▼・【∧】・▼  パグ 16   ▼・【∧】・▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
我が家のパグタン自慢するも良し、写真貼り付けるも良し、
マッタリとパグタン語りましょ。パグタン集合!!

▼●..●▼ 画像の投稿法
[email protected]に画像をメールにつけて送るだけ。
※送信時に件名に文字を入れるとタイトルに、本文に書くとコメントとして表示されます。

▼・【∧】・▼ PCからのアクセス許可
[email protected] に画像等を送信し、返信されてくるメールの本文に設定用のURLが記載されていますので、
そこにアクセスすると設定を変更することができます。

過去ログは2以下
2わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 01:40:04 ID:PT+KHntU
前スレ
▼・【∧】・▼  パグ 15   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138630428/

過去スレ
パグ〜〜〜! ▼●..●▼
http://mentai.2ch.net/pet/kako/961/961898403.html
パグ〜〜〜! Part2
http://life.2ch.net/pet/kako/986/986675072.html
パグ〜〜〜〜〜〜!part3
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10112/1011239819.html
パグ〜〜〜〜〜〜!part4
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1031/10310/1031098578.html
パグ〜〜〜〜〜!Part5
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1050/10507/1050741542.html
▼・【∧】・▼  パグ 6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1059818390/
▼・【∧】・▼  パグ 7  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1080709308/
▼・【∧】・▼  パグ 8  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1091078871/
▼・【∧】・▼  パグ 9   ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101222583/
▼・【∧】・▼  パグ 10   ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110683429/
▼・【∧】・▼  パグ 11   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1118828804/
▼・【∧】・▼  パグ 12   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124276646/
▼・【∧】・▼  パグ 13   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128553995/
▼・【∧】・▼  パグ 14   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133404055/
3わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 02:41:32 ID:q/21TUWC
乙!
お礼にぼーっとしているパグたん。しかもパグ座り中w
http://q.pic.to/1fm76
4わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 07:28:59 ID:020MB+YC
きゃわいいなぁ♪お布団の上って事は、一緒に寝てるのかな?きゃわいいなぁ♪
5わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 13:56:46 ID:o1wSabLy
                 ,,_       )、
                ι`"ー--- '"{ {
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ  
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i 
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,} >>1スレ立て
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}  乙!
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\       
                       !、_n_,〉>
6わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 14:03:24 ID:PYJQkuPK
やり方あってるカナ…   http://p.pic.to/1gh09
7わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 14:06:47 ID:PYJQkuPK
連投ごめんなさい!
出来た〜♪♪うちのパグたんです(^O^)/
デカミッフィー大好きなうちの子W
8わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 15:03:48 ID:GVxW7F+l
>>6
か…かわいい〜!!
(*´Д`)ハァハァ
9わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 21:44:14 ID:nmD8+7Uo
通販のニッセンでパグのカバン売ってますよ〜(*´∀`*)
もちろん買いました!
10わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 22:01:29 ID:mZhbfzgi
>>9
うpキボンヌ
11わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 22:20:00 ID:nmD8+7Uo
うpはできませんが、しかもまだ届いてないんですがパグの形をしたバッグなんです。
ニューヨークで大人気らしいです笑 それは違うだろーと思ってますがね
12わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 22:35:59 ID:dxK+OEpo
パグって何であんなフェロモンムンムンなの?
秘訣を知りたいよー。
13わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 22:50:08 ID:PYJQkuPK
>>11
Sカワにも載ってたょ〜♪♪うPが出来ない(:_;)…金額は¥7140って書いてある☆
14わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 22:55:56 ID:e2lCeefx
パグ二匹飼ってますが。パグって臭くないですか?みなさん、
どのくらいのペースで風呂入れてますか?
あと、パグは皮膚病になりやすいと聞きました。
うちもわきの下と首が赤くなってます。
15わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 23:14:13 ID:nmD8+7Uo
Sカワのとは違うみたいですね。値段が違います。
うちは月1ペースでお風呂いれてます。
あまりお風呂にしょっちゅう入れると早死にすると聞いたことがあるので
16わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:43:46 ID:yt/hBV58
必見!北海道の方へ
いいともの時間に日本地建のCMで(不動産屋)
「ペットも可能」みたいなことを言いながらパグたんが出ますよ!
まだ子パグで、鼻血が出そうなくらいかわいい。
17わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:43:48 ID:uIxPE9dB
パグ初心者です。パグの成犬は屋外で飼ってもいいんでしょうか?
また屋外(庭)などで飼っておられる方はいらっしゃるんでしょうか?
18わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:58:32 ID:/L9iy5IW
>>17
これから飼うのかな?
パグは暑さ寒さに弱いから、室内で飼ってあげてほしいです。
夏は特に、パグには一番つらい季節なので外飼いはかなり過酷かと…
19わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 01:25:05 ID:5gNHpuUi
屋外は避けてあげてほしいな‥暑さに本当弱いし、デリケートな犬だから
皮膚病になっちゃう可能性があるよ‥
私も室内をお勧めします。
毎日丁寧に耳掃除やシワ掃除をしてあげれば、臭いも気にならないですよ。
20わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 07:42:08 ID:CQiY9sAQ
肛門線の臭いってオキアミの臭いしない?おならも同様な場合がある
21わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 08:04:47 ID:RxW2j6u4
あぁ〜美しき〜パグ色の人生〜

玄関のマットの上でパグ座りをして家族の帰りを待つ〜
そのプヨプヨした背中を私は後ろからそっと抱きしめる〜

22わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 09:53:28 ID:2xLwJ25d
>>11 検索の仕方が悪いのかパグバックが見つからない・・・。
なんで検索したら見つかるのでしょうか?
23わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 11:50:21 ID:8vcvG2ol
24わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 11:53:36 ID:l8iE/IMb
>14
パグ臭いですよね。
最初にうちのパグに会ったときも臭かった。
生まれてずっとシャンプーしてないからですよって言われたけど、シャンプーして
1週間も経てばまたほんのり昆布のかほり・・・
もうすっかり慣れちゃって、この臭さがたまらないけど、実は私自身も臭くなって
るんじゃないかと不安になる。
パグたんのケージがある部屋はものすごく臭いから、私にも染みついてそう。
25わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 16:36:26 ID:pR2YVl+u
>>23さん
それです!!私は即効買いました。
みなさんもこれを持っておでかけしませんか〜?
羨望の目間違いなし!!
26わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 16:38:15 ID:2xLwJ25d
>>23 ありがとう
かなりリアルな人形バッグって感じ・・・・持って歩くのは
抵抗が・・・・
27わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 16:52:51 ID:l8iE/IMb
>23
パグはまだいいけど、ヨーキーはリアルで怖い・・。
最初23を見たとき、ヨーキーつるし上げられているのかと思ったよ。
28わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 18:22:38 ID:ta4+VbQN
そうですか?みなさん抵抗あります?
このスレで人気者になれると思いましたがあのかばん。
29わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 18:34:11 ID:6b5MUnKa
うちのパグたんがいてくれればそれで(・∀・)イイ!!
つか、ちょっとこわい…リアルパグたんはもっとかわいいぜ

でもヨークシャー、パグ、スコティッシュというセレクトが謎だ
N.Y.ではこの3種が人気なのか…?
30わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 18:51:48 ID:uKGRyHbl
パグミーティング参加締め切り日に凄い駆け込み登録ですね!

当日はパグが350匹は集まりそう!

わぁ〜い、楽しみだにゃ〜!


31わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 19:24:11 ID:yt/hBV58
逆にもっとリアルなかわいさのグッツがもっと増えて欲しい。
なんかいまいちなもの多くないですか?
ホントにパグを見て作ったのかと小一時間(ry
でもこのパッグw欲しい
32わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 20:12:25 ID:Lszmtyow
27に禿しく同意。

うちは風呂入れても3日でまた臭くなる。
うちのは8キロと、パグにしてはスマートです。前10キロあったとき
かかり付けの医者に「パグは鼻が特殊なので、暑いと何もしなくても息ができなくなって
死にます」とか言われたよ。
えぇ〜生きてるだけで死んじゃうのぉ〜〜、って焦ってダイエットさせたお。
みんなのパグちゃんは何キロあるの??

てかパグの屋外飼いって・・・ガクブル
33わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 22:19:16 ID:2xLwJ25d
ウチのパグたんは10キロあったんだけど、見た目は
コロコロしてるようには見えなかったのですが
ある病気で子宮を取る手術したところ内臓脂肪が沢山
あって手術が大変だった・・・と医者に言われました。
傷が治ったらダイエット始めようと思います。
34わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 23:09:48 ID:UBtf6TjH
>>32
8キロじゃ大きいほうじゃないの?
うちは兄ちゃんパグが8.2キロ(ダイエットするように言われてる)
弟パグが5.5キロ(この間胆石の手術をして1キロ減)
6キロぐらいがちょうどいいらしいけど、プクプクのパグたんも可愛いんだよねぇ〜
35わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 23:36:53 ID:ta4+VbQN
うちの子は7〜8キロです。でもややぽちゃかな、と思いエサを体重管理用にしました。
36わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 23:55:28 ID:n71lOiJ8
うち…10`越えてしまいました(;・ω・)…現在生後10ヵ月デツ。病院の先生に注意されました。太りすぎは良くないと分かってるんですが、ついAおやつを…
37わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 00:33:34 ID:jmPpA9Qo
黒パグとフォーンでは、体重差があるからねぇ。
フォーンの8キロは標準だよ。
黒ではちょっと肥満だと思うけど・・・
38わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 00:44:21 ID:dzTlpQG7
パグたん元気で長生きして欲しい!
39わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 08:38:09 ID:3Cd6vZUL
40わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 17:12:12 ID:HkT9Af/d
パグあげ〜♂♀(´・B・`)うちのパグたんの肉球が薄くなってるんだけど…
アスファルトでの散歩、避けた方がいいかな??
肉球って再生するの??
41わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 21:09:33 ID:off7J0Ez
>>39 胸が締め付けられたよ・・・・orz
どうして捨てるんだ・・・
42わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 21:11:53 ID:FVCrhTWj
パグはコロコロしてる方がかわいいよね。
うち8キロだけど、散歩してると「あらスマートねぇ」とか言われて
若干イヤミに聞こえる時がある。
あと妹パグは、知恵遅れみたい。犬にもあるんだってよ。
聞いた症状に当てはまった。
43わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 21:46:04 ID:3Cd6vZUL
>>41
いや、軽井沢の悪質ブリーダーの劣悪な環境に置かれてたのを保護された犬達だよ。
300頭くらいいるらしい。
44195.145.210.220.dy.bbexcite.jp:2006/04/16(日) 00:18:59 ID:mqCcn6zh
うちのは五キロ無いです。
ウエストがきゅっとして、寂しいです。
45わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 02:41:17 ID:+w0AkRFG
グゴ〜・・・グゴ〜・・・グ・・うふ〜〜ん・・・グゴ〜・・
いびきの合間に高い声出すパグ太郎。

『パグ』と言う名前がキャワユイ★

パグは犬では無いと思う!一体何者なの?
46わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 04:56:17 ID:adgB4eKQ
>>45
て ん し
47わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 09:20:17 ID:cQO3jUjN
>>45
うちうじん
48わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 09:28:24 ID:ThTVal1T
宇宙人といえば、M.I.B の黒服パグたん「フランク」かわえかったね
49わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 09:28:35 ID:OEAc1ZaG
>>45
azarasi rakko mix
50わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 10:44:53 ID:W58OFDOW
>>45 ごりらのあかちゃん
51わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 11:16:32 ID:gzQ9zE0r
>>45
おっさん(小太り)
52わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 12:20:15 ID:A5Z5xTlk
地底人かもわからんね
53わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 12:27:21 ID:CuGniKPh
世界中のホームレスがある日パグに変わっていたら・・・
54わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 14:14:58 ID:KinIb++b
そして世界中にパグたんの香ばしい香りが漂っていたら・・・
55わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 16:43:33 ID:yjrD8r6L
うちのぱぎたん、秋ころからストーブの前にはりついていまだに張り付いてる。
まあ寒がりなのはしってるけど、ここまでずっといると頭大丈夫なのかなっておもってしまう。
散歩もよたよたとしか歩かず、50mで終わるよ〜
前の犬は自転車ひっぱるほど強い勢いで一時間でも走ってたのにさ。
同じパグでもこんな違うからびっくりよ
56わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 19:36:26 ID:43ZjTczw
宇宙人だよ。あのいびきは母星と交信してるんだよ。

うちの子もストーブの真ん前に座ってる。熱くないのかな?
57わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 20:57:58 ID:BrzLiUbj
低温火傷にならないように注意してね
58わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 23:01:26 ID:fZD5M7Eg
いつだったか、このスレで「I LOVE YOU〜♪」と飼い主さんが言うと
真似するパグ(海外の番組)の映像貼ってくれてましたよね。
うちの子にも真似させてたら、最近らしくなってきましたw
「アイオォォ〜〜〜ウ」って感じ。単に親馬鹿でそう聞こえるだけかもw
でも、本当に遠吠えみたいな声で真似するから健気で可愛いっ!!
59わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 23:10:08 ID:43ZjTczw
うちの子芸なし。・゚・(ノД`)・゚・。。
お座りと待てしかできない…。
ほんとは色々覚えさせたいんだけど。お手とか練習がんばったけど結局できないし。。。
60わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 23:47:51 ID:yjrD8r6L
ぱぎたんはあんまり芸達者でないきがするなあ。
うちのぱぎたんは小さいときポストのまえで夕刊パパのもとへもっていくようさせたら、
ぱぱのところへもっていってたけど、今はしなくなった。
続ければよかった。
あとは寝ているひとの元へ起こしにいくくらい。。。
61わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 00:59:04 ID:liLjKo8I
(゜∀゜)!!今さっき、うちのパグたんに“初お手”を教えて30分後…出来たよ〜♪♪ジャーキー細かくして何個も持ってW
親バカだけど…お手する姿、可愛いすぎW 明日も訓練だ!!
62わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 02:13:30 ID:gjrWJziP
手を振り上げて思いっきりバシッと振り下ろすパグ
63わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 11:21:27 ID:MqRA0Cau
うちのパグたん、30分もしないうちにお座りも待ても覚えた。
でも、覚えた直後からごほうびがないとやらなかった。
しかもごほうびはおやつ限定。
おもちゃだとごほうびにならないらしい。
お腹すくと、何も言わなくても自らおすわりしてじっと見つめてくる。
教え方を間違ったのか、それだけ食べ物だけに執着が強いのか・・・。
64わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 11:56:35 ID:liLjKo8I
>>63
うちもそう(;・ω・)…お座り待ても出来るけど、ご飯の時とおやつの時は言わなくても自らやる。
でも、それ以外の時はなかなか…うちも躾の仕方間違ったのかも(´-ω-`)…
65わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 13:20:53 ID:gjrWJziP
一見ごほうびを持っていないように見えても
実行すればごほうびをもらえるかもしれないと思わせればいいのでは。
要するにごほうびを持ってない時でも、
命令実行できたらすぐに取りに行って与えてやると。
これでだんだんごほうび無しでも手抜きしなくなってきたよ
66わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 14:50:27 ID:3axFJTuK
突然ですが顎の裏見せてあげますね
http://q.pic.to/1tc0s
67わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 17:02:34 ID:mk3uOeP9
パグ弾投下してみます
http://q.pic.to/1tzsz
68わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 17:35:24 ID:ScPW2ajP
>>66
なんちゅうアングルや!それでも『パグ』ていうだけでカワイイのはなぜ(;´Д`)?
69わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 18:11:20 ID:OFcXJ3GB
>>66
うちではこの下から見た口の周りのことを
アワビと言っていますW
70わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 20:17:58 ID:N2I/eBaN
日中は家族全員外出している家では犬を飼うことは無理ですか?
71わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 21:06:34 ID:TecM11dZ
犬を飼う事はできるがパグを飼う事は無理でしょう
72わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 21:55:18 ID:FmByZJCi
パグっていつも機嫌いいよね。
見習いたい。
73わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 23:46:55 ID:faH4FNoT
パグたんの鼻の湿り具合が、
日によってぜんぜん違うんですが、
別に問題はないですよね?
74わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 00:26:31 ID:vnXsc1cC
今度パグたんを連れて賃貸マンションに引っ越します。フローリングなので、パグたんのために
タイルカーペットを敷こうと思うのですが、おすすめの品があればメーカー名等ぜひ教えてく
ださい。
75わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 04:18:18 ID:o1VimGiH
ウチはクッションフロアひいてます。
ホームセンターとかで1Mいくらで切売りしてるやつ。
ちょっと器用なら自分で貼れるしタイルカーペットより安いんでお勧め!!
76わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 07:44:00 ID:vnXsc1cC
>>75
74です。お知らせありがとうございます!早速今度の週末にホームセンターに見に行ってみます。
77わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 07:50:19 ID:WPfIbjRa
鼻が湿ってると健康だと聞きますが‥家のパグたん、ほぼ毎日乾いてる。
湿ってる時の方が少ない。けど健康だし病院でも問題無いと言われる。
78わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 08:22:31 ID:pUhAsQzO
>>72 ホントですネww パグちゃんて・・・
何時もご機嫌、ゴハンのことばかり考えてる感じデス。
見方によってヘラヘラヘラ・・・ 他方、和犬のシバは結構哲学してますけどネ・・・
だからパグちゃんは人間の最良の友達、私も見習います。
79わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 18:21:42 ID:yvTZWZ9q
可愛すぎて、ムッギュゥ〜ッて抱きしめてしまいます
80わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 18:36:38 ID:IWFiKFfL
>>203
俺も学校でオナニー経験は2回ぐらいあったなぁ。
美術の先生、35歳ぐらいでおっとりした優しい女の先生。
綺麗な方で高校が男子だけだったら女に飢えてた。
それで体育サボった時間トイレで先生のことを思い出して無性にムラムラして
裸状態になってペニスをしごいて射精しちゃった。
先生の繊細な手でしごかれてると想像したり、先生を机に押し倒して
犯すシチュエーションを想像したりしてオナニーしたよ

81わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 20:04:27 ID:5bT2e/s+
>>16 亀ですが、見ましたよ日本地建CMパグたん!
やっぱり可愛いはパグたん・・・・
82わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 20:28:52 ID:GbigL3k2
>>80
どこの誤爆だ?
83わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 22:42:50 ID:8bZnHfbD
パグって時々ワンワンほえるような気がするんですけど、
そんなわけないですよね。
どう見ても犬じゃないし。
84わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 23:29:58 ID:rNzJNCtq
パグはパグだからね
ところで土佐犬は怖いね…
85わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 23:33:41 ID:lwY02c3g
とうとう念願のパグの子犬を注文しました。メスのフォーンなんですが、
うちに迎える日を楽しみにしています。今後も皆さん色々教えて下さい。
よろしくお願いします。
86わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 23:54:48 ID:AvOUwmWr
うちのパグはなんでもパクパク食べます。
食卓の上に食べるものを置いて外出すると、必ず平らげます。
しかも家族三人分。あの小さい体に三人分の夕食が・・・

そういや昔パックマンというゲームがありました。
うちのはパッグマンですね。
87わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 06:16:04 ID:LNWvReGB
いや、笑い事じゃなく外出する時はケージに入れるなり食べ物を冷蔵庫に入れときなよ。
食べ物に関しては自分の体の限界を知らないんだからさ
88わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 06:41:30 ID:Oesfwlc1
パグは本当に何でも食べてしまいます。夕飯3人分は体に良くないよ!
玉ねぎや塩分の強いものとかパグにとっては毒だよ!
本当にパグたんを愛してるならきちんと管理してあげないと
パグたんが可哀想な事になるよ!
89わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 09:35:31 ID:D0Ukz69+
うちのパグたん、いつも飢えています・・・。
あと1週間で4ヶ月になりますが、体重量ってペットフードの規定量をあげて
色々しつけるときにおやつをあげているのに、まだまだ足りないという感じで
うるうる見つめてくる。
ほらっ、お座りしたよ!いい子でしょ?だからおやつ!ご飯!!!って言って
るのが分かる。
トイレを教えるために、うまくトイレしたらおやつ上げていたら、トイレはばっちり
覚えた。しかしおやつ食べたいのに私があげないでいると、用もないのにトイレに
入って、ちょっとしゃがんだふりして出てきて「ほらトイレに行ったよ!」とおやつを
せがむ。

パグは肥満に注意と言われて頑張ってたけど、あまりに必死なので、ついご飯を
増やしたり、おやつが多めになってしまっています。どうしよう・・。
90わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 10:07:49 ID:KSOzmOv9
心をパグ・・・いや鬼にしてください・・・
91わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 10:40:54 ID:LNWvReGB
野菜でかさ増ししてやるという手もある。
おやつ代わりに人参を茹でた奴とかあげてみたら?
92わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 10:56:12 ID:LNWvReGB
サンボーイズの佐藤さんという割と有名なパグのブリーダーさんがいるんだけど、
この人の話ではドッグフードの表示量の2〜3割増しがパグに関しては適量と書いてあるよ、まぁ個々のケースで骨格も違うから一概には言えないかもしれないけど。
詳しくは誠文堂新光社という出版社から出てるパグファンを読んでね。
9389:2006/04/19(水) 12:10:00 ID:D0Ukz69+
どうもありがとうございます。
人参などをあげるのはヘルシーでいいですね!
そもそも、人参食べるとは知らずびっくりしました。
ちょっと考えてみます。

>92
パグファン読みました。それで一時期、ちょっとドッグフード多めにしてたんで
すけど、なんだかお腹周りが丸々としてきたし、どんどん大きくなってきたし、
やっぱりまずいのかな?と規定量に戻してしまったんです。
一回胃袋が大きくなっちゃったから辛いのかも・・・。
1割増し+お野菜などで工夫してみたいと思います。
94わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 20:19:40 ID:TA7CInNi
昨日書き込んだ夕飯3人分とられた者です。
もちろんその後は対策を練っていて、食卓にあがってこれないようにしておりますが・・・
最近我が家ではホームベーカリーを購入して、これからパンを焼こうと小麦粉を仕入れてきて、置きっ放しにしてたら、今度はなんとその小麦粉が犠牲になりました。
お試し用で買ってきた小麦粉なので量は少なめだったのですが、まさか小麦粉まで・・・
パグの食欲はすさまじいものです。

パグ・ファンは去年でた雑誌ですね。
あれはまさしくパグまみれになりたいパグファンシャー必見の雑誌ですね。
95わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 20:37:27 ID:jXNjaJZi
パグの食欲は底なし

食えぬもの無し

でも何でもかんでもやっちゃダメよ!
96わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 21:59:28 ID:l1rPdv7X
テーブルに食いもの無くなるとすぐさま寝るけどねw
97わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 22:31:10 ID:ix2s54wQ
寝る寝るw
98わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 22:42:00 ID:a4WY8YLK
うちの子はそこまで食欲旺盛じゃないなあ。
焼き芋一本くらいなら、平気で食べるけど。
99わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 23:02:29 ID:TA7CInNi
うちのパグちゃんは基本的に食うこと意外楽しみがないです。
食い物がないと、寝てばかり。いびきがパグ独特できゃわいいw
あ、うちのパグも焼き芋が好きでストーブの上で焼いてるときはしっかり見張り番をしています。
100わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 02:07:20 ID:8OdRh5aG
うちはパンが好きでオーブントースターのチン!って音に異常反応を起こして
狂ったように廻りながらおねだりボイスで「クゥ〜ン」ってアピールする。
あと、私が料理中食材を落とすのをよく知っててずっと足元にいる・・・。
101わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 02:10:21 ID:CspigJzb
相談です!
生まれて6年目の
パグの♀を
知り合いから
譲り受けて
4日前から飼い
だしたんですが、
うんこの場所を
教えるには
どうしたら
いいですか?
以前飼われてた
家ではちゃんと
決まった場所に
してたみたい
なんですが、
今はアッチコッチに
してます…。
私自身犬を
飼うのも初めて
だし来たばっか
りで慣れてない
のかもしれない
けど、ちゃんと
躾けしてあげたい
と思ってます。
どうか助けて
ください!
102わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 03:40:28 ID:o5vL+gM0
昨日はうちのパグたんの誕生日だったから
お祝いにドックフード風呂に入れてやったよ。

いつもは200mlの計量カップ1杯が適量なんだけど、
袋に戻す時に量ったら4杯半食ってたw

最初はガツガツ食ってたけど、腹一杯になったらしくて、
ぴたりと止まったのには笑ったよ。
103わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 03:41:41 ID:mDZLQPby
>>98
いや、体格を考えたら充分食欲旺盛だと思うけども、仮に1.5gのペットボトルと同じサイズの薩摩芋があったとしても食い切れる人間はそういないしW
104わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 03:56:22 ID:ot29u4We
ここって皆さんパグ=食欲旺盛なんですね。
やっぱりそれが普通ですよね?
うちの子は、食より遊びにはしるタイプなので、食に興味が少なくいつもあの手この手でゴハンあげてます。。
なんか、ここの読んでたらうちの子変わってるのかと、心配になっちゃいました。
105わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 04:01:22 ID:o5vL+gM0
>>101

かわいそうに。
きっと、あなた以上にパグたんが戸惑ってる筈だから、
半年かけて覚えてくれりゃあいいや位の気持ちで接してあげて下さい。

あと、トイレ覚えさせるのは簡単ですよ。

1)まず、任意の場所に置いたパグたん用のトイレにペットシーツを2枚敷き、
  下のシーツにうんことおしっこを全体的にまんべんなく付けて置く。

2)次に上のペットシーツの裏側のビニールの部分をキリ等で穴だらけに
  して完成。

できれば当分はゲージの中で生活して貰ったほうがいいかも。

これで駄目ならゲージ全体にペットシーツを敷いて、
トイレをする場所を絞っていくのがいいかも。


106わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 08:47:14 ID:TLWRbBRM
食いしん坊パグタン
107わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 09:25:46 ID:iApDEOK/
今、雨の中、朝散歩に行ったからシャンプーしたんだけど…
浴室から出るなり、ドライヤーで乾かしてる時って、
パグたん、もの凄いハイテンションじゃない?
高速でクルクル回ったりw 
私たちには見えない何者かと1人で戦ってたりするw
おもしろくてずっと見てると、今度はふざけて私に猛スピードで
体当たりしてくるw  シャンプーすると気持ち良くてハイテンションに
なっちゃうんだろうね!!かわいくてたまらんw     
108わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 13:15:39 ID:hj2CEzCb
うちのはドライヤーが嫌いで超ハイスピードで逃げ回っています(^_^;)
枕取られ気味http://p.pic.to/2284y
109わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 18:29:15 ID:V2m/Mxa4
うちのパグたん。よろしくです(^^)http://p.pic.to/2329s
110わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 18:42:56 ID:iApDEOK/
108・109のパグたんかわええぇ〜☆たまらんなぁ〜☆
111わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 19:02:05 ID:oaE/KAsl
シャンプーや足洗った後は猛ダッシュで走り回りますね〜

あとは敷物類に濡れた部分をひっくり返ったりしてドッタンバッタンとこすりつけてるんだろうけど、まるで一人で受け身の練習をしてるみたいに見える
112わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 22:24:04 ID:DajuBqpo
うちの子はタオルでくるんでやるとご機嫌で、
ひっくり返ってガハガハいいます。
113わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 11:03:12 ID:HN1dm1R3
今日、狂犬病の注射に行って来たけど泣かなかったよ▼・【∧】・▼
114わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 14:37:21 ID:Fqc997UE
黄昏れパグたんU´・ω・`Uついでに、ベロも出てまつW http://r.pic.to/252um
115わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 16:34:54 ID:HcrqtTzp
今朝、うちのパグたんが赤ちゃん生みました。
半日経ってすっかりママの顔です。
http://q.pic.to/254dq
116わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 16:57:02 ID:XqkUsSL3
うっほほいw
パグの赤たん、めっさ可愛い〜
117わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 18:49:10 ID:3EHdaTgD
ぐは〜 かわえ〜
もっとちびちゃん画像キボン
118わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 22:36:15 ID:Fp9JYbvq
                       ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 

119わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 22:43:18 ID:PvFOMpB0
>>115
パソコンからも見れるようにして。
120わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 22:50:37 ID:HcrqtTzp
>>119
PC許可はしてあります。
しかし現在ピクトでは19時以降翌日4時までは画像が見られないそうです。
申し訳ありませんが、明日まで待って下さい…。
121115:2006/04/21(金) 23:00:30 ID:HcrqtTzp
http://a.p2.ms/2eb2h

ピクトだめな人向けに。
122116:2006/04/21(金) 23:10:54 ID:XqkUsSL3
>>120
そーなんかー!
だから、私はギリギリ見れたってわけだ。
明日も、パグ赤たんの画像見たいです。
123わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 23:19:33 ID:Yi/g4XPI
もうピクトはダメかもしれんね
124115:2006/04/21(金) 23:45:20 ID:PvFOMpB0
見れました。
ありがとー
黒パグと白パグのミックスですか。
可愛いねー
125わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 13:04:43 ID:Hsjdz1/F
ハグハグしてしまいたイなァ〜
126わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 13:06:07 ID:y3+dyWIk
一度パグになってみたい。
127わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 13:14:08 ID:6VLu8sIu
私もパグになってみたい。
128わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 17:24:44 ID:f/T6Og/z
俺の来世はパグと決まっている。
129わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 17:28:39 ID:48i42IPk
そして可愛い女の子に飼われたいんだろ!このド変態!







