【拾った】子猫飼育ガイド part18【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 09:58:39 ID:6dh73hgr
>>951
お気に入りの紐をくわえて自分のご飯皿に入れるなんて
想像したたけでかわいいなぁ。
どかすと不服そうな顔するとこもなんともいえず可愛い。
んで、なんでかわかりません。すんません。 
953わんにゃん@名無しさん:2006/03/30(木) 19:37:50 ID:rJB4Tts7
>>948
2匹いるならお皿をわけたほうがよい。
それに、6ヶ月と1歳じゃ1kgあたりの必要カロリーも違う。

たくさん食べる方はまだ6ヶ月なら成長中。
太ってきているのか育っているのか見極める。
仮に太ってきていたとしても、成長過程の中で
餌量を制限するのはあまり良くない。
必要量をあげつつ、1歳を越してからダイエットする。
といっても、若い猫にそんな極端な肥満は無いはず。

食べない方は体重が減ったり体型がやせてきたり
していなければ、食べきれないで残しているご飯は下げる。
そもそもその分量あげればよい。
その分量でやせてきているようであればカロリーの高い餌をあげる。
954わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 01:31:18 ID:Y6PsPtIu
>>951
獲物の代替行動だっていう説もある
紐を獲物に見立ててごはん皿に入れてるのかも
955わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 03:58:00 ID:xXEIzhlv
>>953
ありがとうございます。成長過程なんだって事あまり思ってませんでした。
始めにいたのが♂だったので、♀の筋肉とあまりに違ってて、
♀の肉がどんどんのびるのしその上もう避妊してしまうので更にぶよぶよに
なるのじゃないかとそればっかり考えてました。
TVなんかでもの凄く太った猫がいますよね?
しかもご飯は表示された分しかあげてないとかよく言ってますよね。
そもそも表示されてる分量が多いんでしょうか、、ご飯の回数を分けすぎると
太るんでしょうか?
956わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 07:11:53 ID:hfo+SCDv
>しかもご飯は表示された分しかあげてないとかよく言ってますよね。

などと言いながら、実は猫に要求されるままに与えてるケースが大半。
に加えて、人間の食事中に猫がやってきて「ニャー」でもって
ついついオカズをお裾分け。
あと、運動不足。重くなると余計に動きたくなくなるからデブ循環に陥りやすい。

完全室内でも表示量を与えていて間食ナシで適当に遊んであげれば肥満になるこ
とはないと思うよ。
957わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 08:58:01 ID:XLBi1gaQ
951です。レスありがとうございます!
代替行動ですか、、
獲物を獲られた気分で不服そうな顔をされてしまうのですね。
バレないようにこっそり洗うことにします。
ありがとうございました!
958わんにゃん@名無しさん:2006/03/31(金) 20:27:33 ID:5J6aoAHq
>>955
テレビで見るものすごく太った猫に1歳くらいの子っている?5歳以上が多くないか?
うろ覚えだが人間と同じで中年以降(5-6歳?)に肥満が起こりやすいと言われてる。
人間でも、中高生女子は太っててもムチムチコロコロで
中年のぶよっとした不健康な太り方とは違うよね。
もちろん子猫でもそういう病的な肥満になることもあるんだが
キャットフードをあげていればそんなことは起こりにくいと思うよ。

それとパッケージ裏の表示はあくまでも目安でしかないから
その子にとってのベストな分量は上げながら見つけていくしかない。
太ったら減らす、やせたら増やすというように。
その子のベストが表示よりも少なければ、過剰にあげていることになり
太っていくこともあるかもしれない。
太ったといっても体重が増えたということじゃないよ。あくまでも体型。
下のサイトの絵を参考に体型チェックするしかない。
http://www.hills.co.jp/cat/conference/2_04.shtml
959わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:03:02 ID:vLLmVpHD
今日2.3ヶ月の
捨て猫を拾ったのですが
えさも食べないし
トイレもしません…
ずっと怯えているし
どうすればいいんでしょう
960わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:04:55 ID:DVyrzS4G
ほっときなさい
961わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:11:16 ID:T+lAxUcw
あなたが寝静まった頃にエサ食ってトイレしてると思われ
二、三日多分口にしないかもよ
962わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:21:10 ID:8Et1f0E0
え?3月32日???
963わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 00:48:09 ID:8Et1f0E0
エイプリルフール。

