(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん :2006/11/25(土) 03:00:58 ID:mLtXvfMu
寒くなってからは毎夜布団の中に入ってきてくれたのに
3日ほど前、たまたまモデムを入れてる小さいカゴの中に入ったら
狭さ・暖かさが気に入ったらしく、それ以来その中で寝てる・・・orz

入れないようにするのも大人気ないので、飽きて戻ってくるのを待ちます。

953わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 09:06:57 ID:Kbys+2Ad
寝起きに、布団から腕を出したら、猫が寝てるのに気付かず、猫の頭にヤシの実割りを一発!
『悪い!やっちまった・』っと思ったが、猫様は寝ぼけてて、何が起きたか分からず、周りをキョロキョロ。
「ブシュー」っと溜め息をお吐きになり、寝ちゃった。
かわいいやつ( ̄ー ̄)。
954わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 10:11:08 ID:gecYNzrc
>>953
想像して萌えた
955わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 14:49:42 ID:iB5n0xRX
>>953 悪いと思ったら今日サラミか高級おやつ買って来いよ
956わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 15:22:43 ID:7ARYxhb4
ガラ悪いなw
957わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 19:29:35 ID:g3p7Ee6q
今、うちのマンション前においてある原付のシートの上でネコが寝てるみたいなんだけど、
外気温が12℃なんだよな・・・。

奴は寒くないんだろうか・・・。
958わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 19:38:12 ID:a5FggipZ
すっかり寒くなって膝の上によく来るようになった、うちのサユリさん。
最近よく食べるのでちょっぴり太めになってるみたいだけど、
おなかが、ぽよぽよ柔らかくてキモチイイ〜
959わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 20:02:54 ID:I14D8kVX
最近仕事が忙しくで食事は帰りに惣菜を買って帰る毎日。包丁を持つのは、猫のおやつの刺身用の魚の切り身を切るぐらいだった。
今日、久しぶりの休みで何か作ろうと思って、台所に立って包丁を持つと、猫たち3匹が期待のまなざし。
猫よ。私もたまには、自分のための食事を作るのだ。 ああ。なさけない生活。
960わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 20:19:28 ID:Lz9OaI9p
1匹はTVの上で、3匹はソファーで猫団子になって寝てる。
もう1匹はフードストッカーと私の顔を交互に見てる。
なんだ、その目は・・やめなさい。
961わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 20:38:02 ID:mOuS4qbj
次スレ立てました
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/

今白装束から帰ってきたヌコに一服盛ったご飯をあげました。
うまそうに食べてます。
962わんにゃん@名無しさん :2006/11/25(土) 20:56:39 ID:auY4iQE5
ケージをトイレ兼寝室として気に入っているうちのネコさんたちは
ケージの上やら中やらでへそ天してます。ご飯も一杯食べたし、
お部屋はぬくぬくだし。猫になりたいぞ。
963わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 21:16:08 ID:aPOzg6ay
てか現在の猫のスレ、5つもあるぞ。どうすんだろ
964わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 21:45:40 ID:x7INd9q0
九時からの某ドラマをご飯と共に…と思っていたのに、ヌコタン二匹が脚の上でおねむりになったから動けない…お腹空いた…
965わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 22:11:46 ID:8N9XKNWV
>>964
体操の釣り輪みたいに移動すりゃいいじゃん。
966sage:2006/11/25(土) 22:57:43 ID:Hn8r3LVq
右手でキーを打ちながら左手でねこと遊んでいました。
・・・もっとかまってくれといわんばかりに、がぶっ!!!と噛まれた。
思わず、「いでえええ!」と大声を上げてしまった。
猫は声に驚いたのか、そばに寄ってこない。orz
967わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 23:10:33 ID:2dvqs4GG
>>961
ぬこって一服盛飯、食べなくない?
968わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 23:13:17 ID:mOuS4qbj
>>967
薬は微量で臭いも無いので獣医さんに「大丈夫」と言われて入れたら食べてくれました。
普段は好き嫌いが激しい猫だから心配してたけど…
969わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:31:43 ID:qqUVgFpw
今日メス猫の避妊手術終わったばかり
麻酔が切れて歩けるようになってからは
ずっと俺の後をついてくる。
トイレも洗面もどこでも・・・。術後で体力殆どないだろうに・・・。
今PCルームにきたけど、力振り絞って俺の膝の上にジャンプ。

もうたまらん!涙出てくるわ
970わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:44:21 ID:ikcbnbyf
>>969
あまり動きすぎると内出血してヤバイんじゃ?
971わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:48:09 ID:n5Raf5ww
飛び降りたときのショックで内臓が下がるのがよくないって言ってたよ
うちのコは5日ほど行動制限した。
972わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:48:12 ID:OU4m6FMW
>>969
ウチもカラー着けてるときは、苦しそうだった。
何とか外そうと、後退ばっかりしてるのね。
あんまりかわいそうだったから、母がカラーの周りを少し切っちゃった。
「ほら、ポンデライオンみたい!」
確かにウチのはキジトラだが・・・・。
973わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:48:56 ID:bCUi6wQd
>>969
怖かったんだろう。
数日は無理させないようにいたわってあげなよ。
974969:2006/11/26(日) 00:55:12 ID:qqUVgFpw
レスいっぱいついたサンクス