すいません正直言うと自分の願望です
130115:2006/04/22(土) 17:36:58 ID:QpTH9Q6t
流れ無視して赤ちゃんうpしに来ました。

http://p.pic.to/28qpe
http://a.p2.ms/wm1ey
内容は同じです。
夜間PCからのアクセスは下からどうぞ。
131わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 18:42:34 ID:TGJIdnFl
かわいい女の子にシワの間をフキフキされるなんて
想像しただけで倒れそうです
132わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 23:46:52 ID:l+QYcpeU
>>130
俺らパグマニアからすればメチャ可愛いんだが、
知らない人が見たら・・・
133わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 01:09:30 ID:w/PCFr4C
私もパグになりたい!
134わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 01:09:38 ID:5M7ksSb+
でもオレは、パグを眺めてデレデレするほうでいたい・・・。
135わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 02:01:27 ID:YGose/tN
パグになって、今同居している♂パグと愛し合いたい。



すみません、酔ってまつ。
136わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 08:29:27 ID:abt04PIO
お前バカじゃねーの。
キモイからここに来るなボケ!
137わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 10:22:17 ID:fM6yskcj
×ボケ
○ヴォケ

出直して来るんだワン!
138わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 17:03:39 ID:g3LbpKpE
子パグの成長して行く写真どんどん載せて下さい!お願いします!m(_ _)m
139115:2006/04/23(日) 23:34:30 ID:A02YvuWQ
さて、子犬うpしに来ました。
今回は母犬も一緒です。

http://r.pic.to/2db2d
http://a.p2.ms/i54lq
夜間PCからのアクセスは下からどうぞ。
140わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 00:49:56 ID:RIB8rxxd
>>139
山積み(*´Д`*)ハァハァ
141わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 08:05:08 ID:FocgQkTh
パグベイビーきゃわゆぅ〜ぃ♪
142わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 09:58:24 ID:pUp/2s+g
きゃわゆすぎて
全身が痙攣してきたヒクヒク
143わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 13:34:32 ID:Wz/9bo1i
いつも家にいると分からなかったけど、車に長時間乗せてたらパグ臭で参ってしまいました…

流石に3ヶ月シャンプーしてないとパグ臭ムンムン…一緒に寝てても気づかなかったけど

もちろん昨日はしっかりシャンプー済み
144115:2006/04/24(月) 21:35:31 ID:pMLJkznM
いつもレス下さる皆さんありがとう。
今夜も子パグ連れて来ました。

http://q.pic.to/2giuo
http://a.p2.ms/sl7u0
夜間PCからのアクセスは下からどうぞ。
145わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 22:54:20 ID:X1nYLVBT
かわいいね。
うちの子は、生後8ヶ月まで、ペットショップで売れ残ってたから、
赤ちゃん時代を知らないのが残念。
146わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 23:04:18 ID:mqWVnmhk
うちのパグたんは、生後Aヵ月になるちょい前に我が家に来て、かなり小さくて可愛かった♪♪今も笑えるぐらい可愛いが…オサーンWW
147145:2006/04/24(月) 23:07:30 ID:X1nYLVBT
パグたん本人は、売れ残ってたんじゃなく、
俺のことを待ってたんだと言わんばかりの顔をしてますがw
148わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 00:27:28 ID:TPn8+tFt
シワの間に溜まるもの、ありゃ一体何なんですかね?
毎日拭いてますが、毎日ゴッソリと垢のような、食べかすのようなものが
取れます。よーく見てみると、毛穴のような模様が着いた皮みたいなのが
取れることもあります。
皆さんとこのパグたんは、こんなに溜まりますか?
149わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 01:11:41 ID:O5Vk8XG6
赤ちゃんパグたんカワイス♪
イモ虫みたいw←誉め言葉です
150わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 02:49:57 ID:ekT0tvS2
>>148
ウチもです。
以前はそこまで汚れなかったのですが、最近カスがごっそり・・
毎日やさしく拭いてます。
151わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 03:29:27 ID:3mcLuY+v
うちのパグたんのおでこを見て「ラッシャー木村とかマサ斎藤とかプロレスラー傷跡だらけの額みたい」
とあまり有り難くないお言葉を頂戴しますた
152わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 09:24:24 ID:n/WXXGiE
>148,150
うちもなんです・・・。
薄茶っぽいカスがいっぱい。
がっつり押さえつけてふき取っても、またすぐに溜まっているのは何?
一生懸命取ってたけど、もしやかさぶた??と思ってちょっと取るのを躊躇
してます。今度病院に行って聞いてみよう。
153わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 10:26:58 ID:H1tc/5jP
病気じゃないよ〜
垢と毛と分泌物と食べかすとかの化合物。
出る量は個体差あり。でもあまりゴシゴシすると爛れるから強くほじらないで優しくして下さい
><
154わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 10:41:13 ID:iPTcVrpi
3月生まれのパグちゃんの名前を考え中。いい名前ないかなぁ。。。
155わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 12:20:47 ID:rJG7dpAo
>>154
小梅
156わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 12:52:13 ID:fiuPnJLV
>>155
まさに同じ名前を考えていた私が来ましたよ。
あとは「はる」とか「ひなた」とか。
157わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 12:58:52 ID:9V4cF/qp
155と156を合わせて「小春」
158わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 13:03:56 ID:n/WXXGiE
小春びよりですな。

3月のお彼岸があるので、「おはぎ」はどう?
きっと食いしん坊パグたんになるだろうと、食べ物名を考えてみました。

ところで、パグたん飼ってるみなさん、ドッグフードは何にしていますか?
パグたんに良さそうなのがあったら教えてください。
159わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 13:20:18 ID:luLeOk5w
いいなあ子パグ〜
性別は?春らしい名前がいっかな?
女の子だったら「ひな(子)」ちゃんとかはどぉ?
男の子だったらなんだろうなあ〜ウーム
160わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 13:30:32 ID:iPTcVrpi
かわいい名前ですね。おはぎは笑える(o^o^o)性別は男の子です。
161わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 13:36:08 ID:UZ9amQLm
うちのは大五郎くん^^
162わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 16:16:13 ID:tMCnRQqM
女の子で「さくら」かな^^
163わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 16:28:00 ID:iPTcVrpi
名前☆ありがとうございます。どんな名前にしようか迷っちゃうなぁ。。。
パグちゃんって吠えますか?ご飯は月にいくらくらいかかるんですか?よく食べそう(*^_^*)質問ばかりで、ごめんなさい。
164わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 18:02:29 ID:H1tc/5jP
ドッグフードは値段ピンキリ…
高級プレミアムフードなんかやったら一人暮らしの自分より食費かかりそう。でもあんまり激安フードは便の調子が良くない…
ということで、うちは3kgで約1500円(安い店での値段)の某フード。
ちなみにパグの成犬は1日約100gが標準量。子犬は時期によって種類も量も変えなくちゃならないから注意です。

うんちが少なくコロッとして黒っぽい色で出るのが良いフードらしいです。
165わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 18:11:47 ID:fiuPnJLV
やっぱりパグには和風の名前が似合うんだと再認識。
「だんご」「あんこ」って名前の子を見たときには思わず笑った。

>>162
さくら…。・゚・(ノд`)・゚・。

>>163
パグってそんなに無駄吠えはしないはず。
うちの子は知らない人が来た時と便意を催した時以外はそうそう吠えない。
166わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 18:42:40 ID:TPn8+tFt
>>163
パグには、やっぱり和風の名前が合うと思います。
うちは、洋風にしたのですが、今更ながら後悔!
『ひろし』とか人間みたいな名前が良かったなぁ・・・
167わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 18:43:04 ID:B3Xo7ie4
今月号のドグパラ、表紙がパグたん(*´Д`*)
用もないのに買いたくなってしまうのを堪えるのが、大変でした…
168わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 22:09:55 ID:KkB59jPc
パグたんは魔物ですから
169わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 22:21:16 ID:eNZh+kbI
>>165
うちのパグたん分離症なのか、私が見えなくなるとすぐ吠えるんです(TωT)トイレ、お風呂…ゆっくり入ってられない。分離症ってなったら治らないんですかねぇ…
170わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 22:49:12 ID:3mcLuY+v
まぁ犬は3ヵ月は親元で兄弟犬と一緒に置いておくのが理想的なんだけどね。
171わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 23:14:14 ID:iPTcVrpi
基本的にあんまり無駄吠えはしないってことかなぁ。ごはんも値段や質など色々と考えて、買わなきゃなんですね。ワクチンがまだ終わってなくて、おうちに連れて帰れるのは5月中旬頃なので今日〜会いにいったんですけど鼻水?がでてて体が震えてたから心配‥大丈夫かな。
172わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 03:14:34 ID:9aOd1Z8Z
クルクル尻尾もチャームポイントです♪
173わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 09:17:11 ID:GexGRuC4
>>166
和風の名前が似合いますよねw
大西ユカリさん(大阪・歌手)の家の黒パグタンはマモルらしいですよ
174わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 09:25:35 ID:aPv7omHM
ごえもん☆にしようかな(o^o^o)
175わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 15:25:27 ID:X2AF8qzf
>>174
おやつを盗み食いする大泥棒パグになるかも(^^)
176わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 15:55:14 ID:wDlmRh9Z
今日パグたんのベッドがもうボロボロになったから、新しいベッドを買ってきて、

古くなったやつをパグたんの前でゴミ箱に入れたら、「ひんひんぃっん」って

私の足にしがみ付いて来た。〜どうやら嫌みたい〜

その姿を見て、感動した。パグたんって自分の物を大事に大切にするんだな〜って

尊敬した。。。      〜しかし〜

10分後、もう新しいベッドで、ブブーブブー寝てるw


    

177わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 16:06:47 ID:gmYb89yv
>>176
ワロタ
178わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 16:25:19 ID:6qm6uF0E
石川や 浜の真砂は尽きるとも 世に盗パグの 種は尽きまじ
179わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 17:15:05 ID:1F8fFv7Y
はじめまして☆ウチには6匹のパグたんがぃます。きょうは1番年下の『まめ子』の画像です。まだ1サィです。http://a.p2.ms/jbc2o
180わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 17:18:29 ID:1F8fFv7Y
そしてまめ子のママの『もも子』ですッッ。もも子もまめ子とぁんまり年がかわらないんですけど今でゎしっかりお母ちゃんになっちゃいました。http://a.p2.ms/03174
181わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 17:26:39 ID:1F8fFv7Y
何度もゴメンナサィ。もも子以外のウチのパグたん達です。右から小太郎(マメ子の兄弟)まめ子、ジュナ(三郎母)三郎(もも子旦那、ジュナの子供)、風助(三郎父、ジュナ旦那)でつ。http://a.p2.ms/20r5c
182わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 18:27:04 ID:s28MLpUv
パグって屋外でかえる?
183わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 18:51:10 ID:9OMJ76vG
>>182
あまりおすすめは出来ません。
パグたんは暑さ寒さにとても弱いので、出来れば外飼いはしてほしくないです。
うちで生まれた子を引き取って外飼いした方がいましたが、どの子もあまり長生きはしなかったみたいです。
本当にパグたんが大切なら、是非とも家の中で飼ってもらいたいですね。
184わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 19:04:55 ID:s28MLpUv
ありがとうございます。
185わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 19:16:07 ID:PpNqGQ2H
>>181
パグたん6匹(´・ω・`)…いいないいなぁ〜♪埋もれたい…パグ臭、大変じゃないですか??うちのパグたん1匹でも部屋の中が磯のカホリ〜W 煮干し食べさせてるからかなぁ…
186わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 19:31:06 ID:aPv7omHM
パグちゃんって臭いんだぁ…。
187わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 20:10:28 ID:XacAWIbR
無臭の犬なんていないぞ
188わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 21:18:02 ID:he66+ie5
>>186
パグちゃんは臭くないです!パグちゃんは…匂うんです!!
189わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 21:27:12 ID:qTZwgRqe
>>181
うはパグまみれ! 
想像しただけで幸せで卒倒しそう
190115:2006/04/26(水) 21:56:35 ID:9OMJ76vG
一日空いてしまいましたが、子パグ連れて来ました。

http://p.pic.to/2lu8j
http://a.p2.ms/ibhx1
夜間PCからのアクセスは下からどうぞ。
191わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 22:48:06 ID:1F8fFv7Y
6匹飼ってる者でつッッ。パグ臭すんごいですょ笑 でもウチのママが毎日換気とかしたりこまめに掃除したりするのでそんな臭くはなぃですょ。パグ達に埋もれて毎日いやされてます♪
192わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 23:39:25 ID:3rRXPKh1
八愚(パグ)だから、8匹飼いなさい。
193わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 01:11:27 ID:MkxOLsI/
わかりました。
194わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 02:03:00 ID:87X0Zf9H
ハグハグ モグモグ・・・
195わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 02:49:30 ID:KCR3Dl96
おい!お前ら!
















本当にパグさんが好きなんですね( ´∀`)
196わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 08:18:49 ID:hQg03Crw
パグは他の犬種より体臭は少ないと思うんだけど…
197わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 09:03:33 ID:dPEEzpsN
体臭はすくないけど顔臭が・・・・
198わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 09:24:11 ID:JCEIbXHy
2chに我が子の写真を貼ると
あの人ちゃねらーだ!

あとで後ろ指差されるから(藁

あまりたいした写真も貼られないし

パグのブログとかで可愛い写真みれるし

正直言って

ここに画像貼っても見ないし尾中一杯だし

ブログでも作ってここにアドレス張って欲しいです(わら・わら


199わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 09:24:18 ID:0w8gFcwG
いかにもっていう犬臭さはほとんどないと思う。
でも顔臭なのか何なのか分からないけど、本当に磯臭いっていうのがぴったり。
うちでは昆布臭い、こんぶって名前にすれば良かったかも〜などと言っている。
200わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 09:59:32 ID:jkTK58CS
どんな臭いがするのかちょっと楽しみ(;^_^A早くおうちに連れて帰りたいな。
201わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 12:16:29 ID:cQxx2vm+
体臭は固体によるんだって。
耳の線の太いワンちゃんは匂うらしいよ。
人間と同じだねw
202わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 13:21:36 ID:K2JqvRYM
>>198
二度と来なくていいよ
203わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 16:46:12 ID:8Q1Nl/hH
ありがとう神様

パグタンという
素晴らしい生物を創造してくれて(合掌)
204わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 17:13:44 ID:MkxOLsI/
うちのパグたん、体は無臭・・・と言うか、お日様のニオイ。
顔は、とっても可愛いニオイがします。ウフフ
205わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 18:42:53 ID:hQg03Crw
>198写真で特定されるなんて有り得ないんだけど
206わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 19:34:33 ID:YcjTmI4n
たいした写真貼れなくてごめんなさい。198サン。
207わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 23:23:16 ID:6GfLPI3u
パグって食い物が絡むと節操がなくなるけど、
基本的には、すごくクレバーだよね。
208わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 13:47:18 ID:MlJQqtJg
確かに。でもかわいいから許す。そういえば赤ちゃんパグの成長写真まだかなあ(´・∀・`)
209わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 14:02:22 ID:ARTAh12S
パグ画像に関しては、おなかいっぱいとはならない
ずっと見ていたいが、見てるうちにどうしてだかかぶりつきたくなる
だからウチは繁殖しないことにしてるのだが…
210わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 14:58:37 ID:ar8eb1dG
明日からゴールデンウィーク! いっぱい 連れ回し、いじくり回すぞぉー。 楽しみ!(^O^)
211わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 17:39:39 ID:+VZ/9XXw
うちのパグタンは年中ゴールデンウィークです
212わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 17:52:23 ID:KfkhdYXv
なんかワロタ
213わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 00:01:30 ID:6UobZ4yX
いつも上機嫌でルンルンしてるパグたん。
いいねー
214わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 10:26:51 ID:aXux2PWe
http//p.pic.to/2sp0m
215わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 10:30:12 ID:aXux2PWe
↑間違った http://p.pic.to/2sp0m
216わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 10:34:35 ID:aXux2PWe
217わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 10:57:15 ID:aXux2PWe
↑バンダナ巻いてみたよ〜
218わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 13:46:21 ID:NVTttUhc
かわいすぎー!!

子パグですか?
219わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 16:39:10 ID:F3wfR1FM
PCから見れない・・・残念(涙
220わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 19:48:17 ID:Abk4i7LS
マックのハッピーセットで犬のぬいぐるみが貰えるみたいなのだが、ハッピーセット自体頼み辛い三十路の僕が来ますたよ…orz

袋見るとパグがあるからパグだけ欲しいんだけど、いついってもパグあるのかな?今週はこの犬みたいに限定されてるのかな?

パグだけ…パグだけ欲しいんだ。車にひっそり飾りたいんだ…orz
221わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 21:00:30 ID:4YCxd7FB
うぁ・・・・ パグぐるみカワユス
http://dog-ataru.com/pc/50_7.html
222わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 22:46:19 ID:TkI0XwVz
>>220
ttp://mcdonalds.co.jp/sales/happyset_h_f.html
ここ見るとブラインド仕様らしいorz

223わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 22:59:27 ID:1IZvbCX9
今度結婚するけど、
ウェルカムベアの代わりにウェルカムパグとしゃれ込みました。
224わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 23:20:01 ID:aXux2PWe
218いや、もう8才のおじちゃんです…
225115:2006/04/30(日) 00:30:29 ID:veRxAc0N
なかなかうp出来なくて申し訳ないです。
あれからかなり大きくなりましたよ。

http://p.pic.to/2uox3
http://a.p2.ms/4n6kv
夜間PCからのアクセスは下からどうぞ。
226わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 00:44:52 ID:TPjWU3cj
>>225
赤パグたちのお世話で忙しい中、ありがとうございます!
しかも大量投下…(*^∀^*)あいくるしい顔してます。まだまだ大変な時期がつづくと思いますが、無理せず余裕のある時に可愛い写真を見せてくださいな☆
楽しみにしています!!頑張って(*'ー'*人*'ー'*)
227わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 01:14:48 ID:pRaGRVUR
ウ〜可愛い、ハグハグ....モグモグ
228わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 02:10:50 ID:LeK2GuPF
うちの娘の初対面の頃を思い出しました♪
チビちゃん達可愛いですねぇ。
いつもうpありがd
229わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 02:18:11 ID:M/LKc6Oy
>>227
た…食べちゃった(^-^;)
230わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 03:18:53 ID:pRaGRVUR
>>229 ご心配なく。。。ワイフと二人でパグちゃん仰向けにしてお腹をハグハグ
モグモグするだけです。くすぐったいらしくて、暴れてますけど・・・
231わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 10:34:23 ID:+FpnE6g4
なんで、黒パグと白パグのミックスって、
白か黒にはっきりと分かれるんだろう。
中間がないよね。 不思議だ。
232わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 10:52:17 ID:LhJrMaBA
いや、あれは種類じゃないから…
色は遺伝とか相手とか関係なしだし
233わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 10:54:14 ID:zqQmpgQv
うちの黒パグは、顔全体と背骨に沿って真黒ですが、周りはチョコレート色です。背中の模様はフォーンと同じですね^^
234わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 14:42:59 ID:qMaIJ6u8
(:_;)昨日うちのパグたん呼吸が一瞬とまって失禁し、硬直し、目が飛び出て“クゥーン…”と鳴きながら倒れてしまって(>_<)急ぃで病院連れて行って検査しました…泣きそうになったょ…
235わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 18:49:48 ID:fhjWbBXU
(;゚д゚)ぱぱぱ、パグたんはどうなったん?
236わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 19:08:14 ID:qMaIJ6u8
>>235
234です…血液検査、レントゲン(前足をビッコひいてたので)を撮って、とりあえず異常は無しでした。でも、またテンカン起こす可能性があるので気をつけて下さいとの事(:_;)…近々、脳の検査もしまつ…
237わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 19:12:22 ID:qMaIJ6u8
連投すみません…
後、うちのパグたん停留睾丸もある為手術もしなきゃなりません(:_;)
何か可哀相で可哀相で…
絶対長生きさせてあげたい…まだ10ヵ月なのに(>_<)
238わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 19:47:55 ID:Fl1UJBAC
>237
てんかんについてはそれほど心配する必要ないと思いますよ。
見ている方はすごく辛いんだけどね…(⊃Д`)
うちにもてんかん持ちの子(柴犬)がいるけど、ちゃんと病院行けば大丈夫。
てんかん、去勢手術についてのスレを見てくるといいかも。


写真も見たいけどパグたんの動画も見たいな。
誰かうpしてくれませんか。
youtubeにも可愛いパグ動画がイパーイあったよ!
239わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 19:57:20 ID:N4DevGqn
>>237
パグちゃんは生まれた時に障害持つ子が多いからなぁ
病気に負けずに頑張って生きて欲しいです。

>>238
クレクレ
240わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 20:18:31 ID:qMaIJ6u8
>>238>>239
有難うございます(:_;)一杯愛情注いで、共に生きていきまつ。 絶対病気なんかに負けるもんかー!!
241わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 20:38:47 ID:AwMPaZ0S
パグパグ、フレーフレー!
242わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 22:44:56 ID:pRaGRVUR
通りがかりのモノですが、ここは中々の名スレですネ。
243わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 00:37:40 ID:W9KTFbOf
240です。応援有難うございます♪昨日とうって変わっていつも通り元気に暴れてまつ…元気だから余計恐い(;・ω・)ただ一つ。行きつけの病院を変えた事が正解だったみたい…みなさんもヤブ獣医師には気をつけてね(>_<)!!
244わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 00:47:10 ID:Te1ONJTr
パグたんが元気ないとこちらも元気なくなりますねm(__)m世界中のパグたんが長生きしますように!!
病気になんか負けるなーっ!!
245わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 00:51:27 ID:R11xwjaE
>>242
また暇が出来たら寄ってくださいネ!このスレ、パグちゃんみたいに楽しいですよ〜♪

>>243
良かった〜♪一先ず、安心といったとこですか…ネ。いつまでも元気なパグたんでいてほしいです!
因みに今まで通われていた獣医さんてどんな感じだったんですか?
246わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 01:07:36 ID:W9KTFbOf
みなさん有難うございます(:_;)今までの病院は小さな個人病院で獣医師@人、助手?@人しか居なくて、うちのパグたんを買ったペットショップの繋がりの病院…口ばかりでちゃんと検査をしてくれない。
247続き:2006/05/01(月) 01:11:32 ID:W9KTFbOf
今年初めてのフィラリアの薬を検査も何もせず渡された。(違う病院で話した所、そのフィラリアの薬は検査してからでないと投与してはいけないとの事…)
皮膚に何回も湿疹が出来、病院連れて行けば「子犬はよくある事」で流され…
248続き:2006/05/01(月) 01:15:15 ID:W9KTFbOf
獣医師いわく「うちは信用第一だから、何でもかんでもすぐ検査とか、すぐ金取るよーな事はしないんで」…etcここに書ききれないぐらい沢山ありました。
すぐ「うん、大丈夫でしょう」ばかり(-_-)どう見ても大丈夫ではないのに…
249わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 02:31:53 ID:cMBMeOv2
すべてがそう、とは言い切れないけど、ペットショップと提携してる獣医はあまり良くないみたいです。
ペットショップで遺伝性疾患のあるのを隠して犬を売ったりする場合、提携先の獣医と手を組んだり…
うちのパグたんは買った翌日に病気になり、店も信用できなかったので最初から違う獣医に行きました。
>>246さんも、悔しい気持ちもあるかと思いますが、良い獣医さんに変えられてよかったですね。あとは元気になるのを祈りましょう!深い深い縁があって出会ったあなたのパグたん、良くなるように私も祈っています。246さん自身もお体を大事にしてくださいね。
250わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 03:10:41 ID:W9KTFbOf
>>249
ヴェーン(:_;)嬉しくて涙が…そうなんでつ。探して探して探しまくってやっと出会えたうちのパグたん…
やっぱりペットショップと連携してる病院はNGでつね…もぉA度と、前の病院には行きません!249さんと249さんのパグたんも元気でありますよーに☆
251わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 07:43:52 ID:RxPl4IdG



           パグたんは  ネ申 !!!


