【拾った】子猫飼育ガイド part25【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
788わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 02:59:10 ID:tufH657r
793 名前:わんにゃん@名無しさん :2006/10/06(金) 02:40:37 ID:tufH657r
1日中2chにはりついてる廃人ねぇ。
ヒキは困るねぇ。

794 名前:わんにゃん@名無しさん :2006/10/06(金) 02:41:24 ID:tufH657r
アク禁と騒いでいた馬鹿は何処へw

795 名前:わんにゃん@名無しさん :2006/10/06(金) 02:43:09 ID:tufH657r
ヒキは明日も休みだから、徹夜ですねw

796 名前:わんにゃん@名無しさん :2006/10/06(金) 02:44:40 ID:DX15Lfvl
789わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 06:54:10 ID:W+xe/GEp
>>787
まだ高熱が下がらないんでしょ。熱が下がればきっと良くなるよ。
790わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 07:21:12 ID:FNsNJrkd
残念ですが動物が意識混濁を起こすほどバイタルが落ち込むと
回復の目処は極めて薄いです
覚悟を決めておきましょう。あなたの責任ではありませんから

動物は人間のように高度集中治療は行えません
昔は人間の子供もそうやってコロコロ死んでいったんですよ
途上国は今でもそうですが
791わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 08:47:52 ID:W+xe/GEp
>>790
一時は朦朧としててもキレイに回復することなんて珍しくないデスよ。
動物は回復力が凄いですから。

どっかの資料だけで悲観的な事ばかり言ってないで、一度でも
猫飼ってから意見してごらんなさいね。
792わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 09:38:32 ID:k1drUbb9
>>790
いい加減初心者さんを混乱させるのやめろよ!
虐待厨め!
793わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 09:47:23 ID:2SvQ1Hjm
>>770 アドバイスありがとうございます!
一緒に家に居てさえ、ずっと猫から目を離さないで
いられるわけじゃないですものなぁ。この狭い部屋ですら。

早速、シーツ(人間用)に糞尿をされますた。
ペットシーツに尿のついたティッシュを置いてもダメ。
猫砂じゃないとだめかな。それともトイレ自体が遠すぎたのが敗因か。
頭の中が、猫トイレのことでイッパイダー\(^o^)/

>>786 回復を切に望みます。
794わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 10:06:30 ID:QjUIFUit
今日も意識レベルが低いです
獣医は生死の戦いから戻ってきたと行ってました
また一週間後に来てくださいとの事です。

ダンボールにあちこち頭をぶつけ
臭いも目もまだ機能してないですが

見た目は障害者のよう
BSEみたいな


獣医はちゅうすいしんけいにはダメージがないっていってましたが

奇跡的に回復してからはあまり変わらない容態です。

795わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 10:16:45 ID:gztPr2tX
>>794
歩けるようになったのならかなりの好転だと思う
獣医に足を運ぶペースも広くなっているし
脳に障害さえ残らなければ、普通の猫のようになるよ
gngr
796わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 10:30:20 ID:QjUIFUit
日増しによくなってきたと思ってたけど
最近は変わらないです
やっぱ脳にダメージがあるのかも…回復したと思ったのに
797わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 10:42:51 ID:wGtEtg0N
>>786=796
風呂に入れて衰弱ってどういうこと?


溺れさせたってこと?
798わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 10:45:51 ID:QjUIFUit
前にここで相談したんですが風邪ひいてたみたいなんだけどわかんなくて
湯船にいれてノミとったあとね衰弱、脱水、風邪で瀕死の状態だったの
799わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 10:56:49 ID:W+xe/GEp
>>792
犬と違うんで、ペットシーツじゃやらないと思いマス。猫トイレには
猫砂入れないとダメ。

あと、人間の布団にお粗相する癖がついちゃうと困るから、
シーツや布団は高温でスチームを当てるか、熱湯消毒してから洗って
ニオイを消しておいたほうがいいですよ。

ニオイが残ってるとまたやるから。
800わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:00:53 ID:W+xe/GEp
>>796
柔らかくした餌でも食べれば上等。普通のカリシでも食欲の回復には
時間かかるから。まして重症だったなら、もっと根気良く回復を待たないとダメ。

