幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ4(´・ω・`)不運

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
黒猫を買ってみたいと思ってるのですが
黒猫って昔から縁起が良くないと言われてますが
欧州では幸運を運んでくるとも言われてます
さてどちらが本当なのでしょうか?
そこで黒猫を飼ってる方の体験談を聞くのが一番と思い
レスしてみました。
黒猫を飼ってから急に運が良くなった逆に悪くなったなど
詳しくレスして頂けたら助かります。

初代
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1012/10122/1012268720.html
二代目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1018516379/
黒猫が好き part3@犬猫大好き
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1060678352/
幸運・?黒猫・不運?(4)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093788972/
2わんにゃん@名無しさん:2006/01/03(火) 23:19:05 ID:y0Kzx3C1
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ5(´・ω・`)不運
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136297732/


タイトル間違えました。ごめんなさい。「5」つ目でした。
引き続き、語ってください。
3わんにゃん@名無しさん:2006/01/04(水) 00:48:10 ID:hJR+W5ce
>>1
乙ですにゃ。
4わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 01:05:05 ID:08vK5vkw
>>1さん乙。
5わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 03:00:50 ID:DWQ0YxG8
>>1乙です

http://k.pic.to/3c8pp
初貼り…
なぜか設定ページ開けなくてPC可になってないと思いますorz
黒タソがいるってなんて幸せだろう(´Д`*)ハァハァ
6わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 03:14:59 ID:DWQ0YxG8
連レススマソ。
PC可になりますた
7わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 14:48:06 ID:3fSQn3Vg
昨夜のドリームマッチで
出川とコンビを組んだウド鈴木が
会場にタクシーで向かう途中、黒猫を見かけ
やった!黒猫を見たラッキーだと言ったら
出川に、違う黒猫は不吉だと返されるも
違いますよ、黒猫は幸運なんですよと言い張ってた。
ウドちゃん、キミが正しいよ!と思た。
8わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 17:50:51 ID:58HOGvzX
不幸や幸運なんかどうでもいいわけで・・・
まず、ベルベットのように光沢があって美しい。
それと他の毛色の猫よりも目の印象的なんとも
可愛く神秘的。
9わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 18:21:41 ID:qoTNT2YD
>>5
上品なぬこタソだ!カコイイ!


10わんにゃん@名無しさん:2006/01/05(木) 20:52:29 ID:DWQ0YxG8
>>9 dです(´∀`*)
11わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 09:20:22 ID:dAHI9FqG
前スレ>>996です。
うちの可愛い黒ぬこ「マロン」ちゃん。
今朝、お弁当入れに入ってたので撮って来ました。
内側が銀色ピカピカだったので興味を持ったみたいです。
爪でガシガシやってました(;´Д`)ハァハァ
http://j.pic.to/3g60i
12わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 09:39:40 ID:MnUxgpNe
お弁当箱に入るくらい小さい黒猫を想像してしまった。
優しい瞳をしとるのぅ。
カワイス
うちにも昔尻尾がむっちゃ短い黒猫タソいたよ。
13わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 11:17:59 ID:quIz5wsq
うちのくろぬこタン×2をお風呂に入れ、やっと両方とも乾かし終わった。。。
もう本日分の体力は使い果たした。。。
くろだから汚れが目立たないように思われがちだけど、
黒ボディーの車と同じで埃っぽさとか目に付きますよね?
今はベルベットのようなツヤと毬藻のようなポワポワ感・・・(*´∀`*)
さて、タプーリモフるとするか・・・
14わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 15:32:18 ID:WPHGp7Eh
>>11
おめめがクリクリしてて
凄くカワイス(*´Д`) 
15わんにゃん@名無しさん:2006/01/06(金) 23:20:03 ID:sYTzl0z8
>>11
可愛い猫を見ると黙っていられないおいらが来ましたよ(・∀・)
マロンタソ、可愛い杉
16わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 02:04:07 ID:M6YijiPX
>11
ちょっと痩せ気味じゃないか?
17わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 04:32:23 ID:HG3WAu6h
黒猫飼ってるけど、これだけはガチ。

し あ わ せ
18わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 07:38:47 ID:fC/7rgQ1
勿論、幸せだよ!
19わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 08:22:14 ID:tEdu2PEs
うちにも黒猫がいるけど、黒猫って写真写り悪くない?
他の猫と比べて、めったに可愛い写真が撮れない。
特に自分が使ってる画像悪い携帯のカメラだともう…_| ̄|○
20わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:06 ID:Tgp4e0n5
>19
あるある
カメラが変に補正きかせて、背景白飛びしたりして難しい。
自然光使うと、比較的マトモにはなるけどね。
21わんにゃん@名無しさん:2006/01/08(日) 23:42:02 ID:qpDIGIbf
藻前らの皆様、お暇でしたらうちの宇宙一の可愛い子ちゃんを
見てやってください。
http://l.pic.to/5hymm
22わんにゃん@名無しさん:2006/01/09(月) 09:33:16 ID:sXdEWjyV
なんだとー 見てやろうじゃないかっ
と思って見てみたら... 

かわいい〜〜(*´Д`)ハアア- 眼福アリマトウ
23わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 09:20:49 ID:Jzj8cgI2
>>11です。
皆さんありがとーヾ(o´Д`)ノ

>>16
ただ今5ヶ月で2.4キロです。痩せてるかなぁ?
24わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 15:45:56 ID:Ct9gPriL
うちの黒猫タンも黒光りしとります。かわひひ。
25わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 17:44:35 ID:qUEX9n+1
ちょうど良いと思いますよ

生き甲斐http://l.pic.to/5k7mg
26わんにゃん@名無しさん:2006/01/10(火) 21:03:14 ID:Vz68bi1h
>>25
可愛い(*´∀`*)


ちょこんと座っている黒を見ると魔女宅のジジ似の人形を思い出す。
赤いリボン巻きたいけど首輪の類を着けて育てなかったからか嫌がる…
2721:2006/01/10(火) 21:25:19 ID:hFK3yRuJ
>>22
あ〜りがとうございま〜す!
猫も褒められて、膝の上で喜んでおります。

28わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 00:23:43 ID:kcYaKv83
黒は懐っこい気がするよ
29わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 00:30:25 ID:TxPni4Kz
既出かもしれないが、日本の猫の始まりって言われてるのは、仏教伝来の時教典を鼠から守るために
大陸から渡ってきた黒猫なんだってね。
30わんにゃん@名無しさん:2006/01/11(水) 19:14:16 ID:7xeMqfP0
>>26
dクス(*´Д`)
前は赤いリボン巻いてたけどボロボロになったから
はずしちゃったw
31わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 17:00:25 ID:tSLqsDTV
我が家の娘が爆睡中(笑
苦しくないのかといつも気になります。
http://l.pic.to/5qj9w
32わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 17:08:48 ID:j4cBGg3b
(*´Д`)アヒィ!たまらんですな!

うちも黒にゃん♂ 飼いです!あたしが甘えてだっこしてちゅーしようとして
いつも前足で止められます。でもそれが幸せです。
黒猫飼って起こったこと。それは毎日の幸せのひと時です
3321:2006/01/12(木) 20:47:56 ID:H1pmoh3w
ウチの猫を他所の方に褒められると、こんなに嬉しいのは何故だろう。
そして他所の猫ちゃんも、同じ色というだけでウチの猫と同じように
カワエエと思ってしまうのは何故だろう。
34わんにゃん@名無しさん:2006/01/12(木) 21:31:43 ID:A+18HxeT
Holy Knight

黒猫は素敵ですね
35わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 08:22:16 ID:D5e1+Eqo
黒猫は居るだけで絵になる
カワエエ(*´Д`*)
3631:2006/01/13(金) 10:45:14 ID:ei4bRjBa
>>32
たまらんついでにもう1枚。
http://l.pic.to/2ejs5
息子です。ちゅーは?って聞くと
ザリッとなめてくれます。
痛いですが幸せです。
3732:2006/01/13(金) 11:40:31 ID:gON5/ija
33
3832:2006/01/13(金) 11:42:26 ID:gON5/ija
途中でエンター押しちゃった!すみません

>>33 わかるー!黒猫ひいきになっちゃったよ!
しかも自分が褒められるより鼻タカダカになっちゃうもん・・・。
39わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 20:09:02 ID:KLKZnEpk
黒猫って種類でいうとどういうの?
黒猫としてかってるん?
40わんにゃん@名無しさん:2006/01/13(金) 23:53:03 ID:bZHjGR6H
ナンパしたらうちに来た、元捨て猫として飼っていますよ。
猫は猫。
縁有って、私を選んで来たヒモ猫として一緒に住んでいます。
でも可愛い屋さんが仕事の筈が、将軍様になっている気がする…。
41わんにゃん@名無しさん:2006/01/14(土) 00:22:04 ID:6EHwFu/o
42わんにゃん@名無しさん:2006/01/14(土) 15:31:04 ID:0bztKJcK
43わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 01:41:09 ID:YslvbLTQ
うちのクロにゃんは昼は寝てるとき撫でてもすぐ噛みつくんだけど…夜中に寝てるときに優しく撫でると、仔猫みたいなあどけない顔してゴロゴロ言って頭こすりつけてくる…10000000回くらいモエる(´ω`*)
44わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 12:33:10 ID:UYEYZ/l1
生後四ヶ月でやって来た黒い仔猫。
負けん気の強そうな目つきと、光の加減でうっすらと浮かび上がる縞模様。
しなやかな動作は、きっと将来ナオミ・キャンベルのような美猫になるに
違いない、と思わせるものがあった。

あれから数ヶ月、彼女は今、ウーピー・ゴールドバーグばりの立派な猫に
なって、ストーブの前に寝そべっている。
いや、可愛いんだけどさ・・・やっぱ、俺が悪いんだろうな・・・orz
45わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 13:22:06 ID:Efw2UsFB
>>44
見たい〜!うpしてくり(^人^)
46わんにゃん@名無しさん:2006/01/16(月) 22:54:17 ID:ygvi9TNw
http://l.pic.to/69c26
http://l.pic.to/2ryxv
腕使われます(゚_゚)
47わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 00:44:39 ID:Rdio14eV
こたつの横で親父黒猫と息子黒猫が抱き合って寝てる。萌え
48わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 13:45:58 ID:3CS8tENZ
http://m.pic.to/34nol

携帯で見るのには重くなってしまったが許せ…
これもうちのお嬢さんが可愛すぎるからいけないんだ…(*´Д`) ハァハァ
49わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 13:54:48 ID:er25BDIw
>>48
かわぇぇ横顔(;´Д`)ハァハァ
50わんにゃん@名無しさん:2006/01/17(火) 16:23:12 ID:XAwX6lq3
うちのが可愛いじゃん
51わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 04:51:32 ID:bCc+Twcd
>>48
うちのお嬢に似てます〜

うちのんは、犬と仲良しです
http://waniwani.hypermart.net/doggies/joyful/img/1439.jpg
52わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 10:02:29 ID:lvolCN9E
うちの王子様生後二ヶ月をうPして皆様にハアハアして戴きたいのですが、携帯からのうP方法を教えて下さいm(_ _)m
ROMばかりなんでわからないのです。
53わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 10:11:15 ID:LXjE5i+R
>>52
@[email protected]に画像を添付して送る。
A返信されてくる。
Bそこに書かれてるURLを書き込む。
簡単だから早くっ!
54わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 11:23:33 ID:llzCnmqe
>>52
まだ?
早くっ早くっ!
55わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 11:44:05 ID:JhuWogvm
>>52
(≧ω≦) ノハヤクハヤクッ
56わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 14:31:41 ID:lvolCN9E
52です。
>k.pic.to/4n9s8です
57わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 14:38:45 ID:lvolCN9E
http://k.pic.to/4n9s8
のまちがいですた。
ちなみに>52です。皆様レスありがとです。
58わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 14:43:15 ID:ub24ImPr
パソコン許可してちょ
59わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 14:46:32 ID:c3XkI9MA
>>58
同意〜!>>57たん、お願い♥
60わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 14:50:36 ID:lvolCN9E
52=57です。
どうやればいいのかわからないのです。お知恵を貸して下さい(/_;)
61わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 14:56:16 ID:LRqfTKGO
>>60
見れたー!可愛い王子様だわ( ´艸`)ムププ
62わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 14:58:05 ID:lvolCN9E
>57です。連カキすみません。PC許可にしてみますた。これで見れるでしょうか?
63わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 14:59:03 ID:LRqfTKGO
>>62
苦労したみたいですねヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャ
またうpしてください♪
64わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 15:09:14 ID:ub24ImPr
かあいい(;´Д`)ハァハァ
65わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 16:46:15 ID:LjODu3+G
文句無しでかわいい(〃 ̄ー ̄〃)
66わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 20:20:55 ID:lvolCN9E
52=57です。レスを下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m。うP方法を教えて下さった方に感謝します。
67わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 20:29:21 ID:GRZN2NES
かわいい黒ヌコちゃんだな。
68わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 20:52:55 ID:m9JTwPjT
みなさん写真の撮り方が上手いですね
黒猫は可愛く撮るの難しい…
69わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 21:31:27 ID:qY4SCuZ/
携帯のカメラだと黒い塊にしか写らない。悲しい
70わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 22:43:23 ID:NPdLXOFM
>>57
早くっ!って催促しておきながら今頃見たよ。
かわいいな〜!!
うちの息子の小さい頃を思い出すよ。
71わんにゃん@名無しさん:2006/01/18(水) 22:56:29 ID:pm+OAJJj
マイハニーでつ
http://j.pic.to/4pe11
72わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 00:31:41 ID:Vq4oDgoV
57さんのおかげで、うPの仕方がわかりました。
王子様、かわいいですね。

便乗して、うちのお嬢も晒します。パソ大好きなヤシです。
73わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 00:32:38 ID:Vq4oDgoV
肝心のブツを忘れました。
ttp://k.pic.to/4prwk

吊ってきます…
74わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 01:00:04 ID:3EordmLZ
全く関係ない話なんですけど、今日環八沿いでクロネコが雄猫と思われるやつに…
変な声出してる黒い物体があるなぁと思い、よく見たらまさに愛を育んでる真っ最中。
人どうりも結構ある道の端で堂々と…

みなさんだったらどうします?
止めますか?それとも黒い仔猫が産まれるか様子みて産まれたら自分の家に拉致ですか?

ちなみに2匹とも首輪なしです。
75わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 01:37:58 ID:VKv5LqWj
純黒・尾長のオスなら拉致します。きっとあいつの生まれ変わりだから。
76わんにゃん@名無しさん :2006/01/19(木) 04:57:38 ID:rvCzLJuh
黒猫は暑がりです。三毛より。
テラスで日向ぼっこしていても、
日向と日陰をこまめに移動しています。
ご苦労さん。
77わんにゃん@名無しさん:2006/01/19(木) 09:16:33 ID:pYgrsETp
57です。誉めて下さってありがとうございます。
このスレずっとROMっていたのですが、みんな凄く綺麗な子ばかりですね(^-^)。
うちの王子もみなさんのうちの美猫さんにあやかれますように☆彡
78わんにゃん@名無しさん:2006/01/20(金) 07:01:59 ID:UGGe009z
うちのチンチラの雑種♂のところに、黒猫がヒートなのか
妙な声で鳴きながら毎日数回やってきます。
小さめで丸くて可愛い〜w
79わんにゃん@名無しさん:2006/01/20(金) 16:49:29 ID:GgQRk+xE
ヨイショヨイショと庭の槙の木で日課の“爪とぎ”をするうちの「クロ♪」
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006012016431542.jpg
80わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 05:24:32 ID:KIlhR3NS
黒猫って実は何種類かあるみたいだね。
みんなは何飼ってるの?
うちはノラだから種類なんてわからないわけですが
81わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 05:54:19 ID:Jkvz6Zas
何回か書いた気がするけど、大半の猫種に黒がある
まあ多い少ないはあるにせよ
82わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 12:50:27 ID:Nv2eq1Sb
ヒョウに黒ヒョウがいるようなもの?
南米のジャガーにも黒ジャガーがいるそうだし。
だから、黒ネコもカッコイイ。
ゆえに、これからクロと遊んでやろう。
83わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 13:06:11 ID:i9UvP2Wt
黒ぬこちゃんに幸せをもらったよ〜
84わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 20:18:42 ID:8/sJqBvY
黒猫飼ってるとおしゃれに見られていいな
85わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 21:34:28 ID:DIeOLfKx
関係ないけど、クロネコって、どの子も顔似てるよね。
ほかの種類の猫だと、みんな違う顔してるんだけど。
86わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 21:39:46 ID:KIlhR3NS
>>85
そうかな?
目の大きさが違ったり、面長だったりいろいろだよ
87わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 21:46:34 ID:DIeOLfKx
>>86
厳密にいうと違うんだろうけど、ここの画像の子も含めてどのクロネコちゃん
を見ても、うちのそらチャン(もちろん黒猫)に似てる。。
もう一匹飼ってるアメショはどの子見てもバラバラの顔してるんだ。
88わんにゃん@名無しさん:2006/01/21(土) 21:56:01 ID:KIlhR3NS
>>87
ここにうpされてるのは仔猫ばっかりだからじゃないのかな?
色が単色だから同じに見えるのかも。
成猫になったら顔にも特徴でるよ
89わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 01:41:54 ID:P85j+86G
黒は女をより美しくみせるのよ
90わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 09:05:23 ID:iAsLJwiX
>>87
そうそう!
私も黒猫画像見る度に、ウチのと似てる!と思ってしまう。
よーく見ると違うんだけどさ・・・
どの子もカワエエよね〜(ウチのが一番だけど)
91わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 20:48:20 ID:OXOaYZcD
今日、地域の里親探し会で猫様をいただいて参りました。
ずっと、憧れていた黒猫さん(♀)です。

生まれて初めての猫飼いですが、この子と末永く暮らしたいと思います。

部屋に来た最初の一時間くらいは緊張してるのか、部屋の隅っこでじーーっとして
いたのですが少しづつ行動範囲を広げて5時間ほどたった今では、家中を探索して
回ってます。

すごく、好奇心旺盛です。

しかし、黒猫は撮影が難しい。
何とか、いい一枚がとれたので、UPしました

http://k.pic.to/53uve

猫かわぇぇ・・・・もう、メロメロです

92わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 21:04:02 ID:2jXIcw7o
>>91
ほんとだぁ〜 可愛いねぇ〜
93わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 21:13:47 ID:DtGWYgs9
>>91
かわええなー
まだ不安そうだねw
94わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 21:40:40 ID:YOscdycz
猫トイレを新しいのに取り替えたら、うちのクロがトイレ以外の場所で
粗相しました。新しいトイレに、前のトイレの砂やしっこの固まりも
入れておいたのに。叱っても仕方ないので、掃除してスプレーして、
ちょっと匂いが気になったので、窓を10センチほど開けておいた。

溜まった家事などバタバタしていたら、いつの間にかクロがいない。
開けた窓から脱走したらしい。うちは1階なんだけど、開けた窓は
わりと高さのあるところで、周りに足場もほとんどないので
安心して開けてたのがいけなかったみたい。

もう2時間くらい探してるのに、見つからないよ・・・
声も聞こえない。うちは都会ではないが、200メートルほど行けば
車がそこそこ通る大通りに出るし。そこまで探したけどいない。
どうしたらいいんだろう。夜なので暗いし、あまり大声は出せないし。
近所はわりと、外飼いの猫もうろうろしているので
喧嘩して怪我したり、させたりしたらどうしよう…

窓をもうひとつ開けておけば、そこから戻ってくるかなあ?
しかし、もう一匹猫がいるので、開けっ放しにしておくわけにもいかず。

外を歩いてたら冷えたので、いったん戻って飲み物取りつつ
書き込んでみました。少し暖まったら、もう一度探して来ます。
95わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 21:54:05 ID:o4N99924
>>94のクロが帰ってきますように

    ∧ ∧___  ダッコ♪
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
9694:2006/01/22(日) 22:56:52 ID:YOscdycz
>>95 アリガトウ。・゚・(ノД`)・゚・
お茶飲んで、体も暖まったし、さーもっかい探しに行くかーと
玄関開けたとこで、ニャー・・・と弱弱しい声が。
名前を呼んで見ると、ニャー・・・と返事する。うはー。いた!

ゆっくり近づいたら、一瞬逃げ出そうかと身構えてたけど、
だっこしたらおとなしくゴロゴロ抱かれてました。

ってかアンタ、肉球が冷え冷えのびしゃびしゃだよ・・・
昨日の雪が今日の快晴で解けて、夜の冷え込みでまた
凍って来たとこでした。帰って来てくれて本当によかった。

嫌がっていた首輪を引っ張り出して、またつけてやりました。
赤いビロード生地に、魚の形の金色のチャームがついてます。
黒色に映えていい感じ。もう逃げるなよー。・゚・(ノД`)・゚・
97わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 23:02:49 ID:sWHIwyNV
>>94
自由を選択したんだよ。
あきらめなさい。
98わんにゃん@名無しさん:2006/01/22(日) 23:07:01 ID:HGLdtt3d
>>91です

だんだん落ち着いてきたようで、エサもがっついて食べてました。

さっきは部屋のすみで毛繕い。

今は、コタツトップでネットしてるんですが、膝の上でゴロゴロのどを鳴らしてます。
とっても人なつっこい猫です。

なんか、仲良くやって行けそうです。



クロさんが無事、帰ってきますように。
99わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 00:45:07 ID:2p2UojDY
>>96
良かったねぇ。
100わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 03:28:04 ID:Cmlt9RLK
クロネコかわいい。
101わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 08:17:40 ID:0O0vrGxq
うちの黒、正直外見は微妙なんだが性格が可愛いよ…
屋内だとぼやっとした写真しか撮れないし
だからといって外に出しても可愛く撮れなかったw
http://j.pic.to/55cxn
102わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 09:28:16 ID:4XgQpB1S
>>101
は、腹巻き・・・
かわいいじゃないか(笑
103わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 11:18:16 ID:UXmbXq9i
>>101
さっぱりした顔だし、性格もいいでしょう?w
104わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 12:49:38 ID:31IfShFK
うちのロデム女王様そろそろ2歳です。
横しぇーしてます。見てやって下さい。
http://l.pic.to/6x226
下のばべるの塔は10万位した記憶が…
もおスピーカーぼろぼろ。毛え入りまくり。

ところでみなさんの女王様も乳はげしてます?
腹肉伸びているからでしょうかコレは。
105わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 13:19:09 ID:mdEDZu+9
>>104
この子、狩うまいでしょう?w

って、つい画像に反応してしまう〜ンw
106わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 15:29:14 ID:cInd9qr0
いいスレ見つけたー。みんなカワエエ(*´д`*)
どうして黒猫ってこんなに可愛いんだろう・・・・・。
107わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 16:46:48 ID:RIAFbIK0
ウチのクロさんは「おっちゃん」と呼ばれてる
108わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 19:14:46 ID:ReCAFrKj
家の黒猫ちゃん

http://j.pic.to/1v8nb
109わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 20:11:18 ID:K1eMx2yO
>>91
これはいいお宝を貰ってきましたね!
かわいいなー 末永く幸せにね

>>94
よかったですねぇシミジミと(経験者なので)
外は危険だらけ 返ってくる選択をしてくれてありがとう>黒猫タソ
110わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 21:38:00 ID:NuYLSqYp
黒猫故に目の上の薄さが気になる…
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1138019136131.jpg
111わんにゃん@名無しさん:2006/01/23(月) 23:01:21 ID:5HLUgsl8
黒田か…。
112わんにゃん@名無しさん:2006/01/24(火) 22:01:17 ID:xzpIFD8J
ウチのクロさんはオジサンなので、あんまり可愛く写らないなぁ・・・
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1138107543665.jpg
113わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 00:51:28 ID:vEHzimhQ
眼鏡無いと、たまに黒の丸めたセーターと間違える。
114わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 02:30:16 ID:cvtE20b3
我が家に黒猫が来てからすっかり黒猫びいきになってしまった。
ところでみなさんの所の黒猫さん性格どないですか?
あたしのまわりの黒猫は♀うちべんけい&警戒心強し
♂誰でもOKどんな所でも平気。な黒猫さんばっかなんだけど・・・
しかも、黒猫♂はみんなでかい!あたしのまわりだけかなぁ。
ちなみにうちは♀で内弁慶な女王様です・・・。

115わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 05:20:17 ID:kOppN48V
これで見れるのかなー?http://l.pic.to/7056c
うちのは♂だけど小さいです。
116わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 08:52:51 ID:fpJdI/WC
>>115
真ん丸おめめ可愛い(・∀・*)

私の黒♀はツンデレ
117わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 09:32:09 ID:6loPqawr
>>112
じゅうぶん可愛いですよ(・∀・)いい顔してるねぇ!!
118わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 16:04:59 ID:hzd5mos5
>>115
PC許可してください、それとも流れた?


うちの黒♀は人見知り、でも寂しがりや
すこし小さいです
119わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 21:18:53 ID:GiMI6aOT
>>117
ありがとう。
クロさんも喜んでます。
ストロボ炊かないようしないといけませんね。
120わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 22:43:37 ID:YR0FTQzP
うちの黒ニャン。今日、肝機能低下で入院しちゃった……ヽ(`Д´)ノウワアアン!!!

http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1138196346150.jpg
121わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 22:48:20 ID:FbEQxsR1
治るといいねぇ。。
それにしても可愛い。メス?
122120:2006/01/25(水) 22:53:07 ID:YR0FTQzP
>121
ありがとうございます。
オカマです。
123わんにゃん@名無しさん:2006/01/25(水) 23:03:58 ID:FbEQxsR1
>>122
なるほど。

>>119
フラッシュを炊くなら猫から離れ気味で撮るか、
フラッシュにティッシュをセロテープで貼るなどして
光を調節すると怖く写らないよ。
124115:2006/01/26(木) 00:51:58 ID:ILsmZQ6y
118 http://l.pic.to/7056c
スンマセン 今度は多分PCから見れるか。友人が遊びに来るとじーっと見て
(見つめすぎて人によっては…ん?何だろ?と動揺させてしまいます)
でも、そのあと目を細めて機嫌良くなります。
黒猫は目の表情がホント印象的でミステリアスなので好きっす〜。
125わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 00:59:51 ID:Svlz7Fca
>104
うちの女王様も乳ハゲ&お腹の真ん中ぱっかりわかれて
遠めで見ると白の線に見える。あれって黒色だから単に目立つだけ?
126わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 01:25:39 ID:Eb/f/Kbd
今まで黒猫を3匹飼ったことがあるけれど、どれも細身の身体の割には
ものすごく大食漢だった。今いるのもそう。我が家だけ??
大食いの黒猫飼ってる方いませんかぁー?
127わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 02:17:20 ID:9dCpvUqQ
既出かどうかは知らんが、黒猫と言えばこのサイトだろ
(グロ・エロサイトではないぞ)
ttp://dp47106649.lolipop.jp/
128わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 02:48:39 ID:xaYtfnJd
lolipopなんて怖くて踏めません(><)
129わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 02:53:24 ID:c1BsuB+z
>>127は有名どころなので大丈夫ですよ。
ヒグマたん久々に見たなあ。カワユス
130わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 03:50:23 ID:xaYtfnJd
>>129
大丈夫だったw
目がまん丸でかわえぇな〜


グッズ販売してるから二度と見に行かないけど(^_^;)
131わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 06:59:20 ID:fpKc9E5N
みんなのうたで黒猫の歌やってますよね、猫飼い人にはとっても泣ける歌でし…。

ところでうちも黒猫を2匹飼っています。
132わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 16:13:30 ID:8cry7pxx
>>131
うちもクロって黒猫飼ってるから余計感情移入しちゃいました。
あの歌詞とメロディ、すごく癒されます。クロもかわゆい。
133わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 17:02:02 ID:pKLeHeXy
>>132
曲の最後の空の星になった(天に召された)ってとこでいつも涙溢れてしまうのですけど…
ちなみにうちの黒猫は「くろお〔黒男〕」といいます。手塚治虫のブラックジャック〔本名→間 黒男〕
が好きなのでつけてしましました。
134わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 17:12:01 ID:DY2LwwiR
ロシア女はスカーフをほっかむりのように
くろねこにはやっぱ赤い首輪orリボンだよな。
135わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 21:30:19 ID:q3nVn1Oc
136わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 21:36:04 ID:ClyzbTEq
>>135

つぶらな瞳(;゚∀゚)=3ハァハァ

137わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 22:45:51 ID:HRuN9bxE
私も「クロ」の歌きいて号泣しちゃった。
4年前に半ノラとしてはじめて飼った黒猫と境遇がまったくおなじで思い出した。
そして1年前、また黒猫がうちに迷い込んできて、、。今ではうちのお姫様です。
なんかうちには黒猫ばっかり迷い込んでくるんですけど。。w
138わんにゃん@名無しさん:2006/01/26(木) 22:56:48 ID:Y7ZBgqkn
>>137
お姫様〜!
うp待ってるよ〜
139わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 00:57:48 ID:LKyRb7N5
>>135
ぱっと見、メスか?
140わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 18:53:40 ID:Pv2SIvDq
「ねこまる」という猫写真の投稿雑誌があるけど、黒猫って案外少ないね。
20匹に1匹くらいの割合かもしれない。写真が撮り辛いってこともあるの
だろうか。
141わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 19:57:14 ID:x+8ggt7Q
http://j.pic.to/5l387

これで見れるのかな〜。
初貼り!!失敗したらゴメ。
142わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 20:20:06 ID:xIcqkWN0
>>141
うひょう!かわいい黒ヌコたんですなぁ〜。
143わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 20:32:29 ID:x+8ggt7Q
>142ありがdクス〜。
今七ヶ月なんだけど…黒だったのに最近こげ茶色になってきて…
私はどこの板に行けば!?!?
144わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 20:39:59 ID:dKYZZtn9
ホーリーナイト?
145わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 21:58:09 ID:n5/iNTRA
>>141
黒ヌコ〜かわいいね!

じゅうぶん黒いんじゃない?
ここの板でいいと思うよ〜
146わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 22:00:42 ID:uFuPOZCW
>>140
可愛いかどうかは別にして、黒よりは三毛やグレー+白、の方がウケはいいだろう
147わんにゃん@名無しさん:2006/01/27(金) 22:53:44 ID:W8+KJB5e
黒猫はマニアックな部類じゃない?
好き嫌いがはっきり分かれるというか。

まあ俺は黒猫溺愛者な訳だが。
148わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 00:01:07 ID:twgsbfg4
>145もレスサンクス!!やっぱ誉められるとう…嬉しい(´Д`)=3
みんなのヌコも過呼吸になるくらいハァハァ

黒こげ茶ぬこで、隠密行動しまス。
149わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 00:22:23 ID:RNI/JvJr
150わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 04:38:42 ID:aWyoNESx
>>149
下のサイトの黒猫写真を見ると、黒猫っていう種類がいるんじゃなくて
いろんな種類のネコに黒猫がいるんだなって思った。
151わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 05:23:37 ID:hQKt8Obj
アメリカやフランスではセーブルやブラックの猫って人気高いよ
ゴージャスな雰囲気あるからかな?

152わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 08:38:12 ID:xyEkDanX
黒猫って魔法つかいの横にいる代表的な猫だから
やっぱ神秘的なイメージがぬぐえない〜。
なんか特別な力とか持ってそうでさ。
153わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 14:15:52 ID:5jL/+8NT
154わんにゃん@名無しさん:2006/01/28(土) 20:25:26 ID:Cv7pfF34
>>153
うお
同じ柄のコタツ持ってるから一瞬うちの猫かとオモタ

155わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 09:58:32 ID:gkXQ+2YM
黒猫はツヤツヤでキレイだよね〜
ずっとナデナデしちゃう(;´Д`)'`ァ'`ァ
156わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 13:18:20 ID:XJZnYfxi
私の家のヌコたんのブーなんですが
普通にポテポテ歩いているだけだと黒ヌコなんですけど、いざヨイショっと仰向けにしてみると
首のとこに白い一円くらいの白ブチがあって、さらに前足の両脇のところにフワサァっと白いワキ毛がはえていて
さらにおへその下のギャランドゥーのところにこれまた大きい逆三角形の白毛領域があり、
まるでブリーフをはいているような模様です。ほんとにブリーフみたいなので「ブーブーパァーンツ!(おむつのメリーズパァーンツのリズムで)」
と叫びながらそのおへその白いところをナデナデしてしまいます。
ところでこのブーたんはおなか白ブチだらけで黒ヌコに属するのでしょうか?それとも白ブチ猫といったほうがいいのかしら?
結構なやんでます。
157わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 19:25:23 ID:2YaXa0as
うちのでぶキャット☆
まんなかはまっくろで見づらいかもしれません(・ω・;)(;・ω・)
http://l.pic.to/467ib
158わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 20:02:28 ID:2b5HLTCt
>>157
ふさふさだにゃん!
159わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 21:27:49 ID:JwzNNg1V
>>157
うきゃっ!カワエエ・・・(*´д`*)ハァハァハァハァ
160わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 22:05:27 ID:JwzNNg1V
>>157
うちのぬこもこんな感じにフサモサなんですが、
このぬこタン、種類は何ですか?
うちのは私がアメリカに住んでいた時、近所のペットショップの里親募集掲示板を見て
引き取ったぬこなんですが、雑種と聞いただけで詳しいブリードは分からずじまい・・・。
出来れば自分のぬこのルーツを知りたくて聞いてしまいました。
161わんにゃん@名無しさん:2006/01/30(月) 23:43:23 ID:2b5HLTCt
メイクーンの血が入ってるんじゃにゃいの?毛のはえかたが。
162157:2006/01/31(火) 03:30:21 ID:qOGgJyB5
>>160
うちの子も捨て猫だったから雑種だと思います(*‘ω‘ *)
あと、すごくおでぶなんですが、
先天的でぶというか、体の作りからして、
歴代飼ってきた普通体形の
ねこたちと違う感じなんですが、
>>160さんのねこちゃんはどうですか?
毛が長い種類ってみんなこんな体形なのかな?
163160:2006/01/31(火) 11:47:56 ID:mn8eTU+z
>>162
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1138674578679.jpg
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1138674640296.jpg
うちの2匹(兄妹)です。
こやつらもデカいですよー。小型犬並に。
でも太りすぎてデカいっていう訳じゃなくて、つくりが元から大柄って感じです。
外で他のぬこタンたちを見ると、うちのとまるで大きさが違って小柄なので、みんな幼ぬこに見えてしまいます。
メインクーンタンとかってそんな猫種ですよね。(どの子も普通のぬこより2回りくらい大きい)
以前、ひょっとしてうちの子もメインが入ってるんじゃないかと思って
どっかのスレに写真を貼って種類を見てもらったところ、あっさりメイン説を否定されてしまったので
うちの子がメインタンの血のせいでデカいのか、発育が良すぎただけなのかどうかはわからないのですが・・・w
164わんにゃん@名無しさん:2006/01/31(火) 22:52:08 ID:5PBGWpxE
ノラで、大きな黒猫を見かけたよ
手足が長くて筋肉もりもり
クロヒョウみたいでかっこよかった
165わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 03:31:05 ID:wTC0V/Mk
「K」BUMP OF CHICKEN
週末の大通りを 黒猫が歩く 御自慢の鍵尻尾を水平に 威風堂々と
その姿から猫は 忌み嫌われていた 闇に溶けるその体目掛けて 石を投げられた

孤独には慣れていた 寧ろ望んでいた 誰かを思いやる事なんて 煩わしくて
そんな猫を抱き上げる 若い絵描きの腕「今晩は素敵なおチビさん 僕らよく似てる」

腕の中もがいて必死で引っ掻いて 孤独と言う名の逃げ道を 走った走った 生まれて初めての
優しさが温もりが まだ信じられなくて

どれだけ逃げたって 変わり者は付いて来た それから猫は絵描きと 二度目の冬を過ごす
絵描きは友達に名前をやった 「黒き幸」”ホーリーナイト”
彼のスケッチブックは ほとんど黒尽くめ 黒猫も初めての友達に くっついて甘えたがある日

貧しい生活に倒れる名付け親 最後の手紙を書くと彼はこう言った
「走って走って こいつを届けてくれ 夢を見て飛び出した僕の 帰りを待つ恋人へ」

不吉な黒猫の絵など売れないが それでもアンタは俺だけ描いた
それ故アンタは冷たくなった 手紙は確かに受け取った

雪の降る山道を 黒猫が走る 今は故き親友との約束を その口に銜えて
「見ろよ!悪魔の使者だ!」 石を投げる子供
何とでも呼ぶがいいさ俺には 消えない名前があるから
「ホーリーナイト」「聖なる夜」と 呼んでくれた 優しさも温もりも全て詰め込んで 呼んでくれた
忌み嫌われた俺にも 意味があるとするならば この日のタメに生まれて来たんだろう どこまでも走るよ

彼は辿り着いた親友の故郷に 恋人の家まであと数キロだ

走った転んだ すでに満身創痍だ 立ち上がる間もなく 襲い来る罵声と暴力
負けるか俺はホーリーナイト 千切れそうな手足を 引き摺りなお走った 見つけた!この家だ!

手紙を読んだ恋人は もう動かない猫の名に アルファベット 一つ加えて庭に埋めてやった
聖なる騎士を埋めてやった
166わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 04:01:17 ID:YDVpxMhi
「K」は「ランプ」のジャケに写ってる藤くんちのぬこタンだよ。
なまえは「黒蜜糖」
漢字はあってるかわかんないw
167わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 08:52:25 ID:y9cIFpA9
他スレからきました(・∀・)うちのぬこのくぅちゃんです。子猫の頃車のエンジンルームに入って出れなくなっているところを捕獲。
今ではデブ猫。毛なみが良いです。
http://l.pic.to/41vod
168わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 10:47:36 ID:+wPnQNai
>>166
反応ありがとう。
おまいと仲良くなれそうな気がする。

>>167
こっち見てる。
何で猫って狭いところが好きなんだろうね。
169わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 12:09:45 ID:0SOFQk3V
>165乙。
ずっと気になってた歌詞だったからウレシス。
歌詞はカナシス。
170わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 13:02:11 ID:jqE6uo8X
>>167
なんか、「こっち見るな」AAみたいw
171わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 14:30:23 ID:zrGPbg32
>>165,166,168
どっかでFLASHが出回ってるから探して見れ
172わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 15:53:38 ID:y9cIFpA9
くぅに見つめられると燃え…萌えます(*´д')
あと二匹飼ってるけどくぅが一番可愛い。あとの二匹はトラ猫。
173わんにゃん@名無しさん:2006/02/01(水) 23:53:52 ID:0z870sN5
ここのぬこ画像は
百万回保存させてもらったア!
174わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 00:06:41 ID:nFDDHRau
くろねこサイコー。
肩に乗りたがる甘えんぼさん。

http://n.pic.to/73fh
175わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 01:35:20 ID:A5l32MBI
ありえないくらい光ってるwww
体が黒いから映えるのかもな。

ターミネーターもビックリだ。
176わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 02:51:13 ID:gtyoo4cn
http://m.pic.to/3oivr
ボーっとしている、うちのぬこタン。
気ぃ抜きすぎ…黒猫なら、もっと神経はってキリッとして欲しいよ。
177135:2006/02/02(木) 11:55:27 ID:si8L4YvN
>>136
まりがとう!知人には野うさぎみたい、と言われますた。

>>139
オスなのですが、すごーく甘えん坊なので
なんとなくおにゃのこを飼っている気分です。
178135:2006/02/02(木) 17:31:20 ID:si8L4YvN
暇なので、横顔もうpしてみますた。
http://k.pic.to/5i1qd
179わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 18:46:47 ID:wN3SicQX
>174
可愛い〜(*´Д`)
うちのぬこにもこんなふうに育ってほしい!最高可愛い!
180わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:07:08 ID:WyOK8tf4
スレ完全間違いですまむ!!が、ここのスレの人は優しい人ばかりなので、無知な私にアドバイスをください…。
うちの黒毛玉(メス)が、明日避妊手術をします。一泊入院で、明後日には帰ってきます。
私は一人暮しで、ヌコがうちに帰ってきてから抜糸までの一週間、つきっきりでみてあげるわけにはいかないのです。

でも話を聞くと、ヌコは自力でエリザベスカラーをとってしまったり、抜糸までの服を脱いでしまったりするらしいので、すごく心配です…。

一人暮しのみなさんは、抜糸までどうやって過ごしましたか?
それと、ペットホテルって、どうなんでしょう?
もしよければ預けようとも思っているのですが…。
181わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:39:06 ID:pQ2n/Mwj
スレ違いってわかってるなら、ちゃんと避妊手術のスレ検索すればいいのに。
182わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:51:16 ID:VdADjeBg
>>180

エリザベスカラーはガムテープで止めればなんとかなるよ。

カラーが引っかからないように部屋中の扉を開け放つ。
水は飲みやすいように高さを上げて
万が一こぼしても良いように3つ。
カラーが当たるのでトイレは壁から離して出勤しました。

約8時間の留守番ですが大丈夫でしたよ。

>>181の言う通り避妊手術のスレ検索した方がいいと思います。
たくさんの意見を参考にして下さい。
183わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:52:54 ID:viOFFxlN
>>163
上の子が、去年死んじゃったうちの黒猫にそっくりだ。
うちのも相当デカかったけど、骨格のせいだったような気がする。
黒いカバンとか置いてあると間違えちゃったりしない?w
あと、夜暗い部屋に寝てると踏んじゃったり・・・。

大事にしてあげてねぇ
184わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 22:54:26 ID:WyOK8tf4
うん、そうだよね。ごめんね。
不愉快な思いをさせたなら申し訳ないです。
不快だったらスルーしてくださいね。
ほんとすいませんm(__)m
185わんにゃん@名無しさん:2006/02/02(木) 23:13:20 ID:WyOK8tf4
>182さん、どうもありがとう!!
ガムテープだけでも大丈夫そうですね!!
具体例をだしてくれて、すごく参考になりました。
優しい人ですね。ほんとにありがとう!!
避妊スレにも行ってみます。
186わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 02:44:43 ID:QgL3Zkhd
避妊後にペットホテルに預けるのはやめた方がいいと思うよ。
ただでさえ痛くてストレスかかってんのにさらに知らん所に
行ったらちょっとかわいそうかも。抜糸までお家でリラックスの方が
良いと思う。術後気をつけることはしっかり獣医さんに確認してね。
手術無事に終わるといいね。
187わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 09:28:47 ID:v/74aK3L
夕べ撮りました。
http://o.pic.to/dnp0
188わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 09:38:18 ID:lELrVnX9
>>187
食べちゃいたい!!
189わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 12:08:36 ID:dv3XlSiR
>186さん
ありがとうございます。今朝預けてきました。傷も二センチくらいで済むらしいので、おっしゃるとおり、家でのんびりさせたいと思います。

病院を出る時の、「おかーしゃーん!!」の鳴き声に、ちょっと涙目になりました。

からだが小さいので、なんとか無事に終わるのを待つのみです。

しかしクロネコは、毛を剃ったら何色なんでしょう。
190わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 12:42:31 ID:HXkVezN1
みなさんうpありがとう!
出来れば性別も書いてもらえるとありがたいです。
191わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 13:17:48 ID:fypDrw+H
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?765b672b7d9b7f0566689b4b1792a81c_jpg
みーちゃん。雄です。29日に亡くなったんだけどそんな気がしなくって写真ばかり見てます・゜・(ノД`)・゜・
192わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 13:20:58 ID:fypDrw+H
ありゃりゃUP間違えちゃった・・・
みーちゃんみてやってください。。。

http://m.pic.to/cdds
193わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 13:27:22 ID:ZxBxareE
>>192 冥福を祈ります(´人`)
194わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 13:35:36 ID:HXkVezN1
うpありがとうございます。
目が大きくて美形さんですね。この画像から>>191さんの愛を感じます。
ご冥福をお祈りします(-人-)
195わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 13:43:50 ID:fypDrw+H
ありがとうございます・゜・(ノД`)・゜・ とても悲しいです・・
でももう一回黒猫は飼ってみたいな・・いつか・゜・(ノД`)・゜・
196わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 13:47:57 ID:DFs6k1bJ
うちの子が「もし死んだら…」って想像しただけで…。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
197わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 15:02:00 ID:fypDrw+H
>>196さん、本当に悲しいです・゜・(ノД`)・゜・
http://mikorose.exblog.jp/にみーちゃんの最期載せてます。大切にしてあげてくださいね・゜・(ノД`)・゜・
198わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 15:02:29 ID:A9rIPIwF
>>189
>しかしクロネコは、毛を剃ったら何色なんでしょう。

ほんのり桜色のようですね。
ttp://urannafo.s55.xrea.com/image/Photo/neko/04/041206_1448mi.jpg
ttp://urannafo.s55.xrea.com/image/Photo/neko/04/041206_1447mi.jpg
199わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 15:12:54 ID:fypDrw+H
>>198画像が見れないーー
200わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 15:53:51 ID:yzfkH/43
6才の息子ちゃんです。
よく舌出してぼ〜っとしてます(^_^;)
http://o.pic.to/eg6m
201わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 15:55:59 ID:zM1NZGCj
クロネコが舌を仕舞い忘れるのは仕様でつか?
202わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 16:11:13 ID:z6Bl/kTi
>>163
リアルでメインの下僕やってる俺が来ましたよ!

素人目だけど、メイン入ってるように見えるな。
顔と耳のつくりや大きさのバランスとか、頭小さく体でかいあたりの特徴とか。

>>187タンのようなクロぬこにメインをかけたような気がするぽ。
>>163タンのぬこのしっぽって、2匹ともフサフサ?
そうであればメインが入ってる可能性はかなり高いと思ふ。
しっぽうpできる?
203わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 16:18:36 ID:A9rIPIwF
>>199
弾かれたのかもしれないですね。
ピクトにしてみたけど上手くできたかな。
http://o.pic.to/4gjcd
204わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 18:44:28 ID:glUDUMc7
>>197
涙でモニターが見えなくなる・・・
久しぶりに泣いたよ・・・
205189:2006/02/03(金) 20:27:42 ID:dv3XlSiR
>203
みれました〜♪ありがとう。腹黒じゃないね…(笑)
帰ってきたらこうなってるのか…。ふむふむ
206わんにゃん@名無しさん:2006/02/03(金) 23:04:23 ID:fypDrw+H
>>197です>>204さん、ありがとう・゜・(ノД`)・゜・ みーちゃん、きっと天国で幸せになるよね!
みんな悔いのないぬこ生活を送ってください。お願いします・・・
207わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 14:28:14 ID:tIDho/0S
つ【クロねこ好きさんドゾー】
http://ur.ur.to/ringoloader/bin/ap822.avi
208わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 18:56:33 ID:zCT6inKp
こんなトコに黒猫スレが♪うちにもいます、目をつむると地蔵づらの黒猫が。
209204:2006/02/04(土) 19:08:25 ID:HVtveERs
>>197
きっときっと天国で幸せになるよ!
197さんと生活してる時も幸せだったと思う。

うちの子6匹にも幸せなぬこ生活を送らせてあげたい。
ちなみに>>200の舌出しぬこはうちの子です。
210わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 20:35:38 ID:5Cus+23P
ふぅ(^^;)
避妊手術、無事に終わりました。2、2`しかなかったから心配したけど、いい子にしてたみたいです。看護婦さんにも「名前を呼ぶと返事するんですね〜」と言われますた。いい病院です。

助言くれたかたたちに、この場を借りて御礼申し上げます。

やっぱりクロネコたん、お腹はピンクでした♪

今は膝の上でぐっすりです。

普段はうるさいくらい鳴くのに、今日は鳴かないな〜と思ってたら…
木曜の夜から絶食で、今日もご飯食べなくて…鳴く力もなくなってたんだね。

さっき、探してたら細い声でにゃ〜って鳴いてくれました。
バターを指先につけたら、なめてくれました。

早く元気になぁれ(Ф∀Ф)
211わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 21:10:14 ID:g9HQR+Ev
>>280
避妊手術無事終了おめでとう!

前のレスで書き忘れた事が・・・
トイレは常に清潔に!でした。
バイ菌とか怖いモンね。

回復力凄いからすぐ元気になるよ^^
212わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 21:11:05 ID:g9HQR+Ev
ごめ>>210だった・・・
213わんにゃん@名無しさん:2006/02/04(土) 21:25:50 ID:5Cus+23P
>211
アリガトン〜♪トイレの清潔大事ね!!早速気をつけます(^-^)明日、砂全取っ替えとトイレの掃除やります☆

世界一可愛い、わたしのクロネコたん、長生きしてね〜(^o^)
214わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 13:01:59 ID:SGTv6ih3
この娘が家に来てからというもの
黒猫の魅力の虜です
http://o.pic.to/m2u6
215わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 15:29:04 ID:mU62212u
>>214
かわいいですね^^
イメージ的に魔女に飼われてる猫っぽい
なんか願いごと叶えてもらえそう・・
216わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 17:39:11 ID:SGTv6ih3
>>215
ありがとうございます(*´∀`*)
願いは叶はないけど見てるだけで幸せになれる…
217わんにゃん@名無しさん:2006/02/05(日) 22:02:11 ID:UgRKnWlu
>>207 
 (´;ω;`)ブワ
218わんにゃん@名無しさん:2006/02/06(月) 03:51:29 ID:7S6IhVDB
黒猫さいこーかっこいー
219わんにゃん@名無しさん:2006/02/07(火) 23:11:40 ID:W+O6I7lW
この週末、四国(香川)にうどんを喰いに行ったときのこと。とある有名店
でのこと(郊外にある製麺所で、出来立てをその場でゆでで客に供するタイプの店。
TVや雑誌で紹介されているだけあって、いわゆる行列のできる店。駐車場
完備で県外ナンバーやレンタカーが結構止まっている。もちろんうどんの味は
保証付き。うまい。)
ここになんと黒ネコちゃんが・・・。(前来たときには、いなかった)
赤い首輪を付けていて、思わず撫ででしまったよ。すりよってこそ
しなかったが、取り敢えず、露骨に厭そうな素振りは見せなかった。
店の人に名前を聞こうかと思ったが聞けなかったのが残念。タマタマが
なかったから牝猫かと思われ。他のお客さんの中には、抱いている人もいた。
黒ネコは魔性のイメージがあったのだが、ここのネコちゃんには、そんなところは
なかった。
220137:2006/02/10(金) 00:51:52 ID:SWoh3NBx
http://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1139500196468.jpg
わが家のお姫様です。
空から突然降ってきたようにウチに迷い込んできたから「そら」と命名。
そらが家に来たのは推定1ヶ月、人間の手による虐待の跡もあり、
ガリガリで死にそうな感じでした。
後ろに写っているアメショはそらを家に迎え入れた当初から本当の親のように
そらをいつくしんで愛してくれています。
もう推定1歳になりましたが、今でも毎日私のベッドの上でアメショのお腹の
ふわふわの毛の中で眠ります
221わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 01:41:30 ID:bBWpcqxy
>>220
なんて可愛いお口なのー
222わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 01:57:57 ID:ftRw9/qQ
220
お願い
携帯から見れるようにして見たいよ(´・ω・`)ショボーン
223わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 02:24:12 ID:H0Q+EvqJ
220≫かわいすぎるぅ!!
<<o(>_<)o>>
カリカリだったにゃんが、立派になって…!
224わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 04:39:31 ID:7QEHroOL
tp://blog.so-net.ne.jp/kurokuro3-manas/2006-01-29
warota
225わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 18:17:08 ID:FRHk/gzi
>>220
7年前に他界した○リンに似てて、嬉しくて〜もう5回も見ましたw
また、是非、そらちゃんをみせて〜
関係ないですが、以前うちにも「そら」と言う名前の猫がいました。
芭蕉の弟子の「そら」からいただきましたw
226220 :2006/02/10(金) 20:20:41 ID:SWoh3NBx
みなさんお褒めいただき、ありがとう(^-^)
そらは完全室内飼いなので、めったにお披露目する機会
がありませんので、見ていただいて喜んでいます。
写真は遠近法で大きく見えますが体重は3.4`の
小粒猫です。性格が何ともいえず愛らしい性格です。
あんまり貼ったこと無くて携帯からは見れないみたいで
ごめんなさい…

>>225さん
5回も見てくれてありがとう。
○リンちゃん似のそらをまた是非見てやってくださいネ。
227わんにゃん@名無しさん:2006/02/10(金) 20:21:29 ID:SWoh3NBx
あ、スンマソン。
あげてしまいました。
逝ってきます(´・ω・`)
228わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 00:13:55 ID:rfec9CO7
229わんにゃん@名無しさん:2006/02/12(日) 00:14:47 ID:rfec9CO7
ageちゃったごめんね。
230わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 22:01:23 ID:8luKVBoA
やっぱkはいいねぇ
不運ってなんかやっぱ失礼だからスレタイにも書いてほしくないのが
本心かな
231わんにゃん@名無しさん:2006/02/13(月) 22:37:24 ID:SEon+0ls
次スレで、「不運」は
はずしてください(´・ω・`)ゴメン ニャ〜
232わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 01:37:11 ID:bzSXifHR
>>228
藤原は実家の黒猫タソを
“飼ってんじゃねーよ、一緒に住んでんだ”
という風に言ってた。
だからこんな詩がかけるんだろうな、なんて思った。
藤原家の黒蜜糖は幸せ者だね、もう相当お年なんだろうけど。
スレ違いスマソ。
233わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 01:40:44 ID:sNLNBt5u
俺も飼うっていう言葉は好きじゃないな。
うちにはぬこいないけど
234わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 02:29:37 ID:7sxtgVv3
235わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 03:07:22 ID:yZD8PRTo
5ひきも!!!
236わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 03:14:07 ID:+PutTuYX
>>165
。・゚・(ノд`)・゚・。 また読み返して涙がホロリ。
237わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 09:33:19 ID:+ao31c2I
>>234
すげ〜!!
つか、うらやまし〜
238わんにゃん@名無しさん:2006/02/14(火) 16:59:44 ID:tYG+RWuL
5匹もいるなんて!!
しかし階段の1段ごとに並んで寝てルー!
カビ柄〜可愛いよね!
うちのもカビ柄で〜す!
239わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 00:09:22 ID:6h8uqETM
>>156
ウチの黒ぬこかと思ったよwww

一円玉大の白ブチは無いけど両脇とアソコに立派な白い毛が生えており『おっとな〜』と冷やかしておりました(・∀・)
240わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 14:37:56 ID:tZAELIyL
うちの黒ぬこも おマタのところに逆三角形の白い部分があります
逆ヘアだからあだなが「ヘアちゃん」です(人には言わないけど・・)
241わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 17:51:30 ID:o8mccz4E
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1139993099136.jpg

うちの招き猫。黒猫は厄を祓うらしい。
242わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 18:49:35 ID:Ayxg1+VL
いいなぁ〜黒猫〜 どれもこれも可愛いね!
うちは、真っ白でシッパと耳だけに柄がある三毛(すごく小さい♀)と
チンチラの雑種6s♂とチンチラの雑種の短毛(すごく小さい♀)で〜す。
243わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 19:41:49 ID:ygHK6xPX
うちのぬこ、2.5`以上にならないんだけど…こんなに小さいもの?
餌もよく食べるし、よく遊ぶしよく寝るんだけど…現在八ヶ月です。
母からは豆ねこなんじゃない?と言われましたが。
244242:2006/02/15(水) 19:55:14 ID:2IpbyKZf
>>243
うちの小さい三毛とチンチラ短毛いも、そのくらいだよ。
二匹は叔母と姪なので遺伝みたい。
豆?w
245わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 21:34:16 ID:ygHK6xPX
>244 ほんと〜!?やっぱり小さいのもいるんだね。親はたしか、ロシアンと黒雑種だから雑種が小さかったのかな?
豆は、豆柴犬の豆…

ええな〜姪っこぬこ。
246わんにゃん@名無しさん:2006/02/15(水) 23:54:18 ID:Jn/r8XoF
>>234
ギリシャ?っぽいですねー。
この写真、うちにある写真集にあったような・・・
洋書の「Cats in the Sun」か、岩合さんの写真集か。
どっちだったっけかなあ・・・
247わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 10:51:25 ID:q8suHHKH
豆猫いいね(・∀・)
いつまでもちっちゃいままで居てほしかったなぁ(´д`)
248わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 14:54:16 ID:shhapIbc
↑でっかくなり過ぎちゃったの?w
249わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 14:58:53 ID:YMEX7lNv
そんな訳でもないけど、子猫って可愛いじゃん(;´Д`)ハァハァ
ちなみにうちの子は♀6ヶ月で2.6キロです
250わんにゃん@名無しさん:2006/02/16(木) 23:59:46 ID:Dk3TuXr6
今日NHKの「ご近所の底力」という番組で、
黒猫が窓の鍵を解除して、窓を開けて外へ出て行ってしまう
悩み事の相談やってたけど、その飼い主の悩み事はさておき
その証拠VTRの鮮やかな黒猫の鍵解除→窓開けに感心してしまった。
うちの猫は、ドアノブは回して部屋に入ることは出来るけど、さすがに
鍵を解除するところまでは出来ない。良い意味で化け猫のようなすごい
黒猫だったよ〜。
251わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 00:11:52 ID:Xh7wFIzP BE:14130645-#
>>250
ガムテープの効果凄いよなー
さっそく導入したよw


家の近所のクロ野良も豆猫みたいだなー
その猫の特徴は一回り小さくて鍵シッポで
デブじゃないのにお腹がポッコリしてる。
まるで妊娠してるかのように・・・
その猫の仔猫も同じ体型なんだよ!
短い鍵しっぽだからピコピコ動いて(゚∀゚)カワエエー
252わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 05:05:20 ID:42iVlas8
うちの黒ぬこたんです。

3ヵ月の頃と現在5ヵ月
253わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 05:06:17 ID:42iVlas8
252です。貼り忘れ

>http://i.pic.to/59v11
254わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 05:36:26 ID:vCUQTLsI
>>253
に、2匹はズルイぞぅっ!w
うちの黒さんにもお友達ほしいなぁ(*‘ω‘ *)
255わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 05:51:23 ID:42iVlas8
>>254

兄弟ぬこなのです。
武蔵くんと小次郎くんです
256びぃえる:2006/02/17(金) 07:31:15 ID:9/dr+WZT
11才と7才のおかま黒猫。父と息子でいつも仲良しと言いたいが、キレると部屋がメチャクチャになります。ちなみに実家に娘黒猫もいます
257わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 07:33:22 ID:Vqtpk0RN
俺、今度、黒猫貰うんだ^^
まだ、乳離れしてないから、ちょっと先だけど。
あー、楽しみ^^
258わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 09:48:21 ID:YL7+uxgT
>>257
黒くて見えないときがあるから、夜は気をつけないと踏んじゃうよ!
目が悪い人は眼鏡必須です!
259わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 09:56:00 ID:6/xG7zhq
そうそう。
その逆で、黒い洋服の塊が、夜見ると黒ぬこに見えることもある。
260わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 10:04:07 ID:Na9+6F/e
タンスにはいってて帽子と間違えた。下駄箱に入ってて靴と間違えた(ノ-_-)ノ
261わんにゃん@名無しさん:2006/02/17(金) 10:09:19 ID:YL7+uxgT
>>259
コンタクトしないで居たとき、猫に一生懸命に話しかけてた。
相手は畳んだ黒いセーターだった'`,、('∀`)'`,、
262わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 00:49:37 ID:knvCbIE+
黒のビーズクッションも良く間違える
263わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 01:34:07 ID:TjS6VJ2o
黒にゃんこ兄妹を飼い始めて14年。
14年前から我が家は深夜も明かり全快っスよ(笑)
264わんにゃん@名無しさん:2006/02/18(土) 23:46:31 ID:/lYrR6/t
>263
おやすみ……ボリス……
265わんにゃん@名無しさん:2006/02/19(日) 16:55:57 ID:kx94ViOs
確かに夜、うちの猫が通路の真ん中に寝ててふんじゃったことあったな
「うぎゃあ」って悲鳴あげて、その日以来すみっこで寝るようになった。
ごめんな、痛かったろう
266わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 17:18:46 ID:wVeGTAwE
まぁ可哀相だけどうちでも夜中の黒猫はよく蹴っ飛ばすな・・・
余り足を上げない歩き方なのでふむ事が少ないが地味に救い

>>264 88かよ!
267わんにゃん@名無しさん:2006/02/20(月) 18:53:47 ID:8geS2dU1
今朝可愛がってた黒ネコが死にました
10年です、少し短いですかね
よくテレビを見て「てんかん」しちゃうネコでした

最近嘔吐が続いていてエサは吐くわ赤い胃液みたいなの吐いてました
以前もあって自然に治ったので今回も様子は見てました
今思えば病院に連れてってあげればよかったと後悔してます

今朝は元気でした、頭をスリスリしてきてすごい甘えてました
すると突然変な鳴き声をし透明の液を2回吐いてグッタリ
顔を見たら眼は黒く見開いてしっぽは太くなり
そのまま死んでしまいました
気絶したにしては息もしてないみたいだし、、、
自分は何度も名前を呼びました 泣きながら、、、

明日火葬してきます
268わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 01:01:09 ID:9FIEWD8a
10年間、その子は幸せだったハズ。
私も今まで、2匹の子をおくっているから、悲しい気持ちも泣きたい気持ちも分かる。
でも、ちゃんとに『ありがとう』の気持ちを伝えてあげてください。
アナタが悲しんでいたら、猫ちゃんもツライと思うよ。
269わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 01:03:56 ID:spVNH4DO
ぬこは主人の守護霊になるんだお
270わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 07:41:42 ID:kU2Jb6Sc
>>268
>>269
ありがとうございます、、
少しの間は軽く鬱ですが
前向きな気持ちにしていこうと思います。
271わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 18:27:28 ID:PeYVzZzX
>>267
最後を看取れない飼い主さんも多い中、
最後の瞬間を看取ってあげられて、猫ちゃんも
幸せだったと思うよ。
今は思う存分悲しんであげてください。
そして、ずっと忘れないでいてあげてください。
272わんにゃん@名無しさん:2006/02/21(火) 23:52:46 ID:kU2Jb6Sc
>>271
ありがとうございます

たしかに、猫は死ぬ姿を見せないとも言いますしね。
すごく可愛がってたメス黒猫で最後にすごく甘えてきたのが
つらく悲しいです、さっきまで動いて甘えてたのに、、
くやしい気持ちです

帰宅すると迎えて待ってたのに、、
寝るときは布団に入ってきたのに、、
とりあえず今は悲しみの波があり家族みんな泣きまくってます、、
いまだに信じられないです
みなさんが経験されたことがわかるようになりました
しばらくして落ち着いたらまた黒猫を2人くらい飼おうと思います。
もう飼いたくないという気持ちより寂しさが強くて。
新しい猫達を幸せにしていこうと思う気持ちです。
273わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 20:26:56 ID:il8rkg0r
57です。黒子猫はかなり大きくなってきました。
餌をあげる際、沢山食べて早く立派な黒ヒョウになってね、といつも脅してますw。
もしこのスレでオフがあるとしたら動物園で黒ヒョウを見てみんなで「うちの子〜!」と叫ぶオフなどは如何でしょうか。と思いました。
274わんにゃん@名無しさん:2006/02/23(木) 20:35:58 ID:il8rkg0r
連投すまそです。
私も>272さんの様な飼い主になりたいです。
にゃんこたんのご冥福と、早く>272さんのもとに生まれ変わって帰ってくることを祈ります。
275わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 10:28:12 ID:BC0wwFwK
昨日知り合いのDQNが逮捕されてそいつの友達が
「朝黒猫見たから嫌な予感したんだよね〜」とか
言ってた。
悪いのはDQNなのに黒猫さんのせいにするなヴォケって感じ
276わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 10:32:01 ID:d3ZiDrJn
>>275
DQNが逮捕されて周りは幸せなので、黒ぬこは幸福を呼ぶのです。
277わんにゃん@名無しさん:2006/02/26(日) 20:41:29 ID:xU0Pot+q
黒猫(*^ー゚)b グッジョブ!!
278わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 14:56:54 ID:G8BYcBS+
保健所で黒猫の子猫もらってきます
279わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 15:03:19 ID:1rOGWr+W
>>278
これでぬこの命が1つ救われたわけだ。
GJ
280わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 16:09:31 ID:PB62QYnh
>>278
可愛がってくれ。GJ!
281わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 16:38:54 ID:vFElCFcy
>>278
レポキボンヌ
282わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 18:59:36 ID:QMIWJcy2
>>278
GJ!
30年可愛がれ!
283わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 20:21:51 ID:/H7ozCi7
>>278
思わず30匹ほど連れて帰ってくると見た(゚∀゚)
284わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 20:50:26 ID:ZRJFvMWn
保健所なんか行ったら理性が飛んで
ぜぜ、全員くださいっ
なんて言いそうで自分が恐ろしい
285わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 21:18:30 ID:RierpnLT
>>284
私も。
保健所で見た子は、選んだ子以外全員死んじゃうんだもんね…


286わんにゃん@名無しさん:2006/02/27(月) 23:49:04 ID:UXszPWFi
。゚(゚'Д`゚)゚。.