   世界中のパグたんと優しい飼い主様達が幸せでありますように・・・

      

            良いスレだなぁぁ・・・
  


   
252わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 08:25:48 ID:ezMy9cxn
ttp://poochnavi.com/friends/dog/pug/

可愛いパグちゃん達がたくさんみれるよ、既出だったらゴメソ
253わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 08:54:06 ID:ezMy9cxn
ttp://www.pug-buhi.com/index.php

ここにもパグパグ8989タークサンいましたよ!
254わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 09:48:03 ID:ezMy9cxn
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/3589/

ここには500匹のパグたん!
255わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 12:08:03 ID:y9L0jYI0
迫り過ぎー(^_^;)
256わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 12:11:16 ID:y9L0jYI0
↑すみません、貼り忘れました(^_^;)http://p.pic.to/2zurv
257わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 19:59:09 ID:+2qbe4JZ
セフレよりもパグフレが欲しい今日この頃・・・
それはそうと今日は暑かったですな。
うちの子をお昼の散歩に連れて行ったら、
すぐにダウン。
冷水で湿らせたタオルで全身を拭き、
扇風機を引っ張り出してきて強風を当てて、
事なきを得ました。
皆さんのパグたんも熱射病にならないように注意してくださいね。
258わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 21:52:51 ID:jSw4b6ug
関東以西では真夏日記録したんでしょ?
早くももうパグにとって散歩は厳しい季節
259わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 02:00:45 ID:WYjLM6iM
ここのパグが最高です!
ドッグランとか芝生で大暴れのパグタン(*´Д`*)
http://www.hugpug.com/
260わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 02:42:50 ID:hBBrLwEQ
>>256
「我が道をゆく」ってタイトルつけたくなるよなマイペースぶりですなwwきゃわゆい!
261わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 08:25:13 ID:MacT9hxS
  家のパグたんの1日の睡眠時間の合計・・・・・・・・16時間!!

            これって多すぎ?  

  (散歩・ご飯・おやつ・訪問者の訪れ・人間の食事の様子を見つめてる)

   こんな時ぐらいしか起きてないんだけど・・・皆のパグたんは???

 
262わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 13:03:30 ID:fmilOzDt
261さん
平均睡眠時間だと思いますよー
うちはもっと寝てるかも。
毎日寝てばっかりで初めは心配だったけど
犬は熟睡する事はほとんどなさそうなので
常に仮眠とっているのかなぁ。と飼い主は思っております。
263わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 13:07:49 ID:ChzvNL0Q
寝てるってゆうか、
仰向けになって腹前回にして、
白目半開きにして、時々ピクピク足動かして、
とても犬とは思えない得体の知れない寝言をしゃべって、
パグって・・・・・・・・
264わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 14:15:37 ID:hBBrLwEQ
白目半開き…あるあるwww 
たぶん、宇宙と交信中なんだろうな
265わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 15:56:01 ID:1arhETSB
あさって実家に帰って、うちのかわいいかわいいパグたんに会うんだ(ハアト
もう楽しみで楽しみで・・・・・。
何して遊ぼうか今から考えてにやけてしまいます。
デジカメも買ったんで、写真も動画もたくさん撮ってこようと思います。
(アップのやりかたがわかったらアップしま〜す。当方パソコンからです)
ちなみに名前はプリン。名前のようにプリンプリンした小ぶりの可愛い子です。
はい、親ばかでもあります。
一緒にグラウンドを走るぞお!待ってろ、ぷうちゃん。
266わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 17:11:40 ID:GcUEf7L1
>>264
幽体離脱して遊んでるかもよw…パグたんなら、パグたんならありえる!w

>>265
ぷうちゃん見たい!!ぜひぜひうpしてください!!
出来れば携帯からも見れる画像と動画がいいなぁ〜♪
267わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 18:15:40 ID:rtIysl0i
>>264 >>266 そッ、そうなんですかァ〜w
(ウチの場合)単にゴハンの夢を見てるだけの様な気もしますが・・・ww
268わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 18:20:11 ID:TU7B09gn
宇宙と交信中のパグタンはそっとしといて下さい
邪魔したら命が幾つあっても足りないよ!
269わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 20:40:16 ID:ZTWxtDQf
パグかわいいよね。飼う前はフレンチの方がと思っていたけど、
パグのまったりした可愛さがたまりません。
フレンチも可愛いのだけど、目が血走っている子が多いよね。
あれがあまり好きではないのよ。。。
270わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 21:34:09 ID:9CRKHOFW
パグも目が赤い子が多いけどね。
271わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 23:45:44 ID:YvwJkj0M
もう、明日から5日間は日ごろ昼間いない分
ずぅぅぅっといっしょにいるからねっっ!!

ってうちパグに宣言しようと思ったら、寝てた。
そして、宇宙と交信していたよ。
272わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 03:59:16 ID:86DciUKS
▼ο【∧】ο▼ zZZ

フルサト ノ ミンナ キョウモ ニンゲン ハ ヤサシク シテクレタヨ

トテモ アイサレテル ミタイダヨ
273わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 10:18:17 ID:AcHTeAZ+
>>272
白目むいてるw
274わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 11:58:57 ID:pFJu50UK
>>273
シッ!! 交信中だから静かにしないと…パグられるよ!
275わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 21:24:18 ID:Ym79HukI
みんなでパグビギナーの人のために
【パグられる】の意味を解説してあげよう!
276わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 21:44:48 ID:veXGMA3J
うちのパグちゃん、お水を飲んだ後、必ず私の顔を舐め回す。ので、私の顔はパグちゃんの顔に付いてる水で、べちゃべちゃになってしまいます(^_^;)
277わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 23:06:11 ID:pFJu50UK
>>276
世界一の化粧水ですなw
278わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 23:23:39 ID:KyzLCoID
あのクサーイ息が中毒になるんだよね。
279わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 23:50:46 ID:39pT7fGk
息はクサくないよー
280わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 09:43:24 ID:zDdw7zun
パグ飼い初心者ですけど質問させてください

パグの耳掃除に綿棒を使ってはイケナイのでしょうか?
281わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 10:00:05 ID:quXhaJGZ
>>280
大丈夫ですよ。
強くこすらず、優しく掃除してあげてくださいネ
282わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 10:53:18 ID:hN/Ig7pz
教えて下さい。
黒とフォーンの違いは色だけでしょうか。
283わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 13:21:37 ID:hH6vNhKJ
傾向としては黒の方が小柄みたいね。
284115:2006/05/04(木) 14:50:06 ID:U4PGq/xs
お久し振りです。
ようやくまとまった休みが取れたので子パグうpしに来ました。
なんか急激に成長しています。

http://p.pic.to/39mnj
http://a.p2.ms/1d07g
夜間PCからのアクセスは下からどうぞ。
285わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 16:21:41 ID:JmQ8ScdY
うわぁいヽ(゜∀゜)ノ
うpありがとう♪
みんな可愛いねぇ。
お母さんもカワイス。
今休憩中に見たのですが、かなり癒されました。
このあとの仕事が楽しく出来そうです
286わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 16:59:07 ID:jjAInAke
しっかし、マァ、パグの赤ちゃんって何て可愛ゆィんだろうネェ〜、
不思議な程だな・・・
287わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 16:59:25 ID:HhaULqc9
>>284
いつもありがとう!大きくなるの、早いね(*'ー'*)
かわいいです。ほんと癒されるなあ。
>>285
私も仕事だよ!共にパグパワーでがんばりましょ☆彡
288わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:06:18 ID:vilht1H+
うちのパグたんはいつもの安いカリカリをあげてる時取り上げようとしても何も抵抗しないのに、たまにちょっと高めの缶詰をあげてる時取り上げようとすると「ウ〜っ!!」と唸る(笑)
289わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:17:39 ID:quXhaJGZ
>>284
小熊みたい!
かっわいいなぁ〜
290わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:30:17 ID:pznaS/w2
うちの♂1歳は
背もたれ70cmもあるソファの背面の絶壁にジャンプ一発で登れるパグを超えたパグです
291わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 18:46:02 ID:ah7Un1fN
うちの子も50cmくらい跳ぶけど、
70cmは絶対無理だ。
ネコ並みの跳躍力だね。
292わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 19:03:29 ID:a4TwRKK5
パグって本当に中毒性あるんだね。他の犬でこんなに飼い主が逝っちゃってるスレあんまないよ。































 ♪   パ   グ   タ   ン   最   高   ♪
293わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 22:16:59 ID:DzeFqlH7
パグたんのガハガハっていう声を聞くと、
脳内でα波が出てる気がする。
294わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 22:41:53 ID:jjAInAke
気がするだけじゃなくて、ホントに出てますヨw
パグたん自体が歩くα波の様な・・・・
295わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 00:08:10 ID:SuPeacL+
▼´【∧】`▼〜〜〜〜
パグファー波
296わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 03:06:29 ID:6IJsrigU
http://q.pic.to/3c2lh
パグずきんちゃん★
297わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 12:04:37 ID:UIQLEVt1
>>296
か、かわえぇ(*´∀`*)
パグって妙に被り物が似合いますよね。
我が家でも前にカエルの被り物やってみたらものすごく似合った覚えが…。
298わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 13:54:45 ID:6IJsrigU
296です!
耳を隠しただけでなんでこんなに面白いんですかね(^-^)
299わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 17:30:50 ID:PeCkCA0M
うちの人は毒消しといって南天の葉をやるんだがなんか消化しけれずそのままでてくるんだよね
300わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 20:12:02 ID:M8HH69LZ
質問です
今年3歳になるパグたんの飼い主ですが、
私は時々、豚の耳をあげるんです。(丸のまま乾燥させたもの)
ミミガーってコラーゲン多いっていうし皮膚とかにいいかなと。

でもうちのパグたん噛みきれなくてゲッハー!とかいうのです。
冷静に考えると丸のままの豚耳って、パグたんによくないですかね?
他にあげている方いますか?
301わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 21:30:28 ID:Tw+Hb3M7
>>300
あげてますよ
長〜い時間かけてスルメのように味わってます
302わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 21:33:36 ID:gD3KfoDp
>>300
うちのパグたんにも以前は豚耳あげてたけど、つまりそうだったんで
やめました。
結構犬って消化ができないし。。。
303わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 21:56:20 ID:zIX+rmVc
豚耳の他に豚鼻とかもあるけど、ああいうのは数日で食べないと腐るからダメだね…

という訳で、やっぱり牛の蹄が最高。飽きず腐らず長持ち低価格。とにかく固いから歯にも良い。
304わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 22:01:06 ID:M8HH69LZ
>>301
うちのパグたんは30分くらいで一枚食べきっちゃうんですよ。

>>303
でも、牛の蹄って、飽きちゃうみたいで、かじるのやめちゃうんですよね。
305わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 23:32:26 ID:aQRk1dr/
家のパグは豚耳や豚足をあげてた時、フケが大量に出てしまって今はあげてません。結局原因は?です…こんな事あります?
306わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 10:22:32 ID:2jiiRVmL
今朝、我が家のパグさんが突然逝きました。
享年12歳。
元々心臓が弱く医者から10年も生きないだろうなんて言われて
良く生きてくれました。
大事な家族でした。
最後は母親の布団の中に入り横にピッタリくっつき三回甘えるように鳴いて
からすぐに逝ったそうです。
これから辛いな。
307わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 10:52:30 ID:5/lrkhgs
いよいよパグが大集合ですね

たくさんの個人サイトのダイアリー・ブログにアップされるを楽しみにしています
308わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 12:26:15 ID:DTYXheS3
>>306
そうですか・・・
何と言えば良いのか私ごときには分かりませんが
でもパグちゃんはご家族の愛情のもと大切にされ、
立派に長生きもできてきっと幸せだったと思います。
どうぞご自愛下さい。
309わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 14:19:04 ID:qSXKm8Uj
>>306 家族のパグちゃんが亡くなるのはとても悲しくて辛いです。
でも亡くなられたパグちゃんもご家族の皆様も、出会えたこと、そして
色々な経験と思い出を共有出来ること・・・永遠の幸せなのだと信じてます。
                              合掌
310わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 14:27:52 ID:7UUs5PN/
仕方ないことですが…。
(‐人‐)
311わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 14:56:15 ID:e+9sNG0s
うちのパグ ♀ 10ヶ月 フォーンで8kg何ですが、太りすぎですかね?
食事は、1日2食、朝夕にフードをあげてます。

先日、お昼に突然ゲェーゲェー言い始めて
胃液のような物を嘔吐してしまいました。
その後は、何も無かったかのように過ごしてましたが、病気何でしょうか?
かかりつけの病院が休みなので、まだ病院には行ってません。
312わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 15:58:23 ID:bzRAibBS
>>311
大丈夫、それは病気ではないよと言われたら、安心するけど
もしかしたらこういう病気かもしれないと言われたら、余計に不安になりますよね。
ここで一喜一憂するよりも、休み明けすぐの受診をするまで前向きにいることのほうが大事に思います。

313わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 16:43:57 ID:8I7D94eX
パグは異常に興奮してしまったり、繊細な子は寂しく不安な時とか、急いで食べ過ぎたりすると呼吸器官が弱いせいか吐き易いです

食後なんかは今さっき食べた物をそっくりそのまま吐いたり…
314わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 22:53:51 ID:qDWTNAG+
ああ、いつまでも長生きしてほしいけど、いつかは別れの時が来るんだね。


今、一緒にいる時間を大切に過ごしたいと思う今日この頃デス。
315わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 21:24:26 ID:CFft5Hif
パグがいっぱいのってるサイトどなたかうぷしてくださいましたがブックマークしたのに昨日携帯壊れてしまって・・・
もう一度うぷしてくださいませんか?
316わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 21:48:16 ID:ct3jK54G
寝てます
http://p.pic.to/3mds2
317わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 23:00:13 ID:fZptW3IM
↑たれぱんならぬ、たれぱぐっ!かわぃっー    今おもたが、みんなは何才?漏れは中三女・・・
318わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 23:36:28 ID:wAE/Oqps
http://q.pic.to/3c2lh

追加しました!パグ弾投下!!
319わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 23:56:23 ID:WPMte/HA
>>318
うわあ!かわいい!
ハァハァハァハァハァハァ
(;´Д`)
320わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 23:56:52 ID:ct3jK54G
やっぱり寝てます。
http://p.pic.to/3m8ey
321わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 00:08:46 ID:Bv3MBZON
>>320
か‥かわいすぎW偽パグもW最初、どーゆーアングルで撮ってるのか分かんなかったf^_^;
322わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 00:53:31 ID:JBI/CJWW
http://q.pic.to/3c2lh

さらにパグ弾投下!!パグずきんちゃん、偽パグ、踊らされパグです★
323わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 01:21:43 ID:iB34yqCF
http://p.pic.to/3mxs4  これでアップできたかな?
324わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 09:33:21 ID:buSLttar
起きました。
http://p.pic.to/3n6cu
325わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 10:08:06 ID:HkqSjHyV
妻が赤ちゃんを出産後、パグタンと遊ぶ時間が激減。
最近イジケ気味のパグタン、何だかカワイソウ。。。
326わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 10:09:13 ID:vODa6YkS
PC許可きぼんぬ。・゚・(ノД`)・゚・。
327わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 10:15:23 ID:XTKb3YDs
パグスレの皆さん、只今>>323さんのパグたんが交信中です!繰り返します!パグたんが交信中です!

最近では携帯の普及により電波障害が起こり、交信が困難になっているそうです!(近所の♀パグうめ談)

パグの交信がパグると地球は萌え死にます!地球存続と惑星パグーとの異星交遊の為にも交信支援お願い致します!

支援は簡単▼≧【▽】≦▼b
皆さんがレスする時にパグたんの顔文字入れるだけ!
惑星パグーから何発もパグ弾投下されたりして、萌え死ぬ事も多々ありますが…
▼○【р】○▼只今交信中…パーパパパパパパ…グーググググググ
328わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 10:27:06 ID:+Tkl6aW4
▼@【∧】@▼ ……‥パーパパパ…………グッ
329わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 10:42:43 ID:XTKb3YDs
あわわわ…いきなり交信途切れてるしwww

▼≧【▽】≦▼前向きパグたん

▼ ≧【▽】右向きパグたん

【▽】≦ ▼左向きパグたん

▼  Ξ  ▼後ろ向きパグたん
330わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 10:54:36 ID:+Tkl6aW4
▼・【∧】・▼∧】@▼
        チラリ

▼・【∧】・▼∧】@▼
        ……

▼  ≡  ▼ 彡 サッ


▼・【∧】・▼∧】@▼)))
331わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 12:10:53 ID:EO63bruQ
うちのパグはちょいワルオヤジ
332わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 12:29:31 ID:RIOY+enf
パグタンの尻尾みると、
ベーグル食べたくなるw
333わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 10:43:27 ID:X+6u/sQ3
通販生活のチラシみたら、花村萬月のひざの上に黒パグたんが!
小説の中にパグタンのことが書いてあったけど、本当に飼っていたんだ・・・・
334わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 14:00:35 ID:4WhH+bhP
もうすぐ2ヵ月のパグちゃん。朝からお昼までにうんちを4回。おしっこも4回。これって普通ですか?おしっことうんちで一日20回以上はするので‥大変。あかちゃんの頃だけなのかなぁ。わんちゃんは、これが普通なのかなぁ。
335わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 14:15:21 ID:vI1fc/3C
赤ちゃんはみんなそんたもん。だから大変なんだよ。

成犬はうんち二回が正常。三回以上は食べ過ぎ。
因みに去勢したうちの♂一歳はおしっこが1日一回か二回に激減しました。
336わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 14:44:22 ID:4WhH+bhP
ありがとうございます。心配していたので安心しました。回数が多いのは何ヵ月頃まで続くのかな?あと歯がかゆいのか指をかんでくるんですけど、どうやったらやめてくれるのかな?
337わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 15:30:37 ID:XMrXtAl7
うちのパグは指カミカミしてたけど
甘噛みから興奮してきて本気で噛んできた。
本気でかんだときだけ怒ったけど 甘噛みは辞めようとし
なかった…。
ダメパグでした。
338わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 18:37:34 ID:vI1fc/3C
噛まれたら、噛まれたままの状態で噛まれたら指+違う指で顎を逆にギュッと噛んでやるといいよ。たいていびっくりしてやめます。それでもまだやめない時は少し強めに。
339わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 19:30:52 ID:F7cgB3Fg
パグは子供の頃はやんちゃだしね〜
うちのは落ち着くまでに半年かかりました
満一歳までにはたいていいい子になると思うけど
340わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 21:16:45 ID:awfTirwQ
そうだね。半年が目安かもねぇ。
でもヤンチャだった頃も懐かしい。
341わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 02:53:59 ID:2ZKhgmsf
やんちゃ時代はかわいかった…。
http://q.pic.to/3t0xs
342わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 03:23:46 ID:NQeAHZcc
>>329
後ろ向きパグワロスwww
343わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 05:00:16 ID:W+V0roJb
大阪在住でパグを買いたいのですが、
友人からペットショップでの購入は止めておいた方が良いといわれました。
実際にぱぐたんを見て購入したいのでですが
どこかによいところはありますでしょうか?
344わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 05:20:43 ID:DR9D1vHU
犬猫の専門誌を見ればいくらでも載ってるよ。
まぁここで書いても差し支えないくらい有名なのはサンボーイズの佐藤さんかな?
雑誌でパグ特集があるとしょっちゅう出てる、他は書けないね。
345わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 08:22:02 ID:uS9XRc3f
昨日、大阪府イズミヤ松原店内のペットショップで、フォーン♀昨年9月生まれ\138,000→半額...欲しい
346わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 09:45:34 ID:tbreXVyW
落ち着くのに半年かぁ。まだまだ先ですね(^o^;しつけはいつ頃からすればいいのかなぁ。おすわりやまてができるようになったら嬉しいな☆
347わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 12:47:46 ID:DR9D1vHU
いや、早めの方が良いよ。
人間もそうだけどおっさんよりガキの方が飲み込みが早い
348わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 12:54:11 ID:SLrMXAL6
楽天とか見たら大容量ドッグフードが安い。
しかし15kgって米袋並みかな?本来は業務用だろうか
うちのパグ一歳だと約5ヶ月分か…
湿気ってしまわないだろうか
349わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 13:11:33 ID:R2pzmov3
>>341
キモすぎ。
早く死ねばいいのに。
350わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 13:56:47 ID:tbreXVyW
すでにおっさんみたいな顔してるけどあかちゃんですもんね(;^_^Aしつけ〜がんばります↑
351わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 14:03:55 ID:ETWOSv88
うちのパグタンは近所の子供たちに「豆タンク」と呼ばれているくらい
体格がいいです。(でも体重は標準)
ある日、いつものようにパグタンと散歩していると近所の小学生達が
寄ってきて
「なんでダイエットしないの?」
と聞くので
「うちのパグはこれで標準体重なんだよ」
と言うと

「違うよ!オバちゃんのことだよ!!」

と言われてしまった…
 
26歳、妊娠八ヶ月の私です…orz
352わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 15:18:07 ID:JEGHVPb9
>>351
ごめんなさい…笑ってしまいましたW
ダイエットしようが無いですよね…(;・ω・)元気な赤ちゃん産んで下さいねっ☆
うちのパグたん、ウンチの時必ず私を見ながらしますW何を訴えてるのか…
353わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 15:19:42 ID:3gzpLQs5
うちは3ヶ月くらいの頃に教えてみたら、おすわり待てはすぐにできるようになりました。
但し、食べ物見せたとき限定です。
持ってるの隠して「おすわり」と言うと首を傾げてこっちをじっと見て座りません。
見せるとすぐに座ります・・・。
トイレも、ご褒美のボーロを奮発してあげたら、結構すぐに覚えてくれた。
その代わり、トイレのたびにご褒美を要求される。
ご褒美あげなかったら適当なところにオシッコされたorz

食べ物あげるとすぐに覚えてくれるのはありがたいんだけど、そのうち
ご褒美なくても良いようにしてくれればいいんだけどな
354わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 17:15:58 ID:0a8UdJ88
代々木のはまだ見つからないのか
355わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 17:22:05 ID:2ZKhgmsf
341ですが >>349が怖いのでもう画像はのせません。
怖い怖い
356わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 17:54:02 ID:DR9D1vHU
2chではよくある事、気にしても仕方ないよ。
実生活で抑圧された可哀相な人だろうから哀れみの目で見てやりなさい。
2chくらいでしか言えないんだよ、よくいるだろ?
人と目を合わせて話出来ない、伏せ目がちでボソボソと小声で聞き取りにくい人、>>349はそういう人だよ。
弱者はいたわらなきゃね。
357わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 20:35:20 ID:NQeAHZcc
>>356
荒れるから無駄に煽るな。スルーしなさい。パグスレはまったりするもんです。
358わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 22:34:09 ID:SLrMXAL6
パグは最強の伴侶犬。毎日一緒に寝てます。股の間で。
359わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 22:54:39 ID:XAsHgH0k

       〜 〜     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _▼●..●▼  <   まったり語ろう、パグスレッドや。
   /   ( _人_ )    |   近所のガキは「ブルドッグ」て
@/       /       \    呼ぶなゴルァ!!!
  \_つ⊃ U U         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
360わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 23:47:16 ID:eRZmdDnK
>>349
サラ金の手先が報復をしに湧いてきたかwW
361わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 23:49:01 ID:eRZmdDnK
>>355
アレは苛ついて鬱憤はらしてる単なるキチガイチワワの飼い主だから
スルー推奨。今後ともパグの画像だったら大歓迎いたします。

(偽ってマイクラ貼ったらそりゃ怒られて仕方ないが)
362わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 00:15:58 ID:sPlRvX2b
>>361
『キチガイチワワ』が余計だワン!どの犬も可愛いぞー!
もちろんパグたんが1番だがw

まぁ、>>349みたいなヤシはどこの板にもいるから、気にすんな。
363わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 09:25:27 ID:6Q+4zM96
▼*≧【З】【ε】≦*▼
364わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 10:41:57 ID:3VTaGsWe
代々木のって?なんですか?
365わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 19:34:08 ID:Bkv8Fd1Y
365日パグを愛しましょう(゚∀゚)
366男塾四号生筆頭:2006/05/11(木) 20:03:47 ID:l0dGDNWp
フッフフ
何を今更…!
367わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 21:28:00 ID:j2LoRJuk
>>363
可愛いですね〜
一匹のパグさんかと思ったら・・・


368わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 22:46:57 ID:IZTrexwx
今日お散歩に行ったら、うちのパグタンが歩き屁した。
前を歩いてるおばさんが驚いた顔で後ろを振り返ったので
私がオナラしたと思ったんだろうなぁ。。。orz
愛するパグタンだから、ま、いっか。

うちでは歩く歩調に合わせてプップップとおならするのをパグターボと呼んでおります。
369わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:06 ID:HvvMjPAb
>>368
ワロタW うちのパグたんは、遊びに夢中な時よく屁をこく(´-ω-`)たまに臭い…
みんなのパグたんって、やんちゃ派?静か派?

