し断られました。
それと各ブリーダー宅に伺い呆れはてたのもありましたから飼育する気はなくなりました。
話は変わりますが『狼犬は利口』で秋田の狼犬(シェパ系)は中等科の訓練が入ってるそうですが、大学科の訓練資格を持っていても競技会で中等科に15〜25回も挑戦し、ポイントを一回も取れない犬はゴマンといます。
中等科は躾レベルですから、どの犬種でも入り訓練資格は取るのです。
馬鹿なブリーダーの『狼犬は利口』は聞きあきました!
競技会で実証してみろ! と言いたい。
狼でなく 狼犬なんだからさぁ〜〜
狼犬は特別で違うなんて言い訳や言い逃れは、もう沢山です!
口先だけの馬鹿なブリーダーと違い、秋田のブリーダーは躾に関しては、まだマシと思います。
802わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 13:27:58 ID:zkURR86c
>801

>口先だけの馬鹿なブリーダーと違い、秋田のブリーダーは躾に関しては、まだマシと思います。

これには同意。
シェパ系狼犬は自分は欲しくないけどねw
母親の岩もスーパードッグカーニバルのウェルカムドギーで子供達と
ちゃんと接している写真がサイトに上がっている。
檻で一生飼うとか人里離れた場所で飼うなら人を寄せ付けない、麻呂
みたいな気性の激しい狼犬でも良いと思うけど‥‥狂犬病の注射も
出来ないと危ないよw
803わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 16:31:21 ID:izgL24c5
>>801
うちは普通に犬連れて病院いくよ。
断られる所あるんですね。
しかも20件も?
うちの掛かり付けの獣医さんは狼犬の知識はそんなにないけど、神経質で臆病な性格を理解してくれる先生ばかりだよ。
優しく『大丈夫だよ〜』と撫でて緊張をほぐしてから診察してくれる。
804わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 17:12:00 ID:wLXMEKtz
>>801
此処では、文章読めない書けない香具師が威張れるのか?
805わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 20:45:58 ID:DWzQa3Ci
>>801
ホントにうざい!
いままでの、馬鹿な狼犬ブリーダーの書き込みを読めば分かるだろうが!
狼犬はアメリカから普通に輸入できるのに、アラスカは輸出禁止だとか言い、一般人でも知ってるアメリカの話を出さないし…。
人間社会で暮らす最低レベルの躾=訓練を否定し狼犬以外は、つまらない犬と言い放ち、挙げ句のはては『狼犬の威圧感に恐れをなし近づけないだろう』的な発言をする有り様は、大馬鹿丸出しのテロリストととしか思えないもんで〜〜
806わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 21:05:42 ID:eaLV2dpJ
>>805
すまんが自分自身にいってるのかそれ?
あとどうしても文章に違和感があるのだが・・・・
もしかして長いこと外国にいましたか?それとも日本人じゃないとか?
あとつながりもわからないw 
807わんにゃん@名無しさん :2007/03/04(日) 21:16:44 ID:3Prh4y8V
>>805
某鰤さん、訳わかんないこと言って自分の行為を正当化するのはおやめくださいね
狼犬はアメリカから普通に輸入できる?普通に輸入とは?
某鰤さんのアメリカからの不正輸入の方法を教えていただけませんかね?
アラスカでは狼、狼犬の売買は禁止されていますよ、実際。
あとは意味不明の事を書いているようですが、言いたいことは自分の狼犬の宣伝でしょ〜?
でもさ、>>801>>805って同一人物なのに意味不明なレスが多いね
某鰤の自演なのか秋田鰤の自演なのか分からなくなってきた
でも某鰤はね、やっぱりね、黒いね、それは確かだよ
808わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 22:48:27 ID:gOKYmYaR
う〜ん、秋田の宣伝に聞こえるな。
ところでなんだが、シェパを交配に使った理由って何でだったの?
訓練性能を上げるために聞こえるんだけど。
そうなると次の交配相手も、シェパ?
姿を気にして生まれた子犬に狼犬を交配するなら、性能面は元の木阿弥だ。
繰り返せば、シーソーゲームになる。
でもシェパなら、タダでさえ容姿に難アリなのに、どうするんだろ?
809わんにゃん@名無しさん:2007/03/04(日) 23:05:16 ID:Fs4syujF
アメリカからの輸入うんぬんだったら千葉の某鰤じゃないか?
810わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 06:55:56 ID:kB2O5p05
>>807
おまえ怪しいな〜こじ付けも甚だしい。
>805 は、時々出てくるアホ(シェパ男)


811わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 08:23:31 ID:fNW3zq7M
801=805

単なる馬鹿だろう?
812わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 12:17:00 ID:VWHzoJLm
813わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 12:41:01 ID:mFp7cdXl
シェパ友に相手にされないから、こっち来て暴れているんでしょうか?
他人を見下す事でしか、自分の存在を見出だせない。。かわいそうな人ですね
814わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 13:08:38 ID:YspHwws0
岩とシェパを二度も交配した理由なんて,他に相手がいなかったとしか想像できませんがね
815わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 14:01:24 ID:5rTzLHls
それはつまり他の狼犬のブリーダーとは仲が悪いって事?
816わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 23:51:41 ID:a7FEkpW7
理想の狼犬ってなかなかいないんだな。
つまるところ
狼を飼った方が早そうだな。と冗談半分に思った。
817つまらない犬飼い主:2007/03/06(火) 00:06:23 ID:YHJciSn6
呆れました。
話をネジ曲げるのが、狼犬ブリーダーなんですね。
知識なし!
口達者な前科者!
ってとこですか?
818わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 00:31:35 ID:KI3/CO1M
>>817
これさー。釣りだよね?
日本人にしては違和感ありまくりの日本語だしさ〜
文章のつながりも全然わからないし、何がいいたいのかもわからない。
なんなんだろいったい・・・・
819わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 08:34:46 ID:dquHOBcf
大物が釣れるといいね
820わんにゃん@名無しさん:2007/03/06(火) 10:36:43 ID:e23P7XCw
釣りじゃね?
まあ、基地外レスはスルーかNGワード登録すれば問題無かろう。
821わんにゃん@名無しさん:2007/03/07(水) 23:52:46 ID:vsDQ1MUd
昔からここには韓国人とか出入りしているしね
闘犬用に狼犬欲しがっている韓国人と中国人がいたよね、たしか
あと向こうの金持ちが昔の日本みたいにステイタスで狼犬欲しがったりね
822わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 00:05:37 ID:1sMKd7N7
ホワイトファング1で、ファングと犬が戦ってたシーンがあったけど、あれって闘犬みたいに戦わされてたんだっけ?
あれ違ったかな。
823わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 13:08:02 ID:ZCvl14z7
闘犬は別スレでよろしく
824わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 19:55:17 ID:1sMKd7N7
>>823
そうだな、スマンm(__)m