>>959
おびえているのはそのうち慣れると思うけど
病院には早く連れて行ってあげてね。
964わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 12:06:33 ID:MHSeVNSh
>>959
普通の飼い猫でも2日〜10日は落ち着かずにギャーギャー泣いてるよ。
965わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 16:38:25 ID:T+lAxUcw
ってか2〜3ヵ月ってあちこち走り回ってジャンプもできる月齢でしょ?
捨て猫って判断はしかねる。ただの野良かもしれないよね?

どーでもいいことだが気になった。
966わんにゃん@名無しさん:2006/03/32(土) 20:00:31 ID:XyzVptzT
>>959
その後猫ちゃんの様子はどうですか?
遅レスですが、取り合えず食べてもらうのが先決ですから
猫ちゃんが安心して食べられる場所にドライフードとキャット缶を

器(皿でもよい)にあけ食べるまで置きっぱなしにしておいて下さい。
新鮮な水も忘れずに(今の時期、できれば生ぬるいお湯がよいです)
人間用の牛乳は絶対あげないで下さいね、下痢しますので。

そして、知らない人(959さん)に突然知らない環境下(家・部屋)に
おかれ、こわくて不安なんでしょう。
猫ちゃんは凄く痩せていますか?普通ですか?
また、元気度はどうでしょう?   
967わんにゃん@名無しさん:2006/04/02(日) 02:15:38 ID:VJN8nmLh
>>959
コンビニとかで500mlペットボトルの空き箱を貰ってきて、
入口を開けてやって、中にタオルとかエサの皿とか置いてあげれば。
不安な時は、閉鎖された狭い空間が落ち着くらしいから。

慣れてくると、そこを中心にちょこちょこと出入りして、
だんだんと自分の空間を広げていくから。

あせあらず、気長に。
968わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 01:59:22 ID:s5UD+/cp
子猫!産まれるー!!かもしれない!
野良猫なんだけど…何だか産気づいてるっぽい…
いや素人ゆえの見間違いか!?とも思ったり…どっち!?
969わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 02:37:27 ID:Al6HfpQ8
猫は狭い空間が安心できるみたいだから
大きの箱に入れて水とごはんも一緒に置く。
落ち着かないようなら部屋の電気を消す。
気長にね。
早くなついてくれるといいね〜。
影ながら祈ってます。







970わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 02:44:53 ID:7Arr8UV+
今日まだ生まれて1ヶ月くらいの捨て猫を、友人から引き取ったんですけど、
必ず病院で検査したほうがいいですか?
971わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 02:54:04 ID:QVXWHT/k
>>970
本当は一応、検査じゃなくても連れて行ってみたほうがいいかもだけど
通うようになりそうな病院に電話で状況をよく話し聞いてみたらいいと思うよ
それも一応数件にね
972わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 03:19:18 ID:7Arr8UV+
ありがとうございます。
あと、目ヤニがついているんですけど、どうやってとればいいですか?
まだ小さいので目が傷付きそうで怖いです。
973わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 04:28:50 ID:QVXWHT/k
>>972
目ヤニか・・・多分病院に連れてった方がいいね
でも、やっぱり数件に電話して一番良さそうなところを選ぶか
知り合いの評判を聞いて決めて

目ヤニは薬局でホウ酸を買って来て拭いてやる
薬剤師さんに用途を話して使い方を聞いてね
とりあえずには清潔なガーゼを
きれいなぬるま湯で湿らせてそっと拭いてあげて

食欲はあるのかな?
仔猫の飼育経験はある?
974わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 04:47:35 ID:QVXWHT/k
>>972
取敢えず残しとくね

