北海道の最悪ペットショップを語るスレ1

このエントリーをはてなブックマークに追加
935わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 15:51:35 ID:MI+Hd/op
>>934

ただ、直にケージがあるとそれだけ客との距離も近いよね。開けて手を入れるまではしなくても、息を吹き掛けたり、檻をガタガタしたりはできるわけで。
どっちがストレスとして大きいんだろ。

……ま、担当者つければいい話なんだけど。
936わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 17:13:28 ID:kjmBUJTG
>>935
確かに。触るなと書いてあっても触る人は多いし・・・。
表側はガラス張りで、関係者しか入れない裏側がオープンなら
一番良いんだろうけど。ガラス張りも「たたかないで」と書いてあっても
コンコンする大人や、バンバンする子供がいそうだし難しいですねぇ。

犬猫同様に小動物も飼う気がありそうな客にだけは
顔つきとか見せてあげれるように、やっぱり担当者が居るといいかな?
小動物の大半が夜行性で、運が良くなければ顔が見れないし。
顔を見て何かを感じて買う事もあるわけですしね。
937わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 17:15:59 ID:hUugFf+h
      _          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      .| |  ∧_∧ <  なぜ俺がこんなめに!
    /__ヽ (〃´Д`)  \___________
     ||や||/     \    タン!
  _ ||け|| |    _ | //
  \ ||酒||L二⊃ .|__¢ ― ☆
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
938わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 17:37:20 ID:hUugFf+h
     ∩
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  女なんかどうでもいい!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~

   彡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレの地位と名声がぁぁぁぁぁああ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ
     し~
939わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 22:49:37 ID:mMLCIh2s
factory どう?
940わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 03:03:23 ID:bm2ukHsm
>>939

>>113>>627>>629>>631>>633>>637>>691>>699>>805
>>814-815その店と系列店に関する書き込みのまとめです。

ところでそろそろかな?という事で貼っておきます。
521 :わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 23:24:40 ID:oo+Qf1lU
随分先の話だけど次スレは
【ペットショップ】北海道の動物情報総合スレ【獣医】とかにしたら
良いかもしれないですね。分けるより探しやすくて良いかも。
941わんにゃん@名無しさん:2008/10/28(火) 22:13:14 ID:+0V1lRQj
>>934
あそこは、犬猫担当と小動物担当が違う。
どっちも違うテナントなのかな。
犬猫の店員に「小動物見たいのですが」と声かけると、奥から違う人を呼んでくる。

>>940
賛成
942わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 07:40:23 ID:8H+vxymE
>>941
そうだったんですか。
担当が居るなら居るで売り場にひとりくらい居れば良いのに・・・
943わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 21:09:52 ID:f44sKt3z
道東にあるペットショップ でモルモット買ったらわらもくれた。しかしわらに虫が湧いてたらしくモルモットにも被害が出て大変だった。
944わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 22:08:34 ID:uwcQFrc4
>>943

虫ってダニ系?
945わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 23:24:06 ID:f44sKt3z
そうダニ。種類は分からないけど暖かい場所に置いたら繁殖したみたい。
946わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 22:03:52 ID:LW9zsqah
買うより 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます
947わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 00:17:51 ID:gZqlwCje
管理センターの犬って、大丈夫なの?病気とか?一匹でも助けてあげたいけど、一度も見た事がありません。
948わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 00:46:48 ID:ilMVv0kL
安全とは言いきれないな…引き取ったなら病院で健康診断とかワクチンした方が良い。

健康的な犬猫はしっかりしたペットショップで購入が無難かな
949わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 05:06:11 ID:hdSVAYoj
買うより 処分で死ぬ運命が高い管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます
950わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 07:12:21 ID:FzLPSmpG
くどい
951わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 09:04:44 ID:Tm/+WKYN
最近は動物管理センターも純血種が増えてる。
種類だけを特定して探したいならそちらもお勧め。

管理センターのサイトで公開されている子は
「元の飼い主が現れるのを一週間の期限付きで待ってる子」で
その期間内に飼い主が現れなかったら、子犬や若犬など
里親が見つかりそうな子を譲渡会などで里親を見つけて、
それ以外の子は期間が過ぎたら殺処分、となるそうです。
譲渡会以外の一般の引き取り希望者は平日に伺える人のみ、らしい。

人件費がかかってしまうけど、土日・祝日も引渡し可能だったら
処分される子が減るような気がします(役所だから難しいだろうけど)
里親希望者からなんらかの形で、いくらかでも寄付してもらって
そういう経費に使ってくれたらいいのに・・・(重ね重ね難しいだろうけど)