熱が下がって完全に元気になっても、まだどっか何か変だなと思ったら
その時獣医さんに相談すればいいよ。
801わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:05:36 ID:QjUIFUit
>>800ありがとう
たべるっていってもペーストにしたのを口内に無理矢理いれてるだけなんだよね
時間がかかると聞いて少し安心した
802わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:10:00 ID:wGtEtg0N
よくわからないんだけど>>798って>>450と同じ人?
803わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:31:40 ID:QjUIFUit
違います>>646かな
804わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:52:09 ID:0MEOzsZm
燃やしてしまえー!!!
805わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:56:21 ID:2SvQ1Hjm
>>799 やっぱ猫砂必須なのですね。
ニオイ消しについてもためになりました。ありがとうございました!
806わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:59:48 ID:0MEOzsZm
ヌコもペットシーツでするだろうが!!!
807わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:03:02 ID:W+xe/GEp
猫は嫌がるよ。
808わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:03:35 ID:0MEOzsZm
嫌がらないよ
809わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:06:24 ID:pz7+06cB
でもペットシーツだと掘り掘りできないよね?
810わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:07:02 ID:0MEOzsZm
掘るよ
811わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:07:34 ID:0MEOzsZm
重ねておけば掘ってするよ
812わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:13:45 ID:pz7+06cB
でも埋まらないよ
813わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:18:35 ID:0MEOzsZm
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!
814わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:19:06 ID:0MEOzsZm
あったまきた!!!
815わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:23:18 ID:0MEOzsZm
言い忘れたがペットシーツよりヌコ砂の方がいいぞ
816わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:25:47 ID:W+xe/GEp
>>815
オマエはこのスレにカエレ。

野良ヌコなんて燃やしてしまえー!!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158120712/
817わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 12:26:49 ID:0MEOzsZm
はーい
818わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 13:49:31 ID:KzgkxOex
女子高生盗撮画像でお腹いっぱい!
http://ichigomilk.ham-radio-op.net/imgbbs/index.htm
819わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 14:04:31 ID:t99h5wNs
バカ具だくさん
820わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 14:07:31 ID:3OOLQwRQ
821わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 14:16:55 ID:6xyv7R7K
本当に暇で頭のおかしい奴っているんだね。
822わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 14:18:32 ID:3OOLQwRQ
↑乙
823わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 15:31:25 ID:AO5xWo4i
うちの猫、泣き声が酷くてノイローゼになりそうなんだけど
何かいいしつけ方法とかってありますか?
1Kの部屋の中に入りたがってニャーニャーなくんです、猫をかっているのは玄関〜キッチン部分です
寂しいとは思うのですが以前部屋に入れたら酷い遊び方をされて
それ依頼基本部屋には入れてません。
まだ3〜4ヶ月位の奴なんでしつけたら間に合うかなと思ってます。

824わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 15:43:48 ID:OZtEMtan
>>823
鳴き癖はいちばん躾がしにくい。諦めなさい、そういう気性の子なんだよ。

そのうちおとなしくなるから。
825わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 16:03:02 ID:wcvoyA8a
>>823
鳴き声よりも、「酷い遊び方」の方がしつけで直ると思う。
826わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 16:11:19 ID:lID6skdf
うちの子は三ヶ月のアメショーだけど部屋で好きに遊ばせてるけど
特に酷い遊び方ってのはないなぁ
最初はコードを色々かじろうとしたりもしたけど躾とコードが
プラプラしないように固定したりカーペットの下通したりで問題なしに

あとは暴れられたら困る物をきちっと片付けておけばそうそう酷くならないはず

むしろ目の届きにくいキッチンとかのが怖い気がするしね
827わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 16:24:31 ID:m8yLXU5u
>>823
「ひっきりなしに鳴くことに対応するには」
http://www.iams.com/ja_JP/jhtmls/nutrition/sw_NutritionQuestions_qanswer.jhtml?sc=C&bc=I&li=ja_JP&pti=PN&qi=1201