不安だったんだろうなあと思う。
今も膝の上で熟睡状態・・・。俺もそろそろ寝たいんだけど動けねえw

抜糸が10日後らしいからそれまで安静にさせるよ。
普段はツンデレな奴だけど心底守ってやりたいと思った日だった。
975わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 01:37:52 ID:vTgTJdeF
うちの坊ちゃまはお兄ちゃんぶって
甘えん坊のくせに膝には絶対のらない。
でも体調崩しちゃって・・・。
今日病院行った時、初めて私の膝の上にのってマルくなった。
ちょっと嬉しいけど圧倒的に切ないね。
お膝のらなくていいから、はやくよくなって欲しい。
976わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 02:26:17 ID:jlZFXkDP
>>975 …(/_;)愛だね。
977わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 03:20:42 ID:U1cGu2KZ
さっき、絨毯の上で思いっきり吐かれた・・・orz
掃除していると、さもすまなさそうな顔して傍でじっと見てた。
キレイになったよ、と言うとグルグル喉を鳴らしながら膝に乗ってきた。
たまらん、カワユス。

978わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 06:19:20 ID:KpDqqlR1
コタツを導入して3日目。
猫がコタツの虫になってダレまくってんですけど・・・
今もだらしない格好でコタツで伸びてます。

足に噛み付いたりやりたい放題です・・・orz
979わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 06:36:06 ID:ecjTzPVS
生きた仔猫を電子レンジでチンした様子を一部始終映した画像うpしたバカ死んじまえよorz
980わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 07:38:17 ID:KbKwXGcP
>>978
うちといっしょですね〜
981わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 08:57:15 ID:M6iodSiM
今年の4月生まれの猫が4匹してアグラかいてる足の上に乗ってる
しっこ行きたい…
982わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 10:16:19 ID:PNu8XIIq
ずっと横に座っていらっしゃいます。
http://imepita.jp/20061126/367000
983わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 10:35:29 ID:M37bsKDP
>>982
うはっ!カワユスなあ
984わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 10:45:59 ID:OU4m6FMW
>>982
ウチと同じキジトラちゃん。
985わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 11:10:40 ID:cSD9CVig
こういう時って、一人の時はもちろん、他の人がいても
「うああぁぁぁ〜!そんなつぶらな瞳で見つめないでえぇぇ〜!」
って思わず言ってしまいませんか?
え?私だけですか?
986わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 13:27:27 ID:PiLczVSA
寒いなー何度だろうと調べたら9.2度。東京は12度なのに嘘だろーとぼやきながら
ストーブをつけた。毛布の上で固く丸まっていた猫が、みるみるほどけていく。静物から
動物に変化し、キャットタワーで遊んでいる。
987わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 14:06:09 ID:Tj6Bbr/I
朝起きたらベッドから落ちかけてた
隣を見るとど真ん中にねこ様が…
仕方ないな
988わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 16:58:30 ID:M6iodSiM
>>987
似たような経験あります。
私の場合は落ちて目が覚めました。
枕とられて寝違えることもしばしばあります。
989わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 18:07:19 ID:OU4m6FMW
 ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  UωU
欠伸一発、入念にストレッチして今日もパトロールへ・・・・精がでますな。
990わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 22:38:30 ID:8VSfm0dG
990げとにゃー
991わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 23:11:31 ID:HPfynEQY
子ぬこ達が団子になって寝ています。
親は糞をしているようです。
992わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 23:24:06 ID:JSJ8okfm
今日もジェリーをお持ち帰り。しかも居間のどこかで逃がした!
本人は楽しそうに探索中。たのむ!責任もって捕まえてくれ・・今日は寝れないかもorz
993わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 23:39:58 ID:jlZFXkDP
>992 凄いね(*^∇^*)なかなか持ち帰れないよ。『ちゃんと捕まえて枕元に置いとくからね』って言ってるかもw
994わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 00:04:25 ID:SFNxEnC5
>>992
「ジェリーって何??」と思ったが、アニメのあれか。
995わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 00:06:40 ID:GWcROBpY
>>992
因みに、ぬこの辞書に「責任」の文字はない。

古人曰く、馬の耳に念仏、ぬこの耳に説教、と。
996わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 00:15:06 ID:9HInqtGr
ぬこに小判
997わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 03:42:50 ID:5NldX81f
ねこの手も借りたい
998わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 04:16:16 ID:tYbt0fKh
ねこのひたい
999わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 04:21:58 ID:WUhm2xsd
猫だーい好き!!
1000わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 04:43:44 ID:dOvDVYDo
1000ならヌコ好きの人の願いが叶う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。