【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part3【トンデケー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
引き続き、犬の皮膚病やケアに関する情報の交換をお願いします。

〈前スレ〉
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます【トンデケー】
Part1 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1054438377/
Part2 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128940369/
2わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 13:44:01 ID:dV0+HWR1
にっくきニキビダニ・・・
アカラスってどれくらいの期間で治るの?
3わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 13:58:47 ID:zq2aX1pw
北海道庁
東北 [青森県庁 岩手県庁 宮城県庁 秋田県庁 山形県庁 福島県庁]
関東 [東京都庁 神奈川県庁 埼玉県庁 千葉県庁 茨城県庁 栃木県庁 群馬県庁 山梨県庁]
信越 [新潟県庁 長野県庁]
北陸 [富山県庁 石川県庁 福井県庁]
東海 [愛知県庁 岐阜県庁 静岡県庁 三重県庁]
近畿 [大阪府庁 兵庫県庁 京都府庁 滋賀県庁 奈良県庁 和歌山県庁]
中国 [鳥取県庁 島根県庁 岡山県庁 広島県庁 山口県庁]
四国 [徳島県庁 香川県庁 愛媛県庁 高知県庁]
九州 [福岡県庁 佐賀県庁 長崎県庁 熊本県庁 大分県庁 宮崎県庁 鹿児島県庁]
沖縄県庁
4わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 16:10:07 ID:SewYKAPQ
>>1 
スレたてありがとうございます。

>>2
うちのは8月の終わり頃からアカラスにかかり、
一向によくならず・・・・はや2ヵ月。
医者からも数ヶ月はかかりますとは言われてます。
現在、左後ろの大腿部にハゲひとつと左前足がはげてます。
飲み薬継続中ですが、長期戦のようです。
5わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 23:58:12 ID:ce8foULW
抗生物質を飲ませたりする前に
まず一ヵ月くらいドックフードをやめてみ
みるみるよくなるから

6わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 00:32:06 ID:lUKVnmno
>>1
7わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 00:33:43 ID:VX1wFGZv
あー、皮膚スレ立ちましたね!良かった
>>1さん、ありがとうございました。

夏が終わっても良くなる傾向ナシでお手上げ状態。
スレ見て思ったんだけど、外部寄生虫の可能性も、潰せていないことに気づいた・・。

みなさん病院に行くと、最初にどういう検査されてますか?
8わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 14:07:13 ID:iNCsXxUn
問診、触診はもちろんだけど、たいてい、
毛を引っこ抜かれて毛根だか皮膚だか、チェックされる。
9わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 00:07:11 ID:FVS/CE4F
アレルギーだと思っていて、
病院変わると疥癬やニキビダニだったということもあるというけど、
本当にそんなに診断が難しいのかな。

>>8 それでダニとかチェックするんですよねきっと。
102:2006/10/27(金) 00:22:50 ID:W2j0VIcb
>>4 うちも同じくらいの時期から未だ治らずです
お互い気長にワンコと頑張っていきましょう
11わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 12:16:13 ID:wtxZex5A
脱毛とかに季節性があるのか、ないのか?
で、かなり診断的には絞り込まれると思うんだけど…。
診断が難しいというより、治療に時間がかかる、というのもあると思う。
治療方針はあってるけど、時間がかかると、どうしても「ヤブ?」
って疑いたくなるのかもしれない。
今はASCがあるから、どうしても治らない場合は行くしかないよね。
結構、遠くからも受診にきてたりするし。
12わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 00:45:05 ID:Y7kRmQiB
今日からリノビッツ飲み始めた
効くのかな
13わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 23:25:18 ID:VbMOjKqL
ゴールデンなんですが最近全体的に毛が薄くなり胸から腹部にかけては殆ど禿げている状態なんです
病院には行ったのですが治りかけといわれ薬も処方されなかったのですが別の病院に移った方が良いでしょうか?
14わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 23:27:42 ID:zXRzRUJ4
>>13
医者の診断は?何の治りかけだと言っていたのですか?
15わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 23:35:04 ID:8HJLNyw6
タマタマちゃんが赤くなってる!
痛くはないみたいだけど。
16わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 23:45:59 ID:VbMOjKqL
>>14
体全体が抜ける前に足に10センチぐらいの炎症を起こしてたことがありました
現在足は治っていますが、炎症になったことで次々といろんな場所の毛も同じように抜けると言われました
今はもう体全体でひどいです
17わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 23:56:28 ID:zXRzRUJ4
>>16
そうですか・・・。炎症の時のストレスで脱毛・・・?
診断としては炎症がなおれば、脱毛もおさまるということでしょうか。
なんだか腑に落ちないですね。
自分だったら別の医者にも念のため診せると思います。

18わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 01:10:28 ID:wQ7cmg1M
>>17
いろいろとありがとうございました。
もう少し様子見て変わりがなければ別の病院で診てもらおうと思います
ネットで調べてましたが、犬猫は実際に症状をきたしてる画像はなかなかないのですね
鳥類は画像があって参考になるのですが…
19わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 01:35:41 ID:oVut9/RG
20わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 04:31:53 ID:fns4WJZ6
一ヵ月でいいからドックフードをやめてみな

みるみるよくなるから

21わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 15:30:09 ID:bF2Cfo3c
>>20
4ヶ月ほど手作りにしましたが、皮膚カイカイは治らなかったです。
まあ万能じゃないってことですよね、何でも。
22わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 19:43:36 ID:5LKHaAsv
ツメダニの安価な治療法教えて下さい。頭数いるので困ってます。
23わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 19:57:32 ID:qwMfdZc7
インターフェロン(カプセル)初めて24日目。
2年半ステロイドが切れなかったけど、やっとおさらばできそう。
因みにうちの犬はアトピー。
24わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:57 ID:19v9RDAx
>23
インターフェロンγですよね。注射じゃないんですか?
25わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 08:34:49 ID:4gL7lD2s
>>22
1.薬局に判子とお金を持ってダニカットという農薬を買いに行きます。
2.それを薄めて犬にジャボジャボとかけます。
3.濃度を間違えるとダニだけではなく犬まで死ぬそうです。
4.濃度を間違えなくても犬の具合が悪くなることもあるそうです。

副作用は強烈だけど、よく効くという話を聞きました。
実際に作業している現場を見ました、強烈な匂いでしたよ。
濃度はわからないので調べてください。
26わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 13:26:39 ID:h26uA/ch
実家の柴犬(四歳)なのですが、全身脱毛しています。
親が病院へ連れて行ったのですが、
完治は難しいので、シャンプーをするようにとだけ言われたそうです。

たまに帰ると、臭いとともに、
フケのようなものがものすごく床に散らばっています。
目からも白い粘粘が出てきますし、もう何がなんやら・・・。

大雑把な内容で申し訳ありませんが、
病院以外で対処法などありませんでしょうか?
27わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 15:18:09 ID:dha2YzRi
>26
それだけの情報じゃ、例えこのスレに獣医さんがいても
的確なアドバイスは難しいと思う。

可能なら、親だけじゃなくあなたも病院に行って
獣医さんに納得がいくまで質問してみては?
その内容次第で、転院も考えたほうがいいかも。
28わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 09:56:14 ID:2LV44IVL
25さんどうもありがとうございます。
農薬で副作用ですか。。
子犬には厳しいですね〜
アイボメック?飲ませたりフロントラインスプレー振りかけ倒してるんですがナカナカフケが治まらなくて。
頭数いるんでツラーです。
29わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 10:11:01 ID:7WOxAIok
>>24
はい、それは注射です。
うちの犬はカプセル系飲ませるのに一苦労なので、注射にしたかったんですが、
注射は高額でカプセルの倍なのと、インターフェロンは3~4割効かない子もいるとのことで
獣医にカプセルを勧められ、アトピカというのを飲ませてるんです。
今まで良いと言われているありとあらゆるものを試してみましたが
何の効果もなく、症状は酷くなる一方なので、どうせインターフェロンも
うちの犬には効かないだろうと思っていましたが、効いてくれました。
長文すみません
30わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 10:47:22 ID:j7BZfehk
それはインターフェロンではなく、サイクロスポリンですよ。

うちもはじめよくなりましたが、2ヶ月目に一旦脱毛を伴うひどい状態になり
その後再びよくなって今は週3回の投与で維持できています。
週3回のシャンプーと、アレルゲンの入ってないフードも
色々試行錯誤した結果なんだろうけど、
このままお互い維持できたらいいですね。
31わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 17:51:32 ID:ahN9URpm
アトピカって免疫抑制剤ですよね。
一応、初期の嘔吐他胃腸系に関しての副作用以外はないといわれているけど、
実際の所はどうなんでしょうか…。長期投薬しても本当に平気なのか、
ちょっと不安。だって25%は1日1回、50%は1日おき、
残りの25%は週に2回程度で、これが一生続くわけですよね。
っていうか、人間では腎臓、肝臓に副作用があるのが報告されてますし…。
といっても重度の場合は飲ませてあげて、アトピーから解放させてあげたいよね。

ところでアトピカを飲ませている人、1投薬、いくらぐらいですか?
700〜1000円ぐらいが多いのかな…?
あと、ワクチンはどうしてますか? 効かない可能性とかあるわけですが…。

つうか、うちの場合は季節性のアトピー性皮膚炎かつ食物系もあるから
アトピカは使えないらしい〜。話し聞くと、結構、良くなった!って聞くし、
すごく良さそう!って思っちゃうけど、かなりの重度ではない限り、
やっぱり使わないものなのかな。だけど、季節性アトピーで、
もう、全身症状でまくりだよ〜。.....orz
なぜ使えないのだ、アトピカよ〜。残念だ〜。
32わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 21:49:13 ID:j7BZfehk
副作用はまだよくわかっていないっていうのが本当の所だそうです。
だから、色々やってみてステロイド漬けになるくらいなら
やってみる価値あるんじゃない?
あまりに悲惨だったから、自分の犬に使ってみたけど、
新しい薬に対する不安は多少あります。。。

私も免疫抑制ということで、病気に対する免疫は?と聞いたら
これは皮膚に対してであって、関係ないと言われましたが、
本当はどうなんざんしょ?

季節性と食物なら、シャンプーと食事とひどい時期だけステロイドで
そこそこ維持できると判断されているんじゃないかなあ?
33わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 19:56:13 ID:sfyiKJFc
ウチのは12.6s、アトピカ50mgで30カプセル2万ちょい>>31

怪我をしたり風邪をひいてしまったら知らせろと言われた。
それらに対する免疫も抑えられてしまってるからだとか。
ってことは、皮膚に対してだけじゃないですよね?>>32
現にウチのはアトピカ始めて1週間位経ってから、掻き毟ってグチグチしてた部分が
一部オデキみたくなった。
歯茎が歯を覆いかぶさるようになったり、肉球が硬くなったり、細かいイボができるという
副作用が今のところ報告されてるとは言ってた。

凄くキレイになってきたし、掻き毟らなくなったけど
ワクチンとか皮膚以外に対する免疫も気になる・・・



34わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 09:42:27 ID:9W8jJjBt
マイクロバブルってどうなんだろ
35わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 10:17:48 ID:vcCj4RWD
>>28
フロントラインスプレーなどでの治療の傍ら、
一度、家中のダニ駆除をやってみては?
犬も人も一晩どこかに避難して、
その間にバルサンしてみるとか。
うちは前にそれで直りました。
36わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 11:39:17 ID:tmxVE2SO
最近カサブタが増えて体臭が増した。
あークチャい・・・
37わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 11:39:49 ID:LHEe59U4
>32,33
情報ありがとう。31です。やっぱ、結構値段するんだね。
うち、大型27kgだからやるとなったらきつそうだ〜。

>32
免疫抑制は皮膚だけじゃなく、全身だって聞いたよ。
だからワクチンが効かなくなるそうだ。癌とかになったら使えないのかな?

食物の方は意外と維持できてると思われるんだけど、
季節性=植物の方は無理。一歩も外に出さないなんて可哀相すぎるし…。
できるだけないところ歩かせたりしてるけど、完全には避けられない。
窓も開けられないし、ステロイドがちょっときれるだけでバ〜ッと出るし。
その時のかゆみたるやすごいらしくて…使いたくない〜。
だけど今月は4日だけ使ったよ…。切れた時また出たけど。
でも使う前よりは少しは押さえられてると思う。
結局さ、春夏秋冬、何かしらの植物に反応するさ…。

>34
カサカサをとるのには有効だと思う。皮膚の衛生には良さそう。
うちはシャワータイプのを、瘡蓋取りにつかってる。
瘡蓋つけとくと痒くなるらしいので。でもそれ以上の効果はないと思う。
38わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 14:28:39 ID:9W8jJjBt
>>37
レスどうも!
家のはカサカサというよりグチュグチュしてるから向いてないかも…

アトピカで皮膚が良くなっても他の病気になっちゃったらかなわんねw
家もこのままステロイドと付き合ってくしかないのかな…
39わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 14:44:38 ID:n3riwWxS
7才のヨーキー。
かかりつけの病院で「膿皮症」と診断されました。

おなかの部分や脇のところにカサカサ(フケのような感じ)の輪ができて、
輪の中心の皮膚は黒ずんでいます。

ノルバサンでよく洗うだけのアドバイスでしたが、それだけでいいのか迷っています。
塗り薬も飲み薬も貰っていません。
犬自体は特に気にしていない様子です。

セカンドオピニオンというか、別のところでも受診したほうがいいですかね?
それともまずはシャンプーだけでいいのでしょうか?
40わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 01:25:59 ID:NLcRgpqw
>>39
とりあえずシャンプーしてみる。
それで治ればもうけもん。
すぐに飲み薬出さないのはよい先生かも。
痒がらないというのがちょっと不思議だけど。

皮膚が荒れるのは、外部刺激(寄生虫含む)以外の場合、
体のどこかのバランスがおかしくなってるってことだから、
検査をしてくれるかどうか聞いてもいいんじゃないか。
41わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 17:53:48 ID:up7NPmI9
>>39
うちのヨーキーは別のところで劇的に変わりました。うちも皮膚は黒ずんでいて、
フケが多く乾燥肌でした。うちはひどく痒がってたんだけど、最初の医者は
ノルバサンと注射だけ。注射も最初は効いてたけど、だんだん効かなくなりました。
で、違う獣医さんに診せて、今はマイクロバブルとか違う治療法やってます。
前よりかなり掻かなくなりました。なのでセカンドオピニオンはオススメします。
42わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 20:30:07 ID:f7QqXtKI
前スレで話題になっていたビタミン
治療でかなり改善されましたよ
試す価値あるかもです!
4339:2006/11/04(土) 00:54:54 ID:S6e0kqVU
みなさまレスありがとうございました。

実はうちのかかりつけにもマイクロバブルが導入されていました。
ただ、お値段が1回15分で3,000円となかなか高価なため、続けて何十回も、
とはいかなくて、少しずつやってみたいと思っています。

体内の検査、血液検査などでしょうか?
一度先生にお尋ねしてみますね。

ビタミン治療、このスレからこちらに伺ったので初めて聞きました。
ちよっと調べてみたいと思います。


今、出来ているフケの輪っかはシャンプーすると多少良くなるのですが、
次から次へと新しいブツンができて、そこからまたフケの輪と黒ずみが
出来てくる状態です。
なんとかもう少しだけでも数が減らせるようじっくりと治療したいと思います。

また色々教えて下さいね。
44わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 18:20:33 ID:FqWPN81z
ムトウハップ使ってる人いますか?
試したいんだけど入浴法がいまいち不明で・・・
何分くらい入浴とか最後シャワーで流した方がいいのかアドバイスが欲しいです。
45わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 18:26:21 ID:Za5Dp8Nq
>>44
もともと人間用なので、確立した使用方法はありません。
46わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 18:27:40 ID:FqWPN81z
>>45
だからこそ使ってる方の入浴法が知りたいのですが
47わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 19:40:57 ID:2WlPmymT
>>44
症状を細かく書いてみてください。
余談ですが人間の皮膚と若干違いますが
飼い主さん自身が入浴してみないと感覚は掴めないと思います。
48わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 19:59:15 ID:FqWPN81z
症状は赤い湿疹がお腹や首などにできて痒がる。
今の薬は抗生剤とリノビッツですが
沐浴で少しでも症状が緩和されればいいかなと思ってます。
ムトウハップは入浴後洗い流した方がいいのでしょうか?
49わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 20:13:33 ID:2WlPmymT
>>47
意地悪くなるけど
貴方はいった?
50わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 20:18:55 ID:FqWPN81z
入りましたよ。私も若干アトピーもちなので。
>>47さんは文章からみるとムトウハップを使ったことがあるんですよね
最後はシャワーで洗い流しますか?
51わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 20:48:42 ID:2WlPmymT
>>50
私は洗い流さないです硫黄のアレルギーは無いので、、

犬の場合はシャンプー後に薄い量から始めて流さないというのが
温泉療法に近いものだと思います。
52わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 21:18:28 ID:FqWPN81z
なるほど。自分が使った時は念入りに洗い流したもので・・・
犬の様子を見つつ入浴試してみます。
53わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 23:59:24 ID:mUbHQxy+
ムトーハップは荒れる子も多いので、気をつけてください
54わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 18:24:12 ID:V+zOUINA
フレンチブルドッグは皮膚トラブルが多いので
某フレンチブルドッグ鰤に聞いたら六一○ハップに数分浸けて洗い流すなと言われ
実践したら余計酷くなった
55わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 22:16:00 ID:3KuUoX9U
610ハップはかなり合う合わないが激しいみたいだね。
ちなみにうちはダメだった。植物系アトピーの犬です。
殺菌効果を求めていた部分もあったので、今ではマキロンを使っている。

>42
ビタミン治療って、ビオチン治療のことを指してる?
もしそうなら、どういう状態から始めたのかとか、
詳しく書いてもらいたい。ここは皮膚病スレだから、
アトピーだけじゃなくて、色々な皮膚病の犬の飼い主もみてると思う。
ビオチン治療だった場合は、基本的にアトピーくらいしか
効果ないと思うよ。これに関して時々、ボツンと「試して!」と
かく人がいるみたいだけど、きちんとした報告をお願いすると、
全然出て来ないのはどうしてなのさ。
56わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 21:15:24 ID:wsVgIw1L
2ヶ月湿疹で病院に通っているが、良くなるどころか悪化の一途。
はじめは患部だけ抜けてた毛も今では背中全体が酷い禿。
辛いのはワンコなのに、飼い主がノイローゼ寸前です。
皮膚病に強い病院、都内にあったら教えていただけませんか?
57わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 22:44:34 ID:n2eHdDMU
東京なら動物の皮膚専門病院があるよ、かかりつけの病院が紹介してくれました。
うちはそこに行くほどまで深刻な症状ではなかったので躊躇していってはいませんが。
頑張って探してみてください。
58わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 23:51:44 ID:9eLTJtq7

ビタミン療法ってえのは、獣医が抗生物質を投与しすぎて
悪化させてしまったときに、やる手段じゃねえ?
そのへんで売ってそうな整腸薬と総合ビタミン出して
ごまかす治療法じゃねえ?w

ビオチン療法ってえのも、同じようなもんで整調薬と肌系ビタミンで
体質改善を狙おうってもんだろうな!

まぁ、あれじゃよ犬猫に肉食わせるからダメなんだよ、黙ってイワシ定食
でも食わせておきゃあいいんだよ。

チミ達の犬猫は全身水虫だらけなのかあぁ?
ムトウハップなんかするなよ
乾燥して痒がって大変だよ
せめて、なんかその辺に転がってるアブラ塗るくらいしてやれや。

皮膚の専門医がすることは、減感療法、あれは意味ねえよ
少し考えてみなwww





                 どうよ?
59わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 00:11:25 ID:ZMRzUW80
>>58
イワシ定食だけが有効ですか?

体質改善は間違ってないと思う。
でもどの辺まで確実なのかは、時間もかかるし、
人間だってそこまで悠長に治療してる人は少ないのよね。
60わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 00:21:25 ID:zPqVjVif
じゃあサンマ定食!www 夜は豪華にオメガ3ディナーw!

そして、断食修行!

犬の根性を叩きなおす、散歩に三日、行きたく無くなるほどのハード運動修行!

人間だってつうたってさ、酷くて治らなきゃしょうがないじゃんね?

飼い主の責任もあるってことさ。
61わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 08:34:56 ID:pYzmS0Xb
>>57
ありがとうございました。
今の病院に相談して皮膚病専門の病院を紹介してもらいます。
62わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 20:01:41 ID:w4XzJ80c
有効打のステロイドの威力を知っているだけに、
色々ケアしてあげているのに進行していくのが辛い。
どうすればいいのだ…。なぜなってしまうのだ…。
虚しい。
63わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:13:07 ID:M5yqMdYq
アトピカ投与期間中にワクチン接種する際は
ワクチン摂取2週間前後アトピカ投与するなと言われた
結構厄介だなw
64わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 09:14:22 ID:3MtIrsag
免疫を抑制する薬と、免疫をつける薬を同時に投与しても問題ないんですか?
65わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 23:46:09 ID:KKokdcqa
>>58
キャベツも入れて魚チャンコが療養食でしょうね^^?

66わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 00:06:31 ID:DQ7FWNWo
>>20-21
割りこみすみません、どんなフードを手作りしましたか?
67わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 00:26:44 ID:ww+9ZnjP
アト◎か なんて飲ませるなよ!
自分で飲んでみろ ったくしょうがねぇなあ
68わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 08:52:15 ID:J3aFfIOj
ここでアトピカが効くと見たので主治医に話をしたら止められました
理由は、副作用と実績が少ない。
使用している方、どんな説明を受けて使うことにしました?
69わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 10:55:04 ID:FG5HJmc1
>>64
問題ないはずがない
70わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 14:07:50 ID:zcmZUfft
>>58

抗生物質投与で腸内耐菌までケアしている獣医さんは皆無でないでしょうか?

一般的に、皮膚の炎症→脂漏性皮膚炎→脂漏性皮膚炎⇒アトピーとなります、
その間に、二次感染としてマラセチア菌などに皮膚や耳が犯されていきます。

一年以上、通院しても好転しない場合に民間療法として、
市販のサプリメント等を使って、ビオチン療法、魚油DHA:EPA(オメガ3)、
腸内を整える為に活性酪産菌、アシドフィルスetcを飼い主の責任で投与します。
勿論、手作りフードの考え方も同じです、何の為にフードを手作りにしているかを
十分に考えながらペットに食事を与えなければいけません。
58さんがいいたいことはこういうこと?
71わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 00:21:43 ID:tbs+ZGCy
アトピー犬と暮らしてますが、ステロイドでの治療が嫌なので、
考え付くことほとんどしてます。手作り食、シャンプー、ビオチン療法、
魚油DHA:EPA(オメガ3)、活性酪産菌、アシドフィルスetc....
二次感染は防げるようになったけど、結局、皮膚の炎症は止まらない。
いつも皮膚のあちこちがほんのり赤くなっている。
炎症が始まれば、脂漏性皮膚炎に自動的になってしまう。
結局、いたちごっこ。こっちの皮膚炎を直せばあっちに出る。
あっちを対処すればそっちに出る…。そうやって全身毛が抜けてく。

いっそのこと、ステロイドやアトピカや、効くっていう薬を
全部使ってでもこの炎症を押さえ込みたい!という誘惑にかられる。
でもリバウンドの怖さももう、嫌ってほど知ってるし…。
このまま手の打ちようがなくなっていくのが怖い。
最終的には薬にたどり着いてしまうのだろうか…。
72わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 00:35:49 ID:FONAOT3T
>>71
そこまでやっていたら、、甲状腺検査して異常無しであれば、、、、
最終的にはインタードックしかありまへんな。
73わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 01:51:18 ID:Sggqxr4+
うちのも治らない・・

でも夏を過ぎるとほんの少しマシになるのは、
やっぱり気温が低くなって二次感染が防げるから?
いつも痒くて本当に可哀想。
74わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 20:50:37 ID:pbIxqxGa
>>71
>>73
マイクロバブルの薬浴やってみた?
75わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 21:06:28 ID:b5ZV3M5d
>>67 うそぉーアトピカだめなの?
アトピカは安全だし副作用があったとしても一時胃腸障害があるだけだと説明受けた。
うちの犬は薬飲ませるのに大変だからインタードッグにしてほしいと言ってるのに
こっちの財布の心配ばかりしてくれてアトピカを強く勧められた。
先日2箱目購入して毎日悪戦苦闘しながらせっせとアトピカ飲ませてるよ・・・
実際良くなってきてはいるけど、そんなに良くないの?
76わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 21:10:09 ID:b5ZV3M5d
連書きすみません。
インタードッグのほうが安全なんですか?
もう2年以上皮膚病と戦ってて、自分がノイローゼになる寸前に
アトピカに出会って随分良くなってきてるんでショック・・・
77わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 23:16:44 ID:/W/ssUYs
>>75>>76
不安にさせてスマソ
自分がワンコに負担が少ない治療を望んでいるので止められたんだと思います。
アトピカは、成分が強い?とか、実績が少ない?から副作用がどうなるかは分からない。まだ安心して勧められるほどの薬ではない。って感じだったと思う

獣医師それぞれの考え方だから、一概に良い悪いは分からないと思う。

余談ですが、バッチフラワーのレスキュークリームを赤み・脱毛に使ってます。副作用もなく人間も使えます。まだ、使い始めなので効果は?ですが、塗れば赤みは治まってます。
長文スマソ
78わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 23:37:18 ID:S6Tkk7qt
>77
レスキュークリームは常用しているのですか?
それとも症状のひどいときだけの使用?

レスキューレメディは常用するもではないらしいので、
そのクリーム版のレスキュークリームも同様なのかと思って。
79わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:15:35 ID:am45o/oW
>>78
一日一回程度、赤みが出たり、気になった時に使ってます
しみる子もいるらしいです
自分の自己判断で使ってます (病院で勧められた訳じゃありません)
80わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 09:05:08 ID:kfjZAxas
>79
ありがとう。しみる場合もあるのですね。

できるだけステロイド入りの軟膏に頼りたくないので
レスキュークリームは気になっていました。使ってみようかな。
8171:2006/11/11(土) 20:54:39 ID:oXE+bnuJ
>72
インタードッグか〜。考えちゃうよなぁ…。
でも去年でたばっかりでちょっと不安だ。副作用とか。
それと効果の程がイマイチ「?」な気がする。効果なし…の噂も結構聞くし。
免疫系をTh1に…というのは理解してるんだけど、インターフェロンガンマ自体、
つまり薬の作用機能が不明なんだよね、確か…。その辺もどう思います?
あとは金銭面でも不安だ。大型犬なんですよ…。どうなんだろ。
あそこまで払ったら治らなかったらサギだと暴れたくなるかも???
しかもそれを一生、ある程度は打たないとならない可能性もでるよね。
なら、免疫系をTh1に…を民間療法でもう少し模索してみたい気もする。
でも最終手段としての薬剤(ステロイド含めて)は、いつも考えてるよ
私的にはアトピカよりインタードッグに金を払うかも。

>74
薬浴はしてます。マイクロバブルもしてます。自宅シャワーで。
私的にはアトピーにはあまり効果はないと思う。
膿皮症のシャンプー回数を減らすのには効果があると思う。

>75
私が聞いた副作用は嘔吐、下痢、ウイルス感染、歯肉過形成、骨髄抑制、
膿皮症、腎毒性、肝毒性だったと思う。ただし容量によって副作用の出方が違うらしくて、
治療上は嘔吐、下痢、歯肉過形成が多く見られると説明を受けた。
アトピカもインタードッグも、まだ出たばかりの薬だから、
副作用情報や長期副作用については目糞鼻糞だと思うよ。
あとは獣医師とよく相談して、自分でチョイスするしかないよ。

>80
うちもレスキューレメディ使ってます。クリームは怖くて使ってない。
カイカイがばーっと出た時に取り合えず舐めさせてます。
クラブアップルもいいらしいよ。うちはレメディは良く使ってます。
効果はまだ?だけどね。ついでに自分も舐めてます。
掻かれるとこっちもブルーになるんで…。私的には効果あると思う。
掻いちゃった部分にはC-DERMのホットスポッツスプレーを使ってます。
うちの場合はこれがかなり効果があります。高いけどお薦めします。
取扱いはグリーンドッグとか。オールナチュラルなんだけど、
うちの場合は24時間後にはほとんど赤味が消えます。
82わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 09:28:14 ID:x3mJuwQT
マイクロバブルって、専用の装置がいるのでは?
83わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 18:55:57 ID:ui3sLutZ
>82 71です。
本当はこれが欲しかったんだけど、効果の程がわからなかったので、
ttp://store.yahoo.co.jp/gakubunshop/560041.html

とりあえず、これを買ってみました。
ttp://www.rakuten.co.jp/promoworld/814033/808540/

うちの場合はこれで十分だと思います。
アトピーなので、皮膚の洗浄の為だけくらいしか使えないので。
結構、自分に使っても効果があるというか、スッキリするので、
そのうち大型のものも買ってみてもイイかな〜とは思ってます。

美容院のはなんか薬剤みたいなの入れるらしいし、
ttp://microbubble.jp/

金銭的にも、うちは大型犬なので、週1回で入れにいっても、
かなりかかってしまうので、色々自宅で購入した方が安いことになるんです。
この程度でアトピーが軽くなって、病院に行かないで済むなら安いもんだ、
と割り切っています。アトピーの場合、一生付きあわないとならないんで。
84わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 19:02:25 ID:hh2tSbQY
>>77
>>75-76ですが、こちらこそ取り乱しまして・・・
獣医自身もイマイチ?な部分があるような感じは私にも伝わってたのですが
藁をも掴む気持ちで試したら、本当にキレイになってきて掻かなくなりました。
が、副作用なのかアトピカを始めてから2週間近く経ってから腫瘍らしきデキモノができ
細胞採取して調べてもらっても悪いものはなかったけど、万が一悪性腫瘍だったらと
切除した方が良いと勧められてるけど、明らかにアトピカ始めてから出来たんで
副作用ではないかと獣医に聞いても???だし・・・
取り敢えずアトピカは今回のが終わったらやめようかと思ってます。
ワクチンも今月予定だったのに打てないのも心配なので
85わんにゃん@名無しさん :2006/11/15(水) 02:56:51 ID:CyDl7LGW
ヒート中だとアレルギー症状が酷くなったりしますか?
86わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 20:04:16 ID:Sa/gvv3H
ヒート中、ヒート後、ヒート前、
いずれもホルモンバランスが変わるので、
皮膚症状がでることはあるようですよ。
87わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 23:14:27 ID:Jyb1pata
私自身もそうですw
88わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 11:59:57 ID:jbt6O0Ih
>81さんが挙げてた
C-DERMのホットスポッツスプレーを買ってみました。
これ(・∀・)イイ! あんまり掻かなくなった。ありがとー!
89わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 19:36:53 ID:xvBGC4mZ
質問させてください。
うちの犬が痒みも酷く、先生からアレルギー検査をすすめられました。
しかしまわりの犬飼い友達が、
検査をしたところですべて除去できるわけじゃないし
アレルギー検査したところで意味がないといいます。

検査結果はどのように活かされているのか教えてください。
90わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:52 ID:jbt6O0Ih
>89
柴犬(1歳半・避妊済雌)、頻繁に痒がるようになって2ヶ月位たったところで
血液検査によるアレルギー検査(スペクトラムラボジャパンのスポットテスト)を受けました。
「血液検査は意味ない」という方もいますが、うちは藁にもすがりたい思いだったので。
費用は2万1千円。検査から結果が届くまで、約2週間です。

それまで、「一般に低アレルギーだから」というのを信じてラム&ライスのフードをあげてたんだけど、
検査結果でラム・米が陽性でした。(他にもたくさん陽性項目あり)
アレルゲンを含まないフードに変更して2ヶ月、少しずつ掻かなくなっていると感じます。
まだちょっとは掻くけどね。

確かに、アレルゲンの完全除去は難しいと思う(カビとか植物とか)。
でも、食物の場合は、ある程度人の手でどうにかできるので、うちはやってよかったと思うよ。

91わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 21:49:47 ID:xvBGC4mZ
>>90
89です。
大変参考になりました。ありがとうございます。
やはり知らないより知っていたほうが対処もできますね。
特に食べ物などは。
少しでも今より掻くことが少なくなってほしいです。
昨晩も異常に痒がって、
夜眠ることもできないワンが本当に可哀想です。
検査を受けてみます。

92わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 11:34:33 ID:ozIok/Mb
>>89
アレルギー検査(原因物質に対する抗体検査)が意味が無いといわれる理由は
実際の原因物質と抗体価との相関関係が一致しないことが多いという
その精度に問題があるからです
意味がないと言うのは言いすぎですが検査結果は鵜呑みにせず
参考程度に捕らえたほうがいいですよ
ちなみにアレルギーの原因の多くはハウスダストマイトや草木などの環境であり
食物アレルギーは少ないのが事実のようです
ですから検査の前に可能性が高い「環境」に対する対策をしてみるのも
ひとつの方法かと思いますよ
93わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 01:41:21 ID:I9s31uNo
オゾン風呂って知ってますか?
あれ、効くそうなんですけど、世田谷辺りでどこかありませんでしょうか?
94わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 18:15:15 ID:4golW0h3
治ったよー良かった
今年の初夏から長かった
ステ→抗ヒス・抗生剤→リノビッツ→抗生剤→なし
アトピカ薦められたけど徐々に良くなってたからやらなかった
ムトウハップも試してみたが良くも悪くもって感じ
今は湿疹と皮膚の色も落ち着いてるからしばらく様子見
95わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 06:58:00 ID:egCbayC2
パグ(♂・6ヵ月)なんですが、最近顔や体にニキビのようなものができ、痒がっています…。
病院に行きましたが、パグにはよくある事だと言われ、前に怪我をした時にもらった塗り薬を塗るようにと言われました。納得できず、塗るのをためらってるうちに痒がらなくなりましたが、先週お風呂に入れたら2日後から、また掻きだすようになりました。
シャンプーが合わないのでしょうか?
96わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 22:40:50 ID:sTMTPSfM
>>95
シャンプーって薬用じゃなくて普通のやつ?
皮膚の弱い子はシャンプーが刺激になって皮膚病になってしまう事あるよ
シャンプーのやり過ぎもよくないし
97わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 01:31:02 ID:IcR1Z5n9
96さん有難うございます!薬用ではないです。。でも低刺激と書いてあったのですが。。シャンプーのやりすぎとは、回数の事でしょうか?それとも入浴時間の事でしょうか?
4週間に1回、30分程なんですが。。
98わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 04:27:06 ID:dPJw6dMc
ススギが足りないってことは無いですか??

ぬるま湯をためて(透明の衣装ケース)が便利です。
完全に濯げてるか見て思ったより
シャンプーのすすぎ残しがある場合が多いです。

シャンプーも香料の無いものを選んでください。
うちはオーガニック系のシャンプーを使ってますが
何を使ってもすすぎ足りないと痒がります。
99わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 16:01:55 ID:i9k5oTIA
>95=97
パグで1回30分てけっこう長時間洗ってるね。

パグは被毛が少ないけど、シャンプー液の量はどれくらい?
低刺激シャンプーだからといって、普通に毛がある犬を洗うように
体にシャンプー液を直接かけて泡立てしてない?
汲み置きしたぬるま湯か手で、予め泡立ててから洗ってあげて。

パグなら、ダブルコートの犬に比べてすすぎ残しは少ないとは思うけど
すすぎ残しや生乾きは痒がる元になるのでしっかりと。
100わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 20:36:44 ID:Ft9fMzM+
100均の 泡立てネット便利ですよ。
101わんにゃん@名無しさん:2006/12/09(土) 12:09:06 ID:q8h9CTRY
アトピカ服用のワンコで
治った子、いますか??
102わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 23:46:43 ID:JsWa0nOh
うちの6ヶ月のチワワが居ますが、どうやらアレルギーみたいなんです。
病院でアレルギー検査をお願いしましたが、お金をかけてやる割にはあまり参考にならないと言われました。
というのも、大体の項目に該当するらしく、それを避けて生活するのはかなり大変だというらしく・・・
それで薦められたのは、ラムアンドライスのフードに変えること。
そのフードに変えてから2週間が過ぎましたが、一向に良くなりません。

みるみる皮膚は赤くなるし、後ろ足と口の周りの毛が薄くなるし。
見てると可愛そうです。
アレルギーを抑える物で良いものはありますでしょうか?
103わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 23:54:25 ID:2c8jKPS5
サルベージ上げ

>>102さん
うーん。
まず本当にアレルギーかどうかというのも疑問ですよね。
そうだとしても食品アレルギーか環境要因なのかが不明。
その時点で、ラムライスに切り替えても、もしラムやライスがアレルゲンだったら
全く意味ないですし・・・。
もう少しちゃんと獣医さんと話をした方がよいんじゃないでしょうか。

もし食物アレルギーを疑っているなら、「除去食試験」をしてみたいと言ってみるのも
良いかもしれません。ググってね。
104わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 02:42:58 ID:NrtQBs7d
盗撮うpれ まいちん オレこそ氏根ゴミ堕だs駄 心芯臣深w


105わんにゃん@名無しさん:2006/12/17(日) 13:52:24 ID:KM+TgGXZ
穀物がだめだったみたい。
うちのワンコもアレルギー検査したが、穀物には引っかからなかった
米、麦 大豆 等は徹底的にはずしたところ、改善
あくまでも、うちの場合。
106わんにゃん@名無しさん:2006/12/18(月) 22:46:19 ID:tp+KslnE
>>105
そっか、たんぱく質だけに反応するわけじゃないんだ。

アレルギー検査って血液検査かな。
反応してても引っかからないことも多いみたいねー。
料金高いのに!
107わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 00:07:29 ID:pz19XDC1
うちの犬(メスのラブ)が六歳で急に足が黒ずんできて毛が抜け、絶えず足を舐めるようになり、
診断ではマラセチアというカビの一種が原因だそうです。

治療中ですがなかなか治らず、薬が十日で一万円近くします。
最近通いだした病院ですが、皮膚病の薬ってこんなにするんですか?
108わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 02:24:43 ID:tIBVEzVH
先日、病院を変えたら結構な金額を請求されて、保険を薦められましたよ。
これから、いろいろとかかるでしょうから調べておいたほうがいいですよって。
>>107
マラセチアの治療はした事が無いので判りませんが、
小(中?)型犬のフィラリアの薬を1ヶ月分2500円でしばらく買わされてたこともありますから、
病院によって違うかもしれませんね。(病院を変えたら同じ薬で900円か太って1100円でした。)
109わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 12:26:39 ID:8/bQp6bP
>>107
真菌のおおよその完治までは2週間程度と聞いたことがあるよ。
それにしても薬が高いね。何だされてるんだろう。

うちは耳にマラセチアで外耳炎になったことがあるけど、
それは1200円程度だったと思う。
110わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 15:18:28 ID:FZE9PI7w
ミクのID持ってる人
このトピの11のレスを読んでみ!

