▼・【∧】・▼  パグ 15   ▼・【∧】・▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
我が家のパグタン自慢するも良し、写真貼り付けるも良し、
マッタリとパグタン語りましょ。パグタン集合!!

▼●..●▼ 画像の投稿法
[email protected]に画像をメールにつけて送るだけ。
※送信時に件名に文字を入れるとタイトルに、本文に書くとコメントとして表示されます。

▼・【∧】・▼ PCからのアクセス許可
[email protected] に画像等を送信し、返信されてくるメールの本文に設定用のURLが記載されていますので、
そこにアクセスすると設定を変更することができます。

過去ログは>2-5
2わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 23:14:48 ID:kpqGp8nq
前スレ
▼・【∧】・▼  パグ 14   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133404055/

過去スレ
パグ〜〜〜! ▼●..●▼
http://mentai.2ch.net/pet/kako/961/961898403.html
パグ〜〜〜! Part2
http://life.2ch.net/pet/kako/986/986675072.html
パグ〜〜〜〜〜〜!part3
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10112/1011239819.html
パグ〜〜〜〜〜〜!part4
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1031/10310/1031098578.html
パグ〜〜〜〜〜!Part5
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1050/10507/1050741542.html
▼・【∧】・▼  パグ 6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1059818390/
▼・【∧】・▼  パグ 7  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1080709308/
▼・【∧】・▼  パグ 8  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1091078871/
▼・【∧】・▼  パグ 9   ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101222583/
▼・【∧】・▼  パグ 10   ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110683429/
▼・【∧】・▼  パグ 11   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1118828804/
▼・【∧】・▼  パグ 12   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124276646/
▼・【∧】・▼  パグ 13   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1128553995/
3わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 00:21:29 ID:KHcLOqHe


1>>スレたて乙 ▼・【∧】・▼
4わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 02:03:07 ID:oC9fAdpN
前スレに書き込むと空気嫁!なんて言われそうなので…。
前スレでドッグフード以外の物を与えない方がいい、みたいなカキコあったと思うんですが…
パグ本人はどうなのでしょうか?
1、長生き出来なくても好きな物食べたい。
2、ドッグフード以外は我慢して長生きしたい。
5わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 05:24:58 ID:84Fg+oyt
パグの気持ちはパグにしかわからんが、犬は成犬になっても三歳児程度の知能の永遠の幼児だからな。

それに犬はいつ食えるかわからないから食える時に喰っておこうという野性の習性がそのまま残ってる。
子供が好きだからってスナック菓子やチョコばかりあげてバランスとれた食事を食べさせない親がいるとしたらどうかしてると思うよ。
病気になった時に苦しむのも飼い主ではないしな
6儀式:2006/01/31(火) 07:24:49 ID:ht9/A5Jl
                 ,,_       )、
                ι`"ー--- '"{ {
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ  
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i 
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,} >>1スレ立て
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}  乙!
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\       
                       !、_n_,〉>
7わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 13:11:48 ID:0dyBc3Di
>>5
同意。
そもそも動物って将来のこと予測できないんだよね。
だから人間がある程度制限を作ってやるしかないと思う。
その時はいいと思ってても、もし病気になったら飼い主は絶対後悔するもんだし。
8わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 13:29:40 ID:xkXngLiK
ばあちゃんちのパグたん16年生きたんだけど
ご飯は味噌汁ぶっ掛け飯に卵焼きとかソーセージとかのおかずだった
大きな病気しないで大往生(15年ほど前の話)
何がよくて何が悪いってあんまりよくわかんないよね
9わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 14:15:24 ID:84Fg+oyt
同じ犬種でも頑丈な犬もそうじゃない犬もいるし色々な人が長年積み重ねてきたノウハウに従うのが一番間違いないけどな。
成田さんってブリーダーさんのとこで24年生きたパグがいたしいよ。
もともと頑丈な犬なら食事に気を使えばもっと健康的に長生きできるという事じゃないかな?
10わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 19:33:14 ID:EUoUJ4y3
美味しそうなものを見たら「食べたい」と思うのは生き物として当然のこと。
我慢するのがイヤなのも同じ。(パグたんの場合は自己主張しながら拗ねる!)
食べ物に関して犬が感じられるのは快・不快レベルだと思う
「長生きしたい」なんて事を考えるのは人間くらいのもんだよ
おやつあげたり、お酒をあげてるけど大丈夫って言ってる飼い主さんもいるけど
フード云々は健康を気遣ってあげられるか否か、ってだけのことじゃない?
11わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 21:53:44 ID:ZTJfZVj7
結局パグたんにとって、
どっちが幸せなのかなんてわからない。
ただ俺は、出来るだけ長い間一緒にいて欲しい。
だから、加工食品等は一切あげない。
12わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 22:38:00 ID:Z3cokzl7
うちは昔、何でも欲しがるパグたんに乗せられて与えちゃってたけど、ある日アレルギー検査の結果で鶏肉・じゃがいも・その他色々で痒くなるらしいから今は一切与えてない。
うちはジャーキーもダメらしい。
アレルギーがあると本当に可哀想。
知り合いに人間のチョコレート大好きで毎日食べて16歳で老衰したパグたんもいるけど、人それぞれって言うか、「パグそれぞれ」ですね。
携帯から長文でスマソ。
13わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 23:21:33 ID:IirIq+jJ
http://l.pic.to/7p3cu
二年目です、
14わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 23:47:53 ID:jvEY6224
滅茶苦茶な食生活で長生きするパグたんも中にはいるだろうけど、
そのこもちゃんとした食事を与えていれば、
もっと長生きしていたはず。
15わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 00:19:53 ID:y8Ih71Yi
走り回るパグ達…萌え(*´Д`*)

http://www.hugpug.com/
16わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 02:55:59 ID:55Z71zLi
1枚目は、ちょっとアップ過ぎかな?(^_^;) 2枚目は、これを来てお散歩に行くと注目されますv(^-^)v http://n.pic.to/44xyk
17わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 07:36:41 ID:Qnx5r9Y/
>>16
かなりかわいい。うちの子と少しお顔が似ている。
18わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 08:20:12 ID:Pa11cpMr
>>15 外国(アメリカかな?)のパグタン達でつか?
ものすごく萌え萌え〜
19わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 08:26:56 ID:nLD+L1eF
>>16 実はうちのパグたんも同じスカジャン持ってます!
びっくりした〜。
散歩中に出会えたら素敵なミラクル☆
20わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 10:26:28 ID:WDU07AEg
>>13タン、パソコン許可して欲しいな・・・
とっても見たい!(*´Д`)
21わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 10:44:50 ID:/CAWrb8I
こないだパグたんが散歩中に、信号待ちで停まっている自転車にぶつかってしまいました。その後失態をごまかすように、不自然にクンクン地面をかいだり空を見上げたりしてておかしかったです。
22わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 11:33:46 ID:EkZVTZwv
ブログ巡回してたら見つけた、いたずらパグたん動画。

ttp://toshi.tea-nifty.com/blog/2006/01/post_8db1.html

23わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 12:41:49 ID:nfim3bEY
>>1スレ立て乙

新スレ記念投下画像です
http://l.pic.to/6ytes
24わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 12:46:46 ID:T1BJ5QzW
>>15
ところどころ他の犬も入り乱れてカワイスwwwwwww
25わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 14:09:53 ID:p0P5JwhO
うちのパグ 日本酒飲んで酔っぱらいました。酒大好きらしく コップに顔つっこんでました。届かないけど
26わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 15:05:27 ID:/YvIf+WR
前スレでうpした、アラーキー、コソドロ、土方パグです(o^o^o)
http://m.pic.to/3ltq3
27わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 15:27:24 ID:FiQPo7xL
>>16
何才ですか?口のまわりと、下顎の産毛が白いのが、少し気になるっす。
28わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 15:53:18 ID:NCUIv5Jn
http://l.pic.to/7p3cu みれましたか?13でーす!!今寝てるよ
29わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 16:16:35 ID:QFTXIkWD
うちのパクタンはガリなのか…
(´-ω-`)
30わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 16:35:10 ID:o9qmR3BR
ダッパグ氏の愛犬が快方に向かう事を願いつつ
またしても勝手に貼り
http://i.pic.to/40q1g
3120:2006/02/01(水) 17:32:01 ID:Fc2xgD+4
>>28タン、パソコン許可ありがとう!!
見れました!パグタンテラカワユス(*´Д`)ハアハア
どのパグタンも可愛いね!ハアハア
32わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 18:07:01 ID:gM4TnpMx
(*´Д`)ハアハア
33わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 18:28:04 ID:NCUIv5Jn
かわいいですか?
3420:2006/02/01(水) 18:56:16 ID:DwRr6XXg
>>33タン、めちゃくちゃ可愛いよ!!(*´Д`)ハアハア
>>26タンの写真も出来ればパソコン許可して欲しいな・・・って
お願いしてばかりでスマソ(´・ω・`)

35わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 19:30:17 ID:Pa11cpMr
(*´Д`)ハアハア
萌え画像大杉(w
36わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 20:32:40 ID:Pxbyhv9F
>>15
ワロスw
どうしてパグって走る時、必死な顔してるんだろうね
ウチのもそうだけどさ
37わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 21:02:31 ID:xs5N4Hh1
今年の全プロすごく参加者増えそうだね!
38わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 21:19:32 ID:iJuZ1ZiE
>>37
誘導願いたい
39わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 21:36:06 ID:55Z71zLi
16の者です。まだ3才半なんですが…(^_^;) 実物は写真ほど白く無いかも(^-^) みんなのパグちゃんも可愛いですねー!(^O^)
4034:2006/02/01(水) 22:46:04 ID:cc2vKm+b
家のパグタンも初投下してみようかな・・・つhttp://m.pic.to/3kpk5
黒パグの子は、フォーンの子の子供です(*´∀`)
41わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 22:49:39 ID:8AJSuW2T
家のパグたんの片目が赤いのですが、
目薬をさそうとしても、
暴れまわってとてもさせたもんじゃありません。
もしコツがあればご教示ください。
42わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 22:53:33 ID:gVoIhGaX
>>41
とにかく落ち着かせる。
「いい子だね〜♪」と褒めたり、マッサージしながら「大丈夫だよ〜」ってやると
うちの子はいい子になるよ
あとは、やっぱり「終わった時におやつをあげる」っていうのも結構効果的。
43わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 23:02:53 ID:8AJSuW2T
有難うございます。
やはり食いしん坊のパグたんには、食べ物の効果は絶大ですか。
44わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 23:13:07 ID:/YvIf+WR
26です!PC許可しました!見れますか?
うちもおやつで釣って目薬さしましたよ。目玉の脇からさせばダイレクトに目薬見える訳でないのでパグたんにもあまり怖がらないですよ。
45わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 23:43:33 ID:nLD+L1eF
>>37全プロって何ですか?ぜひ教えて下さい!
46わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 00:17:22 ID:vJYpK6qo
>>41
正面からでなく目の上から垂らす感じですると
怖がらなくて暴れないよ
47わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 00:36:19 ID:0Vn80JYD
4827です:2006/02/02(木) 01:36:38 ID:9dgb0M6O
>>39
レス(。・ω・)ノ ドモデス。
産毛が気になったのは、昔飼っていたウチのパグやんを肝臓の病気で亡くしまして、
その時顔の産毛が目立って白かったんです。
妙に気になったので聞いてしてまいますた。
突然不安になるような事書いてm(__)mスマソ
49わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 03:15:51 ID:l+WyDVkh
やっべ うちのパグにラーメンぶっかけちゃったよwwwwww

すすってる最中にグイグイ体当たりしながらひざの上に乗るんだもんよヽ(`Д´)ノ
猫舌だからヌルラーメンだし量はかかってないけどさ、いくら自分が寒いからってよ〜
パグが気づく前にふき取ったけど味噌ラーメンくさ・・
風呂にはしばらく入れないのに困ったな
50わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 03:22:17 ID:rMfpXWyW
パグラーメンかw
なんかパグの顔だけがラーメンの中で浮かんでいるのを想像したよ
物凄く臭いダシがとれそうだ・・・
51わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 04:19:17 ID:l+WyDVkh
おいおい温かいおしぼりでよく拭いても背中のヅヤヅヤが取れませんよ?
濃厚背油が現実のものになってしまった。
くさい・・ラーメン臭にパグ臭が混じってきてる・・どうすんだよこれ

>>50
特にしわの間と脇の下から凄いダシが取れそうだな
ここの住人はおそらく食べるだろうな、自分も含めて
52わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 09:10:55 ID:5jBIOVa4
ささやかな質問があります。
昨年と比べでペットショップなどでの価格が高いように感じるんですが、
これは相場があがったのか、時期的なものなのかどちらでしょうか?
53わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 12:41:18 ID:mQC1y3l4
>>52
ライブドアショック
54わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 13:04:34 ID:gvpkCuEo
パグって食べると美味しいですか?
55わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 13:15:58 ID:yIHs5395
56わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 14:10:16 ID:taar0Jlf
パグタンってグイグイ体当たりするよね。
57涙くん:2006/02/02(木) 14:34:50 ID:UEoLh6On
13年かわいがってきたパグが今日の朝、死にました。今朝調子悪そうだったので、めちゃくちゃかわいがって出勤したけど、さっき母からメールが入っていて、「10時ころ死んだって」。がんばって仕事やらなきゃいけないけれど、涙が止まりません。暗い話題でスマソ。
58わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 15:00:51 ID:w2gdI/wp
>>57 私も5年前、同じ事を味わいました。
どうしても最期のお別れがしたかったので早退しました。
今、仕事どころじゃないでしょうね…。
帰宅してから、現実が待っているので今より辛いでしょうね…。
今朝、あなたと触れ合った時間はパグたんにとって2人だけの幸せな思い出になっていると思います。
ご冥福をお祈りします。合掌。
59わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 15:06:34 ID:uaLBxcsm
>>57
心中お察しします。
愛すれば愛するほど別れは辛いものですよね。
あなたのパグたん、あなたの家族になれて本当に幸せだったと思います。
きっといっぱいいっぱい感謝していますよ。
ご冥福をお祈りします。
60わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 19:43:10 ID:k1vEJd/T
また新しいの買えばええやん。

61涙くん:2006/02/02(木) 21:32:44 ID:bChKggc3
>>58>>59
58さん、59さんレスありがとう。

18:00に帰宅しました。勇気を出してパグたんの遺体に会うと、こらえてきたものがどっとあふれ出ました。すでに冷たくなっていましたが、いっぱいいっぱいなぜてやりました。

母の話によると、私が出勤した後、ふらふらながらも自分の力で立ち、もう一匹飼っているパグたん(娘)のところに行き、横になって寝ていたそうだ。
そしてその後、母のところに行き、だっこしてもらい、母の腕の中で息を引き取ったらしい。

つらいながらも、みんなのところに最後のあいさつに行ったかと思うと、パグながら何て素晴らしいやつなんだって思った。でもだからこそつらい(涙)。
62わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:05:46 ID:bj8Wb4qw
来世もまたそのパグたんに出会えるといいね。
今度はあなたがパグで、その子が人間になって、
あなたが可愛がってもらう。
63わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:08:38 ID:Z/qU5x7j
誰かに抱っこされながら看取られたのなら、きっと寂しい思いもしないで最後の最後まで幸せだったと思うよ
64わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:23:13 ID:IxPjiFhB
前スレのシャワーぶっかけられたパグたんといい、
>>61さんのパグたんといい… ( ノД`)

うちはパグたんと2人暮らしだから
自分が仕事してる間に…と思ったら一生後悔しそうだよ…
できる限りさみしい思いはさせたくない、って毎日思う
65わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:25:40 ID:hRZlKg/Y
>>61
(つд<)哀しすぎてどう言ったらいいか、言葉が見つかりません
66わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:43:24 ID:POQ/BI8S
>>61
パグちゃんは幸せな犬生を終えられたのだと思います。
とても悲しく辛いでしょうが、あなたに飼われた事をとても感謝していますよ。
67わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 23:05:28 ID:w2gdI/wp
>>61 58です。
今日1日、お仕事頑張りましたね。
帰宅してからの無言の対面は言葉では言い表せない程に悲しいと思います。
あなたのパグたんは皆に愛されて幸せな13年だったと思います。
最期は感謝の気持ちだったんでしょうね。
自分は今、パグたんを本当に幸せにしているのかを考えさせられました。
68涙くん:2006/02/02(木) 23:13:49 ID:bChKggc3
>>62-66
本当に、みなさんありがとう。


パグたんは、明日母たちに火葬場に連れて行ってもらう予定です。
どうしても私は仕事があるので行くことができません。明日家を出るときに最後のお別れをします。

あの後、イオンのペットショップに行ってきました。
遺体を入れる箱に、生前大好きだったもの(おもちゃ、ほねっこ等)を買いにいくためです。
奮発してあれこれ買ってしまいました。今は、パグたんの枕元に並べておいてあります。
69涙くん:2006/02/02(木) 23:15:28 ID:bChKggc3
>>67
67さんも本当にありがとう。仕事終わるまで、結構きつかったです。同僚に助けられました。
70わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 00:15:09 ID:SvMK9XCu
>涙くんさん
今日は、大変な一日でしたね。
人間にもあることだけれど、死に際に会えないことはどうしてもある。とてもとても悔しかったでしょうね。
あなたの真っすぐな想いは、きっとパグたんに伝わって、ありがとうって言っていますよ。
生命の大切さを教えてくれたパグたん、安らかにお眠りくださいね。
71わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 08:19:32 ID:Jlo3W9Qz
涙くんのパグたん・・・安らかに・・・

。・゚・(ノд`)・゚・。 家のパグたん、絶対私がいる時に虹の橋渡って欲しい・・・
72涙くん:2006/02/03(金) 09:06:49 ID:kyXjHRMn
>>70,71
70さん、71さんレスありがとう。

おはようございます。今職場にいます。
昨日職場で、人目もはばからずに泣いてしまいましたので、出勤すると同僚は心配してくれました。

昨日はあの後、妹や姪もお花をもって家にきてくれました。
パグたん(娘)に遺体を見せて「お別れしなさい」って言ったら、横に並んでくっついて寝てました。(涙)

母親に急用ができたので、パグたんの遺体は明後日の土曜日に火葬場に連れて行くことになりそうです。
73わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 18:38:51 ID:zgoTcG8Z
涙くん 良い同僚を持って幸せですね。
愛犬の死と言えども家族の死ですから、本当に辛いものです…。
パグたんの娘さんの行動には読んでて胸が痛くなりました。
明日は最後のお別れですね…。空へ旅立つ姿を見送ってあげて下さい。体は消えても魂はあなたといつも一緒にいますよ。
74涙くん:2006/02/03(金) 21:55:08 ID:q2ZwbEsM
73さん
ありがとう。帰宅して、夕食を終えました。

今夜はパグたんとの最後の夜です。
あしたは仕事が休みなので、火葬場まで母と一緒に行こうと思います。
75うず:2006/02/03(金) 22:39:07 ID:dfkUM3+S
うちの12歳になるはずだったパグも突然具合が悪くなって治療の甲斐もなく
旅立ってしまいました…肝臓癌でした。2週間に一度は病院に行って健康診断
もしていたのに発見出来ず…何でこんな突然に。

家族全員が愛し、世話をしていたので一週間経った今でも現実として思えません
12年間一日も離れず共に生きてきた相棒でした。いつもみたいにひょっこり現れ
て「膝に乗せてよ」とせがまれたらどんなに幸せか。

天国へ旅立つ事を「虹の橋を渡る」と言うのをパグ好きさんの掲示板で知りました
うちのパグは迷わず橋を渡れただろうか、母は天国の皆と食べてねと好物のリンゴ
を毎日供えています。

きっと涙くんさんのパグちゃんと一緒にいると思います…
76わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 23:03:51 ID:Jlo3W9Qz
。・゚・(ノд`)・゚・。
77わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 23:15:23 ID:OAm+Lfj2
>75
うずさん、お辛いでしょうね。
私はいま自分の部屋でパグと一緒にいます。
ものすごく可愛いです・・。私がPCやってるといつも私の足元で
いびきを掻きながら寝ています。私が廊下やリビングを歩くと
後ろからちょこちょことついてきます。
涙さんの話も、うずさんの話読んで涙が止まりませんでした。
いつか私もパグとお別れしなければならない・・。
想像できません。その時私は耐えられるんだろうか・・?
やはり、生けるものとして別れは必然なのでしょうね。
でも、出会いも必然だと思います。私のところへやってきたパグは
私に出会うために生まれてきたのだと思っています。
この子とご縁があったからこそ、こうして一緒にいられるんだと思います。
だから、この子がいつか天国へ旅立ってしまうその時まで、たくさんたくさん
可愛がろうと思います。
78わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 23:31:17 ID:aUC4RCmC
もうくだらない話はやめて、もっと楽しい話をしましょう!!

79わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 23:41:22 ID:zgoTcG8Z
>>75うずさん、パグたんを亡くされてたんですね…。
パグたんがいないと家の中が静かになりますよね。家族の会話も笑い声も聞こえない状態ではないですか?
私はそこでパグたんの存在がどれだけ大きかったのかを知りました。
フローリングを歩く爪の音が聞こえてきそうでした。5年経った今も先代パグたんの事は忘れません。後悔ばかりです。
80わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 00:59:20 ID:XBBUNsvp
81わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 09:49:34 ID:rc7q12Xl
剥製にして居間に飾っておけば?

82わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 09:56:42 ID:1Daosbpf
すみません。
前スレのシャワーぶっかけられた葵ちゃんのレス、誰か貼り付けて
もらえませんか?
83わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 10:53:08 ID:av+TuYpz
>>78 くだらない話かな?
84わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 11:03:50 ID:HhEKEwrh
>>82
あのさ…他にも同じ書き方してる人いたけど、シャワーぶっかけられたって表現、やめましょうよ。なんかそこだけ強調されちゃってるみたいで悲しい。
葵ちゃんの飼い主さんも、軽い気持ちで前スレに書いた訳じゃないと思います。
どうしても読みたければ、ネットカフェいけばパソコンあるし、探してください。
85わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 13:14:53 ID:+Qf+aKzA
しかしお通夜みたいなスレだな〜

何故ここに書いて悲しみを共有させ、楽しい話題を書きにくい雰囲気にし続けるのか。
かわいい写真貼ってくれた人に空気読めとかさ〜もうね・・・・・・ペットロススレ行けよもう。
亡くなって悲しいのは理解できるけど、静かに手厚く、家族で弔ってあげればいい。
沢山の思い出をもっているのはお前。本当に泣いてあげられるのも飼い主のお前だけなんだよ。
86わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 15:04:00 ID:4Pk8rvPU
携帯からの初書き込みですので読みづらかったらすいません。

自分は11ヶ月の♂パグ室内飼いなんですが、マーキングに悩まされています。

やはり本能なので仕方ないのでしょうか?去勢しかないのでしょうか?根気よくやればしつけで教えれるのでしょうか?

皆さんのパグたんはどうされてますか?何かいい方法、アドバイス等ありましたら教えて下さい。

87わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 15:08:54 ID:LCT8PM9E
ちょっと聞きたいんだけど、犬(てか、パグ)ってさそんなに死にやすいの?
いや、生き物飼った事無いんだけど、近所にいるパグが可愛くてこのスレ覗いてみたんだけど、何かやたら亡くなってない?
パグが弱いのか、飼い方が下手なのか知らんが、、。
88涙くん:2006/02/04(土) 15:20:05 ID:CH+41TKz
全部終わって、今帰宅しました。とてもいい天気でした。

これからは娘パグたんの面倒を一生懸命みていきます。
こんどからは、明るいカキコができるようにがんばります。

うずさんも頑張ってください。
温かいレスをいただきいたみなさん、本当にありがとうございました。
89わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:33 ID:rc7q12Xl
いちいち帰宅報告しなくていいよ。
うざいよ。
90わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 17:01:24 ID:XBBUNsvp
91わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 18:11:09 ID:L2t93B/l
>>87
普通は何回亡くなったって書き込みを見たって言うより何歳で亡くなったってとこを見ると思うが。
92わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 21:23:48 ID:5meIhmx1
>>90
braindogっていうから覚悟して見たけどグロいなw
何なんだろうコレ?
93わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 21:42:12 ID:vz5mRORg
>>92
コラじゃないの?

そういえば幼少の頃はでこつるつるだったなあとか思い出した。
あのころ『も』可愛かったなあ。
94わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 21:47:31 ID:XBBUNsvp
95わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 21:48:11 ID:XBBUNsvp
元ネタはここみたい
http://www.ebaumsworld.com/braindog.html
96わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 00:33:33 ID:Xwsd3Dmi
あの〜ウチのパグタン階段が怖いみたいで近付かないんですけどどうしたら登り降りするようになりますかね?
97わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 00:50:51 ID:gF6Ck1vv
一段づつ、ゆっくりと、
あとはひとつ登れたら大好きなおやつ!!