287わんにゃん@名無しさん:2006/02/28(火) 00:59:21 ID:Z3QvzM0u
>>285
それでも貰う件数も年々増加傾向にあるみたいなんで
全員じゃないですよ。でも選ばれなかったネコは
楽しい思い出もなくこの世から消えてしまいますが
288わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 10:23:18 ID:4hxBZykp
ttp://m.pic.to/6ij17
うちのぬこ様。
順に貰ってきた時(3ヶ月)、秋口(5ヶ月)、現在(10ヶ月)。
289わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 13:41:28 ID:IOrnw9cQ
(≧ω≦) <プーさんと一緒のカワイ杉〜
290わんにゃん@名無しさん:2006/03/01(水) 14:14:59 ID:/B/al5ui
いちばんちっこい頃の、ヤンキー座りに見えた。
かわいい…かわいすぎる…
291わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 12:07:04 ID:i+wPC6Xc
保健所から黒子猫のオスもらいました
まだ産毛で猫じゃらしやネズミ玩具で遊んでます
とにかく走り回ってて元気です 泣き声もかわいい!
あ〜 黒子猫のメスが欲しいなぁ〜
http://o.pic.to/2ur3k
292わんにゃん@名無しさん:2006/03/02(木) 13:31:46 ID:UK+uP51n
>>291
GJ!いい事したな。
同所の同胞の分まで幸せにしてやってくれ。
293わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 13:51:15 ID:cU3XZlRX
すでに黒猫ちゃんと一緒に住んでるけど仔猫の
画像見てたらもう一匹欲しくなったよ…
(=ФωФ)(φwφ=)
294わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 16:58:23 ID:CBLWZJ+j
黒ネコなら何匹飼ってもいいって感じ
それくらい黒ネコは魅力あるし飽きない
295わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 19:12:28 ID:isWGT0SM
2月初めに4才半の黒猫が突然死してしまいどうしていいかわかりませんでした(>д<)
ここをみてまた黒猫を飼おうと決めました。
296わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 19:24:31 ID:CBLWZJ+j
>>295
4才半は早すぎる、、
新たな命を救ってあげるのがいいと思いますよ
もちろん黒猫??
297わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 19:30:19 ID:Z27+qWTZ
298わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 20:12:06 ID:G3nWv9Fg
>>297
なんちゅー食わせ方だw
299わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 20:51:06 ID:JFAJGhMQ
>>297
メロリンキューだね!
300わんにゃん@名無しさん:2006/03/04(土) 20:55:07 ID:AIrBJA2m
>>295
ぜひ保健所で処分される前の命を救ってやってくれ・・・(´;人;`)
301わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 02:06:44 ID:X3RphzvO
>>297
いいないいなぁ(*´∀`*)
302わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 03:02:58 ID:0BpUf4Y8
S岡県G道寺駅近くのEって「男の本屋」にさっき行ったんですが
エロ本立ち読みしてましたら黒猫がやってきまして
奥のアダルトビデオコーナーへ消えていきました。

いつも寄る店なんですが猫は初めて見ましたね
きっとアルバイト店員なのかも知れません。

あいにく携帯が電池切れで写メに納めることはできませんでした。
今度遭遇したら証拠写真撮ってきやす。
303わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 06:58:40 ID:JAtI7rrO
まだ、不完全だが
お手とお代わりが出来るようになった。

304わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 16:05:05 ID:DhvyvmaT
ウチの
305わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 16:11:21 ID:DhvyvmaT
ウチの子にも仕込みたい
306わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 21:50:07 ID:WKD0Pe/9
307わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 22:06:50 ID:6lVIX4If
308わんにゃん@名無しさん:2006/03/05(日) 22:07:30 ID:6lVIX4If
309わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 10:12:26 ID:/wUlVEfI
>>293
里親募集のサイトを見てたら黒猫を拾いました
310わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 11:01:19 ID:DsR6gWSl
>>309
GJ!
猫は間違いなく幸せを運んできてくれるよ。
黒い猫なら更に倍!!

ただね、写真を撮るのがむずかしいのさ・・・。
光の加減なんだろうけど、ただの黒い塊みたいに写ってたりしてね。
どうしたら上手く写せるんだろね。
311わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 11:08:59 ID:+XsRXvuE
黒猫をうまく写真に収めるのはもう諦めた
312わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 11:32:05 ID:nDSUOeur
かろうじて、目が写る感じだよね。
313わんにゃん@名無しさん:2006/03/06(月) 13:13:56 ID:t+CXY0dm
だが、そこがかわいい
314わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 17:26:28 ID:2Ihjg6Z0
\・:;。。・・。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。mん
315わんにゃん@名無しさん:2006/03/07(火) 17:36:45 ID:2Ihjg6Z0

電話してる間にうちのクロヌコが書き込んだ模様。
スレ汚しスマソ
316わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 08:33:00 ID:XN4wXru2
アンモニャイトw
http://b.pic.to/4cqw2
綺麗に丸くなるもんだよね〜
317わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 17:58:31 ID:XJjIB2/t
今まで生きてきた中で、うちにいる黒猫ほど愛しくて大事に思った事はない。
生後半年以上(推定)経ってから我が家に来たので
子猫の時から一緒に暮らしたかったな、と思う時もあるけど、
すぐにそんな事はどうでもよくなり、ともかくこの黒猫と逢えた事に
ひたすら感謝。
318わんにゃん@名無しさん:2006/03/08(水) 23:59:08 ID:lxD7j/kv
大事にしてあげてね
319わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 15:14:16 ID:50g+kyuf
320わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 15:17:23 ID:50g+kyuf

連投すまそです。
>57です。
王子はこんにゃに大きくなりました。
近々しろぬこがお妃としてやってくる予定です。
321わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 16:02:35 ID:WupDjZbo
うちの息子真っ黒ではないけど… http://b.pic.to/4it5u
322わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 16:34:54 ID:50g+kyuf
>321
可愛い〜!まんまるおめめ!!きっと凄い美猫さんになりますね!嗚呼可愛い…
323わんにゃん@名無しさん:2006/03/09(木) 16:37:10 ID:Bm2Pbf4t
    lフ"⌒`マ
    |リミノノ)ハ))
   ノlリ*゚ ヮ゚ノi  ニャーニャー
   ハ.c(,_uuノハ
324わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 01:41:27 ID:fn6iO4Sm
黒猫飼いの方にお尋ねします。
ヌコタンの髭や眉毛の色は何色? 黒?それとも白??
ウチは八割れのヌコで、白髭です。何か気になってしまって・・。
325わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 10:38:34 ID:YW9bdUIR
うちのは黒猫―黒ですよ!
八割れ―白でいいんじゃない?
326わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 15:23:17 ID:DWzZaqDe
>>319
すくすく育ってよかったね
かっこいいね
しろねこ相性よかったらいいね

>>324
うちのは胸とおなかの下の方にちらっと白い毛があるよ
あとは黒
327わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 16:18:42 ID:CsDtXHmo
家の黒娘もヒゲ・マユゲ黒いよ
でも陽にあたると胴体がチョコレート色
うそ黒猫でゴメン (´・ω・`)
328わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 17:50:08 ID:By6iebL9
昨日、二階にいたら下でドタバタ音がするので下りていったら
キッチンにうちの猫と追い詰められた黒猫ぽい(お腹とお口の脇に丸い模様が・・・)
子がいた。 小さくて可愛い〜 少し様子を見て近づいてみたら逃げないので
ニャンニャン〜いいこね〜なんて言いながら手をだしたら平気なので抱っこしちゃった!
329わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 18:06:19 ID:itXNhUEv
>>324
うちの黒猫は耳の中に白い毛が生えてますよ。
でも、ヒゲ・マユゲは黒い・・・
330わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 18:07:14 ID:itXNhUEv
331わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 22:44:23 ID:yDr9EbSO
>>329-330
うちのも。左耳に白毛あり。
332わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 23:06:36 ID:nnhhKHi5
>>331
居るもんだ(´ー`)

うちのは両耳の中。
それと、喉元の所に必ず5本ぐらい白い毛が生えてます。
333わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 23:08:55 ID:SRzv+iV6
うちの黒ぬこは、混じり気が一切ない真っ黒!
…だと思っていた。。
それが、こないだ、ぬこの体に窓辺からの直射日光が
きらきら当たったとき、ほんのう〜っすら、かすかに、
しましま模様が前足の一部分に浮き出て見えた。
1年間以上一緒に暮らしてても知らなかった。

愛しい愛しい黒ぬこよ、おまいの出生の秘密と、ルーツが
激しく知りたい。。
334わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 23:34:18 ID:nnhhKHi5
うちのマンションの駐車場で、黒猫と茶トラがエチしてた。
3ヶ月後ぐらいに黒い子猫が3匹ひなたぼっこしてました。

でも、1匹様子がおかしい。
良く見ると目ヤニ、鼻水・・・
近寄ったら逃げたので元気はあった。

3日後とうとう母猫に見捨てられたらしく
1匹ぽつんと座ってた。

目はまったく開かず鼻水ダラダラ
自分で近寄って来たんで拉致。
そのまま動物病院へ。

ペット不可のマンションだったから里親を探すつもりだった。
でも、情が移って1年過ぎペット可に引っ越しました。

直射日光の下ではうっすら しま模様です。
うちの子の出生の秘密と、ルーツでした。
チラ裏スマソ。
335わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 23:45:25 ID:SRzv+iV6
>>334
いいなぁ〜。すべてわかっていて。
うちの子は、1年前のある朝、家の車庫に入ってきていた。
子猫なんて近所ではぜんぜん見かけなかったのに、
忽然と現れた感じだった。
にゃぁにゃぁ力いっぱい鳴いて、助けて!と訴えていた。
どこで生まれたのかも、野良なのか捨てなのかも
どうやってウチの車庫までたどり着いたのかも何にもわか
らない。
ただわかるのは、今現在、黒ぬこはウチの家族みんなから
とっても愛されている、という事実だけ。
336334:2006/03/10(金) 23:56:00 ID:nnhhKHi5
>>335
家族みんなに愛されているってのは素晴らしい事です。

何かのマンガで読んだんだけど
猫の神様がいて、幸せにしてくれる人の所に
猫を授けるんだって書いてたよ。


337わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 00:44:36 ID:lAq+blsC
>>336
そっかぁ。ありがとう。
よけいに愛しくなりました。。
338324:2006/03/11(土) 01:13:35 ID:2VS3gvtU
>>325-327,>>329-334  皆、マリガd!

黒猫を飼いたいなって思ってたけど、家人が猛反対。
理由は「夜中に見えなくて踏んだら可哀想だから。」ww
(結局、八割れ猫と縁がありました。)その時からの疑問でした。
339わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 23:54:15 ID:GdSCNguP
飼い始めたら自然足元注意するようになるよ!

猫自体あんまし大きい動物じゃないからね。
あと、黒だと暗いところとかなお更注意深くなる・
ボけ防止にはいいかもしれんよ?
340わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 10:57:14 ID:XCGWDj/H
言えてる。
うちの五才児は真夜中にトイレに行くとき、親の足は踏むけど
布団の上で寝てる黒猫だけはキッチリとよけて歩くよ。

猫に躾けられたせいなんだけどねw
341わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 16:16:30 ID:p1W8hszu
>326
亀すまそです。
褒めていただいてありがとうございます(´∀`)
早く白猫こないかな来たら二匹をうPします。
342わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 16:23:44 ID:wDCPrkO/
夜中、黒いジャージに延々「はやく寝るよ〜おいでよ〜」と話し掛けてた。
猫は真後ろにいた。

母も同じ行為をやった。

さらに同じような経験をしてる人が続々出てきた。

闇と同化する…。でもカワイイ…。
343わんにゃん@名無しさん:2006/03/13(月) 16:56:37 ID:KhKLc6TL
避妊手術のためにウチの黒猫を入院させた日の晩、
台所でちょっと置く場所が無くて一時黒っぽい片手鍋を床に置きました。
次にふと鍋が目に入った瞬間、
「帰ってきたの?なんでいるの?」と慌て次の瞬間、「ああ、鍋か」。
これを3回程繰り替えしましたよ。
344わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 22:48:21 ID:wUJ9pLLV
今日の夕方、晩御飯を与えようと裏の駐車場から
クロを呼んだのですが、出てきませんでした。
近所の家で晩御飯を貰っていたのでしょう。
夜9時ごろに、また呼んだら今度は出てきました。
お腹を触ったら、案の定ポンポンでした。
それでも、家の中まで入って待っていたので
ミルクを人肌に温めて与えました。
どうやら、ミルクは別腹のようで、美味しそうに
ペロペロと飲んでいました。
345わんにゃん@名無しさん:2006/03/21(火) 15:05:17 ID:3KhBUiX5
黒です。

http://a.pic.to/5pf6t
346hanakuro:2006/03/22(水) 04:06:05 ID:OVaFu0Ym
黒猫が幸運を呼ぶって確かにいうけど、やっぱり他の猫よりは嫌がられるのかな?
うちも黒猫だけど、クロ1色だとキレイじゃないですか?日に当たると
毛が反射してピカピカになるよ(笑)すごく高貴なカンジ。雑種の拾い子だけど、
私はこの子と出会えて幸せでーす。
347わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 06:27:47 ID:/ArpHGUz
>>345
ムッハー(*゚∀゚)=3
かわええ!

うちのにゃん姫は白が二割くらい入っています。全部黒は気品があるねぇ。

348わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 06:59:20 ID:zSnFqRdJ
うちのチビクロ

その一
http://d.pic.to/4asnd

その二
http://c.pic.to/4qc0p

その三
http://a.pic.to/5l8mj
349わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 08:01:04 ID:9hg4GuoB
>>348
か、カワイイ!(*´д`*)
朝から血圧上がった!
350わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 08:02:57 ID:ktKqOzNh
はじめまつて(^-^)
黒猫たん用今日発見したのでうPします♪
http://b.pic.to/5fe1g
351わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 09:32:08 ID:BpL9ZLK8
黒はかしこく丈夫です。
今の子はタビー。甘えかたがはげしい。
352わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 00:20:36 ID:I8MdWccP
もう黒ネコ以外愛せない
他の色のネコごめんよ
353わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 20:43:54 ID:g95N9VVt
うちのクロスケとその子供です

http://a.pic.to/5rddw
354わんにゃん@名無しさん:2006/03/23(木) 20:48:08 ID:DecoaS3R
黒猫のタンゴ、タンゴ、タンゴ
ぼくの恋人は黒い猫♪
355わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 08:40:59 ID:VgPVQJsV
今まで猫は3匹飼ったけど
黒猫が一番元気でやんちゃだ
356わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 10:27:00 ID:cNgTo3Vc
黒ネコのミステリアスな雰囲気とやんちゃさの
ギャップがいい
357わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 10:56:28 ID:VxZqhXX/
昨日、公園で初めて出会った黒ぬこを迎えました
(´∀`)
っ【http://p.pita.st/?m=a8nbhdmt
これから幸せいっぱいにするよ〜どんな性格かな〜
今のところ分かっているのは、甘えん坊で私が姿を見せないとニャオニャオ鳴くぬこたんです。
358わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 18:31:52 ID:TA6xm8Zr
>>357
昨日、出会って、今日黒ぬ子下僕デビューって、はやッ!
359わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 19:18:04 ID:VxZqhXX/
>>358
さっき幼猫用ゴハンとぬこじゃらし買ってきた。
うん、そうなんだよね。
出会ってからの展開がむちゃくちゃ早い、猫飼いたくて餌とソフトキャリーと水を持って野良ぬこを近くの公園に探しに行ってみつけた。
早速じゃらしで黒ぬこをじゃらすと野性の血が騒ぐのか、凄まじい食いつきだった。
今はゴハン食べて絨毯でネンネしてる。
うちの黒ぬこは当然全身は黒なんだけど、手先と足先が濃〜い焦げ茶に見える‥黒ぬこには違いないんだけれど。
手先や足先は、なんか中華料理に入ってるキクラゲの色を濃くした色に似てる。
360わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 19:20:34 ID:QDPsSrRk
>>359
凄まじい即断だなオイwwwwwwww

わかってるとは思うが。
野良拾った場合はまず動物病院に行って検査しないとあかんよ。
361わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 19:27:49 ID:Jo5LQ7iS
公園にいる野良猫はクロネコのほうが人懐っこいというか度胸がある。
物怖じせずに近寄ってくる。
逆にいうとそれはそれで危ないんだが。
362わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 19:29:59 ID:Nb99oq0E
>357
おめでとうさん。
そして迎入れてあげてありがとうさん。

かわいい・やんちゃそうな顔してるぅ〜。
たくさん遊んであげてやってください。

俺んちの子は体が
太陽光の下で見るとキクラゲの色を濃したような色で虎模様。
363358:2006/03/24(金) 19:31:57 ID:TA6xm8Zr
>>359
うん。早いよね。
でも、近くに野良がいて良かったネ。
俺なんて、ネットで探して隣りの県まで貰いに行ってきたよ。
昔は、もっとノラもいたんだけどなァ・・・。
で、画像アップよろしく。
因みに俺とこのクロちゃんは、>>348だよ
今さっきご飯食べて、お腹いっぱいになって、俺の膝の上で寝てます
364358:2006/03/24(金) 19:33:45 ID:TA6xm8Zr
>>359
ごめん、画像アップしてたね^^;
365わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 21:06:05 ID:VxZqhXX/
凄まじい速さで黒ぬこをお迎えした>>359です。
レスくれた皆さんありがとうウレシスですよ〜
改めて祝・黒猫の会に入会しました。
猫を飼いたい気持ちは切望でしたから、猫図鑑を見ていて、活発で元気な甘えん坊がいいなと思い巡らしていた矢先に‥
昨日、出会った黒猫でした。
理想にピッタリ!!
できるだけ迅速に病院にも連れて行きます。
なんですが‥、今日猫グッズの買い物して帰ると布団にカピカピに乾燥したカリントウうんにょが‥ありました。
急に家に一人ぼっちになって、さみしかったらしいです。ごめんね。
クロヒョウ・パンサーぬこ
366わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 21:32:33 ID:cNgTo3Vc
>>361
黒のメスは警戒心強いけどな
367わんにゃん@名無しさん:2006/03/24(金) 22:19:02 ID:VxZqhXX/
昨日、迎えた黒ぬこも雄で外で会った時はそうでもないけれど、家に着いてキャリーから出してナデナデしてたら‥お腹見せゴロニャンチョされて、はよ撫でれ(゚Д゚)‥って感じなことされました。
友達の猫も雄で甘えん坊かつ警戒心ほぼ‥0lで超フレンドリーちなみに非黒ぬこだけどね。
雄は甘えたちゃんだと思う。で。雌はツンデレ。
368わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 01:50:48 ID:CbdcSI9e
>>366

家の♀黒は、まだ子供のせいかメチャクチャ好奇心旺盛です。
家に来て2ヶ月(うまれて5かげつ)です。

猫ってもっと孤高の存在かと思ってたんですが、もう四六時中ベタベタです。
自分に興味が向いてないと、ナーナーないて、膝によじ登ってきます。

で、彼女は本日、避妊手術のため一泊入院。
夕方、病院から電話があって、無事手術が終わったとの事。

病院は家から徒歩5分なのでお見舞いに行ってきたんですが、なんかいつもより
ちっさくなってウニャーって言ってました。
お腹の傷を見せてもらいましたけど、黒猫って毛をそると、ピンク色なんですね(^^;

ちょっとかわいかったです。

まぁ、何書きたいかよくわかんなくなりましたけど、


やっぱし、黒猫はカワイス!!
369わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 02:43:58 ID:OTc1QYzl
黒ねこで、明らかにペルシャが入ってるな、とかわかる場合は別として
よくここでもうpされてるような、魔女宅のジジみたいな黒猫って、
どういう種類の猫に当てはまるんだろ。
うちの黒ぬこもジジみたいだけど、、、日本猫?かな。
370わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 06:00:18 ID:SJ2l0LRz
ボンベイが似てるよな
371わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 06:53:26 ID:fBCV7PZl
少し前
ボンベイがほしくって探し回ったが駄目で
今の子を迎入れたのだが
それはそれで満足している・・・というか
ボンベイがどうのこうのは関係なく。
今のこの子がかわいい。
372わんにゃん@名無しさん:2006/03/25(土) 11:31:51 ID:OTc1QYzl
ボンベイ検索したら、本当によく似てた〜。
まん丸で金色のおめめ。

違う点は、うちのは、筋肉質じゃなくて小柄でチビなことと
被毛の密度は少なくて、性格はおっとりではなく茶目っけ
たっぷりなことかな。

ボンベイってアメショの混血みたいだけど、たしかに一緒に
飼ってるアメショはボンベイの特徴で書いてあるような筋肉質で
被毛が濃くて、おっとりしてるわ。


373わんにゃん@名無しさん:2006/03/27(月) 11:02:54 ID:beZAQzw5
>>357
キキ危機一髪!



う・・・すまん。言ってみたかっただけだ。しかも超遅レス・・・・orz
374わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 03:20:57 ID:5CVn4Cm6
久しぶりに(∩゚д゚)⊃))ペタリ
http://b.pic.to/4k52x
375わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 04:34:14 ID:K/Z1W4kg
黒猫が2匹おぉぉぉ。
やっぱり首輪赤が似合うねぇ。
376わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 08:10:33 ID:qzn/Syvo
黄金比でポーズがきまっています。後ろの猫はかすみそうのようです。
カーリーさんもまっさおです。完璧です。
377わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 08:21:35 ID:QuoxHuNr
めっちゃかわええョー(・ω・)っ
ちっちゃくてゴロゴロいうォー(*´ω`*)
http://f.pic.to/5d537
378わんにゃん@名無しさん:2006/03/29(水) 12:46:07 ID:5CVn4Cm6
>>374です
365サン367サンありがとう!
黒猫にハマって早2年
妖艶さにメロメロでつ
>>377サン モモチャン可愛いでつ口元がたまりません
379わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 00:21:54 ID:AsX3dYtH
>>374
セクシーユニットですな
380わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 04:21:55 ID:NpJ6LmJ+
>>239です

先日写真整理してたらワキとアンダーヘアが見えてる写真を発見しましたw
http://p2.ms/r010u


もう写真が増える事は無いのがサミシス…(´;ω;`)

このぬこに出会えた事が幸運だったし幸せでした
381わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:54:38 ID:q8hB52xQ
最近、初めての猫でしかも黒ぬこデビューした>>357ですよ〜
>>371
う〜ん。貼った写真にジジとうちの黒ぬこが写ってたからね。
今まで、私は飼い猫の黒ぬこには二匹ばかり会ったことがあったけど、懐かれたことなかったんだけれど、この黒ぬこは私に懐いてくれた。

そうそうボンベイは黒だけのバリエーションみたいだね。
まさにボンベイは黒ぬこを愛する人々が立ち上げた黒ぬこの純血種だね。
>>380
写真見たかったけれど、そのサイト、メンテで見れなかった‥。
380さん黒ぬこはきっと虹の橋で元気にアクビしてるよ。
382わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:59:24 ID:q8hB52xQ
あっ‥またアンカー間違えちゃったonz
ジジとうちの黒ぬこ写真の話は>>373宛てね。
最近、アンカーの番号間違えてばっかり‥、DS大人の脳トレーニングでもした方がいいね
383わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 04:26:59 ID:8UMuoOuN
黒ぬこキキイパーツ
384わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 06:28:09 ID:nXsJ+U9C
俺にいつも幸せを分けてくれるうちの子ですが
こんな顔もします。
http://pet.x0.com/cat/src/1143753875496.jpg
385わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 07:50:43 ID:Ly2/K8x8
みんなの貼ってるクロヌ子達、見れないよぉ;;
386380:2006/03/31(金) 10:02:17 ID:5pp6DjhQ
>>381
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
もうその言葉だけで号泣…


フォトフォトトラブってるみたいで新たに貼り直します
http://new.cx/?qr1a
387わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 22:12:45 ID:S82OywCJ
388わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:09:35 ID:9uLY4Fy2
>>380ですよ〜
>>386
さっき見たら写真両方見れたよ〜
386さんの黒ぬことうちの黒ぬこの尻尾の形が似てる。
常時にうちの黒ぬこは尻尾の先が曲がってるんだ。
ストレートな尻尾も可愛いよね〜
389わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 06:08:52 ID:9uLY4Fy2
もしかしたら、うちの黒ぬこは>>386さんの黒ぬこの生まれ変わりなのかもしれませんね
尻尾は写ってませんが、うちの黒ぬこをもう一枚貼り
っ【http://p.pita.st/?m=9ylb8fhe
390386:2006/03/32(土) 14:00:14 ID:J0lvxT1t
>>388さん 見れましたか〜^^
尻尾似てるんですね
黒ぬこって本当に可愛いし賢いですよ
ぬこちゃんの様子 これからもうp宜しくです^^


>>389さん 生まれ変わりだったら凄く嬉しいです・゚・(ノ∀`)・゚・。
女の子かな?

