★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part39★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 10:27:53 ID:H20EwCeC
>>949
つ金網、日曜大工
953わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 10:58:26 ID:DPbuum+T
>>949
ノラ猫を脅かしてやればいい。
水鉄砲で水ひっかけてやるとか。
繰り返せば来なくなる。
954わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 11:16:19 ID:DPbuum+T
猫の耳掃除するのに、耳毛が邪魔だ。
切っていいの?
955わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 11:28:11 ID:zU9ZRb2y
>>950
病院へ行ったほうが良いよ
殺菌が入ったりするからガーゼで押さえて連れていく
マキロンは刺激が強いから好ましくないとのこと

>>954
切っても平気だけど奥までは駄目
耳の中に入らないようにしてね
寝ているときがベスト
956わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 11:37:26 ID:m1uwpz9c
>>952
金網だともっと昇りやすくならないか?
>>953
水鉄砲、スプレーと、色々やってるが、全くダメだ。
もっと根気よく続けてみる。
957わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 11:56:49 ID:zU9ZRb2y
>>956
爆竹試したことあるかな?野良猫に火傷負わせない場所から
バンバンやってみたら来なくなるって話聞いたことあるよ
でも飼い猫もびっくりしちゃうから遠ざけてからしたほうがいい
958わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 12:15:06 ID:64IS08vU
AKセッターって何かの略?検索してもでてこなかったの。
959わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 13:09:15 ID:H20EwCeC
>>956
とりあえず網戸破壊→猫脱走は防げるよ>網戸+金網
960わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 13:17:57 ID:w2GPcW2O
>>954ゴミやホコリが入り易くなるよ。って獣医さんにいわれた。
961わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 14:45:11 ID:m1uwpz9c
>>957
爆竹か…近所の人たちに了解もらって試してみるかな。トン。

>>959
うちの猫はヘタレだから恐がって外には出ないよ。
とりあえず野良を撃退できればいいのだが。
962わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 15:32:22 ID:LsdhgAU8
ネコの首筋に蚤取り薬たらしたらネコ動き回って
部屋のいろんなところに薬のシミがついちゃうんだけど
みんなどうしてるの?ネコそれなめちゃったりしない?
963わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 16:15:45 ID:36P48tbU
すいません。質問させてください。
ウチの推定三ヶ月の雑種猫(♀)なんですが、小食なんです。
フードのパッケージに書いてある給餌量の目安を鵜呑みにしている
訳ではないのですが、いつもその七割くらいしか食べないので少し気になってます。
今まで与えてきた餌全てウエットもドライも大体同じくらいしか食べませんでした。
ちなみに体重は1.3キロで、獣医の先生は、少し小さいけど別に、ガリってる訳では無いから
病気では無いしそんなに気にしなくても大丈夫と言われました。
これは、この先もあまり大きくならないからそんなに食べないだけ。と割り切っていいのか、
それとももっと食いつきのいい餌を色々試して探すべきなのか悩んでいます。
是非ともアドバイスお願いします。

964わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 16:48:12 ID:z3ytw/kM
うちの猫があくびをするときに
ニャーって声をだしながらします

そういう猫っていますか?
965わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 16:51:51 ID:zU9ZRb2y
>>963
フードにトッピングとかはしたことある?
茹でた鶏肉とか猫が食べれる物を小さくして混ぜるだけ
後は猫用ふりかけとかも食べてくれるかも
猫様は好き嫌いあるから各フードのサンプル(大半はペットショップで言えば貰える)
を食べさせてみてみてくださいな
猫様に負担ないようよろしく
966わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 17:07:39 ID:DPbuum+T
>>964
実家の猫はたまに
フニァァァァと言いながらあくびする
967わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 17:08:52 ID:RcWkrbiv
>>964
くだらない質問は馴れ合いスレでやれ
968わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 17:17:05 ID:iVaRZdiG
>>963
そんなに気にしなくて大丈夫。
大食の猫もいれば小食の猫もいる、ということだわ。

小食なのに沢山食べさせると太りすぎで成人病(成猫病か?)になっちゃうよ。
969わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 17:17:22 ID:DPbuum+T
自分カゼひいた
猫もカゼひいた。
人間のカゼは猫にうつるんですか?
970わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 17:44:03 ID:64IS08vU
>>969
うつらない。ただ、いまは時期的に人も猫も風邪を引きやすいから偶然同時にひいたりもする。お大事に
971わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 18:04:12 ID:DPbuum+T
ども
972964:2006/10/09(月) 18:05:04 ID:z3ytw/kM
>>966 ありがとうございます

>>967 ごめんなさい(;´Д`)
973わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 18:13:57 ID:SVHuHBac
犬ってゴーゴーかフガフガって鼻すするときありますか?
974わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 18:48:28 ID:PYItJ/Lm
>>963
胃が小さい場合は、1日あたりの食事回数増やすと、合計でそれなりの量食べたりするかも?
でもまあ、気にするほどでもないように思います。
5ヶ月ぐらいで急に食が太くなったりとかもあるし。
目安で書いてある子猫の4ヶ月あたりの規定量とか、
どうみてもそれデカい洋猫の目安だろう!っていうぐらい多いですし。

