【授乳から】乳仔犬拾った【下の世話まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
初春の千葉県にて目も開かない子犬が捨てられました。
偶然にも発見した▼・ω・▼と兄▼・ω・▼により救われ、元気に復活した千葉の3姉弟犬。
近々新しい飼い主の元に出発する3匹をウオーミングに見守るスレです。
VIPニュー速板より。

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138165026/

詳しい経過は>>2
2わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 15:54:52 ID:Rz0Fxo+F
1 :▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/25(水) 13:57:06.66 ID:aBzriQ+S0
スペック
・薄茶、茶、焦げ茶の三匹。もう一匹は死んでたorz
・まだ目も開いてなくて歯も生えてないし、生後一週間くらい?
・千葉在住です。捨てた奴ザケンンナヽ(`Д´)ノ

猫はともかく仔犬飼ったことないし、マジ困ってます。
とりあえず兄が犬ミルクと哺乳瓶買いに行ってるけど、他にどうすればいいんだああああ
誰か飼える人いませんか?
うちは犬と猫がすでに一匹ずついてもう無理ぽ(ノー`)

ネ申@前スレ43氏が薄茶♂を引き取り希望。新居で薄茶と愛の生活開始予定。
ネ申A厚皮氏、家族協議の末母上希望の♂こげ茶に決定。▼・ω・▼ からこげ茶の写メを受け取りつつ早々にチビ犬ライフを開始予定。
ネ申Bスレ内必死の♀アピむなしくレスが進むかと思われたが、犬初心者氏が茶♀を希望。良く飲み弟を布団にスヤスヤの茶♀は近々初心者氏の元へ。
3わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 18:25:01 ID:/if5zA4a
>>1
スレ立て乙!

3匹がスクスクと育ちますように 人
4わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 20:41:11 ID:mTmmMt+T
ちょっと寝てたうちに3匹とも内定が出てる!
おめwww
5わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 20:43:52 ID:pJdNq5Tn
>>4
昨日からでてたお!
寝すぎワロスwwwwwwwww
6前スレ黒ラブ:2006/01/28(土) 20:59:09 ID:oBxkt4Vu
来てみた。

何これ!?まとめウマスwww
7前スレ黒ラブ:2006/01/28(土) 21:02:04 ID:oBxkt4Vu
あ、思ったんだけど>>1居ないときとか進まないからsage進行にしないか?

俺VIP住人だから他板のことはよくわからんのだが…
8前スレ黒ラブ:2006/01/28(土) 21:15:05 ID:oBxkt4Vu
うちにも希望がやってきたヤカンvvv

102より
9わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 21:27:49 ID:l4BFiPIg
102ってなに?
10前スレ黒ラブ:2006/01/28(土) 21:29:21 ID:oBxkt4Vu
>>9
フジを見てくれ
11前スレ黒ラブ:2006/01/28(土) 21:29:59 ID:oBxkt4Vu
sageるのわすれた…OTZ
12わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 21:50:38 ID:oBxkt4Vu
すごい大事なことを忘れていたのですが、前スレを見て頂ば分かって頂けると思ういますが、
ニュー速VIPで次スレを立てるのもいかがと思い引っ越しをしました。
先達の皆さんにはご理解とご協力をおねがいします
13わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 22:33:03 ID:oBxkt4Vu
どこくらいの間隔ですればいいのかわからんが把手
14わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 23:05:35 ID:oBxkt4Vu
一応保守
15わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 23:16:35 ID:rYeMZFnu
保守はいらないんじゃね?
最下層のスレ見てみたら、一番最近のレスが一週間前のレスだったし
16わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 23:22:40 ID:oBxkt4Vu
では、しないことにするW
17わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 23:23:52 ID:wYN6no/S
あっちは1がくるまでホシュくらいにしたらいくね?
1が無事ここに誘導されたら埋めるってことで
とこっちで言ってみるのさwwwwww
18わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 23:26:58 ID:iuF4OEl4
まぁ最悪、メールできる人が連絡すれば良いんだけどね
最後の手段にした方が良いと思う。
191 前スレコギーズ:2006/01/28(土) 23:27:56 ID:Rz0Fxo+F
大変遅くなりましたが、このスレのスレタイ及び、テンプレは前スレのID:iducO3dP0
サンに考えて頂いた物を許可無くコピーさせて頂きました。
ID:iducO3dP0 サン並びにスレタイ考えて下さった皆様に改めてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
20わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 23:31:39 ID:wYN6no/S
>>18
どうやらうちら思いっきりあげまくってるっぽいwwww

スマソorz
21わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 23:36:51 ID:iuF4OEl4
こっちは当面sage進行か
すまんです(´・ω・`)
221 前スレコギーズ:2006/01/29(日) 00:18:26 ID:4h+qHlPI
本スレに(いや、前スレか?)に>>1サンktkr

今後はこちらでやっていこうと思いますが。。。
みんなで3チビ達の幸福を願おうじゃないですか!!
23本スレiducO3dP0 :2006/01/29(日) 00:28:38 ID:eC38+Jtp
スマソ寝てたら日付かわったデシ
「ウオーミング」に激しく萎えデシゴメソ
でも使ってくれて嬉しいのだデシ
24▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 00:30:21 ID:M0x6/Kl5
明日にはもういなくなっちゃうんだなぁと思ってやけに寂しくり、
写メ&動画を撮っておきました。
UPするので少々待ってください。
25わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 00:33:59 ID:eC38+Jtp
うpキター!!!

そうかぁ、明日出発か・・・元気に幸せになるんだお〜
26わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 00:37:42 ID:4h+qHlPI
名無しに戻りますね。。。

明日旅立ちですか。。。
チョット寂しいですな。
明日、嫁ぐ娘を持つ父親の気分て、今の>>1サンと酷似してるかも!?
27▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 00:47:05 ID:M0x6/Kl5
眠りこける▼・ω・▼と、今までの写メ
http://k.pic.to/5qemp
おかしな格好で眠る▼・ω・▼
http://j.pic.to/5q63d
騒ぎまくる▼・ω・▼
http://l.pic.to/3zqf3
28わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 00:49:16 ID:4h+qHlPI
前スレ無事埋まりました。

厚皮サン他、NEW飼い主サン達もココ来てくれるだろーか。。。
チビ達元気そうで安心★

安心した所でまた携帯に移行
29わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 00:51:08 ID:eC38+Jtp
血吐きそうにカワエエなぁ。
茶♀でか!薄茶つぶされとるやんけw
30わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 00:52:09 ID:A2yjIQ1t
>>29
吐血やばいおwwwwwwww
31わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:02:20 ID:GWkC5ehB
3匹とも明日出発?
>>1も 
ほっとするようなさびしいようなって感じだね
32わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:02:42 ID:eC38+Jtp
VIPでどんどこ落ちてく本スレをみながら、もうホシュはいらないんだと感慨にふける犬猫板住人。
正直乱立とか保守とか未体験ZONEに修学旅行厨房状態だった。
33▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 01:27:01 ID:M0x6/Kl5
茶メスの子と、黒い子が明日貰われていくことになりました。
薄茶の子は来週末までいると思います。
ところでメスの子に名前をつけて欲しいと頼まれたのですが、
わたしの好みの名前と、兄の好みの名前は決まったのでもう一つ可愛い名前を考えてもらえないでしょうか。
女の子なので可愛い名前がいいそうです。
前スレで出ていたポスはダメみたいですw
34わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:29:01 ID:0zP+tC20
とりあえず厚皮誘導の為に
千葉スレにここのアド貼っておいていいですかな?
35▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 01:31:56 ID:M0x6/Kl5
里親さん達にはメールでアドレスを送っておきます。
1000までいくとは本当に思わなかったw
ありがたやありがたや(-人-)
36わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:32:04 ID:GWkC5ehB
ふぐりん
37わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:33:29 ID:eC38+Jtp
>34ええんじゃないかな。厚皮さんてVIPPER?

>>33
ポス駄目か 可愛いのにw
うぬ・・・ちと考えてくる。
38わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:34:06 ID:0zP+tC20
>>35
了解ですー
>>1さん、もうちょっとだけがんがって><
子犬たちがすくすく育ちますように(-人-)
39わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:37:46 ID:0zP+tC20
>>37
YES・・・って、あんまり他人が言うもんじゃないか

>>33
VIP産なのでちんぽっぽから取ってぽぽとかw
写真見てもどの子が♀なのか分らぬorz
40わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 01:38:36 ID:A2yjIQ1t
よーし!ママもハリキッちゃうぞー
んじゃ風呂入ってボーッと考えてくるかな
41▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 01:45:44 ID:M0x6/Kl5
>>39 写真じゃわかりにくいですが、仰向けのすごい格好で寝てたり
他の子を枕にしているのがメスです。
動画だと一回り大きくて、他の子を踏みつけてるのがメスです。
42わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 02:05:32 ID:A2yjIQ1t
よーし!素で考えてきたぞー

姫(`・ω・´)
43わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 02:07:45 ID:eC38+Jtp
>>42
ベタだが良いツンデレになるのではという期待も込めてGJ!
44▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 02:08:19 ID:M0x6/Kl5
しかしどの写真見てもメスは弟をふみつけてるなぁ・・・
今箱の中でもやっぱり弟を布団にしてるし(ノー`)
45わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 02:10:27 ID:eC38+Jtp
しかし>>42はカラスだなw>風呂
46わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 02:15:06 ID:A2yjIQ1t
>>45
シッ!!wwwwwwww
47▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 02:53:01 ID:M0x6/Kl5
ぽぽは由来が恥ずかしいのでお気に召さない模様w
姫は結構いいかも(ノ´ω`*)
ちなみに兄が考えた名前はミラ・ジョボビッチからとってミラだとかw
48わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 03:12:29 ID:A2yjIQ1t
>>47
カラスしてきた甲斐あって候補入りだお(`・ω・´)
てか風呂でひらめいたのは『ちびまろ』だったんだけど・・・
急いで上がってきて座ったらおにゃのこだっての思い出したwwww

ミラ・ジョボビッチから『ビッチ』じゃなくて良かったお
兄GJ!!

あと少しだから今夜も授乳ガンガッテね
49▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 03:53:16 ID:M0x6/Kl5
授乳完了しました。
飲ませた後にさらに画像追加しておいたり…
http://k.pic.to/5qemp
右下に表示されてあるやつです。左から茶♀、薄茶♂、黒♂です。
飲んでオシッコしたあと、疲れて丸っこくなるのがえらく可愛い。
前スレはあっという間に落ちたみたいだけど、板変わっちゃって迷う人いないといいなあ(;´・ω・)
50▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 07:53:43 ID:M0x6/Kl5
朝の授乳終了。
♀の子は次のミルクが最後で貰われていくのかな。
51▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 09:42:45 ID:M0x6/Kl5
メスっ子だけ起きて泣き叫んでたのでスキンシップ。
後数時間でお別れだね(つдと)゜+.
52わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 11:24:26 ID:YZ+VY2NC
インフルエンザで伏せってて、起きたら前スレ落ちてたよ
こっちにたどり着けてよかった・・・
1さん乙!

オス兄弟を布団にするとは、メス子ちゃんは兄弟の中で一番強い子ですね
姉御肌で、姫がぴったりなツンデレになるのでは
初心者さんだと気が強くて手を焼くかもしれないけど、
そのときは犬猫板の住人が相談に乗ってくれると思うよ
53わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 11:25:48 ID:MnyzwGMr
あぁ、もうすぐ旅立ちなんだねぇ〜(ノ_・。)
カーチャンホントに数日間お疲れ様(^^ゞ
兄者もお疲れ様★
名前はもう決まった?
漏れからも提案
小雪チャソって…ボツ!?
54▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 12:51:15 ID:M0x6/Kl5
メスの子引き取ってくれる方がもう少しで着くそうなので、今から出発します。
三匹揃った姿がもう見られなくなる・・・
ミルク飲んでる様子とかバシャバシャ写真に撮りましたw

>53 雪のある日に拾ったからそれもいいかもですね〜
55わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 13:59:43 ID:GWkC5ehB
三島雪緒ってのはどうだろう?
56わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 14:46:12 ID:bkXa1r4/
もしかしてちんぽっぽ知らないんじゃないか?
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)      【ちんぽっぽ】
 (   )        説明不要。僕らのアイドルちんぽっぽ。
  v v


ゆきちゃんはかわいいね、姫だと・・・我侭になりそうだ
もう受け渡しも済んでる頃でしょうかね
57▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 14:53:24 ID:M0x6/Kl5
茶♀受け渡し完了しました。http://k.pic.to/5rwnn
バイク二人乗りだったのでうっかり挟んじゃわないよう、落とさないよう必死でした。
渡したときは本当に感無量という感じで、嬉しいような悲しいような気持ちになりました(ノー`)
電車で三時間くらいかかるようなので、家に着くまでが心配です…
里親さんもわんこも頑張れ〜〜
58▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 15:18:47 ID:M0x6/Kl5
どうぶつ@ふたば覗いてたら、似たようなワンコが貼られてて超あせった(゚д゚;三;゚д゚)
まさか兄弟・・・特徴が似てるのと生後15日ってのが引っかかる。
ワンコ達に共通する特徴として、鼻耳脚などが黒くなってて、あごの下にツキノワグマのような白い模様。
そして足先にはいた白い靴下なんですが・・・
向こうのは靴下はいてないしちょっと大きいからまったく関係ない犬かな?
59▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 15:28:04 ID:M0x6/Kl5
よく見たらもう目も開いてるのね・・・これが将来の姿だと思って保存しておこう(-人-)
60わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 15:54:11 ID:SwJS3oza
>>1
無事受け渡し乙です
茶♀も新飼い主もガンガレ

ふたばのわんこは3匹よりずっと大きいと思われ
61わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 16:46:50 ID:YBklnCs9
おにゃのこ引き取られましたか
>>1まずは1匹目乙でした
そして今夜もう1匹か
家に無事に着いたら落ち着いてからでも報告あると安心だな
里親さん頑張って大事に育ててあげてくださいね
62わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 18:27:27 ID:eC38+Jtp
夕べから家あけなきゃなんなくて、でも一日気になってたお。
そっかぁ〜茶♀行ったんだね。今頃新家族さんの元でぬくぬくしてるかな。
名前はそこで決ったの?
あっしからも候補だしていい?

シャラ(`・ω・´)

白色の入り具合からなんとなく。
63わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 18:32:04 ID:eC38+Jtp
なんか>>57の写真にじんわり来たり。
手の大きさから、ほんとに小さかったんだなと>1の苦労とか捨てた奴ヴォケとか、いろいろ思ってしまったり。
いい写真だね。
64わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 18:34:35 ID:5DO645Ky
>>1の袖に穴があいてる件
65わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 18:56:42 ID:YBklnCs9
>>64
そんな1が大好きだwwwwwww
66わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 19:53:02 ID:1QXyZ1Om
>>57の写真に泣けた(;´д⊂
67わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 19:53:55 ID:4h+qHlPI
>>1サン&兄者ホントにホントに乙!!

もう2匹目も旅立ったのかな?
心境はいかが?
残った1匹は兄弟がいなくなった寂しさからよく泣くと思うけど、
その時は抱っこしてあげて自分の心臓の音をチビに聞かせてあげて★
しばらくしたら落ち着いてそのまま眠っちゃうと思うよ。

受け渡しの時の写真、何かホンワカしてていいね。
何かのフォト・コンとかに出したらいい賞もらえそうw

そういえば、黒ラブさんめっきり見なくなっちゃったね〜。
落ち着いたからまたVIPPERに戻ったのかにゃ?
見てたら顔出してね♪
68▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 20:20:12 ID:M0x6/Kl5
おはようございます。
厚河さんが只今接近中のようで、黒犬もそろそろお別れのようです。
>>64 穴に関してはスルーして下さい。
わりと新しい頃にひっかけちゃったんですよorz
69わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 20:27:16 ID:YBklnCs9
>>67
うちのも兄弟3匹で捨てられてたんだよ
んで他の2匹貰われて行った後探してるっぽかったな
寄り添って寝てたから不安らしく脇の下とか股の間にうずまってきてた
おかげで14年経っても股間好きなわけでwwww

>>68
別れは寂しいけど頑張っていってらっしゃいです
70▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 20:32:21 ID:M0x6/Kl5
これから犬連れて出ます。
いってきます▼・ω・▼ノシ
71わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 20:46:04 ID:4h+qHlPI
ノシ 
気を付けてね
72:2006/01/29(日) 20:54:48 ID:QWPvFc2T
引き取り完了しました
73▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 21:24:15 ID:M0x6/Kl5
受け渡し完了しました。http://l.pic.to/435xd
厚皮さんが無事に家に着きますように(-人-)

残りは薄茶一匹・・・いきなり独りになっちゃったんで、代わりにぬいぐるみを見繕ってみました。
そしてちょうどいい奴発見
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gy660129212148.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/dft60129212159.jpg
うん、実に具合がいい。
寂しいだろうけど頑張って世話するからね。・゚・(ノД;;;....
74わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 21:56:31 ID:QWPvFc2T
http://j.pic.to/5tllk
帰宅しますたぁ
名前は姉が九龍(くろう
くーちゃんと呼んでほしいそうです
黒いしちょうどいいかなぁ
この子達は戌年の始めに生まれた子なんだよねぇ
75▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 22:03:56 ID:M0x6/Kl5
>>74 お疲れ様です
くーちゃんかあ、可愛いなあ(ノ´ω`*)
76わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 22:06:32 ID:5DO645Ky
お疲れ!!
77わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 22:11:21 ID:oR7z8Tz1
1さん厚さん乙!
薄茶シロと一緒に寝てるしwww
くーちゃんかぁ・・・かわいいね^^
78わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 22:12:03 ID:4h+qHlPI
厚サン&>>1サン乙でした!

厚サン今後ここに九龍チャソの画像を貼ってってお願いしたら厚かましいでしょうか?
九龍…大変高貴でいい名前ですね!
できれば母乳を入れてないので早めに健康診断行ってあげて下さいね。

厚サンそしてくーちゃんのこれからの未来に幸多かれ!
79わんにゃん@名無しさん:2006/01/29(日) 22:19:48 ID:GWkC5ehB
もしよければ成長過程が見たい
80▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 22:41:05 ID:M0x6/Kl5
メスっ子も家でぬくぬくしてるみたいです。
写メを貰ったので飼い主さんに代わってUPしておきます。
http://k.pic.to/5tvks
81茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/01/29(日) 23:12:17 ID:HuBsBCn1
1さんUPありがとです。
うんちできなかったけど
湯たんぽ代わりの
ペットボトル抱いて寝てます(^^)

ちなみに茶♀の名前まだ決めれず(><;)
姫や小雪可愛いし
1さん、お兄さんの名前も
使いたいので選ぶのまぢで悩んでます。
82▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/29(日) 23:32:50 ID:M0x6/Kl5
>>81 お疲れ様です。今日は遠くまでありがとうございました。
わたしも最初ウンチを上手く出してやれなくて困ったので、
参考になった前スレ630さんの米をコピペしておきますね。

>1おつかれさん。
ウンコは毎授乳で出なくても大丈夫だよ。
食事後出なけりゃ次は寝起きとかに軽く刺激してやってみてくれ。
ただ、人間が刺激してやるのはやっぱりどーしてもかーちゃんが舐めるのにはかなわなくて、
人が排便促してやってると高い確率で便秘が発生する。
注射器あるんならオリーブオイルとかをそっとカンチョーしてやるという手もあるんだが、
まあできれば獣医の指示を仰ぐといい。
拭くのに生食使うといくらかだけどおしりに優しい。ていうか、人間用おしりナップとか重宝かも。
拭き方だが、開始前に蒸しタオルかなんかでお腹の辺りから肛門にかけてをざっと拭いてやってみてくれ。
犬のかーちゃんの舐め方は結構大雑把だ。
局部への刺激、というよりも「下腹の辺りへの湿ったあったかい刺激」で子犬は覚えてたりするから。
うまくすると子犬の側で新しいかーちゃんの癖を覚えて、食事後持ち上げただけでシッコ開始してくれちゃったりするw

ミルクやオシッコのあとを温かいタオルで拭きながら、コロコロ撫で回してるとウンチが出始めたりします。
最初上手くいかなくても段々慣れていくと思います。頑張って下さい。
83わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 00:16:35 ID:tnIQ0iMw
わんこカーチャンの皆さん乙です
写真うpありがとうです
スヤスヤと眠ってる姿見れて安心しました
厚さんも茶♀さんもきっと2〜3日もすれば慣れてきますよ
忙しさにwwwwwwww
頑張ってください
84▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/30(月) 04:07:40 ID:NcDVAbVE
夜中のミルクやりに覗いたら、ぬいぐるみに顔突っ込んで寝てました。
ちょっと寂しそうだけどよく眠れてそうです。
今後はワンコの発育具合の報告と、43さんの連絡待ちにここを訪れたいと思います。
世話してる間は大変だったけど今は何故か寂しいです(苦笑
85わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 06:07:24 ID:bZ4yZk1t
今朝は3戸のお宅で授乳がおこなわれているのですね・・・。
43さんどうしたかなあ。迷わずここ来られるといいけどな。

茶♀さん厚さん、カキコしてくれて嬉しい。まじで。
ちょっとでいいから報告してくれるとテラ嬉しい。
カーチャン業がんばってください。
86わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 09:07:06 ID:za3SGlAQ
獣医の卵の姉が来ましたよ。

弟から子犬発見の報を聞いたとき
「かわいそうだけどそのまま放っておけば」
などと言わなくてよかったと心底思う。

保健所の対応に若干の憤りを覚えながらどうするのかと思っていたが
まさか2ちゃんで里親探すとは思わず、ちゃねらーの妹に感心。
しかも1スレ消費してるとは思わなかった罠。

直接面倒みてあげたかったが
出来ることといえば電話かメールでの応援のみ。
700キロ離れた場所から見守ることしかできず、もどかし!!