すぐにすとととっっと登れるようになるさ!!!
98わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 01:17:49 ID:8obIpgwr
パグたん、おやつなど食物がからむと覚えるの早いよねwそこがまたかわいいのさ〜
99わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 06:15:12 ID:K7uw2lvn
>>96
不都合が無いならしない方が良いじゃん。
小型犬には階段は腰に良くないよ
100わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 08:50:32 ID:dOqxQHJ0
>96
家のパグたんは♂は一段づつ登り、♀は勢いをつけてジャンプ方式
上がり方にも個性があります
今から約20年前にいたパグ♂は階段から落ちてから上らなくなりました

でも3匹の共通点は家の階段は下りれません 抱っこです
101わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 08:51:05 ID:LbQngDfv
100いらんのか?
102わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 09:04:36 ID:7R7ua+Zg
私のパグたんも階段は登れるけど降りれません。
でも公園の階段は全然平気なんだよな〜。
なんでだろう?
103わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 10:58:20 ID:ZaghajTJ
家のパグたんは逆に階段の上り下りが大好きです。
ほっておいたら幾らでも駆け上り&駆け下りやってます。
腰に悪いらしいんですが、楽しそうなので禁止できません。
104わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 11:04:53 ID:Qr2Mcdsr
人間もそうだけど、下りはバランスが難しいからね。
105わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 11:18:41 ID:L7bt2PKv
うちの子が初めて階段をおりた時…
公園の短い階段の上で頑として立ち止まるので
上り下りができない事を知っていながら
「ばいばーい」と置いていってみた。
物陰からこっそり見てみると、「ま…待って!」と
泣きそうな顔をしながら、必死に一段一段おりていた。
いじわるしてごめん…と思いながら、ちぎれるくらい褒めた。

今ではすっかりお手の物。
こっちが「だ…大丈夫?!」と思うくらいガンガン階段を上っていく…
106わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 11:35:55 ID:+VjGFNpF
うちの♂は平地より階段の方が圧倒的に移動速度が速い…
滑るように滑らかに駆け上がり駆け下りる。何かと必死に競争するように…

俺を置いてかないでくれよ
107わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 12:36:11 ID:dOqxQHJ0
100番です
散歩で陸橋の階段の上がり下りは大丈夫です
で、陸橋の階段では滑るような見事な下りていきます
私はパグたんに『ゆっくり下りて〜』と頼んでます
106さんと同じく置いて行かないでください。お願いします
108わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 13:30:57 ID:8obIpgwr
散歩うらやましいなあ。
うちのパグたん(三ヵ月♀)、まだあと一回ワクチンあるんで抱っこで外に慣れさせてます。
最近はおもちゃで遊んでもすぐに飽きちゃうみたいなんだけど、これって普通なのかな?
私の膝でマッタリしてばっかりw甘噛みもしなくなりうれしいけどさびしいこの頃……
109わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 13:58:07 ID:Z+ET2W1k
階段の上り下りさせて喜んでる飼い主は、少し考えたほうがいいと思う。
確かに、楽しそうにしている103のような犬の姿を見てると可愛いのはわかる。
でも、小型犬が腰が弱いのをわかっていながらそれをさせるのは軽率と思う。
自分の知り合いの犬は、子供と階段で遊ぶのが大好きで、それをさせていたために
今ではコルセットを巻き、まともに歩けない状態になってしまいました。
飼い主は凄く後悔しています。
じぶんのペットが可愛いならそんな風になってしまうかもしれないと言う事を
考えるのは当然だと思います。
110わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 15:50:17 ID:Bg4PoGYz
初めてのペットでパグを飼いたいと思ってるのですが、パグは初心者に向いてますか?赤ちゃんがいても平気でしょうか?
おしえて下さい。お願いします。
111わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 15:58:36 ID:6S5EYlRw
うちのパグたんは、留守番中に階段をのぼったは良いけど、降りれなくなって途方に暮れる事しばしば
一緒に居たら降りれるのに何故…
112わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 22:10:38 ID:kL3R1OOM
>>109
怖い・・・気をつけよう。
113わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 23:35:38 ID:OyeAI31c
パグの性格もパグそれぞれだから赤ちゃんに攻撃しないって保証はないが、
一般にパグはおとなしくて飼いやすい、初心者向けだと思う。

腹が減ると猛獣に早変わりするがwww
114わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 00:36:04 ID:HZ4Zrn/f
>>110
赤ちゃんの世話と子犬の世話を同時進行って大変じゃないですか?
どの犬種でも子犬は人間と同じで一番可愛がってもらいたい時期だから、ちゃんと世話だけでなく遊んであげたりトイレの躾をしたり(小さいうちはトイレの回数がかなり多いし、見ていて誉めてあげたり忙しい)できるなら、パグは飼いやすいと思いますよ。
激しく吠えることが少ないし、温厚な性格だし
あとはかなり毛が抜けるので、そこらへんも気にならなければ大丈夫じゃないかな?
115わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 06:13:42 ID:3gA1tYoA
犬種に関わらず赤ちゃんは最低限歩けるようになるまでちょっと危ないかも?

ハイハイすれば毛だらけになるし、躾もこれからなんだから軽く噛んだり手掛けたりする。
それに、人間の赤ちゃん程じゃないけど子犬は手がかかります。
それも初めての犬ならば同時進行はかなり手強いんじゃないかな〜
どっきか片方だけでもノイローゼ気味になる人もいるからね…
116黒パグ☆プーちゃん:2006/02/06(月) 07:17:25 ID:TUU6n/w0
うちのパグたんも見てください。
メンボー大好きなうちのパグたん。メンボー見つけては、おうちにもって帰って食べてます。
女の子なのに、居酒屋にいるおやじみたい…( ̄□ ̄;)!!
http://m.pic.to/ngxo
117わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 09:06:06 ID:YyRFJCfe
犬用かみガムにしなされ
118わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 11:56:39 ID:x/2riWp9
なぜカタカナでメンボーなんだ?
漢字で書けよ綿棒くらい
119わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 13:19:22 ID:W8lUuOj1
>>116
飯食った後、爪楊枝でし〜ちっちってしてそうなパグたんwwwテラカワユスwww

>>118
細かい事気になさるでない。
120わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 18:38:19 ID:8a3/17cM
ここって結構携帯オンリーの画像が多いけど
頼むからPC許可にしてくれないかい?

っつーか余所で綿棒見つけて家に持って帰ってくるって…
綿棒なんて、そんなしょっちゅう落ちてるものか…?w
121わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 18:53:51 ID:W8lUuOj1
>>120
部屋の中で、飼い主さんが使った綿棒をパグたんのマイハウスに持って帰ってるのかも??
122わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 19:13:09 ID:/QDmuA7E
異物を飲み込む事故もあるから気をつけれ。
腹を切開せにゃならん事になるよ。
123わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 19:16:55 ID:MB4wHzod
>>120
>ここって結構携帯オンリーの画像が多いけど
>頼むからPC許可にしてくれないかい?
同意。せっかく可愛いパグタン見してくれるなら、
パソコン許可は必ずして欲しいな・・・(´・ω・`)
124わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 19:29:27 ID:W4GL1zgi
うちの子は階段降りれない。ビビリだからなぁ…。初散歩の時も地面の白線がある度に伏せしてた。昨日もシーズー二匹にクンクンされてただけなのに中腰で尻尾垂れ下がってた。そんなところがかわいいんですがね
125わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 22:15:42 ID:SOpXMJFf
パグたんの尻尾がベーグル状に巻いているときは
ご機嫌と考えていいんでしょうか?
126わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 22:49:31 ID:zWm/nzrW
いい
127わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 00:18:30 ID:2FrQHSu9
PC許可の方法は>1見てぷー
あと>15大好き
128わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 00:19:13 ID:2FrQHSu9
PC許可の方法は>1見てぷー
あと>15大好き
129わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 01:31:41 ID:OlXZFnqa
今パグ3歳なんだけど、2匹目にミニチュアブルテリアを迎えようと思っています

ダイジョブかな?
130わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 01:48:19 ID:Q4NgiECW
>>129
またパグたんにしなさいww強制ですwww

>>116
黒パグプーちゃん★可愛いすぎ!!よければ、もっとうpしてください。
131わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 02:14:00 ID:9pIcnjpQ
ネムネムパグたんです。
http://m.pic.to/45ey5
132わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 08:38:24 ID:izAoClbC
>>131 まさに女の寝起き!って感じですね〜W
なんだか共感できましたWW
133わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 13:49:57 ID:JR4LH9qJ
ヌー速で拾いますた
http://www.uploda.org/uporg306462.jpg
134わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 13:58:43 ID:Odue4Ofw
ホットドックw
欲しい。。
135わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 14:22:42 ID:FiIkcvig
>>129
ブルテリアってああ見えて気が強いと言うがダイジョブなん?
ウチもフレブルを迎えたいが友達のうちの子が気が強くっていじめられる。
次の子もパグにしようと思ってるしだい。
次は黒パグ?縁があったらどっちでもいいわww
136わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 18:39:31 ID:z3wc+E0G
>>125
ベーグルという表現は初めて聞いたな。うちのパグたんを初めてドッグランに連れて行った時カップルに
「あの犬のしっぽロールケーキみたい」と言われて以来ロールケーキだと思ってた。
137わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 19:38:37 ID:wKrmZMOn
やっぱどう見てもドーナツかベーグルかプリッツェルでしょ

…最近、11ヶ月♂パグの子犬用フード余りそうだからと量を増やしたら1日五回もうんちしました…
138わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 19:40:57 ID:/yCKxmb1
超かわいい(゚●_●゚)
139わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 19:42:15 ID:/yCKxmb1
↑133が
140わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 22:02:19 ID:JhsI3hDy
あんなくりんくりんに巻いて、
尻尾が痛くならないのかな?
141わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 22:59:31 ID:OB2dLb7C
巻き込みがキュッと強いほど、良い尻尾らしいからね。ベーグルってなんかかわいい。
142わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 23:26:02 ID:apVDf4Se
うちではベーグルorシナモンロール>尻尾
143ぱぐたん:2006/02/07(火) 23:34:31 ID:akI5aU9u
かっこいいでしょ!
くるりーん!
144わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 23:52:32 ID:lMCuYswO
>>129
テリア系は闘争心丸出しで凶暴らしいですよ
145わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 01:04:11 ID:oakB7maA
象の鼻みたいにパグタンのベーグルは物を挟むことが出来ます
146わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 02:47:40 ID:AFBKnTVE
しっぽがカールしてない時はなんだかしょんぼりしてる感じ
小さい頃はキュッとカールしてなかったけどね
147わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 08:16:41 ID:lWZqLFzq
パグタンはシッポにハッキリと感情が出ると思う
148わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 17:42:08 ID:oig6pJVc
>>133
む〜?微妙にフォーンパグたんの方が美味しそうWW
黒パグたんの方がマスタードでフォーンパグたんの方がケチャップだったらいい勝負♪
149わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 18:55:13 ID:oakB7maA
突然ですが貼りますねhttp://n.pic.to/vyh1一歳未満でこの貫禄
150わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 19:35:45 ID:oig6pJVc
>>149
飼い主さんの手が写ってるせいか、パグたん親父狩りにあってるのかと心配してしまいますたWWWスマソ
151わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 22:30:01 ID:l6gNcGUZ
家のパグたんはめったに尻尾を振りません。
でも、いつもベーグルになっててご機嫌です。
皆さんのパグたんはよく尻尾を振りますか?
152わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 22:32:28 ID:fNnBjaaT
何日か前の、涙くんパグたんの流れで、泣いてしまった者です。
初カキコです。うちの子は15歳で元気ですが、いつもロムってて
普段平和なこのスレがあんな状況で荒らされてるのを見て悲しく
なりました。2ちゃんだから仕方ないんですけどね。
赤ちゃんパグたん、元気いっぱいのやんちゃなパグたん、みんな
大好きですから、どんどん投稿見たいし、でも自分のパグたんの
最期も無関心では居られないので こんなパグ好きをみなさんと分かち
合いたいです。そこで提案です。「流れ読めよ」と言うのは、
飼い始めの赤ちゃんの飼い主さんからすれば迷惑と思いますので、
流れを読まなくてもいいことにしませんか? 共感したい人だけが
共感する、それだけでも十分です。なのでテンプレかNGワードに
入れたいぐらいです。
あと、荒らす人には耳を貸さないことです。
153わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 22:41:51 ID:b2ls16Hf
>>152 禿同。
このスレは本当に良いスレだと思う。
パグに関してはみんな真剣に考えて書き込みしてくれるし。
でもこの前はちょっと悲しかったです。
あ〜こんなこと言うとまた叩かれるのかな…
154わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 23:04:18 ID:mMJp+FHM
>>149
1歳未満ですか〜確かに貫禄アル!

うちの子(2歳♀)はいつまで経っても子犬みたいな顔してます。
しわも少ない・・。1代目(♀)はすごい貫禄あったのですが、
パグたんってドン!と貫禄つくのって何歳くらいですっけ?
近所のフレブルが、可愛い子犬だったのが半年でドン!と貫禄ついて
いたので、うちの子はいつまで経っても子犬みたいだな〜と
余計に感じます。この子はこのままなのかな・・?
体重も7kgで、1代目のMAX11kgから比べるとかなり小さいです。
パグにしては、食べ物に対する執着心が少ない気もする。
小さいパグたん飼ってる人いますか?これは遺伝なのかなぁ
155わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 23:07:04 ID:fNnBjaaT
>>153 
dクスです。
いいんですよ・・・ 呼ぶようなこと書くと、萌えるんですよ
ああゆう人は・・・
うちの子もそろそろブブブと寝ご寝ごする時間ですので
おやすみなさいです。明日もすべてのパグたんが元気一杯な
楽しい日になりますように・・・

>>151
見慣れない物を発見して構えて、おしりを上げる時も振らないですか?
うちの子はモリモリっと振りますよw ただ、最近は目が悪くなって
そういう機会も減りましたけどね!
156わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 23:08:01 ID:NOr76GuT
ベーグルも最高にかわいいけど、
緩みきってる時のタラーンと垂れたしっぽも好き。

なんか引っかかってる人が複数いるようなんだけど
前スレで「流れ読め」的なことを言った者です。
ちょっと浮いてるように見えたから。
そうは言いつつ、かわいいパグたんだって見たい。
けどPCからだと見れないから、どれだけかわいいかも分からない。
だから「それよりもPC許可にして」というフォローを加えたんですが
どうも「流れ読め」だけが残ってしまったようですね。
予想外にショボーンとさせてしまったのを感じて、
こっちもなんだか胸を痛めました。
悲しい思いをさせてしまって悪かったです。
今後もう流れ云々言うつもりはないけど、
やはりああいう時に貼ってくれるなら(ああいう時に限らず、だけど)
せめて見られるようにしてほしかったのです。
かわいいとかセンスいいってレスがあれば、やっぱり見たいもの。
「どれどれ…」って見に行って「閲覧許可されてません」って言われたら
こっちだって悲しい…
157わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 23:20:15 ID:JsvhHsd3
>>152
>そこで提案です。「流れ読めよ」と言うのは、
>飼い始めの赤ちゃんの飼い主さんからすれば迷惑と思いますので、
>流れを読まなくてもいいことにしませんか? 

ここがよく分からない。
「流れを読まなくてもいいことにしよう!」ってのは無謀だよね。
空気読めない人はネットでも実社会でも嫌われるよ・・・。
そういう意味じゃないのかな?

ここは3スレ目から見てるけど
普段はマターリやってる良スレだし、
たまにやってくる荒らしや変な人はほとんどスルーされてるし、
変なルール作らなくても今まで通りでおkだと思う。
158わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 23:24:02 ID:7fawF4U0
前のスレでアラーキーパグさんの画像を催促していた者なんですが、
流れ読めよと言われて、本当に頭が??????状態になりました。

あんなお通夜状態の中に、もしかわいいパグタンの画像がなかったら、
みんな、ずっと悲しい書き込みばかり続けることになっちゃうよー
私も>>152さんに同意。
人それぞれでいいじゃないですか。

悲しいだけのスレなんて、パグたんには似合わないよ!!!
流れ読めは、荒らしに対して心の中でつぶやくだけでよし!!
159わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 23:32:56 ID:oakB7maA
結構な年取ると、ベーグルがたらんと垂れて、何かこう芯が入ってない別のモノになりますよ…
元気のバロメーターでもあると思う
160わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 23:48:39 ID:JsvhHsd3
>>158
悲しい話題の最中に画像貼るな!って人に対して
貼ってもいいじゃんって>>152は言いたいのね。
そういう意味の「流れ読まなくてもいい」か。
納得。

でも>>152の「流れ読まなくてもいい」ルールを作るってのは考えすぎ。
直接パグに関係ない偏った話で長くなってきたら
専用スレに誘導すればいいだけでしょう。
161わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 00:05:45 ID:SKibX0iD
>>160
⊂二二二( ^ω^)二⊃
162わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 00:38:09 ID:qO+lJp0e
▼・【З】・▼y―οО◯ おまいら一服してもちつけ
163わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 00:46:07 ID:XET31vxx
つーか、たかが掲示板の雑談で空気読めもへったくれもねーだろ。
しんみりしたい奴らは好きなだけしんみりて感傷に浸ればいいし、
そんなのに興味のない笑いたいだけの奴は大いに笑えばいいのさ。
仮にそれが同時に行われたとしても何人も文句を言える立場にはないし、
また、文句を言われる筋合いもない。
そうは思わんかねキミたちは?
164わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 01:39:27 ID:qO+lJp0e
▼´・【ω】・`▼知らんがな
165わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 01:56:58 ID:fxuqVCLL
▼・【∧】・▼つhttp://o.pic.to/103fi
166わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 02:00:10 ID:fxuqVCLL
↑全部で四つ画像あるんですがピクト重いらしくまだ二つのみしか出てません しばらくすれば全部見られますので…
167わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 06:54:34 ID:I1wYhhCL
>>165-166
そのおもちゃの入手方法く わ し く

パグたんとってもキュートです
168わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 08:04:26 ID:KZ3dPs5l
UFOキャッチャーであったよ>タラコキューピー
169わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 08:29:51 ID:fxuqVCLL
>>167さん
>168さんのおっしゃる通り、ゲーセンのUFOキャッチャーで入手。ちなみに千円かかりましたww
確か黄色キューピーもあったなぁ。写真は半月ほど前のものなので(なんとなくうpしそびれた)、今は噛み噛みされてボロボロ…orz
170167:2006/02/09(木) 09:24:38 ID:MmqVcglM
そうなんだdクス
UFOキャッチャー下手くそだから別の入手方法探してみる
うちのはCM見て首かしげてたし一緒に写真取ったら絵的に面白いよねたらこ
171わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 11:09:32 ID:L6gDfLIE
やっぱりここは良いスレだな〜。パグ好きに悪い人はいないんだなぁ〜
>>165 カワイイ〜!
昇天
172わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 14:35:24 ID:tbJS1P3/
携帯からでゴメン
163
全くその通りなんだけど、ちょっと前まではさ、暗い時も明るい時もなんか一体感があった気がするんだよね、私的にだけど。それが急に変わってきちゃったから少しショボーン(´・ω・`)としちゃった
173わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 14:44:33 ID:TDVxLBLG
>>154 うちのももうじき二歳ですが五キロ未満です。
パグなので食べるのは食べるのですが、許容範囲を超えると下痢するのです。
五キロ超えたかなーと思うと五キロ切っちゃいます。
174わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 14:59:10 ID:/nDJZuDP
昨日写真貼ったうちの♂は現在11ヶ月だけど、今から2ヶ月前くらいで既に8.7kgありました…

現在は更に巨大化しております。
あ、でもお腹はキュッと締まったメリハリボディだし?肋骨も触れるし、痩せてるとも言われる。骨格の違いですね。
175わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 17:58:32 ID:RjkIvhhr
下手な画像貼ったら叩かれますか?
176わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 18:08:59 ID:84Uzuczh
>>175
叩きはしないが、萌え死ぬ人がいるかもしれません。
177わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 18:31:08 ID:RjkIvhhr
携帯で撮りました
http://o.pic.to/11maw
178わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 18:51:37 ID:qO+lJp0e
>>177
▼;´【Д】`▼ハアハア、、し、、しわくちゃ、、どろぼう、、おやじ、、きゅ、、9枚も
179わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 18:54:01 ID:84Uzuczh
>>177
グハ('A`)。ペタカワイ(;´Д`)
萌え殺されマスタ…〇
180わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 18:58:00 ID:qO+lJp0e
>>165
▼;´【Д】`▼見逃してたスマソ

たらコンボ激ヤバスww
181わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 19:01:44 ID:RjkIvhhr
>>178-179
ありがとうございます。
182わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 19:30:57 ID:0Khyosvv
すいません質問なんですが今朝うちのパグ♀血液まじりのドロドロしたゼリー状の尿をしました。が至って元気なんです。その後の尿はサラサラです。生理かな、このような症状って何が考えられますか?今元気なので様子見中です。
183わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 19:38:01 ID:/nDJZuDP
子宮の病気の可能性大。肉片は混じって無いでしょうね?今すぐ病院へ。
184わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 19:41:56 ID:0Khyosvv
182ですが、まだ1歳半なんです。やはり子宮系ですか。。ありがとうございました。しかしながら、いつも通りの元気さです。
185わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 20:02:14 ID:qO+lJp0e
>>185
▼;ー【∧】ー▼ん〜ちと心配だぬ。明日にでも病院行ってみては?ちゃんと原因調べた方がヨカヨ。

▼・【∀】・▼んで、パグたん元気100倍なったら、パグたんうpうp♪♪
186わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 20:05:10 ID:qO+lJp0e
▼゜【Д】゜▼レス番間違えた、、orz>>184ですスマソ。
187わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 23:28:52 ID:wXgRtFr7
うちの一代目も子宮蓄膿症になりましたが、やはり血尿をしていました。
病院に行って検査をした方がいいですよ。
ただの生理だといいですね。
188わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 01:50:29 ID:XcFi9Dbs
うちの娘、しょっちゅう口の回りにプッっとできものができます。
いつもは放っておくと一週間程で小さくなっていつの間にか治っています。
それが今回は大きくなって(現在約1p)暫く治りそうにありません。
しかも赤くなっています。
画像の1枚目はできもののアップ。
右の口元にできています。
病院へ行くべきなのでしょうか?
http://n.pic.to/53cbk
189わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 02:01:52 ID:hkp35o+d
うちは血尿が出て胆石だったよ。
胆石のワンちゃん多いらしい。。。
190わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 03:00:50 ID:VCJ2tXs2
>>188
俺よく分からんけど、人間もストレス溜まったり胃の調子が悪かったりすると、唇の横荒れたりするから、
今まで無かった事ならまずは病院で診てもらった方がいい様な。うpした写真見ると、結構大きくなってるみたいだし。
ほっといて切除とかになると、パグも可哀相だし。薬とかで治るのかな?何でもなければいいんだけど。
全然アドバイスになってなくてスマソm(__)m
191わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 06:13:54 ID:Qk7HXjyY
>>188
イラつくな、別にこのスレの人たちは医療的な専門知識があるわけじゃないんだから、聞く暇あったらとっとと病院につれてけよ。
動物は自分の体調不良を伝えられないんだぞ、病院に行って何事も無かったらそれはそれで良いだろ。
192わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 06:38:27 ID:7ufrDdKH
>>188
肥満細胞腫(悪性の癌)の可能性もあるので
すぐに病院に行って検査をしてください。

193わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 08:55:36 ID:9G0H9AAi
>>188 うちもよく同じ様なものができます。病院で軟膏をもらい治りましたよ。
ただのニキビでしたW
うちのパグたんと同じとは限らないので念のため病院に行ったほうが良いですね。
194わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 09:16:51 ID:AIuKBaHs
>>188 うちのパグタンはアレルギーでした・・・
今は病院で売っている、アレルギーを排除したフードしか食べれないです。

症状は似てても、そのパグたんによって病状がちがうよね。
やっぱり先生に見てもらうのが一番
195188:2006/02/10(金) 14:31:30 ID:XcFi9Dbs
みなさんお返事ありがとうございます。
明日病院へ行ってきます
196わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 15:47:18 ID:9Z9vtHWq
何も無ければ良いね!パグタンお大事にね!ノシ
197わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 16:44:28 ID:jILzC+Cy
うちの十ヶ月♂のパグたん、最近朝起きるとオチンチンの先に
黄色いハナクソみたいなのがたまに付いてる。物凄く元気だから
まだ病院連れていってないけど、これって病気の可能性あるのかな?
198わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 17:45:31 ID:ZqALP79H
動物管理センターにパグの♀がいます。ちなみに札幌です、助けてあげたい
199わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 18:08:59 ID:VCJ2tXs2
動物管理センターって暖房効いてるのかな?札幌だとこの時期相当寒いからパグの体力が持つか心配だ。
200わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 18:17:28 ID:RweQfoiM
>>197
>>191が言っているように、ここで聞く暇があるなら病院に連れていってあげてください。
いくらここのスレが良スレでも、ここは病院でもなんでもないのですよ。191は言い方きついけど正論だと思う。何でもなかったらそれでいいんだから。
犬は具合悪くてもギリギリまで隠す本能があるから、元気でもなんでも気になることがあるなら病院に行ったほうがいいです。
201わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 18:28:59 ID:in33GqvI
202わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 19:21:20 ID:nMm2Mrlu
俺が助けるよ!どこの保健所? 教えてくれ
203わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 19:25:16 ID:in33GqvI
札幌です。
204わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 19:46:08 ID:AIuKBaHs
一番しばれるこの時期にパグタン捨てるなんて・・・
205わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 19:55:23 ID:ZqALP79H
札幌で飼える方いましたらぜひ連絡してください。パグたんこわいんだろーな。
206わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 19:56:37 ID:iuk+7x96
こんなぶっとい鎖をつけられて…
>>201って>>198のパグたん?
207わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 20:33:16 ID:ZqALP79H
同じパグたんです 私は画像の貼り方とかわかんなかったんで助かりました。顔はすごい美人さんだと思うのですが
208わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 22:02:19 ID:csKvX6ZZ
捨てたんじゃなくて
何かの拍子で逃げちゃったと思いたい。
でもパグたん、比較的飼い主現れたり
引き取り手見つかったりする方だよね。
209わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 22:28:31 ID:tNcrnVUq
世界中のパグたんが幸せでありますように。
って家のパグたんを見てると心から思える。
210わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 23:48:48 ID:q+RgRoYy
札幌のパグ
先月死んじゃった実家の二代目にそっくり…
(´;ω;`)
たぶん12歳くらいだね。うち仙台だけど札幌方面誰かー
211わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 00:09:38 ID:clynJas/
動物管理センターのことをのせたものです。私は札幌なんだけど一匹パグを飼っています。飼ってあげたいけど。。
212わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 00:11:09 ID:t/ZVG2oH
213わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 01:56:57 ID:pNk3cTr9
札幌かぁ…。うちは千葉だからなぁ…。
パグたんは寒さに弱い犬だから、本当に心配。
この子は迷子なのかな〜。
パグたんを捨てるなんて考えたくない。
214わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 06:22:04 ID:t/ttZz4p
すみません。
質問なんですが昨日からパグを飼いはじめたんですけど、エサをやると、お腹がめちゃめちゃ膨れるんですけど、大丈夫なんですか?
分量はちゃんと計ってます。
215わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 07:22:02 ID:WFYZfpbe
赤ちゃんならそれが普通だよ うちのも黒パグだけどちっちゃいときそうなっていたよ。おたまじゃくしみたい。適量でも赤ちゃんは内蔵もやらかいからぽこってでるものだよ
216わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 10:42:27 ID:pNk3cTr9
>>214 やんちゃな頃だからカワイイんだろうね〜。
うちのパグたんはすっかりオヤジで逆に私の方がかまってもらえないから寂しい…。
バガバカしい、フンッって上目使いで見られる。
こんなに愛してるのに憎いお方…。
217わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 20:41:21 ID:0K2TCxk0
>>214
懐かしいなあ。その頃っていかにも「まんぷく!」って感じでカワイイんだよね。
お腹が重くてよたよたしたりとかw
というわけでウンがちゃんと出てるなら変なことじゃないと思いますよ。
パピーの時期は過ぎてしまえばあっという間なので、うんと可愛がってあげてください。
218わんにゃん@名無しさん:2006/02/11(土) 22:51:52 ID:EmWQ8F2X
▼・【ρ】・▼オナカヘタヨママーン
219わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 00:30:45 ID:O30/VFUB
(*´∀`)つ…‥・:∴
ドッグフードビーム
220わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 00:37:31 ID:O30/VFUB
書き込みしてたらパグたん起きた…と思いきや、シッコして寝たw
この間、いつもジュルル、チュルーと、よだれをすすっているのか可愛い音をたててます。
実際まだ赤ちゃんだけど、ほんと人間の赤ちゃんみたい(*´Д`*)
221わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 01:39:13 ID:r5l3LF67
>>220 たまらなく萌えますた(´∀`)
またレポよろしく
222わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 02:18:47 ID:KYs1EHKs
▼ー【ω】ー▼ぶぅー ぶぅー ぶぅー
223わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 11:04:04 ID:gYzsW3lv
家の犬です。三代目
http://o.pic.to/1chiw
224わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 12:41:41 ID:zSjXr1SW
>>223
ハァハァ(;´Д`)カ、カワイスギル。
225わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 13:05:50 ID:Em1dIGS6
家のコも見てやってください
http://n.pic.to/1a9ab