うちは捨て犬だった犬(当時若犬よりちょっと大人、くらい)を飼ってるけど
虐待の形跡アリでした。
躾を一切しておらず、わがままによる無駄吠え、恐怖により歯を当てる、
食卓の物を与えられるまで吠えようとする、分離不安。
そして長毛種なのに伸び放題、汚い、臭い、爪も伸び過ぎて横に倒れてる。
箱を異常なほど怖がり、柄の長いものに怯える、手を上に上げたらすくむ。
その上歩いてて突然粗相。どこでも構わず排泄。

覚悟はしていたものの、本当に大変でした。
言葉を教え込み、トイレは先住犬に習い、そこそこ良い子になるまで1年程。
環境が変わったらトイレの躾は白紙からやり直し。
ひとりでも留守番できる様になったのは2年程後。
今でもほうきやダンボールは少し怖がります。
あと、年配の男性がガンガン近寄ってくると歯を当てようとするし。

飼ってすぐ健康診断を受け
歯並びが悪いのと歯石びっしり以外は健康でしたが。

子犬を貰い受けるんじゃないなら、そういう事もあるって知って欲しい。
きちんと飼ってて、止むを得ず手放した子なら躾の手間も省けるだろうけど。
どのみち、最初しばらくは日中誰かしら家に居る状態じゃないと
なかなか難しいかも。

時々管理センターの情報をチェックしては、何か役に立てないかと思ってる。
今の自分に出来るのは、犬が欲しいと考えている知人に
聞いてみたりする程度だけど。遠方なので平日に札幌に行ける人が
なかなか居ないのが難点。無力過ぎて、犬達に申し訳ない。
長文でスイマセン・・・
952わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 13:08:40 ID:lpfGlJ+K
>>494
これって、一種の荒らしじゃん。
ここに書き込むのは多少理解できるけど、どこにもここにも書き込むのは
迷惑だからやめてほしい。

もらえるものならもらいたいけど、管理センターから貰うのには
条件厳しいし、上記にもあるような病気や、障害などきちんと情報公開
してほしい。

じゃないと、買う覚悟ができない!

953952:2008/11/06(木) 13:10:49 ID:lpfGlJ+K
ごめん!>>946でした!
954わんにゃん@名無しさん:2008/11/06(木) 18:20:46 ID:h1A4n0QJ
なんでペットショップって、雑種を10万越えた値段つけて売ってるんだ?
しかもそんな雑種をかなり必死になって売り込むし

955わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 03:25:20 ID:WrUeLT2l
札幌で多店舗展開しているテンテンってどんな店?
いい犬(値段の張る)売ってるショップなの?
956わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 03:33:17 ID:0YUyCU0q
一昔前まで所謂"ミックス"は「かかっちゃった雑種」扱いで
お金はとってもせいぜい30.000円前後だったのに
いつの間にかブランド化しちゃって・・・

ミックスより安い純血種が多いくらいだったり、
あえて珍しい事を売りにした組み合わせを作り出したり・・・。
体のバランスがとても悪かったりすると関節とか色々心配だね。
957わんにゃん@名無しさん:2008/11/07(金) 23:05:42 ID:CPwxId2A
よし次いってみよう
958わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 00:34:57 ID:DdzxGqZf
かなり前に街の転々でコーギー買った人がいるんだけど、メスだと言われて買ったのに後でオスだった事が判明した上に、アレルギー持ちで病院のドッグフードだし、芝生の上を歩かせると肉球がアレルギーで荒れるからと散歩ルートに気を付けないといけないしで、大変だよ。
餌代だけで月3万弱掛かるってさ。
959わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 01:14:54 ID:FuDV8w7z
えっ、オス・メス間違えて販売するなんてあるんだね。
いかにも仕入れてスグ販売って感じがするね、何日か店で様子を見ていれば判りそうなもんだよね。
点点はこれからも道内で拡大・拡張するんだろうか?
960わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 01:18:29 ID:FuDV8w7z
ごめん、久しぶりなんでsage忘れたよ。
961わんにゃん@名無しさん:2008/11/08(土) 14:00:10 ID:vecSL/Rh
ドックスタイルとgoogoodogは共同経営ですよ
皆さんだまされないようにね!
962わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 01:53:15 ID:ypzzHFdB
googoodogって何?ショップ?どこにあんの?
963わんにゃん@名無しさん:2008/11/09(日) 13:22:11 ID:bcpSeMdh
サイトアドレスお願いします
964わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 08:44:49 ID:1p6qMhsn
タイソンって移転したの?
965わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 15:59:37 ID:mIGmIe7+
タイソンはつぶれました!
966わんにゃん@名無しさん:2008/11/10(月) 17:08:27 ID:1p6qMhsn
いつ?先日タイソンの店の前通ったら写真屋さんになってたから。移転したのかと思ってた(汗)
タイソンの社長何してるの?
967わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 08:27:02 ID:ImuwlwtW
あんねんも潰れたよね?
968わんにゃん@名無しさん:2008/11/11(火) 21:10:58 ID:1v3ctuKV
タイソンとあんねんっていつ潰れたの?
倒産したんだ( ̄□ ̄;)!!
969わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 16:28:46 ID:WohQRh5A
倒産ってWWW言わないだろ?辞めただけ?じゃ?