しかし弟妹が予想以上に頑張ってくれて
無事3匹とも新しいお母さんが見つかってよかった。

>>弟妹  禿乙。

そして住人のみなさま応援&ご協力ありがとうございました。

しかし・・・生子犬見たかったなあ。抱きたかったなあ。
3匹が幸せに育ってくれることを願います。

さて、勉強に戻ろっと。
87わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 09:48:35 ID:GTrNFcEt
姉キターーーーーッ(AA略
おねいさんまでネラーとはビックリしました。


昨日は出かけてたのでROM専でした。せっかくの感動的な日だったのに…OTZ
外出ですが、厚さん茶♀さんがんばって育ててくたちい。
88茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/01/30(月) 09:52:36 ID://FDl2/J
1さんコピペありがとです(^^)
気付けば自分で米粒うんちを
ミルクの前後にしてて一安心です。

動物&2ちゃん初心者ですけど
成長を報告していきたいと思います。
89:2006/01/30(月) 09:58:15 ID:hMeahbkV
ウンチキトァ
しかもBB弾サイズを二つも部屋に投下orz
90わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 11:11:57 ID:QbWtJ3sA
>>1さん、お兄さんとりあえずお疲れ様でした。
みんなスクスク元気に大きくなるといいねぇ。
あともうちょっと、母親ガンガレ!!

厚皮さん、茶♀さん、これから大変だけど楽しいことがイッパーイになるはずヾ(´▽`*;)ゝ"
うちも最初は大変だった。というか今もだけど・・・
これからガンガレ!!

すごい亀だけど、前スレのコーギーさんかわいかったぁ(*´∀`*)ゞ
なんかコーギーにしては細く見えたなぁ〜
91▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/30(月) 12:53:12 ID:NcDVAbVE
兄です。
2ちゃんねる風に言うと・・・
喪前らさいこう!
92▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/30(月) 13:23:42 ID:NcDVAbVE
姉キトァ。助言ありがとうね。
勉強中が大変だったみたいだし、リアルタイムで細かいアドバイスを聞きたかったんで、2ちゃんに来たのですよ。
知識としては排泄のさせ方とか知ってても、実際は上手くいかなくてかなりあせったし(-ω-;)
保護協会の方の里親探しだけだとちゃんと見つかるか不安でorz
2ちゃんやVIP板はログまとめてあるところで読む派なので書き込み回数とかは姉のが多いと思うw
トリップや上げ下げの仕組みは知ってるけど、たまに猫カメラのところに行くくらいでw

>>茶♀ ◆WRGPIHMdNsさん、厚さん
ウンチも順調なようでよかったです。
刺激してでないかなーと思ってフラフラさせとくと、いつの間にかしてるんですよね。
ミルク飲ませた後は目が離せない(ノー`)

最後に薄茶の♂の子なんですが、保護協会の里親募集を見た人から連絡がありました。
一応二匹は引き取られ、残り一匹も引き取り手が見つかったことはお知らせしました。
日曜までに43さんから連絡がなかった場合、その方に貰われていくかもしれません。
いずれにしろ後一週間程で薄茶とお別れになりそうです。
仕方なく世話してるんだからねっ、可愛くてやってるんじゃないんだからっ!!。・゚・(ノД;;;....
相変わらず不機嫌そうな猫様がワンコ入りダンボールを興味深げに嗅いでました。
機嫌取りにスキンシップしながら見てみると、猫様でかいです。ワンコの大きさに慣れてたからよりいっそうでかく重く感じるw
残り一週間の間にワンコと猫様のツーショットを撮ってみたいです。
93わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 14:18:10 ID:QbWtJ3sA
>>92
それだけお世話をして、悲しくないわけないよヽ(≧Д≦)ノ
すごくがんばってたんだし。
でも、そのおかげで3おちびちゃんは幸せを掴めたんだから!!
寂しいと思うけど、
その分猫様と、お姉さんのわんこちゃんをこの後はカワイイカワイイしてあげて(*^-^*)

2ショットとれたらうpしてね。
94わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 14:57:05 ID:nXSuc+z9
こんにちゎ(・ω・)ノシ
前スレコギーズです。

チビ2匹共、各新カーチャン宅ですくすく育ってるようで嬉しい限りです。
ンコ自分でできるのもスゴイ速さですな!
あのチビっちゃい体でンコするのにリキんでる姿は何とも言えず萌え〜になります。
きっと純血種が混じりまくったMIXでしょうから、それぞれの長所が出て
きっといい子に育つ事でしょう。
今から楽しみですね♪

おねぃさん、兄者、そして妹サンと、この3兄弟はなんと素晴らしい方達なんでしょう!と、
それぞれの方のレス見て感激し、そしてこの方達を育てたご両親はもっと素晴らしい方なんでしょうと、
勝手に推測し、勝手に感涙してしまいましたw
ところでおねぃさん、700`離れた場所って…海外でお勉強中なのでしょうか?
1度我が家のコギーズをお医者様になった暁には見て頂きたいものですw

>>90
お褒めの言葉ありがとうございます。
細くなんて決してないです!毎日ダイエット頑張ってます!(飼い主共々w)
毎日1時間30分の散歩に連れて行ってもたくさんの方からおやつ貰いまくってたら
そりゃ、痩せんゎな…
おまいら、散歩の目的はソコか!!!w

>>91
猫様もう少し我慢してあげて下さい。
すべてが順風満帆に終わった時、次はあなたが今まで以上に愛されるはずです!

今日のワンコ:タイトル「なんだそのカメラ目線!そして後ろでふてくされるな!母コギw」
http://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20060130145636.jpg
95わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 16:55:39 ID:qXWCmLcU
あっという間に目が開いて、歩きまわって、歯が生えて・・・
走り回ってジャレついて、人の言葉やしぐさを覚えて・・・
手がかからなくなって今が懐かしくなるまで本当にあっという間
カーチャンたちは今しか出来ない苦労を存分に楽しんでください^^
96わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 18:45:08 ID:bZ4yZk1t
千葉犬3姉弟と、千葉人3姉兄妹に萌えまくり。
97わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 19:52:29 ID:qXWCmLcU
妹犬かもしれない件
でも態度で判断するとどう見ても姉だなwww
98▼・ω・▼姉:2006/01/30(月) 20:33:19 ID:za3SGlAQ
>>94
 一応日本ですがほぼ異国ですorz
 一ヵ月半後には獣医のひよこになってる予定なので
 是非見・・・いや診させてくださいw

>>妹
 姉ちゃんもほぼROM専だということを主張しておきたい。
 
99▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/31(火) 00:26:44 ID:73mQ3lTR
茶♀ ◆WRGPIHMdNsさんからメスっ子の動画届きました。
湯たんぽとぬいぐるみ相手にモフモフしてるみたいです(ノ´ω`*)
http://j.pic.to/5xtky

>>93,94 猫様だいぶ機嫌直ってきたみたいです。同じ部屋でくつろげるくらいには。
子育ての苦労の何分の一かは体験できたんで、トーチャンカーチャンのすごさは身にしみました。
さりげなく薄茶の子の写メとってたトーチャン萌え。
今回の一番のGJは仔犬達を見つけた犬様かもしれません。普通に散歩してたら見つけられない位置だったしねorz
それにしてもコギーズ可愛いc⌒っ*゚∀゚)っ

>>姉 ROM専なのかw小心者姉妹ですな(ノー`)
100わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 01:33:59 ID:YyZjinrf
>>99
うにうにした動き、たまらん!
カワイイなぁ〜〜
うちには先住犬がいて参加できなかったけど見てるだけで癒される。
兄妹さん、本当にごくろうさん!短い期間を楽しんで。
(VIPの保守に燃えてた茂原住人でした)
101▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/31(火) 08:38:23 ID:73mQ3lTR
一匹になった途端薄茶がミルクを一気飲みしそうな勢いで飲んで、成長がすさまじくなってます。
http://l.pic.to/48lxl
一日二日しかたってないのにこの膨らみっぷりはなんだろう(-ω-;)
片手じゃ乗り切らなくなって、肉球と爪も発達してクマーになってきてる…
102わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 10:07:58 ID:DK0B44pe
>>101
ほんとに大きくなったねぇ( ノД`)
最初に見たときとは大違い!!
ほんとにスクスク育っててよかたぁ〜。でも、ちょっと悪人面になった気が・・・
なにはともあれ、この調子で大きくなれよヽ(・∀・)ノ

コーギーさんかわいい〜(*´ェ`*)
しかし、すごい目力。
うちのこはブラック・タンだから、目開いてるか閉じてるかわかりゃしね〜・・・
103わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 10:51:10 ID:PuUDDiKd
>>101
クマーカワユスwwwwwww
早ければ引き取られる頃あたりには目が開くかもしれんね
ウーン微妙だな

くーちゃんも順調かな
厚さんは姉様と交代で授乳してんのかな?
そろそろ寝不足で疲れてきてるんじゃまいかwwwww
104茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/01/31(火) 13:33:55 ID:QPWuCKyV
わんちゃんの爪伸びてきてちょい痛い感じだけど
日々成長してるんだなぁと嬉しくなります。

名前決めました、みゅう姫にしようと思います(^-^)
「みゅう」の漢字を今どんなのがいいか考え中。

それにしても、親子コギー可愛い(>▽<)
105わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 13:46:51 ID:lsaYuMj8
前スレコギーズ再びですw

茶♀ ◆WRGPIHMdNs サン 
「みゅう」チャソ。いい名前ですね。
実はこの子コギ、当初は「みゅう」の予定だったんですが、
ダンナに却下されてしまい、違う名前に…( ノД`)
ちなみにベタかもしれませんが「美優」ってどうですか?
オンナノコだし、「美しく、優しい子に育つように」という願いを込めて。。。

しかし、子コギ、「みゅう」にしなくてホントに良かったw
そんな可愛らしい名前が似合わない位に歌舞伎役者顔w
ぃぇ、実名も大変高貴な名前になっちまったんですが…orz

そろそろ手のひらから余る大きさになりましたね。
ホントに子犬の成長は早いです。
チビの口元から匂う甘いミルクの香り。
オラも最初「クセー!!」と思ってたのですが、今しか嗅げない貴重な香りですw
その香りはシャネル以上カモw
今のうちにその香り存分に楽しんで下さい。
106わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 13:49:51 ID:lsaYuMj8
暇なので1枚投下。ブチャイク子コギ↓↓↓

http://www.cnet-sb.ne.jp/ahcom/boardm/img-box/img20060129003015.jpg
107わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 14:12:54 ID:qacpYAAU
「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめ!
そこはおしっこするところよ、きたないわ!」







妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた
108わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 17:26:49 ID:DK0B44pe
>>104
みゅう・・・かわいい(*´ェ`*)
字は、「未優」なんてどうでしょう?
未来まで、ずっ〜とやさしく、かしこく育って。みたいなね。

コーギーカワイイですねぇ、あの表情がたまんねぇ(´ω`*)
109▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/01/31(火) 21:22:18 ID:73mQ3lTR
>>104 わたしの案&姫の名前の合わせ業きたヽ(*´∀`)ノ
ちょっと猫っぽい名前だけど可愛いし何より呼びやすいw
みゅう姫はきっと茶♂以上に大きくなってるんだろうなぁ。

とあるサイトを見ていて、拾ったときにはへその緒がすでになくなっていて痕も綺麗になっていたことに気がつきました。
ということは拾った日を生後3日程度として、今は10日前後あたりなんでしょうか。
生後2週間くらいで眼が開くならもうすぐかも・・・(わくわく
110わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 23:10:35 ID:t9lQn6xD
うわぉぉ、楽しみだぁ〜目あくの!
かわええだろうなあ。みゅうタソもくータソもどんどん膨らめよ〜
ちなみに、みゅう姫が目開くの一番とみた。♀は幼少時成長が早い。

それにしても…生後3日の子犬捨てるか…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
111茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/01(水) 05:48:39 ID:tWXuBuTW
名前の漢字決めました(^^)
108さんの『未優』に決定です。コギーズさんの美優も考えてた漢字の中に
あったのですが、辞書ひいたら優という漢字には美しいという意味も込められてたので未優にしました(^^)
名前から漢字までみなさんにはお世話になって感謝です。

やばぃ、コギの鼻可愛い(´∀`〃)つんつんしたくなる。癒されるお顔ですねぇ(^^)
112前スレコギーズ:2006/02/01(水) 09:41:22 ID:togBmjvT
>>未優ママさん
名前ケテーイおめでとう!!(*゚д゚)人(゚∀゚*)イエーイ!!
そうですか。「優」の字の中に美しいという意味が含まれてたんですか…ヽ(´ー`)ノ
辞書を引くなんて低悩なオラには考えつかんかったんで…Σ(ノ∀`)アイター!!
鼻ツンツンしに来てもいいですよ〜プニ(*・ω・)σ)´д`)アウアウ
同じ千葉在住ですものね★鼻ツンツンよりほっぺたミョーンのほうがいぢめ甲斐ありまっせ( ̄ー ̄)ニヤリ
113わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 09:57:34 ID:3LbNZreV
>>108です
名前決定おめでと〜(*^ワ^*)
名前で呼びだすと、もっともっとかわいくなりますよ。
意味のない鼻歌にワンコの名前いれて(しかも連呼しまくりで)歌ってたり♪(^∇^*)
って、我が家だけかな・・・

ところで、43さんから連絡はありましたか?
114わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 16:30:51 ID:+g3Pa9IY
ども、黒♂を引き取った厚皮の姉です。
弟が報告まで気が回らないと言っていたので、代わりにちょくちょく報告しに来ようと思います。

黒♂ことくーちゃんですが、引き取った時よりも結構大きくなってきました。
教えてもらったとおりの分量でミルクを与えていたのですが、それではまだ満たされないらしく、
結局1.5倍くらいの量を飲んでおります…。
あまり飲みすぎると、太ってよくないのではないかと思うのですが、どうなんでしょうかね…
縦にも大きくなって来ましたが、心なしか、横も出てきたような感じです。

まあ、とりあえずもう少し様子を見てみようと思います。
写メや動画等は、また次の報告の時にー。
115わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 16:35:52 ID:+YKJCt0U
子犬の頃は丸々としててもいいですよ
116わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 17:36:22 ID:4j3eGFlr
厚皮サンの姉キターーー!!
くーちゃん順調に育っているようですね。何より良い事です。

ミルクに関しましては、子犬が母犬からオッパイをもらう時は「これでもかー!!」
と、いう程満腹になるまで飲むので心行くまで飲ませてあげてください。
日に日に量も増えて行きますから。今は太っちょでも問題ないですよ。
もし機会があったら本屋サン等で子犬の育て方なる本を購入して頂いてもよろしいかと。。。
まぁ、ここに来れば誰かしら返答してくれると思いますがね♪

あと母乳で育ってないので免疫がほぼ無いに等しいと思いますので、2回目のワクチン接種から
2週間までは絶対外へは出さないであげてくださいね。
あと、あまり家族以外の人との接触も避けた方が無難かと思います。
ワクチンが終わるまでの辛抱辛抱です。頑張ってください。応援しています。
117わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 18:22:14 ID:gBIQi6TT
みんな順調に育ってるようで安心安心♪
しばらくはどんなに臭くなっても絶対お風呂だけは我慢してくださいね
子犬は体濡らすと体温奪われて命取りになります

2ヶ月くらいだったけど拾ってきた時だいぶ汚れてたんで洗っちゃって大変なことに
様子おかしくてすぐ病院つれてってどうにか大丈夫だったけどワンコに苦しい思いさせてしまって反省
洗うのはまだ早いとドクターにしっかり叱られました!
同じ失敗しないように気をつけてあげてくださいね
118▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/01(水) 21:02:20 ID:/VY9w85A
>>111 漢字も決定おめでとうございます。
こんなに悩んで付けて貰って幸せ者だなぁ、未優姫(ノ´ω`*)

>>114 厚皮さんのお姉さんご苦労様です。
薄茶の成長っぷりからすると、くーちゃんももっと飲んでておかしくないと思います。
他の人のアドバイスからすると太らせる勢いで大丈夫みたいだしw
写メ楽しみにしてますねー。

>>117 やっぱし濡らしちゃだめだったんですね。思いとどまってよかったorz
119▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/01(水) 21:04:33 ID:/VY9w85A
あ、43さんからのメールはまだありません。土日までに来るといいのですが・・・
120わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:09 ID:3GnX6w5a
>>118
やっぱ悩むよねwww
もし汚れちゃったら蒸しタオル等で毛だけ拭いてあげたらいいようです

どのくらい飲んだとか授乳を何時間置きにしたとか他の姉弟犬の参考にもなると思います
カーチャンたちは書き込みのついでに書いていってみてはどうでしょうか^^
121▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/02(木) 01:03:56 ID:NPMXm99y
ちょっと悪人顔なったかもと言われたので必死で可愛い写真もとってみました。
しかし動く動く。ぶれるから上手く撮るの難しかったです(;´Д`)
http://n.pic.to/48y6c
122わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 01:18:31 ID:Hj5KNLcm
こんばんわ、厚皮姉です。コテハンにしたほうがいいのかな…まあいいや。

ええと、ミルクについてのアドバイス有難う御座いました!
そうですよね、お母さんからイヤって位飲むんですから、いっぱい飲んで当たり前ですよね…
よく考えれば分かる事なのに優しく教えてくださって感謝感激です(ノД`)

で、えーと、写メと動画を撮ってきました。
http://o.pic.to/4azmx
http://m.pic.to/3p3sr
http://o.pic.to/4bisj
目が見えないのに良く動き回って、最近ではぬいぐるみを台に、
ダンボール箱から脱出するようにまでなりました。
目が開いたら、可愛い反面とても大変になるんだろうなあと思う今日この頃です。

因みに、ミルクの量と何時間置きに授乳しているか、ですが、
くーちゃんの場合は、今のところ4時間起きに、30ちょい程度を飲ませています。
123わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 01:30:13 ID:qKEvg95Y
♀は強い子に育ちそうだなw
124わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 02:27:07 ID:3GnX6w5a
あ゙ー!!!っもう!!!!!

カワユくて泣けてくる。・゚・(ノД`)・゚・。
125わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 02:58:07 ID:+8eiNmRP
ttp://store.yahoo.co.jp/sofia/a5bda5d5a5-4.html
ttp://shopping.bidders.co.jp/item/24804633

今こんな風に犬用初乳が売ってるから飲ませてあげたらどうだろ。
126▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/02(木) 07:31:45 ID:NPMXm99y
>>122 くーちゃんの動画きたーヽ(*´∀`)ノ
相変わらず元気そうでよかったです。
退屈なのか寂しいのか、起きてるときはすごい動き回ってますよねw
全体的に丸々として頭でっかちになってきてて可愛い(ノ´ω`*)

薄茶の子のミルクの時間は4、5時間置きに30cc程度のお湯でとかしたミルクを飲ませています。
127わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 08:02:31 ID:UDBmzNQ1
>>125
へその緒も取れてたっていうし、せめて初乳くらいは飲んでると思いたいが…。
前にも誰かが言ってたような気がするが、ちょっとずつでも体重がふえていればとりあえず安心。
ミルク時代は飲みすぎてヤバイって事はあまりないのでモウイラナーイまで飲ませても大丈夫。
離乳食になってくると勢いで食べ過ぎて食滞なんてのも起こり始めるので注意。
128わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 11:22:57 ID:+2kww1Kj
どのこもみんなカワイイ(*´∀`*)
薄茶ちゃん、悪人顔なんて言ってこめんね。
さみしいのかなぁ?ぬいぐるみにくっついて寝てるね。

うちのこが小さくて、お風呂に入れなかったとき、
洗い流さないふき取りシャンプー(犬用)で体を拭いてあげたよヽ(*’-^*)。
どうしても気になる所にスプレーして、蒸らしたタオルでそのうえを拭いて。
いっぺんにするとワンコが疲れたりするといけないので、
もしするなら、様子をみながら少しづつ、日を変えたりしてやってみては?
129わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 15:55:33 ID:0+cLevQb
お目目まだ開かないかな
わくわく^^
130茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/02(木) 17:17:04 ID:Fqq0yqPn
コギーズさんのコギの鼻ツンツンやほっぺたミョーンしたいのですが
残念ながら千葉在住ぢゃないのですよ。鼻ツンツンしたかったです(>_<。)

113さんみたいに歌を作っちゃいます。何故かさっちゃんの歌をミルクあげてるときに歌います(^^)

くーちゃんも薄茶も可愛いすぎっ。ミルクいっぱい飲むし暴れまくるのは
どこも一緒でよかったです。
しかも今日うんち探してたら、プゥーーーって音たてながらオナラされ
んで、プリッと出ました。オナラは出るものなのでしょうか‥汗
便秘ではないのでちょい心配。

43さんから連絡ないのもオナラ以上に心配…。
131わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 19:02:36 ID:0+cLevQb
>>130
猫も犬もそりゃオナラする
お腹の調子悪かったらミルク飲みたがらないしウンチもゆるくなるし
とくに便秘もしてないようだし普通のウンチなら大丈夫ですよ
思い切りプーさせてあげてくださいwwwww
132わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 20:08:32 ID:UDBmzNQ1
うっちもうちも〜!!!
我が家に来たその日からオナラ大王。
笑い事じゃないかと心配もしたが(消化器系になにか異常でもあるのかと)、結局そういう犬であるとな。
階段下りるのにあわせて「ぷっぷっぶ〜」!!