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13385416&comment_count=12&comm_id=133134
111わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 19:11:07 ID:Wn8tz3q9
うちに来たばかりのチワワ(3ヶ月)がマラセチアで外耳炎と脱毛を起こしてます。
今、点耳薬と飲み薬と薬用シャンプーで治療中ですが、
先住犬に移らないかが心配です。
購入先のペットショップの人は大丈夫だと言いますがどうなんでしょう。
先住犬もまめにシャンプーするべきでしょうか。
112わんにゃん@名無しさん:2006/12/27(水) 19:33:11 ID:PR1FAwcv
ペットショップにいた、トイプードルの頭に1センチ位の毛が無い部分があったんです。本も見たりしましたがよくわからず。その部分は乾いてて皮膚が見えてる感じです。やはり皮膚病なのでしょうか?
113わんにゃん@名無しさん:2006/12/28(木) 22:04:11 ID:waBm2QrU
人間の私がアレルギー持ちで愛犬は皮膚病はないんですが
お役に立ちそうな情報なので書いてみます

人間の皮膚に出るアレルギー対策は肝機能向上と胃腸内粘膜保護が
鍵らしいので、レバーを食べたり、メチオニン取ったり、ヨーグルト
など発酵食品や野菜果物をとるようにするとアレルギーほとんど
出なくなります。
入ったアレルゲンを解毒して排出する力を体に与えるというか。
医食同源的考えです。

で、愛犬の方ですが、先日病気のため黄疸になりました。
いろいろ調べて治療食にしじみの煮出し汁を加えたところ
劇的に改善しました。
しじみはメチオニンとビタミンB12が豊富なのですが
ホモシスティン対策も兼ねて他にビタミンB群を少し加えてやりました

以上、散らかってますが解毒的な観点から役に立つかもと書いてみました。
114わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 03:15:05 ID:cAF+7C7H
マラセチアの治療に詳しい方いませんか?
他の犬にも移りますか?
115わんにゃん@名無しさん:2006/12/31(日) 16:52:52 ID:ToBKFPya
うちのワンコは耳がマラセチアにかかった時は、普段の生活で健康なワンコには移らないと言われました。毎日のように耳の掃除と薬を入れてもらいに行きました。 今では綺麗なピンクの耳に戻りましたよ。再発もしてないです。
116わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 01:23:51 ID:6V4et8nG
>>115
ありがとう。
病院で処方してもらった点耳薬を毎日さしてあげていたら
よくなって来ました。殆ど完治しています。
言われる通り先住犬にも移りませんでした。

117わんにゃん@名無しさん:2007/01/03(水) 19:17:04 ID:htmF2KHB
>>107
具体的に薬の名前を書いてみて。
118わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 13:49:46 ID:ZStqNGOY
アレルギー検査の結果がでたらいろいろアレルゲンはあったのですが、
食べ物だと牛肉・鶏肉・米などいろいろでした。
・・・・ということは、おやつである「牛皮」でできたガムなども論外ということですよね?
119わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 13:57:40 ID:puz7Db/B
うちの子もアレルギー検査したら、鶏肉がアウトだった。
一番の大好物だっただけにかわいそう。。でも、除去したらやわらかかった
ウンチが硬くなった。
膿皮症もうそのように良くなった。。
120わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 14:02:50 ID:xqckbzCq
抗真菌薬イトラコナゾール
100カプセル71560円。
121わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 00:21:44 ID:RdjKe/t5
>>120
安いね
122わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 13:38:08 ID:VYTQpU0V
カビやダニがいなくて、何がアレルギーか判らない場合、
まず出来る事は、皮膚を清潔に保つ事と、食べ物の改善らしいです。

手作りご飯にする場合、
犬が食べてはいけないものはもちろんですが、
種のある野菜やくだものを避けるといいらしいです。
カボチャとか、きゅうりとか。
くだものは…ほとんどですね。
123わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 20:34:59 ID:EU+qkoAh
>>122
カビ菌が不存在の場所はないよ
124わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 23:34:59 ID:K6G/79oH
>>122
?須崎せんせの本ではかぼちゃもきゅうりもOKでしたけど。
うちはベースの餌を吉岡に変えて、茹で野菜、魚等を混ぜて与えていたら
皮膚病はずいぶん良くなりました。体臭もほとんどしないし、目やにもなし。
兄貴犬が水分をぜんぜんとろうとしないので、餌は野菜と魚のスープでビタビタ
にしました。水を飲まないワンコに皮膚疾患が多いらしいですよ。
125わんにゃん@名無しさん:2007/01/11(木) 01:42:17 ID:dK7tmVZ+
アニマー湯か六一0ハップのお風呂に入れてたらアトピーがひどかったのが治って(毛が生えて)きましたよ(^0^)/
126わんにゃん@名無しさん:2007/01/11(木) 01:51:54 ID:T3bO5dRF
>>124
手作りごはんには、水分が含まれている場合が多いので
水を飲まない仔は結構います。
ドライフードを与えていて、水を飲まない様だと問題かと思いますが
127122:2007/01/11(木) 09:19:53 ID:xM/LNmb/
>>124
アレルギーではない場合は大丈夫だと思いますが、
「少しでも引き起こす可能性のあるものを避ける」場合でだと思います。
その辺に詳しい先生が言われてました。

うちもしばらく吉岡&須崎食にしていましたが、初期の頃はハゲも小さくなりこれで治るか??
と思ったものの、夏でひどくなり、根本的な改善が見られず、やはり自己流ではダメだと思いました。
その所を指導してもらい、ガサガサの鼻も、しそ油のせいかしっとりしてきていい感じです。
それぞれのワンの状態によってどんな事が必要かが違ってくるので、
どん詰まりになった時にでもやってみるといいかと思います。

>>123
「カビやダニ(が原因で)なくて」ですね。
言葉がたりませんでした。
128わんにゃん@名無しさん:2007/01/12(金) 21:30:32 ID:L58/hmiy
愛犬の皮膚の事で悩んでいます。
少し前から皮膚にふけのような(皮がむけてるっぽい)ものが出て、
皮膚に鼻を近づけて匂ってみると、少し臭いです。
そうなっている皮膚の部分は黒ずんでいます。
獣医に掛かったところ、ノルバサンとセファレキシンを処方されました。
一週間ほど経つのですが、全く改善が見られません。
同じような症状の方、いらっしゃったら改善法を教えてください。
129わんにゃん@名無しさん:2007/01/12(金) 22:56:36 ID:otbjQRKt
>>128
犬種はなんですか?
同じような状態で、ひどくなりハゲが広がったのですが、
「食べ物」と病院オリジナルの「ローション」で治まりました。
人でも乾燥して粉ふきますよね?そんな感じかなぁ〜と思うので、
雑菌が入らないようにして保湿してあげるといいのではないかと思いますが…
犬用の保湿ローションやクリームなどはあるのでしょうか?
(人のベビー用じゃだめなのかなぁ?)
すみません、素人考えですので、参考にならないですね。
あと、基本的な事ですと、
シャンプーは刺激の少ない普通のでよくて月1回程度にして、
その際、30℃以下の冷たくない水で、乾かす時にはドライヤーではなく、
タオルドライ。でしょうか…。
130わんにゃん@名無しさん:2007/01/15(月) 21:12:33 ID:hktG6d90
>>128
獣医にこう言っといてほしい

ノルバサンとセファレキシンなんか一緒に使わんて。

こういえば普通の獣医はわかるはずです。
131わんにゃん@名無しさん:2007/01/15(月) 21:42:15 ID:ya7+bl9R
>>107
うちの病院はゾロの安い薬を使っています。それでも体重20キロのラブラドールだと10日分で
7000円です。(薬の仕入れ値だよ)
薬を先発品の高いものにすると、倍以上の値段です。
132わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 20:01:35 ID:pdfiIBAN
薬価の3倍から5倍の獣医さんは許しましょう
133わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 21:08:30 ID:j1urT2WJ
獣医のジサクジエンが止まったとオモワレw
5倍www
134わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 21:09:07 ID:fEsrLy/e
うちの子は小さいときから皮膚病に悩まされ続けました。アカラス、アトピー、皮膚癌。
現在7歳ですが今はすっかり美しくなりました〜。皮膚病知らずです。
合う合わないはあるかもしれませんが2年間プロポリスを飲ませてます。人間用の一番良い
メーカーの○○養蜂所とかのではなく一流の原液です。
友人からだまされたと思ってやってみてと言われ飲ませ続けて1年半くらいたったころから
毛の質が変わり、食欲もよくなりました。大学病院で検査したら免疫力がものすごく上がってました。
ず〜っと悩んでいたのでもし同じ悩みをお持ちなら一度やってみてください。気長にね
135わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 00:44:08 ID:recf9W/0
99
パグはダブルコートです。
136わんにゃん@名無しさん:2007/01/25(木) 00:28:55 ID:2ij4a3gr
うちの子も3才ですが皮膚病で悩んでいます。プロポリス、どこの商品で
 しょうか?教えていただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。
137わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 11:14:41 ID:B6MryAPe
昨日の8ch「チンパンニュース」で、
ひどい皮膚病にかかったシーズーのマルちゃんが、5、6軒目に行った病院で、やっと治った。
というのを紹介してました。
病名は、犬毛包虫症だそうです。
米倉動物病院さん。
138わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 22:11:49 ID:xCn9gECT
>>136さま
私は知り合いに買ってもらってるのでよくわかりませんが、プロポリスでは有名なところで(株)三和健康食品というところのものですので調べてみてくださいね。
大阪では高島屋に売ってました。プロスペクトゴールドというのを飲ませてますが、うちの子も最初は聞くのかなっていうくらい無反応でした。
本当に1年すぎたころからすごく毛並みが美しくなってきて、夏場は全身抜け毛になっていたのに皮膚自体が変わりました。皮膚がんの再発もなく今は元気にしています。
本当に皮膚病はやっかいで私も困りましたからどうか気長にやってみてくださいね。
139わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 00:20:31 ID:Qqa1sL04
138様へ
早速のお返事有難うございます、イングリッシュコッカーの子ですが1才くら
いからアトピーで悩んでいます。四肢の間が赤く炎症したり肛門周りの湿疹や
口の周り、首の周りの皮膚が赤くなったりもうノイローゼになりそうな時がありました。
シャンプーの回数を増やしたりフードを変えたり・・今は少し落ち着いています。
目の前の症状だけでオロオロするのでわなく、気長にゆっくりとこの子に合う方法
が何かあるはずといろいろ考えておりましたとき138様のプロポリスに目がとまりました。
幸い大阪の高島屋さんには家から往ける距離にありますので尋ねてみようかと思います。
何度も申し訳ありませんがうちの子は13`ですが138様のワンちゃんは何キロくらいで
どのくらいをどのようにして飲ませておられるのですか?教えていただけませんでしょうか。
本当に申し訳ありませんよろしくお願い致します。



140わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 16:09:33 ID:IXTN2UDn
プロポリスは副作用の報告も多いから慎重にね
141わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 19:16:36 ID:fBwWwzD7
>>139
140様もおっしゃってますが、子犬と老犬にはきついそうですよ。私は電話で直接メーカに聞きました。
うちの子はシェパードMIXで、30キロちかく体重があります。
癌にかかりましたのでたくさん飲ませてます。0.3gのカプセルを一日2回です。
香水用の先が細くステンレスになってる注射器でカプセルに詰め替えて飲ませています。
臭いがきついのとすぐにヤニのようにかたまってしまうのでいろいろ工夫しました。
うちの子は副作用はいっさいでていませんが、合わない子もいると思いますので経過観察してくださいね。
ただプロポリス絶対に良質のものでないと混ぜ物があるのでダメだそうです。
私が教えてもらった方はメーカーをたずねたり、いろいろ試してその商品を教えてくださいました。
でもうちは良い結果がでましたが、本当に気長に続けることが大事だと思いました。
142わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 22:41:59 ID:yN+SWC0t
140 141様アドバイス本当に有難うございます。
 いろいろ問い合わせたり、もう少し考えようと思います・・・
 あんまりあせらず頑張ります。
 
 
 
143わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 23:23:53 ID:bqXFlmiV
結構皮膚病多いな…まずペットフードを替えてみるのが
一番いいね。特にアメリカ産は日本の風土で暮らしてる
犬には洋犬、日本犬問わずに向いてないのが多いよ。
大抵の外国産は毛穴から皮脂が多く出るので、湿気の多い
日本で皮脂の分泌の多いフードじゃ即、膿皮症になる。
アメリカは日本のような湿気の多い風土じゃないしね。

だから肉食大好きのアメリカ人もシャワーだけでいいんだよ。
シャワーだけじゃ毛穴開かないけど、乾燥してるから残った皮脂
で、さほど臭くならないわけ。そんなが外人が日本に来てシャワー
だけの生活なら即効で本国で暮らすより臭くなるよ。神父さんが言ってたよww
で、体臭がキツクなるフードは皮脂が多いって事でパス。
日本産でもね。菌の好む湿度と菌の餌になる皮脂がたくさん出るからね。

あと大手アメリカ産ペットフードが使う穀物は、特に表記されてなかったら
勿論遺伝子組換えで、さらに人間用の穀物よりかなりグレードが落ちる。
人間用じゃなくて飼料用だから検査は激甘だよ。

プレミアムと言っても、ブルックスブラザーズのスーツ着た金持ってそうな
WASPのエグゼクティブが獣医師会にたくさん寄付して推奨して貰ったのを
これはいいものだと高い値段に設定してるだけだしね。

牛肉にしてもちょっと前までは、有名な話だけど牛の餌として新聞と鶏糞
食わせてたから信用出来ないwwアメリカ農務省と畜産業界の馴れ合いも
凄いらしいしね。アメリカ農務省はクリークストーン社は自社の設備での
自主的なBSE全頭検査の認可を拒否した実績があるしね。

犬のアトピーの場合はこの点も踏まえてフード選びしてね。
まぁ、一番いいのは肉と野菜とごはんを煮込んでやった犬まんまだな。
144わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 23:53:18 ID:YZZGvPtZ
アレルギー検査について教えていただきたいのですが、一度に92種類すべてのアレルゲン
検査ですが今受けようかどうか迷っています。検査をされた方よっかたてんきずかれた事なんでもいいです
教えてください、よろしく御願いします。
145わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 16:59:14 ID:98Hbrwxe
>>143
勉強になります。やはり皮膚病とフードと密接な関係があるんですね。

>>144
アレルギー検査をして全てが解決するわけではないと思うのですが、
うちの場合は検査によって食事のアレルゲンが特定されたことは
よかったと思っています。
ラムや米なら大丈夫な気がしていたのが、
検査によってアレルゲンだともわかりました。
知らないでヤキモキしているよりは知っていて損はないですよ。

146わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 19:38:28 ID:TCQMwCTJ
>>145
あと、まぁこれだけはどうしようもないけど気候だね。
人間でも海外行くとアトピーが回復する人多いしね。

本来は体毛のおかげで外気は平気なんだけど
家で飼うとちょっと犬にとっては暖房効きすぎになるね。
特に毛の長い犬や、本来寒冷地産の犬とか。
まぁ、冬はそうでもないけど夏とか特にダメージ多いね。

アトピーというかアレルギーはアレルゲンが特定出来たら
割と対処しやすいね。餌に工夫しないといけないけど。
家のシェルティは餌変えるだけで慢性的な膿皮症治ったよ。
ヒルズのサイエンス・ダイエットのシニアからビタワンの半生の奴に変えただけ。
目ヤニとかもあまり出なくなった。ただ、食い付きが良くないんだよねwww
147わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 21:44:00 ID:CoJfO2tC
実家から電話が来てうちの犬を医者に連れて行った所、アレルギー性皮膚炎と言われて首輪が原因だと言われました。
母曰く首輪は皮製で金具の金属部分が特に酷かったらしいんですが、アレルギー用の首輪みたいなものはないんでしょうか?
今はヒモで縛っているらしいんですがそれなりに力のある犬なので頑丈な首輪がないと不安なのです。
148わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 22:24:53 ID:HJFxmpEG
>>147
散歩用だったら、締まるタイプのこれだな。
チタン製なら金属アレルギーでも大丈夫だよ、多分。
ttp://www.rakuten.co.jp/oyatsu/444472/445170/449919/

常時使う、メインの首輪だったらこっちだ
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=7822155&pid=130659&oid=2320&hid=93073
適当に検索しただけだから、安いところ探してね。
149わんにゃん@名無しさん:2007/02/02(金) 00:31:28 ID:pFcL9YU5
関節用のサプリメントをあげると痒そうにします。
種類によって症状の強弱はあるのですが、似た様な症状の
仔はいますか?またお勧めのサプリなんかもありましたら
教えてください。よろしくお願いします。
150わんにゃん@名無しさん:2007/02/02(金) 00:41:24 ID:2xZHPE9E
>>149
うちもだ。
関節用のサプリって
サメ由来のコラーゲンとか、フィッシュオイル系のものが多いのかな。
151わんにゃん@名無しさん:2007/02/02(金) 12:11:55 ID:9AQZg4JT
>>149
グルコサミンなら甲殻類(カニ、海老)の外殻のキチン質から抽出
したのを使ってるのケースが多いから、カニやエビなどの甲殻類アレルギーの場合要注意。
人間もカニ・エビアレルギーは凄く多いよね。ヤマイモからのを使ってる場合が
あるからどちらかだろう。

コンドロイチン場合はサメのヒレがメインだ。
152わんにゃん@名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:27 ID:vBVP3Fxz
久々にのぞいた。
いよいようちのアトピードッグが、症状が出始めました。
花粉だろうかねぇ。今の所、腹の真ん中と太ももに赤みがある程度。
時々、全身がかゆくなるらしいけどね。
153わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 00:16:43 ID:42MsLOsn
バッチフラワー以外のホメオパシーレメディ
(特に皮膚疾患用やアレルギー用のブレンド)を
使っている人 います?

漢方(病院で処方されるツムラ@動物用)は
2ヶ月ほど試してみたのですが、漢方単体での効果は
まぁよくわからない程度でした。
ホメオパシー(金平糖みたいな丸薬)が結構いいらしいという話を
聞いたので実践してる方いたら 教えてもらえるとありがたいです。
154わんにゃん@名無しさん:2007/02/04(日) 20:20:51 ID:RikgjUDA
>>133
五倍だろうよ
君なんも知らんのね
155わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 00:52:05 ID:KrYhSRiR
アトピー・アレルギーのワンちゃんを飼っている方に質問です。
アトピー・アレルギーの子の寝床にはどんなものを使ってますか?
私は最近、ウレタンチップが入ったドッグベッドを買ってあげたんですが、
それで寝かせてから痒みが酷くなった気がしてます。
それまでは、スノコで寝かせてたんですが、もう高齢なので体に負担にならない
ベッドを買ったつもりだったんですが、痒みは酷くなる一方で。
みなさんは寝床をどのようにしてあげているのか教えてください。よろしくお願いします。
156わんにゃん@名無しさん:2007/02/05(月) 22:30:19 ID:Cfb6fSNo
我が家にもアトピーのワンちゃんがいます。
そのワンちゃんに合う合わないがあると思いますが、私はタオル地の布団パット
を使用しています。ワンちゃんの大きさやケージの大きさに合わせて折りたため
めるし、洗濯してもすぐ乾きます。2〜3枚用意して毎日変えています。
157わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 00:00:50 ID:QYsDOJGN
犬の寝床は人間様の毛布がいいよ。
古くなったのを切ったりして合わせる。結構いい素材使ってたりするしね。
で、洗うときは中性洗剤じゃなくて普通の洗剤で洗ってもいいよ。
古いし、大して痛まない上に汚れ落ちが違うからね。
ただ、皮膚疾患があるとどうしても濯ぎで残った洗剤で患部が
酷くなるかもしれないから、刺激が少ない溶け残りが無い
液体石けんか、例えば手に入れやすいヤシノミとかの洗剤で
洗う事をオススメするよ。で、まめに替えてやる。
158わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 01:43:20 ID:jQe7CaDG
>>156>>157
お返事ありがとうございました。布団パットか毛布をまめに洗って変えて
あげればとっても衛生的ですね。
人間用の毛布や布団が余ってますのでそちらを使いたいと思います。
洗剤のことは頭になかったので盲点でした。皮膚に優しそうなヤシノミ洗剤
を使ってみたいと思います。
とても参考になりました。これで痒みが減ってくれるとうれしいです。
本当にありがとうございました!!
159わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 12:56:15 ID:QYsDOJGN
>>158
うん、アトピー肌自体に悪いかもしれんけど、多分赤くなった炎症部
に接触すると良くないって感じなんだよね。アタ○クとか。
もともと家の犬はアトピーじゃないし、毛嚢炎とかの問題が無くなったんで
人間の衣類に使ってない、風呂場の敷物とかぞうきん用に使ってる
アタック+酸素系漂白剤でおkなんだよね。
160わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 15:12:29 ID:qgw8EFiv
ニキビダニについて教えてください。
ミニピン・メス・生後4ヶ月を飼っています。
2週間前に右胴体部分に1円玉ぐらいの大きさの脱毛を見つけ
病院に行ったところニキビダニが見つかりました。
その日はダニを殺す薬と二次感染予防の抗生物質2週間分を貰ってきましたが
脱毛が日に日に広がって子供の手のひらぐらいの大きさになってしまい
他にも左胴体部や大腿部にも脱毛が出来てしまいました。
脱毛が広がっているので薬が合わない、効いてないなどの心配があり
昨日病院に見せにいきましたが
「薬を飲んでいてもどんどん広がってしまうこともある」と言われ
二次感染予防の抗生物質を倍量にしただけでした。
フードを皮膚疾患用に変えることも相談しましたが
「もうしばらく様子をみてからでいいでしょう」と言われました。
ニキビダニに罹ってしまったら脱毛が広がるのを抑えることは
出来ないのでしょうか?
アドバイスや経験談があれば聞かせてください。
よろしくお願いします。
161わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 15:21:24 ID:4zi/s++L
 ◆ 民主・小沢氏が「日本人は特殊人間、特殊学級」と発言

民主党の小沢一郎氏(旧自由党党首)は26日、京都市内のホテルで開かれた同党衆
院議員のパーティーであいさつし、自民党総裁選に触れる中で「日本人は(外国から)
特殊学級、特殊人間扱いされている。ばかじゃないか」と述べた。障害児らが通う特殊
学級を差別視した発言とも受け取れ、論議を呼びそうだ。
http://web.archive.org/web/20030928023232/http://www.asahi.com/politics/update/0926/014.html

           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)  特殊学級に通う餓鬼は
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  低劣で異常な特殊人間っ!
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    要するに 馬鹿!!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ
          (ミンス党党首 小沢民)

民主党 小沢代表 「特殊学級の特殊人間はバカ」
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1170661536/l50
162わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 15:55:43 ID:MmC/BG/x
ココは、犬の皮膚病やケアに関する情報の交換をしてる場だよ。
163わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 03:24:08 ID:YTYnT7iX
>160
皮膚病というのは治療してても広がる確率は実際に高いとは思うよ。
しかも目に見える部分だから飼い主も猛烈に気にする人もいる。
治るのにもすごく時間がかかるものも多い。あきらめちゃう飼い主や、
皮膚病の犬を捨てちゃう飼い主がいるのも、そういう事実があると思う。
薬の品名が分からないのでなんともいえないけど、不安なら病院を変えるしかないね。
もしくはセカンドオピニオンをとるか。

ところで。ニキビダニっていうのは、犬自身の体力の低下とかも関連するから、
飼い主がよくそれに関して(食事、犬自身(個体)、病気)研究してあげないといけないと思うよ。
今は情報がたくさんあると思うから、ちょっと調べてみたらどうだろう。
ニキビダニ(アカラス)で悩んでる飼い主は多いと思うからね。
164わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 09:20:12 ID:+VmiNke8
>>163
レスありがとうございます。

>目に見える部分だから飼い主も猛烈に気にする人もいる
これはまさしく私のことです・・・短毛なので凄く目立ってしまって。
本人(犬)は食欲もあり、元気に跳ね回ってるのが救いです。
私なりに調べて獣医さんに電話で許可を貰ってから、シャンプーを変えたり
免疫力を高めるサプリも与えていますが
基本となるフードを変えるのも効果があるような気がして・・・
薬は獣医さんが1回分ごとに小袋に調合してくれているので
薬の名前はわかりません。
病院が開いたら聞きに行ってきます。
転院、セカンドオピニオンも考慮にいれ
もっともっとニキビダニについて調べてみます。
165わんにゃん@名無しさん:2007/02/07(水) 14:44:09 ID:0dE6HdAX
>>164
うちの犬もアカラスでもう投薬治療は半年になります。
たぶん程度もひどいほうなのかもしれませんが・・
でも一朝一夕に完治するものではないです。
気長にがんばってきましょう。
166チョコタン:2007/02/08(木) 17:53:36 ID:P4sh6rk1
うちのこはチワワですが、昨年去勢をしてから酷い皮膚病に悩まされました。
獣医さんの診断では脂漏症という事でしたが、ステロイドやビタミン剤などは
一時的には良く効きますがあまり頼りたくありません。フードを魚系のものに
してみたり週に一度シャンプーしたり色々試しました。そこで、フードはアレルゲン
除去のものはもちろんですが、一番効果が得られたのが温泉成分の入った入浴剤
です≪ペット用)姉からこれはいい!と言うのでもらって使ってみたところ、体臭も軽減
してあまり痒がらなくなりました。皮膚病というのは完治するものではないよう
ですが、少しでも軽減してあげたいですよね。ちなみに家で使ったのはアニマー湯
というものです。少しでも参考になればと思い書き込んでみました。
167わんにゃん@名無しさん:2007/02/09(金) 11:59:29 ID:O2tDNTcZ
>>166
アニマー湯の場合、どのくらいの頻度で入浴させるものですか?
168わんにゃん@名無しさん:2007/02/09(金) 17:36:41 ID:8z9cTEr2
うちも皮膚がボロボロ剥けてしまって様子を見てたのですが、
アニマー湯に入れてたら皮膚が綺麗になりました。
今は赤みも取れて普通の肌です。
硫黄の匂いは入れてる最中は凄いんだけど、乾かすとそうでもなくて良かったです。
166さんじゃないですが、頻度は10日に一度くらいで入れています。
ちなみに硫黄かぶれを起こす犬もいるそうなので、
最初は薄めでやったほうが良いと思います。
169チョコタン:2007/02/09(金) 19:49:56 ID:FlpBwfpS
そうですね。私も今は2週間に一度位です。ひどいときには週一位に
入れていました。以前獣医さんで診察を受けていた時、いつも先生が
ワンコの体の匂いを嗅ぐのですが、匂わなかったみたいで不思議そうに
していたので、アルマー湯の話をしてみた所、やはり沐浴は効果が得られる
との事。天然成分のものなら人間用でも大丈夫だって言っていました。
合わない子でなければ頻繁に(毎日でも)いれてもいいそうです。
でもわたしは匂いが気になった頃でも充分かなと思いますよ。
170わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 22:02:01 ID:kefupyu1
川原に捨てられていた子犬を保護しています。
横腹のあたりに10円大のハゲが3つできていて痒がっています。
汚れているのでお風呂に入れてあげたいのですがシャンプーはまずいでしょうか
171わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 22:26:17 ID:B5ba80bL
まずは動物病院に連れて行って診てもらってください。
ハゲは疥癬の可能性も考えられますので
あなたの家にも犬がいるならその子犬は隔離して
一緒にするのは診てもらってからにしたほうが良いと思います。
172わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 23:12:47 ID:kefupyu1
>171どうも
家には大型の老犬がいるので近づけないようにしときます。
明日日曜もやってる病院に行ってみます。
疥癬って直りにくい病気なんでしょうか?
病気の犬に触った間接的に人間を介して感染するくらい感染力が強いんでしょうか
きいてばかりですいません
173わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 23:40:28 ID:B5ba80bL
>>172
疥癬はヒセンダニというダニが寄生して起きます。
殺ダニ剤(イベルメクチンの注射)で1回で駆除できますが
結構しつこい場合(駆除後に寄生していた卵が孵る)もあるようですよ。
ヒセンダニは宿主によって寄生するタイプが異なり、
ヒトとイヌに感染する種類は別のようですが、
なかにはイヌヒセンダニがヒトに感染してしまうケースも
報告されているようですので、注意したほうがいいかもしれません。
特に老犬や幼犬の場合、抵抗力が心配ですよね。

あと、円形の皮膚炎でしたらイヌ小胞子菌もあるようです。
こちらもヒトに感染する可能性ありとのことです。
174わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 23:59:34 ID:kefupyu1
人にも老犬にもうつるならヤバイですね。
とにかく病院に連れて行ってみます。
ありがとうございました。
175わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 00:17:53 ID:8DzNEx3O
子犬、早く治癒して
良いご縁に恵まれますように。
保護、大変だと思いますががんばってください。
176わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 15:38:43 ID:ADXVKXUC
犬の足の裏と指の間が赤く炎症しています。病院へ行きそのつどステロイドの注射
をし抗生剤とステロイドの薬を飲ませていますが一向にすっきりとしません。
再発の繰り返しで困っています。何かいい方法はないでしょうか。
177わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 23:35:12 ID:aa/VhJvX
>>176
炎症を起こしてしまう原因があるけれど、
それが取り除かれてないという状態ですよね。

他に治療法はないか、原因は何が考えられるか、
治療計画をきっちり聞いてみて、転院も視野に入れてはどうでしょうか。

ステロイドは、漫然と使っていても大丈夫!という薬では
ないと思うので・・。
178わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 00:24:47 ID:dnGIaH4G
>>177さんの言うとおり、
ステロイドは単に炎症を抑えこむだけで
根本的に治すわけではないですからね。

また、ステロイドの服用は自己免疫力を低下させます。
人間でも犬でも アトピーなどの場合ステロイドの多用はリバウンドを招き
かえって症状を悪化させることもありますから、注意が必要です。

あと、抗生剤も使っているうちに耐性ができてしまうので
同じものの連用を避けて処方されているかどうか
チェックされたほうがいいかもと思います。

今の病院で納得のいく説明がなされない場合は、
皮膚病に詳しい病院への転院を検討されては?
179わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 02:25:20 ID:3mEt+BeT
>>178
>また、ステロイドの服用は自己免疫力を低下させます。
その通り と言うよりステロイドの消炎作用自身が
免疫抑制作用。薬がきれた後には元々の病原体がウジャウジャ。
padや爪周りの痒み・炎症の場合左右対称であったり外耳炎
(両耳)や両眼の結膜炎を併発している事が結構あります。
その場合、アレルギーやアトピー(?)のことが多い。
アレルギー疾患をきちんと理解している病院(ほとんどない)
で受診すべし。 
ヒント アレルギーの最も多い原因は食餌性。「食餌管理から
始めましょう」 という獣医師。
180わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 02:55:33 ID:r2zb6zSi
でもいまだに>>176みたいな病院もあるんだな・・
って印象なんだけど。
181わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 10:43:08 ID:ATKjJ1IP
ってことで、いぬまんま。
182わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 02:20:33 ID:E0gh9GIu
5歳のワンコですが一ヶ月前から前足を舐めてました。
初め少し赤いだけなので痒いのかと軽く思ってましたが
その部分が今では0.5cm×3cmほど禿ています。
そして犬も舐めなくなったし腫れもなくなったで治ったと
思ってたら今日またその手を舐めてました。
見ると禿た部分の横が赤く出来物が出来てます。
これはニキビダニなのでしょうか?
過去にも何匹か犬を飼ってて今の犬でもこんな症状になったの初めてなんです。
183182:2007/02/14(水) 02:24:21 ID:E0gh9GIu
レトリバーなので耳の関係で医者へ薬を貰いに行く時が何度かあります。
アトピーなのかな。
184わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 02:35:59 ID:SDczUt6W
>>153
使ってるよ>ホメオパシー
普通の薬に比べて特に効くって印象はないけど
副作用の心配がないぶん良いかなと。
185わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 15:14:09 ID:Fg8UwA+A
耳とパッドは、アレルギー性皮膚炎の
好発部位。
186わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 17:35:39 ID:uG9nFY28
>>153です
>>184 レスありがとう。
レメディ、病院で処方されているのでしょうか?
それとも、セルフケア的な使用ですか?

専門家(ホメオパス)が行うのは根治療法だけど
セルフケアは対処療法の域を出ないと聞いたので
どうなのかな、と。
質問ばかりでスンマソ。
187わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 02:19:50 ID:GiiSt0RD
>>185
182・183です。
アレルギーの可能性大ですか。
耳は何度かドロドロになってて半年に1度は医者に行ってました。
その度薬で治りますがまた再発するのでどうしてかと思ってたんです。
病院も何回も変えてたので今度医者に行く時アレルギーの事聞いてみます。
188わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 10:40:44 ID:PKX8Ho5I
我が家のわんこもハウスダスト・ダニ・カビ等にアレルギーを持っているのですが
室内の環境改善に空気清浄機の導入は有効なんでしょうか?

空気清浄機を使用した事が無く、空気清浄機の効果がどれほどのものなのか解らないのですが
人間に効果があるのなら犬にもいいはずですよね?
189わんにゃん@名無しさん:2007/02/15(木) 22:45:04 ID:+6V3jIbC
>>188
うちのもカビ・ダニにハウスダストに強陽性で参りましたorz
結果診断されてその帰りに、少しでも改善されればと思い居間に置く
空気清浄機を買って帰りましたよ。
ダニにカビのアレルギーは冬は調子がよくなるので、今のところは
効果はわかりませんが、ないよりは良いかな程度に思ってます。
でも部屋の掃除やカビの除去が大変で、この冬は加湿器を炊きませんでした。
畳替えまでしてカーテンも頻繁に洗ったりすることもしなきゃでしょ。

190わんにゃん@名無しさん:2007/02/17(土) 03:55:28 ID:k4dSYx99
>>うちのもカビ・ダニにハウスダストに強陽性で参りましたorz
それは抗体検査の結果でしょうか
だったら、犬・猫のアレルギー性皮膚炎については
あまり根拠とはなっていません。そんなにorzむ事無いよ。
>>アレルギー疾患をきちんと理解している病院(ほとんどない)
で受診すべし。 
ヒント アレルギーの最も多い原因は食餌性。「食餌管理から
始めましょう」 という獣医師。
191184:2007/02/17(土) 18:46:36 ID:jkDzh+27
>>186
自分で取り寄せて使ってます
やっぱり違うんですかね
192186:2007/02/17(土) 21:36:51 ID:DG6K150o
>>191
犬友でホメオパシーの治療を受けさせている人からの話では
その個体にとってNGサインの出る物質(個体によって
異なる)をある検査機器を使って割り出し、
個々の物質に有効なレメディによって、それらの持つ毒素
(この言葉が適切かどうかはわかりませんけど)を、
ひとつひとつ体内から排出させるという方法を取るようです。

セルフケア的な用法というのは、例えば皮膚疾患のような
ある特定の症状に対して有効と思われるレメディを使う
・・・というようなことなのかな、と。
193わんにゃん@名無しさん:2007/02/18(日) 03:13:49 ID:HqW1hVLl
アレルギー初心者です。
掻きまくりで血だらけになっていたのですが、
ウォルサムのスキンサポートに代えてからピタッと止まりました。
しばらくこのフードで続けて行こうと思います。

皆さんのワンちゃんは処方食でもダメなのでしょうか?
ヒルズやウォルサムって、
市販のアレルギー対応のフードとどう違うのでしょうか?

教えてちゃんですみません。
宜しくお願い致します。
194わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 01:58:22 ID:q7fVhdRY
>>193
市販のフードでアレルギー対応と書いている物の中には
結構いいかげんなものがあります。
またヒルズ・ウォルサムのアレルギー用フード(抗原性レべルが色々あり)
が全てのアレルギーを抑えるものでもありません。(但し、市販品よりは
厳密に調整されています。)
何が言いたいかと言うと、アレルギー用処方食は、アレルギーを治す効果が
あるものではないの。
アレルギー反応を起こさせない又は、原因物質を見極めるためのものなの。
195わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 07:32:45 ID:8Yopwc5w
アレルギーの為、ウォルサムの(セレクトプロティング、ブルーホワイティング&
タピオカに変えたのですが、朝・晩2回ウンチは出るのですがすごく硬くなって
量も少なく便秘気味です。何かいい方法はないでしょうか。

それと1日の水分量ですが、運動量や個体差があると思いますが、13`くらいの
ワンちゃんだとどれくらいが平均量なのでしょうか?

よろしくお願いします。
196わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 08:30:50 ID:COiE72f2
>195
うちも同じフードを食べさせています。
便秘じゃないけど、ウンチの粒が小さくバナナ状になりません。
茹で野菜をフードに足すようになったらバナナ状にまとまるようになった。
便秘気味なら、ちょっと繊維質のものを足すとか、水分を足すのがよいのでは?

一日に必要な水分量については
つ http://www.kao.co.jp/pet/dog/soudan/category08/013.html
197わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 09:47:20 ID:8Yopwc5w
>196
 お返事有難うございます。
 早速、茹で野菜を足したりオカラなど、少し工夫して見ようと思います。

 一日の水分量も少しすくなく感じました。こちらも野菜スープなどで量を
 補っていこうとおもいます。同じフードの方からのお返事心強く感じました。
 有難うございました。
198わんにゃん@名無しさん:2007/02/28(水) 21:42:48 ID:fV18XaSx
>>188
うちはあまりに激しい痒みの症状が酷く、減感作治療に踏み切りました。
週に1回注射。
約8ヶ月、痒みの症状は治まり治療に踏み切って良かったと今は思っています。

もちろん空気清浄機や掃除にも注意を払っていますが…
199わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 02:09:21 ID:TQnw8W0B
家で飼っている犬は、スムースダックスです。
左大腿部が初めは小指の爪程のオハゲが・・・おかしいな、と思い病院へ。
同じ病院で2回顕微してもらったけどアカラス・カビはいないとのこと。
毛根を引っこ抜いた検査です。内服は抗生剤、外用はビクタス。
毛が生えてきたようにも思えたけど、日がたつにつれだんだん広範囲に。
1月末、虚勢OP。(OPをした病院と顕微した病院は違います。)
OPをした病院のDrには、やはり怪しいと言われここでは耳掻きみたいな
もので出血するまでガリガリされて顕微。Dr、「何がおらへんやぁ、
おるおる。」私はTVに映し出されたアカラスを見ました。
内服なし。
外用はシャンプー、薬浴前にする点眼・オレンジの混濁したシャンプー・
ダニカット。
現在、週1でやっています。色々調べてみると薬浴時、ゴム手&マスク着用
って書いてあったんですが私は普通に全裸&素手でやっていますがまずい
でしょうか?それと、ダニカット!農薬ですか!?極少量でめっちゃ高い!
と、思いちゃんと量るから、ビン1本でまるまる買いたいとゆうと品薄で
手に入らないそうです。どこかで見たんですが本当に薬局で販売されている
のでしょうか?ダニカット。。。ちなみに、2Lのぬるま湯に極少量を混ぜて
しています。3回行いました。オハゲの部分に毛が完全ではないけど生えて
きました。今日4回目の極少量のダニカット買いにいきました。
早く生えてきて欲しいです。農薬用(オレンジっぽい)と病院(ほぼ透明)
で買ったやつは色が全然違いますが病院で貰うやつは、やはり動物用に作られ
ているんですよね?
何方か、わかる方いらっしゃいませんか?
200わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 02:38:09 ID:DyRMEQGy
我が家のケアンが皮膚病です。
病院にも週一で通ってます。(慢性の胃酸過多も抱えてるからですが)
通っている病院で薬用シャンプーを出されたのですが、今まで家で使っていたのも薬用だったので二回目はやんわりと断って話を終わらせて…。
なんせシャンプーが二回分前後しかないのに二千円もして、金額的にも辛くて断りました。
今まで使ってた薬用シャンプーと、処方された薬用シャンプーの効果(処方されたシャンプーは高い割に汚れが付き易い点もあり断った)が変わらなければ、以降のシャンプー処方を断っても構いませんよね?
それとも処方されたシャンプーを購入し、使い続けた方が良いのでしょうか?
201わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 15:29:51 ID:bb/t6a1K
ヨウ素か・・・
202わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 14:26:35 ID:lW7pyu9Q
ハタケシメジ使っている人はいますか?
広告を見ると「抵抗力がついて老犬の皮膚病が治った!」
と書いてあったのですが・・・。

http://www.oji-pet.com/hatakeshimeji.html
203わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 14:49:57 ID:6A1Kne7H
逆に免疫力をつけてどうする!?っていう話も。。
老犬の場合は、いいのかな?
204わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 18:28:53 ID:Gho8bBef
11か月でアカラス発症しました。
痒がってませんが腰10センチ四方が赤黒くバリバリボソボソで毛が薄く。
ハゲじゃないので毛をかきわけて見ない限り分かりません。
いったいいつからこんなんだったんだろう。気づくの遅くてごめん・・。

とりあえず初診で注射、そして免疫を強くすると説明されたサプリ。
サプリ?? 内服薬はそれのみで、塗り薬も無し、薬用シャンプーだけ処方されました。
しかし薬の名前は教えてもらえずネットで調べれば調べるほど不安に。
他の病院にも連れていこうか・・。

赤黒いバリバリボソボソがどういう経緯で直っていくのかも知りたい。
皮膚を見ても良くなっているのか悪くなっているのかさえ分からないので。

205わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 21:03:29 ID:otoe3KO8
NO.204さん!こんばんは。
うちのワンもアカラスなんです。アカラスは掻痒感はないみたいですよ。
少し前にもココにカキカキしましたが、シャンプー&ダニカットでLサイズ
の卵くらいハゲてましたが、ほぼ生えましたよ(^^)v
どのワンにもアカラスは棲みついていて抵抗力が弱った時に出るみたいです。
うちにはワンが6匹いるんですが、2匹アカラスです。残りの4匹に比べると
やはり、2匹は体型がひょろっとしてて負けそうな感じです。食べ物とかは、
みんな同じなんですけどね・・・。
病院から出されたシャンプーの名前は分からないですが、ダニカットは農薬
です。ダニカット3ccに対しぬるま湯2Lです。
ダニカットの容量を間違えたら中毒を起こすので要注意です!!
週1の間隔で。お目目に入らないように全身浴です。
ありとあらゆるところにペチャペチャ付けてタオルドライはしないまま
ドライヤーで一気に乾かせるんです。
素手はヒリヒリして痛いので皮膚が弱いのなら、ゴム手をお勧めしますよ。
NO.204さんのワンちゃんの皮膚が赤黒いのは、かなり以前からですかね〜?
うちは短毛だから白い地肌で早期発見できましたが(^^;
毛の生え方は、見ただけで生えてきたぁ!!ってわかりますよ。
で、完全に生えたらまたハゲていた部位をガリガリ出血するまでして顕微を
してアカラスがいなければ完治だとおもいますよ。
お互いアカラス退治頑張りましょうね!!根気ですよ〜!
206204:2007/03/23(金) 09:02:37 ID:s9rFAE0S
>>205
生えてきましたかー。良かったですね。
やっぱりふつうダニカットとか使うのが一般的ですよね。
注射とサプリ?のみで効果があるのだろうか。
今のところ外用薬が何もないので、せめて皮膚の保護や消毒のためにと
自己判断でバイオチャレンジを患部につけてあげてます。

うちのわんの症状がどの程度でどんな進行状態なのか、次回は
薬の名前と一緒にちゃんと聞いてみます。
しかもそこの先生、とても無口で説明が少ないのがますます難点。
早くも転院とかセカンドオピニオンとか考え始めてます。

あと、ベッドや毛布の洗濯はどうしてますか?
頻繁に洗ったところで、所詮免疫が問題なら関係ないのかな?
207わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 18:18:09 ID:J08dhFzq
NO.204さん、こんにちは。
http://www.pet-skin.com/
ココのHP見られました??結構フムフム・・・って勉強になりました。
204さんに役立つかどうかわからないけど、どうしても良い病院が
見つからなかった場合利用してみては?(^o^)
ベッドや毛布は1日おきぐらいで洗濯機でジャブジャブ洗ってますよ!
乾かなかった時のために洗い替えの用意もバッチリです。
やっぱり清潔が1番だと思います。
フローリングも拭き拭きしてますよv(^^)v
208わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 15:50:48 ID:G4yUcF3B
ピナクル トラウト&スイートポテトを食べているワンちゃんいますか?
感想を聞かせてください!
209わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 00:37:03 ID:WSYYtVuP
病院行くよりここの人達勉強になるね 赤いブツブツとそこがカサブタになったりなんせボコボコしててそこまでかゆがってないんだけど普通な毛にしてあげたいよ(;_;)
210わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 07:47:38 ID:vBv22Oq4
>>207
ありがとう。とっても参考になるサイトでした。
どんなに酷くなっても希望が持てるってことがわかったのが一番の収穫でした。

病院で処方されたシャンプーはアイラ工房のティーツリーシャンプーMタイプでした。
入手ルートの限られる、知る人ぞ知るみたいな代替医療系のものでした。
↓この病院で推奨してるものです(私の行ってる病院じゃないですけど)
http://www.misaka.co.jp/top.html

獣医師さんのこだわりを知って信頼感がぐっと増しました。
そういえば鍼治療もおこなう動物病院です。

肝心の病状はなんだか患部が広がっているような・・(涙)
シャンプーだけだとモノ足りない感があるので
同シリーズの外用オイルを使ってみたいとお願いするつもりです。
注射はたぶんイベルメクチンなんだろうな。
サプリと説明された内服は正体不明なので、聞いてみます。
>>207さんとこのわんずもお大事にー。
211204=210:2007/03/26(月) 07:58:28 ID:vBv22Oq4
今は人間が飲もうと思って買ってあったビーポーレンを毎日あげてます。
フードはもともとアボ。それに納豆とかヨーグルトとかゆでて刻んだ野菜を混ぜてます。
2か月くらい前にソリッドゴールドからアボに変えたんですが
そこを疑ってみる必要があるのかないのか…
それも悩みどころです。。
212わんにゃん@名無しさん:2007/03/26(月) 10:11:33 ID:WSYYtVuP
家ナマズ食わしてるよ―
213わんにゃん@名無しさん:2007/04/02(月) 20:15:10 ID:6LCDS9uS
チワワ、アトピーです。

この間読んだ皮膚科専門獣医の本に、アレルギーを発症するかどうかは
腸内の善玉菌の数によるという説がある、と書いてあったので、
まぁ何をやってもこれ以上悪くなる訳でもなし、
プロバイオテック系のサプリを取り寄せて飲ませ始めました。
アトピーには何の効果も現れませんが、やたら活発になりました。
普段グータラなくせに、走り回っています。
配合されている濃縮アリン(ニンニク)のせいでしょうか。
214わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 22:54:04 ID:dNF1sYWM
腸内には ウンチ があるわけさ
うんちは腐っていないわけ
うんちが腐るとアトピーになるのさ

アトピーになると療養食になるわけさ
アトピーは免疫異常も関連するわけさ
ミネラルたっぷりの塩分は療養食には入ってないわけさ
免疫学上では塩分は過剰になるほど必要なわけさ
結果的に、療養食で悪循環になるワンニャンが増えてるわけさ
215わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 10:59:27 ID:AGHWXwfv
若先生?
216わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 15:47:02 ID:nFGJ+m37
マイクロバブルバスを初めてやってもらってみたけど
帰ってきたら自分でシャンプーするより毛穴が汚くて
ぼそぼそのフジツボ状態のままだった・・・
たまたまフケ大爆発の日だったのかな?
一度ですごい効果を期待するほうが間違いかな?
217わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 16:07:18 ID:tvgKo83S
>>214

じゃ;どうすればいいの???

