☆☆栃木県動物病院情報Part2☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.
【関連】犬全般24H
緊急動物病院はプロに聞け
http://unei.rulez.jp/001/







栃木でいい獣医さん教えて下さい。
腕のいい獣医さんとか、良心的な獣医さん知ってますか?
2ぬ子♥ ® ◆2Get///i2A :2006/09/18(月) 19:59:11 ID:GyLFU0dD

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ギ子 様 が、   |
  |  余裕ブリブリ  |
  |  2(・∀・)ゲト♥   |   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   | li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /ギ子♥ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
3わんにゃん@名無しさん:2006/09/20(水) 00:25:17 ID:berAB5TZ
3げと?
4わんにゃん@名無しさん:2006/09/23(土) 23:27:03 ID:8otAj8ct
新スレおめでとう
5わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 21:13:00 ID:t2+Nw3Z9
佐野市のIってとこ妖しー
帰宅後死んだんだけど、電話したんだけど
へぇそーなんですかーぐらいにあしらわれた
こっちの話すら聞かないとこがスゲー妖しー
ムカつくー!!!!
6わんにゃん@名無しさん:2006/09/24(日) 23:55:54 ID:6ODtDghf
栃○美の掲示板での蔵の町の書き込み削除されてますた。誰か内容教えて〜
7わんにゃん@名無しさん:2006/09/25(月) 08:13:51 ID:LkXf5ZLp
栃○美の掲示板 お買い物 動物病院の順でクリックするとそれらしいの出てくるよ。
8わんわん:2006/09/25(月) 20:36:52 ID:uz3m8ImM
動物病院の動物看護士ってなんなの?国家資格でもないのに抗がん剤などの
劇薬扱っていいの?誰か教えて!
9わんにゃん@名無しさん:2006/09/28(木) 15:04:16 ID:chJCSINg
○木街○どうぶつ病院、最悪。調子良すぎー
10わんにゃん@名無しさん:2006/10/02(月) 03:16:56 ID:+EoDLhr5
野沢にある犬○動物病院。
手術の腕はいいということですが、内科はてんでダメっぽいです。
高齢になって動物が弱ってくると、診てもらえません。
「もう予防注射もフィラリアとかもしなくていいんじゃない?平均寿命12年超えたし。」と
言われます。

老衰などで、かかると、
「まだあの人あきらめてないんだ。ぷっ。笑」みたいなカンジで
影で飼い主を笑って(でも丸聞こえ)いるので、大変傷つきました。


飼い主の心情を察してくれないので、高齢のペットはあまりおすすめはできません。

宇都宮近辺で、犬猫が得意なお医者様をご存知でしたら教えてください。
ペットも家族の一員なので、平均寿命を超えたからといって粗雑に扱いたくはありません。


11わんにゃん@名無しさん:2006/10/02(月) 15:27:34 ID:Nxpik+en
犬○動物病院の先生は、人を見下してるというか、威圧感を感じるところがありますね。
12わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 00:47:29 ID:d4vTHQSC
皆さんも犬○動物病院の先生嫌な感じだって思ってたんですね…。
凄く嫌だったので余所へ移りました。
たぶん、悪気は無いんでしょうけど「古い考え」の先生なので、ちょっと…。
他の患者さんみてても、常に「死の宣告」してますね。



ついでに保守

13わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 19:48:59 ID:ff1iYIP7
最近ドクターオザワの怖いおばちゃん見ないけど、辞めたのかな?
14わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 11:05:32 ID:ZuDIEBAM
前すれ見たいんだけど落ちてる?
15わんにゃん@名無しさん:2006/10/08(日) 10:42:01 ID:2kjoRvaN
那須○○原アニマルクリニックは、やさしくて親切な先生です。
は○動物病院も評判良いです。○○○動物病院は安いですが・・・
奥さん?が・・・

16わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 00:41:20 ID:3j5P1qMw
那須塩原市の外科手術で有名な病院。
うちのペットを遠まわしに治療拒否した。
そのくせ訳解らん検査をしまくられ4万もとられた。
切ったり貼ったりできない患畜は興味なしって感じだった。
17わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 22:54:37 ID:uzmmD0sf
どこが1番なんだろうなぁ〜
18わんにゃん@名無しさん:2006/10/14(土) 23:37:44 ID:EYn+op88
これ遠藤でしょ!遠藤 あそこバカだからカルテコピーさせてもらって
セカンドオピニオン受けたほうがいいよ!なにしろほんとバカだから
19わんにゃん@名無しさん:2006/10/15(日) 22:20:57 ID:htW+A+IW
転勤で旧今市に10月付けで引っ越して来ました者です。
これから2年間旧今市市に御世話になる予定の者ですが質問させて下さい。

引っ越し先から一番近いので、まずはふくだ動物病院に行ってみようと
思うのですがホームページに「ベテランのスタッフが対応」と書かれて
ありました。
ベテランとなるとかなり高齢の方々が対応されているのでしょうか。

どんな感じの病院かもしわかる方いましらら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
20わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 13:37:51 ID:5KMYvEgI
>18
脱水の激しいペットに利尿剤を出された(マジです)。
薬は1週間分出され、薬を全部飲ませながら様子を見ていたら
危うく死ぬところだった。
翌日に更に弱ったので違う病院に行くと、速攻その薬は止めてくださいと言われ、
今は持ち直した。
エイズ陽性と言われたのも再検査したら間違っていた。
年寄りのペットに最初に全身麻酔をかけるってのもおかしい。
それで死んだらどうすんだよ、おい。
21わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 19:19:03 ID:WCHuy4B+
パテラの手術したら、足が曲がらなくなった。
出来ないなら、出来ないと言って欲しい。
東京の整形が得意な獣医に見せたら、メッチャ怒られた。
こんな大失敗の、ひどい足は見た事ないって・・・
手術代金返してもらえ、とまで言われた。
避妊手術したら、その後もヒートが来るからおかしいので
他の獣医に見せたら再手術になり、なんと卵巣が一部取り残し・・・
誰か、まともな栃木の獣医知りませんか?ひどすぎる!!
22わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 20:39:48 ID:eSDOnF2W
栃木のまともな獣医そんないないからね!昔の獣医なんて誰でもなれたし
医者になれないバカが獣医になってるからね、どうしようもないんだな。
製薬会社で動物実験のみの人や公務員で肉の解体してる人がそのまま開業
してるからこうなるんだ。医者みたく指導医の立場の人もいないし。
あと10年くらい栃木にはいい獣医出てこないだろう、いっかいリセット
して欲しいな
23れddさ:2006/10/16(月) 21:02:09 ID:eSDOnF2W
動物病院なんて裏で何やってるかわかんないしな。動物看護士が投薬、調剤
麻酔管理やってる時点で犯罪だし、入院で急変したりしたらまず医療ミスを
疑うべき。動物病院がまともに管理されてたら半分以上の獣医は逮捕されてる
よ。動物看護士が麻酔管理なんてほんと非常識も甚だしいよ、こんなだから医者に
バカにされ続けるんだよ!
24わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 22:30:29 ID:UjyKFXm6
>>22>>23
また現れたか!?
25わんにゃん@名無しさん:2006/10/16(月) 23:10:18 ID:MSgB3s9y
>>21
それってどこの病院?もしかして栃木市あたり?!
26わんにゃん@名無しさん:2006/10/17(火) 07:01:57 ID:Cran3DcS
たしかに裏でやってることは犯罪だと思いますね。だから看護士やめた。
27わんにゃん@名無しさん:2006/10/17(火) 07:19:08 ID:Cran3DcS
>>24
お前こそすぐ出てくるな、ばか年寄り開業医!
28ばか年寄り開業医:2006/10/17(火) 07:32:51 ID:gUp2/59V
呼びましたか?
29ばか年寄り開業医:2006/10/17(火) 07:34:13 ID:gUp2/59V
飼い主より、ペットの方がお利口だな。
飼い主もペットに見習うように。
3024:2006/10/17(火) 20:44:47 ID:jOnDbJ+s
おいらは獣医師じゃないよ。
ただあんたがあまりにも見苦しいからさ。

22=23
IDが同じですよ、一人芝居しなさんな。

あんだけ栃木県の獣医師を非難出来るって事は、
さぞかしすばらしい獣医さんなんだろうね。
31わんにゃん@名無しさん:2006/10/17(火) 21:02:31 ID:nhNNYpbC
ID同じくする方法があるらしい。やり方はしらないけど
32わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 20:12:50 ID:ztXw5IL+
宇都宮の駅東のほうにある動物病院、すごくいいよ。
私はハムスター飼ってるんだけど、飼いはじめに具合悪くなって行ったとき、
すごく親切だった。 まだ人慣れしてなくて暴れるハムを、ごめんねーって
言いながらつかんで、丁寧に診てくれたよ。
私のまわりは犬猫ばっかりで、すごく混んでたから、評判いいんだと思う。
33わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 20:50:00 ID:48XHB/EP
どうやら、22、23、26、27(同一人物は)は動物看護士だったらしい。
年寄り獣医にかなりいじめられたようですな。

34わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 21:28:47 ID:i+4XXlx5
>>32
そこはカンセキが紹介するかららしいよ。
ポニーランドだかわんにゃん村だかムーミンだか・・・
35わんにゃん@名無しさん:2006/10/19(木) 23:14:48 ID:ztXw5IL+
そうだったんだ。 知らなかった。
36わんにゃん@名無しさん:2006/10/20(金) 01:10:39 ID:4A07Wx97
ドクターオザワのこわいおばちゃん、日曜日にいたよ。
前髪、顔半分あごまでたらしてた。
37わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 00:56:37 ID:t+ENkSbM
ここでも話題になっている、野沢の某動物病院に連れていったら手遅れになって、死んでしまった。
少しでも長く生きさせてあげよう、治してあげようと治療するのと、どうせ死ぬんだし他の客が待ってるから早くさばけばいいやっていうのでは全然違うね。
犬○は後者。
普段元気で予防注射で通ってる時はわからなかったけど、愛犬が苦しんでいるときに連れていったら凄く嫌な顔されたよ。
男の先生が「面倒くせ〜な、早く諦めればいいのに」みたいなこと影で言ってんの。
未だに、それを聞いちゃった(聞こえちゃった)のがトラウマです。
愛犬に申し訳なくて、すまない気持ちでいっぱいで、悔やんでも悔やみきれないでいます。
もう少し早くここをみて、病院を変えてあげられれば良かったです。
38人間の医療関係者:2006/10/21(土) 08:16:31 ID:paZsxbNv
なんで獣医ってへらへらした貧弱そうなの多いんだろ?普通の対応でいいから勉強して実力つけた方がいいと思う。
39人間の医療関係者:2006/10/21(土) 08:18:24 ID:paZsxbNv
なんで獣医ってへらへらした貧弱そうなの多いんだろ?普通の対応でいいから勉強して実力つけた方がいいと思う。
40わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 18:17:24 ID:WIdYHYRU
>>38=26、27
またまた登場ですか?
今度は医療関係者を名乗って。
41わんにゃん@名無しさん:2006/10/21(土) 18:31:57 ID:b5tM7QpH
>21
まず病院にその旨伝え、手術費用の返還を要求して、交渉決裂したら
駄目元で苦情を家畜保健所へ言ってみるってのはどうでしょう。

家畜保健所は動物病院の監督庁。
42わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 22:45:03 ID:zU3bx+U5
家畜保健所は設備に関しては口を挟めても、診療行為についてチェックはかけられないでしょう。行政には捜査権はないから結局は警察に相談するか、自分で簡易裁判起こすしかないのでは?
43わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 21:24:32 ID:jNp6Z/IH
>40お前うざいぞ!消えろ
>21まずカルテ開示してもらってコピーしたらいいのでは?
あとこの病院どこのことですか?どの地域ですか?
44わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 16:54:27 ID:6A4ruk/z
>>43
おまえは、いったい何者?
獣医を名乗ってみたり、動物看護士を名乗ったり、今度は医療関係者を名乗った。
気に入らなければ、馬鹿、ウザイ、消えろと罵る。
子供みたいなやつだな。
45わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 17:44:51 ID:sNGW7dHb
どっちもこどもじゃん。ネットなんだからみな同じ人とはかぎらないじゃん
46:2006/10/29(日) 04:42:35 ID:OKEOpUKo
あげ足の取り合いしないでもっと病院のちゃんとした情報交換の場にしたいですね。
47わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 23:06:30 ID:x4YKI5Tu
動物のサプリメントを扱ってる所を教えて下さい。
出来れば専門家がいる所がいいです。
48わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 23:45:57 ID:0u4rKsM7
転勤で来ました。真岡市あたりできちんと診察してくれる動物病院ありますか?
情報ください
49:2006/10/31(火) 03:26:11 ID:W67pzmem
47さん 我が家はソフィアってYahooで扱ってる所から取り寄せてます。電話すると親身に相談に乗ってくれますよ
50わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 06:28:52 ID:qRxJ9DvD
まず絶対にしてはいけない事。それは真岡の動物病院に行く事です。大変でも、宇都宮まで行く事を強くお勧めします。真岡の動物病院に連れて行ったら殺されますよ。
51わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 07:21:42 ID:aa6qewWi
そんなにひどいですか?具体的に教えてください。病院はちらほらあるようなんですけど
52わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 21:18:08 ID:rIfAj8w+

宇都宮駅東某クリニック、連日混雑が酷い。
現状では通院の時間的労力が大きすぎる。
飼い主はもちろんだが、何よりペット自身へのストレスを考えると
治療に通うつもりが却って病気を悪化させはしないかと心配だ。

初診と再診とを分割し予約制にするとか、そろそろ対策を講ずる
時期に来てるのでは、とおもう。
53わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 21:57:43 ID:ZeeRrA4s
>>47

下野新聞社横のアニマルフレンドが扱っていた気がする
54わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 00:08:51 ID:hhmLzY9I
真岡病院の近くの動物病院では、入院している猫をいつもは子供部屋で飼育しているそうです。うるさく泣く猫だと、真っ暗な清掃用具入れにぶち込まれます。普段も、診察室で室内犬を飼っていて、診察どころではありません。
ココスの近くの動物病院は、病院を怖がってなかなか歩かない犬を見て、「なんだ、歩かないなんて、散歩させてないんだろう!」と怒られました。
大谷台の南の動物病院は、どんな診察でも、いつも必ず「5000円です。」と言われるうさんくさい病院です。
どの病院も、このスレには登場すらしないような病院ばかりです。
最近出来た良さそうな病院は、亀山にありますが、夜3時間くらいしかやっていなく、緊急の時に心配です。
55わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 02:07:58 ID:jZqpFk3f
下野新聞社横の病院はそこで扱うサプリメントの売り上げ日本一。
他のメーカーの物は全く認めないでそこで扱うものだけを強引に勧めるから少し疑問。
56わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 02:08:31 ID:jZqpFk3f
下野新聞社横の病院はそこで扱うサプリメントの売り上げ日本一。
他のメーカーの物は全く認めないでそこで扱うものだけを強引に勧めるから少し疑問。
57わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 20:10:24 ID:5eJG4F3I
48>
54さんの言ってることは全て本当です、関係者でなくても既に真岡では常識
ですよ。まず、も○か動物病院は清掃用具内またはケージ内に閉じ込めてて死んだこと
ありますし、カルテ記載一切しない(これは法律違反)手術前の血液検査一切しない
手術中心電図などの生体モニターもしない、マスク、帽子、ガウンも着用しない、
動物看護士(国家資格でもなんでもないです、医療行為いっさい禁止です)
が普通に投薬、注射をしてます。
市役所近くの中○動物病院は交通事故で猫の橈尺骨折を勝手につくからと言ってトイレットペーパー
の芯をまるめただけで入院させ他になにもしない。ここの獣医は市役所公務員
あがりだから小動物のこと一切知らない。
○沼動物病院は抗てんかん薬の存在すらしらなかったどうしようもない年寄り獣医。
なか○ら動物病院は企業で会社員してた獣医がやってるから小動物のことは
いっさい分かってない、ワクチンだけやっていればいい!
亀山のす○やま動物病院は、昼間産業動物いわゆる大動物の診療をしているので
小動物のこと全然分かってないのにプライドだけは高い。何もできないのに
このように真岡の獣医師は最低集団です。医師という言葉をつけるだけでも
恥です。誰でも開業できてしまうからこんな獣医がでてきてしまうのでしょう。
プライドだけ高く何もできない獣医が増えてしまうんです。
真岡市の人は宇都宮等の普通の動物病院に行ったほうがいいです。
58わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 09:21:07 ID:XMKRz/5y
>>57
読んでいて余りに動物が可哀想。
真岡の人は宇都宮まで来たほうがいいと思う。
私のお勧めは、宇都宮市内、平成通り沿いの、カタカナの名前の動物病院。
治療もその説明の仕方もすごく親切ですよ。
59わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 15:55:57 ID:VC+AqQet
真岡から宇都宮に来るなら、雀宮南4号線沿いの寺○動物病院は
避けたほうがいい。
詳細は書きたくないけど、うちの猫はここのお陰で死期が早くなった。
どうせ死ぬからというのが表面に出ていて、
こんな病院を選んで猫にすまないと本当に思った…

おすすめは江曽島南にあるみどりの?動物病院、とちぎ街道動物病院。
タイプもポリシーも全く違う病院だけど。
60わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 23:58:54 ID:RcCyiY0T
>>59
江曽島南のみどりの?動物病院。
このスレのPart1のときも評判良かったんだけど、
どんなタイプ、ポリシーなのか、詳しく教えてください。
お願いします!
61わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 01:00:41 ID:naIbB1Oi
>みどりの 比較的安価で良心的な治療をしてくれる、と私は思う。
       春の狂犬病予防注射シーズンは集合注射で不在気味っぽいです。
       知り合いのゴールデンは往診してもらったことがあって
       飼主は先生に感謝してた。
62わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 09:39:40 ID:rJ4y/NXQ
保守
63わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 22:35:00 ID:plOIhaMo
緑ヶ丘動物病院でしょう?
良くてお勧めなら、名前出しても良いんじゃない。
まあ、人によっては・・・だよね。
64わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 17:54:20 ID:/J1l05Of
益子の伏見家畜病院がおすすめです。真岡から近いですよ。
65わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 18:37:58 ID:b9TBuFeD
「家畜」と入っているとどうも牛蓋鶏も看るのか?と連想してしまう。
思い過ごしでしょうかね。
66わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 18:50:20 ID:XIDvkHXw
>>56
「家畜」=牛馬豚鶏などの産業動物を診るで合っているよ。

今の世の中、「家畜」専門だけでは個人動物病院の経営は成り立たないから
ペットなどの動物も診る。
67わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 20:48:21 ID:aTOBlRux
伏見家畜病院は先生も優しいし診察料もリーズナブルです。
68わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 23:52:12 ID:qlXITFm6
宇都宮でネプライザーのある病院はどこでしょうか?
69わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 23:27:14 ID:U+eLoSpW
栃木街道どうぶつ病院にあると思います
70わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 12:33:07 ID:J12zdFZP
戸祭りの後藤愛犬病院にもあると思います。
71わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 15:04:11 ID:aLSfqZ3Q
ネプライザーってどこの病院でも常設しているわけじゃないんだ。知らなかった;
72わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 22:58:14 ID:tY4ypPXG
みんなの愛犬等にもしものことがあったら佐野のお寺の霊園に行ってみてください。
土葬をしてくれるので最後まで一緒にいられました。対応も親身になってくれました。
何時無くなる業者でないところより信用できると思います。またお墓参りにいきます。若いお坊さんが丁寧にしてくれました。
最後まで面倒が見れてよかったです。またねコロ。
73わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 23:01:02 ID:tY4ypPXG
スレ違いすいませんでした。でも近くの人は参考にしてください。最後ってすごくだいじだとおもいます。連続ですいませんでした。
74:2006/11/24(金) 04:47:57 ID:dVhlEKXH
佐野のどこのお寺さんか教えて欲しいです。去年13歳のゴールデンを亡くし宇都宮の火葬する霊園に連れていったのですが小さな火葬場の台でで無理やり折り曲げて火葬されてしまい悲しい思いをしました。
75わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 00:51:26 ID:IXdjbGU3
インターパークは完全予約制ではないのに、予約しないとすごく怒られるぞ。受付のおばちゃんに。受付のおばちゃんと先生は仲悪いみたいだ。先生はちゃんとした人だけど、受付のおばちゃんが怖いから病院代えようかな。
76わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 02:17:21 ID:+ldZRdUX
那須烏山、大田原、さくら市辺りでお薦めの動物病院(信頼できて安心感のあるところ)はありますでしょうか?

猫を飼いたいと思いまして、今はネットで色々と情報収集している段階なんです。
それで、大事な動物病院についても予め調べておこうと思いまして書かせていただきました。
77わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 08:48:39 ID:aitOTT2x
>>76
さくら市のフレン○動物病院に通っていますが
先生も優しくて心配している事も丁寧に分かりやすく
説明してくれます。土日もやっていますし自宅が後ろなので
緊急の時も診てもらえます。料金も安いと思います。
78わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 12:44:06 ID:kqYnVGFU
院長がいて中堅がいてさらにひとりくらい獣医がいるところがいい!間違っても獣医ひとりだけのところはやめた方がいい!そういうところはたいていVTがやりたい放題してるから危険
79わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 20:03:10 ID:+ldZRdUX
>>77
ありがとうございます。
良心的で好い印象の病院なんですね。
イオンとカンセキに行ったついでに病院の外観だけ見てきましたよ。

>>78
ありがとうございます。
勉強になります。
一人のところはやめた方がいいというのは強烈なメッセージですね。
80わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 20:26:38 ID:KJQ8C37t
でも夫婦で獣医ってのはダメですよね?
一心同体だもの。。
81わんにゃん@名無しさん:2006/11/28(火) 20:41:35 ID:pKIKjSiG
夫婦で獣医ってのも微妙かもしんない
82わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 16:23:52 ID:UEbv9wyT
きめつけんなよ。
83わんにゃん@名無しさん:2006/11/29(水) 23:18:40 ID:PYh25dMm
>75
あの人まだいるんですね。
私も何回か嫌な思いをしたな…病院系の窓口業務に向いている人ではないと思う。
84わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 02:04:14 ID:8R3chRcO
>83
只今処置中です。みたいなプレートを患者がいないのに、勝手に出してたみたいで、先生が慌ててしまってました。
昔みたいにいろんな薬を売り付けるのは、しなくなったけど、予約無しの患者にはかなり冷たいです。他に患者が全然いないのに。
85わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 09:29:40 ID:gbsM9MPR
携帯から自演?
86わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 14:37:40 ID:n6NCFgdI
動物病院で処方食を買うと高いですよね。
私はインターパークのペットフォレストで買ったり、ネットで購入しています。
県内でナチュラルフードや処方食を取り扱っているペットショップはありますか?
できたら宇都宮近郊だと嬉しいのですけれど。
87わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 00:33:23 ID:173m/cVz
処方食は獣医がいなきゃ売れないのよん。
それに、よほどのぼったくりでない限り
病院で買うのも、ペットフォレストで買うのも同じ値段だよ。

>>75
緊急の病気や怪我は予測が付かないのに予約が必要??
なんてアフォな病院なんだ・・・
88わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 01:50:53 ID:5CWeFS3j
江曽島にある飯塚動物病院ってどうですか?
来週グレピを飼うので今から病院探ししてるんですがι
89わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 18:13:38 ID:xrp2kbj6
保守
90わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 22:45:04 ID:3Ank6eGl
野沢のオータニの横のN病院は行かない方がいい。
まず、獣医さんが動物が好きではない。
近くに動物病院がないので作ってみたみたいな。
動物=家畜=大事にしない。
生き物はいつか死ぬんだからって、すぐ治療放棄。
体質改善と言ってフードなど売りつけてきます。
ペットが年をとったら予防接種などもするの嫌がる。
「ペットにそこまでするなんて、あなた頭おかしいんじゃない?もう平均越えたし大往生!(うちのペットはまだ10歳)」みないなことを言ってきてキレてきました。
男の先生は最悪!
もういかない。
91:2006/12/05(火) 03:39:11 ID:G7Bqe+av
88さん 栃木街道動物病院は良いですよ 我が家もピレを二頭お世話になってますが自己中のピレを上手に扱ってくれてます 料金は高いかもしれませんが・・
92わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 09:50:59 ID:4FuU58IP
>87
>よほどのぼったくりでない限り病院で買うのも、ペットフォレストで買うのも同じ値段だよ。

そうなんですね。
できるだけ安く買いたいと思っていたのですが、諦めますorz
93わんにゃん@名無しさん:2006/12/05(火) 15:13:45 ID:MtXV1xZx
★宇都宮市議会監視ネット★
宇都宮市民不在の市政を許すな!
http://jbbs.livedoor.jp/news/3597/
94わんにゃん@名無しさん:2006/12/06(水) 21:47:55 ID:zjsuiJQ3
栃木市のすずき動物病院、
9月で太平山麓ドッグパークやめたんだって。
いったことある人いる?

やめたんなら、
いろんなとこに広告うつのやめてほしい…

95わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 10:07:00 ID:lH1qyZCL
やめたんじゃなくて病院の裏手に移したみたいですよ。そこも広いらしいよ。
96わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 22:06:57 ID:dEvLS9yC
そうなんだー

『病院の患者さん用のドッグランならある』って電話で女の人が言ってたけど、
それのことか?
97わんにゃん@名無しさん:2006/12/10(日) 00:52:38 ID:KF/8hpQJ
年末年始も救急を受付けてくれる病院ってあるんでしょうか?
今は何ともないんですが何かあったら・・・と思うと心配です。
98わんにゃん@名無しさん:2006/12/11(月) 01:53:37 ID:dNw2UGlD
>>97
うちの知り合いの病院は、年始年末は預かりが多いので
出かけられないので、救急やってくれるよ。
結構個人病院はやってくれると思うよ。
ただし、お酒が入ってる可能性があるけど。
99わんにゃん@名無しさん:2006/12/14(木) 02:05:53 ID:7PACOTO0
大田原のえ○ら動物病院に1票。

値段が適正。うでも適正。人間性も適正。

8年位前、飼ったばかりの子犬が2階のベランダから落ちちゃって、
かなり難しい手術をしていただきました。
結果的には5日後に亡くなっちゃったんだけど、
今でも感謝しています。

事故後のレントゲンは素人の私から見ても、
内臓の位置がズレて、肺も破れていることがわかりました。
まして、生後3ヶ月弱の子犬です。

手術は無理かと思いました。

でも、え○ら先生は、出来る限りのことはしてくださいました。

犬が亡くなったのは、早朝3時頃で、すぐに先生から電話があり、
母と2人で病院に駆けつけました。

そこには,まだ温かい遺体があり、先生も泣いていました。

『○○ちゃんよくがんばったのに、助けてあげられなくてごめんなさい』
と言って下さり、言い訳などは一切なさいませんでした。

お会計も『助けてあげられなかったから・・・・』と薬代だけでした。

私は、仕事柄、獣医師や医師の方と接する機会が多いのですが、
ほとんどの先生が『自分が悪くても謝ったら負け』的な考えです。

今は仕事で神戸に住んでいますが、実家に帰った際には、
愛犬を連れて行ってます。

神戸でも良いと言われる動物病院に行ってますが、
私はえ○ら先生が一番と思ってます。
100わんにゃん@名無しさん:2006/12/15(金) 15:55:32 ID:m7od5wo/
横隔膜ヘルニアかな?
101わんにゃん@名無しさん:2006/12/19(火) 23:52:20 ID:06BM7sc3
保守
102虹の橋はわたりたくニャいワン :2006/12/21(木) 11:28:23 ID:rn+SUFRR
(´;ω;`) 虹の橋は渡りたくニャイワン
ぼくたちをたすけてください

たすけて!!(愛猫犬の顔思い浮かべて)

全国各地での処分待ちの引きとり方

他団体 自治体での里親募集 ←ココ 
http://www.lifeboatjapan.com/index.html

一例 広島市
殺処分数
平成17年度の殺処分数 犬:221頭 猫:1635頭
譲渡実績
平成17年度の譲渡実績 子犬:22頭 成犬:16頭 仔猫:8頭 成猫:3頭

低い、、、、、全国でもかなり下位クラス、、、

たすけて (´;ω;`)

買う犬もいいですが死ぬ運命の犬猫を飼いませんか?
富士見町の愛護センターにも処分されるイヌネコがいます

★明日 21日 に引取りの講習会があるので
飼いたいと思う人は早めに連絡してください もらってあげてください

広島 082 243 6058

メリースクイスマス (´;ω;`)
103わんにゃん@名無しさん:2006/12/21(木) 12:13:30 ID:MpLPcU0D
BPBUKBUB
104わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 20:12:07 ID:Or0DuOYF
保守
105わんにゃん@名無しさん:2007/01/02(火) 15:51:38 ID:woJOL+WE
うわぁ…犬○の書き込みが沢山ある!
うちも最近病院をかえたばっかりでタイムリーです。
お腹がゆるみがちで時々血が混じるので、半年くらい治療してもらっていたのですが
最近ポツリと男先生が「何の病気かわかんないんだよね。内科はね。」と言われたのです。
肝臓や下痢止めやら沢山の薬を処方されたし、
凄くお薬が変わってきたので今までのは何だったのかと尋ねたら、
「この犬は弱いから仕方ないんじゃないかな?」と意味不明発言。
しかも、10歳生きたら平均寿命超えているのでいつ死んででもおかしくないし、予防接種も必要ないからと凄く怒られた。
老犬用の一缶300円もする餌を勧められたので断ったら、アナタは駄目な飼い主だと言われた。
最低だったのは、呼吸器つけて瀕死のペットさんをまだ生きているのに、
もう直ぐ昼ご飯なんですいませんね〜みたいなこと言って、
呼吸器はずして安楽死させてた。
あと数時間ももたないとしても、飼い主さんが家族を呼んでたし、
せめてそれまで待ってあげても良かったんじゃないかなぁ…と思いました。
他に患者いなかったのに。
最近、近くにさ○きさんが出来たから、みんなそっち行っちゃってる。
うちも別の病院にかかったら、寄生虫だった。
糞の検査で一発解決。
106105:2007/01/02(火) 16:13:29 ID:woJOL+WE
あの書き込みだけじゃアレなんで…フォローを。
犬○動物病院には院長の男先生と若い女の先生がいるのですが、
女の先生はとても親切でペット思いで良くみてくれます。
ただ、先生は毎回ランダムに当たるので自分では選べないのが残念。
男先生も気分の波が凄く激しくて大抵は怖いけど、
優しいときもたま〜にあります。

私の周りでは、駅東の江○さんと、駒入の方のさか○さんがとても評判いいです。

やはり、合わない先生に診てもらっても心が休まらないので、
病院を転々としちゃいましたが、今は良い病院に巡り会えてよかったです。
ここのスレ結構参考になりました。


皆さんも良い病院に巡り会えて、愛しいペットと
幸せな生活がおくれますように…
107わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 23:02:57 ID:6PYAEniT
>>106 

駒入の方のさか○らって最悪じゃん。看護士も態度悪いし。
108わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 20:43:17 ID:KIBaKBiU
看護士なんて名ばかりでただの素人だよ!別に国に認められたものでもなんでもない
もし看護士がなんらかの医療行為してたら容赦なく言ってしまおう。
行政から指導されて病院側何も言えないから
看護士が偉そうな態度だったら「あなた国家資格でもないんだからでしゃばらないで」
と言って大丈夫です。看護士がやりたい放題=ダメ病院 ですから
109わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 20:48:16 ID:+EZo6aU7
一応、動物病院の看護士って接客業なのに笑顔ひとつ出来ないには最悪!
110わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 22:51:25 ID:ImIKXEuK
国家資格でなければプロ(の技術を持たない)という考えには賛成できません。

保定の上手い看護士もいれば、下手な獣医もいる。
正直、看護士には飼い主の顔色を見るより、看畜の動きに集中してほしい。

自分は看護士で嫌な思いをしたことはないな…受付ならあるけど。
111わんにゃん@名無しさん:2007/01/06(土) 22:52:35 ID:ImIKXEuK

プロ(の技術)を持たない、と書くところを間違えた…
112わんにゃん@名無しさん:2007/01/07(日) 00:35:37 ID:zhjyKPHA
看護士は動物の様子をみるプロであればいい。むしろそれ以上の医療行為は
れっきとした犯罪で罰せられる。投薬、採血、消毒もダメと考えられている
これらを認めたら極端な話飼い主がやってもいいのと同じになってしまう。
専門学校の教育っていっても、あんなもの教育とは言い難い現実
あまりにしゃしゃり出てきて医療に関して言う看護士、病院には注意すべき
113わんにゃん@名無しさん:2007/01/11(木) 00:42:29 ID:WaW6Y53q
自分はVTですがまだまだ社会的に認められてないのは悲しいですね。国家資格はないにしても獣医師会認定の資格はあります。

