▼・【∧】・▼  パグ 13   ▼・【∧】・▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
今日もブヒブヒ元気なパグタン。食欲旺盛元気なパグタン。
涼しくなったせいか、朝ふとんから出てきません。。
クロパグ、フォーンパグ、みんな集まれぇ!!

前スレ
▼・【∧】・▼  パグ 12   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1124276646/

過去スレ
パグ〜〜〜! ▼●..●▼
http://mentai.2ch.net/pet/kako/961/961898403.html
パグ〜〜〜! Part2
http://life.2ch.net/pet/kako/986/986675072.html
パグ〜〜〜〜〜〜!part3
http://caramel.2ch.net/dog/kako/1011/10112/1011239819.html
パグ〜〜〜〜〜〜!part4
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1031/10310/1031098578.html
パグ〜〜〜〜〜!Part5
http://hobby.2ch.net/dog/kako/1050/10507/1050741542.html
▼・【∧】・▼  パグ 6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1059818390/
▼・【∧】・▼  パグ 7  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1080709308/
▼・【∧】・▼  パグ 8  ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1091078871/
▼・【∧】・▼  パグ 9   ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1101222583/
▼・【∧】・▼  パグ 10   ▼・【∧】・▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110683429/
▼・【∧】・▼  パグ 11   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1118828804/
2わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 08:50:46 ID:T3r/W1zW
弐get
3わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 10:06:45 ID:0erUc6et
3ゲト!


>>1、乙!
っ旦~
4わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 16:26:30 ID:hFJDHmJL
                ,,_       )、
                ι`"ー--- '"{ {
       ,-'"ヽ     ,イ        `ヽ  
      /   i、  _, i、(_, i ,r )、,,     }
      { ノ   "'"  6ノーニ-、(o )τ'"  i 
      /         `{'"ж;;;;`ヾ、"   ,} スレ立てっ!
      /         `i ;;i;;_;;;;:::::、"   /}  おつっ!おつっ!
     i            , )、__,,.j`ヾ _,,//、
    /             `ーrー'"_,,-'"  }
    i'    /、            ̄     ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\       
                       !、_n_,〉>

5わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 17:16:42 ID:KEFJMGCV
新スレ記念に1枚!http://d.pic.to/veiv
6わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 17:27:39 ID:sDtRbykN
つぶらなお目めが最高っすっ(*´д`*)ポワワーン
7わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 17:30:25 ID:ZdtLeIQP
糞スレ認定
8わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 18:18:04 ID:kkpbvrJa
>>1 ( 。∀゚)ノ゛乙カレー
9わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 18:50:52 ID:6UkrfdDm
>>1ありがと〜!

うちの、くいしんぼうパグたん。一度でいいから、
『もうお腹いっぱいで入らない』っていうくらい、
思いっきり食べさせてあげたい。
でも、お腹こわしても食べ続けそうで、こわい。
10わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 19:19:46 ID:tkwNRiFa
昨日ペットショップに行った時パグタンの歴史ビデオが流れていて、
その中で『パグは幸運を呼び込む犬と呼ばれているそうです』
と流れていました
11わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 20:12:45 ID:FCxmBEIF
パグたんと仲良く梨食べました ごちそうさまでした。
12わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 20:19:35 ID:6UkrfdDm
パグたんの新しいパジャマが届きました。よく似合ってます。
13わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 20:39:07 ID:kkpbvrJa
>>11 今梨食べてるよw
ここでパグたんがいたらもっとおいしいだろうな・・・(´・ω・`)
14わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 21:32:45 ID:OQHAMzym
明日やっとパグたんが退院できそうです。
新しいふかふかのベッドを買って迎えに行くつもりです。
1511:2005/10/06(木) 21:53:49 ID:FCxmBEIF
>>13
くれくれってせかされながら食べたので
あまり味がわからなかったよ
16わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 22:20:05 ID:ZpDD9bW1
>>14
よかったね!
17わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 22:27:08 ID:HSFOUhUD
>>1おつかり
前スレ1000の一千匹パグたんワラタヨwwww
パグたん千匹ってハァハァ(´・ω・)ス
18わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 00:02:46 ID:pOZLRYaT
皆さんは目薬を上手にパグチャンにさせてますか?5ヵ月の♀なんですが、今結膜炎にかかってて目薬ささないといけないんだけど、ぜんぜんうまくさせません。コツ教えて下さい!お願いします。
19わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 01:14:15 ID:xjiR+C3w
>>18
後ろから足でパグタソの体を挟んで、
左手を、おでこの皺伸ばす感じであてがって
後頭部側からはみ出た目玉に垂らす様にさしてます。
20わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 01:18:35 ID:bPExlGae
>>18
うちのゎ前方から近寄るとビビって逃げるので、背後から迫る!
後ろからそっと顔を固定して、後ろから目薬をポチャンと落とす。目が大きいので、
結構、目に入りますよ。
ンデ、上手にできたら、「いい子ねぇ」と褒めて、チョッピリご褒美。
最近、チョット大人しくなってくれるようになりました。
あ。最初わ羽交い締めに近い状態だったか。。。
21わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 01:33:10 ID:776TKpYK
>>20
ゎ←とかキモス
22わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 01:57:02 ID:a5Lm/kxf
目薬後ろから作戦で頑張ってみます。きっと暴れるだろうなぁ…それに最近皺の手入れとかつめ切りとか露骨に嫌がるようになってきたんだ〜これって自我の芽生えかしら?
http://d.pic.to/4r3uo
23わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 03:04:32 ID:1hdUJhP3
可愛いと言われると、ついつい調子に乗ってしまいます。 もう1枚!(^_^;)
パジャマ姿のパグちゃん見たいです!http://d.pic.to/4kz3w
24わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 03:36:50 ID:xjiR+C3w
>>22
パグ座りかわいい( *´д`)

>>23
PC許可してくれると嬉しいです
25わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 07:14:54 ID:CKmoTC+d
パグ大好き(^^)¥
かわいいよね!!!世界で一番!!!
私も飼ってます!!!
画像ってどうやって載せればいいの???
パソコン初心者でしょっと分からない・・・(−−;
26わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 08:24:57 ID:9xsIA9RO
川原亜矢子もパグを飼ってると聞いて、
一気に好感度がアップしました。
27わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 09:15:52 ID:tKfEIcYM
>>26トーモイって名前らしいですね。
顔が黒く、小柄でかわいいパグたんでした。
CMには、レトリバーと一緒によく出てるけど、
妹パグたんとも出てほしいずら。
28わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 13:51:40 ID:OmZ7gdqT
水前寺清子もかなりのパグマニアだよね〜
あと今田耕治
パグ好き芸能人は親近感がわくよ〜
29わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 14:00:04 ID:5qELDO6e
パグ好きに(根が)悪い人はいないと思うw
30わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 14:19:57 ID:OmZ7gdqT
パグ含め短鼻犬好きにも悪い人いない!と勝手に思ってる・・
美人好きよりブサカワ好きの人の方が性格良さそうじゃん
31わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 14:57:43 ID:4Ej7MJyK
>>26 見た事有るよ!アニコムだったか、アイペットだったか忘れたけど、なんかの保険のパンフレットに一緒に載ってたよ!
32わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 16:16:14 ID:y4fd41+i
私が居ると良い子?なのに私が留守にすると…
ケージの中がウンチ塗れ…そりゃひどいもんですよ!!今日も怒ってしまった。
皆様のお家のパグたんはどうですか?
33わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 17:05:55 ID:v6x9ErAL
■アップローダー(1/2) 【ピクト(pic.to)の使用法】■

◎ 『携帯向け画像変換 - ピクト』 http://www.pic.to/

 ★ pic.to 投稿方法 http://www.pic.to/howtoup.php
  1. [email protected] に画像や着メロ、動画をメールにつけて送信します。
   ※ 1ページに最大10枚の画像、同時に添付できるファイルは10個、200KBまでです。
   ※ 送信時に件名に文字を入れるとタイトルに、本文に書くとコメントとして表示されます
  2. ドメイン指定受信の方は「pic.to」、メール指定受信は「[email protected]」を受信リストに入れて下さい
  3. 返信されてきたメールに記載されているURLにアクセスすると画像の閲覧、各種設定などができます。
  4. 「作成履歴」から各ページの編集、パスワード、PC閲覧の可/不可などが可能です。 http://www.pic.to/up_conf.htm
   ※ ページごとの「設定」で「パソコンからの閲覧」を「許可する」と設定して下さい。
   ※ 画像の追加・上書き等は「ページ設定」にアクセスすることで可能です。

 ★ 間違って案内メールを削除してしまった場合
  案内メールを削除しても、作成したURLが分かっていれば、画像追加や削除の処理が行えます。
  例えばURLが http://b.pic.to/abcde の場合、、、
   ※ 画像追加、ページ設定URLの再取得は [email protected]
   ※ 削除する時は [email protected] となります。

 ★ pic.to 新規投稿方法
  1. 「作成履歴」>「設定」>「全ページを削除する」からメールを送ると確認のメールが返信されて来ます。
  2. 記載されているアドレスにアクセスすると削除完了です。
  3. 新たに、 [email protected] に画像などを添付したメールを送信すれば新しいページを管理出来ます。

※ メールに記載されている"設定用"のアドレスは絶対にばれないようにしてください。
※ ピクトが重い場合は@pita http://pita.st/ 及びナショナル@アドレス http://new.cx/ を推奨します。
34わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 17:07:08 ID:v6x9ErAL
■ アップローダー(2/2) 【画像、動画を閲覧できない場合の確認事項】 ■

 ▼ 「PC許可!」「見れない」などと言われた場合は以下をチェック。 ▼

◎ 携帯向け画像変換 - ピクト(http://pic.to)の設定
 ・ 届いたメールの「履歴/設定変更は」のURL(作成履歴)を開いて、

★ 設定>基本設定と色変更>◎パソコンからの閲覧→許可する
★ 設定>基本設定と色変更>◎動画を端末に保存→許可する

◎ ナショナル@アドレス(http://new.cx)の設定
 ・ 届いたメールの「削除/設定変更は」のURL(ページ設定)を開いて、

★ パソコンからの閲覧→許可する
  (作成履歴から作成したページの 設定>パソコンからの閲覧→許可する でも可)

◎ @ピタ(http://pita.st)の設定
 ・ 届いたメールの「マイページ★」のURL(@ピタ専用管理n)を開いて、
 ・ 全ページの設定を変更するなら、「3.全データ一括管理>設定と色の変更」、
  ページごとの設定なら、「編集/設定」以下の、

★ パソコンからの閲覧→許可する
★ 動画のダウンロード→許可する

▼ パスワードをかけた場合は正確に伝えましょう。 ▼

 ・ パスワードはメール欄か本文に明示してください。曖昧なヒントだけだとスレが荒れる原因になります。
 ・ ローマ字のスペルが複数ある場合は確認が必要です。
 ・ 入力ミスを避ける為公開前にページを開いて一度チェックしておきましょう。
35わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 17:10:06 ID:v6x9ErAL
では、ぱぐたん大量うpよろしくです!
36わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 17:18:44 ID:pdMfPJ5E
>>33-35
前スレでもレクチャーしてくれた方ですか?
私も何枚かうpさせて頂きました。
ありがとうございます〜!
37わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 17:20:42 ID:tKfEIcYM
ありがとうございます!
私も、うちのぱぐたん見てほしかったのですが、
わからなくて、しょぼーんでした。
これから、どしどし、投稿します。
38わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 18:00:05 ID:qbQyLdEp
>>32
何ヶ月ですか??
うちのコも2ヶ月〜4ヶ月の間くらいかな、よくやってましたよ。
留守の間どころかウンコ取るタイミングを逃すといつもでした。
どこもかしこもウンコまみれでがっかりしますよね。
でも、今6ヶ月ですが、いつの間にかやらなくなりましたよ。
すぐ取るようにしていたら今ではウンコしたら鳴いてお知らせするようになりました。
39わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 18:43:45 ID:y4fd41+i
↑さん。
5ヶ月です。うちにきてまだそんなに日にちがたっていないので仕方ないとは思いますが、
どう躾していいのやら…
40わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 18:59:47 ID:ZCp5PNDi
どうでもいいけど、パグなら
▼・【∧】・▼ → ▼●【三】●▼
こうでしょ?こんな可愛いわけがない
41わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 20:09:49 ID:oqzXEB4v
>>40
全く似てない。ばーか。
パグは世界で1番あいくるしい生き物だ。
解ったか。おまけにAA下手糞。
42わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 20:39:02 ID:nf+hTyXe
パグちゃん飼いたいんだけどいくら位するんすかね?
43わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 21:35:07 ID:6HihctNt
うちも昔はよくされた、はらいせうんち攻撃。
こっちにダメージを与える方法よく知っている。(笑)
大人になったらわが家は大丈夫になりました。
気長にがんばってくださいです。

パグのお値段はいろいろあるかと思いますが。。。
というよりパグちゃんのためにかかるお金がたいへん。
食費、病院代、ペットシーツ代の毎月かかるお金+ワクチン、狂犬病、首輪代とか。
そのへんもお忘れなく!
44わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 21:44:12 ID:ZCp5PNDi
>>41
どうみても気持ち悪いけど。。▼●【三】●▼ だろ
http://www5.ocn.ne.jp/~wanpagu/kabegamimii.jpg
45わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 22:09:43 ID:AkjUuwbQ
うんち攻撃も今となっては懐かしい。。。 
大きくなると落ち着いちゃいますね。
今、うちはいびき攻撃をうけています。。。
46わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 22:14:24 ID:nf+hTyXe
42ですが先日うちのパグちゃん死んじゃったんです・・・。
その子は当時の知り合いの方経由で譲ってもらったのですが今回はペットショップで購入
しようと思ってるんです。
ぼくのぽっかりと空いた心をうめてくれるのはパグちゃんしかいないと思って・・・。
すぐ次の飼うのも前の子に失礼だし、少ししてから飼おうと思ってます。
みなさんのはおいくらくらいしましたか?
47わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 22:36:35 ID:SorNOhPp
>>46
値段で決めるのは辞めた方が良いと思う。

むしろ、それだけパグたんを大切にして上げられるならば、迷子とか捨て子とかを引き取ってあげても良いと思う。

48わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 22:55:22 ID:RcVGQgyi
でもまあ相場は8マソ〜20マソくらいだと思うぞ。
いい子に巡り逢えるといいな!!
49わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 22:56:17 ID:lYwWScTR
パグ好きあげ
5014:2005/10/07(金) 22:58:28 ID:vjM0E9ZM
パグたんがやっと退院できました!
快気祝いに買ったふかふかベッドを、
咥えてぶんぶん振り回してはしゃいでいますw
51わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 23:03:21 ID:SLcWQ4+8
パグたんは何故薩摩芋に目がないのだろうか…
今年の新薩摩芋が出始めたのでこれからのおやつは薩摩芋の蒸かしたの
52わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 23:19:03 ID:vjM0E9ZM
うちの子はサツマイモよりカボチャのほうが好きみたい。
53わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 00:24:46 ID:GJikDqJy
うちのも薩摩芋大好きだなぁ。
かぼちゃいいかも、今度あげてみよう
54わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 00:48:10 ID:XcNYQC4o
サツマイモとカボチャとブレンドしてあげてます
オメメがキラーンと輝いて大コーフン!くるくる回っておねだりします
かわいいなーパぐたんは
5525ですが・・・:2005/10/08(土) 02:02:50 ID:rh7ZR4u8
>>33さん
ありがとうです(^^)
早速やってみます!!!
56わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 02:08:43 ID:41fnQpOc
うちのも焼き芋が大好物
しかしアツアツのを近づけると湯気が出てるので
熱いの解ってて無茶苦茶イヤな顔をする
鼻の上の肉をニーーって開いて横を向いて目もイヤーーーって顔
こんな顔はこの時しかしないけど他のパグたんもするのかな??
そしてフーフーしてあげて湯気がおさまるとパクッとねちゃねちゃ食べる
57わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 05:01:39 ID:ECmEmUlI
PCから見れるかなぁ〜。http://f.pic.to/3akjq
58わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 05:38:45 ID:41fnQpOc
>>57
見れないよ
59わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 06:52:14 ID:wWSrFyA2
グッズを買いにいっていたペットショップに、4ヶ月以上もいるパグがいました。
最初は21万円で売られていたのに、日にちがたつにつれて9万円まで下がっていました。
ある日、そのペットショップに行ったときにそのパグちゃんがいなくなってて
気になって店員さんに聞いたら「いますよぉ〜」って言って奥のゲージから連れてきてくれました。
そのパグちゃんはタマが降りてない。歯も生えそろっていない・・・
これで売れ残ってしまったらどうなるんだろう?って考えたらいてもたってもいられなくなって
連れてきてしまいました・・・
4ヶ月以上いろんな人に抱かれてはまたケースに戻される生活をしていたせいか
ものすごく臆病で、私のそばからひと時も離れません。
すっごい可愛いです!うちに来るために今まで誰のところにもいかなかったのかな?
って今は思うけど、売れ残ってしまったワンちゃんてどうなるんですか?
すごい気になります・・・
60わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 07:02:01 ID:8gTF/deY
ttp://e.pic.to/yung

テストです
61わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 07:14:11 ID:mJKnMQCQ
ウチの子も見てやってください。

http://d.pic.to/4l2ai

62わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 08:56:54 ID:GJikDqJy
>>59
パグたん飼い主さんに会えてよかったよ〜!
私がいつも行くペットショップにも何匹か入荷していて
つい心の中でよい飼い主に会えますように、ってお祈りしてしまった。
店員さんにパグちゃん飼ってるんですか?と聞かれたので
ニヤニヤしながら見てたのかもしれないorz
売れ残ったコはどこへ行くんだろうね‥。
知人は、値段下げても飼い主さんが見つからず、
保健所行きになる寸前の子をお迎えしてたよ。
パグたんに限らずどの子も幸せになってほしいな。
63わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 11:41:41 ID:WZInDN+B
パグタンにお洋服作りましたが ぴちぴちでした(×Д×)みてください〜
http://e.pic.to/zh3c
64わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 11:47:23 ID:cCYBWIds
>>44
気持ち悪いといいながら、本当はパグ菌に相当冒されてるんだろ?
うん?

65わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 12:12:34 ID:3zaXmd/u
我が家へきて数日、色々な事に悩ませれています。
愛情がまだまだ涌きません虐待とかはしていませんよ。
この仔私の所にいるより、庭付きの広々とした所に居た方が伸び伸びしていて幸せなのかな?とか考えちゃいます…
66わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 12:40:31 ID:8bY6DY/Y
庭つきの家じゃ無くてもいいけど、早く可愛がってくれる方を探された方パグちゃんにとっても良いかも…。最近、愛情湧かないって言う人いるけど、この大変な時期をも嬉しく思わない人は、この先も愛情湧かないかも…と思う今日この頃です。
67わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 13:20:53 ID:SspVrJ5r
あの数日でなにがわかります???
すぐ好きになってくれて、トイレもおぼえてくれて、自分が遊びにいくときは大人しくお留守番してくれる!
なんでもかんでも人間の思うようになんかなりません。
生きているんですよ?パグちゃんはぬいぐるみではありません。

私も最初は夜鳴きに泣かされて、家族からもうこの子は飼えないと言われた。
だから毎晩一緒に寝て、夜鳴きしないようにがんばったよ。<私は睡眠不足
あまりにしんどかったらしく、一番可愛い子犬時代の記憶はあまり残ってない。
夜鳴き、トイレ(下痢でさらに悲惨)、食事すべてがすさまじかった。
でもパグに限らす犬って、犬生のスピードがあっという間だから。
↑のことも今となっては、懐かしいです。<今も悪さするけどかわいいもんです。
だから一緒にがんばろうと言いたい、いろいろなことって具体的にどんなことですか?
広い庭よりも、一緒に楽しく暮らせる家族が大事かと思います。
68わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 13:56:43 ID:TXvYlEZI
うちの子、バカだし、食いしん坊だし、臆病者の小心者だし、
イビキ凄いし、クシャミしたらシブキ飛ばすし、スカッシ屁するし、
散歩時には道路の真ん中でウンコするし、犬なのに犬嫌いだし、
でも、うちのパグ子はスゴク最高に可愛いの!
雑誌や写真集にでてるパグより、うちのパグが可愛い…と、思う。
うちのパグ子は六歳。まったり感は最高。私の身体に寄り添うパグ子の尻。
私の腿を枕に眠る寝顔。仰向けの半白目で寝てる時の間抜けな顔。
たまりまっせん!私にとっては全て萌え〜↑
69わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 14:01:59 ID:ECmEmUlI
チャレンジhttp://f.pic.to/3akjq
70わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 14:06:50 ID:ECmEmUlI
↑ダメですね…。何度もすみませんでした。m(_ _)m
71わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 15:23:48 ID:4U2xy1r2
かわいいでちゅねぇ〜(*´∀`*)
おでこに何かめり込んでますよw
ま、それも含めかわいいのだが
72わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 16:07:38 ID:dN7PgGrE
>>69
ちゃんと見れてますが・・?

うちも悪さばっかりしてゴルァ!になるときもあるけど、
いなくなることなんて考えられないよ。
飼って1週間くらいかな、この子はどこにもやらん!って思った。
初めてパグたんに会ってからまだたった4ヶ月だけれど何かずっと前から
一緒にいたような気がします。
パグたんはそんなこと微塵も思ってないだろうけどさ。
パグたんが来てからどんどん犬バカになっていくよ・・
なるだけ幸せでいられるように努力するから元気でいてねパグたん。
73わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 16:21:25 ID:8bY6DY/Y
見れてますか。良かった!
74わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 16:31:58 ID:ECmEmUlI
パツンパツンと言うか、しまってないように見える…プッ(^ε^)♪手作りなんて素敵ですね!休みで時間いっぱいあるからお散歩3回も行っちゃった!これ虐待かしらん!?(^_^;)今、隣りで大イビキ中!
75わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 16:41:26 ID:GJikDqJy
>>63
破けた…wwww?
でもそれがまたカワユス
76わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 16:56:03 ID:WZEcoYZd
ワンちゃんカタログ
ttp://www.dreamy-lady.com/
77わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 17:09:21 ID:HEXxJdEF
パグ最高!
78わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 17:09:58 ID:tZ/fluXF
>>69
かわいいね。
うちのに少し似てる
79わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 17:55:29 ID:WZInDN+B
ただいま睡眠中。隣はぬいぐるみパグo(^-^)o
http://e.pic.to/zh3c
80わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 17:59:15 ID:WZInDN+B
↓↓↓↓↓↓↓↓↓間違いました(>_<)すいませ〜ん
81わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 18:05:12 ID:WZInDN+B
こっちでした。みんなのパグタンも もっとみたいです(^O^)/http://f.pic.to/3ccpa
82わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 19:38:45 ID:masRbGCb
47さん48さんどうもです。IDは違うけど46です。
値段で決めるつもりはないんですけどいくらであれ買うつもりなんですが
心構えとしていくらくらいなのかな〜?と。
83わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 21:54:38 ID:MFUAOeY1
私がここ6年くらいで見たパグタンは
68000円〜198000円だったよ。
84わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 22:58:25 ID:IdT8lDng
>>79-81
PCから見れないぞ ゴルァ
>>33-35 を100回読んで再upせよ
85わんにゃん@名無しさん :2005/10/08(土) 23:07:19 ID:fPPIYn9v
>>69
57からちゃんと見れてるよー。
メチャメチャ可愛いでつね♪
86わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 23:11:58 ID:fPPIYn9v
>>61
2ヶ月ですかー。
これからしばらくは、やんちゃな盛りですが
それはそれで可愛いものです。
87わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 00:24:27 ID:jbVWzCu+
今パグたんが、
イチゴを模したベッドの中で丸くなって寝ています。
可愛いよー
88わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 02:42:21 ID:qWIpCjfM
うちも今ひざの上で寝てるよぉ〜
↓↓↓こんな感じwww
http://d.pic.to/56a1c
89わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 04:08:11 ID:o67hNP43
>>88
裏山cy( *´∀`)
90わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 05:24:30 ID:X74slYox
>>88
よく見たら2匹いるね
かわいい!
91わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 05:26:00 ID:X74slYox
2匹いるって書いてたね。良く見てなくてごめんなさい。
92わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 07:48:22 ID:Fsb0cHT1
>>88
ちょ〜かわいい〜
93わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 08:22:53 ID:MiQjsF8M
>>88
たまりませんな!
94わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 09:37:33 ID:rdCADUnE
>>88
顔がグチャグチャですなw
95わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 10:53:43 ID:eNpQ66Uq
>>94そこがかわいいんだよ☆
パグ最高♪
96わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 11:15:22 ID:GzouSv5D
パグ好きならば
パジェロのフライングパグ乗ってる人いる?
97705:2005/10/09(日) 12:18:23 ID:fRsVThGb
さっき風呂入れました。
今はストーブの前で乾燥中!!
ブヒブヒブ〜ブ〜ブブブブ・・・言いながら寝てます。
98わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 13:17:35 ID:imbC0/6O
パジェロのフライングパグって何ですか?パグ模様!?の訳ないか(*^_^*)
99わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 13:31:06 ID:WV+uamgm
>>98
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50439000
なんとなくパグの面影があるデザインのパジェロミニ特別仕様車
100わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 15:01:20 ID:jpJbTp2b
夫がどこかのパグサイトを見て「パグって、1年くらいの間は規定量よりも餌をたくさん
やった方がイイらしいよ。」と言っているのですが、そんな事ってあるんですか?
今6ヶ月のオスで8Kgなんですけど・・・・・。
101わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 15:57:00 ID:o+ru11G1
>>100
子犬の時に多めにご飯を出してて8ヶ月ごろ食べなくなる時期があります
その時に食べさせようとせず、残した餌を捨てると。
食べないからていろんなものをあげない、おやつもあげない。(難しいんだね〜これが)
でも、そのこ個性があるからね。
家の♂は食事量を自分で調整するタイプ、♀は無限大出すと残さずタイプ
♂2歳半 7.3k
♀2歳2ヶ月 7.6k(病院からダイエット命令中発令中)
102わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 19:48:52 ID:HTqHz7E+
えっ!そうするとうちは食べさせな過ぎなのかな…。
うちのパグは五ヶ月♂で5・2`です。何か太り易い
みたいだから、食間におやつを少しあげる位で御飯の
量は規定?パッケージに書いてある分だけ上げてる。
少な過ぎかなー?けど、凄い食いしんぼだから私が
気をつけなきゃと思って。食べ過ぎるとお腹壊したり血便出たし…。
103わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 20:34:12 ID:mNX2LX6n
一週間前にうちにきた、黒パグ君です。
男前でしょ(*´∀`*)
http://p.pita.st/?m=h0kj5wbj
104わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 21:43:03 ID:imbC0/6O
かわいい〜!(´∀`)
105わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 21:46:30 ID:MiQjsF8M
>>103
カメラ目線ばっちりですね。かわいい〜
106わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 22:53:41 ID:6v6yjpbr
>>103
黒人の赤ん坊みたいですね
107わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 00:34:06 ID:HoE0my7x
>>103めちゃくちゃかわいい!!!触りたくなる!!!(^^)
108わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 00:54:34 ID:pohyHzrX
>>106
とりあえず、お疲れ
109わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 01:00:01 ID:DZCw+3XD
フライングパグ、乗りたい!
110わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 14:35:09 ID:L7esvQCq
▼´・【ω】・`▼ショボーン
111わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 14:41:19 ID:KoEHBbbu
>>108
駒田のことかーーーーーーー!!!
112わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 17:39:31 ID:9NoP2iaV
今は二才になりますがこれは生後2ヶ月です☆http://d.pic.to/4kuj8
113わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 18:07:43 ID:L7esvQCq
>>112
ワラタwwwww
114わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 18:17:09 ID:mbTlTBWP
>>112
足出てるよ〜wかんわいぃ〜(´∀`)

ところで、少し質問させて頂いてよろしいでしょうか?
私は103で写真UPした者なんですが、まだ生後50日の赤ちゃんです。
我が家にきて一週間しかたってないんですが、
甘噛みがひどくて、ものすごく痛いです…。
遊んでる時は9割噛まれまくってます。
できるだけおもちゃを噛むようにさせ、人を噛んだら無視して
少しおとなしくなったらまた遊んで〜という感じにしてます。
それでもなかなかやめてくれません…。
まだまだ赤ちゃんなので、気長にしつけていこうとは思うんですが、
皆さんはこういう場合、どう対処されていましたか?
色々調べてはいるんですが、やはり同じパグを飼ってらっしゃる
先輩方のアドバイスが頂ければなぁ〜と思い、
書き込みさせて頂きました。
あと、もし良ければ犬に分かりやすい叱り方等も教えて頂ければ
とてもうれしいです。
携帯からなので、読みにくかったらすみません。
長文失礼致しました。
115わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 18:23:37 ID:Isz2lCV7
チョ〜可愛い〜
  ∧  ∧
 /,⌒⌒,\
┤(●)\ チチワ/(●)
|゛:::| ∞|::/
| ・/::|:\|
| 〈:::{田}::〉
|\ \:::::/|
| \_二二/|
| |⊃|⊃/ ||
| |__/| | |
| |   ∪ | |
⊂〇    |⊃⊃
116わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 18:28:47 ID:l4MZIwcF
海外でもパグの中身はおっさんですか…w
http://www.barglenawdlezouss.com/pugparodies.htm
117わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 18:31:26 ID:B5TqkHMH
はじめてのおつかいにパグタンが出ると子供が騒いでました
のでパグ見たさに録画しようと思います。
118わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 19:03:23 ID:DLZjqwXf
いま再放送らしいけどBSのポチタマ見たらパグだらけ〜
119 :2005/10/10(月) 19:14:58 ID:hMOk+Eaf
予告でちらっとパグがでてたね〜〜。
まさかそのパグがはじめてのお使いに??
120わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 19:33:45 ID:oZd++j2q
>>116
パグたんが「小さいおっちゃん」って事は、きっと万国共通なんだよ〜。
「可愛いすぎてたまらない、皆が夢中になる、おっちゃん」 
121わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 20:28:07 ID:cal7adO0
>>112
omeme ga aoi ne
122わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 20:43:31 ID:s0l/rX/Y
>>79です。
パソコンからみれるようになりましたか?
123わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:16:20 ID:ORVS10im
初めてのおつかいパグたんもう出たー?w
124わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:17:06 ID:HVH9AC4j
はじめつのお使いに今パグでますよ!!
125わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:19:57 ID:HVH9AC4j
↑たぶんあせって字を間違えました。すみません。(^_^;)
126わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:22:51 ID:ORVS10im
>>124 マジっすか!?
早くTVを譲れ母よ・・・(泣
もう出番終わっちゃうよね・・・(;つД`)
127わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:34:35 ID:r9ShXFJI
>>114

噛まれたら逆に噛み返してみたら?

噛まれるとどの位痛いか本人が自覚しない限り直らない思う。
通常そういう役割は、一緒に生まれた兄弟犬がするものだけどね。
128わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:36:24 ID:B5TqkHMH
おつかいの子よりパグたんをマジマジみてました。
首輪ついてなくても脱走しないパグたんかわええ〜
129わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:40:14 ID:uvRBbMO2
>>128
凄く可愛いパグたんだったから、見とれちゃいましたね♪ 
130わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:43:53 ID:Iu9zOC1K
私、最悪。日テレに電話したら、番組早々早い時間に〜って若い声で…。ごめんなさい、間に合うつもりで仕事終えて家に駆け込んだのにぃ〜。(*´Д`)=з
131わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 21:53:33 ID:Iu9zOC1K
↑日本語かなりヤバいです。申し訳ありません。今は一息つきました。本当に焦ったのです。パグちゃん好きな人にお知らせしたくて。 スレ違いごめんなさい、日テレの電話窓口及び、番組担当の若い人、ありがとうございました。
132わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 22:02:58 ID:L4oDuinx
かなりチラッだったね。ちょっと残念。
133わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 22:06:40 ID:L7esvQCq
看板犬ミリーたん(*´Д`)ハァハァ
134わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 22:39:58 ID:tKiErCUf
>>114
噛まれたときにパグタンがびっくりするぐらいの大きな声で
「痛い!」って言い続けました。
二匹ともその方法でやったんですが、今は口の中に手をいてれも絶対噛まないですよ。
全部のワンちゃんに効く方法なのかはわからないけど、参考までに^^
135わんにゃん@名無しさん:2005/10/10(月) 23:26:47 ID:KPq5MnXQ
>>112
最初の写真、寝方がモロおっさんじゃんw

でもかわいすぎる!
できれば今の写真もキボンヌ!
136わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 00:00:25 ID:J9pKh/K4
>>127
なるほど!その手がありましたか!!
一度耳をガブッとやり返してみますね。怪我しない程度に…
>>134
私も『痛い!』っていつも言ってるんですが、
やはり伝わるものなんですね!
希望がみえてきました。