>223さんのパグタン見れない…
226わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 13:27:14 ID:gYzsW3lv
>>225ごめんなさい
許可設定してきました。
227わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 13:30:47 ID:gYzsW3lv
>>225
生後三ヶ月ですか。
可愛い(*´д`*)ハァハァ
228わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 13:39:49 ID:Em1dIGS6
>223
見れました〜ありが?ォ
カワ(・∀・)イイ!
229わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 18:02:43 ID:zSjXr1SW
>>225
コレマタカワイイ(;´Д`)ハァハァハァ・・・今日はもうお腹いっぱい(´艸`)
昇天。
230わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 18:52:20 ID:9HpDuDFw
どのパグたんも可愛え…(´Д`;)

ではウチも画像を便乗投下つhttp://o.pic.to/1dx6i 奥さんの実家のパグたんです
231わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 19:16:39 ID:r5l3LF67
>>230 萌え死ぬ〜!わかいい〜!
個人的に雪を歩く姿と、友達ワンコと座ってる画像が特にヤバイ。可愛いいよ〜。
232わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 20:01:28 ID:r5l3LF67
連投スマソ。
↑萌え死ぬ〜!「かわい〜」の間違えです。
233わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 20:15:50 ID:KYs1EHKs
な、なんだ今日はっ!?パ、パグ爆弾投下しまくりじゃないかっ!!も、萌え、萌え死ぬ▼;´【Д】`▼
234わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 20:44:43 ID:gYzsW3lv
パグの写真を撮ってみて気付いたのは、
顔が黒いために眼が無くなっているw
235わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 21:48:53 ID:O30/VFUB
パグ弾祭り(*´Д`*)
236わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 22:05:01 ID:xRuTBt7c
パグたんが大好きです(;´Д`)ハァハァ、他のワンには全く興味ありません。
今も昔もペットは一切飼ったこと無いのですが、
老後の友達はパグたんと決めています。
それまでパグたんという品種は待っていてくれているでしょうか?
スピッツとかはまた最近人気が出て復活してるけど
フェイドアウトしてるコたちもいるんじゃ・・・・?
237わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 22:10:01 ID:vWrJCiRA
去年亡くなった長老14歳♀です
写真は何とかまだ元気な頃…
http://m.pic.to/4u70f
238わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 22:25:43 ID:KpS/1Jq5
ああ、おばあちゃんという感じがする・・・
なんとも満ち足りたイイ表情してるね^^
239わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 22:36:41 ID:LX+ERPD5
自分も便乗して投下。
http://m.pic.to/wk5m
240わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 22:44:46 ID:r5l3LF67
今日、パグたんと公園を散歩してたら、13歳のパグおじいちゃんに出会いました。
赤ちゃんの頃のパグたんも可愛いいけど、おじいちゃん・おばあちゃんになったパグたんの表情もまたすごく愛しい。
「パグ」と言う犬に出会えて幸せ☆
パグたん万歳
241わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 23:22:08 ID:9MtmjQqV
はじめまして。うちも1歳♀パグいます。皆さん不妊手術は行われましたか?長生きしてもらいたいので今すごく悩んでます。10歳以上のパグたんと生活しておられる方にも意見をお聞きしたいです。
242わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 23:30:31 ID:aQQZUyZ4
1才なら一度生ませてから手術したほうがいいよ!
6ヶ月までの手術なら大丈夫だけど
6ヶ月以降の手術はガン率が上がるんだよ
一度でも生めばガン率も下がるんだってさ
あと手術すると皮膚病になる可能性も高くなるみたいだよ
243わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 23:49:09 ID:VKkyt1RF
>>242 そんなのどこからきいたんですか?
うちは一歳過ぎてから手術しました。
体が小さいので一度産ませるのでも帝王切開はさけられないし、
産ませる気もなかったし。
ただ、ハナペチャなので暑いときの手術はさけました。
244わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 00:13:59 ID:C+OBkfKy
>>239
か、か、可愛いいいいいい!!可愛すぎるっ!!
245わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 00:44:39 ID:Px/TKSKa
>>237>>239
あなた達!!

可愛すぎるんだよw▼*・【∧】・*▼
246わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 16:29:48 ID:PgNFAtzS
掃除してて二階の窓開けたら、パグタンが寒い中散歩してますた
窓からヨダレたらしてみとれてますたダラー
幸せな休日・・・
247わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 18:37:39 ID:+wAzjrsL
パグマンガ「小春びより」って読んだ人いますか?
うちの方の本屋には売ってなくてネットで買おうか迷ってます。
面白いのかな?
248わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 18:50:51 ID:t1pdNnqg
>>247
読まないと損しますよ^^
249242:2006/02/13(月) 19:43:42 ID:YIGEe4Qs
>>243
犬を飼うにあたって2万くらいの本を買い
図書館にある本を片っ端から借りて読んだので
どれに書かれていたかは覚えていないのですが
ネットでも書かれているサイトさんがありますよ
避妊手術 犬 デメリット 皮膚病
でぐぐったら出てくるよ
250わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 20:05:04 ID:bzHSxK3x
本に書いてあるからってそれを信じるは危険。
それに「一度産ませてから手術した方がいい」っていうのは
ものすごく無責任じゃないかな?
お婿さん探し、出産、子育て、里親探し・・・といろいろ大変だし、
出産が命がけになることもあるのに。
251わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 20:10:35 ID:NuzjkrnD
現在、うちのぱぐたんは生後9ヶ月で8キロあります。
成長は生後どのくらいで止まるのでしょうか?
252わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 20:36:24 ID:+wAzjrsL
>>248 ありがとうございます♪
早速注文してみよ〜っと。
253わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 21:19:52 ID:ul2vBJ6w
またまた尊英出没の悪寒・・・・
254わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 21:33:16 ID:7GnFO/vm
ウチのパグたんは2才半だけど、
まだ去勢してません。 ど−してもウチの子の子供が
欲しいからです…。
みなさんは お嫁さんはど−やって探したのですか?
255わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 21:59:00 ID:SWpC5xdB
252
あれはホントにパグの可愛さを凝縮させてる!!読んでるだけでニコニコになるよ(=´∀`=)
256わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 22:07:11 ID:Yw3omH2W
「小春びより」とは初耳なのですが、
その漫画はもう完結してますか?
完結してたら全何巻でしょうか?
教えていただけたら嬉しいのですが。
Amazonでは4巻まで確認できました。
257わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 22:50:32 ID:ryoyLsgF
>>256
別冊フレンドで連載中の黒パグちゃんの漫画ですよ。
面白いですよ(*^_^*)
258わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 23:20:19 ID:Yw3omH2W
>>257レス、サンクス!
連載中ですか。
パグ飼っている人の評判いいので、
よさそうなので注文します。
259:2006/02/14(火) 01:45:20 ID:h5z+fSNP
今就活中なのですが、エントリーシートに好きなコミックの欄に『小春日和』を書いて
どんなにこの漫画がすばらしいか熱弁(?)してしまいました。
260わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 09:52:07 ID:AlPlas5q
20〜30年前に比べれば激減したよ



261わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 12:47:26 ID:p4ZETSmU
???
262わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 17:40:48 ID:xMg1v6lc
>>251だいたいその時期で成長は止まるはず。ついでにその時期はご飯を減らす時期でもあるので食べさせ過ぎに注意。
263わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 18:52:04 ID:IpETErH6
うちのパグちゃん、この頃お尻から臭い液をすごい頻度で出すんですけど何か病気ですかね???すっごい心配・・・。
264わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 19:00:33 ID:oLTHl266
>>263
心配無用、病気じゃないよ。
肛門腺って言います。定期的に絞り出して下さいな。
       ↓ 参考に。
ttp://www.noah-vet.co.jp/howto/trim-dog/vol6.htm
265わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 19:13:44 ID:tKLeQ6eq
肛門腺、いまだに絞れた試しなし…獣医さんは一瞬にしてピュッとやっちゃうんだけどなあ(プロだから当たり前ですが)
現在生後4ヵ月弱、まだまだやんちゃなうちの娘。
体重は2.3キロほど。どこまで大きくなるか楽しみだなあ〜
ちなみに今、「ン〜ン〜ン〜」と寝言ならぬ寝歌が聞こえてきましたがwwもーたまらんwww
266わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 19:17:04 ID:IpETErH6
ありがとございます(●^o^●)!!自分のおしりを拭いたティッシュをくんくんして、すっごい嫌な顔して逃げて行きました(^_^;)
やっぱり、パグちゃんはかわいい☆
267わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 19:19:18 ID:fMMS4opT
>>266んもう、可愛いいなぁ〜♪
268わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 20:08:57 ID:siV6VkMJ
パグを飼いたいと思ってるんですケド……☆★
黒パグと普通のパグどっちが人気ですか??
ぁと、パグって毛たくさん抜けますか!?!?  
教えてくださいm(__)m
269わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 20:28:03 ID:S0kWtk3x
>>268
どっちが人気かは知らないけど。その辺は好みの問題じゃない?
毛はどっさり抜けますよー
270わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 21:06:09 ID:siV6VkMJ
ありがとうございます☆★やっぱ、毛いっぱい抜けるんですかぁ。。。。
271パグ一家:2006/02/14(火) 21:30:25 ID:I5L8LunS
http://o.pic.to/1lsd4
パグ一家の長女モモ8歳です。
最近口元が白く目立ってきました...それでも可愛いですが...
272わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 21:50:04 ID:QXAuepnF
>>271
つぶらな瞳がたまりません!
273わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 22:08:18 ID:WUy9dsLR
みなさん雨の日の散歩はどうしてますか?
274わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 22:20:19 ID:bHYhWJaR

●●●●●●●○○●●●●●○○●●●●●●●●●
●●●●●●○●●○●●●○●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●○●○●●●○●●●●●●●●
●●●●●●○●●●●○●●●●○●●●●●●●●
●●●●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●●●●●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●○●●●○●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●○●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は運がいいです。
三日以内に10個のスレにこれを貼ってください。
そうすればハートパワーが効きます


275わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 23:12:41 ID:j89MDQ5x
雨の日は散歩に行きたがりませんがレインコート着せて無理矢理つれてってます
276わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 23:16:34 ID:dHMdEyls
>>271 かわいい!!!!!!!
我が家の娘(1才)に似ているので、うちのもあんな風になるんだろうなー
277わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 23:39:30 ID:ZUwmJ5SN
やっぱパグカワイス♪
旦那は、フレンチブルがいいっていうんだけど
私は絶対パグがいいんだよう〜
278わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 23:46:50 ID:WB1Tqhd6
フレンチブルパグ一家
こちらで・・・
http://213125.com/ririkoBBS
279わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 00:45:36 ID:o16fYQid
↑エロ画像です、スルーしましょ。
>>271
横顔がうちの娘にも似てる。かわいいですね〜!
280わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 00:57:08 ID:sSkYkbdu
皆さんおやすみなさいhttp://o.pic.to/5oplp
281わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 10:54:06 ID:og9RLrrR
札幌のパグタンまだ収容中。
誰か助けて上げて下さい。お願いします。
282わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 11:07:36 ID:og9RLrrR
補足。
収容日は17日まで、あと2日しかありません。
283わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 11:21:05 ID:MT9Kfj7A
詳しい情報きぼん
284わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 11:25:17 ID:og9RLrrR
>>283
札幌市動物管理センターって所で収容されてます。
メスでフォーンのパグタンです。

札幌在住の方ですか?
285わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 17:24:50 ID:gBBhPQU2
さみしいな・・・
http://m.pic.to/1mwgi
286わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 17:51:59 ID:KWt5XRZG
>>286
ぐわわわわ!可愛いいい!


けど、この子もうこの世界にいないんだね。・゚・(つД`)・゚・。

悲しい。一周忌ですか、、
パグたんの存在は果てしなく大きいので飼い主さんの心が癒えるまで、まだまだ時間は必要かもしれませんが、
きっと天国でいっぱい友達出来て、元気に遊んでいると思いますので飼い主さんも元気になってください。

慎んでご冥福申し上げます。
287わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 17:52:55 ID:KWt5XRZG
間違えました。>>285さんです。
288わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 19:04:46 ID:tLCvbAD3
>>285
私も慎んで御冥福申し上げます。きっと、天国でも
ブヒブヒ元気で走り回ってるよ・・・
289わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 19:09:11 ID:EDsMtRtB
うちのパグhttp://o.pic.to/5qbn1
290わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 19:38:21 ID:MGycRVRB
>>281 サイト回覧出来ないです。

281さんは北海道在住ですか?
パグ飼われてるなら、一時、犬飼えますよね?

一本電話して処分待ってもらい、新しい飼い主見つかるまでで
良いので、パグ保護してあげてくださったら嬉しいのですが。

私は縁がなくてパグの飼い主にはなれませんでしたが、
ついこの間、成犬譲渡してもらいました。

北海道は遠いし、札幌住民でないので権利もありません。
もしもう一匹迎えるなら、近くの子を引き取ると思います。
お役に立てずに申し訳ないです。

ご自分の自治体の管理センターに収容されてるパグなんですよね。
どんな理由でこの子を新しく迎えられないのかわかりかねますが、
どうしても無理なのですか?
このまま殺処分だなんて、可哀想です…。

もし、保護していただけるなら、
全額…出せるか分かりませんが、病院代とペットフード代
カンパしますよ!!

291わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 19:52:01 ID:Tll2kNt6
>>285 絶対に暴れまくってるよ♪
犬友達もさみしがり屋だったうちのパグたんと友達になってくれてたらうれしいな。
292わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 20:49:48 ID:Tll2kNt6
↑「犬友達もいないさびしがり屋だった」の間違いです。
スマソ
293わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 22:01:17 ID:Ng+W3ctW
http://n.pic.to/1n8vt

ごはんちょーだい とこんな顔されると・・・
294わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 22:05:10 ID:ejNPJ5fe
>>293
カワエエ・・・・・・ハアハア
295わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 22:15:04 ID:Tll2kNt6
>>293 可愛いすぎるよ〜。もうたまらん。
296わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 22:25:59 ID:Ng+W3ctW
>>294 295
ありがd・・これでも成犬です・・。
顔が幼いまま成犬になってしまいました。
目が離れているのがうちの子の特徴です。
297わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 22:42:11 ID:B2lVfQ8e
>>289
このこは純粋パグたんですか!?まっしろなんですね
298わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 23:03:45 ID:Tll2kNt6
ホントだ。耳も立っててフレブルに見えるけど白いパグたん??
299わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 23:07:23 ID:emVh+ll1
ネタだろ
300わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 23:10:21 ID:Tll2kNt6
なぁ〜んだ。
今、すごく恥ずかしい
301わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 23:49:56 ID:mFzbYux5
 もうすぐ3才のお嬢ちゃまです。

  http://m.pic.to/531it
302わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 00:48:18 ID:/Kq0WbTx
>>301
カワエェ!!
やる気のなさが窺える寝姿だね。
303わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 02:33:26 ID:AO3bv7QT
生後3ケ月で購入のうちの娘。
わがまま娘のかまってちゃんで、アグラをかいてお座りゾーンを作らないと怒ったようにブーブー
おもちゃには目もくれず指を狙ってガジガジ
寝顔を見ようとそ〜っと部屋を覗くと『遊ぶ?』とばかりにピョンピョン
カワイイ・・・・・けどお転婆すぎて心配だす(´・ω・`)
304わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 03:18:51 ID:WYPsdzNa
>>293
ヨダレでたハアハア

>>301
吹き出したwww
305わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 05:15:02 ID:cq/rCJ2u
うちのけいすけくん
http://o.pic.to/1qui0
306わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 07:52:05 ID:4t78uNGU
>>301
寝姿バロスwwwwwwww
乗っかられてる方も重いと思うんだが
307わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 08:17:09 ID:8snwAIbr
>>301 うちのパグたんと同じだ〜
ウチのパグタン、ソファーに横になると股の間にこんな感じで乗っかるヨン
308わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 10:35:49 ID:pDC9aOe4
みんなかわいい!!
ところで皆さん、パグたんに普段から首輪つけてます?うちは散歩の時だけ首輪(とリード)つけて、帰ると外してます。
あと、パグたんは首まわりと顔があまり太さが変わらないので胴輪のほうがいいと本に書いてありました。けれど違う本には胴輪はよくない、とあり悩んでいます。みなさんはどちら派ですか?
309わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 11:12:02 ID:javzd5gR
散歩の時だけ首輪してます。
うちは胴輪は洋服を着てつけないと脇の下が擦れて真っ赤になるからやめました。
310わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 14:24:21 ID:KGzQmFt4
 【ニューヨーク15日共同】AP通信によると、米ニューヨークのマジソンスクエア・ガーデンで今週行われた世界最大級のドッグショー
「ウェストミンスター・ドッグショー」で入賞した犬が15日、ケネディ国際空港で逃げ出し、行方が分からなくなった。
311わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 15:17:03 ID:QJse2MyP
気管支の弱いうちの子は胴輪を使ってます。
首輪はめかす時に緩くつけてあげます。
うちのはめかすのが好きみたい。(みんながかまってくれるから?)

一般的には胴輪は犬が引っ張りやすいといわれているけど、
一緒に歩くことを教えてあげれば問題ないです。
急に止まってほしい時や、何かに引っ掛かった時には
胴輪のほうが安心かなぁ。
312わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 15:24:23 ID:8b0mc2YS
確かにパグは首輪すっぽ抜けの危険大。
でもぐいぐい引っ張られると胴輪は胸が圧迫される…
行儀よく散歩出来る子なら全く問題無いんだけどね。
313わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 16:01:04 ID:pDC9aOe4
みなさん、ありがとうございます。
散歩デビューしたばかりですが、よちよちながらも先走ることなどもなく、のんびり歩いてくれてるので首輪のままいこうと思います。
他の犬に吠えられてもキョトンとしてるのは、自分のことを人間だとでも思っているのかなw
うちの娘は内弁慶です〜
314わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 16:09:49 ID:i2VMu1pc
なぜか胴輪も抜ける時がある。
胴輪も形によって違うからいろいろ試してみるとイイよ。
315わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 16:26:49 ID:pDC9aOe4
ありがとう、まずはしっかり歩けるように躾から頑張ります。そのうち胴輪も試してみようかな。
お礼にうp
http://n.pic.to/1ptf5
316わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 17:41:55 ID:WYPsdzNa
>>305
やんちゃ坊主だなw

>>315
やんちゃ娘だなw
317わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 18:04:37 ID:O6Uei5G4
281さんの方へ。札幌の収容所にいる、パクちゃんを引き取ってあげたいのですが?札幌でないと駄目ですか?
318わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 18:23:07 ID:stJTgoHL
317はどこのかたですか?281ではないですが一番最初に情報のせたものです。期限は明日までです、
319わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 18:32:57 ID:uznJn3R7
札幌の収容所の電話番号教えてください。電話で確認して、引き取りに行きたいと思います
320わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 18:40:34 ID:hgyMzGX7
誰でもないですがもう一度貼っておきますね。
札幌動物管理センター
ttp://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/syuuyoukenn.html
321わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 19:41:20 ID:stJTgoHL
↑に番号ものってます。引き取っていただける方がいてほんとによかったです。明日までだったから心配でした。
322わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 21:38:02 ID:9Vc7o3lj
パグ飼いに悪人なし!
323わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 22:50:15 ID:javzd5gR
>>319 パグたんを助けてくれるんですね。
良かった〜。感謝です。自分は関東なので力になれなくてスマン。
324わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 22:59:51 ID:uznJn3R7
319です。みなさん力になれなくてすみません。自分は東京なんですが、明日引き取りにいけなくなったんです。電話確認したら預かりはできないそうです。どうしたらいいんですか。だれか札幌の人一時的でも預かってくれるかたいませんか?
325わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 23:16:26 ID:3Xv3A2EE
可愛いよ〜〜(>д<)
私も場所的に無理です。(千葉県民)
北海道の方どなたかいませんか?
326わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 23:31:19 ID:stJTgoHL
319さん。私札幌なんですがいい方悪いけど郵送みたいのはできないんですかね?預かることはできないんですよ。すみません。郵送みたいのできるなら私責任持ってします。お役にたてることあれば
327わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 01:26:12 ID:1VkzBbnW
みんないい人ばかり。マジで世の中捨てたもんじゃないね!
明日もガンバロ!って気持ちになれました!
パグたんだけじゃなくてすべてのワンちゃんと優しい人たちが幸せでありますように!
328みぃ:2006/02/17(金) 03:32:29 ID:jyYzSD6w
札幌のパグたん欲しいかたいたらここに連絡して下さい。期限は今日までですが引き取る人がいなかったら預かってくれるそうです。
東京や北海道あちこちで活動してるみたいです。北海道の方じゃなくても欲しい方いたらお願いします。
詳しくは連絡してみて下さい。私もできるかぎり協力します。
http://pugken.com/fugares/fugaresu.html
329326=みぃ:2006/02/17(金) 03:35:29 ID:jyYzSD6w
付け足し、今日中じゃなくても大丈夫です。よく読んだら飼いたいって人もいるみたいなんで。しつこくてすみません。
330sage:2006/02/17(金) 03:39:58 ID:XI8Zlyp4
皆さんのパグちゃん可愛えぇ〜(◎-◎;)
ウチの子もUPしたいけどなぜかできない…やり方が間違ってるのかな(;^_^A
331わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 12:03:02 ID:AlJTGqMF
281です。
電話して確認したところ、本日までの収容期間とは飼育期間で、
譲渡開始が来週の月曜日からだそうです。新しい飼い主さんが
見つかるまでの当分の間は管理センターにて保護しておくとの事でした。
人馴れしていて、特に問題もないとの事で、数件の問い合わせも
あるとのことです。

私は福岡在住なので、引取りには行けません。申し訳ありません。
このパグちゃんが、新しい飼い主様の元で幸せに過ごせる事を願ってます。
332わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 17:20:36 ID:xur4WL13
318の方へ返事のみかたが分からなくて今見ました。パグちゃんどうなりましたか?心配です↓↓
333わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 17:29:02 ID:xur4WL13
281さんへ。月曜日にパグちゃんの保護がないともう駄目なんですかぁ?茨城なんですが無理でしょうかぁ? (;∧;)
334みぃ:2006/02/17(金) 18:13:46 ID:jyYzSD6w
281です。318ではないですが管理センターに問い合わせたところパグちゃんは月曜から引き渡しが始まりすぐにいなくなってしまうって事ではないみたいです。
だから明日じゃなくても大丈夫です。もし里親さんが見つからなかった場合↑の方にものせたふがれすの方が保護してくれるそうです。
地方の方でも欲しい方がいたら一度ふがれすにも連絡してみてはどうでしょうか?いろんな地域で活動してるみたいなんで。私もすごい心配です。
でもすぐいなくなるってわけじゃないってきいて少し安心しました
335わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 20:03:03 ID:xur4WL13
281さんへ。そうですかぁ〜少し安心しましたパグ犬がとても大好きなので助けてあげたくてしかたありません保護してくださる方いるかな?心配です↓↓早くくさりから外して暖かい部屋に連れていってあげたい。保護してあげたいです。 (/v;)
336わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 20:18:29 ID:jNvG/c1y
でもこんなこと言ったらきりないかもだけどほかの犬たちも助けてあげたいよねみんないっしょなんだし他の子たちが助からないということは心が痛い
337わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 21:42:14 ID:340BZk6Y
このスレでのパグたんを何回か救出したやりとりを見てスレ立てを思いつきました。

ブリードレスキューについて
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140094449/
よろしかったらどうぞ
338わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 00:55:53 ID:UKDYSaBk
パグを助けた者には、福が舞い込む。
339わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 02:59:16 ID:5SM1HqB4
自分がしたことは、自分にかえってくるよ
ここは皆優しい人が集まっているから、皆に幸せが訪れると思う☆彡

たらこ第2弾げとしましたhttp://o.pic.to/1x8e4
340わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 04:49:33 ID:j1CHGigP
たらこのぱぐたんほんとかわいいなぁ。うちのぱぐたんにもたらこかってあげたいな。
341わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 09:52:26 ID:iDPjtwCp
パグたんが納豆をもちゃもちゃ食べてる姿が可愛い
342わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 09:57:10 ID:2R2oJrR4
http://n.pic.to/1vox3
みれるかなぁ?
343わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 18:56:21 ID:0QB/GP2m
>>339
不謹慎かも知れないけど、パグタンよりも後ろの女性(飼い主さん?)に胸がキュンと(笑)
344わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 19:15:32 ID:DaFginWc
あんだと!
じゃあ俺もツーショットを写真貼るかな?
345わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 20:22:06 ID:tL/fIWih
みんなでアップしてるけど、それはどんなサイトなの?
知ってる方がいたら、教えてください。
346わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 20:37:37 ID:DaFginWc
347345:2006/02/18(土) 20:50:23 ID:tL/fIWih
>>345 さん  ありがとうございます。

livedoor のサービスなんですね。
348345:2006/02/18(土) 20:51:40 ID:tL/fIWih
× >>345さん

○ >>346さん
349わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 00:07:16 ID:zaJpHoee
パグってちんこなめすぎじゃない?
俺が散歩行くときによくあうパグがいて
挨拶させてお互い戯れさせてやろうするんだけど
わかれるまでずーっと俺の犬のちんこなめてる
うちの犬はいやんもうって感じでくねくねしてる(去勢済み雑種

それとは別のたまに会うパグも、あうなり分かれるまでずーッとちんこなめてる
両方ともオスのパグ

うちの犬のちんこ なぜかパグ以外にも結構人気で
色んな犬が寄ってくるんだけど(たいがいオス
パグは特にちんこ好きみたい みんなの家はどう?