心配ならフードメーカーのフリーダイヤルなんかで聞いてみたら?
975わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 19:17:28 ID:36P48tbU
ありがとうございます。
>>965
良さげなトッピングを探してみます。
>>968
自分も栄養管理が大事なのは重々分かっているのですが、
あまり良くないウチの猫の器量と、いじらしい態度を見てると、
まだ子猫ですし、もっと猫まっしぐらでモリモリ食べる物を与えてやりたいと思ってしまいます。
小食な猫というのを頭において食いつきがいいのを色々試してみます。
別に本人は餌に対して何も思ってないかも知れませんが…。
976わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 19:40:01 ID:64IS08vU
>>973
逆クシャミでググってみて。
977わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 19:48:02 ID:RcWkrbiv
超気持ちの悪い野良ヌコなんて燃やしてしまえー!!!
978わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 20:09:33 ID:SVHuHBac
>>976
!!!!!!!!!ググったら!!!!!!ありがとうございます(;_;)
979わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 21:31:44 ID:c5k98NhE
5ヵ月のネコ飼ってんだけどやっぱ毎日遊んであげないとまずい?
可愛がってれば放置プレーOK?
980わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 21:32:15 ID:qJJX8pqo
コーギーってなんで尻尾ないの?
981わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:03:47 ID:BNDnYLsW
>>979
スキンシップは大事。
「可愛がってれば」って、一緒に遊ぶのも「可愛がる」じゃないの?
あんまり放置すると人間に慣れない猫ちゃんになっちゃうよ。
それに子猫のうちは食べて、遊んで、寝る、の3点セットが大事なんだし。
5ヶ月の可愛い盛りの猫ちゃんを放置するぐらいならうちにくれYO!
982わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:05:09 ID:iVaRZdiG
>>980
ウェルシュ・コーギー・ペンブロークには尻尾はない。そういう犬種だから。
稀に尻尾のある個体が生まれることもあるけど、断尾するらしい。
古くは牧畜犬で、牛に尻尾を踏まれないように品種が固定された、という
説もある。

ウェルシュ・コーギー・カーディガンは立派な尻尾がある。
983わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:12:50 ID:VHn2B25b
四か月の子猫が細い皮ひも食べちゃった!
10cmぐらい・・・
どうしたらいい?
984わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:17:23 ID:1fiEB9oy
口の中に手を突っ込んでは吐かせてみては? 
早めに獣医に行った方が良いです。
985わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:25:23 ID:VHn2B25b
もう飲み込んで見えません。
すぐ病院に連れていかないとヤバいでしょうか?
986わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:28:08 ID:1fiEB9oy
だーかーらー 
吐かせるの! 
 
ダメだったら獣医に逝け
987わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:30:19 ID:iVaRZdiG
>>985
素人が吐かせるのは危ない、という説もある。
皮ひもなら、ウンチに出る可能性もそれなりにあるし、すぐに危険という
わけでもない。
988わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:35:22 ID:TSNLBtnu
>>983
運がよければウンコ。
悪ければ詰まって腸閉塞。ウンコがでないのでしぬ。
飲み込んでいるのではれば、明日中に病院へ。
989わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 22:58:38 ID:/yIh/tyM
健康診断(?)はどれくらいの間隔で受けますか?
990わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 23:01:14 ID:1fiEB9oy
何もなければ年一くらい
991わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 23:04:40 ID:iVaRZdiG
>>989
健康診断目的で医者に連れて行くことはないな。

健康かどうかなんて飼い主が一番よくわかる。医者だって最初にするのは
飼い主に対する問診だ。
992わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 23:06:36 ID:1fiEB9oy
ワクチンの時にしないの? 
人間だって定期的にするじゃん。
993わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 23:10:50 ID:VHn2B25b
ありがとうございました。
幅3_ぐらいの皮ひもですが
まだ毛玉も吐いたことがなく指を突っ込んでも
吐かないため明日病院に連れて行きます。
994わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 23:29:37 ID:36P48tbU
>>974
回数は1日4回で、ドライなら4回目は朝まで出しっぱなしにしています。
あまり良くないですよね。
メーカーに聞いてみる手段というのもあるんですね。考えもしませんでした。
今度から気になったら、自分でも調べる癖をつけるようにします。
本当にありがとうございます。
995わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 23:33:26 ID:BNDnYLsW
>>989
>>992の言うように、ワクチンの時(年1〜2回)ついでにしてもらう。
寄生虫とか耳ダニとか調べてもらって、あと栄養のバランス(太りすぎとか、年齢に応じた
ご飯のあげ方とか)を聞いたりする。

動物は自分で具合が悪いって言えないし、飼い主が気づかない小さな症状もあるかもしれないし。
996わんにゃん@名無しさん:2006/10/09(月) 23:37:49 ID:BNDnYLsW
次スレ立てました

★スレ立てるまでもない質問はこちらへ Part40★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160404477/
997わんにゃん@名無しさん:2006/10/10(火) 00:49:23 ID:mZRZ+efK
犬が自分の名前を覚えるのって生後どれくらいですか?
結構呼んでるのにしらんぷりされます。
耳が聞こえないのかと心配になるくらいなんです。
998わんにゃん@名無しさん:2006/10/10(火) 00:58:53 ID:H9CyOjS6
猫なんですが日曜日に引っ越しをして引っ越し先につくなりカゴから外で逃げるように出ていってしまい行方不明になってしまいました。見つける方法や,そういった状況でとる猫の習性(けっこう遠くまでいく等)何でもいーので教えてください
999わんにゃん@名無しさん:2006/10/10(火) 01:16:32 ID:gW2QG9Tm
うめ
1000p2069-ipbfp302niho.hiroshima.ocn.ne.jp:2006/10/10(火) 01:17:30 ID:gW2QG9Tm
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。