お二人とも、ありがとうございました!
137わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 02:53:45 ID:qR9m1NMY
甘噛みですが、うちのパグたんがカミカミしたときは
噛んだ手をぐいーっと口の奥にいれました
(ゲホっとする手前くらいまで)
ゲンコツをぐっと入れられるのが嫌なので甘噛みしなく
なりましたよ
138わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 03:23:06 ID:rJq2wTku
>>135
112です!
生後半年頃の写真→http://d.pic.to/1be4r
現在→http://e.pic.to/vn1a
139わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 03:57:14 ID:pYMcOtt6
>>138
うわぁ〜美人さんだぁ
お嫁さんに欲しいですwww
140わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 06:25:46 ID:HSrE4SPS
>>138
で・・でらベッピン!!!(;´Д`)ハァハァ
141わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 06:52:46 ID:6RPVUYPA
http://id13.fm-p.jp/15/nekome73/
パグ飼いさんのホムペです(^∇^)
是非逝ってみて下さい。
142わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 11:21:39 ID:R7DSVUX7
>>138
ちゃんとお口閉じてかしこそう〜
143わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 12:19:31 ID:LlV7suix
スーパードッグカーニバルいっぱい居たね〜!!
すんごく楽しかったですよ!
144わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 12:57:03 ID:CGc1dUMh
そろそろ寒くなってきたから服を作ってあげようと思う☆▽☆
今生後4ヵ月なんだけど、何サイズ大きめに作ったらいいかな?
アドバイスお願いしますぅぅ
145わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 16:48:55 ID:KRdlPqBC
パグって芋虫みたいできもい
146わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 18:40:12 ID:Pahh/kjG
それを言うならカブトムシの幼虫だ
パグがたくさんいる写真を見るとおもろい
147わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 18:57:04 ID:KRdlPqBC
▼●【三】●▼こんにちはパグです
148わんにゃん@名無しさん :2005/10/11(火) 21:10:54 ID:xDib6p3d
アスカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 21:32:34 ID:Z+Zy9Y9H
アザラシっぽくない?
特にフォーン。
150わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 21:55:24 ID:5V739BZF
>>149
陸にあがったアザラシ=パグたん=可愛〜い!  
151わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 22:08:07 ID:fslXZQF9
相談です。私とパグ5ヶ月の女の子の二人暮らしです私が居なくなると、ウンチを足で踏ん付けて、ケージの中やらケージ外にひっちらかします…。
これじゃ気になって、仕事とも、買い物すら気になっていけません(:_;)
きっと寂しいからわざとやるのも解っているんです。でも…毎回毎回やられるとこちらがまいってきています。
皆様の仔達はいかがですか?
そして何か良い方法はありますか?教えて下さい
152わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 22:40:41 ID:HSrE4SPS
>>147
おまい意地でもそのAA流行らせる気だろww
153わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 22:50:00 ID:JpOWT/d4
ま、流行らないから心配すんなwwwwww
154わんにゃん@名無しさん:2005/10/11(火) 23:43:59 ID:KGfES6W5
それ、必殺うんち攻撃ですよ。
わが家もその時代、ありましたらからよくわかります。
正直おまえ、鼻がいいのにくさくないの?いやじゃないの?なんですけど。
お前をこらしめるためなら、おれさまへっちゃらじゃ!ってかんじでした。トホホ。

良い方法、不満が大爆発していますので遊んであげる時間増やす。
へとへとになってもう勘弁くらいまで遊んであげると、わが家のパグ王子は喜びます。
彼なりにストレス溜め込んでいるらしく、マッサージもしてあげると喜びます。
正攻法のなおし方はわかりませんが、わが家はもうなんでも好きにしたらいい、もっとしたら?と放り投げたら効果がなくなったと思ったらしく攻撃中止しましたので。。。
頭がいいので、効果がないと思ったらやるのやめました。
なのでつらいですけれど、全然私はこたえてないよんの境地まで達してみてください。
賢いので本当にそう思わないと、で攻撃やめないと思うから。

とりあえずしんどいと思うけれど、彼女も大人になる日がきてくれます。
6歳になった今はなにもかも懐かしいです、次は老後が心配・・・。
155わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 01:37:54 ID:aE+qmxje
>>151
最初のうちはみんな経験するんじゃないかなぁ?
でもウンチの時間とかが決まってくれば解決すると思うけど・・・
でもお散歩不足とかで欲求不満だと直らないのかなぁ。
規則正しい生活をしてればすぐ直りますよぉ^^
156わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 02:34:51 ID:tIKiJKpP
ナウシカのオームの子とにてる
157わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 07:23:52 ID:pf697cIu
「世界一背の高い犬」の記事に、さりげなくパグたんも出演
http://amor1029.exblog.jp/2306166/

同じイヌ科と思えないwwwww なにこの等身の差。
158わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 10:18:58 ID:4OM6Mw8K
>>157大きいワンちゃんもかわいいけど、やっぱパグたんが一番(^^)
159わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:06:04 ID:tVtT9wFH
不細工でごめんなさいワン ▼●【三】●▼
160わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:24:24 ID:DrmJVfpd
▼●【三】●▼パグたんお昼ごはん
161わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:28:16 ID:FMt3Zn9C
寒いときにはヌクヌクパグタンを抱けば解決
162わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:31:42 ID:OVAv3lDp
寂しいときにもブヒブヒパグたんを抱けば解決
163わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 13:25:43 ID:7rtSbyzb
ウチのパグたん抱っこいやがる…
164わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 14:34:41 ID:tntz0k4N
うちのパグタンは五ヶ月でまだ×2子供だからかベタベタと
私にくっつきまくりです。私がゴロッとすると必ず上に乗り
ひとしきり私の顔を舐めた後、私の顔や首の上に顔を乗っけて
おねんねです。大人になってもこのまんまなのかなぁ…?
165わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 16:32:02 ID:f8K3pT1a

かわいいねぇ
ずっと一緒にいてね
ブヒブヒ
166わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 16:47:47 ID:k/epPOYa
抱っこして耳掃除や爪きりしてたら抱っこ嫌いになっちゃったよ。
167わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 16:48:48 ID:tVtT9wFH
パグって西川きよしみたいだよね
168わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 16:55:29 ID:ez36B5gW
言えてる!
169わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 19:09:04 ID:TTDBQ1s2
生後五ヶ月のうちのパグたん♀が急に
ご飯をあげるときに「お手 おかわり まて」を嫌がるようになりますた。
今まではご飯だよって言ったら自分からお手してきたのに・・・

んでもってご飯をあげてもがっつかなくなった。
しまいには半分くらい食べてあとは残してあたしに向かって吠えるの。

どうしたんだろ?
ここ最近行動が急に変わった。
なんせワンワン吠えてあたしに訴えるようになった。

こないだもテレビの横でこっちに向かって吠えてるから
どうしたのかと思って見てみたら、パグたんの大好きなおもちゃが
隙間に挟まってた。

ストレスためてるのかな?
パグたんの思春期かすら??

170わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 20:35:04 ID:XWnVISmw
パグのご飯に
ゴマ振りかけてみたら綺麗に完食しました
身体に良いかな?
171わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 21:15:49 ID:Kq1OD/MC
パグたんが生理になりました。そしたらおしっこの回数がすごい増えて、
でも一回の量はほんのちょびっと。あそこがむずむずして回数が増えるのかな??
172わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 21:56:56 ID:f4o8OW/f
カラダガ ウズキマス
173わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 00:38:25 ID:iAwIN05U
うひっ♪うpしますた。
http://e.pic.to/53skt
174わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 00:58:03 ID:9/yV4R/U
>>173かわいい!!!
175わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 01:53:06 ID:8F3fBSWT
寝起き?
何見てんだよ?って感じw
176わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 02:00:58 ID:brqxbgNo
パグってちんこに似てるよね
177わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 07:56:34 ID:fweWpiOU
ウメちゃん、かわええ(*´∀`*)
178わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 08:23:50 ID:eKHOL99J
http://www.fujitv.co.jp/meza/wanko/index.html
きょうのわんこに黒パグのうめちゃん登場。
あんなに愛くるしい姿を見せられると
やっぱり黒パグを飼いたくなっちゃうなぁ
179わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 09:03:32 ID:Jh5rr1Ju
私もパグたんと一緒に出勤したい、、、
飼い主さんの職業はなんだろう?
180わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 10:10:10 ID:OgnbYU1P
生後4ヵ月のワンコに作る洋服、どれくらい大きめのサイズにしたらいいかな?
181わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 11:13:28 ID:fIX7woPf
自我が出て来たんじゃないかな? ここで、かわいいパグちゃんをあまり甘やかさないようにした方が良いかもです。狭いとこのおもちゃを取って上げるのは良いと思うけど。ご飯は、ほっといて次にまた規定量!?を上げれば、残したらのは下げれば良いと思います。
182わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 11:21:26 ID:fIX7woPf
4ヶ月のパグちゃん、これからどんどん大きくなると思うから、どれ位大きく作れば…と言われて何と言えば良いのだろう?今年の冬を目指すなら今より1周り大きく?2周り?因みに家の子、4ヶ月=4s、3才=11s!ごめんなさい(^_^;)
183わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 13:36:10 ID:OgnbYU1P
お返事サンキューです♪
4ヵ月からそんなに成長するんですかーー!!!もうそろそろ止まってほしいな。。
その体重を聞く限り見た目も倍くらいになっちゃうんですか!?
184わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 14:15:45 ID:edVR6edu
上が三ヶ月の頃。下が現在で五ヶ月です。
我が家自慢のハンサムボーイ。見てやってくださいm(__)m。
http://f.pic.to/3duoh
185わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 15:44:12 ID:uj2Skxhh
うちのパグたんは2歳で8s、服のサイズは4号くらい。
4号って微妙に人気のサイズだから、あっという間になくなりますよね。
うちのパグたんは冬はいつも寒がり、ストーブの前や、布団の中にもぐり
込んでいる。極めつけは電気ストーブに寝転がっているところに毛布を
かけてあげると、顔だけ出してもう何時間でも寝てる。
時々上目使いで、周りの人達を見てる・・・そんな姿に萌えてしまふ
かわいそうなので、冬はセーター着せて散歩に連れて行く・・・
友人に、溺愛しすぎといわれたけど、パグって実際に寒がりじゃないですか?


186705:2005/10/13(木) 16:57:21 ID:WuWbryw0
前スレ705です。
うちのは、6才女の子ですが、子宮蓄膿症になっちゃって・・。
先日、摘出手術を受け,成功いたしました。
摘出した子宮を見せてもらったら、なんかドス黒くなってて、中も爛れているよう
でした。これで良くなると信じてます。
15日には退院できるかな?待ち遠しいです。
187わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 19:17:21 ID:3Ruh0lqO
今日パグたんの新しいおべべ買いました。
北海道なので雪対策にダウンコート。
溺愛しすぎかな〜とも思ったんですが・・真冬はやっぱり何か着せたほうが良いですよね?
188わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 20:31:16 ID:XjRV5pl4
仕事で見られなかったけど今日のわんこは黒パグだったんだね
うちの母ちゃんとお向かいのおばさんが見て大喜びだったみたい

だって黒パグの♀で二歳
名前がうめ

うちの子と全部一緒だから(笑)
189わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 21:23:20 ID:iSpoWAyi
我が子に初のバウリンガル!
どんなことを喋ってんだろうと楽しみにしてました。

ところが…

「かかってこい」
「ぼくのほうがつよいぞ」
「なんだかきにいらないぞ」
などなどかわいい顔に似合わずかげきな挑発ばかりorz
190わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 21:27:48 ID:tYp0hQck
>>189
大笑い!
>>178
職場にパグたん連れて行きたい・・・
191わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 22:09:47 ID:PHl1meLY
>>186
良かったですね!うちもこないだパグたんが病気になったのですが、もう心配で仕事も何も
手につかなかったです。全世界のパグたんが元気でいられますように!
192わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 22:20:40 ID:ZEgIqTXb
私が仕事に行く日にかぎってパグたんが今日のわんこにでる・・・orz
見たかったなぁ
193わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 22:25:11 ID:uQnr1Gyk
(´・ω・`)人(´・ω・`)
194わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 00:50:49 ID:gpFw+HX6
今日のニュースでもおばさんが自宅にガラクタを大量に溜め込んで逮捕されてた事件で
そのおばさんがパグを抱えてたな。可愛かったけど。
195わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 00:51:41 ID:aKGrtueb
ガラクタを溜め込むと逮捕されるわけ?
196わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 02:19:33 ID:dDQu/Y+C
パグもがらくたとしてためこまれていたのか。
がらくたといっしょにすごすパグ、楽しかったかな?
197わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 07:24:23 ID:ND/0E5t6
>>195
限度を超えると逮捕されちゃう。犬の白骨死体とか発見されてたよ。

パグタンの行き先が激しく気になるんだけど。。。
198わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 10:50:11 ID:q8Xe//Ig
199わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 11:33:35 ID:mrqpzBnv
>>184
下のベロが出てますよ〜(*´д`*)
200わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 12:48:14 ID:i9EGHVVk
>>198
私の懇意なパグたんもよくこんな顔してる!
歯とか舌が見えてたりしてかわいくてたまりません。
201わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 16:46:07 ID:nR9nxeZe
家の子は3倍位になったよ〜!(^_^;)
202わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 17:57:20 ID:8wTA8v8/
うちのパグたん(6ヶ月)歯並びが激しく悪い・・。
下の前歯なんてホントガタガタです。
上の前歯と下の奥歯はちゃんと生えてるみたいなんだけどな〜
日曜日にフィラリアの薬もらいに行くついでに診てもらおうと思ってるんですが
治るもんなんでしょうか?
203わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 18:15:37 ID:qPiVq2Vt
>>202
もう生えかわった?生えかわってからじゃ治らないかも・・・
うちの子も歯並び悪いよ〜でもちゃんと噛んでるし、問題はないみたい。
204わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 19:26:34 ID:L4mjsGQe
http://e.pic.to/1kftc
http://d.pic.to/56uz6
うちの♂7ヶ月のアホ面と
実家の♀9歳です
205わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 22:08:12 ID:/LUF1edr
>>204

た ま ら 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん !!!!!!(*´Д`*)
パグ可愛いよパグ

206わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 22:53:56 ID:6HCv4Dew
>>204
赤ちゃんに見せたら、
泣いちゃうねw
207わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 05:31:48 ID:coxWTnkY
はじめまして。質問なのですが、パグたんの寿命は平均何年ぐらいなのでしょうか?
うちのパグたん♂は6歳で死んでしまいました。
具合いが悪くなり、病院に連れて行ったのですが、そこの病院では原因がわからなかったので、別の病院でも診てもらいました。でも、そこでも原因がわからず。。。
結局5件ほど病院をまわりましたが原因をつきとめられませんでした。鼻のつぶれた犬は長生きしないと聞いていたので、寿命だったんだと自分に言い聞かせて立ち直りました。
でも今の犬は寿命が長いので、パグたんの平均寿命が知りたいです。
208わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 06:33:43 ID:tdvGxdk0
>>207
だいたい12年〜14年くらいじゃないのかなぁ?
でもそれは目安に過ぎないし、生まれてすぐに★になってしまう子もいれば
20年くらい生きる子もいるだろうし・・・。
その子が持って生まれた寿命だからしかたないよね。
そう受け止めないと辛すぎる・・・
209わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 09:34:42 ID:xdzFpHzQ
俺が今32歳で、パグたんが1歳半。
俺が50歳になるまでパグたんには元気でいて欲しい。
210わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 14:36:10 ID:YtFCdCn+
>>207
うちのは現在、満16歳です。
近所の同時期の犬は全く生きてません。
目はあんまり見えないし、歯も奥歯以外はありません。
でも食欲旺盛です(笑)。
211わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 16:41:34 ID:coxWTnkY
207です。
マジレスありがとうございます。
やっぱりうちのパグたん♂は6歳までの寿命だったと思うことにします。
212705:2005/10/15(土) 18:37:45 ID:gWBNG2kU
こんばんは、705です。
おかげさまで無事に退院できました。
今は会社につれてきています。残業です。明日も出勤です。
でも、うちの娘のブヒブヒ声で元気100倍っす。
皆様のパグちゃんも元気でいられますように。
213わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 21:01:21 ID:R1SQFzpS
>>212
良かったね!良かったね!

214わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 22:41:41 ID:gZOg9bvb
>>212
会社にパグたんを同伴しても良いなんて、
なんとうらやましい職場環境だろう!
215705:2005/10/16(日) 08:27:51 ID:7f5wYfmV
ありがとうございます。
でもね、
イビキがうるさい!!!!
216わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 08:54:20 ID:JIn7BNY8
それはね”幸せの音色”って言うんだよw
217わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 09:30:26 ID:25NGpi+N
しかし、あんな落ち着きの無い子が傍にいて仕事になるのだろうか?
218わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 09:49:23 ID:mNDzErSC
いいな。。パグたんと出勤したい。
219わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 09:58:56 ID:sAw9ATby
うちのパグたんは決して止まりません。
動きは極めて激しく、あらゆるものをくわえて家の中を走り廻ります。
散歩中もリードを放すとあらゆる方向に突進していくため、交通事故
が怖くて決してリードは放せません。
みなさんのパグたんもこんなんですか?
220わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 11:18:55 ID:TK24kfIc
ああうちは逆だなあ
散歩中、のろのろ歩いて無意味に10メートルおきくらいに止まります
その間、なにをするわけでもなく30秒くらい動いてくれません
http://www.geocities.jp/nodobotokeengacho/pug-ugoke.jpg

ある日あまりに動かないからひもを引っ張ったらゲリラみたいな顔になってしまいました
http://www.geocities.jp/nodobotokeengacho/PA0_0096.JPG

221わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 11:39:46 ID:DYaBrtS+
ゲリラwww
222わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 12:14:08 ID:HlLrmcIf
>>220ゲリラ顔って…!?携帯では見れないよ〜
>>219うちのも同じ
走ってる車を見ると突進して行こうとするからリード放したら最後。
実家のはみんな内弁慶で、外ではぴったり寄り添って大人しいのになあ
223705:2005/10/16(日) 14:08:40 ID:Bg6EMAgr
キャンキャンキャン・・・・ハラヘッタ。ナニククレェ〜
クゥ〜ンクゥ〜ンクゥ〜ン・・・シッコシッコ シッコダス〜
アンアンキャゥ〜ン・・・・・・・・ヒマダァ〜 アソンデクレェ〜
クンクンクゥ〜ン・・・・・・・・チクショ〜 フテネシテヤルゥ〜
ブヒィブヒィンゴゴンゴゥ・・・・・・・・・(オネンネ中)
ンガァ〜アンニャンニャフゥ〜・・・・・ア〜ヨクネタァ ナンカタベルモノチョウダイ

あぁ〜、もう!!やかましいわい!!ゴラァ・・・・!!!!!
224わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 14:16:42 ID:pUV6/6hg
寒くなってきたんで、クッションのベッドを買ってあげました。
しかーし!!!
マウントの対象になってしまいました。
最初は放っておいたんですが、1時間くらい腰を振り続けていたんで
取り上げようとしたら、、、
うなる・どなる・噛み付こうとして威嚇する、、、。
このままでは上下関係が崩れてしまいそう。
みなさん、こんな事ありましたか?
ちなみに、♂1歳。黒パグです。
225わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 15:07:29 ID:iBih5q3/
上下関係が崩れる前に、本気で戦って人間様の圧倒的な力の差を見せつけ、
絶対服従させる。

因に本気で戦う時はハンデとして、人間は片手でつねるだけで戦ってください。
226わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 15:34:12 ID:Ma9QogRf
>220
ゲリラテラオモシロスwwwww
227わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 18:57:36 ID:pUV6/6hg
>>225
いやぁ、マジ激怒してたんで、人間様も手を出せませんでした。
あんな間抜けな顔・体型してても極悪非道・問答無用な牙を持ってますからね〜。
がるるぅぅぅぅ。
こら、何怒ってんの!
ぅぅぅぅぅ!!
いい加減にアホになっちまうYO!
うぎゃぎゃぎゃがぁ!

って感じ。
228わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 21:20:30 ID:E/KD9vuh
かなり遠くドライブしたのですが、見知らぬ場所でパグタンを
二匹も発見!なにか良いことが起こるような気がします。
229わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 21:49:30 ID:8wdUmIoc
きっといいことがありますよ!
今足元で寝ている愛しのパグたんみてやってください
http://d.pic.to/1t78l
230わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 21:49:32 ID:x+mNLS55
家のパグたんは、路面電車にライバル心を燃やしており、
散歩中も戦いを挑むべく突進していくため、とても危険です。
231わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 22:28:05 ID:asFIhlTb
>>229
ずいぶんとハンサム(キュート)だなー。
凄く可愛いだろうなぁ・・・。想像つくよー。

good
232わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 23:27:03 ID:PsGN8oEW
だんだん大人のいびきになっていくなぁ・・・
233225:2005/10/17(月) 04:18:10 ID:GkdL1//n
>>227
最初っから気持ちで負けてちゃ駄目ですよー。
うちのもかなり気が強くて最初は手がつけられなかったんですが
一度ボコボコにしてからは、すっかりイイコです。
パグって頭が良いので結構人の気持ち読んで行動してると思うんですよね。
つねって駄目な場合は実力行使です。
指ぐらいくれてやるわ!オラオラオラオラって感じで鼻っ柱に拳骨たたき込んで
やるといいです。(くれぐれも目に当てないように)
犬は群で暮らす動物なんで一回、強さを見せつければ逆らわなくなりますよ。
自分は相手に失礼なんで素手で戦いましたが、
痛いのが嫌ならアイスホッケー用のグローブとかつけるといいかも。
234わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 08:02:08 ID:Ge5ChE91
目玉が飛び出るって話を聞いてから、
怖くて躾できません
235わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 13:00:47 ID:J4iZn9tN
>>207
うちの子も6歳と6ヶ月。12日に手術中に亡くなってしまいました。
ちなみにうちの子はテンカン持ちだったので、手術は成功。でも
麻酔から醒める際に呼吸停止。
まだ家にいるようで悲しみから抜け出せない。

このスレ、パグちゃん好きがそろってて癒される
236わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 14:03:44 ID:6LMHEugF
>>235
ウワワワワワワワワワワェーン
パグタソのご冥福を祈ります。
237わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 15:16:16 ID:5fQPSItn
>>235
ご冥福をお祈り致します。
ふとうちの子を見ながらこのコともいつかお別れなんだよな〜と思って
悲しくなります。
いざ目の前からいなくなったら自分がどんな風になるのか今から心配です。
238わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 16:36:33 ID:eHe5YfyQ
上下関係は普段の生活から。ご飯は飼い主が先、遊びも飼い主から、パグちゃんがおもちゃを投げて〜って持って来ても無視、お散歩も飼い主が先頭になって好きな方へは行かせない、等々 かわいいパグちゃんに甘くなってしまいますが、お互いの為に心を鬼にして下さい。
239わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 16:43:45 ID:eHe5YfyQ
威嚇された時は絶対取り上げて、その後お腹を見せるように引っ繰り返して、その上に乗って(潰れない程度に)『いけない』と教える。方法もあります。頑張ってください。
240わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 17:07:14 ID:E63v/Ejw
うちのはイタズラして何か咥えた時にどんな方法使っても、意地でも離しません

でも飽きると私のヒザの上でネコみたいに丸くなって甘えてぶ〜ぶ〜寝ます
241705:2005/10/17(月) 18:22:53 ID:srTYPq8L
>235
ご冥福をお祈り致します。
内の子は幸いにも手術が成功しましたけど、すごく心配でした。
獣医さん(手術した人じゃなくて)にも、麻酔から覚めるときが怖い、って言われたし。
目を覚ましてくれたときはホントに嬉しくて頬ずりしちゃいました。
(まだ手術台の上にいたのに・・・先生も呆れてたかも)
242わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 19:08:27 ID:fuu9KW8c
さっきTV見たら
逮捕された自称ブリーダーのゴミ屋敷おばさん?うちの県内だった。
皮膚がボロボロの犬達…
その中の一匹。黒パグは何故か見た目大丈夫そうで、ボランティアの方々に一時的保護されてました。実家で引き取り出来るか話してみます。
243わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 19:43:40 ID:mnRpUNTe
>>242 黒パグたんがいたんですか!すぐに獣医さんに診てもらってほすい
244わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 20:01:52 ID:oQA8r3cv
パグたんハンカチをゲット!
245わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 21:27:58 ID:3HltB0AW
>>244
どんなハンカチなのかうpキボンヌ
246わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 21:46:13 ID:vaufCBvj
3匹のパグたんカバンをゲット!
http://jya.jp/jt/tmp//1129552994.jpg
247わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 22:20:40 ID:PxvXsOhe
パグを飼うまで気づかなかったけど
世の中にパググッズって山ほどあるよね。
全部集める勢いで増えていってるよw
248わんにゃん@名無しさん:2005/10/17(月) 23:32:48 ID:HAxPLyBu
私は来年の、パグ日めくりカレンダーを買ったよ。来年は、毎日違うパグたんが見れる♪
めくっても捨てるのもったいないから、写真のところだけスクラップするつもり♪   
249わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 00:28:39 ID:9JIyCQDS
パグを振り返るたびパグめくり。気分。いつだってかわいいのだ。
だっこしてにおいかいでむぎゅーってします。
250248:2005/10/18(火) 00:52:47 ID:f5dGJ9kM
>>249
いいなあ、私も早く「生パグたん」欲しいよ〜。早くむぎゅーってしたいよ〜。今は飼えないけど、近いうちに絶対に飼う予定。
それまでは、パグたんぬいぐるみ&パグカレンダーで我慢。。。
このスレ見るようになってから、ますますパグたんが欲しくなってきたよ。。。
251わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 00:54:56 ID:ItBs8tjY
>>235
ご冥福をお祈りします。私のパグタンも病気で今月の4日に他界しました。妹のような存在でした。いつかきっとこの悲しみを素敵な思い出に変えます。うちの子と天国でお友達になれるといいですね。
みなさんのパグタンがいつまでも元気で幸せに暮らせますように!
252わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 01:51:31 ID:tJ3vOxUa
うちのパグたん(オス10歳)は、今年の夏から
お散歩拒否を始めてしまいました。
もう歳なのかも・・・
253わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 02:44:10 ID:Ntxyuh4J
躾で犬との対応(怒り方とか)が分からなかったら、
多頭飼いされてる犬とか、数匹まとめてサークルに入れている
ペットショップを見に行くと良いよ。
犬達の対応の仕方を見ていると、どんな扱い方をすればいいか
分かると思うよ。
254わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 05:35:36 ID:ocif9pa2
みんなのパグたん おはよー ▼・【∧】・▼
255わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 07:00:05 ID:YHpoIwSx
最近パグたんの無駄吠えがひどくて大変です。
夜中でも吠えるので眠れません。
何が原因なんでしょう?どうしたらいいでしょう?
どなたかアドバイスお願いします。
256わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 08:08:16 ID:5+86h+nI
パグたんって可愛いね!
257わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 09:43:29 ID:AX5Wbj3S
>251
ありがとう。
いろんな理由で先にさよならしていったパグたんたちの分も、
うちのパグたんが精一杯生きていけるよう、サポートするつもりです。
散歩中、うちのパグたん見かけたら、声かけてくださいね。
258わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 10:06:26 ID:0CS6Wvfx
耳にハゲができたので病院行ってきました。
アカラスでした
まだ6ヵ月になったばかりなのに・・・
かわいそう(/_<。) と落ち込んでいる飼い主の横で
一心不乱にひづめと戦うパグ子
私がショボーンじゃいかんね。元気だして行こう
259わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 11:46:34 ID:BL0Hi++L
ある日のパグ好き夫婦の会話

オレ「パグは可愛いねぇ」

ヨメ「神様の最高傑作やね」

オレ「奇跡の可愛さやわ」

ヨメ「地上に舞い降りた天使ってゆーか」

オレ「こう、ラピュタみたいに空からフワーっと」

ヨメ「そうそうそうwww」

オレ「で、尻からベチャッと着地すんの」

ヨメ「wwwwww」

イメージ



(・▼)
/∪| ベチャ
⊂_@ =3
260わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 17:20:37 ID:FiyN3RFT
パグたんに新しいおべべ着せて外に遊びに行ったら
泥の中にビシャーン…
数時間前に買ったばっかなのに!!あ〜ぁ。
261わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 17:43:51 ID:2IxXzdmg
いつもベロ〜んって寝てるうちのパグ
今日は珍しく可愛い姿で寝てたから急いで写真撮った♪
フラッシュが眩しそうで「なに〜眩しいな〜」と迷惑そうだったけどたくさん写しました

でも近すぎてほとんどピンボケorz
262261:2005/10/18(火) 18:04:08 ID:2IxXzdmg
>>261です
↓その中でちゃんと撮れた画像です

http://jya.jp/jt/tmp//1129625454.jpg
263わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 20:31:16 ID:I+wgKZ+g
パグタソの超ドアップにビビッた。ww
264わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 22:11:39 ID:EIZ4qigh
凄く痒がって困ってます。お医者さんは強い薬は副作用が怖いから進められないと言うし。週1で入浴もさせてるんだけど…
265わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 22:29:20 ID:p3i0oUg6
食べてる物が原因かもしれないから、
ちゃんとアレルギー検査してもらったほうがいいと思う。
266わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 23:09:41 ID:i4OdVaCb
6ヵ月の♀がいます。麻酔による負担を考え避妊手術はしないことにしました。ワンちゃんを飼うの初めてなんですが、生理ってどんな感じですか?量とか…気を付けることなどありますか?
267わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 07:34:26 ID:ulb3FC3q
家のパグは自分がトイレ行く時もトイレの中まで付いてきて
いたしたブツが流れていくのを確認しないと気がすまないようです。

コーンをやイカ墨を食べた翌日はブツに向って唸り、その後自分に
むかって「大丈夫だよ!気にすんな!」という目でこちを見ます。
トイレ後こちらが横になっているとお腹にぴたっとくっつき暖めてくれます。


恥ずかしいので止めていただきたい、我が家のパグよ…。
268わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 08:51:09 ID:cI4v6lhX
>>267
うわぁ〜介護犬みたいだね!
うちのパグタンも具合が悪い時はすぐわかるみたい。
そばから離れなくなります。
269わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 09:12:17 ID:ZiZMtFRT
パグたん今日も元気でおうちで待っててね!
270わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 09:35:14 ID:0l1fpTat
>>264
パグたん、短毛種だけど、以外にアレルギー皮膚炎の子多いようです。
慢性の子もいるし、突発的に季節の変わり目(毛の生え変わり)におきる子も・・・。
ただ、シャンプーが刺激になることも多いようなので、清潔を保つため、お湯で
汚れを落としてあげるだけでも違うよ。

>>266
うちの子は生理の時はほとんどわからなかったよ。お布団についてるのを見て
ああ、そうなんだという感じ、ただ匂いは多少きつかったけど・・・
>>267
うちの子もそうだった。居なくなってしまって一週間、5歳の息子がパグたん
トイレについてきてくれないからトイレに行けないって・・・お姉ちゃんみたいな
存在でした。

皆様のパグたんが1日も元気に長生きできるよう願っています。
悲しみが癒えたら、また次のパグたんを迎えようと思っています。
271わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 09:55:45 ID:KET8FJCD
>>270
パグタンを亡くしてしまったんですか?
息子さんも寂しがってることでしょう・・・
うちも娘とは兄妹のように育っているので気持ちはわかります。
(娘は自分が姉だと思ってますが)
一日も早く悲しみが癒えることをお祈りしています。
272わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 23:34:33 ID:6+dLEoUZ
パグは霊感が強いって言うよね。

突然壁に向かって吼えたり。ってのは霊を見つけたとかなのかもしれんね。
273わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 23:53:44 ID:dmL4FXa9
パグたんキャワユ〜イ☆
大好きだよ〜〜〜!!!!!
274わんにゃん@名無しさん:2005/10/19(水) 23:54:43 ID:kpNU9rnI
272
確かにうちの子もいきなりドアとかに向かって吠えだしたりするなぁ〜。
霊感とか全くないからわからぬが…
そんなところも、またかわゆいです
275わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 00:48:53 ID:IARMdHmw
うちの子、たまに顔をぐいぐい押し付けてくるんだけど、皆さんちの子もこんなことしますか?
それに鼻や口の周辺とヨダレ?が凄くくさいんです...肌に付いたり服に付くと匂うから、避けてしまう(>_<)
匂いの元は何だろう??
276わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 00:51:43 ID:iSxzi7Zv
>>275
目やにが付いてるときは擦り付けてきますよ
277わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 02:42:02 ID:FqI/a36I
臭くても愛らしい…うちも耳とか顔周辺は臭いますよ
278わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 09:15:06 ID:5H9PJS7X
>275
パグたんは意外に顔の皺の溝が深いから、気をつけて!
うちのも、毎日濡れタオルで洗顔していたが、いつも顔からそこはかとなく
クチェ〜な臭いが。ある日何気なく皺の間を掻いていたら、なんということか
垢らしきものがポロポロと。嫌がるパグたんを尻目に、皺の溝の奥まで
拭いてみたら、タオルが真っ黒に。
私の普段の洗顔は人間と同じような感じにしていたのだが、ちゃんと皺の
間の汚れは取れていなかったみたい。臭いの元は多分垢ですよ。
顔の表面をフキフキするだけは駄目のようです。
279わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 10:11:13 ID:w25hTuc4
うちのパグたんも顔がくさいです。 
この間、皺の溝を拭いてたら、黒いチョコみたいなのが出てきてびっくりでした。
280705:2005/10/20(木) 10:44:33 ID:4lU4picW
夜中にいきなり玄関に走って吠える!!!
親戚の誰かが亡くなったりして・・・とかギャグで誤魔化してるが、
実際問題、怖いから止めて欲しい!!!!
281わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 11:13:46 ID:uUeCCQPP
昔河川敷を散歩してたら橋の下あたりで
いきなり何かを見て吠え出した。
もちろん真っ暗で何もないんだけど・・
妙に薄気味悪いとこだったので余計恐かった
282わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 15:37:18 ID:lZANvSFR
皆さんのパグちゃん、ダッシュして走るときウサギみたいに後ろ足揃えて飛び跳ねるように走りますか?私のパグ子、ウサギみたいに後ろ足そろえた状態でダッシュします。なんかこれって本で読んだんですが股関節の異常なの?心配です。
283わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 16:09:14 ID:i0nYMFWR
それをいわゆる「パグ走り」と言います