別にちんこなめてくるのがいやってわけじゃないよ
350わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 00:26:09 ID:K8U/74u6
うちの♂パグはまだ一歳にも成らないのに食後や寝る前に自分で舐めてる…
何か先っぽ剥き出しになってるし。。
勿論叱って止めさせるけど…
351わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 00:27:30 ID:7jfoPQZf
>>349 私の家のパグたん(6歳♂去勢済み)はどんな犬に出会っても完全に無視。
逆にうちのパグたんが仲良くなるのは、その相手の犬の飼い主さんばかり…。

>>349さんの犬には、みんな何かフェロモンを感じてるのかもねW
352339:2006/02/19(日) 00:43:01 ID:PKLh6DvL
>>343
ありがとうww洗濯物(靴下)と共に写っちゃってますが…
>>344
ぜひ うpしてくださいww 
353わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 02:16:19 ID:5MXz7/s8
>>350
人間の貞操観念の基準で叱る事は無いよ。
犬に羞恥心を期待しても無駄。
354わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 09:17:13 ID:r1RhdhbQ
他の犬種に比べて鼻が短いからものに対して
近いよね・・・。
だからよけいにそう見えるのかな?
355わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 14:06:11 ID:q/KXW76T
ttp://blog.livedoor.jp/kobayashi_miyuki/
ココの黒パグ可愛いね!飼い主さんも美人さんだし!
356わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 18:34:35 ID:klG8cKNg
目を大きく見せようと必死すぎてワロタwwwww
357わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 18:36:20 ID:7jfoPQZf
うちのパグたん(6歳♂)が家にいないから、近所を名前を呼んで探してたら隣の家から「いるよ〜」って声が…。
勝手に隣の家に上がりこんでやがった。
しかもおじさんの膝の上で寝てた…。
アイツ…。
358わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 21:27:31 ID:nmLWkcev
357さんのパグちゃん、隣りのおじさん、笑えますねー!
359わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 21:29:27 ID:6aeJwvKU
>>355 のパグたんだけ可愛い! 女はいらね
360わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 22:25:24 ID:utZTYq/2
>>355
黒パグちゃんは可愛いのは言わずもがなだが、飼い主 年くってるのに無理してるところがイタイわなwww
361わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 22:33:38 ID:K8U/74u6
俺も32だからツーショット晒してもおっさん呼ばわりされるだろうな…
みんな酷いや
(´-ω-`)
362わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 23:17:34 ID:7jfoPQZf
>>360 禿同。
363わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 23:35:35 ID:7jfoPQZf
>>361 ブログの画像見た?
見たらみんなの言ってる意味がわかるよ。
364わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 23:48:06 ID:hoUVTSIZ
パグスレで
パグばな以外
興味無し
早くパグ弾
誰か落として
365わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 00:00:50 ID:XG6RHmir
>>355
AV女優かよ…(*_*)
宣伝じゃないかと。


おばさんはどーでもいいからパグたんが見たいよぅ(>_<)
366わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 00:12:21 ID:b1eOfpHZ
おばさんて…
写真によってはイケるじゃない。写真によっては…
というかみんなは全員10代20代なのかと
367わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 00:33:46 ID:6oTK5dX0
http://o.pic.to/25f48 パグクッキー♪
368わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 00:51:31 ID:f2KjIs1R
PC許可お願い
369わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 01:58:17 ID:ytovGDC/
我が家のパグたんです☆
http://n.pic.to/64ut0
370わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 03:02:52 ID:Cycsju6B
>>366
皆さんは10代20代に限らないと思うけど、無理があるって所アリアリなのがイタイって言ってるんじゃないかと...

と、これだけでは何なので パグ弾投下
http://m.pic.to/24720
ここが気持ちよくっておねだり。シワが延びきってます。
やめないようにしっかり握られ?てますw
371わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 08:32:12 ID:y1xDt9Wn
ぷぅ太郎でーす。
丸3ヶ月になりましたぁ〜♪
http://pic.to/www.uploda.org/uporg317646_jpg
元気に育ってまぁす。
耳掃除でなんかいい方法ありますかねえ〜・・・
嫌がってなかなかさせてくれません。
372わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 09:55:31 ID:gGZ+GXBz
初めて職場につれてきました^^人気者です(黒パグが)
373わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 10:03:38 ID:nXkKZn4O
>>365
獣姦だけはしないように願いたいですね。
374わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 11:49:37 ID:ytovGDC/
>>371可愛いですね☆耳掃除…嫌がりますよね(>_<)家は片手で抱っこして長めの綿棒で掃除してあげてます!『イイコだね〜』って言いながらすると落ち着いてますよ(^^)
375わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 12:40:56 ID:AV9YT8Rz
ウチは一緒に風呂入った時にガーゼを人差し指に巻いて耳掃除。
顔の皺の中も一緒に掃除。
376sage:2006/02/20(月) 13:35:10 ID:v8gKrUeG
パグタンはダブルコートですか?
377わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 13:39:09 ID:sQ1t5uye
札幌のパグタン、新しい飼い主様に引き取られたとの事。
よかった、よかった。
378わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 14:59:17 ID:09NrHI6e
>>377 良かった〜♪
379わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 16:10:57 ID:A5wRpls+
>>370
彫り深い凛々しい整った顔?のパグタンですね
右のん、油絵かと思ったw

>>371
キャワイイw
380わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 17:00:16 ID:zZHcg3tF
>>369のパグたんも笑ってるみたいで可愛いですね
381わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 18:13:59 ID:gXUjGOxx
>>369
>>370
>>371
パ…パグ弾集中投下ヤバス
▼・´【ω】`・▼カワイイナァ
382わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 18:29:18 ID:6Iddmagx
投下はまだまだつづきますw
http://o.pic.to/26uru
383わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 19:42:24 ID:U1/yH1+M
>>382
きゃわいいいいいいい〜ハアハア
384わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 20:15:19 ID:gXUjGOxx
>>382
おまいは、、おまいは、、漏れが萌え死んでもいいとゆうのかあああっ!?





▼;´【Д】`▼モット、、モットトウカシテ
385わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 20:39:49 ID:ytovGDC/
皆様のパグちゃん可愛い(*^_^*)愛敬タプ〜リだね☆
またまたオマケニhttp://m.pic.to/5lb15投下してきます
386わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 20:59:56 ID:6oTK5dX0
387わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 23:00:52 ID:gXUjGOxx
>>385
そ、その子に麺棒でイイコイイコしながら耳かきしてるんだな!!

寝起きカワイス
ポケ〜〜゚って題名ワロス

>>386
見事にぶ〜たれてるなww目がウルウルしててテラカワユス



パグ弾大空襲で萌え死寸前
388わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 23:02:27 ID:BB8miLI3
少し前に「パグ弾」発言した者ですが、定着しつつありますねw嬉しいなあww
ってか萌え死にそうなこの流れ………
たまらない!!パグ弾萌え(*´Д`*)
389わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 23:03:28 ID:gXUjGOxx
ま、間違えた。
麺棒 ×
綿棒 〇

麺棒で耳かきしたら、パグたん泣くな。
390わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 23:08:21 ID:ooIT54vz
パグってほんとかわいいな
391わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 00:01:49 ID:wFqID9a4
みんな、かわいすぎるよ〜(´∀`)
392わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 00:34:39 ID:6KPblSf7
麺棒ワロタww
どこの家のコもオデコのシワたまらないネ〜(o^o^o)シワシワだったりツルツルだったり表情変化がタマラナイ(>Д<)
ではオヤスミなさいm(__)m
http://m.pic.to/2qw4
393わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 10:04:33 ID:Nt3eoFMw
フォーンもたまんなぁいね〜ぇキャワユイ!

ぷぅたん追加
http://m.pic.to/3oq6
394わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 11:11:16 ID:bk2uezCq
ハアハア・・・
悶絶しちゃう〜
パグカワエエエエエエ
395わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 12:13:29 ID:YmQL9DC0
ウチも負けじとパグ弾投下!つhttp://m.pic.to/3ijqt
遊びにきた友達わんこにじゃれついたら逃げられました▼´・【∧】・`▼ショボーン
396わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 13:49:54 ID:AM2TJmmD
も、萌え尽きそうだ
てなわけで我が家もwww
http://m.pic.to/3lftz
397わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 13:55:42 ID:oEEQFtE0
パグプールだぁ
398わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 13:59:09 ID:O0HJxf3h
http://m.pic.to/29108 エサ狙ってます
399わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 14:01:23 ID:O0HJxf3h
↑間違えこっちhttp://m.pic.to/29018
400わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 14:29:55 ID:It6HA6Ua
けいすけ その2
http://m.pic.to/3imnl
401わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 14:56:42 ID:6KPblSf7
パグたんだらけで可愛い(o^o^o)イビキしないと心配になってツッツク癖がある…(;^_^A
んで迷惑そうな顔する…
http://m.pic.to/4jmo
402わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 18:54:27 ID:Abk1lJx/
皆さん投下しまくりだから埋もれてしまいそう…

人気の無い時期に投下しよっと
403わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 18:54:46 ID:45n85I76
今日もいろいろな人に馬鹿にされた。。
じっさい馬鹿なんだし、しょうがないとも思ってる。

認可されてない薬を飲んで、毎日なんとか
頑張ってるつもりだけど、そろそろ限界かなぁ

薬がないとひどく落ち込むし、飲んでもモチベーションは変わらなくなってきた。

対人恐怖症、電話恐怖症、記憶力低下、吃音。

これらは小学生の頃にはなかったと記憶しているが、
歳を取るごとに症状が悪化しているのが、自分でもわかる。

友達はいないから相談できないし、親には前に話した事があるけど
自宅では割と普通だから、ほとんど理解できなかったみたい。
時間が経てばそのうち治るよみたいなことを言われてそれっきり。

コレを読んでも、みなさんは何とも思わないかもしれないけど、それでもいいんです。


404わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 19:30:26 ID:VTvNoYAj
誤爆?コピペ?
405わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 19:58:44 ID:tC7/ga1a
うまく投下出来ます様に!http://m.pic.to/3mkpr
406レスするの大変だこりゃ:2006/02/21(火) 20:02:28 ID:YUuga42A
>>388
パグスレ流行語大賞にノミネートされますた。

>>392
麺棒、いや綿棒パグたん顔潰れすぎwww

>>393
出たなぷぅ太郎w名前の由来は?俺の友達のワンコもぷぅ太郎なんだけど
働いてないからぷぅ太郎じゃなくて、名前付ける時に抱っこしたらオナラかましてきたかららしい。

>>395
4コマ、いや5コマ漫画みたいでワロタ
5コマ目で▼´・【ω】・`▼ショボーンとしてるパグたんカワユス

>>396
動画キタコレ。イビキテラカワユスw勿論保存ケテーイww
407レスするの大変だこりゃ:2006/02/21(火) 20:24:57 ID:YUuga42A
>>399
口の部分が【∧】じゃなくて【∩】なってるwwお腹減ってるみたいだね。
てか常に腹減らしてそうだがパグたんはww

>>400
いつみても物おじしなそうなパグたんだね。貫禄出てるね。<けいすけ

>>401
窓から顔出すの好きだよねw
風当たると目が飛び出そうな感じがして恐いのだが、パグたん自身は楽しそうにしてるんだよな。

>>402
定期的に萌え殺すつもりだなwwそれもまたよしww
>>405
初パグ弾投下お疲れ様。見事萌え殺されますたwこれであなたも前科モンww
408わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 21:24:29 ID:Nt3eoFMw
>>406
おならするするwwwしかも音なし!!!臭すぎる><

名前の由来はデスネ。
あたしといっしょでニートじゃぁかわいそうだな・・・でも・・
おまいもぷぅーじゃん!ってことでぷぅ太郎にしました。

んでもってPOOHさんの服着せてみたりなんかしたり。

http://m.pic.to/5le2
409わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 11:36:19 ID:P0d1cTiT
音無しオナラ我が家も(@_@;)
耳ホジホジ・畳に顔ペチャ・ドライブ・そして良く見るとシロメになってるブチャ寝顔http://m.pic.to/7ezc投下してきます
410わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 12:04:20 ID:s5Rujb0K
また札幌でパグが保護されてます。
写真のパグたん見たら泣きそうになたよ。
捜索スレにも貼りました。
ttp://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/syuuyoukenn.html
411わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 14:10:34 ID:cqPgtAYO
また札幌ですか・・・
かわいそうですね。メチャ悲しいそうな表情してる。。。
誰か助けて上げてください。
412わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 14:19:11 ID:r/sE7/RV
早く檻のなかから出してあげたいでつ・・・
413ぴ-子:2006/02/22(水) 15:59:36 ID:yQ+10pWD
皆さんのパグめっちゃ☆★かゎぃすぎ-(*・∀・*)
3月になったらパグ飼う予定なんだけど……近所のペットショップだとパグぁんま売ってない(ノд<゚)゚・。
パグ専門店とかパグ専門ブリーダーがいればいいのに(´・ω・`*)
414わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 16:36:37 ID:19rOejlR
どんな犬種でも専門のブリーダーはいるはずだよ?
パグはマイナーじゃないし…
415わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 16:38:28 ID:yQ+10pWD
そうなんですかぁ↑
専門のブリーダーいるんだぁ。。。。
調べてみます(●゚∀゚○)
416わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 16:51:12 ID:pzg2HGyA
(●゚∀゚○) この顏文字,個性的だねww
ほっぺたが色違いなの面白い。
417わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 18:23:15 ID:19rOejlR
誰も居ないのを見計らってパグ弾投下!
http://m.pic.to/2d2o0
418わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 18:27:34 ID:9UmEXnPt
>>412パグ弾時間差にやられました…。
ちくしょ〜。カワイイ〜。
419わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 18:28:49 ID:9UmEXnPt
↑間違えた>>417だった… スマソ
420わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 19:05:32 ID:P0d1cTiT
>>410早く飼い主さん見つかりますように(;_;)何か信じられないよね…


>>417おねだりしてる感じにみえるぅー。可愛い☆
421わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 20:46:46 ID:xYHq0BfJ
422わんにゃん@名無しさん:2006/02/22(水) 22:13:14 ID:cXH7AGNh
>>410
このパグたん、誰か貰ってやって。
423わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 02:13:42 ID:AriBxx35
417
カワィぃ!!!!整った顔付きですね('-'*)
でもなんか両耳あたりが人間の顔に見えちゃってチョットびっくりしたった。。。
ごめんにょ
424わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 03:11:07 ID:B7hZFfOI
カワィぃ!!!!カワィぃ!!!!カワィぃ!!!!カワィぃ!!!!カワィぃ!!!!カワィぃ!!!!
カワィぃ〜パグ爆弾おんパレード!!!!お薦めサイト!!!!
ttp://poochnavi.com/cgi/bbs_fr/bbs_fr.php?kind=pug
425sage:2006/02/23(木) 04:44:02 ID:cEbz8gQQ
世界最低飼い主と名高いパリス・ヒルトンが年末来日した時
新宿のペットショップでチワワを2匹衝動買いしたらしい。
チワワの前にパグたんも飼うか悩んだらしい。。。
チワワ達には悪いが、パグタンが飼われなくてホッとした。
426わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 09:06:40 ID:Y5DHNwzo
>>424

あ……朝から何つうものを……
パグ弾過剰摂取で萌え死にしそゴフッ!(吐血)
427410:2006/02/23(木) 10:02:31 ID:K1idJeKL
札幌動物管理センターのパグたん、もう画面上で
見られなくなってましたのできっとお家に帰ったと思われます。
よかった〜。皆様ご協力ありがとうございました。
428わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 11:38:01 ID:zBxnxp/F
>>427 まだ見れるんだが・・・
    飼い主さん早く迎えに行って下さい
429わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 12:00:20 ID:emeA3MJN
私もみた。なんで札幌ばっかりなんだろ?ひどぃ。
430427:2006/02/23(木) 12:25:05 ID:K1idJeKL
皆様早合点してしまい大変申し訳ありませんでした。
HP更新の時に見てしまったので見えなかったらしいです。
(気になってケータイからチェックしてます)
はぁ。再び・・・
431わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 13:13:55 ID:WBX618mA
教員、児童をひき逃げ 容疑で田川署逮捕 重傷負わせる

福岡県警田川署は二十二日、小学四年の男児をひき逃げしたとして業務上過失傷害
などの疑いで、同県築上町東築城の教員、朴真由美容疑者(27)を逮捕した。
朴容疑者は「飯塚市にある朝鮮初級学校で教えている」と供述しているという。

調べでは、朴容疑者は二十一日午後五時ごろ、同県方城町伊方で乗用車を運転中、
歩いていた小学四年男児をはね、右足を骨折する重傷を負わせて逃げた疑い。
朴容疑者は二十二日朝、同署に「事故を起こした」と出頭してきた。

432わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 21:59:59 ID:MqyNfO77
札幌パグたんに新しい飼い主が見つかりますように
433わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 23:12:05 ID:2tXafDHk
我が家のパグたん♪
年賀状に使いましたhttp://k.pic.to/3mrnr
434わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 01:27:36 ID:omwkGAqo
パグって舌上向きにあがりますよね?↑のパグたんは斜め下だし…どっちなんでしょう?
435わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 06:02:27 ID:FO0ZTJa7
おはようございます!
>>433パグたんチョコンと可愛いね(≧∀≦)良く見たら隣に大きなワンちゃんの影が…パグたんですか?
436わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 09:27:02 ID:EE1ub4UL
みなさん、聞いてください!
とうとう2年レスから復活しました!
今日のお昼にほろ酔い気味で帰ってきた夫が「ちょっと来て」って
私の手をとって別室へ連れて行ってそこで・・
突然だったし、しかも生理中だからちょっと拒否ったんだけど
「もう我慢できないから」って押し切られました。
でも夫が勃たないんです・・
無理しなくていいよ、って言ったんだけどなんか意地になってて
「元気にして」っていわれたからフェラもしたけど、なんかダメ。
酔ってたらたたないもの?それともED気味?
いまいちすっきりしない再開でした。
437わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 11:32:22 ID:WBiO4NKI
>>424
開いてみたらうちの子がいたよ 〇・〇 萌え^〜^
438わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 20:58:40 ID:IMHCJbrz
433です。
>>434 うちのはつねにあの位置に舌がでています。
>>435 隣はラブラドールです。
439わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 23:00:55 ID:099JYaWq
何月号か忘れたけど今年の雑誌「クレア」の犬特集見た人いますか?
愛護センターに引き取られたワンちゃん達の最期までが特集されています。
ショックでした…。
早く札幌のパグたんや、保護されているワンちゃんに第2の幸せな人生を過ごしてもらいたいです。
携帯から長文スマソ。
440わんにゃん@名無しさん:2006/02/24(金) 23:09:08 ID:78K0pxqJ
パグたんはみんな幸せになって欲しい
441わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 01:01:07 ID:7R0cJKHx
442わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 02:43:38 ID:5wjWgIfV
パグスレに変なの貼るな!
443わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 08:19:31 ID:9vEzcqDs
>>441
馬鹿か、お前は?
せっかくメダル取ったんだから苛めるなよ。
頭冷やして反省しろ!
444わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 08:21:19 ID:4y87GRpM
444いらんのか?
445わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 13:16:19 ID:WyVVjMoy
早く暖かくならないかなぁ… パグちゃんといっぱいお散歩に行きたい! うちの子、寒いと外に出てもすぐ帰ろうとする(^_^;)
446わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 17:02:06 ID:WyVVjMoy
かなりハンサムだと思うのですが(^_^;)http://m.pic.to/62fl9
447わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 17:31:15 ID:7vqV+M7z
>>446
ガン飛ばされちゃったヨ(;´Д`)
けどカワイイナァ〜(´∀`)
448わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 17:43:13 ID:U8HBApEl
パグ弾投下!http://o.pic.to/2jlwy
449わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 18:07:18 ID:U8HBApEl
30分もかけてやっと貼ったのに見れない↑みなさんも見れないんでしょうか?
450わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 18:14:00 ID:7vqV+M7z
>>449
オラ見れたヨ〜(・∀・)。カワカワの黒パグタン(´艸`)
451わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 18:47:58 ID:U8HBApEl
見れましたか(o^o^o)よかった!!
452わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 19:16:04 ID:RS+HBich
今日うちに黒パグたんが来ました。5ヶ月です。
一番最初のトイレって、決めた場所にできなくて当然ですよね?
トイレトレは二回目から、匂いのついたものをトイレにおくことで始めたらいいのでしょうか。
飼育本を見たのですが一回目のトイレについてかかれていなくて…
経験者の皆さん、教えてください。
453わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 21:31:49 ID:GXuWXNcA
今日散歩してたら灯油を歩道にこぼした家があってうちのパグタンの足が…

洗ってやっても臭いが取れんorz
454わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 21:45:08 ID:5wjWgIfV
肉球かぶれそうで心配だな、、。
455わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 23:12:18 ID:xG5gy2B8
>448は不発弾

見れないぞゴラァ
456わんにゃん@名無しさん:2006/02/25(土) 23:18:57 ID:qtTZBV7i
荒川を名誉パグに認定する
457わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 08:06:56 ID:3gl/67+P
>>452 拙宅の子も最初、定位置で用を足してくれなくて苦労しましたよ

 色々とノウハウがあるのかもしれないけど
 うちは定番的な前回足されて匂いのついたものを置くことに加え
 「おー、やりそうだな」という前兆を察した時に
 トイレに誘導していくうち、なんとか覚えてくれました

 条件反射的なものもあるようなんですけど、足の裏の感触もその反射を手伝っているようで
 外でもトイレシートを選んで用を足してくれるようになりましたよ

>>453 一寸、心配ですね。指摘もありましたが、かぶれないように注意して下さいね
458わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 09:17:50 ID:gvfXp+Gf
>>452
うちは、まずケージ内の床全体にシートを敷いてトイレさせることを覚えさせましたよ。だんだんシッコする位置が定まってきたら、シートをそこだけ敷いてあとは寝床などを設置しました。
トイレはなるべく寝床から離したほうが失敗しないようです。
あとはとにかくこちらがストーカーになり(笑)、寝起き・食後・遊んだあとなどにトイレに連れていって、できたら大げさに誉めるのを根気よくやれば、大丈夫じゃないかな?
餌などで釣るのもいいけど、餌もらわないとしなくなる場合もあるからなるべく誉める作戦がよいかと思いますよ。頑張ってくださいな。
ちなみにトイレのしつけスレもあるので、見てみるとよいですよ(^O^)/
459わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 11:11:19 ID:4ZutEapR
4月5月までに黒パグ飼う予定です
仔犬を選ぶ注意点がありましたら教えてください
本とか読んで勉強してますが
パグ特有の見分け方とかありますか?
元気で可愛い子が来て欲しいです。
良いブリーダーさんとペットショップと悩んでます
近くに良いブリーダーさんが有ればいいのだけど
当方〜宮城県です。
460わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 12:23:44 ID:HyzuHV2R
我が家のパグタンの事。足をかばう様な歩き方をするので、
病院に連れて行き、診察結果は股関節形成不全と言う病気。
パグでは非常に珍しいとのこと。高い確立で先天性が原因らしい。
今の所は鎮痛剤を飲ませつつ、運動制限、足に負担が掛からない
様に体重制限などでこれ以上の悪化を防ぐ措置を取ってます。

恐らく販売時からブリーダーも分かっていたはず。
いくら商売といえども、生き物を売ってるんだから、良識を持って
商いをして欲しいものです。

我が家のパグタン、可愛くて仕方ありません。この先この子の足が
どうなろうと、全力で守ってあげたいです。でも、痛々しく歩く姿を見る
のは、とても辛いんです。

>>459さん、こんな事もあるので、ブリーダー選びは本当に重要な、
大切な事だと思います。かわいくて、健康なパグタンと出会える事を
望んでます。  すべてのパグタンと飼い主さんに幸ありますように!!

http://o.pic.to/6nhb3 我が家のパグタンです
461わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 13:31:43 ID:iVbIJhaE
>>460 かわいい顔してますな〜。(´∀`)
病気なんかに負けないでね!
462わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 16:29:54 ID:gzj8M3/5
>459
うちも同県です。実家ではパグを三代育ててました。一人暮らしの自分のとこにも一匹いますよ〜
元気いいのを選ぶのが定石だけど、うちのみたいに元気良過ぎて暴れん坊も困ってしまうかも?
463452:2006/02/26(日) 18:42:38 ID:MkPryV9H
>457-458さん、アドバイスありがとうございます。
今日は絶好調の粗相デーでした。
ヾ( ・∀・)ノ●を寝床でした上踏みつけてそこらじゅうに散乱させ
食事時の我が家を視覚と嗅覚両方で恐慌状態に陥れました。
知り合いの犬たちはみな賢く、特別うちの子がアホに思えてしまうのですが
最初はみんなこんなものですよね。可愛すぎるのでぐっとこらえて多めにみてやります。
464453:2006/02/26(日) 19:29:47 ID:aMpTy58G
灯油の臭いは一日経ったらほぼ無くなりました
本人は臭くても気にしないで手の上にアゴ乗せてブーブー寝てました(笑)
かぶれも無くて大丈夫みたいです
465わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 19:40:00 ID:aDCQKyJB
>>459
事情が有るのでしょうが、何日までに迎えると決めない方がいいですよ。うちも同県で黒パグですが、探して連絡を取り手放せる状態になるまで、数ヶ月かかりました。きちんとした、ブリーダーさんを見つけてください。いつか、一緒に遊べるといいですね。
466わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 19:54:31 ID:1xOZ1fJm
>452
子犬ってそんなもんですw
焦らず騒がず愛情を持って育てるときっと報いてくれますよw
467わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 21:08:27 ID:zxMGh8Bz
>452
トイレに、子パグたんのちっこを少しつけておくのです。
子パグたんは、トイレに行きたくなると、床をフンフンフン・・・と嗅ぎ始めるはず。
そしたら、抱き上げて、トイレに入れます(ケージ内に作ると、閉められるので便利)
そして、シーシーとか、ワンツーワンツーとか、自分で考えた掛け声を反復して、
子パグたんを促します。子パグたんがくるくる回り始めたら、用を足す寸前です。
用を足している最中も、掛け声はかけ続けます。できたら、褒めまくりましょう。
もし、トイレ以外のところでしてしまったら、必ず匂い消しで、消しましょう。
ちっこの臭いが残っている場所で、次回もしてしまいます。
トイレ以外の場所でしてしまったら、コラー!と怒ります。 連れて行って、
トイレでできたら、褒めまくります。
468467:2006/02/26(日) 21:14:03 ID:zxMGh8Bz
重要なのは、子パグたんがトイレ行きたいな・・・フンフンとやり始めたら
必ず、抱きかかえてトイレに連れて行く、もしくは、こっちだよ〜
そこじゃないよ〜とトイレに誘導することです。
子供のうちは、それをしても、別の場所でしゃがみこんでしまったりしますが
私は寸前でも必ず抱きかかえてトイレに連れて行きました。
パグたんは、ほぉ駄目なのか・・・と理解するはず。
後は臭いを残さないことですね。
これを忍耐強くやっていくと、ある日突然、子パグたんは
トイレに自分から走っていくと思いますよ。
うちは3ヶ月で来て、3ヶ月位でちゃんと自分でするようになりましたね。
忍耐がいると思うけど、パグたんはちゃんと覚えると思いますよ。
469467:2006/02/26(日) 21:15:37 ID:zxMGh8Bz
あと、
トイレはいつも清潔にしておくのも大事だと思います。
うちのパグたんは、今は汚れたトイレでは絶対用を足しません。
470わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 21:33:57 ID:apQ+QBPS
>>452
躾本に振り回されないように。
これに気がつくまで、必死でがんばっていた私です。
パグちゃんにも個性があるから、その子にあった方法見つけてあげて欲しい。
いろいろ本読んであらゆることにチャレンジしたけどダメ。
で、もうわかった、好きなところでしろー。
と、私ががんばるのやめたら、トイレでできるようになった。

