野良猫を家族の一員として迎えたい step6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 11:05:30 ID:weIEZp3K
>>944
親切な病院に飼い方をよく聞くといいよ。
俺も1人暮らしでいきなり2匹拾ったがどうにかなった。
動物飼うの自体初めてだった。

猫は完全に室内で飼えて、犬ほどは手のかからない動物だし、
避妊・去勢してれば外に聞こえるほどうるさく鳴くことはない。
部屋から危険そうなものを撤去して、水・エサ・トイレさえ確保すりゃいいのよ。
まだ離乳前の仔猫ならきついけど、預けて1ヶ月も経ったなら多分それはない。
大丈夫だと思うよ。
953わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 11:23:05 ID:SgeW2TYy
外へ出せと鳴いて訴えるのは、元気な猫を拉致ってきたケースに多いみたいだね。
外界で生きていけないほど弱ってた子猫を今までに3匹保護したことがあるが
回復と共に外へ出せと鳴いたことは一度も無かったなぁ
954わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 16:08:20 ID:PGmePUFi
>>944
保健所だけはやめてください。残酷な処分をします
犬を飼った経験があるなら、余裕で飼えます
猫と幸せになってください
955わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 19:54:39 ID:EOpxUdLc
飼えと言いたいけど生き物だから気楽に飼うのには反対。
野良の多くが無責任な飼い主が気楽に飼って捨てた結果、生まれたわけだから。
まぁ>>944なら大丈夫そうだけど、万人に当てはまるアドバイスではないことをロムってる人には留意して欲しい。
956わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 00:22:42 ID:h9EKmKQK
燃やしてしまえー!!!
957わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 00:26:32 ID:MDEX+YCp
本は最低一冊以上は買って、勉強した方がよいのでは。

スレのアドバイスは主観が濃すぎる…
958わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 00:27:53 ID:h9EKmKQK
掲示板とはそういうものだ
959わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 03:41:38 ID:DhJigDq6
>>893ですが。
仕事終えて野良引き取りに行った。結局全部で8000円払った。
家に連れて帰り、おとなしくしてるので安心してたら窓から逃げ出した。
もう来ないだろうな〜と思いながら過ごし寝れないなぁ〜

3時頃外からニャーと聞こえ見に行くと、左後ろ足をビッコひいて寄ってくる。

あーあ…
家に入れ、鳥の胸肉が有ったので小さく切ってあげると幾らでも食べる。
今は座布団を入れたダンボール箱で寝てるが…
あー、また病院に連れて行くのか…
960わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 07:38:04 ID:DhJigDq6
959ですが
後40分で仕事に行きます。今日は野良を外に出す訳にはいかず…、よくよく考えると猫のトイレが無いよ!!
何かいい案ないですか?
961わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 07:52:59 ID:6U+hALTH
ダンボールに新聞紙を細かくちぎって敷きつめておくしかないね。
帰って別の場所で粗相してても怒らないでやって。
猫に罪はないから。
962わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 12:14:19 ID:h9EKmKQK
罪は無くても燃やしてしまえー!!!
963838:2006/12/07(木) 12:47:30 ID:CEA6LiQd
骨折した子猫のその後です。

いろいろ考えて結局同じ獣医さんに見てもらうことにしました。
テーピングと投薬で一週間経ち、今日再診してもらったところ、
骨折箇所が伸びてくっついてきているようです。良かった。
ただ今日、骨折箇所より下の部分が痛みを感じていないようだと
言われてしまいました。先週触診して痛がっているから大丈夫と
いわれたので神経に関しては心配してませんでした。がっくりです。
こちらもなんとか快復してくれるといいのですが。


964わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 13:00:55 ID:h9EKmKQK
快復した瞬間に燃やしてしまえー!!!
965わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 15:36:32 ID:bb3k8Pin
>>964お前大丈夫? きもいよ
966わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 15:43:13 ID:OLzc8qjo
兵庫県西宮市の中の人誰かヨロ。

http://ca.c.yimg.jp/news/1165472639/img.news.yahoo.co.jp/images/20061207/ann/20061207-00000017-ann-soci-thumb-000.jpg

数年前から公園に住み着いている猫だと。
この鼻水あまりに立派すぎて合成にしか見えない。
よっぽど寒かったのかな。

で、ID:h9EKmKQKは朝からこの板に張り付いて猫関連スレで燃やせ燃やせって何?
そんなに包茎が気になるなら病院でも行ってくればいいのに。
何も出来ないニートは可哀そうですね。
哀れみませんけど。
967わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 15:55:15 ID:SH76vJOH
まあ「燃やしてしまえー」は合いの手みたいなもんだ。
気にすんな、とっても猫好きなんだから
968わんにゃん@名無しさん :2006/12/07(木) 16:50:34 ID:K4LpCDG9
あぁ、燃やしてしまえは俺らとは比べ物にならんくらい
猫好きだから安心してスルーしておk
969わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 18:03:26 ID:MDEX+YCp
>>966
西宮のどこの公園なん?
970わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 18:34:55 ID:L9A6K+Hg
初歩的な質問なんだけど、雌猫でも縄張り意識ってあるの?
971わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 18:54:33 ID:ctQwKWXt
スゲー鼻水だなおぃ www
寒いんだろなぁ ...
972わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 18:54:38 ID:DhJigDq6
>>961ありがとう
古新聞をシュレーダーにかけてダンボール箱に入れて置いたのですが、
玄関の靴の上にコロンとしてありました。