ダメな看護士もいれば、安月給で危険と隣り合わせになりながらも新しい知識を身につけようと常に勉強している看護士もいますよ。もっと社会的地位が上がることを願ってます。
114わんにゃん@名無しさん:2007/01/11(木) 17:55:01 ID:S1AWNhQf
獣医師会認定の資格あっても、農水に言わせればそんなのなんの権限もない
のが現実なのですよやはり上に立つ農水、法律が絶対なのが当たり前!
実際看護士に医療行為させてた病院が客に通報されて農水に厳重注意され
やめないと免許剥奪すると言われた事例もあります
看護士は獣医師が隣にいようがいまいがいっさいの医療行為と
思われるものはいっさい禁止です。糞検して虫卵いましたといって獣医が薬出す
これもダメで獣医が必ず確認しないと、看護士による診療行為になってしまいます
こんなことは結構あると思いますがこういうことをしている限り動物病院はバカに
され続け、看護士の公的な資格化は当分無理みたいです。専門の教育もバラバラだし
看護士は医療以外の部分でのプロになればその後の他分野への転職にも役に立つ
のではないかと思う。または臨床検査技師の資格とって動物病院で働くのも
いいのかと思う(後で転職に役立つし)
動物看護士って名前をつけるから勘違いする人が出てくるで、いっそのこと
伴侶動物飼育アドバイザーとか医療と関係なさそうな名前にすればいい
115わんにゃん@名無しさん:2007/01/12(金) 20:29:14 ID:Zv7nmcyf
獣医は6年間の膨大な量の知識や実習を受けて国家試験通って初めて
医療する権利を得るのに対し、全てとは言わないが専門の適当な教育受けた
人が医療をすることがあるなんてありえないと思う。専門教育の質を上げ
また学生のレベルも上げないと公的な資格化は無理でしょう。今の専門はただの
金儲けでしかないし、学生はいい金づるでしかない現実
国家資格化は難しいだろうなあ‥‥‥
116わんにゃん@名無しさん:2007/01/17(水) 21:00:26 ID:j2hmCxIB
ほす
117わんにゃん@名無しさん:2007/01/19(金) 20:07:11 ID:1HaUTj0Y
この板はひと月くらい保守らなくても大丈夫っぽい
118わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 19:03:00 ID:VV1Ndr8E
看護士に求めるのは、しっかりとしたホテイ技術・観察力・笑顔だわ
119わんにゃん@名無しさん:2007/01/22(月) 21:02:27 ID:bEW0AUg4
>>118
そのとおりだね、中途半端な知識ででしゃばるのはよくないね
120わんにゃん@名無しさん:2007/01/23(火) 23:29:40 ID:ak1SVKKT
それにしても飼い主に対する態度の良くない看護士が多すぎるんじゃ!!
121わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 01:22:44 ID:fXc1KEdX
ある動物病院に男の看護士いたけど最悪だよ!オカマみたいで
ってか男で看護士ってどうなんだろ、生活できないだろ
122わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 02:58:13 ID:zlmmjCfP
板違いですが、高い処方食でお困りでしたら愛知の桜町動物病院の通販がお薦めですよ!当方腎不全の猫を飼っておりましたが、お世話になりました。概ね2〜4日で届きますし、相談にも親身になってくれます。
123わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 11:15:41 ID:/E51ANlz
処方食なら本間獣医科医院の通販やすいよ!宇都宮のペットフォレストでは
自分で選んですぐ買えるよ
124 :2007/01/24(水) 12:28:25 ID:9dVsK/vq
慈悲あるお方 保健所の犬猫をもらおう救おう助けよう



125わんにゃん@名無しさん:2007/01/24(水) 13:11:21 ID:dW1eN/Ts
保健所の犬猫増えるのは、ブリーダーのせい!あんなもの必要ない
一頭にあんな生ませて、親が奇形だろうが関係なく、売れなかったら保健所
ほんと邪魔な存在、職業として認めるべきじゃない
126わんにゃん@名無しさん:2007/01/25(木) 23:18:34 ID:ZJFPlDuz
横浜にある夜間専門病院みたいな病院を宇都宮にも作って欲しい。
127わんにゃん@名無しさん:2007/01/26(金) 20:22:59 ID:URbbesY0
アン○レに新しい看護士(非常勤)が2人もいるみたいだけど、
どんな感じ???
128わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 01:57:34 ID:e3r4mqO9
>127
それいつ頃の話?
私あそこではあまり看護士さんのお世話にならないんだけど。
先生4人くらいいるし。
129わんにゃん@名無しさん:2007/01/27(土) 19:09:55 ID:Z/JNpX2N
保守
130わんにゃん@名無しさん:2007/01/28(日) 00:16:05 ID:JqPgoXg3
>>127
本当だ。いつのまに増えたんだろう。人を雇える以上の
儲けがあるってことだよね。

>>128
HPのスタッフ紹介を見てみて。
ttp://www2.ucatv.ne.jp/~andre.sea/
131わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 14:09:16 ID:2Yy9bD+O
猫の去勢しようと思うのですが この病院だけは行かないほうがいい という病院ありますか?
宇都宮限定でお願いします
132わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 21:33:53 ID:7U0nR1MP
>>131
さかき○ら
133わんにゃん@名無しさん:2007/01/30(火) 23:57:47 ID:6Ad+QvsS
さかき○らって、評判よくないんですか?
引っ越してきて、近所なので近々行ってみようかと思っていたのですが…
どこか、おすすめはありますか?
134わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 02:04:41 ID:c7JAbSmA
エキゾチックアニマルの雑誌「アニファ」に、アンドレと思われる病院載ってますね。とても良い病院として。
135わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 12:18:48 ID:0g0M2xWx
お勧めしない病院
@獣医師が1人(1人で判断するから疑わしい、)
A年寄り獣医(たいていは公務員上がりで何もできないのにプライド高い
                この時代獣医なんて誰でもなれたのに)
B看護士がでしゃばりすぎ(これは危険!感情でしか動けない)
C横のつながりがない(これも自己中になり易い)

※獣医師に研修義務はないです。若い人に研修させる能力のある獣医も限りなく
少ない
136わんにゃん@名無しさん:2007/01/31(水) 20:15:04 ID:V1q1HP5h
>>134
犬猫は知らないしわからないが、エキゾッチクや鳥だと栃木県では1番だと
思われる。エキゾチックや鳥飼いからするとないと困る病院。
137わんにゃん@名無しさん:2007/02/01(木) 22:18:34 ID:/2b3UX0+
>131
N塚動物病院もやめたほうがいいかも。

138わんにゃん@名無しさん:2007/02/06(火) 22:02:48 ID:q+0JDrAo
益子の伏見で看護助手募集してる

ttps://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku
139わんにゃん@名無しさん:2007/02/11(日) 23:30:09 ID:+T2VbzTG
アンドレは、よい病院です。
以前、何でも診られると言う下野新聞近くの病院に行っていたがウサギの調子が悪くなる一方で、挙句の果てに手術して切り取るとの診断。
それがアンドレに行ったら手術をすることもなく、内服薬で簡単に完治しました。
先生も優しくて行く度に触診から始まって全身をよく診てくれるので安心してお世話になることが出来ました。
以前に行っていた所でも薦められるままに高額サプリメントを沢山購入させられて、無駄な時間とお金がかかってました。
140わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 00:13:16 ID:z2fGLob2
宇都宮駅東口方面某病院に複数人いる女性看護師の一人は応接態度がぞんざいで極めて不快だ。
多忙でストレスが鬱積しているのは理解できるが、それを飼い主=客に対してあからさまに
表情や言動と共に露わにしてしまうのは看護師として、サービス業の一員として失格だ。

しかも当初から、この人いささかヒステリックな印象だったが、気分にムラがあり、自分の好みの
飼い主と好みでない飼い主とで対応が180度変わる。

医師による指導・教育も大切だが、生き物を扱う仕事であり、慈しみと優しさ、穏やかな心で
働けないのは問題だ。自制なり他の身の処し方を促したい。
141わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 02:51:55 ID:8ehvLHuV
アンドレは本当になくなってしまったら困る病院ですよね。うちも、よそで全然だめだったフェレットを手術で治してもらったことあります。
普通の病院じゃ、ウサギ、フェレット、ハムスターなどのエキゾチックアニマルはレントゲンですらやってもらえないから、私は1時間かけて通ってます。
小さな動物も、病院に行けば助かるんだ、と教えてくれた病院です。
それに先生や看護士さんも、丁寧ですよね。
142わんにゃん@名無しさん:2007/02/12(月) 15:00:45 ID:u2fZGFAX
アン○レの看護士はもうちょっと愛想が良くなるといいというか
とっつきにくい所をどうにかしてほしい。
143わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 01:12:25 ID:X9ONcqQm
アニ○ルフ○ンド
獣医業よりサプリメント売りでの収入を優先してる感じ。
144わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 02:09:59 ID:X9ONcqQm
・・・・
145わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 02:11:55 ID:X9ONcqQm
行かない方がいい病院は
アニ○ルフ○ンド
獣医業よりサプリメント売りでの収入を優先してる感じ。
146わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 07:22:11 ID:Z0MToq71
案奴隷ネタに便乗。
この間診察待ちをしていた時、スーツを着た業者(同業者?)とおぼしき男性に
「ここ人気あるんですか? 人(客)が全然いないけど(苦笑)」と話し掛けられた。
平日の午後、診察始まって15分ぐらいしか経っていないんだもの、
そんなに激混みしているわけないじゃん。
「けっこう人気ありますよ。待合室の椅子に座れないことも多いです」と言ったら
ニタニタ苦笑していたけれど、私が診察室から出た頃には座る所が無かったよ。
噂を聞いて偵察に来たりするのかなぁと思った。
147わんにゃん@名無しさん:2007/02/13(火) 10:02:37 ID:kzkBOsqk
アンドレはどこでエキゾチック学んでんだろ?おそらく我流だろうが、他がもっと出来ない病院ばかりだからそこいらと比較されて、今のところはおいしいなぁー。
148わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 18:23:07 ID:J0XmpWJ7
栃木市の蔵の街はフェレットも見てるそうです。あそこはなかなかいい気がするよ。先生も看護士さんも優しいし
149わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 23:14:04 ID:bkSGx9wP
大田原に住んでいます。
え○らさん、は○さん、那須○○原さん で迷っています。

みなさまの体験談とかも含めて
お勧めのところ教えてください。お願いします。
150わんにゃん@名無しさん:2007/02/14(水) 23:45:40 ID:IRVWeZpt
>>147
独学で勉強してたみたいだけど、10年以上前からやっているから
経験数もかなり積んだからそこらの最近診始めた病院よりは安心が
出来る。
151わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 15:19:40 ID:bdGHgshp
蔵の街はいいなぁまだ先生若いし、獣医の場合、若い方がしっかりしてるからね
アンドレは先読みに優れてるんだな。
こういう人が増えてくれば競争原理が働いてもっといい病院が出てくるんだろうな
152わんにゃん@名無しさん:2007/02/16(金) 17:16:55 ID:P6F2vaEm
>>149
え○らさんは、安いし院長いいヒトだし機器類もそれなりに揃ってるし、前は主治医でした。
獣医師が増えてちょっと???なのに当たる事があるようになったのと、混んでて時間とられるので最近行ってない。

那須○○原さんは、セカンドオピニオンとして行ってたけど、説明が丁寧で院長もよく勉強してる感じをうけた。
検査にしても、「これをやるとこのぐらいのことがわかる、ここまでやるとこれくらいわかる」みたいな感じで説明して選ばせてくれる。
逆にそれがウザい人もいるかもね。そして空いている。今うちのメイン。

は○さんは行った事がない。
153わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 03:22:45 ID:MvQO/P52
蔵の街にお世話になってますー。
うちのワンコはアレルギー持ちで、今まで2件他の病院で診療してもらいましたが、
1件目は痒みで真っ赤になったお股になんと、ベビーパウダー!をパタパタとはたき、終了!!
2件目は塗り薬&飲み薬を出された。薬飲んでる間は治まってるけど、薬を止めるとまた再発の繰り返し。
しかも、出されてた薬、結構強いやつだったらしいが、その説明も全くナシ。
ずっと薬に頼るのもよくないな。と思っていた頃に蔵の街へ。
すぐに薬を出して終わりっていうんじゃなくて、説明の後、アレルギー検査をして根本から見直してみませんか?ということに。
検査の結果、かなりの食品、項目にアレルギー反応があることがわかって、食事、環境変えてみたら、今ではアレルギー症状も出ず、すごく元気です!
まあ、前の2病院がただ単に問題外だっていうのはあるけど、いつも丁寧に説明してくれる蔵の街は私は好きかな。。
154わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 10:17:23 ID:G4oAkSYV
壬生の奈良部動物病院に行ってます中々良いです
ちょっと説明不足な感じがしますが


数年前に通っていた高根沢のフロンティア動物病院
接客が丁寧、清潔、説明も詳しく値段も良かったです
今はどうか解りませんが、通えるならこっちに通いたいです
155わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 17:29:44 ID:UX+NlSQY
>>154
奈良部は飼い主側から尋ねるときちんと説明してくれるよ。
156わんにゃん@名無しさん:2007/02/19(月) 22:00:11 ID:oYiRLm9v
病院選びは獣医の経歴に注意しよう!
臨床経験ほとんどないのに開業してるのたくさんあるから
157わんにゃん@名無しさん:2007/02/20(火) 20:15:00 ID:+xVDQ3BX
わからないことはわからないと言ってくれて
専門の先生を紹介してくれる病院に行きたい
158わんにゃん@名無しさん:2007/02/21(水) 08:07:42 ID:WuMh+vFs
獣医は無駄にプライド高いからね!特に古い連中はね
獣医のイメージものすごく悪くしてるだけだから
159わんにゃん@名無しさん:2007/02/22(木) 01:10:38 ID:Do6hh33C
本当に獣医はプライドが高い!はじめて行った病院での出来事。
いきなり免疫力が高まると言うサプリメントを強引に薦められた。
動物のサプリメントを他で購入してると言ったら嫌な顔をされ、そこで扱ってる物しか認めない感じだった。
あまりにも強引なのではっきりと断ったら営業の顔だったのか?アットホーム的だった態度に変化が・・・。
受付のやり手バアサンまで急に冷たくされた。
でもしっかりそのサプリメントが処方されていて・・・この商魂の逞しさにはあきれた。
この病院の待合室にはガン、アレルギー、腎臓疾患、肝臓疾患などの犬猫がいたので断ったのに・・・。
翌日、他の病院に行って健康相談をしたがキチンと全身診てくれて値段も安かった。
そんなにサプリメントを売りつけたいのか?
動物に優しい獣医さんとの評判で時間をかけて行ったのに本性が見えた感じだった。


160わんにゃん@名無しさん:2007/02/22(木) 06:21:15 ID:jJjKsNcG
>>155
こちらから尋ねれば・・・ね
体温もはからずに注射うったり一寸怖い
161わんにゃん@名無しさん:2007/03/05(月) 00:09:01 ID:UgRJIXXM
フリーペーパー「TJ(タウンジャーナル)」のVOL.32がペット特集で
>>132が書いているヤブが載っていたよ。後は磯が載ってた。
162わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 12:56:44 ID:SALIBF1K
蔵の街はいいですよ。うちの犬は残念ながら老衰で亡くなりましたがそれまでずっとお世話になっていました。亡くなった事を電話でお伝えしたら、先生が喪の花を持って来て下さいました。そういう態度が患者を引き付けますよね。
163わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 17:10:00 ID:V2eTrrar
プロブリーダーが行ってる獣医は信用できる。
近くのブリーダに聞くのがいいよ。
164わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 17:29:37 ID:V2eTrrar
いい動物病院とは
正しい薬・正しい治療・適正な医療費のみ
優しい言葉、優しそうな顔、心使い等どうでもいい
何を基準にいい医師と認識するのやら・・・???
可愛そうな動物たち・・・

165わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 18:03:02 ID:+BnMjWX6
宇都宮の東武近くにできた○なみ動物病院どうでしょう?行った事ある人いますか?
166わんにゃん@名無しさん:2007/03/09(金) 18:08:01 ID:V2eTrrar
私は可愛いペットをまだ未熟な新人に任せられない
167わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 03:56:08 ID:bhBTzX6p
>>164さん
どうでもいいで片付けていいのですかね?適切な処置、薬、費用は当然の事で、そこに医師の人柄や心使い、雰囲気が重なって初めていい病院と思えるのでは?ペットや飼い主を思う心を持てない医師はどんな最新技術や設備、知識があったってイイ医師とは呼べない。
168わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 04:00:07 ID:BLmAy1Ny

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。

(1) http://otakara.shichihuku.com/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2) ゲットマネー登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録をする。
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰え、それを現金に換えられます。
 
これで現金を稼ぐといいですよ!!!

無料会員登録はこちらから↓
http://otakara.shichihuku.com/
169わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 11:54:04 ID:8UfY22/5
>>167
獣医の鴨、決定!
170わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 18:29:00 ID:lp6YUNi1
>164さん、何か勘違いされてませんか?人間の医者も同じですが、獣医はサービス業ですよ。心遣いもできないようでは、鴨もつかまらないですよ。
獣医で金儲けしたいなら、技術や知識を増やすのと同時に、やさしい心を持ってください。
あなたが獣医でないことを願います。
171167です:2007/03/10(土) 18:57:53 ID:bhBTzX6p
>>167
私は自分がかかるつもりで動物病院を選んでいますから獣医の人間性も重視します。家族の一員を診てもらうわけですから例え鴨になろうとも技術のある医師、人として器量のある医師を選びます。自分が病気になった時、器量のない医師に診てもらおうとは思いませんしね。
172167です:2007/03/10(土) 18:59:05 ID:bhBTzX6p
アンカー違いでした。
>>169さんへのレスです。
173わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 20:16:04 ID:8UfY22/5
商人と職人の違いがわからない人が居るようですね
そんな人に飼われた動物は可哀想ですが・・・
好きにして下さい鴨さん
174167:2007/03/10(土) 21:33:10 ID:bhBTzX6p
>>173

そうですね。価値観は様々ですからね。
175わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 22:04:34 ID:8UfY22/5
日本は他国に比べて、大学での実技、実習が恐ろしく少ない
しかも牛豚等、家畜がメイン、教科書でのお勉強
経験の浅い者が育つには実験台、モルモットが必要だし
優しくニコニコ、そして実績も自信も無い震える手で初手術・・・
無知な人も居ないと、儲からないし、練習もできないので助かります

176わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 22:29:04 ID:bhBTzX6p
あなたは獣医なの?だとしたら最低な獣医ですね。獣医としてというより、人としてどうなんでしょうね…
ここのスレにあなたのようなレスはとても貴重と思います。もっとあなたの考えをレスして下さい。あなたのような獣医に当たらないように勉強させて下さいよ。県内どの辺りに開業されている方ですか?
177わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 22:42:02 ID:8UfY22/5
獣医のわけねえだろ、獣医が2ちゃん見るか
通りすがりの正義の味方じゃ
理解できない人・・・かわいそう・・・動物が
動物を大切にしろよ、できないなら飼うなよ
178わんにゃん@名無しさん:2007/03/10(土) 23:10:07 ID:bhBTzX6p
まぁ価値観は人それぞれなんだし、あなたのような感覚や私のような感覚を持っても自由だと思います。人に価値観を押し付けるような事は辞めた方がいいかと…。これ以上スレチのレスをしてもスレ主さんに迷惑になると思いますので。

主さんスレチのレスで埋めてしまって申し訳ありませんでした。
179わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 00:13:22 ID:RVp39Wkg
>優しい言葉、優しそうな顔、心使い等どうでもいい

獣医だからね。
人間に対してはどうでもいいけど、
病気のペット、手術や処置をされるペットへの優しさと心遣いは、
生き物を扱う開業獣「医」として最低限必要だと思うんですが。

んで、人に対する優しさや心遣いが出来ない獣医が、
ペットに対してできるんですかね。
出来ると言われても、そんな人間として欠陥のある人には
可愛いペットの命を預けたくない。

技術だけでいい、と嘯くなら非生物相手にやって下さい。
180わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 00:25:23 ID:RVp39Wkg
>177
根拠は無いけど、多分164,173は開業獣医っぽいと私は思う。
私は宇都宮〜南しか知りませんが、
繁盛している所の獣医はやはり皆、客に気遣いのできる人だから
その辺を履き違えて「商人」などと蔑んでいるように思えます。
181わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 00:27:33 ID:RVp39Wkg
>178
せっかく〆たのに蒸し返して申し訳ないです。
182わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 11:28:07 ID:XTF+/Tok
A>動物にも人にも優しい口調で、正しい治療
B>頑固一徹で無愛想だが動物には凄い愛情、正しい治療。
C>愛想が良くニコニコ、実は動物嫌いの商売獣医、デタラメ治療。
>>164が言ってるのはABは良くて、Cがダメって事。
正論。揚げ足取りはやめよう。
Cの被害にあってる人は少なくないと思うよ。
183わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 13:36:59 ID:lQbGkPt0
教えてください ネコなんですが神経障害ある上に膀胱炎、石を繰り返してます気を付けてはいますがアドバイスをもらえたらな〜っと
184わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 15:17:06 ID:PXFifJ/8
膀胱炎には、水をたくさん飲むよう療法食を与えてください
膀胱炎により、石ができやすくなります
早急病院へ行く事をお勧めします
石の痛みは、とてつもなく痛くつらいもです
185わんにゃん@名無しさん:2007/03/11(日) 19:57:31 ID:lQbGkPt0
ありがとうございます 水はなるべく多めに飲ましています でも缶詰とかカリカリも病院のだから可哀想で…病気になる前はいろんなの食べていたから それが原因だとしたら凹みます
186わんにゃん@名無しさん:2007/03/12(月) 12:44:44 ID:uQCLjjRi
遺伝的なものもありますよ
一生療法食となってしまいますが、激痛の事を思うと心鬼にして、頑張ってください
療法食も、メーカー別に少し味の違いがあるので、変えてみるのもよいかと
うちも、食べ物アレルギーの犬がいて今の所
二種類のフードしか確答するものがなく飽きてしまい三種類目を
探してしる所です
187わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 11:33:57 ID:EejWLbi+
食べ物アレルギーだと購入するとき原料とか気を付けるのですか?人間同様命に関わることとかあるのですか?
188わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 19:13:03 ID:ZvbuJ6+O
そうですね、アレルゲンが含まれているフードを与え続けると、
結果的には、内臓がボロボロになります
アレルゲンが入っているか、入っていないかを、調べながらのフード探しは、
とても大変なので、療法食が一番安心です
189わんにゃん@名無しさん:2007/03/13(火) 22:42:33 ID:tROqCWeJ
A>動物にも人にも優しい口調で、正しい治療
B>頑固一徹で無愛想だが動物には凄い愛情、正しい治療。
C>愛想が良くニコニコ、実は動物嫌いの商売獣医、デタラメ治療

Cの場合は公務員上がりや製薬上がりのプライドだけのやつが多いよ!
獣医に開業の規制がないからこういうのが増え、犠牲者が増える

Aのような人は理想だけど、ストレス溜まる職業だからね!なかなか難しい
Bで充分いいよ

この世界は動物の命よりも獣医のプライド重視のところがあるからなあ、飼い主
かわいそうだよ、他の動物病院はだめだとか平気で飼い主に言ったり、僻み、やっかみ
の多い世界だよ!特に年寄り連中は
こんな世界じゃ若い人は育たないからみんな大学に戻りたがるんだろう
190 ポリス頑張れ:2007/03/13(火) 23:48:13 ID:LM2D0oju
保健所から引き取ろう
救えば救われる
朝一で  朝処分されるんでしょ?
時間が無いよ、、、、、、
191わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 00:19:35 ID:LG43wtdO
アレルギーって石よりも大変かも…色々とアドバイスありがとうございます これからも気を付けてみます
192わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 18:58:12 ID:XqmfUnng
>>189
まさにそのとうり!
せっかくこの業界に詳しい人が書き込みしてくれてましたが・・・
心無い揚げ足とりの者のせいで、残念です。
193わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 21:24:48 ID:LG43wtdO
またまた膀胱炎になってしまいました(泣)水分もちゃんととってカリカリも病院の食べているのに またクスリを飲む日々が始まります
194わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 23:28:11 ID:dNI3IeKG
ちゃんと精密検査をうけてみては。
特殊な膀胱炎もありますよ。
それに応えられない病院は変更すべし。
195わんにゃん@名無しさん:2007/03/14(水) 23:56:22 ID:9K1fYGCP
猫ちゃんも飼い主さんも、つらいでしょうね‥
何か別の原因があると思われます
セカンドピニオンをおすすめします
196わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 08:26:39 ID:eX3YW2LB
なんで獣医のプライドって高いんだろう?特に年寄り連中
この時代獣医なんて誰でもなれたのに(医学部崩れがやたら多い)
動物病院をいっかいリセットして欲しいよ!そのほうが犠牲者減る
197白    黒 :2007/03/15(木) 09:54:57 ID:CsRyfJSB
もらうための引き取り講習 今日 広島
198わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 12:55:17 ID:IuWr2Lse
>>196
6年大学出て先生と呼ばれるからプライドは自然と高くなりますよ。
獣医はサービス業では無く技術職だから、真面目にやって欲しいですね。
私の知人の大型犬はガンの診断、この処方食を食べさせないと死ぬと言われ
1年で数十万円かかり、ペット業者さんの紹介の病院へ移ったら、ただの脂肪
の塊で手術3万で完治。
ガンと言った病院の先生は笑顔で感じのいい人ですが、ペット業界では有名
なヤO医者だそうです。でもその病院は何も分からない飼い主さんでいっぱい
です、被害者が増えない事を祈ります。
199わんにゃん@名無しさん:2007/03/15(木) 23:57:28 ID:m5D2Dz+j
大学時代に大学できちんと勉強して、なおかつ大学病院を経験してれば
自分が未熟だということ(現在の大学には優秀なブレインが揃っているから)
に気づき謙虚な気持ちを持てると思う、自分も頑張らなきゃいけないと思い
へたなプライドは持てないようになる。

プライド高い獣医は本質バカで小さな空間、病院のみしか知らないからただの
井の中の蛙状態でしかない!

横のつながりのない病院は行くべきでない
200わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 07:18:17 ID:8Ja8+J+G
194 195さんありがとうございます 今はまた抗生剤の日々になりましたが他の病院に連れていってみます今回は元気なので少しは安心ですがやはりおしっこが一日に一回出るか出ないかです あと鮮血混じりで… また相談乗ってください
201わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 14:43:00 ID:9iPI6UdU
本当の意味で良い獣医・・・20%かな
202わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 22:31:40 ID:ARNBaYZv
20%かな ‥‥そんなにいるか微妙だね
6,7割は公務員等からの転身組だろうからね
20%もあったらたいしたもんじゃない ってか20%ってどんだけレベル
低い世界なんだ!!そんなんでいいのかなあ、犠牲者は末端の動物でしょ
かわいそうだな
203わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 23:14:33 ID:9iPI6UdU
実際は5%かな
こんにちわ〜、とか可愛いワンちゃんね〜、とかお大事に〜、とか言われれば
効かない薬や使用期限切れの薬、処方されてんのも知らずに、
あそこはいい先生よ〜とか言ってる人多いし。
獣医には動物の病気や怪我の治療をしてもらう事を求めるのに、
サービス業だとか、人柄、雰囲気、器量、を求めてるバカが居る事に驚いた。
すし屋もラーメン屋も大工も獣医も1流の職人は頑固で無駄口叩かない
人が多いよ。バカ飼い主に飼われた動物は、かわいそうだ本当に。
2チャンで素人相手に、いい獣医捜そうってのが無理だし、
獣医でもなかなか信用できないこの時代に、何処の誰だかわからない素人に
病気の相談してる人もどうなの・・・
204わんにゃん@名無しさん:2007/03/16(金) 23:55:16 ID:v2YGljNJ
黒磯市にあるカナイ動物病院の情報をお願いします
205わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 00:05:42 ID:PTMtFr0K
>6,7割は公務員等からの転身組だろうからね
割合はそんなに高くありません。
夫、または妻が公務員(の獣医)まで含めても2・3割行くかどうか…

>サービス業だとか、人柄、雰囲気、器量
獣医の技量を類推する手段の一つとして、人間としてまともかどうかというのを見てます。
人間にまともに対応できない人で、動物にだけまともに対応できる、という人を
今まで見たことがないもので。
自称職人なら残念なことに何人も見てますが。

>獣医でもなかなか信用できない
これは残念ながら言えてる。獣医は他の獣医の技量をほとんど信用していないのが実態のようで
これを知った時には結構驚きました。

>200
猫さん心配ですね。良くなりますように。
動物病院は、自分の病院の設備や能力で出来ない(検査できない、治療できない)ことは
患者に他に選択肢があっても言わない、という所が少なくないので、
私も精密検査がいいと思います。
精密検査は何ができますか?と聞いて説明を億劫がるDr.は止めた方がいいと思います。
ペットの治療は飼い主なくしては出来ませんから…。
206わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 08:22:58 ID:Wdn8yvgd
誰かさんは相当、獣医でイヤな事あったみたいですね。なんか不憫。
207わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 08:35:55 ID:eY+0Y/lQ
203の言ってること分かる!いきすぎた挨拶とかは胡散臭い、普通でいい
獣医はサービス業とかいうのは必ずとも間違いではないが、頭悪い獣医のいいわけ
にしか聞こえない!ただでさえ獣医は胡散臭いのに 
動物を最優先して欲しいよ
根拠ある説明、絵のある本とかで説明してくれれば分かりやすい
「ここではできない、分からない」と言ってくれる獣医が欲しいよ
一人でなんでも出来るわけないんだから
208わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 10:19:03 ID:v8gmpsw+
ところで、よく「公務員あがりの獣医」ってでてくるけど、それってどんな仕事してるんですか?保健所とか?
209わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 18:22:14 ID:pWmcLVkk
よく出てくるって言うか
同じ人が時々来ては言ってるだけだよ
そのうち栃木は駄目だって言い出すから
見ていてごらんよ
210わんにゃん@名無しさん:2007/03/17(土) 19:39:51 ID:nOpakyxw
獣医師になった理由>親が獣医だったから、儲かるから。
獣医師は子供の頃から受験勉強が忙しく、学校の勉強はできるが、動物を飼ったり、
可愛がった経験が無い、厳しい受験、国家試験なので仕方無い。
子供の頃から動物好きで、いつも動物に触れていたいと思ったら、トリマー、
動物園の飼育係、ブリーダー、訓練師、ハンドラー、盲導犬センター・・・
になってるよ。
中には動物好きの良い先生も居るが・・・残念ながら現実は・・・

211わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 00:07:00 ID:PTMtFr0K
>208
公務員は職場を自分で選べないから、勤務場所はあまり関係ないです。
保健所の他、家畜保健所、研究機関、食肉衛生検査所、他の行政機関(本庁とか)位でしょうか。
でも実際205でも書いたけど、そんなに多くないですよ。
資金・スキル・準備等大変だから、志のある人(開業に思い入れのある人)が殆どかと思います。
212わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 01:17:37 ID:CNTx+1gg
>209 >211
ありがとうございます。てっきり自治医大生みたいに、獣医も卒業してから何年間か決められた所で働かなくてはいけないルールなのかと思ってしまいました。みんな公務員なわけないですよね。
213わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 06:05:16 ID:/a2vIN2h
公務員上がりや製薬上がりから儲かるだろうと開業した甘い連中は
少し昔だね!でも実力もなんにもないから今苦しんでるよ
まあ当たり前だろうけどね‥‥はやく潰したほうがいいのに
その方が犠牲者へっていいよ!こういうのがブリーダーとつながってたりするんだよな
214わんにゃん@名無しさん:2007/03/18(日) 12:07:46 ID:s1pqNLdJ
公務員からの転職でもその後ちゃんと勉強して診療しているところなら問題ないと思うけど。
それより問題の多い動物病院はペットショップやブリーダーと係わりのある病院。
ペットショップで渡される証明書に書いてある病院は何か問題のある子犬でも悪くは言えないから
かかりつけの病院を探すならペットショップと関係の無い動物病院を探した方が
いいとおもうよ。
215わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 20:41:05 ID:qk+5WH2k
公務員上がりや製薬上がりからのやつほど動物嫌いで金儲けとしか思ってないの
多いよ!動物実験で数え切れないほど動物殺すし
公務員なんて保健所で殺処分するし

何年も動物にふれてないで‥‥そんなのが開業してんだもんなあ
飼い主とそのペットはかわいそうだよ
216わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 21:21:35 ID:ElCPk21l
いい加減スレ違いのオナニーレスはこちらに行ってくれ。ウザイ
◆訓練士、トリマー、獣医師の集うスレ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1162999187/
217わんにゃん@名無しさん:2007/03/19(月) 22:23:51 ID:s4Gvspc9
>>215
言ってること正しいよ。
こういう事書かれて、困るのは2ちゃん見てるアホ獣医
ばらすぞ、悪戯の数々・・・・・・・・・・・・・・・
218わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 22:40:59 ID:4kI3Zwm9
207の言ってる事は正しい。
アットホーム的な親しげな笑顔に騙されて犬を殺された経験がある。
行く度に親しげに話をして聞いた事に対しての回答をうやむやにされた。
これは薬じゃ治らない核酸なら絶対に治ると言ってメシマコブまで薦められ高額な医療費になった。
結局、ガンにならないはずがガンになり死んだ。
獣医の言い訳としてはこれが寿命だっただって。たった3年半。
子猫から野生動物までなんか全部診られる獣医なんかいないのに・・・
自分達の儲けの為にいい人ぶって儲けの高いものを薦める獣医は最低。

219わんにゃん@名無しさん:2007/03/23(金) 23:27:38 ID:sYpENd7C
私も悪質獣医に愛犬を殺された被害者です。
>170>171>179の様に動物の治療や命を救える技術よりも、器量とか雰囲気とか心使いを獣医に求めてる
バカな飼い主が居る事が残念です。
被害者が増えない事を祈ります。
220わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 07:10:31 ID:BT7O8VeC
同じ人が出て来て同じような事書いてるね…。相当、獣医に対して何かあったのか、劣等感なのか…まぁ尋常じゃないね。ここまでくると不憫だ。
221 :2007/03/24(土) 15:26:34 ID:PNIZP6cJ
栃木の人はおおらかな印象です

児玉小枝さんのホムペ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~s-kodama/

抱擁された ワンコ 
222わんにゃん@名無しさん:2007/03/24(土) 20:05:56 ID:1VMDvSLo
見てる奴も同じ
223わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 19:30:02 ID:n9n8pRhn
220ウザイ
224 :2007/03/25(日) 21:43:43 ID:xxhimBSm
警視庁サイバー犯罪対策  
http://www.npa.go.jp/cyber/   

都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

★おまわりさんに通報しても何もしてくれない場合 

「虐待現場に行ってくれないと監察官に言いますよ」 と 

おまわりさんに言うのが非常に有効です(匿名の電話でもよい)

おまわりさんはチクられたくない一心で仕事してくれます

(監察官 おまわりさんの監視役)
225わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 22:46:53 ID:S0fWxn2D
荒らしには反応しないのが一番
226わんにゃん@名無しさん:2007/03/25(日) 23:44:13 ID:n9n8pRhn
多摩センター動物病院の様な獣医をどう思いますか?
氷山の一角・・・
命・・・大切に
227わんにゃん@名無しさん:2007/03/29(木) 08:02:21 ID:g86BmgSb
>226
こんなのいっぱいいるよ!特に田舎の方行くと
残念ながら飼い主の認識がまだまだ低いからね!