なりたネタWW秋田
どうでもいいな、相手にしてる人は 居無いだろ?

残念ながら…
970わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 17:05:48 ID:T0XoHpZa
倒産でもしなきゃやめる理由ないだろ。ブルセラ病でも出したのか?
971わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 18:21:27 ID:mH2s+J0H
倒産前にやめるとか、採算が取れないからやめるとか、
後継者が居ないからやめるとか、病気で経営存続が厳しくなったとか、
倒産以外にもやめる理由はいくらでもあると思うけど・・・
972わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 23:50:49 ID:N94ioM9y
大損は 一財儲けたので閉店したらしいと元従業員が言ってた。
973わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 03:08:34 ID:udTeCPxd
あんねんは確か倒産。
結構な老舗なのにね。
974わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 05:03:46 ID:uZusaMeG
あんねんも 一財産儲けたろに、隠居だな
975わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 13:19:03 ID:TUZB9QgX
札幌動物管理センターで公開されている犬は迷い犬だけなんだよね。
飼い主持ち込みの犬は公開されていない。
毎日のように純血種が多数持ち込まれてるよ。
この間なんて3歳のフレンチブルがいた。
(人気犬種だけにすぐ引き取り手が決まったけど)
何年も一緒に暮らした犬を持ち込む人の気が知れない。
しかも理由は「引っ越し」が多いそうだよ。

ペットショップで買う人も、どこかから貰う人も、
その犬の一生を面倒みる覚悟で飼ってほしい。
976わんにゃん@名無しさん:2008/11/18(火) 18:22:53 ID:LqPMqtcT
ほんと・・・・「引っ越し」って「あほか。」としかいいようがないよね。
977わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 18:35:17 ID:HKcLFAAL
芸能人でも居るらしいよ。
梨本か誰かがバラしてたけど、人気犬しか飼わなくて流行過ぎたら捨てる。
だから犬一匹飼っても3年間くらいしか飼わずにポイするから、その芸能人が来店時はどこのペットショップも警戒するという業界裏話があるってさ。
978わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 18:41:16 ID:va3ourkA
サトエリか?
あいつは捨てずに知人にあげるらしいけど
979わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 19:41:24 ID:mFDhkHqY
浜崎あゆみじゃないの?

ダルビッシュ嫁のサエコも酷いよね。
飼ってたプードルが病気になった途端に新たにプードル買って
その子ばっかり連れて歩いてた。
ファッションの一部ぐらいにしか思ってないみたい。
結婚したらブログで犬の話題は全然無くなった。
あのプードル達はどこ行ったのかな…。
980わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 10:46:57 ID:7P4QJMfj
ダルは、この前プードル二頭買ってたよ・・・・
981わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 18:08:01 ID:jZX7+ZqP
>>980
マジで!?
「飼ってた」の間違いじゃなくて「買ってた」の!?
だとしたら最悪じゃん…。
頼むから死ぬまで面倒みてくれよ…。
982わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 18:12:09 ID:cAclWLaS
今年の11月4日にサエコちゃんのブログにトイプー2匹出ていたよ。
983わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 01:31:42 ID:kE191gdQ
マジで買っていったよ。ファクトリーに写真飾ってあるから観てみ?
一体何匹プードル飼うのやら…育児も大変なハズなのに金使い荒いんだねサエコは。
 
ブログにも先住プーを飾り上げでdollと書いてたし。
サエコはいろんな意味で何考えてるか分からないほど悪どい匂いがする。
984わんにゃん@名無しさん
札幌の、某ショッピングセンター内のショップで。
トリミングされていた犬がキャンキャン鳴いていたので見た時、
その犬が台の上からダイビングしてちょっと出っ張った部分に着地、
バランス崩れて転んでたけれどすばやく起きて逃げていた。

なんだか可哀想なのと危ないように思えたんだけど、
こういうのはよくある事なんだろうか。
犬の飼育経験ないのでよくわからないもんで。