あーなんかホワイトファングまた見たいなあ。
明日TSUTAYA見にいってこよっと。
ないかもだけど…

バルトー以外でウルフドッグの出てる映画とかってないのかな?
825わんにゃん@名無しさん:2007/03/08(木) 22:30:43 ID:Nn1mD318
>>816
冗談じゃなく、日本には、狼飼っている人は結構いるようだよ。
昔は、オオカミ犬と称して狼を輸入していた業者もいたようだ。
個人でも、輸入している人は結構居るらしい。
今は、逆にオオカミ犬と言って輸入するよりは、ワシントン条約第2動物の輸入手続きをちゃんと取れば、
幼体も輸入できるので狼と言って輸入した方がスムーズに行けるらしいな。
ただ、膨大な書類と何項目もの健康チェックが有って厳しいらしい。
現地の動物園や獣医・通関士にコネがあればわりと簡単らしいけどな。
まぁ、動物園関係者からの情報だけど本当のところはどうだか分からない。
野生動物といっても、輸入されてくる固体は、先祖代々人間に飼われている固体なので
人間慣れしていると言う話だが、こちらも実際はどうだか?
知人は、狼と共に山奥に引っ込んだよ。自分の生活を犠牲にしてでも一緒に暮らしたいほど魅力があるそうだ。
確かに、見た目は素晴らしく凛々しいが。
826わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 02:06:01 ID:YYhnHnqX
□不幸な犬猫を増やさない為の署名オフ□
827わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 02:07:10 ID:YYhnHnqX
828わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 08:38:29 ID:karF2Np4
狼犬映画といえば,別所さんが若かれし頃主演したオーロラの下でなんか如何? ライカ犬との50%にはとても見えない位のカッコイイ狼犬でしたよ
829わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 11:49:23 ID:g9L8c2Tl
狼犬と、ボルゾイ、どっちが強いの?
830わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 10:25:10 ID:BxIlzm8R
>>829
愚問をするなよ。
狼を集団で追い詰めるのが目的の犬、それがボルゾイ。
アイリッシュも同じ。
モロシアンタイプの牧羊犬、つまりガードドッグでもない限りお話にならない。
時々弱い固体や老齢や弱齢の個体を仕留めることはあっても、基本的には無理。
831わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 23:19:10 ID:3dIQVYIJ
狼のパワーは、体の大きさ以上に凄いものが有るらしいよ。
以前、狼に関する本を読んだ時には、自分の体重の6倍も有るような牛を20キロも引きずって運んだと書かれていたよ。
顎の力も、首の力も強いんだろうな。
ある鰤のHPには、熊並みと言っても過言じゃないと書いてあったが、なめて掛かってはいけないと言う事だよね。
じゃれてるつもりが命取りになることもありそうだな。
オオカミ犬も大きな固体になれば狼同様と言うことろ。
犬は人間のパートナーとして狩に同行したり群れで狼を追い詰めたりは出来ても一対一となれば無理があるよな。
脳の大きさも狼は犬よりも30%大きいというし、鼻も犬よりも利く、足も速いし崖等にも適した大きな足をしている。
まぁ、逃げ場に無い檻の中で大型の闘犬と戦わせたらどうだか分からないけどな。
832わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 03:11:43 ID:3p9sIjVc
オオカミもオオカミ犬も人間の社会でペットとしてやっていくのは
まさに不適だってこと。
猛烈な体力とスタミナ、ジャンプ力、咬筋もハンパじゃないよ。
人の住む世界とは一線をかくした野生にあってこその動物がオオカミ。
それをカッコイイからとか、強さに憧れて身近に置きたいとか、
束縛して人間の支配下に置こうとするなんて傲慢だと思うね。
現に先進国じゃ、オオカミ犬の飼育禁止の条例や頭数規制が敷かれてるではないか!
日本は今は野放し状態、人々のモラルに任されてるってことかね?
自覚しないといけないよね。
833わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 12:03:19 ID:VDFrH9XR
もしかして今オオカミ犬の里親募集してる??
834わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 00:55:58 ID:fw7R3MsE
>>833
オオカミ犬を里親に出す飼い主は最低だぜ!!
あんなにナイーブで繊細な生き物の環境や飼い主を変えるなんて鬼だぜ。
人間の子供で言えば、宇宙人に引き渡されるようなものだよ。
生後40日未満から接してやらなければ性格が曲がって人間不信になるな。
飼い主が変われば人間には懐かなくなって当たり前だよ。
835わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 01:34:11 ID:ffDUFnES
思ったんだがオオカミ犬が特別力が強いというが、実際のデータ等は存在するのか?
雑種犬で固定されていないわけだから、個体差も大きいんじゃないか。
些か"オオカミ"犬というだけにイメージが先行している気もする。
「柵飛び越えた」とかは運動能力の高い他の犬もありうるわけだし。実際どうよ?
836わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 12:21:23 ID:Kzb1GOzc
なんかの本で読んだけど、足の速さ、力の強さ、賢さ等、各ジャンルで狼より優れた能力をもつ犬はいるが、全てが狼より優れた犬はいないみたいな事書いてあったな。
土佐闘犬には力では負けるかもしれないが、足の速さで狼は負けない。
サイトハウンドには足の速さでは負けるかもしれないが、力の強さでは負けない。
みたいな。

狼犬といえば普通は森林系やアラスカ系や北極系。
大型の狼の掛け合わせなのだから、個体差はあれど、やはり力は強いし普通の犬に比べたらそれなりに優れた能力を持っているのは確かだと思うけどな。
837わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 22:24:34 ID:vXPKWA/L
>835
狼犬の身体能力について書かれたアメリカの文献を見たことあるよ。
それは北米大陸で狼犬が起こした膨大な数の事故(人を死傷させた咬傷事故)
についての統計の中にあった。
具体的な数値のデータが掲載されてた。
咬む力が何キロとか跳躍力が体高と体重と比率的に計算するとどうだとか、
そんなデータだったように記憶してる。
ただオオカミ混入率が何%とか、そんなことは触れられていず、狼犬は全部ひっくるめて
だったと思う。
838わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 06:52:02 ID:KVRlJ/Oo
出産情報に狼犬の子供の情報があるなと思いつつ
そのすぐ上見たら・・・・
>ブチハイエナ 生後3ヵ月 >> 金額 >> 180万円 (税込み)

上には上がやっぱりいますねwブチハイエナ繁殖してる人いるんだね・・・
アフリカでは普通に飼われてるけどまさか日本で目にするとはw
839わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 10:13:54 ID:uWoW51Ua
ブチでかくね?
シマハイエナで十分。
いや、何がどう十分なのかわからんが(笑)
なんで人って珍獣に惹かれるんだろうね。
840わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 19:04:46 ID:YYhurCb8
ブチって
どこが出してんの?
841わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 00:42:57 ID:QPpJ4H07
>>840
ここだよ。どうやらブリーダーじゃなくお店がやってて海外からの輸入だね
ttp://www.vampire-kashiwa.com/
なんつーかおもいっきりスレ違いだけどさ
842わんにゃん@名無しさん:2007/03/20(火) 00:23:48 ID:8eDWmaPw
>>841
珍しいな動物園でもハイエナって見た記憶がないな。
名は知れてても実物を見る機会がないような。
ブチって狼と一緒で猛獣の範疇に入るから檻いるし
散歩とかできないだろうな。
かなりデカクなるし、買い手いなかったらどうすんだろ。動物園行きかな。
ってスレ違い。


843わんにゃん@名無しさん :2007/03/20(火) 23:55:34 ID:Jo/diAj4
またビッダーズで狼犬の1円オークションやってるよ
ただ単に珍しいとかカッコイイとかで欲しがる飼い主が成長したときに扱いきれなくなったら
問題起こしたり、殺処分になったりするんだろうな
けどさ、HIGH%に普通の犬を交配という秋田鰤と同じ組み合わせなのに、
群馬鰤の方は狼犬と言うよりも普通にハスキーの雑種になってね?
49%なのに、50%くらいって、1%でも上げたい訳ねww
ほとんど同じ条件で同じくらいの%なのに秋田鰤の狼犬の方が狼犬らしいね
前回の1円オークションでも1万2万で落札されていたけど、安ければいいってもんじゃない
安く落札されて安易に飼われた狼犬が問題起こすか不幸になるのは時間の問題だな
844わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 10:38:46 ID:NHYXKKUk
>>ほとんど同じ条件で同じくらいの%なのに秋田鰤の狼犬の方が狼犬らしいね
全然そう思わないよ。
黒い目付きの悪いシェパードにしか見えない。
何処が狼?
周囲では疑問に思っているよ。
あれはやっぱり、狼犬じゃなくってシェパードの雑種。
%からいっても、シェパードの血の方が高い割合なんだから。
845わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 10:48:00 ID:xq/GLIol
>ほとんど同じ条件で同じくらいの%なのに秋田鰤の狼犬の方が狼犬らしいね

これだけはないw

今みたとここりゃハスキーの雑種だね。
でも見た目はシェパの雑種なんかより断然いいw
血統証すらない狼犬は外見が全てです。たとえ%が低かろうとかわいければ
そっちのほうがいいんです。秋田のシェパの雑種は見た目の可愛げすらありませんw
846わんにゃん@名無しさん:2007/03/21(水) 17:57:29 ID:ZyhPGDnD
本人が納得してりゃ それでええんよ。
パーセントにこだわる日本人がブタなのさ。
847sage:2007/03/21(水) 19:04:57 ID:rvZo+kI9
シェパ雑種の魅力は、「良いシェパの血が入った」部分が大きいから、外見に期待する人はいないんじゃないの?
848わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 22:00:55 ID:QwBD/CJI
外見に期待してなくて,訓練性を求めるなら,ウルフカラーのシェパを飼えば良いだけでは? 狼犬である必要を感じ無いよ
849わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 22:13:28 ID:y2ROD3vf
>>848
狼犬は外観がすべてだよね。シェパードにウルフカラーなんているの?
ていうか訓練性能アップするためにシェパードを入れる自体大間違い。
扱いやすい性格や比較的訓練に耐える狼犬を厳選して選ばれた狼犬同士を交配していくほうが
よっぽど近道だと思うけどね。ていうかこれがベスト。シェパードなんか入れたら元も子もなさすぎ


850わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 14:23:13 ID:j/+lJQHE
狼犬同士じゃ形は崩れてくるから理想は狼との交配だよな。
851わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 21:00:07 ID:8nbnpzQK
>理想は狼との交配だよな。
これでは訓練性能が悪くなる。
っていうか、訓練性能の優れた狼犬って、いるの?
選択交配するほどいるとは思えないんだが。
そうなれば、訓練性能をって思っている繁殖は、無駄に終わる。
その交配過程で出来る中途半端な狼犬は、誰が面倒見るの?
そんな野望を抱いている奴は、ソレほどまでのネットワークを持っている?
無いなら実行すべきではないと思う。
852わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 22:25:38 ID:5PVyN87i
訓練性?そんなに必要かな?何処までの訓練を必要としている?
待て!=ストップ!=NO!後は、来い=おいで、呼び寄せが出来れば良いのでは?
昔、親父が、狼を飼っていたけど、普通に散歩もしていたよ、犬と変わりなかったけどな。
生後、20〜25日位から家にいたそうだよ。 俺は子供だったから良く分からないが。
育て方次第でどうにでもなるよ。
853わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 22:50:10 ID:BD/L1NuX
まあ確かに必要以上のことはする必要ないよねw
待て お座り お手 ふせができれば十分だろw
だいたいこれすらできない駄犬なんかいくらでもいるっつーの
854わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 00:57:18 ID:+xpYE1Mv
お手すらわざわざ教えなくてもいい項目だ。
服従していれば勝手にするしねw
855わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 13:21:56 ID:uYGoQC5y
そもそもシェパ×狼犬をわざわざ飼育する目的って何なの? ? 訓練が入りにくい犬にあえて訓練をチャレンジするのが楽しいってこと??
856わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 13:51:38 ID:sYZM8F8v
事の良し悪しは別にして、聞いてみたいよね。
訓練の競技会に、参加するのが目的な訳は無いし。
そもそも狼犬が競技会に参加したいなんて思っているとは思えない。
それよりも野原や山に入り込み、狩りをしたいと思うのが普通な気がする。
ハンティングの季節は過ぎてしまったが、追いかけるくらいなら良いのでは?
人ごみが全く駄目とか獣医にさえ行けないってのは駄目だけど、
人に見せびらかすのが目的ならどんなものかと思うな。
もっともっと狼犬に負担が少ない、ぎゃくに本能に訴えるような大喜びする事をさせてみては?
飼い主の満足よりも、狼犬の満足を優先したいね。
857わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 20:39:41 ID:QADqjdVP
秋田鰤の岩、一年も前に死んでたんだね
誤飲が原因で
ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
858わんにゃん@名無しさん:2007/03/27(火) 20:55:39 ID:PJCjwjDm
>>857
そうやったんか。
ゴ〜インに石でも飲み込んだか?
859わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 09:19:08 ID:TyTBUsKi
隠していたのか? 確かに最近岩写真を見ないと思ってたが
860わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 10:14:19 ID:Bnf/lpRL
何気に岩好きだったんだけどね。
誤飲か…。何飲んだんだろ?
うちも時々拾い食いしちゃうから気をつけなきゃな。
861わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 11:44:56 ID:V1dLM5sf
ブログに経緯が書かれてた
>腸内にあった布や噛むオモチャの破片がからみあい、つかえていた為の腹膜炎
>先生もたくさんの誤飲を今まで扱ってきましたが、今回のは本当にわからなく
>申し訳ないと謝られていました。
医者にみせたにのわからず、岩誕生日に急死したそうだ・゚・(つД`)・゚・
862わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 12:49:45 ID:Bnf/lpRL
あらまあ。
腹膜炎なった事あるけど、あれ無茶苦茶痛いよね。
しかも誕生日に急死って…可哀相だな。
合掌(´人`)
863わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 13:40:13 ID:+k67u0xc
バカだな・・・・シェパとじゃなくちゃんとした狼犬とかけあわせれば
ちゃんとした子孫が残せてたのに。
もったいなやもったいなや。これでまたいい狼犬が日本から1匹消えた
864わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 18:08:07 ID:FdCurYWX
誕生日に死んだのか…。

悲劇過ぎだな。

狼犬相手の子だったら欲しかったな。
865わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 20:39:26 ID:iqyvUDIM
>>これでまたいい狼犬が日本から1匹消えた

ハア?
何処が良い狼犬なん?
狼を全然感じさせない個体に見えたけど。
866わんにゃん@名無しさん:2007/03/28(水) 21:41:07 ID:xblwSMI5
飼い主自体は好かないが、犬は好きだった
オオカミを感じさせるかどうかはともかく、綺麗で気立ての良い犬だったな
冥福を祈る
867わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 08:40:34 ID:3O4QDgBg
岩はカッコイイ狼犬ではなく,可愛い狼犬という意味なら確かに良い犬に入るかな。 いずれにしても岩と狼犬ならともかく,ウナギ犬と狼犬の組み合わせなら,里親捜しも苦労するかも。 やはり狼犬の醍醐味は狼の容姿だろうから
868わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 10:13:53 ID:JfuDem9n
いや、岩の子供ならウナギ犬との交配くらいの物珍しさでなくては、逆に要らない。
気立ての良い犬だったんだ。
それは、悪くないね。
でも、容姿があれではなぁ。狼らしさを感じないもんな。
だがどこかの狼犬みたいに、人を襲って大怪我させるようではお話にならないからな。
またその血筋は、今後は残さないようにして欲しいな。
遺伝してまた事故でも起こされたなら、狼犬の評判がた落ち。
869わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 18:02:53 ID:wJJc1rQ0
容姿の話しだが、狼らしさ、犬らしさ、が分かっていれば、日本の廃れた狼犬の中でも岩は狼犬のかっこよさをかなり持っている事に気づくはずだ。


それが分からないなら見る目がないだけだろw
870わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 18:57:49 ID:7T75P8iP
見る目でなくて、好みの問題だろ。
871わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 20:37:23 ID:JfuDem9n
>>869
馬鹿も休み休みに言えよ。
ここでよく話題にのぼる狼犬で、岩以下がいるかい?
岩同等かそれ以上ばかりだろうが。
872わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 21:52:18 ID:rwFU0xQ0
俺はあの色の綺麗な岩が好きだった!
飼い主の性格はおいといて、よくもまああの両親からこの犬が生まれたよなって思える犬だった。
873わんにゃん@名無しさん :2007/03/29(木) 22:29:14 ID:1b2F03ek
>>871
俺は少なくとも群馬鰤系統のオオカミ犬達よりは岩の方がオオカミ犬ぽいかなと思うけどなー
群馬鰤系統はどうしてもオオカミ犬に見えない。
マラミュートの雑種というのも難しいくらいヤバイと思う
岩の子供と群馬鰤と比べても岩の子供>群馬鰤だなーと思うね
874わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 23:15:12 ID:ECbfg+ZV
今は千葉が一番かっこいぃと
思うのわわたしだけ?@@?
875わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 00:03:41 ID:c1H4z+Gy
>>874
かっこいいというかより狼に近いんじゃないかな。
だいたいアメリカから直輸入だしさ。そりゃ日本で繁殖したやつじゃ血が薄くなる一方なんだから
勝てっこないわ
876わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 03:53:35 ID:kOx1RJBB
>>871
丸出しはお前だwwww



>>874
見た目重視過ぎて一般的には不向き。
877わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 09:21:38 ID:hPKXXPIT
>岩の子供と群馬鰤と比べても岩の子供>群馬鰤だなーと思うね
残念だがこの勝負、50歩100歩だろ。
飼い主とその腰ぎんちゃくが必死に援護しても、容姿には変化が出ない。
可哀想だが、ショボイ狼犬に変化は見られない。
そりゃ下を見たらキリが無い。そんな個体もいるにはいる。
が、上を見上げたら、もっと沢山の容姿の優れた狼犬がいる。
この際、中身の問題ではなく、容姿に関してだけだがな。
878わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 15:03:34 ID:IgaCtNJf
毎月狼犬の記事を連載してる雑誌があるって聞いたことあるんだけれど,なんていう雑誌? 誰かおせーて!
879わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 15:10:52 ID:kOx1RJBB
岩の飼い主の記事の事?
80回以上連載してるたよなw
本が出せそうな勢いだww
880わんにゃん@名無しさん:2007/03/31(土) 14:38:59 ID:UVZkAFfP
連載<コリーの鰤もやってる人って聞いたけど,秋田鰤?
881わんにゃん@名無しさん:2007/03/31(土) 15:55:07 ID:Pey97EQG
10年位か・・・5年異常まえかなあ。北海道で狼研究してる夫婦の方いたじゃない。
TVの特集でも狼再導入とかで出ていた。あの人たちはどうなったのかしてる人いますか?
882わんにゃん@名無しさん:2007/03/31(土) 17:21:02 ID:xCSUlKUa
882さん、お探しの方はまだ北海道に在住ですよ。
現在もオオカミ達に囲まれて暮らしてみえますよ。
883わんにゃん@名無しさん:2007/03/31(土) 18:51:01 ID:TAT3o8g4
北海道のとこの狼って交配とかさせてもらえないの?
子犬譲るとかないのかな
884わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 11:07:24 ID:vpm948bp
>>883

んなわけないだろ;w

研究用でペットじゃないんだから。

命がけで責任を持ってやっているワケだし、そんな安易な考え、多分本人は反対するだろな。
885わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 15:24:58 ID:VAZrYmKq
>>884
あの程度で命がけとは思えないが・・・別にライオンやトラのやクマのような猛獣ってわけでもないし。
ただ人生を捧げているだけだろ。他の狼犬飼いとたいしてかわらない。
ようは研究目的ってわけだね。でもツアー組んだりしてお金に困ってはいそうなんだけどなあ
ああいうのって国の援助受けてやってるの?それとも募金?
ああいうの興味ある人多そうだからTV番組で報道すればいいのに。志村あたりにさ。
886わんにゃん@名無しさん :2007/04/01(日) 16:34:43 ID:WIVj2qQO
>>885
確かに命がけってのは大げさだよね
人生捧げてるってのは納得。狼犬や他の大型犬飼いと変わらない
TV番組で紹介は結構何回かやってるよ
「所さんの目がテン」とかね。でも絶対生後1年未満の仔狼としかふれあう映像を出さない
いくらツアー組んでいても成長した狼じゃ他人が気軽にふれあうことは難しいのかもね
狼犬でも他人がダメな個体は多いから当然と言えば当然だけど
ペットとして狼飼うのは、散歩でもシャイさや警戒心が先立ってしまうだろうし無理だろね
よっぽどつきっきりで色んな環境に慣れさせないとHI%の狼犬でも同じ事が起こりそう