うちカナリのやんちゃ派…落ち着いてホスイ(´・ω・`)
370わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 01:31:01 ID:V3Wl8oEa
うちのは寝てる時に人の顔に向けて寝っ屁ww
7ヵ月♀だけどかなりハンパなくやんちゃだよ。落ち着く気配なし∈(゚∀゚)∋
371わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 09:27:33 ID:BYUuOCZB
うちのパグたんもおならする〜
音がするおならのときはまだいいけど、すかしっ屁もしているらしい。
しかも、人にお尻を向けているときにすることが多い。
ときどき音もしなかったのにむ〜んと臭ってクサイ。
ドッグフード臭がするので、すかした犯人はパグたんってすぐ分かる。

他の犬もおならするんだろうけど、パグとおならはよく似合う気がする。
372わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 12:21:32 ID:OieRHedf
自分の屁の音がププ〜ってしてるのに何?って顔で振り返る
パグには放屁の自覚はないのね
373わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 20:40:04 ID:27TK9Eek
うちのこ、なんでもパグ特有のパグ脳炎らしい。そう診断されて1年。3回ほど、てんかんの症状はあったが昨日とうとう倒れてしまいました。
それまですんごい食べて散歩大好きだった子が今は二歩がやっと。水も一人じゃ飲めない。辛いなあ
今日は一緒に寝るつもり。すいません、306さんのが辛いですよね。
374わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 21:55:36 ID:NaKp6rpl
>>373
うちのパグズパワーを送るよ!
がんばれがんばれ!!
375わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 22:01:21 ID:V3Wl8oEa
>>373
病気を持つ子の親(飼い主)はみんな、それぞれ辛いと思います。自分以外のかたを思いやれる373さんはとてもあたたかい人ですね。
どうか、みなさんのパグたんが、たくさんの愛情を注がれて 幸せに暮らせますように…m(__)m
376わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 22:38:23 ID:27TK9Eek
パワーありがとうございます。
みなさんのパグたん元気で暮らしていけますように。赤ちゃんパグ見てるだけでほのぼのしてきて、勇気もらってます。
377わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 22:47:27 ID:opUJz1Nx
朝日新聞で、米国の竜巻で倒壊した家の中から救出されたパグの写真が。
無事でよかったのぉ〜
378わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 13:04:59 ID:PaEqViF1
379115:2006/05/13(土) 13:53:27 ID:tITEhiZr
お久し振りです。子パグ連れてきました。
だんだん個性もはっきりしてきて、ますます面白いことになってます。

http://p.pic.to/42ywe
http://a.p2.ms/f5s2p
夜間PCからのアクセスは下からどうぞ。
380わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 14:46:00 ID:yxGe6OFV
ぅちのパグ、超落ち着きナィんだけど、みんなのパグたんは??
381わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 15:29:41 ID:7XCGgKbP
>>380
369です。うちのパグたんもやんちゃすぎて、落ち着きがない(´-ω-`)
まだ10ヵ月だからしょーがないのかな…
近々、出張でトレーニング頼む予定ですorz
382わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 18:11:40 ID:FRLEOG9X
>377見た見た!
383わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 18:41:29 ID:mX9/Sn28
・378 焦って驚き顔がかわいい〜(^_^;) 
・379 成長記録ありがとうございます。いつも楽しみにしています。
384わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 18:52:16 ID:mX9/Sn28
先日、放送の『木の実ナナの万引きGメン』!? パグが出てくるから、絶対見てしまう〜!(*^_^*) この間も父親(渡鬼の父役者)がパグに『犬にそんな高いものを〜』って言ったら娘(中山忍)が『犬だって〜!(`ε´)家族だよー』って会話してました。
385わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 18:56:13 ID:1HIeI117
▼・【∧】・▼
386わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 19:43:49 ID:Sm9fWeT/
私のうちでは、ペキを飼っているんですけど、
主人の実家で、フォーンのパグを飼っています。
家に遊びに行くとすごく歓迎してくれて、いすに座っていると
ひざに乗ってきて、テーブルにお手手を乗っけて座るのがとっても可愛いです。
パグって人懐っこいですね〜
ペキちゃんは、自分からは、絶対ひざに乗ったりしません!
家に帰ると歓迎すごいけど!
同じつぶれ顔同士可愛いですね〜
パグは、とっても愛嬌があると思いました。
387わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 23:43:47 ID:FhCJ257p
通信中・・・
ピクト
http://r.pic.to/44t96
フォトフォト
http://m.p2.ms/4321i
388わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 23:58:58 ID:16pAKMrc
>>379
うわ、でっかくなったね!あちこち動き回るようになったら忙しいだろな。でも可愛いなあ。いつもうpありがとう、楽しみにしています(*´Д`*)
>>387
▼@【∧】@▼ パパパ〜グ〜グ…‥グ
っていうかどこの家の子も白目むくのかしら。うちのもすごい。そしてそれがとってもいとおしい(*´∀`)
389わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 03:27:13 ID:Ol/RBM6+
>>387
パグって常に舌を出してる子が多いの?
この前犬の動物園行った時も舌を出しっぱなしのパグが1匹いたんだけど健康に問題無いのかな?
390わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 07:35:59 ID:xNYE/Nxs
うちのは暑い日に外出するとすぐ舌出すよ。
なんでこれからの季節散歩は朝か夜…
空調しっかりした部屋にいたらパグ走りした時くらいしか舌出さないかな?
391わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 12:01:21 ID:HjwO+Hrf
昨夜、飲み過ぎで二日酔い(>_<) まだお散歩に行けない事を説明しているとこです。http://r.pic.to/4688x
392わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 12:21:14 ID:YDC4ttle
>>391
可愛すぎるぅ〜〜〜!
パグって疑問系で話しかけると首かしげるよね?
393わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 13:07:43 ID:PBvISmXr
>387暑いときだけですよ。
暑がりだから基本的に散歩中は常に出てますが。。普通に家にいれば舌は出ません。
394わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 13:14:26 ID:513MEyuS
パグたん「オラッ!はよぉ散歩連れてけや!こらっ!オラッ!」
>>391さん「すいましぇんすいましぇん、あ、すいましぇん」
とかだったりしてwww

>>391さんのパグたんって以前スカジャン来てうpしてたパグたん…ですよね?
貫禄あるパグたんですね♪
395わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 17:20:49 ID:vA8IhCDy
うちのパグたん病院で後ろ足の検査中肛門腺の臭汁を先生に命中!!
臭い臭い 先生ごめんよ
でも、足の検査ではよくあることだそうです
396わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 20:10:56 ID:owkvVkgh
▼・【皿】・▼イシシシ
397わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 20:42:37 ID:x5ll+OpS
自分じゃ上手くできないからこないだプロに肛門線液出してもらった時
たくさん出ましたか?って聞いたら、あんまり溜まってなかったですよって言われた
そのプロの人の言うには外で良く散歩してるなら小型犬でも自分で出せる子が多いらしいけどそうなのかな?
398わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 20:55:21 ID:hkcp2Hxj
>>397
うちは出した後、必ず自分で臭いがなくなるまで舐めてるよ。
399387:2006/05/14(日) 21:08:24 ID:ZOXHmwIx
うちは舌出しっぱなしです。
むしろ舌しまってる時は怒ってる時。
でもこの間、舌長いパグは脳に障害あるんじゃない?
と他のパグ飼いの人に言われてショック・・・
確かにボーっとしてる(マイペース)とかいきなり走り回ったりするけど〜
常に舌出てるパグ飼ってる方、どう思いますか?
400わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 21:15:59 ID:/z6hdC9v
400匹パグ!
401わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 21:42:59 ID:ROR1+4s2
402わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 11:59:20 ID:eA5Xsn7q
>>401
かわぇ〜〜〜
403わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 13:43:45 ID:JCXGY5ZU
相談させてください。
うちのパグ(オス5歳)が半年ほど前から
不満な時(お前のご飯をくれ〜とか、俺のそばにいろ〜とか)
に頻繁に興奮しながら遠吠え?みたいなのをするようになりました。
(うぉ〜〜うぉう〜という感じ)
ご近所に迷惑なので、家のものが必死になって駆け寄って
とめるのですが、それで更に味をしめたようで
どんどん回数が増えています。
外出できないのはもちろん窓も開けられない・・・で母が
ノイローゼ気味になってきたので、なんとかしなければと
思っています。

このような変な癖があるワンコはほかにいらっしゃいませんか?
もしよい直し方などご存知でしたら教えてください。
お願いいたします。
404わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 18:47:48 ID:qbZlI12x
もし許されるなら放置が一番いいんだけど、それじゃ403の場合近所迷惑になるから
難しいね…

所で最近一人暮らしを初め、愛犬のパグタンを実家に預けてある。
夜寝るときは必ず実家のパグタンの写真を見て眠り、近所を散歩している
パグを見かけた瞬間実家に戻りたくなり、テレビで動物系のCMや番組を見るたびに
家のパグを思い出して涙ぐむ…
最近はノミ駆除のCMを見て泣いたw

なのでちょくちょく実家に帰ってはパグタンと一緒に寝たり遊んだり。至福…。
405わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 21:06:58 ID:2058Xk/F
>>最近はノミ駆除のCMを見て泣いたw

オマエいいやつだな
406わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 22:27:49 ID:lqPkoexR
昨日の行列の出来る法律相談所
再現VTRで玉ねぎだらけのビーフシチューをゴールデンレトリバーに食わしちゃダメだろ…
407わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 08:16:39 ID:RBJJoafL
女性ファッション誌のGLITTER(グリッター)の最初の方のページに
DIORのリボンを巻いたパグたんが写ってるおーめためたかわええおー☆
408わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 10:15:44 ID:tKNvkVeY
>403
近所にご迷惑だろうけど、やっぱり放置しかないのでは。
必要があれば、近所の方にご挨拶に行っておくか、うるさくしても大丈夫な
環境で放置して教え直してみるしかないような気がします。

今のパグたんは、ちょっとあお〜んあお〜んと鳴けば、ご主人達が必死に
なって飛んで来てくれるのに味をしめて、鳴き続けているのでしょう。
我が家のパグたんも遠吠えしたことがあったけど、鳴いたときは放置してました。
遠吠えし始めて最初の数日は1時間くらい鳴いてたけど、鳴いている間は絶対に
近寄らなかったです。
数日経ったら、鳴いても来ないし何か疲れると思ったのか、長時間の遠吠えは
しなくなりました。
今でもちょこっと遠吠えするけど、大体目が覚めたり、ご飯の時間のはずなのに
誰も来ないようなときに一声かふた声、長くても2,3分で終了しています。

ただ、我が家のパグたんの遠吠えは、生後半年くらいの頃の話で、結構すぐに
しつけ直せたのですが、5歳だといろいろ直しにくい点があるかもしれませんね。
あまり酷いようなら、ドッグトレーナーの方に相談してみてはいかがでしょうか。
409わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 09:58:55 ID:AyZlf8Lj
今、仰向けで寝ているうちのパグちゃんは夢見てヒクヒクしてる。
410わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 10:19:17 ID:LtOfjDBZ
うちの子も、舌が常に出てるけど暑い時は、だら〜だけど普段は口とじてようがピッと斜めに出してるお! それが皆さんに可愛いとよく言われるお!
411わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 10:32:11 ID:LtOfjDBZ
貼り忘れたけど、410のうちの子だお! http://p.pic.to/4etro
412403:2006/05/17(水) 12:31:30 ID:MzIVHoJJ
>>404
>>408
ありがとうございます。
私も放置がいいと思っているのですが、
ご近所に神経質な母がダメだと言います。
でも、ご近所よりも家族ですし、
408さんのようにしつけ直せれば長期的には
ご近所にもかかる迷惑も相対的に少ないのかも
しれないと言って引き続き説得してみます。
413わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 12:50:42 ID:lZobw4jR
パグミ楽しそうだなあー

うらやましー

来年はいきたいなー
414わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 13:17:18 ID:wFlVYMu5
>>411
かわいい!こんなにしっかり(?)舌が斜めに出てるの初めて見ました。ポヤンとした表情もまた(゚∀゚)イイ
>>412
うるさく鳴くのは、家の中だけですか?どこでも放置されて鳴くなら、例えば広い原っぱとか、土手など外に連れていき、鳴いても無視したりしてみるのはどうでしょうか。
ウチの場合は、とにかく静かにしているときに執拗に誉めたり、オヤツを与えたりしていたら要求吠えがなくなりました。
家族皆が家にいる日を狙って、全員でやってみるのもいいかもしれないですね。上にも書いてあったけど、事前に近所の方に挨拶するという方向でお母さんに納得してもらって。
415わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 13:22:28 ID:JCwXpXFR
416わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 14:08:14 ID:BaSB8aI2
ここのパグタン全員と昼寝したい
417わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 18:11:19 ID:Iay5FsmN
でもパグで無断吠えするのは珍しくない?うちは実家で過去♀三匹、自分とこで現在♂一匹いるけど、お客さんとか来て興奮した時くらいしか吠えないと思ってたけど。
418わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 18:31:23 ID:oL72PfoA
うちのパグはTVから聞こえる変わった音や、窓の外に向かって吠えます。来客には一切吠えません。犬それぞれ〜って事ですかね。でも躾も必要かぁ。
419わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 19:45:38 ID:SauGE2fy
うちのパグタン昨日バスケット一杯の洗濯物に向かって吠えてた
420わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 19:47:44 ID:Iay5FsmN
お疲れちゃ〜ん
http://r.pic.to/4grxc
421わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 20:55:25 ID:45q/nPZB
今日本屋でちらっと見たのですが
生後三ヶ月の子パグが表紙になっている
雑誌の題名ってわからないでしょうか?
422わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 21:08:15 ID:m6rZXqBp
423わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 22:02:42 ID:PmCrB1be
探偵ファイル見てみてください。
すごい顔ぶれの中にパグが。。。
424わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 13:28:50 ID:70I0IC7W
>>420
脱力〜(*´Д`*)癒されますなあ。
>>421
「パグファン」かな?
425421:2006/05/18(木) 14:25:36 ID:eVjIjVSX
パグファンでは無かったと思います。
すごく可愛い表情で
みなさんもきっと気にいると思うのですが・・・
426わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 16:11:16 ID:1Gyn3SZG
こんにちは。2歳になる黒パグ♂と生活しています。
最近見ていて気になる事があるんですが、皆さんの所のパグの背骨は曲がっていませんか?
うちの周りにはパグがいないので比較できませんが、横から見ると弧を描いたように曲がっているように見えます。
パグはヘルニアになりやすいとweb上で知りましたが、その前兆でしょうか?
良かったら知恵を貸してください。
427わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 21:01:09 ID:L6gi8TU1
10歳過ぎると背中丸めてそんな感じになるような…
若いのにそれは姿勢悪いのかな?
または、いつもしっぽ下げてるビビり屋さんもそんな感じになると思われ
428わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 22:12:23 ID:2Bmn+3dv
429403,412:2006/05/18(木) 22:13:04 ID:RobFy88N
>>414
ありがとうございます。
ご近所に根回しをした上で頑張ります。
>>417
多分、一度吠えてみたところ大いにかまってもらえたのに
味を占めたのでしょう。甘えん坊なので。
430わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 00:34:23 ID:62oB/3NB
ところで皆さん、ここ見てみました?
ttp://www.youtube.com/results?search=Pug
431わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 01:42:22 ID:71ZrDJ22
>>39
の黒パグはどうなっただろう??
とてもかわいそう。
片目が無い、、、

明日、掲載されている番号にかけてみて、その後どうなっているか確認してみて、
今現在も保護されている状態ならば、本気でうちの弟??性別が記載されていないので
判りませんが、にしてあげようか検討しています。
今までの苦労の分幸せにしてあげようと思ってます。
がうちは余り余裕は無いく、二匹飼うには環境的にもベストな状態では
無いと思います。
どうにか、うち以外でも愛情にあふれる家庭にもらわれて行って幸せになってもらいたいです。

また保護団体に連絡をしてみて、アップします。
432わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 12:21:52 ID:N7P9z+OC
お久し振りです。
子パグ連れてきました。

http://p.pic.to/4kujw
http://a.p2.ms/nv83d
433115:2006/05/19(金) 12:27:45 ID:N7P9z+OC
↑すみません、115です。
ついでにageておきますね。
434わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 13:19:40 ID:tGSSKCAV
>>432
いつもありがとう。
うわー(ノД`*)最後の写真は犯罪だ!いっぱい転がってる…萌え死にそう…
離乳食、パグは顔全体で食べるから、結構顔まわりが汚れますよねw懐かしいなあ。
ますます忙しくなると思いますが、頑張ってください\(^O^)/なごむ〜
435わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 14:15:35 ID:/oMOZMt6
質問があります。
1歳のオスなんですが、睾丸のひとつが足の付け根から落ちてきません。
ぺろぺろ舐めて、皮膚が赤くなってしまってます・・・
今後、問題になってくるのでしょうか?
取るためには手術だと思うのですが、ちょっと不安です。
よろしくお願いいたします。
436わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 14:29:01 ID:b99h0LB4
>432
か、かわええ・・
悶え死にそう。
フォーンと黒が一匹ずつ並んでいるのも可愛いですね。
とても大変だと思うけど、パグ5匹に囲まれる生活なんて羨ましい〜
437わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 16:17:55 ID:MmiYjC9L
>>435
滞留睾丸。うちのは1歳半の時に摘出しました。
ちっとした手術になりますね。記憶があいまいなのですが、
たしか日帰り手術だったような気がします。
術後も何ともなく、今でも特に問題ないようです。

とりあえず、病院の先生に相談されて下さい。
438わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 19:18:44 ID:4LmWvBlw
黒パグほしい〜フリーターで一人ぐらいの俺には夢のまた夢。
439わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 21:29:32 ID:e+0YcHu5
↑捨てられ保護されたパグがいたら引き取ってやるんだ!いいな?
440わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 22:01:39 ID:71ZrDJ22
431です。今日電話をかける事ができませんでした。
うちのパグも買った当初は片方の睾丸がおりてきていない状態で購入しましたが、
気がついたら無事に降りてきておりました。
舐めているとう事は、パグも辛いのか気になってしまっているのですね、、、
パグの為にも手術してあげてやってください涙
441わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 22:14:52 ID:4LmWvBlw
捨てパグか・・・それでも飼いたいな。ちなみに一人ぐらいってかいてるけど一人暮らしのまちがいね。
442わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 22:33:57 ID:SyU7VV1c
俺ももうすぐこのスレの住人になれるぜぇ!!
ただ犬飼うのは実質初めてだから、トイレのしつけが不安っす・・・・
443わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:05:31 ID:BUs+dp4o
>>442 応援してるお( ̄ー ̄)ノ
444わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:30:11 ID:2pFov/9K
>>442
俺なんて今まで一度も犬を飼った事無いけど、パグが大好きってだけでパグスレ1から常駐してるぜぇぇぇorzorzorz
因みにぶっちゃけるとパグスレの顔文字▼・【∧】・▼考えたの俺だったりするぜぇぇぇorzorzorz
スレ立てて貰ったの他の人だけどwww本物パグ飼った事無いのに、パグッズは盛り沢山ww
俺も早くペット禁止マンションから引っ越して、パグ飼いたいよ…。羨ましい。
445わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 23:56:46 ID:1DxZv4Co
432さんいつもありがとう〜♪
画面に顔を近づけてニヤつきながら見ちゃいました
家のパグたんは3歳の時に出会ったので、子パグを生で見た事もないし、触った事も無いから、
本当に羨ましい限りです〜♪
顔立ちもしっかりしてきましたね。
がんばって下さいね♪
446わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 01:27:04 ID:lU7GZY0o
パグたんめちゃくちゃ可愛いけど、お金かかる。
暑くなると、熱中症で運ばれる犬種ナンバー1.
皆さんの愛するパグたんが、今年も暑さに負けないで、注意して下さいね!
447わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 09:33:26 ID:gIQWDTQk
>>446
そんなにお金かかるかな。
毎月トリミングするわけでも無いし・・・。
まぁ、確かに皮膚弱い子多いけどね。
448わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 09:52:57 ID:dMOh5Rtp
夏は散歩行かないでね!
真夏は夕暮れでもまだまだ路面も熱いし、気温も日中とさして変わらず危険。
真夏は早朝の日が登る前でもおすすめしない。
449わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 10:02:50 ID:d5loNzWy
じゃあ真夏はいつ散歩行くの??
私は早朝5:30と夜の9:00ぐらいの2回
散歩行くよ〜って言うと目の色変えて喜ぶから雨でも毎日行ってあげてるよ
450わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 13:26:15 ID:gAgSZi/G
皆さん、夏はどんな暑さ対策してますか?
夏を迎えるのが初めてなので、パグたんにお薦めの案があれば教えてください!
冷房をつけておくのが一番良いのかなぁ…電気代が凄いことになりそうΣ(゚д゚ノ)ノ
451わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 16:07:46 ID:1gqXQ+s1
ポカリは犬に飲ませても問題無いらしいな、飲ませた事無いけど。
熱中症の時に真水を飲ませると血液中の塩分濃度が余計薄まって良くないらしい、人間の場合だけどね。
452わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 16:50:47 ID:cB4fHUdc
>>437,440
レスありがとうございます。
早速病院に行ったところ、日帰り手術だそうです。
先生に去勢をするつもりなら一緒にやったほうが
負担軽減するから、考えておくようにと言われました。
さらに動揺中です。
453わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 17:14:21 ID:VpOdhxsp
昔に買った、松下電工製のペットクーラーがいいよ。
うちの姫は喜んで寝てる。
でも、最近生産中止かな?カタログに無いけど。
454わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 18:35:19 ID:t9UJR8Gz
>>452
負担がかからないなら一緒にやってもらった方がパグたんの為になるのでは?…ちょっと軽率すぎるかな?
455115:2006/05/20(土) 18:41:15 ID:gQo+5k8q
コメ下さる皆さんありがとう。
うちのチビたちが皆さんの心の癒しになれば幸いです。

http://r.pic.to/4q51h
http://m.p2.ms/vzdc4
今日はムービーにしてみました。
456わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 19:47:28 ID:vr+cVAvg
やばいぃぃぃぃ\(^O^)/ 可愛すぎる☆
457わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 20:10:24 ID:t9UJR8Gz
>>455
ヨチヨチしてるwwwママにアタックしてぽてって転がってるしwww可愛い♪可愛すぎる♪
458わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 00:14:44 ID:2NosCUsS
>>453
ありがとうございます。ペットクーラーかぁ…探してみます!
>>455
ヽ(*´∀`*)ノキャー
なんて愛らしい……いつも癒されておりますよ。パグってかわいいなぁ。飼ってても改めて実感。
459わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 01:37:34 ID:FvEpq4VT
夏でも犬は散歩行けば最新は喜ぶだろうけど、喜ぶからと人間の食べ物を与えるのと同様に、体に負担かかるのが自分では分かりません。
夏は早朝か深夜だけにしましょう。
パグは本当にめちゃくちゃ暑さに弱いのです。
460わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 01:42:08 ID:HeppJqbU
パグを飼っているよ。
顔のシワが何とも愛くるしいね。
461わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 03:13:52 ID:gUEU2lQ3
パグたんのシワの間のゴミを取るのが、今の1番の楽しみです。
パグたんも気持ち良さ気です。
462わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 06:50:21 ID:PWyZryT8
459  最新X  最初○

パグが暑さに弱いのは皆知ってると思いますよ。
喜んで散歩に行っても舌出して暑そうにしてたら帰るでしょ?!     
   
463わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 11:13:54 ID:rkzWHq0E
http://www.youtube.com/watch?v=v56EirubiZQ&search=pug%20cat
http://www.youtube.com/watch?v=Cv5GypCOr4U&search=pug%20cat
ワロタwww
うちのパグも同居のぬこに負けてるwwww
パグたんて平和主義者?
464わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 18:52:09 ID:YMwnbwl9
猫と戦うなんて、眼球が非常に心配だ。
465わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 19:24:12 ID:YtRm+yIF
パグの眼球は外に飛び出しているからね。くれぐれも
猫ちゃんとの共存の時は、爪を切ってあげてね!!
動画、なんともほほえましい。パグって癒しですね!
466わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 20:22:42 ID:B3QjNTgp
ついにパグタンが我が家にやってきました
このブサカワイサは犯罪だぜぇ!!
467わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 21:31:51 ID:4TdSb2ww
>>463
パグが背中噛まれてるじゃん
かわいそうだよ
468わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 23:00:55 ID:FvEpq4VT
パグの肛門汁の臭さはホームラン級
(*´д`*)
469わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 23:12:31 ID:Sq2OqrCr
パグの眼球は外に飛び出しているからね。くれぐれも
猫ちゃんとの共存の時は、爪を切ってあげてね!!
動画、なんともほほえましい。パグって癒しですね!
470わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 00:13:57 ID:kOakTHH8
>>455さんいつもありがとうございます!
いつも楽しみにしてます
特に今回のムービー最高でした…(;´Д`)
またよろしければムービーお願いします!
みんな元気に育ちますように…
471わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 06:48:37 ID:e3OnbfxQ
6月5日我が家にフォーンノぱぐちゃんくる=wwwwwwwwもぉ|たのしみすぎ!
472わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 07:23:46 ID:vGUpnLRC
生後2ヵ月半。お留守番ってどのくらいできますか?
473わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 08:16:36 ID:z3yCJaUs
>>472
せいぜい近所のスーパーに買い物行く程度じゃないかな。
親から離されたばかりだろうし、長くても一時間以内には戻ってあげないとかわいそうだよ。
474わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 10:41:21 ID:hsX48kMl
当時は共働きだったため、生後50日で飼いはじめて
翌日から平日6時間は留守番してました。
毎日クンクン泣いてるようでした。
475わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 12:13:09 ID:O0gnlnKo
うちは生後二ヵ月で我が家に迎えました。
正月休みに合わせたので、数日つきっきりでしたが休み明けからは同じく共働きの為6時間くらいは留守番させてました。
帰宅すればほぼ毎日ケージはウンチまみれでしたが、帰宅を喜ぶ姿がかわいすぎて怒る気にもならなかったし、今となっては良い思い出です(*´∀`)
476わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 13:25:30 ID:vGUpnLRC
ありがとうございます。お留守番☆あかちゃんの頃はうんちまみれになっちゃったり、かわいそうですよね。ペットショプの人にべったりするのもよくない。って言われたんで。。。いつから長時間のお留守番ができるんですか?基本的にお留守番させるのは難しいのかなぁ。
477わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 16:19:27 ID:QZyzILJI
↑そんな事ないですよ。うちは10ヵ月の時ですけど、14時間留守番させました。ただ、しっかり朝のお散歩をしてあげれば、8時間は平気だと思います。帰宅の際はたいへんですが…。
478わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 18:22:54 ID:pNrjHUfH
うちは、2ヶ月弱で我が家に迎え、生後4ヶ月後に私がパートを始めたため、
5時間程ケージでお留守番させてました。
現在は2歳になり、留守中は部屋に解放させてますが、先日初めて12時間
お留守番させたら、寂しさからかカーペットの上で吐いてました。

出かける支度をしていると、自分のベッドに入って寝たフリ?をするのですが
今でも後ろ髪を引かれる思いです・・・

479わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 19:07:16 ID:vGUpnLRC
みなさんありがとうございます。最初は短い時間から少しずつ時間を増やしてお留守番ができるようにしてみます。お留守番させてる間‥心配なんだろうな。。。
480わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 21:35:56 ID:M1Di0K4e
お留守番中は、ケージにいれるんですか?
そうであれば、動き回ることが出来ずに体温が下がってしまうようで
家のパグたん(もうすぐ3歳)が5ヶ月位の時、お留守番させたら
ケージの中で寒くて震えていた・・・
子犬は1日5回くらいトイレ行くから、毛布入れると汚れちゃうしね
寒さにも気をつけてあげてください。
481わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 07:38:58 ID:QMQ2IZiM
パグたんと住んでる芸能人内田恭子 相田翔子 チーター 鈴木亜美 優香 川原亜矢子 あとお笑い芸人のジョーダンズ?のきんぱつ先生のマネする人!パグちゃん好感度アップ
482わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 07:41:13 ID:VvNMvDv/
お留守番の時だけではなく、いつもケージにいれています。もちろんお部屋で遊ばせたりもしますが。これから暑くなるので寒さより暑さの心配をしていたのですが
483わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 07:44:57 ID:VvNMvDv/
m(__)m続きです。子犬は寒がりなんですか?ちなみにうちのパグちゃんはおトイレは1日10回以上行くのでうんちまみれなのは覚悟していますが‥色々と不安。でもがんばらなきゃ
484わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 07:54:25 ID:TLLg9fSQ
我が家で3ヶ月のパグたんを迎えたとき、夜にケージで寝せたら朝に凍えて
くしゃみしてしばらく鼻水を垂らしてました。
4月に入ったばかりだったけど、うちは北の方なのでまだ寒かったみたいです。
大慌てで、オイルヒーター買ってきて、夜やお留守番のときは常につけてました。
最近はようやくオイルヒーター止められるようになってきたけど、今度は暑さの
心配がでてきた。
先週の日曜日、早速エアコン買ってきました。
パグたん部屋だけが、やたらと豪華になっていく・・。
パグたんは、トリミング代はかからないけど、電気代が意外とかかりそう。
485わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 15:51:31 ID:HPWX7xmq
猫と遊んでいる、、、遊ばれている?動画
ちょっとショックだったなー
あんな猫が家にいたら、パグは落ち着かないだろうな〜
かわいそうにっ

くそねこっ!!
486わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 18:02:45 ID:VvNMvDv/
1時間弱お留守番に挑戦しました。うんち食べてました‥(;_;)
487115:2006/05/23(火) 20:13:34 ID:89joyw39
今日は動画2本立てです。
http://p.pic.to/4zoig
http://m.p2.ms/it02r

>>486
食糞はストレスが原因の場合が多いみたいですよ。
いっぱい遊んでストレス解消してあげて、糞にワサビを溶いた水をスプレーしてみては?
488わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 22:16:47 ID:rqgy9Xjq
>>487

(;゚∀゚)=3ハァハァ

も・・・萌え死ぬ・・・・〓■● バタッ!
489わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 22:51:58 ID:j32mdef6
>>485
じゃれてるだけだろ、猫はメインクーンだな。
490わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 22:53:42 ID:GeKLHPZl
>>486
うちは食糞はなかったけど、ウンチまみれを少しでも回避する為に留守番の時間から逆算して食事などの時間を決めたりしてました。食後や遊んだあとはウンチしやすいのでそれを狙ってみたけど、結構うまくいきました。コングなどを使ってみるのもどうでしょうか。
>>487
いつもありがとうです!
しかも2本立て〜(´∀`)動画はいいですね。よちよち感がとてもよくわかるし、いやされるし。
元気をもらったなぁー
491わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 23:35:36 ID:F41K5CRJ
>>487
発育いいですねー
家のパグタンは43日目ですが遥かに小さいです・・・・
なんか不安になってきたorz
492わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 00:31:19 ID:Yl2x9zLm
>>487さんいつもありがとうございます!