と言うつもりだったけど>後ろ足揃えて
ってのがちと違うかな?と思った
284わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 17:31:35 ID:KjJRVxLl
>>281
気になったのでうちのパグ子さんに走ってもらったw
後ろ足揃ってたよ、前脚も。
歩いてるときは人間みたいに片方ずつだすけど走ると揃ってる。
変なの?
285わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 17:38:14 ID:LKPgV5+N
それってカンガルーじゃん?!
286わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 17:38:51 ID:k0/TRJMz
うちのパグ走りじゃないと走らない

ものすごい早歩きするけどw
287284:2005/10/20(木) 17:39:22 ID:KjJRVxLl
×>>281
>>282さんへでした、ごめんなさい
288284:2005/10/20(木) 17:48:51 ID:KjJRVxLl
>>285
さっきレス書いてて自分でもそう思ったけど
跳ねる感じじゃないんですよ。
289わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 17:57:06 ID:k0/TRJMz
脚を揃えてって表現がさ
ピッタリ閉じてなら変だけど、そんなの無理だからやっぱりパグ走りの事じゃないのかね?
290わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 18:30:18 ID:Nj6XRZyz

うちも最近シワの間から垢?みたいな茶色いのがポロポロ出てくる。
と言うか、前からあったのかもしれんが、気付かなかっただけなのかもしれない。
毎日拭いてたけど、シワの拭き方は甘かったようだ。
でもこの垢取り、結構癖になりませんか?
毎日取ってもすげぇデカイ茶色いのが出てくるんだけど、これって皮膚病なのかな?
291わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 19:25:45 ID:w4d5Vmy6
>>290新陳代謝激しいと良く出ます
正体は食べかす+垢+抜け毛etc.…?
食後等に毎回良く深く拭いてあげるといいですよ。ついでに目の下も。
但し、あまり強く拭かないように!
ウエットティッシュが良いです
292わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 19:44:17 ID:hELcw9Zx
>>291
>>291
家は2パグなんですが、汚れ具合は全然違います。食い意地の張ってる子が良く汚れます。
293わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 20:38:35 ID:w4d5Vmy6
>>292なるほど
確かに、これでもかと言うくらい食器に顔押し付けてご飯食べてるからなあ…という事は、黒茶色いアレは殆ど食べかすですね
294わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 21:54:07 ID:eJFRmwhf
>>292
あこがれの2パグうらやましい、、、
フォーンと黒で2パグするのが夢です
295わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 23:22:43 ID:w25hTuc4
うちはフォーンとブラックの2パグだよ。 
2匹いると2倍楽しいよん。いびきも2倍だけどね。。。
296わんにゃん@名無しさん:2005/10/20(木) 23:56:45 ID:h3ozu8nG
お散歩から帰ってきたら、玄関でパグタンが猛烈に唸り始めた。
パグタンもびびりながらリビングに向かって行くし、でも私は一人暮らしで
鍵もかけてたし、誰もいないはず…ってかなりビビった。

で、威嚇してた不審物の正体はパグタンお気に入りのデカイぬいぐるみ。
いつもと違う場所にあったから、何か分からなかったらしいw

匂いを嗅いだ瞬間にアレ?って顔になったよ。んもう、マジでびびったのに!
297わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 01:51:49 ID:sT3tSjJB
うちも2パグだけど汚れ方も匂いも全然違う。
うちは黒パグちゃんのほうが臭いんだけど、色は関係ない?
黒のほうがしわが深くて、毎日拭いても真っ黒な垢が出る。
風呂上りでも二匹の匂いが違うんだよね・・・
298わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 12:58:18 ID:BSXX7b4o
個体差によります
299わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 14:23:47 ID:8SyvhvjE
逮捕された自称ブリーダーのゴミ屋敷おばさんの続報

うちは同県内だから夕方のニュースで続報ありました
現在保護されている黒パグ等は飼い主に所有権があるので
飼い主が所有権放棄しないと第三者が引き取るのはダメなんだそうです…商売品だからか、放棄するつもりは無いとのことでした。
300わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 17:58:33 ID:gx7GXicJ
>>299
私も同県です。最近のニュースで動物虐待で逮捕されたようですよ。
飼う資格無いですよ〜。
301わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 18:51:52 ID:VtgD/al9
最近 特にくちゃい妹のパグタンです。
早く家も引っ越ししてパグタンお迎えしたい〜〜(´∀`)

http://e.pic.to/5vhhd
↑↑↑「〇〇タ〜ン♪」って呼びかけたらこんな顔に(笑
302わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 19:44:59 ID:HYtBCZFX
ポチたま、クロパグたんかわええ
303わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 22:17:17 ID:gx7GXicJ
黒2パグがいて、可愛いけど、あの抜け毛だけは勘弁してほしい!!
毎日、ベットシーツをコロコロしてます。抜け毛より、一緒に寝る幸せ感を選んだけど果てしない毛との戦いにめげることがあります〜
304わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 22:33:31 ID:8SyvhvjE
>>303黒パグは抜け毛目立ちますか?
うちはフォーンだからアイボリー色のシーツでは全然目立たず…本当は凄い事になってるはず
305わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 22:40:39 ID:gx7GXicJ
>>304
毎日、シーツでコロコロ3枚は使います。
でも黒いシーツはさすがに・・・・・。
当然、服は黒ばっかり。フォーンだと黒服目立ちますよね!
306わんにゃん@名無しさん:2005/10/21(金) 22:56:45 ID:xv8V3XS7
>>301
かわいいですね!何歳くらいですか?しっぽもくりくりで元気そう!
307わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 00:09:15 ID:g/Lhlcaf
うちのパグちゃん 恥ずかしい話ですが
トイレの中は勿論一緒→パンツの匂い嗅ぐ→流す前に便器中の臭い確認
→うん○だと、たまにゲロ吐く(空腹時)

パグちゃん ゴメソっ
308301:2005/10/22(土) 03:46:28 ID:JmV6gAx6
>>306
確か5ヶ月だったと思います。
しっぽクリクリですが、しっぽ=敵となるようで、視界に入るとクゥゥって唸りながらしっぽ追い回して噛みつきます(;´∀`)
最近は、私が遊びに行くと覚えてくれたのか、膝の上に乗ってきて顔をデロデロに舐めてくれるんですが、くちゃい...
でも そんなアイツをつかまえてクンクンする自分は、既にパグキチになってますね
(*´∀`)アヒャ
309わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 12:17:59 ID:Fl7THcOA
仙台にはドッグカフェないのか…

7ヶ月半だからそろそろ人前に?連れて行きたい
310わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 13:23:47 ID:0A0A+XGf
>>308
うちのとタメだ☆
何キロですか?
311わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 17:09:30 ID:roFtIoWd
多分パグ臭は食べ物の関係だと思うな
ドッグフードの種類やなんか・・
うちはご飯とキャベツ鶏肉を与えるようになって無臭パグになった。
もちろん個体差はあるんだろうけど
312わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 18:05:40 ID:JmV6gAx6
>>310
確か7キロと言っておりました。
自分 飼い主ぢゃないくせに、アヤツの事 目の中に入れても痛くないって位、溺愛してます(*´Д`)=з
今はこれから厳しくなる冬に向けて、服を作ってます(´∀`)
妹の着なくなったカットソーやトレーナー等を組み合わせてリメイク中。


うはっ★叔母バカだ♪♪♪
313わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 21:00:56 ID:VtSYj/An
>>309
仙台、けっこうドッグカフェありますよ。ドッグランも増えたので出かけてみたら?毎週連れて行ってるけど、犬友増えて楽しいですよ。

314わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 21:41:53 ID:5RylcLJW
パグ飼いの素敵な女の子と知り合いになりたいな・・・
315わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 21:55:09 ID:Fl7THcOA
>>313差し支え無ければ、おすすめドッグカフェ知りたいです
316わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 22:24:18 ID:VtSYj/An
>>315
割と気楽に入れるのは広瀬通、立町小近くの杜のワンダーランドかな・?後はショップの中にあったりするし、郊外が多いので市内なら。
317わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 22:38:42 ID:4+NVwBct
パグタンも冬は寒いの…かな?暑がりって聞いたけど
寒くないようにお洋服つくってあげた方が良いのですか?
318わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 22:52:07 ID:tFcC7VGi
パグは気温の変化に対して、かなり弱い部類。
と言うか室内犬の典型と言うべきか・・・。人間と同じ感覚で大丈夫だよ。
服は既に着てる訳だから、無理に着せなくても良いさ。

319わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 23:16:53 ID:mFHlMxHH
黒パグたん,フォーンパグたん寝ますよー。
こっちにいらっしゃい。。  
今夜もぬくぬくだ。
320わんにゃん@名無しさん:2005/10/22(土) 23:48:26 ID:jb/iyxlK
うちのフォーンパグたん風邪ひいた。
ゲホゲホゲーーだって。
321わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 01:14:23 ID:5KUTbv9V
うちのパグ(11ヶ月メス)が最近便所でおしっこ
しなくなってしまいました
いままではちゃんと出来てたのに・・・・・
いきなり出来なくなることってあるんですかね?
322わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 09:38:08 ID:cExsxvCW
>>320
よくわかんないけど、
命にかかわることでないの?
323わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 10:44:01 ID:PfN8qp9z
パグちゃん霊感強い説が語られていたが、倒れた自転車に向かって吠えたり、挙句に俺が帰ってきたときに吠えたりする彼(さすがに間違えたとわかって、途中からごまかすが)に、そういう才能があるとは思えんな。

まあ、確かに夜中に起き上がって、あらぬ方向をみつめて「ぐぐっ、ぐぐっ」とか言ってるけどな。
あれは、ただのボケだろうと思ってる。
324わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 10:59:44 ID:oP7TctYK
うちのパグ様 カリカリドッグフード食べなくて困ってます。今はご飯に鶏むね肉ゆでたのとキャベツ食べてます。
でもカリカリフードは栄養的にはバランス良いというので何とか食べてもらいたいのですが…。
325わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 13:14:22 ID:9jMJBwSY
>>324
そりゃご飯の方が美味しいから
フードは食べなくなるよ。うちもだけど。
326わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 13:58:44 ID:b5UIvcg+
>>316サンクス!
携帯では検索してもドッグカフェ出ないんですよね;
327黒パグ:2005/10/23(日) 15:05:26 ID:GDSXjZHL
わてのパグ←メスなり。生理来てからカリカリ食べなくなり、しまいにはお皿から掻き出して食べてまする。何か心境の変化があったのかな?誰か教えて〜
328わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 15:33:58 ID:y1r3/hyx
うちのパグタン(もうすぐ2歳)も生理の時に行動がおかしくなるよ。
うちのはお散歩中にマーキングし始めた!♂みたいに足あげないし、回数もチョットだけど。。。
匂いをクンクンかぐのもいつもに比べて熱心になる気がするなぁ。気のせい?
329わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 16:13:48 ID:e2ljKVol
>>325
パグはグルメだからな、舌を肥えさせると人間が食って旨いと思うモノしか
食べなくなる
330わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 17:50:11 ID:xxbNi9z0
>>322
いえ、うちの犬のせきの仕方なんです。
一日で治りましたよ。
331わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 20:04:55 ID:HLKn7Ibm
>>325
ドッグフードを食べさせようと思うのなら、心を鬼にしてドッグフードしかあげないようにすると良いかと。
「うちの子は、これしか食べない」って言う飼い主さんは多いけれど
本当のこというと、動物ってのは生きる本能が強いから
お腹がすいたら気に入らないものでも、なんでも食べてくれますよ。

ワンコの食事は飼い主さんの意向ひとつで、どうにでもなる訳ですから
何がワンコにとっての幸せかを考えてあげて欲しいと思います。
美食もワンコにとっては、ある意味において幸せだとも言えるし
味気なくてもワンコの身体に良いドッグフードを食べるのが幸せとも言えるし……
そこのところの判断が難しいんですけどね。
332わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 21:23:29 ID:oP7TctYK
>>324です。
うちで カリカリ食べなくなった時 心を鬼にして 食べなきゃ何も食べさせない状態にしたことあるんです。そしたら丸2日食べなかった。医者には3日位なら 食べなくても死にゃしないといわれましたが 負けちゃいました。パグって根性ありますね
333わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 22:32:44 ID:daQz6zaW
今日は爽やかな1日だったので、お散歩2時間も行っちゃった。今、隣りで爆睡してます(^_^;)
334わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 22:37:46 ID:YuHLxjJq
332さん。
パグタンは頑固だもんo(^-^)o
335わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 22:39:59 ID:7GSK9Y1Q
パグのいびきを聞くとホッとする平和な一日。
336わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 22:44:46 ID:daQz6zaW
爆睡中のパグちゃんhttp://f.pic.to/4ct54
337わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 22:57:04 ID:b5UIvcg+
>>336うちのとソックリ!
何でパグは仰向け好きなんだろうね〜
338わんにゃん@名無しさん:2005/10/23(日) 23:03:51 ID:/uUjA1Ee
うちの子は仰向けでは寝てくれません(>_<)

三宮にドッグカフェないのかな?犬OKなカフェは新神戸にあるけどドッグカフェは知らないです。
339わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 00:06:24 ID:hO+qXWvc
うちのパグもただいま爆睡中
たかいびきで寝ております
340わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 02:03:15 ID:skbw3NjZ
>>336
ワロス
341わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 09:25:21 ID:KHmPJ6EV

>331
同感!
知り合いの小型犬は、人のもの・好きなものばかりあげていて、
糖尿病になってしまいました。今では朝晩2回のインシュリン注射です。パグは食いしん坊なので気をつけないと!
342わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 12:50:13 ID:K9RFMpEE
やっぱり人間の食べ物あげるのは良くないよね

長生きしてほしかったらけじめをつけないと
343わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 14:07:31 ID:3qqo4YS5
私も考えよう…長生きして欲しいもん。
344わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 18:15:19 ID:96v3Vag/
>>336
あの厚い胸板に思い切り顔をうずめたいwwwwwwwww
345わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 20:17:52 ID:qMjc1BQA
ちょっと質問ですっ
うちの子、五ヵ月♂の暴れん坊なんですが、いきなり静かになったと思ったら、ぬいぐるみを加えて目を細めて手でぐいぐい押すように動かしながら口はパクパクしてます。
これって何の行為ですか?
お母さんのおっぱい飲んでるつもりかな?
346わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 21:04:53 ID:MYWN4fXK
家のパグたん
いっつもフガフガ独り言を言ってる。
何を言ってるんだろう?
347わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 21:07:39 ID:znWTDxcw
知人が友達の鰤からパグの子犬もらったんだけど、噛むわ暴れるわの大騒ぎ。
知人はバシバシ叩いてましたが、そのうち目玉が落ちるんじゃないかと心配。
348わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 21:26:04 ID:0uNsb9Ba
三重在住ですが今、パグを飼いたいのですが・・誰か子犬ゆずってくれませんか?おねがいします
349わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 21:40:33 ID:nRN29NXV
>>345
私もパグ初心者なので答えられないけど、おっぱい飲んでるつもりなんだとしたら、けなげというか
いじらしいというか、、、
350わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 22:06:09 ID:ctDilMGq
長生き出来るようにカリカリドッグフード食べさせます!なんかいい方法ないですか…
http://d.pic.to/2jqnb
351わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 22:42:59 ID:ujlMXrRu
カリカリしか出さない。少しして食べないなら、さげる。 
うちはこれで三日くらい我慢大会して、やっと食べてくれるようになりました。
獣医さんいわく、カリカリのほうがバランス摂れてて歯にもいいとのこと。










352わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 22:51:53 ID:8whAkBwg
うちの子はカリカリおいしそうに食べてるよ!
ご機嫌でフガフガ言いながらさ。
353わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 22:57:11 ID:X43AQBsI
354わんにゃん@名無しさん:2005/10/24(月) 22:58:02 ID:ctDilMGq
うらやましいです…。うちも我慢大会したのですが パグパワーに完敗…。一時期 吉岡のフードは食べたんですが…今はだめですね…負けないで頑張ります!
355わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 00:47:26 ID:YwlNpwYV
札幌市動物管理センター 収容犬情報
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/264.jpg

札幌の人、頼む!ってか、飼い主気付けよ!!
356わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 03:33:46 ID:wo/b4XjT
>>335のパグタン助かりますように… 
357わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 03:35:39 ID:wo/b4XjT
あっアンカー間違えた!
すいませんm(__)m
>>355です
358わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 07:34:33 ID:NxNCnEWC
>>353
どれも可愛い〜。犬服作るけど、さすがアメリカ。違うなあ。
来年の戌年の着ぐるみ何にしよ・・・・
359わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 10:27:15 ID:R0TRY6PS
パグよく見ると小憎たらしく気持ち悪い!昔付き合ってた女とやってる時にベットの中に入ってきて俺の玉を噛みやがったんでぶん殴ったら眼球損傷して失明した!今思い出しても腹立つ、ざまぁみろ。
360わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 13:12:44 ID:enoi60OJ
通報しますた
361わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 13:27:02 ID:HHiKCmRC
 