こいつも公務員、製薬系の出身で小動物のことなにもできないで開業した
バカだからね
飼い主の認識が上がればもっともっと表沙汰になるよ!
228わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 19:18:19 ID:6BalAiQR
はいはい。そうですか。
229わんにゃん@名無しさん:2007/03/30(金) 19:50:19 ID:R5an+ccN
>>227
正解。
230わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 19:28:37 ID:hZIzSWl5
ドクターオザワ、患者減りましたね。
231わんにゃん@名無しさん:2007/04/04(水) 21:37:59 ID:QF7gdRDK
>230
そりゃあ減るよ!結局ここの経営者本間動物病院の出身で全く同じ経営方針を
関東でやろうとしてるただの無能だからね!関東で通用するわけないのに
ここで働く獣医も能力的に全くダメだし!
結局金儲けが前面に出すぎで、動物を物としか考えてないからね
232わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 00:21:39 ID:8hWHZAir
先日読んだ獣医師会報(栃木県)に患畜の飼い主からの苦情が2件程寄せられていて、
飼い主としては「あるある。困るよねこういう施設」という事例だったんですが、
会報のコメントに
「施設に確認すると、全く言い分が異なる。
飼い主は根も葉もないことを言い立てて困る。開業の皆様お疲れ様です」
という趣旨のコメントが載っていて唖然。
233わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 00:46:19 ID:wDuTJ8Ll
先日、動物病院でペットの健康に関するセミナーがあり勧められるままに参加した。
二部に分かれていて、一部はペットのサプリメントの紹介だった。
高額なサプリメントのセミナーだと聞いてなかったので驚いていたら、二部では人間用のサプリメントを会社の社長が登場してしっかりと説明。
その後は口コミの儲かるビジネスと言う事でも説明された。
いくらビジネスとはいえペットの栄養を切り口にして自分のグループ収入をアップするような勧誘をする獣医は許せない。
サプリメントでかなり儲かるらしく熱い言葉で勧誘されたが実態を把握してしまった今は病院を変えた。
実際、金のためなら何でも出来るらしい事がわかってしまった。
難しい言葉の羅列で簡単に押し売りもできるらしい。
こんな最低レベルの代替医療を売りにしてる獣医がいる。


234わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 06:30:50 ID:JlcJ0O64
今、ある病院で見てもらってるけど入院四日目ですでに六万円。面会行くたびに傷がひどくなってるきがする。すごく心配。
235日 光:2007/04/05(木) 07:52:32 ID:r/DVCtT1
殺処分は絶対に やめだ

保健所から救いましょう  

処分の前に間に合うよ 朝一電話ならなら

自分で選んだり つらいときは選ばないこともできる
職員が持ってきてくれるよ!!!! 
弱い子 難しい子も希望すればオーケー
236わんにゃん@名無しさん:2007/04/05(木) 23:10:30 ID:x5oBLZtn
>234
そこなんて病院ですか?ひょっとしたら思いあたるふしがある

裏表のないまっすぐな獣医はいないもんかなあー
獣医って胡散臭くて特におっさんとか
金あれば誰でも開業できるからなあ‥‥本当に免許あるのかさえ疑いたくなる
237わんにゃん@名無しさん:2007/04/07(土) 13:47:44 ID:I+I5QYsM
http://www.dog24ch.net/~dog24/cgi-bin/001/index.html
 
ここで聞いてみ!
ブリーダーや、犬が大好きな人が見ているところだから
確実な情報が入るよ!
238避妊去勢しましょう:2007/04/12(木) 22:21:06 ID:jtvFl351
野良よりかわいそうな施設に収容されている子に愛を

 救って救われる

愛悟

役所役場に聞けば教えてくれます

オリを見るのがつらい人は 代わりに職員さんが
持ってきてくれることもできます

まったく犬猫を見ずに もらうこともできます 
その逆もできます

予約があると処分が延びるかと思っています 
239わんにゃん@名無しさん :2007/04/12(木) 22:58:25 ID:jtvFl351
私には腹立つでしょうが 

犬猫に罪は無いんです
240わんにゃん@名無しさん:2007/04/15(日) 12:25:52 ID:NpP6aXsC
MRI、CTがある動物病院を探しているんですが
栃木県内にはないのでしょうか?
241わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 11:27:15 ID:/qEobp+m
↑蔵の街動物医療センターにあった気がする
242わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 11:54:35 ID:tLbCbl6F
あげ
243わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 20:09:42 ID:8wfxSCBr
MRI CTは栃木県内の動物病院には無いです。ただ、簡易なCTは宇都宮の会社が
作ったものがその会社にありますが、画像がまだまだなのと小さな子しか撮影
できません。
そこでしたらこの事を知っている獣医さんならやってくれるかも知れませんよ。
ちなみにMRI CTが必要な症状とはどんなものなのですか?
244わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 21:15:29 ID:v5n1c4JO
>243
首から下が動かない症状です。
先生によるとヘルニアか癌の可能性があるらしいのですが、レントゲン、
脊髄造影でもこれといった異常が見られないため、MRI、CTが必要に
なったわけです。
245わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 22:21:41 ID:8wfxSCBr
>244
それは大変ですね。いま診察していただいてる先生にどちらかの大学を紹介してもらうか、
東京にMR CTだけ検査してくれる病院があるから行ってみるといいです。
脊髄造影で全く分からないのであればMRをしてもらった方がいいと思いますよ。
首から下が動かないとは深部神経の反応も無いといわれたのですか?
246わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 22:29:11 ID:NtbP3mQr
MRI CTあってもそれを読影できる能力のある開業獣医がまずいないよ!
MRI CTに関しては大学でその勉強した新卒やきちんと学んできた若い獣医じゃ
ないと判断できない!
その辺の獣医じゃMRIの原理すら分からないよ
247わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 23:22:26 ID:ANvI9V48
>>246
だね!
248わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 23:23:08 ID:26zcEF7n
ああ
249わんにゃん@名無しさん:2007/04/16(月) 23:42:04 ID:PkJXyf2y
芳賀郡益子町の伏見家畜医院ご存じの方はいないんでしょうか‥?
250わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 01:22:02 ID:Cz3P/D5X
>249
私は行ったことないけど、2〜3ヶ月前に「良い」って書き込みを見た気がする。
251わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 01:43:17 ID:bqt54rEQ
患者にMRIやCT受診可能な病院を上診してあげられないようなかかりつけなら
替えた方がいいですよ
252わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 09:54:25 ID:doNCQZY+
芳賀にあるひ○た動物病院はどうなんでしょう?
引っ越してきたばかりでどこがいいのかわからない・・・
253わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 21:43:57 ID:mrRYoL7L
数カ月振りにこのスレ見たが、

>244

↑のようなアンカ文字使って逐一アドバイスしてるやつが約一名いるな。www
254わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 22:02:29 ID:FGuk2GqN
獣医でもないのにな〜まったく
間違ったアドバイスして、死んだら責任とれんのかよ
255わんにゃん@名無しさん:2007/04/17(火) 23:10:27 ID:bsGZB4yl
>>252 芳賀にいるなら益子の伏見先生のトコまで行きましょう( ^ω^)
256わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 09:28:53 ID:qrXh8Zo/
専ブラ使えば>> > >> >
どの安価でも大丈夫だお
257わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 10:14:59 ID:Q6LXCFRU
芳賀郡ならもおか動物病院にはいかないことです!
あそこは免許のないど素人が平気で医療行為してるから危険すぎるし
犯罪でしかない
258わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 10:34:28 ID:yj7quBvt
違法行為があるらしいと
保健所なり獣医師会なりに取り締まりの依頼をした方がいい?
259わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 14:48:31 ID:Dg99v9BF
獣医師会はアホの集まりで獣医擁護しかしないから、保健所か農水に言うのが
一番!農水は割りと動いてくれる
260わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 16:48:05 ID:roXyqWeM
農水に通報
調査の結果免許あり
事が大きくなったので名誉毀損で提訴
賠償金500万

>>257ガクブル
261わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 19:18:08 ID:Y84RSytR
ちょwwお役所の仕事早すぎwww
262わんにゃん@名無しさん:2007/04/18(水) 20:38:53 ID:Dg99v9BF
そりゃあ一人の獣医の免許はあるけど
問題なのはそこの動物看護士とかいう素人連中
投薬、採血等やってる!ありえない
263わんにゃん@名無しさん:2007/04/19(木) 22:30:14 ID:YU4SdU7m
>>240
壬生町の「奈良部」に行けば日本最高峰の東大付属動物病院に
紹介状を書いてくれるよ。
264岩手  :2007/04/20(金) 02:28:24 ID:WeCwNajl
救って救われる

愛悟

オリを見るのがつらい人は 代わりに職員さんが
持ってきてくれることもできます

まったく犬猫を見ずに もらうこともできます 
その逆もできます

予約があると処分が延びるかと思っています 
265 の愛 :2007/05/01(火) 14:31:34 ID:2l7t+QaW
age
266救われ :2007/05/01(火) 21:00:21 ID:2l7t+QaW
連休前の処分に危機感

施設 センター  

ネコ犬いますよ朝一で予約 早い予約は殺処分を延期するかも

救って救われる 人生は一冊の問題集   http://www.kofuku-no-kagaku.or.jp/

>>フードや砂など商品か希望者のみにペット税かけて
シェルター運営資金にする

里親さがしはは動物病院にポスター貼れば効果ある

愛悟

★オリを見るのがつらい人は 代わりに職員さんが
持ってきてくれることもできます

★まったく犬猫を見ずに もらうこともできます 
その逆もできます
267わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 14:01:39 ID:thqr/C0O
↑偽善者ぶっても、所詮宗教勧誘だろ!
268わんにゃん@名無しさん:2007/05/02(水) 15:33:09 ID:RYi4JZTj
>>266
愛護の押し売りすんなよ
宗教団体さん
269わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 01:45:09 ID:CAJbLPAY
今、小山に住んでるんですけど病院は宇都宮まで行くべきですか?
270わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 03:32:49 ID:Z4Jd+a0N
公務員を退職してからの開業医
以前は、大動物からの開業医には
きおつけた方良い。
271わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 12:57:51 ID:HeCjkG7n
>>269
ここで素人に聞いても分かる訳ないですよ。
270に1票。


施設から  救い上げ
273わんにゃん@名無しさん:2007/05/11(金) 15:10:22 ID:uv1aqlUi
栃木は幸福の科学の本拠地みたいなもんでは?
274わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 12:31:55 ID:xtjU+UfX
>249
伏見はいいですよ。診察料もリーズナブルです。
275わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 12:55:05 ID:7wUhjQLx
>273
両親チャンピオンで2〜5ヶ月の人気種の子犬や子猫を準備しろ。
当然病気なし、遺伝病なし血統書付きだぞ。
276わんにゃん@名無しさん:2007/05/12(土) 19:08:05 ID:6cb0F+KK
幸福の科学の人なら何とか出来るんじゃね?
277わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 04:23:32 ID:2Ef4udkd
>270
同意見!おっさんクラスで転職組は問題外だよ!素人以下
誰でも獣医になれるような時代に免許とって
組織で生きられないから小動物きて開業してな‥‥‥被害者続出だよ
東京の多摩センターみたいのなんてちょっと飼い主の意識高まれば
栃木でも頻繁にでてくるよ 多摩も転職組みのバカな時代の獣医だし
278わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 22:16:38 ID:4f9v/6Sz
うちのこがまた亡くなりました。佐野市のお寺に埋葬しました。丁寧に葬って貰えました。またカンズメもってあいに行くからね。いい子だったね…。マタネ…
279わんにゃん@名無しさん:2007/05/13(日) 22:20:28 ID:zk9U5oKR
栃木は幸福の科学が多いですね

宇都宮仏宝館 ってありました?
280わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 17:25:51 ID:4tY6Y2G2
動物病院行って、ほんとに免許もってるのか疑った方がいいよ!獣医師免許
なくてやっててもばれにくい世界だしな、特に親がやってて子供が
獣医になれない場合、格好だけ獣医らしくしてるとこもあるし
待合とかに銃医師免許飾ってあるとこじゃないと胡散くさすぎる
281わんにゃん@名無しさん:2007/05/14(月) 22:20:56 ID:Uwa2ROjK
人間の医者は人間だけ診られれば良いけど、獣医はいろんな種類の動物を診ることができなければならないから、本当は獣医の方が難しいんじゃないの?
282わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 00:48:15 ID:6j2aVpI3
いろんな動物っていっても犬猫以外実際何も知らないよ!
その他はかなり浅くしかやらないからできるとは言えないよ

ちゃんと努力して追及していけば難しいだろうね、今の獣医学科入学できれば
医学部もいけるし、昔は学力的には医学部は厳しかったが
283わんにゃん@名無しさん:2007/05/15(火) 07:00:55 ID:1r9S7TQF
基本的に鶏牛豚の家畜しか勉強してないから、犬猫は独自で家畜の応用で
やるしかない。だから犬猫できない医が多いんだぁ。
284わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 07:41:53 ID:XKbMbyyQ
東京多摩センターの鳥吉予備軍みたいな獣医、栃木には多そうだな!
同じような転職組オッサン群は気をつけたほうがいいな
この件で飼い主の意識も高まるだろうからなあ、下手な獣医ははやく逃げた方がいいよ

鳥吉みたいな獣医はいくらでもいる!特に栃木などの地方にはわんさかいる
飼い主側の認識が上がれば訴訟だらけになるよ
285目のつけ所が名無しさん :2007/05/17(木) 10:20:23 ID:Z1gf+8Vc
鳥吉みたいな獣医は例外中の例外。

東京だから商売になった。
栃木のような田舎にはあんなのはいない。
286わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 11:52:26 ID:rWHCZ5+d
また知人が被害にあいました
あまり食欲が無いと相談したら
数日間入院検査 10数万円の請求
結局何でもなく健康・・・
恐ろしい・・・鬼ばかり
287わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 14:35:01 ID:LrHiZXPt
鳥吉の場合請求金額が異常だけど、能力的ならこんな獣医栃木にわんさか
いるよ!鳥吉予備軍多数だよ
288わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 15:08:57 ID:rWHCZ5+d
285は、世間知らずか悪徳獣医だと思う
289お助けん  わん:2007/05/17(木) 16:00:52 ID:ekzJu02X
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容犬 救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト で検索
290目のつけ所が名無しさん :2007/05/17(木) 18:12:25 ID:Z1gf+8Vc
>>285だけど>>288はアホかと思う。
291わんにゃん@名無しさん:2007/05/17(木) 18:34:04 ID:rWHCZ5+d
>>290
自演のバカ獣医
292わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 06:59:38 ID:7G4cwrnu
今の獣医学科はレベル高いからってその辺の獣医も頭いいと思わない方がいいよ
昔、獣医なんてバカの宝庫だったわけだし
知識も技量もない製薬、公務員、大動物上がりが平気で開業できる世界だもん
こんなやつらが多い栃木ってな、飼い主がいい鴨になってかわいそうだよ!
こういうやつらは金儲けできると思って開業したアホだからな
293◇62ygjrxz7g       :2007/05/18(金) 07:20:00 ID:D/cMXpip
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 


環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト で検索
294目のつけ所が名無しさん:2007/05/18(金) 09:16:15 ID:Rl9FKRpV
>291は獣医になれなかったコンプバカ。
295わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 10:36:59 ID:U0WEwnzP
>>294
悪い獣医なんて居ませんよ〜って言ってる時点で悪獣医バレバレ
俺たちは被害にあってる飼い主や動物が沢山いるから気を付けて
と言ってるだけなのに、なんでそんなに必死なの?

296目のつけ所が名無しさん:2007/05/18(金) 12:32:22 ID:Rl9FKRpV
必死はおまえだろ、バカ!

>悪い獣医なんて居ませんよ〜
そんなことは言ってないだろ! 
俺が書いた全文だ↓
『鳥吉みたいな獣医は例外中の例外。

東京だから商売になった。
栃木のような田舎にはあんなのはいない。』

それとな、他人を勝手に獣医にするなよ。
297わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 14:49:20 ID:U0WEwnzP
>>296
確かに鳥吉は酷過ぎる
でも田舎にも悪い奴は居るぜ、そこは納得してくれ
俺も友達も酷い目にあってるんで、ピリピリしちゃって取り乱した
298わんにゃん@名無しさん:2007/05/18(金) 23:57:22 ID:zCn+BQaM
局所麻酔で、噛み付く犬・猫
の手術は、人間と違い出来ない
らしい。
299わんにゃん@名無しさん:2007/05/19(土) 13:01:05 ID:VCbScrYB
出来ない事はないが人手と労力がいる!それを考えたら診察料増やしても仕方ないと思う。保険もないんだし
300わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 01:34:07 ID:4Em3LfhK
大動物から小動物への
変身開業獣医には、気を
つけましょう。
301わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 08:50:49 ID:02z5pJT8
>300
そういうやつ栃木は多いからね、ペットブームに乗じて小動物にきた
悪徳獣医多数だよ
経歴を示す義務があればな
302わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 10:01:01 ID:Pu3SupKg
嫌転職厨
定期書き込み乙
303わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 15:40:47 ID:e+hd6YUG
>>300
>>301
そうだよね〜。獣医選択がペットの生死を左右しちゃうからね
304わんにゃん@名無しさん:2007/05/22(火) 22:48:46 ID:r+5Mmcir
>302
またキチガイがでてきたな!このバカ獣医
305わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 17:47:06 ID:HvjSzQrZ
>>304
端から見ると、お前さんのが基地外に見えるが・・・
306わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 18:18:15 ID:M+YcvK0F
2ちゃんで、命に係わる動物病院を語ろうとするのが間違いなんだよ
動物好きの優しい人たちは、軽々しく「あそこがいいよ」なんて
無責任な発言は許せないのよ。
>>304 の正義感を理解して。
307わんにゃん@名無しさん:2007/05/23(水) 21:07:15 ID:5aMa5qpi
流れ切ってすいません。

最近上三川に引っ越して来たのですが、周辺で良い病院はありますか?
かかりつけの病院は既にあるのですが、いざという時に近くにあると助かるので。
情報がありましたら、よろしくお願い致します。
308わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 02:46:30 ID:6J7+UtEp
日光市の動物病院で
評判の良い動物病院を紹介し下さい。
309わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 17:32:43 ID:lrWQT+CD
>>307
石橋のY犬猫病院。
院長はぶっきらぼうだが、
外科手術の腕がいい。
310わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 18:09:19 ID:tHsNGZYw
>>307>>308そんな大事な事ここで相談する?
ペット好きじゃないの?
311わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 21:07:54 ID:h2qYws11
>>309
情報ありがとうございます。早速調べてみますね。

>>310
好きですよ。好きだから、少しでも情報が欲しくてこのスレに来ているんです。
あくまで参考までに…という気持ちですから、最終的には勿論自分の目で判断します。何も、全てをこのスレに求めている訳ではないですよw
312わんにゃん@名無しさん:2007/05/24(木) 22:50:45 ID:tHsNGZYw
安心しました!
313わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 18:29:06 ID:fmHIoUTY
動物病院の再生シリンジの使用はどうにかならんのかな!まさに無知な獣医
の存在を露呈している気がする!
それから獣医学博士号持ってるからと偉そうな獣医
あんなもの大学に金積めば誰でもとれるし、東大、北大以外でとった博士号
なんて科学の分野で全然通用しないのに、特に私大の博士号なんて全然効力ない
314わんにゃん@名無しさん:2007/05/28(月) 18:31:19 ID:Xm0PXJkf
お前の大好きな鳥吉君は東大で博士号取ってるもんね
良かったね
315わんにゃん@名無しさん:2007/05/30(水) 14:21:17 ID:Ajy21WrN
>>313は妬み?
316わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 07:53:05 ID:2RKjEwWz
バカな獣医どうしで争ってもみっともないよ
おそらく年寄り獣医と若めの獣医だろう
317わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 22:04:11 ID:1uHU/O3V
獣医って…こんな低脳ばかりじゃないよね?何だか怖い。
318わんにゃん@名無しさん:2007/06/03(日) 22:08:15 ID:UfZuyJlx
8割はこんな感じだよwwww
319わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 00:50:45 ID:i1hIMuFi
8割のオッサン、おばん獣医はこんな感じだよ!まぎれもない事実
320わんにゃん@名無しさん:2007/06/04(月) 19:47:37 ID:KuUdpJFO
2チャンネルだから、誰が書き込んでるか分からんよ。
あおってるやつも多いし、偽物もいるし。
自分の目で確認するのが一番いい。
ベテランでも若手でも腕のいい人悪い人居るからね。
321わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 09:58:17 ID:PAJtzw9u
自分の目で確認できるか!ただででさえ胡散臭い獣医多いうえに
動物は喋らないから不透明性がかなり強い、
裏で何やってるかわからんから内部関係者の証言が一番信用できる
322わんにゃん@名無しさん:2007/06/05(火) 19:26:57 ID:hdWwfL7c
メンヘラ乙
323わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 06:42:27 ID:qSp/Eh1z
動物病院なんて暴力団の縄張り争いと同じことやっててみにくい
ある企業動物病院が新規にその地域に参入したら、そこの獣医師会の
オッサンがむなぐらつかんだという話もある。法的な違反はいっさいしてないのに
とにかく特に古い獣医は醜すぎる
324わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 09:56:13 ID:p5ZjDpe0
お幸せに
325わんにゃん@名無しさん:2007/06/06(水) 21:42:21 ID:EOydA6T5
何処の、病院も多少の
悪臭は、しかたなし
326こぴれ〜:2007/06/11(月) 10:07:45 ID:TkEhHFQM
圧倒的な映像には言葉を超えたものがありますね

奇跡の母子犬の話     このサイト感動 泣けるそうです
 うなって職員を威嚇してるような後に
助かり その腕によりそっているシーン 、、、  

動物たちの未来のために   このサイトもいいです
327わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 11:31:13 ID:ij6fEvUb
圧倒的な映像には言葉を超えたものがありますね

奇跡の母子犬の話     このサイト感動 泣けるそうです
 うなって職員を威嚇してるような後に
助かり その腕によりそっているシーン 、、、  

動物たちの未来のために   このサイトもいいです

328わんにゃん@名無しさん:2007/06/11(月) 20:09:12 ID:fcbqk3vg
>>323
獣医の世界も、人間の医者と一緒で縦社会・派閥が有る。
誰が何処で開業しようが勝手なんだけど、筋通さないと
裏で手を回されたり意地悪されまくるよ。
329わんにゃん@名無しさん:2007/06/18(月) 22:44:02 ID:bBJ3G6Tw
佐野市と合併した旧町の病院に犬の爪切ってもらいに行ったら
了解無しに麻酔打たれたw
済みましたよーって処置室から運ばれて来たらスースー寝てんのw
あれ?て顔向けたら「ああ麻酔打ちましたから」ってw
330わんにゃん@名無しさん:2007/06/19(火) 00:40:35 ID:GbMZLHX0
飼い主に了解を得ず、麻酔を使うのは良くないと思います。以前、通っていた病院がそうでした。
病院へ行った後は、何日か震えがとまらなかった。今行っている病院では、
むやみに麻酔は使いません。その病院は止めたほうがいいかも!
331わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 21:32:16 ID:kVk1dOvk
大田原市の、えづら動物病院の情報を教えてください。料金や獣医の腕など。
332わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 23:32:47 ID:3wE3vbCv
ズバリ、転院をお勧めしますね。>>329
だいたい、爪切り如きで麻酔とはなんじゃいな?
しかも無断で。。。

相手が動物とてインフォームドコンセントは今や常識だろ。
今後、ペットもどんな病気に罹るか解らないし、老齢になれば
なにかと病院のお世話になることも増えてくる。
将来を見越せば良い医師を見つけた方がいいよ。
333わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 23:58:07 ID:ERXgiSPj
>>331
えづらさんは安いし 院長はしっかりしたお方ですよ。
ただ 混雑時はものすごく待ち時間が長いですね。
334わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 23:59:47 ID:nvIN2xVq
えづらさんの情報は分かりません。ごめんなさい。
ウチのヌコが、皮膚病がひどく治らないので大田原の「那須野ヶ原アニマルクリ二ック」
に行ってみようかと。栃ナビを見て決めました!
335わんにゃん@名無しさん:2007/06/22(金) 20:30:54 ID:3h7i0COV
爪ぐらいおとなしければ家で切ればいい話。
それとも、それすら出来ないような動物を病院に連れてきて
スタッフが咬まれようが穴が開こうがへっちゃらなん?
で、>>329はなんで爪切りにいったの?
家できればそれでええんちゃうの。
爪切りのみなら病院もいやがるわな。だってできない動物がくること
ばかりやし。で、麻酔うったら上記のとおりやない。

スタッフは労災で治療できるが、傷は残るわけ。
AHTの多くは若い女性だから、そこんとこも判ってほしい。

もちろん無断では切迫以外はどうかと思うけど、
>>332のように爪切りごときとかいうのは論外やな。

家で爪きりゃええやん。できる場合は。

336わんにゃん@名無しさん:2007/06/22(金) 23:22:57 ID:Wmbfo0M2
爪切りねぇ...
ま、犬の種類や性格や躾の度合いにもよるだろね。
小型犬と大型犬。凶暴な性格と大人しい性格・・・

でも、いずれにしても病院がよろしくないのは事実。
取り扱いが危険な大型犬などでスタッフの安全が脅かされるなら断れば済むのだし、
麻酔剤使用するなら事前に説明をするべきだわね。

あるいは単に金儲けのために必要もない麻酔をかけてボッタくるってことも考えられる。

私も病院に爪切り頼んでますが何か?>>335
私は不器用で以前、深爪するなど失敗が多く、犬が可哀想なので自分ではやらないことに
決めました。
337わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 03:03:15 ID:4sjtLLNf
飼い主が思ってるほど動物はいい子じゃないぞ!それを分かった方がいい
病院に行ったら動物からすれば獣医なんて敵でしかないんだから
うちの子は大丈夫とかいって溺愛してる飼い主に限って、いちいち騒ぐからな
338わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 11:15:33 ID:VAWBCBvr
春先は特に多いですね 
里親募集のポスターを貼ると効果的でした
結構連絡ありました 
利点は里親未成立に終わった人に
施設からの犬猫を引き取ることを
助言できることでした
相乗効果で助かる子が増えると思います

そこで思ったのですが  
もし引き取りボランティアをされている方が
同じ方法をしたら 
引き取るのが追いつかないぐらい
飼育希望が来る事も考えられると思います
339わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:07:27 ID:P4bdTe+N
>>338
日本語でおk?
アナタはまずメンタルクリニックにどうぞ
340わんにゃん@名無しさん:2007/06/25(月) 23:46:25 ID:uW7B5MK8
病院で爪切って貰うってもしかして外道なの?
なんか先生がやたら「切ってあげますよー」って言ってくれてるんだけど
勿論料金表に載ってるとも言ってるし
でも実は迷惑なのかな?
341わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 16:19:08 ID:4oE2bqDe
たとえペット○。レストで犬猫を購入しても、どのように勧められても
あそこに入ってる動物病院は、かかりつけにしないほうがいい。
購入前に自分の家の近くの良い病院を探しておいて、それから購入し
二度とペット○。レストには連れて行かないことをお勧めする。
ていうかペット○。レストで犬猫買うことはお勧めしない。
342わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 21:16:11 ID:ScZjenMQ
ペット○。レストの動物病院って、あまり患者さんがいないような・・・。
患者さんがいないってことは、評判が良くないってことなのかなと思い
ました。
343わんにゃん@名無しさん:2007/06/30(土) 23:17:57 ID:cEYK4jY+
>>341
何があったのかおしえてくあさい
344わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 00:27:39 ID:T0UFW0Yp
>343
獣医が新人。
動物看護士(というかたぶんパート)が手術について説明。
動物看護士が薬をしつこく勧める。
完全予約制ではないのに、予約しないと動物看護士に怒られる。
345わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 15:05:51 ID:9raQ41EX
ペットホテルが近くに無いのですが、動物病院でペットホテルもやっているところってあるのですか?
346わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 20:42:26 ID:swpwMXKi
動物病院でペットホテルをやっているところはありますが
場所は、どの辺でさがしているのでしょうか?
347わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 21:53:53 ID:AP6vabhx
>>343
あそこで犬を買ったひとも猫をかったひとも鳥を買った人も
1週間〜1ヶ月程度で死んでしまった。
ぜんぜん別々の人で、1,2年前に聞いた話。

それからもしあなたが、あなたのかわいい愛猫、愛犬のための病院を探すなら、
本当に犬猫のことを考えている病院をぜひ探してください。
348わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 22:39:56 ID:92NrCz1a
>>347
ありがとうございました。扱われる動物も気の毒ですね。

いい病院があればいいのですが。
349わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 23:18:48 ID:7C+oLbIl
ペットフォレストの病院のドクターオザワは動物病院業界では相手されてないからね
獣医も免許だけあれば臨床経験ゼロのアホでもだれでもいいところだもん
金儲けがメインだからね
350わんにゃん@名無しさん:2007/07/01(日) 23:45:23 ID:swpwMXKi
↑詳しいですね。
まぁ〜ドクターオザワには、行かないように・・・ってことですね!!

351わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 12:35:28 ID:ELHCtoZL
なんとかフォレストって、超感じの悪い受付のくそ女がいるところですか?
352わんにゃん@名無しさん:2007/07/02(月) 20:59:39 ID:U1UrgbIq
くそ女は、最近見かけないような・・・。
以前、寄生虫の薬の事でクソ女に聞いたら、超感じ悪かった。
あそこの病院は、絶対に掛かりたくないです。
353わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 01:13:23 ID:gTsWT1jk
くそ女、まだいるよ。受付にはあんまりいないけど、獣医にぴったりくっついてる。
354わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 03:02:50 ID:wTa8uU2a
クソ婆女、まだいたの?クソ婆女にかぎって、辞めないで永遠と居座るんだよね〜。
あの女のせいで、さらに病院の評判ガタ落ちなんじゃないの?
じゃなくたって、患者いないのに・・・。
355わんにゃん@名無しさん:2007/07/03(火) 23:06:31 ID:gTsWT1jk
多分みんなそれには気付いてるよね。
356わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 21:06:34 ID:5wQXbxOj
旧葛生町だか田沼町だか辺りの病院の先生デリカシー無さ過ぎだよ
麻酔が必要な治療してもらって眠ったまま帰された後
どういう訳か様態が急変して永眠したんだけど
何が悪かったのか相談に行ったら「癲癇じゃないかなーふへへへへ」て笑われた
30分くらい話してたけどアメリカのコメディアンがお惚けするみたいに終始へらへらしてて
何なの?あの不謹慎さは
357わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 22:12:48 ID:8OYuhgCQ
それ!なんて病院?しってるかも
358わんにゃん@名無しさん:2007/07/18(水) 23:05:09 ID:9HWRPO+1
かなりひどい病院ですね。ふへへへへって・・・。
ぜひ病院名を。
359わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 20:00:43 ID:1J49CykT
そういう病院は被害者が出ない為にも名前を晒す必要ありかと…。フルじゃなくても1文字位伏せれば近隣の人はわかるだろうから、情報提供してあげるべき♪
360わんにゃん@名無しさん:2007/07/20(金) 20:17:59 ID:cIcArix8
絶対誰もわかってくれなそうだけど、
野木動物病院は信用できるよ
対応も親切だし、先生の人柄がいい
361わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 19:17:42 ID:xpmUO0r0
>旧葛生町だか田沼町だか辺りの
両方の間て事か?
たぶん、その辺は一軒しか無いような希ガス
362わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 22:15:28 ID:ZSXRbFg9
どうせ大動物か公務員あがりのバカなところでしょ!
363わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 23:13:27 ID:+PP4y7WD
そ、お前の主治医といっしょだよ(=^_^=)
364わんにゃん@名無しさん:2007/07/21(土) 23:44:45 ID:mr6Xj0Z7
病院は、足を運んでも良い病院へ、行くべきですね!
365わんにゃん@名無しさん:2007/07/23(月) 22:47:00 ID:q/742sat
那須〜大田原エリアでパピーパーティやっているところってご存じないですか?
シャロンという美容室?は見つけたのだけれど、もう少し早く参加させたいので、
他にもあったらぜひ教えて下さい
366わんにゃん@名無しさん:2007/07/24(火) 15:27:56 ID:2BGsw1gD
早くってどれくらい?
367わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 12:00:13 ID:HgkVuXnQ
栃木県全域でダメな病院知らせて!参考にするから
368わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 12:32:56 ID:ztkpuznJ
鹿沼のペットクリニック井○。

院長の知識にカビが生えている。
どんな症状で行ってもくすりは5種類ぐらいでる。
高齢の小型犬はみんな心臓病と診断されるみたい。
かなり口がうまい。
369わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 12:34:23 ID:HqDTfF+i
((((;゜Д゜)))
370わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 19:23:29 ID:bM1lOKuD
院長の知識にカビが生えている

>しかたないよ!ここ製薬出身で組織で生きられないから開業したところだし
臨床経験ほとんどゼロで開業したつわもので、同僚の忠告も聞かないで開業して
子宮蓄膿も見抜けない腕だから
371わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 21:57:08 ID:e2FV2286
臨床経験ゼロで、開業してしまう。栃木では、多そうだよね。
他のダメ病院教えてください。
372わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 22:05:30 ID:bM1lOKuD
昔からなくて最近できたのにそこの獣医が凄い年配!
これは絶対といっていいほど臨床経験ゼロの公務員崩れなどの確率高い
大動物上がりも臨床経験ゼロと同じね