見てたらまた黒ぬこ迎えたくなった…
391わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 14:34:10 ID:9uLY4Fy2
>>388>>389も私ですよ〜>>390さん♪IDが同じだと同一の人となりますですよ〜
ただ日付が変わると同時にIDも変わります。
ご要望に応えてまた貼り貼りします
っ【http://p.pita.st/?m=tln7e6e6
うちの黒ぬこはピンクのオトメちっくな首輪をしてますが男の子なのですw
同じ種類の首輪でブルーもあって悩んだ末‥目立つピンクにしました。
首輪にはピンク地に白いコスモス?みたいなお花が縫ってあります。
黒ぬこちゃんですか、悲しむ飼い主さんを虹の橋で心配してると思いまつ、天国で黒ぬこちゃんが弟子を下僕にそろそろ投入するかと考えてるカモ!?
392わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 14:53:27 ID:Unwfht8R
>>391
ちょwwwwおすましカワエエ。
黒猫って首輪のおしゃれができるのがいいですね。
柄物もオッケーだし。
うちの実家のくろタンも♂だけど赤やらピンクやら可愛いのをつけてます。
393390:2006/03/32(土) 17:53:49 ID:J0lvxT1t
388さん
すみませんボケてました…orz
男の子でピンク好きだったら本当に生まれ変わりかも^^
何故かピンクのベッドじゃないと寝ませんでしたw


本当に可愛いよ…(´д`)ハァハァ
394わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 21:33:50 ID:IGKyZAw/
黒猫さんの目は金色で漆黒のボディといいコントラスト。
たまに黄緑色のコもいるよね。テラカワイス。
ご縁があったら黒猫さんと一緒に生活したいなあ・・・
うちの近所黒いノラさんが出没してる。うちの子になってくれないかな。
395わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 21:48:47 ID:dVm8wam2
よほど小さい子でないと
一度外癖が付いてしまっている子は
室内外は難しいかな。
猫と人間の忍耐勝負的な部分が出てきてしまいますし・・・・。

飼える環境下にあり
本当に飼いたいなら里親さんからの
もらい受けも考えて良いのではなかと思います。

by 黒猫の下僕より
396わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 21:49:36 ID:dVm8wam2
訂正 
室内外 ー> 室内飼い
397わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 22:15:21 ID:BOyS9cZj
ウチのクロさんは成猫の野良だったけど、室内飼には3日で慣れてくれたよ。
今では玄関開いていても外へは出ませんw

個体差でしょうけど、楽に慣れてくれて良かったです。
398わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 11:23:05 ID:bNLmTooa
>397
よい子に出会えて良かったですね。

399わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 06:02:56 ID:LdMn7bDO
うちの黒ぬこ貼っちゃいます
(´・ω・)つhttp://q.pic.to/9h2z
400わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 07:15:55 ID:cmgrS9QU
>>397
いいなァ。俺ん家、まだチビだから、外に出ようとかしないけど
大きくなってきたら出たがるんだろうな。
外にさえ出たがらなければ去勢の必要はないんだけど・・・。

>>399
凛々しい顔立ちのクロヌコだね^^
401わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 08:43:08 ID:8FRy3hhH
>399
3枚目の表情が
お風呂入れてくれないですかって感じに見える(笑
402わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 10:49:38 ID:4yPYa/1A
うちの黒さんもお風呂大好き
食洗機なんかもじーと見てる
>>399
凛々しカワイイ〜。
403わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:01:14 ID:4YH6Rqon
ものすごく遅レスで、ごめんね。
>>391です。
>>392 うちの黒ぬこお褒めの言葉ありがとう
>>393
ピンク色が好きな黒ぬこちゃんだったんですね
うちの黒ぬこも赤やピンク色が好きなぬこですw

先月の月末にうちの黒ぬこ(元ノラ)を見つけた時に同時に見つけた白黒子ぬこを保護して、黒ぬこがオスで白黒子ぬこを保護した時、
ちょうど黒ぬこにさかりが来てしまって、うちの中でちょっとばかり苦労してました‥。
その白黒子ぬこは黒ぬこの恋人?恋猫みたいで、私はその白黒子ぬこと一悶着して飼い猫に。
ちなみに白黒子ぬこは3〜4ヵ月です。
404わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:07:04 ID:4YH6Rqon
ちなみにうちの黒ぬこも白黒子ぬこもノラ出身だけど、外に出たいと鳴いたり夜泣きしないし、ノラを完全室内飼いにするのも全然、苦にならなかったよ。


黒ぬこは最初からとっても人懐っこいけれど、白黒子ぬこはまだ臆病な感じだね。
かなり個体差があるね。
ノラを完全室内飼いに慣らすのは。
405わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 10:09:12 ID:rK7BgmhK
ここにぅpしてくれる黒ネコみんなかわいいな
自分も黒子猫を飼ったばかりだが
まだ顔が宇宙人みたい 笑
早く成長が楽しみ
406わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 10:17:01 ID:B8TMq4K8
>>373
ツボったw

術後
http://q.pic.to/o7yl
407わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 17:56:04 ID:9MKqm4Ev
プロレス板の黒ぬこスレ
http://c-docomo.2ch.net/test/-/wres/1138939437/i#b
408わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 13:57:58 ID:9ejMZTZ/
>>406
しっぽ、長っ!!
409わんにゃん@名無しさん:2006/04/07(金) 14:03:27 ID:exXfLpY+
>406
捕まえやすそうだ(笑

顔も見せて。
410わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 16:42:44 ID:sRn0wSLJ
友達が飼うのをギブアップした黒猫たんを引き取った。

もともと一人暮しで猫を飼うのに抵抗があったのだが、保健所に連れていくと言うから仕方がない。
友達の家に遊びに行く度に出迎えてくれた黒猫。腹をくくった。

大家に猫を飼う許可をもらった。所詮ぼろアパートだ。家賃上乗せで、あっさりおk。

うちに来た日は、シンクの下に隠れて一日出てこなかった。
トイレも行かないし餌も食わない。
だけど夜、寝てたらいきなりもぞもぞと布団の中に入って来て、俺の隣で丸くなったよ。

明日、病院につれてってワクチンとか済ませてくるノシ
411わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 16:59:38 ID:xkmYkPbl
猫に代わって
俺がお礼を言おう
「ありがとう」

あなたとねこ共に幸多きことを。
412わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 20:24:55 ID:+hAyVoAS
>>410
GJ!
幸せな黒猫だな。
413わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 20:27:53 ID:HwpUynvV
>410
幸せにしてやってくれ。
保健所に連れて行くなんつった友達は、ひどいやつだ。最低だ。

おまいさんはあふれんばかりの愛情を注いでやってくれ。
414わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 20:37:16 ID:Uki33PF5
今日、我が家のヌコタンの避妊手術でした。夕方連れて帰り、今は寝てます。
3回ほど、吐きましたが、これって、普通ですか?
 去年の7月16日に家の近くの草むらで、ミーミー鳴いてました。
ひらって見ると、へその緒が草にからまってました。
 テノリーズと言うみたい。
 当時は我が家はパニック状態。ネットで調べて何とか、オッキクなった次第。
里親に出すつもりが、1週間で情が移り、家族の一員。ゲージ、ネコタワー、等、、
グッズも増えました。
 名前は「キクちゃん」、、黒ヌコきくちゃん。
415わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 21:16:35 ID:DPwGxiKR
>>410
ありがとう ただひたすらありがとう
涙出るよ
416夢黒さん:2006/04/08(土) 21:33:29 ID:y+5alhHR
>>410
お兄さん優しいね。うちの黒お嬢さんも喜んでるわ。
きっとあなたの幸せを連れてくる猫さんだよ!
417410:2006/04/08(土) 21:40:50 ID:sRn0wSLJ
みんな優しい言葉ありがとう。(つд`)

その黒猫たんですが、やっと餌食ってくれた。まずは一安心。
今日一日一緒にいて、徐々に警戒心が薄まってきたよ。
黒猫って、寝顔めちゃくちゃかわいいな。

猫と暮らすのは初めてなんで、この板参考にさせてもらうよ。

黒猫たん、汚いアパートで悪いな。
低収入で猫初心者の俺と暮らすのはおまいさんにとって幸せかどうかわからんが、
俺は今、おまいさんの寝顔見て幸せだよ。

黒猫が幸せ運ぶってホントだな。
418わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 22:11:46 ID:OWIWFwp9
うちの黒は生後推定10か月。今や母親より大きくなった。
小さい時は乱暴でよく、自分より小柄な姉妹たちをいじめていたが、今は、なかよし。

ところで、いろいろな毛並みの猫のスレがあるけど、グレーの毛並みのはないのかしら。
母親がきれいなグレー。
ちょうど彼女が来た時、立原えりかの童話を読んでいて、その話の中にグレーの猫が出てきたので、思わず、その猫だ!と思いました。
漱石の「我輩は猫である」の猫も記憶に間違いがなければグレーだったような…。
419わんにゃん@名無しさん:2006/04/08(土) 23:40:43 ID:eEEb/Kfq
>>410
汚いアパート?
低収入?
そんなの黒猫には関係ないさ。
黒猫にとっちゃ410と一緒に居ることが幸せだと思うぞ!

ぬこも幸せおまいさんも幸せ。良い事だ(´∀`)

420わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 00:57:10 ID:PAyEU7ls
黒猫って、性格温厚で、賢いコが多いような気がする。

下僕がこれまで出会ったコはみんなそうだった。
421わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 01:48:44 ID:GftJzfQH
>414
普通ではないとは思うけど
猫に大きな負担がかかっているので
その子ははいちゃったのではないかな。

とりあえず 1〜2日様子を見てみて
少しでも元気が落ちていくようなら
お医者さんにご相談してみてください。
422わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 02:12:47 ID:y0ynBUJ3
家のメスは術後に家に戻ったら普通にしてたよ。
温かくしてあげてまた戻したり元気ないようなら、
もう一度連れて行くのがいいと思う。
423422:2006/04/09(日) 02:14:16 ID:y0ynBUJ3
424わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 04:44:47 ID:Rcv8QmpX
うちの黒ヌ子の性格

遊びたがり。凄く人懐っこいけど、ビびりな面あり。
寂しがり。基本的に自分が眠い時以外、抱っこされるの嫌(遊び疲れた時もオッケー)
皆さんとこは、どう?

425わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 05:15:25 ID:ZqGSgsTg
オレの住んでる街はどういうわけか、黒の野良猫が異常に多い

              以上
426わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 06:31:18 ID:uBDQ93iJ
>>421 >>422
ありがとう。何処かのブログで、術後に吐いたヌコの事が載ってました。
  同じ状態だったので、少しだけ安心です。
  いつもの朝は、ご飯頂戴と甘えて来ますが、ヌコウハウスから出てきません。
  早くご飯を食べてもらいたい、、。一番高いヌコカン買って来てるのに、、、。
  
427わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 07:39:10 ID:UB1WzFAT
人間も同じですが、全麻からの覚醒時は嘔吐感が伴う場合がありますよ。
そのとき問題なのは、反応微弱なときに嘔吐すると
嘔吐物が気管に詰まったり逆流することで窒息の恐れがあることです。

ですが、覚醒後も長時間嘔吐を繰り返すようであれば獣医師に相談してくださいね。
428わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 11:55:24 ID:GftJzfQH
>426
早く元気になってごはんを食べてくれると良いですね。
429わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 13:41:46 ID:PP3WsUnR
うちの黒ヌコ

http://q.pic.to/13sy4

うちにはヌコが3匹いるけど、一番ヤンチャな娘(*´д`)
430わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 16:20:31 ID:GftJzfQH
>429
思いっきり緊張しまくりの顔(笑
431わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 18:38:25 ID:ybgc4/wY
>426
うちのぬこも、三日くらい体調が戻らなくてご飯食べては吐いての繰り返しでした。2`くらいで小ささだったから、麻酔が多かったのかも。
お水だけは飲んでたから、砂糖水にして様子をみてますた。
432わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 19:24:32 ID:uBDQ93iJ
>>431
426です。今日は水1回飲んだだけで、今の所、餌を食べてくれません。
 薬を混ぜた餌を食べないから、薬もまだ飲んでません。色々試したのですが
 だめでした。 
 麻酔も切れた様でトイレはちゃんと歩いて行くし、お気に入りの椅子にも上がります。
 砂糖水を試してみます。ありがとう。
明日も餌を食べないようでしたら、病院に連れて行きます。 
もともとが保護した野良猫ですから、生き運もあるかと、、。
元気になると勝手に思ってマツ。暗い話で失礼スマスタ、、。
433わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 19:57:19 ID:ybgc4/wY
>426
ワタスもここの人たちに助けて頂いたクチでございます。黒毛玉の飼い主さんは皆優しいでございます。
ジャンプが出来るなら大丈夫そうでつね。

ウチも薬はご飯に混ぜてましたが、吐いてしまうので結局飲んでなかったような感じですた。
でも大丈夫ですた。

ここの住人の方に、抵抗力が弱ってるからトイレは綺麗にしておきな〜と言われて、それは実践しました。

早く元気になるといいでつね。
434わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 20:50:42 ID:B63asXVA
>>433
おぉ!黒毛玉ぬこ無事元気になったんですね( ´∀`)

トイレ実践してくれたんだ。役に立てて良かったv
435わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 20:52:39 ID:eCrwsfhE
http://q.pic.to/158pn

♀5歳。
慎重で賢く、大人しい子です。
かなりの癒し系(*´д`)
436わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 20:54:16 ID:UB1WzFAT
薬入り餌は食べない子が多いので、
粉薬なら、少量のマヨネーズに混ぜ込んで
口の中に入れてやると飲み込んでくれる可能性が高いです。
錠剤なら、無理やり口を開けて奥のほうに入れてやると飲み込む鴨。
浅いと吐き出す可能性高し。
437わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 06:18:31 ID:RADokBe0
>435
宝塚系の顔つき・・・。
凛々しいじゃないか(笑
438わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 06:47:23 ID:cGeety0l
>>433
 ありがとう、今朝、元気になったようです。
  餌を少し食べてくれ、水も飲みました。ヌコタワーにも上がり、
  普通みたいです。皆さんのナイスなアドバイスに感謝デツ。
  
  ありがとうございまスタ。クロヌコってほんとに、か わ ゆ い。
439わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 10:29:18 ID:i1HCY/AF
教えて下さい?黒猫って縁起いいのかな? 去年の6月頃より店の前の車の下で雨宿りしているのを
見つけました当時は体長30センチ位でまだ若いのかなぁと思い少し食事の用意をして様子を
見ていましたがなかなか懐かなく 首輪も無いので野良猫かと思っていました
そのご2ヶ月かかり食事も朝夕と定刻どおりに現れるようになりました 店の中で堂々と居座りお客さんにも
懐いています しかしこの2月の下旬に行方不明になり10日間ほど音沙汰無しには
心配になり役所などに問い合わせしましたが情報得ずでもう帰ってこないのではとあきらめ
ていたのですが ひょっこりとご帰宅されてほっとしました 
名前は 黒ちゃんで金目で雌猫です 
何か 黒猫にまつわるお話お聞かせください よろしくお願いします
440わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 18:39:06 ID:RADokBe0
縁起が良いのか・・・・。
わかんないけど、とりあえず安らぎは沢山猫からもらっているかな。
441わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 19:36:40 ID:oyJhvPid
>433
その節は有難うございました。
おかげでうちの黒たんは今、お腹の毛も生えて元気いっぱいで走り回っております。

これからもヨロスクです。
442わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 20:23:05 ID:cGeety0l
>>439
商売での縁起が良いかは解かりませぬが、私の家では、幸福を呼びマスタ。
  子供含め、女3人の中、亭主の私メは一人浮いた存在な訳で、、。
  娘との会話はなりたたず、、、。
  それはそれは、むなしい家でございマスタ、。
   ある日、黒猫ひらって来まスタ。テノリーズです。
  我が家全員、子猫育てに一致団結。今ではヌコ様中心で盛り上がって
  おりまする。家庭もヌコ様の話題で明るくなり娘たち共、会話が成立してまする。
    今の私メは、ささやかな幸せを満喫してマツ。
  クロヌコ様のおかげと、毎日モフモフさせて頂いておりまスル。
   あなた様のご商売も、クロヌコ様の神通力でオッキクなりマツ、、
443わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 20:52:46 ID:oyJhvPid
>442
わかりまつ!!猫がいると、会話が弾むのでつ。
みんな笑顔になるのでつ!!

黒毛玉は、まるで永遠の赤ちゃんのようにかわいくて、ふわふわで、そこにいるだけで福の神〜〜!!!!
444わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 22:51:33 ID:9z/GOdbp
439です
皆様 有難うございます 確かに仕事中でも横にちょこんと座りこちらを見てくれているような気がして
ついつい 元気?調子どう?等対話?しております で行方不明からの続きがあります
ご帰還されてからみるみるお腹が出っ張り7日に5匹も生んじゃいました 黒が3匹白1匹グレーに黒の縦しま模様の
元気な子猫です ゆっくりと安心して子育てできるように見守りたいと思いますが
貰い手探すのが大変そうだなと悩んでいます 私も黒猫大好きになりたいと思いますので宜しくお願いします
445わんにゃん@名無しさん:2006/04/10(月) 23:39:14 ID:8aVfFwbh
白い招き猫は有名ですが、黒い招き猫だって左手を挙げていれば客や人を呼び、右手を挙げてれば金運や幸運を招くそうですよ。
てことは黒猫自体にそういう運を招く神秘の力があるのかもしれませんね。
446わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 06:46:50 ID:EDpf51dS
( ´・ω・) つhttp://q.pic.to/19xjz
http://r.pic.to/19sc8

黒ぬこ動画うpしてみますた
…au端末からしか見れないんだけどよかったらドゾー

>>410亀だがGJ。
うちの黒ぬこも大学時代に、後輩が拾ったはいいが3日でギブアップして
『元いた場所に捨ててくる』とかほざいていたので引き取った子で、
かれこれ7年一緒に暮らしております。

410と黒ぬこに幸あれ!
447わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 14:39:10 ID:PaTkWobW
結論から言おう。黒ヌコは縁起が良い。そして、飼い主を護ってくれる。
経験者が言うのだから間違いない。
去年、三途の川を渡りかけた時にウチの黒ヌコさまが呼び戻してくれた。
以来、感謝と愛情の限りを尽くして黒さまにお仕えしている。
448わんにゃん@名無しさん:2006/04/11(火) 15:40:28 ID:nW6dOrUu
黒ヌ子って凛々しい顔してるのが多いのかな?
みながアップしてるのみるとそんな気がするけど。
449わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 09:30:04 ID:kiXlQOJW
写真だと余計凛々しくみえるかも。
自分的には頼りない子猫タン(笑)でも
人からはよくきりっとしてるって言われる。
450わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 10:01:29 ID:+URINrOr
>>449
あ、わかる。私は>>399なんだけど、
ここの皆さんにも凛々しいとお褒めいただきとても光栄だし、
リアルでも『いやぁ〜精悍な顔つきの猫だねぇ』
などと言っていただけて嬉しいのだが、内心、
『どんぐりおめめの可愛い子タンなんだい』と思っているのは内緒です。
451わんにゃん@名無しさん:2006/04/12(水) 15:41:27 ID:vUnE/Hiv
>>410
すごい亀だけどGJ!!
私も状況は違うけれど、ノラの黒ぬこを先月に迎えたから分かるよ。

黒ぬこ最高だよね。
うちの黒ぬこ♂の場合だけど。
お顔がオチャメ。性格やんちゃ。温厚な性格。愛嬌のある仕草。あまえんぼ。ドジ。ケロッとしてる。ややビビり。
うむうぅぅ全てが可愛いぃぃ!!
452わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 00:12:40 ID:qyAa9jcm
オラッチのメスヌコ、呼んでも来ない、振り向くだけ、、。
餌のおねだりだけ、鳴く。後は鳴かない、、静か。
モフモフ嫌う。孤高のヌコ。決して人に迎合しない。飼われてるんだじゃなく
居てやってるという雰囲気。何となく彼女は1本芯が通ってるみたい。
自分という物というか信念みたいな物を持っている。食べるのはカリカリだけ。
魚、チーズ、ヌコカン等々見向きもしない。家族の話はじっと聞いてるみたい。
 でも、か わ ゆ い。 
453わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 22:40:50 ID:unz8yfP9
黒ヌコはマジカワユス。

ところで、黒ヌコって、何故かいつまでも子ヌコっぽい顔してない?
それに、なぜか普段から黒目も大きい気がする。
ウチにいた黒ヌコ、昼間でも黒目ゼンカイですた。
それがまたテラカワユスだったのよね。
454わんにゃん@名無しさん:2006/04/13(木) 23:33:52 ID:cHepQQfk
>>453
うちの黒ぬこはまだ初さかりが来たばっかりだけれど。
顔つきや仕草はほんとに赤子のように可愛い、やっぱり金色のおメメと黒艶やかな毛とのコントラストがなんともいえないね〜
これは子供だった頃にはわからなかった魅力だなぁ。
いや飼わなければわからなかったかも‥黒ぬこは深い魅力が溢れてるのにね

大好き黒ぬこ!!
455わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 00:55:52 ID:sXyQS37U
>>454
あげなくてもいいんだぜ!
456わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 10:07:52 ID:1LNzGFvB
そういやぁ、夏目漱石先生んちの飼い猫は黒だったらしいよ。
全身真っ黒、爪まで黒。
女中の婆さんが漱石夫人に
「こういう真っ黒な猫は、福猫というのどございますよ、奥様」
とか何とか言って、飼うのを勧めたらしい。
婆さん、良いこと言うね。
457わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 10:10:02 ID:QMJqMRdC
ゴメソ
黒ぬこ下僕としては、このスレ盛り上がってほしいなとageてしまったのだ
黒ぬこって肉球は浅黒なのかな?みんなの黒ぬこはどんな色の肉球?
黒ぬこにもピンクの肉球あるのかな?
うちのは浅黒肉球プニプニ
458わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 10:13:56 ID:QMJqMRdC
>>456
その黒ぬこが「我輩は猫である」のモデルになったらしいよ。
459わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 10:25:40 ID:1LNzGFvB
>>457
うちのは黒肉球。左後足に桃色まだらがちょいとある。
ついでに、口のなかは黒4割、桃6割のまだら模様。
それすら可愛いく見える自分は、どうかしているのでしょうか・・・・。
>>458
やっぱり「福猫」だったわけねw
460わんにゃん@名無しさん:2006/04/14(金) 17:44:05 ID:QMJqMRdC
では、うちの福猫を久々に貼りま〜す
http://p.pita.st/?m=gspqr16p
黒ぬこにも桃色の肉球あるんだ〜なるほど
461わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 13:04:49 ID:XcpETl7U
ウチのは黒肉球でつた。
口の中はピンク。
そおいえば、指先で抑えたみたいに鼻先だけ低かったw

会社の近くに出没する黒ぬこがいる。半外猫???
遠目に見てるだけなんだけど、
黒い屋根瓦に同化しながら昼寝してるのとかみると、テラカワユス。
自分家ぬこでも外ぬこでも自由ぬこでも、
黒猫は人をシアワセにしてくれるのは間違いない。
462わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 13:54:47 ID:RiOZqbg0
>>460
お揃いの視線にやられたぜ。コンチクショウ!テラカワユス


つーかチョビひげ、おまいも好きだー!!w
463わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 14:04:41 ID:gAsoBC0x
クロネコ飼っていたなら、どうして、漱石は小説の中では猫を黒にしなかったんだろう。
464わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 14:15:33 ID:RiOZqbg0
>>463
最期がアレだから、かもねー。

確か溺死するんだったよね、小説では。
それはいくら何でも、忍びないと思ったのかな?漱石って愛猫家なのかな?
465わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 14:16:04 ID:tza1lAVx
>>460
スタイルいい黒猫だ
466わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 14:36:12 ID:/4Izlwr1
黒猫はマジでツンデレだなあw
もう黒猫以外愛せないかもしれない
467わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 15:04:28 ID:HKpZWrtk
近所の公園に住み付いている黒猫、
餌ヤリ婆が餌やってるせいで食い物には困ってないらしく、結構デカイ図体しているけど、
声は結構子猫っぽい。

自分の姿を見ると、「フニャ〜〜〜〜、ニャニャ〜ァ〜」っとシッポ立てて
小走りで近寄ってくる。テラカワイス
468わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 16:05:38 ID:5jks5JOB
いつからだか分からないけど、近所にノラ黒がいる(たぶんノラ)
餌付けできるかな?

469わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 17:33:17 ID:5jks5JOB
黒ぬ子と遊ぶと、部屋の汚れっぷりがよくわかる。
転げまわるから、からだに付いた埃が目立つから。
掃除するかな^^;
470わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 17:52:25 ID:5nebyQyD
黒猫のタンゴという歌があったな。
恋人が黒猫だそうだ。
471わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 18:07:08 ID:wD8DcD6/
うちの息子〜は黒い猫♪
472わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 02:05:42 ID:deA4UCOG
私の恋人は黒い猫2匹〜
473わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 02:09:57 ID:64sWLEai
俺のカーチャン黒猫ぉ〜♪
474わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 02:18:16 ID:nRBIGiaE
私の恋猫は黒い猫♪

>>462
やっぱチョビヒゲにみえるんだぁw
>>465
黒ぬこってスレンダーな黒はカコイイし少々ズングリだと愛嬌あってカワイイ
うちのはズングリw
475わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 02:45:50 ID:64sWLEai
家の黒はフサネコぉ〜♪   お腹の肉がブラブラ〜♪
小走りするとドスドスゥ〜♪ 胡坐かくと拷問〜♪
胡坐の上には黒猫ぉ〜♪  5.5kgの黒猫ぉ〜♪
寝たら寝たで苦しむぅ〜♪  胸に乗られて苦しいぃ〜♪
おっと婆猫見ているぅ〜♪  布団の準備を催促ぅ〜♪
直ぐに寝るから待っててぇ〜♪

にゃーにゃ にゃにゃにゃにゃ にゃーにゃにゃ〜♪
476わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 03:40:29 ID:BTMAaf3w
今の黒ヌ子じゃないけど、昔飼ってた黒ヌコで、犬と凄く仲がいいのがいた。
本当に仲がよくて一緒に遊んだり、一緒に寝たりしてた。何か、映画かテレビでも観てるような
感じだったな。
477406:2006/04/16(日) 16:45:47 ID:LJQ1hlGo
>>408
>>409
亀ですが、顔も載せてみますた。

http://q.pic.to/o7yl
478わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 17:06:17 ID:PzfL3Lo0
>>477
哀愁漂う後ろ姿バロスwww
つーかうちの黒ぬこそっくり!!
その通った鼻筋、ウルウルの金目、長い睫…たまらん!
ちなみに前に貼ったやつに追加したものだけどうちの黒様
http://q.pic.to/9h2z
479わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 20:00:47 ID:5gV5GvkX
黒猫は霊感が強いって前なんかで読んだことがある。たしかある医者が飼ってる黒猫がある晩しきりに騒ぐ名と思ったらその医者の担当患者が容態が急変したって知らせがあったとか。
それに医者は黒猫を飼ってる人が多いとも書いていた、と、思う。

ウチの黒いのはとてもそんな風には見えないな〜アタマ悪いし性格悪いし、ものすごく神経質。
家族以外にはなつかない。でも家族にはベッタリ。

私にとっちゃそれら全て可愛いい。
480わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 20:27:48 ID:5V+W1rGw
黒猫に一筋白い模様があったら、それは神様が触れたあとで、
幸運の黒猫ってなんかで見た気が。。。
あとシッポの折れた黒猫も福黒猫。

そしてオスの黒猫が、猫界の中で一番忠実で甘えん坊とも
なにかで見た気が。。

あー クロたんに会いたくなってきた。帰ろうっと。
481わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 22:51:22 ID:nRBIGiaE
>>480
うちの黒ぬこのしっぽ折れてる。
個人的には最初はあんまり気に入らなかったけど、今はチャームポイントだと思う。
オリジナリティがあっていいと。
しかも>>480によると福猫だというから、ますますいい。
>>460の画像がうちの黒ぬこだけど、忠実だし甘えん坊。
今日さっき、部屋をマメデンキュウ付き真っ暗にした後、移動しようと歩いたら‥黒ぬこが闇と同化して間違って黒ぬこを足でフンズケテしまった。
で、慌て電気つけて黒ぬこに謝った、物影から顔出してる黒ぬこ‥。
けど、今は自ら膝に乗っかって来て寝てる。
ありがとう黒ぬこ。好きです黒ぬこ。
482わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 01:09:08 ID:uxCZeiX3
>>481
相変わらずピンクがよくおニャーイ(お似合い)です^^

黒ぬこに限らずワザとじゃなければ許してくれるよ


引っ越しして近所を探索したが 魚の加工場を発見www

黒ぬこが居たので毎日寄らせてもらおうっと
483わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 01:53:33 ID:1+BUs1/D
>>481です。
>>482さん
まだ保護できてないけど、
おめでとうございます!!その黒ぬこちゃんに出会えたのも運命だと思います。
私もノラぬこたんな今のうちの黒ぬこを出会った当日に抱っこ&アウェイして、初めて出合い頭にうちの子になってもらいました。

歩いてきた黒ぬこを初めて見て
「なんてコロコロした顔してて可愛いんだ!」と思いました。
>>482さん餌付け上手くいくといいですね。魚の加工工場というからにはオコボレがあるかもだし
警戒が低いならナデナデ可愛がってあげるのがポイントかも
もちろんゴハン用意
缶詰がGOOD!!
484406:2006/04/17(月) 06:13:13 ID:0dNLIHgY
>>478
うぉ!うちの猫かと思ってしまたw
おっしゃる通り、似てますね。
485わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 00:24:36 ID:7GSc/Rob
>>482さん、ちょっと私‥ハヤトチリしたかもしれませんね。
482さんはその出会えた黒ぬこちゃんを保護しておうちに迎えたいなとか考えてたりしてるのでしょうか?
しばらく様子を見てみる感じ?

うちの黒ぬこ先週日曜去勢手術受けました。
無事成功!!
今日は猫草をプレゼントしてみました。
ノラだったから土や草の匂いが懐かしいのか大好評でした。
これは手術前のお姿、大事な部分は写ってませんが別々に特別に写真として撮っておきましたww
※なおその特別な写真ではありませんのであしからずw
http://p.pita.st/?xrjgcls2
486わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 00:46:57 ID:47uzdAko
尻尾の先がちょっと折れている猫が家にいると、お金が貯まるってのは聞いた事があるな。
蔵の鍵とか言われたらしい。
家は黒3匹いたけど、1匹は先折れ、さらにもう1匹は、母猫が小さすぎたためか3ヶ所折れ。
が、全員野良上がり瀕死状態&連続で来たもんだから、我が家の財政は一時期緊縮状態にw

でも、お金に替えられない思い出が沢山貯まった。
他の人が来ると、箪笥の隙間に無理やり入って隠れようとしたりと、警戒心強いのは相変わらずだけど
家族にだけは、ダラーンとした姿や、甘えたりする姿をみせてくれる。
旅行時預けるのも一苦労だけど、そのツンデレっぷりがたまらん。
487わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 09:02:24 ID:/fH8Gvsm
ウチの黒猫も鍵シッポ
横になってると後ろ足が3本に見える。
しか〜しお金は一向に貯まらんなw
488わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 13:37:59 ID:FpaflREb
うちのもオレ折れしっぽ。
でも福猫でなくても、クロネコは宝物ですなぁ。
489わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 14:14:14 ID:iLsuUgck
「どんな宝石よりも黄金よりも、君の瞳が宝物さ」
と、真顔で言ってみた。

そしたら、猫パンチをくらった。イテーヨ・・・orz
490わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 14:27:29 ID:7GSc/Rob
うちの黒ぬこもしっぽの先が折れてる鍵しっぽ

しっぽが折れるのって後天的?先天性なのかな?
491わんにゃん@名無しさん:2006/04/18(火) 20:21:33 ID:ZatG9FrO
>>490
出産時、子猫の大きさに対し母猫が小さいと、尻尾が骨折→そのまま固定ってパターンは知ってる。
先天的な場合も有りそうだけど。
492わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 03:27:48 ID:Bj9xjjK3
そうだったのか…
出産時の骨折とは。痛くないのかな。今さら心配に。
うちの折れしっぽクロネコ、三つくらいに複雑に折れ曲がっているよ。
畳まれてるというか。
493わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 08:16:33 ID:Ea/KZy3p
>>491
医学的だな^^
494わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 08:38:40 ID:cCQeqT1Q
胎内に居るときに他の子と折り重なって折れたりもするよ。
495わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 18:26:42 ID:kaPe36fH
うちのは、まっすぐで長い尻尾。
お母さんは小さかったけど、
三匹しか生まれなかったからかな?
496わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 18:52:26 ID:Ea/KZy3p
鍵しっぽの黒ヌコには辛い思い出がある。
虐待されて死んだんだァ。もう十数年前のことだけど、
今思い出しても、胸が痛む。
497わんにゃん@名無しさん:2006/04/19(水) 19:11:49 ID:P1Mu0Uqi
ウチのはなんちゃって鍵尻尾
一番先っちょの1節だけが45度曲がってる
(なので触らないと分からない)
498わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 09:09:25 ID:qeC5Wth8
>>496
どんな事情かはわからないけれど…
きっと、あなたの悼む気持ち、その子に伝わってると思う。
499名無しさん:2006/04/21(金) 21:53:38 ID:j+CSjMsX
このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる!!
◆勉強、学年トップ!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です♡
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
信じるか、信じないかは、あなた次第です。
500わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 22:27:31 ID:R2sGDIqZ
昨晩寝てたら、ウチの黒ニャンコがニャーニャー言いだして、目が覚めて、「なに?」って聞いたとたん
おっきな地震がきた〜

ふだんは寝てばっかりだけど、ちょっと見直しました・・・・役に立つかどうかは謎ですけど・・・

501496:2006/04/22(土) 07:30:48 ID:6szoiysN
>>498
ありがとう。そうだといいな。
俺が死んだ時、一緒に虹の橋を渡ってくれるといいな。
502わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 16:07:07 ID:qDlwbXvG
心配せんでも動物は罪が無いから、
無条件で天国に行く
それより気をつけろよ!人間ども!
お前らはそう簡単にはいかんぞ!
503わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 16:26:37 ID:AeXLXdQV
ベーグルスレを見て、ベーグル作りたいなと思いながら、ふと傍らを見たら
何時の間にか黒タンがベーグル型になって足元で寝てたw

あああ、もうベーグルなんてどうでもよくなったw
504わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 16:56:23 ID:6szoiysN
>>502
そっか。そうだな。
一緒に虹の橋を渡りたくても行けないこともあるかもな。
一緒に渡れるように、生きないとダメだな。

505わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 18:02:02 ID:NVARNAja
>>504
人間が精進すれば
黒ぬこはきっと待っててくれるよ。
506わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 22:49:19 ID:xxxazHMx
トリプルX!!
507わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 08:42:08 ID:Rjadr7+U
>>506
いきなりでなんか笑ってしまった
IDのことか
508わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 05:37:52 ID:EFGgQqtG
>>482さんのレスの気配がないので、うちの黒ぬこ共々スレをのぞくたび心配してます。
482さん体調など崩されていないでしょうか…?