天邪鬼タイプのパグです・・・。
471わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 22:12:33 ID:H8JbbuXR
トイレはうちも苦労しました。
でも、ちゃんとできるようになるから
根気よく頑張ってくださいね。

うちのパグ美です。
http://m.pic.to/2sxok
472わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 22:35:05 ID:iVbIJhaE
>>471 パグ美ちゃんって某雑誌に出たことありません?
違ってたらごめん。
473わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 22:36:28 ID:WXqi5DLX
我が家の仲良しさんです。
http://m.pic.to/2t7mo
474わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 00:02:10 ID:f3ShkOzO
>>473
か・・かわゆすぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
大型犬と一緒だとパグたん子犬みたいだね。
仲良しそうでほほえましい。癒されたよ〜ありがd!
475わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 01:31:01 ID:PHVcXH/I
今日CMで顔はパグなのに長い耳、フサフサの毛、真っ黒でした。ペキニーズではないし…めっちゃかわいかったんですがあれが何の犬か分かるかたまたはCM見たかたいませんか?しつこいですが顔はパグでした。
476わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 01:40:31 ID:x4mGyGg8
イソテルのやつ?
黒ペキニーズに見えたけど
477わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 01:53:45 ID:PHVcXH/I
ペキに黒なんていたんですか〜?!やっと納得できました。ありがとうございます。それにしてもかわいかったなぁ〜(o^o^o)
478わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 03:31:41 ID:+af4sXuF
トイレ…我が家はシートからハミ出てしまうのが難点(;^_^A
広いシートにしてもハミ出す(@_@;)
>>446目がクリクリですね(≧∀≦)

>>448くび傾げてる所が可愛いデス♪

>>460パグたん飼い主サン、大変だと思うけど、乗り越えて幸せなパグたんライフを♪陰ながら応援してます☆
>>473隣に居たのはラブちゃんだったんですね(^^)色が同じだからてっきりパグたんかと…デモ良く見たら大きさが(;^_^A一緒に寝てる所が本当に『仲良し』って感じで素敵です☆

>>471我が家は布団の中でぬくぬくです(o^o^o)http://m.pic.to/2jyzy
479わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 09:36:40 ID:ISbTwJPu
>>473
朝から笑顔がこばれますた
3匹目として一緒に添い寝したい
1枚目ラブがパグタンに手をかけてるのワロタ
480わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 10:01:53 ID:J+l73LLk
朝起きると、家族全員を起こしにかかります。
みんな起きたのを確認したら、満足して2度寝に入ります。
そんなウチの柴パグの朝の日課。

土、日は↑やらないんだけど、奴はどうやってカレンダー認識しとるんだろ?
481わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 10:48:20 ID:omS7y8hU
>>480
前に「ポチたま」で、毎週ポチたま放送開始の曜日・時間帯になるとテレビの前にお座りする柴タソの取材してたけど、犬も時間の経つ感覚でわかるみたいですよ。
あとは家族の「明日は休みだぁ〜」という空気感を察しているのかもしれませんね。
うちのパグたんはアラームが鳴る=私のお出かけ(仕事の日)と認識しているらしく、途端にキュンキュン鳴きだしたりします。
482:2006/02/27(月) 11:12:54 ID:8yPnggug
みなさんのパグたんは起きてる時、留守番時、就寝時、どのようにさせてますか?

うちはハウス内に就寝スペースとトイレスペースを設けてるのですが絶対にハウスで寝ません、留守番時、就寝時にハウスに閉じ込めるとクンクン泣くし、就寝スペースとトイレとの距離が近くて嫌なのか外に向かってオシッコします

また就寝時に自由にさせてると起きてきたらマーキングと粗相の山です

いろいろ模索してるんですが、何かいい方法ありましたらお教え下さい
483わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 12:48:58 ID:EgRinR7x
うちは一人暮らし。
四ヶ月くらいから留守番中も少し開けた窓から(不用心ですが…)ベランダへ出て、敷いているトイレシートにちゃんとしてます。
即ち留守番中はサークルもゲージも首輪も無し(というか持ってません)の完全自由行動。慣れないうちは悪戯しまくりでしたが…

とにかくまずシートにさせるよう根気良く粘ること。
出来たら誉める。それだけ。
484480:2006/02/27(月) 18:11:45 ID:J+l73LLk
>>481
犬の体内時計は正確なんですね。
そういえば俺が帰宅するときも、いつもの時間だと起きてわふわふ言って迎えてくれるけど、
たまに早く帰ると、グースカ寝てるなぁ。
ちなみにウチの柴パグの起こし方は
1.ひゅーんひゅーんと鳴く(嫁サンはここで起きる)
2.寝てる上に乗ってきて、前足で人の顔をがっちりロックして、顔中なめ回す
3.小橋ばりのマシンガンパグチョップ!
大抵は2で起きるんだけど……寝起き悪いトーチャンでごめんよw

>>482
ハウスの中が一番落ち着いて眠れる。と認識させることも大事じゃないでしょうか?
ウチのは本格的に寝たくなったら、自分からハウスに入るようになりました。
トイレに関しては、やっぱりしかるのではなく誉めて教える。
我が家にきて最初のチッコを、偶然にもシートの上でやったので、もう大げさなくらい誉めたら
それで覚えました。
485わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 20:12:44 ID:RbX2YzOW
>>475タン
それもしかしてパーグル?ビーグルとのMIXの新種がいるって聞いたことあるんだけど…

既出だったらスマソ
486わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 21:14:46 ID:hEaQ68Hg
487わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 21:43:59 ID:RbX2YzOW
486
見えたって書いてあっただけだから、もしかしてパーグル?って書き込んだんだけど… ごめんね

既出だったらスマソはパーグルの話
488わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 22:35:27 ID:Nel24Oiw
MIXといえばこんなチラシ入ってたよ。
http://o.pic.to/6t9n3
489わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 01:13:25 ID:O8F5Gmvz
血統書のあるミックス犬て…w
うちはたまたまパグたんで血統書もあるけど、そんなに血統書が重要とは思わないけどなー
どういう仕組みなんだろう
純血種の他犬種同士だとJKCなり何なりが血統書出してくれるの?
490わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 08:34:34 ID:WvD4l9qq
パグ×シーズー → パーズー?
パグ×ビーグル → パーグル?
491わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 09:29:09 ID:rrlyPwk5
そんな名前付けたって、ミックスであることには変わりない
492わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 09:38:51 ID:RWonylQC
パグ×シーズー はご近所のおばあちゃんが飼ってる
しかし、ほとんどシーズだな・・・シッポだけくるっと巻いている
とこだけはパグだった・・・。
493わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 10:42:01 ID:akwLQbv8
ミックスってあんまり可愛くない
494わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 18:53:10 ID:IVYH+NJD
>>493
そうそうパグ系のミックスで可愛い子ってなかなかいない!
ハナペチャ同志だと可愛い子もいるけどね!
ttp://wankoclub.com/mix/profile.cgi?key=パグ&max=3&view=rvs
495わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 19:57:01 ID:Rzx1nsVH
どうしても人面犬になってしまうのがいなめない。
496わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 20:01:26 ID:GCc2E740
パグ×ボストンテリアなら違和感なく良さげ…

チラシのやつ、言ったら悪いが奇形みたいだよ…
497わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 20:20:03 ID:LjL4Qy6T
スキを見てパグ弾投下!
http://m.pic.to/906a
噛み合わない二匹その1その2
498わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 20:34:52 ID:Rzx1nsVH
>>496
ボステリは激しいよ、パグみたいなマターリ感はまったくない。
499わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 20:51:33 ID:0AliVucc
>>497 吹き出しちゃったよW
なんだか長年連れ添った夫婦みたい。
この手の画像、嫌いじゃない。また投下してください
500わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 22:29:06 ID:DO282vWb
>>496
そうかな?
かわいいじゃんか。
パーグル、パーズー大いに結構。
501わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 22:53:55 ID:hh83sPOi
15 名前:わんにゃん@名無しさん :sage :2006/02/01(水) 00:19 ID:y8Ih71Yi
走り回るパグ達…萌え(*´Д`*)

http://www.hugpug.com/
502わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 23:27:28 ID:porLaAAY
埼玉でパグちゃんを探してるかたはいませんかね?
迷子のパグちゃんなんですけど。。。警察にも届け出してないみたい。
でもここ見てる飼い主ならとっくに書き込んでますよね。
503わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 04:42:19 ID:8ISiknbR
>>497
いつも仲良さそうにしてる二匹なのに、、喧嘩かな?
喧嘩する程仲が良いと言うし、すぐ仲直り出来るよねww

2枚目のパグたんすっごい哀愁漂ってて萌え死にそうになりますた(*´д`*)ハァハァ
504わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 04:55:40 ID:fYBsj6DB
>>473
すげーかわいいッスねー
どっちかメスですか?
505わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 11:38:25 ID:xWcQbXSq
ありがとうございます!
ひと安心しました。
(まあ大丈夫とは思っていましたが)
506わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 14:07:22 ID:nolni7Ko
>>501
全パグホカクしたい
507わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 22:26:45 ID:xU0p/Ep0
>>504 473です。
ありがとうございます、両方とも♀です。
508わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 22:39:43 ID:H7+Yodav
>>506
パグすくいしたいよね。
509わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 09:31:08 ID:Yyo6AC48
>>501
一匹残らず捕まえてみせる
マテー
510わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 10:17:35 ID:U27JL+24
元来パグはテリトリー意識の低い犬種と言われてますが、みなさんのパグたんはマーキングしますか?

うちは1歳2ヶ月なんですが、いまだに散歩中マーキングしたことありません‥
511わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 10:26:36 ID:ydaAsTC8
♀。 いっつも1箇所でジュボーって全部出しちゃう。
テリトリーとか関係ない感じw
512わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 12:35:16 ID:ngy+PqGE
いや、♀はしないと思うが…
うちの♂は散歩中はマーキングも普通のおしっこもしないなあ
実家に連れてくと庭から家の中まであちこちしまくるから困ってます
513わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 13:22:19 ID:U27JL+24
510です

うちのもマーキングも普通のおしっこもしません、唯一しちゃうのは下痢便の時だけです

うちだけ特別かと思ってたんですが、ちょっと安心しました
514わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 16:34:22 ID:6ijzkq6R
メスだからなのか、突然道の真中で運子とかシッコとかするので
困ります・・・・最近は人家のない道路に散歩してます。
515わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 17:26:37 ID:2JfUkXLy
いびきを撮ってみました(^_^;) http://n.pic.to/2tbhl
516わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 18:49:49 ID:9ZNtahvY
散歩行くとマーキングっぽい事はしますね
ちなみに♀
>>511さんと同じく最初の一箇所でほとんど出しちゃうのにその後二箇所くらいでチョロって形だけ(笑)
517ぴ-子:2006/03/03(金) 00:52:08 ID:tM8//3mD
日曜日に我が家に*黒パグ*がやってくる(≧∀≦)☆★待ち遠しい…(´・ω・`*)
518わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 07:21:53 ID:ofWdZlan
ぅちの息子、シートにチッコした後クンA臭ぃかぎしながら舌でペロA→そして顔がガタA震ぇる…その震ぇがキモチイのか何だか分かんナイケド、最近チッコした後必ずチッコを舐めてゎガタA震ぇてる…てゅーか常に舌出てるf^_^;
519わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 07:52:21 ID:JzV7sTej
>>517
とりあえず、うP。
話はそれからだ
520わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 08:03:06 ID:eo2IbAqk
うちの黒パグたんはおしっこ時面白い動作をします。
直前にぐるぐる回るのは比較的パグ共通のことかもしれませんが、
最後に両足を交互に上下3回程動かしてから用をたします。
ちなみにマーキング結構やりますが、勝てない相手だと分かると
できないようで、少しづつテリトリーが減少しているように
思います(ただし量は最初の1箇所がほとんであとは数滴です)。
521:2006/03/03(金) 10:06:35 ID:uoB0J5vq
パグたんってゴローンさせた時とかの表情がヤバすぎませんか?

顔の造りだから当たり前なんですけど非常に強烈です
522わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 13:29:28 ID:lGumwrAt
毛抜けの季節ですね・・・・・orz
523わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 14:13:08 ID:0QW/tST/
うちのはマーキングしますよ。最初に結構ドバッとしちゃうのは
皆さんと一緒だけど、散歩の序盤〜中盤まではある程度出ます。
終盤あたりは絞るように出してますが出てこない事も。
二ヶ月程前にマーキング出来る様にやっとなりまして
(それまでは女の子みたいにしてた)それとは関係ないかも
しれないけれど家の中での粗相がかなり減りました。現在九ヶ月(・∀・)
524わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 15:48:32 ID:bB/e5NEZ
今やってる刑事ドラマ(はぐれ刑事とかなんか)にパグたんずっと出てる!パグたん大活躍してるよ〜(*´∀`*)ちなみにフォーンちゃんです
525わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 21:54:13 ID:Pf+crnco
君は関西人か
526わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 22:00:28 ID:9EOdksHA
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
527わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 22:43:47 ID:PCbvKXxX
パグって名前からして可愛いな
528わんにゃん@名無しさん:2006/03/03(金) 22:46:43 ID:bB/e5NEZ
525さん なんで関西人だとわかったんですか?あの刑事ドラマ関西限定なんですか?
529わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 01:35:54 ID:sITuwHpw
2時間のドラマにも出てるよな。万引きGメンか何かに
530わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 08:29:24 ID:UqeOE53G
再放送をよみうりテレビで放送してるとかテレビ東京で放送してるとか秋田めんこいテレビで放送してるとかそういうことだろ。
531わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 08:43:28 ID:pJCoCI+Q
関西人ってウザイ
532わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 12:46:43 ID:JxDSKViG
うちのパグ娘は、散歩中きずかない内ににうんちを平気でふんでしまうのですが。本当にこまります。
533わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 15:11:07 ID:rxL+yTb0
関西人ですが何か?
534わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 18:30:56 ID:3otiHXdF
関西弁マシンガントークするパグちゃん。
535わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 18:42:54 ID:4nv2m4fQ
オモチャ発見パグたん
http://e.pic.to/35k4a
536わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 18:49:39 ID:IPJwtVBQ
>>531
3000万人を敵にまわす気か
537わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 20:03:29 ID:lqbcCkIl
他にライバルが居ないみたいなのでデカいパグ弾投下しますね[email protected]
538わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 20:05:28 ID:lqbcCkIl
間違えた…パグ弾投下し直し
http://n.pic.to/2zr09
539わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 21:44:36 ID:UqeOE53G
>>536
韓国の4500万と北朝鮮の2000万と合わせて9500万人だな。
540わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 09:05:56 ID:E/gElIec
うちの子が初めて投げたおやつを口で
受けて食べることができたんだけど・・・
受ける瞬間の顔ったら!!
目が落ちちゃうかと思ったよ。
541 株価【50】 :2006/03/05(日) 10:35:29 ID:iuAQqcvU
うちのクーちゃんです。あんましパグっぽくありません。
http://o.pic.to/34cru
542わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 14:56:38 ID:Xn0fCBDP
スレ違いかもしれないし、室内犬飼い全般にいえることなんだけど
みなさんのお宅ではゴキブリ対策どうしてます?
届かない場所へ置いておいたはずのホウ酸だんごで遊ぶ
パグたんを見て以来、こわくて置けません。
さっきゴキブリホイホイを設置したら、
さっそく誇らしげにくわえてきてしまいました…
殺虫剤で直接噴射で対応していますが、すごくキモイし
パグたんを別の部屋へ隔離してからじゃないといけないので
素早い対応ができない…
パグたんと数時間共に外出して、その間に燻煙とか、そういうのがいいのかな
燻煙後、床や家具に薬剤が付着してて、それを舐めてしまったら…と思うと
こわいんだけど、大丈夫なんでしょうか?
543わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 16:01:57 ID:FkTHzbHQ
ゴキブリ見たことない・・・・
544わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 16:10:01 ID:9qtyytjD
・掃除機で吸う
・泡で固める(でもうちのはよくスプレーがつまる)
・スリッパで殴る
・見なかったことにする
545わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 17:11:56 ID:ci+8H3RY
うちも夏場はゴキが出ます
去年は大量発生して飛んで移動するゴキまでいて困りました
対策は「コン○ット」とホイホイしかしませんでしたね〜
パグタンいるので殺虫剤タイプは使えないし

ホイホイが一番効果高いからあちこちに置いてありますがパグタンに見つからないように隙間に置いてますよ
ゴキの通り道でもあるしパグ端に見つかっても顔が入らなければオモチャにもしないでょう
546わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 21:37:37 ID:6aiFfx1v
パグたんの奥歯に歯石がたまってるんですが、
取る方法ないですかね?
547わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 22:51:51 ID:m/+J5N99
パグたんのためならゴキもたたくよ!
548わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 02:06:12 ID:hL89IjXR
そういえば去年うちの娘は瀕死のゴキとじゃれて遊んでた・・・。なぜか部屋で大騒ぎしてたので、見に行ったら、ゴキを犬パンチしてました。即、娘の方をを捕獲しました・・・。
549わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 14:03:25 ID:58iohV39
みなさんのパグたんって自分から穏やかにゴロンしてお腹見せてきますか?

うちは1歳ちょっとの♂なんですがゴロンあまりしません、唯一するのは自分があぐらをかいてる股間めがけて、頭突き突進からの前転とゆーアクロバティックな流れでゴロンします

そしてふがふが悶えながらいきなりスクッと起き上がり、アウッと受け口でがんみしてきます(伝わるでしょうか‥)

狙ってるとしか思えないんですが普通でしょうか? パグはプライドの高い犬種でゴロンはあまりしないと聞いたんですが、みなさんのパグたんはどうですかね?
550わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 16:10:48 ID:WVq7Ti04
プ、プライド?????

6歳♀、デフォで腹見せて寝てますが、、、、
551わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 17:21:18 ID:kZg0V5iy
我が家の娘(4ヵ月)は、気が向いた時にやりますw
一応、声をかければやってくれますが……
自分からゴローンした時はいつまでも引っ繰り返っておへそをコチョコチョされてます。可愛い。
552わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 19:13:30 ID:aka0ST6P
プライド高いとは思わないけど、我が強いよねw
甘えん坊で強情で、拗ねてるところもたまらなくカワイイ
553わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 20:15:36 ID:G98et9F+
    ,,....,,,
   ▼・ω・▼  
   │⊃ と)   ゴローン
    . \つ_つ
554わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 21:58:53 ID:9p18BDOH
うちの子は背中を撫でてやると、ゴローンするよ。
でもきっかけがなく、自分からゴローンするのは、
プライドが許さないらしい。
555わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 23:07:05 ID:95NOBHRx
555ゲトー

>>553
カワユス
556わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 01:08:34 ID:b4blh7ee
とにかくパグは可愛い
557わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 17:03:05 ID:URV+9yAQ
ウチのパグもゴローン族だな
558わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 17:10:08 ID:THgH2MBF
パグって美味しいですか?

559わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 18:05:35 ID:jyKESLgQ
画像がうまく貼れない…
560わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 18:10:07 ID:jyKESLgQ
みれるかなぁ〜?
http://c.pic.to/49f69
561わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 18:19:16 ID:jyKESLgQ
貼り方わかったのでぜひうちの子みてくださぃ♪A
562わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 18:21:47 ID:jyKESLgQ
貼り方わかったのでぜひうちの子みてくださぃ♪A
http://b.pic.to/4bzuv
563わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 18:23:20 ID:jyKESLgQ
もう@枚☆
http://b.pic.to/4c25j
564わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 21:37:04 ID:GoCspA2D
見れましたよ。カワユスですなあ(*´д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ………
565わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 22:26:40 ID:4EqprZb+
今度パグたんと結婚します。
今付き合ってる彼女は、メイドにしてパグたんに仕えさせます。
566わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 23:52:17 ID:t75W1RTM
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

567わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 00:39:50 ID:t71TMfO5
パグタンと末永くお幸せに
568わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 02:36:55 ID:FPuZ6Loa
はっきり言わせてもらうが、パグは可愛い
569わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 10:16:47 ID:IqCzogCY
▼*・【v】・*▼エヘヘ…
570わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 11:20:42 ID:5tRTSU4L
敢えて言おう

生涯の相棒は
パグであると!
571わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 17:17:14 ID:t71TMfO5
ハイハイ 
572わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 17:47:48 ID:E6lBEDb4
お上手でちゅね〜
573わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 18:42:03 ID:50b+4szj
パグ爆弾もいいんだけど、みなさんのパグたんの
思わず笑ってしまうカワユイエピソード(パグ爆談)も
もっと聞きたいっす
574わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 21:57:13 ID:bSRkhVpn
うちの子は初めて電柱にマーキングした時、後ろ足を上げずに右前足を前方に突き出しました。
575わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 22:50:59 ID:FPuZ6Loa
うちの可愛いヤツは、後ろ向きながら歩いてて、ふと前向いた時に
電柱に頭ゴツゥ〜ンとか、ドアに顔面ガツゥ〜ンてぶつけてる。
576わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 23:40:05 ID:pS/OYf3f
パグ、飼いたいなぁって思ってるんですけど、
匂いがきついって本当ですか?
母曰く、10数年前に知り合いが飼ってて、
それが臭かったらしいです。
シャンプーの回数とか、こまめにすれば良いと
思うんですが、飼ってらっしゃる方、きになりますか?
577わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 00:09:24 ID:XW7H2lk/
>>576
個体差も大きいと思います。ほとんど無臭のパグたんもいるし、数メートル先からでもパグ臭を
発散しているパグたんもいます。
でも好きになったら気にならないんじゃないかな?
578わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 02:21:56 ID:orzNI8Qj
>数メートル先からでもパグ臭を発散している
ウチはそれです・・・
579わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 02:22:48 ID:orzNI8Qj
IDまでorzしちゃった・・・
580わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 02:23:23 ID:x0Crfbp8
うちのパグたんは、ワクチン終わるまでシャンプーできなかった間、マイタケのバター醤油炒めの匂いに似てたwwwたまたまそれ作ってた時に「これだ!」とwww
最近はシャンプーできるようななり、あまり匂わず残念。あの匂い、結構好きだったんだけどなぁー
パグたん大好きなら、どんな匂いでも好きに(クセに?)なりますよ!くちゃいなぁ、くちゃいなぁ、と言いながらついつい嗅いでしまう…
581わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 02:24:30 ID:x0Crfbp8
>>578さん、IDがorz
582わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 05:45:21 ID:x0Crfbp8
あ、すでに自己レスされてましたね…スマソ(*´Д`)
583わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 06:23:28 ID:JDO3HtVS
とりあえず今はイナバウアー特訓してます

パグたんのビックリした表情がたまらん
584わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 15:29:05 ID:yqTIjsSL
ひょっとして犬にもワキガみたいなものがあるのかな
585わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 19:59:21 ID:XpYx8XYJ
足まめは特にウチの場合匂います・・・。
良い匂いだパグたん
586わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 20:44:26 ID:uDgKytmO
普通じゃなく臭いのは皺の奥の汚れを放置してるか耳かす溜まってるか炎症起こしてるか口臭。


本当に可愛がって清潔にしてるならパグ臭以外は殆どしないはず。
587わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 23:11:44 ID:23lV5t+G
うちの子は、足の裏が香ばしいにおいがします。
588わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 00:55:07 ID:NKzhGemu
足の裏から香ばしい香りがするのは、パグ以外の犬でもする
589わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 01:32:36 ID:wBn2r+Cq
しつこいようだが、パグは可愛い
590わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 03:05:24 ID:UwPIDN4J
うちのパグが一番だけどな
591わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 03:10:54 ID:o22X6t+H
>>590
それは皆同じだとオモww(*´д`*)
592わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 07:54:12 ID:2eQjgdeZ
パグって臭いませんか?
パグって飼いやすいですか?
みたいな質問、ループするのでテンプレに入れられないでしょうか・・
まぁ、入れてもチャンは見ないのかもしれないけど・・・
593わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 08:08:01 ID:5ISWnV1I
掃除機の後ろから排出されるにおいがします
594わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 09:16:19 ID:O1pAxt0z
とんがりコーンの匂いがします。お腹すきます。
595わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 11:21:11 ID:+Xb2L25/
うちのも程良く香ばしくなって参りました
(*´д`*)ハァハァ
596ダメ飼い主:2006/03/10(金) 12:12:12 ID:6GFXV6+P
私は、いつもパグたんにおやつをお裾分けしてしまう。
芋けんぴとか、黒かりんとうとか、
もらうと、美味しくて美味しくて、モットーーー!と顔を近つけてきます。
あんまりあげないけど。

こないだ白いご飯をよく噛んで食べてたら
私の真似をして、ご飯をよく噛んでました。いつもは丸呑みしているのに。
可愛くてしょうがない。 ちなみにうちのパグたんの顔もくちゃいです。
キレキレが日課です。
597わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 12:48:06 ID:Ag+He/MY
小学1年の頃、近所のパグタンに食べてた野イチゴあげたら
うまそうにハグハグ食べてた。