・食事は猫専用のミルク以外は与えてはダメ
勿論人肌程度の温かさのもので、ほぼ3時間置き位に与える
犬猫用の哺乳瓶が必要だが
弱っていて吸い付けない場合はスポイトや獣医でシリンジを貰って

・おしっこ等はぬるま湯で湿らせたティッシュで
母猫がするように尿道・肛門をそっと刺激してやり促す

・仔猫は出来れば人肌で暖めて遣る方がいいが、
無理ならカイロや湯たんぽ・・・を
低温火傷しないようにタオル等で包んだものを用意してやる
絶対に冷やさないで温度調節に気を配ってね

・寂しがり鳴くようであれば置き型時計をタオル等で包み傍に置いてやる

俺が掌サイズの猫を育てたのは随分昔だから、上じゃあ不備・不足があるかもしれない
どうか頑張って育ててやって
後の人もよろしく
975わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 04:49:28 ID:7Arr8UV+
食欲などはあり、元気です!
動物を飼うのは初めてです。
仔猫でも、上の様な方法で平気ですか?
976わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 04:54:31 ID:QVXWHT/k
>>975
生後1ヶ月くらいだよね?
なら上&このスレを読み返して(長いけどw)やってあげて

初めてなら尚更、明日朝一で獣医に連れてって
何とも無くても適切なアドバイスをくれる筈
その為にも先ず電話でどんな対応かを確認することをススメるよ
977わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 09:38:44 ID:KBoVrdYx
友人は何もアドバイス言ってくれなかったのかな?
978太郎:2006/04/03(月) 22:18:46 ID:tJV5JOkd
知人が拾った猫を預かりました。
生後1週間ぐらいでよたよた歩いています。
とりあえず箱に新聞をちぎって入れてます。
哺乳瓶と子猫用ミルクを買いました。どうしたらいいでしょうか。
979わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:22:28 ID:xlSc3yLO
>>978
974が整理して書いているから参考に。
980わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 22:27:01 ID:xlSc3yLO
>>978
それから、猫を仰向けにしてミルクやると窒息することあるから注意。
981太郎:2006/04/03(月) 23:27:56 ID:tJV5JOkd
ありがとうございます。
参考にします!
爪が伸びているんですが、もう切っていいんですかね?(・∀・)
982わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:33:13 ID:M+c1Ti+9
哺乳する時はやわらかいタオルの上に腹ばいにして、上半身だけ持ち上げて飲ませるとうまくいきます。
冷たい手でさわるだけでも体温が下がるので、必ず手も温めて。
粉ミルクを溶いたあと茶漉しで漉すと哺乳ビンの乳首が詰まりません。
ミルクは作り置きせず、哺乳のたびに作って下さい。
哺乳の前後に排泄を促して下さい。
あとは保温してそっとして置く事。
明日、必ず病院へ連れて行って下さい。
病院への道中も保温を忘れずに。
生後1〜2ヵ月までの子猫は、体温低下や脱水・排尿困難ですぐ死んでしまいます。
子猫の体力が落ちていたらミルクは規定の半分位に薄く作り、ブドウ糖を加えて下さい。
便は三日、尿は一日出なければ病院へ連れて行って下さい。
983わんにゃん@名無しさん:2006/04/03(月) 23:41:36 ID:M+c1Ti+9
>>981
生後一週間位の子猫の爪を切るというのは聞いた事がないので、明日病院で聞いて下さい。
生まれてすぐの子猫は爪が引っ込まず出しっぱなしです。
もう少しすると出し入れできるようになります。
984太郎:2006/04/04(火) 00:52:26 ID:nu4r0xbb
明日連れて行きます!またちょくちょく報告しますね(・∀・)
室内で放し飼いしようと思うんですが、様子を見ようと思って放っておくと鳴きだします。だっこしたらおとなしくなるんですが、まだ赤ちゃんのうちは触らない方がいいですかね?
985わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 01:15:19 ID:wmkh37ZA
>放っておくと鳴きだします。
>だっこしたらおとなしくなる