みんなそれで悩んでいるんだよ!!!
218わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:02:51 ID:RtCo6zOI
ちの犬の場合たまたまかもしれないけど、目に見えて効果があったので。
広範囲にわたり赤み、痒み、フケ、ハゲになって、病院通いで一進一退をくりかえしてました。
人間用ですが、オイチミンローションを、シャンプーして乾かした皮膚に薄〜く薄〜く塗る。
1日で赤みが消えた。
痒がらなくなった。
成分はつよいんだろうな。
まだ様子見しますが、あれだけいろいろ試してきたけど、これはほとんど治って来てます。
たこれで治ったらいいな。

人間用なので、もし試す時は充分に気をつけて下さい。
219わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:26:03 ID:nFGJ+m37
>>218
ステロイドだと分かって使ってるんだよね?
220わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:45:52 ID:7BBo0fLL
家に来てからずっとカイカイだった我が家のワンコ。病院を3軒まわるもなかなか治らず。
「肌がとても繊細な子」「シャンプーが合わない」「なぜ痒みがあるのか分からない。脳の病気かも?」
などいろんなことを言われ病院代は20万円ほどかかった。
たまたま皮膚専門医が近所にあり行ってみると、疥癬でしたよ。
ま、疥癬は何回検査しても出づらいとはいいますが・・・。
やっぱり、皮膚は専門のところにいったほうがいいよ。
221わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:56:52 ID:q8Px+fW8
>>214
そういえば、海に行くと海水をがぶがぶ飲んでたのは、そのため?
222わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 17:57:05 ID:oaQv2LVF
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
223わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 20:51:13 ID:YmjGR91a
>>220
うそー。
カイセンってそんなに手ごわいのか・・・・。
アトピーだと思ってたけど、もしかしたらってこともあるわけね。

ちなみに痒みに季節性はありましたか?
かなり激しい痒みでした?
うちは冬はおさまるんですが・・。
224コッカー大好き:2007/04/08(日) 23:14:33 ID:IrcH5dUe
わんちゃんも人間と同じように専門分野の病院で診てもらうのが良いのではないでしょうか?
うちのコッカーちゃんは今5歳ですが、1歳前後から皮膚病を発生しました。
何軒か病院を廻ったのですが、一時的に治ってもまたすぐ発症してしまうんです。
毎日薬を飲み続け、毎日シャンプーもしましたが、効果なしでした。
今は皮膚科専門の病院と出会い、確実に良い方向に向かっていますよ!
それと、お魚のあぶらも皮膚にはいいみたいですよ。
225わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 00:34:06 ID:DZFmWhQV
魚の脂は良くないって聞いたけどな…
226わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 02:27:30 ID:hMz+PeMI
近くの皮膚科専門病院がよくわかりません。
兵庫県南部、神戸、明石、三木、北区方面でいい皮膚科の先生を
紹介していただけないでしょうか?
227コッカー大好き:2007/04/09(月) 15:37:50 ID:mkqBq8oB
えっ!そうなんですか?うちではほとんど肉類中心のごはんから魚をあげるようになってから
経過は良好ですよ!
228わんにゃん@名無しさん:2007/04/13(金) 22:30:29 ID:znsEo4Fz
>>201 そうだよ甲状腺だよ
229わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 19:40:40 ID:yTx2Vpbz
今日も犬をシャンプー。明日もシャンプー。
人間のほうは案外やれば慣れるもんだなと思ったけど
犬のほうは慣れるどころかだんだん嫌がるようになってきてる気がする orz
ごめんよ 洗うのヘタで。
230わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 09:24:35 ID:6b44525p
>>228
レスをありがとうございます。
摂りすぎってことはないかと、あげる方向で考えているんですけど…。
しばらく手作り食をしているので。
231わんにゃん@名無しさん:2007/04/20(金) 23:50:45 ID:WhpJJdIx
>>217
塩分を摂らせればいいだけでないの?
232わんにゃん@名無しさん:2007/04/26(木) 23:43:56 ID:+QRGqgjY
うちにはゴルがいて、毎年6月ぐらいになると
耳の後ろあたりが皮膚病になってました。
病院にも行ったんですが全く治りません。
親戚の勧めでEM菌の薄め液を付けてやったら、
みるみる内に良くなってしまいました。
消臭効果もありますよ。
233わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 00:49:35 ID:d7TBNeHS
うちのコも皮膚のかゆみで薬飲んでるけど…うちも魚の脂がいいって言われたよ!!
234わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 02:44:13 ID:FftFJBxo
頻繁にシャンプーすると皮膚病になると獣医さんが言っていたが間違いなのかな?。
235わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 22:03:19 ID:Rd/onU5g
時々、しょっぱいイワシのチャンコ鍋くらい食わせてやれ、犬が可愛いだろ?
(アレルギー療養食なんてのはまやかし)
たかだか犬っころが大豆食ってショック死するなんざ10万匹に一頭だ。

皮膚に雑菌が沸いてる(脂漏)から臭くて洗ってるんだよ!
獣医にもっと勉強しろ!と、伝えておいてくれ。
(犬から安物香水の臭気を出してるのは論外)w




どうよ?
236わんにゃん@名無しさん:2007/04/27(金) 23:46:32 ID:UR3To9rW
うちの犬は療養食にしたら逆に皮膚の状態が酷くなった
最後の手段で手作り食にしたら黒く変色してた所が肌色に戻ったし毛艶もよくなった
体臭も気にならなくなったからシャンプーの回数も減った
237わんにゃん@名無しさん:2007/04/28(土) 15:50:38 ID:aAjtPWNr
皮膚病にもよるがガンジャ効くんだろ?
238わんにゃん@名無しさん:2007/04/29(日) 14:44:31 ID:jRZT0qRi
単なる薬品調合色の強い塩と
自然塩は免疫上違うからねえ
ま、療養食なんて皮膚病に効果ある
薬でもないしね.......
食品アレルギー検査は自分で出きるし
ダスト陽性でない犬は珍しいくらいだしねw
239ふくちゃん:2007/05/02(水) 07:24:22 ID:1c60Ew6I
アレルギー疾患(皮膚病)に対し『副作用が無く、即効性があり、再発しない』と思われる事が東大、順天堂大学医学部における共同研究んて証明された。http://www.haruisan.net
240わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 14:20:14 ID:z1dVYINM
うちのが1匹、皮膚の皮がベロベロ剥けてしまい赤みを帯び、カイカイと掻くことが多かったのですが
3月からマイクロバブルを一週間に一度で始めてかなり落ち着きました。
皮膚の剥けもほとんどなくなり、ピンク色の綺麗な肌になってきました。
毛が無かった部分にも毛が生えてきました。
体臭も油っぽい匂いがよくしてたんですが、皮脂が綺麗に奥から取れるみたいで
体臭も減りました。
シャンプーより負担がかからず汚れが落ちるということですが、試してみてよかったと思います。
241わんにゃん@名無しさん :2007/05/07(月) 17:15:31 ID:6Skax1T0
うちで飼っているマルチーズ(14歳)♂、網膜はく離、痴呆、寝たきりの犬なんですが
先月ぐらいから急に皮膚の状態がおかしくなりました。
床ずれ(獣医によると)が急に十円玉くらいの膿みになったり、手足の先に
茶色いかさぶたのようなものがうろこ状にくっついていたり、体中に茶色いかさぶた
もしくはふけのようなものがついていたりと…困っております。
獣医いわくこれは年齢的な問題で、免疫力が落ちてきてるのでこうなるのは仕方がないと説明されました。
もともとアレルギー&アトピー気味で、目のまわりがほろ酔いのピンクになるコだったのですが。
2月食欲があまりないので病院(猫が得意らしい)に連れて行き血液検査をしたところ
肝障害の数値が測定不可能なほど異常に高く、心臓も悪いということで薬を飲ませてから
急に犬の皮膚の状態も犬の状態も前より悪くなってしまいました。
(痴呆による問題行動はメイベットDCを服用させ今は少し落ち着いた状態です。)
皮膚は今はひと月内服薬を飲ませ膿みも取れてきつつありますが…。
シャンプーなど今後このコの皮膚はどうしたらいいかなあと悩んでおります。
以前は評判のいい犬に強い獣医さんの所に通っておりましたが、網膜剥離の診断ミスがあり
現在の所に変えました。
242わんにゃん@名無しさん:2007/05/07(月) 21:52:37 ID:Cv3wYTqL
生後7ヶ月の雑種です。
前から1日中自分で自分を咬んでて
医者に相談したら食生活改善してから来てと言われました。
でも
今気付いたのですが
じんましんみたいなのが
前足にパラパラ出来てて
ビックリしました。
明日病院連れてくつもりですが心配です。
アレルギーでしょうか?
243わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 22:25:21 ID:nW4qaNT+
>>242
それを医者は診てくれなかったの?
だとしたら、違う病院に行ったほうがいいかも。
私は医者を疑わずにいたために、長い間辛い思いをさせてしまったので、、。
244わんにゃん@名無しさん:2007/05/31(木) 19:33:05 ID:BAUugtTU
顔が痒いみたいで、いつもかいてます。口の周りも真っ赤になってて、ソリッドゴールドがいいと言われ変えてみたけど、前よりひどくなった気が…。なんとかしてあげたい…(泣)
245わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 00:33:14 ID:jfqRbMP5
うちも皮膚がひどくなり、5月からソリッドゴールドのフードとシャンプーに。フードは今まで食べていたヒルズと混ぜ合わせて様子を見ています。
今のところ、皮膚に変化なし…。しかしウンチの量と臭いは減った気がします。 
さらに、ニュートリコートを昨日からあげ始めました。治るといいなあ…。 
246わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 16:02:44 ID:8QDxpDd2
酸化したアブラや動物性脂肪がよくないんでないの?
247わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 13:55:57 ID:kos3JZO8
うちのわんこナデナデしてると手が真っ白でピカピカになる
わんこの寝床のカバーも洗って数日もすると白くて、なんだかつるつるしてる
フケじゃないんだけど・・・なんだかわかる方いらっしゃいますか?
248わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 21:37:31 ID:22d1D6zo
誰かがワックスかけてるとか?
249わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 23:16:33 ID:DQqEtp5r
>>207
ありがとう!
250わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 23:34:53 ID:2wErT35p
247です。今日マイクロバブル行って来ました。
迎えに行ったらトリマーさんが「湯に白い粉状のものがびっしり浮いた」と言われました
前回のトリミングから半月も経っていません。水に浮いたということは皮脂なのでしょうか。
明日念のため獣医に行ってきますが、もし何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら
アドバイス、経験談等お聞かせください。お願いしますorz
251わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 10:07:18 ID:Sod+HVGB
>250
うち、かなり脂性でしかもふけも出るんだけど
脂っぽくなってきたなってのは触って分かる。
なんというか、べとっと重い感じ。
体臭も結構ある。
7〜10日に1回、六一〇ハップのお風呂に入れるんだけど
お湯が濁ってるせいか、白いものが浮くってのは分からないな。

脂性も体臭も、アトピー治療で専門医に通い始めたら軽くなってきたから、
やはり病院で相談するといいと思う。
お役に立てなくてごめん。
252わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 17:35:44 ID:/DRYOtdO
>>250
うちも脂性でフケも出るし日にち経つとちょっとしっとりしてくるの分かる。
今はマイクロバブルで定期的に治療中。
最初は脂を落とすシャンプー使った後にマイクロバブル。
今はかなり良くなってきたから、普通のシャンプーした後にマイクロバブルになった。
皮膚凄く綺麗になったよ。毛も綺麗になった。
定期的に10日〜2週間に一度マイクロバブル行ってる。
脂性だと皮脂が詰まっている状態だからマイクロバブルで奥から綺麗にすると状態変わるみたい。
脂っぽい匂い?も取れるからそのままマイクロバブル通うといいと思う。
でもまぁ出来れば脂性でなくてたまたまだったらいいけどね・・診断どうだったかな?
253わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 21:18:24 ID:J5Wr6yZH
>>251
>>252
レスありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
今日獣医に行ってきたけど
獣医「きれいじゃない」私『洗って頂いたばかりなんです』
「じゃあわかんないけど、犬ってある程度汚れるし体質もあるし気にし過ぎないほうがいいよ
もともと皮膚の状態悪いコなんだから痒がってないなら気にしなくていいよ云々」
とのお話でした。確かにきれいにして頂いてから連れて行っても獣医さんも困りますよね。
ちょっとパニックになってました。お騒がせして申し訳ありません。
獣医からもにょもにょしながら帰ってきましたが、ここに書き込んで頂いたアドバイス見て本格的に安心できました。
ありがとうございます。
田舎なもので、専門医はないのですが、今の獣医さんとしっかり話し合って治療を進めて行きたいと思います。
マイクロバブルも次回からシャンプー→マイクロバブルという方法でやってみようと思います。

アドバイスありがとうございました!
皆様のわんちゃんも早くよくなりますように!
254わんにゃん@名無しさん:2007/06/07(木) 23:55:44 ID:/DRYOtdO
>>253
確かに気にしすぎはよくないからなぁー
痒がったりとかしてないならマイクロバブル時々やれば清潔さも保てるし。
たまに自分でも毛をかきわけて皮膚状態見ていくといいと思うよ。
でもとりあえず大丈夫そうだね、よかったね。


255わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 17:12:47 ID:2QnSFCJF
アカラス治療3か月。
ニキビダニ自体の数は減ってるというけれど
皮膚の状態は悪くなってるように見える。
完全に象皮化?して治る気配まるでなし。

ニキビダニ撃退と皮膚の完治は別問題なので
まずはニキビダニを無くしてから、それでも皮膚がおかしければ
今度は別のアレルギーなどを疑って治療…という説明を受けた。

マイクロバブルバスも通ってみたけれどいまひとつ。
フードも変えて半分手作りもしてる。

転院考えたほうがいいかな。
256わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 01:34:09 ID:/1lzNu4X
超酸化水とかバイオチャレンジ皮膚に良いのでしょうか?
最近デプロットーPという商品を購入。
セラミックがどんな働きをするのかわらんけど抗菌作用があるそうだ。
やっと落ち着いた皮膚が次の日には赤くなってる。
正直くたびれかけている・・・・。
もうどうしてあげればいいのか途方にくれそうだ〜!
257わんにゃん@名無しさん:2007/06/15(金) 08:17:56 ID:ClqKwJiv
>>255
うちの場合、アカラス治療の完治といわれるまで
半年かかったよ。
やはり、ニキビダニを撃退しないと次の段階にはすすめないみたい。

いろいろ試したけれど、
免疫力をあげていかないとだめみたい。
自分は漢方で取り寄せてみたよ。
たぶんこれがよかった気がする。
とにかく根気がいるよ。がんがれ。

258わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 03:23:30 ID:yL6tfzXw
私は去年しばらくマイクロバブルに通わせて救われたほう。
状態がだんだんよくなり、今はそれすら必要なくなった。
今はホリスティック系の治療を主にやっています。
でもやっぱり飼い主の私のほうが神経質になってしまって、ちょっと掻いたくらいで
大騒ぎしてしまう。犬なんだから多少掻くのは当たり前、くらいの余裕がないとね。
259わんにゃん@名無しさん:2007/06/23(土) 19:09:14 ID:LAUl1Sm1
疥癬、アカルスは中から直さなければ、飲み薬や注射で、外からだと中々直らないね。
260至急:2007/06/23(土) 20:10:10 ID:fH/LtfB+
シュナウザー5歳です。
さっきシャンプーをしたら背中の毛がサクサク抜けてビックリ。
抜けたあとの皮膚はドライで、色が地図みたいに白く抜けている。
かゆがってないです。
明日獣医さんに見てもらいますが心配で眠れません。
これはなんの皮膚病でしょうか?
261わんにゃん@名無しさん:2007/06/27(水) 11:41:04 ID:vRhFXAYj
家のジャイアントシュナウザー(4歳)は皮膚病で悩んでいたが、餌をサイエンスダイエットからソリッドゴールドに替えてから完治まではいかないが治った。原因は全く解らんけどな‥。
262わんにゃん@名無しさん:2007/06/28(木) 11:17:16 ID:Z362U2vh
竹酢液をキャップ2〜3杯入れた浴槽へ入れてあげたら、ツメダニとか居なくなったようだけど
4〜5日したら、またカイカイし始めた。
犬用枕とかマットも洗わないとダメだな。
263わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 19:00:24 ID:uC2XtCQo
シャンプーしてからマイクロバブルの方々。シャンプーは何を使っているのですか? 
オートミール系とか、コールタール系とか、殺菌系とかいろいろあるとおもうのですが。
うちは正直、シャンプージプシーになっちゃってます。犬はアトピーです。
合う合わないがあるのは理解していますが、良かったら今お使いのシャンプーを教えてください。
264わんにゃん@名無しさん:2007/07/04(水) 21:12:36 ID:Je+POdem
>>263
うちは病院でシャンプーとマイクロバブル両方やってくれてるんだけど
今はデュクソシャンプーみたいです。
265わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 09:34:55 ID:r8tn0EFs
真菌で治療中。
EMやデプロットPも試したが効果なし。
ヨードシャンプーやノルバサンもいまいち。
病院で出された薬も副作用で余計に赤味が増しかゆみが倍増。
ステロイドはつかいたくないし・・ってことで
東洋医学を重点に置いた病院へ駆け込んだよ!
処方してくれたのはカモミールなどを配合した精油を純水で薄めたものと
精油をブレンドした軟膏。
あれだけ酷かった赤味が一晩で落ち着いてきた。
臭いもきつくないし薬を塗った後のナメナメもなかった。
これでちょっと一安心。
セラミド効果がある新発売のディクソシャンプーも購入。
ヨードやノルバサンは使いようによっては逆効果だったような気がする。
必要な角質や表皮まで取り除いてしまうから余計に炎症が酷くなったかも・・。
ヒバの原水も購入。
これは毎日のお手入れ用に使おうと思っている。
抗菌作用に優れているので期待大です。
266わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 10:21:55 ID:QMsB7NtE
>>265
そこの病院のオリジナルでしょうか?
ヒントプリーズ。

うちはアカラスで日々自分でシャンプー。
処方されたアイラ工房のCloveSというクローブ精油配合オイルと
ティーツリーシャンプーMタイプというのを使ってます。
これ使ったら劇的に治るかと期待してたけれどそんなこともなく。
ただ悪化しない。確実に良くなってる。
良くなってきたので毎日のシャンプーを2日に1回にしたりしてる。

マイクロバブルもやってみたけど目に見える効果は謎。
家庭用のminiBUBというのをネットで見つけて
この際買っちゃおうかと迷い中。旦那も皮膚弱いし。
旦那はテルメディックシャンプーの人間用を使っていて良好。
267わんにゃん@名無しさん:2007/07/05(木) 16:53:41 ID:r8tn0EFs
ドイツから取り寄せた軟膏らしい。
植物から抽出されたエキス入りだそうです。
それにプラスして精油をブレンドしたものを調合して処方してもらいました。
症状に応じてだからオリジナルってことになるのかな?
患部の殺菌なら殺菌効果のある精油を冷水で薄めても良いみたい。
カモミールと純粋を混ぜたもので患部を清潔にしてから軟膏をつけています。
ティーツリーシャンプーもおいてあったけどディクソシャンプーをすすめられました。
ぶちゃけ皮膚の状態を治すには体の内面(抵抗力)を改善するしかないって言うことですよね〜。
体質改善で漢方のサプリをあげていたけど漢方も中国産なんだろうな〜。
体質改善皆さんどうしてますか?
手作りとフードで頑張ってるけど真菌になちゃったし・・・。
2才過ぎると抵抗力ついてくるのかな?
他の犬は同じもの食べてなんでもないのにコイツだけ真菌に。
体質改善・・。時間がかかるんだろうな〜。

268わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 11:09:53 ID:vZKviF3d
うちは老犬しかも全身性のアカラス。
一番治りにくいパターン…しかもこの梅雨時期さらに悪化。
もう体の裏側(のど・胸・腹)がブツブツだらけただれまくり。
免疫力を高めるサプリやら漢方やら飲ませてるけど中々改善しない…。
やっぱり年いってからでは効かないのかなぁ…。

ところで生姜湯ってアカラスに効きますかね?
細菌性の皮膚炎に有効って書いてあったんですが。
アカラスって細菌っていうかダニだし…意味無いのかな?
269わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 11:41:46 ID:oC6N+VT2
アカラスの子にはノニジュースを飲ませるとイイですよ!
270わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 13:00:54 ID:vZKviF3d
>>269
体験談ですか?
271わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 13:57:43 ID:6WLshfkd
>>268
うちも年とってから全身性のアカラスだったけど、
夏になるとやっぱりひどくなるよね。体調の悪いときは
冬でも炎症になってたけど。

うちはデクトマックスってのを注射してもらったら薬が合ったのか
症状が抑えられたよ。定期的に打たなきゃだめだったけど。
年取ってからの発症だから根治は無理だったけど炎症とかなければ犬は
それでずいぶん楽だとおもうから。
がんばって長生きさせてあげてね。
272わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 14:11:26 ID:uqd9OALr
アカラスの主症状ってどんな感じですか?
外耳炎とかもでます?

うちも10歳になってから、カイカイが発生したんだけど、
いまだ原因が分からない。
食餌を変えたら多少よくなったから、
食品アレルギーもあるんだろうけど完治はしない。
273わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 17:20:15 ID:zds4U2Jt
うちに来たときに疥癬にかかっててタールシャンプーで治した。
ひと月ぐらいかかったかも。
老犬になってから脂漏性皮膚炎にかかって、抗生物質を2週間飲ませて
その間のシャンプーはノルバサン(クロルヘキシジン)で治した。
274皮膚のカビ:2007/07/13(金) 21:50:39 ID:BgODY+kJ
 家の犬が1年半ほど前から「皮膚のカビ」が原因で首から背中の毛が抜けて地肌が
見えています。梅雨の為か特に最近悪化してきて肌が見える面積が多いです。
 現在通っている獣医は「ステロイドは効果が有るが癖になるので薬用シャンプーで
体をたわしで洗って下さい。抗生物質も処方します」と発症時から言われてますが
皮膚病は治りにくいと分かっていても改善されないので他の医者に見せようと思います。
 最近は特にアドバイスはしていないです。

 皆様にお尋ねしますが「皮膚のカビ」の場合どのような治療方法や薬を処方されますか?
御存知の方教えてください。
275皮膚のカビ:2007/07/13(金) 22:20:05 ID:BgODY+kJ
 ちなみにカビなのでそれほどかゆみは無いとの事です。
276わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 16:26:14 ID:rCexnWFh
普段はノルバサンのシャンプーとサージカルスクラブ+毎日のケージの掃除に寝床のまめな洗濯で
一進一退しながら神経質になり過ぎないようにして、過ごしてる。
飼い主がイライラしちゃうと、ワンコがかわいそうだからね。
このところの梅雨のジメジメで、皮膚炎と外耳炎が悪化してたので注射を打ってもらった。
かゆみは治まってるみたいで本人(犬)楽みたいだけど、おなかがゆるい。

おなかゆるいけど、皮膚と被毛が油っぽくなってきた。
シャンプー……うぅ、悩む。
あ、そうそう、シャンプーといえば獣医さんからビルバックのケラトラックス貰ってきた。
なんでも、犬も気持ちよさそうにするらしい。
使ってみるのがちょっと楽しみ。
277皮膚のカビ:2007/07/15(日) 19:37:24 ID:hDyR+bjo
>>276

 僕への返答でしたら感謝します。今の医者では薬用シャンプーしか処方されていないので
色々参考になります。僕の犬も耳の中が汚くてタオルに湯を染み込ませて拭いています。
 台風が行ったので今週中には少し遠いですが評判の良い医者に行きますので治療法や病状を
報告します。
278わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 22:23:56 ID:cdax9QHX
うちの犬、アレルギー検査してもらったらコットンアレルギーでした。
飼い主がアトピーで身の回りをコットンで揃えてるのに…困った(´Д`)orz
279わんにゃん@名無しさん:2007/07/15(日) 22:56:52 ID:cuNtnfud
>>278
麻だ! 気持ちいいぞ!
280わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 00:30:46 ID:Gw3mPZTl
つか、アトピーの人ってペット飼わんほうがいいんじゃないの?
281わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 01:01:02 ID:Q+RZ/GnR
愛の前には医学的常識だって無力なのさ
282わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 01:09:35 ID:Gw3mPZTl
それは愛とは言わない
ペットのことちゃんと考えるなら飼う前の勉強しないと駄目だよ
http://allabout.co.jp/health/atopy/closeup/CU20051024A/index.htm
283わんにゃん@名無しさん:2007/07/16(月) 01:40:46 ID:Q+RZ/GnR
ん〜でも、アトピーに限らずアレルギー全般って、いつどんなきっかけで発病するかわからないし、
飼い始めてから発症する場合だってある。
アレルギーに無頓着して双方不幸になるのは良くないとは思うけど、
気にしすぎて神経質になると余計に悪化する。
飼う前からアトピーなら、飼わないほうがいいだろうけど、すでに生活をともにしているペットだったら
命にかかわるほどの症状が出るのでなければ、できるだけ手放したくはないじゃない?
284わんにゃん@名無しさん:2007/07/17(火) 02:59:29 ID:WNTy8sxu
うちの姉はアレルギーなのに
くしゃみしながらも犬と猫を可愛がってる。
かれこれ、20年近くも。それでもいつも元気だよ。
285わんにゃん@名無しさん:2007/07/26(木) 11:16:44 ID:Xi0c+lKY
3ヶ月の子犬ですが、数日前から目の周り、鼻筋、耳の先、四肢の先、
尻尾の先にかさぶたができ、特に顔面は少し毛が抜けてきたので、
獣医に見せたところ、最初の獣医では「アトピー性皮膚炎の疑いだが、小さいので
ステロイドは少し見合わせましょう」と簡単な外用薬を渡されましたが、軽快
せず、違う獣医に見せたところ、なんと、天疱瘡や、皮膚筋炎と言った膠原病
のような自己免疫疾患の疑いあり、とステロイドと抗生物質を処方されました。
数日後に、麻酔をしたうえでの筋組織をとる確定診断をする予定です。また、念のため
もう一軒別の獣医に相談したところ、顕微鏡でダニを確認できない場合もあるので
アカラスの可能性も否定できない、といわれました。アカラスの場合ステロイドを使うとひどくなるそうです。
犬種はシェルティで、犬種特有の皮膚筋炎という遺伝病があります。また、アカラスの
場合は、厄介なことにこの犬種には特効薬に対しての過敏性があるため、使えないようです。
もし、皮膚筋炎や天疱瘡といった病気の犬を育てたことがある方がおられたら、体験を教えていただきたいのですが。
病気辞典には症状など載っていますが、罹患した犬を飼ったことのある方の生のお話をお聞きしたいと思います。
アカラスも治療が大変な場合があるようですし、途方に暮れています。
286わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 17:15:33 ID:11BCOC2o
>>285
皮膚科専門の動物病院にいって下さい。
287皮膚のカビ:2007/07/30(月) 22:31:47 ID:v2JH4Bcu
 少し遅れましたが昨日評判の良い医者に皮膚を見せに行きました。人と犬が次々と
と動物病院に入ってくるのを初めて見たのでそれに驚きました。掛かりつけの病院は
誰も居ないか一人(一匹)居るかどうかです。
 医師とスタッフだけでも10名ほどは居るでしょう。

 続く・・・
288皮膚のカビ:2007/07/30(月) 22:39:53 ID:v2JH4Bcu
 肝心な診断の結果ですが
1、アレルギー性の皮膚炎
2、皮膚のカビ
3、内臓疾患
4、何か忘れた?

の可能性が有って犬が痒がっているので1のアレルギーの可能性が高いとの事で
プレドニゾロン(ステロイド剤)とラリキシン(抗生物質)を20日分処方されました。
 薬を服用して様子を見てこれからの治療方法を決めていくとの事です。

続く・・・
289皮膚のカビ:2007/07/30(月) 22:50:23 ID:v2JH4Bcu
 それと耳の中も汚かったので僕が上手く保定できなかったのでもう一人の医師に
保定してもらって綺麗にして貰い薬を塗って頂きました。事故等の緊急の場合の
支払いの時に受けて満足でした。
 ただステロイドを処方するとの説明は聞いてなくてネットで調べて初めて分かりました。
効果は絶大ですが癖になる可能性、リバウンドも考えられるのでその点も次回に確認したいと
思います。
290わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 00:02:42 ID:jCuJBBrm
さっそくステロイドとは!しかも説明がなかったなんて、なかなかやるね、その先生。

291わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 01:58:21 ID:qJl8Vp7T
二ヶ月程前から前後の足が赤くなって掻きむしるようになりました。
最近は肌もガサガサになり血が出ていることが多く昨日病院へ連れていったらステロイドの注射と他に二本の注射を合計三本打たれました。
2日おきに二ヶ月打てば完治するという診断だったのですがここを読んでいるとステロイドはあまり体によくないようなのですがこの治療は大丈夫なのでしょうか?
292わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 15:33:59 ID:RIrRoEHe
一時手足の裏と耳の中、それと口の周り、顔の一部が赤くなり脱毛も見受けられた。
ステロイドは使いたくなかったのでネットで調べてステロイドを使わない病院を探したよ。
心配だったら他の動物病院を探してみるのもいいかも・・。
自分の中では、評判がいい=良い医者とは思っていない。
抗生物質もステロイドも使わずにここまで来るのに4〜5ヶ月。
それまで3件ほど、病院を変えたけど、抗生物質とステロイドで解決しようという
獣医さんは遠慮させてもらった。
自分なりに色々調べてこれならと思って試したキトケアとヒバの原水。
ヒバの殺菌力が効いたのかキトサンが効いたのか分からないけど
段々症状が落ち着いて今ではうっすら毛が生えてきた。
症状によって個体差はあるだろうけどステロイドを使わなくても
小康状態を保っている犬もいるよ・・。
2日おきに2ヶ月・・金銭的にも犬にも多大な負担が!
そんなに薬を打ち込んで大丈夫なのか?




293わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 18:40:38 ID:Gi2mrf2j
皮膚科専門とまではいかなくて皮膚科に強い動物病院を見つけたいけど、見つかりません…。
ネットで検索してるんですが、なかなか難しいです。
東京都江戸川区なんですが近場で良い所はありませんか?
今の病院はステロイドは使わないでくれと伝えて治療してるんですが、一向に良くなりません。
また、動物病院で皮膚科に強い所を紹介して欲しいと頼む、
もしくは電話で来院する前に皮膚科には強いか聞くのはありでしょうか?
今の病院が4件目なので闇雲に行くより、確実な所で治療したいです。
294皮膚のカビ:2007/07/31(火) 22:28:19 ID:xhv8dkif
>>290

 確かに説明なしでのステロイド処方はイマイチですよね。その病院は待合室が
土、日は犬と人で一杯で外で待っている人が居る人気病院です。先生も数名居るよう
ですので相性も有るのかも知れません。
 症状としてはかなり酷い状態なのでステロイドは致し方無いのは現実ですし
僕自身も犬の痒みを軽減できれば満足です。薬代は抗生物質とステロイド20日分で
3900円でしたのでかなり安いと思います。どうやら耳の掃除費用はサービスだった
かも知れません。あれだけ患者が居ればサービスでも問題無いのでしょうかね。
295わんにゃん@名無しさん:2007/07/31(火) 23:00:19 ID:zxFUGEg+
>>293
当方東京は城南地区在住なので、具体的な心当たりはないけれど、
ステロイドを使いたくないということであれば、
現代医療の他にホメオパシーなども併用できる動物病院とかはどう?
一考の余地があるようなら、
江戸川区 動物病院 ホメオパシー で検索すると多分ヒットすると思いますよ
296わんにゃん@名無しさん:2007/08/02(木) 10:47:23 ID:UQqvz83u
うちのプードルも皮膚病でなやんだが、最近、ヌカ風呂で治ったよん。
297わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 08:57:29 ID:arhUyDIv
冷泉って、犬もokでしょうか? 硫黄臭いけど...
298皮膚のカビ:2007/08/03(金) 21:48:19 ID:mcL5eWmU
 明日に皮膚のカビ?とは別に右足の付け根の良性腫瘍を切除して貰いに行きます。
かなり大きくてブラブラしてるので掛かりつけの医師も大人気の医師も問題は無いのですが
見た目も良くないですし引っ掻くと出血する可能性も有るので今日電話して明日に手術を
して貰います。
 
 続く・・・・
299皮膚のカビ:2007/08/03(金) 21:58:04 ID:mcL5eWmU
 先日行ったときは簡単な手術で済むと行ってましたが電話では午前中に預けて病院が昼休みの間に
麻酔を掛けて切除するので今晩からは餌と水を与えないで下さいと言われました。理由は麻酔が効かなく
なるからだそうです。引き取りは夕方です。
 
 予想よりも大掛かりな手術になるのは、もしかすると愛犬がG.シェパードのオスだからでしょうか?
費用は腫瘍の切除ですので3万ほどで思わず僕が「他の病院もこれくらいの費用ですか?」と
尋ねましたら医師は「当院は他の病院よりもお安くしているつもりです」と言われてそれは間違いないので
納得してオペを受けることにしました。
 
 今まで病院等に預けた事が無いので暴れないか心配ですし麻酔を掛ける時に噛まないか?と思ってしまいます。
スレ違いだと思いますが御意見頂ければうれしいです。

300皮膚のカビ:2007/08/04(土) 20:21:10 ID:hS+TOS1r
 午前中に預けた犬を迎えに病院に行きました。まず医師に切除した良性腫瘍を見せて貰いました。
トレイの上に載っていて改めて見ても案外大きくて驚き。費用は計28000円ですが請求額は何故か
2万円で済みました。
 それと全身麻酔を使用した時に耳の中も掃除して貰ったそうです。

 鎮痛剤のリマダイルと抗生物質のアミペニックスの処方の説明を受けました。アレルギーの薬と
リマダイルは平行服用が不可との事です。今ネットで調べたら他の抗炎症剤と併用しないこととの
注意が有りました。記載されている内容はイマイチ理解出来ないのですが医師の説明が正しいことは
わかりました。

 その後に犬を引き取りました。泣き声が聞こえた後に女性の看護士?に連れられて来ました。
案外楽しんでたのかも知れません。飼い主や他の犬、病院の人がかなり多くてすぐには僕を見つけられなかった
ようです。待合室は満員御礼なのですぐに駐車場に出て犬をねぎらったら鼻で僕の体をつついてきて嬉しそうでした。
301わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 22:32:55 ID:rhKQPdLX
相談です。
去年初めてなったのですが、今年も六月末に皮膚炎にかかりました。
病院で消毒と、飲み薬をもらって治ったのですが、今日再発したのを発見orz

症状は皮膚が赤くなって、それを気にした犬が舐める→ジュクジュク化
獣医さんいわく「バイ菌が皮膚にいっぱいついていた」「原因は色々な可能性があり、はっきりとはわからない」

明日朝一で病院に行こうと思いますが、ジュクジュク状態の皮膚に対して家で出来ることはないでしょうか?
302わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 22:36:22 ID:rhKQPdLX
犬:27キロ メス
処方された薬:ラリキシン
303皮膚のカビ:2007/08/05(日) 00:11:19 ID:twgu9S4M
>>302

 僕の犬の皮膚のアレルギーの処方の抗生物質と同じラリキシンですね。その医師は
かかりつけですか?原因が分からないのでしたら評判の良い病院にセカンドオピニオンを
確認するのもひとつの方法だと思います。
 複数原因の可能性がある場合は可能性の高い順番に潰して行く方法を僕のセカンドオピニオンの
医師はとっています。様子を見て回復しない場合は他の病院に行って見ても良いのではないでしょうか?
304わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 12:41:18 ID:bF9Dcbwj
>>300
おつかれさまでした。
よくなるといいね。
305皮膚のカビ:2007/08/05(日) 20:24:17 ID:twgu9S4M
>>304

 ありりんです。趣旨の皮膚病では無くて皮膚表面の良性腫瘍ですが投稿させて頂きました。
僕が病院に預けた後に愛犬がどのように過ごしてたかは分からないですが受け取りの時は
案外楽しそうにしてたので安心しました。
 300さんは犬は飼っておられますかね?
306わんにゃん@名無しさん:2007/08/08(水) 14:37:39 ID:m+uVS+3N
調布に皮膚病に強い病院があると聞きました。ASCどうぶつ皮膚病センターしか検索に
引っかかってこないのですが、他にもありますでしょうか?

307わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 22:06:17 ID:oYak4yRm
自然貝 Zoo Freshって使ってみた人いる?
あれどうなの?
308わんにゃん@名無しさん:2007/08/15(水) 10:13:44 ID:Zzfr3cTq
あれ胡散臭さ満開。
309皮膚のカビ:2007/08/15(水) 11:27:17 ID:pm60p1t+
 僕も一時期ズーフレッシュ使用してたけど確かにホタテ貝のエキスなので
副作用は無いと思うけど家の犬には効果が無かったよ。
310わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 12:27:03 ID:i3WEV9Au
薬塗ってるけど犬がなめるので困るよ。
311307:2007/08/16(木) 22:51:00 ID:8C/V5v4x
そうなんだ・・・
でももう買っちゃったよ。ま、モノは試しってことで・・・
312わんにゃん@名無しさん:2007/08/16(木) 23:35:49 ID:/xwO5nsn
>310
うちのも舐めちゃって困っていたんだけど
お子の頃にかじられたくない物に塗って効果のあったメンタムを
薬塗ったあたりの毛に少しつけてる
皮膚につかないように本当にほんの少しね
313わんにゃん@名無しさん:2007/08/19(日) 18:09:09 ID:CGzJZlgL
【アレルギー】減感作療法について【最終手段】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187513306/
314わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 20:05:48 ID:7BkbOiUf
毎年、梅雨から涼しくなる頃までお腹に赤い発疹ができて痒がっています。
いつもは医者で薬をもらうのですが、舐めちゃうし、長期に薬を使いたくないなと思ってまして。
わんこ友から美肌水を聞いたのでネット調べてみました。
住人さんでわんこに使っている人はいますか?
もしいればどのように使っているとか感想などお聞きしたいです。
315わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 10:24:08 ID:eGQieBjL
うちのも赤い湿疹でた。そこでオロナインを塗ってみたら改善した。
けど、ほかのとこに出てきた。痒がってる ('A`)
316わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 16:59:46 ID:1ZgYrJW0
蒸し暑くなると、やっぱり痒がる子、
増えてきますよね。
ってことでアゲ。
317わんにゃん@名無しさん:2007/08/28(火) 20:22:13 ID:bcn5V1/k

犬の皮膚のかゆみは
しゃぼん玉石鹸で治りました
無添加石鹸です
他のメーカー品は駄目です
しゃぼん玉石鹸でないと治りません
いくつも薬を飲ませ、どくだみ、よもぎ等も試して
みましたが、駄目でした
ところが、この石鹸で瞬く間に完治
一番安上がりで、確実、簡単な治療法です
318わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 01:58:50 ID:qGFhRlYS
>317
業者さん? 他はダメってなんだかな〜
ワンコによって合う、合わないがあるだろうし、
たまたまお宅のワンコにはしゃぼん玉が合ったのでは?

うちは石鹸シャンプーに切り替えてみた。
まだ始めたばかりだけど改善されることを願う。
319318:2007/08/29(水) 02:01:07 ID:qGFhRlYS
ゴメン、補足させてください。

石鹸シャンプーは人間用の無添加です。
320わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 11:22:09 ID:E3CFONaU
317です
いいえ、業者ではありません
ここは、随分前にテレビでみました
社長自身が自分の皮膚病で困っていたとのこと
無添加の石鹸を使用して皮膚病が治ったとのこと
以来、無添加一筋
他のメーカーは追随で片手間
でも、ここは無添加オンリーで、ノウハウが違う
321わんにゃん@名無しさん:2007/08/29(水) 23:25:53 ID:+A1sfmJJ
4歳のホワイトテリアなんですが、
2,3日前からお腹など皮膚が赤くなって火傷のようになっています。
昨日はお腹だけでしたが今日は目のまわりの毛がぬけて腫れたようになっています。
元気もなくなり下痢もしています。(嘔吐はしてません。)
病院へ行って注射もしてもらったのですがなにか悪い物でも食べたのか原因がいまいちわかりません。
明日になっても直らなければ血液検査するとの事ですが・・2,3日前までは普通に元気だったので心配です。
なんの病気かわかりますでしょうか・・?
322わんにゃん@名無しさん:2007/08/30(木) 01:31:39 ID:CtFEPhOU
>321
先生は何も言ってなかったのかしら?
その情報で病名がわかるとは思えません。
人間にとって2,3日でも犬にとったら10日間くらい。
明日良くなったとしても「心配だから」と検査してみては?
アレルギーがあれば検査でわかるかもしれないです。
323わんにゃん@名無しさん:2007/09/02(日) 12:23:38 ID:FbzmRtpX
俺のホワイトテリアよくチンコしゃぶってるんだけどあれは痒いからなのかな?
324わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 12:57:09 ID:DEv0MhQF
オススメのシャンプーある?
最近、フケがでるようになった
325わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 09:30:27 ID:Jnizj0d7
>>323 不潔にしてると膿みたいの溜るから痛くないように拭いてやってみては
326わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 10:01:56 ID:H44dMJSl
みなさんの行っているマイクロバブルの1回のお値段っていくら位ですか?
うちのところは小型犬1回10分〜15分で3,200円となかなかいい値段なので
月に何回も続けて行くのが大変です。
これって普通の価格ですかね?
回数券とかあればいいんだけどなぁ。
327わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 11:37:48 ID:q1Gkfn2M
>>324
ゾイック。
328わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 08:47:12 ID:7DFIAuRD
携帯からお邪魔します。
チワワ♂を一昨日自宅で洗ったんですが、その後からお尻からしっぽ付近を非常に痒がってロクにご飯も食べてくれなくて寝てもいないようなんです。
いつも洗った後は痒がるのですが1日たてばすぐ治っていたので放置していたのですが…ちなみにシャンプーの洗い残りかと思い何回も洗ったのでそれが原因ではなさそうです。
自分でどこがかゆいかも分からないみたいでずっとしっぽを追いかけてクルクル回ってます。
原因は何でしょうか?アドバイスいただけたら嬉しいです。
329わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 13:04:05 ID:EXuAuSL9
シャンプー替えてみましたか?
330わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 13:23:49 ID:PhM08Ge+
>>328
その仔の粘膜か皮膚に刺激があるシャンプーみたいだから
ほかのに変えてみて。
シャンプー類は洗面器で薄めて身体につけてあげてください。
ご飯を食べないようなら獣医さんで薬を貰ったほうがいいかも。
331わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 21:41:48 ID:7DFIAuRD
シャンプーは変えてないです。一度シャンプー変えてみます。ずっと痒がるようなら病院に連れて行った方がいいですよね?見た感じではどこも赤く炎症を起こしたような感じもないし、本当に何がかゆいのか全く分からないんですが…;
332わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 23:40:37 ID:57Pwd7eO
>>331
うちもトリミングから帰ってきたら同じ状態になりました。
よくよく観察するとしっぽの裏側(お尻の穴にくっつく側)が少し赤い感じになって、
そこが気になっているようでした。
うちのはしっぽを気にしすぎて自分で甘噛みしてしまい、もっと酷くなりそうだったので
翌日には獣医に連れて行って注射とエリザベスカラーをしました。

どうも肛門周りの皮膚が弱いようでシャンプーやバリカンで触られると
気になって気になって仕方なくなり、自分でカミカミしてしまったようです。

もし様子を見てまだ気にしているようなら病院に行ったほうがいいと思います。

それにしてもシャンプーやトリミングの度にこの状態になると困りますねぇ。
333名無し:2007/09/27(木) 00:00:00 ID:vd6eSCl1
お尻を床にこすったりしていませんか?しっぽだけ気にしてるの(・Α・`,)?
334わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 18:43:27 ID:OJNuZmUu
パンフェノンってどうでしょうか?
使ってる方いらっしゃいますか?
335わんにゃん@名無しさん:2007/10/03(水) 18:52:01 ID:pjtMX07M
>>331
家で以前に飼っていた雄のポメラニアンが肛門の辺りを気にするようになって
腫れてきたので病院に連れて行ったら肛門付近にある臭い袋が化膿していた
事があったよ、家庭で飼われている犬は臭い袋を上手く使えないから
定期的に肛門付近を押して臭いの元を出してあげなくちゃいけないらしい。
化膿した時は夜も眠れず座るのも痛がってしばらく可愛そうだった。
336sage:2007/10/13(土) 03:50:03 ID:p0qMCOBG
腰骨のあたりに黒いゴマのようなものがたくさんついているんですが治療法とかありますか?
337わんにゃん@名無しさん:2007/10/13(土) 12:20:32 ID:Kt+0VRcb
きっとあるから早く病院連れていきなよ・・
338わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 07:01:37 ID:x3Qt4iIw
>> 336
それって、蚤じゃない?
339わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 07:58:21 ID:NU0Y2ygh
>>336
蚤のフンじゃね?
340わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 12:44:20 ID:q1rjzRcw
ドライシャンプーって肌には良くないでしょうか
アボのやつ使ってみようかと思ってるんだけど。
341わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 02:54:24 ID:hRXx9qty
16才雄マルチーズですが歳で免疫力が低下してアカラスになってしまい月曜初めて病院で薬浴するのですが薬浴した方効果はどうでしたか?
342わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 13:25:39 ID:i/D5caJr
うちのは子犬時代に全身性のアカラスになった。
ホリスティック治療派の獣医さんだったので
イベルメクチンの注射だけはしたけれど
ノルバサンとかの薬浴はせずに
アイラ工房のティーツリーシャンプーM-typeっていうやつで家で毎日洗ってあげた。
イベルメクチン系の飲み薬も与えず
漢方のサプリメントみたいなのを処方されて飲んでた。

その頃は胃腸が弱くて、吐いたり下痢したりことが多かったけれど
それが治ったらアカラスも自然に治った。
でも結局は半年かかったなあ。

老犬のアカラスは難しいだろうけれど
まずは悪化しない患部が広がらないのを目標に
ごはんも気をつけてあげながら気長にがんばってね。
343わんにゃん@名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:37 ID:hRXx9qty
ありがとうございます、歳なので薬は飲ませられないので家で薬用シャンプーで洗って週一で病院で薬浴で免疫あげるサプリ飲ませてがんばります。
344わんにゃん@名無しさん:2007/11/04(日) 18:05:03 ID:jA/AYNVb
幼弱犬のアカラスは成長していくと
良い方向に向かうことが多いので
希望を持っていきましょう〜

マイクロバブルおすすめですよぉ〜
345わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 23:44:04 ID:f78mfoIU
343ですが薬用があまりにも臭いのにビックリしました。犬の嗅覚は100倍なのにかわいそうになってしました。
346わんにゃん@名無しさん:2007/11/13(火) 17:17:04 ID:SzSoPKyT
サプレットという漢方のサプリを飲ませてる人居ますか?
うちの犬がアレルギーで勧められたのですが
一粒100円で少し高いかなと思うのですが1日300円てこんなもんですか?
347わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 16:45:02 ID:YyFbVRvj
うちのフレンチが使っていました。
2箱使い切りましたが、漢方=中国産というイメージがあり
これといった効果も見られなかったのでやめてしまいました。
 

348わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 17:21:37 ID:50ai+ETl
マイクロバブルがいいのは重々承知の介なんだが、
月1回のトリミング代金5,000円以外に1回3,000円のマイクロを週1とかになると
正直イタイ~(>_<。)
も少しお安くならんもんかね?
349わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 21:34:25 ID:f7SqQjxt
>>348
mini BUBというのがあるらしいよ。
一時期本気で購入考えた。

でもうち犬にはマイクロバブルそんなにイイ!ってほどじゃなくて
家でせっせとシャンプーしてあげるだけで経過が良くて
わりとすんなり治っていったので結局買わなかった。

でも今でも別に治療目的ではなくても
買ってもいいと思ってる。旦那さえその気になれば。
350わんにゃん@名無しさん:2007/11/19(月) 13:13:28 ID:zGeznJzW
人間用だけど、薬用のケトコナゾール配合シャンプーがめちゃ効いた。
うちのゴル、いつもおなか〜内股・わきの下・手足の先が赤く爛れてて
610ハップやティーツリー系のペットシャンプー・ノルバサン等等でも直らなかったんだけど
医者が言うには疥癬菌が原因って言ってたんで試しに親父のフケ治療に使ってる
そのシャンプーを薄めて使ってみたら、あれ程しつこかった爛れがすっかり直った。
もし疥癬菌が原因の皮膚病が直らなくて困ってる人がいたら、
これを使ってみるのもいいんじゃないかと思う。
ちなみにそれは通販で個人輸入して買った。
351わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 01:27:51 ID:U5eHAhM5
ケコトナゾールのシャンプーって、
マラセチアとか真菌に効くんじゃないの?
疥癬にも効くのかな?
352わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 01:37:31 ID:fT2aj//A
コラージュフルフルでいいじゃん
353わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 04:44:19 ID:Pig7lDw6
それ人間用じゃん
犬にもおK?
354わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 08:37:44 ID:Dnwe1C2w
>>353
全然問題なし
355わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 18:54:37 ID:BLelujoH
皮膚ガサガサ、激しい痒みで見てても辛い。。。
医者に連れて行っても無駄だった。
ドルバロンとノルバサンで頑張ってみようと思う。
356わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 20:11:13 ID:LabRtUR4
>>355
藤沢の米○動物病院行ってみそ。
357わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 01:21:25 ID:NzLKEtMI
>>351
>>350です。
まぎらわしい間違いでごめん、疥癬菌じゃなくて真菌。
358わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 14:27:06 ID:uogotEGY
もう何しても治まらない!
仕方がないから>>356のいう病院に数日前に予約を入れた。
土日は予約3週間待ちの状態だそうだ。

予約が取れたのはいいけど、治療費・薬代一体どのくらい
かかるんだろう?