そのことを作文に書いたら、学校新聞に載った。

ここからが、
私とパグタンのストーリーのはじまり★
598わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 13:15:54 ID:XvUgpV/F
さっき、パグたん抱っこしてたら今までに嗅いだことのない強烈な匂い!
びっくりしました。肛門腺がゆるんでパグ汁が……
もうすぐ五ヵ月になりますが初めて嗅ぎました。汁がついたのがパジャマで良かった〜
でもそれだけ膝の上で安心してくれたんだなぁと思ったらなんだか幸せ。
最近は私のトイレを終始見届けてくれる可愛い娘ですw 便座の淵につかまり立ちして、流すまで覗きこんでます…
599わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 14:24:04 ID:0mDGKEoF
>>597
パグストーリー詳しくおせーて
600わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 18:01:01 ID:+Xb2L25/
明日は去勢改造手術して一週間目なので抜糸してきます

なぜか変わらず暴れん坊のままです…
601わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 20:15:33 ID:ilVpCXJu
>>598
最後の一行、うちも同じw
602わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 20:57:44 ID:q23fT7Jc
水を飲んだ後、必ず私の生足を舐めます。
靴下とか履いていればあきらめるけどね・・・・なんでだろう
603わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 21:24:12 ID:+Xb2L25/
>601>602
仕様です
604わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 10:00:55 ID:EeIVDoNr
パグって和風の名前が似合うよね。
605わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 11:06:09 ID:5iWvy6DH
名前は金五郎ですが何か?
606わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 13:12:47 ID:ZpV7wTli
エリザベスですが何か?
607わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 17:25:20 ID:x012wiks
リスト作るからもっと名前を教エロ
608わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 18:48:29 ID:6sThot7n
おうじですが何か?
609わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 19:34:45 ID:xqV9xWeN
ななですが何か?
610わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 19:36:36 ID:+ztEezb/
リンダですが何か?
611わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 21:42:11 ID:x012wiks
徐にパグ弾投下http://c.pic.to/4ot9h
一歳記念
612わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 04:59:42 ID:I0S8f0UE
政府公報の構造改革の雑誌広告にパグたんが起用されてるね、パグ座りしてる
613わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 07:56:48 ID:XyXNOU0I
パグの臭いをかぐと食べたくなってしまう
うーんたまらん
614わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 09:22:43 ID:pynSJG6X
花粉症なので散歩のあとパグたんをゴシゴシ拭いてしまう。ごめんよ、パグたん
615わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 09:47:34 ID:nv9iTPAu
パグたんの前でチーズを食べてたら、
よだれをポタポタたらして見つめてくるので、
ちょっとだけあげちゃいました。
美味しそうにはぐはぐ食べてたけど、
ホントはやらないほうがいいよね?
616わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 09:53:49 ID:a6pX9bIU
ウチのパグも好きだよ@チーズ。

でも人間のチーズは、塩分濃いのもあるから辞めた方がいいね。
617わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 12:53:13 ID:rSWUcJqJ
散歩に行ってきました。
うちの娘が嬉しさのあまり、勢い余ってエントランスの自動ドアに頭ぶつけてました…ドアが開くより速く走りだしたからorz
透明だから見えてなかったのか、ただのドジなのかww
618わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 13:58:20 ID:rKjUDUhJ
皆さんシャンプーは何を使用してますか?
評判の良い物があったら是非教えて欲しいです!
619わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 15:12:14 ID:iiyY1O5N
評判は知らないけどうちはSP-6スーパープロシトラスシャンプーと
コンディショナーを使っています
両方とも原液を希釈するタイプです
香りはあまりよくないけど、シャンプー後は毛がやわらか〜くなります

今は大丈夫だけど、初めてシャンプーした時、いやしいうちの子は
目を離した隙にシャンプーを舐めやがりまして
鼻からブクブクブク〜!と泡を出しました
かなりおもしろかったけど、真っ青になったよ…
そういうことも鑑みると、できるだけ天然素材で作られているものが
安全かと思います
620わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 20:59:58 ID:2prOfP0N
あの顔で結構誇り高いパグたん。
でもその誇りは、食べ物で一瞬にして崩壊する。
621わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 21:43:17 ID:L4hpr8ba
我が家のパグタンもお風呂に来るとすぐシャンプーやボディシャンプーのポンプタイプの
口のところをぺろぺろなめています。
622わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 23:06:32 ID:9EYR3GH4
http://auok.jp/AFmba615273/
CDとかパソコンとか、水槽とか服とか靴とか、車のパーツとか何でもあるよー☆
623わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 16:43:17 ID:7u7f8wkU
わんぱくなパグ=わんパグ
624わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 18:34:03 ID:/9flolRW
「食いっぱぐれる」のぱぐはパグと何か関係ありますか?
625わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 20:40:16 ID:iCYS8ezi
おおいにあります
626わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 21:10:41 ID:J9ZG3qXJ
パグれ刑事純情派
627わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 00:01:12 ID:/9flolRW
俺は会社のぱぐるま
628わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 04:06:11 ID:GLIul7+n
パグって平仮名で
「ぱぐ」って書いても可愛いね( ´∀`)
629わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 08:13:05 ID:5h0/aeas
だって、パグだもん!
630わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 09:34:33 ID:rDxBKg5l
Pug 英語でもなんかかわええ

ただし、UがIになるとブタになるのは否めないorz
631わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 10:28:34 ID:LtIFf/eB
うろ覚えだけど、

「パ」っとして〜♪
「グ」っときて〜♪

て、歌無かった?これってパグたんの歌?
632わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 11:26:40 ID:rDxBKg5l
>631
「パ」っとして〜♪
「グ」っときて〜♪
微妙に歌詞違うとオモ

田原俊彦の曲だとオモ
633わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 12:02:51 ID:rDxBKg5l
友達のマルチーズ
愛想・性格もよく甘えんぼで顔も本気可愛いと思うけど飽きる。

美人は3日で飽き、ブスは3日で慣れる。

というけど、パグタンはブサイク・マイペース・味のある性格
がワシのこころをグワシっと長年掴んではなさない理由であろう。
パグは飽きないね・・・ほんと

パグといつまでも・・・棺桶まで
634わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 12:47:59 ID:Cf0OZbIu
春は眠いな〜!http://c.pic.to/45ewp
635わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 16:55:57 ID:bBNy+Bn6
このあいだ彼氏と夜電話していたら異音が聞こえたのですが、
彼氏のパグたんの寝屁でした
636わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 18:09:33 ID:a/dFbbOz
パグは不細工じゃないよ!

パグ似の女の子がいたら結婚したいんだがどうか
637わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 19:05:45 ID:4PoW5KtC
そうだよ!
パグは「ぶさかわいい」んじゃないよ!
「かわいい」んだよ!
638わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 22:29:00 ID:F2/olV1A
俺の彼女パグ似だよ。
今度結婚します。
勿論パグたんも飼ってます。
639わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 22:35:05 ID:a/dFbbOz
うp(*´д`*)
640わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 22:35:35 ID:XHbOO7jh
そういえば、女優さんで川原亜矢子さんっているじゃない?
あの人、ゴールデン(名前→ソレイユ)とパグ(名前→トーモイ)飼ってるよね。
イトーヨーカドーのCM、パグも一緒に出してくれたら嬉しいんだけどなあ。
ちなみに、「トーモイ」の由来は「妹」の逆さ読みと以前、笑っていいとも!あたりで話していたような。
641わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 22:55:08 ID:6yeZj5Ju
そうそう、トーモイはソレイユの妹って言う意味なんだよね。
前、河原亜矢子の犬と一緒に旅をする写真集みたいなのが売っていて、
めちゃくちゃ可愛かったから欲しかったんだけど高くて、迷ってたら
売れちゃってなくなってた。
ソレイユは落ち着いているからCMで使えるけど、トーモイはまだ元気ありすぎ
なのかな?と思ってる。そのうち一緒に出てくるといいね!
犬の保険のCMだったか?トーモイも一緒に出ていたよ。

>>635
うちのパグたんもおならプープーします。
1代目もおならっ子だったけど、2代目も負けないくらいおならっ子です。
しかもめちゃ臭いw でも可愛いから許すw
642わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 23:02:34 ID:XHbOO7jh
>>641
写真集かあー、見たいなあ。今度本屋で探してみますね。
個人的には、あのCM可愛くてほのぼのしていて大好きなんで、一緒に二匹いたらなぁ…なんて思っていました。ワンコ保険のほうはパンフかポスターで見たんだけれど、可愛かったなあ。
ついでに、うちの娘もプープーくちゃいおならしますwウンチはそれほど臭くないのに不思議。
643わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 23:33:08 ID:hly3RwjY
フォーンのパグ飼ってます

下唇の一部分が白いんですが、何かの病気でしょうか?

644わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 01:36:14 ID:YrEOSLTh
パグってセクシーですよね。
うちは♂ですが、オトコの色気というか・・・ムンムンしてます。
645わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 13:49:53 ID:laDtnUgj
>>634のカワユイぱぐたんも、よく見ると男の色気ムンムンですな
646わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 14:43:08 ID:Wj37hsWu
男の色気!? 考えた事無かったけど、嬉しいです。ありがとうございます! お礼に!? 階段上るパグちゃん、お水飲むパグちゃんをどうぞ〜http://c.pic.to/4987e
647わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 15:35:43 ID:laDtnUgj
>>646
後ろから見たまんまるあたまとチラリと見える黒いお耳に(*´д`*)
小川で一休みするパグたんのぽっちゃり具合にああん(*´д`*)
648わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 16:00:16 ID:csaUPnLK
イケメンですが何か?http://a.pic.to/4bdev
649わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 16:35:59 ID:TMm3nw47
確かにイケメンだ
650わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 18:15:58 ID:yFYIFw7v
パグたん洗いしました。
すごい毛が抜ける・・・orz
651わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 19:32:28 ID:YrEOSLTh
今、ひざの上で寝ておりますが、何だかムラムラしてきました。
横顔のほくろがたまりません。
652わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 20:11:47 ID:j+vuLa8F
撮るのにめっちゃ苦労しました………(^∀^;)
17日で3ヶ月になるトンです♂☆★
ちゃんと貼れてるカナ!?http://a.pic.to/54zwo
653わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 20:26:08 ID:j+vuLa8F
↑↑↑↑変な足は気にしないでくださいm(__)m
654わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 21:08:29 ID:ERTYUp0J
647
気のせいかうちのいえ近くなような・・かぬま公園?
655わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 22:01:46 ID:ERTYUp0J
ケータイからなのですが画像が貼れません・・ スレちがいだったらすいません
656わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 22:30:30 ID:Y+1ubBQi
家のパグたん(♀)もフェロモンムンムンだから、
俺の彼女(色気欠乏症)はよく嫉妬してます。
657わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 22:33:55 ID:csaUPnLK
658わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 23:51:44 ID:UAnMVJrm
PCからの閲覧は制限あるから不便になっちゃったな
659わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 03:29:15 ID:AM/xhAln
660わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 08:34:11 ID:ByWHaUXD
>>659
憂欝な朝が癒されますた(;´Д`)ハァハァ
661わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 10:10:22 ID:kDhvS24E
みんなちゃんとPC閲覧許可してよ!!
見られないじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。
662わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 12:14:53 ID:RTcfh/6s
>>657          ありがとうございます! http://b.pic.to/4d341
663わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 13:47:23 ID:lVlO0NLx
有栖川公園(東京都港区)です。
664わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 14:26:12 ID:DIVWWR/D
PC閲覧許可してくだちゃい・・・・
665わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 15:29:27 ID:AtO+0sfR
うちのパグタン♂
鼻息がスゴイ。たまに鼻水もとばしている。
その鼻息のニヨイもスゴイ
でもそのニヨイがたまらなくスキ
パグってなんでこんなにイイ子で愛らしいのでしょう!!
666わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 16:56:16 ID:n7PE49X6
パグは天使、いや、神なのです
667わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 18:13:03 ID:JDrmRpgy
一説では宇宙人らしいでぇ
668わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 19:43:37 ID:DIVWWR/D
やっぱりね
669わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 19:57:58 ID:+Ge1PAbI
ぱぐたん主役で「南極物語」制作したら、どうなるんだろ
670わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 19:59:03 ID:rFx0H5jb
置き去りにできない
671わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 20:02:28 ID:RTcfh/6s
http://b.pic.to/4d341 PC許可にしますた
672わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 20:03:46 ID:JUjB9oOt
凍ってもかわいぃぱぐたん
673わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 20:06:36 ID:RTcfh/6s
イメージ的にキューンッ的な顔しながら鼻からつららがっ    らぶりぃ
674わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 21:09:40 ID:t7h33duq
人間が置き去りにされてパグたんがVIP扱いで日本へ帰る南極物語なら問題なし。
675わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 22:32:55 ID:Yk+vPNlb
パグたんってみんな同じ位置にほくろがあるのがおかしい。
676わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 01:26:45 ID:NTVTq0BS
らぶりーだよっ
677わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 01:59:15 ID:880XRXHq
あ〜〜〜何故こんなに素晴らしい生物なのだパグたんっ!
678わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 09:40:10 ID:liO0bEyT
家族とぱぐれた
679わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 10:51:07 ID:cD7+RWov
愛・地球ぱぐ

▼・【∧】・▼
680わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 13:10:01 ID:zTHIPSBh
愛地球博はつまらんかったけど愛地球パグなら入場料倍でも通いたいわあ(*´д`*)ハァハァ ああっ、今日もパグたんの足の裏の匂いを嗅ぎながら幸せを満喫してます
681679:2006/03/17(金) 13:56:49 ID:cD7+RWov
>>680
通いたいよね(*´Д`*)
ぜひパグたんを連れて行きたい。
パグ好きによるパグ好きの為のパグたんを愛でる素敵な 愛・地球ぱぐ
あちこちでパグ弾が投下され、悶える来場者達www
682わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 14:19:56 ID:y8qdOad0
8月9日はパグタンの日
ということで、お休みになります。
683わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 21:39:13 ID:gDrPJ+gn
金スマにパグたん出てたよ(*´∀`*)
684わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 21:56:21 ID:/jMpOCAf
ドッグファンの今月号はパグ特集ですね!

685わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 22:11:14 ID:n1eDl49W
>>683
見たー( ´,_ゝ`)
菊千代タン!!超かわいかったわあ
686わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 23:18:45 ID:m7rTk9dr
  _
 U゚(エ)゚U 見逃した…
 lつ /)
 .l/),,)
687わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 00:01:20 ID:p/23TvYR
百獣の王パグ
688わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 00:56:46 ID:GCq8A+nM
動く宝石パグ
689わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 01:37:28 ID:JGzSrEbc
放屁王パグ
690わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 03:54:48 ID:x+9SqI6l
パグ姫
691わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 14:13:35 ID:+NoE7YD5
我が家のぱぐタンは乳首が9個(奇数)なんです。
右に5つ、左に4つ...
動物って普通左右対称に乳首ついてるものですよね?
こんなぱぐタン飼ってる方いますか?(´・ω・`)
692わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 17:11:09 ID:eIThK9XW
大好きなぬいぐるみを捕まえるまでの道のりhttp://d.pic.to/8q8l
693わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 17:12:12 ID:eIThK9XW
雨が降って、お散歩に行かれなくなって…http://c.pic.to/4k50d
694わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 20:02:58 ID:5BuVz/jc
>691アフリカでは…じゃなくて、本当によくあることですから無問題ですよ
695わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:11:55 ID:3cwk3BPO
うちのパグです。
http://a.pic.to/58xsb
見れてますか?
696わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:15:07 ID:3cwk3BPO
↑見れた方、うちのパグは一体何と言ってるんでしょうか…?
697わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:23:26 ID:FFbVnKjz
>>695
かわいい〜。
「ねえねえ」
「ねえってば」
「ご飯はさっき食べたんだよね?勘違いで実はまだ貰ってないってこと……」
「あるわけないか。ちぇ」
と聞こえますた
698わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:26:55 ID:FFbVnKjz
>>692
>>693
なごみますね(*´Д`*)
ウチの娘はぬいぐるみブンブンしてすっ飛ばしますorz
699わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 23:39:03 ID:XS3g7o9p
>>691 うちのも9個あるので奇形かなと思いましたが、よくあるらしいです。
>>695 うちのパグに聞かせてみましたが反応なし。
   多分独り言なのでしょう。
700わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 02:28:53 ID:0YzD3KBA
最近たまにですが、おもらしをするんです。
少量なのですが、チビってしまうのです。
本犬も気になるらしく、チビりそうな時はペロペロと舐めて漏らさないようにしているのですが、
ふと出ちゃう時もあるようなのです。
これは病気なのでしょうか?
701わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 05:45:03 ID:fO6RxdGy
>>696
撮ってんじゃねえよ、肖像権の侵害だ。
702わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 08:44:10 ID:kT0KEu/h
>>691
気にしなくても大丈夫♪
乳首が8個から9個あるのがパグ(89)の名前の由来だからw正常ですww
703わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 14:36:39 ID:ah8CYHnZ
>>702
つまんない
704わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 15:02:07 ID:p13ugBLG
まったりよ〜ん
705わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 15:16:59 ID:E4xijQg9
パグ・ヨンハ
706わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 16:17:13 ID:UXCNroBw
パグのソナタ
707わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 21:30:01 ID:Pd2e220o
>>702
俺はこのネタ結構好きw
708わんにゃん@名無しさん:2006/03/19(日) 23:33:05 ID:F984qZEo
トイレにととととととっといってクルクルクルクルとまわる。
で、ててててっと帰ってくるのでおまたをティッシュでふくと何もつかない。
「うそつき、何もしてないでしょ」と言っても
「した!」とくるくる回る我が家のパグたん。
人間が食べているものが欲しいときにも、小さじ一杯ほどのちっこをしぼりだして
ご褒美をおねだりします。
した後にもクルクル回るので急いでおまたを拭かないと
そこらへんにシズクが落ちてしまうのです。
皆さんのパグたん(特に♀)はどうですか?
709わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 01:19:51 ID:UXbYioNB
日曜洋画劇場

パグズライフ

今度は戦場だ!
710わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 02:34:27 ID:EUkHmQVA
世界の中心でパグと遊ぶ
711わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 12:48:51 ID:+xxmZ/K/
パグってFunny!
712わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 13:20:10 ID:YxMNeLYP
>>708
うちも♀ですが、ケージから出してほしい時にウンポーズやシッコポーズをとったりします。(ポーズするだけ)こちらが反応するのを利用しているみたいです。
あとは、人が食べてる時に限ってウンチしますwたぶんわざと…
くるくる回るのは、用足し前だけかなぁ
お尻と違ってお股はあまり拭いてあげたことがないのだけれど、ほとんど飛び散らないかも?
713わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 19:22:01 ID:n03RYzDF
みんな パグに首ったけだな
714わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 20:31:19 ID:SpRq/iDY
パグたんを10匹ぐらい飼ってその中に埋もれてみたいブヒブヒ
715わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 21:43:06 ID:Et3zHJ84
うちの子はごはんを食べる前にくるくるくるくる回る
たまに物にぶつかりながら、それに気付いていないくらい夢中で
くるくるくるくる。
すばらしくカワイイ
716わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 21:47:14 ID:gBKB72X6
パグ布団ブヒブヒ
717わんにゃん@名無しさん:2006/03/20(月) 22:05:51 ID:u+qgIBXY
うちのぱぐたん(3ヶ月)ゲージを飛び越えそうな程jumpする(^∀^;)



ぶひぶひ鼻を鳴らすってことはなついてるってことですよね!?!?
718わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 03:41:31 ID:OxR2mzYk
うちの娘もすごく高飛びします。うちに着た日はケージの入り口さえ恐くてまたげなかったのにww
ところで皆さんのパグたんの性格は、おっとり派とやんちゃ派どちらですか?
うちのは5ヵ月♀ですが、最近暴れかたが尋常じゃないので…興奮しだすとなかなか治まりません。
自我が出てくる時期なのでしょうか。元気なのは良いんですけどね。
719わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 07:21:19 ID:aU1GWQqu
めちゃくちゃヤンチャですよ(^。^;)特にえさを用意してると暴れます★☆

大きくなれば大人しくなってくれると信じてます(´ω`*)
720わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 16:27:45 ID:ea40ubXo
dogfan売ってねえずら…
(ооо´・ω・`)
721わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 18:18:15 ID:qmvcHftf
パグかわええええええええ
722わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 18:23:02 ID:sxCq3cqY
ドッグファン、コンビニで何冊も売ってた。
買った。
笑った。
723わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 20:56:04 ID:mRRE/h47
パグタンって魔物だな
724わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 21:30:53 ID:jq2fB9KT
5歳のウチのパグタン
ある日嘔吐し、グズグズっと倒れたかと思ったら呼吸停止。便失禁までしてしまいました。
急いで夜間救急に連れて行き(幸運にも自宅から2分以内の所に病院がありました)
挿管、蘇生術で一命は取り留めたものの、翌日大きな病院へ行って色々な検査をしたら重篤な不整脈。
そして肝臓の異常数値。
心臓は心室性期外収縮で原因は不明。
不整脈を抑える薬を毎日飲み、血便まで出るので下痢止めも飲んでます。
今の所、原因不明なので対症療法しか出来ず、今度大学病院へ行って来ます。。。
でも、ずっと元気だったのに・・・。いきなりで大パニックでした。
頑張れ!パグタン!まだまだ長生きしてね。お願いだから・・・。
725わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 21:33:25 ID:nmTAqGE+
とにかく  がんばれ

           負けるな
726わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 21:39:07 ID:jq2fB9KT
>>725
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
周りは「たかがペット」と誰も分かってくれなくてここならみんなパグタンを愛してる人たちばかりだから
悲しい話だけど書き込みました。
一人暮らしで、目も離さないように病院から言われたので会社をずる休みして看病しています。
ご飯も喉を通らず不安な毎日を送っています。。。
727わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:04:34 ID:Kk7YSgiJ
がんばって!心配な気持ちがぱぐたんに伝わらないように。
みんな、応援してるよ!!
書き込むことしかできないのが、とってももどかしい。
がんばれ、724さんのぱぐたんと724さん!!!
728わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:30:34 ID:kIbaA4NY
>>724
散歩の途中に神社があるから、
そこで君のパグたんのこともお祈りしておくよ。
729わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 11:39:23 ID:TET0z9Ui
そう言えばパグタンって狛犬に似てるな

パグタン元気になれよ!
730わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 14:03:07 ID:DFuJN28I
パグちゃんって吠えますか?いびきはうるさいけど全く吠えないって聞いたんですがほんとですか?
731わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 15:17:21 ID:3HsTSb5A
732わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 15:20:18 ID:oz952oDB
>>730
吠えますよ。どれくらい吠えるかは、その子によりけりだろうけど。
うちのはあまり吠えないです。鼻がブヒブヒいったりはよくありますね。
733わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 15:58:26 ID:hCkChncE
夕べは何か寝言を言っていました。 野球優勝かな!?http://e.pic.to/fe6i
734わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 16:38:49 ID:DFuJN28I
>>732ありがとうございます。
チワワみたいに大声でうるさく吠えたりはしないですよね?
パグちゃんがすごく欲しいんですがうるさく無駄吠えする子だと近所迷惑かなと思って。
あと子供のパグちゃんを購入予定なんですがだいだい何ヶ月くらいで大きくなりますかね?
735わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 16:47:10 ID:JNLAD31Y
すぐ大きくなるよ?うちなんか生後半年で成犬の体格。
パグは無駄吠え少ないとはいえ、子犬はやっぱり構って欲しい時、狭いゲージやサークルに入れられると鳴きます。
736わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 16:53:33 ID:oz952oDB
>>734
うーん…無駄吠えというか、躾さえしっかりやれば、チワワでもどんな犬でもおとなしくするだろうし。つまり吠えるのは(吠えやすい犬種はあるかもしれませんが)犬が悪いのではなく、飼い主が悪いと私は思いますよ。
吠えないからと聞いていたのに、いざ飼ったらうるさい!なんて場合は大抵、しっかり躾できてなかったり。
うちの子は今でこそあまり鳴きませんが、躾ができるまでは結構うるさかったですよ。
そういう部分もふまえて、臨機応変にできるなら飼っても大丈夫では?
小さいうちはトイレも覚えなきゃだし、つきっきりでないと大変だし。
あと パグの飼い方とか本は結構あるので、飼う前にぜひ一読してください。ここで聞くのも構わないけど、ちゃんと自発的に知識を得てほしいです。
737わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 17:56:20 ID:o2+AbA0Q
本読んだ上でカキコしてきたんでないかい?
738わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 18:03:08 ID:mPBj3cq/
>>731
おお、めっさ驚いとる
739わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 18:24:04 ID:23KSFG08
うちのは、インターフォンの音で吠える。
『わん』ではなく『ばうっ』って感じ?!
立て続けに吠えるってのは無いな。
740わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 18:59:13 ID:EmtrpaPL
http://e.pic.to/6zivx 前パソコン許可していなかったので!また貼りますm(__)m
741わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 20:36:00 ID:cdL3iyrS
>>727
>>728
>>729
本当にありがとう。
散歩かぁ・・・桜の下歩くのが好きだから今年も来年もずっと行けるといいな。
元気なうちに沢山遊んでおいてあげれば良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
一過性のものであることを祈って頑張って介護します!
みなさんのパグタン、ずっとずっと健康でありますように!!
742わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 21:06:14 ID:nmjFwCvS

                          ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"   

743わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 21:42:18 ID:8RPEcWG2
犬猫の大学病院があるとは知らなかった

あるなら心強い

とは言えないかな
744728:2006/03/22(水) 22:41:12 ID:1NiqiA6X
>>741
神社でお祈りしといたよ。
早く良くなりますようにって。
745わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 09:57:17 ID:wnjlz8WO
>>735>>736ありがとうございます。
生後2か月のパグちゃん購入しました!
一応本は買ってたんですが実際飼っている方に聞きたかったんです、すいません。
昨日から1時間に一回は起きてくんくん鳴きます…。
朝起きたらケージをうんちまみれにしてました…。最初は仕方ないんですかね?
746わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 10:43:33 ID:15kXe6c5
747わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 11:39:26 ID:1R2Vkt1A
>>745
まだ赤ちゃんと同じだし、環境が変わって不安でいっぱいだから、たくさん一緒にいてあげるといいよ。
あと多分、甘噛みしたがるのも今のうちからイケナイ!と教えておくといいかな。甘えさせながら誉めてしつけするといいと思う。
あとは最初のうちはご飯を四回くらいに分けて与えると消化にも良いし、安心するよ。
ウンチまみれはウチは二ヵ月はつづいたなあ…留守にすると必ず大変なことに。根比べ勝負と思って、寛大な心で見守ってあげてね。そのうちこっちが慣れるから(笑)。その頃にはウンチまみれも減るはず。
748わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 12:20:33 ID:cfp00+g6
うちのパグタンの毛全部バリカンでそったらピンクパグになるのかな…
749わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 16:51:15 ID:hSBxxl+c
そんなピンクパンサーみたいに言いなさんなw
ピンクが好きならミニブタ飼いなさいw
750わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 18:21:29 ID:wnjlz8WO
>>747参考になります!躾がんばります。
眠ってるときはいいんですが構ってあげないと鳴きやまくてどうしていいやら。
ケージの周りに段ボール置いてるからこちらが見えなくて寂しいんですかね?鳴いても叱って放っておいた方がいいですかね?
触りすぎたらストレス溜まってしまうだろうし。
それとパグちゃんは喜ぶときはどんな仕草するんでしょうか?
751わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 18:51:09 ID:uWFjMFzL
嬉しい時は普通に尻尾フリフリしたり顔が見るからに笑顔になります
嬉しすぎるとパグ走りで感情を豊かに表します

みんな経験してるけどパグの飼い始めは根気良くの一言ですね
乗り越えればどうしようもなく愛しい家族になってくれます
752わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 19:44:37 ID:2LZAaBTF
おいおい>750…
鳴いたくらいで叱っちゃ絶対ダメだよ
そんなで大丈夫かな〜
753わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 19:57:56 ID:p0fOTCK4
>>750

あんたはいい人だ。オレだったら>>736みたいな嫌味な一言つけるやつは無視するよ。
754わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 21:03:51 ID:VJCmaiZl
750さん
しつけの道は長いけど、やればやるほどぱぐたんの
いいとこいっぱい引き出せるよ!!
ガンバッテ
755わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 21:04:46 ID:1R2Vkt1A
>>750
鳴いてる時は、心を鬼にして無視。
で、泣き止んだ瞬間にすかさず声をかけ、誉めてあげる。
これを繰り返すことで「ケージでおとなしくしてると良いことがある」と覚えてくれるはずだよ。
叱ると「構ってくれた」とかんちがいするから、声をかけたりするのもあまりよくないよ。
二、三日でよくなるものではないし、根気が必要だけど頑張れば結果は出るからめげずにファイトです!
こちらの姿は見えていたほうが安心するよ。
756わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 23:15:36 ID:WlrPfyb4
うちのこはよく手とか噛むんですけど、みなさんはどう対処してますか??雑誌には噛んだら遊ぶのをやめるって書いてあったんですが…。
757わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:12:43 ID:6b7VwXUO
>>756
うちは噛んだら大きな声で「痛い!」って言ってたら二匹とも噛まなくなったよ

うちのパグたん一週間で3度の手術を行いました。
まだ体中に管が通っていて痛々しい状態だけどがんばって生きようとしています!
みんなの元気を少しずつ分けてください!
758わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 03:32:53 ID:7lYWXo0b
頑張れ!パグちゃん!!
759わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 08:10:38 ID:OvI/jMuN
>>757
パグたん、元気になって!
760わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 09:08:25 ID:Fp2MsJB2
>>757
▼`・【∧】・▼つ◯ 元気玉
761わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 09:43:55 ID:TOaT0YCz
>>757
パグたん、がんばれ!
飼い主さんも、がんばれ!
762わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 09:53:30 ID:BVoHlZFj
757さん
ありがとうございます!!