あそこは他にもヒョウやら鷹やら猛獣がいるけど、極寒の地にヒョウって、ヒョウにとっては迷惑な話だねw
887わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 18:40:29 ID:VAZrYmKq
ビッダーズに群馬のとこの50%の狼犬の子犬がでてるけど
あの調子じゃ1万円切るな・・・ぎりぎりで入札取り消しにしたら笑う
これでよくわかるな。ローパーセントの狼犬は消費者にとってなんも価値がない。
ただの雑種犬ってことだ。ただの雑種に金を出すやつなんかいない。
ただでさえ購入後金がかかるんだからな。よく秋田んとこの20万も出したな買った奴w
もう性格云々とか諦めて狼犬の枠内で選別してどうこうしろよ。
まあ金と暇があって趣味でやってるのなら文句はいいませんがねー
それを高い金で売ろうとしてる連中にそんなもん微塵も感じませんがね。
1円オークションやってる時点で群馬のところは状況よくわかってるしまだ好感持てるわ。
888わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 19:33:45 ID:WIVj2qQO
>>887
その前のオークションでも同じ50%狼犬を1円とか1000円で落札されて評価が来ているんだから落札者の元に行ったんだろう
でもなーやたら繁殖させてこうして不特定多数に1円とかで狼犬譲っているのを見ると不安も残るね
値段が安いことが必ずしも良いことではないと思う
手軽に手に入った狼犬が手軽にオークションで動物を買う人間に飼われ、飼いきれなくなったときに
手軽に捨てられるという式が出来てしまいそうでね

1円オークションで落札した飼い主のうち、どのくらいが真剣に狼犬について勉強して飼っていると思う?
大抵は飼い始めてからmixiとかサイトの掲示板でアホみたいに飼い方を教えてくださいって聞いてくるんじゃないか?と。
鰤は小さい狼犬を作りたいっていうことで交配したらしいけど、
%は低くても狼犬という犬種特性を理解していると確認できない飼い主にもばらまいている感があるけどな
それを無責任だと感じるかお得だと感じるかはそれぞれだけど、狼犬の飼い主の意識向上、狼犬の資質向上に貢献しているとは思えない
889わんにゃん@名無しさん:2007/04/01(日) 23:21:05 ID:VAZrYmKq
>>888
やたら繁殖っていっても規模の大きいブリーダーはこの程度普通でしょ
別に同じ母体使ってるわけでもないんだろうしさ
だからといってあまり繁殖しないのも発展のためには障害となるだろうね。
岩みたいに急に死なれても困るしね。
規模が大きい分お金はそこそこ貯まってるのかな。
ハスキーとの交配からやりなおせるんだからなあ。
890わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 11:37:19 ID:aBIF48l8
群馬鰤のところは規模大きいの? 何頭位飼ってるんだろ? 千葉は写真見るかぎり頭数多そうだね
891わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 14:52:49 ID:0190/ro0
群馬鰤が規模が大きいとは思えない
同じ個体かその子孫で繁殖しているだけだし
毎年微妙に1%ずつ表示%が上がっているのも不思議w
それでオークションで自称50%を1円とかで売ってるからね
>>888の言うことがもっともだね
ハスキーとの交配からやりなおせるんだからなあ。 って>>889は言うけど
ハスキーからやり直す意味がわかんない
>>889のいう「だからといってあまり繁殖しないのも発展のためには障害となるだろうね」の発展に結びつかないと思うんだけど?

892わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 15:34:20 ID:48iSLK53
>>891
生ませてその子供を選別していい個体を作出しなければ発展していなかいって意味なんだが
ショードッグの子犬は必ずショーで成功するかってそれは違うのといっしょ。
どんなにいい血統でもだめなもんはだめな個体は多々生まれる。何回も生ませて選別してはじめて
親の後を継げるような犬ができる。もしかするとできないかもしれない。多く生ませるほうが確率高いのは当たり前。
今となっては群馬の狼犬>>>>>死んで子孫を残せない岩だろ。いくらあがこうとこれが事実なんだからしょうがない。
ハスキーからやり直す意味がわからないって俺に言われてもw本人に聞けよw
上のほうで小型にしたいらしいっていう書き込みみて書いたまでなんだが
パーセンテージについては俺は何も知らないから群馬のとこに聞いてくれ。
ていうかただのいちゃもんレベルだなw1円オークションのどこが悪いのかもわかりませんね。
そもそも1円オークションで全然値段つかないんだからしょうがない面もあるだろ。問題にしてるのは飼い手のことだろ?


893わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 20:09:44 ID:0190/ro0
>生ませてその子供を選別していい個体を作出しなければ発展していなかいって意味
そういうことね、わかりました。
でもハスキーとの50%狼犬をなぜ作ったんだろね そのいい個体を選定していく過程って考えるなら狼犬同士の方がいいような気もするけど、それは鰤の考えなんだろうね

けど>ハスキーからやり直す意味がわからないって俺に言われてもw本人に聞けよw
これは>892が>>889で「ハスキーとの交配からやりなおせるんだからなあ」と書いたから、それを書いたまで。

狼犬はショードッグじゃない上に性質的に飼育に知識や理解が必要な犬種だから
新しい飼い主を求める上でショードッグと一緒にするにはあまりにも無謀じゃないかな
繁殖させて売ったはいいが、特殊な扱いを求められる狼犬に1円は無責任販売ではないかと思う
>>892は安ければいいって考えかもしれないけど、鰤側が飼い主をシッカリ選ばないと後で問題が起こるのは容易に想像できるから不安になるというのは当然
まぁ俺には直接関係ないことだけど、飼い主次第で狼犬も他の犬種も変わるからさ
いい鰤から買うのも無責任な鰤から買うのも飼う側次第だけど、少なくても今出品中の50%狼犬は子犬でも狼犬の性質は持っている、と鰤側が明記している以上
狼犬を知らない安易な人間が1円とか1000円とかで狼犬を手に入れて、どれだけ忍耐強く飼育できるかなと疑問だったりもするけどね
狼犬のいいところしか紹介文に書いてない鰤からは俺は買わないね
894わんにゃん@名無しさん:2007/04/03(火) 14:11:55 ID:juo7lEj+
ハスキー<手持ちの狼犬の血が濃いから,アウトラインの狼犬を作りたかったとか??
895わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 23:07:19 ID:6zvO2BbG
ウルフドッグには、何%以上をウルフドッグと定めるといった、規定がないからウルフドッグの番外編みたいなのが多くなるのかな?
千葉鰤の所に居る犬はブル系だから、まさか、ウルフドッグとの交配はないだろうけど、想像しただけで笑える。
噂では、間もなく凄いのが産まれるらしいけど、価格も30万位とはご立派なことで、ちょっと手が出ねぇ。
896わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 00:55:36 ID:TOROJAbT
>>895
30万円ならまだ良心的じゃない?
高いといえば高いけどwクオリティ考えれば・・・・
どーせ飼育していく上での金のかかり方は10万とかの差なんか比じゃないしね。
給料でいうと1週間ただ働きぐらいだしなあ。
ただ千葉のとこは怖いよなあ。おとなしいらしいけどあぶなっかしい。
まあ最近は猫飼いたい衝動に駆られてるけどwベンガル猫あたりを
897わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 08:46:18 ID:mjkm0SDn
30万なんて,アラスカ経由のウルフドックに比べたら三分の一以下だろ。 クオリティがどれ程の犬が生まれるのか知らないが,30万くらいはポンと出せる飼い主じゃなくちゃ。飼育施設を作るにも,餌にも,健康管理だってお金はかかるのだから。
898わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 10:45:21 ID:NEZUJEoA
>餌にも金が・・
かかるって程狼の食事として理想に近い餌を与えているならば解るが、普通はどうかね?
ドッグフードを与えているだけが多いんじゃないか?
栄養バランスを考えて生肉を与えている奴なんて、殆どいないだろう。
単純にフードに肉を混ぜる。
この程度だろ?
899わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 10:57:58 ID:8lLXLW4n
流れ豚でごめん
オオカミ飼いたい。今度ブリーダーのところに行くつもり。
ゴルフ場くらいの広さだったら大丈夫かな?
900わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 13:18:56 ID:mjkm0SDn
30万の貯蓄も無いようならば,毎月の餌代だって厳しい人と推測したまで。 餌は生肉やってて,最近体に腫瘍作った狼犬がいる位だから,栄養的にフードと何かトッピングが良いと思うが。 フードだって極端に安物は健康を考えるとやれないだろ。
901わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 20:00:13 ID:NocwhUXC
ローン組んで買った人もいるようだけど、そういう余裕のない飼い方で大丈夫なの?
そういうのに限って次々と犬増やして収集がつかなくなってる
鰤も子犬が捌けないと困るのは分かるけど、もう少し売る相手を選べよーっと思う
902わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 21:28:23 ID:NEZUJEoA
>>餌は生肉やってて,最近体に腫瘍作った狼犬がいる位だから,栄養的にフードと何かトッピングが良いと思うが。
おいおい、これだと生肉が悪いみたいな書き方だな。
生肉を与えたら腫瘍が出来たみたいな。
原因は生肉なのか?w