通院している人がいたら情報求む!
359わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 14:34:46 ID:65mrKgaW
埼玉の三坂もいいと思う。
ホリスティック系だけど。
360わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 14:37:52 ID:65mrKgaW
あ、漢字まちがえた
361わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 14:48:22 ID:q+5ygu5s
初診は22000円くらいかかった。
362わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 18:51:48 ID:FuY+lZPw
>358
うちは初回は3万強。
血液検査と内服薬、外用薬も何種か出されたから。
あとは月に2万いかないくらい。
高いけど仕方ない。
それよりも薬を包む作業が辛い。
映画に出てくる麻薬の小分け作業みたいw
まっ、犬の為なので頑張ります。
363356:2007/11/21(水) 19:59:50 ID:G+Y1Jf/3
うちは初診25000円くらいでした。
ホリスティック系病院に2ヶ月以上通って
進展なかった症状が、週一通って1ヶ月で全快しました。
いつ治るかわからず通い続けるなら
少々高くてもきっぱり治してしまいたかったのです。

ワンコにも病状にもよると思いますが
355さんのワンコも早く良くなるといいですね。
364わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 21:07:03 ID:qOfcnsDc
>358
うちは初診38000円くらい。
血液検査、ホルモン検査をやったから高かった。
あと薬は塗り薬と飲み薬3週間分。
あとは3週間ごとに通って毎回3週間分の飲み薬をもらってくるかんじ。
8月から行っているけど、だいぶ毛が生えてきました。

病院周辺の道は狭いから大きな車じゃない方がいいかも。
365わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 02:13:19 ID:C44LOkBh
>358 です
実際に通院している方の情報はとてもありがたいです!
料金設定把握できました。
皆さんありがとうございます。
他の犬が以前にかかった大学病院の金額と変わらないようですね。
次から次に困ったモンです。
犬種がフレンチだからしょうがないっていえばしょうがないんだけどね。
交通手段は電車です。2時間ぐらいかかるかも・・。
駅から徒歩で10分程度って聞いたんだけど初めてだから
たどり着けるか心配。
車じゃないから検査待ちの間やお昼ごはんどうすれば?
朝ご飯抜きで検査だから腹も減るしな〜
コンビニでもいいんだけど、犬を放置して連れ去られても怖い。
前もって買っておけば安心か〜
などと今からくだらないことばかり考えてしまって眠れない。
366わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 02:25:30 ID:C44LOkBh
359さん
>358です
情報ありがとです。
ホリスティック系病院うちも2ヶ月通いました。
他の犬には効果があって改善したのだけれど
今回予約をとった犬には、効きませんでした。
今は別の皮膚科で抗生剤と真菌剤を服用中。
良くなっている部分と悪化している部分の差が激しい。

皆さん確実に良くなっているので期待が持てそうです!
ウチの犬もそうだといいな!
367356:2007/11/22(木) 10:32:22 ID:x1bWzHgk
>>358さん

検査待ちの間は、病院から海岸まで徒歩10分ほどなので
海岸前のファストフード店やドッグランのあるレストランで
時間をつぶすといいですよ。
病院の待合室に犬と入れるお店のマップファイルが
置いてありました。
ただ病院ではドッグランは病気をもらうので行ってはいけない旨
言われますが・・・。
そこにワンコメニューもあったと思います。
368わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 13:26:28 ID:hPaRJP+T
あの辺りはテラス席犬OKなレストランが多いから、食事には困らないよ。
コンビニで買って海岸でごはんするのも楽しいかも。
369わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 18:59:07 ID:5gvu65Q4
>>368
さすがに寒くなってきたから、海岸で食べるのは辛そうだね(´・ω・`)
370わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 19:45:44 ID:C44LOkBh
>358です。
食事の心配にもお付き合いいただきありがとうございます!
何とかなりそうだとわかりほっとしました。

現在通院中の病院で抗生剤や抗菌剤の効果がいまいちだったので、
次回からインターフェロンに切り替えましょうという診断結果。
食事も処方食に変更。

これも1つの選択肢なのだが、別の選択肢があるのならと思い
診察の予約を入れた。

この病院の治療法がうちの犬に合ってくれることを切に願う。

当日雨降りじゃないといいけど・・。

今日はとっても寒かった。

天気だったらいいんだけど。
そしたら海岸でご飯でもいいかな?
でも・・たぶん・・根性なしなんで・・辛いかも・・しれない。


371わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 15:19:58 ID:4rdw58kU
>358です。
行ってきました。
天気も良かったし、犬とご飯食べられる所も
すぐに見つかりまったりできた。

血液検査と薬ともろもろの処置で
片手ぐらいはかかってしまったけど
薬が効いてくれてとても嬉しい。

けど、1日量3回分を小分けにするのが大変だぞ。
みんな頑張ってんだな〜。

しかしすごぃ狭い道だな!
ビックリしたよ!





今までどんな薬を飲んでも効かなかったのに・・。
372わんにゃん@名無しさん:2007/12/25(火) 09:45:58 ID:2Xw0btkq
アレルギー湿疹にアロエのしぼり汁って効くのかな?
373わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 21:07:10 ID:ARc6Nmc1
アロエって二種類あるよ!?
374わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 16:56:19 ID:ppxUNneC
いや、もっとあるよw
375わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 14:42:07 ID:P8GwwD2W
CBR400アロエ
376わんにゃん@名無しさん:2008/01/25(金) 21:55:23 ID:8A+eRfOY
世田谷のジェ○ー動物クリニックさんでバッチリ治りました。
ただし手作り食事療法なので覚悟はいりますが・・・
あとは消毒とローションです。
アトピーが3週間で改善され、2ヶ月できれいになくなりました。
お友達に勧めたらみんなどんどん良くなっています。
377わんにゃん@名無しさん:2008/02/01(金) 16:54:56 ID:5Fg8BfGk
うちはウエスティーなんだけど、小さい頃からアトピーで
脚やお腹に全然毛がなくて病院に行っても全然治らなかったけど
友達の子供のアトピーが電解還元水で治ったって聞いたから
うちにもつけてみたら、3か月ぐらいで毛が生えてきたよ!!
それにかゆがらなくなった。
1年経ったけど、未だに再発しないよ。
378わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 14:01:26 ID:oHHs/kN+
免疫力を高めるサプリメントのお勧めなにかありますか?食物と草アレルギーなんですが、パットも弱くてしょっちゅう舐めてます。アレルギーの子は、肉球も弱いのかな…?
379わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 14:53:25 ID:v3u8bQvn
免疫力を高めると言うよりは皮膚の状態をよくするだけだけど、
エゴマ油をお勧めします。
380わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 03:10:54 ID:7M9tr87Y
エゴマ油をどうするの?

餌に混ぜるのかな
381わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 23:18:50 ID:lLjKBr1p
今すぐ、ドッグフード、おやつを止めて、自然食に切り替えてみな!3日で、必ず変化がみえる。信じれ!
382アミトラズくれ:2008/02/13(水) 23:11:07 ID:YfeqLxaR
今日、動物病院で前にもらったアミトラズをもらおうとしたら、
(前回、たった5ccだけもらった。5ccで3000円。犬の薬浴用)
役所の通達が動物病院にきたらしく、
医者:「アミトラズ、もう出せないよ。」
    「この病院内で薬浴はできるけど、自宅で薬浴させるためには出せない」
    「アミトラズは農薬なんで、そういう通達がきたから」
自分:「それって中国毒ギョーザの農薬事件が関係してるんですか?」

医者:「たぶん、そうだろうね」 「つい最近の通達だから」
    「と、いうわけで、アミトラズはもう出せない」

うちの犬には、自宅でゆっくり落ち着かせて薬浴させたい。
皮膚病よくなってきていたのに、アミトラズで。

厚生省か、農林省の役人のバカタレ。
「農薬ギョーザは中国発生の事件だろうが!」
「国内の農薬まで、緊急に規制かけるな!」

パラコートは今も身分証とハンコで売るくせに。
(パラコート、ジクワット、非常に危険。解毒薬なし)
パラコートの方が危険だろうが、販売禁止にしろ。
383わんにゃん@名無しさん:2008/02/18(月) 20:38:20 ID:2FroYN3o
色々使ってみましたが、うちは『アデルミル』ってシャンプーが一番良いみたいです。
384わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 22:03:52 ID:485f4W/q
海水浴がいいらしいよ。
ただし人のいない海岸で。
385わんにゃん@名無しさん:2008/02/19(火) 22:08:40 ID:LctFhSet
冬だぜ 

ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ
386わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 18:20:12 ID:raCUXeKk
>>384
此処何日かのお前の書き込み読んだが、統合失調症だなwお前

ご愁傷様w

387わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 01:25:08 ID:p73HsRZQ
こないだ犬が真菌まみれになったからホスティーン買ったんだけど、
見事に自分も犬もブツブツできちゃった
ネットでの評判が良かったから買ったんだけど、うちらには強すぎたみたい
388わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 02:23:08 ID:1e7NVhjE
このシャンプーがいいよと教えてくれるなら
犬の病名も教えてほしい。
皮膚病によって使うシャンプー違うから。
ちなみにうちはマラセチアなんだけど。
389わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 05:07:26 ID:H3wLG53d
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2386790

関西圏に住んでるハナという名のコーギー7歳みたいです
かわいそうです

390わんにゃん@名無しさん:2008/02/24(日) 23:31:06 ID:RrR6AYUh
>>388
すぐに買えるものであれば、コラージュフルフルかな。
有効であるとの報告もある。
マラセチアなら免疫力も上げないと
391わんにゃん@名無しさん:2008/02/28(木) 00:37:04 ID:alIAzuF0
免疫力上げるって、みんなどうしてるのかな。
うちのはアトピーで、一時期サプリとか与えてたけど、
薬効確認する為にやめてしまった。

病院変えて、かゆみは確実に抑えられてると思うけど
毛ぶきが悪いのが正直ちょっと不安。
冬はみっしり生えて、つやつやだったのに…。
392わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 02:53:29 ID:L2RxHHFZ
>>371
その後どうですか?良くなりました?

何ていう薬を出してくれたの?
突然治るって薬の方向が抗生剤や抗菌剤と違うのかなぁ?
何にせよ、書いてる人皆が良くなったって言うんだから名医だね。
393わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 20:34:07 ID:mh197D8q
フード変えたらフケが増えて痒がってるよー! ヽ(`Д´)ノ
この前まで食べさせてたフードがお店から消えて、もう買えない ('A`)
394わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 03:11:40 ID:6A/zqfJv
>>393
今のフードの銘柄は?
395わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 19:17:28 ID:MFy85b9u
>>371です。
久々にのぞいてみたら392さんの書き込みを発見。
その後について・・。

血液検査の結果避妊虚勢をしたことによるホルモンの低下とアトピーでした。
薬の内容はホルモン剤・ビタミン・ミネラルなど他にも入っているようですが.・・・・

飲み始めてから1か月ぐらいからいい感じになってきました。
今では痒みも治まり脱毛状態も改善。

サプリやフード.シャンプーを買いあさったり週に3度も洗っていた日々は
一体なんだったんだと・・・。

薬を飲むようになってからは食事やシャンプーなどによる
影響はありません。
と言ってもそれなりに選んで与えたり、使ったりしてますが
以前より神経を使わなくてもよくなっています。

精神的にも金銭的にも楽になって助かっています。

薬の内容はその仔の症状によって違ってくるので実際診ていただいたほうが
確かだと思います。
 

396わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 11:09:26 ID:+Avv7/H3
>>394
フードの銘柄はスレが荒れると思うので言わないでおくよ。
397わんにゃん@名無しさん:2008/03/21(金) 17:37:07 ID:13OPS9TN
>>391
うちはアトピー性皮膚炎+ニキビダニだったけど、免疫力をつけるには
とにかく良い食餌をさせないとだめと言われた。
良い食餌といっても高級なものを食べさせる訳じゃなく、余計なものは
摂らせないと言うこと。
保存料、抗酸化剤、酸化した油が入ってる市販品は論外。つまり手作り。

うちは血みどろになるほど掻きむしらない程度だったし、かかりはじめが
6ヶ月くらいの頃からだったので、とにかく食餌療法で免疫力を高めていき
ましょうとなった(3〜5年の長期戦)。

おかげで、ステロイドを始め、薬らしい薬はほとんど使わず皮膚炎は治ったよ。一時期栄養コントロールのためにサプリを飲んだり、毎日の散歩後には
病院処方のローションでケアしたけど。あ、あと後半はニキビダニの治療の
ために注射打った。1年以上かかった。今も手作り継続中。
http://p.pita.st/?m=4oidetuz

398わんにゃん@名無しさん:2008/03/22(土) 23:01:09 ID:AgT+ru7h
暖かくなると、痒がるorz
399わんにゃん@名無しさん:2008/03/25(火) 08:58:09 ID:IySBKsMY
皮膚じゃないけど、うちはくしゃみ鼻水。
花粉の影響です。
400わんにゃん@名無しさん:2008/03/25(火) 09:19:53 ID:ngqisvIT
保守
401わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 13:06:10 ID:HUDhvFV9
マイクロバブルいいねー1500円だし
薬も減って犬も痒がらなくて楽そう
入れてくれた獣医さんに感謝です。
402わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 14:28:55 ID:pX6B5hd9
>391
わんわん漢方っていう犬漢方お薦め!
添加物入ってないらしく開封後冷凍保存だけど・・。

なんか免疫高めるらしい。

うちのMダックス/スムースも膿皮症が結構ひどくて
抗生物質を動物病院からもらってたけど、漢方食べさせてからは毛が
ふさふさになった。

403わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 14:07:14 ID:4XVL0MFC
. ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐  
■━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
            ┃            ┃
            └─━━━━─┘
         ┌┐┌┐ ┌┐┌┐
         ┃┃┃┃ ┃┃┃┃
         └┘└┘ └┘└┘
404わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 23:16:27 ID:6axkWEB3
あっそ
405わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 00:28:01 ID:KvTWTTHQ
食物アレルギー+肉球が弱くて、すぐ出血してしまいます。トリマーさんに、オロナイン塗ってあげて!と言われたけど、それで改善されるのでしょうか?どなたか肉球のケア方法教えてください…。
406わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 08:37:13 ID:TvMx+2h8
肉球ケア用品とかあるけど…
http://item.rakuten.co.jp/kurosu/1080215/

未然のケアより治療が必要だと思うのだけど
病院の先生は何も言わないの?
先生への不信感ない?
407わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 13:14:32 ID:KvTWTTHQ
>>406レスありがとうございます。アレルギーで病院通ってるのですが、出血したのは初めてだったので…。肉球のことについては、特に言われたことはなかったんです。今日、病院行ってきます。
408わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 13:20:09 ID:vwPgP09r
409わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 15:26:05 ID:mftJOGYb
肉球ってわりとすぐ傷つくよね。
410わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 02:03:06 ID:d/eTlrl1
馬油塗ったらツルツルになったよ>肉球
美味しそうに舐めるけど、舐めても大丈夫だし。
411わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 01:58:32 ID:gwLIKuak
>>410
カサカサにも効くかな?
412わんにゃん@名無しさん:2008/04/11(金) 21:33:50 ID:lqQ46M11
アカルスの新しい治療法ってまだ出てないかなあ・・
うちのヨーキー、もう6年も苦しんでる(´;ω;`)
413わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 05:11:50 ID:pNgDZYOr
須崎動物病院のかゆみ対策外用液を使っている方、おられましたら
感想を教えて下さい。食物アレルギーでドルバロン(+療法食+ノルバサン)を
処方されているのですが、ドルバロンの常用はよくないと聞いたので...。
414わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 11:22:54 ID:L12NqXzN
>>412
うちは注射で治したよ。内服薬より効果的らしい。
最初のうちは毎週。そのあと少しずつ間隔を延ばしていって、
最終的には半年くらいかかったかなぁ。
参考までに。
415412:2008/04/12(土) 20:35:14 ID:CKvauSSQ
>>414
ウチの子も病院に毎週連れてって注射してもらってます、、もう5年も(´;ω;`)
去年からインターフェロン注射に変えたけど、好転は一時的。
でも注射しないと死んじゃうから毎週嫌がるのを無理矢理連れてってます。

416わんにゃん@名無しさん:2008/04/12(土) 21:55:19 ID:nL68B3Qq
>>412
このスレぜんぶ熟読した?
皮膚の名医がわかるよ。ほんとに凄くてどんな症状でも治るみたい。
通えなくても治療可能とサイトにも書いてあった。
良い医者にめぐり合う努力をしてみて。
犬のためにも、6年分の治療費用のためにも。

ちなみにうちの犬もアカラスでした。
幼犬の全身性で、地元の先生で順調に治ったけれど。
417410:2008/04/13(日) 02:18:20 ID:vPMB/XxD
>>411
効くと思うよ。ただの馬の油だから副作用もないし、千円位で売ってるから試してみ。
ただ、塗った直後は滑るから、フローリングの上を歩かせる時は注意。
寝てる時にこっそり塗るのがオススメ。
418わんにゃん@名無しさん:2008/04/14(月) 13:37:05 ID:ausup0ar
>>362
病院に薬の分包機ないの?儲かってそうなのに
うちの通う病院はは錠剤数個とかを、粉薬に粉砕して、体重にあわせてちゃんと分包して処方してくれるよ
419わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 22:04:19 ID:FHW8Qvdd
崩壊ブリーダーからゴールデンを引き取りました。
引き取った時から慢性下痢で外耳炎と太モモや脇の下に赤みとカサブタのようなものがありました。
去勢手術したところ、抜糸後一週間くらいで腹側の広範囲を痒がるようになりました。
下腹部、手足、胸、脇の下の毛が抜けて赤くなっています。
病院ではアレルギーだろうと言われました。
去勢をきっかけにアレルギーになることってあるんでしょうか。
これまで室外の犬舎に居たのが急に室内になったのが原因なのかな。
うちに引き取ったことでアレルギーになってしまったようで不憫です。
420わんにゃん@名無しさん:2008/04/15(火) 23:03:31 ID:E9lxsWqg
前飼ってた猫は、去勢直後から下腹部全体の毛が抜けてブツブツができた。
医者に相談したけど何の対処もしてくれなかったな・・・一生そのままでした。
421わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 12:09:13 ID:hQOcoZkW
犬のアトピーにバイオプロペットという乳酸菌のサプリ効きますか?
422わんにゃん@名無しさん:2008/04/19(土) 12:14:12 ID:96lAGEst
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_______________
/    __   _____   ______
   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
   'r ´          ヽ、ン、
  ,'==─-      -─==', i
  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
  レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
    !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
   L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|  根らーの
   | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /   
   レ ル` ー--─ ´ルレ レ´    働け
        ′|\_(″ヽ
423わんにゃん@名無しさん:2008/04/24(木) 18:37:32 ID:OLrobwPD
なんだか最近、お腹の皮膚の色が変なような気がする。
ガサガサしてるような気もする。
痒がってはいないけれど、微妙に変な気がする。
来週病院に連れていこうかな。
424わんにゃん@名無しさん:2008/04/29(火) 13:34:16 ID:XmnZ1veh
知人の家に、遊びにいったら、皮膚病で困ってるとかで
小型犬が出てきていた。

どうなんだろう。
ペットベッドとか、アクリルで、ボア付のベッドもあった
洋服ずっと着ているし
うちは基本的に、肌に触れるものは綿にしている。
それに通気性が悪い家だった。

それが原因だったら、薬じゃ治らんな・・・と思った。
425わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 13:51:47 ID:TuC7yvTx
ムトーハップいいよ。うちのシーズーもひどい皮膚病でどんな薬も注射も一時だけ。ムトーハップ使う様になったら激的によくなった。今まで何十万と使ってたのが500円くらいで。
426わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 14:02:35 ID:FBk5AmYv
しかしそのムトーハップがピンチな罠
自殺関連の騒ぎで、自主的に販売中止するところが増えていて
会社的に大打撃、みたいなニュースをネットで見かけたよ
全くもって迷惑極まりない話だわ
427わんにゃん@名無しさん:2008/04/30(水) 19:31:12 ID:ai2rg99q
店にはあるよ。
店員に言って出してもらえる仕組みになっただけ。
428わんにゃん@名無しさん:2008/05/01(木) 00:23:07 ID:qEBCBX3K
ムトーも、合う・合わないあるから、
万能薬と思わない方が良いですよ。

あと、綿に反応する子や、
洋服を着てアレルゲンから皮膚を守る子もいる
ま、>>424の知り合い犬がそうだったかどうかは分からないけど。
429わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 10:51:38 ID:pls7u1o/
食物アレルギー(特に小麦粉・動物性蛋白質全般)及び、遺伝性疾患からのアレルギー疑いの小型犬、オス(去勢済み)
症状は、2歳前後ぐらいから、両後ろ足の毛が抜け始め、常に全身痒がるように。赤み、噛み傷あり。

食事療法とシャンプー療法を去年秋頃から始めて、改善されてきています。
フードは、ホリスティックレセピー・ベジタリアン1日2回のみ。(当分の間、それ以外一切禁止。おやつもなし。)
シャンプーは、ゾイックポゼス薬用シリーズを定期的に。(美容取り扱い業者の指示の元)

あと、絶対ドライヤーで乾かさない。(熱風がダメ)
寝床、洋服など皮膚に触れるものは綿素材に。
日光浴を良くさせる事がポイントです。
430わんにゃん@名無しさん:2008/05/13(火) 23:14:24 ID:O9R43xwq
質問です。

ミニピン♀8歳ですが、2週間前に腰の背中側に円形脱毛を見つけました。
その時点ではまだ赤みはなく、ただ禿げているだけでしたが、
病院へ行き、培養検査をしたところ、菌ではないとのことでした。

はっきりとした結果も聞けず、ラリキシンという軟膏を処方され、
毎日2回湿布しているのですが、今も禿げは治らず赤くジュクジュクしています。

ラリキシンを検索しても、特にアレルゲンなどもなさそうなので
薬のせいじゃないとは思うのですが・・・

通常のホルモンバランスの崩れや、ストレス性の脱毛でも
赤くジュクジュクすることはありますか?
また、他の原因や、病気の可能性はあるでしょうか?

同じ症状を経験された方、よかったらアドバイスをお願いします。
431430:2008/05/13(火) 23:18:38 ID:O9R43xwq
すみません、補足です
円形脱毛の大きさは4cm程度、
痒がったり、ブツブツなどは今のところありません。

よろしくお願いします。
432わんにゃん@名無しさん:2008/05/14(水) 00:03:28 ID:teOlPYrf
>>431
ノミの可能性
433わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 11:23:55 ID:+HPy4Q+F
>>425
うちでも610ハップ使ってる。 あれで犬を洗ったあとは、荒れてた自分の手がすべすべになるなw
434わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 14:59:40 ID:+QbuZX7y
610はアカルスになったウチの子に使ったことあるけど、
症状が悪化してもう少しで死んじゃうとこだった。
パッチテスト必須。
435わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 22:46:14 ID:ri+l94b+
>>434
状況をもう少しkwsk
436わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 23:46:43 ID:x11vW7zu
>434じゃないけど、
ウチのも皮膚荒れまくって、
風呂に入れる前よりもっとボロボロになった

イオウはヒトでもそうだけど、合わないと悲惨なことになるから
気をつけて
437わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 06:53:56 ID:SsQEqKuF
うちのラブ男2歳、2月くらいから背中の毛が抜けはじめて、今は腰からシッポまで広がった。
シッポなんて細くなって可哀相。
ノミはいないし、原因不明。
毎週、ノルバサンでシャンプーしてるけど変わらず。
どーしたらいいんだろう?

抜け毛以外は、変わらず元気だし、医者はホルモンの関係でもないので、原因がわからないと言ってる。
正直、困ってます。
438わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 08:41:36 ID:roidobHk
ムトウさんを使用する時は薄める量を間違えると病状が悪化する場合がありますので気を付けてくださいね。
餌が合わない場合でも抜け毛になる可能性があります。
439わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 08:45:06 ID:0somOWMD
両前足のわきがべろんとかぶれている。
ムトウがほしい。
440わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 10:25:46 ID:boSY/LSK
>>437
病院で原因不明と言われたのか、病院に連れて行ってないのか・・
441わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 21:15:42 ID:suZ1cjus
下から2行目
442わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 22:43:03 ID:T6F/BSVX
>>402
ちょっとこれ試してみたら、うちの子のビーグルもハゲなくなってきた・・・

ちょっと最初ウンコが沢山でてビックリしたけど、この漢方は当たりかも!!!
他に買った人いないのかな?
443わんにゃん@名無しさん:2008/06/03(火) 23:22:09 ID:SsQEqKuF
>>440
437です。医者もよくわからないようです。
もう少しシャンプーを続けて治らないなら、川口か藤沢の皮膚病に詳しい医者に行こうと思います。
シッポが細くて可哀相です。
444わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 14:42:49 ID:+9pJMZkI
この前病院変えたんだがその先生の話だとうちの犬は
シャンプー含めて絶対に体を濡らさないようにと言われたよ。

前の医者では食物アレルギーだってことで色々とフードも気をつけてたけど
今の医者では考え方がまるで違って人間の食べ物もOK。
でも50年位?獣医やってるから信用はおけると思ってる。
確かに食べ物変えてもそれが原因で悪くなってるようには思えないし。

ちなみに病気は自己免疫不全でかなりの重病。
人間なら国から援助金が出るくらいの病気らしいよ。
445わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 18:55:46 ID:jPgohegl
>>444
人間が食べられるような、きちんとしたものを食べさせろと言うことではないの?
人間の食事と同じメニュー食べさせて言い訳がないだろう。
446わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 19:00:02 ID:0giHCxuh
シャンプーがダメな場合もあるんですか。参考になります。ありがとうm(_ _)m
一度違う病院で見てもらったほうがいいかな?
肌は赤くもなく黒くもなくて最初は抜け毛の季節だからと思っていたんだが、シッポの細さと背中全体の薄さは去年と明らかに違います。
フロントラインプラスは冬も毎月付けていたのでノミじゃないと思うのだが。
やっぱり、別の病院を探してみます。
447わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 19:10:45 ID:+9pJMZkI
>>445
その先生の飼ってる犬には普通に人間が食べるものをそのままあげてるらしいよ。
ネギとか食べさせちゃいけないもの以外であれば。

まあさすがにうちは全部はあげてないけどね。
具体的には今まで制限してたアレルギー食品が入ってるフードもあげるようにして
食事の時に野菜とか煮たものをあげるようにしたよ。もちろん味付けは無し。

>>446
うちがかかってる病院は神奈川の藤沢だよ。
皮膚病ではかなり有名みたい。
448わんにゃん@名無しさん:2008/06/04(水) 21:03:48 ID:0giHCxuh
[sage]
>>447
神奈川の藤沢で皮膚病で有名ならわかりました。
うちの近所のワンちゃんも行ってたそうです。
ただ遠いし、予約も3週間待ちと聞いてます。行くなら一日がかりになるので、まずは近所でセカンドオピニオンを受けてみます。
情報サンクスです。
449わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 10:21:17 ID:4ltKj0f3
>>444>>445の意味が分かってないのでは?
大体“人間の食べ物”と言えば人間用に調味したものであって
個々の食材に人間用も何もないじゃん。
品質の違いと、犬に与えてはいけない食材があるだけ。

>>446
皮膚病においてシャンプーに左右されるケースは多いよ。
もし現状が市販品なら一度獣医で処方してもらうといい。
シャンプーもそうだけど、フロントラインも使用を考えるというか
皮膚の弱い子にはむしろヤメた方がいいと思う。
450わんにゃん@名無しさん:2008/06/12(木) 22:23:21 ID:rwnoKvpk
>>449
助言ありがとうございます。
今のシャンプーはノルバサンで殺菌効果が高いので、獣医から処方されました。
フロントラインプラスはやめた場合、ノミやダニ対策はどーしたらいいのでしょう?
地道に手で取るしかないのでしょうか?
いい方法があれば、教えて下さい。
451わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:35:03 ID:QlN4Y6M1
ラブラドールの老犬
老いて行くにつれて続々と皮膚トラブル
前足の炎症出血、次々とできるいぼ、一番悩んでるのは性器から内股にかけて
爬虫類のような変な皮膚に変化して痒いらしい
獣医で診察を受けても癌でもないし菌も出ない、老化現象って言われて・・・
でも本当に股がすごいことになってきて悩んでいます
屋外で飼っているのであまりきれいにしてないのがいけないのかな・・・
って思ってたら人間用の竹炭石鹸がいいと聞いて
明日から股間を竹炭石鹸で洗ってあげようと思ってます
効果や変化をまたレポしますね
452わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 02:49:19 ID:oF/p5Jgd
なんなんだろ
気になる
453わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 16:47:38 ID:Mcylj/Cn
屋外飼いでも、皮膚症状って出るんだね・・

単なる老化現象で済ます獣医さんじゃ頼りないので、
転院をオススメする

薬用シャンプー、抗生剤、食餌を変えるなど
できることはたくさんありそうだし

454わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 00:13:38 ID:emEOcAIn
>>451です
乾きが早いほうがいいと思い日中にお風呂ぐらいの温度のお湯で竹炭石鹸で
股間だけ洗ってあげたけど犬も私ものぼせてしまいかわいそうな事をしてしまいました
効果は一回では解りません・・・
>>453さんと同じことを元獣医さんに勤めていた人に言われました
股関節形成不全で苦労して取ったレントゲン写真とかが今の病院にあるので
なかなか転院の踏ん切りがつきません
でも皮膚だけでも見てくださいって形で別の病院に行こうか思案しています
フードは関節に一番よいと思われるイノーバのシニアを与えていますが
このフードで皮膚にトラブルの出た方みえますか?
455わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 02:19:17 ID:MSzsV6XR
>>454
えっと、そのフードの件も、シャンプーに関しても
病院できちんと相談して、指導(言い方悪いけど)してもらうのが
一番良いと思うよ。

イノーバシニアって七面鳥と鶏肉が原料のトップに
表示されているから、もしそれらにアレルギー反応する子なら、
トラブル出るだろうなあとは思うけど。

こまめなシャンプーとフード変えるのって、
皮膚にトラブル出たときの初歩だと思う。
それがなかなか効かないとなって、次の段階に進む。
そんなこともしないで、老化現象で放置っては、やっぱどうかと。


456わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 11:52:20 ID:389qYxqN
藤沢の有名なのって、良くなってもいないのに、良くなった良くなった!って
言いますよね。逆に悪化してるんですけど〜
有名だけど、考えが古すぎてうちはやめた。
食物アレルギーなのに、何でも食べさせろって言うし、とにかく「ハウスダスト」が
原因の一点張り。
シャンプーもするなって・・・汚れで痒がりますけど〜
半年くらい勢いで通ったけど、他の病院で正反対のことを言われ、
そちらの言うことを実践しています。おかげですぐにカイカイが治まりました。
どんなに有名だろうと、長く通ってよくなる兆しがみえないなら病院変えたほうがいいかと。

457わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 18:28:00 ID:tPGglwe9
既出だったらすんません。
アトピカ飲ませながらせっせと免疫上げる食事とかサプリ与えるのって
無意味ですよね?
458わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 23:49:46 ID:SbuI8onJ
>456
病院って合う合わないがあるからねえ。
うちは1年以上通ってみて、やっぱり良くなってるの実感するから
続けてる。
でも言われる事全て鵜呑みにはしてないよ。
ってか、散歩から帰って脚洗わないなんて、自分には無理・・・。
456も良い病院が見つかってよかったね。
459わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 00:14:58 ID:nLKmvpoh
室内飼いの子がアレルギーがでやすくて、
外飼いの子が少ないのはなぜ??
460わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 00:16:39 ID:WL0txMFQ
6歳のチワワを飼っています。
先日獣医さんからアトピーかもと言われ、ステロイドを処方されました。
秋口を目安にステロイドを徐々に減らすとの事です。
飲み始めて22日経ちますが、やはりステロイドはあまり良いイメージが
ありません。かといって自分に出来る事ってあるのでしょうか。

すみません。なんか不安で変な書き込みになってしまいました。
461わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 08:51:54 ID:/6Jc/uJW
アトピー“かも”な段階で秋までステロイド飲ませるなんて恐ろしい人がいるんですね。コワー!
病院変えないとチワワさん可哀想だにょ。
462わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 09:07:20 ID:pmMVkkN7
          ■毎日新聞廃刊か■スポーツニッポンは
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事29
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214842101/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★164
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214860523/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
463わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 09:41:55 ID:vwKSLIYf
>>456
うちと同じ病院だがまさに同じ事を言うね。
食べ物は何でもだし洗うのはNG。

全てが合ってるとも思えないし間違ってもいないと思う。
洗うのNGってのは肌の細菌感染防止のためだしね。

うちは肌が良くはなってるようには見えないけど治療続けてるよ。
病院変わる前に最悪な状態になってるからそれ以上よくならないのかもしれない。
その代わり元気になってるからいいかなと思ってるよ。
464わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 10:49:16 ID:5Ke7qELt
>>461
やっぱりそう思いますよね・・・・
でも病院変えたくてもあまりいい所がなくて困っています。
アトピーかも、という診断は耳(中ではなく人で言ったら耳たぶの所)を
かゆがるのと、手足の先が赤くなっているからそう言われました。
普通アトピーが確定するまでってもっと色々調べますよね。
自分の知識不足で今に至ってしまいましたorz
もう一度獣医さんに相談してきます。
465わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 02:06:18 ID:HWdl2s0I
右目少し離れたところ2センチくらいが赤く毛が薄くなっていたのに気付いて、
病院で診て貰った結果、アカラスが寄生が判明しました。
で、その病院の治療が殺ダニ剤塗布を定期的に繰り返して様子を見ていくだけなんです。
イベルメクチンやミルベマイシンなどの注射などは今のところする必要がなしとのこと。
現在は寄生患部はその一箇所だけだと思われるんですが、
全身でアカルスが発症しないように、強い注射などでダニを早期に叩いたり、あるいは予防の薬浴など
積極的におこない治療した方が良いのではないかと心配しております。
他の病院に行ったほうがよいでしょうか?
それとも今の殺ダニ剤塗布だけでよいのでしょうか?
因みに、7ヶ月の小犬で、いたって元気で痒がってる様子もありませんが。
466わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 11:28:50 ID:1w7e4I7x
>465
殺ダニ剤ってフロントラインのこと?
だったらうちも昔(4年前位)それ指示された。
とにかくフロントラインスプレーを毎日塗りこむ。
3ヵ月から半年で治ったよ。
だけど、子犬のアカラスって1歳になる頃には自然に治まる事もあるらしく、
治ったのがどっちのお陰なのかは不明。
お大事にね。
467わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 11:57:06 ID:FoNZpNV/
>>464
一応「アトピーかも」って言うのは正直で良いですね。初診で「アトピーです」って言いきる方がおそろしいですから。
うちの犬がかかっている病院の先生は皮膚病が得意なようですが「アトピーは除外診断でしか診断できないので、診断のためには飼い主さんの根気が一番重要です」とおっしゃいます。
ちなみにアレルギーの血液検査をいきなりして「アトピーです」っていう獣医は要注意だそうですよ。さらに血液検査で「食事アレルギーです」っていう獣医はもっとひどいそうです。
468わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 12:42:10 ID:/1MHWv55
>さらに血液検査で「食事アレルギーです」っていう獣医はもっとひどいそうです。
検査結果として食物に反応するんだから「食餌アレルギーです」ではないの?
469わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 13:54:03 ID:0osxbO85
ウチのも、医者に小麦アレルギーと言われ
ノン小麦フードで、完治したよ。
これって食事アレルギーでしょ?
470わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 14:22:45 ID:DI6h5POs
食物アレルギーも程度があるみたいだからねぇ
でも食物アレルギーって症状がすぐ出るみたいでわかりやすいって話だよ

うちはアレルギーチェックで殆どの食材に反応が出てどうしようもなかった
それでも色々探して一番何も使ってないフードにしてたけど特に変化なしだった
結局食べ物は関係なかったで落ち着いてるよ
出費もあるし無駄なことは極力したくないよね。
471わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 15:13:18 ID:u5xUmjQS
うちは血液検査(約90項目の)して約40ひっかかり、
ひっかかった食べ物全て避けたフードにしたら綺麗さっぱり落ち着いた。
今年6月から更に詳しくでる検査が出来るようになったらしいけど、
うちはそこまでしなくて平気っぽい。
今は時期的にカユカユがでて薬飲ませてます。
472わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 21:06:22 ID:HWdl2s0I
>>466
レスありがとう。
殺ダニ剤は、農薬のアミトラズです。それのごく薄い希釈液を患部に塗るだけの治療です。

フロントラインのスプレーを直接塗るという方法もあるんですね、
フロントラインはマダニやノミにしか効果が無いと思っていました・・・
473わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 21:58:31 ID:1w7e4I7x
>472
度々ごめんね、466です。
農薬を使っての薬浴ってよく聞くよね。
しみるのか、痛がるって体験談を何度か目にしたよ。

フロントラインは「まじかよ、絶対この老先生の思いつきだ・・・」と
半信半疑だったけど、治ってからしばらくして
皮膚治療で結構有名な関西の病院でも同じやり方をしてると聞いた。
が、特にオススメはしません。
免疫が落ちるから普通にいるニキビダニが悪さするんだなと考えて、
なるべくたくさん日光浴させるとか、栄養とらせるとかもやってみた。

ここ時々すごく詳しい(多分どっかの先生?)書き込みあるから、
もう少しレスつくまで待ってみては?
お役に立てなくてごめん。
早くよくなるといいね。
474467:2008/07/03(木) 13:36:18 ID:htJPQiXm
うちのかかりつけの先生からの受け売りなので詳しくは知りませんが、皮膚病とかアレルギーの専門家の間では常識だそうですよ。
皮膚病の専門書には当たり前のように書いてあるそうです。
だから食餌アレルギーとアトピーの区別には飼い主の根気が重要なのだそうです。
獣医でもそこの所の知識がきちんとしていない人が多いようだと言っていました。
ちゃんと知識があっても儲け主義の獣医は早い段階で検査に出したがるようです。
昨年末頃に「犬のアレルギー」のスレに同じようなことを獣医さんが書いてましたよ。
475わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 14:05:18 ID:04fw+5Qx
>>474
そうですね。本当はなぜ痒がっているのか?という真のアレルゲンを見つけ
ないといけませんが、それにはまず除去食で食物アレルギーかどうか見る
わけですが、飼い主さんの了解はなかなか得られません。
それより手っ取り早いステロイドなどを提供するほうが痒みが止まって、
「さすが獣医さん」っていう飼い主が一杯いますから。
476わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 18:08:11 ID:5098KFED
ギャンギャンいいながら掻き毟ってるからさっきステロイド飲ませてしまったあーあ・・・
なかなか治らない・・・いい加減気狂いそうだ・・・

葛西のフ●ール動物病院行ったことある方いますか?
皮膚専門の先生で優秀だと某犬ブログでみて気になってる。
遠いけど近々行ってみようかなぁ。
477464:2008/07/03(木) 23:03:24 ID:BIXwJPkl
みなさんレスありがとうございました!
とりあえずステロイドをやめたいと申し出たところ
抗ヒスタミン剤を処方されました。ステロイドに比べて効果は薄いそうですが
体への負担はないそうです。

478わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 23:22:00 ID:PqJHJxhb
人間の水虫は絨毯等の床を介し犬に移りますか?
479わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 01:04:32 ID:IHJ1mn91
2万のアレルギー血液検査、やっぱりやっておく方がいいのだろうか…迷う。
480わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 01:48:24 ID:O1qf7HU4
>>478
普通の子は移らないけど、弱ってる子は移ると先生が言ってましたよ。
481わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 00:16:30 ID:cQX+g09G
478
>>480
有難う御座います。
>>479
検査をする事に依ってアレルギーを特定する事が出来るかもしれませんし、
やっとけばよかったな・・・
いつやろうか・・・
などは犬の為にもマイナスだと思います、実施してから悩んだ方が賢明かと私は思います。
梅雨に入りカビも悪さをするらしいです。
482わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 21:29:00 ID:d+pOa74T
>>456さん
少し教えていただきたいのですが、転院してどのような薬を飲んだり、シャンプーとか
教えていただけないでしょうか?
483わんにゃん@名無しさん:2008/07/11(金) 09:15:21 ID:6hrnAg/E
456ではないけど、同じくYより転院組み。
うちはとりあえず一旦まっさらな状態にするためステロイドを3日飲んで、
痒みも皮膚状態も良くなった所で弱い薬を1ヶ月くらい飲んだ。
肝心な名前がわからないので意味のないレスですね…すみません。
徐々に減らしていって今ではオメガ369のサプリメントだけで
なんともない状態を維持しています。
シャンプーはサンディーズとかゾイック薬用、ノルバサンを使っていましたが、
今は人間用のキュレルです。
シャンプー頻度は週に2回。
クイックルワイパーでこまめに体を拭いてます。

血液検査してるから、一応アレルゲンであるものを避けたフードを自分でさがしてあげてる。
医者の療養食は買ったことありません。
484わんにゃん@名無しさん:2008/07/11(金) 12:25:01 ID:JdHXo3G9
うちも(コーギー)キュレルを進められました!
高いので2週間に1度の洗濯になってます。
485わんにゃん@名無しさん:2008/07/11(金) 12:27:17 ID:BZznseKi
クイックルワイパーって化学薬品大丈夫なの?
486わんにゃん@名無しさん:2008/07/11(金) 13:54:59 ID:FjNos+zd
思い切り早朝の散歩で、重度の全身性皮膚病の柴に会った。
アトピーかアカラスかなあ。
飼主さんは20代後半くらいの女性で、
うちの犬にも明るく話しかけてくれて
とっても犬を可愛がっている感じの人だった。

たぶん治療もしているだろうし、もうみんなからいつも皮膚のこと聞かれて
嫌だろうなあと思ったのであえて何も触れなかったけど
このスレとか見せてあげたいなあと思った。
487わんにゃん@名無しさん:2008/07/11(金) 19:12:56 ID:pZMUemai
カビならコラージュフルフルだな。
488わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 18:51:04 ID:H80ML8UT
ウチは秋田犬なんですが、足の付け根 横っ腹あたりにできた湿疹から始まり、太ももの内側、腹全体(特に乳首のまわり)背中、首、足 指の間まで‥‥。
真っ白でホワホワだった毛が、パッサパサで かなりの剛毛に変質し、背中の毛は毛根から抜けるようになり 足で掻きまくるので、傷ついた皮膚から出血、その後は黄色い瘡蓋だらけ。
目を離すと、ヘソ辺りから股の内側を ずーっと舐めてる。それで毛が禿げてしまい、象の皮膚みたいになってた。
ホント、いろんな事を試したよ‥‥金も使った。でも結局 治んなかった。
そんなとき、ただなんとなく散歩コースを変えて 浜へ降りて、波打ち際で遊ばせてるうち、ひと月程で指が治り 股と腹も目に見えて良くなってる。
皆さんも、そのコに合った治療法を見つけてあげて下さい。長々とスマソ
489わんにゃん@名無しさん:2008/07/16(水) 23:44:36 ID:RJgxQpNJ
暑くてカイカイアゲ

>>488
やっぱり海水浴って効果ありなんですね
昔のスレでも報告ありましたよ
490わんにゃん@名無しさん:2008/07/21(月) 23:54:25 ID:Yt/OQF0/
>>489
浜で遊ばせる。と、書きましたが、なかなか海には入りません(>_<)
ボール投げよーが、何しようが 不思議そうに眺めて、「私に取りに行けと?」的な目で こちらを見てるし。
まぁそんなときは、嫌がるムスメを海中に引きずり込み、海水をブッかけます。傍目には、軽い虐待?
すぐ横で、救命胴衣?みたいなのを着けた 黒いラブラドールが、狂ったように泳ぎまくり、走り回り‥‥ノーリードでw
こんだけ遊んでくれたら良いよな。と、ちょっとイラッとしながら思た。
今では、肌も健康的な薄いピンクに戻り、フードも財布に優しいビタワン大袋。なにより薬漬けの毎日から抜け出せたのが、一番嬉しい!!
491わんにゃん@名無しさん:2008/07/21(月) 23:59:15 ID:LR5OWGs4
>>488
実に私の犬もまったく同じ皮膚になっています。もう慢性化していますが、
海水浴はいいかもね。老犬で刺激のある散歩はやめてといわれています。
でも、初めての海もいいかな?って思いました。ちなみにシャンプーは
どうしていますか?
492わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 01:56:44 ID:rd7LX7zv
>>433
今、ムトーハッブは売られてないんでしょうか?
硫酸化水素自殺の影響?
うちの仔にもムトーハッブ浴をしてあげたい…
493わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 18:20:26 ID:11OG+nbi
>>491
3月頃は浜でチョロッと遊ぶだけで、4月、5月は ほぼ毎日、海水ブッかけの刑?でした。
ここ最近、海開きまでは 週1回、私の休日に早朝からタップリ3・4時間程かけて散歩していました。
海開き以降は、浜には降りていません。

洗う時は、赤ちゃん用の固形石鹸を手で泡立てて使っています。
494わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 20:54:11 ID:G0vvLv+7
自作の石鹸で犬洗ってみたらすごく良い感じ。
腋や耳の後ろが真っ赤だったのに、なんか引いて来た!
495わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 22:14:09 ID:e/oH7qip
>>483 484
キュレル使ってみたい。
薄めて使えばよいのでしょうか?
496わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 00:02:03 ID:MAUZdeXY
>>493 ありがとうございます。
シャンプーの事わかりました。ベビー石鹸だと皮膚に付いた油のようなベトベト
は取れますか?以前、ベビーシャンプーを使ったのですが、すぐにベトベトに
なっていました。海には1回位じゃ効果ないですかね?遠くていつもは行けないのと
車酔いをするので無理が出来なくて。でも、行ってみたいです。
497わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 07:53:17 ID:xtGUtbtx
海がいいんじゃなくて気分転換のコース変えが良かったのではないの?