日なたぼっこパグたん、いねむりパグたん、いびきパグたん。
362わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 13:28:56 ID:HHiKCmRC
いびきパグたん、いびきパグたん、いびきバクダン。。。
363わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 13:43:06 ID:tnTnB3s5
最近寒いから、布団から出て来なくなったパグタン。
364わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 14:42:23 ID:fJJ3BL19
賃貸の一人暮らしなのでパグたんを迎え入れる事ができない。でもパグたん触りたい・・・。
街で見掛けたらおもむろに車から降りて「撫でさせて下さい」と言っても迷惑じゃないですか。
365わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 15:04:50 ID:dwrOLBiU
迷惑じゃないですよ!嬉しいですよ!
366わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 15:10:26 ID:jO/VZRNf
散歩中にパグたんほめられるとうれしい!
367わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 15:11:34 ID:dozW7LPD
迷惑じゃないです!うちのパグ子は構ってちゃんなのですごい喜ぶと思う。
むしろ汚い足で服汚しそうでそっちのが申し訳ない。
368364:2005/10/25(火) 16:29:20 ID:fJJ3BL19
ああうれしいナァ。パグ主さんはみんな良い人だ。
今度は思い切って声掛けてみます。ありがとうパグ主さん。
369わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 16:29:38 ID:oYCH/bCV
パグとコアラの匂いは似ている。
そしてあの毛並み。パグを抱いてると昔付き合ったコアラを思い出す。
370わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 16:56:38 ID:KpwvkvSW
>>345
我が家のパグ子もうすぐ2歳だけど踏み踏みします! 可愛いですよねぇ。
371わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 17:42:22 ID:E73hWh2g
皆さんは爪切りどうやって切ってますか?うちの子はすごく嫌がります。だから寝てる時にそ〜っと切ってるんだけど…何かアドバイスお願いします。
372わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 17:55:30 ID:RxuKVhrN
うちはおとなしくやらせるよ。
普段から肉球とか触ってると嫌がらなくなるよ
373わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 18:29:34 ID:enoi60OJ
>>364俺も賃貸の一人暮らしだけど
パグ飼ってます。

ちょっと普通より首と手足が長いモデル系パグです
374わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 19:48:19 ID:HHiKCmRC
モデルパグたん、素敵ですね。
お家に帰ってきた時に癒されますね。
375わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 22:06:35 ID:uFmir/di
今日はパグたんが何か言いたげに、
俺の顔をじーっと見てくる。
376わんにゃん@名無しさん:2005/10/25(火) 22:12:37 ID:De5DRgzs
>>369
コアラとつき合ってたんですか?
377わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 00:07:05 ID:ceP14TrV
>>369
三原じゅん子
キター(・∀・)
378わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 02:21:01 ID:hhR5zotg
そいえば手足の長いパグが増えてきた気がするね!
とくに黒パグで顔の皺が少ない小顔パグが!
モデル系なの?
パグなの?
379わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 03:22:39 ID:9PR/Km2R
パグの本読みあさってたら、上にも出てきた眼球ポロッとの怪我(?)が出てきた。
慣れてる人はそのまま入れてしまうけど、初めての方は 冷たいタオルで眼球と穴を冷やしてすぐに獣医へ みたいな事が書いてあった...


本当に ポロッと 落ちるんですか?
その場合、ちゃんと処理すれば また見えるようになるの???

怖い...怖いょパグタン........
380わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 04:32:46 ID:jT3jtmd0
355さん、札幌のパグちゃんの飼い主は見つかったのでしょうか?写真では首輪があるように見えますが、迷子? 心配です。もし、飼い主が名乗り出なかったら355さんが親になって下さい!
381わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 05:42:46 ID:AQtalzNt
>>355
写真のパグタンオスですか?
いなくなった私のパグたんそっくりだから・・・
住んでるの北海道ではないんですが・・・
382わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 06:47:43 ID:HLjHFN1B
青函トンネル歩いたかも…
383わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 07:44:42 ID:AQtalzNt
連れ去った人が札幌に連れてったのかな?
どうしよう・・・

384わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 08:23:21 ID:C/MoxkqR
>>383
もう情報出てないから飼い主さん見つかったんじゃないかな?
他の地域でもパグタンの情報はなかったよ。
http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/syuuyoukenn.html
385わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 09:21:27 ID:R5lZyZj6
>>378
先祖返りしているのかも。元々はマスチフですよ<パグ
386わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 10:38:56 ID:bAtTdjDG
基本的なことお聞きしますが、やっぱり毎日だいたい決まった時間に散歩が必要ですよね?
一人暮らしでパグタン飼いたいんですが、仕事不規則なんで毎日のお散歩が難しい。
やっぱ無理して飼うのはかわいそうかなぁ。
387わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 12:00:55 ID:gO7OF766
>>386
かわいそうと思うなら止めた方が良いんじゃない?
自分でできる限り遊んであげたらいいし、余りに構えない事が続くんじゃなかったら大丈夫だと思う
下手な人が飼うよりちゃんとパグたんの事を考えてくれる人に飼ってほすぃ
388わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 12:36:07 ID:REznZaKC
ヤフーオークションみてたら、
偶然パグタンの、全面どでか〜いイラスト?バック、イパーイ見つけたよ。
パグタンの本物みたいなイラストで綺麗でした。

でも、これ街で持ち歩いたら、パグ好き全面!アピールだな。
389わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 13:15:40 ID:jT3jtmd0
パグちゃん、飼い主見つかったんですね。良かった。しかし捨てられる犬、多すぎですね。写真ではボロボロに汚い感じ。かわいそ過ぎる。スレ違いですみません。
390わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 13:20:51 ID:Y8KZMNtk
今日、初めてパグタンの遠吠え聞きました! 感激です!
うちの前を救急車が走ってって、思いっきり遠吠え。
パグタンって普段の吠える時も口がモゴモゴってなるけど、遠吠えする時もモゴモゴなってて
パグタンには申し訳ないけど、隣で聞いて爆笑してしまいました。絶対に変だ!
かわいすぎです。
391わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 16:08:50 ID:1me85Wcf
パグたんって、喋りだしそうですよね。 
うちは、おはよーとまいうーは言いますよ。 
親ばかでしょうか。。。
392わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 17:53:35 ID:PCoef9in
うちは旦那とか子供が「おかあさ〜ん」て呼ぶだけで慌てて飛んできて
裾とかを引っ張って引き離そうとします。
ゲージのなかにいる時でも誰かが私に抱きつこうものなら「アウゥ〜〜ン」て
なんともいえない声で鳴いて・・・可愛すぎる。。。
最近自分で産んだような気がしてきたw
393しっぽぐるん:2005/10/26(水) 18:48:14 ID:oif6nP2i
>>392
そうです、そう思えて来るんです。
うちの子も、私の母に一番なついてますが、
やはり母も「私が産んだ末娘」と言っていますw
394わんにゃん@名無しさん:2005/10/26(水) 22:23:47 ID:hyPXqLVo
パグたんをおいて社員旅行に行くことに・・・
パグたん元気にしててね!
395わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 03:20:19 ID:p8bKV92x
引き取り手がいなくてあちこちたらい回しにされてるパグたんを我が家の一員にしました!
黒パグ2匹フォーン1匹白ペキ1匹の大所帯…
でも そのパグたん ありえないくらい臆病…そして超おデブ…
大した運動もしないのに一日中ガラガラ言ってます
良いダイエット法あったら教えて下さい。

396わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 05:18:14 ID:rgya5cAA
近所のデブビーグルちゃんの飼い主は、おやつを見せながら歩かせて、10メートル歩いた度にあげていました。
397わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 07:07:13 ID:xXez47sm
>>392
カワイイ!
私も早くパグたんと一緒に暮らせるようになりたい、、、
398わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 08:56:37 ID:4dBB0XZG
>>395
大所帯大変だけど、やっとパグタンも安息の地を手に入れたのね。
えがったえがった!
それだけの大所帯で、慣れてくればだんだん運動量も増えてくるんじゃないのかな?
やっぱ一番いいのは規則正しい生活と1日2回の散歩でしょ!
399わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 10:40:14 ID:wJTg7sbX
雨があがったんで、今、お散歩に行ってきた。 
今日は仕事がお休みなんで、一日パグたんを観察しまくる。 
と、思ったら、もういびきかいてるん。 
どっかわいいー。。。
400わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 14:06:52 ID:410OGkjW
うちのもパソコンの下で寝てるは・・・
いつものことなのでパグたんベットもパソコンの下に置いてしまった
401わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 14:38:40 ID:5qjgkbIp
うちのパグ子は、私が産んだの。
出産時の記憶は無いけど、産んだ…つもり。
だって、うちの人間の娘と同じくらいに可愛い。
パグ子も私を『おかぁちゃん』って呼ぶんだもん。
402わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 14:55:15 ID:wJTg7sbX
やっぱ、パグたんは喋るよね。 
うちも旦那の名は呼ばんが、私を○○子ォーと呼ぶ。
403わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 16:13:36 ID:5qjgkbIp
パグ子は喋るよ。
おかぁちゃん以外にも
ごはーん
おかわりー
いやぁーん
ねむーい
くさぁーい
等々たくさん。
寝言もイビキもありだし。

404わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 18:20:29 ID:LZ3v+ROj
パグタン未飼いの者ですが。
イビキってうるさいですか?でも、かわいいパグタンのイビキなら愛しいものですか?
405わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 18:30:58 ID:JF5/AxN0
”天使の寝息”の様ですよ〜w
406わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 18:39:48 ID:LZ3v+ROj
てっ天使の寝息!!! ('A`)ハァハァ
407わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 20:32:54 ID:410OGkjW
寝相はオヤジっぽいけど・・・でも可愛いよ
408わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 20:49:43 ID:LZ3v+ROj
ねっ寝相はオヤジ!!! ('A`)ハァハァ
409わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 20:53:02 ID:LZ3v+ROj
パグとかフレンチブルとかボストンテリアとか、見た目が似てるように思うんですが、
皆さんがパグチャンを選んだ理由を教えて下さい。
パグチャンは小柄で飼いやすいのかな。
410わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 21:30:48 ID:pfXRjX9u
確かにフレブルとかボスはコタツに入ってる時にヒザの上で寝られたらツライ(^^;)
411わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 21:53:11 ID:bX6dp67R
パグのウンチングスタイルって
歌舞伎の型を髣髴させませんか?
412わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 22:21:50 ID:xXez47sm
>>411
確かに!
隈取り入ってるし、大見得切ってる!
413わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:28 ID:Z54VsxzO
>>409
なんでだろうね〜
うちは別にはじめからパグが欲しいっていうんじゃなかったよ。
実は柴犬を飼うつもりで。名前まで決めてました。
でもショップ行ったらなぜかパグたんしか見えなかったww
うちに来るのはこのコしかいないって思ったんだよな〜


414わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 22:39:45 ID:pBgRJHOo
388さんそのURL教えてください
415わんにゃん@名無しさん:2005/10/27(木) 23:40:15 ID:WHqrnY9F
小春日和の4巻、まだでないのかな?
私のバイブルなんだけど・・・・・。
416わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 01:19:28 ID:y4wqoEhs
パグって、本当に犬っぽくないよなー。
パグらしいって言うべきかもね。

我侭で頑固で自由奔放で・・・。
花の慶次じゃないけど、傾奇者ってのはこういう事言うのかな。
近頃、本当にそればっかり考えてる・・・。
417わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 07:22:04 ID:MaazhWuJ
一人暮らしでもパグたんは飼えるでしょうか?大きな公園は近所にあります
418わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 10:25:19 ID:/xFuQP7f
パグタンの1ヶ月の生活費(餌代、トイレシート代など)教えて下さい。
419わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 10:40:25 ID:LW2jD7cp
>>418トイレシートもドッグフードも値段はピンキリだからね…

うちの場合、医療費とか無しとして
月4000〜5000円かな
420わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 11:33:38 ID:ScIF//an
>>415
小春びより面白いよね。
パグの特徴がよく描かれているし。
でも1話1話が短いせいでコミックス出るの遅すぎ。
421わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 12:46:34 ID:iMttq/cg
>>409
日本家屋・街には、フレンチブルやボストンより
パグが似合っていると思う
422わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 14:53:46 ID:ApeyDyja
>>418

フードで5000円、トイレシーツ特売の買って2000円くらい?
フィラリア飲ませて、ワクチン代が最低かかる金額。<都道府県で値段のばらつきあり。

目薬代、持病の薬代、検査代の医療費はいくらになるか検討もつかない。
最初にケージ、お皿、給水器買ったり、おもちゃ買ったりもしましたし。
首輪、リード代、シャンプー代、お洋服にパグ本(犬の飼育書なども)なども購入してしまうとどこまでも金額はふくれあがるでしょう。
車1台買えている金額を費やしてるなぁ。<7年くらしてますので。
423わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 17:48:40 ID:tVSRWt3r
今散歩行ったらパグたんでっかいワンコに噛まれそうになった。
いつも会うワンコだから安心してたんだけど。
あ〜びっくりした。

>>418
うちは病院のご飯5000円、オヤツ、トイレシート、トリミング代合わせて
月1万円くらいかな。
そのほかにおもちゃや洋服を買ったり、医療費がかかる時もあるので実際はもっと多いです。

424わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 17:55:59 ID:CEcjhX5l
パグって体の割りには大きい犬にも遠慮しないで近づいて行くから気をつけないといけないよね
425わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 17:56:13 ID:TNd/wgzV
パグ飼い初心者です。皆さんはうまく肛門腺絞れますか?何度かトライしてるんだけどうまくできません。コツ教えて下さい。よろしくお願いします!
426423:2005/10/28(金) 18:05:04 ID:tVSRWt3r
>>424
ホントそのとおりですよね・・。飼い主さん平謝りしていたけど
こっちも悪かったなと反省しました。
いつも会うと普通に2匹ともそばによっておとなしかったので
まさかそんなことになるとは思いもしませんでしたよ。

427わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 18:06:54 ID:qsKyyJpy
>>242
パグって、本当に他の犬とかに対しての警戒心無いよね。
それがいいんだけど・・・。

うちは特売のチャムを1日1缶と1/4。これで大体120円。
120×30で大体4000円弱。
トイレシーツは無し。
新聞紙の上にしてくれるから、古新聞だけ。無料。

病院の費用なんてのは何も考えて無い。
人間だって、具合が悪くなる予定なんて無いしさ。
428わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 18:46:04 ID:cBSPq7tL
>>423
パグのトリミングって、シャンプー・リンスして爪を切ってもらうの?
429わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 21:08:55 ID:3Zi6700Y
>>427
でも医療費は考えておかないといけないと思う。
これからパグ飼おうとしてる人で金銭面できつそうなら、お金に多少余裕が出来てからにしてほしい。
いざって時に病院代ありませんじゃすまされないし、パグって人間なんかより医療費かかりやすい犬種だと思う。
430423:2005/10/28(金) 21:38:30 ID:JoCzLi1o
>>428
シャンプー、リンス、爪きり、足の裏の毛剃り、肛門腺しぼり、耳掃除、ヒゲ切りをしてもらってます。
431わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 22:11:21 ID:pDx9Hz1S
治療費は意外にかかりますよ。
フェラリアだの、なんだので、いきなり1万円くらい飛ぶときもあるし、
しっこシート、ごはん、おやつ、(オモチャ、歯ブラシ・・・)
うちのパグたんは、一度自転車のかごから飛び降りようとして失敗、
(全面的に飼い主の私の責任なんだけど)足の爪を折ったことが
あったけど、そのときも治療代+飲み薬+塗り薬で1万5千円くらいかかった
記憶がありますよ。
基本的にはそんなにかからないと思う、だけどある日突然
えっ!って感じのお金が飛ぶのも事実
432わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 22:22:19 ID:MaazhWuJ
パグを飼いたいとです。ばってん一人暮らしやけん悩みよるとです。一人暮らしには難しかですか?
433わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 23:07:38 ID:LyNsrdIt
一人暮しでも一緒にいてあげる時間が長ければいいと思いますよ。

ところでずーっと気になってたんですがパグたんのしっぽの向き考えたことあります?
うちは左巻きですが今日右巻きのパグたんに会いました。
固体差があるんですかね?
434わんにゃん@名無しさん:2005/10/28(金) 23:26:37 ID:MaazhWuJ
ありがとうございます。パグかいます
435わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 00:05:36 ID:0exWkgZB
パグさんって臭い気になりますか?
436わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 00:18:28 ID:yLu9aubz
臭いは、その子によって違うと思いますよ。 
うちは二匹いるけど、かたっぽの子は全く臭わないし。