ひたすら無視すれば「何かを要求してしつこく鳴く」ことはしなくなる。
おしゃべりな子だろうから、甘えてニャーとか鳴くのをやめさせるのは無理ですが。

>>826
つーかアメショの子猫は一般に日本猫よりおとなしいんだよ。
828わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 16:37:53 ID:J89Qn2n9
先月パパが子猫を拾ってきて、飼ってるんだけど
爪でひっかかれていつもケガだらけ・・・
色々調べたら、猫の爪に付けるネイルキャップってあるのね?
それっていいもんなんかねぇ?使ってる人いますか?
829わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 17:03:53 ID:lID6skdf
>>827
言いたいポイントは種類云々ではなく暴れられたら困る物をきちっと対処する
って所なんだけどね

まあ、確かにあんまり鳴かないのは確かだけど飼い主がかまってやらないと
ストレス解消に暴れるのはどの猫も変わらない

特に子猫なんか遊ぶのが仕事みたいな物だし
830わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 17:04:48 ID:Uw0RFRo+
>>823
私も1K住まいですが、初日から部屋で遊ばせました。
仕事で留守にしてしまう時は生後1ヶ月なのもあり、ゲージに入れるか悩みましたが、結局は自由にさせましたよ。
確かにテーブルに置いたリモコンや灰皿(空)を蹴散らしたりしてましたが、後はそんなにひどくなかったです。
部屋で一緒に過ごしてあげるのが一番だと思いますが、具体的にどんな遊び方をされたのでしょうか?
831わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 17:14:14 ID:Uw0RFRo+
>>823
連レス、すみません…。
部屋に入れない為、鳴き続けているのかもしれません。
それなら、部屋でひどい遊び方をされない様に、コードは固定したり灰皿や細かい物(誤って口に入れたりしない様)は手の届かない所に非難させて、ひどい遊びをさせない様にしてみてはいかがでしょうか?
私は前スレに書いたとおり、テーブルから落としたりかじられそうな物は徹底的に片付けました。
832わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 17:16:25 ID:W7YZYdqu
確かに整理整頓すれば叱らずに済むんだけどね。
全室完璧に整頓するのは無理だから、入れたくない部屋に入れる必要はないと思う。
うちの寝室は猫立ち入り禁止で、他の部屋から引き揚げた荷物置き場になっちまった。

833わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 17:24:48 ID:J/Uc8Kz8
うちもペットシーツ派
おまる型のトイレに大のシーツの上に小のシーツを重ねています
トイレ掃除もラクで、臭いもしませんよ!
834わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 17:27:12 ID:3OOLQwRQ
ショーツはエロイのをはきましょう。
835わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 17:30:52 ID:pZJWSeUU
>832
多数部屋があるならそういう飼い方(書斎や寝室は猫立ち入り禁止)もありだけど、
1Kでキッチンと廊下以外から閉め出してるってことは、人の生活圏である居間には
立ち入れなくて、通常人もおらず暖房もない水回りと廊下しか猫の居住空間が
無いってことだよ。
一時保護ならともかく、ずっと猫と暮らす身なのならどうかなと思う飼い方だ。

ずっとその部屋にすむつもりなら、棚類を全部扉付のものに変えて猫に触られたく
ないものは全部その中にしまい込む、コード類は家具の裏でまとめて、露出部は
防水の絶縁カバーを駆けて保護する、床やカーテンは猫が駄目にしても困らないものを
あらかじめかけておく……くらいは猫飼い初めの心得としてやるもんじゃないか?
836わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 18:03:21 ID:ux9Setym
チビヌコタソはいつ頃から目が見えるようになるの?
837わんにゃん@名無しさん
だから猫を安易に飼うことは慎むべきなんですよ
趣味でないとそこまで出来ません
テキトーに飼う人は猫を虐待してるのと同じ