うちのは自分で噛んで毛を毟ってしまってるっぽい
痒いみたいであちこち噛んでて毛質は普通に良いのに特に下半身が禿だらけ
フロントラインも避妊手術の時出された抗生物質も与えても改善なし
皮膚のところどころにうっすら赤い斑点
胸のあたりに小さい瘡蓋のようなもの

シャンプーは以前は大昔に前の犬に使ってた100均の犬用を一度だけ使ったけど
皮膚が気になるので最近プレミアムエイトのシャンプー&トリートメント買ってそれもとりあえず一度試したところ。
でもシャンプー後も相変わらず噛んでるのでストレスかもしれない。
(湿疹のようなものが気になるけれど)
食物アレルギーの線もあるかもしれないので検査を近々考え中。
親兄弟犬にはそういう症状無いようなのでうちの環境が良くないのかも…
498わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 08:10:07 ID:+msqQSjs
>>497
それはストレスでは・・・?
うちの犬もやることない時やダメと制止されることが多いとき、
前足をずっと噛んでて赤くなり毛が薄くなってたことがある。

接し方を変えて運動量を増やしたら良くなった。
今でも思い通りに行かないときちょっと噛んでるけど、もう赤くなるほどではない。
499toratora:2008/07/23(水) 09:08:33 ID:ok/u0QhV
16才♂雑種12.5キロ先週に熱中症で強心剤と3日間の徹夜看病で生還し、
生活も散歩も食欲もふつうになった昨夜、急に元気・食欲がなくなり41度
の発熱・吸気時体が小刻みに震え6時間後、やっと水・食事・排尿排便と続
きケロッと直ったようです。ただ翌日も若干熱があるようで、この1週間尿色
が黄色いのも気になります。これはどういう病気なのでしょうか。どなたか
ご教示いただければ。よろしくお願いします。
500わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 16:09:12 ID:lMyjDt4a
499は誤爆?
16歳だから体調が崩れやすくなってるのでは?
月並みですが、病院へ行った方がよいのでは?

497と同じ症状だよ。やっぱりストレスかな〜…
前足を舐めるのはストレスとは言うよね。
501わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 16:30:12 ID:qfsktT9H
足指のパッドの間は、
アレルギー皮膚炎の好発部位でもあるので、
一概にストレスとは言えないのでは
502わんにゃん@名無しさん:2008/07/23(水) 20:30:46 ID:KUJ5V8Kt
うちのも前は指の間を舐めすぎてか赤くただれて腫れたりしてたけど、
足洗ったあとにしっかり拭くようにしたら発症しなくなった
503わんにゃん@名無しさん:2008/07/26(土) 21:26:55 ID:cZY8Rufu
こんなスレがあったとは…
シェパード雌6歳、2年連続で7月謎の皮膚病でお尻に禿(ジュクジュクしている)を作っていました。
今年こそはならないで!と思ってたのですが、先週足の裏がかぶれだし翌日病院へ行き塗り薬で治療中。
今日気づいたのですが、尻尾の真ん中あたりも4cm×1cmジュクかぶれてました。

7月なんて大嫌いよorz
504わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 10:41:58 ID:nUB/Mw70
尻禿は病院でノウヒ症と言われたんだけど
何度も繰り返して発症するもん?
505わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 11:27:42 ID:Smp8xyIA
2マソで検査した。
意外にも食べ物は全部大丈夫だったが
ダニ3種類とナントカ草に引っかかった。
思い切ってダイソン注文したぜ!
506わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 23:39:49 ID:byZJj+us
手づくりスレで教えてもらった、
国内最新のアレルギー検査↓

ttp://www.aacl.co.jp/index.html

全部で3〜4種類に分かれていて
フルコースにすると6万位と既存の検査よりは高いです。
国内の研究所で分析するのですが、私のときは検査結果は2週間待ちでした
507わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 10:33:42 ID:KDeBdk52
質問させて下さい。
アニマストラスってサプリメントご使用の方いらっしゃいます
か?
効果のほどをお伺い出来ればと思います。
ちなみにウチは口元・目元だけ痒がるアレルギーのようで、
生後6ヶ月(今年2月)くらいから症状が見られ、
いろんなお医者さんに行きましたが、
まだ原因は特定出来ていません。
SODというプロポリスのサプリメントと入浴剤療法で
なんとかお薬なしでもしのげるようになってきたのですが、
あともう少し、症状が緩和されればと思っていたところ、
皮膚病によいと言われる、
アニマストラスというサプリメントを知りました。
こちらで使用されたことがある方がいらっしゃいましたら、
感想をお伺い出来ると幸いです。
よろしくお願い致します。
508わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 18:42:05 ID:KyxZCegf
>>507
自分の好きなブログのダックスがアニマストラスを使い始めて
湿疹が出なくなったと最近の記事に書いてありました。
自分の犬にも試してみようかと思ってたところです。
509わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 05:16:46 ID:hAxp6OHl
ウチのヨーキー(5歳)は2年以上アカルスを患って、獣医さんもサジを投げるくらい慢性化してた。
農薬みたいな強い薬を使ってもダメ、漢方もダメで途方に暮れてたんだけど、
人間用のアスターSっていう水虫用軟膏を付けたら治り始めた!!
チアントールっていう成分が犬用のアカルス薬にも含まれているんだけど、
それが高濃度で入っているし、かゆみ止めの成分も入っている。
しかも犬用より安い!

人間用の薬は動物実験で犬を使って安全性を確かめるっていうくらいだから、基本的に人間用は使えるみたい。
但し、人間と同じく個体差で効果も副作用も変わるし犬は刺激物に敏感だから、
真似しようとする人は、獣医さんに相談の上で自己責任で行って下さい。
特にアスターSはメントールが含まれているので、その刺激が悪影響を及ぼす可能性がありますし、
含有濃度が犬には過大で危険になる場合もありますので・・・

ウチの子は、このままでは死を待つばかりだったのでダメ元で試せました。
メントールの刺激も、舐め取り防止になって一石二鳥となりました。
510509:2008/08/03(日) 05:21:14 ID:hAxp6OHl
ごっちゃにしてたw

訂正

×アスターS
○アスター軟膏
511507:2008/08/03(日) 13:55:16 ID:F5F0ibX0
>>508
アクセス規制で書き込めず、お礼が遅くなりましたが、
レスありがとうございました。
皮膚疾患に限らず、体によさそうですね。
早速取り入れてみようと思います。
変化があればここでも報告させて頂きます。
>>508さんのワンちゃんにも良い効果がありますように♪
512わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 09:46:33 ID:ak7WmDxB
俺はゴんるデンレトりんバーを飼われ手なんだが飼い主がヒキョウにも餌をドライだけにすると言ってきたので
これはあもりにも酷すぐる仕打ちでしょうということで晴れて抗議することとなったのだが
「いや、ドライまずいでしょ?俺のハラじゃノーカンだから」というと
飼い主が「限られた条件の中で栄養バランスを満たしただけ」とかなんか口びるの端っこから泡飛ばして言ってきた。
俺は「缶詰が抜けるならもう食べない」「缶詰のない食卓に未来はにい」「生きがいがなくなる・・・」系のことを言ったのだがもうダメ
「もう缶詰を食わせる気はにいのか?;」というと
飼い主は「は?お前アレルギー持ちでしょ?
肉食わせるとすぐ痒がってひっかいて傷だらけになるし
逆に治ってもまた食わせたらすぐ痒がるので傷だらけになってムダ」と正論いってきた。
俺は何とか言い返そうと頭を必死でフル回転させたのだが何も出てこなくてあきらめが鬼なった。
俺の抗議は失敗に終わった。朝食には悲しみだけが残された。
ちなみにこれは実際にあった災難で英語で言うとカタストロフィー
513わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 23:42:35 ID:ZIJa5dD2
>あきらめが鬼なった

カワイイ誤変換w

アレルギーもちで、手づくりにする人も
近ごろは多いよね。
ウチは断念したが・・・。やっぱり良くなっていくもんなのだろうか。
514わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 00:52:06 ID:DIRKeCuZ
アカラスって殆ど痒みが無かったのでは?
治療にはドラメクチンの注射が効果的です。
うちは早期発見だったので1本千円の注射
5回(週に1回)で完治しました。
ただコリー系の子は注意が必要だそうです。
515わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 01:37:47 ID:5FB9BR9Z
バッチフラワーレメディ レスキュークリームって使用した経験のある方いますか?
愛犬の口元の赤みというか薄ピンクの部分に塗ってあげたら効果があるのかなあと・・・
痒がってるような事は全くないので医者も問題ないっと言って何も治療などしてませんが気になります。
516わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 01:44:09 ID:aFWs7IXf
>>514
アカラスそのものに痒みは無いが、アカラスによって皮膚に炎症が起きると猛烈な痒みとなる。
犬によっては痒みのあまり皮膚を食いちぎるケースもある。
注射+薬浴による治癒率は50%前後でしかない。
517わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 14:26:00 ID:/84uUAl6
>>515
アレルギーや皮膚病ではないうちの柴子に使ったことがあります。
散歩中草むらの好んで入っていくためお腹の皮膚が剥き出しになった部分が
かぶれました。1日1回3日ほど幹部にすり込んだ所、赤みがおさまりました。
が、自然に治っただけかも。

取りあえず塗られるのを全く嫌がらなかったのが印象的でした。

>>512
肉球で長文カキコ乙!
518わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 14:40:50 ID:5FB9BR9Z
>>517
詳細なレス、どうもありがとう!
アレルギーじゃないちょっとした皮膚の炎症などによく効くみたいですね。
クリームなどを塗ったあと匂いなどが気になって舐めちゃったりする子が多いけど、
全く嫌がらないって言うのは良さそうですね、
とても参考になりました、入手して試してみますネ。
519わんにゃん@名無しさん:2008/08/11(月) 11:55:24 ID:GejK3PhG
>512
個人的には >未来はにい がウケたw
520わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 09:37:16 ID:XZIRuUT9
セファレキシン錠剤を処方されました。
大粒なので噛み砕きながら食べてるんですが
砕いて大丈夫ですか?錠剤は丸飲みがいいのかな…
521わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 11:22:02 ID:zU3dXs2J
夏休みもだとしても酷いな
522わんにゃん@名無しさん:2008/08/12(火) 12:28:10 ID:koZlVBoG
噛んで平気
523わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 00:04:48 ID:L1JYmlDd
質問なんですが、今薬局でムトーハップが置いてないようなのですが、どこかで購入できるか知っている方いらっしゃらないでしょうか?
524わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 01:14:45 ID:mbrbtsk3
>>523
一見、置いてないように見えても薬剤師さん(つかレジの人)に言えば
棚の中から出してくれる店も多いよ
525わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 01:22:03 ID:L1JYmlDd
>>524そうなんですか!ありがとうございます。
それでは、こじんまりした店を何店舗か回ってみます。
526わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 05:25:16 ID:btdhr3CL
全身の脱毛がひどくて、姿を見るのも辛いし泣けてきます。
餌やシャンプー、医者にかかっても思うように回復しない…若くはない仔です。
皮膚が弱い犬種とはいえ、うちに来てくれたのは本人にとって幸せだった?とウェットに思い詰めてしまいよろしくない
気長に地道に接していくしかないですよね
527わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 12:47:38 ID:FaaBXoXA
>>526
うちのも皮膚が弱い犬種です。ダルメシアンです。
口の周りがカブれ、背中がハゲてしまってどうしようもなく、病院に行っても治らず、
ダメ元でこのスレで見た「わんわん漢方」を買ってみた所、1週間位でうっすらと毛が生えてきています。
口の周りはほぼきれいになってます。
おまけに嫌がる事もなく、そのままパクパク食べてます。

漢方は体に合わないと受け付けないと聞いた事があるので、うちのには合ってたのかもしれません。
まだ飲み始めなので、これからどうなるかわかりませんが、参考までに。
528わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 14:34:20 ID:aP6XM/60
>>527
あのさあ、宣伝なら宣伝でもう少しもっともらしくしたら?
漢方服用して一週間で視認できるような発毛が確認できたってw
もし宣伝じゃないなら、それは漢方に関係ない発毛。
529わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 14:53:29 ID:FaaBXoXA
>>528
527です。
いや、そう言われると思ったので「これからどうなるかわかりませんが」って書いたんですが。
あと「これのせいかどうかは分かりませんが」を入れるのを忘れてました。すみませんw
病院に行ってもどうしようもなかったのが生えてきてるような気がするので嬉しかったんです。
で、丁度同じように脱毛しているわんこの書き込みがあったので、
もしかしたら>>526のわんこにも良いかもしれない、と思って書いただけです。

正直、この漢方が関係なく体質改善されて毛が生えてきてるのとしたら、すごく嬉しい。
530わんにゃん@名無しさん:2008/08/13(水) 20:34:18 ID:btdhr3CL
>>527
526です
情報ありがとうございました
わんこの体質もそれぞれだと思いますが、良くなる可能性があるものなら慎重に検討してみます。
前みたいにもふもふしたいなー
531わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 18:36:51 ID:62gRmmai
割り込むね

>>528

>もし宣伝じゃないなら、それは漢方に関係ない発毛。

一概に、漢方と関係ないとは断言するのはおかしいですね。
532わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 19:59:49 ID:yzd1pK7j
>>531
イヌの発毛周期と機序を考えれば自明の理。
発毛に関しては漢方に限らず治療効果が視認できるのは15日目以降。

何の信者か知らないですけど、知識も根拠も無しで割り込むのは恥ずかしいですよ?
533わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 22:28:46 ID:So00u5hQ
>>532
それ、あなたの知識が間違った机上のなんたらですよw
>>527さんの記述にもあるとおり「うっすらと」ってかいてありますね。

まぁ、症例をしらなすぎる>>532さんには理解不能でしょうけどねw
毛穴が閉じた禿とかいろいろいるわけだから、まぁ、真性つるっぱげのチミには
理解不能だろうけどね。
534わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 09:28:35 ID:rfkk6vxC
>>533
そういうガキっぽい煽りしかできない人にマジレス返すのも馬鹿馬鹿しいですが・・・
「うっすら」であっても毛母細胞から発毛して表皮上で視認できるまでに一週間では無理。
無知を指摘されて逆ギレするのは、周囲に恥を晒しているだけだと気付いた方が良いのでは?
535わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 10:27:43 ID:KzyXkygq
二人揃ってしばらく黙れ
536わんにゃん@名無しさん:2008/08/24(日) 11:46:00 ID:Eh2mUwQL
>>534 無理じゃないでしょうね。
537わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:05:28 ID:WdZGDbl6
生後10ヶ月のトイプードルを飼ってます
最近口の回りと耳の中が赤くなって痒がってます。
今は痒がると、薄めた竹酸で拭いてあげるのですが…
今日、トリマーの方は塗り薬を進められたのですが、ステロイド系ですが何か問題点があれば教えて下さい。
明日、医者に連れて行く予定です。
538わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 14:31:31 ID:WdZGDbl6
書き忘れましたが、デニモゾールと言う塗り薬奨められました。
お願いします。
539わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:16:28 ID:joQ1v1Xj
>>534から上のあたりのことに書きますね。

毛母細胞の概念は一般の飼い主には必要ないことなんですよね
そのあたりの事をですね獣医さんたちは気にするのですが
毛が生えてくれれば飼い主はいいんですよね

わかりますかね? 獣医さん達へ
540わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 20:35:37 ID:vcbS008L
>>539
なにこのキチガイ・・・
541わんにゃん@名無しさん:2008/08/25(月) 21:12:39 ID:9Bd33+lm
>>539
アカラスばりに鬱陶しい
542わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 21:01:55 ID:fK0zLYbU
自分でろくに治せなかった禿患者に

毛がはえたら逆切れする

獣医の資格をもつだけの

ステロイド商売人

必死すぎwwwwww
543わんにゃん@名無しさん:2008/08/30(土) 15:37:39 ID:mxJryyju
>>542
バカなの? 元素レベルでバカなの? 元素記号がBkなの?
この世で最も軽い元素なの? 水素も一目置いてるの?
飛行機に乗ったけど、乗った瞬間飛行機が浮いたからアテンダントに「降りてください」って言われたの?
544わんにゃん@名無しさん:2008/09/04(木) 12:29:51 ID:6kjFV2SO
11歳の犬が妊娠しました。
それ以来桃色だった肌に茶色いシミができたり
そこかしこを痒がって全身傷だらけのかさぶただらけです。
やっぱり妊娠して体調が変わったからでしょうか?
変な病気だったらどうしようと不安でもあるし
すごく可哀想で
545わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 00:48:24 ID:nDZ5pwYx
書き込みする前に病院に連れてけ・・・
11歳とかかなり高齢なんだけど・・・そっちの方が心配だわ・・・
546わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 10:41:53 ID:WcQKCvUQ
ラブラドール8才20kgです。
慢性的なアレルギー皮膚炎と言われています。
今年の3月からフードを換え6月から半手作りにしています。
朝にフード、夜に手作りご飯(現在動物性タンパク質少なめのメニューです)
血液検査36種類はアシブトコナダニだけ弱陽性でしたが、後は陰性でした。
なのでアレルゲンの特定はできていません。
シャンプーは2週間に1度の割合で、シャンプーした後必ず掻きむしります。
病院で買った油性脂漏症用のシャンプーです。
刺激が強いのかと思い、昨日別のシャンプーで洗うと余計に酷くなりました。
特に状態が悪いのが顎から首筋にかけて毛がなく、ただれて血が滲んでいます。
獣医にはマイクロバブルを勧められましたが、
やはり自宅でのシャンプーより効果あるんでしょうか?
あまり薬には頼りたくありません。
風呂食事についてなんでもいいので、アドバイス頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
547546:2008/09/08(月) 11:31:21 ID:WcQKCvUQ
かなり下がってるのであげます
548わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 12:14:25 ID:KWC45qWT
>>546
皮膚が荒れる原因は特定されてるのかな?

動物病院のHPなんだけど、メールでも問い合わせ出来るみたいだし、
かなり参考になる画像があるよ。
ttp://www.pet-skin.com/
皮膚疾患は原因を特定しないと良かれとした処置で悪化するから、
治らない場合は病院変えてみるとかした方がいいよ。
549546:2008/09/08(月) 19:04:04 ID:WcQKCvUQ
>>548ありがとうございます。
前に行っていた病院は薬で抑制するのみの治療で、
あまり信用できる診察ではなく、1ヶ月前に現在の病院へ転院しました。
HP参考になります。スクラッチ検査したんですが、
カビやダニ類は見られないので、食事療法とシャンプーで様子をみて変わらない場合は、
減感作?治療やインターフェロンを勧められました。
やはり原因を突き止めて、的確な治療をしないと難しいですね。
550わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 22:39:01 ID:BSKRX8lI

「じゃあこれから検査するから」 「マクドナルド一緒に食べてきなさい」

「マクドナルド食べるとアトピー治るから」 「チーズバーガー食べさせなさい」

「味噌汁ご飯食べさせなさい」

って言われた人、手を上げて〜〜





内輪のギャグでごめんなさい。(苦笑)
551わんにゃん@名無しさん:2008/09/08(月) 23:23:13 ID:k2rEhsur
>550
ヘタなドッグフードより味噌汁ご飯のほうがよほど良いと思う
552わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 00:19:22 ID:NLtNNePX
薄める前提でならね
553わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 00:30:26 ID:yksuHJcE
ちょっと、ちょっと、質問なんですがね
ここのスレって獣医さんも見てるんでしょ?
犬のアトピーって? 本当に治せるのかね?
人間のアトピーだって大変なのにさ、答えてくれよ!
って、思ってる人沢山いるんじゃないかな?
554わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 00:34:28 ID:NZTDkkgo
>>546
半手作り食は、獣医さんの支持なの?
食物アレルギーの可能性を検討するなら、
完全に除去食用のフードのみに切り替えないと、
意味がない気がするんだけど。
血液検査で結果マイナスでも、経口になると違うことも多いらしいので。

シャンプー自体が刺激になっているような感じなので、
少し弱めの薬用シャンプーに切り替えたり、
水だけでこまめに洗うようにするのもいいかも。
マイクロバブルは経験ないので何とも言えないけど、
一度試してみるのはアリじゃないかな。

あとは接触性のアレルギーというのもあるので、
食器とか、寝ている布団などもチェックしてみる。

まだ減感作やインターフェロンに移行するのは早い気がする。
生活習慣とかも含めて、もう一度きちんと獣医さんと話をしてみるべきだと思う。
555わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 00:49:19 ID:NZTDkkgo
>>553
アトピーは、「治す」と簡単に言える「病気」じゃないからね。
結局のところ体質の問題なので、
もしかしたら一生根治は無理だと思ってかかった方がよいぐらいじゃね?

少なくとも、「大丈夫治りますよ〜」って簡単に言う医者の方が信用できんって。
うまく付き合う、コントロールするっていう方が現実的。

556553:2008/09/09(火) 01:14:00 ID:yksuHJcE
うんと、食餌も、シャンプーも対処療法ですよね?
毛が大きく広範囲で抜けて、体中から脂漏がでてきたら、殆どの場合、
その対処療法は、あまりにも、お粗末なものでしかないとしか言いようがないと思うんですよ。

飼い主さんの、本心では「いいから、体液が体中からあふれるのを止めてくれ」
としか思っている方も沢山いるのでは?
そのへんを聞いてみたいんですよね、もうどうにもならないなと、気持ちが沈む飼い主さんは
どれだけいるんでしょうかねえ?
557わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 01:34:17 ID:NZTDkkgo
>>556
対「症」療法ね。

お粗末かどうかは置いといて、
血がにじんで夜も眠れないぐらいのひどい症状から、
それらの適切な「対症療法」によって、
何とか普段通りの生活ができるまでになるケースは多いんじゃないかな。
ステロイドだってそのうちの一つ。

で、結局のところ何が言いたいのかよく分からんけど。
558546:2008/09/09(火) 09:41:30 ID:G2JuF2Fv
>>554ありがとうございます。
半手作り食は自分の判断です。
今年に入ってからフードの事を調べ(以前は安価な物でした)恐さを知り、
自分なりに調べた結果、今のフード+手作り食にしています。
獣医も手作り食も有効ですが、一度除去食にしてみてもと言う話も出ていましたので、
検討してみようと思います。

食器はずっとステンレスのものなんですが、陶器などの方がいいんでしょうか?
それと今度バルサンを焚いて掃除してみます。

私が実家を出てしまい、毎日様子を見てあげることができないのが辛いですが、
できる限りのことはしたいです。
559わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 14:52:40 ID:Pq5o/BPR
>>558
バルサンで皮膚荒れする場合もあるので気をつけて・・

3か月手作りで改善が見られないなら、
すぐにでも除去食に切り替える方がいいと思います。
血液でのアレルゲン検査はあくまで参考程度で、
実際には、食事・シャンプー・環境改善からが結局近道ではないかと。

シャンプーに関しても、皮膚がただれていても使える
刺激の弱いものを獣医さんに出してもらってください。
あまりにも今の状態がひどいようなら、
いったん薬で抑えるような治療も必要かもしれません。

560わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 15:18:38 ID:VGTGC94R
犬のアトピーはほとんど治らないでしょ。むしろ年々悪化。
もし治ったら結果的にアトピーは誤診だといえるくらいに治らない。
561わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 15:53:06 ID:3N8hoSx8
>>560
そう?
何もしなければ、どんどんひどくなるかもしれないけど、
床材を変えたり、空気清浄機したり、シャンプーしたり
一番ひどい時期はステロイドで乗り切ったりして、
何とかコントロールはできてるよ。
まあ「治ってる」とは言えないかもね。
562わんにゃん@名無しさん:2008/09/10(水) 00:32:41 ID:zMkJm/Cz
手作りご飯は飼い主と同じものを少しだけ塩分を落として
食べさせればいいんじゃないかな?ま、食べちゃいけないものは除去するとして。

>>556 獣医に対する反感を書いてもしょうがないと思いますよんw
何故なら、皮膚病は飼い主が少し勉強すればかなりの確率で食い止める事は可能だから。
中医学でも少し勉強したほうがいいだろうね。
563わんにゃん@名無しさん:2008/09/10(水) 12:13:46 ID:rVSkeM8W
軽症重症があると思うから スレ分けたほうが良いと思いますた。
564わんにゃん@名無しさん:2008/09/10(水) 14:01:59 ID:GiXtdwdW
>>563
普段、過疎ってるから意味ないよ
565546:2008/09/12(金) 09:18:29 ID:kOfYViVT
やっぱりバルサンはやめた方がいいですか?
あまりしたくないんですが、獣医は後で拭けば大丈夫との事でしたので…
除去食ですが、獣医からサンプルをもらいましたが(ウォルサム、ヒルズ)
油臭くて原材料も…なのであげたくないです。
今食べてるのがナチュハベ/メンテナンスなんですけど、
違う材料を使ったフードに替えて、消化酵素を補うというのはどうなんでしょう?
と言うかフードの話はスレ違い?

566わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 09:41:50 ID:HupLmcB8
うーんと・・。
除去食の意味を考えれば
原材料が、普通の良質フードと異なるのは当たり前ではないですか?

今現在、ただれて血が滲んでいるような状況で、
原因が特定できないのなら、
いたずらにフードジプシーになるよりも、
セオリーどおり、除去食試験とシャンプー、
あとは薬で症状を抑えてあげた方が犬も辛くないような気がしますが。
体質改善は、そこから徐々にじゃないですかね?
567わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 09:51:16 ID:HupLmcB8
ちなみに家の犬も、
最初は手づくり食に切り替えてみましたが、ますますひどくなり、
結局、処方食(加水分解フード)とノルバサンシャンプー、
いちばんひどいシーズンは少量のステロイド、
通年サプリで、かなり改善されましたので、
おせっかいとは思いつつレスしました。
568546:2008/09/12(金) 10:20:18 ID:kOfYViVT
>>566-567そうですか…ありがとうございます。
差し支えなければ教えて欲しいのですが、>567さんのワンちゃんの原因は何だったんですか?
それとサプリはどんなものですか?現在も加水分解フードですか?
獣医は除去食を試して様子を見るのは1ヶ月程と言われたので…

質問ばかりですみません。
569わんにゃん@名無しさん:2008/09/12(金) 22:03:15 ID:F9oC3GJR
加水フードなんて、犬が可愛そうだ
点滴で生き永らえる人間を思い出してしまう
もっといい知恵はないのか?
牛骨でも食わしておいたほうがまだいいんじゃねえかい?
570わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 01:56:09 ID:YEbD7+0j
>>569
犬に過剰に感情移入する人は犬を不幸にする。
点滴で生きながらえてる人間に、可哀想だから固形食を食わせろと言っているようなもの。

「優しい人」のつもりでいる馬鹿ほど傍迷惑なものはないし、最も残虐な人間。

571わんにゃん@名無しさん:2008/09/14(日) 09:31:19 ID:iND8Odds
>>570
お前が言わなくても、普通に考えれば569がおかしいのは皆わかっている。
心配するな、ほとんどのヤツは569にうなずくほどバカじゃないぞ!
572わんにゃん@名無しさん:2008/09/15(月) 00:18:32 ID:IXuH5rVz
うまいものも食べさせてやりたいけど、
それで体がカユカユになって夜も眠れないなら、
良質なフードで健康に過ごせる方を選ぶよ。

アレルギーやアトピーの治療(というか付き合い方)は、
そういう取捨選択でしかないと思うんだが。

アレルゲンの究明も同じで、
何が何でも原因を特定せねばならぬ、というわけではなく、
薬を極力使わずにコントロールできているなら、
血液検査なんて特に必要ないという考え方もあるんじゃないかと。
573わんにゃん@名無しさん:2008/09/15(月) 22:32:20 ID:MO+B8Ben
>>568
お返事遅くなってごめんなさい。

原因は、これだ!とは分かっておりません。
フードを変えたら良くなったこと、それでも未だに症状が出ることから
食べ物・吸引系の両方が素因としてはあると思われます。
サプリは、DHA・EPA・シソ油・乳酸菌などです。

除去食試験、自分は2・3ヵ月と言われましたが、
下痢などの弊害がないようなら、続けてOKレベルの食事だと
思っております。
574わんにゃん@名無しさん:2008/09/18(木) 16:42:15 ID:R5Yvv8NB
>>569 そりゃ、おま、、、カルシウムは基本だろうよ、
まぁ、お前は普通だよ、バカの類ではなさそうだなw
575わんにゃん@名無しさん:2008/09/18(木) 17:34:28 ID:sZKm84MD
類は友を呼ぶというが・・・
576わんにゃん@名無しさん:2008/09/18(木) 19:47:43 ID:eyzTFDf7
このスレッドは皮膚病を治せない獣医立ち入り禁止とする。
577わんにゃん@名無しさん:2008/09/18(木) 20:10:48 ID:sZKm84MD
で、高価で怪しげな漢方薬を絶賛する業者と、
虐待同然の我流療法を自慢するキチガイの巣窟になりましたとさ。
578わんにゃん@名無しさん:2008/09/19(金) 16:31:38 ID:JWPCxA2A
みんな仲良くしなきゃだめでつ^^

うちの病院にもきてー

専門医でも修行したからねぇ〜

マイクロバブルもあるし

サプリもあるし

薬価2.5倍セールだじょー

来年はホルモン数値もその場でだせるじょー

昆虫の越冬指導もおk
579わんにゃん@名無しさん:2008/09/19(金) 16:36:11 ID:TzU5qoDl
宣伝はやめろ。氏ね
580わんにゃん@名無しさん:2008/09/20(土) 12:08:34 ID:Re/Pyp21
カルシウムで罵倒されちゃうこわいスレなんですね?
581わんにゃん@名無しさん:2008/09/22(月) 22:28:05 ID:AcIgeb/Z
【ハゲ川柳】犬のハゲって治らないの?【俳句】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1222003511/
582わんにゃん@名無しさん:2008/09/28(日) 15:00:11 ID:QXoh4D8c
まぁなんていうか、飼い主もカルシウムを摂って健やかに
飼い主がカリカリしてると、犬まで怒りっぽくなっちまうぜ
583わんにゃん@名無しさん:2008/10/01(水) 11:41:59 ID:Ta5wVEW5
>>509さんのレスを読んで、私もやってみました。
半信半疑でしたが、効果なくても水虫薬なら旦那にも使える(笑)と思い買ってみました。
使い始めて1ヶ月半になりますが、これ良いですね。
なんと言っても全く痒がらなくなって、皮膚もみるみる再生してきました。
これまで動物病院代が月に2万円ほどかかっていましたが、この1ヶ月は行ってません。
全く副作用が無くて、すごく効果があるんですが、臭いがあるのとベタつくのが辛いですね(笑)
でも愛犬の命にはかえられません。
良い方法を教えて頂き本当にありがとうございました。
584わんにゃん@名無しさん:2008/10/01(水) 12:55:10 ID:0aXW5o1x
1歳2ヶ月のジャックラッセルテリアです。
1歳になる少し前(夏の初めくらいから)ふと見ると顔を激しく掻いて
いたり、足の先を執拗に舐めてるのが気になって獣医さんに診て
もらいました。
アレルギー性皮膚炎(アトピー?)の疑いあり、との事で飲み薬
(抗生物質+かゆみ止め、微量のステロイドなど)をもらい2週間
毎食時飲ませていました。ひどく痒がるのは確かに収まったので
そのままにしていたら再度痒がるように。
次に病院に行った時は食物アレルギーの疑いもあるからフードを
変えてみましょう、という事になり痒がるようになってから与えていた
プロプランのセンシティブから(それまではプロプランの普通の成犬用)
ロイヤルカナンのスキンサポートに変更しました。
できるだけ薬はなしで食事のみで改善したい、との獣医さんの意向で
おやつ、ガム一切なしスキンサポートと水のみでとりあえず1ヶ月
過ごしてください、と言われ現在2週間程過ぎましたが一向に改善される
気配がありません。
左目の上は掻き毟って毛が抜け、垂れた耳の裏側、腿の内側、指の間、
口の周り(顎の辺り)が赤くなったり、枯れたかさぶたみたいな湿疹が
認められます。アトピーの湿疹は左右対称に出てくる事が多いようですが、
今のところ左右対称には出てません。どちらかというと体の左側に集中してる
感じです。
今の獣医さんはかかりつけなので信頼してるけど、セカンドオピニオンを
聞くため別の獣医さんに診てもらった方がいいのか悩み中です。
みなさんならどのようにしますか?
585わんにゃん@名無しさん:2008/10/01(水) 14:21:37 ID:xM79FKBO
>>584
もう一度かかりつけに連れていく。
「辛そうなんで、どうしたらいいですか?」って。

で、フードを変更したり、シャンプーを出してもらったり、
などの具体的な指示がなかったり、
このまま、あと2週間続けることに納得できなかったら、
別の病院連れてくかも。
586わんにゃん@名無しさん:2008/10/01(水) 22:21:23 ID:Ssb5kd/w
ジサクジエンイクナイオ
587584:2008/10/02(木) 11:38:16 ID:OcWFD9Ul
>>585
もう一度同じ獣医さんに診てもらったら、やっぱり薬で・・・
となるかもしれないと思うと不安で(微量で、一生与え続けてもほとんど
影響が出ないと説明を受けましたがやはりステロイドが入っているので)
なかなか踏み出せませんでした。
とにかく診せてみてその後の治療方針に家族ともども納得できたら
継続、疑問や不安に思う点が生じ、それを問いかけてもクリアに
ならないようでしたら別のお医者さんに診てもらう事にします。

アドバイスありがとうございました。
588わんにゃん@名無しさん:2008/10/02(木) 14:48:18 ID:dXlI73JH
>>587
今の皮膚の状態が、とてもひどいようなら
投薬もありうるかもしれませんね。
その辺は、「まず現在の炎症を止めてから改めて除去食」、
などの方針があるかもしれませんから、
しっかり話を聞いてみるのが吉だと思います。

体の左側に炎症が集中していることも、きっちり伝えたほうがいいでしょう。
犬用ベッドの素材や、ハウスダストなどが
アレルゲンの可能性も出てくるし。
589わんにゃん@名無しさん:2008/10/02(木) 16:21:16 ID:BtbreIja
素朴な疑問なんだけど…
「一生与え続けてもほとんど影響が出ないステロイド入りの薬」ってあるんだろうか…
590わんにゃん@名無しさん:2008/10/02(木) 16:35:34 ID:dXlI73JH
>>589
体重キロあたりの量のことでしょう
591わんにゃん@名無しさん:2008/10/03(金) 10:40:10 ID:s3GKgIB5
体重3キロでインタードックをやろうと言われたのですが、
注射一回の金額が1400円です。こんなもんですか?
592わんにゃん@名無しさん:2008/10/03(金) 11:04:39 ID:s3GKgIB5
591です。すれ違いで申し訳ないのですが。
そこの病院に行った事のないおばさん連中とかに
その病院は高いからやめた方が良いとよく言われます。
皮膚病で注射2本と薬2種類を1週間分でいつもは3500円位です。
因みに予防などワクチンも5000円位ですし、フィラリアもミルベマイシン?
で一回600円です。普通ですよね!
593わんにゃん@名無しさん:2008/10/03(金) 12:10:06 ID:H/Of9fGJ
別に高くなぃ
そのババァはどんだけケチなんだ?
594わんにゃん@名無しさん:2008/10/03(金) 12:19:44 ID:3fRRfucq
>>592
普通じゃない?ワクチンが何種か知らないけど。決して高くはない。
おばさん連中って、こういっちゃなんだけど知識がない人多いです。
50〜60歳以上の人というか…。
昔の飼育法まんまだったり、食育もないし、ノミダニのフロントライン=市販のスポット薬
だと思ってる人もいるし。(何それ?って聞かれたこともあった)
治療の内容よりも、値段だけであれこれ首つっこんでくるおばさんの言う事なんか
話半分で流しておけばいい。
595わんにゃん@名無しさん:2008/10/03(金) 22:58:04 ID:8+UXT1B5
んだな、
あの、ババア達が言う所の安いは、大根の特売の安いだから
間違っても信じちゃいかんねぇ。
その手のババァに限っていい顔してネコ拾ってきて
里親探せとこきやがる


>>591 安いくらいだと思うけど、多分、効果ないです。

さて〜うちの病院の運命はどうなる?w
596わんにゃん@名無しさん:2008/10/03(金) 23:05:00 ID:mWcZ7UK2
インターフェロン・・
いい加減な業界だ
597わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 12:38:06 ID:wg75EYs+
まだ一ヶ月の仔犬ですが痒みがあるようで
体中をかいています
お医者さんにイルスキンを処方されてぬっていますが
抜群の効果というほどではありません
まだシャンプーもできないようでかわいそうです
この子を触りだしてから人間にも皮膚にぷつぷつ出来てきて
痒みがひどいです
人間に移るということもあるのでしょうか?
598わんにゃん@名無しさん:2008/10/11(土) 16:50:02 ID:1xbC9Bh9
もちろん
599わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 00:36:17 ID:MEERucRW
とりあえず家の犬は、餌をアレルギー用の餌に替えて竹酸で朝昼晩と痒がる部分拭いてみた
耳と目、口周りを痒がってたけど
2ヶ月前から始めたけど最近は痒がらなくなりました
600わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 21:01:17 ID:dFeW4L/g
>597 外部寄生虫(ツメダニとか)の可能性高し。子犬ならレボリューション滴下等、副作用の少ない治療が求められる。
601わんにゃん@名無しさん:2008/10/12(日) 23:21:09 ID:qtZ7khD1
597です
ありがとうございます
やはり塗り薬では根本治療は無理のようですね
早めにもう一度お医者さんに行ってみます
602わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 10:53:30 ID:Cu8FbUW+
まあ、普通は
1.シャンプーをして手入れをする
2.除去食を与える
・・・・を1ヶ月様子を見て、快方に向かわないようなら動物病院でも
遅くない。
下手な動物病院に行くと、勝手に診断され薬漬けになってしまう。
603わんにゃん@名無しさん:2008/10/16(木) 10:56:05 ID:qf58lBvW
ちまたではシラミが急増していると聞く。
ブラッシングは欠かさずにね。
604わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 00:31:43 ID:/usd8yyP
>>602
勝手に一行追加させてくれ

薬漬けにされたら一生を壊す可能性が高くなる。
605わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 00:51:06 ID:f+yzJd1+
>>602
病院でも、だいたいそういうプロセス踏んでの
治療に入ると思うよ。

まずは外部寄生虫の検査。
んでもってシャンプー療法。
もし二次感染があればとりあえず抗生剤で炎症を抑えつつ。
シャンプーも療法食も、病院の方が
手に入れやすいし(まその後通販ってのもいいけど)。

即ステロイド出すようなとこは、年寄以外はないんじゃないかな。
606わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 18:36:28 ID:D5O82VM/
>>509
ウチも使ってみました
アスター軟膏すごすぎです!
全く痒がらなくなりましたし
みるみる治っていってます♪
607わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 03:40:38 ID:3Ld7Gm5u
街路樹の花水木、英名はドッグなんとかで樹皮を煎じた物で犬を洗うと
皮膚病が治ると聞いたことがあるが試した人いる? 街路樹から剥ぐわけにも
行かないしな。
608わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 04:12:25 ID:VioygXi5
>>607
ノミ退治に使われたと言われてるだけで、皮膚病が治るなんて伝承は無い。
609わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 04:21:03 ID:VioygXi5
大事なのを忘れてた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%AD
英名ではdogwoodと呼ばれる。
ただし、17世紀頃には皮の煮汁を犬の皮膚病治療に使ったとされるdogwoodは、
同じミズキ科の植物でもセイヨウサンシュユと考えられており、ハナミズキとは異なる。
なお、dogwoodの語源は諸説あるが、元は木製の串(古語:dag, dog)を作る材料に使われた堅い木をさしたという。
610わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 18:56:58 ID:coc1ueVj
アスター軟膏使ってみたいけど、ナメナメしそうで怖いなぁ。

犬のアレルギーは 「シャンプーと食事とサプリで必ず治ります」
ttp://www.dog-clinic.com/index.html
これ試した方いませんか?
611わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 21:04:54 ID:wZqEWoGQ
>>610
気になる…
でも費用がいったいいくらかかるのかがさっぱりわからないね。
体重によってサプリ代は変わるだろうけど、目安の金額が知りたい。
612わんにゃん@名無しさん:2008/10/23(木) 21:40:00 ID:gL4GXsee
「必ず治ります」
この時点でインチキ臭を感じない人には、社会生活は難しい。
613わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 18:25:05 ID:RcRMEgTA
>>607-610
薬草=漢方
食事=薬膳
シャンプー=消炎効果
サプリ=ビタミン療法
必ず治る=誇大広告

さしあたってステロイドだなwww
614わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 18:43:31 ID:RcRMEgTA
>>610
あ、そこなかなか良さそうに見えるんだけど。