臭いは、その子によって違うと思いますよ。
437わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 00:58:59 ID:Poig+q0E
まあ一応、気になるものと覚悟しておくべきでしょう
438わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 08:06:16 ID:nwRCMeRg
私のパグタンくさいってよく言われるけど、気にしてない。
犬はみんな独特の匂いあるし。
439わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 08:14:18 ID:5ld8c/0n
>>432
博多弁? 
440わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 09:42:44 ID:JvYHaxQG
必要経費もまちまちでしょうが、我が家は今アカラス治療中。
フード3000円、トイレシート200枚1400円、フィラリア、スポットクリアで
3000円くらい?
あとアカラス関係で毎週通院中一回6500円程度なので26000円
高いので有名な病院だけど3軒目にして効果が見えてきたヽ(*^^*)ノ
しかし、うちに来て5ヵ月。いったいいくら病院に払ったのか?10万はくだらないはず
441わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 09:59:57 ID:cFjpkNtI
パグたんの入院代約10日で20万くらいかかった、、、
442わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 13:19:28 ID:973MXNsT
まぁ、パグは病気や怪我しやすいからなぁ。
生活習慣病や椎間板ヘルニアになり易い。目が出てるのも怪我しやすいし。

そう言う意味でも、ペット保険入っておくのもアリかもしれない。
443428:2005/10/29(土) 17:38:22 ID:kwSj7dX2
>>430
>ヒゲ切り
おっさんの無精ヒゲを切っちゃうのか・・・・たまには家のも切ってみようかな。

パグに掛かる費用だけど、そこらのおっさんと違って付き合いで飲みに行ったり
しないだけ良しと考えてます。
444わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 17:51:40 ID:fFPNghM1
わが家の最高は記録は一日5万でした・・・。
元気になってよかったけど、パグ貯金が乏しくなっていく。
医療費がこんなにかかるとは思わなかったよ。。。
445わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 18:51:51 ID:dymaohgq
我が家も医療費が、毎月25000を3ヶ月続いたときは、たまらず、保険に入りました。とたんに病気知らずになりこの1年で1回しか使わなかった。でも安心料かな。2パグいるので何かあったら大変だしね。
446わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 20:20:40 ID:gGhYwV0J
うちは、アレルギー性皮膚炎とてんかんの薬で毎月15000円。 
うちも2パグだから結構大変。 
妊娠した時とかも、かなりかかった。。。病気じゃないけど。 
あたしは、パグたん達のために働いてるのさ。
447わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 00:47:02 ID:EZ/kKfp0
京都の四条河原町の交差点で夜に若者達が、物を売ってたりするのですが
そこでパグたんの絵をモチーフに面白可愛く描いて、ポスターやポストカード、シールにして売っている人がいました。
沢山のパグたんが京阪電車や市バスに乗っていたり、かっこよくバイクに乗ちゃったりしてますよ。
フレブルも描かれています。
きっと大のパグファンなんだなと思い見てました。
448わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 16:07:40 ID:lvrgGL16
医療費結構かかってますね。
うちは保険入ってるから、半額で済む時も結構あるなぁ。
うち、人間が風邪引いても病院行かずに気合で治すけど、ことパグになると
ちょっとしたことでもすぐ病院へGO!です。大抵たいした事ないんだけどね。

449わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 17:55:41 ID:+/W2mL77
この前、自転車の前カゴで居眠りしながら(片方の前足はカゴ外にダレーン)散歩中?のパグたんに遭遇。
あまりにも可愛いかったから思わず振り返っちゃったよ〜。
しかも、前カゴには大きなタオル「敷き布団風」が掛けてあって思わず笑った。
あ〜、パグたんってどうしてこんなに可愛いんだろ〜!
450わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 18:06:38 ID:TNaNQ9Ri
>>447
京都在住なので、今度行ってみよう。
来週も出店してくれてるといいのですが、どうだろう?
ポストをのぞいて帰ってくるのが定番です。
パグのバッグがいつも売り切れでくやしい。
451わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 20:43:26 ID:WtktBIUM
うちのパグたん見るたびに「おデブちゃんだね〜」って言わないで!
パグはこういう体型なんだよ!ダックス飼い、チワワ飼いの皆さん
452わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 23:29:52 ID:1pkkvRjc
ちょっと暑い日に散歩に行くと「ガァ〜ガァ〜」って言ってるうちのパグ子に
「この子はいつも怒ってるのね」って言うおばさん・・・
めっちゃ気の優しいワンコで怒ってないのよーーー!
何度言っても怒ってるって言いやる!!!
453わんにゃん@名無しさん:2005/10/30(日) 23:58:51 ID:HC7PbaKG
夏に他人の車の中にいたパグが「フガフガ〜」て言って、何か訴えてきましたが、これは「暑い!水くれ!」て意味だったのでしょうか?
454わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 03:35:34 ID:mwJn7yYX
パグたんのブラッシングに
ファーミネーターかコートキング使ってる人居ますか?

どっちもたくさん取れるみたいなんだけど、
お値段高いんでどっちにしようか迷ってます。

使ってる人いたら教えて下さい

455わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 15:02:26 ID:suTIfuIw
パグの耳を見るとキクラゲ思い出す。
456わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 17:12:22 ID:s/RNb6x6
俺はトリガイを思い出す
457わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 17:36:29 ID:rrCh5I6H
抜け毛がすごい時は直接コロコロ!!
すんげぇ〜良く取れる!!
食事させながらやると本人(本パグ)は気付かないし(パグだから?)
458わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 17:49:49 ID:Ce36mQGc
みんなニオイ対策どうしてる?今日から知人が飼い続ける事が出来なくなりウチに婿入り

しかしニオイがキツイ・・シャンプーで二度程洗ったがまだまだかなり匂う・・
家族に認めてもらう為にもみんなに可愛がってもらう為にもどうかアドバイスよろしくお願いします
459わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 17:54:31 ID:QlMxoWQV
シャンプー変えるといいよ!うちのパグもニオイひどくて、病院でもらった薬用シャンプーにしたらかなり良くなったよ!
460わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 17:59:38 ID:w+Q7u65X
耳やしわはどうだ?
顔のしわはマメに拭いてやらないと腐る。で、臭う。
ご飯の後、散歩の後はキレイにすべし。

耳は構造的にどうしても蒸れる。(フタ付きだから)
だから、耳のトラブルが多くなり、結果臭う。
日に2回以上耳垢を取らねばならないようなら、すぐ獣医へ
点耳薬を1ヶ月も続けないうちに臭わなくなる。

パグたん、みんなにかわいがられるといいね▼・【人】・▼
461わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 18:14:13 ID:Ce36mQGc
ありがとうごさいます。薬用シャンプーですか!試してみます。

同時に一度獣医さんのとこでみてもらってきます。 それにしてもカワイイ、、パグタン
462わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 18:17:34 ID:r3CzLF7e
うちのパグは全然臭わないしシャンプーは月に一度程度…だいたい毎日一緒に寝てます。

しかもかわいい…画像を見せたいところです…
463わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 20:56:05 ID:8YwpLrmQ
パグって中国で作られた食用犬でしょ?
464わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 21:06:16 ID:7Ot4194k
>>462
うpしる!!
465わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 21:09:41 ID:lQeDff2a
パグたんの耳や、前足の手首辺りについてる肉球や、
尻尾をスープでじっくり煮込んで食べたい。
パグ臭対策に、生姜とねぎをスープに入れて臭いを消してさ。
こんなこと考えてるの知ったらパグたん怒るかな?
466わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 21:13:04 ID:5+YSdakb
この時期パグたんと一緒に寝るの、気持ちいいよね
膝の上で眠るパグたんも膝掛けみたいに暖か〜い
467わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 22:27:44 ID:okBiAJOv
>>466
こないだ彼氏と並んで昼寝をしていたら、パグたんがとことこやってきて私たち二人のお腹の上
で丸くなって寝てました。あったかくて気持ちよかったです。
468わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 22:33:57 ID:W4sDLk9l
>>467
枕元で寝られると、いびきがすごくて、たまに揺り起こしてしまう。
「起きろ〜!」
469わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 00:29:35 ID:YXG8/5vl
470わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 00:54:47 ID:s1aqM+jY
うちもシャンプー月イチだけど、体臭まったく無い。
あ、コアラ臭い!何か絨毯のようなカーペットのような匂い。
毎日ベッドで抱きしめて寝てます。
しっかし何故こんなに可愛いのだ〜!!!!!
全人類が全てパグになればいいのにwwwww
471わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 07:31:28 ID:djqiAlnD
うちのパグの顔は
パンが焦げたような匂い。
いつも逆に臭ってる。
472わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 11:26:49 ID:s5lDzfBo
日向ぼっこすると幾分臭いがとぶ…ような気がする。
この時期、一番日当たりの良い南の窓のところはパグ様の定位置です。
日中はまだ結構あったかいから、網戸だよ@九州
473わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 11:48:05 ID:hB5qeSGi
いつも行くペットショップに黒パグたんいるんだけど
もう何万も値段下がってるのに売れ残ってる‥。
正直器量はあまり良くないけどパグたんがずっとあんな狭い所に入れられてるのは可哀相すぎる。
次は雄のフォーンをお婿さんにしようと思ってたけど、
どうしても売れなかったらうちで飼おうかな。
474わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 15:55:16 ID:HuErblsl
最近のマイブーム独り言

パグタン、パグタン、パグタン×∞・・・・・



475わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 16:41:15 ID:m6mKm3PU
天高く、パグ肥える秋・・・カボチャを美味そうに食べる家のパグタン。
476わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 19:06:45 ID:Sr2CpJ6q
パグタン… 風邪ひいたみたいです。ゲロ吐き 鼻水たらし くしゃみ連発 食欲なし。しまいには一日中 ヒーターの前でケツあぶりしてました…
477わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 19:28:21 ID:afNMj21q
>>471日に当たるのお日様の匂いとパグ臭がブレンドされて良い具合になります
478わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 21:29:41 ID:PYcxHPzb
最近家のパグたんがすぐ座り込むんだけど、
太ったせいだろうか?
479わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 22:24:00 ID:y+pOITtt
>>478
うちのパグ助、9.5キロ。(成犬)いったい太ると何?Lまでいくんだろ?
480わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 22:52:19 ID:g41VaD43
パグ助は男の子ですか?やっぱりすぐ座り込みます?
481わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 00:10:56 ID:a0+xGv0U
皆さんのパグタンは
ベロンベロン舐めってきますか?
うちは、人間が寝そべってると
顔を攻撃されて髪も含めぐちゃぐちゃになります。
ダメ!
と何回怒っても効き目なし。
父はその度に、ゆっくり休めないので
イライラしてます。
まさか顔にビターアップル塗るわけにいかないし
何か方法はありますか?
482わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 08:00:40 ID:1CzJj3Yp
6ヵ月のパグたん。最近ドッグフード食べません。30分経ったら下げるようにしてるんだけど…お腹空かないのかなぁ?ちょっとした反抗期なの?
483わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 13:08:19 ID:0HP/XTin
>>480
男の子です。割に活発で筋肉系です。抱っこが重くて大変です。
484わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 13:08:44 ID:Y+DDCx8n
>>477
特に春の土の匂いとミックスされると
それだけでピクニックになりますね。
485わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 16:42:23 ID:MYisUpdO
フゴゴゴー
486わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 18:19:59 ID:CHL7h/Vh
>>484
ポエムです。素晴らしい感性の持ち主ですね。
明日パグたん、退院します、待ちきれない、眠れない。
487わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 18:46:41 ID:0aqGz8Ry
>>477です
>>484さんの書き込みは何となく雰囲気がありますね
先ほど布団にまたまたオシッコされてしまいました…
もう8ヶ月になるというのに…orz
488わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 18:52:06 ID:+BmnDWR/
>>482
うちも同じくらいの月齢ですが食べないときあります。
朝だけなんですが。食べてもしぶしぶ、仕方ねぇなぁって顔しながらちびちび食べます。
どうも同じ餌に飽きたようです。
489わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 18:53:03 ID:p/epxanM
パグタン、可愛いです
490わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 22:48:16 ID:0HP/XTin
>>488
でも、ご飯を変えると、残せば違うご飯がもらえるんだと学習するので
気をつけましょう。
491わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 23:01:10 ID:3Bg1hS4/
いつもユカヌバというドライフードをあげているのですが、
モデルチェンジして味が少し変わったみたいで、
食欲がなくなり困っています。
どなたかお勧めのドライフードを教えてください。
492わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 23:06:21 ID:q8Lt36Ez
ここよりフードスレがいいよ。
余計悩むことになるかもしれないけど、
いいフードが見つかると思う。
493わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 23:14:25 ID:nqWQPLF7
>>486
良かったね!戻ってきたら今まで以上にかわいがってあげてください。
494488:2005/11/02(水) 23:50:25 ID:+BmnDWR/
>>490
うちは病院食なので変えようがないんです。
これしかないんだよ〜となだめながら食べさせてます。
495わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 23:59:22 ID:Oiwz/+1Y
パグほしいよ〜 飼いたいよ〜 でも一人暮らしだから回りにやめとけていわれます!
パグの画像はかなりもってます。
496わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 01:46:31 ID:n3LAiQH8
最近、夜になると連日、食べ物戻しちゃう…

アイムスのチキンから、ラム&ライスにしたら調子悪い…
わざわざ味変える事なかったかな〜〜
みなさんはこんな事なかったですか〜??
497わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 02:29:57 ID:QkKKvY4c
うちも最近よくはくなぁ。
この間は黄色い胃液っぽいのはいてた・・・
498わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 02:33:32 ID:f1HD5clu
寒くなってきました。パグは寒さに弱いです。
服着せた(・∀・)
499わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 03:00:27 ID:qnwvndGd
うちのパグ子はおコタツ大好き♪コタツの中からいびきが聞こえてきます(*^_^*)熱くなると顔だけ出して寝てます♪かわいすぎる…
500わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 06:39:45 ID:bRunG6nG
ウチのパグ丸もコタツから顔だけ出してる
グレンダイザーのスペイサーみたいw
501わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 16:08:06 ID:Qk1E7/Wi
空腹で吐くなら心配ないけどね
502わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 16:53:39 ID:q+w3/Q66
吐いたあと、すまなさそ〜うにこっち見てる
503わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 17:42:45 ID:ZMay7xU7
ねぇねぇ、昨日のトリビア、見た?
飼い主が悪人に拉致されたら愛犬はどうする?ってやつ。
うちのパグ子だったらどうするんだろ?
車大好きだし、追いかけてくれるかな?
でも、集中力、全然無いし・・・・・・
途中で
「ここまで走ったから、まぁいいかぁ? あっ、虫さんだぁ。待ってぇ・・・」
かな?
504わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 21:28:33 ID:caFGmzQT
>>493
はい、今日めでたく退院しました。有難うです。
好物の鳥のささみをたくさん食べて、今はすやすや寝ています。
あの子の匂い、あの子のいびき、すべてが愛おしいのです。
皆さんの愛するパグたんにも、おやすみ・・・(^_-)-☆
505わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 22:25:48 ID:ZKnJWbdp
>>503
パグってホント集中力無いよね。
うちの子もすぐ気が散るよ。
506わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 00:43:49 ID:7OIePXwT
pya!より。熟年夫婦(w

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=20068

かわええ・・・
507わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 03:40:31 ID:GLaCmtps
退院おめでとうございます!世界中のパグたんに幸あれ☆≡
うちのパグたん、私の腕枕でフゴフゴ言ってる♪おやすみ、愛してるよパグたん♪
508わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 10:09:54 ID:B45UL6dG
>>503

ボクも同じこと考えていました。
もし追いかけてきてくれたら・・・マジ泣くなー!
509わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 13:24:30 ID:X0hCT4X5
うちの子は追いかけてくれる!
510わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 17:19:41 ID:qFwOqDqt
うちのは
僕も一緒に遊んでくれよ、という意味で
追いかけてくれます。
511わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 17:29:34 ID:+DLxkyor
パグたんて何ヵ月くらいまで大きくなりますか?
もう7ヵ月にもなろうというのに4キロちょいしかありません。
黒の♀なんですが、ミニサイズなのかな。
飼い主としてはどっしり大きく育ってくれたらと思ってたんですが。
512わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 17:37:02 ID:XXyNDBQX
えっえっ、なに?この人たち?
えぇっ、お父さん、どこ行くの?
ねぇっ、あたちも連れてってよぉ〜
よぉ〜し、追いかけちゃうぞぉ〜。
お父さん、待ってぇ・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
ハァハァ、ガハガハ・・、待ってってばぁ〜
ハァハァ・・・・
ふぅ〜、ちょっと一休み一休み
あれっ、なんかいい匂いしてるぞ!!クンクン・・・
クンクン・・・、こっちだな?クンクン・・
あぁっ、なんか美味しそうなものか落ちてるゾ!!クンクン・・・



513わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 19:07:19 ID:NYETOTHK
>>511
4キロチョイってかなりミニサイズじゃ・・・?
黒パグは小さいって言うけどね〜。
514わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 19:50:33 ID:rlt1j6hl
うちの黒パグたんは7ヶ月で5.6kg
お医者さんから太りすぎって言われて早くもダイエット食です・・・。
515わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 20:45:36 ID:TdFlkyft
私のパグたんは6ヵ月にして7Kgあるよ。同じく黒パグ♀だよ。ウエスト、キュッて細いし肥満だとは思わないけど…それにしても黒パグってスタイル良すぎだと思いませんか?顔が小さっ
516わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 20:46:47 ID:vARcv2sq
黒パグほしいよ〜
517わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:00:49 ID:hk6ZHcDW
うちは、フォーンパグたんと黒パグたんがいて、赤たんを産んだ時5匹とも 
黒パグだった。 
あの頃は黒パグ天国だったなあ。。。
518わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:04:09 ID:Crd4MyzW
うちのは♂7ヶ月で8.6キロです…