飼い主もかわいそうだな!そういう裏を全く知らないからな
373わんにゃん@名無しさん:2007/07/27(金) 22:48:11 ID:FKKKrWl4
でも、お前んとこも籔で有名じゃん
なんで?
374わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 12:12:30 ID:5VSus5Q0
栃木蔵の街と中島動物病院は最高。
375わんにゃん@名無しさん:2007/07/28(土) 22:18:50 ID:9poShdQ1
蔵の街は確かにいいですね。うちの犬もずっとお世話になっています。栃木市内の別の病院で見つけてもらえなかった病気を見つけて頂き、きちんと処置して頂けました。周辺の病院から比べると設備も整っているし、飼い主が納得出来るまできちんと説明してくれる。
376わんにゃん@名無しさん:2007/07/29(日) 00:00:12 ID:np3lci3a
蔵の街はまだ若いからいいよね!まあ周りが酷すぎってのもある気もするけど
377375:2007/07/29(日) 01:13:33 ID:ZskBT1lZ
確かにまわりが酷すぎるっていうのはありますね。人間並の精密な検査が出来るのは市内ではここが1番ですからつい頼りにしちゃいます。
378わんにゃん@名無しさん:2007/08/03(金) 23:33:33 ID:vUbHE4C7
蔵の街ってリムジン送迎のトコだっけ?
379わんにゃん@名無しさん:2007/08/04(土) 05:52:24 ID:PULXtQT/
それは鈴木、同じ栃木市だけど‥‥あっちは公務員あがりだから何も知らないよ
それから人間並の精密な検査まではできないと思うけど‥そんなにできたら
診療費今の2,3倍にはなってるよ!
380わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 10:24:20 ID:PjsTbtYA
既出だったらスマソ。鹿沼のキ〇ダーケアってどんな感じかわかる方いますか?近いし、元野良の猫タンの検査と去勢手術お願いするつもりなんだけど。
381わんにゃん@名無しさん:2007/08/05(日) 22:11:36 ID:SmT0LI//
>>380
いいと思うよ。質問にも丁寧に答えてくれるし。
検査と去勢ならまずはお試しのつもりで行ってみるといいかも。
その際、いろいろ質問してみたらその病院と相性がいいかどうか分かるんじゃないかな。
382わんにゃん@名無しさん:2007/08/07(火) 15:49:33 ID:a+QRDwB9
下野市で上手なシャンプー屋さん知りませんか?病院と併設でも構いません。情報お待ちしています!
383わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 21:05:51 ID:bUNN6tsm
佐野の中央動物病院は客は結構要るけど院長が早口であまり話を聞いてくれず「次来るから」と急かされた。
同じく佐野のさせ犬猫の病院は客はいないけど色々教えてくれ、親身に話を聞いてくれる。
軽い下痢で行ったから腕のほうは解らないけど参考までに。
384わんにゃん@名無しさん:2007/08/09(木) 23:35:19 ID:UKAzh7iT
清原のま〇だ動物病院ってどうですか?先生はたぶん他県から来たっぽい
時間帯にもよるかもしれないけど私が行く時人小杉。。。
まだ数回しか行った事ないけど、今後通うか迷ってます。
対応とか良かったしペットがどうにかされたとかじゃないけど普通すぎて良いのか悪いのかよくわからん。
385わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 00:36:56 ID:Hxj7lqIF
えづら病院て避妊手術なんかの腕はどうですか?
386わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 19:30:36 ID:XODzjAGK
来年高校を卒業するのですが、出来れば動物病院で働きたいと思っています。
真岡近辺で良さそうな所ありませんか?お願いします。
387わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 23:06:03 ID:yyKe04KB
>>385
悪くないですよー
すっごい先生がやさしいし
388わんにゃん@名無しさん:2007/08/10(金) 23:49:59 ID:Hxj7lqIF
>>387
ありがとう! 近々手始めに健康診断にでも行ってみます!
389わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 01:51:27 ID:ZnDmURcX
河内町の中村動物病院は、どうでしょうか?
特に週末、外にたくさん人やワンコがいる。
混んでいるから、外待ちしてるんですよね!?
390わんにゃん@名無しさん:2007/08/11(土) 02:03:08 ID:/0kMlOq6
兵庫塚のこ○たさんはどうですか?
院長が人には感じ悪い、しかし患畜に対しては良い感じと聞きました。
391わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 08:10:47 ID:NHB299RU
>>386
専門学校出てないと難しいかも
392わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 19:43:40 ID:l9F7aQ9A
猫が怪我をしてしまい、初めて某市の森○動物病院に行ったのだけど、先生が凄く嫌な人だった…。
家の猫は普段は大人しい子なのに「コイツ噛むと思うから、アンタが抑えてて」と私に言い放ち、不安になったものの言われた通りにしたら凄く治療が乱暴で、猫が大暴れ。
当然先生を引っ掻いてしまって「ちゃんと抑えてて下さいよ!こっちは治療してやってるのに!」と私を怒鳴り付け、揚げ句の果てには、その腹いせと言わんばかりに猫の首をガッと掴み取り、宙ぶらりんにさせながら(患部が胸だったので)治療続行。
私は殺されてしまうと思って、止めに入り、その後泣いてしまいました。

長文ゴメンナサイ
393わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 19:46:59 ID:l9F7aQ9A
×私は殺されてしまうと思って、

○私は猫が殺されてしまうと思って、

ですね。いろいろすみません。つい感情的になってしまいました…
394わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 19:48:22 ID:yd9rNefR
>>392
伏字にする必要ないよ
晒してしまえ
395わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 21:18:12 ID:jku0eorM
保健所から救えたら良いね
396わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 11:35:08 ID:/m+4mFoW
7か月くらいの猫をそろそろ去勢しようと思っているのですが、
どこか安くて良い病院ご存じの方いらっしゃいますか?
栃木市住みです。
397わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 13:54:04 ID:JlDDNTFk
最近下野市に引っ越してきました。ゴールデンと一緒に暮らしています。腕のいい獣医さん教えてください。
近くにY病院がありますがご近所の評判だと、去勢、ワクチン、フィラリア薬、ノミ取りの専門病院らしく
半強制的に買わされるらしいです・・・愛護団体と組んでいるとかで儲けを愛護団体の会長と山分け、
ベンツで往診しているとか、いないとか・・・ホームページを見る限りでは、良いこと書いてあるんだけど。
やっぱり宇都宮まで行かないとだめでしょうか?
398わんにゃん@名無しさん:2007/08/13(月) 18:39:15 ID:4nJrOHDM
>>397
I小学校の近くですか?
Y病院は愛護団体に協力していますが、無料奉仕のようです。
近所の野良さんの去勢や避妊手術もしている。
何を強制的に買わされるのか分かりませんね。そんなことなかったですよ。
外科手術の腕はいいらしく、他の獣医さんが教わりに来るそうです。
399わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 11:05:11 ID:NeKj8m96
宇都宮の緑が○動物病院は対応悪い!!!!医療者として許せないわぁ〜〜〜〜。。
看護士も獣医師もどっちもなんか冷たい感じであんま診てくれないし。。
獣医師としてどうなの!?って感じでした。むかついたわ〜
宇都宮でいい動物病院しらないですかね??病院変えたいんです。。
400わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 16:48:58 ID:bYCfcdrA
頼むから伏せ字やめてくれ
401わんにゃん@名無しさん:2007/08/14(火) 18:36:37 ID:f4ttubQp
金、かね、カネ、ベンツ・・・

402わんにゃん@名無しさん:2007/08/18(土) 09:44:02 ID:0ZcX/3R7
犬のアレルギー腸炎に強い病院を知っていたら紹介して下さい。
403わんにゃん@名無しさん:2007/08/19(日) 21:18:04 ID:vNaz5N7u
>>400
一文字でも伏せ字にして尚且つ、略字にしたってフルで晒す空気読めない馬鹿がいるんだし、評判の良い悪いは個人で決めるのが妥当。
404わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 02:59:30 ID:ksqBhbLw
ひろた動物病院
久しぶりに行ったら先生変わってた
405わんにゃん@名無しさん:2007/08/22(水) 13:36:11 ID:TtIbgmWh
>>403
それ言ったらこのスレの意味なくね?確かに自分が決める事だけど、情報提供として知りたい事じゃん。それを見て判断するのが自分たちなんだし。
406わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 20:43:14 ID:ah6DBRGc
鹿沼のペットクリニック井●ってどんな感じですか?
先生の腕はどうですか?
407わんにゃん@名無しさん:2007/08/23(木) 21:04:49 ID:BZ/8cuQ8

368を見て!
408わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 06:59:44 ID:VxnfpSO1
鹿沼で一番人気のある病院だと思います。
368あたりから書かれている内容は、始めから動物病院を志し開業してみたら
2−3年他の仕事をしそれから頑張って勉強した獣医に経営的に勝てない
情けない獣医が書いているのでしょうね。
409わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 07:49:45 ID:lGTEUUIQ
↑能書きはいいから日本語勉強したら?文章ヘンだよ♪
410わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 13:08:06 ID:3m2nbYFb
>>404
院長は変わってないよ
獣医さんが増えたんだよ
411わんにゃん@名無しさん:2007/08/24(金) 23:06:28 ID:C7dmc0Le
>410
あ、そうなの
3回行ったけどその獣医しかいなかったみたいだったから
412土地喜:2007/08/25(土) 04:53:56 ID:KQLxg07J
___保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して!!!!

希望もできるし 

見るのがつらい人は選ばなくても係員が犬猫をつれてきてくれるので心配なし

気軽に問い合わせたら
413わんにゃん@名無しさん:2007/08/25(土) 17:36:58 ID:RsCe/kmH
足利市に引っ越してきました。チワワ3匹飼ってます!かかりつけが欲しいので情報ください。
川の南部住みです。
414わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 14:31:33 ID:rJnWOYNT
もー佐野市の田舎医院はやたら麻酔掛けたがる
毎回拒否するの面倒くさくなって来た
耳の中覗くだけでも麻酔麻酔言うし
あんたウチの犬何回も診てんだろーが
むずかった事が今まであったかよー
何なのだー
415わんにゃん@名無しさん:2007/08/27(月) 17:32:56 ID:+Y4w8TJF
北海道の札幌の管理センター 子犬が8匹収容 ペットブーム悲しい

http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/syuuyoukenn.html




http://www.aomori-animal.jp/owner/index.html
 譲渡待ちのわんことにゃんこがいる

保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して!!!!

希望もできるし 

見るのがつらい人は選ばなくても係員が犬猫をつれてきてくれるので心配なし

不幸な犬猫は全国どこにでもいます気軽にお住まいの役場に問い合わせたら

416愛 :2007/09/05(水) 21:13:11 ID:1MHLKSEK
保健所いけば簡単にタダで猫もらえんの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182504889/
417わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 16:54:17 ID:Fja516lh
このスレで真岡○物病院のこと書いてあったけど、あそこってそんなに評判悪いんですか?
どうしよう…うちのネコ月曜から入院してる…。
418わんにゃん@名無しさん:2007/09/06(木) 22:46:22 ID:xScxF04C
>>417
そんなに心配することないんじゃない。
うわさは尾ひれがつくものです。
年中誤診などしていたら、病院が成り経たないでしょう。
知り合いが行ったことがあるらしいけど、
特別おかしなことはなかったそうな。
419わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 10:24:10 ID:7k6hr3gE
獣医にいろいろ求めすぎなところもあるんじゃないかな!獣医一人んところで
いろいろできるわけないんだし‥‥特に昔の獣医なんてもとから頭いいって
わけじゃなく獣医大学なんて偏差値低かったしね
ある程度獣医の年齢で判断して、はじめから期待しないで行けばいいんだよ!
理想は獣医が複数いればいいんだけど栃木には少ないよね‥‥みんな個人主義
だから特に獣医はそれが強い
420わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 11:18:27 ID:QwTSA7dc
今の獣医にしたって、全ての科目を深く追究するには限度があるでしょ?
人間なんて他の診療科目に関してはほとんどわからないひとばかりなんだし。
その病院それぞれに得意な科目があるかもだから、それを確かめた方が
よいかも。それと専門病院にきちんと紹介してくれる所ね。
やはり単数よりも複数の獣医に診てもらった方が間違いはないと思う。
421わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 15:16:19 ID:7k6hr3gE
そのとおりだよ!「ごめん分からないから紹介するよ」って言ってくれる
獣医の方が信憑性あるよ‥でも獣医ってプライドほんと高いから
そんなふうに言ってくれる人すくないよね
422わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 17:36:00 ID:5Uq56jjF
うちの獣医さんは「希望するなら(たしか東京の病院)紹介するよ」とか言いますよ。
自分でわからない事は電話で仲間(他県の獣医)に聞いてくれる。
大学時代の仲間だと思うけど、その獣医は〇〇が得意だからとか〇〇が専門だからって電話してた。
これって助かるよね。やっぱり若い先生の方が良い感じする。(年寄り獣医に嫌な経験あり)
423わんにゃん@名無しさん:2007/09/07(金) 21:01:13 ID:7k6hr3gE
(年寄り獣医に嫌な経験あり)

それ多分ね臨床経験なくワクチン獣医としてだけやってる
公務員の獣医職や餌の営業、製薬出身とか牛とか診てた産業動物出身の
人だと思うよ
424わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 03:04:24 ID:64L5kdLg
年寄り獣医=宇都宮市内の動物友達ですよ。
手術後猫のお腹の縫い目見て唖然!可哀想な位メチャクチャなんですよ!
思わず「これ本当に治ります?」って聞いてしまった。何とか治ったけど。
他にもあるけど詳細書いたらバレそうだからひかえとく。
その後病院変えたけど最近HP見たらサプリで儲けてるみたいね。
動物園も診てるって獣医で信用したんだけど私にはハズレの病院でした。
他の人は満足してるかもしれんが。。。腕は疑問だ。

425わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 23:06:28 ID:vQH9C9H0
この過疎スレが盛り上がると
やらせ臭さを感じるのはおれだけ?
426わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 00:43:06 ID:dCRWc+Wq
424だけど、やらせ臭いとは私の事ですか?盛り上がってるようにも思えんが・・・
残念だけど本当です。公務員上がりがどうのこうのは知りませんけど。

どの動物病院でもミスはあるかもしれません。
でも、そのミスをさっさと忘れる獣医ってどうだろう?って思う。
「同じ命だから」と言いながら、何十匹、何百匹の中のただの1匹なんて覚えてられるか!って感じなんでしょうね。
所詮金儲けだろうし。・・・って思わされる病院でした。
今の獣医はその思いを崩してくれそうな先生です。←若い先生。
だからやっぱり年寄りよりは若い先生の方が良い気がすると言いたかっただけです。
427わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 01:08:20 ID:PHvP/QkM
やっと良い動物病院に出会えました!!
若い熱心な先生です。若い先生が全て良いとは、言えませんが・・・。
年寄り先生の病院は、二度と行きません。
428わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 02:33:19 ID:dCRWc+Wq
ああ、なるほど。やらせ臭く感じるね(w
429わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 02:55:04 ID:Dgmu72zP
>>417だが・・、今日っつか昨日か・・入院してたうちのネコが死んだ。
結局死因がわかんないまま、風邪なのか肺炎なのか感染症なのか曖昧なまま全て終わった。
死んだ後に、実は生まれながらに肋骨が曲がってるだかなんだか・・・。
最初にレントゲン撮った時点じゃなく死んだ後になってそんなこと言われても・・。
なんだかなー。
430わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 06:08:18 ID:0WW01ch0
不安になったら、思いきって即セカンドピニオンするべき
辛い思い痛い思いしている愛犬愛猫に
我慢させる時間を短縮させてあげる為にも。
うちは、散歩仲間に何処の病院は、何が得意なのか何に強いか?
など、たくさんの意見を聞きまくりました。
結果、今の病院がワンコの症状に強い事が分かりました
食事療法、薬、全て改善された感じです。
正直先生は、ちょっぴり無愛想な感じしますが、
ワンコに的した治療を行なってくださるので、
そんなの小さい事だ!と、気にしないようにしています
431わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 08:09:59 ID:y+uAucuv
田舎の方に行けば行くほど飼い主の飼い方悪すぎな部分もあるよ
飼い方悪いとはっきりいってどうにもならない場合多い
432わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 09:48:56 ID:H3U8xMB6
都会に行けば行く程、獣医の質も悪くなっている。飼い主ばかりを責められないと思う。
433わんにゃん@名無しさん:2007/09/09(日) 12:22:43 ID:0WW01ch0
責めるというより、
諦めないで頑張ってほしいという応援の気持ちです
理想とする病院が、見付からない事もあると思います。
そんな時、飼い主側が勉強するのも一つの手です
うちのワンコ生まれ付き内臓が弱く、すぐ体調崩すので
原因・改善方法を勉強するため、
東京で年三回開催されるセミナーに参加しました。
関西九州などから来てる方もたくさんいました。
皆さん、一般の方が多く自分の愛犬愛猫ウサギハムスター達の為に知識を
身に付けたいと、受講に来ていました。
434わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 08:46:27 ID:6JNkRcmE
保健所いけば簡単にタダで猫もらえる、、
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1182504889/l50x
435わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 15:28:46 ID:Afk0+wzs
先日うちの猫をさか○ばらさんに連れて行ったんですが、検査結果も曖昧で薬の説明も不十分。
少し心配なので違う病院でも診てもらおうと思うんですが…

岩○動物病院ってどんな感じですか?
知ってる方いましたら教えて下さいm(_ _)m

車が苦手なので、あまり遠くまで連れて行かせたくは無いんです。
436わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 15:59:49 ID:U3y1jXrW
>>436
岩下?栃木市の?それなら昔からあるし対応もいいし信頼は多少出来ると思う。ただ、最新機器などは揃っていないので深刻そうな病気がありそうならオススメ出来ない。予防接種や去勢などは問題ないはず。
437わんにゃん@名無しさん:2007/09/10(月) 16:11:17 ID:Afk0+wzs
435です。
>>436さん、すみません。
宇都宮の岩上さんです。
438わんにゃん@名無しさん:2007/09/12(水) 10:57:31 ID:ZZ4soAD1
>>397
そうなんだ!下野市のY病院は愛護団体とうまくやってる病院なんだ〜。
偽善者→偽善車→ベンツって事か…
公園で一緒に運動している人達も以前週刊誌に載っていたフィラリアの水薬を飲まされたとかで、怒ってた!
(その薬の原価は容器台程度なんて書いてあったよ)
最近も愛護団体に安いフィラリア薬買いに行くとか、変な話を聴くんだけど。。。
法律はどうなっているのでしょうね〜?週刊誌にも書いてあったけど、ギリギリでやってるんでしょうね。
濡れ手で粟、みたいな。税金も大変でしょうね。脱税してれば別だけど…
脱税して動物愛護にまわす…ある意味、いい考えじゃ〜ん。
ホームページ見ても、ジョイフルの近くの病院顔負けの価格がのってて、
セット料金なんてあって美容院みたいでビックリ!
腕に自信があるのに値段を安くしたり、愛護団体を利用するなんて変な話ですよね?
そうそう、関係する愛護団体の会長もチョー感じ悪い!
愛護団体関係か、値段につられた患者だけの病院なんでしょうね。
値段は安いに越した事ないけど、私達は信頼を買っているんですよね。

私はやはり、かかりつけの雀宮の病院がいいと思います。
近くにI病院があるけど、かかった事ないし〜。
439わんにゃん@名無しさん:2007/09/13(木) 01:29:18 ID:/UcAPUAC
>>424
うちもアノ悪徳獣医には散々な目にあわされた。
アノ悪徳獣医=動物友達=での診断は、
金の儲かる手術になるか、副業のサプリメントを売りつけるかだけだ。
待合室にいても全員に勧めているのが聞こえてくる。
偶然、待合室でそこの病院の下で一緒にサプリ売りをしてる人と会っ。、
この病院は日本一の売り上げがあってひっくり返るくらい儲かっていると聞いて驚いた
どうりで勧めても購入しないと処方という形で売り上げを上げるはずだ。
腕が悪いのか?頭が悪いのか?商売上手なのか、悪徳病院だ。
動物園の動物から爬虫類から全部診ますって言うけど、そんなのは無理なはず。
心ある獣医師だったら専門の病院に紹介する
マスコミに売り込みやリップサービスが上手だからいい人に見えるけど、
実際は目をギラギラさせた金の亡者だった。
最近は動物だけじゃなく人間のサプリメントの会員を増やすのに躍起になってるらしい。



440わんにゃん@名無しさん:2007/09/14(金) 10:56:58 ID:2ztWKQHk
なぜ獣医がベンツを乗って悪いんだろう?
獣医は貧相な車に乗っていろと?
それとうわさはうわさだからなあ。
こういうところは本音が聞けるけど、
信用できない話も出てくる。
どちらも自分の都合な悪いことは書かないからなあ。
まあ、一回行ってみないとわからん。

それと行きつけのとこで聞いたが、
よっぽど悪くならないと連れてこない人もいる、
飼い主ももう少し注意深く犬や猫の様子を見ていないといけない。
彼らは口がきけなんだから。
散々診察治療させて、踏み倒すやからもいるんだと。

それと獣医も商売だろう。
お客が来る様な仕掛けをしてもいいのじゃないか。
腕がよくても安いならなおいいだろう。
441わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 02:50:40 ID:B3scBOgD
保健所で死を待ってるだけの猫や犬をもらえるのを思い出して!!!!

希望もできるし 

見るのがつらい人は選ばなくても係員が犬猫をつれてきてくれるので心配なし

気軽に問い合わせたら
442わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 19:42:34 ID:ldht6l6x
儲からない獣医は設備や人材にお金を掛けられないから質の良い治療が出来なくなるよ。
儲けは全て設備に費やさなければいけないという事はないから、高価な車にも乗れるだ
ろうよ。高級車に乗っている=名医と言う事はないけど、名医は高級車には乗れるだろ
う。サプリメントやショップのワクチンで儲けてる獣医もいるかもしれないけど、まず
話をしてみて「なんだかおかしいな?」と思ったら、セカンドオピニオンを求めたら良
いよ。信頼できると思う人にかかりなされ。ほぼ間違いないから。
443わんにゃん@名無しさん:2007/09/15(土) 21:27:30 ID:5RjqY485
獣医は動物の病気を治して収入になるはず
極端な話一回で治すより何度も通院させた方が収入になる
所詮獣医もビジネスだから色々と考える事もあるだろう。
人当たりがよくて愛想がいいとつい信頼できると勘違いするが、
キチンとした説明が出来て薬での治療が出来る獣医を見つけるのがいい。
なんでもサプリメントなんて言うのはダメだと思う
がんセンターのHPでもサプリメントのいい加減な噂に惑わされることなく
病院での治療をを呼びかけてる。
もしサプリメントで何でも治るなら医学会で扱っているはず
民間療法で手遅れになるケースが多いそうだ。
抗がん剤も日進月歩で新薬が出来てる
獣医にも勉強が必要だ。




444わんにゃん@名無しさん:2007/09/23(日) 12:26:45 ID:FyZgBgch
hosyu
445わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 19:56:40 ID:WiXSOh/t
芳賀までこれるなら清原の前田さん腕がいいですよ。
外科系だから手術得意みたい。
446わんにゃん@名無しさん:2007/09/25(火) 20:53:16 ID:hOAqaXDH
時々話題になる、外科手術で有名(腕は確からしい)だけど費用がバカ高いという
ブラックジャックのような病院の名前のヒントを県外の人間にもわかるようにいただけませんか
447わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 00:04:12 ID:xQy4OFh8
手術で有名な所(県北)に行ったことがある。
当たり前のように「もう一匹、移植用に同じペットを飼いましょうか」と提案された。
新しく飼うことなんでできなかったよ。
448わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 05:46:31 ID:pCGLudGR
遠藤か!  いろんなところに出てるから腕がいいとは限らないよ
それだけ暇って考えもできるし
あそこは倫理を学んだ方がいいね‥‥簡単に腎移植なんてね
449わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 08:42:02 ID:lggAbRqH
>>448
うん、なんていうか、「そうですよね、飼います!」なんて絶対に言えないよね。
健康な子から臓器を取るなんて、考えられないことだよ。
そういう感覚が麻痺しちゃってるんだろうね。大切なことなのに。
450わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 10:34:11 ID:vjbhA6Bb
>>447-449
ありがとうございました。県北と聞いていたのでビンゴだと思います。
知人が連れて行こうとしていたのですが、選択肢を広く持って考えるよう話してみます。
451わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 11:22:25 ID:9qLvhmqz
あそこは猫を救いたいってより、自分の腕試しに移植やってるようにしか 思えない!それで有名になりたいだけのような……
452わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 11:22:48 ID:mzi/qGMi
>>445
プッ!w そんな話聞いたことないw
誰から聞いたの?
453わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 16:02:09 ID:4PD8GwuE
>>445
うちも昔そこで手術したけど結局治らなかったし、本当にオペしたのか疑問ってぐらい見た目も変化なかった
ここの病院自体の評判はどうかわからんけど。
ちなみに誰に向けて書いたの?釣りっすか?
454わんにゃん@名無しさん:2007/09/26(水) 18:07:30 ID:9qLvhmqz
ちょっと重病そうなのは獣医一人のところには行かない方がいいよ! はっきりいって寿命縮めるだけ
455わんにゃん@名無しさん:2007/09/30(日) 17:10:10 ID:qPnwLSij
最近宇都宮に越して来ました。
近くに、み○まちペットクリニックがありますが、
行ったことある方いらっしゃいますか?
それ以外でもおすすめのところありますか?
情報下さい。よろしくお願いします。
456わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 16:22:36 ID:ptWVW/OL
佐野市の動物病院はどうなん?
457わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 17:18:57 ID:W7e7SWFD
>>456
近年合併した旧町の方には来院されない事お勧めする
458わんにゃん@名無しさん:2007/10/14(日) 17:22:59 ID:ptWVW/OL
>>457
街中は?
いろいろあるでしょ。
イオンの中とか。
459わんにゃん@名無しさん:2007/10/19(金) 23:21:42 ID:OTOewQH/
『夜間診てくれる病院=良い病院』ですか?
460わんにゃん@名無しさん:2007/10/21(日) 09:59:26 ID:XQbGIYsc
>459
県内で夜間も見てくれる病院は少ないから、
信用できると思えるなら私ならそこと付き合いたい。
461 慈悲 愛:2007/10/22(月) 01:19:00 ID:BEqJDvuw
東京都の多摩  
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/jouto/jouto.html
猫は第2,4水曜日に講習会
前日に電話連絡し、当日 連れて帰れるそうですとのこと

お住まいの各地でもお聞きになってみてください 
462わんにゃん@名無しさん:2007/10/22(月) 08:41:29 ID:94hkL3we
>460
夜は電話したら診てくれる。でも普段でも人が(客)少ないので迷う。
人が多いからと言って良い病院とは限らないけど、少ないのは不安。
463わんにゃん@名無しさん:2007/10/22(月) 18:32:21 ID:Nvnhkrjv
いつもの>461コピペ異常者
彼奴は
犬猫の(怨霊)に取りつかれた異常マルチ犬猫殺処分信者です。

先に殺処分された(怨霊)が沢山ついた犬猫飼うと不幸の始まりです。

広島スレは彼奴のお陰で可哀相
464わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 02:44:38 ID:9Kewrhk3
>390さん
こに〇動物病院ですよね?行かれましたか?

栃ナビに載ってないし情報が少なくて…。結構繁盛してる様子ですが、初めて猫を飼う予定なので不安です。近所で便利だけど、かかりつけにしていいものか迷ってます。動物には優しくても、質問しづらい感じの先生なんでしょうか?
どなたか情報あれば教えてくださいm(__)m
465わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 22:08:18 ID:RSKSpEgm
料金は安いらしい
腕はしらん
466わんにゃん@名無しさん:2007/10/29(月) 23:19:39 ID:2AqYJ8N2
>>464
>>390さんじゃないけど。
うちのかかりつけの一つがそこ。
感じ悪いってのとは違うかもしれない。
なんというか、怒ってんのか?てぐらい誰に対しても結構ずけずけ言う。
ちょっとずれたこと質問して「違うでしょう!」とかきつく言われてびびったりしてる自分。
でもわりとギャグっぽいことも会話に入れてくるし、友人なんかは平気でのり突っ込みしてるらしい。
私は気が弱いほうなので、いつも緊張してるけど。
一緒に仕事してる奥さんのほうがずっと話しやすい。
腕はわからない。
何人かの知人がそこで犬猫手術してもらったけど、とりあえず問題があったことはない。
けど、最近避妊手術をしたら傷口がひっつれて、
なかなか直らない猫ちゃんが診察に来ていた。
その他の治療に関しては良くも悪しくも細かくない、という印象。
467わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 03:27:01 ID:gVbNE56Q
おすぎみたいだな
468わんにゃん@名無しさん:2007/10/30(火) 07:23:57 ID:DjJERVxO
とにかくセンターや保健所でもらえることをアピールしまくる

そういうところへ持っていってはいけないことを説く

犬と猫の幸せとひとの幸せを調和させつつ追求する


469慈悲:2007/10/31(水) 12:20:13 ID:mljyemsC
ただ死ぬのを待つ運命の犬猫のことを思い起こしてください 
 
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

↑に掲載していない自治体や荘園に住んでいる方は
お近くの施設で 連絡して聞いて もらいます 
まみとぞよろしくお願い申し上げます



 猫育てようぜ18
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1188051748/l50

470わんわん:2007/10/31(水) 15:22:41 ID:nxkDa4ed
良い獣医、悪い獣医の見分け方。だって。
http://www.zaiten.co.jp/
471わんにゃん@名無しさん:2007/10/31(水) 18:08:48 ID:/v5L6e5c
小山市に引っ越してきました。
先日、ハムスターが老衰で死んでしまったんだけどその子が具合悪くなったときに近所の病院がお休みで、お○た病院に行きました。
すごい丁寧に最後まで見てくれて何だか嬉しかったです。
しかし、我が家は車がないのでそちらに通うのはキツい。近所にロー○動物病院ってあるんだけど、そちらの評判はいかがですか?
ジャービルがいるので、そのこの健康診断に行こうかと思っています。
472わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 07:44:46 ID:0+gqJKqI
お○た病院は製薬あがりだから微妙!なんか胡散臭い気もする
473わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 13:20:07 ID:rT3W0lzM
キャンペーンかなんかでワクチンが安いというのでペットフォ○ストにある病院に行った
受付のおばさんこわかった。ついでに先生もこわかった。
結局初診料を払って、近所の病院と変わらない金額になった。

フィラリアの薬、ノミよけ同様、虫下しの薬を毎月飲ませと言われたが、そうするもんなんですか?
近所の病院では言われないのですが。
474わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 20:34:20 ID:YAYJ38Ny
キャンペーンでワクチン安いって言ってるのはいいけど避妊とか歯石取りが
安いとかのところは絶対にいくべきではないよ
手術が安いって裏に何か絶対あるから、滅菌してないとか人手がやたら少ないとか
避妊って人間の手術でいうとそんな簡単なレベルじゃないんだし
手術に安さを求めたら絶対ダメ!安全を求めないと‥やたら高いのは別だけど
避妊は3万前後が安心レベルだと思う
料金ばかり誇大広告してる病院はやめるべき
475わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 21:11:59 ID:Cc5op9Of
ペットフォ○スト内の病院は避妊手術のキャンペーンもしてました。
どっちにしろ、もう行かない。
476わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 21:54:07 ID:ou7426OB
>>475 対人職業の「受付け」がなんであんなに怖いんだろ?
あそこの受付ババァは自分が超有名なん、気付いているん?
なんで客商売のウエートレスや受付に仏頂面した感じの悪い女が多いんだろうね!
477わんにゃん@名無しさん:2007/11/01(木) 23:14:43 ID:Zt9Yw056
>>471
何回か行きました。優しい感じの先生でしたよ。
478わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 10:17:19 ID:O4I0kwDu
足利市の動物病院はどこがおすすめですか?
足利総合動物病院は24時間体制みたいなので、そこにしようかと思うのですが。
インターネットのランキングで一位なのは、TADA動物病院なんですよね。
来週ワクチンをしにいくので、悩んでいます。
教えてください。
479わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 15:06:31 ID:egVMVnV7
ぺットフ○レスト内の病院で、患者さんが先生に激怒してたのを見たよ!
かなりバトルしてた。変わってそうなオバサン患者だったけど、あそこの
病院は行かないほうがいいね。
480わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 18:08:53 ID:cmoZhUVp
お○たに4年前から通ってますが、看護師さんもやさしいし先生も真面目で
説明もよくしてくれましたよ!^^
ですが私もお○たは遠いので病院をかえようと思っています。
小山の病院で他にいいところありますか?
481わんにゃん@名無しさん:2007/11/02(金) 21:25:08 ID:Ulgdjm5y
説明するのはごく当たり前なんだけど‥‥でも基本的にずれてるというか
臨床家ではないんだよね!
以前明細も出さなかったけど今はどうなんだか‥明細出さないなんて今時
ありえない
482 :2007/11/03(土) 04:33:06 ID:M+ismMxY
この間
里親ポスターを貼って連絡してきた方に
「もう譲渡が決まりました。
もしよければ管理センターで犬や猫はもらえますよ」
という夢を見ました。
方法はともかく、ただ死を待つだけの犬や猫たちには
助かりやすい方法だと思う

きっといる
483 慈悲  :2007/11/03(土) 09:33:31 ID:M+ismMxY

ただ死ぬのを待つ運命の犬猫のことを思い起こしてください 
 
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

↑に掲載していない自治体や荘園に住んでいる方は
お近くの施設で 連絡して聞けばおしえてもらいます 
まみとぞよろしくお願い申し上げます



 猫育てようぜ18
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ad/1188051748/l50
484わんにゃん@名無しさん:2007/11/06(火) 23:02:48 ID:q/pJPgKs
東京の多摩市の獣医師逮捕されたな!まあ今回は別の件でだけど‥
この獣医師なんて経歴見ると大動物、製薬系の出身でしょ
まさに典型的な転職獣医の例だよ!おそらくこんなの氷山の一角だろう
免許あれば誰でも診療できるふうに放置してたからこんなのでてきちゃうんだろうな
そして怖いことにこういう獣医は栃木に多すぎ
経歴紹介を義務にして欲しいよ
485 :2007/11/07(水) 10:09:08 ID:KrBcg/0P
里親ポスターを貼って連絡してきた方に
「もう譲渡が決まりました。
もしよければ 保健所で犬や猫はもらえますよ」
という夢を見た。  
方法はともかく、ただ死を待つだけの犬や猫たちには
助かりやすい方法だと思う

9日 ポチたま  見てね
486わんにゃん@名無しさん:2007/11/07(水) 10:57:04 ID:a2/DPrjB
>>478

24時間体制じゃないよ。
うちの子見殺しにされた。
酒飲んだから診察できないって。
TADAか邑楽に行くとかがオススメ。
487わんにゃん@名無しさん:2007/11/08(木) 02:54:21 ID:Ff6uk45d
>>484
どこにも大動物、製薬系の出身だなんて書いてないよ
嫌転職厨でもいいけど
嘘は良くない
488 :2007/11/08(木) 07:01:02 ID:3Fg7pXvU
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
で収容猫犬 を救おう 

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域を検索したらあります
たすけましょう
489わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 22:41:24 ID:DDl/LEqE
フォレストの病院はここじゃえらい評判悪いみたいだけど実際はどうなの?