誰か試してきてよ。
615わんにゃん@名無しさん:2008/10/25(土) 22:28:49 ID:WXkrs2JA
>>584

遅レス&素人意見なのですが……

普段の運動は十分ですか?以前聞いた事例なのですが、
ジャックラッセルの子が同じように体、顔をひどくかきむしる様になり
運動不足によるストレスから来るものだと診断されていました。
ジャックラッセルなど運動量の多い犬種では環境や普段の運動の不足など
といったストレスでこのような症状がでるそうです。
病気というのもありえますが、ストレスなどの精神的な部分はどうなのか、と思いました。
犬種、症状が同じだったため気になって…
616わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 07:09:13 ID:jT5P9s6m
以前 スピッツ系の雑種を2代飼ったが皮膚病に悩まされた。3代目が柴犬になってから
いっさい無くなった。白い犬は皮膚が弱いのではないか。
617わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 21:05:57 ID:MmSKbD5P
それは気のせいだ。
618わんにゃん@名無しさん:2008/11/12(水) 04:05:25 ID:GTaYiy/l
3ヶ月のチワワです。
両耳の裏からはじまり、だんだん両肩から背中の途中まで、かさぶたで、毛が抜け落ち、ひどく痒みがあります。足も痒くてかじり、血がにじんでます。
ダニが見つからず、今カビの検査結果待ちですが、この症状で3ヶ月の子犬にアレルギーということもありえますか?
1つ目の病院では、アレルギーはないと言われました。今2つ目の病院でみてもらってます。
619わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 03:52:55 ID:tve1sNUH
かゆみが強いなら感染かアレルギーが疑わしい。

一才以下でのアトピーの発症はかなり稀。
食餌アレルギーは1歳未満でも結構ある。典型的には顔面の痒み。

感染症は検出が難しいことがある。
ダニが見つからなくても可能性は否定できないし、カビの検出もまた同じ。
繰り返し検査することもあるし、テクニックも必要。

まだ幼いので、治療的診断はしにくい。(薬を強く使いたくない)
信頼できる所で、繰り返し検査するのがよいと思われ。

620わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 14:06:20 ID:aDTs75MR
>>619
有り難うございました。
とても、勉強になります。
一才未満のアレルギーやアトピーはあるんですね。
カビの検出も出来なかったので、今日から2泊3日の検査入院になりました。
早く原因がわかればと思います。
ご返答に感謝します。
621わんにゃん@名無しさん:2008/11/13(木) 16:56:06 ID:c0c7zgKm
>>619
一応専門家として少し訂正。
アトピーが稀なのは生後6か月以下です。
アトピーの典型的な初発は生後6か月から3歳までとされています。
ただしこれにこだわりすぎない事も大事。
622わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 12:48:46 ID:eXEewj+L
>618

疥癬じゃない?このダニはなかなかみつからないよ
耳、痒みがひどい、毛が抜ける、カサブタ
まさしく当てはまってると思うんだけど
623わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 12:56:31 ID:CyEEAz+e
疥癬だね、そこの医者大丈夫?
やたらと入院&検査して医者はベンツ&女遊び&豪遊してます。

医者なら文面見ただけでも、まず疥癬を疑うのに、怪しすぎ。
顕微鏡で5分でわかるのに・・

病院であんまり深刻そうな顔してるとカモられるよ気をつけて。
624わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 18:30:03 ID:aR249Gzi
皆さん、助言していただき、本当に有り難うございます。
病院では、血液検査、疥癬検査と色々しているそうですが、血液異常なし。ダニやカビの検出もいまだないようです。
原因なしで、ひどく痒くなることもあるのか、とても不思議です。
掻いた所からバイ菌が入ったかもしれないので、お薬を飲ませて傷の治療から始めるみたいです。
皆様のご意見どおり、疥癬で、まだ見つかってないのかもとも思います。治療の様子をみて、また違う病院にもみてもらいに行こうと考えております。
有り難うございます。
625わんにゃん@名無しさん:2008/11/14(金) 23:28:23 ID:UZYtI6w8
フードなどの変更も考えた方が。。。
生後3ヶ月で真菌、芥鮮などの外因性でなければ、やはり内因性のもの、もしくは先天性のものを疑うべき。内蔵からくる皮膚の異常もあるからね。
626わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 22:00:30 ID:UiYiPwne
うちの子(シーズー)最近肉球の間が赤く腫れていて痒いらしくて
脚の裏を噛み噛みしたり舐め舐めしている。前脚後ろ脚全部です。
寒いからしもやけなのかな?体は痒くないみたいなんだけどね。
627わんにゃん@名無しさん:2008/11/24(月) 22:16:50 ID:i53sATs5
年齢は?
628わんにゃん@名無しさん:2008/11/24(月) 23:03:40 ID:gM0bKDIX
寒くなってきても相変わらず痒がる・・
とうとうステロイドに手を出してしまった。

いろんなことやってもなかなか完全に痒みがなくならない。
疲れるなあ
629わんにゃん@名無しさん:2008/11/25(火) 09:56:06 ID:9l8w9D3F
>>626
うちのヨーキー13歳♂未去勢も前足、後ろ足を舐めまくります
目の充血、目やに、涙が気になったので目薬を出してもらいました
猫が顔を洗うような仕草やたまに痒がったので、アレルギーを疑い今フードはピナクルです
ピナクルにしてからは痒がらなくなりましたが舐めるのは辞めません
どんな検査をするべきでしょうか?
獣医は高齢だからと言いますがやれる事はしてあげたいのが本音です
630わんにゃん@名無しさん:2008/11/25(火) 11:15:14 ID:fciDlUP+
>>628
ステロイド使うくらいならアスター軟膏試した方が良いんじゃないかい?
631わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 09:54:26 ID:ZqiWl4fH
うちのパグ激しく敏感なアレルギーで、病院でノルバサンなどのシャンプーを買って使ってもかぶれてしまう。
飼い主も酷いアレルギー&アトピーで、釜出し一番石鹸(通称 坊ちゃん石鹸)なる物を使っているのだが、刺激が少ない様なので、試しにパグも丸洗いしてみた。
良い匂いはしない(原料臭)けど、カイカイになりません。安いしお勧めです。
632わんにゃん@名無しさん:2008/11/26(水) 12:09:38 ID:Y4h8RRt3
>>631
自分もノルバサンやめて、石けん使ってみようかと思ってたとこ。
検索したら、犬用の手づくり石けんとかもあるんだよね。
荒れてる肌には刺激が強いかも、と不安だけど、
今度やってみる。

633わんにゃん@名無しさん:2008/11/27(木) 00:03:25 ID:yf1Dkbd1
>>632
あかぎれ肌の自分が使ってもしみないです。肌荒れワンコもおとなしく洗わせてくれました。汚れ落ちや泡切れも悪くない感じです。
ノルバサンでかぶれるんじゃ困ったねと獣医さんに言われてしまって、シャンプージプシーでしたが、うちはこれでいいかな。
でも 長毛のワンコはリンス使わないと少しパサつくかもです。
肌荒れ良くなりますように。。。。
634わんにゃん@名無しさん:2008/11/27(木) 01:53:43 ID:l6QmzIn0
痒みはノルバサンでなんとか治まってるけど
お腹のおまた付近の薄毛部分の皮膚がつっぱってて痛々しい
特にこの季節はいかにもつっぱってますっていう皮膚感・・・
でも他のシャンプーだとハゲ作りまくるしなぁ
635わんにゃん@名無しさん:2008/11/29(土) 20:07:21 ID:yQ8ADPYY
>>634
乾燥してつっぱるの防止に、うちはVirbac(ビルバック)のヒュミラックローションという
皮膚・被毛の保湿スプレーを動物病院でもらったよ。
シャンプー後にスプレーするの。
ノルバサンシャンプーとこのスプレーで、まあまあ落ち着いてきた感じ。
636わんにゃん@名無しさん:2008/11/30(日) 00:08:34 ID:6VCryI+J
>635
サンクス!買ってみる
尿素入ってるのが少し不安
637わんにゃん@名無しさん:2008/12/08(月) 23:05:54 ID:pPQhUYkX
10歳のシェットランドシープドッグです。
室内飼いです。
3か月程前から体にかさぶたのような物が出来はじめました。
かかりつけの病院に行っても原因がわからないと言われました。

ここ数日、毛が抜ける(脱毛?)程酷くなり、
痒みがあるみたいで毛を掻き毟るようになりました。
背中を残して、脇からお尻に、おなかの毛がほとんどなくなっています。
毛がない部分は、かさぶたでガサガサになっていて、
場所によっては出血するくらい搔いています。
耳の中も黒っぽいかさぶたのような物が出来て、とても心配です。

かかりつけに行くべきか、別の病院に行くべきか考えています。
助言お願い致します。
638わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 00:01:08 ID:8ViQioWp
>>637
シャンプーもフードも何の変更もなしで3か月そのままですか?
もしそうなら、どちらでもいいので、すぐに病院行ってあげてほしいな。

3か月前はそれほどひどくなくて、
かかりつけも放置ぎみの処置だったのかもしれないし、
義理を感じるなら、とにかく一度かかりつけに顔出して、
その状態でも「原因ワカリマセン」でスルーされたら、
すぐに別病院に行く。
皮膚に明るいっていう病院が近所にあるなら、直接そこへ、でもいいと思うけど。

639わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 00:47:08 ID:VO8yFPnd
すみません。
犬や猫の皮膚病でムトウハップを使用されていた方はいらっしゃいませんか?
只今WEB署名をしております。
ご協力いただけましたらと思いまして書き込みさせていただきました。

署名お願いします
六一〇ハップの生産の続行を望む署名
http://www.shomei.tv/project-467.html
携帯厨はこちら
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=467&sessid=3bb47114c503b43af2b9a09e1484ed95

まとめ
http://www14.atwiki.jp/610hapjp/
640わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 01:03:55 ID:Tyo2XY1i
2ちゃんってこういうスレは小さな生き物にひどい事ばっか言う荒らしがたくさんいるって聞いてたから犬猫トピックには入ったことなかったんだけどけっこういい人たくさんいるんだね
641わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 09:20:50 ID:+pqbRuYY
フードを色々かえて痒がるのはなくなりました
が、前より身体中舐めまくるようになりました
アレルギー症状はありますが問題行動なんでしょうか?
正直たまに疲れて嫌になってしまいます
かわいい寝顔見てるとまた頑張れますが困ったもんです
642わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 09:51:23 ID:XfOCSwaD
>>641
アレルギー症状が皮膚に残ってたら、痒いほどではなくても
違和感があって舐めてるのかも。
状態がもう少し改善されたら落ち着くんじゃないかな。
たまに退屈なときは舐めるのが癖という犬もいるらしいけど。

痒くないフードを見つけ出せただけで優秀。
犬もひどい痒みから開放されてずっと楽になったと思う。
あまりあせらず、皮膚病はゆったり長期戦覚悟で頑張ろう。
643わんにゃん@名無しさん:2008/12/13(土) 11:31:28 ID:RG0b4Clg
http://pepara.com/hifu/pet-byouki-atopy.html
アトピーの場合ここの先生が言っているように
食餌性アレルギーよりハウスダストアトピーが殆どらしいね。
食餌を色々変えるよりマメに部屋を掃除したり環境を変えてあげるほうが
改善するんじゃないかな?
644わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 07:26:53 ID:ZvBAH7aT
持田製薬のコラージュフルフル(人間の真菌用のシャンプー)を使って
あげてください、皆さんアレルギーと思っていても本当は真菌(カビ)
水虫菌です。ステロイドは絶対だめです。私も素人療法で失敗しました。
ひどくなって病院に行ったらアカラスと真菌でした。毛が抜けて痒がるのは
真菌の方です。お医者さんでアカラスは週一の注射で直りました。
その後はこのシャンプーで洗ってくださいと言われました。
真っ白い犬に戻りましたた。皮膚を倍率の高い虫眼鏡で見てください。
脂がにょきにょき出ています。
こういう状態の時はまめにコラージュで洗ってください。
かわいそうなので早く改善してあげてください。お医者さんにも行ってね、
645わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 07:36:03 ID:ZvBAH7aT
追加です。家の床はブリーチキャップ半分から3分の1ぐらいと中性洗剤
一滴をバケツにたらして雑巾で拭いてください。犬の寝床、トイレなど
も拭いてあげてください。さっぱりします。きっとインフルエンザにも
いいかもしれません。
646わんにゃん@名無しさん:2008/12/14(日) 08:46:11 ID:/JVGuxOb
実家の犬、肌弱いで有名な犬だけど
お湯でしか洗ってたことなくて、なぜか10歳くらいまで順調だっんだけど
急に肌に吹き出物出てきたなと思ったら
てんかんはじまって、肝臓も弱ってきて、まめに獣医かよいしたが
虹の橋に行ってしまった。六蔵六腑って相対関係あるから
どこか弱い臓器なんだろうな、、あと最近の子供のアトピー対策は
幼児のうちにビタミンか何か抵抗力つけるのに注射してもらうと
親がアトピーでも子に遺伝しないとかあるみたいだな。
647わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 13:08:38 ID:lMj80bVs
バスクリンピュア ローヤルゼリー&シアバターで保湿したら痒みが消えました。
648わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 14:43:16 ID:JORyF8aY
関西で皮膚病に強い動物病院はありませんか?
切羽詰ってます。
ネットで探しても福岡や神奈川だったりして
関西は出てこないです、、、
649わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 16:24:52 ID:0hYf+Bt7
>>646
ヒント:エンドトキシン

アレルギー エンドトキシン  これでぐぐれ
650わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 20:46:51 ID:zuXrwhK7
皮膚病が原因で体臭がきつくなる事ってありますか?
651わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 21:16:32 ID:RDt/lM2M
ある。
652わんにゃん@名無しさん:2008/12/16(火) 21:45:07 ID:zuXrwhK7
>>651
やっぱりそうなんですね。シャンプーしても牛舎みたいな臭いがするのでもしかして、とは思っていたのですが。
ちなみにダニが原因の皮膚病だと臭いが出やすいとかあるのでしょうか?
653わんにゃん@名無しさん:2008/12/17(水) 08:15:19 ID:qWUBfQoj
>>648
大阪では、東大阪に「ぱんだ」
箕面方面に、「ふじむら」
かな?
654わんにゃん@名無しさん:2008/12/18(木) 01:01:15 ID:sfa+9CNJ
>>シーズとチワワが肌が弱い子で皮膚病にかかったことがあって、カイカイした時に傷ができて、そこから同じ皮膚病の臭いがしたよ。ダニでも、カイカイになって、皮膚が炎症起こすと臭いがするのかなー!?
655わんにゃん@名無しさん:2008/12/18(木) 09:35:00 ID:UDn5AGdX
>>59
減感療法って意味ないの?
あれで治ってる犬もいるよね?
656尾真:2008/12/19(金) 01:29:53 ID:yHD7qgOL
メスの柴犬でもう12才なんですけど一昨年飼い主の主人が亡くなってから元気が無くなり夏くらいから皮膚病にかかってしまいました。
すぐに医者に行ったらもう完全に治ることはないと言われました。
とりあえず貰った薬を毎日塗っているんですが最近皮膚病が悪化してきてすごく辛そうなんです。
良かったら教えて頂きたいんですがいい治療法はありませんか?完治せずとも痒みを軽くしてあげたいんです。
お願いします
657わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 11:21:15 ID:6VMKbLOB
原因は特定してもらったのですか?
思いつくのは、
*食事療法 
手作りに変更
療養食、低アレルギーのフードに変更。
*病院を変更
*薬浴
年齢的に無理そうだから、実践したことはないけど
ショウガ汁を混ぜたお湯で湿布とか
ニンニクを炊いて布でこしたもので湿布とか
人間のアレルギーの痒みを和らげるといわれている
重曹をお湯に溶かしてふいてあげる(舐めないように注意)
(キーワードを入れて検索するといろいろ出てくるので参考に)
658わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 12:28:47 ID:ZHr9x4dH
>>656
痒みの軽減ならアスター軟膏が良い
上の方で紹介されてたのでウチの子にも使ってみたけど、
ほとんど身体をかかなくなった。
おかげで化膿も無くなって元気。
今まで獣医に高い金をぼったくられていたのはナンだったんだと・・・
659わんにゃん@名無しさん:2008/12/21(日) 03:02:59 ID:2b72ZQzp
上の方にも出てますが
福岡のシェ・デ・バンで検査キットを使っての
検査、治療アドバイスやったことある人いますか?
本当は院長に診てもらいたいけど遠方なので、、

あと、関西でマイクロバスでシャンプーしてくれるサロンや病院って
ないでしょうか?
660わんにゃん@名無しさん:2008/12/21(日) 11:17:47 ID:nAO/xk6i
>658
無責任な事いっちゃあかんよ。
皮膚病の原因によって効果はかわるぜ?

アスター軟膏は皮膚糸状菌に効果がある成分と抗ヒスタミンだろ?
アレルギーや細菌感染、ノミやダニ系だった場合は効かないぜ?

行ってた病院の見立てがアレだったんじゃねーの?
661わんにゃん@名無しさん:2008/12/21(日) 11:47:59 ID:BtfO+gJO
ふくおかのせんせは、あやしいで事情通にはゆうめい
さいとが怪しい商法ににてる
662わんにゃん@名無しさん:2008/12/21(日) 12:21:13 ID:04oto4Sb
>>659
前半はわからないけど後半だけ
マイクロバブルね
ぐぐればでてくるよ
663尾真:2008/12/21(日) 12:54:49 ID:QNHGM9kq
みなさん色々ありがとうございます

アスター軟膏はダメってことですか?

あと生姜汁や重曹のは顔(目の周り)にやっても大丈夫ですか?
664わんにゃん@名無しさん:2008/12/21(日) 13:32:41 ID:mVcmsfNM
>659
一度行ったけど・・・
あまりいい感じを受けなかったので自分はもう行かないと思う。
シャンプーだけで治るんなら誰でも出来ると思うし。
665わんにゃん@名無しさん:2008/12/21(日) 15:21:21 ID:nAO/xk6i
>663

皮膚病の原因によりますよ。万能薬は無いです。
目元なら万が一入っても大丈夫なホウ酸水をコットンで浸して拭くとよいかと。

生姜汁は・・・自分の目にいれればわかるかと・・・・。
666659:2008/12/22(月) 06:40:17 ID:KR8UdF7t
そうですか。ここでの評判はあまりよくないですね。
やはり地元の病院で治療を続けてみます。(内臓から来る皮膚病かもしれないので)

>>662
ありがとう。ぐぐってさっそく行ってきました。
ベタベタでかなり臭かったのが(それでも週1で洗ってた)フワサラのいい匂いになりました。
角質やフケが取れなくて病院ではコールタール系のシャンプーを処方されたのに
マイクロバブルでシャンプー使わずに綺麗になりました。

できればウルトラソニックハイドロバスが自宅に欲しい。
導入店が少なすぎる。
667わんにゃん@名無しさん:2008/12/22(月) 16:42:02 ID:SDWsNHVc
>>659
http://kachiuma-souhonbu.com/tantei
とか
http://www.youtav.com/tav
とかとサイトの作り一緒だもんね。一時はやったFX投資の必勝法売ります、みたいなサイトもこんな作りだったね。

こんなサイトでも信用する人はいるんだね。
668わんにゃん@名無しさん:2008/12/23(火) 00:02:49 ID:KxIGZnFM
>>660
アスター軟膏のチアントールは、顕著な殺ダニ効果を示す。
あまり知ったかぶりをしない方がいい。
669わんにゃん@名無しさん:2008/12/23(火) 09:59:17 ID:epN8tq/M
668>お前さんこそしったかするなや。
   ダニはどのダニだ?
   まさか、耳ダニもマダニも疥癬ダニ、ニキビダニにも全部効くとか思ってないか?
   だったらおめでたいな。
   ついでに言うとヒトのダニと犬のダニじゃ種類もちがうんだぞ?

   じゃあ聞くが、何のダニに顕著な効果があるんだい?

   書いてくる以上、知ってるハズだよな?
670わんにゃん@名無しさん:2008/12/23(火) 10:08:15 ID:epN8tq/M
>688

さくっとググったらこんなのがあった。

http://rockymuku.sakura.ne.jp/hifuka/kaisenn.pdf

読んでみな。ヒトの話だが「顕著」なんて書いてないぜ?

ここにはチアントールは殺ダニ効果は弱いそうだが、どうなんだろうか?
671わんにゃん@名無しさん:2008/12/23(火) 12:34:17 ID:7FGX7DWd
わけあって皮膚の状態が酷い小型犬を1週間前に引き取ったら
先住犬が2〜3日前からやたら身体を掻くようになりました。
小型犬のほうはアカラスやマラセチアは陰性です。
フロントラインもしてます。
先住犬にも昨日フロントラインしたんだけど、まだ痒がってます。
小型犬の皮膚が悪いのは甲状腺機能の関係とアレルギーらしいので
痒みが移るとは思わなかったんだけど・・・
フロントラインでも死滅しない菌とかダニってありますか?
672わんにゃん@名無しさん:2008/12/24(水) 02:33:51 ID:OHkUxdfO
>>671
真菌症の場合は、フロントラインは効きませんので、内服薬か、塗り薬、入浴での治療になります。
瘡蓋ができると、皮膚が痒くなります。
673わんにゃん@名無しさん:2008/12/24(水) 16:39:32 ID:AXAmYpGm
お腹と足の皮膚が赤くていつも掻きむしるんだけど
ムヒSをつけてみたらピタッと掻かなくなった。
調べてたらムヒSはステロイド入ってないみたいなんだけど
使っても大丈夫かな?
674わんにゃん@名無しさん:2008/12/25(木) 11:45:16 ID:0UcYacjF
キトケアとかほたて丸ってどうですか?
使ったことある方いますか?
675わんにゃん@名無しさん:2008/12/26(金) 18:29:43 ID:63FhioBG
人少ないね。
アディオとかペンダントで犬の病気が治ったって人いる?
試したいけど高いよね。
676わんにゃん@名無しさん:2008/12/29(月) 19:22:17 ID:yrqfAD4R
ついにステに手を出してしまった。
抗生剤が切れたので初めての病院に貰いに行ったら
抗生剤ではなくステロイドを出されてしまった。
ここまで酷かったらステロイドしか効かないって。
甲状腺やホルモンの異常かもしれないから
検査してから出して欲しかったけど。
一番弱いステで1ヶ月しか使わないと言ってたけど。
痒みや炎症はかなり収まったけど止める時が怖い…
677わんにゃん@名無しさん:2009/01/13(火) 14:44:39 ID:r/uIzCkG
寒くなってきてからお腹周りが赤黒く、アトピー肌っぽくなってきた。
痒がっている様子はないんだけど、これって乾燥かな?
678わんにゃん@名無しさん:2009/01/18(日) 21:59:41 ID:s0pcoN58
皆さん、シャンプーは何を使っていますか?
市販品でお勧めシャンプーがあったら教えていただきたいです…

うちは今までかかっていた病院で買っていたアイラ工房のティーツリーシャンプーだったんですが
引っ越してきた地にある獣医には取り扱ってるところがなく…シャンプー変えを余儀なくされてます。
どうしようorz
679わんにゃん@名無しさん:2009/01/18(日) 22:20:41 ID:iZ3g/nxB
今だとネット通販で手に入るんじゃないの?
680わんにゃん@名無しさん:2009/01/18(日) 23:51:57 ID:s0pcoN58
>>679
アイラ工房のシャンプー知らない?
市販されていないので獣医でしか買えません。
681わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 00:05:13 ID:ox9R7MQi
>>680
>>679じゃないけど、試しに検索してみた。

http://www.nature-v.com/pet/teatree.html

もしかしてこれ?
682わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 00:09:10 ID:xEdt61u9
>>678
今までかかっていた病院に頼んで送ってもらえばいいじゃない。
じゃなきゃ電話相談受け付けていて、なおかつアイラ工房のシャンプーを
扱っている獣医に相談するとか。
683わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 01:01:25 ID:hX9hOjse
>>681
そのページ、数年前から何度も見てる
同じところが開発してるが違う、それではない

>>682
当然聞いてみたが、送るのは無理って言われた
扱ってる獣医にも14件ほど電話してみたが、無理だってさ
684わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 01:05:00 ID:hX9hOjse
>>681
他人様のブログ記事を引用してしまって申し訳ないが…
↓これ
http://blog.goo.ne.jp/spike_nana/e/6fbc8794ad6fb1d5c569bcc74545ec5f

ちなみにこの人が書いてるプレマ動物ナチュラルケアクリニックにも電話してみたけど、
実際に診察していない人には送れないと言われた。かなり遠方なので診察にいくのは無理だし。

だから、市販品の中でお勧めを聞きたかったのです。
685わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 01:05:46 ID:ox9R7MQi
>>683
同じ所が開発しててティーツリーシャンプーって書いてるのにこれではないんだ。

もしどうしても欲しいなら引っ越し先の獣医さんと仲良くなって
に頼んでもらうっていうのはどうだろう。
686わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 01:08:19 ID:ox9R7MQi
>>684
映像見たけど、同じでない?大きさ違うだけで。
両方generalって書いてるし。
687わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 01:18:41 ID:hX9hOjse
>>685>>686
引越し先近辺の獣医には全部(といっても田舎だから数自体少ないのだが)
電話したんだけどね、扱ってないし他から取り寄せも出来ないって言われたのよ…

>>681のシャンプー、1年ぐらい前に試しに買って使ってみたことあるんだけど
ちょっと皮膚の乾燥が激しくなってしまって。
成分的には何が違うのかよく分からないけど使用をやめたのよ。
688わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 01:44:25 ID:ox9R7MQi
う〜ん、となると違うものなのかなぁ。
それだと困ったね。
合うシャンプー探すのって一苦労だし。
うちでは症状出てる時は病院で勧められた薬用の物を使って、
普段は市販のシャンプー使ってるけど、
オススメって言い切れるものかどうかわからないし・・・
ちなみにテルメディックシャンプーなんだけど。
ネットでも少量の物が売ってる所があるから試してみるのもいいかもしれないけど、
やっぱりいままでの合ってるシャンプー手に入れる方法をなんとかして探すのが一番いいような。
689わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 01:49:19 ID:hX9hOjse
>>688
こんなに親身なレスを頂けるとは…。
そうだよなぁ〜何とか今までのシャンプーを引越し先でも手に入れたいんだが…
ちょっと万策尽きたよw

テルメディックシャンプー、試したことないから試してみようかな。
いや、ほんとありがとう。
690わんにゃん@名無しさん:2009/01/19(月) 01:51:44 ID:xEdt61u9
せっかく合うシャンプーがあったのにまた一から探さなきゃいけないなんて大変だね。
そのシャンプー使ってる人と仲良くなって代わりに買ってもらうしかないのかな。

ちなみにうちのアトピー犬はマイクロバブルで週1回洗ってもらってる。
家では洗うな、といわれているのでオススメシャンプーがなくてすみません。
691わんにゃん@名無しさん:2009/01/20(火) 08:16:52 ID:etrANQKO
近くのサロンがマイクロバブルやってるけど
脱毛が激しくて行くのをためらってます。
オシャレなサロンって皮膚病の犬は断られるよね?
ちらっと覗いたらピカピカのトイプーやらダックスばかりだった。
アレルギーだから感染するわけではないけど。
692わんにゃん@名無しさん:2009/01/20(火) 10:04:25 ID:c/ru9O8H
病院併設のサロンに行けばいいのでは?
693わんにゃん@名無しさん:2009/01/20(火) 14:10:10 ID:YGwGsRAB
マイクロバブルいいなぁ。
他県まで行かないと、大型犬扱ってるお店1件もないみたいなんだよね・・・
694わんにゃん@名無しさん:2009/01/20(火) 15:07:01 ID:vSd+zP+5
シャンプー剤にはおおむね3タイプある

1.脂っこい子の油を落とす抗脂漏シャンプー(洗浄力は高いが乾燥しがち)
 ・べたべた肌。一般に病院処方。きれいになったら、3に切り替えることもあり。中国犬、黒毛の犬にありがち

2.敏感肌の子のための低刺激シャンプー(保湿効果は高いが洗浄力は弱い)
 ・かさかさ肌のアトピー犬などに。チワワ、ダックスなどは乾燥がち。
 エピスース、モンシュシュ、アデルミル、オーツ、などなど
 経験的には、モンシュシュはかなり低刺激。シャンプー後に痒みが出にくい。(規格が大きいのが難点)


3.雑菌の二次感染を抑える抗菌シャンプー(1.2.の中間くらいの洗浄力)
 ・臭いがきつくなるタイプの犬。クロルヘキシジン、ミコナゾールなどを含有。感染がひどければ経口薬が必要(ぶつぶつができているとか)。維持治療として。

4.乾燥を抑え、皮膚のバリア機能を高める保湿剤(人間の保湿クリームに該当)
 ・1.2.3とそれぞれ組み合わせて。また、頻繁にシャンプーする場合は必須。ヒュミラック、エピスース、など。シャンプー後、濡れた皮膚にしみ込ませる。その犬に合えば、人用クリーム剤等をぬるま湯に溶かしてもいい。(合わなかった時のリスク有り)

それぞれの特徴と自分のワンちゃんの状態を見極めて季節、その時の状態によって、使い分けるのが望ましい。
695690:2009/01/21(水) 01:39:40 ID:Ww5aENab
>>691
一応聞いてみればどうでしょう?
私が通っているところは確かに「オシャレなサロン」って感じでは全くないw
本当にマイクロバブルに効果があるのかわからないけど、
大型犬でも安めなお値段なので、しばらく通い続けようと思ってます。

そういえば、ここのスレで見たのかどうか忘れたけど、
自宅のシャワーをマイクロバブルシャワーに材料費4000円くらいで改造できる、
っていうのもあったよね。
696わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 22:45:41 ID:hNxXlsTf
どう見ても酸っぱい臭いがしてマラセチアを疑ってたのに
近所の病院で検査したらいないと言われてステロイドだけ飲ませてた。
でも別の病院で再度調べてもらったらやっぱマラセチアだった。

マラセチアって健康な犬猫にも移る?
同居してる他の犬と猫が時々掻いてるので心配。
697わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 23:03:50 ID:nvIl++bS
去年アレルギー犬がマラセチアになりましたが、
他の犬には移らないと言われた。
というか皮膚疾患持ちだから負けて発症するんですよ。
698わんにゃん@名無しさん:2009/01/25(日) 02:58:58 ID:Ew/hlzKe
イソジンスクラブ(外科医が手を洗うやつ)を薄めてシャンプーしてみ!治るか!ただ白毛だと薄く茶色にカラーリングされるかも
699わんにゃん@名無しさん:2009/01/27(火) 10:18:29 ID:V7dh6/nf
>>697
ありがとう。そうですよね。

自分の耳が痒くなってきた。
免疫力落ちてんのかな・・・
700わんにゃん@名無しさん:2009/01/31(土) 23:32:08 ID:Gevm5myr
>>675
ペンダント駄目だったよ。
701だいすけ:2009/02/01(日) 20:41:28 ID:73eVxEaJ
緊急!!!  アカラスの事教えて!!
柴犬の女の子ですが、迷子の末に我が家で引取っていますが
アカラスに罹っています。 動物病院で投薬していますが、早く治してあげたい一身で
薬浴(六一〇ハップ)したら余計酷くなってしまいました。(ToT)/~~~

この掲示板で免疫をあげたり、フードを変えたりも検討しますがアレルギーとは違うので
あまりストレス無い範囲で、何かしてあげれたらいいのですが・・・
とにかく痒がって、首から鼻までと4本足すべて、ずんむり剥けで膿で臭いもすごく
可哀想な状態です。まだ信頼関係も築いてるさなかなのであまり嫌がることもできないのですが
温かくなると酷くなりそうで心配です!
どうぞ宜しくお願いいたします!
702わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 08:55:30 ID:VNrth5Zz
>>701
>>509さんのアスター軟膏ためしたら?

うちの子も同じような状態だったけど痒がるのがピタリと止まったよ。
アカルスが死んだかどうかは分らないけど、もう病院には通ってません。
毛もふさふさに戻ってほぼ完治状態です。

ちなみに色々調べたらネット通販ではここが一番安かったです
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bicyamato/a05-asutanankou25g-01.html
703わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 09:53:52 ID:meYaIKgN
>>701

薬によってはさらに悪化するのでまずは皮膚に強い病院でみてもらうとよいよ。
薬浴にも温度設定がある。本当に愛犬を助けたいならまずは信用できる病院に
いくべき。ここで書いてる人たちはなんの責任も負えない。たまたま効いていた
場合も結構ある。

704わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 16:31:51 ID:h5NT2yMP
>>701
注射が一番。
705わんにゃん@名無しさん:2009/02/05(木) 22:23:15 ID:hZsPeCHn
馬鹿が来たw
706わんにゃん@名無しさん:2009/02/06(金) 10:09:02 ID:4zGLufKr
>>704
冗談でもやめろよほんと
707わんにゃん@名無しさん:2009/02/12(木) 15:20:33 ID:4lX3ar8Q
こちら701。
冗談でもなんでもないけど。何言ってんの?
708わんにゃん@名無しさん:2009/02/12(木) 20:55:05 ID:AZTw2p/l
>>707
文盲?
709わんにゃん@名無しさん:2009/02/12(木) 21:22:32 ID:30RkgfHT
誰か>>701が冗談言ってるなんて言ったっけ?
710わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 16:42:07 ID:oYf7Gaqp
711わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 17:54:01 ID:t+Lcpo1Q
うちの6か月のピンもアカラスって診断された。頭が薄めで顔周りが粉っぽい感じ。
獣医には、まだ若いから自然治癒もできるとか言って免疫力をあげる薬もらったけど治るのかな。
免疫力あげるためにマヌカハニーってのを注文して、このスレに出てたティーツリーシャンプーを
今度お医者さんでもらいたいと思ってるんだけど、家でできること(餌変えたりとかアスター軟膏とか)
して完治した人いる?
712わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 17:57:11 ID:W2eA2oA3




           害獣飼いの犬病気かよwwwwwwうえうぇwwwwwwwwwwきもちわりいwwwwww


        病気持ちの害獣飼ってる奴は社会に出てくんなカス


        害獣飼いキモチワリイ    ひきこもりになってろw



713わんにゃん@名無しさん:2009/02/16(月) 21:07:59 ID:3nciLnAQ
>>711
うちの子はアカルスで3年、獣医でありとあらゆる手を尽くしても駄目で、
このスレで知ったアスター軟膏使ったら4ヶ月で完治しました。
でも、たまたま体質的に合っただけかも知れないので、
最初は獣医さんの指導通りの治療をした方が良いと思います。
714わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 00:42:37 ID:Ges0Ow06
>>713
一回目につけた時は変化はないですよね?4か月で治ったのはうらやましいけど、
アスターとかをつけ続けるって勇気いるなぁ。目に見えて効果が出てたらいいけど。
悪化しなければ平気なのかなぁ。
715わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 01:50:08 ID:1vL1S1SV
ノルバサンのサージカルスクラブなんだが
手が荒れる。他のシャンプーと混ぜて使いたい。
716713:2009/02/17(火) 06:06:08 ID:G3dxmV9Q
>>714
ウチはこういう順序でした。

獣医さんに「アスター軟膏使ってみる」と相談
 ↓
獣医さんOK「でも最初は一部分だけで試してね」
 ↓
首の一部の毛を刈り、アスター軟膏塗布
 ↓
6時間観察、嫌がる素振り無し、皮膚が赤くなったりしていない
 ↓
翌日、バリカンで毛を丸刈りして洗う
 ↓
アスター軟膏を全身に塗布
 ↓
痒みが瞬時に治まったようで、身体を掻かなくなる
 ↓
丸刈りにしてるので寒くならないように注意
 ↓
獣医さんに診察してもらう「異常は無いね」
 ↓
3日に一度、洗っては全身塗布を繰り返す
本人(本犬)も気持ちいいようで他の塗り薬は嫌がってたのに、アスターは全く嫌がらない
 ↓
2週間程度で出血や膿が全く出なくなる
 ↓
洗って塗布を週に1度にする
 ↓
1ヶ月ちょっとで、かさぶたが全部取れる
 ↓
獣医さんに診察してもらう「驚きました!治っていってます。でも塗る頻度は落とした方がいいです」
 ↓
2ヶ月後からは痒がったところだけに塗布するのみ
 ↓
4ヶ月目に獣医さん診察「完治したと見ていいでしょう」
717わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 15:43:28 ID:Ges0Ow06
>>716
こんなに丁寧に教えてくれて、ほんと助かります。
今度獣医さんに相談してみようと思います。ありがとう。

あと、ビルバゾイルってシャンプーってどうなのかなあ?
うちの獣医さんはティーツリーは合う合わないがあるからってこれすすめられた。
718わんにゃん@名無しさん:2009/02/17(火) 23:07:08 ID:Ij8fR3nA
>>717
皮膚疾患のときは、わりと良く獣医さんで出すシャンプーだと思う。
ノルバサンより刺激は少なめで、効く範囲が広い感じでは?

アスター軟膏か・・・疥癬には多少効果あるみたいだけど、
アカルスにも効くの?
ググっても全然ヒットしないんだが。
719わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 00:46:36 ID:rHkJDrTk
みんな病院代かけたくないの?
大人のアカラスは確かに治らないけど、子犬のアカラスはちゃんと病院で治療すれば普通は治るよ。
うちのフレブルも小さい頃アカラスかかったけど、きちんと通院して2カ月弱で完治した。
その時の獣医さんの話によると治療には最低6週間かかるとのこと。平均2,3か月って言ってたと思う。
ちなみに大人のアカラスは完治はしないけど、きちんとした獣医さんにかかれば症状は結構簡単に消える。
720わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 11:16:39 ID:JkIq4aof
>>719
ちょっと上を見ただけでも病院に行ってる事くらい解ると思うんだが
721わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 12:21:39 ID:dgtDZJp8
>>720
きちんと通院ってとこが大事なんじゃない?
病院ときちんとした関係築けてないか、獣医がきちんとした治療できてないか、どっちかだよね。
子犬のアカラスは治るんだから。そんなことも病院で聞いてないのはおかしいってことでしょ。
普通はこんなとこで変な軟膏の感想聞くより病院で聞くよね。
722わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 13:13:18 ID:vKhNEZkl
まあでも他に少しでも何か情報を、という気持ちも分かるよ。
自分も数年前ここでアカラスについて相談して、
生活の上での心構えみたいなもの教えてもらって
とても心強かったもの。
あの頃の皆さんには本当に感謝してる。
723わんにゃん@名無しさん:2009/02/18(水) 14:43:01 ID:qJ+tXB0Z
アカラスが病院で確実に治るみたいなこと言って、無知晒して恥ずかしくないのかね?
子犬だろうが成犬だろうが、アカラスの治癒率は良い病院でも60%程度。
「アカラスを確実に治します」なんて看板出した時点で詐欺とされても文句は言えない。
通院はしていると書いてるのに「きちんとした関係築けてない」みたいに上から目線の人って知能が低いんじゃない?
そんなんだったら、このスレそのものが不用になるんだしさ。
724わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 00:47:17 ID:+Fg2V42L
獣医皮膚科の教科書にふつうに書いてあることひとつ書いておきますね。
子犬のアカラスは100%治癒し、基本的に成犬になってからは再発することはない。
薬剤等の要因なしに発症した成犬のアカラスは完治することはない。
なので711さんの行ってる病院で言われたことは基本的に正しい。ただ711さんが不安に思ったのなら説明不足。
もちろん厳密にいえば例外はあるし、完治=ダニが完全に0になることと定義するなら子犬でも完治はしないってことになるかもしれない。
2007年に仕入れた知識なので、2008年以降に新しい論文が出ているなら私が不勉強だったってことだけど。
多分今でも常識としておいて問題ない知識だと思う。

725わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 08:19:11 ID:ES+SgcDE
>>724
それどこの会社の何版よ?