取り敢えずスーパーで安いトイレと固まる砂を買って来ました。
このトイレで用を足して貰うにはどうすればよいですか?
皆さんアドバイス下さいな。

それにしてもよく寝る…
調子悪いから?
973わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 19:05:24 ID:ji+OJjdA
>>972 乙です。おしっこはしてない?とりあえず、うんちをトイレにおいてニオイをつけて。
今度そわそわしだしたら、抱っこしてトイレに連れてって教えてあげて。  
ぬこは体調が悪いと、ジッとしてる。でも基本的にこぬこは平均14時間寝るよ。
974わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 19:06:18 ID:Jzn6zjNZ
ぬこのウンコをトイレに入れておけば
次からはそこでするよ
975わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 19:07:58 ID:L9A6K+Hg
>>972
元気になってあちこち物色し始めたら、トイレに砂入れて触らせてみ。
たぶん勝手にするから。
それでも不安だったらずっと観察して、あちこち物色し始めて鳴きだしたらトイレの前に連れて行く。
976わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 19:12:10 ID:M5Qsgezw
>>972
猫はよく寝る子のほうが大人しくて飼いやすいと思うよ。
留守中のこともあまり心配しなくていいしね。

トイレは、そわそわ落ち着きがなくなって床の匂いを嗅いでまわったり
掘るような仕草をしたらすぐトイレに入れてやると、大抵一回で覚えるよ。

昼間どこかでしっこもしてると思うからw
その染み込んだ布やうんちを砂の上にでも置いておくといいかも。
977わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 19:13:22 ID:M5Qsgezw
うわっ、すでにたくさんのレスが。。
978わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 19:15:52 ID:M5Qsgezw
>>970
基本的に雌猫のほうが縄張りは狭いから室内飼いに慣れやすいと
病院の先生に聞いたことがある。
個体差あると思うけどね。
979わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 19:21:06 ID:M5Qsgezw
>>963
少しでも元の状態に近いところまで回復してくれるといいね。
またよかったら経過教えてください。
980わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 21:10:23 ID:tzP/KPq1
燃やせーって奴、猫好きなの?
しばらくこのスレを見てなかったから、へんな奴が沸いてるぐらいにしか思わなかったわw
981わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 21:20:00 ID:xSEQRMyU
燃やしてしまえは犬5匹、猫2匹飼ってるらしい。 
その内の犬はシェルで猫は白猫らしい。  
自分で書き込んでた。
982わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 21:33:38 ID:DhJigDq6
>>972です。
ありがとう御座います。
ウンコは流してしまいました。
気長にやってみます。


この野良はここへ引っ越して来た時にはウロウロしてたので3年以上のオッサン野良猫です。
983415:2006/12/07(木) 22:28:53 ID:z8jmET8V
体調を崩しレスが遅くなりすみません。長い書き込みした者です。
>>476
4、5歳の成猫ですか 懐いてないのなら大変そうですね 神経質にならずにしていた方がいいんですね
>>478
やっていたんですがあまり変わらないです…
>>479
この子の子猫は保護(別々に)しましたが残念ながら死んでしまいました
>>483>>484>>494 そうですね心配と時に溜ったイライラで…大らかさが必要ですね
984415:2006/12/07(木) 22:39:23 ID:z8jmET8V
>>486>>490
保護して少し経った頃2ヶ月位の子猫を拾い、もしかしたら気が紛れるかと思い合わせてみたけどウーウーシャーシャー唸りダメでした。
多頭飼いスレを読んだら対面させるのに凄く時間をかけなくてはなん ですね。
その子猫は飼えないのでペットショップで置いてくれました。 もう一匹いた方がいいのか…凶と出るか吉とでるか…これ以上余計にストレスになってしまうのは嫌なんです。
985わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 22:45:01 ID:8EAJeuym
うちの野良出身のぬこ様(雄)は、保護直後に獣医さんで3〜5才と言われた。
2年経ったこの冬は、コタツ→布団の上を繰り返し、起きてる時はゴロゴロスリスリ。
外への執着はそんなに無くて、粗相は皆無。野良成猫でも家猫になるよ。
986415:2006/12/07(木) 22:48:34 ID:z8jmET8V
>>499
よかったですね。努力の賜物ですね。
レスを読み、頑張ろう!と挑んできましたが…
>>425にも書きましたが、鳴き声が煩いのはそんなことはしょうがないと思っていますが、
なによりも、こんなに出たがってるのを閉じ込めて、ストレスをかけたことによって、
病気になってしまったらということが一番気にし、心配しています。
実はあれから、コロナウイルスの値が400という結果を知り
987985:2006/12/07(木) 22:50:01 ID:8EAJeuym
うちのぬこ様も、最初は外に出たがって鳴いて大変だった。
でも、数ヶ月〜数年内には家での生活に馴れるから。
ぬこ様はピリピリした雰囲気を感じ取るから、大らかに見守ってあげてね。
俺もぬこ飼い初心者だった。
988985:2006/12/07(木) 22:54:07 ID:8EAJeuym
>>986
最初は凄いストレスが掛かると思う。
でも、外に出さないようにしていたら、そのうちに家の中が安全だと分かるから。
うちのぬこ様もぬこエイズキャリアだけど、家猫になったよ。
(ぬこエイズキャリアのぬこ様にもストレスは厳禁です。)
最初は心を鬼にして、絶対に外に出さないように。頑張れ!!
989わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 22:56:59 ID:xSEQRMyU
そろそろ次スレがいるね
990続きです 携帯から失礼してます:2006/12/07(木) 22:58:43 ID:z8jmET8V
ストレスが発祥のキッカケとも言われてるし、擬陽性で、1ヶ月後にまた検査したら下がってることもあると言われましたが、
このままでいいのか、もう…それから激しく悩んで悩んで、加えて鳴き方と鳴き声自体が、
今までの高い声ではないドラ猫の野太い声で唸り、叫び、悲鳴ですね…もう。
こちらも睡眠不足が更に増し、丈夫じゃないので精神&体力ヘトヘトですが、どうにか気が張って持っている状態です。
991わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:00:58 ID:IJ+7FzMD
次スレ立てました。