みゅうたんおなら姫の素質十分よ!
133▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/02(木) 21:00:40 ID:NPMXm99y
未優姫の画像が届きました〜。http://n.pic.to/4bmne
ベロを出して寝てて可愛いです。

>>125,128 犬用に色々あるものですねー。初乳は飲んだと信じたいです…
汚れの方はとりあえず蒸しタオルで拭いてあげています。

>>130 便秘も下痢もしてないし、元気な証拠だと思って大丈夫なのかな。
なかなか聞けないものだし大きくなったらいい思い出になるんだろうなw

43氏から連絡はまだ来ず・・・・・・
フリーメールのアドでもなくしてしまったんでしょうか。
忙しくなって飼えなくなったのなら、その報告だけでもあるとありがたいのですが(;´д`)人
134わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:05:52 ID:AHFe91m4
>>133
気が変わってどうせ飼うならチワワ飼う!って事もあるかもしれない
よほど律儀じゃなきゃわざわざ飼えなくなった報告はしなそうだしなぁ
とりあえず日曜日まで待ってみて連絡なかったら次の里親候補さんに決めちゃいなよ

情が移って離せなくなって▼・ω・▼ファミリーに飼ってほしいトコだけどそうもいくまいなwww
135わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 11:52:45 ID:VEUAAy0D
>>130
うちのこなんて、寝っぺするよ〜(*^▽^*)
しかも、その「ぷっすぅ〜」て、音で目が覚めて(´Д`;≡;´Д`)状態・・・
かなり笑える!!

>>133
まだ40さんから連絡ないんですね。
心労が募ると思うけどガン( ゜д゜)ガレ

40氏、どうするかの連絡、早くいれてあげて!!!
136▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/03(金) 20:35:17 ID:AN/AQ94L
43さんと連絡とれました。
明日受け渡しになります。
13743:2006/02/03(金) 20:45:40 ID:dM2OvCGs
明日からワンコとの生活です。
wktk
13843:2006/02/03(金) 20:47:49 ID:dM2OvCGs
過去レス軽く読みましたが、連絡せずすいませんでした。
お騒がせしますた〇| ̄|_
139▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/03(金) 20:51:37 ID:AN/AQ94L
連絡取れてよかったと安心したのと同時に、あらためて寂しさがこみあげてくるw
明日連れて行くまで可愛がってやろう(ノー`)
43さん用にこれまでの薄茶のアドまとめ
http://l.pic.to/48lxl
http://n.pic.to/48y6c
それと猫様と仲いいっぽく撮れた写真と、今日撮った動画。
http://n.pic.to/d7gz
http://o.pic.to/fi0q
140▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/03(金) 21:07:38 ID:AN/AQ94L
>>138 いえいえ、明日はどうぞよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ
天気も大丈夫なようだし一安心です。
141わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 22:05:58 ID:6PD2mq5u
猫不機嫌wwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwww
142わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 00:42:10 ID:dRFwaKyM
猫様wwwwwwwww
143わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 01:48:18 ID:B7dA0AbM
43さん連絡あって良かったよ
おせーよ!wwwww
144茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/04(土) 05:28:40 ID:FFDZ64G2
よかったぁ、オナラをしても大丈夫そうなんですね。
あれっきりオナラは聞いてなくて今は良き思い出になりました。

左目がうっすら少しだけあきました(^^)
排泄している時に気付き自分のマヌケ面を視界にうつそうとしたんですが
ウンチに邪魔され‥今は寝ちゃったので次回挑戦します。

猫様と一緒可愛い♪猫様がママって感じ。

1さんと43さん連絡とれてほっとしました(^^)姉弟がみんな健康でありますように。
145▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/04(土) 08:37:03 ID:7u2zQFGi
おはようございます。
なんだか薄茶のミルクの吸いつきが悪くて心配です。
いつもなら一気飲みしそうな勢いで飲むのに、半分程度でぐずつきはじめる・・・
風邪でもひいて鼻が悪くなってるとか??
まったく飲まないわけではないので、少し量を減らして間隔を短くしてみてますが・・・
あー、最後まで心配だー
146▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/04(土) 08:57:45 ID:7u2zQFGi
今はよく寝ているようです。

>>144 とうとう開きましたか〜。
一番乗りはやっぱりみゅうかな?

猫様は不機嫌そうではあるけど、爪立てたりはしないみたいですw
これからもっと構ってやるからがまんしてて(ノー`)
147▼・ω・▼姉:2006/02/04(土) 10:28:40 ID:VW+8dtAp
猫様カワユス
子犬は犬五郎とは仲良くなれなかったのきゃ?
148▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/04(土) 11:06:03 ID:7u2zQFGi
いつもよりちょっと量は少ないけどちゃんと飲んでました。
ウンチも異常もなくたくさん出したし取り越し苦労かなw

>>147 犬五郎には見せてなかった・・・興奮してとびついてきそうでw
連れて行く前に少し見せてやろうかなぁ。
猫様と戯れてる(っぽい)写真はたくさん撮ったから楽しみにしてて
149▼・ω・▼兄:2006/02/04(土) 12:25:21 ID:7u2zQFGi
>147
犬次郎にこないだ近づけたら、後ずさってたよ。怖いらしい。
15043:2006/02/04(土) 13:08:10 ID:HdTGOn20
ワンコの調子が戻ったようで安心しますた(・∀・)
元気が一番(´∀`)
151 ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/04(土) 13:59:06 ID:wVnJqJLp
今電車のりました。
15243:2006/02/04(土) 14:38:16 ID:HdTGOn20
今から準備して向かいます
153わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 15:04:50 ID:HdTGOn20
改札口出たところで、箱もって待ってます
154 ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/04(土) 15:29:00 ID:wVnJqJLp
受け渡し終了しました。
なんかしんみりして上手く話せなくてすみません(ノー`)
前の二匹以上に淋しい
155わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 15:33:52 ID:k8KNHbAw
お疲れさま
みんな新しい家族を見つけられたのは、あなたの優しさのおかげですよ
淋しいと思うけど、元気出してね
15643:2006/02/04(土) 16:20:22 ID:HdTGOn20
今ミルク飲ませました。
かなりがっついてくれたので安心しました。
157わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 16:21:34 ID:HdTGOn20
>>154
いえいえ、コチラこそ微妙な空気を作ってしまって(ノー`)
158わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 16:29:39 ID:HdTGOn20
オシッコも出ました(´∀`)
159わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 16:49:37 ID:e2rjCk5f
1さん1兄さん大変お疲れ様でした
ちびチャンたちは新しい家族のもとでみんな幸せに
43さん薄茶チャンにも早く素敵な名前つけてあげてね^^
160▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/04(土) 18:39:54 ID:7u2zQFGi
元気そうでよかった。
今朝のあの弱弱しさはなんだったのかw
これから色々と大変だとは思いますが、時々でいいのでこのスレかメールで成長の具合を知らせてくれると嬉しいです。
里親になってくれた方々本当に助かりました。ありがとうございました。
三匹のことを宣伝してくれたりアドバイスをくれたスレの皆さんも、本当にありがとうございました。
声援がなかったら数日でまいっていたと思います。
少し寂しいですが、今度は応援する側に回ります。
里親さん達頑張って下さい。
▼・ω・▼達が元気に育つことを祈っています。
161茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/04(土) 19:06:56 ID:FFDZ64G2
1さんが43さんに無事受け渡しできて嬉しいです☆

ところで、姫のウンチが朝の7時に出た以来出ていません 汗
ミルクやおしっこはいつもどおりです。
マッサージを何度かしてふんばる気配はあるのですが、寝ちゃいます。
明日の朝までにでなかったら病院つれていったほうがよいでしょうか 涙
どう処置をするべきかわかる方教えていただきたいです。
162▼・ω・▼姉:2006/02/04(土) 19:08:15 ID:VW+8dtAp
禿乙!!
163▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/04(土) 19:40:34 ID:7u2zQFGi
>>161Σ(´Д`;)
薄茶は一日に三回くらいのペースで出てたけど半日以上出てないのか・・・
オイルやローションでマッサージするとか??
どこか対処法あさってみます・・・・

>>姉 乙あり。というかわたしはいいからみゅうの便秘のアドバイスない?(ノー`)
164茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/04(土) 20:05:21 ID:FFDZ64G2
今さっき地元の動物病院に電話しました。
引っ繰り返してすぐに寝返りうてるなら様子みましょう‥のこと 涙
ミルクの濃さや量で一日でないときもあるそうです。

オイル系のマッサージやってみますね
姫は毎回ウンチの塔を作るのが上手だったので心配で心配で(;_;)
両目薄ら開いて潤んだ瞳見ると涙出てきます。
165▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/04(土) 20:15:02 ID:7u2zQFGi
生後2週間程度の子の対処法あんまりのってない(ノー`)
ミルク飲んだりできてるなら大丈夫だと思いますけど・・・・
マッサージ方法について書いてあったのをとりあえずコピペ↓

肛門を赤ちゃん用のお尻ナップにベビーオイル等をつけて優しくトントンたたいたり、
赤ちゃん用の細い綿棒にオイルをつけて肛門にそっと入れ、中の方も優しくマッサージしてあげてみて下さい!
それだけ便秘だと、なかなか出ないと思いますが、根気よく優しくしてあげてみて下さい。
便秘の子は便を出す際、肛門が切れて血が出る場合がありますので、オイルではなく、オロナイン等の刺激の少ない塗り薬をつけてマッサージしてあげても良いかと思います
166▼・ω・▼姉:2006/02/04(土) 21:24:17 ID:VW+8dtAp
お尻だけでなくお腹もマッサージしてあげるとよいと誰かから聞いたような気が・・・。

獣医って牛の難産の対処法は習っても子犬の育て方とかは習わないんだよね。大学では。
でも世の中の人は獣医さんなら動物のことは何でも知ってると思ってるから。
いっぱい勉強しないとなー。
167茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/04(土) 22:09:00 ID:FFDZ64G2
先程、太いウンチ出してくれました 涙
1さんお姉さんありがとです(>_<)暫らく様子みてみますね。
168わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 22:47:44 ID:JWplsO1W
ウンチデタ━━━━(゚∀(  *  )━━━━!!!
良かったwwwww
169わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 01:15:42 ID:RTGBw4dF
ウンチをこんなに待ちわびるなんてなかったwwwwwwwwwwww
170▼・ω・▼姉:2006/02/05(日) 08:28:53 ID:9EBBB/3E
ウンチ出てよかった!!
17143:2006/02/05(日) 09:08:33 ID:iDNkBE1E
夜中と今日の朝ミルク沢山飲んでくれました(´∀`)
オシッコもウンチもだして今はぐっすり寝ています。
今写メうpします
17243:2006/02/05(日) 09:15:28 ID:iDNkBE1E
http://o.pic.to/l3cq
(;´Д`)キャワイイ……
173わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 09:18:34 ID:iDNkBE1E
ウンチの量とかはどれぐらいが適量なんですかね?
>>▼・ω・▼さん
この子の名前は決まってるんですか?
174▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/05(日) 09:43:35 ID:jXsVCYi8
ウンチ出てよかった(ノー`)
姫がんばったね。

>>43さん
薄茶可愛いよc⌒っ*゚∀゚)っ
ウンチは毎回は出なくて一回置きにでしたが、その分大量にでる感じでした。
黄色い塊がごろごろ出てきます。
手順としては授乳後オシッコさせて、それから蒸しタオルでお腹と肛門をマッサージしてやっていました。
名前はつけていなかったんですが、三匹の中で一番ちっちゃかったんでチビって呼んでたかなぁ。
しかし大きくなったときにチビでは切ない・・・
動物のお医者さんから「チョビ」とか、大きくなるように「大悟」とか・・・
43さんが好きな名前でいいと思いますよ。
175▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/05(日) 10:01:27 ID:jXsVCYi8
そう言えばこれを忘れて寝ちゃいました。
薄茶受け渡し証拠写真 http://m.pic.to/40uib

それとみゅう姫の目が開いた写真が届きました〜
赤頭巾ちゃん http://n.pic.to/4bmne
動画も http://n.pic.to/iqgt
目をパチパチしてて可愛いすぎる(*´ω`)
176薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/05(日) 12:36:55 ID:iDNkBE1E
>>▼・ω・▼さん
そうですか。
名前はジックリ考えてきめます(´∀`)

目を開けると更にキャワ(;´Д`)
早くうちの子も開けてほしい(・∀・)
177わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 16:31:29 ID:PYEUdp7Q
>>175
ぎゃぁっ!ジト目!ジト目!!
ブサカワすぎるぅぅ〜。
やっぱ姫タソが一番乗りだったね〜。

これで手渡し写真3枚そろったね。お疲れ様、>>1。
これからがんばれ、43氏、厚皮氏、茶♀氏。
178茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/05(日) 18:35:03 ID:nJpfnUc0
みなさんありがとうございます。今日はパソから失礼します。
……昨日夜九時過ぎに出て以来、また出なくなりました(;O;)
人間の赤ちゃん用の綿棒とオイルで心みましたが、お尻の穴に突っ込む勇気なく…
なので、お腹のマッサージと肛門の回りをオイルで刺激しています。
今夜ウンチが出たとしても、明日午前中に病院に連れてきます。
ミルクいっぱい飲んで、おしっこも出る元気な仔なのに…ストレスかかえちゃったのかな…(;;)

ちなみに両目が昨日より開くようになりました。 
今日で1さんからバトンタッチして一週間になりますが
もう手の平サイズではない感じです(^^)
鳴き方も「ミャー」から「ワン」になりました。
くーちゃんも薄茶ちゃんも同じ感じに育ってるのかなぁ(^o^)丿


179わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 19:15:21 ID:PYEUdp7Q
人間の排泄補助は、どうしても便秘になりやすいんだよ。
これはプロにだって起こり得る、ましてや初めてだよね?仕方ない事で、ストレスとかではないよ。

必要であれば、獣医さんで浣腸してくれたり薬出してくれたりすると思う。
早期に手をうてば大事に至らない事だから、大丈夫だよ。
180薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/05(日) 19:24:11 ID:iDNkBE1E
>>179
ありがたいお言葉だ(・∀・)
前々回のミルクからウンチ出てない〇| ̄|_
次にあげるとき出なかったら不安だ(((゚Д゚;)))
181茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/05(日) 20:50:25 ID:inrmVjJ9
179さん、まぢありがたいお言葉ありがとうです(´`。)
姫に負担かけないよう心がけます。

43さんお互いウンチ頑張りましょ(^o^)丿

姫を体重測定したら、800cでした☆
標準なのかわからないけど、もすこしで1`かぁ…(´∀`)
182わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 22:08:40 ID:iDNkBE1E
>>茶♀さん
夜の9時にミルクあげた時もウンチ出ませんでした〇| ̄|_
オシッコの時は気持良いのか、幸せそうな顔でおとなしいんですが、ウンチの時はマッサージを嫌がります。
ウンチが出ないのがこんなに不安だなんて(´;ω;`)
明日の午前中までに出なかったら午後から病院に行ってみます。
183薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/05(日) 22:09:37 ID:iDNkBE1E
>>182
名前忘れました(´・ω・`)
184▼・ω・▼姉:2006/02/05(日) 22:34:03 ID:9EBBB/3E
>>181
800グラム!
順調に育ってますね!(最初がどれくらいだかわからないけど ^^;)
うちの犬五郎は約2ヶ月齢でうちに来た時はまだ1.4キロぐらいでしたよ。
虫出したら一週間で1キロ増えたけど(゚Д゚;)!!

姫も薄茶も、便秘なのは引っ越して間もないのもあるかもしれないですね。
マッサージの仕方が今までと微妙に違うからとか・・・。
怖いかもしれないけど結構綿棒突っ込んじゃっても大丈夫だと思いますよ。
でも不安なら獣医さんにやり方教えてもらって真似するのがよいのかな。
小さいときから色んなことされたり触られたりするのに慣れておくと後々楽なので
おうちでも病院的なことじゃんじゃんやっちゃって下さい!
我が家の子達はちょっとでも病院的気配を感じると暴れて暴れて…
獣医の卵として恥ずかしいorz
185▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/05(日) 23:04:22 ID:jXsVCYi8
>>茶♀ ◆WRGPIHMdNsさん
姫800グラムって大きくなったなぁw
便秘以外は不安なさそうですね。

>>薄茶 ◆6l0Hq6/z.wさん
ウンチのとき嫌がるけどしつこくマッサージしてやって下さい。
お腹の方をトントン叩いて、肛門を刺激してやるとわりと出ます。
暖かい蒸しタオルでやってたのでそれに反応してくれるかもしれません。

猫様は獣医さんもびっくりの暴れ方したねぇw
昨日からなんだかやけに甘えん坊モードになってニャーニャー言ってます。
186茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/06(月) 00:32:06 ID:gfwfX8Zj
>>薄茶さん
姫と同じです。ウンチマッサージ嫌がります(;O;)
ウンチが出ていた頃はマッサージも気持ちよさそうだったのに…涙
不安でいっぱいになりますよね…でも撫で撫でして誉めまくっています(^o^)丿
自分がしっかりしなきゃなぁって勉強させられました。
薄茶ちゃんも姫も早くウンチがでるとよいですね(*^_^*)

>>▼・ω・▼姉さん
800は順調なんですか、肥満娘になってなくて安心しました。
先ほどミルク終わった時、綿棒にオイルつけて準備はしたものの…やはりひよりました。
嫌がるの姿を目の当たりにするとヒリヒリして痛いんじゃないかと色々思ってしまって…
病院行ったらじっくり聞いて勉強してきますね。
病院的なことはまだまだですけど…
お医者さんごっこ的なことは聴診器買ったので時々姫にしています(^o^)丿

>>1さん
先ほど姫がお座りしましたwwwwwwはいはいしていてふと見たら座ってた(^o^)丿
でもすぐにごろんところがりまたはいはい。あまりにも突然なことで写とるの忘れました。
暖かい蒸しタオル、次のミルクのときにやってみますね。

受け渡しのとき猫様に何かプレゼント持ってくればよかったなぁと思う今日この頃。
187薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/06(月) 13:54:09 ID:kcdMyWxq
うちの子も目が開き始めました(゚∀゚;)
http://n.pic.to/4pl08
http://m.pic.to/o3f8

今さっき最寄りの病院に連れていきました(・`ω・´)
ウンチの件と健康状態も兼ねて。。
獣医さんが言うにはよく鳴くし、動くから問題は無いそうです(´・ω・`)ヨカタ
ウンチの件はミルクの粉の量を調節したりすると出るかも……と、言われました
後、ドライフードを貰ってふやかして、食べさせると良いとも言われました
結局獣医さんの刺激でも出なかった_| ̄|〇
獣医さんより、▼・ω・▼さん達の方がもっと良いアドバイスくれるよヽ(`Д´)ノ
以上です。早くうんちしてくれ〜(´Д`;)
それから名前は「ダブ」にしました(・∀・)
顔が(::´┏┓`:)←これに似ているため
188薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/06(月) 13:55:52 ID:kcdMyWxq
追伸
体重は600グラムでした
189わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 13:58:43 ID:MwUry9Qr
>>187
かわいいなぁ
190わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 14:23:41 ID:CwztwSR8
>>187
せくしーw
このスレの犬を見るためだけにクイックタイムを入れた俺アナル
191茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/06(月) 14:58:49 ID:CC+lltQO
朝9時に太いウンチが出て安心しましたが、念のため病院つれてきました。
診察室で先生に抱かれた瞬間、受付に聞こえるほどぎゃんぎゃん鳴き叫び
暴れていると…先生の手に大量のおしっことウンチが出てきました(^_^;)
診断の結果、ウンチに虫もまだいなくて元気で健康だそうです(^o^)丿
先生は一人で診察して忙しいのに30分ほど色々教えてくれました。
ワクチンの良い、悪い結果やウンチマッサージの仕方等…。
使い捨てカイロは酸素不足になるらしいので使うのやめました(_ _)
体重を量ってみたら…ジャスト1`で、典型的な雑種らしく
すこし体重あっても良いといわれました(^o^)丿
先生に「気が小さい仔」と言われちょい苦笑い(^_^;)