ハァーーーーーーン…(;´Д`)
興奮して眠れなくなっちゃいましたよーぅ…
うちのパグ太つれて遊びに行きたーい!!

本当にお暇な時だけでいいので、
全力でうpお待ちしております(*´∀`*)
493わんにゃん@名無し:2006/05/24(水) 10:04:55 ID:VcbvHVKh
初めて送ります。 http://p.pic.to/51rb2
494わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 10:16:02 ID:wui5KZH1
>>497
キャー可愛いぃぃ!!!
495わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 12:01:37 ID:5SeS5Z74
>>493
ハァーン(´Д`;*)!!
496わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 12:49:35 ID:ri4Oj2Sp
↓頼むぞ>>497www

>>494の期待に答えるんだw
497わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 13:26:13 ID:yDtcVBYz
>>493
食べたい(´・ω・`)
498わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 14:23:06 ID:EwH7PQwt
うちのパグたん、何だか歩き方が変なんです。
ひょこひょこ上下しています。
左ががくっと下がってる感じ。
足が痛いのかと思ったら、そうでもないみたい。
足を触りまくってもピンピンしているし、元気だし。
一体どうしちゃったの、パグたん・・・。
499わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 15:39:30 ID:IdYuCWYS
うちのパグも歩き方が少し変?ですよ!
跳ねて歩いている感じで前足が伸びきった状態で
ぴょこぴょこ歩いてます。骨格がおかしいのか、、、

あと今朝、、、またやってしまいました。
うちの犬は夜中に一緒に寝ているのですが、夜行性なのか元気な時は
夜中私が寝ている間に部屋中の宝探しが始まります。
昔は、CDケースのプラスチックを食べるのが何故か好きで、
朝起きるとギザギザの破片が布団に転がっている事がたびたびあり、
その次の日のウンコには、破片が飛び出ている状態、、、
あんなものが体を通ってきたかと思うと、、、涙。
最近気をつけていたんだけど、昨日はかばんがひっくり返っていて
プラスチック製のボールペンを食べてました。
今はまだおなかの中、、、
無事に出てきてくれればいいが、、、
みなさんもこんな思い出ありませんか?

飼い主が最大限注意してやらなければいけないのに、反省です。
500わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 17:21:06 ID:ri4Oj2Sp
パグたん500匹▼・ω・▼
501わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 17:56:23 ID:rMMyq8sD
>>499
急いで病院に行って、吐かせてください。
ボールペンのインクには、毒性のある物が入ってる可能性もあります。

うちはまだ子供の頃、人間用のボルタレンを食べちゃって慌てて病院に
行って吐かせましたよ。
502わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 00:17:44 ID:+sIX2Uxt
>>487
カメラが大好きなフォーンパグたんが最高に笑えるんですけどwww
特に2本目でよじ登ろうとして失敗してカメラからフェードアウトするところがwww何度見てもツボですwww
動画見ると、フォーンパグたん2頭と黒パグたん3頭…ですかね?フォーンパグたんが動画ではやんちゃな感じですね!
きっと黒パグたんの3頭もやんちゃなんだろうけどw
動画続編期待してます♪
503わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 04:16:03 ID:QbxOOqaM
動画もネンネしている写真のパグちゃんもすごくかわい〜い(*^_^*)パグちゃんの成長ってどのように体重が増えていくのでしょうか?生後1ヵ月は平均何キロ生後2ヵ月は…など成長の仕方がわかれば教えてください。
504わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 06:54:29 ID:/8GOVwFN
493
505わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 15:51:40 ID:uBFdNLve
パグに栄光あれ!
506わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 23:26:14 ID:8HaRWB8f
パグたんは宇宙動物
507わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 00:12:52 ID:qPWHYDLL
▼-【ρ】-▼ フッフッフ キチュウジンドモメ・・・Zzz
508わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 01:22:02 ID:IPR8wZco
パグたん…微妙に日本語間違えてるよ…
509わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 09:31:36 ID:qPWHYDLL
Σ▼-【∧】-;▼
510わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 13:13:26 ID:CxXhX7r3
パグたんってしらばっくれるのがうまいよね。 <br> ホントは何でもお見通しなんじゃないか?
511わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 14:03:52 ID:OqLYg2FW
かわいそうだけど(>_<) http://p.pic.to/5as7i
512わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 14:10:13 ID:IPR8wZco
何か俺もおあずけくらった気分だwミルクレープ美味そう!
513わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 18:20:58 ID:UiX0cLiQ
>>510
うちの子、時々散歩中に、後ろから一瞬だけガシッと足にしがみつく
「なに?」って振り向くと、必ず素知らぬ顔して歩いてる
あのわけのわからなさはすごすぎ
514わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 18:53:58 ID:0ZtvdT08
宇宙人がパグに遭遇したらどうなりますか?
515わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 20:40:32 ID:jGd1eNZo
一緒にUFOに乗って宇宙へ帰ります
516わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 04:16:11 ID:QQM8MMAn
来週に生後二ヶ月のパグたんが家に来るんですが
成長にともなってご飯の量とか目安にできるようなサイトはないでしょうか?
ブリーダーさんが言うには、今の段階では、一日に3回ぐらいで
一回に約20グラムぐらいのエサをお湯でふやかして、粉ミルクを
かけてあげればいいと聞きました。
517わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 09:05:17 ID:0RNLeNcA
518わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 11:54:36 ID:ZUSCZ9DY
↑ 危険! ウイルスです!! 絶対に開けないで下さい!!

こんなことする奴って最低。
519わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 14:52:20 ID:E8xqSqBh
>516初めてならばそういうのは本とかで事前に勉強しとかないとね…
離乳食も成犬用フードも、与え方、量、回数などはどんなドッグフードにも記載されてるよ。
520わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:22:06 ID:DERu+2Fv
粉ミルクなんかも、与えすぎれば栄養が偏ってしまうしね。
うちのかかりつけの獣医さんには、ドッグフードをきちんと正しい量・回数で与えれば、フード自体もともと栄養バランスがしっかりしているので余計なものを与えないほうがよい。と言われました。
小さいうちは消化機能も弱いしね。うちは一日四回にわけてました。
521わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 16:48:47 ID:7FtwBpWW
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rhez9muaUS8
下の長いクロパグたん見つけたよ・・・ びっくりしたけど
可愛いよ
522わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 20:11:45 ID:LMw4lxmj
>>521
すげーな…
別の生き物をくわえてるみたいだ…
523ちょびお:2006/05/28(日) 21:03:55 ID:ZDd7eB8M
初めてここ見ました。
うちの黒パグは今月の始めに家にやってきました。
現在、三か月目です。ttp://p.pita.st/?m=n8xdxl5c
524わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 22:03:44 ID:dJ8Jwxnb
>>521
この舌の長さは問題ないのかな?
水飲む時とか苦労してそう
525わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 23:21:16 ID:S0wc9mmJ
>>211
パソコン壊れてて携帯からだから舌長黒パグたん見れ無い・・・orz
可愛いだろうなあ(´・ω・`)
>>523
可愛い・・・!(*´Д`)
体がひき締まってて、スタイルが良い黒パグたんだね(´∀`)
526115:2006/05/29(月) 14:05:37 ID:vw+RLahT
>>523
見られないorz

画像3本、動画1本です。
http://q.pic.to/5g0i5
http://m.p2.ms/tw8x5

【予告】
うちの子たちもそろそろ親元を離れる時期になりました。
しばらく子パグ祭りやります。
527ちょびお:2006/05/29(月) 17:44:30 ID:hCRPSb1P
>>526
なんで見れないのかしら?
パソコンも携帯も許可してるので、再チャレンジして見てください。


しかし、パグはCawaii!ですね。

528わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 19:50:53 ID:7MWFprOv
>>526
えええええ!?チピたん達もう旅立っていっちゃうんですか…(ノД`)
悲しいよぅ…新しい家庭で幸せに過ごして欲しいです。
僅かの間ですが子パグたん祭楽しみにしてます!

>>527
レスアンカーは半角ですよー
529わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 19:55:36 ID:70vJlaSN
>>526
パグを愛してるなら最低2ヶ月は親元に置いといてくれ。
530わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 21:19:03 ID:/TjWQVQW
)>517誌ね
531わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 21:19:54 ID:/TjWQVQW
532わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 21:31:12 ID:KeMzSqfV
パグってハニー
533わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 22:00:09 ID:93+1NSOg
パグって意外と賢い!
そして、優しい!
534わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 22:07:52 ID:NhZatA7P
こんな平和な生き物いないよな
535わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 00:14:46 ID:Vwo7NNJL
な。
536わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 00:30:18 ID:Vwo7NNJL
実家にパグタンを預けてて、死ぬほど会いたくなっても帰れないときはヨウツベでパグの動画を
みて心を和ませている。
寝る前なんかに見てるといつの間にか深夜3時杉なんて事もしょっちゅう。
たまにふっとPCのモニターに写ってる自分の顔に気が付くと気持ち悪いくらい
でれでれしてるw

今のところ気にいってるパグ動画はこれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=448JI_I6ThE&search=Pug
537わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 01:10:55 ID:kb79Fo8u
画像が汚いですけど(>_<)うちのパグたん♪ソファーの下に隠した犬じゃらしと格闘中W
http://p.pic.to/5km8r
538わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 01:24:45 ID:fajpgFOU
かわいい
539わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 02:35:02 ID:rC93hGQF
かわええ(*´Д`*)
540わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 11:07:52 ID:j7IXhN3w
おすすめのフードありますか?
541わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 11:27:56 ID:G8jyD3nI
毎日一緒に寝ています。
毎朝5時頃になると、散歩に行きたく起きて出してウロウロ。
そのうち、お腹の上に乗ってきたり、顔を舐めたり、体当たりして
「起きろー、散歩に行くぞ」って具合で毎日起こされてます。
お陰で、早起きが日課になり健康的な生活を送ってますw
542わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 15:14:25 ID:QYhJFaZF
それ、すごいわかる!
私も朝弱かったけど、うちの暴れん坊将軍は毎朝決まった時間に起こします。
仕方ないから、どんなに2日酔いの日でも散歩行きます。
正直自分がこんなにこの子のために変われるなんて、思わなかったなぁ。
543わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 17:32:15 ID:Vwo7NNJL
>>540
うちはユーカヌバしか食べない…高い。・゚・(ノД`)・゚・。

>>541>>542
家は逆だあ。
夜は親の所でグースカ寝てるんだけど、朝になって親が活動し始めると
まだ寝ているこっちにきて、今度はこっちのベッドで寝る。
結構大きくなるまでずっとペットショップのケージの中で一人ぼっちで寝ていた
せいか、寝るときは必ず家族にくっついていないと寝ない。
これからの季節暑いけど一緒に寝てると幸せ。

躾け上良くないんだろうけど、気にしない。
544わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:09:12 ID:iHQgXU9d
おまいら、聞いてくれ
猫虐待スレに続いて犬虐待スレも出来たんだが過疎なんだ
真の愛犬家…いや虐待家はぜひスレを覗いて書き込みをして欲しい
545わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:32:20 ID:QYhJFaZF
>>543
>躾け上良くないんだろうけど、気にしない。

そんなこと無いですよ!
その家それぞれの生活スタイルですから。
一緒に寝てるあなたも幸せでしょうけど、パグたんも幸せだろうな(*´Д`*)
546115:2006/05/30(火) 22:21:16 ID:qZo5zHRA
子パグ祭り二日目。
今日は動画1本、画像4本です。
http://r.pic.to/5mb7o
http://a.p2.ms/84014

>>528
本当に目に入れても痛くないくらい可愛いんですけどね。
うちの子たちが余所で可愛がられることを切に願っています。

>>529
出来るならそうしたいのですが…。
交配に関わった犬屋さんが今週末には引き取りに来るみたいなんです。
「犬屋さんは(取りに来るのが)早いからねぇ」と、掛かり付けの獣医さん談。
547わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 22:45:24 ID:UV1h3XNF
>>546
ブリーダー?事情は詳しく無いんですが、ショップと契約みたいなのがあるのでしょうか?
小さければ小さい程、お客さんには人気出るの分かるけど…商売っ気出す前に、もう少し人として最低限の思いやりがあって欲しい。
だって、あんなに仲良く兄弟でじゃれてたハウスから狭くて暗いケージに入れられる事考えると…何だか、胸が締め付けられる思い。
せめてもの願いは、すぐに新しい飼い主さんと出会って明るい家庭のアイドルになってもらえればと願うばかりです☆
548わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 22:49:15 ID:UV1h3XNF
連投すみません。
商売っ気と書いたのはショップに対しての事です。
>>546さんに対しての事では無いので気にしないでください。
誤解招きそうなレスしてすみません…。
549わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 23:57:14 ID:EsaBJc0Z
まあまあ。
そうだね。この仔パグちゃんたちがみんな、
幸せに育ってほしいと願ってやみません。
いつも仔パグちゃんの情報ありがとう。
みんな、同じ思いだよ。
550わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 01:22:06 ID:mhRbILMk
546さんが一番辛いですよね・・・生まれてから今までこんな可愛いパグベイビーを育ててきたんだもの。
お別れは寂し過ぎますよね・・・
どうか良い飼い主さんに渡ることを私たちも願います。
忙しい中、いつも写真や動画をありがとう。
今週末までうんと可愛がってあげてくださいね。私もさびちぃ〜よ・・・
551わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 02:14:48 ID:NHOEabZs
子パグが引き取られたらお母さんパグはどういう反応するのかなあ?
数日間は吠えまくるのかな
552わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 03:12:39 ID:buirU9vK
ちょい

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1146884835/
このスレの感想頼む
553わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 05:28:23 ID:pkjw3rCA
感想か?
そうだな、お前はくどい。
554わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 05:47:22 ID:buirU9vK
>>553
ありがとう
555わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 06:43:37 ID:xwXgYRk8
うちのパグ
http://p.pic.to/5mogf
556わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 10:37:39 ID:LUSpgokZ
そいつはうちのパグじゃないか?
557わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:34:58 ID:UrMko4Me
いや、うちのパグだ。パグは全て私のもの。私の命
558わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 16:16:51 ID://tFwBch
いいんや、私だ!
パグは全て私の分身。
559わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 16:21:39 ID:xwXgYRk8
な、ななななうちのパグにきまってんだろぉ!!
散歩待ちを激写したんです…(*´Д`*)
560わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 16:45:52 ID:TyzHReAO
パグタンは人を惑わす魔物でつ…
561わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 09:49:04 ID:4ia4rZnj
>>541>>542
うちもまったく同じです。5時前後に暴れだすのでちょっとだけお散歩に連れて行きます。
2時間ほどして人間が活動する時間帯になるとまたオネムです。世界一かわいいうちの
パグたん。
562わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 10:42:26 ID:Ezfbouxy
他スレから転載。
できたらPCでも閲覧できるココ使ってください。
みんなのパグが見たいよ。・゚・(ノД`)・゚・。

833 名前:わんにゃん@名無しさん 投稿日:2006/05/30(火) 15:18:22 ID:g6sbXYK2
うpろだならここどうぞ。[email protected]
上のアドレスに画像添付して送信→送られてきたアドレスを貼るだけ。
ここなら規制時間もなく、何もいじらないで携帯・PCともに見れる。
ちなみにPCからも送れるよ。少々容量の大きい画像でもいけるみたい。
563わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 10:48:12 ID:mbjhSyT4
現在のパグ様
http://q.pic.to/5ptwv
564わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 10:58:16 ID:43lbQng0
ビッターズのオークションに成犬オスパグちゃんが出品されてる。
2000円からって…そりゃどうしても飼えなくなったり事情はあるのかもしれない。
だからってオークションで里親探すか?
腹は立つけど、もし助けてあげられる人がいたらお願いします。
565わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 13:03:56 ID:Fbz7m0eD
>>550
パソコン許可しました(*´Д`*)
566わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 13:05:52 ID:Fbz7m0eD
>>555ですた…
567わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 13:42:22 ID:C8jzZ+ZS
チャリンコで携帯のメール打ちながらフラフラ運転の若者!!!
ウチのパグたんが、ひかれそうになったじゃないか!!!
この子に傷ひとつでもつけたら・・・アタイが許さないよ!!!
568わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 14:30:42 ID:pZFuK4aO
>>555 pu,ka-wa-i-i やっと見れたdクス
569わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 14:31:54 ID:pZFuK4aO
>>563 もカワユイ、和むナァ〜
570わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 19:47:56 ID:AB73FVJ8
アタイが許しても、わたいが許しません。何故なら全てのパグタンは、わたいの子だから。
571わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 19:50:16 ID:AB73FVJ8
連レスすまぬ。オークションにパグタンをかけるなんて。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン!わたいも里親探してみるよ。
572わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 22:52:05 ID:oshNW+3R
オークションて生き物ダメじゃないの?
オークションによる?でもダメだろそれは…
573わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 23:41:08 ID:tueYkD3d
ヤフーはダメだけどビッダーズはおk>生き物
574わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 08:31:55 ID:hnAw3Ewv
見てきたけど、立派なパグタンでした。
何となく寂しげな、悲しい瞳をしてました。
大阪まで取りに行けないし・・・
575わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 08:44:05 ID:hnAw3Ewv
連投スミマセン。
MSNにも出てた。
ちょっと妻に相談して見ます。
576わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 08:53:23 ID:2NG43gCY
いろんな考え方がいると思うけど、生き物のネット販売は受け入れられないな〜。
優良な所もあるんだろうけどさ。
577わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 10:37:31 ID:KcQ9nBNx
578わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 14:11:11 ID:g5pDjuMq
>>577 寝てる間に、唇のとこアジアジしたい。
579わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 14:48:44 ID:Tn2tNzMu
>>577 >>578と同じでアジアジしたいwwww

このスレ読んで自分のパグたんだけではないかと心配してたものが普通のことで良かった。
うちのパグたんもうpしたいが写真を1つにきめられない…
580わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 16:29:35 ID:VUFs/Rrl
毎日日替わりでうpしなさい。パグ中毒者より
581わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 18:09:27 ID:Tn2tNzMu
>>580
ありがとう!迷惑でなければいろいろうpさせてもらうよ。
ていうかこのスレ家族が見てたらどうしようw
とりあえず1枚うp。
http://imepita.jp/trial/20060602/652291
582わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 20:07:41 ID:VUFs/Rrl
(*´д`*)ハァハァ うpしないほうが迷惑です。しかしかわええのぅ。悶え死にそう('A`)
583わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 20:20:31 ID:g5pDjuMq
>>581 フム〜、やっぱりアジアジしてしまいたいかナ・・・・
584わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 21:25:22 ID:d8qT14LT
これで画像貼れるのかな…よくわからない
http://p.pic.to/5v53n
うちの14歳になったパグタンです
585わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 22:04:17 ID:VUFs/Rrl
ああっ、アジアジもしたいけどモフモフもしたいっ!14歳かあ…いくつになってもパグは可愛いのう。幸せそうな顔がたまらない
586わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 22:04:38 ID:g5pDjuMq
>>584 PCも許可してネ....アジアジ
587わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 22:28:59 ID:ijtFpHHx
>http://b.pic.to/4d341
6月十三で一才になります
588わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 02:29:20 ID:mrmge1cN
>>587
うおおおぉぉぉ!!!アジアジしたい(;´Д`*)
うpされてるどのパグたんも可愛いね〜…。どの画像も、オバサンが保存しちゃうぞ〜(;´Д`)
589115:2006/06/03(土) 06:16:15 ID:N5355Xn/
毎日更新が目標でしたが、計画倒れに終わりましたorz

動画1本、画像4本です。
http://q.pic.to/5vcw7
http://m.p2.ms/e8s5m

最低でも二か月は親元に置いておいた方がいいのはわかっています。
ただ40日を過ぎたら早いうちにペットショップに並べるというのが大人の事情のようです。

親バカですが、本当にかわいいなぁ…。
590わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 08:20:31 ID:XyGQ+j6z
581もっと、うpしなさい♪
ヤバイ久々のナイスショットじゃないか♪
これは自転車のカゴの中だな♪
うちのパグたんもカゴ好きだ♪

591わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 09:50:47 ID:rm2IHuRn
581です
反応くれた方ありがとう!
動画を撮ってみたのでうp
http://p.pita.st/?m=yr2qzjlp
調子に乗って画像も
http://p.pita.st/?m=iyvioql0

動画1番上はほえててうるさいです;いつもこの2倍ですがw
真ん中は途中で首かしげるところがめちゃくちゃ可愛いのでじっくりみてくださいw
1番したは上目遣いがやばいwwww
やばい親バカです。ごめんなさい。うちのパグたんかわいすぎる・・・
592わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 11:09:32 ID:FaerIe1T
PC許可を切に願う
593わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 11:18:52 ID:ZBVSXRfk
>>591 PC許可dクス カワユ〜イの一言 肉球アジアジした〜い
>>589 さんのも見たいナァ〜
594わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 16:53:25 ID:XyGQ+j6z
581 君の行為は最高だ♪
    君のパグたんは私の超〜タイプだ♪
    家のパグたんの若い頃にそっくりだ♪ 
595わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 23:56:20 ID:KL79DHsG
こんばんは。おひさしぶりです。去年の10月に愛パグを亡くした者です。昨日生後5ヶ月のパグを迎えました。
ペットショップ出身なパグなのですが外に出してもサークルの戻って排泄します。一見足が長いように見えましたが大きさの割には骨が細いし痩せてるのだとおもいます。
躾や健康管理についてアドバイスをいただけないでしょうか?
596わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 00:38:23 ID:igD7SoFY
ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんので貼っておきます。
可愛いパグちゃんの色々な壁紙他、無料でDL出来ます。
既出だったらスマソ。

http://bowkids.hmc6.net/dwall/kabegami002.jpg
597わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 05:34:27 ID:DKRF1awp
>>589
耳を引っ張られてキャバリアが迷惑そうな顔しとるW
598わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 05:39:18 ID:k14AwyQI
 ∧_∧
   (,, ・∀・)上の奴はきもい!虐殺最高!
 と⌒     て)从,;  ∧∧  シィィィィ!
   (  ______三フ∵;゙';;)O<);:.,∴←上の奴
    )  )" ;W `'ノつ っ
    レ'      O ;:':/
            ''(ノ
599わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 05:45:17 ID:f6uV/X9F
>>598
ど・どうした?バグったのか?
早く寝なさい。
600わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:07:22 ID:0U19S9Ow
うちの美パグたんです

http://imepita.jp/trial/20060604/462410
601わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:37:40 ID:8NRBoqpT
>>595
最近スリム足長のチョイ改パグも出始めたらしいすね
ショップの人が言ってました
602わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 14:44:34 ID:igD7SoFY
>>600 お利口さんのスッキリ顔してる。 アジアジ
603わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 18:33:19 ID:s4K2xssW
家のパグたん…起きてる時は浜崎あゆみのようにパッチリお目目☆
       眠りに落ちそうな時は野村サチヨのような顔になって☆
       爆睡してる時は安岡力也のような顔になってる☆

 
604わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 21:02:59 ID:shBaQApk
http://q.pic.to/60woq
パグたん自身のおもちゃは、パグたん自身が持ちます☆
605わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 21:24:03 ID:NJj5A6gr
遊びたい時に立ち上がると私の周りをグルグルとパグ走り
606わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 21:32:24 ID:hd9rZ63D
>>604
可愛いすぎ(>_<)!!
うちのパグたん服とか嫌がるしぃ(-_-)でも、おもちゃは私のバックにしまいますA^_^;…大切なのねW
607115:2006/06/04(日) 23:02:23 ID:c+XjcyTV
今日うちの子が一匹旅立ちました。
知り合いのお宅で是非飼いたいと数日前にお声がかかりまして。
元気に成長することを願うばかりです。

現在我が家には、黒パグ♂♀一頭ずつ・茶パグ♀一頭の計三頭がいます。
(ちなみに黒パグ♀は我が家で飼う予定です)
残りの子たちがどこに行くのか…それが気になる今日この頃です。

チラ裏みたいな内容ですみません。では。
608わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 23:53:54 ID:vKL1VeLO
うちのパグたんうんちゆるゆるで心配。。。
609わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 00:03:11 ID:K2aBB6Ci
よく叱る時に口を押さえて叱ったりするというのを
聞くんですが、パグの場合はどうすればいいんでしょうか・・・?
610わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 02:30:29 ID:8jHDbfx7
昨日、6/4に三ヶ月迎えたうちのパグタンです♥

http://imepita.jp/trial/20060605/084600
611わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 07:20:07 ID:onyDYZz9
>>610 な、何なんですかぁ〜、一体このカワユイさはー
愛くるしい上目使いの目線・・・  私なら絶対に甘やかしてしまますネ〜
612わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 13:33:40 ID:6xDC50wc
うちのパグちゃんは10日で3ヵ月。同じくらいの子がみれて、嬉しい(^-^)うちの子は一週間前におすわりがまてができるようになったり、体重は2.2キロに。。。パグちゃんの成長は早いな。
613わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 17:44:40 ID:siiHarYF
>>610
かわゆい〜アジアジしたくなります〜(゜∨゜*

ウチのパグタンはフォーンなんですか、ブラックは艶がでていいですね〜〜〜〜!