ちゃんとバランスを考えて与えている方が良いのは確かだが、野生の状態であっても常にバランスが取れた状態の食事とは限らない。
ただせめて飼育動物なんだから、ちゃんと考えたらどうかと思ったんだよ。
903わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 22:25:56 ID:TOROJAbT
>>901
20万や30万をローン組んで買う人いるの?w
家電製品とかじゃあるまいに・・・・
最近猫に傾いてきた。手間のかかる犬はやっぱ時間的に余裕がないと無理だね。
毎日の散歩は意外と大変だよ。トイレの始末から毛のブラッシングとかさ
大きな犬ならほんと大変。
狼犬飼いは一種の大きな道楽だね。金に余裕があるだけではきついかも。
904わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 23:31:08 ID:r9pslefM
901ではないけど

>>903
意外といるかもね、鰤でも「ローンOK」なんて所もあるようだし
自分が会ったのは、犬やら猫やら多頭飼育の、いわゆるアニマルホーダーっぽい人だった
自称メンヘラで仕事もしてない様子だったが、そんなんでよく飼おうと思うな…と呆れた
やたらと個人情報を詮索してくるので、ドン引きしてそれっきり
905わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 23:58:23 ID:TOROJAbT
アニマルホーダーっぽい人ってことは
すでに何匹か犬や猫を飼ってたのに狼犬に手を出そうとしてたの?
自分も熱帯魚やハムスターも飼ってるけど
世話は全然大変じゃないからなあ。
さすがに犬の複数飼いのほうが絶対きつい。
小動物はすぐ死んでしまうからちょっとあれだけどね・・・・
ハムスターも寿命で死んで仕事に余裕がもてるようになって
お金もそこそこ余ってきたらはじめて本格的に飼育考えるかな。
アニマルホーダーの人はそういう自己管理が出来ない人なんだろうね。欲求優先みたいな感じで
後先のこと考えない人。やっぱブリーダーはそういう部分も失礼かもしれないけど聞いたほうが
のちのち犬のためだわな。猫のブリーダーは個人でHP持ってる人ほとんどが結構制約厳しく書いてるね。
犬は大丈夫ですよ大丈夫ですよって人が多い気がする。そんなに捌けないのかな子犬が・・・
906わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 03:52:03 ID:lzuTDHYG
>>902
生肉やってるトコと比べると、ウチはフードが主だが腫瘍も無く元気だな。
907わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 08:39:18 ID:NL5VnRbz
生肉与えると,血の味覚えて犬猫とか襲うようになると聞いたけど
908わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 10:41:54 ID:/21HNsO5
>>907
そんなことは無い。
そもそも狼は獲物を狩って生きていくように進化してきた生き物。
初めから襲うのが当たり前。
でなければ、生きて行けないんだから。
狼犬もその血を十二分に受け継いだ個体がいても、なんら不思議は無いだろう。
肉を与えることは、凶暴さとは関係ない。
狼をベジタリアンにでもするつもりなのか?
909わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 11:33:33 ID:lzuTDHYG
>>908
生肉に慣れれば普通はどの個体だって食べるだろう。
しかし、いきなりガブリと食べる訳ではなく、遊ぶように不慣れな扱いをし、徐々に味を覚えて食べる。
それが慣れた頃には、一瞬で物体を肉と判断し、抑える間もなく襲って食べてしまうのだ。

それが一番怖いと言っている訳だから履き違えないでほしい。
910わんにゃん@名無しさん:2007/04/06(金) 14:24:39 ID:c6KhXqPR
タイの虎寺思い出した
生肉を与えずに育ててるから人(動物もか?)を襲う事は無い
っていう様な事言っていたように思うけど、あんな感じかな
911わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 12:03:04 ID:GvDRaZF/
今年は何処か子供は生まれた?
待ち侘びてる人も多いだろ
912わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 02:27:55 ID:iFWhQxqY
待ちわびてるというより半ば諦めてるだろw
ほんとブリーダー少なくて笑える
千葉が30万円なら千葉のとこで買ったほうが無難か
あれなら多少パーセンテージ偽っていようともすごそう。
群馬は20万前後で大阪が35万円だっけな。
大阪のとこの見た目はどんなんだろ・・・・
913わんにゃん@名無しさん:2007/04/10(火) 19:01:42 ID:p0OqQKp7
大阪で募集かけてたのって、三重鰤で生まれたやつだよね?
今んとこ、千葉が一番すごいけど、あそこのに限っては普通の犬と同じように飼えると思ってるとヤバそうだね
他の鰤の狼犬みたいに街中で、マンションで、てのは無理だろうなぁ

あとは…どっかで子犬を手放すってので募集かけてなかった?たしか結構良い狼犬だと思ったけど
914わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 14:24:49 ID:TohGCRsc
あのうちは2匹います。白いのと黒いのです。自然体で飼いたいとおもってるんで2エーカー程度の山をぐるっとフェンスで
囲って放し飼いです。えさのやり方も生きた鶏や野うさぎをはなし襲ってたべさせるようにしてます。
大根やキャベツもまるごとほおりなげておくとぼりぼり食べてます。
ドライフードも一日一回あげています。

夜寝るときは添い寝でねてます。ブリードしようか迷ってるんです。生餌を
あげていることに怒る人もいるんですけど間違ってますか?健康にはいいとおもうんですkど
915わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 17:17:42 ID:ygXfH4LJ
↑ ↑ ↑
それどこの話ですか?kwsk

千葉の狼犬はかっこいいね。初めて見たときは感動した!
ところで、ら*くっていう狼犬の牝、こじ&がるのコドモだよね?繁殖したいみたいだけど、あの血統大丈夫?
また足腰立たない仔がたくさん生まれちゃうんじゃないの。何考えているのやら。。。
安易な素人繁殖はやめてもらいたい
916わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 18:37:08 ID:2c7o+DuJ
あっ!!!!
917わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 19:07:00 ID:tVwEOw4R
>>915
それマジっすか?
ら*くの飼い主だって、股関節形成不全の遺伝病抱えた血統だって事は知っていると思うんだけどなぁ
それでも繁殖させたいって何考えてるんだろ?
これ以上足腰立たないかわいそうな子を増やさないで欲しいね

千葉のは格好いいけど一般的ではないというか、家庭犬としては飼えないだろうね
見る分にはいいけど飼うのは見た目が多少あれより劣っても、問題なく飼える他の個体がいいと思う。
長い目で考えれば10年以上つきあっていくわけだから、それなりに一緒に出かけたり、
友達増やしたり、パートナーとして過ごしたいわけで、千葉のではそれが難しいと思う。
でもいくら何でも遺伝病持ちの個体は不幸しか産まないからね。
918わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 20:55:24 ID:+h/+e5ib
>>917
だから?
だったら何処が良いってんだ?
919わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 21:13:39 ID:CZE6FVk0
うわ、ホントだったら最悪
あのラインは絶つべきでしょう、リスクが高過ぎる

見た感じでは分からなくても、OFA等の機関や関節疾患に詳しい病院でしっかり調べれば黒って事はよくある
繁殖するならば当然そのぐらいは調べたんだろうね?

あそこの犬を買った人はほとんどが避妊去勢していると思っていたけど違うんだ…
そういえば、某倶楽部の考える理想的な繁殖は「心身ともに健全な個体の繁殖」だっけ?
どこが?ww狼犬鰤、いい加減なの多過ぎて怖い
920わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 21:26:33 ID:tVwEOw4R
>>918
ありゃ。千葉関係者さんでしたかw
どこがいい、どこが悪いっていうんじゃなくて、一般家庭向きじゃないと思うって言っただけなんだけどな
なんだか某鰤さん関係はすごく神経質でいらっしゃるので、粘着されそうでコワイわw
子犬を選ぶときには鰤の人間性も確認する必要性がありそうだね
921わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:13:06 ID:93qtk1JJ
でも千葉のところの狼犬は見た目とは裏腹にかなりおとなしいって聞くけどな
そのへんどうなんだろうね。
ていうか一番性格がいい狼犬ってどこ?
群馬のとこはあれはあれで性格いいの?かなり犬よりって感じがしたけどな
千葉のとこのは室内飼い出来る人なら問題ないんじゃない?
あれは都会ならちょっと外では飼いたくないな・・・・
922わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:40:40 ID:93qtk1JJ
今千葉のところのHPの写真見たら子供とふれあってるな・・・・
なんか写真だけどすごい危ないようなw しかもやっぱでかい。
しかしふれあってる女の子かなり可愛い子だな・・・・・ちょっと和んだ
923関係者その1:2007/04/13(金) 22:47:24 ID:e56CQn+T
ウチのわ室内飼いわ無理ですよぉぉおおお
 そ・し・て金額わ30万ぢゃぁないよん!!
 ちゃんと確認してね@w@
924わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 23:10:34 ID:93qtk1JJ
>>923
どうでもいいけど言い方がすげえむかつくんだけど
30万じゃないのならいくらなんだよ
都会じゃあんな犬外で飼えねえよ、いろんな意味で危なすぎて
925わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 00:00:13 ID:5jlCYz3H
>>924
あれは30万じゃ買えないでしょう、安くても50万はすると思う
都会の外飼いは危ないって、どういう意味の危ないかわからないけど
あれ位大型でhi%の個体ならばパワーも計り知れないから、窓ガラス割って、もしくは壁に穴開けて脱走も考えられる
床下も掘るかもね、どっちにしろ家はボロボロになるよ、遠吠えも物凄いだろうから都会には適さないね