魚加工工場エリアの黒ぬこたんは元気ですか?
もし、ここ見ていたらどんなささいな事でもいいので報告ヨロです。


うちの黒ぬこは将来の夢は画のモデルになりたいのだそうです。
デッサンが描かれる音に澄ましながら、ポージングしてるのかと思ったら…ただ
外を見ているだけ…でしたな写真が撮れました。
http://p.pita.st/?m=t5zjpry4
しかしどうでもいい前置きはイラネだな('A`)
509わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 07:41:46 ID:3+QaMdcI
耳おっきくてカワイイね。
夢二の猫みたいかも。
510わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 21:45:16 ID:JUuh5E6J
>>508
キリッとした顔の美猫黒タンだね。
男の子、女の子どっちだろ?
511わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 23:58:55 ID:EFGgQqtG
>>408-409
ありがとう
うちの黒ちゃんが美黒なんて言われるの初めてで嬉しいー!!
408さん、夢二の猫って何ですか?うちの黒は耳は大きめなんですね

409さん、うちの黒ぬこはピンクの首輪のタマちゃんがない男の子です

今度は、すっとぼけた表情の黒ぬこ
http://p.pita.st/?m=jbvot8io
512わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 00:05:36 ID:qUvUunDn
↑アンカーがズレまくりorz

>>509-510宛てでつ
513わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 15:33:45 ID:fA+/eS3C
>>511
いやあ、めんこいねぇ!!

ん?ひよっとして、おヒゲが白いんでない?おら、初めて見たかも。
514わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 23:43:44 ID:qUvUunDn
>>415
ありがとー!!
そうです。うちの黒ぬこのヒゲは白ヒゲです。
ノラ出身だからママンやパパンの毛色は知らないけど、うちのぬこは黒ぬこでも実際みると手足がキクラゲ色していて、うちには白黒ぬこもいるんだけど、白黒ぬこの黒い毛色の方が黒ぬこの毛色より黒いんだよね。
うちの黒ぬこは白ヒゲで全体もコーラや珈琲みたいなソフトなブラックです。

皆さんの最近の黒ぬこたんの写真も見たいです
黒ぬこ自慢してください♪
515わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 00:02:38 ID:5IUgbCl1
516わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 00:43:34 ID:17ojGOp0
まあなんでしょう
このかわいらしい生き物はっ (*´Д`)
517わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 03:24:04 ID:PkmhcrHu
(*´Д`) せくしぃ
518わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 03:29:05 ID:aipGZj3y
うちの黒ぬこ、「いやー」って断末魔みたいな声でなく。
甘えてるときの声なのに嫌がっているようにしか聞こえない…
519わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 03:49:58 ID:aipGZj3y
連スマソ。うちのこ「さんぼ」
こんなにカワイーカオして、仏壇を崩壊させた前科モノ
http://p.pita.st/?m=m1t4fbcl
520わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 05:19:05 ID:9SFjUx5q
>>519
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。
521わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 09:41:11 ID:PkmhcrHu
ウチの黒は「にゃおわーん」かな。縮むと「にゃわん」。
ネコさん、結構バリエーション付けてくるよね。
声も表情豊かというか。
522519:2006/04/26(水) 12:30:47 ID:aipGZj3y
520
これで桶?
このこが来てから妹が贔屓してるサッカーチームが負け知らずだった。ひきわけ多かったが(゜m゜)プ
黒ぬこは勝利を呼ぶみたいだ
523わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 18:59:01 ID:71K8ZcPo
524わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 21:33:11 ID:iBheK9kl
晒してみる、首輪はスルーで。
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1145983276439.jpg
525わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 21:42:22 ID:PkmhcrHu
丸っ!!
カワイイ!!
526わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 22:59:09 ID:FOd9Xj85
いや〜スレが伸びてくれ嬉しいし、可愛い黒ぬこたんがいっぱい見れてこれまた嬉しい♪

>>523
耳がウサギみたいでカワイイ!!保存しました。

>>524
携帯から見ているから、画像が半分切れちゃいました。(´・ω・`)チョトザンネン
527わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 01:45:47 ID:ACwYPI+j
しょこたんも黒猫拾ったみたいだお
528わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 01:53:00 ID:XJl9n4WW
そうそうそうなんだよね!
この板にもマミタスしょこたんスレあって、撮影ロケの間に見つけたらしいね。
blogにも絶対幸せにするって書いてあったお(^ω^)

うちの黒ぬこに遥々USAから来た、新しいお友達が出来ましたw
黒ぬこと友だち記念撮影

http://p.pita.st/?qg5ivc0t
529わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 01:56:21 ID:3cdYlp/9 BE:7065252-#
>>527
ウホッ!まじですか?
                 ブーン
見に行ってきまーす⊂(^ω^)⊃
530わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 10:18:07 ID:SXiUxQw5
黒猫じゃないのもいますが
http://pet.x0.com/cat/src/1146100635604.jpg
531わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 12:43:17 ID:XJl9n4WW
>>530
みんな揃ってマターリ感が出てますねぇ(^ω^)
私はぬこ達の寝顔や寝姿はぬこも人も至福の時だと感じます。

こちらも正真正銘の黒ぬこではない、ぬこと〇〇〇〇がいますが貼りです(;^ω^)
※ミラクルスリーショット
http://p.pita.st/?1gd13sus
※これが〇〇〇〇と黒ぬこ
http://3gpa.updoga.com/njqeun/
※黒ぬこのタンゴならぬダンス♪♪
http://3gpa.updoga.com/njqdxn/
532わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 16:09:39 ID:P8v8Lx6R
>>527
>>529
ホントだね、ブログコメントすごい多い、なんて名前にするのかな?
【芸能】しょこたんこと中川翔子、不忍池で黒猫を拾い自ブログにて名前募集中
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146066800/

>>530
なかよさそうでいいねえ

>>531
ファービーww
それはさておきうちの黒猫はあんまり飼い主に興味払ってくれない
うらやましい
533わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 16:15:45 ID:SXiUxQw5
>>530
なぜか見られなかったよ(´・ω・`)
残念・・・

>>532
それがねぇ、皆バラで拾ってるからか一線引いてるみたいだよ。
534わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 16:33:08 ID:P8v8Lx6R
ちょっとスレ読んできたけどいろいろ複雑みたいだねしょこたん
535わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 02:54:06 ID:Mvi20fev
しょこたんちに、元からいたコたち(マミタスとちび太)にとっては穏やかじゃないだろうし…
黒猫くんも新たな環境に慣れるだけでも大変、しかも先輩猫達がいるって言うのはダブルでストレスだよね。
頑張れ〜しょこたん、三匹がどうか仲良くなってく経過が見れますように!
スレ違いすみません。
536わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 01:14:54 ID:eJPBwQtw
最近黒猫タンを飼ってる人のブログを見て心を和ませております。
実家の黒猫に会いたくなる〜。
黒猫って他の毛色の猫とちょっと違うんだよね。
何か猫っぽくないと言うかちっちゃいクマみたい。
537わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 00:15:55 ID:0RaSMJxw
俺っちのクロ

http://r.pic.to/2s0h3
538わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 05:15:35 ID:X8Qbue7G
ワンちゃんがすっごいフレンドリーで萌えた〜
このクロさんは、やっぱり大人しい子?
539わんにゃん@名無しさん:2006/04/30(日) 16:51:49 ID:AlWzpeb5
>>536
よかったら、そのブログのURLおしえて

>>537
うちのノラ出身の黒ぬこをキャリーに入れて家に帰る途中の出来事を思い出したよ。
散歩中のお犬様が通り掛かるとキャリーから「出してよ〜」と鳴いていた、家猫になる前のノラ黒ぬこが‥お犬様の気配を感じたのか、おとなしくなっちゃったのがなんだか可笑しくて‥ほほえましくて覚えてる。
別にお犬様は吠えてもいなくて、穏やかだったけどね。
「出してよう〜」と鳴いていたはずのキャリーの中の黒ぬこのリアクションがおかしかったなぁ
いい思い出だなぁ
540わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 06:26:47 ID:xOTfJiiP
>>537
∧_∧ ☆ Λ_Λ
ペシペシ(;゜Д゜)ノシヾ(・∀・ )ペシペシ

541537:2006/05/01(月) 14:27:38 ID:GNJN3RuX
>>538
うん。大人しいかな(でも、プロレスごっこ好きで、ハイになると一人で走り回ったりする)
でも、最初は犬の姿見ただけでフーフー言って警戒しまくってたから、
ちょっと大きくなってきて余裕が出てきた感じ。
「変な生き物だなァ」とでも思ってるのかも^^
因みに犬の方は、子犬時代から先代猫に親しんできたせいか、
あんな感じなんです。かなり猫好きっぽい変な犬ですね^^;
>>539
想像すると何か笑えるね^^
>>540
いいね^^
542わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 14:33:59 ID:Toxd/Jvs
ご近所のお年寄り夫婦が黒猫を飼っているんだけど
有名な洒落にならないような巨大デブ猫。。
よくタヌキと間違えられるのよ-と笑ってたなあ。。
全然黒猫のイメエジと違って、初めて見た人は唖然とする
543わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 14:52:30 ID:NFqtimo3
クマ猫
544わんにゃん@名無しさん:2006/05/01(月) 19:14:10 ID:K2EjBqWG
ドラえもん
545わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 00:48:18 ID:15Fh1dG2
写メ撮っても黒くてなんだかわからなかったり(´・ω・)
546わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 03:52:05 ID:IB7AzRfZ
確かに写真取るのは難しいね
携帯の小さい画面も見にくいし
547わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 11:35:38 ID:nyh6GSxl
実家の黒猫(10歳・メス)はウチの兄貴(30歳・独身)の事が激ラブで仕方がないらしい。
一緒に寝るのも当たり前だが、色々とお土産を持って来る。生きたスズメ、死んだスズメ、首の無いスズメ・・・。
猫も悪気があってやっている事では無いので、兄貴も怒るに怒れないらしい。
先日は実家の前でキジバトを狙ってました・・・。
548わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 20:22:25 ID:Rk55TNN0
>>542
黒の巨漢猫か
迫力あるだろうなあ、見てみたい
549わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 20:55:58 ID:CzOGlyKO
今日、クロネコ(ノラ)に会いました。
最初警戒されたけど危害を加えないとわかったらスリスリしてついてきた(゚▽゚*)
凄い人なつっこくてかわいい…ウチまでついてきたがウチは賃貸orz
いつかクロネコ飼いたいな…
今日はイマイチな日でしたが明日に期待します。
つまらない話でスマソm(_ _)m
550わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 21:02:51 ID:CzOGlyKO
>>537 かわいい!
犬は友達になりたそう。だけど黒猫は積極的では無いですな…
でも嫌いじゃないんだね。じゃれてるw
551わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 22:29:10 ID:EmRfIvsi
>>550
どうもです^^
そう、犬の方が、かなり好きっぽいです。
ヌ子が我が家に来て初めて見た時にはもう目がキラキラしてました^^
あ、でも、ヌ子はヌコで、犬に飛び掛ったりとかしてるから
好きであるとは思う。見てて楽しいです^^
552わんにゃん@名無しさん:2006/05/02(火) 23:43:23 ID:csluwYNS
>>551
ワンコと黒ぬこ話ほのぼのしていていいね
その動画みるたび和むよ

よかったらまた貼ってね


ぬこ毛色の性格の傾向で茶色や白より黒の黒ぬこって性格が穏やかなんだって。
実際、うちの黒ぬこも性格は超が付くほど温厚
皆さんの黒ぬこはどう?

最近なんかうちの黒ぬこの前腕に普通の毛とは違う長めで張りのある真っ白い毛が二本ぽつんと生えてるのに気がついた‥
これって白髪なのかな?w
まだ一歳になったばっかりで、別に何か苦労させたおぼえはないけど
この前腕の白髪はなんなんだろう?
ちなみにヒゲは白の黒ぬこです
553わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 00:29:50 ID:yhRUK8mL
>>552
ヒゲ。
554わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 00:36:17 ID:SmGO7/Lj
うちのクロは犬お兄ちゃん達(ポインターとジャックラッセルテリア)大好きです。
でも、遊びは小さい方のテリア、一緒に寝るのはでかくて暖かなポインターと
しっかり使い分けてるw
テリアは、クロに耳をしゃぶられても、ヒンヒン泣きながら耐える良い兄ちゃんです。
555わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 01:11:30 ID:YNAgHkju
>>552
うちは真っ黒のわっさわさの長毛雑種子猫だけど、温厚というか獰猛ですよ。
今のぬこ飼う前は、飼うなら犬でポメラニアンみたいなアグレッシブ
なのがいいと思ってた気持ちが反映されたのか……。
女の子なのに枕の余り布噛んで狂ったように振り回そうとするし(´・ω・)
単に私といられる時間が少ないから、一緒にいると興奮するのかも知れないけど。
獰猛でガブリエルなクセに鳴き声は赤ちゃんなギャップにめろめろです(´∀`*)
556552:2006/05/03(水) 01:52:57 ID:vHuEJk16
>>555
うちの黒ぬこも雑種ですが単毛の♂です。
サイトには♀より♂の方が寛大な傾向だとありました

>>553
口元から離れた前腕の場所にぽつんと二本だけ張りのある白い毛が生えてるから、ヒゲ説ではないと思うんだけどね
その白い毛を見つけた時は、抜け毛が付いてるのかと思ってひっぱてみたけと‥がっちり生えてる白い毛でした
今、前腕の白髪がの写真とろうとしたけど今日にかぎって撮らせてくれなす‥

なので、前に撮った前腕白髪無しの写真ですが、この場所に生えてるという目印つけた写真を置いて置きます
http://p.pita.st/?zbvqxtc8
557わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 02:17:52 ID:yhRUK8mL
>>556
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/watch/body-hige.html

猫のヒゲはこんな所に生えている

●口の左右、両目の上、両側の頬、あごの合計4ヶ所
●ヒゲの数は左右に12本とか両頬合せて50〜60本程とか
●水平に4段並び、上2段と下2段は別々に動かせる
●顔にある全てのヒゲの先端を線で結ぶと丸い円になる
●口の両側に生えているヒゲは、体の幅以上に伸びている
●ヒゲは顔の周りだけでなく、前足の後ろ側にも生えていて、これも顔のヒゲ同様に敏感です。
558わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 02:45:17 ID:vHuEJk16
>>557
またもやレスありがとうございます。
リンク見ました、やっぱりヒゲだったんですね
ブラッシングしてたら、突然見つけたのでビツクリしました
顔白ヒゲとおそろいの前腕白髪も大切にします
559わんにゃん@名無しさん:2006/05/03(水) 09:42:23 ID:181fFbMy
チラシ裏

夕べ見事に脱走して3時間後に泥だらけになって帰宅してきた我が家の猫。
こっちの心配をよそに
「僕、冒険してきました。すごかったんです。ワクワクものでした。」
と言う顔をして帰宅してきた。

そして、俺は今、何故か澄み渡る空のもと窓際で猫を脇に2ちゃんをやっている。
本来なら、どこそかの旅館にいるはずなのに。

まぁ猫とまったりも良いんだけどね。
見事、猫は洗ってあげて真っ黒に、休みの予定は真っ白に。・・・・・。
560549:2006/05/03(水) 20:36:47 ID:XJjo3r05
>>559 黒猫は黒いってゆうだけでいじめられそうでかわいそう…
でも無事帰って来たんだねぇ(´∀`)
黒猫は甘えん坊ですね。
561わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 13:21:51 ID:HXHxKp8d
今日、久しぶりに首輪外してみた。
ほんとに小さいクマさんみたいだw
かわいい後ろ姿がいいね

http://p.pita.st/?qb8dstdn
562わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 15:38:49 ID:SCoM3rbQ
>>559
もまえオモシロスギ
詩の才能があるよ。
もっとカキコしてくれ。
563わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 16:34:17 ID:mDv7QaYF
>>561
なw
564わんにゃん@名無しさん:2006/05/04(木) 17:31:52 ID:hOl9AxFJ
>>561
なぜボカシだ?
565わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 00:10:59 ID:FpALcjzb
>>561
つか、ぼかす位置が違うんじゃw
566わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 15:24:57 ID:EMSArJ8y
>>559
>僕、冒険してきました。すごかったんです。ワクワクものでした。」
と言う顔をして帰宅してきた。

何だかいいねぇ。その顔が想像できるよ^^

さっきクロに起こされた。
もう腹減理の限界が来たのか手足をガブガブされて起こされた。
お前のガブガブは痛い;;
567わんにゃん@名無しさん:2006/05/05(金) 15:33:31 ID:9Ff373zA
>>561ワラタw
568302:2006/05/05(金) 22:31:15 ID:0f4fQJRI
今日店員に遭遇できたので撮ってきました
ttp://r.pic.to/3emg5
569わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 01:25:25 ID:kUdgLiIH
ずっとROMってましたが、自分も日曜に黒ヌコ様を家族に迎えたので、記念カキします。
我が家のサチ♀(2ヵ月)は、たまたま出先で寄ったコンビニの駐車場にいました。
人間を恐れるでもなく、むしろすぐに懐いてきたこの子ヌコ様に一目惚れし、家まで拉致ってきてしまったのです。
写をうpしたので分かると思いますが、左眼は出会った時から網膜をやられていて、今治療中です。
かなり白く濁っていて、それで捨てられたのか野良なのかは分かりませんが。
視力は治らないらしいですが、クリクリおめめの元気なおチビさんですw
右眼はただ画質悪くて光ってるだけなので、気にしないでください…
http://p.pic.to/3fdfw
570わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 02:18:19 ID:TOoyilHO
ピクト使うと嫌われますよ・・・
571わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 09:05:57 ID:jL5HLVGM
小顔でかわいいじゃないですか。

このかに変わってあなたに感謝
「拾ってくれてありがとう」
572わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 09:33:06 ID:x9dAqkJ+
>>569
ほんとだおめめかわいそう。
でも家猫になれてうれしそう!
拾ってくれてありがとね。
かわいい黒ちゃんに変わってお礼っm(_ _)m
573わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 09:35:34 ID:iHECCImQ
>>568
S岡県に行きたい
574わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 15:26:07 ID:ODRkJgdz
>>568
左下(ノω`)
575わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 18:38:50 ID:4j7FaiK6
>>569
あなたのような優しい方に拾われた黒ぬこタンは幸せですね。
このスレの人たちもよく言ってるように黒ぬこは家に幸せをもたらすと思います。
576わんにゃん@名無しさん:2006/05/06(土) 22:10:47 ID:rNzqZSHg
>>561の黒ぬこのボカシカット画像
http://p.pita.st/?4vscnld2

>>569
これから黒ぬこちゃんを幸せいっぱいにしてあげてね。うちの黒ぬこもノラだったから気持ちは分かります
577わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 05:22:26 ID:FnG9CA5P
>>576
白のヒゲが際立ってるのがいいね。
578わんにゃん@名無しさん:2006/05/07(日) 09:43:42 ID:tkEI6F1P
>>576
ほんとだ
すごい白ひげだね
かわいい
579わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 00:30:15 ID:J9m10MTc
>>577
>>578
ありがとう
黒被毛と白ヒゲのコントラストで気にいってます
このスレで前にうpした時、白ヒゲの黒ぬこは初めて見たかもってレス貰ったんだけど
黒ぬこで白ヒゲっていうのは珍しいのかな?
みんなの黒ぬこのヒゲは何色?
580わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 01:09:08 ID:3hR4nNtD
ペットショップで「ボンベイ」って種類の猫見た
ウチのチビ(雑種)そっくりだった
どーみてもただの黒猫
12万円もするなんて詐欺としか思えない
かわいかったけどね
581わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 02:23:25 ID:3VJRQttt
>580
どこのショップですか
差し支えなければ教えてください。
ちょっと見てみたい。

12万円が安いのか高いのか。
でもちょっと惹かれる物が・・・・。

ただ日本では黒猫が ポンペイとそっくりだら
市場にでにくいて聞いたことがある。(ペットショップ談)
582わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 02:26:24 ID:jD5AQumg
>>579

うちの近所の黒ぬこさまのおひげは、黒です。

以前、まじまじとお顔を拝見していたとき、「へー、ひげまでまっ黒なんだ!」と感心したのを思い出しました。
583わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 03:06:19 ID:3VJRQttt
今うちの子の髭をまじまじ見たら枝毛がw。
584わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 03:23:06 ID:wGW5IWqj
うちのクロ、ヒゲが黒いなあ
口の中は半分クロ。ツメは白い。
白ヒゲもかーわいー。

ポンペイって金色の眼なんだっけ?
黄色とは違うのかな、そこはかとなく?
わたしも見てみたい。
585わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 22:01:52 ID:J9m10MTc
>>579です
ボンベイは色んな洋猫のかけ合わせだから、純血種のペットショップの相場としたら普通の値段かもしれない
うちの白ヒゲ黒ぬこは口の中はピンク、爪は白
皆さんの黒ぬこはヒゲ黒率の方が高いんですね
もしかしたら、うちの黒ぬこは色素が普通の黒ぬこより淡いのかも
586わんにゃん@名無しさん:2006/05/08(月) 23:26:09 ID:3hR4nNtD
ボンベイ、印西市のイオンの「ペット シティ」にいたよ。
大手のショップなんでポピュラーな種類なのかと思った。
そんなにめずらしい種類なん?
587581:2006/05/09(火) 00:32:41 ID:6byk+wdN
>586
ありがとうございます。
イオン千葉ニュータウンショッピングセンター
でいいのですよね。
東京からは近めなので週末に見に行ってみたいと思います。
見るだけぇ〜ですがw。

ペットショップでは今のところ見かけない種類の猫だと思います。
とりあえず近場のショップでは見たことがありません。

588わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 04:17:40 ID:DWmAvlLc
うちは首の下の胸の部分と後ろ足の間の部分に白い毛が
あとは肉球までも黒だよ

口の中にも黒い部分があって、最初それが病気なのかな?って思って
病院に連れて行ったこと思い出した、あとでお医者さんに「ただの色素だよ」って言われた
麻酔までかけちゃってごめんね黒ちゃん
589わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 12:44:26 ID:6byk+wdN
家の子の口の中にも黒い部分は
伊豆半島の形。
590わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 20:17:18 ID:vP+LgLOq
うちのクロさん

ttp://p.pita.st/?zxd9bpi0

初貼りなのでうまくいってないかも
591わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 20:37:10 ID:/FbuQW33
>>590
ちゃんと見れてますよ!
細身で可愛いね
おにゃのこかな?
592わんにゃん@名無しさん:2006/05/09(火) 23:41:55 ID:vP+LgLOq
>>591
どうもです。無事貼れてて良かった。
そうです、おんなのこです。現在8ヶ月
拾ったときは手乗りにゃんこで無事育つか心配でしたが
ちゃんと育ってくれました。
593わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 01:26:53 ID:nJXd3DxE
可愛いな〜。目が茶色っぽいね。
594わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 08:59:43 ID:L0LXlB3/
>>590
ほそぉい。かわいい。

やっぱり首輪の色は赤多いんでしょうか。
似合うね〜。
うちは彩度が高い明るい赤は似合わないような気がして
ツヤ消しの黒(サムシングのSサイズ)です。
595わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 09:01:19 ID:yAphypeI
>>590
うまくとれてますね、かわいい
窓の外ずっとみてたりしますね猫って
596わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 15:23:12 ID:1THtHOux
>>594
ブラックの首輪ですか
なんかカコイイ感じしますね

私も黒ぬこじゃないほかの子のためでしたが
ブラックに白のストライプが入った赤い鈴付き首輪とか色々注文したから
黒ぬこにも付けてみよ〜

現在うちの黒ぬこの首輪はピンク生地にホワイトコスモスの刺繍入り首輪です

黒ぬこの首輪のオサレは幅広いですね
597わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 16:13:22 ID:pMicmSf+
鈴付き・・・
598わんにゃん@名無しさん:2006/05/10(水) 16:50:49 ID:+gCXabOz
鈴口・・・
599わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 19:10:08 ID:Bd6mnoLA
↑この流れはなに?


誰か分かる人説明してほすぃ

にしてもヘンなスレストッパー
600わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 20:29:50 ID:BCT1kLfS
ヤフオクの商品説明のページの
広告としてでている黒猫はボンベイだろうか。

開くたびに気になる。

広告自体はメガネの広告だからクリックする必要なし。
601わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 23:11:35 ID:+sZuGBeV
>>480
白髪は一筋の白い模様に入るのかな ドキドキ
602わんにゃん@名無しさん:2006/05/12(金) 23:32:12 ID:Bd6mnoLA
>>480
うちの白ヒゲ黒ぬこも前腕に白ヒゲの白髪が二本生えてきたから
気になるけど‥
やっぱり白髪は除外?
603わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 03:43:45 ID:J3Tg88fR
ついつい白髪見つけると
抜きたくなる
と言うか抜くw。

まぁ猫に怒られるだけどね。
604わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 19:21:15 ID:J3Tg88fR
ナォ〜ナォ〜ってうるさいぞぉぉぉ。
うるさいやつにはお仕置きだ。

だっこして スリスリ攻撃だ。

うちの子だっこが嫌い。・・・・飼い主としてはとても悲しい。
しかし甘えん坊。うむ。
605わんにゃん@名無しさん:2006/05/13(土) 21:41:37 ID:iJXtD7La
抱っこ好きなのも結構困る。
朝晩必ず抱っこしないと収まらない。
寝るときは私の布団の上に乗っかって仁王立ちして
一頻り見下ろした後におなかの上で丸くなって寝る・・・
606わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 01:03:54 ID:ENIW4C90
607わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 05:00:44 ID:Zh1Q5/4G
>>604
>うちの子だっこが嫌い。・・・・飼い主としてはとても悲しい。
しかし甘えん坊

ナカーマ。
608わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 13:05:11 ID:tOeVldes
黒猫好きなみなさん こんにちわ。
場違いかもしれませんが 良きアドバイスを下さい 
お店の2階で黒猫が子猫を生みまして 育ててくれる方を探したいのですが 
いい掲示板などありませんか
黒♂金目が3匹で キジトラ♀白キジ♀です こちら大阪です
生後1ヶ月位です 宜しくお願いします
当方 猫は飼った事ないのですが せっせと食事とトイレの掃除に頑張っておりまつ
609わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 14:14:56 ID:gmG1oZAT
何故かVIP板にこういうスレがある
猫育てようぜ5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/ad/1144432274/

行って見るといいよ
610わんにゃん@名無しさん:2006/05/14(日) 14:58:57 ID:hBIMMp6T
>608
リンク良いのかな。
とりあえず子猫のことを優先として
http://www.satooya.net/
http://satoya-boshu.net/
あたりはどうでしょうか。

里親 検索すればいろいろサイトが出てきますので
その中から自分に合いそうなサイトを選ぶのも良いかもしれません。

お願いなのですが、地域で野良猫の避妊手術を
無料もしくは低料金でしてくれる団体とかが有ると思いますので
今後の事を考え避妊手術を視野に入れてみてください。
可哀想な子猫を増やさないためにもどうかよろしくお願いします。

611610:2006/05/14(日) 15:13:41 ID:hBIMMp6T
お店の2階だと
野良とは限らないか・・・早とちり。
612わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 17:31:23 ID:48A8nVKI
>610さん
 有難う御座います 早速掲載してみます
 良い飼い主さんに巡り会う事を期待します!
613わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 17:58:53 ID:NkNa8Wa4
>>612
幸運を祈る。

黒猫の雄は甘えたがりが多いという話を聞いたが、うちの黒猫(7Kg)はそのまんま、甘えたがりの抱っこ大好きです。
抱っこ猫が欲しい人、添い寝猫希望の人にはお薦めかもよ?
614わんにゃん@名無しさん:2006/05/16(火) 19:24:09 ID:7hFKGSNh
>612
写真はUPした方が良いよ

かわいく写真取ってUPしてあげると良いと思うな。

幸運祈る。
615わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 11:53:10 ID:KVqrnHsk
ttp://satoya-boshu.net/ で黒猫を譲り受けたことがある。
めっさかわいがってます。無事に里親さん見つかるといいね。

いま見てみたら大阪にテラカワイイ黒猫の子猫がいる…。
616わんにゃん@名無しさん:2006/05/18(木) 12:17:13 ID:cZrp/wu1
>615
チビクロちゃんかわいい。(笑

617わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 02:58:58 ID:YdLc/Hk8
我が家の黒猫とハチワレ。
http://g2003.immex.jp/_img/2006/20060519/02/200605190255449775121522388.jpg

手前の黒猫は「お手」が出来ます。
618わんにゃん@名無しさん:2006/05/19(金) 07:46:53 ID:chjDCIPe
皆、ウットリしてる〜
幸せそ〜♪
619わんにゃん@名無しさん:2006/05/20(土) 08:12:13 ID:16SEKTRL
>>617
そのまま送ってください・・・ ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙(*´Д`)
620わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 13:44:51 ID:A7uVa9i0
>>617
楽天のどのお店で売ってますか?w
621わんにゃん@名無しさん:2006/05/21(日) 19:47:36 ID:+MdyjcTQ
>>617
可愛い過ぎる〜!
そのまま我が家に送って下さいw

うちの黒猫は一本だけ白ヒゲが…
なんで一本だけなんだろ(*´・ω・)w
622わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 10:36:22 ID:aAGBdtox
>>621
うぷー!うぷーー!!