>>薄茶さん
…っ!!ダブちゃん可愛いwwwww
体重、姫の方が重いのちょいショック。
ウンチでてないんですか…
姫が出たのでダブちゃんもきっと出ますよぉ(>_<)
ミルクなんですが、1さんからいただいたマミールと森乳サンワールドを
半分ずつにして飲ませています。
先生が言ってたのですが2時間おきに飲ませるようにすれば
ウンチでやすいのこと…。後はダブちゃんが寝ている箱の中に
発泡スチロール等の台になるものを置いて、その上にお布団等を
重ねれば床との高さができ数段暖かいとのことです。
こんなことしかアドバイスできませんけど
ダブちゃんのウンチが早くでることを祈ってます。


192▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/06(月) 16:50:46 ID:a/YaRDxs
>>茶♀ ◆WRGPIHMdNsさん
姫もうお座りできるのかー、すごいなあ(*´∀`)(親ばか状態
拾ったときから大きさとミルクの量に差があったから、重いのはしかたないと思われw
しかし、知らない人にはそんなに鳴くような仔だったのか・・・orz
キュンキュン甘えてくるのしか覚えてないなぁw
猫様はもう遊びにのってくれる年頃じゃなくなったので、そんなに気を遣っていただかなくても(ノー`)

>>薄茶 ◆6l0Hq6/z.wさん
薄目可愛いよ!もふもふしてるーーc⌒っ*゚∀゚)っ
名前決定おめでとうございます。
最初の頃よりだいぶ大きくなったけどまだそんなに小さかったんですね(ノー`)
大きさ追いついたかと思ったけど、やっぱり姫のほうが一回り大きいようだw
後はウンチさえ出てくれれば・・・43さんもダブも超ガンバレ(-人-)
193薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/06(月) 17:13:26 ID:kcdMyWxq
>>茶♀さん
>>▼・ω・▼さん
アドバイスありがとうございます(;Д;)早くウンチが出るように頑張ります(`・ω・)ъ
2時間おきにミルクあげてみます

姫ちゃんはもう耳きこえてますか?
ダブはまだ聞こえてないみたいですね(´・ω・`)
194茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/06(月) 17:49:26 ID:3XzftdOZ
>>1さん
最近は爪攻撃で手がざらっとしています(ーー;)
暴れまわるので痛痒い…も少し大きくなったら歯で噛むのかなぁ(´ω`;)
ミルクの量は最初30だったけど、今は50近く飲んでます(^_^;)
それでもまだほしいらしく毎回爪攻撃くらいます(ーー;)
病院の待合室では良い子にしていたので
新しいモコモコベットと毛布買ったら気持ちよかったのか
即効おしっこもらしてくれました(^^;)今は眠り姫wwwww

>>薄茶さん
2時間おきは体力使いますので健康管理気をつけてくださいね(^o^)丿
姫はまだ耳は聞こえてない感じです。たまぁに聞こえてるのかなぁとは
思うときありますけど、来週あたりちゃんと聞こえるようになる模様です♪
名前あるのに「ちび」とか呼んじゃっているので呼び方直さなくては(´∀`)
195わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 19:02:23 ID:M9QcjKcB
おくればせながら姫たんウンチおめ!
ダブっちはどうかな?出てるといいけど…。

本当に、生涯でこんなにウンチがありがたく、待ちわびる事ってないよね。
196薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/06(月) 19:42:10 ID:kcdMyWxq
うんちデタデタデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
。・゚(ノД`)゚・。ほんとに良かった細長いウンチを5センチ程出してくれました(´;ω;`)
これで一安心です(´ー`)ウンチが出ない期間は、不安でハゲるかと思いましたが…
授乳の間隔を短くして、ミルクの粉の量を増やしたら出ました(;´∀`)皆さんご心配かけました(´人`)
>>茶♀さん▼・ω・▼姉弟さんその他名無しさん
アドバイスありがとうございました。
また便秘にならないようにしなくては……
197わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 20:33:21 ID:eZp9chia
良スレ乙
198わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 20:37:38 ID:L7LY1Bim
>>196
おめ!

仔ぬこの状態は、細かく気を遣ってあげなきゃいけないけど
飼い主さんが気を張りつめていると、その精神状態をぬこが察しちゃって
ぬこタンも緊張状態になっちゃったりするから、難しいとは思うけど
気にしつつもゆったりと構える、というとこで頑張ってね。
199わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 21:35:15 ID:jXqy1lgJ
ウンチは心の友だったんだな
今日から心込めてウンチにさよならするよ
出てってくれてありがと。・゚・(ノД`)・゚・。
200▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/06(月) 23:42:59 ID:a/YaRDxs
>>茶♀ ◆WRGPIHMdNsさん
元気の証とは思っても、暴れられるとなかなか痛いですよね。
歯は生後三ヶ月くらいかららしいのでまだまだ先のようです。
その頃になると、しつけとかしないと手が穴だらけになりそうだ(-ω-;)
とりあえず今はミルクたくさん飲んで、ウンチちゃんと出てくれればそれでいいかなw
しかし新品のベッドに粗相するとはやんちゃな眠り姫だw

>>薄茶 ◆6l0Hq6/z.wさん
おめでと〜〜!
ダヴったらちゃんとウンチ出さないとダメだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
早く新しい環境になれて、もっとスムーズに出るようになるといいですね。
201わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 23:55:37 ID:jXqy1lgJ
>>198
だめだwww
やっぱどうしてもつっこみたいwwwww

ぬこじゃなくて ぞ ぬ だ
202茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/07(火) 01:24:18 ID:/xcIysBC
>>薄茶さん
ウンチおめでとうです(*^_^*)
これで一安心ですねぇ☆彡気持ちがすんごいわかります。
病院でウンチした姫は帰宅後一回しかしてませんが
多少不安はなくなりました(^_^)v
離乳食は今月の26日ぐらいになったら少しづつ始めると良いそうです(^^♪
何処の会社の離乳食のドライフードを食べさせたら良いか考える今日この頃でした。
ちなみに成犬になったら15`程になるそうです(^o^)丿

>>1さん
ベット買った後に除湿機も買ってしまいました。
親ばか街道まっしぐらです(ーωー;)
哺乳瓶も一つかいまして試しに使ってみたのですが
乳首がおきに召さないらしくうまく吸えない感じなのです。
1さんからいただいた哺乳瓶の乳首が姫のお気に入りwwwwww
その乳首だと50ccを10秒ぐらいで飲み干す時もあり立派なゲップもします…(^^;)
雪が降ってきましたねぇ…って千葉降ってるかわからないけど…(^_^;)
なんだか初めてわんちゃん達の写を見たときを思い出します(*^_^*)

名無しさん方ありがとです(*^_^*)
今後もウンチに感謝ライフにしたいです(^o^)丿
食べちゃってもまずウンチに感謝を忘れないようにします。


203198:2006/02/07(火) 02:24:46 ID:CDH2X2O3
>>201
Σ(゚Д゚)

言われるまで全く気づかなかったよw
えらそーなレスしてるときに、この手のミスやると恥ずかしいな。
うちのぞぬ(ピレ雄3歳)の口に頭突っ込んで涎にまみれてくるわ
ノシ
204わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 11:32:41 ID:HvuOCFdy
ものすっごく亀だけど・・・
>>1さん、お兄さんお疲れ様でした(*^ワ^*)
そして、おちびちゃんたちの里親さんこれから ガン(゜д゜)ガレ

薄茶さん、うんちおめでと〜!!

>>1さんのお姉さんが言ってたように、小さい頃からいろんなことに慣れさせとくと
すごく後がらくですよ。
うちも小さい頃から、手・足や口・歯、耳なんかを触っていたので、
手を握ると安心してそのまま寝たり、
歯磨きや耳掃除、つめきり部分バリカンetc・・・
なんでもさせてくれますよぉ〜( ̄ー ̄)

ところで、くーちゃんは元気かなぁ?
205▼・ω・▼姉:2006/02/07(火) 13:30:50 ID:E1vxQlwa
うんち排泄おめでとうございます!!
よかったぁ!

>>姫のママさん
病院連れてって安心できてよかったですね☆
虫は、いるとしたら生まれた時から持っちゃってるものなので、
今いないってことはよっぽど、外でほかの子のうんち食べちゃったとかない限り
今後持っちゃう可能性はないと思うので安心していいですよ。

でも捨て犬って大抵虫持ってるんだけどなあ。
捨てた人は母犬をきれいに大事にしてるんだろうなぁ。
…と思うとなんで捨てるなんてひどいことしたんだろうって不思議に思えてくる。

ところで姫はうんち食べちゃってるんですか!?
食糞は癖になっちゃうといけないので、発見したら取り上げてくださいねっ。
食べちゃわないように、なるべくうんちしたらすぐに片付けるようにして下さいね!
206薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/07(火) 15:49:42 ID:ddhOFrCm
今日もお昼頃のミルクの後にウンチしてくれました(*´∀`)
今のところ、順調に育っています。
ミルクもかなり飲むようになってきました(*・∀・)
>>204さん
アドバイスありがとうございます。
いろんな所を触ったりしてみますね(´ー`)
207黒 ◆v31MQ3u/j2 :2006/02/07(火) 16:45:06 ID:n+nhlwo+
ご無沙汰してます厚皮姉です。折角なので鳥付けてみました(´∀`)
えーと、報告が疎遠になってしまって申し訳ないです(;´Д`)
遅くなりましたが、1さん、3匹の受け渡しお疲れさまでした!
あと、姫ちゃんとダヴちゃん命名おめでとう御座います…!

一連のウンチ騒動を見て、くーちゃんも出たり出なかったりを繰り返してるので
みなさまのアドバイスを参考に頑張っております〜。今日は朝にウンチしてくれたそうです。
ミルクも、以前の倍飲むようになりました。60ccは余裕で飲んじゃいますね…
それと、目が2/3ほど開いてきました(*´∀`*)
起きてるか寝てるか分かるようになったので大分助かりますw
208茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/07(火) 17:55:33 ID:gwwKlRMn
>>▼・ω・▼姉さん
ウンチはまだ食べてないですよ(^o^)丿
今後もし食べちゃってもって話です。
虫の話を聞いて安心しました(*^_^*)
散歩デビューしたら気をつけますね。
事情があったかもしれませんが
捨てた飼い主には本当に腹が立ちます。

>>薄茶さん、厚皮姉さん
ダブちゃんもくーちゃんも元気そうでなによりです(*^_^*)
みんなウンチが順調でよっかたよかった。
くーちゃんミルクいっぱい飲みますねぇ☆彡
体重はいまどのくらいなんですか?
ちなみにフルネームで「未優(みゅう)姫」です(^^)

209▼・ω・▼姉:2006/02/08(水) 08:13:41 ID:o5iNJknU
うんち食べてるわけじゃないんですね。
よかった!
早とちっちゃってごめんなさいorz
210わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 14:36:41 ID:wK9yEuva
みんな順調に育ってそうですねヽ(・∀・)ノ
目が見えるようになったら、すぐちょこちょこ動いて悪さしますよぉ〜w
ちょっと気を抜いた隙に、家なんか携帯の充電器のコード
2本も噛みちぎられた・・・orz
でも、毎日楽しいですよ!!

犬五郎、見たいなぁ〜・・・
211▼・ω・▼姉:2006/02/08(水) 18:11:28 ID:o5iNJknU
うちも壁とか棚とかガリガリ・・・。
ゴミ箱あさってサランラップとか食べちゃうし。
つまようじ食べそうになったこともあって大激怒!!
危ないんだよ!!

犬五郎の写真・・・。
姉はやり方がわからんので
>>妹 うp汁
212▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/08(水) 19:36:55 ID:OFI2Vtt7
http://o.pic.to/50ffz
みゅう姫の写メ届いてましたヽ(*´∀`)ノ
苦悩するように眠ってるw
大きくなってだいぶ犬っぽくなってきましたね。よかったよかった(ノД`)

>>茶♀ ◆WRGPIHMdNsさん
あの哺乳瓶を気に入ってくれてるのですか・・・可愛い奴め(;ω;)
千葉でも雪降りましたよ。
こういう寒い時に捨てられてたんですよね。
ホント元気になってよかったです。

>>薄茶 ◆6l0Hq6/z.wさん
もうダブも元気になったようで心配なさそうですね。
受け渡し当日ミルクあまり飲まなかったから不安でした(ノー`)

>>厚皮姉さん
乙ありですw
もう倍程も飲むようになったとは成長しましたねぇw
くーちゃんも目が開いたんですね。写メ見てみたいなー、とか言ってみる|ω・;)

そして犬太郎の写真を期待されとる(゚д゚;三;゚д゚)
猫様のはいくつかあるけど、犬太郎のはないなぁ。
後で撮ってみますか・・・ていうか姉ちゃんは持ってるんじゃないかいw
[email protected]に画像添付してメールを送って、返信メールに書かれてるアドレス貼ればOKだよ
213▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/08(水) 19:39:25 ID:OFI2Vtt7
もしくはメル欄のアドに写真送ってくれれば適当に編集してupしますぞ(・ω・)
214▼・ω・▼姉:2006/02/08(水) 20:31:19 ID:o5iNJknU
今自分のパソは封印中なので全部携帯の写真ですが

よく分らんけどうpしてみる。
http://o.pic.to/yhn6
215わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 21:09:53 ID:OFI2Vtt7
|ω;) 携帯からしか見れないぽい・・・
216わんにゃん@名無しさん:2006/02/08(水) 22:06:36 ID:NrfoqOgk
▼・ω・▼姉さん、ガンガッテくれたのね d だがミレナス(´・ω・`)
んじゃ、もう一頑張り

pic.toからきた「ページ作成完了」というメールをもう一回見てみてね
文中に「このページの削除/変更は」ってURL貼ってあるはずなのでそこをクリック

下のほうに「◎パソコンからの閲覧」という項目があるのでそこを「許可する」に

みんなが犬五郎に癒される(゚Д゚ )ウマー

もしかしたら▼・ω・▼姉さんの大学、うちの姉の母校かもしれない
湖の名前がついた町に住んでいたりしない?
チラ裏スマソ
217薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/09(木) 07:52:44 ID:G72qT8Bb
おはようございます(*゚ω゚)ノ
犬五郎(;´Д`)カワイイ……
ダブのウンチも大分、安定してきました(´∀`)
ミルクもかなりの飲みっぷりです。。。
218わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 12:18:51 ID:5fEdPygK
犬五郎、カワイイ(*´ェ`*)
実家にいたコを思い出しました。
アンテナに凄く憎しみを抱いてた・・・
でもその姿がかわいかったなぁ〜

>>217
ダブちゃん、安定してきて良かったですねヽ(・∀・)ノ
そのうち、ウンチ処理に追われる日々に突入しますよ・・・

▼・ω・▼と同じく、くーちゃんの写真が見たいなぁ〜
なんて、言ってみる|ω・;)
219▼・ω・▼姉:2006/02/09(木) 12:30:53 ID:6+M2XGfE
>>216さん
アリガd 
これで見れるかな??

その町の隣の市に住んでます。
てか、去年の1月にその町とガペーイしますた。
市の名前は変わらず。
おねいさん、いつの卒業ですか??
知ってる人かな・・・。
禿チラ裏スマソ。
220216:2006/02/09(木) 14:04:06 ID:IS+5p4VN
>>219
見れますた。マリガd
犬五郎テラカワユス(*゚ー゚) ジラース写真には哀愁すらwww

ガペーイしたんですかー。うちの姉は大昔に卒業してます
どれぐらい昔かと言うと、TVに良く出るあのオールバック獣医と同期ぐらいwww
今は専業主婦で子育てに励んでます(´・ω・`)
221▼・ω・▼姉:2006/02/09(木) 19:38:26 ID:6+M2XGfE
ああ、あの悪徳獣医師ですねw
あの人が卒業生なのかと思うとナサケナス
じゃあ知ってるわけないですね
でも何だか親近感ww

ところでそろそろ、くーちゃんの写真が見たいなぁ〜
なんて、言ってみる|ω・;)
222216:2006/02/09(木) 20:25:22 ID:IS+5p4VN
ああ、それですw
学生時代から変人というか、かなり浮いてたそうです(;´∀`)

さて、その後お子達はウンチも順調かな?
目が開いてチョコチョコ走り回るようになったらさぞかし・・・(*゚∀゚)=3 ムハー
ま、いろんな危険も出てくるからハラハラしちゃうかもしれないけどガンガレ

あと、室内飼いはこんな不安もwwwww
http://www.p-file.com/movies/dogtoilet.wmv
223黒 ◆v31MQ3u/j2 :2006/02/09(木) 20:50:18 ID:7ieOX5B3
くーちゃんの写真が見たいと聞きつけたので撮ってきました…!
つい撮るのを忘れていて思い出した時にはお犬様は寝ている罠…

えっと、写真のほかに動画も撮ってきました。
ダンボールから脱出してきてしまう時のものです。

写真→http://n.pic.to/10b4l
動画→http://m.pic.to/4hpu3
224わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 20:56:40 ID:aX4oEgPz
>>222
ちょ、(;゜0゜) あせったぁ〜
そんなことはないでしょ〜。

おちびちゃん達も見たい!!完全に目開いた?
けど、コーギーさんや黒ラブさんの写真も見たいなぁ〜
なんて、言ってみる|ω・;)
225わんにゃん@名無しさん:2006/02/09(木) 21:05:30 ID:aX4oEgPz
くーちゃんかわいすぎる(*´∀`*)
おめめパッチリ!!
順調に育ってるみたいでうれしーよぉ〜。・゚゚(ノД`)
226▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/09(木) 21:07:52 ID:tOVV+tKu
くーちゃん可愛いいいいいいc⌒っ*゚∀゚)っ
もうしっかりと目開いて這い回ってますねw

>>222 ・・・・・・(;゚Д゚)
227薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/10(金) 14:45:22 ID:qg8xj/9p
くーちゃんカワイス(*´∀`)
今日のダブです(´・ω・`)つhttp://o.pic.to/14rnk
228わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 15:14:36 ID:DtJ4qIqV
でっかくなったなぁ
いい人に拾われてよかった
229わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 17:29:52 ID:3TBR7ro7
>>227
くーちゃんかわいい(*´∀`*)
だいぶ爪がのびてきましたね。
もし、爪きりたいなぁ。
なんて思われてたら、小さいうちは人間用の爪きりでカットしてあげてだいじょうぶですよ。
大きくなって、爪も硬くなってきたらギロチン型が使いやすいです。
ふつうにペットショップやホームセンターで売ってますよ。
まあ、お散歩へ行くようになれば自然と爪も削れてきますけど・・・
きる場合は、爪の中に見える赤い線は血管なので、そこの手前までにして下さい。
切っちゃうと血が出ちゃうので(;ω;)
230わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 18:54:25 ID:DtJ4qIqV
ギロチンは切るときずれやすいって聞いたけどな。
おれはニッパーみたいなやつ使ってるけど使いやすいよ
231▼・ω・▼姉:2006/02/10(金) 19:03:49 ID:Nt4Cr6RL
ダヴたんカワユス(*´∀`)
うちの犬五郎は爪切ったことないけど
お散歩で磨り減るので全く気にならないですよ。
切りたいけど怖かったら健康診断とかワクチンついでに
動物病院で切ってもらってもいいかも。
232▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/11(土) 15:44:29 ID:nLPs68Tx
ダブも目がクリクリになってきたなぁ(*´∀`)
シロと同じくらいの大きさだったのにシロがちっちゃく見えるw

>>229 突っ込ませて頂こう、それはダブですw
233229:2006/02/11(土) 22:11:07 ID:abwB9qeL
>>232 (*゚0゚)ハッ!!
今間違いに気づいた・・・ ご指摘ありがとうございます。
逝ってきますorz

>>230
そうなんですね。ニッパーみたいなのも使いやすいんですね。
家は最初にお店で勧められてからずっとギロチンだったから。
今度買ってみようかなぁ・・・
234わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 04:03:30 ID:4M3e1J3r
>>942
乙。なかなかパートナーは見つからないもんだよ。相性の問題だし。
俺は今の兄貴はめちゃ相性良キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
今日は大分まで高速飛ばして久しぶりに会ってきたよ。
どうだったかって?そりゃー2ヶ月振りなもんで凄かった・・・・・
もともとラグビーやってたらしくてガタイいいもんだから、突きが凄いの一言・・・・
めちゃめちゃ疲れましたわwwwでも良かったよ兄貴・゚・(つД`)・゚・

>>936
俺の地元のローカルルールでは黒か白のタンクトップで見分けます。
流石に今の季節は少ないと思うけど(行ったことないのでわからん)、夏の間は夜9時
以降だと結構会えるよ。
新宮浜より北側の浜一帯が出没地点。
今の兄貴とも去年の夏に知り合ったwwその日来てた中で一番タンクトップが似合ってたw
それと俺が行くゲイコンではやっぱ永井大が人気やねw

950踏んだ人は次スレお願いします。では、おやすみ。
235わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 04:04:14 ID:4M3e1J3r
スマソ。。。
誤爆。。。。
236わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 07:30:56 ID:XqGUGa35

 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ


難民状態から帰ってこられたと思ったら
スゴイ誤爆に出くわしたwwww
237わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 13:44:20 ID:p6ElvZ4w
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/02/05(日) 18:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、チョコレート占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【3】とか【256】とか記録が出ます。それがバレンタインデーにもらえるチョコの数を表します。
238わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 13:51:08 ID:IYrfPmc5
>>234