もう萌〜
614わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 18:03:09 ID:lvHbZi/9
パグたんって何故こんなに可愛いのか・・・はぁ〜・・・ムギューッ
615わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 20:00:02 ID:VA+48IPZ
今日はコロコロでコロコロしてやりましたよ
面白いようにコロコロコロコロ抜け毛が取れるよ
616わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 21:22:01 ID:LI36mG4m
>>615
そんでちょっと迷惑そうにこっちをチラッとにらまれるとまた
たまらんのよねえ。
617わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 21:43:00 ID:vc3/YHZY
犬の寝言ってなんか切ない
618わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 22:37:31 ID:eBRyOhiv
昨日で1歳を迎えた 妹のパグたんです

最近 チョトまんまる気味?

http://r.pic.to/63puz
619わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 00:04:36 ID:VA+48IPZ
パグの可愛さは
異常。
もはや犯罪。
常軌を逸している。
↑正しい答えはどれ?
620わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 01:22:09 ID:W/OO8EXe
全部
621わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 06:48:10 ID:Z9zgGFJj
うちのはコロコロ好きみたい。
勿論粘着がだいぶ無くなってるものを使うんだけどね。
抜け毛を取る以外に、マッサージも兼ねてる。
マッサージになってるのか知らんが・・・
622わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 10:14:28 ID:QpMxeqCT
>>618
全然太ってないYO!
ってうちの子にそっくりなんですが(^-^; 特にだっこの画像
フォーンって目の回りの模様がすごくカッコよくって
芸術的だな〜と思って見入ってしまいます。
610の黒パグたんも罪なくらいかわいいっすね〜!
623わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 10:40:49 ID:lhK0QrLs
パグたんってトリミングサロン通ったりしますか?
624わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 10:55:53 ID:VqUZ4Mu0
ホント、このスレって和むナァ〜、皆さんサンクス。
625わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 12:15:03 ID:X8eCxPI+
パグほど甘えん坊の生き物はいない
626わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 19:13:06 ID:CVMGjMm5
今日も可愛くってありがとう
う〜ん・・・素晴らしいニオイだ
627わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 20:51:42 ID:VqUZ4Mu0
パグの飼い主ほど甘えん坊の生き物はいない
628わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:20:22 ID:3PqJWizH
パグのいびきは平和の証
629わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 22:49:36 ID:eeRvRtu4
半目明けていびきトワw
ttp://p.pita.st/?m=dpdxraxv
630わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 03:17:12 ID:i57T/wVp
631わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 03:18:28 ID:i57T/wVp
>>629
半目カワユスwぱふぱふしたい・・・
家のパグたんも晒しhttp://p.pita.st/?m=0qifbhik
632631:2006/06/07(水) 03:20:24 ID:i57T/wVp
>>630は途中送信です・・・orz
633581:2006/06/07(水) 09:48:56 ID:jmm6ugrX
>>631
かわゆす!
右の画像はなにをあげてるんですか?
うちのパグたんも久しぶりに晒し
http://p.pita.st/?m=9ncuda4e
うちのパグたんいつも白目でいびきかきながらこうやって寝てるんですけど普通なのかな?orz
634わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:32:39 ID:wzpo4eqV
http://r.pic.to/67wdk
うちのパグたん。
635わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 13:37:06 ID:NPhg/V/P
パグほど感情表現豊な生き物はいない
636わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 14:18:18 ID:VOxUDIkb
>>633 ウチもメスだが股おっぴろげて寝てますヨン・・・
637わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 16:24:03 ID:ryvbkqxi
http://r.pic.to/68x9b 何気に、ここ気持ちいいんだよね〜(*^_^*) 強くつねって無いから大丈夫ですよ〜(^O^)
638わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 17:12:27 ID:SyXLsxml
ウチではお腹をモグモグ アジアジしてます。
639631:2006/06/07(水) 17:16:02 ID:i57T/wVp
>>633
右の画像でパグたんにあげてるのは、、お刺身ですねw
>>633さんのパグタンは毛並みが良いですなあ…カワエエ。パグたんの大股いびき就寝ポーズはデフォかとw
640わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 18:55:32 ID:P1kP/TVY
ところでみんなはもちろんパグと一緒に寝てるよな?
うちはサークルすら無いから留守番中も自由行動。
641わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 21:31:03 ID:tgotvwIW
うちもだよ!
留守番中は、寝てるか黄昏てる。
夜寝るときは、夫婦の間に割り込んで、パグたん専用の枕に頭乗せて
寝てる。朝起きると、必ず足元で寝てます。可愛いな♪
642わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 22:59:29 ID:xPu7Wc4i
パグさんが家にいるのってうらやましい…。
みんなそれだけで幸せ者だと思います(゚∀゚)
643わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:06:17 ID:YA85Erk9
うちのパグ2歳くらいで急死したんだけど何が原因だったんだろう?
外で飼ってたのが駄目だったのかな?
644わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 00:36:10 ID:LA/6ZEST
パグの性格も共通点が多い様に思われるが、飼い主も良く似てる気がするナ
645わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 01:00:44 ID:pQKOeFR5
>>640もちろん!家にもサークルなんか無いよ。13歳になるけれど子犬のときから
自由行動させてます。一日二回必ず散歩はします、時間は朝四時の時もあるし九時の時もあります夜も凄くでたらめ
少し前からニャン子もいるから。ベっとの足元は占領されてます。でも満足。
646わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 03:18:06 ID:TzCld/pv
パグの性格てどんなですか?教えてください!
飼いやすいですか?ムダぼえとかありますか?
犬を飼おうと考えてるのですが、なかなか犬種が決まらなくて…(;^_^A
本なんかでは調べてるんですが、やっぱ飼ってる方にききたくて…☆よろしくおねがいしますm(__)m
647わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 04:44:45 ID:EHjqnDq9
>>643
パグに限らず短吻犬種は気道が短くて体温調節が難しいから外飼いには向かないよ。
648わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 04:52:26 ID:EHjqnDq9
>>646
飼いやすい犬なんていないよ、傾向としては無駄吠えしない部類だけど飼い方次第、太りやすいし割りとデリケートだよ。
649わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 05:12:29 ID:mDqWvfb0
650わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 06:45:53 ID:7+1T/1MA
前にも聞いたのですが、パグたんってトリミングサロンはいきますか?あとミルクは何ヵ月くらいまでで、かためのフードにするのはいつ頃からでしょうか?教えてくださいm(__)m
651わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 07:21:13 ID:zQV7n9JR
そういえば、家のパグタンが初めて家に来た時、興奮して見事なパグ走りをしたなあ…
4ヶ月でまだまだちっちゃかったのにw

それまで大人しいイメージしかなかったからすっごいビックリしたw
あわてすぎてこんなやんちゃな性格だったのか!!ど、どう接していこう…
と一瞬悩んだり。

いま?今もブシュブシュ言いながらもやんちゃに遊んでるよw
可愛くて仕方ないよ〜。
652わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 08:14:07 ID:q4ZKWvz0
>>650
サロンはいかずに自分で洗ってます。その方が皮膚の状態も分かるし〜
ただ爪切りだけは苦労してます。お尻を絞るのも出来る様になりました。
フードは3ヵ月でカリカリ食べられますよ!もちろん、少しずつ慣らしてだけど。
653わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 11:37:45 ID:7+1T/1MA
652
654わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 11:41:03 ID:7+1T/1MA
ありがとうございます。私もサロンは行かず自分でやってみます☆3ヵ月からカリカリにしていいということはミルクもやめて大丈夫でしょうか?
655わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 14:51:00 ID:C19eDzk5
>>646
吠えないほうだとは思うけど、飼い易くはない。
毎日シワのお手入れはしなきゃだし、すぐ発疹とかできるんで
病院によくお世話になってる。
そういえばウチに来て6月1日で1年になったんだけど、アカラス1回
マラセチア2回、発疹&ハゲ5回くらいはなってる。
今は元気にしてる(^^) 可愛くってしかたないよ〜
656わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 15:57:35 ID:F5ISqCUh
うちのパグちゃんも、サロン要らず!
3ヶ月だけど、まだ、フードはふやかしてます。
だって、水分取らないから・・・(T_T)

今日はお風呂に入れてあげなきゃ。

みなさんのパグタンはだいたいどれくらいでお風呂に入れてます?
657わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 16:35:11 ID:z2kKpH/X
うちはシャンプー2回に1回、サロンに行ってます。
サロンだと仕上がりが全然違うし、私自身が耳掃除・顔周りシャンプーが
上手くできないので。

うちのパグたん、想像していたよりすごく賢いんだけど、かなり小心者で
内弁慶・・・。
パグたんって、誰にでも愛想良いのかと思ってたけど、散歩は嫌いで家が
一番好きだし、外で会う人・犬には怖がって家ではふんぞり返っている。
どこでこうなっちゃったんだろう・・・?
でも、家が一番好き・飼い主だけが好きって、かえって可愛いんだけどさw
658わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 18:23:18 ID:cZeCv3+x
うちのパグタンもやんちゃだよー!
初めて家に来たとき、すんごく走り回ってたなー……
パグタン今もやんちゃです。いまからアジアジしますか!
659わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 19:47:19 ID:7+1T/1MA
トイレはいつ頃、覚えてくれるんでしょうか?お部屋からケージ戻っておしっこはできなくて、最近はケージにいてもおしっこシートから少しはずしちゃうんです。噛みぐせもすごくて心配しています。もうすぐ3ヵ月です。
660わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 19:48:58 ID:mDqWvfb0
661わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 20:11:10 ID:TzCld/pv
そうですかぁ。パグは皮膚が弱いのかなぁ?
私は生まれた時からずっとボクサーがいたんですけど、すごくこっちの気持ちがよくわかる子達ばっかりで…。パグもそんな子が多いのかなぁって思いました☆ありがとうございましたm(__)m
662わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 20:13:06 ID:zRVmHxW9
          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,

       /゙ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i  
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ
 
663わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 23:07:08 ID:F5ISqCUh
>>659
うちのパグタンも3ヶ月っす。
似たような感じですよ。
オシッコシートに上手く出来たかと思えば、次には・・・
こりゃ〜 的外してますがなぁ〜
ってなることもありゅよ。
半年位は最低根気よく教えましょw
噛み噛みはヒドいよ(>_<)
傷が絶えないですw
でも、ゆっくり気長に見守って行きましょ。

664わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 05:52:03 ID:0C/zuAos
ぺたっと…これでよし。
http://r.pic.to/6dq2p
665わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 06:38:47 ID:Zc4HxsuN
>>664 お〜、大自然の中で物思いにふける器量良しのパグチャン・・・アジアジ
666わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 09:42:50 ID:jlimyeS9
663さんありがとうございます(*^_^*)犬飼うのがはじめてなので、不安ばかり…本だけじゃわからないことが多いので安心しました☆気長に教えていきます。
667わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 09:55:36 ID:GEfM1juQ
>>654
ミルクやめても大丈夫です。
最初は抵抗してミルクないの〜って顔するかもしれないけれど
残してもあげない方が良いですよ。
好きな物は、体調が悪くて食欲のない時にあげると、案外食べてくれます。切り換えが難しいと思うかもしれないけれど、元気であれば
お腹が空けばご飯を食べ、のどが乾けば水を飲む物です。
頑張ってね!
668わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 11:32:55 ID:jlimyeS9
ミルク卒業しました☆モリモリ食べてくれました。よかった(^-^)フードも少しずつカリカリの状態にしていきたいな。と思っています。パグたんが成長していくように、私も飼い主として成長できるといいな〜。
669わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 11:35:52 ID:+MYPn24e
改行ぐらい覚えてくれ・・・
670わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 12:30:38 ID:y7MFXHHt
うちは一歳過ぎた頃から、また牛乳あげだしちゃった。
低脂肪乳だけどね。
水道水もあんまり質が良くないのに、やたらガブガブ飲むの見て不憫なので…
671わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 13:21:43 ID:L/sQn/Il
>>664
いやいやこれは
「あそこに食べられそうなものがある…もちっと行ってみよおか」
と左前足を伸ばそうとしている瞬間と見た。
すごいマイナスイオンが出てそうな所だね〜
672わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 13:47:55 ID:WtCVupWt
うちのパグタン、三ヶ月で3.5sなんですけど、
過去ログなど見てたら2s代が多いようなので
大きめなのかなー?
食欲は先代パグタンよりはガッツキが無いので、
食べ過ぎってことは無いと思います。
673わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 15:42:43 ID:L/sQn/Il
>>661
人の気持ちはよく判ってくれてるような気がします
最近すごく落ち込んでいるのですが唯一の癒しです(*^^*)
ただ毛が…皆さんどれくらい抜けますか?
ウチは今日チワワ5匹分くらい抜けたと思います。ラバーブラシ最高!
674わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 16:23:43 ID:fZPXiEIR
ラバーブラシ最高ですよね!だけどうちのパグたんも最高品です〜!!
http://q.pic.to/6erw4
675わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 18:03:54 ID:Kw/2GTtx
黒パグキタ−−(*゚∀゚)−−
近日中に我が家の黒パグタンうpします。
676わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 18:57:30 ID:5w/h2E1H
我が家にもフォーン、黒パグタンいるよ〜どっちも可愛いけど、
抜け毛がすごいよ(T‐T)
677わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 20:04:10 ID:v9S/4Lrc
黒とフォーンとどっちが多いのかな?
うちのパグタンは黒だけど。


彼女探してあげなきゃ。
みなさんのパグタンは彼女&彼氏いる?
678わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 21:21:27 ID:+fVZPwlX
ウチのパグタンの彼女はわたしです。
679わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 22:10:47 ID:CJi5P4th
明日は暑いから、パグの為に冷房いれとけ
入れないと後悔するぞ!解った!!
680わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 22:59:55 ID:ALO4tZOo
過去スレ読むとアプリコットとかシルバーのパグたんもいる様だけど、どんな色なんだろう?
このスレでもし飼ってる方いましたらぜひぜひうpしてください!
白熊とかホワイトライオンとかホワイトタイガーとかみたいに白パグたんとかいたら可愛いだろうなあ(#^^#)
681わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 23:28:54 ID:v9S/4Lrc
>>680
そうなんですか?
アプリコットとかシルバーとかあるの?

あたくちも見て見たい。
可愛いんだろうなぁ〜
今日も ウニャウニャ言いながら寝ちゃいましたよ。
うちのパグタンはw
682わんにゃん@名無しさん:2006/06/09(金) 23:51:19 ID:y7MFXHHt
アプリコットもシルバーもフォーンを細かく分類した時の呼称です。
パッと見はフォーンだけど、簡単に言うと濃いフォーンがアプリコットで薄いのがシルバー。

因みに自分の経験上、黒は10匹に1匹も生まれないようです。
683わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 06:43:00 ID:dJYa3u8O
>>681
> 今日も ウニャウニャ言いながら寝ちゃいましたよ。

やばい!!かわええ!ウニャウニャ聞きたい!!
684わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 10:21:00 ID:k7UU+jIh
>>682
そうなんですか。
初めて知りました。


>>683
今日もウニャウニャ言いながら歩いてますがw
携帯で撮りたいのですが、開始の音にびっくりしておとなしくなっちゃう(>_<)

685わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 12:40:05 ID:clipv5s0
うちのぱぐたん
http://p.pic.to/6fjs3
686わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 12:49:58 ID:k7UU+jIh
>>685
可愛さ100倍でつね。

シワの間を上手くお手入れ出来ないわ(>_<)

コツってあるかしら?
687わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 12:54:02 ID:Ei8VE/Ac
> 今日も ウニャウニャ言いながら寝ちゃいましたよ。・・・・パグタンの本質を
とらえてて、思わず吹き出した
688わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 14:00:49 ID:m9eQThR1
雪の様に真っ白なパグがいたら可愛いだろうなあ…アザラシの赤ちゃんのゴマちゃんみたいに。
689わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 14:10:41 ID:3OkL+gqs
白ペキニーズを短く毛を刈り込んだら白パグたんになりました。
なんてね・・・
690わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 14:26:41 ID:N8kn9xPF
パグって地球上の生物で一番可愛いよね?
691わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 14:26:50 ID:clipv5s0
『しし舞パグたん』
また貼っていいですか?

http://r.pic.to/6hh3e

オスの4歳です

昨年の夏
家族が入院してかまってあげられない日が続き、パグたんが『鬱病』に!

以来いつも話しかけてあげるように気を使ってます。おかげで甘えっこのワガママっこ(>_<)
うちの王子様です。
692わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 15:17:02 ID:ynG6ZQnU
みんなかわええ…

ロムラーだった自分ですがうちの愛娘も投下!
初貼りうまくいくでしょうか…
♀来月4歳です
http://p.pic.to/6h6hj
693わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 15:20:25 ID:8LcapSVR
実家のパグタン
私が帰るとくるんっとまるまったちっさいしっぽが
ぷりぷりぷりぷり・・・・
顔は無表情なのに
床に座った私の肩に無言でのそっと両手を乗せて
しっぽぷりぷりぷりぷり
重いんだけど・・・かわいすぎる!!

694581:2006/06/10(土) 16:24:23 ID:AIR1YbTn
ちょwしし舞パグたんかわいすぎ!!
でもPC許可してくれるとありがたい。自分は携帯で見ましたが。
後股開いて寝てるのうちのパグたんだけじゃなくて良かった。
もー皆のパグたんかわいすぎだ。うちの子もまた晒してみます。
http://p.pita.st/?m=q1cnpdx0
695わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 16:45:19 ID:7SNrsYFx
フォーンのパグ犬見るとみんなうちのパグに見えてしまう
696わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 17:52:04 ID:hz4KKJOr
こないだ車に乗ってたらパグたんを3匹連れてガードレールに座ってる小学生の女の子がいた
思わず車をとめて話しかけたらパグたん2匹に猛烈に吠えられ
その声を聞いてお兄ちゃん(その子もまだ小学生くらい)が家から飛び出してきた
同乗していたうちのパグたんとご対面させたんだけど
あの時パグたんと一緒じゃなかったら不審者だと思われただろうか…イヤな時代だ…
697わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 17:52:52 ID:wXMXHWlZ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1142153155/602
サバゲー板のオタク共が動物虐待を正当化しようとしてるぞ
698わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 20:27:36 ID:tebV9wYv
>>692
初貼り乙!黒パグたんハァハァ・・・(*´Д`)
獅子舞パグたんw可愛いw
699わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 20:28:05 ID:N8kn9xPF
一家に一パグを義務付けたら、
世の中まったりとするんでは?
700わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 21:35:05 ID:a+Wd0Gv/
>>692
女優やね
701わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 21:37:57 ID:m9eQThR1
全家庭にパグがいたら、仕事行かないでひたすらパグと戯れる人達が続出して経済が麻痺する予感。これはいかんよ。
702わんにゃん@名無しさん:2006/06/10(土) 21:42:41 ID:Y4wtJ8tq
http://car.msn.co.jp/carlife/girlseye/0606/movie1.htm
車のPRのムービーだがパグがちょこっとでてくる。
ただパグのいる位置が・・・
703わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 06:49:59 ID:v7uJwzsF
デジカメの画像整理してたら出てきたw

http://p.pic.to/6jzfx
704わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 08:17:24 ID:gl4j6OmZ
>>703
やたらとかわゆいですね。
705わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 08:53:58 ID:6z1u8omz
↑着てるのってスタジャンですか

パグたんはスタジャンがやたら似合うと思うのはアタシだけ?
706わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 09:51:15 ID:v7uJwzsF
>>704
えへへ

>>705
フード付のスタジャンです。
因みにフードを被せるとこんな↓感じw
http://p.pic.to/6kh4b
http://r.pic.to/6kgcx
707わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 09:55:55 ID:gl4j6OmZ
>>706
いゃ〜可愛さ抜群ですねぇ〜
うちの子にも新しく新調せねばw


ちなみに、靴下とか履かせます?

こちらは、東北なので履かせようかと思いますがw
708わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 10:06:37 ID:v7uJwzsF
>>707
キャンプ行くとドロドロになっちゃいますので、
靴下は履かせないですよー。
多分、雪がある時も同じ理由から素足のほうがよろしいかと…。
因みに私は北海道生まれですw
709わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 11:31:39 ID:fOzrviMt
うちの雄パグはすらっとした脚長。脚長の他の犬種並み。パグらしくないかな?
710わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 11:49:07 ID:gl4j6OmZ
>>708
そうですか・・・
靴下は見送りにしてみますw


>>709
うちのパグタンも足が長い様です。
今月は4か月検診があるから何キロになってるか楽しみ〜

すでに、我が子みたいです。
711わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 15:24:32 ID:jUHrztV9
>>691 >>692 >>694 >>703 >>706
ウ〜、もう我慢ならん・・・アジアジしちゃおっと
712わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 16:05:09 ID:nmhteg77
アジアジってなんですか?
713わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 19:55:20 ID:jUHrztV9
モグモグ
714わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 20:10:15 ID:j0YodS3+
パグパグ
715わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 21:01:29 ID:fOzrviMt
パグの全てを味わうように愛でることです。
そうすると幸せになれます。
716わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 11:49:51 ID:2PKT/Gld
パグたんのムニュムニュ伸びる背中の皮に癒されます。
更にあったかーいお腹にほお擦りすると、えもいわれぬ幸せを感じる事ができます。


子供の頃、初代パグたんが家に来た時は『こんなの犬じゃない』と大泣きした私ですが、今ではパグたん以外飼う気がしません
o(^-^)o


そういえば靴下の話しをしていた方がいましたが、うちの初代は足がシモヤケになるので冬場はブーツを履いてましたよ。
ボクシングのグローブみたいなヤツ…
717わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 13:22:10 ID:Xe4dS8YG
子供の頃、初代パグたんが家に来た時は『こんなの犬じゃない』と大泣きした私ですが、今ではパグたん以外飼う気がしません
o(^-^)o

パグ愛&パグの犬権に対する罪でA級戦犯決定です。
718わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 17:23:00 ID:0mMIs86h
子猫物語を見たとき、こんなの犬じゃないと思った。
今では反省している。

…20年くらい前の話です。
719わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 18:09:53 ID:arnCyV7l
パグはパグ
もはや犬じゃないですよ!
720わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 18:22:37 ID:PWoyPuO0
あぁ〜パグに囲まれて生活したいな〜(´д`)・・・うっとり
721わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 19:57:21 ID:C0DmLHe9
パグ(メス)たんのお腹にパフパフしてる私は変態でつ
なんかオッパイのへんがやわらかくて暖ったかいんだもの・・・・
722わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 20:51:46 ID:uuPy+PXm
よぉ、兄弟!
723わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 21:38:38 ID:w7wF+iTq
へへへ、うちのパグタン(オニャノコ)はボインちゃんだぜ!!
見ててちょっと照れるw
724わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 21:46:13 ID:hA8cioLH
パグってフェロモンムンムンだよね。
家の嫁はいつも嫉妬してるよ。
725わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 22:33:06 ID:lGSJHBzi
フ〜ム、パグタンの飼い主って何か似てるよネ〜
726わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 23:07:23 ID:UIP6/DMa
今まで一度もパグたんににらめっこで勝った事が無い…
727わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 23:11:50 ID:lGSJHBzi
パグタンもそう言ってますデスww
728わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 23:37:49 ID:ut/haEx/
>>716
ブーツを履かせていましたか。
やはり、ひとつは用意した方が良いのかしら?!
今日も、靴下と靴で悩んで止めてきたw

今日は、なんとパグちゃんはお歌を歌ってましたw
パパがそれを真似してたんだけど・・・
歌になってたw
歩きながら、パパとパグと歌ってました。
729わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 01:01:00 ID:sM9epgG+
>>728 ウチのパグチャンも雪降った時には、クツ履いて外で遊んでるヨ〜。
お歌の件は、見事な親バカちゃまですネ〜カワイ ww 
もっとも、ウチの子も数が数えられる天才なのではと、他人様にはお話
してますけどネ・・・(汗
730わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 01:51:57 ID:WPRhLuOB
うちのパグはパンが大好きで、日本語で『パン』ってちゃんと言いますよ。

でもホントは気付いてるんです。ただ単に、ちゃんと『ワン』って発音出来ないだけだって…(T_T)
731わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 06:05:55 ID:ElPcPYTL
>>719
そうだよ、パグはムーミンだよ。
732わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 10:54:55 ID:+8h8sUG8
>>731
子供の頃からムーミンも大好き!
733わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 11:46:51 ID:fqlo6P+4
みるみるうちに太ってきたよ(×Д×)
http://r.pic.to/652hn
ただいま12キロ
734わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 11:49:29 ID:0mAxcWDo

VIPからきますた。いつもは迷惑をかけている立場なのですが、ここはかわゆいヌコの為に力を貸して頂きたい(´・ω・`)