話は変わるけどね、うちの黒さん、手首の内側のあたりだけ茶髪なの。
グルーミングで頻繁になめるせいかな?猫舌には、脱色効果があるのかしら。
皆様の黒猫は如何?
623わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 10:58:32 ID:iIgwvERG
>>622
うちの黒ぬこは拾ってきたんだけど、拾った当初より全身が焦げ茶ぽくなって‥で手足は少し明るい焦げ茶
それでも、まだちゃんと見た目は黒猫とうちの黒ぬこは言えると思う
ちなみにヒゲは白ヒゲ
画像だと見えないけど少し黒ヒゲも生えてます

うちの黒は>>676
624わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 11:24:18 ID:iIgwvERG
↑アンカー間違えた

うちの黒さん>>576
625わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 21:23:52 ID:9UQ+LbWk
全身、キクラゲ色かな。微妙に。
夜見ると黒いねえ。
626わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 21:48:09 ID:iIgwvERG
>>625
そうそうキクラゲ色という表現がビッタリですね

黒猫ってほんとにオチャメな顔してて、好きだな




 おちゃめキャット黒猫
627わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 22:36:05 ID:e63Wqt8l
うちの猫は兄弟で2匹ともぱっと見は黒猫。
でも良く見ると1匹は太い茶色っぽい縞々が見える。
腹に白い毛もあってパンツ着用しているように見える。
もう1匹は細い灰色っぽい縞々が見える。
腹と胸部に白い毛があってビキニ着用しているように・・・
・・・黒猫って言ってもいいのかな?
628わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:19:48 ID:iIgwvERG
>>627
うpしてほしいな
見てみたいなぁ


ここの黒ぬこ鑑定団?が待っております
まあどんなぬこたんでも可愛いぬこたんだし、おkよん
629わんにゃん@名無しさん:2006/05/22(月) 23:40:43 ID:mEHyeTit
>>627
家のも白パンツあるけど立派な黒猫だ!
お堅い女の子だからパンツまで見れる人間は俺だけ(〃 ̄ー ̄〃)
630わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 02:36:19 ID:ZfQ4K+si
その時…!!!
うちの黒猫は何か(自己?)と戦っていた・・・!!!

ココは俺が
止めておく!
100t

_____
ヾ○ゞ
 ‖
 <<
構わず先に行け!!
http://p.pic.to/4xzh9

…てな感じなんだろうか…ο
631わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 12:41:09 ID:vSsFwcuv
>>630
「ねこーー!!がんばれーーー!まけるなー!!」

思わず、自分の中の子供心が出ちまったじゃねぇか。
ヒーローショーかよw
632わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 17:49:24 ID:84snyP1M
>627です。
一昨日のちょっと暑い日におぢょうさんはビキニ丸見せで寝ていました。
乳と乳の真中にあるハゲはへソでしょうか?

ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1148373799664.jpg
633わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 18:14:47 ID:qu/Qog/F
http://p.pic.to/4zg0t

ちょっと前に、片目失明した子ヌコを拾ってうpした者です。
あれから半月ちょい経ち、体も顔立ちも大人になってきましたw
相変わらず左目は可哀想な感じですが、本人は全然気にせず、かなりお転婆娘です。
634わんにゃん@名無しさん:2006/05/23(火) 20:50:47 ID:ZfQ4K+si
可愛いょ)^o^(

緑の首輪
センスいぃ!!!(>ε<)
635わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 00:13:55 ID:mWhhfcvf
>>623
うちの近所の黒ヌコさま(←飼い主はいるのだが地域ヌコのように近所でかわいがられてる)も、ときどきキクラゲ色になったり真黒に近くなったりいろいろですね。
以前、うちで総合栄養食のカリカリなどをあげていた頃はいつも真黒でしたが、最近時間がなくてエサをあげられなっくって・・・・。その頃からキクラゲ色になることが多くなってきました。
エサあげられなくてごめんっていつも思ってます。

黒ヌコの黒の色合いというのは、食べ物にもよるのではないかな?
636わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 08:05:51 ID:tWN1k9kw
猫に鈴をつけると胃潰瘍になる確率が高くなると聞いてしまった。
黒猫って見失いやすいから鈴つけてると安心なんだよね…
まあ胃潰瘍になりそうなタイプではないとは思うんだけど。
637わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 09:07:43 ID:3BfXdW6y
http://r.pic.to/51hci
うちの黒猫さん
抜け毛が酷い
638わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 10:26:42 ID:T3+EXZQv
>>632
立派な黒猫だよ!
うちの黒ぬこより黒猫ルックしてる
>>633
私が持ってる猫図鑑に載ってるボンベイの子に似てて小顔でカワユス
>>637
なかなか悩ましいポーズを決めてらしゃっる
前にもここで画像うpしませんでしたか?
見覚えある気がする
639わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 10:30:24 ID:iYrMigxh
リンクが紫色だったよw
640わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 10:35:04 ID:T3+EXZQv
>>630
そのAA久しぶりに見たw
がんがってるクロさん


>>635
うちの元ノラ黒ぬこの色が変わる現象はフードが影響してるのかな?

うちね黒ぬこはなんか色とかが、珍しい純血種の猫・ハバナブラウンって種類に似てる

黒っぽいけど、真の真っ黒ではなくて‥キクラゲ色


ハバナブラウンについてはググったり猫図鑑を見ると載ってますよ〜
641わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 11:01:47 ID:2ELRFs4o
ベッドの上で寝てるのに俺が部屋を出ようとすると
「どこ行くの?」って感じで首を上げるクロ。
どこも行かないってば^^トイレ行くだけだってば^^
642わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 11:29:43 ID:T3+EXZQv
>>640のメール欄に目もあてられないようなヘマをしてしまったho orn
正しくはageですのに

>>640
ぬこたん大好きなわんこたんのムービーの人だよね?
あなたのカキコはいつも優しくて穏やかな感じがしますね



黒ぬこではないのも写ってますが‥ドゾー

http://a.p2.ms/akvz5
643わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 11:35:05 ID:T3+EXZQv
またも間違えてしまった‥ダメだこりゃ

正しくは641宛てね
>>641
ぬこたん大好きなわんこたんのムービーの人だよね?
あなたのカキコはいつも優しくて穏やかな感じがしますね
644わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 12:50:06 ID:jEImz7Ow
>>634
ありがとうございます!
皆さんやっぱり赤が多そうですね〜。
うちのは青のような緑のような首輪です。

>>638
ボンベイって実は見たことないので凄く気になります!
ググってみますね。
645わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 16:16:16 ID:wwUgj7fg
http://q.pic.to/4zttf
最近白い毛が増えてきたうちの黒猫
646わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 17:54:00 ID:qH1zl2jZ
うわぁ、精悍というか…すらっとしててきれい。
瞳はグリーンなのかな?
647わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 18:10:58 ID:fTDKUoHH
>>640
下僕が抱き上げて
(>ε<)しようとする時も、両手突っ張って相当強い力で阻止されますο

スキダ〜
(>ε<)チュ〜♪♪
<(o> )
-E<
ヤメロニャ〜!(怒)

もう一人のキジトラ猫に『ここは危険だ!構わず先に行け!!(AA略)』とリアルに言ってるんでゎないかと>< 
648わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 20:08:57 ID:3/JHUtER
アレ、面白いもんで、同じ日に生まれた兄弟姉妹猫なのに、
絶対に抱かせない猫と、自分から抱いて抱いて!って来る
猫といますね。
649641:2006/05/24(水) 20:51:32 ID:2ELRFs4o
>>643
そうです。わんこ好きのクロ猫ムービーの者です^^
覚えて貰ってるだけでなく、そんな風に俺のこと言って貰えて嬉しいです^^
それにしても、ほんとよく覚えてらっしゃいましたね
>>643さんとこは2ヌコなんですね。いいなぁ^^

650わんにゃん@名無しさん:2006/05/24(水) 21:17:58 ID:SO7uQcow
3年前、ゴミ捨て場に乳飲み子の時 兄弟で捨てられてたのを、後輩が拾って 自分が育ててみました。
http://q.pic.to/4zxqz

数時間遅かったら、ヤバいところだったそうな。
651わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 03:49:30 ID:ECOktJXP
黒猫 かわいいょー 
不吉だなんてそんなこと言ってる人は古い考えの人だと思う
嫌だ 嫌だ 何を根拠に誰が言ったんだか
飼えばなんでも可愛いし 
フランスは結婚式の日に黒猫みるといいと聞いたことがある
652わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 10:06:11 ID:HGSouvB8
http://www.youtube.com/watch?v=s91h7fPM5UE
ねこぱんち
パンが食べたいのか
653わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 18:07:55 ID:zRDuWnt4
>>647
私もぬこに(´З`)して…
 ミ∧_∧
ミ ( 'Д`)ヤメロニャー!!

ってやられますよw
ただし白黒ぬこの方に拒否されます
なぜか黒ぬこの方は素直に( ´З`)を受け入れてくれますw
>>649
うちは二匹ぬこいます
649さんちのわんこたんは私が子供の頃に飼っていた、わんこに似てて…あのムービーはほほえましいですね
>>650
赤が似合いますね。黒猫を大事に育ててくれて同じ猫飼う者としては嬉しいです
>>651
黒猫のタンゴっていう歌があるくらいオチャメな黒猫は魅力あると思うし、
その歌はイタリアの子供が歌って日本に渡ったらしいYO
654わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 18:09:23 ID:zRDuWnt4

黒ぬこに( ´З`)な写真

http://a.p2.ms/0l3sh
655わんにゃん@名無しさん:2006/05/25(木) 23:30:54 ID:yMMe4eeQ
コレゎ…ww





お世話も言えん程嫌がっとるww
656わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 00:56:45 ID:LorsF9Cl
>>655
あははw
その写真は( ´З`)しようとした時の写真じゃなくて、仰向けになった黒ぬこに猫じゃらしをフリフリして…口が半開きになったところを激写した写真だからですよw
なんとなくオモシロイ画が撮れたかなと思って

貼った画像のコンセプトはうちの黒ぬこが
 ∧∧
(=゚д゚=)<ここで( ´З`)しる!?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
.\∴∵+
(\\+
.\\\+ ∴* ∩∵
(\\\\  / /+
(\\\\\ / /
 \\ | | |/ / ⊃
 ̄ ̄\ | | / /∧∧
// ̄\ / /´Д`)
// ̄\\|   _
(/// ̄(| 愛 / +
* (/(/|| / ̄\
∴(/((/ | /
 +
657わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 02:39:33 ID:MvFc/210
男だが俺もカプッっと実家のクロネコの顔をくわえる。
歯をたてると食べようとしてると思われ激しく暴れる。
親は見て呆れてるお。
658わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 10:08:54 ID:rULAvtVe
>>656
気持ちゎ分かるがAAがきらびやか過ぎてウザス…
そのままどこかに飛び立ってしまえww

>>657
うちの弟も学校ではクールなのに猫とじゃれてる時ゎただの親馬鹿ο男親ってかまってるようで、気持ち的にはどこか自分が甘えて癒されてるように見えるο
659わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 20:47:16 ID:XlXRZIp+
660わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 21:01:31 ID:rULAvtVe
携帯でゎ見れなかった…(泣)
661わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 21:54:30 ID:By/WF7PX
↑日本語でおk
662わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 22:00:41 ID:rULAvtVe
ウッカリ!
携帯じゃ表示されませんでした!

これでおk??
663わんにゃん@名無しさん:2006/05/26(金) 22:34:44 ID:6uH74KJp
>>659
でかいからびっくりした
こんな近くで撮っても逃げないんだね
うちのは警戒してて手の届く所までなかなかこないよ
664わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 03:08:25 ID:RAYwbnqf
>>652
猫パンチ!!
たまらない動画だー。
665わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 16:18:05 ID:0J7Xm72K
ごはんおくれって言うからあげたら、
食べたらいそいそとコタツに入って寝てしまいました。
・・・・・かなしい;;
666わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 16:49:29 ID:oGCnXT/n
まだコタツあるの?
667わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 17:09:40 ID:0J7Xm72K
あるよ。田舎なもんで、まだ朝晩は必要だったりする^^;
668わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 17:57:54 ID:usyZo4qg
>>667
自分も『ゴロニャ〜ン』とか言いながら頭からコタツにinすればおk。
669わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 19:44:54 ID:55ALSmPK
かわゆす
670わんにゃん@名無しさん:2006/05/27(土) 22:39:16 ID:FmZdHMlV
653
手のひらサイズ目の前にしては、見ぬふりできないですよ…てか、自分もかなりの猫好きですから(^^*)
そんなこんなで 我が家は、毛玉が7匹に増えました。
http://q.pic.to/5co45
671わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 05:25:01 ID:JhyTsy9+
>>670
かわええ
ちょうどいいぐらいの大きさだね
白いほうはオッドアイ?(目の色が違う)



http://www.youtube.com/watch?v=G0dveeFMjUc&search=bump%20of%20chicken%20
少し前にスレにあがってたバンプの「K]がyoutubeにあった
672わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 10:21:56 ID:hElnLfyg
携帯で『K』見れるサイト探したケド無かった…
orz

誰か知ってたら教えて下さい(;´Д`)
673わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 12:56:17 ID:PtldL8/y
部屋の隅で寝てたのに、
急にウニャーって言いながら膝に乗って来て又寝始めた。
どうしたんだ?^^;
674わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 15:31:02 ID:Ez266S3z
恐い夢でも見たのかな?
675670:2006/05/28(日) 17:02:19 ID:2nuBtcoh
>>671

dです(^-^*)
かわいいと言われたのは、仔ぬこ時代以来です(涙)
写真では 普通サイズなんですが、本物はメインと並んでも違和感ないほどで‥‥
http://r.pic.to/5fd7r
友人達には怖がられておりました…orz

白猫はオッドアイです。この子も、仔ぬこ時に実家から病気で死にかけたとこを拉致ってきた子です(^-^;

『K』良いですね、職場で見て 目から汁出してましたよ。
676わんにゃん@名無しさん:2006/05/28(日) 17:49:52 ID:Dy0+Rf/g
黒猫にはやっぱり赤い首輪だね
677わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 03:27:26 ID:NdrhuTQH
人形かなぁ・・・?
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi4875162246.jpg
678667:2006/05/29(月) 03:28:59 ID:NdrhuTQH
ぬいぐるみかなぁ・・・?だった・・・orz
679わんにゃん@名無しさん:2006/05/29(月) 15:26:09 ID:XNpVtWrK
そのぬこ袋どこで売ってまつか・・・・・・?
680わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 14:18:18 ID:q6YiVmfA
過去2回ほど画像を貼らせて頂いた、片目不自由な子ぬこの下僕です。
先日いつもの様に病院で診察をしてもらったところ、悪い左眼の方は緑内障になってしまったと診断されました。
ググったりして緑内障を調べたところ、治療方法は失明を免れる為のものがメインだそうで、うちの子は出会う前から失明していたので効果はないみたいです。
まだ生後3ヵ月前なので内服薬は使えないらしく、効果があるか分からない点眼薬で様子を見るそうですが、効果がなければ摘出手術をしなければならないそうです。
たったの3ヵ月でこんな辛い宿命を背負わなければいけないなんて、可哀想で無力で悲しいです。
もっと早くこの子に出会っていれば…と、変えられない事実を責めるばかりです。
幸い食欲も元気もあり、本人は気にしてないようですが、これからどうなるのかと不安でなりません。

長レスすみませんでした。
681わんにゃん@名無しさん:2006/05/30(火) 21:15:55 ID:Yrkxpq5T
>>680
あなたがいれば大丈夫。
ぬこの片目になってあげてください。
682わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 01:57:22 ID:lnESDM+i
>>680
悔やんだところで治るでもなし、ちゃんと可愛がればお互いに幸せだと思うよ。
野良よりも恵まれてるわけだしね。
683わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 09:49:23 ID:KwJMeMgR
写真で見たけど、目がクリクリしてて、とってもかわいい顔してるよ。
>>680が一生懸命大事に可愛がってる証拠だよ。
猫ちゃんにもそれが伝わってて穏やかで本当にいい顔してる。
だから自信持って生涯可愛がってあげてね。
684わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 10:01:06 ID:ldEe5GFC
一応、おにゃのこです。
http://pet.x0.com/cat/src/1149037147314.jpg
685わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 15:27:56 ID:v3/zF9eJ
目ぇでかっ!
迫力があっていいな〜
いつもこういう目付きのネコさんなのかな?
凛々しいw
686684:2006/05/31(水) 18:03:59 ID:2IoXfapj
>>685
いつもはこんな感じです^^
http://pet.x0.com/cat/src/1149066124913.jpg
687わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 18:51:02 ID:2ggO5eTP
>>686
可愛い!
>684だと凛々しいお顔なのに、>686はタレ眉ちゃんに見えるw
688わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 20:50:46 ID:s4SziaJo
黒猫は目が映えるから可愛いのさ(〃 ̄ー ̄〃)
689わんにゃん@名無しさん:2006/05/31(水) 20:54:53 ID:v3/zF9eJ
>>686
うちのこより目が大きいなぁ…!
かわゆらしす。
690684:2006/05/31(水) 22:04:38 ID:JQK6Qh29
皆さん反応ありがとう!
この子のお兄ちゃんが私の弟宅に居ますが
その子も目が大きいですよ^^

離れて暮らしてるのに クセや行動パターンそっくりなんです。
離れていても 兄弟って似るもんですね〜
691わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 00:21:16 ID:CyLWAllQ
皆さんのうぷしてくれる猫様も、うちの猫様もそうなんだけど、

もう、僕は黒猫しか愛せないかもしれん
いや、どんな猫かってもメロメロになるかもしれないけどね(汗

でも、やっぱり黒猫がいいなぁ。
本当にうちの黒猫は我が家の宝物です。
692わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 07:38:51 ID:dJyXZ718
朝飯のシャケ盗られた・・・・・。
クロのアホーーー;;
693わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 09:45:30 ID:33EB+TX2
おめーがアホー!!
694わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 12:54:10 ID:P2uNtGFU
ほほえましいね

私は朝食の時じゃないけど、納豆を掻き混ぜてたら
黒ぬこがクチャーイうんうんしたから
これは片付けなければと席を立った
ふぅー終わったとテーブルのほうを見たら、クロが納豆を食べた形跡が…(汗

クロの毛には納豆の粒が一つ付いていたのには、笑った
普段、人の食べ物は絶対あげないし、テーブルに前足ついたら「こらぁ!」するし
クロが納豆を味見したっていう事実は驚いた
何故に納豆なのか?とも思った(;^ω^)
695わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 13:55:20 ID:0W401jSW
納豆をむしゃむしゃ食う猫って昔TVに出てた。
696わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 14:17:31 ID:1ClVxOQ4
納豆ひとつぶ…
か、かわいい。
痕跡、思いっきり残ってるよクロたん。
697わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 17:00:39 ID:eSOaDTVO
猫の喧嘩ですけど、ニャーニャーなんて声出さないよ
喧嘩時の声は

マーオ

これを互いが連呼し合う
交互にやりとりしていくにつれてどんどん伸びる&後部が高音になっていく
こんな感じ

Aマーオ
Bマーオ
Aマーーオ
Bマーオ
Aマーーーオ!
Bマーーオ!
Aマーーーーーーーーオ!!!!!!
Bマーーーーーーーオ!!!!!
A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
698わんにゃん@名無しさん:2006/06/01(木) 22:12:51 ID:de3X81n7
>>697
> A&B「ギャフベロハギャベバブジョハバ」
なんじゃそりゃw ワロタ
699わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 00:36:01 ID:eb6VL4Z1
コピペだけど何回読んでもクスッとしてしまう
700わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 11:15:13 ID:l7h7QfYA
某宅配便会社(黒い猫が目印)のドライバーをしてるうちの連れ合いが、
お客さんからいただいた、我が家の家宝であります。

http://p.pita.st/?m=3gd5ocqm
701わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 11:32:10 ID:coyzZZo+
うわ、脚ながーーい。
凛々しいですね。

ウチの(`(Å)´)顔のクロさんとは大違いだ・・・。
702わんにゃん@名無しさん:2006/06/02(金) 17:25:49 ID:AqBS7zwK
コケティッシュな感じも…
それにしても脚長いですねえ。
703わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 08:36:40 ID:pQpEQoD6
>>697
おもろいな^^
よく観察してるね^^
704わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 17:46:39 ID:tuzdnt3h
我が家の犬(♀・8歳)
ttp://r.pic.to/5x2mg
甲斐犬入ってます。猫でなくてスマソ
最近胸の腫瘍を切除すましたので舐めないようにしてます。
705わんにゃん@名無しさん:2006/06/03(土) 18:28:21 ID:q9LziUl4
>>704
可愛い…けど、スレ違いだから誘導。

犬画像きぼんぬ!5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1135123839/

こっちにどうぞ。それと、お大事に。早く元気になればいいね。
706わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 13:31:48 ID:3GAr971b
子猫の時は結構黒かったのに
一歳を迎えようとしているこの頃
ブラウン系にどんどんなっているような気がする。

日向ぼっこをしているせいか
抜け毛のせいか・・・・。

気づくと黒くなれ黒くなれとブラッシングしている自分がいる。
猫はしらん〜という顔をしているけどね。
707わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 16:38:03 ID:CiDCzvS7
黒猫を迎えて5ヶ月ほど。
見慣れると実は「まっくろ」じゃないんだなぁ、って
思えてくる。
うちは昼見るとキクラゲ色です。
下の被毛は薄いチャーコールグレー…。

皆さんのクロネコさんはブラッシングとか大人しいですか?
708わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 16:56:04 ID:S0IgD7Yu
ブラッシング大好きで爪切りも大人しいですよ。
709706:2006/06/04(日) 17:30:08 ID:3GAr971b
ブラッシングは大好き
豚毛ブラシ?毛の密度の多いブラシで抜け毛対策をかねて
ブラシをしてあげるとウットリしてます。

爪切りもけして好きではないようですが
そこそこおとなしくさせてくれます。

710わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 20:15:41 ID:CMKGQKDS
ウチのは、太陽の光の下でよく見ると、微妙に虎柄っぽい感じ。
写真にとっても、真っ黒だけど。

ブラッシングしてると、ブラシにお鼻グリグリしてきてやりづらいです。
お注射の時も、静かにしてるよ。
711わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 20:34:44 ID:cRbqcTH9
いいなぁ。
うちのはだめだー。噛まれたり暴れたりするよ。
ゴロゴロいってるんだから、気持ちいいはずなんだけどね。
気性が荒いのかもしれん・・・・。
712わんにゃん@名無しさん:2006/06/04(日) 20:36:04 ID:z/FhjM0r
>>711
ツンデレ
713わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 22:04:20 ID:tH2OlOSl
遊佐未森さんの「クロ」がお気に入り。
DVD付きのアルバム買っちゃったよ。
ちなみに今月と来月、みんなのうたで再放送されてるよ。

うちは黒ぬこが2匹いるんだけど、なかなかきれいな写真が撮れない。
まっくろかフラッシュで変な光り方しちゃっていまいちなのよ。
しかも眠ってるとでかいおはぎが並んでるみたいだw
へたくそだけど貼ってみます。
左がクロ(♀9歳) 右があずき(♂9ヶ月)
ttp://ranobe.com/up/src/up112238.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up112239.jpg
714わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 22:46:45 ID:JrBxHkHb
>>713
大丈夫、めっちゃ可愛いく写ってる!
二枚目の写真なんか、すっかり一体化してて、
どれが本物のヌコさんで、どれがジジなのか判らないくらい。
715わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:04:48 ID:rROZdwwq
>>713
おぉこれはお見事な黒ねこさんですね
黒ねこの「居るだけで画になる」感を感じます

うちのクロさんは拾って来た当初だけ、黒ねこだなぁと思っていたけれど
上でも出てる話ですが、だんだん少し明るいキクラゲ色になってきたので
>>713ちのクロさんは写真でもしっかりとツヤ黒ですね〜
うちの子は最近は写真でも茶色いのがわかるようになってきまして
黒ねことしたら、微妙な線ですかね
皆さんが黒ぬこのキクラゲ色化してるという毛色は
ハバナブラウンっていう種類の猫が近いと思いました
「ブラウン」反応せずに一回、見てみて
716わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:07:33 ID:rROZdwwq
>>715
×713ちの
〇713さんちの
ho orn
717わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:13:15 ID:Nym6Q5wv
これですね
http://www.youtube.com/watch?v=k2xpppzziNc
泣きそうになった
718わんにゃん@名無しさん:2006/06/05(月) 23:15:56 ID:9/mhADGW
719わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 00:14:39 ID:Um6JHmAY
>>717
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
720わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 04:52:56 ID:m0siaYGc
>717
前の子のことを思い出してしまいました。(泣
2歳にしての突然の旅立ちだったのでものすごくショックだった。

721わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 09:19:56 ID:7vp0vZkF
子どもが産まれる半年前にひょっこり現れました。
それから1年経ちますが、
子どもの後頭部を毛繕いしてあげようとしてたり、
頬を舐めたりしてあやしてくれる日々です。
娘のために来てくれた、幸せの黒猫です。
たまにぎゅっと掴まれて怒ってますがw

福袋
http://p.pita.st/?m=ed4tlhns
722721:2006/06/06(火) 09:27:31 ID:7vp0vZkF
あれ?
見られない?

念のためピクト
http://p.pic.to/65cfm
723わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 10:10:53 ID:nkSgLwmU
>>721-722
うちの猫とソックリだ。幸せの黒猫ってところもソックリ。
自分に子供が産まれるからって、飼ってる猫を捨てる人っているけど、
猫は「赤ちゃんは、守ってあげなきゃいけないものなんだ」ってことが
ちゃんとわかってるって本で読んだ。721さんの猫さんも良くわかってるんだね。
小さい頃から動物に囲まれて育つと、命の大切さのわかる子に育つから
きっと娘さんも優しい子に育つと思うよ。
724わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 10:11:27 ID:m0siaYGc
>721
Ok見れるよ
短期間の間に2つもめでたいことがあったんですね
おめでとうさん。

お子さん、猫ちゃん共々仲良くすくすくと元気に育つと良いですね。
725721:2006/06/06(火) 10:24:33 ID:SHFp8Q2J
>723>724
レスありがとう。

最初は当然、周囲からも心配がられたし自分もとても迷ったけど、
毎日ウチの窓のそばでマッタリと昼寝し、
毎晩ウチの塀の上で寝る姿を見て我慢出来ませんでしたw

野良だった癖に壁で爪研ぎもしない、粗そうもスプレーもしない、
食卓を襲撃する以外は不思議なくらいいいコです。
元は飼い猫だったのかもしれません。
726わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 14:11:12 ID:JMgs+KIu
猫って子供が苦手だと思ってたけど、そうでもないんだね。
727わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 18:29:51 ID:SHFp8Q2J
>726
歩き出してからが本番かも試練ですw
728713:2006/06/06(火) 20:47:12 ID:E3pV3eCX
>>714-715
レスありがとう。
写真、誉めてもらえてうれしいです。
ちなみに先輩ねこのクロは、年を重ねるにつれ
胸元がうっすらキクラゲ色になりました。日焼けするのかな?
2匹とも太陽光の下で見ると、全体的にうっすらキジトラ模様があります。
黒ねこって皆そうなのかもね。キジトラの色素が濃くなって黒になるとか。
2匹の仲はまあまあいいです。
あずきがクロに遊ぼうよ〜とせがむので、時々嫌がられてますがw
729わんにゃん@名無しさん:2006/06/06(火) 21:21:16 ID:hAewAW8M
鳴き声が『クロクロにゃーーん』と聞こえる。

・・・・・。
自分、重症かもしれないっす。
730わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 02:20:19 ID:dBLLesGV
>>729
そんなことないぞ
俺なんかご主人様が銀髪でゴスロリっぽい服着たおにゃのこ(ローゼンメイデンの水銀燈みたいな感じ)に見えてる

こんな下僕を許して下さい……orz
731わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 12:54:49 ID:wb8mdELw
1ヶ月半の子ぬこを保護して10日。
ウチのもきくらげ色で、うっすらキジトラ模様です(´∀`)
やんちゃ坊主で、ドコモ○ケのぬいぐるみを虐待していますw
そしてンコをお尻に付けたまま爆走中orz
お尻拭かせておくれ〜。
732わんにゃん@名無しさん:2006/06/07(水) 21:07:40 ID:k5qT/OW7
ワロタw
733わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 04:23:22 ID:NtKrZCfR
>>718
太っちゃったのかな、「片付けろよ」って言ってるようにみえる
うしろのゲームたちが気になるw


うちの猫にもうっすらキジトラ模様がある
この時期毛がたくさん抜けるから毛づくろいしてあげるけど
いやがるわあ
734わんにゃん@名無しさん:2006/06/08(木) 10:41:24 ID:iHjOSVTR
>>733
黒くてツヤツヤで3キロ→赤くてもそもそで8キロw(5年後)
735わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 01:00:49 ID:NydPsu84
黒猫いいね^^
ついさっきベランダに黒猫オス(首輪あり)が来たよ。
うちの猫は真っ白のメス。

外からうちの子を誘ってたけど、うちの子は怒ってました・・^^;

体が大きくて重かった〜(´∀`)大きい猫いいな。
触ってたら黒猫飼いたくなりましたよ。
いつか白と黒で飼いたいな^^

うちの子にふられたので、その後やってきた野良三毛を追っかけて行きました。
遠くの方でで喧嘩してるっぽいのでまたふられたようです(笑
ガンバレ黒猫たん!
736735:2006/06/11(日) 01:06:11 ID:NydPsu84
訂正・・
○遠くの方で
です。
×でで
失礼しました^^;
737わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 01:20:20 ID:J+l0VyG8
http://r.pic.to/6jvmu
にぎにぎする?(*´Д`)
738わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 05:34:31 ID:YYbFjruU
激写〜♪

http://p.pic.to/6jfgs
739わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 05:53:28 ID:YYbFjruU
連貼すみません↓

うちの黒ぬこたん

http://r.pic.to/6jd4l

http://r.pic.to/6k41h

http://q.pic.to/6k8o1
740わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 06:07:39 ID:J+l0VyG8
>739
小次郎たん…和風で気品漂うお名前…(*´Д`)
大きなお口開けてあくびしてたりなんだか野性チック!?な渋いぬこさま…。

自分の黒ぬこも貼り〜
ヽ(*´∀`)ノまだ来て一ヵ月ぐらいの子ぬこだったのですが、もうこんなにでかくなっちゃって…。
もう子ぬこではないですよ(;´∀`)
http://r.pic.to/6fp23
http://r.pic.to/5udbm
http://p.pic.to/5io5t
741わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 06:21:50 ID:DuwAeAu6
黒くてよくわかんねええええええええwwww
742わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 06:24:23 ID:J+l0VyG8
>741
クロ愛好家としては嬉しいかぎりの言葉ですw
※クロ画像注意
なので目をこらして見てやってくださいw
743わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 08:18:49 ID:uZ8b9NXK
クロの被写体をきれいに撮るのはむずかしい
しかも動くんだなぁ
744わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 09:38:41 ID:i70na9ba
※クロ画像注意

最高だw
745わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 22:14:15 ID:sejZE61+
ご飯中に一匹の蜘蛛がクロの足元に・・・・・。
飛び上がってビックリしてた^^
恐がりなやっちゃなぁ^^
746わんにゃん@名無しさん:2006/06/11(日) 23:14:40 ID:J+l0VyG8
>744
※グロ画像注意

※黒ぬこ画像注意(見えないから)
が混ざって
※クロ画像注意
になったそうですよw
もしくはグロ画像という言葉をクロ画像で引っ掛けさせたりw
747わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 01:07:17 ID:iw78Piw1
735を書いた者です。
今日、その黒猫さんを撮ったので見て下さ〜い^^
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1150041523741.jpg
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1150041814428.jpg
748わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 01:09:46 ID:EzLpajSs
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=china_dog_cat_fur_boards2&Player=wm&speed=_med
ひどすぎます。
犬猫食べる民族なんて。
猫が一緒に檻に入れられている猫をなめてあげている映像は涙が出た。
こんな野蛮な民族が本当にオリンピックなんて開けるんだろうか?
749わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 01:24:04 ID:1IhkY5yV
ヨソの国の食文化を批判してはいけません。
日本だって鯨や馬を食べます。
かつては犬も食べていたのです。
750わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 01:49:31 ID:dz6oNf1c
初めての黒猫を迎えて、黒猫って…こんなに可愛いなんてと知らなかったと驚いている。
そんな日々、愛しき黒ぬこ様〜
なんでも、日常のあらゆるものをおもちゃにしてしまう黒ぬこ様
困ったやら、ほほえましいやら、萌えやら、とにかく幸せをたくさんくれる
ぬこ様です


http://a.p2.ms/i9vxh

http://a.p2.ms/mae8l
751( 萌´Д`萌 ):2006/06/12(月) 03:00:04 ID:RGYPyMwx
黒猫いいなー。。。

>>750
ぬこさまかわいすぎです
752わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 04:38:59 ID:gdBkrHk9
>>750
ぬこ凛々しいよぬこ
753わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 08:37:05 ID:gQ0bnpG+
>>750
よいね^^
754わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 09:47:42 ID:f/D4XYiC
うちのぬこ様がなぜか最近よく数本白い毛がちらほらお見えになるようになった(・ω・)
755わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 10:04:58 ID:zMb3Ehch
>>747
きれいに撮れてる、がっしりした立派な猫さんですね
首輪がうちとそっくりで親近感わいた


さっきNHKでみんなのうたの「クロ」が放送された
やっぱりいい
756わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 11:17:13 ID:GR6NGSn4
黒猫も好きだけど、ここのスレの住人に萌え。
おまいら、優しいな。

「黒猫って、なんか怖い」とかって思われがちなのに
(ジジが登場してから、ずいぶん黒猫のイメージが変わったけど…)
そんな黒猫を愛する奴は、優しい奴が多いのかな。
757わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 11:26:16 ID:mcm8TBTn
今日の朝は枕の側でヘ音記号になってました。
http://q.pic.to/4zttf
758わんにゃん@名無しさん:2006/06/12(月) 13:47:37 ID:iMiLdGED
こ、これは…w
こんな凛々しい猫っちがこ
んなパフォーマンスをしてくれるなんて二重に萌え。
759750:2006/06/13(火) 01:12:42 ID:/ZYsDK+E
>>751 >>752 >>753
ありがとう!