あと結局どこの病院がいいの?
490わんにゃん@名無しさん:2007/11/09(金) 23:34:35 ID:KRomhU6x
多摩市のとりよしって大動物出身で製薬関係のこともしてた!
その辺の開業医の4割はそんなやつらだからとりよしのことを他人事と思えない
獣医ばっかりだろう!獣医選びは経歴と年齢に注意したほうがいい
結局今の若い世代が頭いいからその恩恵にあずかってるバカ開業医だらけだよ
昔の獣医なんて医者になれない学力低い人の掃き溜め所って言われてたくらいで
その連中が今の開業医の世代だから‥

経歴がちゃんとわかってて小動物獣医として研鑽してきた獣医なら比較的安心できるかなと思う。
間違っても製薬、大動物、公務員、営業系出身獣医は避けるべき
製薬系は人間用の薬を実験的にやたら使いたがり、なんか知らんがプライドやたら高い
大動物は滅菌という知識に対し無知で関節のオペだろうが無滅菌でやり術後感染にも気づかない
公務員はもう論外で動物を扱う能力すらない、もはや臨床以前の問題
営業系は物を売ればいいという考えしかなく動物を診るより売るだけ

全てがそうではないけど経験上8割の転職獣医はこんなのばっかだよ‥‥
491わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 13:20:32 ID:YP25wNsF
卒業後どこで働いたかは関係ないと思う。その後どう勉強したかですよ。
しっかりした病院を見つけるにはね。
看護婦、獣医が白衣のまま敷地外に出ていない所を探すこと。白衣のままコンビ
等で、買い物している病院は絶対にさけること。
白衣は病原菌が沢山ついているのに、その服で食べ物屋なんかに入っていたら、病原菌
を一般の方に撒き散らしているようなものです。
こんな衛生観念が欠落している人たちが働いている病院は、病院内でも衛生的に仕事して
いないことが多いから、院内感染なんてあたりまえにおこると思った方がいいです。
昼休みの時間帯に、そこの獣医や看護婦がどう行動するかをみればよくわかりますよ。
492わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 14:34:53 ID:YvRB6mRk
↑確かにこれは目安になる 確かに白衣で食べ物屋に入る獣医いるね
見た事ある!これは年配に多い気がする特に大動物出身‥‥白衣着たまま往診
やってきたからそのままなんだろな

若い人は人の目気にしてそんな事できないし衛生的な事には詳しいはずだし
493わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 15:34:58 ID:JGv3FdGu
栃木市にある小山動物病院てどうなんでしょ?
494わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 16:00:01 ID:gq9vnASP
んで佐野市の動物病院もどうなん?
495わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 19:45:07 ID:YvRB6mRk
↑小山動物病院はおすすめはできない
496わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 21:12:12 ID:YP25wNsF
>495さん
よろしかったら理由を教えていただけませんか?
飼い猫を診てもらう病院を探しています。栃木で蔵の街さんの評判が良いようなのはログを読んでわかったんですが結構混んでいるようですので…
497わんにゃん@名無しさん:2007/11/10(土) 23:14:24 ID:N8+s9+vX
蔵の街はいいね、まだ若いし小動物一筋だからしっかりしてる
横のつながりもあるからね
実際中から見た事もあるので‥
確かに混んでるけど少しくらい待ったっていいでしょ、
中途半端な獣医にみられるよりは絶対マシ‥質を求めるべきだよ

498わんにゃん@名無しさん:2007/11/11(日) 07:53:24 ID:iXaenqw+
待ち時間=猫にとってはストレス
と言うこともあるのでどっちを優先するべきか悩ましいところです。
腕が悪いとか応対が悪いといったはっきりした理由があればもちろん回避するんですが家族が以前に飼っていた犬猫で小山さんにお世話になったらしくそこにしたいらしいです。
でも評判が悪いなら考えないといけないと思いまして。
499 :2007/11/14(水) 12:04:54 ID:sLn9+lb8
環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

たすけましょう



管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html


もうどうなってんだペットブームのモラルは

小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、

管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください
生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

役場は一切、里親探しはしません

安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です



モチロン日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください

もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です
500わんにゃん@名無しさん:2007/11/15(木) 11:50:07 ID:CyoJPqO6
>待ち時間=猫にとってはストレス

診察まで車で待てるように、呼び出しベル持たせてくれたりしないの?
私が通ってる所は持たせてくれるから便利だよ。
501わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 01:33:36 ID:nTTT3wQL
宇都宮市清原台のまえだ
芳賀町のひろた
高根沢町のフロンティア

どれに行こうか迷ってるんでアドバイス下さい
子猫のワクチンです
502わんにゃん@名無しさん:2007/11/16(金) 23:32:51 ID:dy7BO06v
>>501 益子の伏見まで行けれるのであればそちらがオススメ
503わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 00:52:31 ID:O01+ymGr
<501
フロンティアは適当って聞いたもんで、行くのはやめました。
504わんにゃん@名無しさん:2007/11/17(土) 15:01:03 ID:6DoNPmWt
まえだは良いと思うよ。親切だと思うけど他の病院は知らんから比較したわけじゃない。
505わんにゃん@名無しさん:2007/11/18(日) 22:30:46 ID:adhHyqZG
伏見先生に紹介されて広田先生に診ていただきました
治療が終わったので今はまた伏見先生に診ていただいています
どちらの先生にも満足しています

ただ広田先生の服装が
白衣の下がジャージ、裸足にサンダルだったので
最初「この先生大丈夫?」と思いました

今思えば服装なんて関係ないのでしょうが

ほかの2軒の事は知りませんが
私は広田先生お薦めします
506わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 02:04:41 ID:1oCcqlAh
>>479 
ペットフォレストの病院に、たまたまその時間に診察待ちで待合にいたよ。
先生に激怒してたオバサン患者は、かなり変わった人だった。
しかも相当迷惑だった。
その時間、結構込んでて、私も他の人も診察待ちや、薬待ちしたてのに、「自分を優先しろ」みたいなこと先生に言ってて、診察室に入り込みそうにまでなってた・・・。
それをなだめようとしていた先生に、いきなり罵倒を浴びせていた。
近くで見ている側からすると、病院側(先生)は全く悪くないと思う。

>>489
フォレストの病院は、獣医が変わって、かなり病院の診療の質が上がったと思うよ。
はがき来たから1年ぶりに行ったけど、とても親切な診察で、前の病院で治らなかった皮膚病が、1週間で見違えるほどよくなった。
今は、獣医2人いるし、先生も前とは違うから、ここの書き込みはあてにはならないと思うけど。
ただ、たまにいつもの先生2人以外の先生がいるみたい。
いつもいるのは背の低い男の先生と女の先生。前に行ったときは女の先生が受付に座ってて、とても感じがよかったけど。
507わんにゃん@名無しさん:2007/11/20(火) 10:13:27 ID:AOlW6SIs
>506
479です。
病院側は、全く悪くないんですね。状況が分からなくて、勝手な事を
言ってすみませんでした。病院側も、あんな患者さんに来られたら迷惑
ですよね。一方的にガッーと言いまくってたから。女医さんかわいそう
だったね。あのクソババァ患者後ろから、どついてやりたいくらいの
人だったよ。
508わんにゃん@名無しさん:2007/11/21(水) 21:06:24 ID:iyfS2C9v
ひろたさんにかかってるけど、他からの紹介で来る患者さんが多いみたいね。
院長は勉強会とか学会とかに行く事が多くて、もう一人の先生に診てもらう
ことが最近多いけど、その先生もベテランでとっても詳しく説明してくれるよ。

509わんにゃん@名無しさん:2007/11/22(木) 21:44:36 ID:7fQeWYCJ
>>506
やっぱりそうなんですねー
前は知らないけど今の先生はとても適当には見えなかったもんで

ちゃんと見てくれてるような気がするし(これは正直素人じゃよくわからん)
優しい感じの先生だったからここでいいかな・・・家近いし
510わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 01:19:49 ID:DeIZ0KAM
フォレストの病院の医師やスタッフの評判その他はよく判らんが、
患犬の飼い主にマナーのなってない奴いたな…
ミニチュアDがショップ内を走り回ってたよ、二頭。
カラーやハーネス買うために手にとって見てたら
足元にじゃれ付いてきた。
飼い主二人は高笑い。すみませんの言葉もなし。
ショップ内はドッグランじゃないっつーの
511わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 06:50:47 ID:bXDQf8zZ
>>509>>510
ID変わるの待っての連投乙
>>506>>507も中の人?
512わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 08:49:31 ID:PZ/GSnP0
病院を良く言っている場合はそこの先生か関係者
悪く言っている場合は近くの先生か関係者が多いように読み取れるよね。
513わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 11:21:07 ID:C2K0k8jE
>>511
勝手な推理は止めましょうね^^
でも、家が近所と言うのは中ってる。

って言うか、
511君、まさかその時のマナー違反飼い主じゃないよね〜?  ^m^
514わんにゃん@名無しさん:2007/11/23(金) 11:27:50 ID:C2K0k8jE
  ↑
なぜか既にID変わってるけど510です。
515壬生在住:2007/11/23(金) 22:40:47 ID:hAw28hCX
石橋町(下野市)にある山崎犬猫病院はいいと思います。ここの獣医はけっこう忘れっぽくて、手持ちのお金がないときでも「今度でいいよ」と言っておきながら、次いったときにはすっかり忘れてたりします。
はっきり言って、見た目はやぶ医者ですが、技術は本物だな。
未熟児だったうちのヨーキーも今やすっかり一人前になりました。
無愛想な山崎先生の前では言いづらいので、ここでお礼言わせてください。
ありがとう。
516わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 10:08:51 ID:zhOFrf+P
>515
>次いったときにはすっかり忘れてたりします。
うちの先生もそう。
診察室で薬を渡してくれて、それが会計に含まれていないこともしばしば。
さりげなく次行った時に払うようにしているよ。

>はっきり言って、見た目はやぶ医者ですが、技術は本物だな。
私も最初は絶対にやぶだと思った。病院に入って「やばっ!」と。
話し方もぶっきらぼうだし、人相も良くないw
今までの獣医さんと較べると犬の扱いは荒い。でも犬にすごく好かれている。
あちこちいじくりまわさないのに、悪い個所をみつけてくれるからかも。
支払いも大抵1000〜1500円で、儲け主義とは違う、動物に広く扉を開けてくれる病院。
面と向かっては言えないけれど、先生にはいつも感謝してる。
この前もらった来年のカレンダーが子犬シリーズだった。先生、ああいうのが好きなのねw
517わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 19:58:43 ID:bkBF3rWf
>>516さんの話は516さんの掛かりつけの先生の話であって
山崎先生の事ではないのね?
ちっちゃな事に拘ってごめん。

山崎先生について
友人から聞かされた話とは大分イメージが違う。
動物病院て、先生の腕のよさや最新の医療設備等もだいじな事だけど
飼い主と先生との相性だったり
飼い犬と先生との相性とかによって
人それぞれ見方が変わるから
一概に良い悪いの判断つかないよね。
518わんにゃん@名無しさん:2007/11/27(火) 23:36:44 ID:kt0/V//X
>517
うん、違う病院(´・ω・`)
確かに先生との相性ってあるよ。
私が行っている所、犬仲間の奥さんには「機材は古いし、つっけんどんな感じだった」と不評。
合う合わないあるから。
519わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 00:43:53 ID:/gjiB2xm
鳥吉世代の獣医はバカばっかだからこれは氷山の一角でしかない
当時の獣医学科なんて偏差値低いし医者になれないくずの集まりだったよ
ヤンキーあがりみたいのばっかでさ‥‥その世代が今開業してるんだからな
鳥吉みたいのいても納得できちゃうよ
520わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 22:29:52 ID:HJqs8ehy
宇都宮南部から下野市辺りで、猫をちゃんと診てくれる病院ってどこだろう?
いつも行ってる所は、どっちかって言うと犬専門だから、頼りなくて…。
521わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 23:20:02 ID:KNwX1HlX
いつも行ってる所ってどこ?何歳くらいのところですか?
猫はどんな症状ですか?
質問ばかりですいませんが教えてください
522520:2007/11/30(金) 01:15:04 ID:9rHV8eON
全部に答えたら、本人特定されそうですw

いつもの所に不満があるわけじゃないんですが、車で30分以上かかるので、
もっと近くに、なるべく猫得意な病院があれば助かるんだけどな…と。
猫も高齢になってきたので。
523わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 14:22:53 ID:aPhrByP7
栃木の蔵の街は悪い噂聞かないよな。腕がいいってこと?
524わんにゃん@名無しさん:2007/12/02(日) 19:03:22 ID:LNdKNats
ペットふぉれすと、つい最近いったけど丁寧に対応してくれましたよ(猫)。
受付は前にみた元ヤンみたいな女の人じゃなくて、女性の獣医さん。
今いらっしゃる先生、ご夫婦かな?名字が同じでしたから。
525わんにゃん@名無しさん:2007/12/03(月) 00:10:03 ID:0K/mH6Pw
那須野○原、空いてていいんだけど、女性医師の方今ひとつ信用しきれない。
後出しで情報出してきたり(1回目受診した時は普通に薬を処方、よくならないので
もう一度行くと「こういう現象は特に珍しくない」 そんなん最初から言えよ!)

また、ちょっと詳しく聞こうとすると「アレルギーの可能性もあるし」と突然今までの話と
全然違うことを言い出す。その時はアレルギーは考えられないと言っていい状況だったのに。

基本的な設備は整ってるし、聞いたことには答えてくれるし、いいんだけど、大きな病気の時に
利用して大丈夫かなと一抹の不安が。
男性医師の方は特に問題を感じないんだけどね。
526わんにゃん@名無しさん:2007/12/04(火) 23:27:35 ID:h3acOWoe
我家の猫達は、那須野○原にお世話になっています。いろんな動物病院に
通ったけど、やっと落ち着きました。
詳しく説明してくれるし、聞いたことには、ちゃんと
答えてくれる感じの良い先生です♪
飼い主と先生の相性ってありますよね。今までで一番
気軽に話せた先生です。男性医師も女性医師も‥。
それに他の病院で治らなかった皮膚病が完治しました。アレルギー検査も
無理に勧められなかったし。
ホームドクターに決まりました。
527わんにゃん@名無しさん:2007/12/05(水) 00:10:02 ID:NY4GInEG
>>515-516
おまえらコジキか

貧乏面に、気の毒になって金取れなかったんじゃね?
528 :2007/12/10(月) 10:07:07 ID:KNDuX9Xs
ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけよう

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト ▲広めてね
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

ただ死を待つだけの犬猫たすけましょう
管理センター
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1167873322443/index.html

もうどうなってんだペットブームのモラルは
小型血統が収容されてるって聞いたけど かわいそうで、、、
管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください

生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。

もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です

もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください

もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能 
529わんにゃん@名無しさん:2007/12/16(日) 17:14:07 ID:IbermWGh
ウ◯イ、ワ◯、サ◯キ◯ラ、ア◯サカ、オカ◯マ、ナ◯ムラ、ノ◯タ、エ◯ドウ、マジやばぃ。
高齢獣医は論外・・・
動物病院に行かない方が一番よい方法かもな。
でも、行くとしら・・・近所の動物病院だな。てことは・・・栃木街道どうぶつ病院か ><;``
530わんにゃん@名無しさん:2007/12/17(月) 23:26:35 ID:Pbg7YGA1
街道の中の人のふりまでして
売れない若手乙
531わんにゃん@名無しさん:2007/12/18(火) 22:16:00 ID:vGCyp4nP
527は可哀相な人だね。
532わんにゃん@名無しさん:2007/12/20(木) 13:32:41 ID:m3N8Gns8
>>527
ママンに怒られたからってここで八つ当たりするなよw
533わんにゃん@名無しさん:2007/12/21(金) 21:59:48 ID:7CCTg6pF
栃木街道どうぶつ病院の院長なんで患者に握手してきたりタメ口なんだろ?
全然親しくないし馴れ馴れしすぎる。
534わんにゃん@名無しさん:2007/12/22(土) 00:43:51 ID:P5xXNbJH
確かに馴れ馴れしかったり調子よく見えたりする人もいるかもね。
でもうちは信頼してるんだ〜栃木街道を…
愛犬自ら診察室に入ってくれる。
呼ばれてないのに入ろうとした事もあったっけ^^
他の病院では考えられなかった事なんで、
うちでは愛犬が気に入った病院を信じる事にする。
勿論医療設備も比較的充実してる様だしね。
535わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 22:00:10 ID:6LjnYeB0
286 :わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 00:26:40 ID:zOyEzfkx
今日の午後、宇都宮市近郊の車の往来の激しい道で、ラブの仔犬2匹を保護し
ました。首輪は付いていますが、お腹一杯餌を食べさせてから、捨てたような感じです。
まだ、2.3か月のようで、とてもかわいい顔で、人懐こいです。黒と白のいづれもオスです。
私が飼うのが一番ですが、もうすでに3匹飼っています。今日から、1週間宇都宮保健所(竹林
町)に保護されていると思います。どなたか引き取っていただけませんか?よろしくお願いいたします。
536わんにゃん@名無しさん:2008/01/03(木) 22:01:17 ID:6LjnYeB0
537わんにゃん@名無しさん:2008/01/04(金) 20:09:15 ID:U4OTXT/W
白と黒?ラブではないんですね
538わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 00:08:17 ID:F3wg5iFO
ID:6LjnYeB0 さん
ID:zOyEzfkx さんではありませんし、
実際の仔犬を見てませんからなんとも言えませんが、
黒と白でなぜラブじゃないと思うの?
ちなみに、亡きポチたまのまさおくんの母は黒ラブよ^^
539わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 12:10:43 ID:g8SiOWR+
ラブはチョコとブラックとイエローのみ、白はいないんですよ
540わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 15:22:18 ID:NbZGrNhM
なるほど!
白と思ってたけどイエローが正しいのね?
有難う。勉強になったわ^^
541わんにゃん@名無しさん:2008/01/05(土) 22:28:51 ID:Npd4C3Dg
宇都宮市限定で設備と技術がしっかりしてる病院の候補って何処かな?

去年大切な猫を腎不全で亡くして、それまで一番近いからって理由だけでお世話に成ってた病院
人は凄く良い先生なんだけどなぁ・・・・色々動物病院事情の事調べて見て今更ながら振り返って見ると
他の猫の腎不全の治療と比べると、随分と違うんだよなぁ・・・・最初に酷いって言われたのに入院の話とか一度も出なかったし
二日に一度の皮下輸液と注射と黒い薬(腎臓の薬って説明だけ)で結局初診から二週間で逝かせてしまった・・・・・
病気が病気だけに最初の段階で時間の問題だったのかもしれないけど・・・・・
先生、二回目以降の治療から何で領収書出してくれなかったんだ・・・・
542わんにゃん@名無しさん:2008/01/06(日) 22:00:34 ID:JKW3+12M
腎臓の薬って説明だけ‥‥この時点でもうここにはいくべきじゃないよ!
543わんにゃん@名無しさん:2008/01/09(水) 23:24:43 ID:S/ATKZIt
獣医師が一人の所はいくべきでない!そういうところに限って裏で素人が
暗躍してる可能性が高い
544わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 09:37:06 ID:Cfr5mCUX
はいはい
あなたのとこはなんにんでやってるんですか
あんやくってなんですか
545わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 10:33:40 ID:Lb365yst
散歩の仲のワンコは、みな宇都宮東動物病院 をすすめてきます。
みんな、アチコチ行ったみたいだけど、宇都宮東動物病院で、
落ち着いたみたい。待ち時間一時間は、当たり前とか。
546わんにゃん@名無しさん:2008/01/10(木) 22:16:33 ID:ybRC/e55
泉が丘動物病院に行ってる。
小さいけど、良心的な病院で気に入ってるな。
547わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 02:12:21 ID:e3t0TObS
獣医師が3人いても家族だけだと最低。
うちのウサギなんか核酸というサプリを強引に処方されて1万5千円取られたのに2日後死んだ。
何でも効くサプリだからこれで大丈夫と言っていた。
その近所ではサプリ売りで日本一だからそれだけで食べて行けるとか噂があるらしい。
知らなかったとは言えウサギに可愛そうな事をした。もう2度と行かない。

548わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 10:55:10 ID:mzyFQzyB
>>547
そこって動物友達ってやつですね。
若い方は知らないけど、昔そこのジジイに嫌な思いをさせられたよ。
他の客の前で大泣きしたよ。客も多いし人も良さげだったってだけで行った自分がバカだった。
その後2ヶ所の病院に行ったけど、動物友達が特別良いとかはないと思った。
549わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 11:27:25 ID:B61S4P4O
「動物友達」w
ワロタ
550わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 14:27:11 ID:4ekLZjmu
>>549
>>424 >>439 で出てますよ。
同じ様に思ってる人が居て嬉しかったです。
551わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 19:51:05 ID:kJmZoWJa
>548 そこの病院は
  サプリを売りつけるか、儲けがある手術が大半。
  一見いい人そうに見えるが夫婦で金の亡者だと分かった。
  ホントに商売人。
552わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 19:58:03 ID:kJmZoWJa
548 そこの息子と高校で一緒だったけど成績は想像を絶するくらい?。
  息子を知ってる人は絶対に行かないんじゃないかな?
553わんにゃん@名無しさん:2008/01/11(金) 21:48:23 ID:NyvHxCDO
獣医は今のレベルが高いから頭いいっておもわれがちだけど、はっきりいって
30後半以降くらいは学力レベルでいうととても獣医学に携われるような頭では
ないと思うよ!
中途半端な頭で開業しすぎだからかわいそうな飼い主が増えるんだ
554わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:00:26 ID:kJmZoWJa
色々な動物病院に行き獣医と話をすればレベルがよくわかる。
治療方法を沢山提案して患者側が理解しやすい説明が出来て、勉強してるのが感じ取れる所もあるし、勉強をしてなく昔の治療方法を提案し、話術が得意で自分の自慢をして価値観を認めさせる病院もある。
口の利けない動物だから飼い主が獣医を見極める事が大事だと思う。
リップサービスが得意の獣医もいる。
555わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 00:58:43 ID:H7aln//Y
はまの動物病院、獣医さん一人だけど若くて何聞いても、めちゃめちゃ優しく丁寧に説明してくれる。
腕はわかんないけど、信頼してます。

556わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 02:12:19 ID:pbXngyX3
栃木市だったら、あおぞら動物病院と蔵の街動物医療センターどちらがいいですかね?
557わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 07:15:06 ID:vXALpG2n
↑獣医は若いほど馬力もあって勉強できる体力もあるからいいと思うよ!
それにここまではできてここからはできないっていう線引きができるから
その辺のおっさん獣医とかって腫瘍とか下手に手出して手遅れなったりする
こと多いからね

あおぞら動物病院と蔵の街動物医療センターどっちも知ってるけど両方いいと思うよ
骨系はあおぞらだよ
558わんにゃん@名無しさん:2008/01/12(土) 20:43:57 ID:EIKykfjT
>555
はまのさんは、オススメです。良く見てくれるし
説明もちゃんとしてくれる。診察が長いので待つけど‥。
評判もいいよ!!
559わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 01:25:59 ID:/OQ6Qe3c
日野動物病院ってどんな感じですか?
560わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 13:07:41 ID:KP48vueh
日野先生は動物に優しくて診断も説明もきちんとしてくれておススメですよ。
ただ大きい手術が必要になると他の病院を紹介され、そこの病院がが異常に高くて上手くないので注意。

日野先生に診てもらって無理そうだったら自分で他の病院を探すといいです。
561わんにゃん@名無しさん:2008/01/13(日) 14:11:56 ID:7zRxdXP6
お近くのセンター 施設で犬猫をもらおう

犬猫の命を大切に
562わんにゃん@名無しさん:2008/01/16(水) 15:35:10 ID:bycGnPPP
┏■
 / ̄ヽ
 | ^o^|
 └⊂└⊂

年末年始前後の 殺処分の前に 施設からもらいうけしよう

ただ死を待つだけの犬猫を飼おう たすけましょう

▲広めてね▲

環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト   
http://www.jawn.jp/

★↑にのっていない地域の人はお住まいの地域の役場に聞いてください  

563わんにゃん@名無しさん:2008/01/22(火) 01:46:26 ID:59BkjlT3
宇都宮市街で、小鳥を診られる病院はありますか?
犬猫しか診ない病院が多く困ってます。
出来たら動物思いの獣医さんが希望です。
564わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 21:43:06 ID:AbNjRzrN
雀宮の寺●病院で院長に同意なしに注射打たれた…onz
う●いに転院したら避妊手術に17万近く取られた…onz
565わんにゃん@名無しさん:2008/01/27(日) 23:23:38 ID:s4XIxPVv
避妊に17万円って‥ひどすぎる。普通2〜3万円だよね。
他に何か病気でもしてたの?
566わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 00:42:16 ID:Jk7+0GGK
なんでよりによってその2つ。
567わんにゃん@名無しさん:2008/01/28(月) 09:44:35 ID:LMxIvQC5
ここまで大きくなると思わなかったから」 命見捨てないで 身勝手理由で犬猫7千匹ガス室送り…高知

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201053325/l50

保健所等からもらってあげて!!

  ◎環境省動物再飼養支援 収容動物データ検索サイト  △広めて候 
 

しょのいち↑にのっていないエリアの人はお住まいの地域の役場に聞いてください  
  
しょのに▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です

つまり 善悪は別として つらい思いをせずとも飼える
568わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 09:58:23 ID:l7TTWDWF
小山のお●た動物病院って平気で動物に人間の病気言うんだ!
ジフテリアって人間の法定伝染病なのに、そんな軽はずみに言っていいのか?
この年代の獣医のモラルってこんなものなのかな!こんなだから獣医は
バカにされるんだろな!
さすが製薬出身だけある‥‥医者とカン違いしてる
569↑↑↑↑↑:2008/02/02(土) 15:45:01 ID:tf/HT/m2
これって釣り?
570わんにゃん@名無しさん:2008/02/02(土) 17:04:02 ID:wf9H++d4
だろうな、犬にもジフテリアがあるのを知らない飼い主がいるはずない。
571わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 14:02:42 ID:i6mO5/E3
イヌにジフテリアなんてないぞ!ジフテリアに似た細菌感染はあるけど
ジフテリアとは言わないし言っちゃいけない
堂々とジフテリアなんて言う獣医がいたらただの勉強不足だろうし
ちょっと問題あると思う

症状がイヌの鳴き声のようになるからカン違いしてるんじゃないの!

572わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 14:07:28 ID:i6mO5/E3
↑追加
ジフテリアって言うだけで問題ある!人間の医者じゃ考えられない
573わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 14:55:17 ID:V8sc4aOy
あげてまで自分の無知晒すのかw
574わんにゃん@名無しさん:2008/02/03(日) 15:41:35 ID:8Ya4elW4
問題あるのなら直接文句言えばいいのに
こんな無記名掲示板で喚いても仕方なかろう
倫理的にはどっちもどっちだね
575わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 13:10:38 ID:VaE1aydc
すいません嫁の聞き間違えでした
ジステンパーでした
滑舌が悪いだけかと思ったら耳まで悪いとは。。
シャクレだからフィラリアもピラニアって言っちゃうし。。
576わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 16:34:23 ID:QVLtrVRf
つまんねーオチ
もうアフォかと
577わんにゃん@名無しさん:2008/02/05(火) 22:35:05 ID:bqVFEnm7
>>563
もう遅いかもしれませんが一応書き込みます。
宇都宮市内で鳥を診てくれる動物病院のお勧め
は西原にある「アンドレ」です。出来たら副院
長(女性)をご指名されると1番詳しく扱いも
慣れています。

県庁に問い合わせるとトイザラス近くの「岩上」
と東郵便局近くの「エハラ」を紹介されました。
578わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 23:48:47 ID:kgcTuuzK
pppp
579わんにゃん@名無しさん:2008/02/07(木) 14:26:03 ID:LtJDcDQr
殺されたくなければ鶴田町の大○動物病院には行かない事です。
事故で怪我をしたネコに触らない、患部をろくに見ない
注射だけしてサヨウナラ・・・翌日死亡。(友人談)

ファラリアの犬に説明も無く注射、帰りの車の中で死亡。
全て事実です。
何年経っても後悔と怨みは消えません。
580わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 11:38:05 ID:j6zrrEvE
うちのピレは生まれて最初のワクチン接種から脊髄痛めて薬をもらう10年間ずっとお世話になったよ。
手術の時も手術室のガラス張りの外から見せてもらえたし、ちょっとしたことなら料金とらないでくれたよ。
去年11歳で亡くなるまでとてもお世話になったから大●獣医さんには感謝してる。
今でも当然具合が悪くなった子は連れて行くよ。
581わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 18:15:52 ID:ijApToso
訴える方がいいと思うよ!少しずつ訴える人が増えていけばバカ獣医減るから そもそも今開業してる獣医って頭かなり悪いんだし 訴えられて当然だよ
582わんにゃん@名無しさん:2008/02/08(金) 22:31:28 ID:UFLGN0YS
真岡市のも●か動物病院に比べればどこもましだと思うよ!
あそこカルテも書かないし、素人が平気で注射とかしてるし
あの不衛生極まりない手術台、あんなとこで手術したら術後感染必ず
起こすよ!
飼い主のこと平気でバカにするくせに自分が頭悪いことに全く
気づいてない院長‥‥最悪な病院だよ
583わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 21:57:29 ID:rOwrVAQ6
も●か動物病院なんてまだ行ってる人いんの?
明細出ないし、カルテ書かないし、不衛生で素人が平気で医療行為してる
犯罪以外のなにものでもないよ!動物虐待
584わんにゃん@名無しさん:2008/02/13(水) 22:51:37 ID:TPpKZGUK
誰も賛同してくれないからって自分へレスするなんて。。











カワイソス
585わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 02:22:27 ID:8X7HjIDj
益子のフ●ミの評判が良いようだが、おばちゃん医師の熱烈なファンがいるだけ。
良性のできものだから切りましょう、術後悪化、再診、悪性でした、全身転移、
・・・薬殺。謝罪も無い。しかも手術費用はしっかり請求されたとか。誤診なのに。
これは友人の愛犬の話。
私の犬も行く度に性別すら間違ってくれるので危ないと思い、転院した。
あそこはお勧めできない。
586わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 08:05:06 ID:yI1pX7Dq
真岡付近ってろくな動物病院ないよね!
獣医一人のところばかりでさらに不衛生な病院ばかり
一昔前の病院がいまだに存続してて進歩がない
はやく若くて勉強熱心な獣医が開業してくれないかなあ‥‥
今の時点では宇都宮や小山までいくしかないのが現状だよ
真岡付近の獣医は県内でも相当レベル低いって聞いたことあるしね
587わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 08:40:30 ID:yI1pX7Dq
この辺の獣医って頭悪いのに「分からないから紹介するよって」
絶対言わないよね‥‥そんな能力高い獣医はいないし
都心部なら紹介したり、セカンドオピニオン求めて違う病院いくらでも
行けるけど‥‥地方はねえ‥動物医療も地域格差がかなりあると思う
588わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 13:23:08 ID:p1nvh8MX
>>586
誰に聞いたの?
589わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 14:03:38 ID:7Sjs45ro
益子の伏見ダメだったらどこに転院したの?ほかにいいとこある?
近くだとひろた動物病院くらいしかなくない!
あとは宇都宮までいくかだね
真岡の獣医レベル低いってのは宇都宮の獣医や真岡に関係ある獣医が言ってた!
競争がないから怠慢になるんだろうってね
590わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 16:12:00 ID:vtZ+Omg9
烏山の山の上に豚を飼ってる中古商獣医がいたけどぶー
591わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 16:29:19 ID:OgR7Yz4B
>>588
ここに寄生している、
売れない若手獣医師ですよ。
592わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 17:45:41 ID:lNQT3pA4
栃木県って若手獣医っているのかな?
なんかどこいっても年取ってる人ばかりのような‥
ホームページがないところが多いから見えない所にいるのかも
しれないけど
なんかあまり年取ってる人ばかりだと飼い主としては不安になるなあ
593わんにゃん@名無しさん:2008/02/20(水) 21:49:02 ID:8X7HjIDj
>>589
・・・猛火だけど。
プレハブでやってるここでは悪評高いとこ。
死にそうなペットを前に一緒に泣いてくれる医者もどきより、
抑えるとこきちんと押さえてる経験豊富な人のほうが私は信頼できる。
ただ、初めて犬を買うような人はきれいな病院にいったほうが気が安らぐ
と思うので評判聞いて別のところ行った方が良いかもしれない。
あくまで私見。参考になれば幸い。
594わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 16:25:37 ID:R3CYORlP
防護衣けちってかあちゃんに保定させて腫瘍で死なせた経験豊富かめえれふぁんと
595わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 19:58:53 ID:SNZkFM4u
おのおの近くの管理センター等で もらいうけし、
  それを犬猫を買いそうな人に
もすすめる
596わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 20:02:46 ID:HRWpKlBV
>かめえれふぁんと

亀象?
597わんにゃん@名無しさん:2008/02/21(木) 23:27:16 ID:SNZkFM4u
>>528 ひろめてね
598わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 00:33:43 ID:pA2kDI0S
なんだか真岡在住の飼い主を流言で宇都宮に引っ張りたい若造医者が
粘着してるようだなここは。
県庁裏の会館で行われた獣医師の集まりで失礼かましたぺーぺーが
真岡の某ベテランに怒られたのを根に持ってるのか?
599わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 01:19:42 ID:ia2qkNGb
>>598
kwsk
600わんにゃん@名無しさん:2008/02/22(金) 08:11:47 ID:IOq1fgLt
真岡にベテラン獣医なんているのかな?
ただ年取ってるだけのような気が‥
どこも廃墟のようなところばかりだし
誰が見ても分かるような
601わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 01:58:25 ID:9z4Zmbpg
おい獣医師会
なんの勉強会だったのか知らないが
勉強会やるのはいいけど
日曜にやるなら午後からやれよ
日曜午後休診の病院多いんだから
みんな「勉強会出席のため臨時休診」で
手遅れになっちまったじゃねえか
ちくしょう、返してくれよ
602.おしえてあげてね:2008/02/25(月) 10:52:10 ID:LeBGkPm0
ほけんしょ 管理センター からもらおう かわいいよ
603.おしえてあげて :2008/02/25(月) 11:11:57 ID:LeBGkPm0
今いる命