要は、外飼いにしろ室内飼いにしろ、最低限の設備を用意出来ない人には無理って事じゃない?
926わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 00:44:15 ID:YQuytArf
>しかしふれあってる女の子かなり可愛い子だな

ID:93qtk1JJ
・・・・キモ
30マソじゃないって言われたら逆切れしてるし


ふれあってる写真、狼犬達まだ子供じゃん
成長して大人になったらどうなるかわからないよー
繁殖シーズンなんか、あぶないあぶない

いい犬だけどね
あんなにすごい犬飼うのはある意味道楽だよ、「貧乏人お断り」だね
927わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 08:53:51 ID:KXUj8dIz
>>926
30万円でも50万円でも100万円でもいいよ別に。50万円でも安いもんだと思う。
上のほうで誰かが30万円っていったのをみて信じてただけなのに。
ただなんであんな言い方したのかが知りたい。すっごい馬鹿にされた気分。
そうやって普通に書けるなら最初からそう書けばいいのに。ていうか本人?
928わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 09:05:26 ID:v7cpCmP8
>>927
奸(よこしま)な者には奸にしかものが見えないってことじゃね?
気にすな!
929わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 13:52:21 ID:18ccuWbj
千葉では、30万前後から販売しているみたいだ。ランクは、色々あるみたいだけどね。
だいたい、目を開く前から人間に育てられているようだから、人間を親だと思っているはずだ。
HPの下の方に出産している狼の横で外人が子狼を抱いている画像があるけど、かなり慣れてなければ犬でも子犬を人に触らせないよな。
あそこまで平気でいられると言う事は、相当信頼関係が出来ているはずだ。
何代も人間によって育てられていれば狼だって犬と変わらないんじゃないのかな。
ただ、力が強く、穴を掘ったり、遠吠えをあげたりと犬とは違う面があることをよく理解して、飼育環境を考えなければ無理だろうけどな。
結局、問題を起こすのも起こさないのも、飼い主しだいという事だ。
930わんにゃん@名無しさん :2007/04/14(土) 20:34:38 ID:1ZKbYp74
ハイ%でも子犬の頃は比較的フレンドリーに過ごせる。
だが雄も雌も成熟期に向けて警戒心も強くなり、
あんなふうにどの人間にもフレンドリーにはならなくなるし、
子供に関しては大人がいないと危険になるだろな

出産時は飼い主との信頼関係があれば子犬も触らせてくれるし、問題ないだろうが、
そこにオスがいたらオスが家族を守るために威嚇することもある。
メスも飼い主以外には威嚇するだろうし、信頼関係が築けていなければ、当然飼い主でも近寄れないと言うことになりかねない
何代も人間に育てられていても、オオカミは決して犬にはならないし、犬でも人間が介入するのを嫌がる個体もいる
飼い主次第だというのはまさしくその通りだが、一体どれだけの人間が彼らを扱えると言えるのだろう?
オオカミが身近にいない環境にある人間が、その経験を積むことも難しいし、
オオカミが身近にいるアメリカ人でも世話しきれないで飼育放棄する人がたくさんいるらしい
脱走癖や遠吠え、穴掘りなど尋常じゃないパワーだし、呼びが聞かないことがほとんどだから
常に監視していなくてはならない。
一般家庭では絶対飼育は無理に近いだろうね
仕事を持ちながら飼育するのも、難しいだろうね
常に人がいる状態で、ストレスを溜めないような環境で、
フェンスを囲った山奥を思う存分走れるような場所であればいいかもしれないけど。

ロー%とか、ミドル%だったらそんな心配はいらないし
犬と同じように飼えると思うけど、ハイ%でオオカミに近いのは普通の家庭では無理
同じハイでも某鰤の嘘%のは室内で飼えるみたいだけどね
でもまぁ、あれで例の99.75%が嘘だって事は鰤自身で証明されたんだろうけどww


931わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:04 ID:KXUj8dIz
>>930
避妊すればいいじゃん・・・・
932わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 22:47:13 ID:5jlCYz3H
>>931
釣りかもしんないけど一応
繁殖期に気が荒くなるのは確かだけど、避妊去勢したからといってパワーや野性味がなくなる訳じゃない
「避妊すればいいじゃん」て簡単な問題じゃない、犬だってそうでしょ?
今までの書込からもhi%でより狼に近い個体をお座敷犬にするのは困難だとわかる
普通の人じゃ無理だよ、犬にもストレスかかるだろうし
>>930の言ってるように、hiでもF3以降とかの犬寄りや、mid・lowならありえるけど
会社勤めしながら、なんてまず無理
一日家にいられてそれなりの環境を用意出来る、ある程度裕福な人じゃないと
933わんにゃん@名無しさん :2007/04/14(土) 23:04:01 ID:1ZKbYp74
>>931
避妊すればいいじゃんって・・・そんなカンタンじゃないので念のために言っておくと
オオカミに近いハイ%になってくると、避妊や去勢をして、著しく性格がおとなしくなる個体も確かにいるが、
避妊や去勢をしてもほとんど変わらない個体もいるのも事実。
特に成熟期やリーダー決めの時は、本能の方が勝るので、
よっぽど信頼関係があって常に彼らのそばにいれて人間ならともかく、
オオカミに関して実績や経験がない人間は、大変な事になる
>>932の言うようにそれこそ犬にいらぬストレスや負担をかけてしまうのは目に見えている
会社勤めしながらじゃ無理
犬との違いを考えたら他にも色々と難しい面は出てくる
見た目は良くても一般家庭向きではないといった理由はその他多くの理由があって言ったことだが、
>>931のように避妊すれば・・・と安易に考えているのならそれは改めた方がいいと思う
本気で自分の思うようには行かない事に振り回されるのは目に見えているから
934わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 23:23:24 ID:KXUj8dIz
>>932 >>933
千葉のとこのがhi%じゃなかったらいったいどこの狼犬が本物のhiなの?
もしかして日本に本物のhiいないんじゃないの?
避妊や虚勢をしておとなしくなるのはどんな動物にもあてはまるはずだよ。
その他の飼うのに難しい面っていわれたってそれは皆同じ条件なんだしどうでもいいw
飼育面で避妊によってデメリットなんか何一つ無いだろ。
俺なんかじゃ千葉のあんな犬飼えるわけ無いのは目に見えてるからな。
しかし狼犬飼育者全員が金持ちってわけでもないんでしょ?
うちは年収1000万ちょっとだがそれ以下の人たちもいっぱいいるのかな?
もしも飼うとしたら群馬あたりので十分すぎるわ

935わんにゃん@名無しさん:2007/04/14(土) 23:38:31 ID:YQuytArf
>>934
なんつーかさぁ。。。日本語ワカル???
>>932-933のどこに千葉の狼犬がhi%じゃないと書いてあるの?
むしろ千葉のはほんとにhi%だから一般家庭では手に負えないかもね、って言ってんじゃん
避妊去勢のこともまったく理解してないし
狼犬どころか動物飼ってほしくない、おそろしーわ

真性みたいだから、皆さんわざわざ丁寧にレスしてあげる必要ないんじゃない?
936わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 00:11:05 ID:+GR40mco
>>935
アンカ間違えたかも>>930にたいしての話も入ってるだけ
しかし言い方ひどいな。
避妊去勢のこと理解してないって君はどれくらい理解してるの?
俺のどこがおかしいのか教えて欲しい。
もしかして太りやすくなったりってこと?
自分はこの程度はデメリットとは思えないな。いくらでも予防改善できるし
それにおとなしくならなかったらならなかったでそれはそれでしょうがないし
病気予防やストレスがなくなるのだけで十分でしょう。
937わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 00:33:16 ID:SqVs++q2
狼好きは何やら議論も狼っぼいな
938わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 00:33:30 ID:t5UrXF45
>>915遅レスですが・・・・・噂で聞いただけなので、まさかとは思っていましたが、本当なんですか?
同腹犬の多くが股異形成、それも手術が必要な程重度だという事は知っている筈ですけどねえ・・・・・
家の犬の子供が見たい、なんて安易な考えでの繁殖はやめてもらいたいですね。
そういう犬を持ってしまった飼主も辛いでしょうが、一番苦しむのは犬ですから。

某クラブさんは、雑誌やwebサイトではさも狼犬に詳しいかのように語っていますが、狼犬を語る資格はないですね。
939わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 01:39:10 ID:sgbmfsL/
今の日本で、どれだけの狼が飼われているか知っているのか?
一般家庭で、オオカミ犬と偽って相当の数の狼が飼育されているんだよ。
事故も無くな。君達がここで知ったかぶって論争しているのが笑えるね。
狼は、飼い主の狼に対する理解と環境さえ整っていれば飼える。
俺が知っているだけでも、15軒は居るという事は、その数倍は居るはずだ。

もっと、勉強した方がいいよ。
940わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 03:47:16 ID:9fEjlIeh
>>937
正に!当に!!
ホントに狼好きは何やら議論も狼っぽい…呆れ〜
>>939
あなたの書き込みは典型的な狼好きとお見受けしました。

ある公園に出没する狼犬♂は、子犬の頃は普通の犬のように感じたが日に日に凶暴性をおび、3人を咬み(1人は1ヶ月入院で後遺症残る)数匹の重傷犬を出した。
この飼い主は子犬の頃は【狼】と言って自慢してたが、事故多発後【狼犬】と言い直し、普通の犬と変わらない飼い方でいいと今でも公園に出没し、他飼い主を脅えさせてる。
もうじき、何回目かの保健所の指導がある事だろうなぁー!
そして安楽死処分が施されるだろうなぁー!
何でも繁殖元の狼か狼犬も人や犬に危害を与えてるからと悪びれてない所が怖い。
狼か狼犬のどこが自慢なのか分からん!
土佐闘犬数匹に咬まれて死ぬばいいのに。
941わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 08:21:08 ID:TpGv4nsO
偽 っ て 飼っていると言うことは、届出をしてない訳だな?威張れる事じゃないね
堂々と違反をし、それを自慢気に語る人が多いのは何故だろう、狼(狼犬)飼いは常識のない変人揃い?