「子犬のアカラスは完全治癒する事も多く、その場合は成犬後の再発は極めて少ない」
ならこちらにも記載があるが、「子犬のアカラスは100%治癒する」というのとは全く違う。
そもそも個体差のある獣医学の世界で「100%治癒する」なんて記載自体か考えられん。

もしそれがおまえさんが作り出した脳内妄想の教科書でなければ、
出版元に抗議するんで出版元、著者、出版年、版を教えてくれ。
726わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:09:22 ID:nkbrdIIA
724と725の言ってることは一緒だよな。
基本的に100%治るけど例外あり、ってのと治ることが多いってのの差がわからん。なんで噛みついてるんだ?
723だけが間違ってると思っていいんだよな。
なんにしても子犬のアカラスは大体治ると思っていいんだなってだけで飼い主としてはありがたい。
727わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 12:20:01 ID:ES+SgcDE
>>726
日本語をお勉強して下さい
728わんにゃん@名無しさん:2009/02/19(木) 22:06:14 ID:aY93liq0
>>726
算数もお勉強なさった方がよろしいかと。
729わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 11:52:35 ID:1XwVA67V
仲良くしましょう
730わんにゃん@名無しさん:2009/02/20(金) 12:35:43 ID:nz1pFB3P
>>724>>726

バレバレw
731わんにゃん@名無しさん:2009/03/01(日) 02:31:08 ID:QNlAcZ9H
荒れないようにいこうぜ
732わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 21:35:39 ID:GjjTI2OP
六一〇ハップの希釈とお湯の温度、沐浴の頻度の最適値をご存知の方教えて下さい。

うちのアカラス症になった犬(柴/13歳/メス)も六一〇を始めましたが患部が広がってしまいました。
733わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 22:13:42 ID:HbCDmgno
最適値はわかりませんが、うちは38℃にして説明に書いてある濃度より少し薄くして
5分間じっと全身浸かるという方法で毎日実行しました。1か月半くらいで完治しました。
アカラスではなくて疥癬でしたが。
734わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 22:18:25 ID:q9NotHoq
>>732
ムトウは悪化報告も多いのでやめたら?
あきらかに悪化傾向みたいだし、お宅のワンちゃんの体質に合わないんだと思う。
それより、獣医さんには行った?
獣医さんでも駄目で他の方法を探してるのなら、
合わない薬は早々に諦めて他の種類をいろいろ試してみると良いよ。
たとえばこのスレで報告出ているアスター軟膏とかさ。
ただし、初めて使う薬剤の場合は、いくなり全身に使うとかは絶対にしないこと。
一部分だけに試してみて、ワンちゃんの状態が悪くならなければ他の部分にも使うとかしてください。
あと、お年寄りみたいなので、食餌も改善してあげて下さい。
735わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 22:18:31 ID:GjjTI2OP
さっそくのご回答ありがとうございます。
うちのも早く治したいです。
736わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 22:26:37 ID:GjjTI2OP
>>734
獣医は毎週通っています。
薬を飲むと戻してしまい食欲をなくすので通っていた病院の先生はお手上げ状態で様子見。
別の自然療法や漢方を施す病院では漢方のサプリメントと有機系の食事を提供していただき、アカラスよりもまず身体のバランスを戻すことを第一に治療しています。
上記の食餌とサプリメントをエスビラックとともにあげています。
おかげで食欲はあり、皮膚以外は元気です。

ただ、日常的にエリザベスをしているのでそのストレスと身体が痒いのでしょうイライラしているのがわかります。

六一〇は使い方で逆に皮膚が荒れるということも販売の際に聞いていますので、希釈やお湯の温度を変えて続けたいと考えています。

どうもありがとう
737わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 22:32:19 ID:q9NotHoq
>>736
> 薬を飲むと戻してしまい食欲をなくすので通っていた病院の先生はお手上げ状態で様子見。

うーん・・・ちょっと理解に苦しむなあ。
基本的にアカラスの治療は注射と薬浴で行われるので、
薬を吐き出すからお手上げというのは考えられないです。
獣医さんを変えてみては如何ですか?
738わんにゃん@名無しさん:2009/04/08(水) 22:34:10 ID:q9NotHoq
>>736
何度もごめんなさい。
既にしっているかとも思いますが、ムトウは皮膚を乾燥させてしまうので、
使用後はローションなどの保湿剤を使って下さい。
ムトウそのものが効いていても、乾燥と脱脂で悪化する可能性もあるです。
739733:2009/04/09(木) 10:13:28 ID:KXELfxVa
お風呂のあとは必ず首輪は新しいものにして下さい。
今までのものにはダニがついている可能性があるからです。
そして今までつけていたものは熱湯消毒しておきます。
うちの子は病院の薬浴はきつくて合いませんでした。
薬も効きませんでした。六一〇ハップは本当に良かったです。
でもワンちゃんの体質によってそれぞれ違うと思いますから
732さんのワンちゃんに合うかどうかはわかりません。
早く治るといいですね。
740わんにゃん@名無しさん:2009/04/11(土) 09:31:05 ID:aVL+sHLM
>>737
注射も弱い方を少なめで打ってもらったんだけど、拒否反応か食ったものを吐いてしまうんで食餌が出来なくなるので止めてもらいました。

今は食餌もよく食べるし、元気なんです。皮膚以外は…
せめて痒いのが沈静化してくれないかと思っています。

うちの犬は乾燥肌なので保湿に気をつけてハップを続けてみます。

ありがとうございます。
741わんにゃん@名無しさん:2009/04/13(月) 23:53:47 ID:BMfcNsZW
>>740
アベルメクチン系に副作用がある個体の場合でも、毛包虫の治療に使える薬はある

・ミルべマイシンを毎日飲ます(高額)
・モキシデクチンを毎日飲ます(高額)
・過酸化ベンゾイルかサルファサリチルでシャンプーした後アミトラズで薬浴する

など。きちんとした病院に相談して治療したほうがいい。全身性毛包虫症がムトウハップのみで治ったなら、学会発表モノだ。





742わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 10:17:43 ID:W+5d8WJi
>>741
滴下タイプのモキシデクチンを使う(安いみたい)ってのもあるみたいよ。
743わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 23:55:44 ID:d6iGTZBV
うちの犬も幼犬のときアカラスと言われ完治したかと思っていたけど最近再発してしまいました。
ここでよく出てくるアスター軟膏というのは人間用の水虫のですか?
犬用のアスター軟膏もあるんですか?
744わんにゃん@名無しさん:2009/04/14(火) 23:56:32 ID:d6iGTZBV
ごめんなさい、>>509読んだらわかりました
745わんにゃん@名無しさん:2009/04/15(水) 00:07:19 ID:xwTxA7PS
アカラスに軟膏?
毛穴にダニが潜んで発症するものに塗り薬で根本的によくなるもんか?
炎症起こした部分に軟膏塗って効くならわかるけど>>716さんみたいにそれでアカラス自体が完治するのは別に要因があったんじゃないかな
746わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 00:11:34 ID:Hl0KfgYt
アスター軟膏は虫ではなく菌に聞くのでアカラスには塗っても無駄だとお医者さんに言われました。
アカラスではなく別の原因もあったのではないでしょうか?
747わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 11:24:42 ID:M1351zmE
> アスター軟膏は虫ではなく菌に聞くのでアカラスには塗っても無駄だとお医者さんに言われました。
これは明らかにその獣医が無知すぎる。

アスター軟膏の成分はチアントール。
これは硫黄含剤としてアカラスなどの寄生虫に効果がある。
つまりアカラスを殺す原理はムトウハップと同じ。
ムトウハップとは違い軟膏として継続的に効果が出続けるし、皮膚を乾燥させる副作用も無い。
ちなみにチアントールはアカルスに効くとして売っている「イヌチンキ」の主成分。
ただし、アスターの方がイヌチンキより遥かにチアントール濃度が高い。
それとアスターに含まれる強力な痒み止めが、自分でかきむしるのを止めさせ効果が増す。
さらに殺菌してくれ炎症を抑える成分も入ってる。

アカルスを殺す+痒みを止める+炎症を抑える+患部を殺菌する
以上がワンセットになっているので『理論上』は対アカルス用として理想的。
しかしあくまで『理論上』であって、人間の水虫用に調剤された医薬品であることに変わりは無い。

結局は適用外で使う事になるので、誰も積極的賛成はせず、自己責任で使うことになるだろうね。
獣医さんでの治療が全く駄目だった場合にのみアスターを試しても良いと思う。
面倒だからとか獣医が高いからとかって理由でアスターを試すのは動物虐待に等しい。
748わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 13:45:45 ID:mOX+IijE
>>747
体内にいるダニに軟膏は無謀
表面上にいるダニのみにしか効かない
よってその軟膏での完治は不可能
749わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 14:03:49 ID:dqX8D5+5
うちの愛犬もアカラス発症後、注射、薬浴いろいろやったけどなかなかよくならない…
獣医さんの許可得たらアスター軟膏試してみようかな

いきなり患部に塗る前に炎症のない部分に塗って異常がないか確かめれば良いですか?
750わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 14:20:14 ID:M1351zmE
>>748
アカルスが生息する毛包は体表から3mm以内でしかも開口している。
皮膚中のもっと深い場所にトンネル作って生息するヒゼンダニも浸透して殺すチアントールなので問題なし。
むしろ皮膚以外の場所への副作用が強い注射薬や水薬より安全かつ効果的である可能性があります。
また、一時的でしかない薬浴と比べて、軟膏は長時間作用するメリットがある。

751わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 14:21:35 ID:M1351zmE
>>749
もちろん一部分だけでパッチテストすべきです。
ちょっとでも悪い反応が出たら、合わない薬剤だと判断して使用をやめましょう。
752わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 16:11:50 ID:mOX+IijE
>>750
なるほど
ちなみにあなたは>>716さんですか?
753わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 17:06:10 ID:M1351zmE
>>752
違いますが、医薬品会社にいた関係で理論的なことをレスしたまでです。
だから理屈は上記の通りですが、実践に関しての効果は何も保証できません。

754わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 17:30:34 ID:RnpStlBw
これは、コラージュフルフルみたいに、
獣医でも使われるようになるかもね・・<アスター軟膏

755わんにゃん@名無しさん:2009/04/16(木) 20:25:45 ID:eTp6j8P4
>>741

ぎゃはははは!
ぼんぼん獣医は世間知らずだから610で治ってしまう屁理屈も理解できないんだよ。
610の確率は5パーセントだろうけどねwww

獣医のみなさん自作自演はやめようねw

患者犬の飼い主の皆さん、黙って検査料に10万払えよ
それくらい払えなきゃ お犬様飼うなんて100万年早いぞ。

お前らが検査料さえけちるから診察しづらい!
756わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 04:12:17 ID:JgjnUZIV
> ぎゃはははは!
757わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 11:02:14 ID:qYRHJa87
>>750

ソースは?
重要なのは再現性があり、一定の治癒率が必要な事。
たしか駆虫系は70だか75%以上の成果がないと効能が謳えなかったはず。
758わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 11:37:31 ID:LPYaGeod
>>757
そういうソースを作れたら「アカルス症治療薬」で商売できるだろw
759わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 13:30:31 ID:qYRHJa87
>>758
だよなぁ。

ちなみに、アカラスとアカルス、どっちが正しい呼び方なんだろうな?
760わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 14:49:14 ID:l3HOGHen
>>759
アカラス
761わんにゃん@名無しさん:2009/04/17(金) 16:59:43 ID:LA5Fi2P1
>>755
5%もないだろ。いいとこ0.1%程度。おそらくそれ以下でしょう。
762わんにゃん@名無しさん:2009/04/19(日) 23:00:15 ID:z0rbCP2y
免疫力を高くするにはどんなことが必要ですか?
763わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 00:14:23 ID:L1L/Ep3R
飼い主を変えること
764わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 00:34:09 ID:c06FapKO
いや、犬からの質問じゃないから
765わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 00:57:01 ID:oISz9xhe
>>762
マジレスすると

1.犬種に応じた運動量を毎日欠かさない
2.犬種に応じたバランスの取れた食餌を与え、おやつは極力与えない
3.飼い主の生活に合わせて夜明るくしたり騒々しくして犬の睡眠を妨げない
4.飼い主の感情を犬にぶつけない、いつも落ち着いた態度でいる
5.常に毛並みや寝床の手入れをしてやる

以上です。
無添加シャンプーだの免疫力を上げるサプリだのは、
上記5か条の数百分の1か数千分の1の効果もありません。
766わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 09:27:03 ID:jEfwLX5T
>765
なるほどー。
特に5は思い当たる。
大体毎日敷き布取り替えてるけど、具合悪くてさぼると
途端に皮膚の状態が悪くなる気がする。
767わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 16:44:25 ID:EjEXnhJr
先日、愛犬がアカラス発症してしまいました。 
うちには乳児もいるんですが気をつけることはありますか?
768わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 17:18:36 ID:lOd6Z8SO
>>767
犬のは人には感染しないので問題ないかと思います。
行かれている病院では何もいわれてないですか(・・)?
769わんにゃん@名無しさん:2009/04/20(月) 18:00:52 ID:EjEXnhJr
>>768
アカラスがどんなものか説明は受けましたが人体への影響は聞き忘れてました。
人体へ影響ないと聞き安心しました!
ありがとうございました
770わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 08:53:23 ID:tqj/uSKe
アスターG軟膏はチアントール入ってないみたいですがこれじゃ効かないですか?
771わんにゃん@名無しさん:2009/04/22(水) 09:15:59 ID:vJVkgrtG
>>770
効かない。
772わんにゃん@名無しさん:2009/04/23(木) 05:40:19 ID:+WQ6lZOV
Mダックス、♀、1歳3ヶ月、アトピー性皮膚炎を患っています。

獣医が運営するサイトに「アトピーは、コールタール系薬用シャンプーが
良い」と書かれていました。
検索すると「薬用コールタールシャンプー・マイクロパールス」のみ見つ
かりました。
どなたか、使用された方いらっしゃいませんか? 効果はいかがでしたで
しょう?
http://www.petgo.jp/store/dog/productdetail/do/code/2008020900049

現在は、トリマーさんに聞いた「ノルバサン」を半年使用していますが、
効果の程は特に良いとは言えないような気がします。

よろしく、お願いします。
773わんにゃん@名無しさん:2009/04/24(金) 19:21:25 ID:RzVs0Pw5
>>772
コールタールは脱脂(脂取り)効果が強い。飼い主さんの手が荒れるほど。

アトピーの炎症の結果、脂漏(脂が過剰に分泌して皮膚がべとべと)が起こっている場合には使用することもあるが、乾燥した肌に使うのは逆効果。
774772:2009/04/25(土) 05:00:57 ID:1H9/RaoZ
>>773
レスありがとうございます。

>乾燥した肌に使うのは逆効果。
昨日、フィラリアの薬をもらうこともあり病院に行ってきました。
同様のことを言われました。

また、「ノルバサン(約3000円)」も良くないと言われてしまい
ました(><)

それなら、最初に使用してた「LION 低刺激シャンプー子犬用(680円)」の方がましだったかも...
775わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 20:36:49 ID:JbPUGZl8
ステロイドを何年も投薬され死にました。
許さない!
776わんにゃん@名無しさん:2009/04/26(日) 20:52:22 ID:9ykNbtYB
飲ませるのは飼い主
777わんにゃん@名無しさん:2009/04/27(月) 09:57:27 ID:f+/mC5fC
>>775

何の皮膚病だったの?
アレルギー系だったら免疫抑制剤が合わなかったり、高くて安い薬でってことなら仕方の無い選択だけど。
(まぁそれでも量を減らす為にある抗ヒスタミンと併用したり、ステロイドが効いてるのか血液検査をしたり
して判断するけど)
778わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 10:54:58 ID:Jt1JzjnK
ラリキシンっていう薬はどういうときに飲ます薬?
779わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 17:51:38 ID:wEQpwrwi
ここで訊く前に愚ぐったりしないのは何故だ?
780わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 19:32:52 ID:mFxho1Qv
今、家のワンコがパグ癲癇の発作始めて応急処置を教えてください!
781わんにゃん@名無しさん:2009/04/28(火) 19:53:30 ID:wEQpwrwi
ここで訊く前に医者に連絡しないのは何故だ?
782わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 17:15:48 ID:goMU2RMa
>>779>>781
氏ねよゴミ
誰にも相手されないんだろうなお前
783わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 18:33:19 ID:yhaDq8IV
おまえのようなカスに相手にされるとは・・・
784わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 20:41:10 ID:q2GIzio2
下品な獣医の書き込みは自粛してください。
785わんにゃん@名無しさん:2009/05/03(日) 22:16:13 ID:yhaDq8IV
なんだその頓珍漢なレス
786わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 19:03:53 ID:8yhgapZb
>>774
なんでアトピーにコールタール?
ノルバサンはマラセチアとかじゃないの?
あげくにライオンだのことごとく的外れ・・
アトピーならアデルミルやエピスースならわかるけど。
787わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 02:37:51 ID:2pHU74WI
たいへん今更ですが、
アイラ工房のシャンプーを探されてた方、
お探しのものは、黄緑のラベルのmedical gradeのティーツリーシャンプーでしょうか?
もしまだ必要でしたら…
私はいつもミッドタウンの病院併設の犬ショップで買っているのですが、
ここはショップなので通販してくれるのではないかと思います。
788わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 23:57:37 ID:qJ382V7v
うちのシーズー,かなり前から,獣医に診せて投薬もして,
半信半疑でバ○○○○レ○ジも撒布してるのに全然よくならない。
毎日毎日かきむしってて脱毛して赤黒くなってるところもある。
かゆくて我慢ならんのか,しょっちゅう吠えるようになったし。
かわいそうでやりきれない。無力で申し訳ない。
病院変えたらよくなるかな。昔はあんなに元気だったのに。。。
789わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 16:28:07 ID:iRzqsqbY
>788
診断がつかないほど珍しくて、対症療法もないような皮膚病はそんなに多くない。
痒いんだったら、アレルギーかダニかそれに二次感染も併発しているのか、丁寧に調べてくれる病院へ変えたほうがいい。
診てる獣医の目が変わるだけで、新しくわかることもある。
毛を抜いて、ガラスで皮膚をぺたぺたやって、一部皮膚を削って、検査してもらうといいと思うよ。
790わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 23:02:34 ID:2I3zrUt/
>>788
アレルギー検査ってアメリカに送ったって特定できないからなー。
かなり金使ったところでね。案外シャンプーで治る場合もあるし…食事(フード替えたり)や湿度に気をつけてみたりするのもいいよな。
たとえば獣医にササミを与えないでと言われても他にも食べ物アレルギーある場合もあるし
ササミがアレルギーじゃない場合もある。
やれることやるしかないわ。清潔に保つ為に掃除をこまめにしてブラッシングして血行よくしてあげたり(ry
皮膚が酷いならシャンプー後乾かす時にキチンと乾かすようにするとか…
今の季節は皮膚の状態悪くなりやすいorz
791わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 22:06:55 ID:R0SVK5LX
既出だったらごめんなさいだけど
液肥「HB-101」はどうですか??
実家の柴ワンが最近、アトピーと診断されて薬を飲んでいたんだけど
いまいち良くならずで、父親がどっからか
「HB-101」が人間のアトピーにも効くと聞いてきたんです。
で、早速 水に数滴垂らして、毎日飲ませてたら
少し毛が生えてきたらしくて大喜び

検索したら同じような人がいました
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa645052.html
http://blog.livedoor.jp/florablog/
http://www.chuei2.sakura.ne.jp/hb101/hb101_pet.html

これで本当に治ってくれたら嬉しいんだけど。。。
792わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 18:49:37 ID:/fdWHM4k
すみません、上の方に出てた、川口で有名な皮膚科ってどこでしょう?
ご存じのかた教えていただけませんか。
今の獣医に行ってても良くならない気がして不安です。
793わんにゃん@名無しさん:2009/06/08(月) 18:51:58 ID:/fdWHM4k
すみません皮膚科じゃなく皮膚が得意な獣医さんですね。
ちょっと動揺していて…
794わんにゃん@名無しさん:2009/06/13(土) 23:57:20 ID:8+bwQc7T
>>788
1万円も払ってシュッシュッ スプレーしてみたの?

近所だったら100万円分の原料あげたのに。
795わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 15:48:33 ID:2O8Pr+mz
アカラスが本当にアスター軟膏で良くなるとは思わなかった
まあこれで完治は無理だが時間稼ぎにはなった
塗って部分的によくなったがまた別のところがハゲてきての繰り返しでおっかけっこしてたが
796509:2009/06/16(火) 17:19:11 ID:8T3YGtiU
>>795
見た目は可哀想だけど、バリカンで丸刈りにして全身に塗布すると完治するよ。
これからの暖かい季節にしか出来ないけどねw
あと、全身に塗るとベタベタするから犬用の服を着せると良いです。
アスターは痒みが止まるから二重に効果がありますよねー
797わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 22:18:18 ID:T8thNlJc
9歳半の長毛小型犬♀未避妊。室内飼い。シャンプーは一ヶ月に一回。
先月から背中にかさぶたのようなものがあると思っていたら、部屋中が毛だらけに
なるほど体を掻くようになり、見たらかさぶたがあった部分の皮膚がぬけて10セン
近くただれた状態に。さらに今日になり肩も脱毛して赤くなりました。
実はここ1年ホルモン異常なのか発情期→乳が張るなどの症状をくりかえしていま
す。その度に脱毛していたので、今回もそれかと思っていたのですが、皮膚がめ
くれるなんて・・・。明日病院に行きますが、こんなに早く進行するのは皮膚病
でしょうか、内臓の疾患でしょうか?
798わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 22:19:29 ID:T8thNlJc
皮膚がぬけて→めくれての間違いです。それに気がついたのは昨日です。
799509:2009/06/26(金) 23:36:05 ID:ICPXKi+8
明日病院に行くのに、ここで素人の有象無象に聞いてどうするw
800わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 01:06:31 ID:ZbI29Djv
うちはヒビテンで消毒してドルバロン軟膏を塗ってる
801わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 05:22:03 ID:cOmz1m1K
ドッグフード、おやつ一切止めて自然食、1ヶ月から1ヶ月半続ければ治る。
802わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 12:51:22 ID:m65Ws6FR
うちはドックフードいいものに変えたら皮膚病よくなった
ドルパルン軟膏とかゆうのはまじでクソだったな
803わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 18:46:33 ID:+qf3gRo6
質問です。
うちの犬の頭部にしこりのようなものが2つできているのをここ数日知りました。
次の休みの日に獣医に連れて行こうと思っていたのですが、どうやら顔にまでシコリ、というかイボのようなものが
いくつかできています。
これはどんな病気なのでしょうか?
804わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 19:15:14 ID:7+0Bvw1M
>>803
だから病院に行く予定なのにここで質問してどうすんの?
見てもないのにここに答えられる人が居ると思うの?
馬鹿なの?師ぬの?
805わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 22:51:18 ID:rd6CfoUh
>>802
> ドックフード
806509:2009/06/29(月) 00:12:05 ID:+moQHeGE
ここで素人から「それは○○です」とかレス貰って、
「じゃあ病院連れていかなくていいや」みたいに判断されると犬が可哀想だしね。
とにかく愛犬の異常は病院へ。
それで病名が判明してから、ここで情報交換ってのが常識だと思う。
807わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 00:31:31 ID:TXFezD7v
アスター塗ってよくなるのは判明したんですが手とか犬がなめちゃう部分はさすがに人間用のだから塗ったらまずいですよね?
808803:2009/06/29(月) 01:32:11 ID:Fis2hW0c
すまんかった(´・ω・`)
心配で、とりあえず病名だけでも知っておきたかっただけです。
休みまで、病院連れて行けない…

調べてみたら、顔の小豆大の紫色のブツブツはマダニ?っぽい。
809509:2009/06/29(月) 01:53:17 ID:+moQHeGE
>>807
ウチの子は舐めなかった。
メントールの刺激がかなり強いから、普通の犬なら舐めないと思う。
ただ、舐めて良いモンじゃないのは確かなので、
舐めそうなら塗ったあとに包帯とか巻く工夫が必要かと。
ただ、これからの時期はエアコン効かせてる部屋じゃないとバテるかも。

>>808
心配なのは分かるよう。
でもそれだけで病名を判断できる人は絶対にいないと思う。
たとえ天才獣医でもね・・・
出血や化膿が見られるとか、異常行動をするようだったら平日でもなんとか病院に連れてってあげて。
810わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 02:02:50 ID:0OO+Qv7g
>>808
心配なら仕事休んで病院連れて行けよ
811わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 08:26:22 ID:fm7EaVSm
皮膚は難しいんだよ。
画像とかあればまた別かもしれないがそれだけで分かる人はここにはいまい。
獣医に見せても、特定できないことがあって悩んでるんだよ
812わんにゃん@名無しさん:2009/06/30(火) 08:47:43 ID:alz7u/IC
>>810
あんたねー・・・
例え自分の子供が熱出しても、心配だからって毎回休むの?そんなこと出来てたら今頃クビだよ。
休んでまで行くかどうかは、その時のワンの状態や自分の仕事の状況によるから、何もそこまで言いなさんな。
養わなきゃ行けない家族なんだぜ(´・ω・`)仕事は休めないだろ
と言っても俺は不景気で暇すぎるぜorz 生活クルシス・・・
813わんにゃん@名無しさん:2009/07/10(金) 14:34:02 ID:a2ot/ZCU
休んでまで連れて行く気は無い
でも2chで文字だけの判断で病名は知りたい

うぜえ、おとなしく休みまで正座してろ
814わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 23:08:42 ID:oZNB4Jy0
スレ違いかもしれないけど。
4歳オス猫。アレルギー性皮膚炎が暖かくなったら出てくる。
症状は軽いけど悪化してきたらステロイド塗って様子見していた。

最近、パンフェノンというのを買ってみた。
一週間ほど与えたら皮膚炎がきれいに治った。
びっくりして、ためしに数日やめてみたら再発。
また一週間ほど与えてみたらまた治った。
またやめてみたが、再発しなくなった。
この時期に症状が出ないなんてあり得ない。
ウチの猫には少なくともパンフェノンは効いたようです。
参考までに。
815509:2009/07/12(日) 00:46:57 ID:s3E7Pl8g
>>814
わざわざスレ違いでそういうの書くのは宣伝ですな。
業者乙。
816わんにゃん@名無しさん:2009/07/12(日) 01:10:32 ID:bKAATwDr
>>815
同感。
残念ながら表示成分に残念ながらそんな効果はありません。
人でやったら表示法違反ですね。
困っている人にこういう商法ってどうなんでしょうね?
817814:2009/07/12(日) 23:01:21 ID:ZGP4fJP6
宣伝って言われるだろうとは思ったけどやっぱり言われたか。
でも残念ながら自分はあくまで一般のユーザーなので表示法違反にはならないと思う。

でも本当の話なんだけどな……
猫の皮膚病スレが見つからなかったのでここに書いてみた。
治ったのが嬉しくて、同じ悩みを持つ人が一人でも減れば、って思ったんだけど。
まあでも、安くもないけど驚くほど高くもないものなので悩んでる人は
騙されたと思って試してみてもいいんじゃないかと思う。

自分は良かれと思って書き込んだつもりだけど、不快に思った方、ごめんなさい。
818791:2009/07/13(月) 00:30:07 ID:B1aBhrtg
>>814
全然 不快じゃないです
むしろ お気持ち分かります

私も上記で『HB-101』の事を書いた>>791ですが
あれから実家の柴犬がホントに顔の毛が生えてきて
あとは足部分のみとなったんです

その事を同じアトピーで数年苦しんでいた同じ柴犬の
飼い主さんに話したところ
早速 試したそうで徐々に毛が生えてきたと
喜んでいました

報告もしたかったのですが業者と思われるんじゃないか?
と言うのもありレスしませんでした
私も814さんと同じ気持ちで改めてレスします
819わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 00:51:32 ID:m68m+LJC
昔サンプルもらったのでHB-101試したけど、
ウンチがものすごく大量に出るようになったからやめた。
別にウンチの状態が悪かった訳じゃないんだけど、
それまでの3倍くらい出るようになったから、なんとなくこわくて。
820814:2009/07/13(月) 22:18:37 ID:cs/IJ2NP
>>818
ありがとうございます!
自分がこの間まで猫や犬の皮膚病で悩んでいたからこそ、ここに来る人の気持ちが
わかるからこそ、誰か一人でも悩みが解消されるといいな、と思って書き込んだのです。
818さんも同じ気持ちですよね。
ちなみに自分もHB101も検討したのですが、植物にも動物にも、というのが「???」
で、なんとなく飲ませませんでした。

ttp://pet-net.sakura.ne.jp/sapuri/spauri1.html
業者ではなく、獣医師のサイトです。
パンフェノンについて書かれています。
821わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 00:25:31 ID:4q2ngEVF
>>820
この先生をいうつもりじゃないですが、大学の先生だってお金もらって論文かきます。
このサイトの獣医さんが知らないのか、あえて書かないのかは知りませんが「@@先生は
@@@の御用達だからね」なんてのは常識です。

ついでに国内系の発表じゃぁ・・・。IFある雑誌でならアレだけどね(IFのある雑誌は少なくとも
レフリーがいて雑誌のクラスにもよりますが審査基準が厳しい。)

それに普通に考えて、本当にそんな凄い物があったとして

1:大手(ファイザーとか)が持たない(提携しない)のはなぜ?
2:皮膚病の国内の専門医の評価がないのはなぜ?
3:海外における皮膚病のテキスト(結構日本のセンセはこれの受け売りも多い)に載らないのはなぜ?
4:皮膚病の世界的権威(ピーター・アーキーやラルフ・ミューラー等)はアレルギー等の最新の
  治療方法とかよく講演するがとんとこの話がでないのはなぜ?
5:効果が期待できるなら医薬品に格上げする価値がある(大手がお金だすでしょ。大体3000万かかる)
  し、市場性も高いのにサプリのまま(医薬品は厳格な審査があるがサプリはない)なのはなぜ?

とか邪推してしまうのですが・・・。

これで「本当に」治るならいいと思うし、使うべきだけど、ちょっとひっかかるかなぁ。

822わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 04:13:23 ID:rF1RAQOH
まぁいいんじゃないか…もう。
試したくない人は試さなければいいだけの話で。

自分は実際に試す試さないは別として
(嘘とかデマとか宣伝以外の実話なら)色んな情報が欲しいので
ここまで引っ張ってまで>>814のレスを追求する必要も無いと思うが…。
幾ら国外の権威ある雑誌で発表されてる論理に基づいてたって
それが自分のペットの効くかどうかはまた別なんだし、
個人的な意見だが自分は(アメリカに15年住んでたが)
欧米よりも日本国内の物をどちらかと言えば信用してる。
外国で認められてるからといって何でも良いって訳じゃない。

アレルギーの原因や、薬品食品の合う合わないは
それぞれの個体によるんだから、
一つのレスの揚げ足取りや根拠の追求は単なるレスの無駄。

このスレは情報の交換が目的のスレなんだから
各レスを自分の犬の症状の為の参考程度にすれば良い。
いちいち長々と追求してたら他の人もレスし辛くなるよ。
823わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 04:33:55 ID:rF1RAQOH
>>787
半年以上ぶりにこのスレ覗いてみたらレスが…。
シャンプーの質問したのは自分です。

もしまだこのスレ見てたらそのショップの名前を
教えて頂けたら有難いです。
なかなかネット見る時間がないのでレス遅くなったらすみません。
824わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 13:55:40 ID:TeqRMdF1
>>822
もし、効果の無いいい加減な物だったら誰が責任とるんだい?
自己責任?
それでもいいだろうけど、ワラにも縋りたいって人だっている。
そんな中怪しげな物を宣伝や妄信で書かれた物を頼って使うってのはどうなのさって事さ。

良い、悪い、疑問点が全部出てその上で判断するのと、そうじゃないのでは違うだろって話。

825匿名:2009/07/16(木) 15:37:17 ID:sAbZ+WpZ
まあまあ。
サプリメント、というものがすでに薬ほどの効果を期待できるものではない、うえに、効くかもしれないし、効かないかもしれないけど、毒にはならんでしょ、みたいなものなんだから少しでも改善したらラッキーと思って使う分にはいいじゃないですか。
そもそも、掲示板で得た知識に100パーセントの信頼を置く人も少ないでしょ。
大事なうちの子に飲ますんだったら、それ以上のことはきちんと自分で調べましょーよ、って程度のことでしょ。

826791:2009/07/18(土) 01:00:26 ID:e87TWvPb
>>820さん
>>ちなみに自分もHB101も検討したのですが、植物にも動物にも、というのが「???」
で、なんとなく飲ませませんでした

私自身も最初は半信半疑でしたし 何故植物の肥料を??
とビックリしました。
多分 父親も藁にもスガル思いだったと思います
病院ではインターフェロン注射と飲み薬で様子を見ましょうと
言われ月に7万円掛かる計算だったんですね

それで本当に治れば金は惜しまないとは言っていたのですが
保障がない。。。
そんな時に コレに出会ったんです

ただ本来は液肥として売られていますので
こういう使い方は良くないのかもしれませんが
身体に毒はないようです
1滴垂らしただけで かなり匂いを感じます
ですので 飲み水にはホンの数滴を混ぜて飲ませています

どんなワンコやニャンコにも効くとは限りませんが
実家の柴には合ったんだと思います
少しでも参考になれば良いのですが。。。
827わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 13:35:34 ID:H1xeiilL
うちもHB101始めてる
ヤホーの知恵袋で見たのと、以前、母が家庭菜園でこれを使ってたから親近感はあった
うちはトイプー、お尻と四肢膝、尻尾をカジカジして毛が抜けてハゲができていた
アボスプレーや獣医からの薬などは一時しのぎで、いつもカイカイしてるのを見ては止めさせて辛かった
すがる思いで101を買ってみた。水で薄めた101をスプレーボトルに入れてハゲ部分にすりこんでる
お尻ハゲは五日ほどで完治。尻尾はまだハゲでるが明らかにカジカジしなくなってきた
ハーブ系のニオイが気になるのか、101を塗った部分は舐めない
うちは飲み水に101を入れると全く飲まないし101のフードもあまり食べてくれない…
でも、ハゲとカイカイは改善に向かっている
あと、家でシャンプーした後にドライヤーミストとしても使っているが、ふんわりサラサラになるから良い
父親が内科医師だが継続的な投薬は犬の体には負担がかかるから止めた方が良いと言ってたし
今はしばらく101で様子を見ようと思ってる
828827:2009/07/18(土) 13:41:19 ID:H1xeiilL
書き忘れたけど
うちはHB101のペット用を与えてます…と言っても中身は同じだと記載してあるが。
ちなみに熱帯魚の水槽にも一滴落としてます
濁りが減っていいかんじです。魚がよく赤ちゃんを産みます
829わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 10:43:03 ID:Tnf9FdBG
皆さんのワンチャンはアレルギー検査しましたか?
830>>791:2009/07/25(土) 11:35:17 ID:aI7AGBTU
>>827
遅レスごめんなさい
効いて良かったですね!
近所の柴犬も始めてから1週間ぐらいで直ぐに効果はあったようですが
『カイカイ』はまだあるみたいです

HBの成分にマツ・ヒノキなどあったので
飼い主さんはひょっとしたら花粉症にも効くかも??
ってコトで お水に入れて飲んでるそうです

熱帯魚の話は初めて聞きました
弟が熱帯魚を飼っているので報告します
831わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 18:33:35 ID:dlFAWc03
>>829
したよ
832わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 21:32:17 ID:X/CJ6BUZ
ムトーハップの代替品でオススメってある?
犬の痒がりと子供のオムツかぶれに使ってたんだけど  コマッタ ('A`;
833わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 00:03:40 ID:H5MIUFcU
7才のマルチーズ♀なんですが、頭と顔の横に3〜4mmほどの丸いこぶのような盛り上がりができました
色は皮膚の色と同じでちょっと硬いんだけどこれは皮膚病?
834わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 07:30:21 ID:uJRZpbYS
>>833
ここで「大丈夫」といわれたら安心しちゃうんだろうか・・・。
それで「何か」あった時はどうするの?
病院で診てもらうほうがよいよ?
835わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 22:48:52 ID:cT9Sr4Me
>>832
草津温泉ハップかな
836わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 10:13:45 ID:QjX9XOOm
うちの犬、特別ハゲはないけど肉球をしゃぶるのが気になって病院連れて行った
薄毛なのは生まれつきかと思っていたら
どうやらアレルギーのようで
とりあえずラリキシンとプレドニゾロンを処方してもらい
一週間後、アレルギー用の療法食フードに切り替えるか医師と相談することに…
ステロイドが不安だったけどやはり効いているらしく
痒がらなくなったし肉球の間の腫れも今のところ引いてる
でもやっぱり副作用の多飲多尿症が出てて心配…
1週間飲ませ続けてても大丈夫なんかな…
もしアレルギーだと診断されたら治るまでずっと服用させないといかんのかな…
837わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 12:50:34 ID:f90ZS6a9
何のアレルギーか特定はされたの?
薄毛もアレルギーのせいなの(脱毛とか)?

ラリキシンとプレドニゾロンは1週間くらいは飲ませても平気だけど、
うちも凄く水を飲んでおしっこいっぱいした。
アレルギーはアレルギーの原因を取り除けばいいんだか、ずっとラリキシン(抗生物質)
やステロイド(プレドニゾロン)を飲ませ続けるってわけでもないとは思うんだけど…

838わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 13:28:27 ID:QjX9XOOm
>>837
アレルゲンの特定はまだされておらず
痒がったり腫れたりしている部分の細菌類の検査をしたところ何も出なかったのでアレルギーの疑いがある、と
薄毛は顔周りが確かに少し普通の犬より薄いかな、くらいだったけど
医師に指摘された脚の内側なども全体的に毛が薄く
爪の周りが角質化して黒くなっていました
普段の生活で特に変わった事がないなら
一番疑わしいのはフードではないかということで
来週療法食を出してもらう予定です
それで一週間様子見で薬を処方されました
多飲多尿にかなり驚きやっぱり薬キツいのかなぁと心配になりましたが
今後も飲み続けなければならないと言われたらまた医師と相談してみます
839わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 00:53:23 ID:9RoYKa9Y
>>838
真菌(カビ)ではないんだよね?
>爪の周りが角質化して黒くなって

犬の細菌性の皮膚炎の原因菌は常在菌の黄色ブドウ球菌が9割なので検査してもあまり
ってことだけど。細菌感染の場合

840827:2009/07/28(火) 08:52:42 ID:2LC9mbre
>>830
HB101続けているのでレポです
101を入れた水は相変わらず飲まないので、おやつに101を一滴垂らして与えてみたら気付かず食べたので今はもっぱらこの方法。
以前あったお尻、四肢の膝部のハゲは約二週間で全て完治!あとは尻尾です。
尻尾はなかなか根拠が要りますがちょこちょこ101原液を尻尾に擦り込んでますよ
明らかにカイカイしてる姿を見る回数が減りました。うちはトイプードルなのですが先日、顔をバリカン入れてバリカン負けして赤く炎症を起こしてたのですが101を一滴垂らした水で拭いたら炎症がすぐ治まりました
地味な液体ですが、確実に効いている実感があります!
841わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 13:56:15 ID:dShzsVdv
人間の赤ちゃん用石けん「アトピタ」で犬洗ってみたことある人いますか?
アトピー肌にすごく良いらしいんだけど、一応人間用の石けんだから
どうなんだろうと思って
842わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 22:24:53 ID:fKqE64kF
>>840
宣伝乙

本当に効果が高いのであれば人間のアレルギーでも特効薬で使われてるしょうし、
動物でだって大学病院や専門病院で出すし、セミナーや学会で発表されるでしょ、
特効薬として。

そもそも大手の製薬メーカーが金になるからだまっちゃいないでしょ。

どれ1つも満たしてない。



843わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 22:54:34 ID:9RoYKa9Y
HB101って時々試供品もらったけど、しばらくは取っておいたけど、
なんかうさんくさくて捨ててしまったよ。
肥料はともかく犬になんか怖くて飲ませられない。
ま、成分を聞くと、花粉やアレルギーなんかには効くこともあるかもしれないけど。
844わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 00:07:17 ID:M3KvPq2V
似たようなバイオ液?を、出荷してる平飼いの鶏に飲ませてる
鶏の生産者はいたけどね。
糞の臭いと肉質、つつかれて抜けた毛の生えぞろえがいいとは言ってた。
845わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 04:13:14 ID:DTGMg0+O
ノミアレルギーとの診断を受けた場合、皆さんの病院はどのような治療法をなさっていますか?
846わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 08:06:34 ID:rg+/Xd80
>>845
うちの犬に突然10円禿ができ中が真赤、様子見てるうちに500円玉禿2個に拡大し
近所の病院に行ったところ、部位的に(後ろ脚の付け根)ノミアレルギーと言われ、
フロントライン滴下、お尻に注射、抗生物質錠剤7日、ステロイド錠10日処方されました。
今後については、出来ればノミ予防してくださいと言われました。
うちはフロントラインはしたことがないが(ノミは見たことがないつもり…?)
センチネルスペクトル(フィラリア薬とノミ予防薬の複合薬)は飲ませてます
自分としてはノミが見つかったわけでもなく、目視だけなのでいまだに半信半疑です。
ノミアレルギーってノミに刺されたところではなく、ノミの唾液の物質による
アレルギー性の湿疹(蕁麻疹みたいなもの)なんですよね?
本当にノミアレルギーだとしたら、原因物質を取り除くしかないんだから、ノミ予防を
するしかないんでしょうね。
湿疹に対する対する当面の対症療法はまた別でしょうが。

847わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 13:16:01 ID:33Q0DuDS
>>846

おたくの犬はアカラスですよ。
それ。
848わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 23:53:37 ID:DTGMg0+O
>>>845です。フロントラインプラスと飲み薬だけで完治はするのでしょうか?
可哀相で不安なので、同じ症状の方で治療中、または完治した方の情報お願い致します。
849わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 07:24:08 ID:9C1mfImp
一昨日あまりにも身体を掻きむしり腹側の皮膚も赤く数ヶ所に発疹も見られ後ろ脚の毛をむしり取っていたので病院へ。
抗生剤注射され、ステロイド錠剤貰って飲ませて一日たちました。(いずれも初めて)
掻きむしりには効果覿面ですが、グロッキー。ずっと寝た状態で活気が全くない。今日午前中病院連れていきますが
心配で、心配で堪らない。
850わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 08:51:41 ID:MObjAPHD
>>849
心配ですね。
ウチの犬も以前、ステロイド(プレドニゾロンだったかな?)飲ませたら
異常なほどの多飲多尿、普段小食なのに一日中食べ物を探してる感じ(怖かった)、
ハイテンションのあとだるそうにねてばかりという状態でした。

薬が抜けるといつもどおりに戻りましたが、ホント不安でした。
早く元気が戻るといいですね。
体質によって、副作用が強く出てしまう犬、そうでもない犬がいるのでしょうね。

以降、別な理由で病院を変わったこともあり、痒がるときだけ
抗ヒスタミン薬を飲ませています。効果覿面、とはいきませんが・・。
851わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 10:06:50 ID:9C1mfImp
>>850うちのも多尿でした。普段排泄我慢するタイプでステロイド飲んだあともずっとオシッコ我慢してたみたい。
我慢仕切れなくなると粗相してしまってましたけど、我慢して欲しくないので褒めてましたがまだ我慢してるみたい。

先程病院へ行きました。ステロイド即中止で代わりにヒスタミン錠剤貰いました。実は夕べからステロイド飲ませませんでしたが。
暫く様子見ですが、ステロイドってどれくらいで抜けるもんなのでしょうか?病院で聞いてくればよかったのですが。
852わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 10:34:42 ID:GqusuvGX
>>850
獣医さんでも知らない人がいるみたいですが、抗ヒスタミン剤は症状が出てから飲み始めても効きませんよ。
私のかかりつけの獣医さんに聞いたんですが、ここ5〜6年の間に「症状が出てから抗ヒスタミン剤使っても効かない」っていう信頼できるデータが犬でもいくつか出ているんだそうです。
私自身が花粉症なので春が近くなると抗ヒスタミン剤飲むんですけど、ずっと前から「症状出始める前に飲み始めないと意味ないよ」って言われてました。人間ではずっと前から「抗ヒスタミン剤は症状が出る前に」っていうのが常識なんですよね。
853わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 12:53:11 ID:MObjAPHD
>>849 851
飲んだ薬や用量にもよるかと思いますが、うちは3,4日はかかったような。
なんとなく少しずつ、いつもの状態に戻っていきました。
早く元気になるといいですね。

別なスレで見かけましたよー。うちも同じ犬種です。

>>852
そうなんですよね。当然先生も私もそれはよく知っていたけれど
もう間に合わなかったんで。一応飲んでみようか的に飲み始めました。

それでも随分和らいでいるので、ラッキーかなーと思ってます。
犬は抗ヒスタミン薬効くのと効かないのがいるんだそうです。
来年は早くから飲ませることにしようと先生とは相談済みです。
ただ、困ったことにいつ痒みが始まるか予測できないところもあって。
854わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 13:36:21 ID:etmrPin4
>>852
いや、それはちょっと違う。抗ヒスタミン剤は対症療法としても使われるから。
蕁麻疹でも出た時に飲んでみればすぐわかる。自分も飲んでたし。

ただ、抗ヒスタミン剤を飲んで皮膚病が完治することはないという意見には同意。
あくまで痒みを抑えて、掻くことによる感染やストレスを抑えるのが目的だから。
855わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 14:53:48 ID:9C1mfImp
>>853
同じ犬種なんですね。もともと皮膚が弱い犬種だと言われてたので色々と気をつけていたつもりでしたけど
ダメでしたね。ちゃんと勉強しないといけないなと痛感です。ちょっと獣医にも不信感を持ちましたし。
ところで奴は午前中はずっとグッタリしてましたけど今は徐々にテンション取り戻したりグッタリしたり
を繰り返してます。どうやら大丈夫そうです。一時死ぬかもなんて頭をよぎりましたが
取り越し苦労ですみそう。いやすんで欲しい。アドバイス等々ありがとうございました。
856わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 16:46:07 ID:AI+cb3qh
皮膚が弱い犬種って聞いただけで、フレンチブル、ゴル、芝あたりかなと思ってしまう
うちの犬の皮膚病がなかなか治らず、検索していたら、その3犬種の映像を凄くいっぱい見た
秋田やバーニーズも弱いらしいね。シーズーとか。
うちの犬は雑種なんですけどね。
857わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 13:36:06 ID:1/o9YWbE
うちのはスムースチワワですわ
858わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 00:55:47 ID:TrSvZXhC
>>852
854さんも書いてるが効果がないという風に書くこと自体、薬の仕組みをしらないといってる様なもの。
「これから先」の痒みの原因になるヒスタミンはブロックするんです。で、現在ある痒みに対しては
ステロイドの短期使用でおさえる。なぜなら痒みの原因とくっついてしまった状態では抗ヒスは効果
ないから。両方使う事で「これまで出来上がってしまった」部分をとりあえず潰して、かつ、「これから
つくもの」をブロックしていける。結果、症状が落ち着くのです。
859わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:14:37 ID:/YM6iR7u
イカ、タコアレルギーで蕁麻疹がでる自分は
重症になると顔は原型をとどめずお岩さん状態になりますが
すぐ、ヒスタミン錠を飲むと、症状が出なかったり、軽くておさまります。
ひどい時はステロイドを注射するとなおります。
旦那の花粉症は症状が出るしばらく前から飲まないと効果があまりないようですね
860わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 16:16:37 ID:9YocBSy+
10歳の犬がかゆいかゆい病。内臓に問題はないのに。
サージカル・スクラブでまめに洗うように指示されていますが、長毛種だし
歳のせいか、洗ったあとバッサバッサです。洗ってもかゆがって、家中毛だらけ。
特に夜間かゆがってます。洗ったときのほうが抜け毛がひどいです。
地肌が見えるくらい薄毛になったし。
保湿の入ったリンスとかしたらだめでしょうか?
861わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 17:27:20 ID:2/RwPcL/
掻くと皮膚が炎症を起こすのでなにをやっても無駄になります。
まずは今出てるかゆみをステロイドでとめながら
今後の痒みを押える目的で第ニ世代以降の抗ヒスタミン剤をしばらく継続投与する。
痒みをしばらくの間抑えられれば、その間に新陳代謝で皮膚バリアが回復するので
シャンプーや保湿材などの薬以外の対策も効果が高まります。

まずは痒みを抑えるのが第一の課題です。
洗うのに支障があるなら思い切って毛を短くカットしたほうがいいでしょう。(夏だし)
治療中は見た目を気にしている状況ではありませんから。
862わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 17:38:09 ID:2/RwPcL/
長毛種は洗髪後の乾燥が悪いので、皮膚が位置までも湿気てかえって不潔になることがあるので
乾きを良くする為にも毛を切ることをお勧めします。
サージカル・スクラブはしゃんぷーと言っても中身は消毒洗浄剤なので
皮膚にそれなりのダメージがあります。
出来るだけ頻繁な水洗い(ぬるま湯)をおすすめします。
夜に洗うと水分が乾いて痒みが出るので
出来るだけ朝洗ったほうがいいです。
翌朝に風呂の残り湯の浴槽に犬を浸して皮膚をマッサージしながら水洗いするだけで
かなり違いますよ。
863わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 22:58:08 ID:5ihvra/t
かゆいかゆい病の原因はなんなのか、それによって対応が違うような気もしますがね。
サージカル・スクラブは通常のノルバサンの4倍の濃度なんですよね。
クロルヘキシジンの濃度が。
犬によっては乾燥肌になってそれもまたかゆみの原因になるような気もします。
うちは皮膚病になって、湿疹のとこだけ週に1回くらい普通の5%クロルヘキシジンシャンプーで
部分洗いするように獣医に指示されたのですが、中型犬で家で洗うのもなかなか大変なので
(普段はサロンに出してる)ビバホームとかのセルフウオッシュコーナーにつれて行って洗ってます
ドライヤーできちんと乾燥させないと急性皮膚炎とかの原因にもなりますし、抜け毛の処理も楽です。
そういえば、そこで背中以外は丸刈りにされた大型犬を見ました。壮観でしたが
見た目のことは言ってられなくなるんでしょうね。
864わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:39:09 ID:6Y06FgWn
2ちゃんで「このスレ変だな」とか、「なんか妙に擁護してるな」とか、
「臭いレスが目立つな」とか思ったら
たいていネット監視会社(いわゆる工作員。EC部隊ともいう)の仕業。
大手はほとんどがこういう会社に2ちゃん工作を依頼している。