飼い猫の怪我を放置し死なせかけた馬鹿女2
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1150143442/

スレタイは死なせかけたですが、実際問題一匹死んでます。合掌。

735わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 12:06:13 ID:NQLlqYb/
ペタペタっと。
少し見にくいですが…
http://p.pita.st/?m=qj39souz
736わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 15:15:31 ID:EEUkWlbB
>>735
何てかわゆすぎるんだ…私も昨日W杯見て悲しくなったょ(T▽T)
今日、ごきげんように城之内さんが出てて、パグたんの話ししてたょ!!
737わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 16:08:28 ID:TsPu4IuL
これでも♂です。
http://r.pic.to/6rtuw
738わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 18:35:09 ID:VtycOIqX
マンガ「小春びより」をやっと購入できました。
パグタンは本当に愛しい。
739わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 18:48:31 ID:/s+5r6CG
月1の健康診断に行って来ました。
4か月で3.1キロ。
1キロ増えてたw
耳クリーナーも病院より頂いて来た。

そこで気がついた事!
フンフン言ううちのパグタンは・・・
志村けんのコント『ひとみちゃん』のフンフンフンフン言うのに似てるw
740わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 19:37:23 ID:qDxbl6xt
うちは3ヵ月で2.7キロあるんですけど‥太りすぎかな(・・;)
741わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 19:44:27 ID:hY0TP8lb
http://r.pic.to/6ridw
うちのこ5ヶ月なのに2.5キロしかない
742わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 20:32:01 ID:/s+5r6CG
今日、病院で聞いて来たけど・・・
4か月で3.1キロは太くも細くもないって。
でも、その子の食べ方とか運動量もあるので一概に言えないって。
言われて来たよ。
かなり、暴れ回る子だからw
ちなみに、まだ、ふやかしてご飯食べさせてます。

水分取らない子だから(>_<)
743わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:13:54 ID:qDxbl6xt
うちも4ヵ月頃に3.1キロくらいにさせたいな。すでに2.7キロだから厳しいかな。うちのパグたんは〜朝起きてから16回もおしっこしてるし水分とりすぎかな‥
744わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 21:59:08 ID:/s+5r6CG
>>743
うちのも、水分取らない割にそれ位オシッコしちゃうyo

まだ、ご飯三回でふやかしフードあげて、おやつはリンゴとバナナとかw

ちなみに、ペットショップからパグタンを買って来た時と同じ量食べてます。
745わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 22:05:10 ID:/s+5r6CG
>>743
以前も貼ったけど・・・
>>629うちのパグタンです。
こんなサイズでしっ。
746わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 23:51:18 ID:qDxbl6xt
745さんのパグたんかわいいですね。うちのパグたんと大きさ変わらない気がする(;^_^A私はユーカヌバ35グラムを3回あげていて、おやつはボーロです。多いのかな?リンゴやバナナもあげていいんですね。あげてみようかな♪
747わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 02:19:02 ID:+tp6/RXb
うちのぱぐタンは4ヵ月ですが4キロこえてます。
けっこう個体差があるよいですね(´・ω・`)
ハァ、それにしてもいつ見てもかわゆい…
748わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 14:53:17 ID:ed5tWD0q
家庭の事情とはいえ、パグタンが悲しい思いをするなんて...
辛いです。。。

里親募集より
http://www.satoya-boshu.net/keisai/2d1-14704.html
749わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:52:06 ID:Zs7hEcCX
訴えるような目が悲しい。うちの子が嫉妬深くなければ引き取りたいとこなのだが…。
750わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:00:54 ID:SiSYqBef
事情はあるかもしれないけど…、ペットOKのマンションだって昨今たくさんあるのに。探したのだろうか。 パグちゃん、幸せになって下さい。
751わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 18:48:46 ID:DIoROqfe
このスレ、というかここの板に初めて来たんだけれども話が合いそうな方たちばかり(*゚∀゚)
オイラもパグちゃん大好きです
752わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 19:41:30 ID:GmPGqEMV
あたしもパグが大好き(*^_^*)
753わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 19:51:40 ID:qfe4loxd
ちょっとボケちゃいましたm(__)m
http://p.pic.to/6v2ap
754わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 21:42:19 ID:GmPGqEMV
可愛いなぁ〜
何か月ですか?

うちの子は、耳とかシワの間をお掃除されるので、
あたしには近付かなくなってきたぁ(>_<)
755わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 22:52:16 ID:gwhVvALK
勝手に布団に潜ってたので罰ゲームとして晒しますね
http://q.pic.to/6vvp1
756わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 23:20:03 ID:FWFDcE5X
>>755「何か問題でも?」みたいな顔してるW
かわいすぎ(´∀`)
757わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 00:01:58 ID:V7sRkf1X
里親募集の黒パグちゃん幸せになってほしいな。と私も願っています☆ステキな家族に出会えるといいな☆彡
758わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 00:54:38 ID:peNN8egj
>>748
家庭の事情で家族を手放すのか…到底理解出来ない!
>>753
一瞬人形かと思うくらい可愛いですね。
>>755
あなたの為におふとんを暖めておいてくれてるんですよw優しいなパグたんは♪
759わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 04:18:10 ID:xbf1Hhev
755さんのパグたんへ。毎日布団に潜って晒されてください。そしていつか私の布団にも潜ってください…ハアハア
760わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 09:44:44 ID:QNHBihF9
うちのパグたんフカフカしたものが大好き
毛布はもちろん、洗い立てのタオルの山をたたもうとすると
寝転がって動かない
761わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 12:12:47 ID:hsh62NBn
横顔(-_☆)キラリ
762わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 12:43:02 ID:hsh62NBn
横顔(-_☆)キラリ
http://q.pic.to/6wb8f
763わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 13:44:13 ID:QXjkqHoq
くろぱぐたんカワイイ
(>_<)
抱きしめたい…


うちのは午後のお昼寝の時間です

二枚ばかし貼りますね
http://q.pic.to/6wz2d
764わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 13:58:40 ID:4jnWzadd
PCからみれない・・・・
765 名無し募集:2006/06/15(木) 14:05:50 ID:Y2ZpJqrh
このスレからお付き合い、同棲、そして結婚と続々誕生!
【話題沸騰中】心理テストでメアド交換4
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1150284013/
766わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 18:19:40 ID:hsh62NBn
あんまりオデコにシワがないんです(^^;)
http://u.pic.to/hua
767わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 19:40:01 ID:IZikTeNT
黒パグだとシワがあっても無くても分からなくない?
艶々してますなあ
(*´д`*)
768わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 19:52:21 ID:hsh62NBn
実際はあんまり艶やかじゃないんですょ(^。^;)
噛み癖があって悩みドコロれす
769わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:16:11 ID:lWLcBn9h
お洋服新調してご機嫌宜しくて居ますw


http://p.pita.st/?m=gqmpibqm
770わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 20:41:22 ID:54ehlsPk
おたまじゃくし???
771わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 21:03:09 ID:hsh62NBn
撮りたてホヤホヤ
http://s.pic.to/zl7
772わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 10:31:54 ID:3q2IfS4o
picはPCから見られないからやめてくれー!!
773わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:21:02 ID:TACVztvN
折角うpしてくれてるんだから強制はよくないよ
774わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 12:43:53 ID:577k3Z/w
picも設定でPC許可にしたら見れるよ
775わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 14:57:45 ID:IiKAJ6ub
ごめんなさい!あんまり2チャン詳しくなくてm(__)m
仕事から帰ったら他の張り付け方でチャレンジしてみますね(・_*)\ペチ
776わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 14:59:31 ID:iLVfDZTC
『小春びより』大好き!
無理矢理パグたん好きでもない友達に見て見て攻撃して配りまくった、イタタなフォーン&黒ちゃんの二人娘wをかかえたバカ親です。
パグたんに振り回されてる生活サイコー!
777わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 16:19:25 ID:poDKA+2R
大好きなぬいぐるみ。 いたずらして奪おうとすると必死で取られないようにします(^-^)http://s.pic.to/36bs
778わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 16:40:55 ID:i9c1oxnT
かわいいなぁ!
ウチのも、オモチャを取ろうとすると、『バシッ』って手を叩かれるよw


779わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 17:13:45 ID:jWiKTNEJ
今朝、嘔吐&下痢がありました(>_<)
うちの子どうしたのかしら?

缶の買って来たばかりの犬用ミルクが悪かったのかな?!


取りあえず、今のウンコは普通だったが・・・
元気に走り回ってるから大丈夫かな?
780わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 17:16:21 ID:qQOOZ3A2
781わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 18:45:52 ID:ey451xHr
>>777 >>780 カワイ
>>777 >>778 そうやってパグチャンに遊んで貰ってるんですねww ウラヤマシカ
>>779 食べ過ぎたのでは? ウチのパグチャン欲張りで食べ過ぎては吐いたりお腹
こわしてた。 一回だけなら大丈夫ですよ。 繰り返したら即、獣医さんへ!
782わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:35:57 ID:IiKAJ6ub
これでパソでも見れますかね!?
http://imepita.jp/trial/20060616/704770
783わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:38:07 ID:H+F1/XMw
>>776 小春びより たまりませんよね!!
私も何度も何度も読み返して笑ってます。
パグたん最高です♪
784わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:42:45 ID:ZORy7ndB
>>782
ええの〜ええの〜アジアジしたいの〜
785わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:50:03 ID:IiKAJ6ub
追加デス!1枚づつしか貼れない(^^;)なんでだろ
http://imepita.jp/trial/20060616/712400
786わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:57:48 ID:z/iCf7MV
パグたんかわいくてしんじゃう。
皆さんはパグたんとチューしたりしますか?
787わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 20:03:22 ID:UBRR/IDc
パグたんとチューは毎日します☆彡催促しすぎて、ぷいっとされても、『チュウしてよぉー』って言うと仕方なくしてくれます(;^_^A
788わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 20:08:18 ID:IiKAJ6ub
起きてるときはパクっと噛まれちゃうので寝てるトキしかチューできません(;_;)
http://imepita.jp/trial/20060616/724350
789わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 20:31:17 ID:i9c1oxnT
鼻タブにチューします
790わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 20:39:00 ID:DSKa12hp
うちは鼻と鼻をくっつけて ヌヌヌヌ〜 としてます
するとパグたんはレロンと舐めてくれはります
791わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 20:49:18 ID:TACVztvN
上唇にも肉球にもおなかにもオデコにも耳にも全部チューしちゃいます。でもパグたんは迷惑そうですが
792わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:28:24 ID:4QdNei1h
三ヶ月半の黒パグタンにチュウのしつけしちゃいましたw
チュウと言うとしてくれます。
離れた所からチュウと言うと、
1人でレロっとしてる
カワイくてたまんねー(*´д`*)
793わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:35:43 ID:B5EOFmZp
うちの子は、毎朝、チュ〜しにきてくれます。
たまに、ベロチュ〜になる事もしばしば・・・wwww

>>781
取りあえず、嘔吐もないし、元気だし、下痢もおさまったので
今後を様子見ようと思います。
多分、缶のミルクが合わなかったのかも?!


794わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 23:40:14 ID:TACVztvN
良くなったみたいで安心しました。チューいいなあ…。
795わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 00:15:31 ID:oDjmcS4L
う…うれしいけどお化粧がパグタンの口に入ってしまうのが非常に困る…

口の周りをなめるのが大好きなやつなので、うっかり横になれん。
幸せ('∀`*)
796わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:21:21 ID:P6J/Oo6j
パグ飼ってて、すごい私に懐いてるんですけど
私が走ったりすると喚くように鳴きながら追いかけてくるんです。
逃げると追いかけてくるのは犬の本能みたいなもので分かるんですが
どうして喚きながらなんでしょう??心理的なものなんでしょうかね。
797わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 02:34:41 ID:Tphidemz
しっかし、パグタンとそのご主人って、どこもそっくりの性格の様な気が・・・・
798わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 08:52:43 ID:Y1nDBvUE
うまく貼れるかなあ…可愛さも横綱級です。
パグの飼い主は確かに皆性格同じかも
http://imepita.jp/trial/20060617/317800
799わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:44:09 ID:k2TArtTY
白目むいて爆睡!
ちょっと怖いょ
http://imepita.jp/trial/20060617/349810
800わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:53:24 ID:vrKK17oc
>>799
怖えぇぇぇぇぇえww
たまらん!!!
801わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 10:19:28 ID:k2TArtTY
寝てるときいっつも怖いんです(^。^;)
http://imepita.jp/trial/20060617/371360
802わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 17:57:34 ID:Thpph3bN
今日もうちの子は、可愛いです。
みなさんの所も可愛いですよねw

親バカと言われても、可愛いのよ!
803わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 18:40:50 ID:+QPlLIQ+
うちの子はケージから出してほしいとき、キュンキュン鳴きながら水を飲みます(ペットボトルをタンク代わりにする水飲みです)。
かわいすぎて困る。
804わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 20:19:42 ID:NS22La9B
皆さんフィラリアの予防はもちろんしてますよね?
知り合いのミニダックス君が、先月フィラリアで亡くなったみたい・・・
防げるのに可哀想
805わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 21:37:09 ID:Thpph3bN
パグタンは・・・飼い主に似るとあるが(^_^;)
三か月入った頃から、腰をフリフリf^_^;
パコパコ・・・クッションに(>_<)
性交渉は見せて無いのに。

ショックですw
ショックのあまり、ムービーを撮ってしまいましたw

ちょっと、晒す勇気がない(>_<)
806わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 21:44:04 ID:k2TArtTY
もちろんフィラリア予防はしてますが、パグは皮膚病とかにもなりやすいって聞きました(;_;)
保険とか入ってますか?
807わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 22:22:46 ID:2HVOHMHW
フィラリアとかは絶対やるけど狂犬病予防のはしてない
というかしなくて良いと思う

なのにこの逆をやってるのが何と多いことか
有り得ない狂犬病よりフィラリア予防が大事なのに、義務付けられてないから…
808わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 22:38:36 ID:vrKK17oc
>>807
それお医者さんにも言われた。

やっと近所で低料金で信頼できる先生にめぐり合った時、家の犬が
まだ狂犬病の予防接種していないのですが・・・と相談した時
「法律で義務付けられてるから本当はしなくちゃいけないんだけど、何年か昔から狂犬病は
発症すらしていないから本当はしなくても問題ないんですよね。ただ、ナゼしなくちゃいけないのか
というのはたとえば外で人を噛んだ時なんかに、狂犬病の予防をしてあるかないかくらいで。
それより、フィラリアのがもっと怖い。蚊を媒体としてるからどんなに頑張っても防ぎようがないし…
後、責任感がない人は動物を飼っちゃいけない法律とか作って欲しいですよね」
みたいな事をいわれた。

本当は獣医として言っちゃいけない事なんだけどね、と言ってたけどw
809わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 00:14:37 ID:XPEx9Y0v
>>803>>805
うちのパグたんと一緒w
うちの子はキュンキュンどろか飛び跳ねてギャンギャンうるさいうるさい
かなり近所迷惑wwww
後他のやつにはまったくしないのにあるクッションだけにはコシをふりふり
私もムービーとりましたよw

ちなみにフィラリア予防の餌は昨日あげました(*^_^*)
810わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 01:22:25 ID:vXUdDKo9
皆様パグたんに避妊手術をさせまましたか?
レスを拝見したところ手術されてる方もいらっしゃったのですが、
私としては、パグは鼻が短いから全身麻酔をさせることに抵抗があるのです。
子宮や乳腺の病気を防ぐ意味では手術したほうがいいとは思うのですが。
パグでの全身麻酔のリスクはどの程度のものなのでしょう。
詳しいかたがいらっしゃったらぜひお教えください。
いままで鼻の長い犬を飼っていたときはそういう心配はしなかったのですが…。
811わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 08:51:38 ID:YD0vjF1w
うちのコ今日もかぁいぃぃ('-'*)
http://imepita.jp/trial/20060618/317440
812わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 11:13:36 ID:09GPknJv
もちろんうちのパグタンも可愛くてよ(^m^)
813わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 11:14:32 ID:09GPknJv
貼るの忘れた(>_<)

http://p.pita.st/?m=gqmpibqm
814わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 11:26:50 ID:mUIaoK7s
>>810私は詳しくありませんが、うちのパグたんは♂で全身麻酔で去勢手術しました。
手術翌日に退院しました。
815わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 12:57:39 ID:YD0vjF1w
816わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 15:27:51 ID:yWFc/8qK
うちの三ヶ月の子はお留守番させてるときに、
トイレシーツを引っ張ってきてグチャグチャにします。
いたずら防止スプレーなどは有効ですか?
トイレ自体しなくなるってこともあり得ますか?
ほかに何か対処方法あればお願いします。
817わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 15:57:57 ID:nzREDsjl
トイレシーツの上に網をかぶせるとか?
まぁそういう奴売ってる
818わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 16:19:42 ID:XJtvZDI7
うちの♂は一歳なった直後に去勢。
暴れん坊が陰を潜めるかと思ったら全く変わらず。
これは嬉しいやら悲しいやら?

腰振りはほとんどしなくなったけど、一番助かるのはあちこちマーキングしまくるのが全く無くなったのと、普通の排出の為の小便が1日3回前後に激減したこと。

因みに手術は朝行って当日の夕方に帰れました。あとは抜糸が数日後。
819わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 16:38:55 ID:DIO2f+Be
手術は若いうちならリスクは少ないのでは?
以前飼ってたコは二回の手術を受けましたが無事でしたよ。確かに不安にはなりましたけど。さすがに16歳の時は無理でしたね。
うちのコは草むらで目をケガして手術したんですよ。結局失明させちゃって。皆さんも気をつけて下さいね。
呼吸困難になった時は人間用ですが缶に入った酸素が有効。ホームセンターでも売ってますす。皆さんのパグちゃんは若いコが多いみたいなのでまだ関係なさそうだけど、歳をとったら使ってみて下さい。
820わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 17:33:57 ID:XPEx9Y0v
>>816
うちの子もぐちゃぐちゃビリビリでしまいには食べてしまいます。
スプレー最初はきいてましたが慣れてくるみたいで段々きかなくなりました^^;
どうにかならないもんですかねー

>>819
ためになります。
821わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 18:47:26 ID:p0xNrHoY
>>819さん 先輩の体験は本当に参考になります。


ところで、今年も365カレンダーの受付が始まりましたね。
皆さん登録しました?
822わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 20:05:27 ID:YD0vjF1w
821さん
何ですかソレ?
そのカレンダーすごい欲しいんですけど!差し支えなければ教えてくださいm(__)m
823わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 20:22:07 ID:3oKofedF
「365カレンダー」で検索するとすぐ分かるよ。
買うのはもちろんだけど参加しよう!
今年は余裕で達成して欲しい。
824821:2006/06/18(日) 23:02:57 ID:p0xNrHoY
宣伝になってはいけないのですが、張っておきますね。

ttp://www.365calendar.net/index.html
825わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 13:32:59 ID:P7q9rPUN
>>820
うちのも食べちゃうので危険なため、ペットシーツはつかってません。
新聞の下にシーツは敷いてます。オスなので、足あげてするので、
そういうタイプのトイレだと隙間からおしっこが漏れちゃうので。
新聞だと穴も掘れるし、食べたりしないのでその点は良いと思います。
そんなこんなでもうすぐ9歳になります。オヤジです。
うちのこ、病気持ちだし、今年はカレンダーに参加しようかな。記念に。
826わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 15:48:13 ID:UwxfT+bI
>>824
登録始まったばかりだし、今週末には別ジャンルの登録開始で
サイトが重くなるからやめたほうがいいよ。
ググレばすぐ分かるんだし。

・・・手遅れだけど。
827わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 23:17:40 ID:6iBFQibC
まあまあ…パグタンを想ってやってくださった事ですし、あまりカリカリなさらずに。
うちのパグタン必ず枕使って寝るのですが皆さんとこは如何ですか?
828わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 00:33:46 ID:5eVg7O1B
>>827 うちも必ず腕枕です。
足枕の時もあります。
829わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 03:23:36 ID:T3jsHdAm
ウチもペットシーツ噛みには悩みましたが、シーツの上に網が被さるタイプの
トイレトレイに変えてからは問題なしです。

おすすめですよー
830わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 04:35:17 ID:F4Rg6cOJ
>>827
うちは股マクラ
毎晩寝返りがうてませんorz
831わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 06:13:27 ID:42GeB4Zq
網がかぶるタイプのトイレトレーは毎回網を洗わなければいけないのでしょうか?(トレーの上で寝ちゃうこともあります)
832810:2006/06/20(火) 13:32:55 ID:8hoORwdn
パグの避妊手術をすべきかどうか、質問した者です。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
>>814さん >>818さん >>819さん、
先日書き忘れていましたが、うちのは8歳の雌です。
動物病院をまわってみて信頼できるところを見つけたので、
手術する決心がつきました。
心配は心配ですが、みなさんのパグたんは
無事に手術をされているということで、かなり気が楽になりました。
ありがとうございました。
833わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 14:16:22 ID:jPUyxVhl
八歳なら出来たら手術は控えたほうがよいのでは。腫瘍等どうしても手術が必要な疾患ならば別ですが…。全身麻酔は身体への負担がかなり高くパグタンの場合挿管ミスがあった場合命とりになります。
834わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 16:56:01 ID:e3mt9i9N
うちのパグちゃんはオスなんですが、メスのお嫁さんを募集中。

オペは子供を作ってからと決めてます。
ちなみに、現在、4ヵ月。
秋辺りに子供を・・・考えてます。
子供は全て引き取りますので・・・
どなたか居ませんか?

ってか、近所にパグタン自体居ないのでお嫁さんを見つけられない(>_<)

どなたか、お知恵を下さい。
ペットショップで情報を得るべきか?
繁殖所で情報を得るべきか?

835わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 18:13:09 ID:+SMiIO2Z
繁殖の話は荒れるから他でやってくれ。
別にこのスレに限った話じゃない、他犬種のスレでも同じ事を言われると思うよ。
836わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:08:25 ID:l0WD+YC5
>>827
カリカリなんてしないって。
怒ってたら「リンク張るなヴォケ!」って書くよ。
当たり前の事書いてなんで宥められなきゃいけないんだ・・・orz
837わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:09:23 ID:e3mt9i9N
そうでしたか・・・
繁殖のお話はタブーでしたか。
知りませんでしたm(_ _)m

教えてくれてありがとうです。
838わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:19:36 ID:TIoa1f/X
こんばんわヾ( ̄◇ ̄)ノ))
http://imepita.jp/trial/20060620/695290
839わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 19:33:38 ID:/R4mK0NJ
以前、知り合いのミニダックス君がフィラリアで亡くなった・・・と書いたものです。

本当にフィラリア予防を義務化してほしいものですね。
その知り合いから亡くなった原因を聞かされた時は、唖然としてしまいました。
生き物を飼うとはどういう事か、飼う前にあれこれ考え悩んで欲しいものです。
840わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 20:17:59 ID:e3mt9i9N
うちのも可愛いでちょw

http://p.pita.st/?m=uv5zfljp
841わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 20:27:28 ID:TIoa1f/X
↑かわいいヽ(´▽`)/
メスですか?
842わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 21:28:27 ID:e3mt9i9N
>>841
うちのパグタンはオスでございまっす(^m^)
843わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 21:35:33 ID:TIoa1f/X
↑うちのコもオスです(-_☆)キラリ
844わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 21:55:24 ID:e3mt9i9N
>>843
それは奇遇ですね。
暴れん坊ですか?
うちのパグタンは、そりゃ〜 勇ましいですw
845sage:2006/06/20(火) 22:36:48 ID:HBy6Awc6
ふと見ると、ただいま二ヵ月半のうちのパグたんの片耳が立ってました。
フレンチブルってましたwすぐ戻ったけど。
成長して耳が立つパグもいるんでしょうかね?
846わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 22:37:48 ID:HBy6Awc6
sage失敗スマソ
847わんにゃん@名無しさん:2006/06/20(火) 22:38:29 ID:l0ECUtMt
売られてたフレブルとパグのミックス犬たんの耳は
寝てますた
848わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 00:36:34 ID:27E7jaNk
この前ホームセンターのペットコーナーにいたパグたんは立ち耳でしたよ。
かなり長い間いた子なので大人になっても立ち耳かと。。。
その子はすごくスリムでなんか、別のワンコみたいでした。
やっぱパグたんはむちむちぷりぷりがよいよねw
849わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 15:23:42 ID:7IEL7api
むちむちぷりぷりがいいですなあ(*´ω`*)

うちの子柵からだすとすごい凶暴になって皆さんみたいに一緒に寝ることなんてできませんorz
一緒に寝れるパグたんいいなあ(>_<)
850わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 15:26:55 ID:GW/0Z5Qw
パグの可愛さは犯罪。取り締まりが必要かも。
851わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 15:54:44 ID:VKmhc54i
ふせ☆を覚えてくれません。どうやったら覚えられますか?
852845:2006/06/21(水) 17:57:34 ID:2qDd3jMh
立ち耳の子もいるんですね〜
もしかして大人になったら片方たっちゃうのかしら。
でもまぁ、うちのパグたん、かわいいからいいんだけど^^*
↑親○か
853わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 21:34:05 ID:BuXP21ck
確かに取り締まりが必要。補導されたコは罰として全員私とチューの刑じゃ!(*´д`*)ハァハァ たまんねー。
854わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 22:05:40 ID:GW/0Z5Qw
胴長だけど何か?
http://t.pic.to/k28v
855わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 22:31:59 ID:kvaB0Mwx
胴長といえばダッパグちゃんはどうなったのかな?けがは回復したのでしょうか?
856わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 00:16:42 ID:1ydw/9/H
>>854
うちの子かと思った可愛すぎる
しっぽたれてるのって普通なのかな?
うちの子どんなときでも頑丈にまきまきしてる・・・手でのばしてもくりんとw
857わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 00:17:33 ID:kkIGZ0dF
ひげやまゆげは切ったら、また生えてきますか?
858わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 01:34:00 ID:emKsrmBW
人と一緒で又生えてきますよ。
ヒゲ切ると若返ってきてカワユイよ。
ネコと違って犬のヒゲは切っても問題ないです。
859わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 05:31:00 ID:kkIGZ0dF
そうなんですね。まだ3ヵ月なのに時々〜おっさんに見えるので若返るなんて楽しみ(*^_^*)あの‥まゆげじゃなくてまつげも切って大丈夫ですか?生えてきますか?
860わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 09:59:23 ID:qJwWu13K
まつ毛を切る必要性は?
861わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 11:31:06 ID:UFxHS7Ur
まつげは伸びてカールして目に入ることがあるから、髭よりは切る必要あるよ
862わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 12:26:46 ID:kkIGZ0dF
すごく長くて気になっていたので切っても大丈夫なのかな。と思っていたので。もう少し様子をみて考えます。
863わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 16:28:12 ID:juNjzjDF
逆まつ毛になってない限り切らなくて(抜く?)いいんじゃない?
危ないよ
864わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 17:25:16 ID:yu4r3fsG
獣医に相談すれば良いのでは?私はあの短くてちっちゃな睫毛は切れないし切りたくないのでそのままです。でも下向きに生えてたりしてる子とかは別問題なのでやはり専門家に指示を仰いだほうが良いかなと
865わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 19:01:31 ID:XTeCW/NA
ただでさえ目が傷つきやすい犬なのに睫毛切ってどうする。
何の為に生えてる毛なのか考えて。
866わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 21:25:25 ID:UFxHS7Ur
すまん!
切るのはちょろっと生えてる眉毛の間違いです!
…まつげはあるのか?
867わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:14:27 ID:yu4r3fsG
ありますよ。よーく見ると
868わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:27:49 ID:kkIGZ0dF
ごめんなさいm(__)m私が聞いたのは、まつげじゃなくてまゆげでした。。。まつげはても切ったら危険ですよね。
869わんにゃん@名無しさん:2006/06/22(木) 22:56:50 ID:kkIGZ0dF
↑間違えちゃいました。まつげは切ったら危険ですね。ですm(__)m
870わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 01:07:46 ID:0qZa6yX6
最近よくこんなふうに、まどろんでいます。
http://imepita.jp/trial/20060623/036310

871わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 01:21:39 ID:hcc07m4w
>>870
うああ!ぶよぶよwwたまらんww埋もれたいwww
872わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 14:04:39 ID:/cd7yg9O
現在2ヶ月半のオスのパグたんなんですが
おやつはいつ頃からOKなんでしょうか??
873わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 17:27:54 ID:Kr2rdANQ
ポチたまだったかな、以前ご主人の総入れ歯を
入れたがる子が出ていたが、あれは可愛いかった。
874わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 19:55:35 ID:wakV0nji
>>872
市販のおやつの袋に表記されてるよ。
だいたい、2ヵ月未満の幼犬には与えないで下さい。
って書かれてるのが多い様な・・・

うちは粉ミルクとか溶いておやつとしてあげてたよ。
後は・・・すり下ろしたリンゴとか。

知り合いに聞いたら、大丈夫だって言ってたから。
順調に育ってます。


いつ頃からオッキクなるんだろう?
4ヵ月目に入ってから、なんだか成長してないみたいな感覚に陥ってますw
今月の検診では3.1キロで体重は増えてるが・・・
体的には、小さいかも?
875わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 19:57:11 ID:1czCc7ST
>872例として牛皮ガムは生後10ヶ月過ぎてから。
876わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 20:29:05 ID:wakV0nji
ちなみに、うちにあるボーロは『三か月〜』って表記されてます。
877わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 21:53:17 ID:gI7Qk+Je
うちの子110日目なんだけど、4.0キログラムだよ。
病院の先生は順調だねって言ってくれるけど、
ここの子パグタン達よりかなりデカイような・・・
878わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 23:04:24 ID:io+yZXKu
ツンデレパグ
879わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 05:48:03 ID:tWE/aeOC
この前のポチたまに出てた、超淋しがりのパグが凄く可愛かったw
880わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 09:01:36 ID:Qum31gQ5
うちのコは今日で109日目。3.03キロ。おやつは3ヵ月からOKのボーロとクッキーあげてるよ。色々なおやつを見ると6ヵ月からOKは多いけど3ヵ月からOKって少ない気がする。2カ月半‥あったかなぁ。。。
881わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 11:00:50 ID:9UfhVS5X
散歩途中で休憩しました(´‐`)
http://t.pic.to/r47r
882わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 13:03:40 ID:ul8Fh9Zf
>881言うたら悪いけど顔が面白い!
たぶん散歩中見た人はみんな笑い出す!

そんな平和な街を想像しますた
883わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 15:47:04 ID:sYLlKrJC
>>881
お目目が大きくて個性的なお顔立ちですね。
 同じパグでもうちのとは大分違っていますね

 http://p.pita.st/?m=nztusg0g
884わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 18:15:57 ID:YJzn8X6N
うちの近所にはパグが10匹位いるんですが、その中の1匹だけ、道で会うと、うちの子にライバル心むき出しで吠えて来ます。うちの子はその子を見つけると、もうダッシュで無視してすれ違います。ちょっと笑えます。
885わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 20:25:59 ID:l8cenuJj
>>882
そうなんだよ、愛嬌タップリ幸せモリモリ(*´∀`*)
886わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 00:19:41 ID:1ic1Duco
パグが近所にいっぱいいるなんて羨ましい!!
近所にパグ友が欲しいな★☆

この季節,抜け毛がハンパないです…(^^;)
887わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 00:21:44 ID:l2z40U+7
>>883さんのパグタンはいくつですか?
888わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 02:44:02 ID:pEPk5Uy0
仕事が忙しくて家に帰れないので今日から職場でパグたんと寝泊り。
実は、ここ数日間殆ど寝ていなかったせいで気がついたら机の上で
オチてたんですが、「ハッ!」としてパグたんを探すと、
足元で俺の着替えをカバンから出して寝床を作って寝てました。

しかも一番高いYシャツで、シミとか付いてるし。。。

気に入ってたのにシワクシャになっちゃたじゃんw
889883:2006/06/25(日) 09:36:41 ID:z19l2FOk
うちのは2歳と4ヶ月です。ちなみに体重8kgです。
890わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 11:17:55 ID:duFHFzTW
さて、毎日毎日悪戯っ子のパグめ!
今日はどんな恥ずかしい写真をupしてくれようか…
(´д`)
891わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 13:44:50 ID:YfxNRlIc
新しいおもちゃ買ってあげたから久々にペタり(^^)v
http://imepita.jp/trial/20060625/493450
892わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 16:04:47 ID:Sg3jvUCq
>>891
いいでしょ〜♪って顔してるwかわいいww
893わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 16:37:05 ID:mc+gOMwH
>>888
1人暮らしなのですか?
パグたん、愛されてますね!
894わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 16:58:39 ID:YfxNRlIc
はじめての洋服ヾ(*'-'*)
http://imepita.jp/trial/20060625/610700
895わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 01:09:29 ID:2Bbevs49
>>894
可愛いっすね。
新しいお洋服を新調せねば!!!
896わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 07:55:27 ID:drcHKWSF
>>883
失礼だが、その黒パグは純潔じゃないね。
安物買いのなんとやらやな。
897わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 08:32:46 ID:2Bbevs49
>>896
ちまたで流行のミックチュ犬とやらですかねぇ〜?


でも、だとしたら・・・
パグタンとなんだろう?

飼い主の方、気分悪くしたら本当にごめんなさいm(_ _)m
あたちもちょっと気になったもので・・・
898わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 09:54:51 ID:yRxSUXYk
>883は何ヶ月なんだろう?
うちの黒パグも一時期(3〜5ヶ月の頃)こんな感じだったよ。
顔ほっそり、皺少な目、手足長め、体は妙にスマート。
純血だったけど、これ本当にパグかねえ?なんて家族でしゃべってた。
生後半年を過ぎたら、顔に皺・たるみが増えて、胴体ががっしりしてきた反動で
手足は別に長く見えなくなり、パグらしくオヤジ臭くなってきて、ああやっぱり
パグだったんだねぇ・・・と話しています。
899わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 12:38:10 ID:MT+9R/WK
>>896
俺には普通に可愛いパグたんにしか見えん!!
たとえmixだとしても安物とかアホなこと言うな!!
900わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 12:47:03 ID:NaMl8gtt
901わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 13:16:58 ID:g7Nm3RZq
オレにも普通のパグタンにしか見えん。
896,897はバカタレ。
902わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 13:18:02 ID:PuC2M4HM
抽出 ID:drcHKWSF (1回)

896 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/06/26(月) 07:55:27 ID:drcHKWSF
>>883
失礼だが、その黒パグは純潔じゃないね。
安物買いのなんとやらやな。
2度とくんな。
せっかくアップしてくれてんのに
903わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 14:21:47 ID:i3KBqDZS
最近うちのパグにそっくりと言われてます
飼い主は犬に似るんですね
904わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 15:14:02 ID:jQbWD0hq
旦那のおならはムカつくが、パグたんのおならはいい意味で悩殺させられる。むしろ香ばしくって、クンクンしちゃう。
905わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 15:30:25 ID:qNazyRqL
>>903
うわー、最高の褒め言葉♪

私もこの子のように、早く周りを幸せな気分にしてあげたいです(`・ω・´)
906わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 16:35:03 ID:rXKvwi4o
あの、脱腸って何ですか?
907わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 16:47:47 ID:MalVqKgl
ガーガーガー
908わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 16:57:51 ID:VGi7zoP0
ヘルニアの事ですよ。うちの子は臍ヘルニアでした
909わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 18:21:45 ID:vBoNtp3F
パグに似てるなんて‥ぶさいくなんですね‥
910わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 18:30:44 ID:+nwwUsmd
そうです♪ぶちゃいくです♪▼^【〇】^▼ブヒブヒ♪
911わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 19:09:37 ID:VVd0AFpQ
逆光でスマンがうちのはモデル体型だと思われ
http://u.pic.to/z7rv
912わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 19:12:31 ID:vBoNtp3F
笑える。私の彼氏もパグに似てる。ぶさかわ最高☆
913わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 19:28:14 ID:MT+9R/WK
>>911
目からビーム出しそうですね(^^
914わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 20:18:51 ID:pMKsNG7V
77 名前:   投稿日: 2006/06/26(月) 15:23:37 ID:5guA0f5J
大手広告代理店(おそらく電通)勤務X氏のブログより

「6月20日 日本サッカー協会が主催する会合がボン市内で開かれた
出席者は、川渕キャプテンをはじめとするプロジェクトWのメンバー、弊社担当役員、オフィシャルスポンサーの担当、NH選手、NS選手らのエージェント、などなど。
議題は、ほぼ絶望的となった1次リーグ通過について、今後の対応とPOオペについてだった。
川渕氏からは、くれぐれもフランスの二の舞(長沼氏の辞任、城選手への水掛け)を繰り返すことのない様、念を押された。
弊社の株式市場における評価も、ネット上の掲示板への書き込みなどにより、ここ数日で数十億円規模の損失である。
弊社の担当役員からは『協会上層部に責任の及ぶことはないオペを考えておりますし、日本人らしい敗北の美談を構築いたします』と、
すでに説明されていた、プランNo.Cでいくことが説明された。
Cは、POオペの中では最も精神論が主柱になっており、今回の場合はNH選手が試合後ピッチ上で涙をみせるところからスタートすることになる。
っまた、協会上層部や弊社への不当な責任追及をかわすためには、
@帰国後の選手および監督の公式会見を一切行わないこと(特に内部を知りすぎている宮本PC、ジーコ)
A空港のセキュリティーチェックで、飲料を持っていたものについて、隔離すること
B川渕ACの記者会見時に、次期監督候補を明かすこと(方法については、弊社担当Sが機上で説明しSIMする)
CNH選手を美談の主人公とし、代理人と弊社でPOオペの中心とすること
が確認された。
ボン市内のステーキは、日本のものと違って、いくら食べても胃がもたれない。
トスカーナのキアーナ牛には及ばないが、私好みであることは確かである。
NS選手の代理人Tさんも、しきりにオイシイを連発していた。」


915わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:30:22 ID:ERfxCjA7
>>692です。
皆さんのパグ弾を電車で見てしまうと
我慢しきれずニヤニヤしてしまう…
パグタンにも色んな顔があってみんなかわぇぇ


http://s.pic.to/yt5d
916896:2006/06/26(月) 21:43:48 ID:ydCCDRq8
まぁ。。俺が飼ってるブリーダーの繁殖用の犬は
韓国から輸入した、父母共フランスの2005年チャンピオン犬です。
日本円で48万で買ったが、子供を生めるだけ生ますつもりでいます。
当然、元なんてすぐ取れますし。w
子供が生めるまで多分7才ぐらい。それでリタイアさせて
後は知り合いの獣医に引き取ってもらうつもりです。

917896:2006/06/26(月) 21:45:55 ID:ydCCDRq8
子供を、生ますだけ生ましているから
体がガタガタなんだよね・・・かわいそうだけど
918わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:47:23 ID:i9JdWCEN
釣り初心者ですか?
919883:2006/06/26(月) 22:07:54 ID:erg3ZcTk
>>896
>>897
写真が悪かったですかね。よくドックラン等で黒パグに遭遇しますが、
ほぼ同じ感じなのですけどね。
というかスマートどころか8.6kgもあるのですが、、、
しかし、こういう投稿があるとこのスレッドもいやなイメージですね。
いろんなパグも居ていいと思いますけどね。しばらく離れます。残念。
920896:2006/06/26(月) 22:57:11 ID:Z/jHqll6
生ましてなんぼの世界ですからね
我々は・・・
後は、安楽死ですわ・・かわいそうだけど
所詮いぬ畜生ですよ
921わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 22:59:59 ID:MalVqKgl
907です
ボケ失敗に終わった ●rz

気を取り直してうちの子
http://imepita.jp/trial/20060626/814260
http://imepita.jp/trial/20060626/819190


>>919さん
気にしたらダメよ
またウプして下さいな(´∀`*)
もしかしたらあの発言した方は、「黒パグはこれだ!」っていうイメージがあるのかもしれません。
で、あのような発言に… 無理があるかな(´∀`;)
いろんなパグタンがいることをこの機会に知ってもらいたい!

ということで、パグ弾開始♪w
922わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:18:38 ID:+nwwUsmd
>>921
1枚目見て
「うわーちっちぇー」

2枚目見て
「けつぷりぷりやん」

大きくなったねー(#^^#)
923わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:29:51 ID:Z/jHqll6
ウイルスか・・・
924わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:31:41 ID:Z/jHqll6
そんなものに引っかかるとでもおもってんのかね
カワイソウニ ハハハハ
925わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:33:50 ID:+nwwUsmd
??
926わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:42:31 ID:Z/jHqll6
要するに、用のない畜生は安楽死だと言う事だわさw
それでは以上。ここには二度と来ないから
後は好きにやってちょwパグは病気になったら
獣医に連れて行ってその場で安楽死が
犬にとっては、ある意味幸せなんだよ。
君達のような甘ちゃんには、到底わからないんだろうな・・・
それじゃあね。
927わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:46:53 ID:MalVqKgl
>>922
ありがとーほんと大きくなりましたー♪
パグタンらしいプリ感も備わってきたよw

>>923
ウィルスて!失敬な!w
まぁ私はパグタンウィルスに侵されてますけどねw
928わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 23:55:58 ID:qNazyRqL
>926
私はあの時に安楽死を薦めた獣医を今は恨んでるよ。
全てのことをなにも知らないのに決め付けるような甘ちゃんには分かってもらわなくて結構
929928:2006/06/27(火) 00:08:36 ID:bPnZLmSv
すいません・・・
昔のことを責められてる気がして荒らしについ反応してしまいました。
スレ汚しすいませんm(_ _ *)m
930わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 00:12:39 ID:2B94jnom
921さん〜パグちゃんかわぁいい。プニプニ☆かわいすぎるぅ(*^_^*)
931わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 00:14:24 ID:R7GFc1VS
気にするな

ほのぼのしてるのが妬ましいだけだろ
寂しいならパグ飼えばいいのに
932928:2006/06/27(火) 00:29:23 ID:bPnZLmSv
>931ありがとうございます、ROMに戻ります。
933わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 00:45:43 ID:1fpjbOnK
>>931
南無阿弥陀仏!!!!!!!
時々、注意しろよな
今から キサマをターゲットにして恨んだるからな
フフフフフ 俺の霊感は凄いぞ・・・・・
934わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 00:47:07 ID:1fpjbOnK
>>931
死ね・・・・・かわいそうな奴よ。。。。
935わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 02:17:17 ID:Ec1iuKK+
>>921
白に黒が映えてかわええ…
でもウチの子が世界一かわええ…
936わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 02:26:46 ID:tI3tVJCk
>>923-924
カワイソウニ ハハハハ
937わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 06:21:10 ID:9YFw3VMS
あら、久々に来たら電波系がいる・・・・

『パグについてマッタリ語りましょう。』との主旨とは逸脱してるね。
938わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 14:06:43 ID:Lfo6RoQw
ちくしょー!!みんなカワイイぜヾ(@~▽~@)ノ
早く仕事終わって、家に帰ってパグ臭にまみれたい…
939わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 14:08:35 ID:LeQ87J9F
みんなのパグたん、すごくカワユイ♪家族の一員にこんなに愛くるしい子がいるなんてとっても幸せだよね。
うちの子も二歳の女の子だけど、可愛くってしかたないよ。おてんばなんだけどね。
940わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 14:15:43 ID:eGiou6qB
パグって何でこんなに良い匂いがするのだろう
941わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 17:01:28 ID:PObmRefi
今日、爪を切りに連れてったの。
後ろ足の小指の血管までやられちゃった(;_;)

出血させておいて、『いゃ〜元気ですね』ってo(><;)(;><)o
謝りもしない。

うちの子になんて事を!!

http://p.pita.st/?m=vinjku0s
942わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 21:44:00 ID:J2Te7iRv
>>962あんたの家族もそおしてもらいな。
943わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 21:46:09 ID:J2Te7iRv
間違えた>>926
944わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 22:43:04 ID:sHHSh1B+
http://t.pic.to/12pmg

はじめてうpします。
うまくいくかな?
只今2ヵ月半。早速お目目を怪我しちゃいました;;
角膜炎になって一時はどうなることかと思ったけど
直ってきて一安心。
みなさんのパグたんも目はよく怪我しますか?
945わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 23:15:39 ID:PObmRefi
>>944
可愛い〜

うちのパグタンはまだ、おめめは何ともないんだけど・・・
いつも、あたしの髪の毛をガシガシ噛んでるから・・・
ちょっと心配。
946わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 00:39:37 ID:xgmkqlf6
実家にいたやつはしょっちゅう目を足で引っ掻いて怪我して、角膜修復点眼剤を差してやったなあ…
でも完全には治らず眼球に陰が残るんだよね。

今うちにいる一歳のは散歩中にぐいぐい踏ん張り爪が削れ過ぎて出血…しばらく散歩お預け中。
どうりで爪切り不要な訳でした…
947わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 00:42:02 ID:pHe/bZSP
>>944
かわいいです。ほんとぬいぐるみのようにかわいいです。
もう1回言います。ありえないくらいかわいいです。
948わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 00:43:40 ID:RmNO0DEm
>>944
めちゃくちゃかわいいジャマイカwwwちとボケとるけどねwwwまた頑張ってうまくピントがあった写メ撮れたらうpしてくだせえwww

>>945
で…そのガシガシパグたん見たい訳だがwwwうpをお忘れではないか?www
949わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 06:50:50 ID:0hUmLcMM
>>948
うちのガシガシパグちゃんはここに居ますw
>>941

デジカメとか写メの時はお利口サンを気取っちゃってw
憎めない。
950わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 14:31:37 ID:69V8mF76
ガシガシパグちゃんかわいい。うちのコも髪の毛もガシガシ。ウェットティシュも手でポンって押して出してカミカミ‥カミカミするから、お顔の掃除が大変(;^_^A
951944:2006/06/28(水) 18:32:22 ID:tB139vw5
この写真を会社のpcの壁紙にしたら
仕事中ニヤけてしまってまいるw
そのうちまたピントあったの撮れたらうpします。
ぱぐたんはただでさえお目目大きくて鼻短くて
怪我しやすいのに、やんちゃ盛りだとほんとに危険がいっぱいですね。
自分から突進してゴーンってぶつかってるし;
952わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 20:21:46 ID:6DsERFDQ
明日、うちのパグたんの去勢手術&停留睾丸摘出手術をしまつ(´;ω;`)…
凄く不安でつ…
しばらく大好きな散歩はお預けでつね…
953わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 21:55:23 ID:n3W3lbdE
908さんありがとうございます。脱腸してると見た目で分かりますか?ヘルニアて良くないんですよね?うちの子買ってから脱腸してると言われたんですよね。
954わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 21:59:25 ID:QhnFZZ3x
医者に行こうよ
955わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 01:51:30 ID:jxn2qHbm
この犬病気多そうだな・・・
買うのやめた。ボストンテリアにする

というか いまさらいまどきパグもないだろw
とっとと下火ろw 目玉に注意だなこのいぬは
致命的だな すなおにダックスとかがいいのか?
956わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 02:11:03 ID:jW+DfPBQ
好きにしろよカス。
ここはお前の日記帳じゃねえ、チラシの裏にでも書いてろ。
957わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 03:09:54 ID:vWm7j/hT
>>955
ボステリも目には注意してやれよ〜
958わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 03:18:19 ID:qSZqChBU
>>955
病気は犬種に関係無くするよ〜
パグだってする、ダックスだってする、ボストンテリアだってする、あなただって私だって。
ワンちゃん飼うの?何の為に〜?

959わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 04:18:50 ID:HrDbjaQw
>>955
ダックスにするならフローリングは止めな。ヘルニアになるよ。
どの犬種・ペット飼うかは君次第だけど、気を使って飼ってても病気・怪我するものだから、嫌にならずに上手くやってくれ。
960わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 06:38:19 ID:SiHMIddi
ここらで一丁!?(^_^;) あ〜写真! ちょっと待って下さい!m(_ _)m
961わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 06:46:29 ID:SiHMIddi
綺麗な紫陽花と一緒に撮ったのですが、息子の迷子札が良く写ってしまっていて(^_^;) 今日は紫陽花だけです。ごめんなさい!m(_ _)m
962わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 06:47:54 ID:SiHMIddi
綺麗な紫陽花と一緒に撮ったのですが、息子の迷子札が写ってしまって(^_^;) 今日は紫陽花だけです。ごめんなさい!m(_ _)m http://t.pic.to/16ftd
963わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 07:23:15 ID:HrDbjaQw
朝から騒がしいなwww
964わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 08:03:20 ID:mc/8GcSN
綺麗な紫陽花パグタンだことw
965わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 08:20:03 ID:b++BFtEG
おもしろい!
一生懸命パグ探しちゃった!
966わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 09:09:13 ID:DWmdMjNr
朝からすかしっぺで起こされたぁ。臭いっ。
967わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 09:55:54 ID:gqKX5p8x
テラウラヤマシス

最近うちの子の屁を目の当たりにしてないな
968わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 10:31:05 ID:qSZqChBU
>>936
どんまい

>>962
癒されたw
969わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 18:02:39 ID:SiHMIddi
紫陽花と一緒の写真は載せられないので本日シャンプーした直後の毛布みたいな息子を!http://t.pic.to/16ftd
970わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 18:04:24 ID:SiHMIddi
すみません、間違いましたm(_ _)mhttp://s.pic.to/17fc7
971わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 18:19:39 ID:HrDbjaQw
だからもちつけと何度言ったらwww腹いてーwww
しかも、あーたいつもうpしてくれるスカジャンパグたんのママさんじゃないかwww頼むwwもちついてくれww
972わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 20:22:31 ID:jm5RZc7x
まあ、なんだ、スルーでよろしく

ttp://t.pic.to/182hw
973わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 21:52:59 ID:JGob8v86
今日も暑いでんな〜http://u.pic.to/188re
974わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 22:17:25 ID:gqk3TXA3
>>973
あらら〜(=^_^;=)
975わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 22:34:44 ID:BmGodaNS
暑いですね〜!!うちはアイスノンにタオル巻いたの
あご枕にしてあげると、
とたんに、すやすやぶぅぶぅ寝ちゃいます。
冷凍庫の半分はアイスノンがスタンバってるよ〜♪
今年の夏もがんばろうね!!
976わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 00:44:23 ID:LZd+iH26
最近アルミボード?を買いました。
嫌がらないので気持ちいいのか…自分が触るとまったく冷たくないんですが。
嫌がらない=気持ちいいと考えていいものですかね?

後新スレどうしますか?
977わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 00:59:09 ID:aw4XkTT7
もう立ってるよ
978わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 01:44:32 ID:LZd+iH26
>>977
そうだったんですか。教えてくれてありがとうございます。
979わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 02:31:56 ID:r62D1RTB
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・) ∧_∧
( ・ω・)U)) . (・ω・ )
⊃))▼・【∧】・▼((⊂)
.∧_∧∩))((∩ ∧_∧
(   )  .(   )   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
980わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 03:19:05 ID:Ci85etpd
みなさんのパグちゃんかわいいですねぇ(*^_^*)
あたしも飼いたいなぁ。。。
前の子が死んじゃった時の悲しみが酷くて、家族が大反対なんですよねぇ(;_;)
981わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 08:56:35 ID:8dlTSMMJ
暑い・・・・
暑い・・・・
うちのパグタン共々、バテそう(;_;)


いゃいゃ、皆様、この夏を乗り越えましチョ。
982わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 09:12:52 ID:3N4meclo
>976
うちはアルミボードに興味なしでした。
乗ってくれないし、ただ無視するのみ。
せっかく買ったのにもったいない。
実家の猫にあげてこようか・・・。
983わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 14:24:16 ID:/yLLZPLl
真夏でも私と寄り添い寝るパグタン・・・暑い・・・・
984わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:21:36 ID:pW3PLXk1
誰か新スレ貼ってくだせぃー
985わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:43:22 ID:P7c8ane1
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/

新スレ立てたらちゃんと誘導しようよ。
986わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 19:53:15 ID:qoCNyzTg
次スレ
パグのかわいさについて話すスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142423636/
987わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 20:51:14 ID:aw4XkTT7
↑粘着馬鹿は放置で。
988わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:10:18 ID:pW3PLXk1
さんくす♪
989わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:49:08 ID:fNQcSKsJ
うちのパグたん、大きくなったら顔がチワワに似てきたような気がします。。。一応血統書はあるのですが。。。
990わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:49:25 ID:QrB9Hm/U
991わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:53:23 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top
992わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:53:54 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top

993わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:54:25 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top

994わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:54:58 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top
995わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:55:31 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top
996わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:56:03 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top
997わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:56:35 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top
998わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:57:07 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top
999わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:57:39 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top
1000わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 21:58:10 ID:QrB9Hm/U
次スレ
▼・【∧】・▼  パグ 17   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151531806/
関連板
http://unei.rulez.jp/001/index.html#top
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。