こっこの誤爆は・・・
見てるこっちが ハズカシス(・∀・)
239わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 18:49:01 ID:121ZN0hz
旅行帰り1週間ぶりのワタクシが通ります。
目が〜目がぱっちりしてきとる〜!!
かわええなあ。
不在中ずっともう目があいたかな〜て気になてたよ。
240わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 22:00:48 ID:cBODu4QA
>>里親さん
もう、ちょこちょこ歩いてますか?
目が開いたからそろそろもっと手がかかってきたくらいかなぁ〜?
家のコはう○こ踏み踏みして大変だったorz
たまには様子報告してくださいね
\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪
241薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/13(月) 22:10:03 ID:cWEusAGQ
お久しぶりです(・∀・)ノ
(´・ω・)っhttp://m.pic.to/4v5o9
>>240
チョビッとだけ歩き回る様になりました(´∀`)
後、ぬいぐるみで遊ぶようにもなりました(*^ω^)
242▼・ω・▼姉:2006/02/13(月) 23:16:15 ID:5FRI7zXU
おっきくなってる〜!!
ぬいぐるみが小さく見えるww
無防備な寝相カワユスwww
243▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/14(火) 01:49:59 ID:mBqNT+Wu
寝る前に覗いたらダブの写真キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
随分大きくなってますます可愛くなってるw
スヤスヤとただ寝てる姿までが愛おしい(*´Д`*)
便りが無いのは元気で問題ない証拠なんでしょうね。
244わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 01:52:29 ID:MZ6uYNVE
はっはっhぁツははああああああああああ
たまらんんんんn
ふうぅぅぅぅうぅぅううう
245わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 05:20:52 ID:pcyBI6+J
ダブたんのヘソ天に萌え(*´∀`)
初め見たときはネズミみたいだったのに、
凄い勢いで犬っぽくなってますね。
ダンボール脱走姉弟カワユスw
246わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 23:02:06 ID:lc71rF3P
カワイイカワイイカワイイィ〜(*´ェ`*)
へそ天だぁ〜。
薄茶 ◆6l0Hq6/z.w さんのとこで安心しきってるんですね♪
幸せそうで良かった!!
こんな姿が見れるのも▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 さん兄妹に拾ってもらえたおかげですね。
ほんとGJ!!
その反面、捨てた奴に対する怒りがおさまらん凸(゜皿゜メ)
247▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/15(水) 20:20:17 ID:WugfLbHI
みゅう姫の画像届きましたよ〜
|ω・)つ ミhttp://m.pic.to/532b3
このカメラ目線ポーズはなんなんだ〜w
もう乳歯が生え始めたそうですよ。
順調に育ってるようでよかった(*´∀`)
248わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 15:38:33 ID:sH8FLdOu
>>247
未優姫カワイイ(ノ∇≦*)
ずいぶんワンコらしくなってきたぁ〜。

歯が生え始めたんなら、そろそろミルクとかでふやかしたフードをあげ初めてるのかな?
少しずつう○こがモワァ〜ンとw
249茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/16(木) 16:45:22 ID:wZBFIiGd
久々に覗いてみたら、ワンコ画像いっぱぃで可愛い(≧▽≦)1さんのお姉さんのワンも見れて和む。

…‥最近、歯が生えはじめてから哺乳瓶が飲みづらそうになり
試しにお皿でミルクあげようとしたら、もぅ鼻がフガフガ、ズゥーズゥー等の音を奏でてて冷や汗ものでした。
皿に入ったミルクを舐めてくれるのはありがたいことなんですが
鼻にはいっちゃうのはどうなんでしょうか…汗
今はやわらかフードを与えるか悩み中です。
ちなみにウンチはやわらか系を二日に一回するかしないか‥便秘っ娘なんですかね…‥orz
250薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/17(金) 00:17:52 ID:P33mZVA4
ダブも乳歯が生えてきましたょ(・∀・)
昨日からふやかしたフードを与えてます。。
ぬいぐるみを噛んで振り回したりしてます(´∀`)
>>247
姫カワイイ(;´Д`)
>>249
ダブも最初は鼻で吸い込みまくってましたww
後、ダブもミルクの時は余りウンチしなかったんですけど、
フードにしてからはコレでもかってぐらいウンチします^^;
251茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/17(金) 15:37:50 ID:2LOSbatf
>>薄茶さん
先程どのメーカーにしようか悩みながらフードを買ってきました。
参考にしたいのですが、ダブちゃんに一日何回で何グラム程あたえてますか?
ふやかしフード与える時にミルクも混ぜてますか?

一人バタバタ調べてる横で姫はすやすや…大変だけど癒される今日この頃(´∀`〃)
252わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 16:39:13 ID:TkWxh3Qt
フードはトムキャットやまぶちが安いです
253わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 17:01:27 ID:YEr5vnB7
薄茶さんではないですが・・・
>>251
もしよかったら、ドックフードについて語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1138284657/l50
ご参考にしてみては?
私はこのスレを見てから自分なりに色々調べて選びました。
まぁ、迷い出したらきりがなく・・・orz

家のこは生後40日程できました。
ふやかしたフードにミルクかけて混ぜたり、
ミルクでふやかしたりしてました。
歯がだいたい生えてカリカリ状態のをあげても、たしか半年くらいまで
ミルクかけてあげてました。

>一人バタバタ調べてる横で姫はすやすや…大変だけど癒される今日この頃(´∀`〃)
わかります!!!その気持ち。
小さい頃がなつかしぃ〜。今も癒されてるけど(´∀`*)


254わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 17:13:52 ID:TkWxh3Qt
そのスレは話半分程度にとどめておいたほうがいいでしょう。
わけのわからない心霊フード信仰がはやってますから
255253:2006/02/17(金) 17:29:52 ID:YEr5vnB7
あくまで、「ご参考」です。
ある程度の知識を得るきっかけになったので・・・

>わけのわからない心霊フード信仰がはやってますから
一時迷い込みましたorz
256茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/18(土) 21:22:43 ID:ZvIgPRbN
>>252さん
フード教えてくれてありがとうございます。
今度探してみますね(^^)

>>253さん
わざわざ張り付けありがとうございます。
今後の参考にしてみます(^^)


昨日、フードを買いさっそくあげてみたら一回目は全部食べたのですが
その日の夜、二回目のときに途中で後ろに下がり食べるのをやめてしまい‥
少しむせながらぐたっと動かなくなりました(T_T)
しばらく様子を見てたのですが、いてもたってもいられず
夜間病院に電話しタクシーで急遽つれていきました。
病院に向かう途中に少し動くようになり、先生に診察してもらったら
ふやかしてもフードはまだ未優には早すぎたもよう(T_T)二ヵ月はミルクオンリーと言われました。
今は元気にぴょこぴょこ動き回るようになりちょい一安心…(・・。`)
体に異常がなく安心した反面、まだまだ無知な未熟な自分に反省です。
ちなみに姫の体重は1.5キロになりました(^_^)
257わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 14:48:34 ID:q+4sYFTy
そうやって犬のことに詳しくなっていくんでつよ〜
258▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/19(日) 20:16:17 ID:BnAcAafU
未優頑張れ〜(;´Д`)
もう1キロ突破してるとは成長早いですね。
犬のフードのことはアドバイスできなくて申し訳ない(ノ -`)
259薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/02/19(日) 23:44:27 ID:zqs2Z2RA
>>茶♀さん
姫ちゃんが無事で何よりです(´;ω;`)
姫ちゃんにはまだフードは早かったですか……
何もアドバイス出来なくてすいません〇| ̄|_


最近のダブです(´・ω・`)つhttp://n.pic.to/22syz
260わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 16:01:47 ID:xqqILyHK
ダブちゃんカワイイ!!!
仕事中なのにニヤケ面が止まらない・・・orz
幸せそうに順調に育って(ノ -`)
▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2さん家からのぬいぐるみもお気に入りかな?
261茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/20(月) 20:07:12 ID:JyqRBXHq
皆さんご心配かけましたorg
未優は元気でミルク120cc飲むようになりました(´ω`)

ダブちゃんおっきくなりましたね♪可愛い(´∀`)


最近の姫っち★やり方うろ覚えだから見れるか不安…汗
http://m.pic.to/5kntt
262わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 10:58:14 ID:lokYDQ6z
>>261
うはー!かわいいぞー!モコモコしてて、もふもふしたい&hearts:
幸せそうでなによりです。また新しく撮ったら報告ヨロ
263わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 10:59:49 ID:lokYDQ6z
失敗 &hearts:
264▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/22(水) 19:01:28 ID:f9zVOSq1
何この可愛い生き物(*´∀`)
もこもこコロコロと、まさに犬っころに進化してる!
しかしダブは可愛いんだけど、ますます熊だなぁw

>>262 ハートを出したいんでしょうか。ここってコード使えましたっけ?
ちょっとテスト |ω・)つ ♥
265わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 09:41:02 ID:NlEyXPZH
>>261
未優ちゃんフードまだだめだったんですね。
でも、無事でなにより!!一安心です。
カワイイなぁ〜(ノ∇≦*)
良いベッドにお座りしてぇw

>>259
ダブちゃんもカワイイ〜!!!
熊・・・・・

おぉ〜い〜、
くーちゃぁ〜ん
なんて、呼んでみる|ω・)
266茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/26(日) 08:20:44 ID:UGFx3Z45
今しがた姫がした軟らかウンチを見ていたら…
もやしがふやけたような細くて柔らかい物体がでてきました…。
長さは5cmぐらいで色は白系…・・動きはありません。
爪楊枝でいじくっていたらすぐにちぎれました。
最初は繊維かなぁと思ったのですが、明らかに違います……orz
まだ虫とは決まってないのでなんともいえませんが
仮に虫でもまだ体が小さいので駆除できなかったら歯痒いです。
体重は順調に2`超えて元気なのですが、天気よくなったら病院行ってきます。



267わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 09:56:56 ID:uczmtkBm
>>茶♀さん
瓜実条虫(サナダムシ)かも?
その排泄物を病院へ持参して検査してもらってください。
もしビンゴなら、媒介となるノミの駆除もしてもらってくださいね。
268わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 23:20:03 ID:jz4z3o8M
>>茶♀さん、どうでしたか?
あんまり無責任なことは言えませんが、
昔実家にいた雑種のコも、3ヶ月くらいの時に虫がいました。
お散歩中にう○ちをしたら長くて白くて動く長いものがうじゃうじゃ・・・・・
「キャー」と、悲鳴をあげて泣きながら家に帰り母と病院へ行きました。
その後は元気に育ち、16年生きました。
だから心配しなくて大丈夫だと思います!!

ダブちゃんとくーちゃんは大丈夫かなぁ?
269▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/02/28(火) 15:48:28 ID:I6SrnelX
姫寄生虫なのかな、どうなったのかな(゚д゚;三;゚д゚)
270茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/02/28(火) 17:57:18 ID:6o39GFoQ
ご心配かけました、先ほど病院に行ってきました。
先日出た物体は捨ててしまったので今日でたウンチを見てもらいました。
二種類の検査をしたのですが卵発見されず…
虫を捨ててしまったこと怒られました(;´Д`)
卵が発見できない瓜実条虫かもしれないと先生に言われショックorz
また今度虫らしき物体が出たら即効検査してもらいます…。
余談に先生から勧められたサンエ○スのサンプルを頂いたので
ふやかして食べさせたら全部吐き出しました…orz
即電話したら「車酔いじゃないですかね」……・そうなのかなぁ…(´Д`;)
今は寝ているので起きてお腹空いてそうならミルクだけあげようと思います。

>>268さん
16年間わんちゃん幸せだったと思います。
268さんのわんちゃんみたいに姫も元気に育ってほしいです(^_^)




271268:2006/03/01(水) 20:15:33 ID:CzuN27VZ
>>茶♀さん
ありがとうございます。
愛情一杯で育ててあげてるので、きっと姫ちゃんは元気で長生きすると思います(^―^) 

でも、今の私は後悔と申し訳なさでいっぱいです。
小学生から飼い始めたのですが、私が遊びたいばっかりにそのコにいろいろ我慢させたり、
思い通りにいかないことに腹を立ててたたいてしまったり・・・・
こどもの頃だったとはいえ、許されないですよね。
もちろん、そのコが大好きですごくかわいいと思っていたんですが。
当時の私は犬と暮らす心の準備ができていませんでした。
そしてそのコは、私が結婚して、お正月に実家から帰ってきた翌日に亡くなりました。

でも、その分今のコはめいっぱい大事に愛情を注いでます!!
もう、2度と後悔するようなことはしたくないので・・・・
今の目標は、30歳まで一緒に暮らすこと(*^-^*)
後悔しないように、いっぱいかわいがってあげて下さいね!!

未優姫ちゃん、心配ですね。
フードはミルクの1回につき1粒。それで何もなければ次は2粒。
みたいな感じで徐々にあげてみてはいかがでしょう?

長文、チラ裏本当に失礼致しました。
272わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 00:52:12 ID:xcC6RQDw
でももう一ヶ月ですよね。
そろそろふやかしてあげてもいいと思いますよ
273薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/03/02(木) 04:32:31 ID:N1982X+9
>>茶♀さん
寄生虫は怖いですね(゚Д゚;)
ダブも虫がいないか心配です(´・ω・`)
今月の中旬あたりにワクチン接種に行くのでその時に見てもらいます
274わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 06:04:16 ID:aOdODfgX
かわええ〜特に今は可愛い盛りだね〜
育犬がんばって!
275茶薄 ◆6l0Hq6/z.w :2006/03/02(木) 13:09:24 ID:N1982X+9
 【今日のわんこ】
(´・ω・`)っhttp://o.pic.to/6wirh
最近はテレビに興味をしめしてます(´∀`)
おすわりして首を傾げながら、ずっとみてます(ノ∀`)
276茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/03/02(木) 19:25:37 ID:rgGaJYM5
今日は5粒ふやかして食べさせました。
吐かないか心配でしたが今のところ大丈夫そうです(^_^)
診察したさい先生に「本当に気が小さい仔だから今から水になれさせるように」
と言われ、お皿に水をいれ様子をみていたら、びびって近寄りませんでした…。
病院で爪きりのときはまだ切ってもいないのに奇声をだしまくり…orz

>>薄茶さん
ダブちゃんの顔つき変わってきましたねぇ(ノ∀`)可愛い♪
ダブちゃんやくーちゃんも虫がいないか心配です…。
いたとしても虫が発見されず対処できないとワクチン打っても意味がないと
言われたので変わったような物体等がでたら見てもらって下さい。

>>268さん
そのワンちゃんは268さんに愛情いっぱいに育ててもらったので
大好きな気持ち伝わってると思いますよ(^^)
今のワンちゃんも268さんに出会えて幸せだと思います。

ダブちゃんに続いて未優の今日この頃☆彡

http://n.pic.to/2t1dn


277わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 22:05:43 ID:dba/OMVR
テラカワイスwwwwwwwwwwww
278268:2006/03/03(金) 22:03:59 ID:OGHF2bJp
>>茶♀さん
ありがとうございます。
お互いワンコ共々幸せで楽しい毎日が過ごせればいいですね(・∀・)

ダブちゃんも未優姫ちゃんもカワイイ(*´д`*)
未優姫ちゃんの方が早く耳が立ちそうですねぇ〜。

279▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/03/04(土) 00:12:55 ID:PrQSJdxx
久しぶりにチェックしたらメールとか里親さんからメール来てたしorz
さっき返事出しました。遅れてすみません(ノー`)
ねずみの様だったワンコ達も、一ヶ月たってすっかり大きくなりましたねー。可愛くてたまらないw
姫から出たの、寄生虫じゃないといいなぁ。
何事もなく無事に育って欲しいです(-人-)
280わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 20:31:23 ID:pSVnga2w
あげときます。
281わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 11:04:37 ID:BclIKV8X
age
282わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 12:07:54 ID:ewctnmuC
姫ちゃんの寄生虫どうでしたか?

ダブちゃん、くーちゃん大丈夫かなぁ。
元気かなぁ?

みんなそろそろ歯も揃いだしたんだろ〜なぁ〜
283薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/03/10(金) 19:19:43 ID:Kd+9IlNO
お久しぶりです(・∀・)ノ
最近なかなか現れなくてすみません(´・ω・`)
今日のダブ
http://a.pic.to/4mltt
284わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 23:42:03 ID:UlfpDeyZ
>>283
ダブ可愛いなぁ!耳が立ってきてる。

犬らしくなって行くね!
これからどんどん3匹共子犬から犬になっていくんだろうなぁ・・・
285わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 10:36:10 ID:FKnvyT0C
>>283
ダブちゃんかわいい(*´ェ`*)
わんこらしくなってきましたねぇ!!
かわいい盛りですねぇ〜。

スレ違いだけど、写真に写ってる毛布、ニトリのでは?
大阪在住の我が家にもあります。
ニトリ強し!!ですねぇ・・・・・

286茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/03/11(土) 14:37:06 ID:NeF5d8BD
ダブちゃん可愛い(´∀`*)尻尾の黒い模様は姫と一緒ですねぇ♪
くーちゃんも同じ模様あるのかなぁ。

寄生虫でてこないけど元気もりもりな姫の今日この頃☆彡
ムービー撮ってたらご丁寧におしっこ出してくれました…orz
http://b.pic.to/4pth7
287わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 10:27:07 ID:XePcac2+
乙女のおもらし動画だ!
可愛いけどきちんとトイレに行ってね、姫ちゃん。
288わんにゃん@名無しさん:2006/03/12(日) 14:10:33 ID:48qzwZgb
うはwwwwwwwwwwww

久しぶりに画像うpキタコレwwwwwwwwwwww
289▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/03/12(日) 22:29:20 ID:5rec3LwZ
あー、癒されるなぁ(*´∀`)
顔立ちがはっきりしてきたけど犬種は一体なんなんだろう…可愛いからどうでもいっか(*'Д')
姫の寄生虫っぽかったのは消化不良の何かだったんですかね??
290わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 07:39:25 ID:Z6bgBStl
はじめまして。
一番初めからROMらせて頂きました☆
画像を見ていたら産まれた頃の三匹ちゃんが、先月17日に神奈川で産まれ、生後一週間でうちに来たワンコにあまりにも似ていたので、カキコさせて頂くことにしました。
画像も貼ります。

ことら♂
生後約4週間
http://a.pic.to/530s4
ヌシさん方に質問なのですが、どれくらいでミルクから離乳食に切り替えましたか?
歯がはえ始めたのでそろそろ移行しようかと思っているのですがどうでしょう。
あともう一つ、最近口臭がして、母親に虫がいるのではと指摘されたのですが、ミルクをあげている時に口が臭かったことってありますか?
長文すいません
宜しくお願いシマス
m(_ _)m

291わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 07:50:18 ID:Z6bgBStl
生後一週間のことらです。
画像
http://a.pic.to/4vp1j
動画
http://a.pic.to/4abkx
292わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 17:29:18 ID:HiIjvWcn
>>286
姫ちゃんかわいい〜(*´∀`)
虫はなんだか心配だけど、元気でやんちゃでいい感じっぽ。
躾も強化時期かなぁ?