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
株式会社プラップジャパン http://www.prap.co.jp/
865わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 17:23:21 ID:wptkMNqw
2歳のゴールデンレトリバーを飼っているのですが、足の根本やおなかに赤い湿疹が出ています。(湿疹のさきっぽが白く膿んでいる?のもあります)
それに一ヶ月程前からずっと毛抜けが続いています。(軽く摘むとごっそり抜けます)
皮膚病でしょうか?それともただの季節の毛抜け、汗疹なんでしょうか?
866わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 18:14:43 ID:lpSiBtrs
>>865
皮膚病でしょう。
夏場に多い急性湿疹、膿皮症あたりの可能性が高いですが、
ノミ、ダニとか真菌とかの可能性もある。
ゴールデンは皮膚の弱い犬が多いらしいですね。

うちは別犬種ですがそれとそっくりな症状になりやっと完治したばかり。
(ノミアレルギーと診断されたが不明)
いずれにしろ、ひどくなる前に獣医に行ったほうがいいですよ。
多分、抗生物質とか飲むことになるんでしょうけど。
867わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 19:48:25 ID:Lc0gftts
アカラスだと思います。
湿疹や膿みは2次感染の皮膚炎でしょう。
すぐに治療を開始してください。
868わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:40:51 ID:v4E/KX7+
アカラス
生後4〜9ヶ月の頃によく発症します。口や下あご、目のまわり、前足の前面など、
皮脂腺が多く分布する皮膚に毛の抜けて部分がだんだん広がり、やがてニキビのような
膿胞がたくさんできて、その部分の皮膚がただれたようになります。ときには、
患部が細菌に感染して、化膿やびらんをおこすこともあります。
飼主が脱毛に気づくごく初期には、かゆみはないのが特徴です。しかし、
病巣はしだいに広がっていき、頭や背中、腰、肛門の周囲や下腹部、ひざの内側や足先などにも、
脱毛とただれがみられるようになります。こうなると、かゆみも出てきます。ひどいときには、病巣が全身に広がります。

869わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:47:48 ID:v4E/KX7+
原因
皮脂腺にダニ、毛包虫が寄生して、脱毛や皮膚炎などの症状をおこします。
毛包虫に寄生されている犬に接触することによって感染しますが、多くの場合、
子犬が母犬の乳を飲むときに感染して、発育期に発病します。
潜在的には、犬の半数以上が毛包虫をもっているといわれていますが、それらの犬がみなこの病気になるわけではありません。
毛包虫症の発病や進行は、犬種による発病のしやすさ、犬の免疫や抵抗力の違い、ホルモンのバランス、食事の傾向などが関係しているようです。

診断方法
特徴のある皮膚の状態を診断し、患部から皮脂腺の内容物を削りとって顕微鏡で見て、毛包虫の存在を確認します。
870わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 21:28:57 ID:AuQSDc+o
タイトル:【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part3【トンデケー】
【糞スレランク:S】
犯行予告?:2/869 (0.23%)
直接的な誹謗中傷:6/869 (0.69%)
間接的な誹謗中傷:68/869 (7.83%)
卑猥な表現:216/869 (24.86%)
差別的表現:24/869 (2.76%)
無駄な改行:6/869 (0.69%)
巨大なAAなど:7/869 (0.81%)
同一文章の反復:0/869 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.26 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=126

Sランクキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
871わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 22:50:26 ID:M0UBianL
アカラス飛んでけ〜

ウチノコかゆかゆでかわいそス
872わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 12:09:48 ID:G86ZPeSl
アカラスがわからない獣医がいました。通院すれども悪化の一途でしたらば、
うちのフレブルに向かい「どうしちゃったの〜!?」と言い、飼い主に対して
は「今はネットで色々な病気について調べられるので、ご自身でやってみては
いかがですか?」ときました。
夫婦揃って獣医だっていうのに、フードのセールストークに夢中。
見当違いな投薬でかえってツライ思いをさせてしまいました。
病院を変え四ヶ月後に完治。
仕事終わりに病院へ行くとどうしても八時は過ぎてしまうのですが、看て下さ
った先生に感謝です。
しかし、悪徳医師のほうは儲かってしまっているらしく、病院の横に豪邸を建
てました。
873わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 13:41:16 ID:O5q7reQc
アカラスは一軒目でみつからない事のほうが多いみたいですよ。
何でもアレルギーにして、処方食以外食べてはダメ。毎月買いに来てねとw
ステロイド投与したら、かえってアカラスが増殖してしまいます。
フード、フロントライン、ワクチンなど予防医療で小奇麗に儲けようとする獣医が多い。
こっちは言葉がしゃべれないワンコをなんとか楽にしてあげたくて必死なのに。
ホント、皮膚病は、評判のいい病院とか専門医探して行ったほうがいいです。
長引くと、免疫がボロボロになってしまう。
874わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:14:30 ID:ImHfFQm4
柴犬の老犬ですが、痒みがひどくなってきました。お腹の毛も抜け、黒い肌
が広がってきています。
自然貝のZOO Fresh、ホタテ丸を使用しようと思うのですが、経験者の方、
アドバイスお願いします。
875わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:50:20 ID:yn5p0WOW
>>874
まずは病院に連れて行ったかどうか、病名は何と診断されたか、
それくらい書けよ。

いきなり「犬が痒がってるから貝を食わせます」じゃアドバイスのしようがない。
というより間違ったアドバイスになりかねないので出来ないよ。
876わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 17:11:06 ID:feXiYCG/
>>874
柴犬特有の皮膚病とか言われてる?のですかね。
自然貝に関しては私もサイトを見たことがあるが、
http://www.ssjfk.co.jp/eigyou/imej/siba/sibaken.htm(柴犬の皮膚病)
http://www.ssjfk.co.jp/09siba/09siba410.htm

う〜ん。どうなんでしょう。鬼女板では怪しさ漂うと言ってた人もいたような気がするけど。
経験者がいるといいですけどね。
877わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 20:16:07 ID:feXiYCG/
藤沢の皮膚で有名な動物病院のページ
http://www.pet-skin.com/index.htm

878わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 20:26:15 ID:feXiYCG/
879わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 03:09:15 ID:CNw/iUjJ
すみません。質問させてください。

いま三ヶ月半の子犬ですが、全身を痒がります。
皮膚はピンク色ですが、顎の下にひとつニキビのようなものができてます。(掻いた傷によるカサブタかもしれませんが)また、飼った当初から全体的に薄毛で、皮膚が透けて見えます。
掻くときはかなり激しく、痒みからか尾や後ろ足も噛みます。

獣医には行きましたが、「検査するほどじゃない。皮膚も綺麗だし大丈夫。たしかに顎にも何かできているが、様子見で。数が増えたらまた来て」とのことでした。
様子見すべきか、他の獣医に行くべきか迷っています。
880わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 03:43:00 ID:T9euSHYx
>>879さん
今のところの主治医の力量にもよりますが、わたしなら専門医に診てもらいます。
その方が納得出来るでしょ。
881わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 08:50:14 ID:BSyPSf/8
三ヶ月半の子犬がそんなにかゆがるのはどこか異常だと思うけどね。
成犬だとアレルギーとか細菌性の皮膚病が怪しいが
子犬だとショップやブリーダーでいろいろ感染してる可能性がありますよ
>飼った当初から全体的に薄毛で、皮膚が透けて見えます。
全体的に薄毛は真菌の可能性
アカラスは母犬からの授乳時に感染することが多い
アトピー体質かもしれないし、
ここかどこかのスレでショップから買った犬が疥癬に感染してたという相談もありました
疥癬はもっと強烈にかゆがるらしいですけどね

いずれにしろ、近所で評判のいい病院を調べてセカンドオピニオンを受けるか
専門医に診てもらったほうがいいと思います


882わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 13:06:06 ID:2le6HxPy
2ヶ月半〜3ヶ月半だと移行免疫が消失して一番抵抗力が下がる時期だね。

食事の問題とかストレスとかもあるから答えは出ないな。

883わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 23:23:18 ID:zJF0w6qU
>>879
それヒゼンダニという目に見えないダニによる疥癬だと思う。
かなり性質が悪く、人間にもうつるから要注意
虫そのものはみつからないことも多く、卵だけみつかる例もかなりある
丸刈りにして薬湯に毎日いれて週1で注射。完治するまではサークルから出さない

老人ホームで発生した場合老人ホームを閉鎖するレベルの凶悪なダニだから
884わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 09:44:30 ID:SWYpj/Gd
>>883
名医だなぁ。それだけの情報で診断しちゃうなんて!
885わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 00:12:27 ID:zL1VPz3i
脂漏性皮膚炎とか、脂漏疹とかだとどういうニオイですか?
うちの犬、犬臭いだけではなく、アンモニアの混ざったニオイが背中からするのですが。
湿ったちょっとオシッコ臭いニオイ、イメージとしては寝たきりの人みたいな。
886わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 00:28:04 ID:3Ru2zsS+
>>879 他の病院行って見てもらった方がいいよ。
887わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 01:57:03 ID:N7jOurmv
>>885
それは犬がトイレに寝そべったりしているのでは?
888885:2009/09/30(水) 08:29:49 ID:zL1VPz3i
>>887
トイレに寝そべったりはしてません。
退屈で一日中、敷物やフローリングで寝てますが。
その敷物も犬をシャンプーする時に洗って交換してます。
お腹は犬臭くなるだけで、背中が尿臭い。
889わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 12:55:35 ID:IBSEcZy/
>>879 
疥癬
http://inublo.jp/a-life/13395
疥癬のほうが痒いし人間にもうつる。しかし治療はアカラスよりも完治しやすく
再発の心配もないようです。
アカラスは免疫に問題があるようなので(殆ど授乳時に母犬から感染、アカラスに感染しやすい体質が遺伝する)

読んだ感じでは、真菌、アカラス、疥癬、アレルギーいずれの可能性もあると思う。
皮膚に関しては、ちゃんとした病院にいかないと、いつまでたっても治りませんよ。
他で見てもらって、何でもなければそれに越したことはないし、安心料と思えば安いもの。
890わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 23:52:49 ID:CMYESMXP
疥癬うつった。なにこれやばい
エイズ患者みたいにぶつぶつできまくってむちゃくちゃかゆい
特にこの時間むちゃくちゃかゆい しかも薬局で治療薬売ってないし・・・
891わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 14:35:23 ID:mSTbTre0
尻尾の根元に十円ハゲ出来てる。白いカサブタみたいなのが付いてた。
真菌て奴ですかね?ちなみにその十円ハゲ見つけて数日後両耳の先の毛が一部抜けてハゲてる。
なんなのかな。
892879:2009/10/03(土) 00:41:32 ID:aRlWg6zp
たくさんのレスありがとうございます。
皮膚病に詳しい病院がようやく見つかったので、明日受診します。
結果わかりましたらまた御礼がてら書き込みします。
本当にありがとうございました。
893わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 00:09:57 ID:uyhJ+MSC
環境のアレルギーと言われるチワワ三歳。
生後半年からカイカイが始まり、カラーを外すと一日中掻いている。ステロイドもあまり効かない。
手作り食はじめて二年経過するけどぜんぜん改善せず、むしろ炎症範囲が広がってゆく。
1年のうち、半年くらいは首回りの毛が抜け皮膚が赤くなってボロボロ皮膚がはがれて、
ものすごく辛そうだ。冬の間は少しましになる気がする。

なんかもう諦めていたけど10日くらい前ふと思い立って、
エゴマ油をごはんに混ぜてあげていたら炎症が治まってきて驚いた。
でも今まで何度も新しい事を始めるたびに期待して効かなくなってがっかりしてきたから、
今回もあまり期待しないように、長い目でまったりやっていこう。
色々調べたけど油の成分のバランスって複雑なんだね。
少しでもチワワが痒くなくなるように出来る事はしてあげたい。長文ごめん。
894879:2009/10/04(日) 00:18:03 ID:1waCbj4b
今日病院に行き、検査を受けて来ました。
結論としては、ダニ、ノミはおらず、皮膚病でもありませんでした。寄生虫もなし。
顎下のニキビのようなものや尻尾の傷は、噛み傷、引っ掻き傷のかさぶたでした。
皮膚に問題はありませんでしたので、原因としては神経的なもの又は性格的なものであり、まだ月齢も浅いので、まだ様子を見る価値はあるとのことでした。

こんなこともあるのですね…今回はきちんと検査してもらっての結論だったので、納得しました。
安心を買いに行ったようなかたちになりましたが、相談してよかったと思います。
スレの皆さんも本当にありがとうございました。
895わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 01:42:37 ID:zmPe9Kng
ペットを買ってすぐ子犬の体中に瘡蓋ができてひっきりなしに掻いているので
病院につれていくと疥癬に罹ってました。
店側に報告すると治療してもらえるということでいいかと思ってたら一向に治らず
それだけじゃなく家族に疥癬がうつって大変なことになりました
ペットショップ側は最初から疥癬の可能性を把握してたようで完全に店側のミスだったので
人間の治療費実費とダニ駆除代と犬の治療と最初の生体代の減額を要求しました

ところが何故か店側が逆ギレして生体の返却と返金だけしか受け付けない。人間に
うつったのは知らんといいはじめてかなり悪質だと思ったので消費者センター、弁護士
保健所、ペットショップが入ってるホームセンターに接触。

結局ホームセンターの仲介により店側が子犬の治療と生体の1/3の返金に応じると
いうことになりました

人間にもうつる病気の犬を隠して売っておきながら当然補償すべきことも平気で
拒否する悪質な店もあるから要注意です。

今回相談した弁護士さんも愛犬家だったようで子犬返却の場合相当額の慰謝料を
請求できるとのアドバイスをいただきましたので、ホームセンターの仲介も拒否されて
いたら慰謝料を多めに請求し、、保健所にペットショップの
他の犬も疥癬に罹っていて全頭検査させるべきことを言ったり、ウェブサイトを作成して
地元の人たちに事実関係をしってもらおうと思っていたのですが解決してよかったです

疥癬ダニの感染力と痒みはかなり強烈なのでペットショップで買ったばかりの人は
子犬に瘡蓋がないか触ってよく確認しましょう

検索したら類似例もあったので疥癬はひそかに多いんじゃないかと思っています

ちなみにそのペットショップは今もうちの子と同じケージで遊んでた子、おそらく
疥癬持ってると思うのですが、疥癬報告後もそのまま展示販売していました

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5327365/
896わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 02:00:00 ID:S9GLOAA2
お金を出してペットを買うこと自体、悪徳ショップやブリーダーに荷担してるようなもんなのに
なに被害者面してるんだか。
店側が交換すると言った犬が
今度はかわいくないだのデカいだの。
ただのクレーマーじゃん。
犬なんて何度も何度も足を運んで時間を掛けて選ぶもんだよ。
可愛いお顔だけで選んだ流行りのトイプードルを
手軽にショップで買っておいて何言ってんだか。

うさぎを高速バスの荷物入れに乗せた飼い主も酷いな。
897わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 02:03:33 ID:BG6B1XOB
>>896
むちゃくちゃな論理ワロタ
898わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 02:22:06 ID:hgpEaQRW
>>896くらい頭弱でもペットを飼える自由がある日本。すばらしいですね。
899わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 02:28:38 ID:S9GLOAA2
人間の治療費も全部出させるって弁護士費用でトントンでは。
ショップを訴えたところで劣悪な環境は改善されないよ。
ホムセンはブリーダーと提携せずに市場で競り落としてるんだから。
900わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 02:42:45 ID:QvGGAiL1
>>899
即決の小額裁判でいちいち弁護士雇うあほなんかいないだろ。普通は自分で書く
901わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 09:33:32 ID:RnVJOluK
買ってすぐ死ぬよりマシでは。
それでも一部返金とか交換してくれるのはまだいいほう。
動物を飼う以上、人畜感染ぐらい覚悟しておかないと。

>子犬に瘡蓋がないか触ってよく確認しましょう
それをしないで買ったところに落ち度が。
人間の治療費までは無理でしょう。

902わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 11:48:21 ID:BG6B1XOB
>>901
あなたが消費者なら一生搾取され続ける
弱者の一生でしょう。
あなたが店側なら一端店をたたんで消費者契約法から勉強しましょう。

いずれにせよ、あなたのような知能指数が低い人はペットん扱うべきではないという点においては強く同意します
903わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 11:56:31 ID:MuFUtVun
それ病気だってわかってるの売って
人間にうつってるんだから過去の裁判判例に
照らし合わせたら慰謝料100万円以上とれる案件やろ
俺なら絶対に裁判するわ。てかそういう悪質な
店相手にその程度で許してやってるおまえに腹立つわ
そういうのはニュースになるぐらいペットショップが潰れるまで
徹底的にやったらなあかんで

バンキシヤなんかにチクって全国的に報道してもらうのも手だな
904わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 12:54:54 ID:7UFRavjo
人にうつったのはある意味有利な条件だね。
ペットだけだと大して問題にならなくても、人に被害があったとなると大問題になる可能性はすごく高くなるね。
腕の良い弁護士なら未必の故意による傷害罪まで持っていけるかも。ということは刑事事件として告発まで可能か?
905わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 13:20:06 ID:MuFUtVun

悪質なペット業者も最近は多いからマスコミ巻き込んだらその業者はペッパーランチ
みたいなことになるやろな。
産地偽装どころかバイオテロやないか
是非マスコミ巻き込んでたたかって
全国的にペット業者への警戒心を高めて欲しいわ
906わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:37:48 ID:RnVJOluK
>>902
いや、自分はそんな店では一生買わないからw
907わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 09:49:57 ID:/uF7Sum3
人間に犬の疥癬はうつらないって言ってる
勉強不足のクソヤブ医者なんなの?

最終的に大学病院まで行ってようやく完治
したけど今はインフルエンザ同様に人間と
動物の境目なくなってるらしい

オイラックスみたいなかゆみ止めだけ出されても治るわけがない
908わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 21:13:03 ID:bAHoG+Bx
アカラスは人間にうつらないけど、犬の疥癬は人間にもうつって痒いって
ネットのサイトにもたくさん書いてあるのにね。
でも人間に移っても、重症化はしないことが多いらしい。
初期なら、オイラックス(ステロイドの入ってないほう)とムトーハップの薬浴で
結構治るらしいが、ムトーハップはもう売ってないしねぇ。
909わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 23:18:13 ID:lhMKuTlT
>>908
しかもめちゃくちゃしつこいよ
蚊に刺されるのと違って完治に時間かなりかかった
910わんにゃん@名無しさん:2009/11/24(火) 14:04:43 ID:ovo8bgWk
どうでも良いがペットショップなんかで買うなよ。
結局、犬が好きなんじゃなくて命をインテリアや玩具にしたいだけじゃん。
保健所には死を待つ子犬が溢れてるから貰ってやってくれ。
911わんにゃん@名無しさん:2009/12/02(水) 18:02:07 ID:OlZMgEOa
保健所出身の犬は性格が良いの多いと思う。
912わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 17:06:08 ID:2cwY0fBO
>>134

ここでプロポリスを教えてもらって半年、
皮膚炎で抗生物質を病院で処方されてましたが
今はプロポリスできれいになりました。
今も続けてます。ありがとうございました。
913わんにゃん@名無しさん:2009/12/25(金) 17:26:10 ID:7N/mF6T7
>>912
よくなってよかったね
うちの猫もアレルギー性皮膚炎持ちだからプロポリス試してみようかな
914わんにゃん@名無しさん:2010/01/13(水) 17:25:20 ID:/tPUfF+f
プロポリスの説明を見たら悪化しそうな感じなんですが大丈夫なのでしょうか
試してみたいけど少し怖いです
915わんにゃん@名無しさん:2010/02/06(土) 23:21:13 ID:rEZTc0bb
プロポリス
松井秀樹も飲んでるらしい。
CMもやってたよ。

おかげで皮膚は健康そのもの?
916わんにゃん@名無しさん:2010/02/08(月) 17:01:42 ID:q8RrqHJ3
プロポリスあげてみようかと思うんだけどどこかお勧めのメーカーとかありませんか?
917わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 17:47:43 ID:WftwcW6p
14才のウエスティ。
股の両側がかいかいでなめ壊してぼろぼろ・・・
ノルバサンで週に2回洗っても結局なめ壊し・・・
飲み薬もらってますが副作用で下痢がひどい・・・

918わんにゃん@名無しさん:2010/02/20(土) 23:37:58 ID:ukSsa1TH
>>917
原因はなんていわれてる?
919わんにゃん@名無しさん:2010/03/04(木) 16:13:43 ID:jHfDByMj
うちは殺菌剤入りのシャンプーじゃないと、すぐ吹き出物ができる
920わんにゃん@名無しさん:2010/03/05(金) 14:11:35 ID:x50mMF1S
1月に濃皮症で病院行って、抗生剤とノルバサンで2月の半ばに完治。
でももう再発しちゃってたよ…
ノルバサンだけじゃあ治らないよね?前ほど酷くはないんだけど。
抗生剤で下痢するんだよね。
921わんにゃん@名無しさん:2010/03/05(金) 14:12:20 ID:x50mMF1S
落ちそうだから上げます
922わんにゃん@名無しさん:2010/03/05(金) 14:25:49 ID:EiJ7G+K2
>>920
膿皮症「だけ」かどうかも重要。
抗生剤に「よっては」下痢もある。
923わんにゃん@名無しさん:2010/03/05(金) 15:33:08 ID:KKZPPx82
それは完治とは言わん。
924わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 23:38:16 ID:mayX/Wmt
>>920
1カ月くらいで再発するのは、再発ではなく完治してなかったんでしょうね
表面だけなおって奥はまだとか
再発としたら、膿皮以外に一次的原因としてアレルギーやアトピー体質、内臓からくるもの
とか、あるのかもしれない

治ってからもノルバサンで洗ってましたか?
収まっても、ノルバサンで洗ってると、菌を減らすから予防にはなると思うんだけど。
再発しちゃうと、ノルバサンだけではどうかな。もう少し治療を続けたほうがいいと思うけど。
抗生物質で下痢をするなら、種類を変えるとか、空腹時に与えるのではなく
食事と一緒に与える、胃腸薬と一緒に飲ませるでも違うと思う
最近はコンべニア注という2週間有効な抗生物質の注射もあるそうですが
これも副作用ありそうだし、高価だし
もし、あまりひどくなく部分的なものであればノルバサンと抗生物質のぬり薬(ドルバロンとか)
で様子を見るってのもあるかもしれないけど
925わんにゃん@名無しさん:2010/03/08(月) 23:44:24 ID:mayX/Wmt
ん、良く読んだら2月半ばに完治でもう再発
あ、それは治ってない。抗生物質をやめたら、再発したってやつですね
926わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 10:59:36 ID:Y/y3WCTZ
920です。
たぶんちゃんと治ってなかったんですね。
抗生剤3週間飲ませてたけど、今回はもうちょっと長く飲ませてみる事になりました。
ワンコはまだ1歳なんだけどなんか他の病気とかって可能性もあるのかな?
餌も代えて様子みてるんだけど…ストレスって可能性は?
12月にヘルニア発症して2ヶ月散歩禁止になってから濃皮症になったんです。
927わんにゃん@名無しさん:2010/03/09(火) 16:25:41 ID:E5iRFMxw
ストレス性の皮膚炎というのは、ストレスからしょっちゅう舐めて、そこに細菌
が感染して皮膚病になるんですよね。留守番が多いとか、家庭にごたごたがあるとか
何もなくてもしゅっちゅう舐めてる子もいるそうです。
知人のゴールデンはストレスがあると、前足を舐めるので、しょっちゅう前足に包帯を
巻いています。肢端舐性皮膚炎
あ、でも獣医さんによるとこれも根底に痒みがあってのことで、最近はアレルギーが原因との説もあるそうです。
餌を変えたってことは、アレルギーの疑いもあるのかな?
928わんにゃん@名無しさん:2010/03/11(木) 22:50:18 ID:1WBNqASQ
かなり年齢も逝ってるみたいで抵抗力、免疫力が落ちてるのかもね
929わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 11:28:17 ID:ip7vjlmj
>>926
治ってからもちゃんとノルバサン使ってたの?
930わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 11:32:58 ID:kUQQUt/n
手作り食はかなり良いですよ☆ウチのシーズーも皮膚病を承知で飼いました。
手作り食半年位ですが、お風呂に1ヶ月入れなくても大丈夫ですよ。
手作りが難しかったら、市販のご飯に生の大根やキャベツをまぜてあげてみてください。
人参や果物等、生のものには酵素がありそれが必要なのです。
納豆も混ぜてあげると良いですよ!
931わんにゃん@名無しさん:2010/03/15(月) 11:35:26 ID:kUQQUt/n
手作り食は4ヶ月なんてまだまだです。好転反応もあり、カイカイがひどくなったりする
時期かもしれないのです。1年は最低続けて下さいね。
932わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 10:14:11 ID:8V4w7VPp
>>927
規制でレス遅れました。
アレルギーの可能性は獣医の先生には言われませんでしたが
一応餌も低アレルゲンのタイプに切り替えたとこでした。


>>929
抗生剤での治療が終わってからはしばらくは一週間〜10日に1回位の頻度で洗ってました。

933わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 19:20:54 ID:YxjgLJKL
ずっとノルバサン使ってたほうがいいね
うちのも、普通の犬用シャンプーに戻したら再発する
だからノルバサンは効いてると思う
934わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 19:59:51 ID:lC2U1raS
犬の濃皮症は犬の常在菌の黄色ブドウ球菌が、なんらかの原因でバランスが狂って
以上の増殖することでおきるんだよね
だから、ノルバサンは殺菌作用があるので、菌を殺す、洗い流して、菌の数をいつも
減らしておけば、予防にもなると思うよ
素人のシャンプー方法が悪い場合でも膿皮症、急性皮膚炎とかなりやすいけど
薬用シャンプー使ってると、多少乾燥が悪くても、皮膚炎になりにくい。
他の薬用シャンプーでもいいんだろうけど、ブドウ球菌にはノルバサンに
使われてるクロルヘキシジンが良く効く
ノルバサンが高いと思う人はフジタ製薬のクロルヘキシジンシャンプーも同じ成分で
楽天とかで1000円くらいで買える。メール便100円で送ってくれるところもある。
勿論、重症の場合はシャンプーだけじゃダメ。抗生剤使わないと
あと二次感染の場合は最初の原因を突き止めないとだめ。
アレルギーとか虫とか内臓から来る場合とか免疫低下とか
935わんにゃん@名無しさん:2010/03/16(火) 22:36:26 ID:8V4w7VPp
>>933
おそらくうちの子も濃皮症になりやすいのは間違いないようなので
これからもずっとノルバサン続けていきたいと思います。
 
>>934
凄い詳しく教えてくれてありがとうございます。
いかにノルバサンが効くかとても納得できました。
他に原因が無いのを祈りつつこれからの経過を観察していきたいと思います。
936わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 15:14:30 ID:uQac4LlH
大きいできものが肩にできちゃって
動物病院に行ったら小さいはさみで切って中身を出してくれた。
緑色のブツが出てきてびっくりしたよ。膿だってさ。
937わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 13:18:40 ID:KobydW6+
シーズーなんか買うからいけないんだよね
存在自体が不幸
938わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 22:06:25 ID:11z/md2W
経験談やご意見を伺えたらと思い、書き込みします。

質問なのですが、皮膚病は、皮膚の状態を目で見ただけで判断付くものでしょうか?

素人ながら、「もしかして疥癬なのかも?」と疑い、病院に行きましたが、
獣医さんに「疥癬ではない」と断言されました。
その他の皮膚病の可能性も特には言われませんでした。
検査などは一切していません。特に薬もなしです。
過去に炎症があって、色素沈着していると言われました。

【皮膚の状態】
・ハゲはない(ように見える。)
・フケあり。
・所々、ダニ?に刺された様な痕(針で刺したように血がついている)。
・所々、皮膚の中に黒いかさぶた?らしきものがある。(←大きさは1mm以下) .手で取ろうとしても取れないです。
  脇の下やお腹:皮膚がシワ状になっている。少し赤い。白い1mmほどの小さなポツポツあり。黒っぽい点々とした色素沈着あり。
  耳から頭:赤黒い。一部(1円玉ほどの大きさ)が黒い。
  足:肉球の間が赤い。黒っぽい点々とした色素沈着あり。爪の生え際は黒ずんでいる。


犬が痒がるのは、常に激しくというほどではないように思います。
病院に行く前に薬用シャンプーや犬チンキを使っていたので、
落ち着いているのかもしれません。

犬に触ると、私が赤く痒くなります。
(これは、獣医さんにアレルギーではないかと言われました。)


このまま、様子を見ていればいいのでしょうか?
セカンドオピニオンが必要でしょうか?
ただ単に、わたしが心配しすぎなだけで、よくある気にするほどではない事なのでしょうか?
939わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 00:31:45 ID:Qd4ZbpUO
>>938
疥癬でないであろうことは痒みの程度から判断したのでしょう。疥癬は一般的に重度の痒みを伴います。
また、問診から感染の可能性がない、と判断したのかもしれません。
検査で疥癬を完全に否定するのは困難ですが、症状等から極めて可能性が低いと判断することは可能です。
940938:2010/05/11(火) 01:03:11 ID:Z7MA4k29
>>939
レスありがとうございます。
そうなんですね。
その他の皮膚病の可能性も含めて、検査などは行うものかと思っていたのですが…
問題ないという判断に至ったのでしょうね。

飼い主としては、問題ないのが本当であればそれに越した事はないのですが。
頭部の赤黒いのが酷くなってきたのも、単なる色素沈着という結論になるんでしょうね。
元の皮膚の色に戻るのでしょうか…

941わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 09:40:10 ID:D6LWKEtK
どんな病気でも疑問や不信感があるなら、迷っていないで
別の病院で診てもらえばいいんじゃないかな。自分ならそうするよ。
942938:2010/05/11(火) 12:03:42 ID:Z7MA4k29
>>941
ありがとうございます。
自分でいろいろ考えすぎて、どうしたらいいかわからなくなっていました。

そうですね。
念のため、注意深く観察しながら数日様子をみて、
症状が変わらない、又は酷くなるようなら
別の病院探してみます。

いづれにしろ、何か原因があって皮膚に症状が出たと思うので、
心当たりになりそうな事をつぶしていこうかと思っています。
943わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 03:31:11 ID:V+dDBq87
15才の老犬。
膿皮症と判断され注射を2週間おき、ノルバサン、エピスースを3日おきにシャンプー。
食事はロイカナの低分子プロテイン。

症状半年変わらず・・・グジュグジュ・・・舐め壊し・・・常にかゆがってる・・・

元からアレルギー体質なので肉魚一切あげてません。おやつはヒルズのドライとかを少しだけ。

治してげたい・・・
944わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 07:49:50 ID:65Dx+n7l
>>943
気の毒に、年寄りだから治りにくいのかもね
皮膚病の部分の毛は刈っている?
945わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 01:06:40 ID:zNBowGE1
>>943
シャンプーの頻度は獣医さんの指示なのかな?
15歳の子を三日おきって、洗い杉な気もする。
ノルバサンも刺激つよいし、皮膚のバリアもどんどん壊れるし、
どうしてもじゃなければ水だけで洗うとか頻度下げた方がいいかも。

あと低分子プロテインは米が入ってるから、
もし米がアレルゲンだとNGだよ。
他の加水分解タンパクのフードに変えてみてもいいかもしんない。

それと腸が弱いと皮膚に症状が出やすいから、
整腸剤使ってみるとか。

半年それなら自分ならセカンドオピニオンで病院変えてみるかも。
946943:2010/05/22(土) 03:29:58 ID:1yg/5Kli
>>944 945
アドバイスありがとうございます。

膿皮症回りの毛はバリカンで取ってます。
ノルバサンで除菌という頭ですが、膿皮症には老衰による症状もあるから
無理に細菌を殺そう殺そうとする必要はないかもですね。
これからはかゆみ止め効果のエピスースのみのシャンプーを数回試してます。

低分子のみだと便が緩いんですよね。もともとお腹は強くないかもです。
若い頃に出ていたアレルギー体質によるかいかいとは違う膿皮症なので
単に年老いたのが原因かもですので、とりあえず整腸剤も与えてみます。

足腰が弱くなってるのに股・足回りがかゆくて
むずむずしながらヨタヨタ歩いてるのを見てると泣けてきます・・
947わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 06:21:56 ID:REoK4wSl
う〜ん
症状がとてもかわいそう

うちはゴールデンで、毛の多い尻が膿皮症になりやすく
原因をドクターに聞くと、洗った後の乾かしが足りないらしかったです
洗いすぎの飼い主によくある病気、とも言われました。

たしかに心当たりがあったので、それからは見た目より、すぐにバリカンで刈って
風通しをよくして直すようにしたけど、抵抗力があったからかなぁ
長引くのは二次感染が原因とも言われました。

あと、小さい頃から便がゆるく、腸が弱いのかと気になったので
検査したら、「特に問題ないけど、この子はこの便がデフォ。
クスリで硬くはできるけど、それを続けるのは飼い主の判断」と言われたので
私はクスリに頼らず、食事はプレミアフードをやめ
完全手作りにし、ヨーグルトをおやつ代わりに与えています。
カリカリは与えると食べるけど、必ずその後体にかゆみが出てしまうので
やめました。
もちろん値段に関係なく、ヒルズもダメでした。

内側から食生活を変えたのがよかったのか
自然に良い便が出るようになり、皮膚病とも今のところ無縁になりました。
なので添加物の入っていない食べ物がよかったのかもです。
>>943は肉魚はアレルギーが出るとのことですが
馬肉でもダメですか?


人間でも同じだけど、老衰による病気は仕方ないですよね
文面を見る限り、家族の一員としてとても大事になさっているようなので
お気持ち察します。
良い改善策が見つかって、ワンちゃんの症状が少しでもよくなるといいですね。
お大事になさってください。

948わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 06:42:27 ID:REoK4wSl
ちなみに寝床はマメに洗ってる?
化繊や柔軟材でアレルギー出る子もいたりするので
949943:2010/05/23(日) 23:44:59 ID:+TY5ktOf
>>947 948
アドバイスありがとうございます。

この子は生まれつきアレルギー体質で、食事はシャンプー等で症状を15才手前まで抑えることができていました。

以前と生活環境はほぼ変わらないのでやはり老衰による免疫力低下が主な原因かなと思っています・・・。

数時間おきに起こしておしっこをさせた後にドライヤーで幹部全体を冷やしてます。
オーガニックベッドにタオルは2日おきに替えています。

老衰は否めないのでビタミン剤等も考えてもいいかもですよね・・
950わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 00:45:22 ID:9zqO41fa
>>949
そっか、本当に老化で抵抗力落ちてるのかもね。

でも、逆に言えばずっとウォルサムだったのなら、変えてみるのもテだし
弱ーいステロイド処方ってのもなくはないだろうし(QOLの観点から)、
もちろんサプリはすぐに出来ることだし、まだ手はありそうな気がするけどなあ。

家のも老犬だけど、DHAやらEPA、アミノ酸のサプリ与えてから
むしろ前より皮膚の調子いいよ。
951わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 23:35:31 ID:9DvdRgPT
難しいんだな
952わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 00:43:04 ID:TC+r4Tfs
皮膚病は難しい
案外獣医さんも原因はわかってなくて、対症療法
抗生物質が効けば、膿皮症、ステロイドが効けばアレルギーとかね
ノミとか、細菌性皮膚病とか、アレルギーとか代表的な病気の治療をして
様子見てる事が多いね
知人の柴犬野飼い主さんは、どうせまた痒がって獣医連れて行っても、
アレルギーといわれるだけだからと開き直ってる
953わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 06:40:54 ID:HLawXGg2
膿皮症の子は絶対にシャンプーしちゃいけないんだって! 湿気が厳禁らしい。
家のワン子はノバルサン使って悪化した。 
効かない抗生剤・ステロイドの飲み薬、シャンプー、全て悪化の一途を辿るよ。
2次感染起こして死ぬかと思った。 とにかく一番悪いのはステロイド!

皮膚科専門医がいる動物病院で菌を調べて、効く抗生剤を見つけることが重要。
あと、シャンプーするくらいなら患部に塗り薬の方が効果ある。
シャンプーとステロイドを出して儲けるヤブが多すぎ(怒)
犬の命より金儲けな病院が多すぎる。 必ず皮膚病は皮膚病専門医に!!!
954わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 10:46:20 ID:2snJ8zpG
「絶対」なんて言葉を使う医者など信頼に値しない。
どの犬や猫も同じ様な治療で良くなるとは限らない訳だ。
ステロイドも使いようで酷い場合には仕方が無い。
シャンプーが良くないというがまったく逆の意見もある訳で説得力に欠ける。
 
金儲け重視の病院が多いのは同感だ、複合してる症状のケースもあるしねぇ。
955943:2010/05/27(木) 11:33:06 ID:Ar/uI5PR
その後のご報告です。
953さんのおっしゃるように、
とりあえず一番必要だと思ってた殺菌作用のノルバサンを一切止めて
4日おきにエピスースで痒みだけ押さえるようにしました。
また、4-5時間おきに老犬を起こして^^
ドライヤーで腹回り全体を冷やして乾燥させました。

それをしてから数日後、恐る恐る寝ているところを起こして患部を見ると
嘘のようにべたつきがなくなっていました!!

ノルバサンを止めてのは相当の勇気というか必ず回数は別として
必須だと思ってた、医者にも言われた、ので。。

とりあえずこれを継続して様子を見てみます。
有り難うございました!!
956わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 16:13:21 ID:2snJ8zpG
俺もエピスースにしてみるかな、ノルバサンは少々強い感じがするので例えば前者3回で後者1回ぐらいのペースとかね。
957わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 00:27:54 ID:ZJDp4VY3
>>955
良かったね!

洗い杉はやっぱりあまりいいことないね。
ノルバサンも刺激強いし、ビルバゾイル出されることの方が多いよ。

人間のスキンケアも、洗いすぎると脂性がひどくなるってのは常識。
アトピーケアも、まず保湿重視。
958わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 14:18:31 ID:YbNFqott
シャンプーはぬるま湯
ドライヤーはなるべく使わずに乾かす(タオルドライ)
シャンプーが効果があるかの判断は大体2週間

959943:2010/06/02(水) 01:27:59 ID:HwLHh6Dm
またまたご報告。
エピスースのみシャンプー後4日で強烈な臭いとベトベトと黄色の膿が・・・
数時間おきに冷風ドライヤーで乾かしてましたが・・

4日後の今日は、マラセブ+エピスースを各1回ご、冷風ドライヤーと手で乾燥。
マラセチアは強烈な臭いとベトベトと書いてあるけど、ニキビ状のがないような・・
960わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 06:56:46 ID:oq/oDpIp
>>959
943さんのワンちゃんの、その後が気になっていました。
膿皮症なのでしょう? シャンプーそのものが駄目なんです! 湿気厳禁。
一日も早く皮膚科のある動物病院に連れて行って、
菌の培養をしてもらい、効く抗生物質を見つけて投与してあげて!!!
まずは抗真菌剤と塗り薬に即効性があり効きます。
「抗生物質・抗真菌剤・塗り薬」この3点セットがないと治癒しませんよ。
↑を処方してもらえば、目を疑うくらいどんどん治ってゆきますよ。

専門医に診せないとワンちゃんの体力も消耗し、心も病んでしまいますよ!
961わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 20:11:54 ID:g3Kw0LEj
犬チンキは効くよ。
962わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 13:17:02 ID:EPxqe/jh
ボッタクリ業者の宣伝乙
963わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 19:50:34 ID:irGHe8aC
犬チンキがかね?
1000円ぐらいなもんだぞ。
964わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 03:14:13 ID:i2P0epH7
ウチの犬、ちょっと前まで重症アトピーで、10件ぐらい病院変えたけど治らず困ってた
とりあえず体の中から痒みを取り除いてやらないとと思い、酵素を取り入れるために
野菜を粉末にしたものを餌に混ぜて食べさせてたら、いつの間にか治った
人間と同じで、デトックスさせるといいみたい
965わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 00:57:14 ID:qM8klS6e
>>964
野菜を粉末にするって自分でやったんですか?
やり方教えてください。
966わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 09:37:48 ID:ghbp34/K
売ってる奴だと思うよ。
967わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 22:01:05 ID:aNYy6ux0
青汁でもええんかの?
968わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 09:50:00 ID:flZirBC8
そうか、青汁の粉末タイプでも行けそうな気がするなぁ。
969964:2010/06/07(月) 11:53:10 ID:bpuLynJj
>>965
>>966さんの言うとおり、売ってるやつ(エコ菜という青野菜の粉末)を混ぜてました
一見青汁みたいだけど、青汁ほど青臭さや青い味はしません
とにかく犬に食べさせて大丈夫そうな野菜を取らせてみようというのが目的でした
970わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 12:14:26 ID:bpuLynJj
途中で送信してしまった

人間のアトピーで調べたら「体内にある毒素の8割は便によって排出される」、
「アトピー患者には、便秘症の人や下痢の人が多い(便の状態が悪い)」とあったので
野菜粉末とらせることで整腸作用を促し、綺麗な便を出させてたのがよかったんじゃないかと思ってます
毛も抜けまくって、赤く痒そうな肌だったのが、綺麗でフサフサな元の肌に戻りました

野菜の粉じゃなくても、とりあえず胃腸を整え、健康的な便を定期的に出させる方向に向けると
それがデトックスに繋がり治るんじゃないかと思いますね
あとビタミンなどの栄養も取れれば、かゆみの元も押さえられますし
なみえつこ(?)っていう芸能人も、便秘が原因で重い皮膚病にかかったそうなので、便は大事だと思います

餌もなるべくは無添加のものがいいんですけど、なかなかそれが難しいのであれば
やっぱり排出を促すものを一緒に食べさせた方がいいでしょう

ちなみに2chにあるアトピー板も参考にしました
内臓や便の状態、普段の生活(運動不足で汗をかかない生活してないか、ビタミン・ミネラル不足)など
アトピーになりやすい注意点がよくわかるので、勉強になりました
971わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 13:16:57 ID:kZAeXdxe
せっかく良いこと書いてるんだけど、
「デトックス」で全てが台無し。

おしい。
972わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 14:15:39 ID:flZirBC8
エコ菜は調べてみた、問題があるとしたら緑茶を使ってるんでカフェインが気になる。
身体の中から治すのは正解だろうね。
水とかも関係あるんだと予想。
973わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 02:44:01 ID:gybqJKNp
>>971
「せっかく良いこと書いてるんだけど惜しい」という意味がわかりません
デトックスという言葉に何か問題あるんですか?悪いものを排出するという意味で書いたんですが…
あなたはアトピーについて詳しいのですか?
自分はアトピーについては、ネットや本で調べた限りでしかわからないので教えて下さい

>>972
エコ菜は、ただウチの犬に使ってみたというだけの話なので
エコ菜使わなくても、それぞれの飼い犬に合ったものを使えば良いと思います
974わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 10:59:34 ID:YUdLFH9U
アトピー、アレルギー、アラカスなど
たぶん複合してるケースも多いんだろうね。
根気よく試していくしか無いですね。
975わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 17:36:10 ID:ZqX95sOK
>>973
デトックス 酵素 トンデモ 疑似科学
976わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 10:54:24 ID:9s7m9948
アマニー湯?ってどうでしょうか?
977わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 09:49:26 ID:29Tj3O4Z
>>482
自分も気になります。ダックス・オス2歳・通院して一ヶ月が経ちました。
抗生物質・少量のステロイド・ノルバサンを継続しましたが、あまり良くなりません。
食事が原因なので草などが原因なのか・・ いまの病院は近所では評判がいのですが、
親が直らないから犬好きな親戚がすすめる病院に変えたらどうかといっています。
どうしたらいいんでしょう・・毎日かゆがってかわいそうです。
978わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 10:09:20 ID:29Tj3O4Z
シェンデバンって知っていますか?
http://www.cdb.jp/
どうなのか気になります。
979わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 17:32:48 ID:1zCk9vYC
今夜はシャンプーだな。
一気に改善は無理だから気長に付き合うよ。
980わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 17:53:07 ID:N99p0uEs
県内一と言われる病院へいったらドッグフードやめろと
言われました。ちょうどその日の3日前からお肉や野菜にしたばかりです。
その病院では市販の商品はひとつも置いてなかったので説得力がありました。
骨もモリモリ食べてます。これで改善するといいな
981わんにゃん@名無しさん
結局注射1本で治りました・・