飼うなら すすめるなら

おのおの近くの管理センター等で もらいうけし、
  それを犬猫を買いそうな人にも すすめる

死ぬ運命の犬猫が助かる!!
604わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 15:14:22 ID:c0+f/iya
>>601
なるほど、畜生を返してくれと。
うまいうまいw
605わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 15:36:56 ID:Yttd4cR/
>>601
主催責任者が悪いよね。
606わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 16:13:01 ID:hLGopbw9
>>601
午後から勉強会やったって、他が午後休診だったら同じじゃね?
607わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 21:40:32 ID:mmO88+Rk
>>604
もう、全力で同意wよく言った。
608わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 22:45:11 ID:PNX2sF5C
はいはい自演ね。
ボンクラさんw
609わんにゃん@名無しさん:2008/02/25(月) 23:16:30 ID:7KdR2m/Z
キモッ
610わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 00:26:59 ID:mUxGLYME
>>604
涙目www
611 :2008/02/26(火) 06:54:50 ID:FzPQeXCf
ほけんしょ 管理センター からもらおう かわいいよ
612わんにゃん@名無しさん:2008/02/26(火) 19:21:33 ID:52oxcx5o
面白くない良い子のへこきサイトだな もっとしっかりやれ
613わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 13:49:43 ID:0+P7IjKY
携帯から失礼します。
前の方の書き込みで「さかきら」さんは良くないとありましたが、どのような感じなのでしょうか?
教えていただけたら有り難いです。
614わんにゃん@名無しさん:2008/02/27(水) 21:23:35 ID:aD2gNN6j
携帯から失礼します。
前の方の書き込みで「さ」さんは良くないとありましたが、どのような感じなのでしょうか?
教えていただけたら有り難いです。

615わんにゃん@名無しさん:2008/03/01(土) 19:21:05 ID:xDRvf/Fa
【清原球場】巨人vs横浜【満員計画】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204361210/l50
616 :2008/03/03(月) 07:39:55 ID:ZejAiBAe
管理センター保健所から 
飼いたい方、探している方、興味のある方など、ぜひ見て、もらってあげてください
生きるチャンスを与えてあげてください。
よろしくお願いいたします。  

■もし万が一の誤解をといておきます

保健所、センター、施設、役場は一切、里親探しはしません
安楽死ではなく、二酸化炭素の苦痛窒息死のあと焼却です
もちろん日本全国お近くの関係施設でもらいうける事は可能です
気軽にお近くの役場にお問い合わせください  
▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由)
また、選ぶことも可能です  

617わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 15:00:23 ID:g6oRwyS6
札幌獣医師会は管理センターと連携して里親探ししてるんだけど栃木県獣医師会は
どうなのかな?
618わんにゃん@名無しさん:2008/03/03(月) 21:29:54 ID:OTVK0Nvn
やるわけないよ!栃木の獣医師会なんて大動物出のバカの集まりでしかないもん
動物や飼い主を第一に考えられる人材いない‥獣医の都合しか考えられない集団
腐りきった頭悪いオヤジどもが動物を第一に考えられるわけない
619 :2008/03/04(火) 07:15:50 ID:VuD6MB4Q
↑にのっていないエリアの人はお住まいの地域の役場に聞いてね。  
  
▲もらうとき、見るのがつらい方は係員がつれてきてくれます(希望を言うのも言わないのも自由です)


また、選ぶことも可能です  




奇跡の母子犬 見てね 感動します 奇跡なのが残念ですが

620わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 08:06:59 ID:mmqUtuN7
栃木の動物病院ってなんであんなに不衛生なとこ多いんだろな
待合に平気で動物がうろちょろしてたり‥中途半端に消毒した器具使ったり
衛生管理なんて本来獣医師の義務だと思うのに‥
最近小山や宇都宮では清潔な病院も出てきたが、やはり衛生管理に関しては
酷すぎると思う。保健所は何も言わないのかなあ?
621わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 11:21:22 ID:hx8mKpaw
>>620
>待合に平気で動物がうろちょろしてたり
これって、飼い主のモラルやマナーの問題じゃないかい。
それと、栃木って県全体指してるの?それとも栃木市内のこと?
あっちこっち色々な病院知ってるみたいだけど
もしかして動物関連の業者さんなんでつか? 
622わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 12:48:18 ID:ZMoigJ//
入院動物を平気で床において、その周りを院内の動物が
ウロチョロする。有り得ない行為で弱者にストレスかけてる以外なにものでもない
年配の獣医でかなり多いと思うよ。
623わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 13:38:15 ID:ZjbHI5Gi
>>622
そんな病院はないでしょう?
624わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 14:07:14 ID:ZMoigJ//
残念ながら結構あるんだよ!実際に!
おそらくそういうので院内感染かなりある
625わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 18:01:40 ID:hQrXeRjB
あそこにも、あっちにもあるよね。
626わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 19:21:13 ID:qbcVaves
巨人が宇都宮清原球場にやってきます!

プロ野球公式戦 巨人vs横浜
2008年4月22日(火) 18:00開始

チケットは宇都宮市体育館、清原工業団地総合管理協会で発売中
ネット裏やベンチ上などの良席がまだたくさん残っているそうです!
627わんにゃん@名無しさん:2008/03/04(火) 22:55:16 ID:EHA9AFR+
>>621
製薬じゃない?
それか広告屋さんも結構出入りするよ。
628 fff:2008/03/05(水) 09:40:07 ID:pUTVYPjv
保健所等からもらってあげて!!

環 境 省 動 物 再 飼 養 支 援  収 容 動 物 デ ー タ  検 索 サ イ ト   
ないところは役場に聞いてみてね

札幌市動物 管理 センター
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/377.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/379.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/382.jpg
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/383.jpg

かわいい  各地にこんな犬猫がいる現状
こういうのを見るとかんがえさせられる

買うより もらいうけしよう 命助けにもなる

見るのがつらい人はつれてきてもらえる
選ぶのも可能
こういったことが各地であります 直近の役場でお問い合わせすれば出来ます   

ガンジーはどうぶつのあつかいをみればその国のレベルがわかるという意味のことをいっていた
犬猫と人に差はないみたいな意味も 難しい
629つい最近:2008/03/05(水) 18:57:20 ID:utS/I4jN
トイプーを飼い始めたんですが、宇都宮の北部方面でおすすめの動物病院はありますか?一番近くに海○動物病院がありますがどうですか?
630わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 19:12:22 ID:pP4cpcsK
日光に転勤しますが、私もトイプーが5頭います。
近場か宇都宮いい病院を教えてください。
631わんにゃん@名無しさん:2008/03/05(水) 23:00:31 ID:FGu8MDqo
>>629
宇都宮市内ではないけど、河内町下岡本のスーパー魚太の側にある
“はまの動物病院”オススメです♪海道の騰○動物病院から近いし…。
説明よくしてくれるし、親身になってくれる先生です。患者さんも
けっこういます。院内も清潔で、うちの愛犬はずぅ〜っとお世話に
なっています。
632わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 00:57:30 ID:XoL3jMtX
>>631
ありがとうです。
そこなら家からも近いのでそこに連れて行きます。
633わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 01:40:58 ID:9dLbS3MY
>>632
海道騰○動物病院のホームページ院長の紹介を見て
ガックリしたよ。製薬会社…--;
評判しらないけど(評判良かったらすみません。)
騰○さんは行かないようにね!!

634わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 10:02:29 ID:ofmFanHw
ここまで経歴書くとは自分が小動物できませんて晒してだけじゃないか
いい方変えればある意味正直者なのか?
どっちにせよ弱齢の予防以外では行くの避けた方がいいな
635わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 10:08:50 ID:2uexhlnP
良心的じゃないかw
636わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 12:08:23 ID:ofmFanHw
良心的だけどこの歳から小動物は正直無理がある
だから重症っぽいのは避けた方がいいかな
予防のみだね
637わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 16:15:25 ID:gw45vEZF
馬鹿野郎 騰@は何年か前 飲酒運転当て逃げを起こして警察に捕まったんだぞ 良心のかけらもないぞ 恥さらしだよ
638わんにゃん@名無しさん:2008/03/06(木) 22:56:14 ID:lO2s74Ro
代行頼む金を惜しむ人はいるらしいね。
よくスナック裏の駐車場で3時過ぎまでたばこ吸って
暇つぶししてる獣医がいるっていう話なら代行さんから聞いたことある
毎度なんで顔覚えたって言ってたよ。
639わんにゃん@名無しさん:2008/03/07(金) 13:39:53 ID:jsslFp5t
この世代の獣医で小動物に飛び込んでくるなんてよほど組織が
嫌いだったのか‥‥無謀すぎる
640わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 22:16:05 ID:9wWzVCr2
何この自演の嵐は
過疎スレでありえんだろこの流れ
1週間位かけてやればそれらしく見えるのに
641わんにゃん@名無しさん:2008/03/08(土) 22:36:46 ID:XVJrwn8U
>>640
自演と思ってるのあんただけじゃないの?
642わんにゃん@名無しさん:2008/03/09(日) 14:52:05 ID:S1lJMDuX
ほだ ほだ 自演じゃなかんべ 栃木弁は美しいリエゾンしてるのわかっけ?
643わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 21:05:25 ID:UeSavLee
あげとくかな
644わんにゃん@名無しさん:2008/03/13(木) 21:14:11 ID:hLpw114e
最近人大杉で機能しない件orz


だが携帯からなら書けるんで何かあったらカキコよろしこ。
645わんにゃん@名無しさん:2008/03/14(金) 01:52:11 ID:BL/rU0TI
>>631
先日はまの動物病院にうちのわんこを連れてワクチン接種してきました。
先生は若い方でとても丁寧に診察してくれました。
ありがとうございました
646わんにゃん@名無しさん:2008/03/16(日) 01:18:39 ID:hgvaO4Xm
小山にペットショップ直営のアカヒゲ先生いるらしいけど何処かな?
647わんにゃん@名無しさん:2008/03/17(月) 21:18:03 ID:jx0/N0Qi
>>620城北にある病院は親切丁寧でとても衛生的です。
648わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 14:06:03 ID:pZKSOoHI
>>646
何それ?
649わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 14:16:27 ID:mYCbQci+
ペ〇トフ〇〇ストの病院は最近どうですか?
650わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 16:16:30 ID:whjb+5YX
ペイトファーストですか?
そんな名前のは知りませんね
651わんにゃん@名無しさん:2008/03/18(火) 19:48:55 ID:CbjaSLsF
小山の安藤病院は廃業したのですか?
652わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 17:58:31 ID:noRGyPL2
>>649
獣医さん若いよね。ああいう病院って店が潰れたら共倒れなのかな
653わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 18:09:17 ID:mYKbDCQw
獣医は若い方が能力ある確率高いから
店潰れてもその辺で開業できるんじゃない
654わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 22:12:17 ID:SYgMn+R4
家は滝谷町交差点近くの、カタカナ4文字の獣医にずっとかかってます
お勧めですよ
オペもしてもらったけど、綺麗に治りました
治療方針の説明や料金も適切だと思います
薬を無理やり進めることもないですしね
655わんにゃん@名無しさん:2008/03/19(水) 23:38:23 ID:U4O0Hr5B
>>654
そこはイロイロと微妙なところですよね・・・
656わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 14:26:06 ID:WKfqcCh/
あげとくか。

人大杉の時はPCorケータイから以下へドゾー
☆☆栃木県動物病院情報Part2☆☆
http://c.2ch.net/test/-/dog/1158564600/n
657わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 14:34:30 ID:mboP/qbk
≫651
そんな病院あった?
658わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 15:26:30 ID:TyR1ZLKF
>>657
小山じゃ古株ですよー
奥様が市議をやってました
659わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 20:50:43 ID:tVE3aWxf
さくら市のき○ら動物病院ですが、何かトラブルがあった人いらっしゃいますか?
とりあえず自分では問題ないのですが、ちょっと気になったもので。

あそこって医師も看護士も女の子ばかりなので行くのは楽しいんですけどね、顔は別にしてw
660わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 22:37:44 ID:HVZNc7r3
おばさん獣医だったらおすすめしない!
おばさん獣医だと能力的にはやはり劣る
女ばかりだと口に騙されないようにした方がいい
能力のなさを口でカバーしようとして騙されるから注意
違う病院だけど能力ないババあ獣医で酷い目にあってる
661わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 23:25:14 ID:SfQuqeD0
ヒント頼む
662わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 23:32:44 ID:tVE3aWxf
さくら市の病院は若い女医だよ
あとはオッサン医師もいる
スタッフは女性ばっか

まぁ特に問題ないからいいか
663わんにゃん@名無しさん:2008/03/26(水) 23:47:06 ID:xTKd02Jk
>>661
過去レスの事じゃね
664わんにゃん@名無しさん:2008/03/27(木) 22:08:32 ID:FEWRqk4/
佐野でオススメの動物病院ありますか?
665わんにゃん@名無しさん:2008/03/29(土) 13:24:15 ID:HTEkzs58
定期あげ
666わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 01:23:23 ID:gW4e+2Dj
佐野のイオンのアテナ動物病院(旧キララ)って、閉院するみたいね。
何かあったのかな。
667わんにゃん@名無しさん:2008/03/31(月) 10:43:57 ID:YiOhIplS
売上悪いんだよ!たぶん
668わんにゃん@名無しさん:2008/04/05(土) 22:48:31 ID:II6ab+U2
あげとくか
669わんにゃん@名無しさん:2008/04/10(木) 22:00:55 ID:TA8cmzvR
宇都宮の北西方面にお住まいの方、どちらの病院が
お勧めですか?
初めて猫を飼うのですが、譲り受けたらとりあえず健診に
行ったほうがいいですよね。
670わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 16:43:57 ID:tCUjRm0T
動物病院川○の元勤務医(獣医腫瘍科認定医)の開業した病院てどこか知ってる人いますか?
671わんにゃん@名無しさん:2008/04/13(日) 20:50:54 ID:tCUjRm0T
足利市の動物病院川○は、患者に明細を出さずに2重帳簿をつけて脱税のし放題。で外車を買っている。
672わんにゃん@名無しさん:2008/04/14(月) 09:43:01 ID:Zrbn5esi
院長と共に訴えれれた、川○の元勤務医
673わんにゃん@名無しさん:2008/04/14(月) 14:11:44 ID:omB8eVdR
それって栃木街道動物病院のなの?
674わんにゃん@名無しさん:2008/04/14(月) 15:02:09 ID:qvXCVDgi
栃木街道ならしっかりと診療費明細書くれるけど…?
675わんにゃん@名無しさん:2008/04/14(月) 16:38:20 ID:3H57rlly
>>659
危県度 県内最強 ある意味有名
676わんにゃん@名無しさん:2008/04/25(金) 20:45:45 ID:n0IUWtyj
そろそろフィラリアの季節ですね
677わんにゃん@名無しさん:2008/04/26(土) 13:55:49 ID:G6oXtZuW
前にかかっていた病院まで、高速を使って片道1時間半の所に引越した。
今行っているところは検査らしい検査をしない。
長年の経験から見た目や触診だけで、薬だけもらいに行くといった感じ。
投薬の説明や注射の中身は、先生が手に持っているのを覚えておいて、ネットで検索する始末。
こちらとしては、血液検査などで隠れている病気までしっかり調べて欲しいのに、
そういうことは言えない雰囲気。
どうもこのあたりの病院は、どこもそんな感じらしい。診察代金は激安だが。
軽そうな病気(下痢とか)の時は近場で、それ以外は前の病院というふうに
使い分けしたほうがいいかな。データが一箇所じゃないと正確な診察をしてもらえないかな。
正直悩む。
678わんにゃん@名無しさん:2008/04/26(土) 15:50:11 ID:gyZSAwGI
なんて病院?
679わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 01:33:28 ID:O7euRjKk
なんで薬の名前を訊かないの?
680わんにゃん@名無しさん:2008/05/02(金) 11:17:42 ID:zXCspCrK
>>677
けして下痢を軽視しないでくださいね。
681677:2008/05/02(金) 17:41:44 ID:krNVLo1p
お返事遅くなりすみません。
>>678
今かかっている病院はK、戻ろうと思っているのは、宇都宮市内にある病院です。
>>679
先生が「じゃあ注射打っておこう」と言ってから、口を挟めない雰囲気なんです。
以前の病院なら、きちんと説明もしてもらえたし、こちらからも聞けたけれど。
>>680
そうですね。簡単に考えていた所がありました。
前の病院に行って、きちんと検査してみようと思います。

682わんにゃん@名無しさん:2008/05/03(土) 09:14:06 ID:uaJsOemw
院長だいきらい
683:2008/05/04(日) 00:59:01 ID:q7TrxRw4
栃木県で脳外科のある動物病院ありませんか!!??
684わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 02:38:08 ID:aMHlFfkk
>>683
ttp://www.suzukianimal.com/
検索したけどこのくらいしか見つからなかったすまん
685わんにゃん@名無しさん:2008/05/04(日) 16:39:25 ID:bgKod+Vd
不必要な手術によりペットが死亡したとして賠償が認められた。(栃木県)
-続出するペット医療過誤訴訟、知られざる動物病院の内幕-
敗訴獣医師A  動物病院●上院長

敗訴獣医師B   動物病院●上元勤務医
(獣医腫瘍科認定医
 獣医がん研究会役員
 麻布大学腫瘍科
 現在開業して動物病院院長の
 ●かじま獣医)
686わんにゃん@名無しさん:2008/05/05(月) 01:01:05 ID:qHzrBHl6
雀宮駅に近い、4号線沿いの病院について知ってる方いらしたら
情報をお願いします。
687わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 08:46:36 ID:RN5SeUFe
村上犬猫病院って誰かわかります?
電話番号から、たぶん宇都宮市辺りにあると思います。
去勢・避妊手術が安いと母親が知り合いに紹介されました。検索(携帯からだけど)しても出てこないし、安いだけで選ぶのが恐いんです…。誰か評判知りませんか?
688わんにゃん@名無しさん:2008/05/07(水) 21:11:22 ID:6YKIknWh
>>687

ノラや保護されてるこを安価で手術してくれるそう。
ただ女の子でも日帰り手術なので
一般のペットさんには向かないと思う。
かかりつけにお願いしたほうがいいんじゃない?
安いっていっても1/10になるわけでもないし。
689わんにゃん@名無しさん:2008/05/08(木) 09:44:21 ID:6uDqrdDS
宇都宮○どうぶつ病院は先生もスタッフも親切でありがたいです

でもあの待ち時間は本当にツライね
待ち時間のストレスで容態が急変しそうでドキドキでした
690わんにゃん@名無しさん:2008/05/08(木) 20:59:47 ID:IATkRogl
>>685

おれは県内で一番と言ったら岡島さんなことは間違い無い事実だと思うけどな。
691わんにゃん@名無しさん:2008/05/24(土) 22:21:53 ID:3b+pTm8F
何の一番なのやら。。
692わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 13:49:49 ID:3mhhhHPI
QOL向上のためと称し、飼い主を騙し、ペットを切り刻むだけ切り
刻み、見かねた飼い主が、次の手術を拒否すると
、なざか2〜7日以内にペットは死んでしまう
、麻布大学准教授、付属動物病院病院長、信田卓男の弟子
○かじま獣医、金のためなら手段を選ばぬ男脱税王
動物病院川○院長とともに、不必要な手術をして、
ペットを死亡させたとして訴えられ
、不必要な手術を不適切に行いペットを死亡させたと認定され
、敗訴。
693わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 14:44:29 ID:r+e9m+Dj
↑ の方は怨念を感じるけど、
時々出てくるその病院って妬まれてる?
かなり人気あるんじゃないかと逆に思ってしまうよ。
694わんにゃん@名無しさん:2008/05/25(日) 19:36:16 ID:CdQc88CV
宇都宮にある、エハラ動物病院ってどうですか?
今度連れて行こうと思っているんですが
教えて下さい。
695わんにゃん@名無しさん:2008/05/26(月) 23:52:49 ID:WsTWBNXi
かかりつけの病院が休診のなので年中無休の病院に行った。
前に、食欲不振で行った時にはサプリメントを30分間勧められ、
あまりの強引さと値段が高いのと二日酔いに効くからなんての説明に疑惑を持ちはっきりと断ったら
なんと処方されていた。
この前、急に足を痛がるので行った時には、関節炎との診断で
院長が気功で治すと言い犬の足をさすり始めた。
その後一瞬良くなったかのように見えたが1分も経たないうちに元に戻り、
結局月曜日になってかかりつけの病院に行ったら毛を掻き分けて内出血を見つけ
打撲との診断だった。
患者が動物だからと言って言葉巧みに理由付けをして金を巻き上げるような病院は
もうこりごり。
この病院はよくマスコミ関係に取り上げられる有名だから行ってしまったが単なる偽善者にすぎなかった。
696わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 01:32:29 ID:r18uHYfS
>>695
どこよ?
697わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 09:46:31 ID:HXYt3LJ6
698わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 16:51:11 ID:wlx9Uarl
下野新聞の隣
699わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 17:39:59 ID:RsFX+YQF
>>698
だと思った・・・
でも気功は初耳だ。なんだかな〜
700わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 15:43:19 ID:jrW2stCL
銀座 赤坂 六本木〜
701わんにゃん@名無しさん:2008/05/28(水) 18:35:35 ID:2DmHbkPx
悪い評判は聞かないしこぎれいで丁寧に診察してくれるクリニックなんだけど、
犬飼ったことないのか、普通の習性を知らなかった。
(例えば寝言を言うとか鼻を隠して寝るとかっていう確かに病気には関係ないレベルのことだが)
今まで信頼してきたけど、何か急に不安になったよ。

よく考えてみたら猫患が多かったな、そういえば。
702わんにゃん@名無しさん:2008/05/29(木) 00:26:03 ID:PwTbZJEm
そこはマジやばい病院だよ。
703わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 15:21:49 ID:SZ9uE02j
>>692
赤貧病院顔真っ赤 www

相変わらず必死ですね。
704わんにゃん@名無しさん:2008/05/30(金) 15:31:53 ID:SZ9uE02j
>>692

言えば言う程あなたにとっての逆効果ですよ?www
705わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 10:35:28 ID:g2csnAiL
那須塩原の遠藤犬猫病院の評判などを教えて下さい。引越す予定なのですが、犬3猫3も一緒なので動物と飼い主両方によい病院をさがしています。
NETで見る限りにはとてもよさそうなんですが…
706わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 11:19:41 ID:zhqPz42i
お婿さんの院長は牛の先生でしたけど、努力家で金儲けが上手いです。奥様も先生ですが傲慢です。若い先生もいるので動物病院としては問題は無いと思います。近くのえずら動物病院もいいですよ。
707わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 19:54:06 ID:34IOuSIO
牛の先生じゃダメだよ
708わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 22:32:14 ID:oQko/TKa
>>705
那須野ヶ原アニマルクリニックがおすすめです!!
とても丁寧に分かりやすく説明してくれます。分からないことは、何でも聞いて下さい
と言ってくれたので、バンバン質問しますが、ちゃんと答えてくれます。
先生もとても親切で、気さくな先生です。夫婦揃って、アメリカで勉強をしてきた先生です。
我家の愛猫は、治らなかった皮膚病が完治しました。いろんな動物病院へ行きましたが
治りませんでした。
ネツトでいいこと書いてある病院は、怪しいと思います。



709わんにゃん@名無しさん:2008/05/31(土) 23:10:00 ID:Hx77REbG
ここで病院さがす飼い主に飼われた動物がかわいそ
710わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 01:05:35 ID:4yB+LDgQ
>>708
>>701は那須野ヶ原アニマルクリニックのことなんです
711わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 02:52:47 ID:EwnuUTLB
>>710
今までに行った病院よりは、信頼できるかなと。
今までの病院がひどすぎたのかもしれません!
ドクターショッピングしたけど、ホームドクターに決めました。
先生と、飼い主の相性も大事だと思います。






712わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 03:17:01 ID:OKN7lj5R
>ネツトでいいこと書いてある病院は、怪しいと思います。

>那須野ヶ原アニマルクリニックがおすすめです!!
713わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 10:26:13 ID:9h2nfBHK
>>705
なんか女医さんだったけど上から目線で嫌だった。
建物は立派でした。
714わんにゃん@名無しさん:2008/06/01(日) 12:36:32 ID:+VWecbY+
那須野ヶ原アニマルクリニックは素晴らしいです、
犬がアレルギーで皮膚炎が酷くて県北に住んでいるに
ネットでみた代替医療で薬を使わずに治療をしてる有名病院に通ってました。
高額サプリメントの数が多くなるにもかかわらず全く改善せず、肝臓まで悪化。
そんな状態で那須野ヶ原アニマルクリニックに転院したら月々サプリメントの一割の
治療費で完治しました。
ネットでは危険なのと口が上手く説得で患者を縛り付けてる病院は要注意ですね。
715わんにゃん@名無しさん:2008/06/05(木) 10:57:33 ID:hbrdcRJ/
>705
スレを最初から読むと、評判が解りますよ。
716わんにゃん@名無しさん:2008/06/06(金) 00:39:06 ID:adXg/cLw
大動物とかからの転職獣医は危険って週刊誌に出てた!
東京多摩の動物病院問題と関連して、あれも転職獣医の典型だからね
717わんにゃん@名無しさん:2008/06/07(土) 22:09:37 ID:HXYE5H1W
動物園の獣医はどうなのでしょうか?
大動物からかなり小さい動物まで診る事が出来るスーパードクター?
問い合わせると何でも診られると言われましたが、浅く広い知識だと困りますね

718わんにゃん@名無しさん:2008/06/08(日) 03:11:25 ID:OSDti1FA
なんでも診れるとういう時点で、もう期待しないほうがいいよ
賢い獣医で一生懸命勉強してる獣医なら気づくと思うが犬や猫の全科診療で
精一杯で他に手回らないよ!
なんでも診れるという獣医は、頭悪くてそのことに気付けないだけ
多摩の獣医もなんでも診れるとか言ってたらしいでしょ
719わんにゃん@名無しさん:2008/06/09(月) 21:15:32 ID:u4lStbHw
那須塩原の遠藤犬猫病院と那須野ヶ原アニマルクリニックは
商売敵なの?
必死すぎて笑える
720わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 10:08:24 ID:y4lNVWrj
那須野が原はどうか知らないけど、オペ大好きなEはダメ。
検査は今やらないと手遅れになるっていう雰囲気で勧めるし、
面倒な疾患が見つかったら診察拒否。
検査は麻酔かけてするんだよね。犬猫が弱っているから連れてきているわけで、
そのまま死んだらどうするつもり? 麻酔かけないなら診れないそうで。
初診で請求は4万も!
このあと他の病院にも連れて行ったけど、初診料と検査代でこんなに請求されたことなかった。
那須地区の他の病院の3倍はとるね。
721わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 12:12:33 ID:xksrXJ/W
牛の獣医出身は引退すべきだ!なめてる!ただでさえ頭悪い世代なのに
722わんにゃん@名無しさん:2008/06/10(火) 13:41:47 ID:0ErnOWK1
>>710
面白そうだから見に行ってみた。
確かに猫は飼ってるが犬は飼ってないな。
だからといって犬の習性を知らないとは限らないけど。

獣医にも猫派とか犬派とか、どっちが得意とかあるもんなのかな?
723わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 21:20:29 ID:8T68S/Te
子猫のワクチンを打とうと思ってるのですが、
栃木市か下野市か小山市の病院で比較的料金の安い病院があったら
どなたか教えて下さい。
724わんにゃん@名無しさん:2008/06/14(土) 22:51:50 ID:aSiG8SFL
私も質問させて頂きます。アゲてしまいますが、解答を戴きたいので。

本日、生後1ヶ月強の子猫をもらってきました。(オス、雑種、トイレOK、食事OK)
明日この猫を健康診断に連れて行きたいのですが、さくら市のフ○ンズかき○らで迷っています。フレ○ズは上に良さそうだとレスがありましたが、通りすがりに見たきむ○病院がきれいだったので気になります。
健康診断にかかる費用の相場がわかる方がいましたら、そちらも教えて欲しいです。
725724:2008/06/15(日) 12:13:59 ID:jN8W/Loh
朝イチできむら病院へ連れていきました。
便検査と爪切り、耳掃除、目の検査で千円でした。オマケに猫の餌サンプル2袋頂きました。診察時間は15分程度
病院の雰囲気は明るく、医師も親切そうでした。他に患者さんは4名くらい来てました。今回の診察で気になった点はありません。
どなたかの参考になればと思います。
726わんにゃん@名無しさん:2008/06/15(日) 20:27:41 ID:f7nT1gH5
>>724
健康診断で1000円だけか。初診料とらないんだな。ありがたい。
近くの病院、初診2000円+健康診断4000円=6000円より安いな。
マジ参考になった。ありがとね。
727わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 10:28:52 ID:sd7xcAb+
安ければいい・・・命の大切さ・・・


自演までして金儲け 情けない・・・

728わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 19:27:07 ID:qBU8kGqP
Kは元牛担当の小役人ですからね。地方獣医師会でちっちゃな満足の為の偽善者金儲けの為に出来ない手術をして幾つの命を奪ったか数え切れない、Fは若いし最初から犬猫の医者を目指していました。
729わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 20:10:25 ID:dQrRK+lf
年配で牛の獣医は最悪だよ!小動物は素人同然
だいいち賢い人なら自分の能力に気づき小動物をやろうなんて考えれないよ
牛の獣医ってペットブームに乗じて小動物にきただけのとりあえず
楽な時代に免許取った人だから期待するだけ無駄!!
730わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 21:39:00 ID:/68dkDE6
その情報はもう少し早く聞きたかったです…。私がきむらを選んだのは、実家で飼ってる老犬のかかりつけだったからです。
来月の予防注射を勧められて、ゆくゆくは去勢手術もお願いしようと思っていたのですが、迷ってきたなー。きむらとフレ○ズの2択以外にさくら市〜烏山付近でいい病院ありますかね?
731わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 22:25:45 ID:sd7xcAb+
Kは獣医の恥さらし、怨んでる被害者はいっぱい居るが、ほめる人は居ない。
732わんにゃん@名無しさん:2008/06/16(月) 23:11:59 ID:cljvoR6m
何度も言うが大動物や公務員出の獣医は危険極まりない!
間違いなく能力ないと思っていい
経歴分からない獣医や年配で開業した獣医は可能性大だから気をつけるべき
733わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 00:48:24 ID:Zr7hpGdH
やっぱりK無ラは評判わるいわね・・・最悪
動物嫌いの公務員腐りのハゲメガネ栃木のトリヨシ
もう動物を殺すのはやめて転職しなさい被害者が増えるだけよ
向いてないわよこの仕事
734わんにゃん@名無しさん:2008/06/17(火) 01:04:59 ID:I3WxBwI4
栃木はそんなのばっかだよ!
今の動物病院の信頼のなさは間違いなく能力のなくてモラルもない
昔に免許取った転職組獣医のせいだと思う。
腐りきってるバカ年配転職獣医は必要性なし
735わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 00:29:03 ID:L9iYjYlB
>>725
うちも猫犬両方きむらが行きつけ
特に問題なし今のところ問題なし
スタッフ女の子ばっかだが期待はするな
カワイイと言えなくとも好みの子はいるけどねw
736わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 12:59:15 ID:PixgjVXY
宇都宮駅周辺で腕のいい獣医さんないでしょうか?
ペットはもちろん、飼い主の身になって考えてくれる
そんな獣医さんいないかな?
737わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 20:31:25 ID:5+FCtwRP
デタラメ治療されて、使用期限切れの薬出されても素人はわからずに問題なし
なんて思っちゃってる・・・かわいそ・・また被害者増
738わんにゃん@名無しさん:2008/06/18(水) 23:33:01 ID:RA4YJxXm
>>735
レスありがとうございます。女の子というか、自分の歳からしたらおばさんって感じが…。

みなさん情報ありがとう。もう少し様子見てみます。なんかきむらの悪口スレみたいにしてしまってすいません。
739わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 00:41:58 ID:kJBl2xM6
悪口言われてもしょうがねえべなあ
かなり評判わりいからな
火の無い所に煙はたたないだよ
それだけ怨まれる事してっからだべな
動物好きな人ならおっかなくて行けねえよ
740わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 09:02:28 ID:BV+kpXZw
牛診てた獣医が小動物診ようなんて考えが甘い
新卒の学生のほうがぜんぜんできると思うよ
こういう勘違い獣医がどんどん開業するから動物病院の評価は下がる一方
なんだ!自分では気づかないんだろうな
741わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 21:18:46 ID:381jt3MG
そんな人がさくら地区獣医師会の会長になりたがってるのだからね。呆れるよ。
742わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 21:25:47 ID:rkOj3kBe
>>738
心配するな。
粘着が一人いるだけなんだから
743わんにゃん@名無しさん:2008/06/19(木) 22:16:31 ID:kJBl2xM6
県内ヤブ獣医NO1 決定 きOO動物病院 
744わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 20:47:16 ID:i+LeQCqE
愛するペットの怨みは恐いですからね
745わんにゃん@名無しさん:2008/06/20(金) 23:50:41 ID:su/c0lnL
はじめまして。
御幸ヶ原町にある山村動物病院or御幸町にある日野犬猫病院
どちらかに行こうかと悩んでいるのですが、情報などご存知の方おりましたら、
ぜひ教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
746わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 01:00:59 ID:5xAltt3C
>>745
山村動物病院へ、ネコの避妊手術のことで問い合わせしたところ
ネコの大きさによって、値段が変わると言われました。
ネコの大きさによって値段が変わるって…大型犬と小型犬の差じゃないのに(--;)
ちょっと疑問をもってしまいました。病院の前を通っても患者さんがいないので
やめました。日野犬猫病院は、たしか女医さんだよね。難しい手術などは、他の病院へまわす
みたいです。


747わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 12:49:06 ID:s9s1RSh/
俺は埼玉まで行っている。
問題は急病だな。
748わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 21:27:02 ID:OuFfNSjp
>>746
詳しい情報を頂き、ありがとうございました。
山村動物病院は大きさで値段が違うんですか。。何だかヘンですよね^^;
私も電話してみたのですが、色々詳しく説明はしてくれましたが、ちょっぴり横柄な感じがしました。
日野犬猫病院は、女医さんでしたが、詳しい説明すらしてくれませんでした。
ここもダメですね。。
出来るだけ近所で。。と思っていましたが、やっぱり皆さんのお勧め、アンドレ動物病院が良いんですかねー。
とても参考になりました。ありがとうございましたー!!
749わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 22:51:21 ID:rfVJSoUT
宇都宮東郵便局の前のエハラ動物病院はいいよ。
750わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 23:18:59 ID:OuFfNSjp
>>749
情報ありがとうございます!
どこに行ったら良いのか、すごーく悩みますね--;
値段も同じくらいみたいですし。。。
751わんにゃん@名無しさん:2008/06/21(土) 23:19:10 ID:KnZjcFyf
>>748
アンドレってくらいだから大動物に強そうだなw
752わんにゃん@名無しさん:2008/06/22(日) 13:31:06 ID:MgHaEqjf
いや、院長が、アンドレ・ザ・ジャイアント(プロレスラー)が好きだからw
でも実際すごくいい病院だよ。
いい病院を聞かれた時とか、勧めて感謝されてる。金額的には普通より少し高め。
753わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 12:03:59 ID:VjVARqH4
アンドレさんは患者数が多いだけあっていい病院です
他の病院で治らないペットがここで救われてます。
我が家のわんこも皮膚病が改善。
なぜか、以前お世話になっていた病院からの顔なじみの患者が多くて笑える。
超簡単な事だけ下手な病院にかかって心配な病気は必ずアンドレさんだと皆言ってます
ただ人気がある分、待ち時間が長いです
754わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 17:47:43 ID:U8LH7Epf
とてもいい動物病院です。宇都宮周辺の方は他に回り道しないでアンド@に行きましょう。
755わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:35:15 ID:nxvo8bhy
清原台の前田動物病院ってどうですか?
今度行こうと思っているので教えて下さい。
756わんにゃん@名無しさん:2008/06/24(火) 22:50:40 ID:ll1VRMRk
元アンドレで働いてた人が行ってたけど院長も副院長も
お金儲けのことばっかりって言ってたよ。
757わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 15:22:05 ID:aR5SIJYy
>>755
たぶん普通。
ワクチンの時等にもうちょっと細かく診てくれると良いと思うけどね。
まえだの前に行った病院ではワクチンの時に熱計ったり耳見たりお口の中も見て
汚れの取り方を教えてくれて親切だった。
引っ越してからまえだに行ったんだけど、ササッとワクチン打って終わった。
でも、ここの女の人(たぶん奥さん?)は動物の扱いが上手いと思う。
うちの子凄い人見知りするけど奥さんは大丈夫だった。ちょっと甘えてる感じにも見えた。
肝心の先生は説明は細かくする方だと思う。腕うんぬんは知らない。
値段も平均的だと思う。
758わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 17:16:12 ID:U/crCS2u
>>756
アンドレの肩を持つわけじゃないけど、夫婦共に獣医で開業してるわけだから、
儲けるようにやらないと大変でしょう。
うちの猫に本当に親身になって治療をしてくれたし、あそこまでしてくれたのは
アンドレだからだって思ってる。
死んでしばらく経つけど今でも感謝してるよ。
759わんにゃん@名無しさん:2008/06/25(水) 19:47:26 ID:XSCsiZVp
755です。>>757さん、ありがとうございます。
行ってみる事にします。
760わんにゃん@名無しさん:2008/06/26(木) 06:03:08 ID:G3KptIKq
>>750
岡本になるけどはまの動物病院はけっこう丁寧でいいですよ。
761わんにゃん@名無しさん:2008/06/27(金) 15:11:51 ID:qpF6sdcO
>>692
その病院はそんなにヤバイのですか?                
腫瘍専門医が栃木には見当たらないので第一候補に考えていたのですが・・・。
実際にガンなどで治療を受けたことのある方が教えてくださると有難いです。
762わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 04:09:10 ID:pkSJYJEU
前はアンドレに通院していたけど
今は栃木市の蔵の街に通院している。
病状が急変したときに深夜でも嫌な顔しないで診察してくれたから。
アンドレの院長も良い先生だけど、
蔵の街の先生の方がわかりやすい言葉で説明してくれた。
763わんにゃん@名無しさん:2008/06/28(土) 09:31:41 ID:e+nfTgKS
アンドレマンセーが続くと、蔵の街の方がいいというレスが必ずつくよね。
764わんにゃん@名無しさん:2008/06/29(日) 03:54:21 ID:06OITw/d
>>>761
家の猫が腫瘍の疑いがあって受診しました。
このスレを以前から読んでいて>>672>>685>>692のレスは気になったけど
それまでに何軒か他の病院に行ってみて
決定的に良いと思える病院もなく
通える範囲に他に腫瘍の専門医はいなかった事もあり
悩んだ末の決断でした。
迷っている間にも病はどんどん進行しますしね。

病院については特に可もなく不可もなくといった感想を持っています。
先生は良くも悪くも気さくな雰囲気です。
動物に対しての対応は優しいと感じました。
ただ何時行っても待合室は患畜でいっぱいで
あまりじっくりと話が出来ない気がします。
肝心の治療内容については大きな不満はありません。

私のレスを含め、ここのスレの内容だけで判断するのは難しいと思います。
結局は自分の目で確かめてみない事には分からないのではないでしょうか。
765わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 10:07:27 ID:5h/KFrpg
うちもアンドレ行ってたが転院した。蔵の街じゃないけど。

きっかけは副院長が薬に関する基本的な知識を間違えていたから。
(後で自分でネットで調べて気付いた)
待ち時間長いし、診療費高めなのに通うだけのものを私は感じない。
766わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 13:13:48 ID:W9IGtMJz
>>764
レスありがとうございます。764さんの内容読んで安心しました。
今通ってるところに不安があり、転院したくてセカンドオピニオンの話をしたら
嫌な顔をされたので思い切って踏み出すことができませんでした。
治療内容が第一だと思うのでそれが知りたかったのです。
とても参考になりました。
767わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 13:27:18 ID:W1qlcTGa
>>765
アンドレから転院した先はどちら?
栃木でアンドレはレベル高いと思うから、転院先は更に良い病院なのかな、と思って。
768わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 16:45:58 ID:V0EXn/tA
個人的には
>薬に関する基本的な知識を間違えていた
の方が気になる。だって怖いじゃん。
獣医って人間の医者より誤魔化しきくから混んでても当てにならないように感じるし。
769わんにゃん@名無しさん:2008/06/30(月) 18:20:30 ID:Ki0/ajfv
ア\ドレでも完璧はありえません。比較の問題jyn@
770わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 01:45:09 ID:a4Ykcw4f
765です
転院先は一度しか行ってないのでまだよくわからないので出すのは控えます。

薬に関しては
今まで飲んでいた薬に、新しく追加した薬が拮抗するもので
一緒に飲んではいけないものだった。
気になったので診療中と会計時に2回
「一緒に飲んで大丈夫ですか?」と訊いたが、2回とも
「大丈夫ですよー」

ちなみにうちのは猫。命に関わる薬ではなかったから良かったが。
771わんにゃん@名無しさん:2008/07/01(火) 10:26:56 ID:FCaV0Inz
>>769
薬の処方間違えって簡単に「完璧はありません」とは言えないっしょー。
しかも飼い主さんが訊いても確認もせず処方してるわけでしょ。

重要なのは、どこの獣医でも飼い主が気をつけないと恐ろしいということ
ですね。
772わんにゃん@名無しさん:2008/07/02(水) 22:29:51 ID:D74FoCf4
うちの猫が口内炎が酷くてものを食べてくれない。
近所の病院で注射を打つと数日は良いのだがまた悪化。
宇都宮で口内炎に強い病院はありますか?
13歳と高齢だけど長生きして欲しい・・・。
773わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 00:45:07 ID:lWo3HqWo
>>772
宇都宮の栃木街道どうぶつ病院と
都賀のあおぞら動物病院にはスケーラーがあるようです。
スケーラーがあるくらいなので、それなりに歯科には強いかも。
774わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 08:15:45 ID:sRetcxry
スケーラーなんてどこにも普通あるもんじゃない?
775わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 09:29:11 ID:s0FELTTj
その病院で「もう少し違った治療はないですか?」って聞いてみたら?
そして、同じことをいろいろな獣医を回って聞いてみたらいい。
776わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 13:19:34 ID:PGLpRbLS
スケーラー >ヤフオクで2300円なり、一般人でも持ってるよ

超音波スケーラー>獣医ならどこでもある^^
777わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 19:06:40 ID:SFriYwa1
>>772
口内炎の原因は?
猫エイズや腎不全、歯周病からとか。
その治療が先じゃない?

あと漠然と「注射」じゃダメ。
薬剤何か分からないと転院先で治療歴説明できないよ。
778わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 19:59:39 ID:j/hwTAdF
そんなのプレドニゾロンとマイシリンゾルを混合して皮下で一発だよ。ステロイドが嫌だったらインターフェロンだね。にゃ〜の13はまだまだでーす。
779わんにゃん@名無しさん:2008/07/03(木) 23:32:29 ID:VuNCL/Iq
>>778
???


780わんにゃん@名無しさん:2008/07/04(金) 11:23:51 ID:m12TvhNd
>>778
おいおい。炎症なのにプレ使ったらやばいだろ。

>>772
猫の難治性口内炎なら、カリシウィルスとかなのかな?
なら、インターフェロンが効くと思うけど・・・・・。
781わんにゃん@名無しさん:2008/07/05(土) 12:04:59 ID:tGPUeCcH
大平のなか○ま動物病院はとてもいい印象だった
初めて猫を飼ったからかなり不安だったんだが
いろいろと詳しく教えてくれたし
治療費も他と比べてかなり良心的だと思う
受付の人も感じのいい人だった
場所がだいぶはずれにあるけど今まで行った動物病院で一番よかったな
782わんにゃん@名無しさん:2008/07/08(火) 22:28:32 ID:6AvMo1fW
>>759
もうまえださんに行かれましたか?
どうでした?
783わんにゃん@名無しさん:2008/07/22(火) 01:19:12 ID:dHrJdBrw
県内ヤブ獣医NO1ってあったけど 
県内最悪病院は真岡市のも○か動物病院でしょ!
免許ない素人が縫合してたり、猫の体に針刺して液体抜いてたり、
採血なんかもあたり前で、入院動物の周りを院内の動物がうろちょろちょろ
したり不衛生きわまりない
診療記録をいっさい書かない(立派な違法)

こんな病院をきちんと取り締まる機関がないから悪徳獣医が減らないんだ
頭悪い獣医で、モラルすらない、最悪だよ、
784わんにゃん@名無しさん:2008/07/25(金) 20:51:27 ID:935P5CrX
若いのにハゲてる人見ると哀れでならん。
あまりに黒いとズラかな?って思ったり
785わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 17:29:32 ID:Ik44766g
お釜と禿たかは直ぐわがっぺ いい獣医は直ぐわがんながんべ 
786わんにゃん@名無しさん:2008/07/27(日) 18:41:21 ID:oJV+eHRK
栃木街道どうぶつ病院の院長以外の先生方は辞めてしまったの?
最近は院長先生しかいない。
なんか聞くにも聞けなくて…分かる人いますか?
787わんにゃん@名無しさん:2008/07/28(月) 19:03:18 ID:lMUGO5+Y
はい 給料は安いわ勉強にならないわこき使われるのでしようがないでしょ
788わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 10:52:50 ID:nABy+9M1
結構診療費高いって聞いたけど、勤務医の先生は薄給だったの?
院長先生以外が全てというならそういうことなんだろうな・・・
789わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 12:02:37 ID:8N+NQPx8
そう言う事で辞めたんなら別に飼い主としては問題なしだわ。

しかし残念です。
院長以外の先生に対しても
優しいし信頼していたのに
辞めちゃったんでしょうか?
ちょっとがっかりしてますって言う
飼い主さんもいるのにな〜
790わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 21:49:13 ID:f5KdHByy
真実を知らないで言いたいこと言ってる奴ら多すぎな。

わかってると思うけど基本、批判的な書き込みは信じない方がいいです。妬み、ひがみ、嘘、誇張があるから。
獣医が書き込んでるとしたら哀れすぎますけど。

噂で動かされないで、自分の足で納得できる獣医を探すのが一番だと思います。

製薬出身、大動物、公務員とかでも本当に獣医をやりたい人が開業するんだし。それなりに皆下積みがあると思うけど。

若い獣医さんが出た獣医大は6年制。新しい獣医療の知識は豊富。でも絶対的に経験数がすくない。
昔からの獣医さんが出た獣医大は4年制。経験豊富。知識は毎回の学会参加によってアップデートされてる。

どっちをとっても、自分が納得できる獣医さんを選ぶべき。

あと、大きな病気にかかってから病院にかかるんじゃなくて、適度な食事と運動とこまめに健診受けて、
フィラリア予防して、ワクチン打って、狂犬病打っていれば、犬種特有の病気じゃない限り健康でいられると思うよ。

早期発見、早期治療が良いのは誰でもわかることだし。

僕たち飼い主がそれを怠って知らぬ間にペットが大きな病気をして入院や手術とかになる方が高くつくと思うけど。


獣医の前に人間だし、人間性に優れている人が良い獣医療を提供してくれていると思います。
だから、自分で行って良し悪しを判断するのがいい。
791わんにゃん@名無しさん:2008/07/29(火) 22:53:28 ID:6n1Kn3ry
792わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 12:17:13 ID:RbOaEZ+G
獣医やりたいからというか組織が嫌だから開業していわゆるワクチン獣医
やるのが多いよ、アナフィラキシーの対処法も知らないのにね…
数年前は年とってから自分よりも年下の獣医にこき使われるの嫌だから数か月の
臨床経験で開業しちゃうのがほとんどだったよ(口だけでなんともなっていた)
今は若い獣医にかなわないって気づいてそういう獣医は減ったけど……田舎のほう行くとまだいる
基礎の学力ないと高度な獣医学を学ぶのは無理だし、ましてや高齢の頭ではなおさら厳しい

経験豊富とか言ってるけど、それは大きな間違い。基礎のない獣医が病院という
小さな空間で勘違いして井の中の蛙になってるだけ!

現状は獣医が一人の病院がほとんどで、そんなところでは偏った能力しかつかない(間違いに気付かない)
賢い獣医はそういうことに気づくが年配の獣医はおせじにも能力あるとは言えず
考えることもできないのが現実…すべてではないけどほとんどがそうだと思う

獣医職を雇う企業の人事からは、「年配の獣医は頭悪くて使えない」って評価がほとんどだし

大学とか大きな病院で複数の臨床獣医にきちんと習ってない獣医は偏った考えに
なり危険…これは若い獣医も同じだけど

毎回学会に出て勉強してる年配の転職獣医は聞いたことも見たこともないと
大学の臨床獣医が対談してた
793わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 18:28:13 ID:/Z72c+YB
>>792

概ね同意。ただ、学会だなんだでも熱心に来て勉強している年配獣医は確かにいるよ。
大学の臨床獣医も頭でっかちな部分な人も多いからね。難しい症例ばかりやっていて
基礎的なのが完全におろそかになっている。で、大学から普通の病院にいったりしても
使い物にならないなんてのもある。
794わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 01:37:00 ID:KGXsyQXX
>>792
近所に貴方の所より流行っている年配の獣医さんがいるのですね
お気持ちわかります

>>793
近所に貴方の所より流行っている若い獣医さんがいるのですね
お気持ちわかります

ざっと見たところ噂通り7割は獣医さんの書き込みのようですね


795わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 10:29:36 ID:7Ru8qoNg
最悪獣医 それは
医者になれないで獣医になり、組織内で生きられないから臨床の努力もなく
開業しちゃった年配転職獣医

これが間違いなく一番危険性高い(喋らない動物相手でベースが
なにもなく長年臨床に触れてないのにできるわけない)

最近は気づいている人多いだろうけど…
796わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 20:17:31 ID:KGXsyQXX
>>795
近所に貴方の所より流行っている転職組の獣医さんがいるのですね
お気持ちわかります
797わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 23:32:54 ID:RTdMOD29
なんというか、行ってみて確かめろっていうのは尤もだけど、
行く前に情報が欲しいからここで聞いているわけで。
ヤブと解ってるところに行きたくないだろ。
元から栃木住民という人ばかりとも限らないし。


798わんにゃん@名無しさん:2008/08/03(日) 04:53:10 ID:sq0vyfjv
北海道の一般病院(院長には識者が集まるからそうでもないかもしんないけど)
北大出身とか東大出身の人が普通に開業前として勤務している病院が一部あるよね。

私立出身とは育ちが違うってモロに感じたよ。
799わんにゃん@名無しさん:2008/08/05(火) 20:50:20 ID:+b54pMxI
西那須野の遠藤犬猫病院へ猫を連れて行こうと思ってましたが、あまり評判がよろしくないようですね。
ちょっと遠くなるけど、ここでの情報を参考に、那須野ヶ原アニマルクリニックで診てもらうことにしたよ。

予防ワクチンを打ってもらうだけだから、どこ行っても問題はないのかもしれないけど、なんとなくね。
800わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 16:32:10 ID:do6Izq0Y
栃木県北辺りってマイクロチップの読み取りしてくれるんでしょうか
普及してないんじゃ入れてもしょうがないし。
801わんにゃん@名無しさん:2008/08/07(木) 21:28:12 ID:tQPmlxWC
>>800
先日さくらのきむらに行ったらチラシはあった
が詳しくは分からん
802わんにゃん@名無しさん:2008/08/09(土) 20:25:45 ID:JRKJLw21
ヤブナンバーワン *むらがなんでまたでてくるの?
803わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 02:39:19 ID:mqEQd8Bv
>>802
事実を書いたまでだが
客取られて悔しいのか?w
804わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 01:19:58 ID:yDPpAEzi
ヤブナンバーワンは真岡のも・○動物病院だよ!
かなりヤバいし、ありえない素人の違法行為、危険
805わんにゃん@名無しさん:2008/08/17(日) 17:13:38 ID:pp3MGU8p
ヤブきOら、の無知デタラメ加減は尋常ではないな
806わんにゃん@名無しさん:2008/08/18(月) 15:02:50 ID:ydk90NVX
真岡のも・・AHの方が最悪だよ!人間性に問題ありありだし、
パートとかで働いている人を平気でバカにし、飼い主までもバカ呼ばわり
どれだけ自分が頭いいとか勘違いしてんのか!学力なくても獣医になれた時代なのに
807わんにゃん@名無しさん:2008/08/19(火) 23:58:17 ID:Z8/gNIfJ
足利総○動物病院最悪でした。

びっこ引いてるので連れて行ったら、診察前にエサの説明!アイムス・ロイカナ・サイエンスダイエット以外あげてはだめ。

その後もレントゲンがうまく撮れなかったにも関わらず、パテラと言われ、手術を勧められました。

関節に詳しい他院に行くと、ただの捻挫みたいなもの。との診断。

恐ろしい((((゜д゜;))))
808わんにゃん@名無しさん:2008/08/20(水) 06:52:34 ID:8Y1Ax+gB
>>806
そこの病院、定期的に叩かれてるけど
具体的な治療内容でのバッシングが無いのはな何故?
中の人が待遇に不満で書いてるとか?
809わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 02:18:51 ID:BpodIkLO
具体的な治療内容ねえ、書かれてるよ(他の掲示板にも)、いっぱいありすぎるんだよ!!
近所では有名だよ

獣医師不在にもかかわらず素人が勝手に判断し注射してたり
猫のお腹の傷の縫合など無免許の素人がしてたり
知り合いの犬なんてホテルで預けてて、太ってるのにぴったしのケージに
入れられ次の日死んじゃってた、その時の胡散臭い言い訳と涙にものすごく
腹立ってたよ

とにかく素人の違法行為が尋常じゃない、モラルもない
病気患って頑張って治そうとしてるのに「まだ頑張ってんの」の一言、信じられなかったし
腹たったわ あそこは病院じゃない、獣医師でもない





810わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 17:22:13 ID:rqxbbtSO
>809
「まだ頑張ってんの」ってヒドイね。

その病院じゃないけど、10数年前に妊娠してるっぽいっ(猫)て連れて行ったら
「ボク、エコー苦手なんだよね。1ヵ月後に又連れてきて」と。
おまけに「親子でかかってるなら奇形の確立が高い。里親はみつからないだろう。
飼えないならおろした方がいい。考えといて」って色々いっぱい言われて
1ヶ月散々悩んだ挙句、泣く泣くおろす事に決めて約束の1ヵ月後連れて行ったら
「妊娠してますね!おめでとう!」と笑顔で言われた。
え?って感じで説明すると「あ〜・・・もうおろすには遅い」だと。
お前のせいで1ヶ月間ハゲができそうなぐらい悩んだのに。
数ヵ月後、産気づいたのになかなか産まれなくて朝一で連れて行くと
「午後に帝王切開します」ってなって、その間点滴とかしてて、
ず〜っと側に居させてもらったんだけど(処置室みたいな所)
この先生の仕事っぷりをずっと見れたんだけど何とも雑な事・・・
注射針や脱脂綿や使った物はあっちこっちポイポイ置いて(捨てて)
又同じヤツを取ったり(気付いて又その場に置いてたけど)
新しいヤツまとめて取って置いたくせに使用済みと一緒に捨てるし。
そこのスタッフが一生懸命戻したりしてるのに側から散らかし放題だった。
この板でも数件被害報告があったので「そうなるよな」と思った。
口が上手く見た目もクマさんみたいだけど優しそうで、客もなかなか多い所だったけど
医療機器もロクに扱えない・雑で物忘れの多いヤツはダメだと思った。
ちなみに新聞社の側の所です。

具体的に書いたら長くなっちゃいました。
811わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 17:43:39 ID:8ELebtlp
>>810
親子でかけさせる飼い主もどうかと思う
812わんにゃん@名無しさん:2008/08/22(金) 23:19:48 ID:xanisVze
Kむら 
近所の始めの獣医さんで、死にました。
813わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 00:13:04 ID:d6suFImK
>>810
あ〜…確かにあそこの院長、散らかすよな…
814わんにゃん@名無しさん:2008/08/23(土) 01:00:44 ID:R3JWl7Yw
>811
810だけど。
うん、親子でかけさせてしまった自分が一番悪い。
言い訳にしかならないけど、拾ったばっかりですでに妊娠してて、すぐに産まれて
その子猫の里親探しで頭イッパイで、そこまで考えてなかった。
しかもペット禁止のマンションだったから引越し等の事でも頭イッパイだった。

でも、その頃猫の飼育で相談にのってもらってたメル友に言ったら
おろす事を勧めてるなら1ヵ月後に連れてきてってのは疑問。
その時点で避妊手術勧めるべきだったと思う。とか言われたよ。

んで帝王切開の時に勝手に避妊手術までされた。
815わんにゃん@名無しさん:2008/08/26(火) 20:28:05 ID:/0xGcza1
どうせ 銀座 あかさか〜 六本木だんべ
816わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 06:57:40 ID:GdqrKMr4
そこの病院、汚いよね。 処置室で手術をすると聞いて驚いた。
脱ぎっぱなしの服が何枚も重なり、手術台の上も三分の一はごちゃごちゃ物が置いてあった。
受付もぐちゃぐちゃで物が乱雑に重なりあってる。
とにかく汚い。
夫婦でだらし無い汚い病院だとわかりすぐに転院した。
衛生的にかなり問題ありな病院だよね。
817わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 15:44:41 ID:Z7xTQVQe
そこの病院ってどこのこと?
818わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 16:54:18 ID:3fgaOsKh
他なら助かったかも知れないし
他でも助からなかったかも知れない

難しいね
819わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 18:57:46 ID:hdCXV/94
>数ヵ月後、産気づいた

ネタをネタと見抜けないひとは(ry
820わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 20:51:54 ID:03Kt0ABe
宇都宮の岩上動物病院はどうですか?
821わんにゃん@名無しさん:2008/08/27(水) 22:01:41 ID:nNH/Zpjh
816だけど810の病院です。
822わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 04:48:48 ID:ZIsjJTxM
810だけど、ネタとかじゃないよ。
ここのスレをロムってたら、その病院の事書いてる人が居たので思い出して書いてみた。
本人はどうせ憶えてないだろうな〜って思ってね。
まあ、ネタと思うのも勝手だと思うのでご自由に。
でも、わかってくれる人は理解してくれると思う。

一応フォローするけど、帝王切開の料金は取らないでくれた(先生が自分の責任でもあるからって)
でも頼んでもない避妊の料金は取られた。
オスの方を去勢したのでやるつもりはなかったけど、後々やって良かったと思ったから良いけどね。

>>816
処置室みたいな所で点滴してる間は一緒に居させてもらったけど
手術の時は待合室に出されたよ。たぶん、そのまま処置室みたい所で手術はしてないと思う。
ちなみに入り口のすぐ側の部屋じゃなくて隣か、その奥あたりのちょっと広い部屋。うろ覚えだけど。
何部屋か入った中で物が散らかってなかったのはゲージの部屋ぐらいだった。
きっとそこには院長は行かないんだろうね(w
823わんにゃん@名無しさん:2008/08/28(木) 21:46:17 ID:fVZSk2k3
ゲージw
824わんにゃん@名無しさん::2008/08/29(金) 00:24:30 ID:LrZFczMX
>822 参考までに入り口入ってすぐ右が診察室、その奥の処置室が手術室を兼ねてます。
無影灯が上にある。
ケージがある部屋はトリミング室。
この病院は全部で3部屋。
825わんにゃん@名無しさん:2008/08/31(日) 14:45:36 ID:iYrhkLT1
西那須野のえんどう豆 何であんなに高いの それに傲慢(かちゃんも)サイテー
826わんにゃん@名無しさん:2008/09/01(月) 02:13:29 ID:onPYgG/f
>>782さん遅くなりました。
先生は少しぶっきらぼうですが
動物の事が本当に好きな感じでした。
奥様もいい人で動物の扱いに慣れてる感じでした。
信頼出来る数少ない病院だと思います。

827わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 00:21:08 ID:v/3sd97w
ニューファンの避妊手術をしたいんですけど、
麻酔の量が独特なので(体重通りの量だと過剰投与になってしまうので)、
大型犬に詳しい病院を探しています。
どなたかご存知ないですか。
828わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 18:33:01 ID:iA9qzDwi
乳fanなんか日本で飼うなんて動物虐待だよかめ 一杯鯔れろかめ かめはめは〜
829わんにゃん@名無しさん:2008/09/02(火) 21:40:45 ID:hWXrwQ/b
>>828
栃木は田舎ですので場所によってはそれほどでもないかと
830わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 09:58:49 ID:LmepDaLb
どのあたりで探しているんですか?
831わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 10:20:15 ID:atWbSW9+
麻酔量がわからない医者なんて居ねえ〜
でもKとMは危険かもね・・・
832わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 11:58:37 ID:LmepDaLb
↑いやっ 結構いるよ!
栃木は獣医のレベル低めだから、公務員、大動物あがりは間違いなく危険
犬種特有の病気、麻酔危険性とかまで把握できる優秀な獣医なんてまずいない
833わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 13:56:06 ID:Z66QO0p9
>>830
できれば宇都宮近辺だといいのですが、県内ならどこへでも行く覚悟でいます。
>>831
いえそれが、犬種によってまちまちのようなんです。
先住のラブラドールの時は悩みませんでしたが、今回はちょっと違うらしいんです。
834わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 14:44:32 ID:umH3HRL+
設備が人間の病院のようにきれいで(衛生管理がしっかりしている)
きちんとした手術室があり、獣医師が複数いるところがいいよ!
獣医が一人だと間違いなく素人が麻酔管理してたりするから
(こんなのありえない違法行為なんだけど平然とやられてるから注意)

そんなこんな理由で自分は小山のおがた動物病院に行ってるけど、
耳掃除とか簡単な診察で観察がてら試しに行ってみる価値あると思う。
当たり前の話だけど明細書もきちんと出るし(動物病院なんていいかげんだから
出ない所多すぎのところここは出る)
院内の清潔さとか常識的な所がしっかりしてる病院を選ぶべきだよ
835わんにゃん@名無しさん:2008/09/03(水) 20:52:09 ID:atWbSW9+
栃木県の獣医ってヤバイ所大杉なんだね<<ガクブル>>
836わんにゃん@名無しさん:2008/09/05(金) 00:26:42 ID:JHZullR/
そんなことないです〜 カラス山のX線防護衣けちって腫瘍で殺した獣医科 サクラの元お役人もいるし
837わんにゃん@名無しさん:2008/09/05(金) 09:34:40 ID:Ng3Nosz2
>>834
最初は健康チェックか耳掃除で行ってみます。
本当にどうもありがとう。
838わんにゃん@名無しさん:2008/09/06(土) 17:46:14 ID:68cC9Qbg
>>836
サクラの元お役人<<<<<これって危村でしょ
そうとうXXみたいですね。私の回りでも被害者続出です。
命=ゴミみたいな夫婦
839わんにゃん@名無しさん:2008/09/09(火) 02:50:33 ID:3fkwDkLi
元お役人って言い方やめたほうがいいよ!
何か賢そうに聞こえてしまうから
ここの獣医の年齢等考えると馬鹿な獣医世代だから
今の若い獣医が賢いから同じとは思わないこと
昔の獣医が優秀じゃないってのは、年配の人とかなら誰でも知ってると思うけど
840わんにゃん@名無しさん:2008/09/11(木) 12:38:58 ID:V8Vofu9t
E藤の、 当院卒業生・教育に関するポリシー って所、すごいこと書いてる


研修先の病院を間違えると将来の自分自身に大きく影響してしまいます。

たとえば:
 下働きしかさせない
 外来を診させない
 手術をさせない
 お金儲けしか考えない低料金病院(低価格で何回も通わせる)
などなど、問題の多い病院に勤務してしまうと技術の向上どころか、
悪徳獣医師に変身してしまう可能性さえあります。


お金儲けしか考えないから低料金って、すごいこと言うね
初診で3万もとって、来週また、再来週もまた・・・。毎回万単位の会計。
それでも治りませんでしたね。
悪徳の意味わかってんのかな。
841わんにゃん名無し:2008/09/18(木) 07:18:38 ID:VtSHO1US
>>839

> 元お役人って言い方やめたほうがいいよ!
> 何か賢そうに聞こえてしまうから
> ここの獣医の年齢等考えると馬鹿な獣医世代だから
> 今の若い獣医が賢いから同じとは思わないこと
> 昔の獣医が優秀じゃないってのは、年配の人とかなら誰でも知ってると思うけど
842わんにゃん@名無しさん:2008/09/26(金) 14:45:19 ID:HVT+MOyF
足利の川〇病院で、4年前くらいにいた、飄々とした髭の若い先生が開業したと聞いたのですが、詳細を知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

川〇病院って、若い先生がコロコロ代わるけど、どういうサイクルになっているんだろう…。
843わんにゃん@名無しさん:2008/09/27(土) 13:31:51 ID:O9IV3hFZ
裁判沙汰になったので逃げた。
844わんにゃん@名無しさん:2008/09/27(土) 13:32:40 ID:O9IV3hFZ
裁判沙汰になったので逃げ出した。
845わんにゃん@名無しさん:2008/09/27(土) 15:01:04 ID:rBkvzEki
このスレ最初のほうで、大田原のえ○ら動物病院を教えてくれた人。
どうもありがとう! いい所でした。
846わんにゃん@名無しさん:2008/09/27(土) 21:57:52 ID:/t4ovD/Y
愛犬がヤバい
土日って動物病院やってますか?
847わんにゃん@名無しさん:2008/09/27(土) 22:17:06 ID:oRx/nDib
場所が書いてありませんけど、下野市石橋本町の「やまざき動物病院」が
午前中のみやってますよ。明日急いで行かれては?9時から。
宇都宮からでも結構行けますよ。
ここの男の先生はぶっきらぼうだけど、親切です。奥さんも獣医さん。
848わんにゃん@名無しさん:2008/09/27(土) 22:25:49 ID:oRx/nDib
わたしがお世話になっているのは宇都宮市のアルゴ動物病院、こにた動物病院、
やまざき動物病院。皆個性があるけどいい先生です。

宇都宮市のいくつかの動物病院に電話をして、良さそうなところに行きました。
電話で結構わかるものです。
やまざき先生は人の紹介。動物がいっぱいいていろいろ事情があり三軒の先生
にお世話になっています。
電話でしか話してないから、実際の経験でないけど、雰囲気あやしいなと思った
のは(金儲けありきの匂い)、宇都宮北部の●川動物病院、こにた動物病院の
北側すぐにある病院。感じが悪かった。でも実際はいい先生と言う飼い主さんも
いるかもしれないけど。
849わんにゃん@名無しさん:2008/09/27(土) 23:45:00 ID:/t4ovD/Y
車がなく家族は病院に連れて行く気なし、愛犬を連れて行くにもまともに歩けないから片道3〜4キロ往復したら確実に倒れちゃいます。
飼い主だけが行き必死に症状を話すだけは無理ですか?家族は誰一人車もお金も出そうとしません
850わんにゃん@名無しさん:2008/09/28(日) 13:58:36 ID:v1o3mjxy
やまざきって大動物出だから腕微妙だよ!
851わんにゃん@名無しさん:2008/09/28(日) 19:04:09 ID:9sre5+VG
>>849
どうしてそのような環境で犬を飼おうと思ったのですか?
後のことを考えずにその場の気持ちだけで飼ったのですか?
馬鹿なんですか?
852わんにゃん@名無しさん:2008/09/28(日) 19:55:20 ID:XMMTnDv1
いいえ、やまざき先生はいい先生です。
853わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 11:08:47 ID:lxH9iZZY
>>850
下野市の山崎先生は大動物出身ではありませんよ。
埼玉県内のペットクリニックで長い間研修されてました。
うそを言ってはいけない。
854わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 15:10:04 ID:C0lfmJS9
>581お言葉ですが捨て犬だった子を2匹保護して18年間育ててきました。
予防接種等もしていますし避妊手術等もして責任を持ち家族として一緒にいます、家族が犬に対しどうでもいい扱いをする様になり不愉快だという意味で当方は放棄する気はありませんしあなたにバカ呼ばわりされる覚えはありません
855わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 17:12:06 ID:TzoEq/u2
金が無ければ借金してこい
4キロ抱いておまえが歩け
絶対 犬殺すなよ 
馬鹿って言われてもしかたねえなww
856わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 18:11:58 ID:C0lfmJS9
家族がクソだから昨日の朝一で薬貰って仕事以外ずっと1人で看病して薬も飲もうとしないのを必死に飲ませてるし