黒猫って大体は黄色の瞳だと思うけれど、皆さんの黒ぬこ様の瞳は何色?

うちのぬこ様は黒目が小さい時、黄色で黒目のまわりにグリーンのグラデーションがかかってます。
760わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 03:13:58 ID:6OjYei+U
>>759
うちの近所の黒ヌコさまのおめめは黄色ですが、若い頃は緑がかって見えることもありました。

ノアたんって、推定何歳くらいなんでしょうか?
761わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 11:33:49 ID:icS2PB17
うちの黒猫の目はどちらかというと黄色系ですが
それよりも赤っぽくてオレンジって感じですよ〜。
多分カッパーです^^
762わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 14:22:14 ID:mxUP2+t8
>757
あぁ〜かわいすぎる〜
@みたいな感じになっててカタツムリみたいだ…カワユス
763759:2006/06/13(火) 17:05:39 ID:/ZYsDK+E
>>760
うちの黒ぬこ様の推定年齢は一歳未満の9ヵ月とされています。
760さんの近所のぬこ様の瞳と似てるタイプなんでしょうね〜
黒ぬこ若様は黄色の瞳はグリーンが入るですね♪
新たな発見です
>>762
カッパーの瞳ですか〜
ちょうど「ボンベイ」はゴールドからカッパーの瞳らしいですよ

黒ぬこ様はイエローグリーンタイプとゴールドカッパータイプがあるんですね。
764わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 17:10:59 ID:/ZYsDK+E
アンカーまちがえたho orn
>>762へは正しくは→>>761
765わんにゃん@名無しさん:2006/06/13(火) 17:11:07 ID:VSNk2MdZ
掃除のために棚に置いた餌入れを床に落とし
餌をぶちまけて2〜3粒だけ食べて埋めるそぶりをして
ちらっとこちらを見て逃げていきました。

・・・そこは5分前に掃除機かけたばかりなのに。
766わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:20:40 ID:i60VxxZH
>>765
どんまい(´・ω・`)つ

ぬこさま は えらい んだ
えらそう じゃ なくて えらい んだ
767わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 00:21:23 ID:i60VxxZH
>>765
どんまい(´・ω・`)つ

ぬこさま は えらい んだ
えらそう じゃ なくて えらい んだ
と、自分に言い聞かせる僕ガイル
768わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 01:39:10 ID:i60VxxZH
>>766-767 が二重投稿だ……orz

回線切って逝ってくる
769わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 07:09:21 ID:dGYhGwR1
クロに仲間を見つけてきた。
まだ、やっかみ状態で飛び掛ったりしてるけど、
この調子じゃ、仲良くなってくれそうだ^^
770わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 08:13:02 ID:+2PSHKOE
うまくいくといいね
遊び仲間ができてネコも楽しいだろうし
771わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 15:21:54 ID:S8WDQwcF
うちはシロ猫の仲間にクロ猫を見つけてきました。

成猫同士なんで心配でしたが、シロがちょっとストーカーするぐらいです(笑
時が経てば仲良くなりそうな予感です^^
772わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 20:24:18 ID:t+EV34n6

よく見たらコイツ黒くない
773わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 21:08:50 ID:hVrzc3VZ
>772
そんなもんだ(笑
うちの子も黒猫と並んだら全然黒猫じゃない。
でもいいんだ。かわいいから。
774わんにゃん@名無しさん:2006/06/14(水) 22:08:40 ID:Ov8Z1kMI
上司の家に泊まりに行ったとき、娘さんが黒猫抱いてて、
それを見てたら実家の黒猫思い出して帰りたくなりました。
娘さんが膝に座ってきたので、すかさず黒猫に触って
ホントに(*´д`)←この顔になってしまってたら、
勘違いした上司に「娘はやらんぞ!」と言われて爆笑。

次の日、母に「ねこ元気?」とメールしたら写真を送ってくれました。
http://r.pic.to/6v38p
ふてぶてしい感じがたまりません。休みの日は絶対帰る!
775わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 00:36:24 ID:tEXPTFh4
以前牛柄の♂猫を飼ってました。
その前は白猫の♂兄弟二匹飼っていました。
皆居なくなってしまいましたがこの前黒の♀猫がうちにやってきました。
白なのに♂兄弟、黒なのに♀の子、牛柄で♂の子、
四匹皆居たらどんなに楽しかっただろう…    
http://q.pic.to/6vypb
776わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 02:32:05 ID:OgmU+RGa
うちにもまっ黒の仔猫が来ますた!( *´∀`)

黒猫だからなのか個体特有の性格なのかわからんけど、来た初日からデレデレの甘えっぷりで
夜は早速ベッド潜り込んで腕枕せがんで来たよ−。
せっかく専用のベッド用意したのに、そこに寝かし付けても一緒に寝たいのか何度も
私のベッドによじ昇って来ようとするwww
最初の数時間はなかなか諦めず、ジャンプ→届かない→絨毯の上にボテっ が繰り返された。

まだ家に来たばかりだし、構わないで仔猫のしたいようにさせろとのお達しだったので
放任するつもりだったんだけど、仔猫の方からアグレッシブに付きまといが激しい。
こちらも仕事や仔猫を迎える準備で疲れきっていたので一人で寝たく、ようやく枕元に昇ってくる
仔猫を何度か専用ベッドに戻すんだけど諦めないでベッドよじ昇ってくるんだよね。
で、結局昨夜は腕枕で寝ました。

以上長文になってしまったのでここまで。猫って本当に可愛い。
777わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 12:31:57 ID:gH3hBttF
うちの黒い子も我が家に来たときは
どこに行くにも(トイレにいくにも)よちよちと
後をついてきて、少しでも私の顔が見れないとみいみい
鳴き喚き、遊んで欲しいときは自ら猫じゃらしを咥えて
もってきたり…とベッタリだったのに…。
満一歳を迎えて大きくなった最近、
ちっとも構ってくれないよ。
ギザサミシス。(´;ω;`)
778わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 13:23:04 ID:wBSDfAfj
>>777

家のは反対に、仔猫時期は 人間に寄らない仔だったよ。一ヶ月上のお兄ちゃんと遊ぶほうが良いみたいで…(´・ω・`)

今年で三歳。年を重ねるごとに、甘えてくるようになってきたよ。
http://p.pic.to/6wbz6
779777:2006/06/15(木) 15:00:47 ID:gH3hBttF
>>776
うわ!ギザカワユス!!!
そしてこんな子にベッタリされてるなんて
うらやましい…。
これからも仲良く一緒に年を重ねて行って下さい

うちのも僭越ながら…
http://p.pic.to/6xknm
まだベタベタだった丁度一年前の姿。
こんな感じで、常に至近距離にいなきゃ
気のすまない子猫だったのになあ…。
今は隣の部屋の椅子で寝ております。
構って構ってしたら、ネコキック食らわされた。
やっぱちょっとサミシス…(´・ω・`)
780わんにゃん@名無しさん:2006/06/15(木) 16:07:38 ID:+KpmBgVg
>>779
すごい!可愛すぎる!
ずるいよ、子猫の可愛さは最高級のモエス

あぁ…うちはまだ甘えてくれるけど、黒ぬこに彼女探して(♀ぬこ)を連れてきたら、
一緒にベッドで寝てくれなくなった。
朝、枕元にクロがいないと、やっぱり少しサミシス(´・ω・`)
781わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 00:17:25 ID:Abln1HMz
うちのジジは、あくびしながら鳴くんだけど(ニャワン)これって珍しいのかな?
782わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 11:40:10 ID:8P/eL4N3
実家の猫さんは「にゃおわん」言ってたw
783わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 15:11:02 ID:UPqo5vrD
お友達見つけてきたけど、あまり気に入ってくれてなさそう。
焼きもちやくし・・・
まだ子供だし大丈夫と思って連れてきたけど
五ヶ月近いのと一ヶ月半くらいじゃ、
もう年が離れ過ぎててダメなんかなぁ?
後から友達見つけたりした方、どうでした?
それと、急に老生したような気がするけどもう元に戻らないんかな?
784わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 17:51:56 ID:6hnZuoWA
>>783
五ヶ月と一ヶ月はそんなに年離れていないですよ。
それぐらいだと仲良くなれそうだなと思いますけど・・。

ちなみに、うちが失敗したのは9歳と7ヶ月の猫。(メス避妊済み×2)
まったく仲良くなりやしねぇ・・。ま、こんなに離れていては当たり前ですよね(-−;

年がどうこうではなく、猫の性格が合わないのかも知れませんよ?
本当に合わないのなら先住猫のストレスになりますし・・。
なんでも先住猫優先にしてあげて下さいね。

早く仲良くなれるといいですね^^応援してます。
785わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 19:05:06 ID:1rwTm66h
うちの黒毛玉は「にゃごん」や「ぷふるん」と鳴いたことが。
どっちも鳴きかけでなぜか口を閉じた時だった。
786わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 21:13:25 ID:6B1XgSPT
>>783
うちは6歳 3歳 1歳ですが なんとか仲良くしてくれてます。
一緒に寝る事はあまり無いですけどね^^;
つかず離れずって感じです。

787わんにゃん@名無しさん:2006/06/16(金) 22:04:00 ID:IrqaBTD6
>>783
うちはだいたい同じくらいの年頃だったからなのか、♀と♂だからなのか
うまくいってます。
>>783さんの場合だと異性ではない同性だったりしますか?
ちなみにやはり先住の黒ぬこがやきもち少ししますね〜
788783:2006/06/17(土) 01:08:55 ID:MJUlVI9O
>>784,>>786,>>787
レスどうもです^^

>>784
そうですね。クロの方を優先的に可愛がってあげないとダメですよね。
>>786
チビが近寄っても逃げないようになってきました(さっき帰宅すると一緒に寝てました)
>>787
♂同士です。焼きもち妬いて飛び掛って噛みついたりしてます(もちろん甘噛みですけど)

クロが3月頃家に来た頃から里親募集なんかで友達を探してたんですけど、
どれもこれも話が流れてしまって、やっと近所でノラを見つけたんで連れてきたんでしけど、
もっと、おっかけっこしたりして遊ぶと思ってたんですけど、
チビが来るまでは家の中を走り回ってたし・・・難しいですね

789わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 08:48:30 ID:gOHetqBg
海外には黒ぬこ祭りというものがあるらしい。魔女狩りで殺された
黒ぬこタソ達を弔うための祭りらしい。いきたい...
790わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 09:57:14 ID:D7d2Llbs
んじゃ黒猫祭りの日にここでお祭りしようか?
791わんにゃん@名無しさん:2006/06/17(土) 11:11:37 ID:vkFpl0PE
シャノアールでお茶。
792783:2006/06/18(日) 03:55:38 ID:ycUlAk6D
何度もすいません。
レス下さった方々。やはり、まだどっちも子供のせいか
ちょっと仲良くなってきた感じです。
チビの方から飛びかかったりするようになってきたし(でも、体格差は如何ともしがたいとこでチビはやられっぱなしですけど^^;
クロの方も、元の性格に戻ってきました。
一時は心配したけど、どうにかなりそうです^^
793わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 06:11:40 ID:1CxTKoIr
うちの黒猫♂を拉致したころの写真です。
ひとりでミャーミャー2日間も泣いてたんです( ノД`)
目が合うだけで逃げちゃうのでやっとの思いで拉致に成功しましたw
今では抱っこ大好きのマザコンです〜^^
初めてupしてみたので見れるか不安なんですけど。。。
みてやってください♪
http://s.pic.to/8kq7
794わんにゃん@名無しさん:2006/06/18(日) 06:49:26 ID:4ZbhoOtw
>>793

激カワユス!ε=(´д`*)ンハーッ
プーさんとのお写真、ヌイグルミみたい〜♪拉致る気持ち、よく分かるよぉ(・∀・)
795わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 14:02:10 ID:hadmAdud
猫だって暑い。
だらしなく伸びとります。
http://pc.gban.jp/?p=2827.jpg
http://pc.gban.jp/?p=2828.jpg
796わんにゃん@名無しさん:2006/06/19(月) 21:35:23 ID:+StpdAL5
797わんにゃん@名無しさん:2006/06/21(水) 06:58:33 ID:QDwIXWzo
今、おっかっけこ中だけど、チビヌ子の足が速くなってきてて
捕まえるのに苦労し始めてる^^;
798わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 10:35:53 ID:vVBUYNvU
>>793
左から2番目のひっくり返ってる奴
にくきうがツヤツヤのプニプニだ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
799わんにゃん@名無しさん:2006/06/23(金) 23:19:44 ID:7z2lw5OY
>>796
♪見〜つめるCats eye


家のドラネコは緑というか、黄というか、微妙な色合いです。
800わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 13:55:11 ID:S9TCiTky
>>794>>798
レスありがd♪
このころは本当にぬいぐるみみたいで、ヨチヨチ歩いてにくきゅぅもツヤツヤ
プニプニしてて可愛かったなぁ(〃´∀`)ポワワァン…
今ももちろん可愛いけど(σ´・ω・`)σЙё!!
仕事から帰ってくると、にくきゅぅんぱんぱして出迎えてくれます^^
801わんにゃん@名無しさん:2006/06/24(土) 20:17:23 ID:4QiSky1l
皆さんとこのクロたんは「うぅーん」って鳴きますか?
口を閉じて鳴いてるから、こうなるんだろうけど、
この鳴き方が可愛いっす^^
802わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 10:50:05 ID:XxSp3n8z
まだ仔猫だからかかなりの頻度で「にゃーにゃー」楽しそうに鳴いてる。
夜一緒に寝る時とかはゴロゴロがすごい。ただのゴロゴロじゃなくてテラゴロゴロってくらい
ゴロゴロ。リラックスしてくれてるんだな〜とこっちも和みながら嫌な事あっても穏やかな
気分で眠れる。
803わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 14:11:52 ID:XSoSn8UP
名前を呼ぶと「にゃー」返事をするのですが、必ず舌をしまい忘れます。
804わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 14:49:01 ID:XblnKpLV
なんか黒猫って、舌をしまい忘れる子が多い希ガス
805わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 15:05:04 ID:kS1ciWRb
確かにうちのもよく忘れる
806わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 15:59:21 ID:w+/oCMxe
こないだ猫草ちょろっと出してた
807わんにゃん@名無しさん:2006/06/25(日) 22:48:01 ID:PsxWuMx1
うちもこないだ猫草ちょろっと出してた
お尻からorz
808わんにゃん@名無しさん:2006/06/26(月) 05:37:46 ID:A+mLWTsb
あるあるw
809わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 19:47:03 ID:EVlRdwLl
質問なんですが
肉球がピンクの黒ねこタンっていますか?
810わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 19:48:08 ID:v4Y6q2Lw
  !、__,. - '´                   ヽ
  , -=` ´                  j    ヽ
.  /´,     r      ノ  ノ_'__/ノノ /,./ハ      ヽ
  l, '/     _ー--= ニ´-_二'_ -'彡>' ,. 'ノ′ l l l    \
  l!1  / /      / .ーr'7⌒!ヽ ̄ ´´  // i ! i   ヽ`ー
  ヾ // {イ/  /  /    ' l`Tノリ     ノノメ、 ノ  ノ   ヽ
   ヽN  ヽ、 l( トヽ_,   _ゞニン      /´ハーrク'ノ 、  i !
    `ヽ   l` `ー`       ̄      i7jリ' /´ ´  l ノlj
      \ \                   i  ー' ハ  i  .ノ ノ′
       `ヽ ` Tl        lー- .._ '´  、ー' ノ /
         } /l ヽ       |   }/     !ニ- '´ 犬食べるとおいしいよ
        ' ´リ !          l  /    ノ      
           l     ヽ、   `´   ,. '´
          ,j      `ヽ、 _,.. '´
         / !       /
811わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 20:07:18 ID:vL7wplQ3
>>808
うちのはクロ
半々の子もいるのかなー?
812わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 22:54:14 ID:uviRIMPs
>>809
てかちょっと前の過去レスにあるじゃん。
813わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 23:34:31 ID:+8w+D94U
昔実家で飼ってた猫は
父猫、母猫、こども4匹ぜんぶ黒猫でした。
毛並みは真っ黒。目は6匹ぜんぶ金色

私の家は家族で小さな会社をしていましたが、5年前に父が他界
それから会社は倒産。実家は売りに出して家族はバラバラ。
でも、家族みんなと猫6匹で過ごした日々は幸せでしたよ
814わんにゃん@名無しさん:2006/06/27(火) 23:47:38 ID:nZuPs0rV
何度も既出ですが貼っておきます。
【遊佐未森 - クロ】

http://www.youtube.com/watch?v=k2xpppzziNc&search=kuro
815813:2006/06/28(水) 00:56:54 ID:DXxp1ryp
あ、6匹の内1匹の子は何でも食べる子だった
イカが大好きだった。あとポテトチップス(のり塩)も食べた
816わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 01:14:24 ID:IiezIKre
イカは猫好きかもでも確か食べさせたらいけないものだったような。

大変な経験をなされたようですが
それを幸せと言えるあなたに尊敬。

辛いときとか猫とかって心の支えになりますよね。
うちの子に救われている事結構あります。
817わんにゃん@名無しさん:2006/06/28(水) 10:43:55 ID:ZmMGYO9q
血の色が赤くない食べ物は与えてはいけないらしいです
818わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 13:22:39 ID:zd2aX+aw
うちの黒猫は夜な夜な一緒に散歩します。
餌のときとは違った甘え方をしてきて、一緒に散歩したいと合図を送ってきます。
散歩中、僕が走ると猫も見失わんぞとばかりに急いでついてきます。
あまり喧嘩に強くない猫なので、テリトリー開拓の手伝いをしてやってます。
819わんにゃん@名無しさん:2006/06/29(木) 22:19:27 ID:GKqSp0rs
うちのは猫草たべてくれない、もともと食が細いんだけど
2〜3回、口ではみはみして「興味ないね」って感じでどっかいっちゃう
せっかく買ってきて食べれるまで猫草育てたのに
820わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 09:46:07 ID:Ckcgm8Hb
>>817
へー、そうなんだ?

>>818
いいね、一緒に散歩って^^
俺とこのクロ、この間、チビ猫拾ってきたら、
あまりかまってくれなくなったよ;;
最初、焼きもち、思い切り妬いてたクセに;;

>>819
食が細いって羨ましい^^;

821わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 19:17:26 ID:Q5SC0cor
うちの黒猫は目が合っただけで、しっぽをピーんと立てて
ゴロゴロいいながらこちらに向かってきます。
あまりにも可愛いくて、可愛い過ぎて、彼を形容する言葉が見つかりません。
822わんにゃん@名無しさん:2006/07/01(土) 20:37:13 ID:j37JVY2Y
>821
この親ばかめぇ〜(笑

かわいいんだろうな。
823わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 13:05:59 ID:MImH8owI
>>814今、NHKの
みんなのうたで
初めて聴いた。
不覚にも涙してしもうた。ぬこ好きの
心にズンとくるなあ
824わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 15:04:08 ID:sYr+AJDM
黒猫飼いの為のテーマソングですな。
825わんにゃん@名無しさん:2006/07/04(火) 19:45:00 ID:ckVdpEN8
>>822
>かわいいんだろうな。
そりゃあもう(ry

親ばかと言われると何故か嬉しかったりしますw
826          :2006/07/04(火) 20:48:49 ID:cqyr9oDf
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
827わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 19:40:25 ID:HIhC6i3G
黒猫よ。
他の部屋からいろいろ持ってくるのは良いけど
元の場所にもどせ。
828わんにゃん@名無しさん:2006/07/07(金) 22:37:13 ID:ybkEwfHX
今日、ベランダからでっかい蛾を… うう
829わんにゃん@名無しさん:2006/07/08(土) 19:11:47 ID:udzwdyLH
何だかきくらげ色になっている
830わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 04:04:54 ID:sN6MqhTR
皆さんとこのクロたんっておっとりした性格ですか?
831わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 07:23:20 ID:LM0/lHZW
こっちにもうぴー

最近暑いせいか、いきなり倒れて勢い余ってクルルって声が漏れてます
♂1歳
http://t.pic.to/20nug
832わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 10:05:48 ID:LqJiL5L5
>>830
はい!とっても!
833わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 16:40:54 ID:xIeoa6ge
すっげぇビビリ屋で、おっとり優しいです。
834わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 16:52:38 ID:C58fJqqb
>830
ビビリで気分屋で怒りっぽいです・・・
835わんにゃん@名無しさん:2006/07/09(日) 18:40:50 ID:Y8+0l7iT
>>830
ビビリの甘えん坊と
自我の強いワガママな甘えん坊です(´-ω-`)
836わんにゃん@名無しさん:2006/07/10(月) 10:11:00 ID:ScnoHbtD
ビビリで内弁慶で甘えん坊で食いしん坊です('A`)
837わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 00:02:56 ID:XBnmFkqW
ビビリで甘えん坊が多いんだな。
ウチだけか・・・怒りん坊
838わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 07:44:55 ID:OlHkscDm
うちのクロは去勢前もおとなしい優しいぬこだったけど、
去勢してから2ヵ月くらい経った
今はなんか余計におとなしくなっちゃったかも(´・ω・`)


黒ぬこ二匹??
http://p2.ms/sc0wx

なんちゃって♪
http://p2.ms/5rbf7
839わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 17:00:17 ID:JGv+Lkuw
仲良さそうですね〜
しっぽも寄り添い。
840わんにゃん@名無しさん:2006/07/11(火) 21:36:36 ID:OlHkscDm
ありがd
ぬこ達はケンカするほど(ジャレ合う)仲よしこよしです
ぬこ同士って、この暑いのにピターリくっ付いて寝るのって不思議だよね〜
841わんにゃん@名無しさん:2006/07/12(水) 20:48:59 ID:m0ZTIq2a
昨日我が家の可愛い可愛い黒猫に
「これかな?ん?違うの?」と聞いたら
「ぬ、が〜う(ちが〜う)」と返事が返ってきた
842わんにゃん@名無しさん:2006/07/13(木) 01:32:21 ID:qikZNteZ
そういえば家も。
「ぐるにゃん」とか時々言うよね、ネコ。
「ぐるめにゃ〜ん」ってこの間言ってたような気がする。

気がする。
843830:2006/07/13(木) 11:34:31 ID:4JkdgJ9k
おっとりさんとビビリさんが多いみたいですね^^
>>837さんの怒りん坊もいいね^^
844わんにゃん@名無しさん:2006/07/14(金) 22:31:25 ID:+kgrNCz1
ベランダでじーぃっと何かを見つめているなと、
猫の肩越しに覗いてみるとGでやんした・・・・。

捕まえてくれてありがとう・ありがとう・・・でも、
うれしくない。


G捨てるときにそんなオモチャを取られる様な目で見ないでよ。
捨てる方だってやなんだから。
845わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 07:48:36 ID:nXsbOACC
【緊急】ぬこ好きいないか??【誰か】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152873023/
【緊急】子猫の里親募集
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152962507/


846わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 11:54:49 ID:KJ/DqLy1
vipかよ
847わんにゃん@名無しさん:2006/07/16(日) 19:29:47 ID:Bixav7OP
足の先?だけが白い黒猫がたまらん
全身タイツと呼んでいる
848わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 15:00:51 ID:Q95wR93s
その着こなしがイカス。
849わんにゃん@名無しさん:2006/07/18(火) 19:08:49 ID:jKMjDQsp
フジで黒猫が芸してる
850わんにゃん@名無しさん:2006/07/19(水) 21:48:48 ID:ZkPW+/qU
暑い日が続くと木炭のようにのびている・・・
851わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 00:26:27 ID:M2U7cgP9
自分も真っ黒なのに
たまに床に落ちている黒いもの(靴下やアダプター)に気づいて
尻尾太くして猫パンチ
852わんにゃん@名無しさん:2006/07/20(木) 01:04:16 ID:rQJs0EFX
雨続きで溜まっていた洗濯物を畳んでいた。
3〜4日分なので結構な量のタオルの山が出来た。
そこへ黒猫が登場してタオルの山に無理矢理座った。
「ちょっと無理があるんじゃない?笑点みたいだよ」
座りなおそうとしてタオルの山ごと崩れた・・・orz
・・・山田君。全部取り上げて。
853わんにゃん@名無しさん:2006/07/21(金) 18:43:39 ID:jbTwuydd
854わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 01:22:51 ID:Ntlo9r6e
白靴下めちゃ可愛い
855わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 03:36:48 ID:HAX/RpfS
昨日、こんなポストカード買った

http://p2.ms/140v9

思わず黒ぬこのイラストを見入ってしまった

この黒ぬこ、とっても可愛いと思う。
特徴がよく出ていて。赤いクッションもイイ

なんか前レスで出ていた、一部が白い黒ぬこさんがいると知ったので

こんなぬこもいるのかななんて楽しくなった

私は黒ぬこグッズはまだジジのぬいぐるみ一個しかないから
一つ増えてウレシス

皆さんは黒ぬこグッズはどんなもの持ってますか?
856わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 19:53:52 ID:9YfdJaD+
いろんなもの持っています
857わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 20:00:38 ID:/VDojv2Z
白靴下いいね^^
858わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 21:13:21 ID:hZcC+6EH
みなさんどうやったら黒猫の写真をあんなに綺麗に撮影してるのでしょうか?
自分とこにもまだ目がキトゥンブルーの黒い子猫がいるんですが、今のうち
たくさん写真撮ろうとしても真っ黒いし動き回るからまともに撮影出来ません(´・ω・)
ブレて本当に毛玉みたいになる。
ttp://u.pic.to/37px7
859わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 21:36:34 ID:9YfdJaD+
自然光じゃないと難しいですよね
あとうちは
黒猫飼ってからカーペットを白にしましたよ〜
写真撮りやすいように
860わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 22:08:57 ID:/VDojv2Z
皆さんとこ、お腹が減るとハイになったりしますか?
うちとこのクロは、どうも気分がハイになってきて
猫同士で追いかけっこしたりします。
今、追いかけっこしてる・・・。
861わんにゃん@名無しさん:2006/07/23(日) 23:36:37 ID:WeWzKWy5
>858
うちはデジカメのメモリー容量を増やしました。
とにかく数を撮り良い物だけ残す(笑

毛玉なら良いけど
うちの子は分身の術を使う物で
動きお有る写真は失敗だらけ。
862わんにゃん@名無しさん:2006/07/24(月) 04:31:11 ID:0Wj+6JZ3
分身!忍術ニャンコかw
黒いとますます忍びっぽいね。

写真はなかなか難しいよね。
動物全般そうだけど、ことに黒い毛玉は…
自分も数撃てばを心がけてる
尻ポケットにいつもケータイいれて
ちょっとした仕草をとったり
デジカメもさくさくデータ移ししたりとか
863わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 22:32:38 ID:V4IlHYjh
>黒猫に一筋白い模様があったら、それは神様が触れたあとで幸運の黒猫

うちのは全身が真っ黒で、あそこだけ真っ白。ご近所の人がみんな笑うよ。
神様は、なんで尻だけ触ったのだろうか。
864わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 22:40:57 ID:2fGg7t1B
うちもうちも
でもそれが可愛いんだよね
865わんにゃん@名無しさん:2006/07/25(火) 23:29:18 ID:PAwxEE1q
うちのは、口避け女のように唇を通って、首まで一筋白い。

そこから腹の内側と前足が白い。
変な模様だと子猫の頃は思っていたけど、大きくなってみると
黒白がクッキリしてきてなんとも言えずうづぐじい。
もともと黒猫が欲しくて、もらいに行ったけど
黒猫の子猫がいなかったので仕方なく選んだ猫でした。

黒猫の毛のツヤツヤ感と白猫の白魚のような手とピンクの肉球の
2つの長所を併せ持っていると、今では思っております。
立っているところを後ろから見ると完全に黒猫→立っているだけで芸術
腹をだしてゴロ寝→黒い毛のせいで余計白く見える腹が見えてもふもふ
他に類を見ないユニークな顔の色の配色→一生わすれない

どう考えてもうちの猫最強v
866わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 00:02:20 ID:uRMW1kQJ
またまた変わり種な黒猫だね〜

黒猫自慢もたのしく聞かせてもらったお(^ω^ )
そんなにうづぐじい黒猫様なら、うpしてほしいお

見せて〜ほすぃ、麗しの黒ぬこ様

背中も正面からのも顔アップも見せてくだせい
867わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 08:37:09 ID:OLy49Jie
口さけニャン様みたいよー。・゚・(ノд`)・゚・。
868わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 08:46:17 ID:sJ8Xw9Pd
うちはおしり以外真っ黒だけど
肌は白いんだね
毛の根元は灰色だし
869わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 09:05:21 ID:yeJJUbzr
俺とこのクロも、腹のとこが白い。
前飼ってたクロのそうだったし。
クロ猫って、お腹のとこが白いのが多いのかな?
870口が裂けてる:2006/07/26(水) 11:41:11 ID:CL/28oH5
871わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 12:22:10 ID:Tao7Uuv6
おお、裂けちゃんかっわいいねー
確かに1匹で3倍も4倍も楽しめる、良い柄ですね
872わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 14:19:01 ID:0XRY3JNT
正面がいいアングルwww
873わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 14:42:21 ID:XPAa91uR
かわいすぎてモニタの前でじたばたしました〜
うちの黒姫は、首の下に☆、あとはビキニ模様、しかも
おまたのほうはすごいハイレーグ。
874わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 18:05:46 ID:uRMW1kQJ
>>870
ヒゲも白いんだね〜
正面の顔(・∀・)イイ!!