>>290
かわいいですね。
誕生日がわかってるって事は母犬が亡くなったかなにかで飼い始めたか何かですか?
歯が生え始めたのなら、ふやかしたフードを様子をみながら少しづつあげてもいいのでは?と、思います。
姫ちゃんみたいに消化不良になるといけないので・・・
虫とかもし心配なら、うんちを持って病院へ!!
後は▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 さん、里親さん方 ヨロシク。。。

く〜ちゃん、元気かな〜・・・・・
293わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 17:39:10 ID:hxzNBli0
以前にVIPで神がかったような猫スレもあったのぅ。。。
なんだかそのスレを見てるようで懐かしい。
294茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/03/15(水) 21:26:41 ID:kNoYqbsz
>>290さん
ことらちゃん可愛いですねぇ男の子かなぁ(´∀`)
>>292さんの言うように姫っちみたく消化不良になると
いけないので、ペースト状にして様子見てみてあげてください(^^)
今はあまり気にならなくなりましたが、姫も口臭してましたよぉー。
たしか私のママンも>>290さんのママンと同じこと言ってたなぁ…・・(^_^;)
神奈川生まれのことらちゃんを身近に感じてしまう自分でした。


自分も今ワンコのことで聞きたいことが…・・。
十日ぐらい前に姫の体重測定したら2700gで
昨日測定してみたら…2800g・・100gしか増えてませんでした。
今まで順調に体重が増えていき餌も一日4〜5回にわけてあたえてます。
体重にあわせてご飯の量を与えているのですが、多く与えた方が
よいのでしょうか…・・

最近嬉しいことが…お水をびびって飲まないので
フードを一粒お水の中にいれたらやっっっと飲んでくれました(´∀`*)







295わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 12:13:12 ID:ey9cH/BF
>>294
体重が増えないからといって、神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
家のコは毎日体重とか量ってませんでした。
ティッシュ箱より大きくなったなぁ、とか座布団からはみ出してきた。って感じと、
食べてる様子をみて、増やしたりしてました・・・
すごく適当でしたが、元気いっぱいで育ちました。

お水、あんまり飲まないんですか・・・
ケージに引っ掛ける給水機はどうでしょう?
家も使ってますが、それだといつでも気が向いたときにお水が飲めるし
ホコリとかも入らず衛生的ですよ。
水皿に直接顔を入れなくても大丈夫ですし。
どうかなぁ〜?
296薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/03/16(木) 14:05:59 ID:3JJWRtw1
>>290
かわいい〜(;´Д`)
針で刺したら破裂しそうなぐらい丸っこい〜w
ダブは生後約25日目からフードに移行しました
哺乳びんでミルクを与えてた頃が懐かしいです(´;ω;)
最近のダブです
http://d.pic.to/1djz
297▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/03/16(木) 18:50:07 ID:uBUS62+j
コトラちゃん丸々として可愛いw
口臭はミルクのみの時しか知りませんが、ものすごい悪臭という程ではないですけど多少はしていました。
気になるほど強い臭いがしたり、お腹が不自然なくらいパンパンに張ってたりしたら虫や何か病気の可能性があるんじゃないでしょうか。

>>茶♀ ◆WRGPIHMdNsさん
体重が減ってたり増えなかったりしたら問題ですけど、少しずつでも増えていたら大丈夫だと思いますよ。
餌のあげすぎも肥満の原因になったりするので、今までどおり体重に合わせてあげてればいいんじゃないでしょうか。
それにしても姫は水が怖かったのかw
ちょっとずつ苦手なの克服して成長してるんですね(ノ´ω`*)

>>薄茶 ◆6l0Hq6/z.wさん
ダブきりっとしてすごく格好よくなってますねーw
まだ耳もたれてて眼もつぶらだけど、柴犬っぽい顔つきになってきたかな?
298ことら:2006/03/16(木) 22:47:38 ID:+fWOpL4k
みなさんレスありがとうございます
o(_ _*)o
やっぱ丸いですよね
(^_^;)
>>292さん

>誕生日がわかってるって事は母犬が亡くなったかなにかで飼い始めたか何かですか?
普通に産まれた五匹のうちの一匹を譲ってもらいました。


今日試しに離乳食の缶詰めをあげてみたのですが、ことらにはまだ早かったみたいです。
またしばらくミルクあげてみます。
口臭はみなさんしてたとゆうことと、お腹も張っていないので、しばらく様子見てみることにします。
ありがとございました☆
299わんにゃん@名無しさん:2006/03/16(木) 23:58:45 ID:EFuR2Iiu
ことらもみゅう姫もくーちゃんもダブも可愛い!
お陰で最近携帯の写真の容量喰いまくりです。

待ち受け画像は兄弟犬のをセレクトして使わせてもらってます。
なるべくPCに移植しているんですけどね・・・

一番のお気に入りは箱から出てくるくーちゃんの動画かな。
箱の縁から落っこちちゃう奴。
300292:2006/03/17(金) 09:49:17 ID:7ls56s5q
>>298
そうなんですね。お母さんがいるのに・・・
子育て大変だと思いますが、カンガッテ!!
そして、また成長報告お願いします(^_^)
ワクチン後はお友達や色んな人と触れ合わせて、社会性をつけてあげてください。
家のコは社会性がほとんど・・・orz
301わんにゃん@名無しさん:2006/03/18(土) 01:33:59 ID:zBc8GUYA
でました!(>_<)
でてしまいましたっ!!!!!!!!
(;´Д`;)
今日ことらがしたうんちをトイレに流したら、流れきれず下にほのかに残ってたんです。w
そこを見たら、一緒細長くて長白い物体がユラユラ・・・・ッ。
Y(>_<、)Y
またうんちをしたら、病院に持っていこうと思います・・・
>>300さん
>子育て大変だと思いますが、カンガッテ!!
ありがとうございます(*ノД`*)
>そして、また成長報告お願いします(^_^)
みなさんのご迷惑でなかったらぜひ
(^^)/
>ワクチン後はお友達や色んな人と触れ合わせて、社会性をつけてあげてください。
家のコは社会性がほとんど・・・orz
アドバイスありがとうございます(^^)
今から一緒に外に出るのが楽しみです
o(^▽^)o
302茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/03/19(日) 08:12:26 ID:icx9EW8h
>>295さん >>1さん
そうですね、減ってなければあまり気にしないで
いきたいと思います(^_^)
お水をこわがっていたので、引っ掛ける給水機を買ったものの
姫が飛び跳ねて目にぶつけないか心配で外してしまったのです…。
今はお皿を固定位置に置いといて飲まなくても定期的に水を変えています。

>>301さん
ことらちゃん心配ですね(´д`;)
まずは病院へ行って検便してみてください。
どうか、虫じゃありませんように…・・。


最近、背(?)が伸びたせいか、ケージのさくを飛び越えて
しまうようになりました。しかも、皆が寝静まった夜中限定…(´д`;)
吠えた後のドシンという鈍い音を隣の部屋で聞いたときはびびりました。
どんな体制で着地したかわからないけど、動き回っているから
心配ないんかな…(ーー;)

食後のかなり薄めたミルク飲むとこと
食後のまったり姫(^o^)丿
http://a.pic.to/56u54

飛び越え防止のためケージに屋根をつけたせいか、不機嫌気になった姫…
ちっちゃい頃の鳴き方が懐かしい今日この頃(*´∀`)
http://d.pic.to/3whzl

ダブちゃんにくーちゃんはもうワクチン打ったのかなぁ…



303わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 11:29:45 ID:KcXA1TUT
>>302さん
姫ちゃんちょーかわぇー(*ノД`*)
すっかり立派なわんちゃんですねー。

ことらですが、検便のうんちにはいなかったのですが、お腹の張り具合から行くとやはりいるそうで、お薬飲んで帰ってきました。
来週にはワクチンやるそうです☆

最近のことらです
http://b.pic.to/5pb7d
http://c.pic.to/4u5c6
304薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/03/21(火) 14:58:07 ID:4lz4t+mF
>>303
ことら可愛いw
思わずにやけちゃいましたw
ダブは明日ワクチンうちに行きます
注射の時どんな反応するのか。。
不安よりもwktkしてますw
305わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 23:13:07 ID:z8OQnUBV
ことらちゃん可愛いですね。
子犬はころころしているのがイイ!

昔飼っていたワンコの虫下しのお薬の後のうんこはトラウマになってます(´・ω・`)

ダブとことらちゃんのワクチンの時は注射上手なお医者さんだと良いですね。
ワンコが射されたの気づかない程上手なお医者さんも居ますよ。
306わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 13:20:45 ID:wAJwoXQM
ことらちゃん虫出たかな?
さっき3匹の受け渡し写真とか見てたら涙でそうになった。
みんなよく育ったね、1さん、1兄さん、カーチャンたち頑張ったね。
もーすぐ2ヶ月くらいかな。
虫や便秘に負けず、もっともっと幸せになれよ〜!!
307わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 13:42:37 ID:5m8RNylI
ダブちゃん、ワクチンどうでした?無事終了したかなぁ?

ことらちゃん、カワイイ!!
コロコロしてて子犬らしいちょこちょこ姿(*´∀`)
虫、早く良くなるといいですね。

未優姫ちゃんもわんこらしい鳴き方してますねぇw
ひゃ〜ひゃ〜、みぃ〜みぃ〜鳴いてた頃がなつかしぃ・・・
大きくなってぇ〜(*ノД`*)
虫はもう大丈夫そうですか?
308薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/03/22(水) 15:34:09 ID:uI/b7tQ/
今日のお昼ごろ動物病院に電話したところ、まだうたなくていいと言われました
他の犬との接触がなければまだ体の中に母体からの免疫が残ってるらしいです。
後3週間ぐらいたったらちょうどいいと言われました(´・ω・`)
ダブの初注射は延期になりました(ノ∀`)
http://c.pic.to/4rn3z
309わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 16:55:11 ID:5m8RNylI
>>308
え?そうなんですね。
獣医さんには生後すぐに拾われたと、言っていますか?
母犬の授乳を続けていればある程度免疫はあると思いますが、
ダブちゃん達の場合はもう接種するべきだと思います。
うちのコはだいたい生後40日くらいで1回目を接種しました。
でも、私はそういう専門ではないので間違ったことを言っていたら申し訳ありません。
一応参考意見として聞いていただければ・・・です。

気になったので、「犬 ワクチン接種」でググってみました。
一部コピペします。
▽ワクチン接種プログラム
生まれたばかりの仔犬は、免疫系が未発達なので、自分で免疫抗体を作ることができません。
抗体を作れるようになるまでは、母親の初乳に含まれていた移行抗体という免疫抗体によって様々な病気から守られています。
この移行抗体は、生後約5週間目くらいから徐々に減少し始め、12〜14週間目くらいでほぼ消滅します。
この時期、仔犬も徐々に自分で抗体を作れるようになって来ますが、
移行抗体は減少するため感染を防御する能力も次第に弱くなってきます。
従ってこの時期に最初のワクチンを接種する必要があるのですが(「ワクチンを打つ」ということは、「自分で抗体を作らせる」ということです)、
ここで問題が一つあります。移行抗体が仔犬の体に残っていると、ワクチンを接種しても、きちんと抗体を作ることができません。
ですから、この期間、病気から仔犬を守り、最終的に、ワクチンによってしっかりと抗体が作られるようにしなければなりません。
そのためには、移行抗体が減少し始める5週目くらいから完全に無くなってしまう14週目までの間に数回に渡ってワクチンを接種するのが最も効果的です。

 このようにして考えられたワクチンの打ち方(いつから、どのくらいの間隔で、何回打てばよいか)を、
ワクチン接種プログラムといいます。
ワクチン接種プログラムには、仔犬の生活環境やワクチンの種類などによりいくつかの方法がありますが、
次のようなプログラムで接種します。

1. 生後2カ月目(約8〜9週)と3カ月目(12〜14週)にそれぞれ1回づつの計2回接種
2. 生後6週目と9週目、更に12〜14週目に1回ずつの計3回接種

 そして、次の年からは、年に1回づつ接種するのが理想的です。

長くなって申し訳ありません。

310わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 04:01:41 ID:qmSx21Uw
>>305
ありがとうございます(*ノД`*)
ことらも来週ワクチンなので、上手く行くよう願います☆
>>306
虫出ました〜!
これは確かにトラウマになりますね
(´Д`;)
>>307

口臭も治ったし、よくなってきました♪
ありがとうございます(^O^)/
311わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 12:21:55 ID:fOqkRnTI
誰も突っ込まないようだけど、
コレ犬じゃなくてタヌキじゃない?
どうやって犬ってわかったんだろ。
312茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/03/26(日) 20:41:00 ID:VvDtua3F
明日午前中に雨が振らなければ未優のワクチン予定です(・ω・)ノ
未優の虫疑惑はあれ以来もやしみたぃな物体が
出てきてないので大丈夫‥だと思います(ノ∀`;)

最近の未優(・ω・*)
http://b.pic.to/62fj9
313わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 13:11:38 ID:ljj1usY9
茶♀さん
PC閲覧許可お願いします(・ω・)
姫テラミタス
314茶♀:2006/03/27(月) 14:35:38 ID:SI81Hdgj
>>313さん
申し訳ないです、許可にするの忘れてました(´Д`;)

午前中にワクチン射ちました(・ω・)今は車酔いも含め丸くなって寝ています。
315わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 18:01:53 ID:ljj1usY9
茶♀さんアリガd
未優姫ワクチンお疲れ〜
大分耳が立ってきましたね。
赤い首輪が可愛い〜(*´∀`)
316わんにゃん@名無しさん:2006/03/28(火) 16:15:30 ID:Q8GR+w/V
茶♀ ◆WRGPIHMdNs さん
未優姫ちゃん、ほんとにわんこらしくなってきましたねぇ。
完全に我が家、我が座布団って顔しててかわいい〜(*´∀`)
柴がけっこう入ってるっぽいですね。
ワクチン乙です!!
317ことら:2006/04/03(月) 01:24:29 ID:8zDOoN/+
皆様、お久しぶりです。
ことらの最近の画像貼り付けておきます。
http://q.pic.to/fu7t

ちなみにタヌキではありません
(゜Д゜)
318わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:58:18 ID:x8hrFpc7
可愛いなぁ。ことらちゃん。
タヌキ疑惑があっても良いじゃないか。


デモケイタイノメモリガイッパイダヨ(´・ω・`)
319わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 15:32:52 ID:JvRxUILV
ことらちゃんカワイイ(*´∀`)
かなりのフッサフサさんですねぇ。
大人の姿が楽しみ!!

タヌキ疑惑はことらちゃんのことだったのか・・・
何のことかわからず、誤爆だと思ってたorz
320わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 17:13:01 ID:k0KTvpcH
イヌのようにかわいいタヌキでいいじゃないか。
321わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 16:19:46 ID:r3QxHiVO
みんな元気かなぁ〜?
のage
322わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 23:36:27 ID:V1KNj0Yr
3匹の子猫拾った。
歯が生えるか生えないかくらい。
2匹は先っちょが出てきてるけど、1匹は歯茎の下。
おっぱいと間違えて手に吸い付いて(噛み付いて)くるんだけど、
離乳食食べられるくらいの力はあるみたいだから離乳食用の缶詰やってみた。
けど、その1匹が食わない。
食欲はそそられるのか、皿に噛み付いて(吸い付いて?)る。
やっぱミルクやらんとダメかな。
それより、水飲んでんのかな。
点滴とかいった方が良い?
323わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 02:02:02 ID:V8+57lqa
>>322
とりあえずここを→ttp://nuko.crimsonleaves.net/

んで、そのぬこはおまいが飼うの?
なんかあったらここへ来てな
【ねこ育てようぜ】http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1131956443/
(1000近いからもしかしたら次スレになってるかも?)
324茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/04/12(水) 17:12:38 ID:7lu0iEaX
お久しぶりです(・ω・)
最近のみゅうのおとぼけ顔です。
姉が最近飼い始めたスコッティなんとかとかいう
にゃんこもおまけに。

http://q.pic.to/1e2jl

ことらちゃんコロコロ丸くて可愛い(´Д`;)
325わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 18:15:13 ID:CeMlV72B
>>324
それなんてハーレム?(*´д`*)
326わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 12:11:45 ID:w6gSovRC
ほんと、素敵すぎるハーレム(´Д`;)
遊びに行きたいぃぃぃぃぃ。

姫ちゃん、すごい立派な姿に(ノ∀`;)
なんだか愛されてる感が溢れてる。

あぁ〜、和みます。。。
327▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/04/15(土) 18:58:52 ID:3OGUa5+O
|ω・) お久しぶりです。
みゅう姫大きくなりましたね〜。
耳もピンと立って尻尾の先が黒くて・・・実はきつねだったんでしょうかw
328わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 17:11:06 ID:3fEVSdWP
ワンコ達ワンコらしくなってきましたね。でも可愛い。

そろそろ始めての狂犬病のお注射ですかね?
329わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 02:02:27 ID:5ZT5PLAn
もう一週間前になるが・・・あのスレのまとめを読んでまたウルウル来てる・・・(´;ω;`)ウッ…
姫・未優・ダブ・ことら、みんな幸せそうだが、もっともっと可愛がってあげてな

既読とは思うが一応
http://www.geocities.jp/vipkureyonmatome/kureshin.htm
これ読むとワンコを抱きしめたくなる

僕はシロ、しんちゃんのしんゆう。十三年前に拾われた、一匹の犬。(´;ω;`)ウッ…
330碓茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/04/17(月) 23:41:05 ID:B23FdSvd
お久しぶりです
最近全然現れなくてすいますんでしたorz
最近のダブですっhttp://q.pic.to/1tkdo
小虎も姫もカワイイ(;´Д`)
みんな大分、大きくなりましたね(´・∀・`)
331わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 00:38:21 ID:3L4akrNC
>>330
ちょwwwwwwごはんあげてえええええwwwwwwwwwwww
332わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 06:13:27 ID:L7Eo/5Cu
姫とダブはそっくりになってきたね〜
やっぱり姉弟なんだなあ(*´∀`)
くーちゃんは元気かなあ、といってみるテスト。
333▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/04/18(火) 07:03:12 ID:vUrOc0bv
ダブちゃんとお手できてるーーー
かわいいーw
334わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 09:57:27 ID:G2EDmeop
ダブちゃんかわいい!!
お手できてるよぉ〜。
なげやりな「はやくごはんちょうだい」的姿が笑える(*´∀`)

ダブちゃんはお耳が折れたままになるのかなぁ?
姫ちゃんはお耳立ってるけど。
それぞれカワイイなぁ〜

くーちゃんはどんな姿になったのかなぁ?
元気かなぁ?
と、いうage
335茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/04/20(木) 16:38:40 ID:DleBArJP
ダブちゃんおりこうさんですねぇ
マテの状態でみゅうに同じことさせようとしたけど
できませんでした(;´Д`)可愛いなぁダブちゃん。

http://r.pic.to/21a74
最近ほんとにキツネ化してきたみゅう…体重5`超えました
来週月曜に二回目のワクチンいってきます。

くーちゃん元気かなぁ・・ちっこいとき黒だったけど
今はどんな感じなんでしょうねぇ。
336わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 00:02:37 ID:KhiuhC8O
みゅうタン可愛いよ・・・
5kg超えたのか・・・すくすく育ってて他人事ながら嬉しいね。

くーちゃんの近況も本当に見てみたいですね。ことらちゃんも。
337わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 08:09:00 ID:AjxUkr1N
姫様、ワクチン頑張れよ〜
楽しいお散歩が待ってるよ〜
338わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 16:47:28 ID:cUCY9vdu
姫ちゃん、凄く大きくなりましたね。
5`超えたのかぁ。
どうりで手足が長いと思った!!

くーちゃんの近況、私も凄く知りたいです。
でも、引渡しの時もそうだったけど、43氏は連絡あんまりまめじゃなくて
すごくヤキモキしたしなぁ。
それとなく▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 さん、聞いてもらったり出来ないですか?
339小虎:2006/04/29(土) 19:06:15 ID:vVtNPyJv
お久しぶりです。
近頃の小虎です☆

http://q.pic.to/2s46m
http://q.pic.to/2rvtt
ダブちゃんお手かわいーっ!!
(*≧ω≦*)
やってる感がいいですねぇ
姫ちゃんほんとおっきくなりましたね〜
スッキリ美人さんですね(^-^)
くーちゃんほんとにどうしてるんだろ…
340わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 13:18:22 ID:Ch1zJAm6
>>330
かわいいね。でもさ‥オテって必要なのかな?主の自己満足だと思うんだけど‥
不愉快だったらスマソ
341わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 16:53:27 ID:t4Ry/w2h
>>340
オテを仕込んでおくと、おじ様おば様方に受けがいいよ。
おじ様おば様方は高確率で「オスワリ」「オテ」って言うからねw
芸は身を助くって感じで、その後のコミュニケーションがスムーズになる。
342わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 14:31:30 ID:q8ZzLWpS
お手は、服従関係を築く為のものじゃないの?
言い方悪く聞こえるかもだけど。
これをしとかないと、暴走した時に言う事聞かなくなるので危険。
たとえば、小さい子やお年寄りに飛びついたりだとか、
噛み付いたりとかを止めさせる為の、第一歩だよね。
と私はおもっちょります。
343わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 10:57:07 ID:BjRufytd
>>339
小虎ちゃんかわいい〜
ぬいぐるみみたいですね〜
344わんにゃん@名無しさん:2006/05/11(木) 17:33:40 ID:1XDPCwzU
>>342
いや、それほどのもんじゃないだろ。
フセとかマテとは全然違う。ただの芸だよ。
それより超大型犬だと、お手は腰に悪いって。
ダックスなんかもよくないんじゃない?
345わんにゃん@名無しさん:2006/05/15(月) 16:08:14 ID:hOPREvk8
小虎ちゃんカワイイ!!
ぬこ様と仲良しなんですね〜
ほのぼのぉ 旦~
346わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 00:11:31 ID:pYa3wmvq
ことらちゃん良いよね!
自分よりも巨大なヌコタンに立ち向かう勇気を持っているんだね。

もしかしたらあのヌコタンが「とら」って名前だったりして。

でも3匹の近況も知りたいよ!ずいぶんでかくなったんだろうな・・・
347わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 15:04:42 ID:rU6or4KH
三匹以外の犬の報告をしている件
このスレと関係ないと思うが
348わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 14:01:02 ID:9/x5l+77
>>344
お前は、オビーディエンスクラスに行った事アンのか?
すっこんでろ、ボケ!
349わんにゃん@名無しさん:2006/05/17(水) 23:19:58 ID:pJ3GAoje
推奨NGワード:オビーディエンス
350わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 22:59:37 ID:YSzoLlXr
東横線日吉駅から徒歩5分駐車場で仔猫が鳴いてます。親猫はいないようです。
オレはどうすればいいですか?アパート住まいで猫は飼えません。
351わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 01:16:52 ID:10lrhkZj
>>350
まだ見てるかな?