野良猫を家族の一員として迎えたい step7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1165499959/
992わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:01:49 ID:xSEQRMyU
次スレが出来た。 
ありがd
993わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:05:14 ID:IJ+7FzMD
>>990
うちのもFIPV抗体1600倍だったけど、1年でなんとか200倍まで下がったよ。
つきなみな言葉しか掛けられないけど頑張れ!
994続き:2006/12/07(木) 23:08:46 ID:z8jmET8V
FIPスレを読むと、涙が止まらず、この子にそんな苦しい思いをさせてしまったらと思うと…何の為の保護かと…。
数日前からまた風邪で…保護してから3度目です…弱いかもと獣医が言ってました。
他の2つ病院に聞いてみたところ、
もちろん保護や避妊手術も肯定していて、でも、本当にこの子は幸せなのかとを考えたら…との意見でした。
実際警戒心強の野良猫を飼い3年かかったと言ってました。威嚇して診察出来ない様を見て、この子は性格強く、外への執着はとれず厳しいと思うと言われました。
995わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:09:13 ID:8EAJeuym
>>990 俺も最初は本当に困った。
猫の扱い方や病気などでは分からない事ばかりだし、精神的に追い詰められて余裕が無くて。
でもさ、必ず「あの時は大変だったな・・」って笑って話せる時が来るから。
それまでの辛抱だよ。大丈夫。ぬこ様と一緒に暮らしたいのなら、今は頑張れ!

>>991 乙!
996わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:17:59 ID:z8jmET8V
でも、人間を全く信じていず怖がってた野良成猫でも懐いた話を聞くと、
2ヶ月ここまで猫も頑張ってるし、希望を捨てきれないでいますが… そう言ってて病気が発祥してしまったらと思うと…
もう、考えても考えても分かりません、答えを出さなければいけませんが…
経験者の方に是非お聞きしたいです。
本当にどうしたらいいと思いますか??

鳴き声が悲痛過ぎてこの間は心臓が苦しくなりこのような精神的圧迫感は初めて感じましたが、
猫はそれ以上の圧迫感なんですよね 本当にどうすれば…!!
997わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:20:31 ID:N/2BUhq9
すみません、私は以前にこちらで相談した者です。
子猫を拾いましたが、私はまだ未成年で受験を控えていて、
お母さんと二人暮らしで相談した結果、お爺ちゃんの所で飼ってもらう
ことになりました。
今回、久々に書き込みするのは、お母さんと受験が済むまで
猫の事もパソコンもしない約束だったからです。
だけど最近お婆ちゃんが送ってきた写真の猫は、私の猫と違うんじゃないかと
実はなんかあって違う子を写してるような…
心配でたまらくなりここへ来ました。 
鼻の色が明らかに違うんです。
変わる事ってありますか?黒が肌色です。
998わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:22:38 ID:xSEQRMyU
大きくなると若干、変わってきますよ。 
気になるならお婆さんに聞いてみたら? 
まさかじゃないけど外飼いはしてないよね?
999わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:37:12 ID:N/2BUhq9
998さんへ
家の中だけで飼ってます。庭にもあみしてます。
お婆ちゃんに聞いたんですが、笑われました。
だけど私を悲しませないように嘘ついてたりとか、
私自身はやく猫と暮らしたい、いつか暮らせると
それが元気のもとになってるので…
1000わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 23:37:52 ID:h9EKmKQK
燃やしてしまえー!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。