(;´Д`)ハァハァ
986わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 01:16:22 ID:VZquzSTm
ちょっとわけあって、先程まで産まれたての猫とその母猫が家にいたんさ…
でも親父がアレルギーだって言うんで結局外に置いてきたんだけど…
はっきり言って親父がアレルギーなのか微妙。
全くアレルギーの症状出てなかったわけよ。
いくら猫たちがダンボール箱の中に納まってたとはいえ
アレルギー症状が全く出ないとかありえるのか!?
誰か教えて下さい!お願い!!
987わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 01:22:27 ID:wmkh37ZA
>>986
アレルギー症状は体質等に左右されるので何とも言えない。
本人がそう思い込んでいても実は違ったりする事もある。

妹の娘(6歳)が猫を拾ってきて、その子が猫アレルギーだと聞いてて、
実際に最初の1ヶ月位は症状が出ていたが、今は全く出ていない。

参考スレ
猫アレルギーって治らないの?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101571665

母猫が一緒なら心配無いかも知れんが、仔猫が無事なのを祈る。
988太郎:2006/04/04(火) 05:49:08 ID:nu4r0xbb
猫がミルク欲しがって泣いてるんですけど与えても飲みません(*_*)
どぉしたらいーですか
989わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 06:52:12 ID:T9fHPPCm
哺乳ビンの口のとこに少し出してみたら?
小さいと吸い付く力がない場合もあるらしいよ。
990わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 07:03:28 ID:1bX83g2G
>>988 
注射器(針なし)かスポイトで口の横から少し差し込み飲ます。
いっきに押し込こむとつまらせたり変な器官に入ってしまう事もあるので
猫ちゃんの飲みぐあいをみながらあげて下さい。
立ち座り状態であごを少し上にもちあげて与えると
飲む確率が高くなります。   
991太郎:2006/04/04(火) 09:36:14 ID:nu4r0xbb
ありがとうございます!
今猫寝ました(・∀・)何時間かおきに起きて鳴くのでその度にミルクあげてます。
もう少ししたら病院行ってきます!
992わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 10:08:13 ID:T9fHPPCm
乳飲み子を育てるなんて貴重な体験ある意味羨ましいぜ
993わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 10:17:11 ID:fd0+NpFH
>>992はいいこといった。
994太郎:2006/04/04(火) 10:46:27 ID:nu4r0xbb
まだまともに歩けないのにに、親猫もいないので不安です(・Д・;)トイレ出させてやりたいのですが促し方がわかりません…
濡れティッシュでお尻をどうしたらいいんですかね?(・∀・)
995わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:02:44 ID:VPGtuv4C
ぬるま湯で湿らせたティッシュで尿道or肛門をツンツン
暫くやってダメならそっと撫で上げる(母猫が舐めてあげてる感じ)
ゴシゴシはダメ
996太郎:2006/04/04(火) 11:06:32 ID:nu4r0xbb
やってみます!(・∀・)
昨日やってもできなかったので…
何時間おきにしたらよいでしょう?
ここにいるみなさんを頼りに頑張ります(゚∀゚)
997わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:15:19 ID:VPGtuv4C
食後がベストだろうね
でも、どうせ起こすんだから食前も試す

食べたら出すのサイクルが大事ね
998わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:16:37 ID:VPGtuv4C
あ、まず出るまでは小まめに試して上げて
溜まってるとよくない
999わんにゃん@名無しさん:2006/04/04(火) 11:26:00 ID:VPGtuv4C
それから病院は行ってみましたかー?
通える範囲の獣医に片っ端から電話して
良さそうな所を選んでね
何ともなくてもアドバイスしてくれると思うし
解らんことはメモって行って聞く!
ちなみになんともなけりゃ初診料の千円〜二千円程度だとおも

一回行っとくと、もしもの深夜急変とかでも診て貰い易くなるよ
連カキスマソ
1000太郎:2006/04/04(火) 11:27:09 ID:nu4r0xbb
ありがとうございます!
また報告します!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。