保護(里親見つかるまで一時的に)できるか?
病院とかにも行かなきゃいけなくなるけど・・・
その程度の覚悟が出来るんなら応援するぞ
ここへおいで
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1144432274/
352わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 17:07:07 ID:OEwm+wFE
みんな元気かなぁ〜?
もう、お散歩デビューしてるんだろうなぁ。

353わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 00:08:44 ID:MWOMCHmk
お散歩デビューの話聞きたいね。
きっと皆最初はおっかなびっくり外へと踏み出していくんだろうね・・・
354▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2006/05/25(木) 17:30:57 ID:SQwg4afl
ご無沙汰してました。▼・ω・▼です。
みゅう姫はワクチン等が済んでもうお散歩デビューしたようです。
くーちゃんやダブはどれくらい大きくなったんでしょうね。
だいぶ体格に差があったけどもうみゅう姫に追いつくぐらい育ったかな?
これは五月頭あたりのみゅう姫の写真です。
http://p.pic.to/34wui
355わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 00:09:18 ID:hl7rbtn3
>>354
可愛いねぇ、みゅう姫。
もう可愛いよりも綺麗って感じかもしれないね!
356わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 14:10:56 ID:3DZG1idn
>>354
PC許可してください・・・
357茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/05/27(土) 03:23:58 ID:VrYDa7Y5
みなさんお久しぶりです。
お散歩やお風呂を怖がっていましたがやっと最近慣れてきてくれたみたいです。
体重は7`を超え手の平に乗せていた頃が懐かしく思います。

今月のみゅうです。
http://r.pic.to/59119

http://q.pic.to/5adf6

>>356
すいません、許可しました。
358茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/05/27(土) 04:45:30 ID:Jz0dpPsz
不手際があったためもう一回貼っときます

http://r.pic.to/59l19
359わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 11:26:00 ID:SGdRMBWW
>>357
かわいい!キツネみたいだね。
360わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 12:24:03 ID:sWL90iVl
>>357
姫ちゃんカワイイ!!
もう、7`なんですねぇ。
やっぱり、ワンコの成長ははやいですね。
目も開かないような赤ちゃんだったのに(ノ∀`;)

ダブちゃんも、くーちゃんもだいぶ大きくなったんだろ〜なぁ。
361わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 19:33:41 ID:ySgxGNg2
ageておきますね
362わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 02:05:17 ID:CNF1UZLv
保守&くーちゃんダブ君みゅう姫待ち。

コトラチャンモミタイヨ・・・
363わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 10:52:29 ID:lK9UvwJG
捨て犬でもないし関係ない犬は他のスレで報告すればよし
三匹以外の飼い主が報告してくると自分も自分もみたいな奴が増えると思う

俺間違ったこと言ってるか?
364わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:33:05 ID:wOk8zxq+
>>363ちょうど赤ちゃんでもらって来た人が報告してくれてるんだからいいんじゃないの?
個人的にはコトラちゃんもみんなに認識してもらってるわけだし…もっと大きな視野で見守る事も必要かな…と私は思うけど
みんなはどぅ思いますか?
365わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 16:14:50 ID:osaV4Tk6
まあ犬に罪は無いし、かわいいのも確かだけど
よりによって何故ここに貼るのかな?とは思う。
「スレ違い」「空気嫁」としか言いようがない。
黙認されてたけど、363さんみたいに思ってた人結構いるんでないかな。
366わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:15:01 ID:wOk8zxq+
>>364ですけど
コトラちゃんについては私はこのスレの住人だと認識しています。
私のようにコトラちゃんのうpを待ってる人もいるだろうし、コトラちゃんもダブちゃんとクーちゃん、みゅう姫たちと同様にここの住人だと思いますが…


それだったらコトラちゃんが来た時点で断ればよかったのでは?
今更、拒絶反応っていうのはいかがなものですか?

長文スイマセン
367わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 17:53:30 ID:bbJ9/5la
>>366
最初は虫とかだったし初心者っぽいから様子見てたけど
もう虫も出たしいい加減空気よんでほしい

もし他にも続々「今日のうちの犬うpします」とかいう飼い主がでてきたらどうする?三匹のスレじゃなくなると思う
犬には罪はないけど三匹以外は他でうpすればよし
そしてお前も他のスレでうpを待ってればよし



長文スマソ
368わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 22:53:57 ID:TBQtgOyI
別にコトラチャンとか居てもいいだろ。
みんな正直になれ。子犬画像見たいだろ?
閉鎖的なスレよりよっぽど楽しいよ。
369わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 00:31:42 ID:yvRYBLRF
子犬画像は何処でも見れるし確かそんなスレあったような‥
黙認してたけどことらちゃんはスレ違いだと思う
370わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 03:07:33 ID:s0VRSGl3
コトラちゃんはいいよ。個人的には
コトラちゃんをみたいって言ってた人がいたんだから見せればいい
俺的にはコトラキボンヌだよ。コトラちゃんの飼い主は気兼ねなくでておいでよ。
アンチに叩かれてもね。需要がある限り供給すればいいよ。
それが自然の摂理っていうものだ。アンチに負けるなコトラちゃん!
371わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 07:03:51 ID:UOcs763a
アンチとはちょっと違うでしょ。
「顔文字キモwww」「半年ROMれ」なんて言う人いないし。
そもそも、ここは元々3匹のためのスレなんだから。

「ごめんなさい…3匹に似てたから…。もう来ませんね(><)」
「そんなことないですよ〜また来てください」
370さん風に言うと、“個人的には”この流れは勘弁してください。
372わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 12:09:25 ID:yvRYBLRF
アンチって‥アンチになるの?
>>371さんのようにその流れは勘弁

vipで深夜保守していた頃がナツカシス
373わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 15:17:35 ID:HMcZPkBp
>>372
本当に保守してた頃が懐かしいですね。

私も、コトラちゃんは別にいいように思うんだけど・・・
コトラちゃんの成長過程を見た限りは、このまま終わりっていうのも気になるし。

まあ、たくさんの人が同じように押しかけてくるのは反対だけどw

しかし、ここの住民わりといたんですね。
あんまり延びないから、みんな離れていったのかと思ってた。

未優姫・ダブ・くーちゃんは元気かなぁ?
374わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 03:40:13 ID:8sJHh3DX
三匹以外をみたいやつはスレでもたてれば?そうすれば一見落着だろ

くーちゃんダブちゃんみゅう姫の三匹は大きくなったのかなテラミタス
375わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 22:54:53 ID:TlLMTr41
アゲ
376わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 17:59:44 ID:inN09r6+
初期にいた黒ラブさんやゴキさんはもういないのかな
377わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 03:21:04 ID:xkiqnDg8
みんなどうしてるのかなー。
忙しいのかな。
成長した姿見たいよー。

コトラちゃんについては、スレ主さんや、飼い主さんたちの
意見を聞くっていうのでどうかな?
>>373さんの言うように、途中まで見たからどうしてるか
気になるな。
378わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 13:45:25 ID:jiUCvIyc
この雰囲気だから報告できないんじゃないかな?

三匹の飼い主さん遠慮しないでおいでませー
黒のくーちゃんがどんな姿なのか気になるよ
379わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 23:34:57 ID:G6veefQE
そうだよね。
なんか変な方向いってるもんね。

このスレは、
ほのぼの
がいいよね。

みんなの成長過程が見たいよー!
380わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 12:27:22 ID:c6/Pg6Da
ほのぼのがいいけどコトラちゃんのことは飼い主本人が決めるべきと思う

スレ主や三匹の飼い主に聞くのはどうかと…‥
381わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 15:00:54 ID:HuG/nDtu
>>380
そんなの、「嫌です」とは言えないわな。
内心空気読めと思ってたとしても。
382わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 21:57:17 ID:c6/Pg6Da
>>381
秀同
だからこの話題が通り過ぎるまで主達は見て見ぬふりかもな‥
ことら受け入れおKならレスするだろうし
383わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 16:12:40 ID:mmXhdnpS
というかコトラちゃんってなぜわざわざ母犬から引き離してきて
人工的に育てたのかしら・・・そのほうが懐くと思ったのかな?
384わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 09:43:52 ID:AetnKgfM
>>383
小さいうちにあたしがお母さんになって育てる!譲って!
で生後1週間で引き取ってきたんでしょ。ログ読む限りだと。
その時点で相当なDQN。空気読めないのも当然。
仔犬の一番可愛い時を、好きなだけ自慢して満足したんでないの。
母犬が死んだ、捨てられた、そういう理由も無しに引き取るなんて可哀想すぎる。
385わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 12:10:53 ID:GCbOHzMU
まぁ相手も相手だよな
避妊せずにうませてすぐに引き離すなんてコトラ飼い主と同じくらいDQNな希ガス
というか育ててるのはどうせ親だと思うがな
386ことら戻って来い:2006/06/30(金) 20:38:06 ID:Xt19DGEh
おまいらは叩くことになるとたくさんレスするな。
こんな空気悪いんじゃ、飼い主たちが余計来れないだろ。

国民の義務なんだから働いて納税してから文句言えよ
(σ´∀`)σΥΟ!

ネット弁慶さんたちよ〜
387わんにゃん@名無しさん:2006/06/30(金) 20:43:10 ID:GCbOHzMU
>>386
お前がなwwwww

ことら飼い主乙
388わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 00:06:37 ID:AZFJu6JJ
>>386
働けとか言う前に少しは否定してみろよwwwww

ことら飼い主乙
389わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 20:34:23 ID:YalKghxb
>>386
DQNなことら飼い主さんですか?
390わんにゃん@名無しさん:2006/07/02(日) 23:17:26 ID:J0vXtP9Z
三匹元気かなー
犬太郎も気になるお
391わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 15:35:50 ID:c++GuIjy
>>390
犬五郎じゃなかったっけ?
>>376
誰もつっこんでないけど、
ゴキじゃなくて、コギーズさんでは?

3匹も犬五郎もみんな見たいなぁ〜。
元気かな。。。
お姉さんは、無事に獣医の卵になれたのかなぁ?
392わんにゃん@名無しさん:2006/07/03(月) 16:44:10 ID:k54pYX28
>>391
あーーー素で間違えましたorz

たしかvipのときコギーズさんを何人かゴキと呼んでたような…‥うろ覚えですが‥
393わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 19:24:05 ID:eW1IMPaO
仔犬が甘噛みしてくるのを歯がかゆいからと思っている人は、犬を飼う資格がない。
394わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 02:03:31 ID:lJGyW/Om
>>392
コギ じゃなかったかなぁ。
ゴキだと、黒光りして時に羽ばたく・・・・・
395わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 17:00:23 ID:JAnbT5O7
>>392-394
過去スレ見ろとピカチュウが言ってたぜ
ゴキと言ってるぞ
396わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 10:33:20 ID:kUP1IkrH
みんな元気かなぁ〜?
立派なワンコ姿になったんだろぉなぁ〜
見たいなぁ〜

のage
397わんにゃん@名無しさん:2006/07/29(土) 23:11:38 ID:WLXCJ+KY
みんな器量良しの可愛い子犬さんだったね。
ワンコらしくなってきてたし。
最近の画像見たいよ!
398わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 01:16:06 ID:AchvTHOx
もう半年過ぎたんだよなぁ母犬いなかったのにちゃんと育ってくれて嬉しい
三匹の写真みたいよー‥‥トラブルなく元気にしてるか心配‥特にくーちゃん…
399ケンセイ:2006/08/04(金) 06:58:24 ID:MzPmO/C8
http://cocoa.gazo-ch.net/bbs/22/img/200603/675626.jpg

小さいお子さんを保護しました。
この子の父親母親(ひろし&まい)さんを、
大至急なんですが探しております。
すぐそこの空き地でダンボール箱に入れられて、
棄てられていたところを保護したので。
お心当たりのある父親母親(ひろし&まい)さんは、
恥ずかしがらずに大至急名乗り出てきて下さい。
可愛らしいこの子はお腹も空かしていて、
食アレルギーで悩んでいるみたいなので可哀想です。
ほんの出来ごごろで小さいお子さんを棄ててしまった、
父親母親(ひろし&まい)さは、
すぐそこの空き地まで大至急引き取りに戻ってきて下さい。
よろしくお願いします。
400薄茶 ◆6l0Hq6/z.w :2006/08/13(日) 18:25:14 ID:Q5bYhm/L
401わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 23:54:56 ID:JJWq6xdr
キタ━━━(゚∀゚)━━━━

ダブタソのあぐらや首輪にコーラ噴き出しそうになったwwwww
男の子なのにおっとり顔で女の子っぽいね!耳は垂れたままなのかな?

ダブタソに続いてくーちゃん未優姫写お願い(´Д`;)ハァハァ
402わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 09:29:52 ID:J/W/pp5M
>>400
ktkr!!!!!!111!!!!
一万回保存しますたwwwww可愛いとしか言いようがない
403わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 11:22:13 ID:g3+7drIa
>>400
フェネックみたいな大きい耳に(*´Д`*)
404わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 14:13:59 ID:nEfxS4v+
>>400
待ってたよ。待ってたよ。

カワエェェェェwwwwwwww
元気にすくすく育ってるね。
綺麗でいい顔してるよぉ。

未優姫・くーちゃんも見たい!!!!!
405茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/08/16(水) 21:17:47 ID:xycFGBv8
お久しぶりです。昨日、小豆の染みみたいなものがシーツに付いていると思っていたら未優に初潮が訪れていました(・ω・´)
二日前に買っておいたパンツやオムツをはかせなんとかなり、順調に育っている実感が湧き嬉しく思います。ただ心配なのは生理のせいかいつもの元気が今ひとつありません…。

http://s.pic.to/548ss
http://u.pic.to/548t3
http://u.pic.to/54adb
http://s.pic.to/53rwc
http://s.pic.to/549ht
http://u.pic.to/548rr


>>400
ダブちゃんお耳大きくて可愛いですねぇ(´ω`#)元気に育っていてくれて良かったです。
406わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 15:22:35 ID:40+1mp0k
キタ━━━(゚∀゚)━━━━

未優姫カワイイ!!!
部屋を覗き込む姿や、おしりからのセクシーショットにハァハァ
吠え方も立派だw

ほんとに愛されて育ってる感があふれた写真ばっかりで、
なんだか感動( ´Д⊂

これからも報告ヨロシク。
407わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 17:08:52 ID:NTV1/RqE
ちょwwwダブタソに続いて未優タソも可愛すぎるwwwwwもふもふした尻に萌えますたwwwお赤飯炊かなきゃ(´Д`;)ハァハァ
ちなみに生理のときは元気なくなるらしいからそんな心配しなくても平気ですよw
408わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 17:45:40 ID:/HVxewU9
>>400
>>405
やっと昼間を利用して全写真、全動画GETしました。

2匹とも犬!ってなってますね。お耳が大きいのは血筋なのかな?
くーちゃんのお耳も大きいのかな?
409わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 21:57:53 ID:olARnB4W
>>405
お尻を一万回保存しますたwwwwwwwww

おーいくーちゃーん・・っと呼んでみる
410わんにゃん@名無しさん:2006/09/09(土) 12:52:19 ID:DgvD0yfb
age
411わんにゃん@名無しさん:2006/09/10(日) 14:06:34 ID:oY66879J
すごい大きくなりましたね
耳ながー
412わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 14:53:02 ID:Q/7QZ5rM
親は柴と何犬なんでしょうかね?
413わんにゃん@名無しさん:2006/09/15(金) 15:06:04 ID:BkWJUy33
足長の種類混じってそうだね
耳大きいけど垂れてないから良い犬種なのかな
414わんにゃん@名無しさん:2006/09/16(土) 11:17:26 ID:MbZomnMw
>>412
柴×柴の雑種
または
柴の雑種×柴の雑種
とみたww2匹とも幸せそうで何よりです。
415わんにゃん@名無しさん:2006/09/16(土) 17:31:37 ID:pwtXi6ym
今のところ病気とかもなく本当に幸せそうでなによりだよ

去勢、避妊手術はするのかなー?
416わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 15:39:44 ID:Yi2Tj9p/
下がってたのでageときます
417わんにゃん@名無しさん:2006/09/18(月) 23:23:33 ID:47EDSUyg
柴だけじゃなくてシェパード入ってない?
418わんにゃん@名無しさん:2006/10/04(水) 15:05:57 ID:MJ3xZPEE
シャパはいってそうだね
大きそうだし元気でよかった
419わんにゃん@名無しさん:2006/10/05(木) 10:34:33 ID:WGn8b9Mj
>>418
シャパ……‥(゚Д゚)
420わんにゃん@名無しさん:2006/10/06(金) 10:58:25 ID:D41mI/Vj
>>418
長らくのおつとめ、ご苦労様でした。
421わんにゃん@名無しさん:2006/10/13(金) 12:06:33 ID:yL8D91Es
age
422わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 21:10:08 ID:0EF2BuQg
初めてこの板にきました。
昨日生後数日と見られるワン公を二人連れて帰ってきました。
携帯しかなく前スレ見てませんが多分似たような状況です。
求むワン公の育て方!
423:2006/10/23(月) 22:22:28 ID:0EF2BuQg
切羽詰まってますんでageます
424わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 22:36:40 ID:GS7nYcTa
>423
まずはペットショップに走って、ミルクと哺乳瓶買ってきて。
そのときに店の人にねほりはほり聞いておいで。
気温が下がって寒いなら軽く湯たんぽも入れてね。
2ワンに出資する気があるなら、あすにでも一度
病院にいくべし。 
425わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 22:53:48 ID:i1N+B+Qz
>>423
他スレでいっていたけどまだ目があいてないんだよね?
犬用ミルクあげたら排泄マッサージだよ
このスレにもかいてあるけどミルクは2〜3時間おきであげてやってほしい
ペットショップに聞くのもいいけど店員は素人だから動物病院に電話か直接聞くのがベスト
426わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 22:56:06 ID:0EF2BuQg
ありがとう、ミルクとホニュウビンは今日買いました。
排便も鳴いたらつついてさせてます。
何だか全然温かくない。でも震えてはいない。
ヒーターで箱を温め中。今はこんなカンジです。
427わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 23:39:45 ID:i1N+B+Qz
>>426
お疲れ様ー
家には常に誰かいる状態?それとも一人暮らし?
赤ちゃんだから誰かついててあげないと駄目だよ
ミルクは基本お腹いっぱいになるまでだから
表示されている基準より多めに作るのが良いよ

んで二匹飼える?
428わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 23:58:55 ID:bYcHr35A
そんなムダなことしないで保健所送りにしろ
429わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 00:02:45 ID:0EF2BuQg
>>425そうです。目開いてないです。
>>427うちは昼間は誰もいません。
今日はダンナが会社に連れて行きました。
二人飼うのは無理ぽ。
430わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 00:20:52 ID:fOzh8DyF
>>429
もし解らないことがあったらメール下さい
[email protected]
431わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 03:28:34 ID:yCmc3wy0
飼えないなら保健所送りだね
432426:2006/10/24(火) 07:31:05 ID:rEWzMp0/
>>430ありがとう。



頑張って出来る事はやったつもりでしたが、
及ばない点があったようで、残念ながら
今朝起きたら二人共冷たくなっていました。
また後で来ます。
433426:2006/10/24(火) 10:30:18 ID:rEWzMp0/
親切に助言下さった方々、ありがとうございました。
先程、亡骸は土に埋めてきました。
捨て犬などいない世の中になりますように!
434わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 12:25:54 ID:hBlR2KsY
>>433
大変でしたね。
でも子犬たち最期は温かい場所で亡くなったのだから、幸せだと思います。

ほんと、捨てられたり虐待される犬が減ること祈ります。
435わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 20:30:15 ID:fOzh8DyF
>>433
ワン達ミルクも飲めたしお礼言ってると思うよ
だから二匹の分まで幸せになってね
436わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 22:57:25 ID:Mzjj/jYo
>>433
悲しい結果になっちゃったけど、ワン達は暖かい場所でお腹一杯で眠りにつけて良かったよ。

きっと2匹で虹の橋で待っているよ。もしかしたら立派な姿で一瞬判らないかもね。
437わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 21:08:06 ID:2R1arUQF
みんな元気かなぁ〜?
のage
438わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 00:24:36 ID:5ib1MO75
アゲ(`ω´▼ )
ワンコ達元気かぁ?




くーちゃんの消息は誰も知らんの?
マロスレやら見てたら心配になってきた
439わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 02:08:30 ID:iQWazWHT
生きているのか?
440わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 12:06:53 ID:KSrq9Lpr
>>439
自分も思ってた


おーいチビちゃんたちぃーー出ておいでー
もうチビっこくないんだろうな‥15`ぐらいかしら
441薄茶:2006/11/18(土) 11:37:24 ID:LVuW3cGx
お久しぶりです

http://j.pic.to/6wzta

何とか元気に育っております\(^o^)/
442わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 12:34:47 ID:cS6R0rlR
>>441
可愛い〜(はあと)
大人になったよねぇ。
最後の一枚なんか老成してる感じだよねw
443わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 14:38:45 ID:JRPY6uqC
>>441
ダブちゃんだ!!