大切な家族殺す気ないしお前に威張られる筋合いもない
857わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 19:01:24 ID:lxH9iZZY
>>856
どこかでペット病気について相談するスレがあったと思うが探してみなよ。
あとはどこかのペットクリニックのホームページで相談に乗ってくれるところもあったんじゃないか。
858わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 20:05:47 ID:eOIAIVpg
>>856
自分の家族をクソ呼ばわりするような人間がいくら犬を大事にしてても同意できん
本当に大事なら倒れるの覚悟で抱えていけよ
犬もも家族と抜かすならそのくらいやれよな
結局「犬を大切にしてる自分って素敵」って自己陶酔してるだけじゃん
859わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 20:10:58 ID:uuDghAFT
大切にしてるんだろうけど犬を飼う環境じゃないね
後先考えずにその場の勢いと言われても仕方ないかも
860わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 20:17:52 ID:SOUtbLoy
タクシーで行けばいいよ。丁重に頼んで多めに包めば大概嫌がらずに載せてくれる。
何時頃また来てって言えば帰りも送ってくれるよ。
861わんにゃん@名無しさん:2008/09/29(月) 20:27:21 ID:TzoEq/u2
>>856
おまえみたいなクソとクソ家族に飼われてしまったワンコがカワイソウでならない。
二度と動物は飼うなよ。
862わんにゃん@名無しさん:2008/09/30(火) 11:26:05 ID:PioXlfuK
何がそんなに偉いのか上から物事を言ってあなたもクソと他人を罵る人間なら言葉遣いすら荒い教養のないあなたに飼われる動物も可哀想ですね
863わんにゃん@名無しさん:2008/09/30(火) 12:31:18 ID:8GInBUrT
なんだなんだ、この流れはw
864わんにゃん@名無しさん:2008/09/30(火) 13:38:19 ID:J7RsiwK9
2ちゃんらしいといえばらしい
ただの陶酔ちゃんと資格厨だな
865わんにゃん@名無しさん:2008/09/30(火) 19:58:40 ID:kvWMJSuG
>>862
キサマは本物のクソヤロウだ、クソでもくらえカスwwwwwwwwww
866わんにゃん@名無しさん:2008/10/01(水) 20:14:56 ID:0X4IWVkM
どっちもどっち
いい加減に汁
867わんにゃん@名無しさん:2008/10/01(水) 21:50:36 ID:6ytS6rTl
は〜い
868わんにゃん@名無しさん:2008/10/04(土) 01:23:13 ID:uJ+YZcqd
初めまして。
近々飼い猫の避妊手術をしようと考えているのですが、雀宮付近で腕の良い獣医さんがいれば教えて頂けないでしょうか?
大事な家族の一員なので安心してお願いできる所を探してます。
よろしくお願いします。
869わんにゃん@名無しさん:2008/10/04(土) 01:25:31 ID:BrMJlcH/
救おう

買うより  管理センターから もらうのを広めよう



みるのがつらい人は係員が連れてきてくれる
また逆に選べる

広めてね
870わんにゃん@名無しさん:2008/10/04(土) 19:24:49 ID:v2MdA6aX
>>868
石橋のやまざき犬猫病院がいいかも。
871わんにゃん@名無しさん:2008/10/05(日) 02:25:57 ID:3bbY54MG
○木街道どうぶつ病院て腫瘍治療を売りにしているようだが、どんなカンジなんだろう。
腫瘍の知識が豊富で適切な判断してくれるならいいが、
症例増やすために実験のように手術や色んな治療をガンガンやられたりしそうで心配。

行こうか悩んでるんで、行った事ある方情報くれると有り難いです。
872わんにゃん@名無しさん:2008/10/05(日) 11:06:40 ID:PzGGCQrf
>>870
石橋のやまざきさんですね。
其処なら家からも時間かからず行けるので一度検診に連れて行って詳しく話を聞いてみます。
情報ありがとうございました。m(_ _)m
873わんにゃん@名無しさん:2008/10/05(日) 12:37:50 ID:oey5PCfF
救おう

買うより  管理センターから もらうのを広めよう



みるのがつらい人は係員が連れてきてくれる
また逆に選べる

広めてね
874わんにゃん@名無しさん:2008/10/15(水) 20:43:29 ID:u8PWVu34
>>873
広めねえよ基地外
875わんにゃん@名無しさん:2008/10/17(金) 18:54:41 ID:U/mH7+wU
>>874
レスくれてやるなんて優しいんだなw
876わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 00:52:45 ID:GE+dwJ34
栃木なんて誰も相手にしてません。相変わらず醜い県ですねwww
877わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 02:13:16 ID:Ol8mBQL+
てんかんに詳しくて評判の良い病院ありませんか?知ってる方教えてください。
878わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 14:03:32 ID:yUyK7vXj
宇都宮近辺でカラードプラー超音波診断装置を導入している病院を探してます
心臓病に詳しく評判の良い先生っていますかねぇ・・・・
那須塩原にある遠○動物病院って評判どーですか?近くで見つからなかったら
遠いけど行こうと思ってます。
879わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 14:09:18 ID:yUyK7vXj
過去スレ読んで理解した
880わんにゃん@名無しさん:2008/10/18(土) 20:36:47 ID:Ol8mBQL+
>>877についてお願いします!
881わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 00:31:20 ID:rVGo/AD/
あげときます
882わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 18:20:38 ID:rVGo/AD/
やっぱり栃木にはてんかんもちの犬診れる病院ないのかな
883わんにゃん@名無しさん:2008/10/19(日) 20:59:41 ID:V0QIAG/X
栃木の獣医は公務員とかからの転職獣医がやたらと多いから、
期待するだけ無駄だよ!
はっきりと経歴分かるような病院を探していくべき。そうしないと
酷い目に会うよ
884わんにゃん@名無しさん:2008/10/20(月) 11:09:03 ID:/eBnyHB8
宇都宮のさかきばら動物病院ってどーなの?
885アキナ:2008/10/21(火) 15:16:36 ID:mFF0hT0L
宇都宮ペットクリニックでワクチンしたら
次の日子犬が吐いたり下痢したりして死にそうになりました。
886ドン:2008/10/21(火) 15:29:27 ID:mFF0hT0L
宇都宮ペットクリニックって5月に平成通りに出来た獣医ヤブ医者ボッタクリだよ。
家のトイプードルワクチンしたらその日の夜、意識不明になって、
持って行ったら「生れつき体が弱かった」とか言われこんな犬売ったペットショップが悪い
とかで何の手当てもしてっくれなかった。ほかの動物病院に持っていったらワクチンの量間違えたのだろう、
とのことで、手遅れで生後55日で亡くなってしまいました。あそこは、ひどいです。
887わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 16:33:58 ID:ZZOtfOs3
志村〜!後ろ、後ろ!!!(wwww

885 アキナ dokomo 2008/10/21(火) 15:16:36 ID:mFF0hT0L
886 ドン dokomo 2008/10/21(火) 15:29:27 ID:mFF0hT0L
888わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 17:38:41 ID:PmYXAi2f
>>885
ここは本当にヒドイね
消費者センター 動物愛護センター 栃木県獣医師会に相談者続出

被害者は通報した方がいいよ。被害者が増えない様に...
889わんにゃん@名無しさん:2008/10/21(火) 18:28:54 ID:gh5XKfLq
886-887
文章読む限り、ひどいのは本人の頭ではないかw
アキナとドンか・・そっちの振り分けが気になってしかたないw
890わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 10:05:33 ID:9PaRFZH/
↑同感ww
891わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 10:25:28 ID:WYq6ipGQ
宇都宮ペットクリニックってホームページ見ると、東レって??
典型的な転職獣医じゃん これは危険度高い 臨床経験が全く書かれてないし
転職獣医はワクチンアレルギーに対する対処法すら知らないのが当たり前
だからね!
892わんにゃん@名無しさん:2008/10/22(水) 21:00:28 ID:iDagnlAz
子猫ほしい
893うにうに:2008/10/23(木) 16:19:47 ID:Y30QaIws
悪い評判だらけの真岡の動物病院ですが、しいて言えばどこが1番マシですか?
894わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 01:04:57 ID:ehyqbaWs
マシなところはないです!ほんとに
895わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 04:30:40 ID:l3ajSFMV
追加
真岡市とその近辺の病院は絶対行っちゃダメ!寿命縮むこと間違いなし
病院と呼べるようなところひとつもない

●岡…病院汚すぎで素人がお医者さんごっこで動物虐待
その他の病院年寄り獣医ばかりで無能すぎる…問題外(獣医師じゃない)

どっか評判のいい病院が分院でもつくってほしいよ
896うにうに:2008/10/24(金) 10:30:51 ID:yq9bqwTW
894さん、895さん、ありがとうございます、
やはり無いですか…●岡…病院は数年前に愛犬を入院させ死んでしまい、
後で自分で調べたらその病気に対しての検査がかなり不十分だったと知り、
「違う病院だったら助かっていたのかなぁ・・・」と何年経っても悔やんでいます…
宇都宮あたりでここはお勧めと言う動物病院はないでしょうか?
897わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 16:26:49 ID:IBI4eFSQ
宇都宮市内ならアンドレがお勧めです
898わんにゃん@名無しさん:2008/10/24(金) 21:45:19 ID:A+SqXrjY
まず保険がないので料金はかかるものと考えてください

どんな症状か分かりませんけど清潔、設備、スタッフの態度に注目してください

清潔…これは病院なんだから当たり前で●岡なんかに行ったら院内感染起こす
設備…動物は喋らないのである程度の設備ないと無理
スタッフ…これも重要で動物病院のスタッフは公的資格でもなんでもなく
一切の医療行為は禁止されている、態度でかいお局的なスタッフは間違いなく
裏で暴走して動物虐待してると思っていい

そんなかんだで自分は行ったことないけど宇都宮東動物病院がいいとは聞く
自分は小山のおがた動物病院がいいかと思うけど、そんなに遠くないし
899わんにゃん@名無しさん:2008/10/26(日) 20:57:23 ID:ML8GnAgF
●岡…病院は冗談抜きで本気でヤバいです、

・院内は自分のペットの犬猫放し飼い(受付、処置室、手術室お構いなし)
・不衛生(床は何かの液体&犬猫の抜け毛で散々)
・飼い主の心情を考えない(深く傷付けられます)
・スタッフが医療行為(おままごと並、違法)
・カルテを付けない(違法)

動物に対する愛情無し、飼い主の心情を全く理解していません、
これが人間の病院だっらとっくに消滅しています、
後悔したくなければ他に行きましょう。
900わんにゃん@名無しさん:2008/10/27(月) 07:09:11 ID:E4xV8QvC
↑ここの獣医って勉強勉強って紙の上での評価しかできない人だもん
自分がどんだけできると思ってんだか知らないけど(怒)
飼い主の事平気で馬鹿にする人間だしね…ありえないよあんなの

少なくともあの世代の獣医は決して優秀ではない!誰でも獣医になれた時代
901わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 10:14:04 ID:vfQEYGfL
宇○宮ペットクリニックでチワワに回虫がいるとの事で、虫下しを2週間飲ませていますがウンチに白い虫が
まだいるのですが、違う獣医に連れて行ったほうが良いですか?
902わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 20:04:39 ID:Cr5kWpWX
数年前だけど愛犬を入院させて、入院中に死んでしまったんだけど
死ぬかも知れないなんて聞いて無いし、呼ばれたのも死んでから数十分後、
普通すぐ呼ぶか、危なくなったら呼ぶよな、最後を看取れなかったよ…
903わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 20:07:51 ID:3+43dGl6
>>902
その処置のが普通じゃない?
904わんにゃん@名無しさん:2008/10/29(水) 21:06:35 ID:Ff5QEKY4
882さん
私の知り合いのわんこが、3歳でてんかんを発症し、
通院しています。
病院は、岡本駅の近くの中村動物病院です。
905わんにゃん@名無しさん:2008/10/30(木) 01:27:40 ID:Xq4MUjh3
全くVMCの松永先生も栃木まで来て教育しなきゃならないとは大変だなあ。
内科のつーじーは高度医療じゃ無いから来ないと思うけどw
906わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 10:43:19 ID:09cBQweD
●岡…病院は冗談抜きで本気でヤバいです、

・院内は自分のペットの犬猫放し飼い(受付、処置室、手術室お構いなし)
・不衛生(床は何かの液体&犬猫の抜け毛で散々)
・飼い主の心情を考えない(深く傷付けられます)
・スタッフが医療行為(おままごと並、違法)
・カルテを付けない(違法)

動物に対する愛情無し、飼い主の心情を全く理解していません、
これが人間の病院だっらとっくに消滅しています、
後悔したくなければ他に行きましょう。
907わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 10:45:55 ID:aaopYStk
買うより 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます
908わんにゃん@名無しさん:2008/11/04(火) 17:53:58 ID:09cBQweD
●岡動物病院
ここ東京の多摩センター動物病院といい勝負するよ!
ワーストとしてね
909わんにゃん@名無しさん:2008/11/05(水) 22:00:04 ID:LW9zsqah
買うより 管理センターから もらおう

選べない 見るのもつらい人は係りの人が犬猫を連れてきてくれます

選ぶこともできます
910わんにゃん@名無しさん:2008/11/17(月) 15:19:40 ID:m+UYjmMa
宇都宮でここだけは行かない方がいいって病院はありますか?

良い病院は見つけるの難しそうだから、せめて最悪な病院だけは避けたい。
911わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 02:48:04 ID:5AtzJPy7
>>908さん、
私もそこに入院させて最悪な目に合いました…
>>908さん、
全く同じ経験をしました、●岡動物病院ですか?
912わんにゃん@名無しさん:2008/11/19(水) 02:49:50 ID:5AtzJPy7
間違えました、
>>908さん、
私もそこに入院させて最悪な目に合いました…
>>902さん、
全く同じ経験をしました、●岡動物病院ですか?
913わんにゃん@名無しさん:2008/11/20(木) 11:25:10 ID:gYluRENS
>>827
プロポフォールetc.+吸入麻酔を使っているところなら、多分大丈夫。
今時、注射だけで麻酔する獣医はなかなかいないけど、麻酔法や材料を
きいてみればいい。
914わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 14:35:04 ID:QoTedpYP
●岡動物病院……ここ病院じゃない、素人による医療行為=動物虐待
詐欺でもある 殺されるだけ
なんでこんな病院が放置され続けてるんだ
915わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 14:38:13 ID:NQqzonx1
こんな便所の落書きでしか騒いでないからだろうよ
916わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 18:02:34 ID:m+t1NNdJ
まあね、でも1人でもこのスレに気が付いて
連れて行く人が減ることを祈ろう…。
917わんにゃん@名無しさん:2008/11/21(金) 19:52:11 ID:+35fZv34
でも、すごく流行ってるみたいだよね。
918わんにゃん@名無しさん:2008/11/27(木) 09:57:50 ID:Tp3XqNhQ
以前、○木街道どうぶつ病院にいた若い女の先生の行方を知ってる方いらっしゃいませんか?
うちの子がとてもお世話になって、説明も分かりやすくて丁寧で本当にいい先生だったのですが
どうも辞められたみたいで最近みかけません。
今は院長先生が診てくれるんだけど、相性が合わないというか、
うちの犬も怖がってしまうし、私自身も苦手で・・・
だから辞めた先生のことを聞くのも何だかききずらいし
受付とか看護婦さんも行くたびに人が変わっているみたいで、
尋ねられず仕舞いです。
ベテランの先生だって聞いてたからどこかで開業されたのかなぁと思いまして
行方を知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。
919わんにゃん@名無しさん:2008/12/01(月) 14:42:06 ID:FDDN0Zif
う○のみ○ペットクリニック最悪です。うちの子ワクチンと一緒にトリミングに出し
たら下手でロングダックスなのに、スムースみたいにされて最悪のカットです。
それと、つれて帰ったら吐いたり下痢したりで3日間入院させられ点滴・輸血で
生まれつき代謝異常で体が弱いのが原因だって。もう3歳なのに、
そんなのありえないと思いませんか!
920わんにゃん@名無しさん:2008/12/01(月) 14:59:23 ID:WEdSZ88l
烏山市にある動物病院の診療報酬と薬類の値段に驚きました!
栃木に越して来る前、一昨年まで通っていた病院(都内)と同じ物を購入したら2倍以上の値段だったし
物によっては3倍近くの値段でした。
921わんにゃん@名無しさん:2008/12/01(月) 16:46:45 ID:yqeMgGic
>>919 生まれつき、が口癖、行った知人全員、言われた。
>>920 高いうわさは聞いてます。
922わんにゃん@名無しさん:2008/12/02(火) 21:07:11 ID:HVQaAq2o
製薬出身って!自分からできませんって言ってるようなもんだ
実験でいっぱい動物殺してきたんだろうし
はじめからきちんと臨床やってる獣医じゃないと危険すぎるよ
今は学生の方がレベル高いくらいだし

トリミングでストレスかかったところにワクチン打ってアレルギー
反応が出たんだろうけど なぜ輸血?
923わんにゃん@名無しさん:2008/12/03(水) 10:13:27 ID:8fxxtR/R
中国の道に捨てられている胎児。
誰も注意を止めない。 普通の風景だそうだ。
924わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 09:36:11 ID:opXbtPqD
栃木○道動物病院の裏情報知ってしまいました。
人格疑いますね。
みなさん知りたいかな?
925わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 11:30:55 ID:vOiqT72p
知りたいです。是非。
926わんにゃん@名無しさん:2008/12/09(火) 23:42:29 ID:ztYGzo/9
宇都宮にあるアンドレ動物病院いいよ!
先生も親切だし出された薬もバッチリ効くし、三匹お世話になってます。
927わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 00:03:06 ID:5HhyBKxE
>>219
普通はワクチンと同じ日にトリミングなんてしないよ。どっちも身体に負担が
かかるから、別の日を勧めるのが普通なのに
ワクチンて予防接種だから当日は散歩も控えめに、シャンプーなど控えるのが
一般的なのに、その医者は、よくトリミングOKしたね。
する方もワクチンしたら断るか、トリミングしたらワクチンは後日のはずだよ

>>924
もったいぶらずに早く、おせーて下さいな。
928わんにゃん@名無しさん:2008/12/10(水) 07:22:47 ID:3ZMQoFVt
では栃木○街道の院長についての情報。
二重帳簿が税務署にばれて七千万円の追徴課税。
でも何億円も持ってるから平気なんだってさ。
929わんにゃん@名無しさん:2008/12/11(木) 11:10:54 ID:55Y8qmNI
>>913
遅くなりましたが、情報をありがとうございました
ニューファン飼いの友人に、都内の動物病院を勧められ、そちらで行いました
2匹目を迎える予定なので、その時はしっかり確認しようと思います
930わんにゃん@名無しさん:2008/12/12(金) 19:39:14 ID:V0X4FSH2
>>928
何気に伏せてなくてワロタ
931わんにゃん@名無しさん:2008/12/15(月) 20:17:50 ID:4geFDm4e
皆さん 塩谷町の名医よしな@にいきましょうね。
932わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 01:09:43 ID:1r7yLKZk
足利の動物病院 川○
以前に犬のアレルギーで通ったことがあるけど、
何の説明もなく、ステロイド剤を出され続けました。
毎回診察は同じようなことしか言われず、
薬がなくなったらまた来るようにと。
薬を塗らなければかゆみ、赤み、湿疹が出る出る・・・。
まさに無限ループ状態。

病院自体はキレイで、先生やスタッフも感じのいい方ばかりだけど、
なんか薬を出すだけ。みたいな姿勢がイヤになって通わなくなったな・・・。
933わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 16:19:29 ID:R3M5pCIK
ひき逃げの八反てどこの店のトリマーですか?
934わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 16:31:58 ID:Mq3T+tao
足動物病院利市の動物病院川○ 院長 川○勝○は動物病院を
有限会社組織にして 足利市の本院 動物病院川○及び
群馬県太田市新井町の分院 優○動物病院において、
飼い主に明細を出さない方法で二重帳簿を付けて、脱税三昧。
特に、手術費や入院費の入金があった日などは、
1日で、数十万の売上を抜いている。
手術は金になるので必要もないのに、手術を勧めて、
切り刻み、失敗すると、他の病院に連れていかれて、
悪行がばれるのを恐れて、怪しい注射を打って殺す。
多摩センターの院長なんかよりもよっぽどひどい極悪獣医師。
935わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 21:07:17 ID:JxY+o+nO
小山の七原さんと中茎さんに行った事ある方どんな感じだったか教えてください
936わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 21:21:08 ID:r/TDcqz0
>>933
ひき逃げではなかったと思うけど、私も知りたい。
たしか清原って新聞に書いてたと思うけど。
937わんにゃん@名無しさん:2008/12/19(金) 22:13:58 ID:R3M5pCIK
ひき殺し700m引きずりの馬鹿女
カンセ気 西皮田点のトリマーだってよ
938わんにゃん@名無しさん:2008/12/20(土) 06:50:26 ID:ePtQGHlS
病院ではなく恐縮なのですが小山のセレモニーみどりについてご存知の方いらっしゃいませんか
939わんにゃん@名無しさん:2008/12/23(火) 00:26:49 ID:/WIlOAi4
>>936
芸能人の妹だよ
宇都宮市の歌手!
飲酒運転で引きずり死亡事故の屑人間カップル
940わんにゃん@名無しさん:2008/12/27(土) 07:32:14 ID:oPLw2TIw
>>937
母親も、元歌手らしいね!今ブリーダー、娘トリマー動物大好き!

でも、横断歩道を渡ってる人間を飲酒運転、引きずり殺人しても良いんですね。
そのうえ、現場から逃げるとは!

ペットのほうが、可愛いね。儲かるね!
941わんにゃん@名無しさん:2008/12/28(日) 12:55:56 ID:w46/gC3/
nya
942わんにゃん@名無しさん:2008/12/31(水) 23:58:37 ID:Xh8y3m9X
ワン@かな品
943わんにゃん@名無しさん:2009/01/07(水) 19:51:13 ID:pXGvlpEx
ほしゅ
944わんにゃん@名無しさん:2009/01/13(火) 02:00:19 ID:A/TDI8Bw
評判のいい宇都宮○動物病院。
しかし感染病罹患犬畜は、「当院では診ない」と
建物内にすら入れない、まさに冷酷そのもの門前払いの扱いだということを知った。
確かに予防してる犬の飼い主としては心配だろうけど、なんか複雑。
945わんにゃん@名無しさん:2009/01/13(火) 02:12:04 ID:A/TDI8Bw
4行目イミフになってる。
無視してくださいorz
946わんにゃん@名無しさん:2009/01/13(火) 17:15:05 ID:yfoeykPF
ドクターオザワって今どうなの?
947わんにゃん@名無しさん:2009/01/14(水) 22:28:44 ID:sataxaEv
>>944
○ってアズマで良いのかな?
うちから一番近くなんだけどなぁそうなんだ
948わんにゃん@名無しさん:2009/01/15(木) 05:44:54 ID:eg2axyUa
避妊去勢しよう
買うより 動物管理センター 保健所からもらおう
 
選ぶなんてできず 見るのがつらい方は職員が連れてきてくれる

また選ぶこともできる
949わんにゃん@名無しさん:2009/01/16(金) 01:56:58 ID:44SlF82k
>>947
かなり無神経だよ。
ただ、腕はいいんじゃない?
痛し痒しだね。
950わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 02:01:57 ID:60ZDZeHd
>>949
kwsk
951わんにゃん@名無しさん:2009/01/17(土) 02:14:41 ID:dd5NHXls
>>946
今は若い二人の先生で対応も丁寧に感じた
952ぱなぱな:2009/01/17(土) 14:10:19 ID:smBAak7f
製薬会社からじゃ、うつ○みやペッ○クリニック動物病院開業では、
病気・ケガどうしていいかわからないんじゃないの?
友人が言ってたけど、診察後、帰る時出口までお見送りしてくれるみたいで、
そんなんで気分良くなっても書き込み何件かされてるし、獣医として三流では、
いざと言う時困るのは、飼い主だよね!
953949:2009/01/18(日) 01:17:17 ID:s5p64yEO
>>950
身バレするかもしれないんでw
腕の問題ではないから、詳細は勘弁です。
954わんにゃん@名無しさん:2009/01/18(日) 02:30:44 ID:MiBd+f92

うつ○みやペッ○クリニックってなんで開業してんだろ
動物実験と臨床って正反対じゃん
ずっと動物実験してればいいのに
955わんにゃん@名無しさん:2009/01/21(水) 19:37:35 ID:dI9EEyoO
社会的かつ身体的弱者も役員に入れとけば安泰だねw
956わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 02:16:24 ID:2tohLnRP
>>953
腕の問題じゃないなら、さほど営業妨害にもならないだろうし、
いろいろ聞かせて欲しいんだけど、だめかな?
957わんにゃん@名無しさん:2009/01/24(土) 11:26:00 ID:zofy3Bb0
獣医腫瘍科認定医(麻○の腫瘍科出身、信田卓男○教授の弟子)は、「獣医腫瘍化
科認定医にしか見つけられない腫瘍」(いかにも怪しい)とやらをでっちあげ、
飼い主をだまして、ペットを手術の練習台にして切り刻む。
もうこれ以上切り刻めなくなると、用は済んだとばかりに、
「怪しい注射」を打って殺し、悲しみに暮れる飼い主から
高額のインチキ手術代を巻き上げる。
悪魔のような獣医。
かかわりあいになると生涯後悔することになるので、
決してかかわりあいになってはいけません。
958わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 17:10:42 ID:OsVCBIkz
「獣医腫瘍科認定医にしか見つけられない腫瘍」って本当に言ってんのか?
だとしたら相当自意識過剰か頭悪いかどっちかでしょ
認定医っていったってT種とU種あって、ここU種でしょなんの自慢にもならんよ
U種なんて学生でもすぐ取れるような程度でしかないし…
さすがにT種あれば評価できるけど

ホームページで県内唯一認定医とか書いてあるけど、結構みっともない…
959わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 18:07:27 ID:nkavgj8f
>>958
958はU種について本気でそんな事いってるの?
それとも初期でとったクチ?
いまのレベルの問題みてみなよ。
それで言ってるの?

認定医にしかみつけられないってのは「はぁ?」だけどな。
960わんにゃん@名無しさん:2009/01/26(月) 18:23:43 ID:3bXOfP8C
避妊去勢しよう

買うより 動物管理センター 保健所からもらおう
 
選ぶなんてできず 見るのがつらい方は職員が連れてきてくれる

また選ぶこともできる
961旧帝ですが何か?:2009/01/26(月) 18:55:05 ID:idjTM7in
麻布大の腫瘍科の信田を敵視してる輩がいる支部を特定いたしました。
962わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 20:54:46 ID:fAohSlmd
鳥は得意!とホームページで謳っていた病院に3ヶ月くらい通ってた。
全然治んないし、病院代も全然良心的じゃない。
結局、そこが信用できずにアンドレに変えたら、
原因もすぐ分かりうちの鳥は快調に向かってます。
誤診の多い病気だったんだけど。
ほんと3ヶ月という時間とかかった医療費返して欲しい。
アンドレの副院長先生は鳥のことよく分かっててお勧めです。
海道町の●川は、鳥得意ってゆーのヤメレ。
963わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 20:56:56 ID:fAohSlmd
鳥は得意!とホームページで謳っていた病院に3ヶ月くらい通ってた。
全然治んないし、病院代も全然良心的じゃない。
結局、そこが信用できずにアンドレに変えたら、
原因もすぐ分かりうちの鳥は快調に向かってます。
誤診の多い病気だったんだけど。
ほんと3ヶ月という時間とかかった医療費返して欲しい。
アンドレの副院長先生は鳥のことよく分かっててお勧めです。
海道町の●川は、鳥得意ってゆーのヤメレ。
964わんにゃん@名無しさん:2009/02/01(日) 23:20:24 ID:SVIYzKZn

ここの獣医製薬出身って書いてあるでしょ
こんなのが臨床できるわけない!
定年退職して小動物やろうとした馬鹿だろうから
連れて行ったのが間違いだよ
965わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 08:50:36 ID:leJQ2OIA
アンドレは本当にお勧めだよね
鳥、フェレットとか、犬猫以外でも評判いいよ
966わんにゃん@名無しさん:2009/02/02(月) 16:31:00 ID:3XbsoPTB
うちで飼ってる犬種は「出来れれば手術したくない犬種」
と言われて以来アンド○に連れて行ってない。でも信頼
してるんで鳥と猫は連れて行ってる。
栃木○道みたいに「簡単ですよw」
って言われるよりはっきり言ってくれた方が信用できる。
967わんにゃん@名無しさん:2009/02/03(火) 09:12:30 ID:0VGm+Ug+
>>966
出来ます、大丈夫ですよ〜!で失敗されるより、はっきり言ってくれたほうがいいよね。
うちのワンコは超大型犬なんだけど、診察室に入ったときに獣医さんが困った顔をしたら
次からは連れて行かないなぁ。
968わんにゃん@名無しさん:2009/02/03(火) 23:22:57 ID:4YDViAi+
那須町でいい医者ってありますか?
969わんにゃん@名無しさん:2009/02/04(水) 09:30:16 ID:/h5KQZcc
マジレスすると
大型犬飼いならKVC
詳しい検査や難しい治療なら大田原のえづら
まわりでは、この2つを使い分けている人が多い
えづらまで遠くて黒磯駅前の金井に行ってる人もいるけど、
治療費が高いんだよね。
下痢で行くと、薬と便検査で7千円とるし
ちなみに、「あそこに連れてった??( ̄□ ̄;)!!」は、遠藤
970わんにゃん@名無しさん:2009/02/07(土) 22:04:28 ID:w16I85Rj
>>969
レスありがとうございます。
KVCサイト見てきました。大型犬、純血種歓迎と書いてあって、ちょっと敷居が高いイメージが・・・
中型の雑種とか連れて行ったら鼻で笑われたりしないでしょうか。

えづらまで行っているとは意外でした。この辺りではえづらが一番設備が整っているんでしょうか?

遠藤の話は・・・買い始めて早々に犬友さんから聞かされたのと同じ所でしょうか。
何でも外科の腕はいいらしいですが。

あっそうそう、ググッたらハイジというところが出てきたんですが、こちらについてはご存じでしょうか?
たくさんすみません。
971わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 01:22:23 ID:uOqQRQns
そっちの方の獣医って牛など大動物あがり多いから気をつけた方がいいよ!
昔の獣医で大動物あがりは無能すぎる、それなのに偉そうな奴多すぎ
大動物あがりの年寄り獣医は素人以下と思っていい
972わんにゃん@名無しさん:2009/02/08(日) 09:54:43 ID:L7oXuMtu
>>970
笑われたりはしないと思う
那須近辺は別荘族(元別荘族で定住も)が多いから、大型純血種を飼っている割合が高い
だからそう書いてある気がする
敷居は高くない、院内施設はむしろボロ
でも気になるなら、えづらがいいよ

>>971
自分も宇都宮まで行けるなら、幾つかいい所があるのは知っている
でも緊急時に行けるような近所の獣医を押さえておくことも大切なんだよ
973わんにゃん@名無しさん:2009/02/09(月) 00:12:46 ID:lA24muAd
避妊、去勢しやしょう

買うより各地の管理センターで犬猫をもらえばいい

選ぶのが つらい人は係りの人が連れてきてくれると聞いた
なので直接見なくても大丈夫です

また選ぶこともできるそうだ
974わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 04:51:18 ID:V1Ul3bTu
アソドレ動物病院が良いとスレ読んでわかったんだけど
アンチ意見はないんだろうか

栃木街○動物病院で何度かお世話になったけど
院長が真摯な態度じゃないっつーか
なんかお調子者っぽくてどうも嫌
説明不足な感が否めない
アソドレにした方がいいかな
975わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 06:20:19 ID:/jfSolir
待ち時間が長いとか、そのぐらいかな
976わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 08:48:26 ID:jZQ0G7Uq
>>974
アンドレにずっとお世話になってます。
待ち時間そんなに長いかなぁ?
先生は4人いるし(先月まで5人だったけど一人女医さんが
辞めた)1人しかいない動物病院よりはいいと
思うよ。

宇都宮市に他県から引っ越してきて栃ナビとか
口コミでアンドレにしたんだけど、最近ここ見つけて
アンドレが評判がいいのを知ってびっくりしたよ。

不満は駐車場はいっぱいのことが多いから第二駐車場が
あればいいなと思うくらいです。
977わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 15:33:15 ID:V1Ul3bTu
>>975>>976
参考になりました、どうもありがとう
アソドレに乗り換えるわ
978わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 17:51:36 ID:e2G18Xt+
アンドレって獣医4人いてもおばさんじゃなかったっけ
おばさん獣医は微妙だな…能力なさそう
979わんにゃん@名無しさん:2009/02/10(火) 18:29:41 ID:aoreP1f9
国道沿いだかに外装が焼肉店みたいな色の病院ないか?一体なんだあれw。真っ赤でフイタわw
980わんにゃん@名無しさん:2009/02/12(木) 22:00:34 ID:vr5WiZz8
>>978
偏見は良くないよ
981わんにゃん@名無しさん:2009/02/12(木) 23:25:42 ID:VV1nNWL3
アンドレもそうだけど蔵の街もとにかく混む時凄いよなぁ
982わんにゃん@名無しさん:2009/02/13(金) 00:03:56 ID:KB5rUwZe
>>981
今日アンドレに午前中行ったんだけど、車が先生のしかなくて
誰も待ってなくてすぐに呼ばれた。
こんなこともあるんだなぁ。
983わんにゃん@名無しさん
>>982

土曜日に行ったら待合室に自分しかいなくて、
すぐ呼ばれたことあったよ。
でも次の週の土曜はすげー混んでた。