パグたん元気になって★飼い主さんも負けずに頑張ってください(>_< !!)
763パグチソン:2006/03/24(金) 09:55:36 ID:4QV8Q+wu
先日パグたんと散歩中、向こうからお婆ちゃんがシーズーを散歩させて歩いてきました。シーズーはうちのパグたんに気づくなり、闘牛のように後ろ足で地面を蹴り上げて威嚇してきます。まだシーズーの存在に気づいてないパグたん、 どんどん距離が近づいてきます。

シーズーのあまりの興奮状態にたまらず抱き上げるお婆ちゃん、自分もリードを短く持ち直して万が一に備えました。緊張が走った次の瞬間!

‥なんとうちのパグたん完全無視をしたんです‥体を左右に振って暴れるシーズー、必死に抑えるお婆ちゃん、緊張で毛穴が全開な自分、‥しかしうちのパグたんやはり完全無視、恐ろしいまでのマイペース、そして何事もないようにケツプリウォーキング‥

しかし自分は知ってるんです、ワザと気づかぬフリをする事を。案の定しばらく歩いて後ろをしつこいくらい振り返ってました‥こんなパグたんが大好きです。
764わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 11:00:18 ID:TOaT0YCz
>>762
書き忘れた。うちは、首のうしろ(子犬を母犬がくわえて運んだりする部分)を噛まれた瞬間に噛み返したら噛まなくなったよ。
他の方法が効かなかったから、最終手段だったんだけど。毛が口に入るけど、本来なら兄弟とじゃれながら「噛まれたら痛い」を覚えるので、いろいろ試してダメだったらお薦めしますw
>>763
うちの♀は、犬は素通りするくせに なぜかオジサマに好反応しますwしかも通り過ぎてから振り返り、ついていこうとするorz
ケツプリかわいいなぁ。
765わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 11:35:54 ID:R/dyY1Sz
うちのパグタンはボールや玩具をわざわざ机の下に仕込み吠えて私にとらせます。
もう7歳でおばちゃんなのであきらめ拾うようにしてます。
かわいいから…許しちゃうんだよなぁ〜パグタン。
766わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 12:43:58 ID:I3lywbWV
>763パグは他の犬に興味なし。これ定説ですね。

うちの♂はミニスカ女子高生のみに反応します…
767わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 14:42:05 ID:gznxV6Ly
>>750です。
皆様、参考にさせていただきました!こちらが見えるように段ボールを取ってあとは鳴いても心を鬼にして無視していたら大人しく眠ってくれました!びっくりです。今日は昨日より鳴かないです。

皆様本当にありがとうございました!これからがんばります。
768わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 16:17:16 ID:RAv1LJNJ
うちのパグたんも他の犬に眼中無し…その変わり、人間大好きf^_^;…誰にでも突進していく困った息子。うちのパグたんも生後9ヵ月になるんですけど噛み癖が直らず頭抱えてます…
大きな声で「痛い!!」と言っても直らない(-_-)
私も今度噛まれたら首の後噛んでみようと思います!
769わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 16:45:05 ID:TOaT0YCz
>>767
さらに、ケージでおとなしくしている時に誉めながらおやつをあげると効果的だよ。
まだ小さいから、おやつの代わりにフードを一粒(さらに砕いたかけらでも良い)とかお薦め。それくらいならふやかさなくても大丈夫だからね。
とにかく「誉めて」教えるのがいいかと思う。毎日少しずつ、地道にね(^^)
>>768
うちは噛み返しが効いて生後3ヵ月で噛みぐせ治ったよ。キャン、と小さく鳴くぐらい噛めば痛さがわかるみたい。←わかりにくくてごめんね、参考までに。
770わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 16:55:09 ID:RAv1LJNJ
>>769
返答ありがとうございます!生後3ヵ月で成果でたんですか♪凄い!!うちのは全然駄目(T_T)…躾の仕方を間違えたのかな…悲
根気よく頑張ります(>_<)
771わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 17:50:19 ID:lJwkEEQD
パグタン可愛いけど、抜け毛が凄くて・・・・
バリカンで毛を短く切りたい・・・・orz
772わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 22:38:36 ID:IpkvrENy
小春びよりっていうパグ漫画知ってる人いる?
773わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 22:50:28 ID:63jAXZMt
>>772
4巻まで出てるよ
パグ好きのバイブルです
774わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 00:33:14 ID:Vy2aBDgl
うちのパグたんここ2日くらいハイパーテンションで、ガハガハもすごいし夜中もごそごそし
ています。普通にごはん食べてるしうんちも正常です。春だからコーフンしてるのかな?みな
さんのパグたんはどうですか?
775わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 09:47:19 ID:ZZZl0Zlf
コソーリ投下。
テーブルの上の白菜狙ってます
http://a.pic.to/5w7rt
776わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 11:29:56 ID:2ZIftUKA
黒パグって足の長い子が多いのは何故なの?
777わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 18:50:47 ID:O4OIWhIN
>>776
確かにそう思った事がある。
でも子パグだけじゃないかな?
体が細いから足も長く見えるような気がするけど…
778わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 21:46:34 ID:bwhZvCLM
うちはフォーンだけど脚長首長胴長モデル体型…http://e.pic.to/4btmr
779わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 21:48:24 ID:bzhdvKNS
sage
780わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 22:21:16 ID:6+C+JItB
>>778
ワイルドでダンディーなハードボイルドっぽいですね(´艸`)。
名前は ごるご かな(´∀`)
781わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 22:45:55 ID:ZNZmBjQw
パグたんがいてくれるおかげで毎日機嫌よくすごせるよ。
パグたんに感謝!
782わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 00:06:09 ID:RM/rpQpu
>>775
かーわいい(*´>`*)前にもうpしてらっしゃいませんでした?しましま服に見覚えあるような。違ったらスマソ
>>778
りりしいですね!うちの子はぼんやりしてるんで、少しわけてもらいたいくらいw
783わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 02:43:31 ID:GlBSiCMu
うちの黒パグ2歳で体重8kg病気無、人間の食物は一切与えてません。なのに、病院でダイエットする様に言われました。皆様のパグたんの体重をお聞かせください。スレ違いでしたらスルーして下さい。
784わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 09:23:47 ID:aA5ymo/C
>>783
うちは7,2と9.5キロ。8キロは問題ないでしょう〜!
友パグは10キロ越えしている子はさすがに、太っているけれど
よほど骨格が華奢でない限り心配ないと思いますよ。
意図があって先生が言ったとしたら、他の病院でも聞いてみれば良いと思います。
785わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 10:05:05 ID:iI2HXOXX
体重だけじゃ判らないよ
成犬で5kg〜14kgまで見たことあるしね!

けど、8kgで元気で急激な体重変化が無いのなら別にダイエットの必要は無いでしょ!
普通に考えたら。
786わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 11:14:51 ID:4VR4cRZi
1才2ヵ月の女の子で5kgです。
普通の子より頭一つ分体が小さいといわれ、これ以上体重を増やさないようにといわれました。
本で獣医さんはパグのことをよく知らずにダイエットを勧めることがある、と読んだことがあったので念のためによく聞いてみたけど、太らせすぎると呼吸が大変になるのでよくないといわれました。
二件の病院で同じことをいわれました。
太っているかどうかはろっ骨がさわれるかどうか、ウエストがあるかどうかで判断されてました。
787わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 13:08:58 ID:SoV25hpY
デブパグもかわいいんだよな…
788わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 16:48:48 ID:jT1ROMR8
デブパグもデカパグもチビパグも全部かわいい(*´Д`)
789節子:2006/03/26(日) 21:25:34 ID:CVM8dG5X
兄ちゃん
パグはなしてあんなに可愛いのん?
790わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 21:26:21 ID:kLHpX9uo
パグ友に18sの強者がいます♪
791わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 21:29:22 ID:B1shhRDM
今日パグのミックス犬に会ったけど、
柴犬がパグの毛皮を着ているような子で、
アンバランスで可笑しかった。
パグが入るとお笑い度が格段にアップするよね。
792わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 21:49:44 ID:sklwKK0y
我が家の黒パグ君の、ブログを開設しました!!
お友達のワンちゃんやニャちゃんその他も紹介してますので
ぜひ見てください
http://ameblo.jp/marines-yuka/
793わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 22:40:10 ID:Rsm7ptM2
美しきかな パグ
794わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 23:16:04 ID:2bR1c3Ac
パグは神であるよ。ウチの子は可愛さの神・・・
http://c.pic.to/5f084
795わんにゃん@名無しさん:2006/03/26(日) 23:33:18 ID:Qf5yTHhK
>>783 うちのは一歳半♀で約五キロです。
おやつやえさの量が増えると途端に体調を崩して
五キロ以上いきません。
10キロくらいあるボテッとしたパグにあこがれますが、
この子の体質なのかなとあきらめています。
食い意地の張った太ったチワワと思うことにしました。
796わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 00:08:03 ID:cpawFZl5
>>792

つまらなかった・・・・。こういう宣伝やめて欲しい。
797わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 01:16:50 ID:qV4ZBnxy
うちのこも天使。王子。
798わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 02:07:32 ID:zAJlzdgK
フォーン♂、1才10ヶ月、体重10キロ。
獣医に、ベストは8キロ台と言われ、ダイエット中!
でも、見た目デブでは無いんだよな。
ウエストとか、くびれてるし・・・。
799わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 03:27:50 ID:QnbAWYvN
>>763
散歩してると途中の家に繋がれてていつも吠えてくれる
ラブラドールがいるんだけど、やっぱり吠えられても見向きもしないうちのパグ犬。
でも数日前、たまたまそのラブも散歩中だったのか、不在で鳴き声がしなかったのね
そしたらその家の前で立ち止まって犬小屋のほうをじーっと見てんのw
800わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 03:37:04 ID:BHuqRmvn
783です。県内でも評判の良い獣医にダイエットと言われて??と思ったもので。私見ですがその獣医は、パグについて好意的でない感じがします。パグ好きの医者に出会いたい…
801わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 08:57:22 ID:YosCqzIB
質問です
黒パグ♀1歳を買ってたんですが、
妹分として昨日フォーン♀3ヶ月の子を迎え入れました。
パグって、ヤキモチ焼きやって聞いてるんですが、
はじめ特に注意することってどんなことですか?

黒の方、もともと噛み癖があるんですが
ちびちゃんのことむっちゃ噛むんです。
これってじゃれてるんかな?
ヤキモチのなんですかね?
802わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 16:44:14 ID:PUV1TEFj
パグたんて、おかしな座り方しますよね?
足だけ女の子座りみたいな…かわいすぎる。
803わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 17:31:24 ID:7lTP0/R3
>>765
7歳でおばあちゃんだなんていってたら
うちの16歳の坊ちゃんはなんなんだ?(笑)

ちなみにうちのは一番重いときは13kgありました。
804わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 20:47:52 ID:o6E8GObH
>>801
チビの方が悲鳴をあげてないならちゃんと手加減してんじゃない?
805わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 20:53:37 ID:YosCqzIB
801です
ありがとうございます
たまーに小さい声でキャンって鳴くから、
そんときは止めに入るんですけど
あんまりやかまいすぎてもだめなんかなぁって
思ったり…
806わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 21:25:25 ID:gkpEHLcj
>801
後から来た子犬を、先住犬が噛んだりするのは、
自分が先輩なんだぞ?って主張しているそうで。
あなたが、子犬の方ばかりかまうと、お姉さんは腹立てて暴挙に出たり、
またはあなたに捨てられたとばかりに暗い性格になったりするみたい。

子犬ちゃんのお世話につい気を取られがちだと思うけど、
ご飯のとき、散歩のとき、必ず先にいた犬から優遇する。
喧嘩をしたら、先住犬の肩を持つ。とにかく先にいた犬の方が偉いんだという
ことを両方に自覚させる。そうすると、先住犬も納得し、子犬もそういうものだ
ときちんと理解できるんだって。子犬ばかりを優遇して、先住犬をないがしろに
すると、両方手がつけられなくなるらしい。
・・・と本で読みました。参考になるならいいですけど
807わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 21:30:14 ID:R1WLoR0i
>>>802
それをパグ座りといいます
808806:2006/03/27(月) 21:35:47 ID:gkpEHLcj
>801
あ、あと、先住犬もまだ1歳だから
幼稚園年長の子が1歳児をかまうようなもんだろうし。
わんこ間の序列を崩さないことが大事なんだと思います。

でもいいね。黒白2匹ぱぐたん・・・ハァハァ
2匹と一緒に寝たい・・・
809わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 21:40:46 ID:YosCqzIB
801です
勉強になります、ありがとうございます!
ちゃんと、順番をきめてあげたらいいんですね

ちびちゃんがすぐ膝の上乗ってきて寝ちゃうから、
黒のがすぐ自分の小屋入っちゃうから気をつけてあげないとだめですね。。
しょぼーんとするぱぐたんは、ほんま悲しくなりますもんね
810わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 22:08:45 ID:YosCqzIB
何度もすいません、801です
こんな子達です
今日も癒されまくりました
http://e.pic.to/3tnc6
811わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 22:12:49 ID:cpawFZl5
うむ、そういうことじゃ。
812わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 22:26:46 ID:wYjfxY4V
家のパグたん、
自分の事を、セントバーナードクラスの大型犬だと思っているみたい。
よく散歩中に、ノッシノッシと百獣の王気取りで歩いている。
813わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 22:51:57 ID:yzXGMIto
一歳なりたてなんですが、まだ乳歯残ってたのか??今頃一本抜けて落ちてたの発見。タオル引っ張って遊んでる時かな…
歯の根っこが短いやつは乳歯ですよね?今頃抜けるのは変でしょうか?
814わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 08:59:59 ID:7FpSfal5
ちょっと面白かったので拾いものを投下

ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

こんなメッセージが隠されていたとは・・・
都市伝説みたいなのだと思ったんだけどねぇ。

だそうです

815ぱぐぱぐ:2006/03/28(火) 11:49:33 ID:hEd3BIcw
まだ、2ヶ月の女の子ですが、我が家に来て3日目。
家に来る10日前位から、鼻水が出ているのですが
問題ないでしょうか?風邪?
そのため、ワクチンもまだで心配です。
みなさんのパグちゃんも鼻水とか出てますか?ワクチンは元気な時の方がいいですよね。
816わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 12:27:27 ID:sxVBEHY5
>>815
獣医さんに電話で聞いたほうがいいよ。その子の状態によるだろうから、プロに任せたほうが安心かと。
817わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 17:44:09 ID:rdRUhH5v
>>814
よそでやれ。
818わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 20:37:21 ID:JQIVVjXV
814
知ってる!
逆回転の途中でぎゃー!!って驚かせるやつでしょ
昔引っかかった
みんな注意して!
819わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 21:41:31 ID:JCgXfqfC
パグたんのスレにも悪い人いるのね
820わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 22:25:53 ID:3Mk0xVM4
パグたんの背中を撫ででやると、
「プピー」という怪音が発せられるとともに、
あたりに異臭が漂います。
あれは何でしょうか?
821わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 22:38:21 ID:cnBNnhc9
おならw
822わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 11:37:59 ID:P0Ex5YCm
>>812
わかる。
レトリバーとかハスキーとか
明らかにおまいの方が体小さいし、弱いだろっていう犬
の(寝そべってる)体の上にのってふみふみしたり、
足下にもぐろうとするw
すげー勇敢
823わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 14:48:54 ID:galK/sop
>>812
それはよく分かる。
うちのもみのほど知らずでどんなでかい犬にでも突進していったな。
824わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 22:35:54 ID:oJktsfFv
>>821
そのまんまやんかw
825わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 11:13:41 ID:UZLeJLxG
東京ビッグサイトでのショーにこの方が必ず出場致します↓
お出かけになる方は是非御覧になってください

>化けの皮って貴方の事でしょうw
>ペキニーズの化けの皮をひん向けばパグ?
>まあそういう事でアラシが去って静けさを取り戻したペキニーズ板
>さあ、どんどん書き込んで頂戴!
>どしどし添削していくわよ〜w
>偽善者様達は保健所から引き取った 白ペキにでも連れて来てくださいね。
>私はフォーンのペキニーズを2頭連れて行きますので宜しくお願い致しますw
>何を熱くなってるんでしょうか?笑ってしまいますよ♪
>真実かどうかは別として、少なくとも私の書き込みを把握してくださってありがとうございます♪
>流行批判?ペキサイトの悪口?人種差別?国家差別?百歩譲って私の発言だとしても
>何かわるいのでしょうか♪思想の問題でしょ?そんなに私をストークしたいのなら
>発言全部コピペでもして保存しておいてぇ♪
>ビッグサイトのショーには必ず出ますよ〜♪実は2頭ばかり連れていきます♪
> 2頭とも前日に美容室でシャンプー&カットして奇麗にしてもらって出場します♪
>ちなみにライオンカットですからすぐに分かるでしょ?会えるといいですね♪

詳しくはペキニーズ大好き!!【3】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142632464/
826わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 13:21:51 ID:ApWR0oUf
これからどんどん暑くなっていきますが、パグたんは暑さに弱いですよね。
うちの子はまだ夏を体験したことがいないのですが、皆さん日中の散歩は何月頃から控えていますか?
ちょっと気が早い質問ですみません(;^_^A
827わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 14:14:02 ID:Rfuln6Hd
>>826
外に吊るしてある温度計を見て25度以下の時にいってます
828わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 20:03:39 ID:56ObZZL5
パグたんの耳ってまさに天鵞絨のような触り心地だよね。

あとお肉の感触がたまんねー(*´Д`)ハァハァ
829わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:09:12 ID:2BMaDq8i
暑さといえば、昨年夏前にトリマーさんにサマーカットの相談をしたが、パグは、首の刈際の
処理がうまくいかないので、仮面をかぶったようになり、ちょっと不気味なので、薦めないと
言われあきらめた。
仮面を被ったよう・・・なんとなく想像できるけど、実物を見てみたい。
これまでサマーカットは時々話題になるけど、見たことはない。
誰か写真を貼り付けてみてください。(PC許可でお願いします。)
830わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:19:57 ID:whsxpnL9
> ちょっと不気味なので

ワロタ
831わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 21:46:02 ID:6KJb4rI3
パグは極端に言うと秋冬しか散歩出来ません

そしてうちのが一番可愛い。これは間違いありません
832投下:2006/03/30(木) 22:03:13 ID:6PmW9TR8
http://p.pita.st/?m=gvxtd9mk
写真写り悪いなー。
どっちもブチャイクだわw
833わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 22:35:58 ID:9CqlRMx3
>>832
久々にパソから見れたー!
きゃわゆいですね
834826:2006/03/31(金) 01:01:13 ID:ni7Pm5Y/
>>827
温度計、いいですね!うちもパグたんの状態を見ながら、セーフゾーンを決めていこうと思います。
>>831
それぐらい、暑さには弱いってことですよね。パグたんに危険がないように気を付けて夏を迎えたいです。うちのは散歩大好きなのでなるべくなら連れていってあげたいなぁ…
835わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 12:35:14 ID:C1FvoYb4
犬は裸足でアスファルト等の上を歩くので、温度計はあまりアテにならないような気もするのですが(^_^; 。
836わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 18:42:36 ID:3Kr3f51V
確かに気温では判断できない
自分の手でアスファルトを触って確かめるのがよいと思う
837わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 19:03:17 ID:gVIDLauM
パグは呼吸器系も関節も弱いから、春夏は無理して散歩することないよ
838わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 20:01:54 ID:hF5GwED7
ウチの散歩は体力の限界まで全力疾走…
深夜にパグが全力疾走…
関節と呼吸器によくないんだろうか…
839わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 20:35:05 ID:Sa6DZB4K
うちのパグたん私のお腹の上にペターっと寝ます。私はとっても幸せなんですが、やはり躾上良くないでしょうか。やめられん。。
840わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 21:04:16 ID:pZ5nRrhM
>839
ご飯食べてるときに手を出しても唸らなければ問題ないと思いまっすノ
唸られたらパグちゃんが自分をリーダーだと思っている可能性大!かなっと思います。
841わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 21:11:32 ID:Sa6DZB4K
839です。ご飯時に手を入れてもまったく唸ったりしません。が、やはり下に見られてて単に私はクッション代わりなのかとも思ったので。。
842わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 21:19:16 ID:fErEyOzm
>796
あなたにとってつまらなくても792さんや他の人にとっては大切なブログだから・・・
あまり言わない方がいい・・・と思う。
843わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 23:25:52 ID:YNSpQxbd
メントレGにパグたん出てたねー♪
フジテレビの内田恭子アナの愛犬で名前はトット君て可愛い名前の男の子だったよー♪
844わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 23:46:02 ID:em36dStZ
>>843見たA〜(^O^)超カワユかった〜!!うちもフォーンのパグたん♂が居るんだけど…近々睾丸摘出手術をしまつ(;з;)…1個が完全に下りて来なくて…カワイソウ…
845わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:16:50 ID:WNdFgu7z
犬用のガムは生後何ヵ月目くらいからあたえたら良いのですかー?
846わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:53:23 ID:KtnyVksM
7ヶ月くらいでなかった?

それよりも今日は3/32ですよ!
847わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 01:01:41 ID:KtnyVksM
>845へ
間違えました…ガムは生後10ヶ月ほどからです
848わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 02:08:48 ID:gYHqNtgJ
>>839
他人にも家族にも自分にも迷惑がかからないなら、パグがリーダーになってもいいんじゃまいか
849わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 07:29:22 ID:Fn8T2/CR
>>846 そうか!今日は、あの日だから‥
850わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 13:22:50 ID:Dl+sfvDe
851:2006/03/32(土) 19:47:14 ID:hNL7aV4t
この間のジングルベルも引っ掛かったから、恐くて見れない!
852わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 21:43:43 ID:ND9VZUFT
>>851
うっちーの愛パグトット君のきゃぷだよ
853わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 21:48:41 ID:p6k1sAoR
>>852
ありがと!私も恐くて見られなかったけど うっちーのパグたんだった(*´Д`*)
854わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 22:26:14 ID:cZqREPOO
パグを飼ってるとわかると、
嫌いだった人でも、
見直しちゃう。
855わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 12:09:55 ID:Q8nA7+KL
パグたんを長生きさせる秘訣をどなたか教えてください。
856わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 14:52:09 ID:NUi8oaaU
愛情を注ぎまくるべし。
857わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 16:42:49 ID:whFQlndQ
落ちた白菜を盗んで行っちゃった〜(^_^;)http://p.pic.to/e0sl
858わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 17:15:39 ID:h2AIUJ2V
>>857
やばい!
萌え死ぬ〜かわいい〜!
((*゚Д゚*))
859わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 18:37:31 ID:JgRKEM7j
>>857
シワの間に埋もれたい!
860わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 19:02:12 ID:mVSuJ6Ud
オフィスパグ
861わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 21:57:30 ID:RnxfDfFq
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア

オフィスパグたんの体中をなで回してセクハラしたい。
もう仕事にならないよ。
862わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 22:12:55 ID:teyHCpZw
863わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 23:44:27 ID:0CZvb6Rp
↑見ちゃだめ!!
864わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 09:45:39 ID:MQTjvXOd
毎日一緒に寝ております。
必ず自分と妻との間に強引に入り込んで来ます。
真ん中でブヒーッと豪快にイビキをかきながら寝てます。
865わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 11:18:53 ID:oLNktuhO
いけてるパグ=いけパグ
866わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 11:20:53 ID:16K38dfn
パグしたい
867わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 13:07:16 ID:8fG+6RYy
金曜日、我が家に黒パグたん・♂・3ヶ月がやってきました。
本当に可愛くて、毎日悶えております。
ずっとパグが欲しくて探してたのだけど、ピンと来る子が見つからない。
半年がかりで、ペットショップで一目惚れした子に出会いました。
パグがいないにもかかわらず、このスレをお気に入りにしていたけど、パグたん
来たからには時々書き込みたいと思います!!