立派だねぇ。お耳が大きい。
やっぱりシェパードとか入ってそおだね。
でも、元気そうでヨカッタ♪

たまには報告してねぇ〜
444わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 04:17:25 ID:8LRIugQL
ブサイク
445わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 19:27:07 ID:S/Exncjm
>>444
お前がなwww
446わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 00:09:18 ID:omcA0zbt
元気が一番!
姫やくーちゃんも見たいね!
447わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 03:52:46 ID:p1QUdIRs
ダブちゃん凛々しくなったねぇー!
耳がやけにでかいけどチャームポイントだね

姫にくーちゃんは元気かなぁ?
崖犬で三匹を思いだしてしまったおw
448わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 16:39:25 ID:3xo3D4EJ
犬の♀の乳の数ってその子によって違いますか?うちは3匹飼ってるのですが、みんな違います。
449わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 22:23:15 ID:Cr4qCNY7
>>448
そーなん?
8つだと思ってた。
450わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 03:00:50 ID:8UDMfj6f
>>448
うちのは2匹とも8つ。
451わんにゃん@名無しさん:2006/11/27(月) 23:43:23 ID:jsfeiCxZ
ミニチャアダックス♀もうすぐ2歳、乳が10つあります。何かの異常かな?
452わんにゃん@名無しさん:2006/11/30(木) 00:16:01 ID:hYZySK2X
ビーチクスレ?・・・Σ(・ε・;)

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
453茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2006/12/03(日) 14:50:00 ID:J7eGeHbK
お久しぶりです。
最近寒くなってきたと同時に
未優の食欲が前より旺盛になってます。
本能で脂肪を蓄えようとしてるのか‥
それとも食い意地がはってるだけなのか‥謎です。

http://f.pic.to/78fui
http://e.pic.to/8zjhx
http://l.pic.to/alywo
454わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 15:17:40 ID:vWnJTQ1g
>>453
(*´д`)=зかわえ〜。
幸せそうだし、元気そうで、安心したよ〜♪
455わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 16:18:16 ID:71bIPlos
>>453
しむらーPC許可きょかぁぁぁぁんwwwwwwwww
456わんにゃん@名無しさん:2006/12/03(日) 19:09:32 ID:bN7KlqZt
夕方から朝まではPC閲覧できないのかね
457わんにゃん@名無しさん:2006/12/04(月) 08:50:30 ID:j1AAi7qZ
>>453
元気そうでよかったぁ〜!やっぱ女の子って顔してるね!
458わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 15:58:48 ID:rOz2x3qH
>>453
かわいいwwwwwwwwwwwwwwwwww

未優ちゃんはダブちゃんより柴っぽいね。
元気ですくすく幸せそう!!!
いたづらしてたり、表情もすごい良い感じ!!!
459わんにゃん@名無しさん:2006/12/07(木) 19:13:12 ID:VuikpcXM
>>453
毛布?に潜り込んでるのを見てマサルさんのメソを思い出したw
460薄茶:2006/12/11(月) 19:27:05 ID:7869Dv+t
未優ちゃん可愛い(*´∀`)
ダブはちょっと食欲ないみたいですorz
でも渋々全部食べてくれます。
http://e.pic.to/9lusx
http://j.pic.to/9l7k2
461わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 06:51:03 ID:Z1FLVVYN
>>460
元気そうなのに食欲ないのか。
心配だなぁ…。
462わんにゃん@名無しさん:2006/12/12(火) 19:32:06 ID:ZvxhPa1n
シェパードの血も入っていそうですね
463わんにゃん@名無しさん:2006/12/20(水) 10:27:48 ID:1+JuLVvT
>>460
ダブちゃん元気そうなのに・・・・・

すこし、手作りとか混ぜてあげてみたら?
早く元気になるといいね!!!
464わんにゃん@名無しさん:2006/12/22(金) 11:17:26 ID:TpAEgXCf
みんなみんな元気そうで良かった!来年のバースデーが楽しだお( ^ω^)

食欲無いのはなんでだろうね。風邪気味とかかな?鼻は乾いてないかな?
465わんにゃん@名無しさん:2006/12/29(金) 23:45:38 ID:p8jkZYye
とりあえず保守。
皆元気で年明けて一歳になろうね
466わんにゃん@名無しさん:2007/01/04(木) 15:31:49 ID:QMNta3kz
あけましておめでとうございます

もうみんな1歳なんだね。
なんだか1年って、あっとい間だった気がするなぁ。
あのコ達が幸せな誕生日を迎えられて、本当によかった。

くーちゃんは元気かなぁ?
467わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 12:25:58 ID:13+Qfsx3
はじめまして、あんたはいい人だ感動したお。
468わんにゃん@名無しさん:2007/01/05(金) 13:25:24 ID:lRAoAzZW
まだ一歳になっていないというのは私の心に秘めておきます。
去年の1月20日ぐらいに拾ったんだっけ?
469お疲れ様です :2007/01/06(土) 15:02:12 ID:sSC/0R4I
☆☆☆飼えない環境で猫を保護された方は
里親さんを探して下さい。
里親の探し方 あきらめない 工夫 命の大切さ 
親戚・知人に声をかける、写真つきポスター(獣医さんやペットショップ なじみのお店 スーパー 
銀行 郵便局) タウン誌 ミニコミ誌(無料もあり)サイト 
飛び込みでのお頼み里親会への参加などなど   
インターネットでの里親探しもその中の1つの方法としてご活用下さい。
動物愛護団体へ相談。電話でもいいです。
470▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2007/01/07(日) 11:40:53 ID:YoLErq4t
新年おめでとうございます。久しぶりすぎて犬猫板はどこのカテゴリだったか思い出せなくて迷子になるくらいでしたすみませんorz
今兄と一緒にワンコ達の写真を見ました。
うちのワンコよりずっと賢そうで、愛されてるのが伝わってきて感激しました。
あの手のひらサイズの子犬たちがもうすぐ一歳になるくらい成長したんですね。
困ってたところに救いの手を差し伸べてくれた飼い主さん達と、ねらーの皆様に感謝です。

>>468
ログを漁ったところ、1/25に拾ったようです。
推定1/20〜くらいが誕生日と思われます。
471わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 02:47:37 ID:5BjjCciq
ほかのスレにも書かせてもらったのですがより多くの人に知っていただきたいので
こちらにも書かせてもらいます。マルチすいません。

数日前から家の近くの土手の橋の下に子犬が5匹捨てられてるみたいです。
知らない人が怖いらしく近づいたら逃げてしまうのですが段々近寄るようになって来ました。

遠巻きに撮った写真
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/2449.jpg
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/2450.jpg

場所は福岡県大川市と佐賀市の県境の筑後川河川敷です。
今日見に行ってみたら一番小さい1匹の姿が見えなくなってました。
カラスが上空飛んでいたし死んでしまったのかも・・・夜寒いし
その川原は雨が降ると水没してしまうので心配です。
保護するにしても家狭いし大型犬がいるので5匹まとめて世話をするのはちょっと無理っぽい
分担して保護してくれるような協力者の方がいましたらメル欄のアドレスまでご一報頂きたいです。
佐賀市、大川市近郊の方よろしくお願いします。
472わんにゃん@名無しさん:2007/01/10(水) 13:35:33 ID:jwgoBpQs
>>468>>470
まだ一歳になってないって解ってたのに
過去形で書いてしまったorz
でも、もうすぐで一年だと思うと
やっぱりわんこ達の成長がうれしくてたまらないです。

>>470
くーちゃんについての情報ありますか?
その後の経過が知りたいです。
成長した姿もみたいし・・・
473わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 15:53:37 ID:iIn4m+zo
保守っときまふ
474▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2007/01/13(土) 17:52:40 ID:1vCBZFW3
>>427 実はYahooのIDに4ヶ月以上ログインしてない時期があり、それまでにもらったメールは電子のもくずになってしまったようです。
飼い主さん達のメールを無くしてしまって本当に申し訳ないですorz
ところで2chが閉鎖されるって本当なんでしょうか。ここも消えてしまう??
475わんにゃん@名無しさん:2007/01/13(土) 18:29:17 ID:AF9uIw3r
>>474
ちょまwwwしむらー!!!!誰に安価をwww

ここ見る限りダブちゃんとみゅうちゃんは元気そうやけど
くーちゃんの消息は……まじでわからないのか…orz
色んな里親トラブルあるから心配だなこりゃ
メアド新しく作って貼っとけば?若しくは避難所作るとかさ。
476わんにゃん@名無しさん:2007/01/15(月) 10:55:13 ID:kP1vDQ8w
>>474
そうなんですね。残念です。
益々くーちゃんの事が気になります。

>>475
避難所は閉鎖にならないのかな?

いっそのこと、ミクシイにでもコミュ建てる?
477▼・ω・▼ ◆W1E9S8wA.2 :2007/01/18(木) 01:02:34 ID:jcbGU/E3
連絡用に使っていたアドレスは復活させため、ログインを忘れなければ続行して使えるようにしました。
478わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 14:54:32 ID:2uOEyOge
>>477
また、里親さん達からの情報があれば教えて下さい。

せっかく復活させため
ログインがんばれwwwwww
479わんにゃん@名無しさん:2007/01/18(木) 17:29:47 ID:i7pk5oLU
>>477
良かったー!!これで連絡つくね!
くーちゃん飼い主さんとは携帯の連絡もつかないんかな?
480わんにゃん@名無しさん:2007/01/25(木) 22:40:31 ID:/7md/RIS
一歳おめでとあげ
481わんにゃん@名無しさん :2007/01/26(金) 00:12:30 ID:QixIOJ5u
ここ北海道 根室にワンコたくさんいるよ。
明日が期限なので里親さん、待ってるねー
かわいい仔犬だよ。幸せになってほしいな☆

http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ts/kks/dogcat/information.htm
482わんにゃん@名無しさん:2007/02/10(土) 12:59:48 ID:6CJ+yO6/
三匹あげ
483わんにゃん@名無しさん:2007/02/26(月) 13:44:05 ID:ADBeDmAm
わんわんは元気かな?
484 やさしさ :2007/03/02(金) 07:28:44 ID:WHNnM08r
全て救えないのがつらくて保健所等にいけないお方

職員さんに頼めば 
持って来てくれ、見ずにいただく事も可能です

朝一でゴーーー
朝処分が多いんだっけ

485わんにゃん@名無しさん:2007/03/22(木) 11:34:25 ID:m2jEd9MI
元気かな?
486わんにゃん@名無しさん:2007/04/09(月) 23:57:00 ID:A3nANY1N
487 ◆TpyLEqdJpc :2007/04/18(水) 04:07:21 ID:gf+UDdpa
488愛AC 75年 76年82 84年:2007/05/09(水) 00:06:02 ID:CUmhkHHx
人生楽しんでますか
保健所など施設から引き取ろう

選ぶのがつらい人は係員が持ってきてくれる
逆に 選ぶこともできる n
489わんにゃん@名無しさん:2007/06/01(金) 20:12:04 ID:hYiwOFt2
元気だろうか
490わんにゃん@名無しさん:2007/06/17(日) 04:03:49 ID:SvWiSpbC
>>488
職員さんはどんな基準で選んでるのだろう?

大して意味は無い
ふとした疑問
491茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2007/06/20(水) 16:07:41 ID:QamIp3sS
お久しぶりです。
仕事が忙しくなって報告忘れてましたorz
最近毛が抜けまくりですが、みゅうは元気にしています。

http://f.pic.to/d3auv
http://n.pic.to/9zagf
http://c.pic.to/dngb5

ダブちゃんとくーちゃん元気ですかね?

携帯が壊れた為▼・ω・▼さんの連絡先がわからなくなってしまいました。
どうしよう‥ごめんなさいorz
492わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 16:57:00 ID:4yGrcQXh
>>491
(=・ω・)ノ ぃょぅ
うわぁ、すっかり大人になったね。
みゅうタソ元気そうだなぁ。
安心しますた。
493わんにゃん@名無しさん:2007/06/20(水) 16:58:36 ID:4yGrcQXh
てかageときます
494わんにゃん@名無しさん:2007/06/24(日) 11:38:19 ID:HqYBL1r6
お久しぶり!
元気に育ったみたいで嬉しい!
495わんにゃん@名無しさん:2007/07/09(月) 16:29:58 ID:jXbPwY/1
みゅうタソお久しぶりw立派になったねー!
他二匹は元気かなぁ
496わんにゃん@名無しさん:2007/07/13(金) 02:13:32 ID:QEvZ23bH
本当に他の二匹の姿が見たいなぁ
497茶♀ ◆WRGPIHMdNs :2007/07/18(水) 23:44:44 ID:n8Pre9eu
ダブちゃんとくーちゃんの飼い主さんへ

先日みゅうに原因不明の湿疹が沢山出て急遽アレルギー検査をしました。
今日結果が出たので聞いてきたのですが、食べ物に殆ど陽性反応が出てました。
市販されているフードやアレルギー用のフードも全滅です。
食べ物以外にも陽性が結構あってコットンやウール等も陽性でした。

アレルギーがあるのはみゅうだけかもしれませんが
血をわけた兄弟なので二匹にも症状が出てないか心配です。
今回の件をお知らせしたかったのでカキコしました。
498わんにゃん@名無しさん:2007/07/19(木) 02:01:03 ID:JD8Eoihc
横レスだけど

>>497
(;´Д`)ぅゎぁ…大変だなぁ。
獣医さんによく相談してください。

自分が酷いアレルギー持ちだから他人事じゃないわ〜。
心配だから時々様子書き込んでくださいね。
書き込んでみゅうたんが楽になるわけじゃないけども。

みゅうたんお大事に。
499わんにゃん@名無しさん:2007/07/30(月) 17:07:40 ID:lGs3Lr9r
見てくれてるかなぁ
500わんにゃん@名無しさん:2007/08/12(日) 18:06:55 ID:lCmlrD5D
あげあげ
501わんにゃん@名無しさん:2007/09/08(土) 02:30:28 ID:80/Xfj4W
502わんにゃん@名無しさん:2007/09/17(月) 02:01:16 ID:FbcEuRs3
あげあげろっく
503わんにゃん@名無しさん:2007/09/20(木) 15:12:13 ID:woDuO6u8
504わんにゃん@名無しさん:2007/10/02(火) 07:19:42 ID:m6zScbwM
あげます
元気かなぁ
505わんにゃん@名無しさん:2007/10/17(水) 16:56:12 ID:UAgSbxWB
あげ
元気してるかなー
506わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 04:46:13 ID:zAZ6OkNn
すみません緊急なので重複させてもらいますm(__)m
詳しいかたいらっしゃったら教えてください

自宅の庭で四匹の仔猫を発見しました。

自宅の敷地なので誰かが捨てていったとかは考えられません
まだ小さくてどう考えても親ばなれしてない感じなのですが親猫って探しに来るのでしょうか??
親猫が育てなくなるとかありますか?
507わんにゃん@名無しさん:2007/10/25(木) 07:20:13 ID:mLi+JtAd
>>506
なぜ、この子犬スレに書き込み?
子猫飼育スレがあるよ。

数時間様子みて親猫戻ってこなかったら保護したほうがいいかも。
親が餌を食べに行ってるだけかもしれないし、1匹ずつくわえて引っ越し途中の
可能性もあります。
もちろん、育児放棄した可能性もあります。
508わんにゃん@名無しさん:2007/11/12(月) 04:17:20 ID:4ln1NI6a
☆*HOSHU*☆
509わんにゃん@名無しさん:2007/11/28(水) 19:45:57 ID:MFSUol1K
保守
510わんにゃん@名無しさん:2007/11/29(木) 01:58:31 ID:Lz2p/gL4
仔犬ではないのですが・・・。
ここ2、3ヶ月迷い犬がうろついています。首輪はつけていませんが、形跡はあり。
どうやら捨て犬らしく、ちょくちょく見かけるようになっていました。
他の犬の散歩にくっついてたり・・そのうちうちにもちょこっと来るようになり、
最近は長い時間うちの近くや庭にいます。
ジャーキー等のおやつを手から(手の平からはまだ無理)受け取ってくれるようにもなりました。
が触らせてはくれません。
ずっと放浪させていく訳にもいかず、両親もそれぞれ名前付けて呼んでるし、
ちゃっかり朝晩、おやつ、と餌貰ってうちの犬の散歩にも一緒にくっついていく、
ほぼ飼い犬になっていますが、きちんと飼い犬になって欲しいです。
何か捕まえる良い方法などありませんか?
時間をかけて・・・しかないですかね・・・?
雑種でどうやらまだ1歳に満たない若い犬(オス)のようです。
511わんにゃん@名無しさん:2007/12/07(金) 01:08:34 ID:8RyNYLUn
512わんにゃん@名無しさん:2007/12/14(金) 00:34:27 ID:XqVrC5ZC
513わんにゃん@名無しさん:2007/12/23(日) 16:04:40 ID:La/hLX7M
あげ
514わんにゃん@名無しさん:2007/12/24(月) 01:48:35 ID:zl1+ZgcE
>>513
もうすぐ2歳だね〜(^-^)
元気かなぁ?
515わんにゃん@名無しさん:2008/01/07(月) 03:15:31 ID:7hzDVMgq
だよね。元気にしてりゃいいな。


☆*HOSHU*☆
516わんにゃん@名無しさん:2008/01/08(火) 14:08:50 ID:6nFU6inO
もうすぐ2歳上げ
517わんにゃん@名無しさん:2008/02/06(水) 00:08:51 ID:Por+8wv4
二歳おめでと上
518わんにゃん@名無しさん:2008/03/10(月) 04:26:15 ID:GOkexiJZ
もうスレ上げない方がいいのかな‥(;ω;`)
519わんにゃん@名無しさん:2008/04/09(水) 23:21:28 ID:8HYVIkat
もう一度上げ
どうしてるかな…
520わんにゃん@名無しさん:2008/04/22(火) 01:46:21 ID:1PgzKXPC
元気にしてるといいね
521わんにゃん@名無しさん:2008/05/09(金) 19:57:40 ID:HhhPSRYF
わんわんU^ェ^U
522わんにゃん@名無しさん:2008/05/27(火) 14:34:20 ID:E011av/p
なつかしいなぁ♪元気かな?
523わんにゃん@名無しさん:2008/06/11(水) 20:43:46 ID:T/mqSqfv
一般的に、出産後、1週間は母犬は興奮状態。
だが、個体差があり、生まれたばかりの仔犬に触っても平気な母犬もいれば、
だめな母犬もいるし、仔犬の面倒を見られない母犬もいる。
524わんにゃん@名無しさん:2008/06/13(金) 15:34:50 ID:FAF4hgvd
犬の面倒をみられない人間の方が多い
525茶♀:2008/06/23(月) 03:18:06 ID:Fl8t1atC
お久しぶりです
おかげさまでみゅうは元気に生活しています^^


http://l.pic.to/uv12g
526わんにゃん@名無しさん:2008/06/23(月) 17:15:15 ID:S23x/LvJ
>>525
みゅうタソキタ*・゚・*:.。..*:.。.:*・(゚∀゚)・*:.。.:*..。.:*・゚・*♪♪♪

元気そうだなー(・∀・)
できればまた画像うpおながいしまつ。
527わんにゃん@名無しさん:2008/07/18(金) 14:13:28 ID:bpOBzNyk
久々に見れて嬉しいー
528わんにゃん@名無しさん:2008/07/30(水) 01:05:09 ID:+YEze8BD

 仔犬が留守中に泣かない様にする方法があれば教えて下さい!

 真剣に悩んでますww
529わんにゃん@名無しさん:2008/08/01(金) 11:22:21 ID:lmA3ZCeo
きっとあなたに飼われてるのがイヤダイヤダと鳴いてるんだよ
530わんにゃん@名無しさん:2008/08/02(土) 20:50:24 ID:IJjw4vaQ
ヘビースモーカー
まさにタバコの煙を吸うのは嫌だ嫌だと泣いている。
それに当てはまりますが・・・。
タバコの煙充満の部屋だと、わずか3年で早死にする件。
531わんにゃん@名無しさん:2008/08/10(日) 23:26:24 ID:atkAVUjM
>>529
他人の真剣な悩みにはまじめに応えてやれよ、この最低人間!
532わんにゃん@名無しさん:2008/08/16(土) 23:28:53 ID:hPe0TFeA
スレチにww付けてる時点で真剣じゃない件
533わんにゃん@名無しさん:2008/09/17(水) 19:30:41 ID:QfckTj6G
あげですみません。

千葉市、千葉みなと港湾周辺で雑種の成犬保護しました
片目がハスキーみたいにブルーですが、見えてはいるようです
中型オス、去勢済み。垂れ耳・茶色裏白で前足が両方ソックスみたいに白いです

週末に保護施設に連れて行こうと思っていますが、
携帯で利用できる保護犬情報掲示板とかってありますか?
探しているんですが、携帯からだとどうしていいか分からない所が多くて…

スレチ気味ですが、良いものがあれば教えてください。
534わんにゃん@名無しさん:2008/09/24(水) 12:39:09 ID:wAJ3TW20
>>533ですが、本日無事飼い主さんの元に戻れました。
良かった…
535わんにゃん@名無しさん:2008/10/01(水) 11:34:39 ID:HgIOkD0K
よかったね
記念パピコ上げ
536わんにゃん@名無しさん
>>525
元気そうで嬉しい*・.☆。*.・*☆.

>>534
よかったねぇ(*´ー`*)