白いと黒のコントラストが本当にいいね
こんなぬこ様は初めて見た
875わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 20:04:12 ID:c02pEkzr
>>870
こりゃ 一生忘れないわな( ´∀`)
876口が裂けてる:2006/07/26(水) 22:48:30 ID:1ub9SORd
みなさん、うちのぬこを賛美してくれて、どうもありがとうv

関係ないけど、うちのぬこは佐川急便の宅配の人がくるとおびえて隠れるくせに
ヤマトの人には摺り寄る変なぬこなのだ。
877わんにゃん@名無しさん:2006/07/26(水) 23:31:32 ID:sJ8Xw9Pd
あのどアップの写真は強烈ですね
すごく良く撮れていてかわいい〜!

うちのねこも
牛乳屋さんや新聞屋さんには顔見せに行くのに
ダスキンの人はだめなの
878わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 00:02:33 ID:1LrZQ1Lz
うちは大家が来ると神速で逃げます。マジ
879わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 00:17:27 ID:HEdQSPVz
うちのは、よくみると麻呂みたいな眉毛模様があったよ!
880わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 13:50:21 ID:nCQFRPQ/
生後三ヶ月のうちの黒猫ちゃん♂は やんちゃ盛り。でも遊び疲れて眠くなると 私の膝の上でくるんと丸まって 自分で自分のおっぱいをチュパチュパ吸うんですよー 
手は母ネコのおっぱいを押すかのような仕草(パーにしてニギニギ)してます。可愛すぎてたまらんです(*´∀`*)
881わんにゃん@名無しさん:2006/07/27(木) 14:09:37 ID:OyDuruIQ
東京方面の方、協力お願いします

http://blog.m.livedoor.jp/kuronekotan/index.cgi
882わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 10:52:26 ID:KocSxwjv
>>880
うpうp!

うちの黒猫タソはポツポツと水玉模様みたいに白い毛が生えている。
神様は一体どういう触り方をしたのかと(ry
883わんにゃん@名無しさん:2006/07/30(日) 14:29:25 ID:m1GmjAED
水玉ヌコもみたいです。カルピスみたいだな。
884わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 01:37:30 ID:04CLzLj6
うちの黒ぬこはオマタにしろい毛が生えてる。神様は何がしたかったのか。
885わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 01:50:20 ID:JL6kZszm
>>884さんは>>863さんですかい?

うちの猫は、自らしっぽを吸い続け茶色に変色させてしまいました。
病院にいったら、医者に「そめたの?」と非難めいたように聞かれ恥ずかしかった。
886わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 05:06:05 ID:04CLzLj6
>>885
いいえ。違いますよ。

世の中、色んな黒ぬこがいますねぇ。
887わんにゃん@名無しさん:2006/07/31(月) 07:12:10 ID:IdyuF8S+
水玉っぽい猫ちゃんは
神様がおそるおそる逃げ腰で触ったんだと想像
DSのタッチペンで
888わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 08:28:20 ID:3anYiCZn
阻止
889わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 08:32:40 ID:3anYiCZn
(・∀・)
890わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 11:57:44 ID:kfHpeMcz
>>880さん
うちの黒猫も同じ事します。
可愛いですよね。


ショコラさん一才
http://t.pic.to/3wb2s
891わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 16:35:13 ID:+RGC835r
細くてカワイイ!
ツヤツヤですね〜
892わんにゃん@名無しさん:2006/08/01(火) 17:10:58 ID:k7hIKEJx
やっぱり黒ぬこイイ!!
黒ぬこ独特のキュートさがある
好きだ、黒ぬこ
893わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 17:06:56 ID:RAPzv0Ta
黒猫って日に当たると、茶色くなってきませんか?人間の髪の毛みたいに=^・_・^=
894わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 17:39:08 ID:rvNZCiqc
先々週、近所のノラ黒ヌコさんを避妊手術したのだが
あまりに人懐こくカワエェのでリリースできず…

そのままウチの子になりますた(´ー`)<先住猫とバトってますヨ
895わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 20:23:35 ID:ITUlRFgk
880です。 
同じコトするネコちゃんいるんですね(^―^)     以前飼っていた子は そんなことしなかったので  ちょっと驚いたんですけど ほんとカワイイです! 写真のせたいけど 携帯からなので無理ですよね?
896わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 22:28:53 ID:cXBenil6
限りなく黒い猫を三匹かってマフ。
全身真っ黒で、のど仏に白いぽっち&髭一本だけ白;7キロ
全身真っ黒なのに若白髪みたいに白い毛が一本ずつ;8キロ
限りなく黒に近いサバトラ;5キロ

道路に面した窓辺に三匹並んでると、
見物人が結構集まりますよ・・・
みんな不吉とか言ってヒドーイ!!!
897わんにゃん@名無しさん:2006/08/02(水) 23:52:34 ID:2LJeIEw8
7キロとか8キロ
良いかも。
うちの子もでかくなれ。
898わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 00:29:57 ID:TbqGNxKz
>>896
>道路に面した窓辺に三匹並んでると、
>見物人が結構集まりますよ・・・
>みんな不吉とか言ってヒドーイ!!!
状況想像してワロタw
うちも、客の目の前をうちの黒ぬこが通り過ぎていって
「うわっ黒猫に横切られた!!」と騒がれたことがあります。

899わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 08:14:53 ID:gs7qgbpn
>>895
(´・ω・`)つ www.pic.to
携帯からのメールで画像公開出来るがな
900わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 08:36:12 ID:dwPJW/io
 
901わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 09:53:15 ID:FHQTaOrj
>>896&898
もともとイギリスの話で、
黒猫自体が不吉なんじゃなくて
「幸運の遣いである黒猫に、目の前で横切って逃げられた」
ことが不幸(幸運を逃した)、なんだよね。

日本は黒い色を忌み嫌うから、黒猫=不幸に勝手に曲解したけどさ。
( ゚∀゚)<黒ヌコ3匹飼ってて猛烈に幸せですが何か?マイニチヨコギラレマクリサ
902わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 15:18:36 ID:AQQjEA/7
先日、生後約2週間ぐらいの黒猫を拾った。
ここのスレを見ながら、全部真っ黒猫になるかしら?それとも変な所に白毛生えちゃったりしてとかワクワクしながら成長を見守っていた。
昨日、足に縞模様があるのを発見。
そして全体的に毛が茶色くなってきた。
もしかして もしかしてノット黒猫?(´Д⊂
903わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 18:36:28 ID:De0xuugH
>>893
うちの黒猫も冬は真っ黒なのに夏になったら
茶色くなってきますたよ。
904わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 18:40:16 ID:TbqGNxKz
完璧にピカピカに黒い猫なんて少ないと思う。
透かしてみると虎柄があるのはよくあることだよ。
虎柄は出やすいし。(優性遺伝なんだっけかな?)
905わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 19:22:21 ID:IBasSvia
   o。
   ゚.°
  o。
  ゚.°  o。
      ゚.°
     o。
     ゚.°  o。
         ゚.°
        o。
        ゚.°  o。
            ゚.°
           o。
           ゚.°  o。
               ゚.°
906わんにゃん@名無しさん:2006/08/03(木) 22:58:41 ID:WmK0UPc6
>904
うちのは完全に真っ黒ツヤツヤです


あっ お尻の穴のとこだけ白
907わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 01:16:00 ID:npSAGIO2
脱獄していた我が家の子が帰ってきたのだが
おみやげに蝉を持ってきたよ。

ものすごく昆虫類って嫌いなんですけど。

嫌いだと言って見ないふりも出来ないので
どうにか屋外に逃がしてあげた・・・・・。

よほどお外で満足したらしく
蝉を取り上げたときもさほど抵抗もせず
今は寝てしまっている。

・・・・・。
908わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 10:43:19 ID:oEdX9zBU
899さん。895です    写メの載せ方教えて頂きありがとう(^―^)     おっぱいちゅくちゅくの 写メじゃないんだけど  うちのリンみてやってください。         手足が長くて 別名スパイダーマンです。        http://u.pic.to/451tz
909わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 13:17:02 ID:oEdX9zBU
写メってなかなかうまく
とれないですねー。
実物はもっとカワイイのに…
右側に一本だけシロヒゲ
あるのわかりますか?
連貼ごめんなさい。   http://u.pic.to/44vpx
910わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 14:15:37 ID:RUg14JOj
>>903
うちなんか白髪で白くなってきてるがな
911わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 14:23:28 ID:YYyYGucu
>>910
おいくつのぬこ様ですか?
912わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 15:42:34 ID:6CMwe/tS
>>911
拾ったのでよくわかりませんが、かかりつけのお医者さんの見立てでは8才から10才(以上)と言われています

腎臓が弱り気味なので療養食中心の生活ですが、本猫は至って元気ですがな
913わんにゃん@名無しさん:2006/08/04(金) 17:55:06 ID:YYyYGucu
>>912
猫様元気でなによりです!
猫又目指してご長寿猫さんになるなりますように
914わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 14:29:54 ID:3aQ0pVCU
>906

うちのこも、そうです。
このスレ読んでいたら、アソコだけ真っ白の黒猫って大勢いるんですね。
うちだけかと思ってました。
915わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 18:06:12 ID:A+N4Xiib
真っ黒の子猫ほしくて
里親募集のところに問い合わせたり 市の広報誌を見たりしていますが
なかなかめぐり合えないです
見つけて問い合わせるともう決まっていたり
黒猫ってみなさん狙ってるのでしょうか
916わんにゃん@名無しさん:2006/08/06(日) 23:39:41 ID:VxCFBag1
うちはたまたま近所で黒猫兄弟が捨てられていたから・・・

以前にも黒猫を飼っていたので
毛艶の良い黒猫ときたら、どの毛色の猫よりも美しいと思っていた。
初猫の人には「黒は・・・」と敬遠されるっぽい。
(以前里親募集で「黒猫は魔除けですよ!是非!」と力説された)
>915のまわりには猫ベテランで黒猫中毒が多いと見た(`・ω・´)シャキーン

917わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 09:36:05 ID:Sb1Js1oV
黒猫はハマるよな・・・なんでだろ?

今まで10名様ほどと暮らしてきたが、
今のクロさんが一番カワエエ♥
918わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 10:40:09 ID:nX+6NXis
うちにいるのは限りなく黒に近いさび。
まだ生後1ヵ月半なんだけど、耳はデカイけどずいぶん小顔でスレンダーだなぁ、と
離乳用ご飯を物色しに行ったペットショップにいた子猫たちと比べて思った。
ここに上がる写真見ててもスリムで艶やかなモデル体型の黒猫さんが多いなと
思ったけど、みなさんとこの猫さんも子供の頃もすっきりした小顔さんでした?
919わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 14:08:57 ID:ysXTkVLU
>915
人気はあるだろうね。
うちの子も里親さんからのもらい受けなんだけど
巡り会うまでに
里親募集のサイトをいろいろ見て回ったり
問い合わせを結構出したりした。

だからこそ、もらい受けできたときはうれしかったし
かわいい+αに感じた。

飼い始めたら十数年は一緒に暮らす子です
妥協せず良い子と出会えるよう頑張ってください。

がんばです。
920わんにゃん@名無しさん:2006/08/07(月) 14:34:40 ID:oeyz22nn
うちのは2匹とも偶然にクロだった。
迷い猫だったり、野良が生んだ子猫だったり。

今獣医さんところでクロの子猫もらいませんかの張り紙がしてある。
さすがにうちでは引き取れないので、
もういっそ広告主が下僕になればいいのにと思ってしまうw
921わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 04:05:50 ID:5xh9XOgE
http://s.pic.to/4fg5b
うちの黒ヌコ様。
もう十歳になるかな…暑いのか最近は寝てるとこしか見ない

はじめて飼った猫で、飼うまで猫嫌いだったけど
膝の上に乗ってきたのが可愛くて猫にハマった…この子のおかげ

他にも三匹猫飼ってるけど、やっぱ黒猫が1番好きかな。それぞれへの愛はかわらんけどね。
922わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 08:35:25 ID:7DhyXslI
>>921
なんて上質なキューティクルなんだー!
ちょっとさ、そのツルツルヘアーを触らせてくれ!
923わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 08:40:11 ID:7n+TfwX2
>>915
黒ヌ子は人気みたいだね。後、真っ白の子も人気あるみたい。
うちとこは、里親さんとこで何匹か生まれて、希望した訳じゃないけど
たまたま、割り振られて、黒だった。
>>916の言うとおり、黒猫は他の猫と比べて艶がいい。
おっとりしてて、艶がいいと上品に見えるね。
後、顔がきりっとしてるのが多い(色のせいでそう見えるのかもしれないけど)
924わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 11:59:36 ID:w9elumiN
異様に人懐っこい黒猫が庭にやってきて半年・・・追い払おうとうちのヌコどもに威嚇されようと
お構いなしに、とにかく家の中に入りたがる。そしてとうとう出産して親子で不法侵入の繰り返し。
うちのヌコと仲良くしてくれれば面倒見てやらんでもないんだがなぁ。
925わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 20:10:08 ID:+A6Hev/C
>>923
黒ヌコと白ヌコのいる俺は勝ち組w
926わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 20:56:12 ID:QauIMIkr
>>925
いいなぁ
いつか黒&白&ロシアンブルーのトリオで
ぬこモノトーンを眺めるのがひそかな夢なのだw
927わんにゃん@名無しさん:2006/08/08(火) 23:19:49 ID:7n+TfwX2
>>925
そだね。認めるよ。君は、ヌ子好きの勝ち組だね。
928わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 01:49:50 ID:mbK2X6Iz
ぶちゃいくぬこhttp://u.pic.to/4inrd
929わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 03:56:00 ID:A2FYSwtt
>>928
ちょwwwwコワスwww
BGMが拍車をかけてるな
930わんにゃん@名無しさん:2006/08/09(水) 04:15:54 ID:86+reX+M
うちのアパートの玄関の前にクリクリおめめの黒猫が居座ってたんだ。すごく不思議な気分になったよ(´・ω・`)
931わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 10:16:29 ID:m634pA5F
うちのクロたん、お尻がデカイんですけど?
何となくペンペンしちゃうんですけど?
すぐゴロンと横になるんですけど?
で、お腹をナでなで、モフってしまうんですけど?
お腹が減ると、こっちが寝ててもお構いなしに起こしに来て、
眠いからシカトしてても、延々諦めないでゴロゴロいいながら
スリスリしてくるんですけど?
まだ生後半年なのにかなりデカイんですけど?
でも、赤たんなんですけど、こんなクロたん、どうしたらいいですか?
932わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 11:51:36 ID:AckeZ8Mp
>>931
羽交い締めにだっこしてスリスリしなさいw

っつかテラカワイス!!
黒ぬこのメスって、甘えっこ多いよね〜
933931:2006/08/10(木) 20:02:01 ID:m634pA5F
>>932
羽交い絞め抱っこしてスリスリはいつもしてます^^
可愛くて、何か腹立つぅー^^
因みに、うちのクロヌ子は♂です
934わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 22:24:40 ID:WtEm1xUA
そばに寄ってくるときゴロゴロいいながら来るメス黒。
通りがかりにスリスリも忘れない。
抱っこしようとすると「いにゃああん」と鳴く。
夜中暑くて目が覚めるとメス黒がしっかり寄りかかっている。
スレンダーで毛が柔らかくて撫で心地極上。

ぞばを通りかかるとすかさず猫キックをいれるオス黒。
めったな事ではゴロゴロ言わない。スリスリなんてとんでもない。
抱っこしようとすると猫パンチやキックで応酬される。
なのに必ず視界のはしに必ずいる。
寝ているとドアをあけて入ってきて臭いチェックして「フン」と言われる。
どっしり6、5キロ、毛が硬めで撫で心地若干悪し。

同じ様に育てたつもりなんですが、この性格の差はなんなんだろう?
935わんにゃん@名無しさん:2006/08/10(木) 23:28:30 ID:5BodZgLg
>>934
うわぁ、うちの2匹とソックリ。
うちの場合メスの方はグレイで、オス黒の方は毛がフカフカで撫で心地は良いけど
それ以外は、性別も性格も体格も全く一緒。
936わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 03:06:38 ID:s9CXXR6Z
♀猫
おいしいご飯を上げ続けていると甘えん坊になる
安上がりなご飯で済ませていると、チンピラになる
937わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 13:11:03 ID:J7FxTZwS
こっちが寝てるところをお越しに来て、
何かして欲しいことあるんかな?カリカリないんかな?
っておもって起きたのに、別に何もなし。
遊んで欲しい訳でもざさそうだし。
クロよ、お前は、一体、何がしたかったんだ?
938わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 19:19:37 ID:NbZqlhYi
夜中に廊下の曲がり角に座ってるなよ。
全然見えない。尻尾踏んでも知らないぞ。
939わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 21:47:31 ID:h+D/5Rco
うちでは階段の途中で寝てる。階段に猫が怨念。
いやしかし暗いし確実に足おろすわけだしはっきり言ってヤバイ。
ネコもヤバイが人間も転げ落ちかねないから止めてホスィ。
940わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:05:48 ID:AsnW63U2
>>939


|ω・`)



|・ω・`)つ【懐中電灯】

|ω・`)<めんどくさい|かも知れないけど、安全かも知らんがな
941わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 22:13:46 ID:AsnW63U2
Σ(;゚Д゚)…不覚にも壁が一部ズレた、ハハズカシイ
942わんにゃん@名無しさん:2006/08/11(金) 23:15:08 ID:wSYSln3F
黒い物の上や暗いところにいるの好きだよね。
うちもよく夜中に階段にいる。
黒い服や鞄の上に必ず座る。
(;´Д`)・・・保護色ですか?
943わんにゃん@名無しさん:2006/08/12(土) 05:44:10 ID:EG0AU5o8
kuroneko
944わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 00:31:02 ID:YgHna7Pg
>>939
まったく同じ状況で、黒ぬこがいるのに気付いて咄嗟に踏み止まろうと足を
滑らせ捻挫した事があるお( ^ω^)
945わんにゃん@名無しさん:2006/08/13(日) 12:32:24 ID:8zw3oEek
今日のがっちりマンデーの黒猫に激しく萌え〜
946わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 17:16:38 ID:a5b6hrO2
うちの黒ぬこ
自分も真っ黒なのに
真っ黒い靴下とか落ちてると毛を逆立ててビックリしています
947わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 18:22:54 ID:xUdir9wo
今日「大中」に行ったら、黒猫グッズが多いのにビクーリ。
948わんにゃん@名無しさん:2006/08/14(月) 22:31:01 ID:awSJmURG
黒って警戒心が少ない気がするんですが、気のせい?
あと、別の黒ともすぐ仲良くなるし。
949わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 00:10:06 ID:FuTv7fXp
大中いってこよ
950わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 04:33:51 ID:peO0LA3n
最近黒ぬこ飼い始めました。

滅茶苦茶甘えん坊で、寝てると腕の間に入ってくる。
チュウをせがんでくる。
『ゴハン〜?』って聞くと、みゅう☆って鳴く。
お腹の毛が薄くてピンクチクビもろ見えなのが更に萌えwww
このコがいないと生きていけません!!!!!!!

猫の性格って本当に違うんだね。
実家の猫はツンデレだったから…
勿論実家の猫も大好きですよ(`・ω・´)
951わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 07:29:10 ID:ygmDsL1f
>>948
うちとこも同じ。
甥っ子にオモチャにされてるけど逃げないし^^
>>950
その鳴き方じゃ、まだ2ヶ月くらいかな?
可愛いよね^^画像アップして
952わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 10:30:58 ID:i1kSl6nC
>>951
黒ちゃんって人間で言うと血液型O型の性格?
招き猫で”黒”は人を呼ぶって説得力ある!
953わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 11:38:31 ID:KwNcTWTD
>>950
黒猫は情が深いよ〜
外から帰ってくるときにお土産持ってきてくれるよ。
954わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 11:48:05 ID:Btcusfjr
黒猫って知能高くない?
人間の会話をじっと聞いているよ。
きっと人間は言葉で意思の疎通を図ってるって理解しているよ。
会話の中に「医者」とか「風呂」って入っていると隠れちゃうし。
955わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 12:16:09 ID:cF+ILbeQ
理解してるね
うちの黒娘は「行ってきます」「行って来ようかな」
「出かけてくる」のキーワードで
玄関に向かって小走りで先回り
だっこで外を眺めて満足するだけなんだけどね
956わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 12:17:19 ID:3P3gTyRh
>>954
>会話の中に「医者」とか「風呂」って入っていると隠れちゃうし。
これは、黒猫に限ったことじゃないよw 他の猫も、犬も、子供もw
957わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 13:34:27 ID:FLm/Nevq
黒猫って丸くなって寝てるとどこが頭だか尻尾だか分からん。
起きていてもどこに目があるのか分からん。
958わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 13:38:19 ID:8IesKkB5
>957
そうそう。
我が愛する凛々しくも可愛らしい猫様をカメラに収めたつもりなのに
写真にしてみると「巨大化したまっくろくろすけ」でしかない。
959わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 13:39:57 ID:+ZH/aR2p
横たわってるうちのツヤツヤ黒ぬこを撫でながら、父。
「これはいい三味線に…」

やめてけれ〜(;-_-)=3
960わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 15:39:33 ID:0K4ChXL8
本物見てると ロボット猫の何が可愛いのかと思ってしまう。
961わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 17:16:16 ID:FDmMPTHn
今日公ちゃんを買ってきた。家に着いてカバンから公ちゃんの入った袋を取り出して
カバンを床に放置したら、クロがやってきてカバンの上に座り込み。匂いでも付いてたんかいなー・・・

で、公ちゃんの袋はとりあえずヌコの手の届かないところに置いておき、
カゴを組み立ててからいざ中へ・・・と思ったら、袋に穴が開いとるー!? 空っぽだー!! てことは・・・
あわてて後ろを振り返った私が見たものは、カバンから少し離れたところで、
床にある“何か”を一心に見つめるクロであった・・・。
962わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 17:26:00 ID:peO0LA3n
>>951
ぴんくのちくび
http://s.pic.to/51lu7
963951:2006/08/15(火) 17:52:41 ID:ygmDsL1f
>>952
0型かも^^
黒猫は幸福を呼ぶって言われるよね。
>>962
女の子かな?かわゆいね^^
964わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 21:20:12 ID:6UTkKbIU
>>963
わざわざ呼んでくれなくても、黒が居るだけで十分幸福
965わんにゃん@名無しさん:2006/08/15(火) 22:15:22 ID:ZYdgPQ6d
もう10年以上前になるが、黒猫ロシアンミックス♂を飼っていた。
これがよくできた猫で、1−2ヶ月遅く生まれた子猫♀を子供のように
面倒を見て、生後3ヶ月でもうトイレのしつけまでしていた。
なんでトイレのしつけをするようになったのかというと
♀子猫のウンコが床に落ちていて、黒猫が踏んでしまったから。
そのまま15秒くらい踏んだ片足を上げた姿勢のまま固まっていた。
急いで黒猫の足を洗ってあげて、ウンコは片付けたのだが
それがトラウマになって、以来ずっと子猫のトイレのしつけをするようになったのだ。
決して不必要に甘えたり、駄々をこねたりしないし
エサがなくなっていても要求しない猫だったが、なぜか7.2kgの巨体になっていた。
でも見た目体型はスリム。
966わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 01:45:07 ID:jJbd0Jt6
>>965
うちも同じようなことがあった。姉猫の子供を弟猫が自分の子供のように世話していた
オスなのに乳を含ませたり、下の世話まで舐めてしていたよ。
当時、人間の世界では自分の子を床に叩きつけたり、炎天下の車の中に放置して
パチンコしていたりといった事件が多発していたので、弟猫のつめの垢でも飲ましてやりたかった。
967わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 02:17:29 ID:nOyvtz3S
>>966
自分もあまり人のこと言えないけど、猫のほうが余程出来ているって感じる奴が多いね。
968わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 18:56:36 ID:m0XY4wL7
先日、仕事で疲れ果てて帰宅するとマンションの前で
大家さんが飼っている猫一家が何かを威嚇している様子。
近づいてよく見てみようとすると、突然「ぴょん!」と
黒いカタマリが足に飛びついて来ました。
・・・必死に助けを求める黒い子猫でした。
どうやら捨られた子猫らしく、でもその猫一家も同じくらいの子猫がいるので
母猫が今にも飛びかかろうとしていた所に丁度良く通りかかってしまったらしいです。
迷い猫だったら可哀想なので、飼い主を探してみましたが見つからず
この度、正式に我が家の子となりました。
命名「ロデム」
黒猫スレの皆様、新参者ですがよろしくお願いします!
969わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 20:17:38 ID:0hnuM7A+
>>968
ロデム、変身!地を駆けろ〜♪

これも何かの縁だ、大切にな。
できたら子猫たんのうPヨロ
970わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 21:07:11 ID:zxtfGHE4
ロデムは溶けるから気をつけろよ〜
971わんにゃん@名無しさん:2006/08/16(水) 21:56:27 ID:UmIMPe1b
>>968
ロデムにメロメロで968が溶けてるかもな
972わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 12:23:54 ID:uQxfaEUA
おいくつですか?
http://www.youtube.com/watch?v=Bhnh5luoRXs&mode=related&search=
バビルU世OP
973わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 14:15:52 ID:51qt2oc7
968です。
名前で年がばれてしまいますねw

>>969
とりあえず来た初日の写真をうPしてみました。
黒猫は初めてなので写真とるの難しいですね。
http://s.pict.to/56esx
>>970
暑いと猫って凄く溶けてませんか?w
予想外に長くなってます。
>>971
もう・・・メロメロパンチを食らって溶けまくってます。
親馬鹿炸裂しそうな予感・・。
>>972
懐かしい〜!
そうそう!これです。

今まで何匹か猫は飼った事あるのですが、黒猫って特に甘えん坊な気がします。
こいつらはきっと人間を骨抜きにする為に、どこかの星から送り込まれた
刺客なんじゃないかと疑う程の可愛さです。
家に来てくれてありがとう!
974わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 14:53:10 ID:YkR0JNu2
ロデムにしては可愛すぎるな・・・
ttp://s.pic.to/56esx
975わんにゃん@名無しさん:2006/08/17(木) 16:52:53 ID:bSIBTyz9
>974
973
耳がピンとしてかわいいじゃないか。
足が太いから将来大猫。
976わんにゃん@名無しさん:2006/08/19(土) 10:25:45 ID:Uv9sHNVR
>>973>>974>>975
ほんとだ、足太い、立派な猫になりそうですね
977わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 18:05:24 ID:3Umzh+Vp
尻尾にハゲがありますが
ttp://u.pic.to/5gaf1
978わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 19:29:28 ID:qpkemP22
スカシカシパンというのを玄関に飾ると幸運が入り込んでくるらしいです。売ってるとこ知ってたら教えてください。
979わんにゃん@名無しさん:2006/08/20(日) 22:00:03 ID:7dU1GugE
>978
誤爆?
海に行くと落ちてるよ。
980わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 03:19:18 ID:bayqTim/
スレ建てられなんだ、よろしこ。

黒猫って昔から縁起が良くないと言われてますが
欧州では幸運を運んでくるとも言われてます
さてどちらが本当なのでしょうか?
他の猫に比べて性格温厚で賢い(?)黒ヌコたんについて語りましょう。

初代
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1012/10122/1012268720.html
二代目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1018516379/
黒猫が好き part3@犬猫大好き
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1060678352/
幸運・?黒猫・不運?(4)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093788972/
幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ4(´・ω・`)不運 (実質5)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1136297732/
981わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 03:59:55 ID:bayqTim/
スレタイは

黒猫を語るスレ6
         ^^
で!
982わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 04:00:18 ID:jPNBLo7H
983わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 04:06:22 ID:jPNBLo7H
「幸運(`・ω・´)黒猫を語るスレ6(´・ω・`)不運」
にてスレ立てました。

よろしく。
984わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 11:41:26 ID:6XP9k5yE
愛娘♪
後ろの軍旗は気にしないで下さい(´Д`;)
985984:2006/08/21(月) 11:42:38 ID:6XP9k5yE
あぁぁぁぁぁ・・・画像貼り忘れた・・・
http://pet.x0.com/cat/src/1156127954398.jpg
986わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 14:17:36 ID:yvcVhoKw
スレ立て乙です!

>>985
おお、りりしい目元のねこさんですな〜
国旗との色合いもグッドです
987わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 15:41:40 ID:jPNBLo7H
>985
写真見て
ドイツ軍人さんがかぶっているような帽子をかぶせたらかわいいかもと
一人想像してニタニタしちまったよ。
988わんにゃん@名無しさん:2006/08/21(月) 20:02:43 ID:yvcVhoKw
>>978
思わずぐぐってしまった・・・
こんなのが海に落ちてるのね。
きもかわいいw
989わんにゃん@名無しさん:2006/08/22(火) 04:05:58 ID:odss6SiV
>>977
(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァ
990わんにゃん@名無しさん
廊下に蝉の羽だけが有るんだけど
本体はどこに?
・・・・。
うちの子が食べたと思うはやだし。
どこかに紛れ込んでしまったと思うのはもっとやだし。

ベランダから物持ち込むのは止めてほしい。