いったい、飼い主が狼だと言っている個体のうちどれだけが本当の狼だろうね?
今迄見たうちの何頭かは本物の狼だと思ったのも居たが、大概は素人の自分が見てもryな狼犬、良くてHiな個体
もっと詳しい人が見れば判るだろう。
滅多な事は書かないほうが良い、誰が見ているかわからないからね


>>940の書いてるような飼い主、未だにいるんだね。
何頭の犬を殺した、猫を殺したと自慢?するキチ○イじみた飼い主が多い事にも驚くよ
942わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 08:35:50 ID:qztWo6cm
>>939
ウチは高純度だからあえて言いたい、自慢にはならないよw
飼っていて他人の事は考えず優越感が先に立つような考えの飼い主に飼ってほしくないし、自分以外にケガをさせるなんて考えるだけで恐ろしい、あってはならない!
まずは怖がらせないように最善の努力をすべきで、そんな中で見せびらかそうという想いなんて普通の思考なら出ない!
>>940はクチは悪いが間違っちゃいないよ。他の飼い主もその事を噛み締めて充実に分かって欲しい。
943わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 09:07:34 ID:A97lURTa
941が書いている様に、偽って飼ってるってことは届けも出してない
だろうし、そうやって飼う事事態が威張れる事じゃないよね。

そこまでやって飼う人は自己満足で、飼っているのだろうけど
自己満足で飼ってる以上、周りに迷惑かけないでほしいね

むしろそうやって飼う人の迷惑行為自体が
狼(狼犬)飼いは常識のない変人揃い?ってなる訳だ

まあこれは、狼(狼犬)を飼ってる飼い主だけではない事で
特に大型犬で飼いきれてない凶暴な犬やしつけも入っていないのを
ドグランに連れて来たりオフに連れてくる人達にも普通に当てはまる
事なんだけどさ
他の犬種との交流がない故に、そう言う事にすら気がつかないのだろうか

俺も>>940の書いている噂を実際聞いた事があってウヘァと思った事は有る
狼の血のパーセントがどうのこうのと言う前に
自分のワンコ達をちゃんと観て外に出しても恥ずかしくないかを
まずは考えてほしいもんだね
944わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 13:59:11 ID:+GR40mco
>>940
怖!どんな飼い主だよ・・・・・
本当にそんなひといるの?最近茨城か千葉の土佐犬飼いの人が自分の飼い犬にかまれて
死んだって報道されてたけど、飼い犬に噛まれるなんてあるんだね。
普通の犬じゃありえないな。狼犬も下手したらそうなのかな。
日本って欧米よりもずっと動物に対しての法規制が整ってないから怖いねほんと。
そんな犬を飼うのは道楽以外の何ものでもないね。
狭い家の人が飼う犬じゃないや。貧乏なくせに自分優先で無理して飼ってる人多そう。
945わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 14:26:50 ID:TpGv4nsO
皆が皆>>942のような自覚を持った飼い主ならば問題は起こらないか、少なくなるだろうに。
残念だが、浮かれて周りが見えなくなる人が多い様だね。

そして、生活に余裕が無いのに無理して狼犬を飼ったり、躾もロクに出来ないで咬まれているにも関わらず
二頭目、三頭目を求めた結果、飼い切れずにあぼーんもしくは里子に出す…というパターンも多い。
万が一、凶暴に育って外に出せなくなったとしても、出来るだけ犬にストレスを与えない環境を
用意してやれる様な人でないと難しいのではないかな?
946わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 18:30:47 ID:ub5FYmnD
ビッダーズ50%の狼犬がまたでてる。
まああれくらいなら一般家庭でも飼えるのでは?
947わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 19:44:50 ID:TF7ENAAu
以前も入札評価(0)ばっかだったけど
つり上げですか?
入札しようとして止めた!
出品者信用できますか?
948わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 20:33:05 ID:ub5FYmnD
>>947
評価みてみたら?
1円でも落札されたりしてるよ。しかもまだ1100円じゃん・・・
実際のとこしらないけどさ。最後の50%の子犬らしい。かなりいい顔してるね。
しかし腑に落ちないとこがある
http://www.bidders.co.jp/item/83688523
これさ・・・親犬の画像で上がマラミュートで下が98%狼犬らしいが
どこがどう違うのかわからないな。毛色からしてそっくりすぎでしょ。
949わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:02:29 ID:pBN4IuZE
値段をつり上げたいときに、ここに宣伝に来ているよね
ここでオークション出品していることを紹介されなかったときは
1円や1000円で落ちちゃったけどここで出品中だと書き込んだら
値段がつり上がったから

98%で出していた狼犬と今回の50%の狼犬に何ら差を感じないんですがね
やっぱり前の98%うんぬんも怪しいね。成長した98%を見てもそう思うし、
元々50〜60%なんだろうな。
と言うことは今回の子犬は25%〜30%ってことも考えられるね
でも一般家庭じゃ飼いやすいだろうね、大幅に犬寄りだから
ここの鰤も保護された飼育放棄の噛み癖のある狼犬を使って繁殖して、近親交配もあったようだから
信用出来る鰤なのかどうかは疑問ですね


950わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:25:00 ID:IsA+0YKc
いつも思うけれど、ここの鰤って飼育環境が悪そうだね
犬舎が汚れているし、犬の毛並みも悪く痩せている
何より表情が・・・いつも上目遣いでビクビクしている感じでかわいそう
951わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:30:28 ID:ub5FYmnD
>>949
うおw 俺が最初に言ったときには1000円だったのに・・・・
いつのまに1万円こえてたんだ。俺はここの鰤じゃないぞ。
しかしどうみても98%にはみえねえw マラミュートのほうが狼犬にみえる
かなりデタラメか?
952わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 22:08:10 ID:pBN4IuZE
>>951
ほらね、俺が見たときも\1100だったんだが、この約1時間の間に
1万円アップww
鰤のホクホク顔と高笑いがきこえそうだよ、まったく

でもま、マラミュートやハスキーの雑種でほとんど狼の血が入っていないような狼犬でも欲しい人がいるんだし
そういう「犬」を狼犬だと思って飼った方が飼いやすいかもしれないけど
あ、でもこの鰤から98%の狼犬飼った人の中で、去勢したのに成長してからの凶暴性に悩んでいる人がいたから
一概に飼いやすいとは言えないかもね。飼い主に問題もあると思うけどさ

>>950
犬舎が汚いのは俺も感じた
あまり手入れもされていないような毛並みだしね
そして俺もいつも上目遣いでおびえた感じってのもすごく気になってた
やっぱりみんな感じるところは同じなんだね

こうして鰤に思惑通り今回の子も値上がり工作されるんだろうか・・・

953わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 01:34:44 ID:5+gsRE/B
>>950
母犬の写真、毎回怯えた目付きなのは気になってた!
どんな鰤かは知らないけど…短期間に何度も出産させてない?大丈夫なのかな?
954わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 15:20:07 ID:n6OW/MVm
犬並のペースでヒートが来るんだな狼犬って
初めて知った
955わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 23:57:30 ID:uiCNnapR
狼犬♀って一年に一回の発情だと思ってた!発情が一年に一回の狼犬以外の大型犬種♀は多いから、狼犬飼い主は普通の犬と同じ扱いでイイと勘違いするのか〜?
956わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 00:03:22 ID:ertcnxhc
それは群馬鰤の狼犬が98%のHi%ではなくて、犬に近いLow%だからだよ
本物のHi%は年に1回しか発情が来ないし、発情期は2月前後だから
純粋のオオカミの発情サイクルと同じのはずだが、犬に近くなれば犬と同じように
年2回の発情になったり、純粋狼にはない時期外れの発情があったりするわけだ
出産が11月、12月とか6月9月なんてのは犬のサイクル
957わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 15:05:46 ID:cnZcawo9
>>956
そうかな?動物園のオオカミでも、暖かい地域のオオカミと寒い地域のオオカミとでは多少出産時期が違うようだよ。
今までに、6件のオオカミの出産情報を聞いたことがあるが、2月上旬の出産から、遅い固体だと6月上旬と言うのも聞いた。
ロシアでは、何故か、10月の出産もあったようだよ。 まぁ、あくまでも人間に飼われている個体の話だがね。
958わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 13:11:36 ID:9BadZ9qm
そろそろ次スレを立てなきゃな
結構盛り上がったし
959わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 16:02:01 ID:bbHxQIz3
次スレは970か980になったらでいいんじゃない?ここ、過疎る時と進む時の差が激しいから


ところで、狼犬でぐぐっていたら、こんなの見つけた
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:kYVbiDeYKl8J:sibamix-tarou.jugem.jp/%3Feid%3D330+%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89&hl=ja&ct=clnk&cd=32&gl=jp

亀だが>>915で出てた、ら○○って犬のお婿さん候補とか???繁殖する気満々だね
今まで散々他の鰤を叩いておいて、某倶楽部関係が一番ひどいじゃんw
倶楽部から犬を買った人、どう思ってるのかな?