昨日、パグたんにお座り教えてみたら座るようになりました。
しかし、お座りと言われて座るのではなくて、何かして欲しいときは座るという
風に覚えちゃったみたいで、構って欲しいときやエサを持って行ったとき、ケージ
から出して欲しいときなど、ちょこっとお座りをしてじーっと見つめてきます。
それがまたたまらなく可愛いです。
お座りコマンド教えるのは失敗しちゃったのかもしれないけど・・・。
868わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 13:19:37 ID:L960BOX3
>>867
うPヨロシク!!
869わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 14:30:23 ID:62xvG8zk
座り込みw
870わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 21:18:22 ID:FULSp8VA
あのー・・みなさんの尻尾ってどっち巻きですか?うちは時計まわりでやや右についてるです
871わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 21:52:42 ID:62xvG8zk
釣り馬鹿スーさんのパグ犬しんじゃったんですか〜
写真見逃した(-_-)

>>870
真上に巻いてるのでどっち巻きって事はないです
先っぽは右を向いてたり左を向いてたり
872わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:51:50 ID:vMo1fDTe
>>864
俺ももうすぐ結婚するから、
そうなる予定。
873わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 05:53:29 ID:xr66f+Xy
うちの子は、私の連れ子だったので、最初の1年位は遠慮がちに足元で寝ていました。が、今ではド真ん中で大股開き、いびきガァ〜ガァ〜幸せそうに寝ています!(^O^)
874わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 06:03:07 ID:xr66f+Xy
その様子です。この時は、ちょっと端に行っていますが(^_^;)http://r.pic.to/k1m7
875わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 06:53:21 ID:mN3WDpxK
>>874
うわあ・・・カワユスですなあ(*´Д`)
ポーズが何とも言えませんwww
876わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 08:02:17 ID:gGzZZSwM
めざましテレビの占いの写真がパグたん!かわええ
877わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 09:28:33 ID:VQjiN74a
パグたんの尻尾って切るものですか?まわりの人に切れ切れと言われてるんです!ブル系は切ってますがパグたんは?
878わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 10:37:12 ID:4SXN6LTa
切れば
879わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 12:18:19 ID:ZltusFV/
切る必要はない
880わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 12:24:19 ID:s6+8C2uV
動物虐待猛反対
881わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 17:02:40 ID:cGPo2LOf
切らないでしょ
うちの子は背中にベーグルのようにのっかてる。
と思ってたらUFOらしい。
かわいいペットのフリをして地球に潜入。長い年月をかけ
宇宙と交信しながら地球を乗っ取ろうとする極悪パグめ!
な〜んてストーリーをパグ子あいてに話しかけてるw
882わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 17:53:41 ID:uPL++oW0
いやwどう考えても地球の居心地の良さに、地球征服するの忘れてますww
883わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 18:00:30 ID:cL25p+gl
パグは、断耳もしてたらしいけど、それは大昔の話。
今時切るヤツは居ない。



パグに埋もれて眠りたい。
枕の代わりに『パグラ』
羽布団の代わりに『パグ布団』
ヒーリング音楽はパグたんのいびきw
アロマの代わりにパグたんの香ばしいニオイ・・・
884わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 18:26:45 ID:Wq3pbv8C
パグ保護条例
885わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 22:13:24 ID:Co2jepNE
>>881
よく夜空を仰ぎ見てるのは、
パグ星からの指令をキャッチしてるんだよね。
886わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 08:14:55 ID:XmDmJjYR
乳腺腫になったので金曜日にお腹を手術することになったけど・・・
簡単に切れ切れはヒドス・・・
887わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 08:37:05 ID:n5iq6yzt
>881
メンインブラックのパグたんみたいだねw
888わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 14:30:12 ID:bkTKGT9i
>>886
手術しなきゃ治らないのがわかってても「切れ」ってしつこく言われると
やるせない気持ちになるよね…

早く>>886のパグタンが治って元気になりますように!
889わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 14:56:04 ID:wWTL+l/4
何でパグはリラックスすると仰向けでゴロゴロするんだ?

うちのは更に牛の蹄を仰向けのまま手に挟んでガリガリかじってる
ラッコみたいに…
890わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 17:05:32 ID:nS0Xenr7
今川焼きの「黒あんと白あんどっちが好き?」という
問いに対しては、「白あんっ!」と即答できるし大概白あん
しか買わない。

しかし、「白(フォーンetc)パグと黒パグどっちが好き?」という
問いには迷ってしまう・・・
どっちもカワユス・・・
891わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 19:07:07 ID:YT3Ykli3
そんな例えをする>>890がカワユス…
もちろんパグたんが一番ですがw
892わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 20:07:34 ID:DLgfwuHD
>>889 我が家のパグたん、うちに来てそろそろ一年になるのに
決しておなかを見せてひっくり返りません。
少し大人になってからもらわれてきたので
気を許してくれてないのでしょうか。
どんなに熟睡していてもひっくり返そうとすると飛び起きます。
893わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 21:03:27 ID:e+Jkgc/2
毎日背中やお腹撫でたりしてればそのうち見せてくれるでしょ
うちのは寝床に連れてく時にお腹出して体中の力を抜いて抵抗します
894わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 21:31:11 ID:FsYRxPOH
うちのパグたんも夫婦の間に侵入し、
ちゃっかり枕にあごを乗せ、
ブーブー寝ます!!

皆さんは、パグたんの爪切りはどうしてますか?
うちの子は、昔、動物病院で切ってもらったら、
深爪されて、流血してしまい、それからというもの、
私がパグたんの爪をチョンチョンと触っただけでも、
遠くへ逃げてしまいます。
おすすめの爪切りの仕方があったら教えてください。

895わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 21:57:16 ID:YT3Ykli3
犬用の自動爪やすり機はどうかな?
使ったことないけど…
896わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 22:24:52 ID:TRHubQSg
美人は3日で飽きるけど、
パグは一生飽きがこないね。
897わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 22:35:17 ID:XA60diei
断尾が動物虐待だと言ってるバカがいるな・・・・もっと勉強してから出直して来いよ。
898わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 23:37:18 ID:FsYRxPOH
>>895 アドバイスありがとうございます。
今度探してみますね!!
899わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 00:14:11 ID:5vLjieFx
>>897
>もっと勉強してから出直して来いよ。

そっくりそのままキミに返すよ。
900わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 00:21:53 ID:GMjWh8o+
>>897 >>899
だめだよう、本気で怒っちゃあ、と、あなたのパグが見上げて言ってます
901わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 01:06:01 ID:xw+AOd7y
パグえもん
902わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 14:17:37 ID:v8eNarUS
家のパグ♀は綺麗好き。
家でトイレシーツにおしっこする時は飛び散らないから普通にしゃがんで
するんだけど、外でおしっこする時は自分のおしっこが足にかかるのが嫌みたいで、
極限まで腰を落としておしっこしてたが、それでも足に付くので、
歩道の縁石に前足をかけてたっておしっこするようになった。

しかしそれでも足に飛び散る為、最近はオスのように片足を上げでおしっこするように…
だけど、たまにふらついてよろけてるw
よろけるとキッっとこっちをみて「今のはよろけてないよ!よろけてないからね!」
と念を押すかのようににらんでくるw

見ない振りをしてると「へへへ、見てないな」とちょっと嬉しそうにしてる。

見てるっつうのw
903わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 15:23:12 ID:tP1gC3z0
その行動のうpキボンヌ
904わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 15:45:35 ID:eYOdgClV
>>902
淑女
905わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 15:47:24 ID:ex9SQMHi
   
神の邪心は出光に
906わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 20:30:07 ID:4NlJcWm0
ウチのオスは、外でおしっこするときは、両足を上げる。下半身に比べ、前足から胸にかけて
のボリュームがあるので、逆立ちではなく平衡に近いまま両足を上げていられる。
一瞬体操選手みたい。
907わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 23:30:28 ID:W9brXTcJ
>>902
見てるっつうのw まで読んだ
908わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 01:41:42 ID:TOaAkRsk
【萌えってパグって文化祭】  開始!とにかく萌えよ!そして灰になるがよい。  萌えよ!!
909わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 01:46:09 ID:l2+cKFC6
萌えてハイになっちゃいます。
910わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 02:02:28 ID:lx3o8+WX
>>894
うちの場合は有無を言わせず切ります。
俺に対しては絶対服従してるので諦めてるっぽいです。

ただ、うちの場合は違う悩みがあって、
公園とかで散歩してる時にノーリードで散歩させてる
他所の犬に突然襲われて噛まれる事がある。

やられたらヤバイから、とりあえずパグたんの首根っこ引っ掴んで
引き離すんだけど、犬vs犬の時にやり返す根性が欲しい。

どうやったら鍛えられるんだろう?
911わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 02:13:26 ID:zy/0cIeB
>>910
犬をどうにかするより、ノーリードの飼い主に抗議するのはダメなのかな?
私だったら、相手の飼い主を許さない。噛み付いてきた犬なんか、蹴っちゃうかもしれない。
912わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 02:56:34 ID:lx3o8+WX
そりゃ、俺だって蹴りたいさ・・・思いっきりね。
ぶっちゃけ、唸りながら噛み付くノーリードの犬からパグたん引き離す時点で
俺自身が噛まれてもしゃーないっつー気持ちでいる訳だし。
ただ、実際その場になるとパグたんがやられてるのを助けるので精一杯じゃね?
これが、パグたん襲われる→パグたん応戦→俺が蹴るっつー流れなら
上手く行きそうな気がするんだけどさ。
くそー、書いてたら思い出してムカついてきたよ。
俺のかわいいパグたんに噛み付きやがって!
いっその事つま先に鉄板の入った安全靴を履いて散歩するようにして、
いざ襲いかかられたら渾身の力で蹴り上げてやろうか。
913わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 08:12:24 ID:97ylwA0K
ピットブルでも飼うしかなかろう、パグの良いところはマターリしてるとこ。
ワンボックス買って遅いって文句言ってるようなもんだ。
ピットブルなら間違いなく相手の犬をボロ雑巾にするよ。
914わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 08:23:50 ID:lAInaFLI
爪切りだけは、どうしてもダメだな‥
最近は爪切りの入ってる引き出しの開ける音までしっかり
分かってて、私が引き出しを開けると、ブーブー寝てたくせに
パッと起きて首を5cmぐらい伸ばして、私の行動を見張ってるw
近寄ると、遠くへ逃げる。フローリングを滑りながらダッシュで逃げるw
そんなパグたんを見てると、可哀想になってしまい、また今度チャレンジ
しようと諦めてしまう!

ノーリードの件については、本当に迷惑だよね‥
いくら気の優しいパグたんでも、ノーリードの犬を発見すると、
立ち止まって、地面を両足でシャッシャッってやりだし、戦闘態勢になる!
慌てて抱きかかえて速攻帰ります!
915わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 08:54:58 ID:0L3gSwCp
916わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 11:19:05 ID:yZVaiFrr
↑またですか、、、懲りもせず何度も何度も。
 みなさん、グロの為閲覧不要です。
917わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 12:48:26 ID:lx3o8+WX
ピットブル・・・そりゃ、相手の犬ばボロ雑巾にできんだろうけど、
パグたん以外飼う気になれんよーw

つーか、ワンボックスなのに速い!みたいな感じで、
目をひん向いて掛かって行く強いパグたんみたいなのを期待してるんだけどね。

現実は、噛み付いてきた相手がいなくなって暫く経ってから、
かわいい声で「わふぉん!わうぉおおん!」と言いながら追いかけようとするけど、
悔しがってるのか、俺の前でかっこつけてるのか分からん。

試しに行かせても逆にボコられるの分かってるから、行かせない。
918わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 13:01:52 ID:lx3o8+WX
爪切り大変そうですね。
俺は一番耳掃除をするのに苦労したですよ。(今は余裕)
1匹1匹性格違うのでコレだっつーのは言えないけど、
必ず上手く行くツボというかコツみたいなのがあるので頑張って下さい。
919わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 15:52:05 ID:lAInaFLI
↑↑↑
ありがとう!がんばってみます!
920わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 22:44:48 ID:jJ/amzDJ
ノーリード、ロングリードには気を付けてあげてください。
近所のパグタンは、馬鹿ハスキーに、耳を噛みちぎられていました。
921わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 23:18:23 ID:l2+cKFC6
かわいそう。・゚・(ノД`)・゚・。
922わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 23:55:24 ID:1QywyTYk
うちのパグたんは同居犬のラブとでも大喧嘩します。
食べ物がかかったら絶対に負けません。ちなみに五キロ対三十キロ。
散歩中もどんな犬にあっても平気です。
パグって負けずなのかと思っていたら、うちだけなのですね。
923わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 09:22:32 ID:ip+Qhyhi
うちのパグたんの耳の臭さを嗅がないと落ち着いて寝れない…orz
臭いけど嗅ぎたくなる…変かな?w
924わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 09:48:20 ID:7bfrafpV
ノーリード発見した時点で抱っこします。
大型犬もホントは近付いてきてほしくない…
パグたんは平気な顔してるんだが、こっちが気が気でない
925わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 10:33:01 ID:bziK6LRm
爪切りは、うちの子も若いトリマーに切られてから
大嫌いになり、一時期は「お手」もすっごくおいしいおやつでないと
しなくなった。

で、ベテラントリマーの友達に切ってもらった時に、
「一日一爪、爪きりで触るだけにして、そのあとはおやつと、
いっぱい遊んであげたら?」
ってアドバイスもらってしばらく爪切りで遊ぶようにしたら、
「爪切り出てきた→それがつめに当たる→おやつ!!」
って覚えたみたい。
爪切り見ると喜んで来るようになり、
ドサクサにまぎれてちょこっとずつ切れるように
なりました。
よかったらやってみてください。
926わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 14:03:12 ID:4Fr5p07K
そうそう。やっぱりおやつの力ってすごいよねw
うちも爪切り、耳そうじ、顔のしわ拭き、目薬なんかは
全部おやつで釣ったよ
927わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 17:17:52 ID:S3dXm9jY
もう3ヶ月くらいシャンプーしてないから香ばしくなってます…ワカメというか磯のかほりがしまつ
(*´д`*)
928わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 21:59:54 ID:yCbUnaqp
ウラヤマシス
そんなに熟成させたら体痒がらない?
929わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 23:16:46 ID:guujslAp
パグたんと花見してきた。
他のパグたんとも会えたし、
楽しかったよー。
930わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 00:05:24 ID:ADNctZru
一歳になったし、
そろそろドッグカフェでうちの凛々しいパグたんを披露したい…

仙台付近で車で行けるとこ無いかな〜
931わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 02:47:32 ID:34vFz9lg
>>930
是非その凛々しいパグタソをうp!
932わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 07:59:11 ID:NOVFWUty
爪の切り方が問題になっているようですが,
実家の先代パグも1回深爪されてから切るの嫌がって,
かなり大変だったらしい
(爪切るときは暴れて甘噛みしたりするので大型犬用のフード頭にかぶせて
切ったりしてた,パグって頭でかいので小型犬用は入らない)
でも,別の獣医で爪切り上手い人にやってもらってからは
おとなしくなった。
とにかく,爪きりの上手い方を見つけるか,ほめてほめて
少しづつ切っていくかだと思ふ
933わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 11:59:44 ID:N8D+dfsw
うちのパグたんと鼻をこすりあわせていたら、ほんのり たらこスパ の香りがしたw
食べちゃいたい(´尸`)
934わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 15:37:42 ID:57BYJv1/
>>933
カワユス
うちもよくやるw
しかしうちのは納豆のカホリ・・・・
935わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 16:15:12 ID:dZEcvZDm
今年のパグ集会=300匹以上は確実に集まりそうだね!
1度は行ってみたいなぁ=九州じゃムリポ!
936わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 19:16:29 ID:mZDT2ep+
>>935
うちも行きたいけど、仙台から一人で行くのは、ちょっと遠い〜
937わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 19:51:23 ID:5YEPGCv7
東北でもやりたいよね〜。
938わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 20:26:59 ID:aPYnpfdq
関西地方でもしてほしい〜
毎年同じ場所ではなく移動開催してくれ〜
ま、どんなイベントも関東ばかりでするしね!!
パグ仙のイベントも東京中心だしさ
939わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 21:08:34 ID:IQRYfIeU
今日は小生意気な小学生の女の子にブルドッグと言われたので、違うよ、パグだよって教えて
あげたのに、こちらが間違っているかのように無視されてずっとブルドッグブルドッグと言われ
続けました。
940わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 00:34:59 ID:75ERcTvy
うちも昨日言われた…
はあ?
ブルドックみたいな面してるのはお前ら親子だろと言いたい
941わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 00:46:39 ID:lypCv2ID
それはブルドッグ飼ってる人に失礼だろ。
パグ飼いの人が不愉快に思うことはブル飼いの人も同じ。
ブルのスレでパグが蔑称みたいに使われてたらどう思うんだよ?無神経だぞ。
942わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 01:45:10 ID:75ERcTvy
ゴメン…
もう来ません
943わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 02:31:29 ID:s9Nfu0Zn
パグたん大好きーーーーーーーーーーーーーーーーっ
944わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 03:32:30 ID:eNbH9YEY
子供ってブルドックとパグの区別つかないのかね。
実は偶然にもうちのも昨日散歩中に言われたよ。
自分は犬を散歩させてる同士じゃないと基本的に会話しないけど。
うちのはあんまり犬に興味示さないんだよね。
人間にはかなりはしゃぐけど。
945わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 07:01:58 ID:u7rAptfP
いいじゃない。子供からブルドックって言われても、笑顔で返してあげれば・・・。
946わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 08:12:31 ID:aOdBV8tS
みなさんの爪切りのアドバイス、参考にします!
ありがとうございます!!優しいなぁ〜♪パグ愛好家さん達は〜♪

ところで、パグ集会って本当にあるんですか?
最近このスレを見るようになったので、失礼な事を聞いてしまってるかも
しれませんが‥本当にあるのなら、ぜひ行きたいです!
場所や日時がもう決まってたら、教えてください!

947わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 16:54:53 ID:k3PZrm2j
私も小1の時、作文でパグタンをブルドックと記述していた
948わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 17:35:02 ID:lypCv2ID
まぁ皆が皆、犬好きでも無いし犬好きでも皆が犬種に詳しいわけでも無いんだよ。
貰った犬や保護した犬しか飼わない人は犬種にあまりこだわりが無いしな。
興味がなけれゃ戦車と装甲車の違いなんてどうでもいいだろ?
949わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 18:12:30 ID:e4wXuYx1
うちのパグ、暑くなってきたら、ほふく前進で散歩するんだ・・・orz
時間かかるし、こっちもほふく前進したくなってくるから
やめさせたいんだが、どうすればいいと思う?
ひっぱっても立とうとしないから腹に擦り傷できそうでこわい。
950わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 18:45:29 ID:5S+GM5bL
>>939-940
そう言わず、また来てよ。
何気なく言ったことを大きく捉えられ、叩かれるのは2ちゃんでは
よくあること(939-940を批判した人達を責めているわけではない)。
ここは基本的には友好的でまったりしているし、あなたみたいに
パグたんが大好きな人がいなくなってしまうのは残念だよ。
951わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 18:53:31 ID:CyziLach
つかパグたんよりブルたんの方が見かける率少ないけどね…
パグたんはたま〜に出会うけど、ブルたんと道端などで出会ったことがないよ
952わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 18:54:59 ID:5S+GM5bL
そういえば、私もパグを飼うまでは、黒パグのことブルドックだと思ってましたw
953わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 19:26:40 ID:cigGF6PK
>>946
「パグミーティング」で検索してけろ
954わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 21:36:19 ID:4+uYrtoM
>949
ワロスw
パグたんのほふく前進可愛いよね。
うちのも疲れてるときは時々やるよ、室内でだけど。
パグたんと一緒にほふく前進するといいと思うw
955わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 22:29:04 ID:egy+p9Ou
この前、親戚探しのサイトに登録したら
以前からよく拝見してたサイトの有名な可愛いパグたんが親戚であること判って
すごくうれしかった!

ttp://park7.wakwak.com/~wanchan/relative/
すこし面倒だけどお薦めします!
956わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 22:29:24 ID:c8QtP+6I
やることがいちいち可愛いよねw
パグたんって。
957わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 23:23:35 ID:e4wXuYx1
>>954
レスありがトン!!!
やっぱりしますか?!? よかった!!
家のパグだけ、軍に入りたくてしてるとかじゃなくて・・・!
かわいいんだ・・・!!可愛いんだけど、私は早くうちに帰りたいんだ。(死)))
958わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 01:24:16 ID:0Fxvd5kP
>>957
あなたも可愛い
959わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 01:33:19 ID:gRPzw9ps
いつもウチのパグたんがお世話になっているセンセからワクチン接種のお知らせがきました〜
去年、14000円もかかっちゃったからな〜
市町村でやってる注射でもいいかな〜なんて思ってるンだけども・・・。
みんなのパグたんはどーですかぁ
960わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 07:57:57 ID:Q1w942WY
>>959
なんのワクチンだろ?
14000円もかかったってことはフィラリアの検査と混合ワクチンかな?
狂犬病のワクチンなら市町村によって違うのかもしれないけど
登録料込みで3500円程度だと思うよ。
961わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 09:57:02 ID:/e0LMOmA
パグミーティング検索しました。
パグ飼って、4年になるのに、パグミーティングの存在を初めて知った私。
自分が恥ずかしく思います。教えてくださった方ありがとうございます。
締め切り迫ってますね‥ぜひとも行きたいです‥
962わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 14:26:05 ID:gGFaoMqB
その気になれば掲示板とかで呼びかけて、いつでもどこでも誰でもパグミーティングは出来ると思うがどうか
963わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 15:34:55 ID:F/0MpyHf
日本中にパグタンは何匹生息しているのだろう?
964わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 15:35:49 ID:F/0MpyHf
眠れない夜は

パグタンガイッピキ・・・パグタンガニヒキ・・・パグタンガサンビキ・・・

パグタンを数えてミル
965わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 15:58:47 ID:wSIlAKsL
頭の中がパグ走りで一杯になり、余計目が醒めそう。
966わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 17:11:13 ID:ZA6q1EpT
パグたんの夢中で走る姿がめっちゃ好き(;´Д`)
いつも見つめあってる。チュウすると鼻水がしょっぱいW
967わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 19:44:30 ID:gGFaoMqB
先日ブルドック問題で失言してしまいました…
こいつに免じてお許し下さい><
http://q.pic.to/1bk73
968わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 20:08:26 ID:/ekqc86f
今年のパグミは凄い数のパグタンになりそうでつね!
昨年は260くらい今年は350に近い勢いで登録されてまつね!
天気になると良いでつね。!。
969わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 22:15:04 ID:MxR0X8YN
>>967 お前もうきませんって言うてたんちゃうんか。ボケ!
970わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 22:21:37 ID:qtZfPlLZ
>>967
可愛いい!ハァハァ(*´Д`)
971わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 22:28:39 ID:jiVQgZ9X
>955
これ面白いねー。
登録してみたら、遠い親戚だけど20匹以上ヒット!
いつか従兄弟や兄弟のパグたんを見つけられるといいな。
私もぜひ登録をオススメします。
972わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 22:30:57 ID:VX3ACJ76
こないだパグを連れた他県の方と出会った時、パグミに誘われた
「もう登録しましたよ〜」と再会を誓った
なぜか最近パグたん連れの方と出会うことが多くて、うれしい
973わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 22:42:46 ID:AQ3vjT7E
大阪でもパグミーティングやって欲しい。
淀川の河川敷をパグ走りで疾走する
数百匹のパグ。
想像するだに素敵な光景じゃないか。
974わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 07:17:54 ID:y+O58zl+
>>969いいじゃん、来たって。根に持つなよ
975わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 09:54:07 ID:bAFETCP4
どうでもいいが親からパグを土佐犬のちっこいのだと教え込まされていた
可哀想な友人が居たな

パグも可哀想であるが
976わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 10:05:41 ID:Qu6JEq4l
昨日ラッキーにもパグタンとブルドックタンを連続
でみかけたけど、比べるとやっぱ全然違うとオモタ
977わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 16:03:08 ID:H0VCv3XP
うちのパグくん
耳元で「〇〇く〜ん」ってやさしくささやいたら
目がうっとりしてきたかと思うと
コテンってひっくりかえってあお向けになっちゃう
なんでだろう?



978わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 16:42:21 ID:gbB3QmGd
もう好きにして〜
979わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 16:47:16 ID:roDa0DA4
パグたんの左右のほっぺたっを、両手で軽く、指先を使って
コショコショするみたいに、触ると、必ずあくびをします!!
何度やっても、あくびをします!みなさんのパグたんもするかなぁ??
980わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 19:18:16 ID:DPWVdyhC
>>979
今うちの子で試してみたけど全然してくれないぜ (・ε・)
981わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 19:51:06 ID:GvRqG8lK
>>969
お前痛いな、これだから関西の奴は…
982わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 22:58:10 ID:wNR0MwxC
>979知る人ぞ知るパグの秘密ですよ

知ってれば通です
983わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 23:01:44 ID:FeZSMM7g
うちのパグたんズもしてくれない。
今日、バカ殿様にパグたん出てた。
パグ走りしながら消えていった・・・・。

か、かわいすぎる。
984わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:34 ID:y6RP1RiS
>>955
登録しました、12件のヒット!情報ありがとう。
985わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 23:23:11 ID:pZo27yi6
>>979
うちはあごの下をこちょこちょするとあくびします。
986わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 00:38:03 ID:nmD8+7Uo
うちの黒パグも下顎をコチョコチョするとあくびするんですが
先日『いぬのきもち』を読んでる姉から あくび=嫌 って聞いてコチョコチョするのやめました。
987わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 01:05:48 ID:LLGfbWoz
あくびはカーミングシグナルだと
・眠い
・飽きた
・(興奮している相手に対して)落ち着いて!と訴えている
のどれかだと本で読んだけどなあ
988わんにゃん@名無しさん
次スレです

▼・【∧】・▼  パグ 16   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1144859781/