口ばっかり達者で、ロクな鰤いないね 届出しているのかも怪しい
狼犬鰤で、きちっと届出してやってるのって、秋田・千葉・群馬ぐらい?
960わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 19:01:27 ID:VhWQ+sw2
>>959
秋田関係者も、しつこいね。
961わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 19:31:55 ID:lapFJIkW
遺伝疾患の可能性がある個体の繁殖はしない、ってのは常識じゃないか?オオカミの風貌がどうとか、それ以前の問題。
もしも繁殖を考えるなら、ここのラインは絶対避けるね。

こういう事言うと、秋田関係者認定されるのかな?w
962わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 22:00:07 ID:O+nHn2ch
ら○○の飼い主何考えてるの?
ありえないでしょー?
股関節形成不全キャリアで、散々兄妹や親たちが苦しんできているのに、
どうして繁殖なんてさせられるのかな?
なんか偉そうなこと言っているワリには白鰤丸出しだね
某倶楽部関係者って、遺伝病の蔓延に無頓着すぎるよね

あ、ちなみに自分は秋田鰤とは関係ないんで・・・
関係者にされるのも迷惑だけど、ら○○の飼い主って残酷なことをしようとしているんだね
963わんにゃん@名無しさん:2007/04/23(月) 23:34:18 ID:bbHxQIz3
>>960
959だけど・・・・・
秋田鰤関係者にされてるよwww倶楽部さんと秋田はそんなに仲が悪いのかな?まっ、どーでもいいけど
でもさあ、その秋田鰤のほうがよっぽどまともな繁殖しているよね?岩の仔で、足腰立たない犬なんていないでしょ?

ら○○の飼い主も、結局狼犬をステイタスとしてしか見ていないのかな?
ただただ自分の犬の仔が見たいだけ
遺伝病キャリアだということを黙って子犬を売るの?

75%以上がハイブリッドだなんて、間違った知識を広めてるし
調べてみればら○○も股関節に何かしら問題出ているかもね
「見た感じ大丈夫だから繁殖したら、子犬に遺伝しちゃいました」ってね
母犬もそうだったんでしょ?
964わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 00:28:03 ID:i1z0NT+L
これは酷い……
この飼主、同胎が股関節形成不全だってことは随分前から知っていますよ

同腹犬のオーナーも、自分の犬は腰が悪いって言ってました
普通に生活できるけれど、レントゲンを撮ったら酷い状態だから結局手術という状態とか
それだけではなく他の同腹犬も……
オーナーさん達、倶楽部を悪く言う人はいませんでしたけど、内心は複雑でしょうね
●る●の話を知ったらどう思うのでしょうね?
965わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 12:49:59 ID:kFUWsqiI
酷いを通り過ぎてるね。生れて来る犬も、その飼い主に飼い主になった人も苦しめることになる。
後でクレームが来るに決まっていることを何故するのかな?
プロの鰤なら、クレームを一番嫌うはずだから、このような繁殖は避けるはず。
やはり、何も考えてない素人集団なんだろうね。
動物愛護団体に通報したら大変な問題になりますね。
966わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 20:30:05 ID:QI6mrFsi
>>965
通報したら?
ホントにそう思っているならば、通報したらどうよ?
967わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 00:50:15 ID:xEUk+pMh
ら○○の飼い主、周りには繁殖するつもりで2頭目の狼犬を迎えたことを公言しているみたいだね
↓ ↓ ↓
ttp://blog.livedoor.jp/yamagea/archives/50174762.html#comments

でもみんなただの犬仲間でら○○が遺伝病キャリアであることを知っている人はいないんじゃないかな
完全に将来のお婿さんだって言い回っているようです
あれだけ子犬や飼い主を苦しめてきた過去があるのに、甘く考えて繁殖する気満々
それとも股関節形成不全が子犬に出たときにすべて引き取って一生面倒を見る覚悟があるんだろうか?
たとえ全部引き取る覚悟があっても、犬がかわいそうだよな
犬のことを本当に思っていたら、遺伝病キャリアの個体は繁殖するべきではないよな


968わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 00:54:31 ID:Fv41ugK8
>>965
倶楽部って集団なんですか?ただの素人でしょ?
HPには立派なことを書いてありますが、言ってることとやってることが大違い
足腰たたない犬を20だか30万だかで売ったんだよね、いい商売ですね

ところで、ら*くのお婿さん候補ってどこの犬かな?三重?千葉?
飼い主のヒト、遺伝疾患を甘くみているのでは?親兄弟には出ているけど、自分の犬は平気と思ってそう。。。
こじがるのコドモは、何頭かみたけど、どれも骨が細そうで下半身が貧弱!
みんなかわいがられてるみたいだったけど、だからこそ余計にかわいそう。。
969わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 02:15:21 ID:M3+5IZX7
素人繁殖は怖いね。
>967のリンク先にコメントして聞いてみたい所だけど、
飼い主本人ではなくお散歩仲間のブログのようだから迷惑が掛かるね。
遺伝病キャリアの個体を繁殖に使っても、デメリットしかないのに、それを知りながら敢えて繁殖するのは何でかな?
探せば他に良い犬が居るだろうし、リスクを冒してまで残すほどの血筋ではないと思うんだけど……
970わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 08:02:02 ID:beMascWM
やっぱリスクどうのより、自己満足が先にたつんでしょ。

その想いがムンムン伝わるよw
971わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 14:14:37 ID:krw4a2ZQ
ここでは上がらないけど、倶楽部と秋田鰤が仲悪いのは、数年前にオフ会やった時に麻呂が参加者に襲いかかったのを秋田鰤が倶楽部や飼い主に「しつけをきちんとしないなんて間違ってる」と、注意したのがきっかけだってさ。
随分後になってオフ会に出た人から聞いたよ。当時は倶楽部関係者から秋田鰤が倶楽部の悪口を言いふらしているとしか聞いていなかったけどね。
972わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 14:51:37 ID:M3+5IZX7
>参加者に襲いかかった
本当ならば恐ろしい、そんな犬をオフ会に連れて来る飼い主も含めて。

数年前の大型犬イベントでも倶楽部の犬が暴れて、他犬種飼いから「狼犬はひどいね」と言われたそうだね。
「アナタは間違っている」と指摘する人間は徹底排除か…言ってる事とやってる事が違い過ぎるよ。
973わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 15:10:22 ID:beMascWM
┐(´ー`)┌
いくらカッコイい狼犬だと自負していても、自分は人様には近づかせないね。

だって何か起こってからじゃ遅いから、"大丈夫だろう"などと試すような事をしたくない。

他人にケガや迷惑…あぁ、怖!!

"自慢したい"という気持ちでそんな危ないきっかけを作るようなマネ、絶対したくない!!!!
974わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 15:23:34 ID:xEUk+pMh
麻呂が狼犬オフで他の狼犬オーナーにものすごい唸り声と共に飛びかかってケガをさせたって言う話は俺も聞いたことがある
麻呂の飼い主は別段謝罪することもなく、秋田鰤にも注意されたらしいが、そこから険悪な雰囲気が漂って色々もめたんだね
だがこの場合、倶楽部関係者と麻呂飼い主に問題があるように感じるね
ま、秋田鰤もかなり癖がある人物らしいから、真っ向から衝突しちゃったんだろうね

不特定多数の犬が集まるオフ会では、犬同士で相性が悪いって言うのはあるから、
ケンカが起こることもありえるが、本能的な部分もあるし、ケンカしても順位の決着がつけば意外とあっさり終わったりもする
ま、ケンカしないことが一番いいんだけどもさ。
だが人間に襲いかかるなんてのは言語道断、絶対に飼い主の責任
倶楽部関係の狼犬は性質的にも攻撃的で、遺伝病の股関節形成不全もあるというのが定説になりそうだな
あげくにそんな遺伝病キャリアの個体を繁殖させようとするんだから、倶楽部関係の飼い主は問題ありと見ざるを得ない
975わんにゃん@名無しさん:2007/04/25(水) 15:35:08 ID:krw4a2ZQ
襲われたのは麿の子供を飼った人。散々唸り狙っていたあげく上腕部にガブリ。幸い怪我はしなかった。
他の参加者は倶楽部に何も言わなかったみたいだけど秋田鰤は注意して逆恨みされたっぽいね。
どうりで当時オフ会の話しがどこにも書かれてなかった訳だ。
976わんにゃん@名無しさん
誤 幸い怪我はしなかった
正 幸い大きな怪我はしなかった