胴体長いです…

首も長いです…
519わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:28:41 ID:ZUVqPUYR
パグたんの赤ちゃんが5匹もいたなんて・・・・うらやまし〜
520わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:33:38 ID:FJGdbo8G
教えてください。

時々、コロコロしたパグたんではなく
スリムでヤケに足がピーンと長いパグたんを見かけるですが
パグにも種類があるのですか?
それとも人間の様に足が短い子もいれば長い子もいると、
言った感じの個体差なのでしょうか?
521わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:39:31 ID:1eMJh4lq
今から30年前にパグを飼ってました。当時はまだまだパグが世間に
知られてなく、えー?ブルドック?とよくいわれてました。
522わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:48:38 ID:whudRdZe
>>521
今でも、ブルドッグですかと言われます。黒いブルはいないと思うんだけど・・・・・。
523わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:49:34 ID:1eMJh4lq
今から30年前にパグを飼ってました。当時はまだまだパグが世間に
知られてなく、えー?ブルドック?とよくいわれてました。
524わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:52:21 ID:KO8bqXIP
この前、山形駅で新幹線降りたら(他の乗客の)お迎えパグがいてびっくり!
みんなになでてもらっていました。
525511:2005/11/04(金) 21:53:34 ID:+DLxkyor
やっぱ4キロはちびっこなのかぁ〜‥小さいと体弱かったりしないのかな。
まだしわもさっぱり目立たなく3ヵ月くらいの子犬みたい。
526わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 21:59:35 ID:OctStkqf
30年位前は確かにパグは認知度低かったよね。

当時は確か、白パグ、灰パグ、黒パグって分類してたと思う。
527わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 22:11:34 ID:vARcv2sq
黒パグいいな いいな 欲しいよ〜
528わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 22:47:30 ID:9SVg2PG6
>>514
長生きさせたかったら今すぐヤメレ。
529わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 22:48:28 ID:VixScDXH
今日もまた散歩中に「ブルドッグ」「フレンチブル」と言われた…
530わんにゃん@名無しさん:2005/11/04(金) 23:17:56 ID:B45UL6dG
>>521=>>523>>522がシカトされた件について、はいどうぞ↓
531わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 01:06:07 ID:wDavarBM
パグたん、ほんとかわいい‥今いびきかいて寝てます。

うちのパグも散歩中、小学生に「あっ!ブルドッグだ!」ってよく言われる‥

たまに「パグ犬だ!」って言ってくれる子もいるけど‥
パグ犬て言うんですかね(^^ゞよくわからない‥
とにかくかわいい、パグたん(o^_^o)
532わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 01:11:00 ID:BzqpnNWH
この前散歩してたら小学生がいきなり「ブルドッグとパグの違いを教えて下さい」と
尋ねてきたよ。
とっさのことで何と答えていいのか分からず困ったよ。。。
533わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 01:27:55 ID:wDavarBM
そうですよね〜。実際飼ってる自分もここがパグ!とかわからないです。

ブルドッグもいびきかくんですかね?

とりあえず、パグは小型で好奇心旺盛ってとこでは‥あとしゃべる!

こないだ自分の股にパグはさんで動けないようにしたら、「いや゙ぁぁぁ〜!!」

ってマジ叫びされました‥そのうちしゃべるかもってかなりびびりました。
534わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 01:51:44 ID:3g1UnJ4X
パグたん大好きだよ〜
535わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 01:55:34 ID:CdvYyctn
種類間違われるならまだいいじゃないか!
うちなんて何度 犬? って言われたことか。
犬です、なんていちいち言わなきゃならないなんて思いもしなかったよ。
536パグ欲しい小僧:2005/11/05(土) 02:13:35 ID:vz7B+1uw
アパートでも飼えますか? 夜中泣きますか? 毎日ジョギングしてますので散歩する時間だけはあります!
537わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 02:22:58 ID:31V0nnDs
あ〜何故こんなに可愛いんだろう・・・
毎日一緒にいるのに、人間と違って飽きないのは何故なの?
538わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 02:33:48 ID:cTqJOUjn
>>532
ブル=長州力
パグ=長州小力
539わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 02:34:02 ID:wDavarBM
犬? って聞かれるの?犬ですよねぇ(T-T)

うちは夜泣いたりとかないよー!散歩できるならいいんじゃないかな。

やっぱり愛情よo(^-^)o最低限、というか、費用の面とか覚悟はきちんとね。
540わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 03:08:19 ID:31V0nnDs
これからパグたんを腕枕して寝ます。
オヤスミナサイ▼・【∧】・▼
541わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 03:48:26 ID:vvtveCBt
うちなんて散歩してたら知らないおじさんが「この犬はなんだ?」と聞かれたので「パグです」
と答えたら
「パブか〜、ふ〜ん」と言って去って行った…(^_^;)おじさん、それは飲み屋じゃん〜、と思いつつパグのパブが有ったら毎日行っちゃうのに♪ふが♪
542わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 10:52:13 ID:po/hN5G5
>>520      ←やりかたわかんね、これでいいのかな?
顔が小さくて、足が長い子が増えているそうです。
有名ブリーダーが言ってたけど、乱繁殖が原因じゃないかな。
ちなみにうちの子、小顔、足長、アンダーショットの
7ヶ月、フォーンメス6.8キロです。
みんなに細っ!て言われるけど、病院じゃ痩せてるくらいでいいのよって
言われます。
もうちょっとガッチリさせたいんだけどスタンダードからはずれまくって
るから、無理な話なのかな?
543?:2005/11/05(土) 11:46:32 ID:vz7B+1uw
ありがとうございます。ペットショップでパグ見てきます! うきうき〜
544わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 12:05:16 ID:vz7B+1uw
うちの子供のセリフ
猫みたら「ニャンニャン!』
犬見たら「わんわん!」
パグ見たら「ふがふが!」
545わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 12:10:17 ID:fsbokc55
ペットショップで買っちゃだめよー
546わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 12:37:54 ID:vz7B+1uw
どこで買えばいいですか?
547わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 13:49:42 ID:jHM6fWFk
うちのは貰ったパグです
疾風の如く凄まじいパグ走りは言うに及ばず、階段は滑るように駆け上がり駆け下り、もはやその運動性能はパグの域を超えてます…
548わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 16:47:02 ID:2ZBSdMyR
今日散歩の途中に、小学4〜5年生くらいの男の子から
「おっっ、あの犬かっこいい〜」と言われ私は
「にやり。」としてしまいました。
はじめて言われた言葉です。
うれしかったぁ。
549わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 22:10:10 ID:ru1r46Kt
さっき通りすがった女の子に「猫かと思った〜」と言われますた…
550わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 22:24:20 ID:3g1UnJ4X
前にも書いたけど、子供に「たぬきや!」って言われたことあります
551わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 22:58:28 ID:M3YXAJM+
うちも小さな女の子にブタさんだー
横にいたお母さんがワンワンて言いなさいって
注意してた
552わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 23:13:18 ID:ru1r46Kt
「クマさんだ〜」と言われたこともあるよ
しかも子どもじゃなく、おばあさんに…(おばあさんが孫にそう言った)
553わんにゃん@名無しさん:2005/11/05(土) 23:37:09 ID:oW5HBz9u
>>542さん
レスありがとうございます。
なるほど、そういうことだったんですね。
今、パグたんを家族に迎え入れたくて色々勉強中です。

うちの実家のシーズー♀も
かなりアンダーショットでいつも歯が見えてるけれど
それでもやっぱりうちの子が一番可愛いぞって思ってしまいます。
一緒に暮らせばどんな子も天使ですね^−^
554わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 01:16:16 ID:BfwZtJXA
うちのパグは「おまえ、その顔はどこにぶつけてそうなったんだ?」
とよそのおじさんに話しかけられてるよw
いや、おじさん、わざわざ家の中から走り出てきて話しかけなくても…w 好きなんだろうなあ。

なんか他の犬もパグに対して「これは犬か?」と困惑している感じがする。
なんに見えてるんだろう?やっぱりたぬきか?w
555わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 06:00:01 ID:QOYOV2wS
質問です
外で飼ってるんですが夜鳴きすることが多いです。
だいたい3時〜4時頃です。

生後1年ですが1ヶ月ほど前から家にきました
当初は吠えなかった(それでも5時すぎには吠えてましたが・・・)
最近になって吠えるようになりました
うるさいから散歩に連れて行くんですが1時間位したらまた吠え始めます。

どうすればよいでしょうか?
556わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 08:39:47 ID:6Un7K2e+
>>555
まず、家の中で一緒に暮らすことはどうしても不可能ですか?
また、生後1年とのことですが、それまでのパグたんの暮らしはどうでしたか?
>>555さんのところへ来るまで、家の中で長時間人と触れ合って暮らしていたのだとしたら
やはりさみしいのではないでしょうか?
とはいっても、吠えるから散歩に行くのでは「吠えれば散歩に連れて行ってもらえる」と
学習してしまって、解決法にはならない気がします。
私個人の意見ですが、できるなら家の中で飼ってあげてほしいです。
どうしても無理な事情があるならば、吠えてはいけないと教えるしかないと思います。
(叱る→黙ったら褒める、を何度も繰り返すとか)
余談ですが、うちの近所には外飼いのゴールデンが何匹かいます。
ゴルたんもパグたんと同じくコンパニオンドッグ的な、
フレンドリーで攻撃的なところが少なく、あまり無駄吠えしない性格ですが、
その子たちはまるで番犬のように激しく吠えます。
557わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 09:22:05 ID:hglTUFH/
>>555
さみしい、相手してほしい、など訴えているのだと思う。
あなたのところにきた経緯がわからないから、なんともいえないけど。
できるだけ可愛がってあげて、信頼関係築いて欲しい。
あとこれから寒くなるから、玄関でもいいので家の中に入れてあげてほしい。

パグガ一番可愛いなぁ、と言われて嬉しい。
だけどえらい顔しとるわ、といった見ず知らずの親父は絶対許さない。
しかしなんでこんなに見る人によって、差が出るんでしょうね???
と言いつつ昔は不細工な犬と思っていた私。
今は真面目になんでこの子はこんなに可愛いんだろう?と思ってしまいます。
自分のパグが可愛いと思えるのが、一番ですけどね。
558わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 09:29:04 ID:I/Bdsml1
うちの黒パグくん、片睾丸だったんだけど、先日落ちてこなかった睾丸が
お腹で腫瘍化しているのを発見しました。

皮膚近くて腫瘍化しているので摘出手術は簡単なのだそうですが、手術後病理に
腫瘍を提出し結果悪性かどうかが不安です。
手術時の麻酔も当然不安なのですが、腫瘍をほおって置くわけにもいかず、、、

<願い>
2週間後の手術が無事うまくいきますよう、病理の結果腫瘍が良性でありますよう
559わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 10:52:08 ID:m7SX8fcx
>>558
停留睾丸でしょ?
原因がそれで間違いないならば、そこが原発になる事はあり得ないと思われる。
だって、元来自分の体なんだから、場所が違う所に行こうとも、=癌化は無い。

ちなみに、病理的にはちょっとしたしこりや脂肪の塊も腫瘍って言うんだぜ。
腫瘍=癌 じゃあ無いからさ。手術が無事に終わる事を祈ってます。

>>555
パグを室外で飼うと、平均寿命6−8年って言われるね。2−3年で死ぬ子も多い。
温度の変化に激烈に弱いから、日本の気候だと生きられない。
本当にパグを愛したくて飼い始めたならば、今からでも家の中で飼ってやるべきだ。
パグはそう言う犬って事を知らずに飼い始めたならば、厳しいようだけど勉強不足かな・・・。
560558:2005/11/06(日) 11:29:40 ID:I/Bdsml1
>>559
ありがとうございます。正確には停留睾丸だと思います。
ご意見のとおり癌化していないことを切に願います。
獣医の方曰く、停留睾丸が大きくなるのは正常ではない臓器が大きくなっているため
あまりよろしくない。また、睾丸はもっとも癌化しやすい部位である旨説明を受け、
必要以上に重く受け止めたかもしれません。

また、1歳半で可愛い盛りなので無事を願わずにはいられません。。。
561わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 12:28:54 ID:/W221nzs
パグ専門のブリーダーで手に入れないとダメ
562わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 16:02:10 ID:FG7yo0l6
股間でお昼寝中。(*^_^*)http://g.pic.to/2d1wt
563わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 16:03:04 ID:1Ex5l/gO
>>562
カワイイ
564ほのか:2005/11/06(日) 16:05:17 ID:KGVntmQC
うわー、かわいい〜
565わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 18:08:31 ID:TIdCH9jI
久しぶりに実家に帰ったら、実家のパグタンあばら骨が見えるくらいに激やせしてた!
お母さんに「痩せ過ぎだよ。可哀想だよ!」って抗議したら、母曰く「医者が言う
体重までダイエットしたんだけど…」って。
あばら見えたらダメですよね?
体重で一律指導するなんて…パグタンかわいそう。。。
566わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 20:01:08 ID:m7SX8fcx
>>565
やばいよ。
パグは思うに、個体差が凄く大きい。
例えばフォーンの15Kgは大きくてぽっちゃり程度で済む場合もあるけど、黒の15Kgだったら致死的な体重になりかねない。
でも、それも曖昧だし、個体差が凄く大きいと思うから、体重の一律管理だけはやめるべき。

若パグならあばら見える程ってのはちょっとマズイ。
老パグだとあばら見えるのも仕方ないけどね。

痩せすぎ!って見える程なのは可哀想だね・・・。
567わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 20:52:39 ID:Buzs+x8C
パグに「ごはん食べる?」は教える必要はない
568わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 21:23:54 ID:IFyiLtjm
パグを知らない医者が多すぎる。
他の小型犬と一緒だと思ってるからダイエットしろ!って言うんだろうな・・・。
もっと勉強しろよ。
569わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 21:35:03 ID:tD2uakEf
パパのお腹の上でお昼寝中
http://jya.jp/jt/tmp//1131280256.jpg
570わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 21:39:13 ID:x3fplhdN
パグたんって、寝てる時、幸せそうだよね。。。
571わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 22:28:44 ID:Ih5jTlBF
人間と同じで体脂肪率が問題なんじゃないの?同じ身長体重でも筋肉質で体脂肪率10%の人がいれば、ただのデブで体脂肪率30%の人もいる。パグも同じじゃないのかな?人間もそうだけど体重を気にしすぎる。それより体脂肪率を気にするべきだと思う。
572わんにゃん@名無しさん:2005/11/06(日) 23:55:24 ID:l3Bf+usz
>>571
本とかでもその手の話はよく見かけるけどさ。
実際犬の体脂肪率ってどうやってしらべたらいいのかなぁ?
573わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 00:18:25 ID:ESRasgLn
パグたんがうちに来て半年、もう1頭欲しくてたまらなくなってきたよ。
パグ2頭、考えるだけで顔がにやける・・
だけど今うちにはインコ2羽、金魚いっぱい、パグたん、人間2人、大所帯になってしまうよ。
574わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 00:41:09 ID:eOvnEY/w
みんなウラヤマシス
俺ん家にも昔パグタンいました、今から二十数年前ですが

その頃 ウチは民宿をやっていて、パグタンがお客さんのアイドル的存在でした

しかし、ある日宿泊したお客さん達は宴会で泥酔し、パグタンに大量の酒を飲ませたようなんです。

朝 俺が起きると動かないパグタンがいて大泣きしたのをおぼえてます。

本当に原因が酒だったのかは今となっては分かりません・・ただ街でフォーンのパグタンをみると思い出します

いつかまたパグタンと暮らしたいでつ
575わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 00:52:03 ID:jrkXhOUh
>>574
なんてひどい奴らなんだ…
読んでて想像したら、ウルウルしてしまいました
とっても悲しかったでしょうね


いつの日か、虹の橋で会えますよ
そしたらまた、たくさん遊んであげて下さいね
576わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 01:24:13 ID:MrJVnoit
聞いてA!うちの子フォーン5ヵ月はだんだん顔や体が黒くなってきた。
黒パグになるのかな?
同じ方いますか?
577わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 01:58:01 ID:zW/SV1ZX
うちのはマズルが異様に長い
横から見ると飛び出てる
578わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 09:18:28 ID:U9qfJRhk
>>576
うちの黒パグ、フォーンと黒の間の子。小さいときは真っ黒だったけど
1才過ぎたころから、毛の中にフォーンの色が混ざってきました。何となく、年取った様に見える・・・・・。
579わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 09:23:49 ID:oGuZu5Cn
>>576
それがフォーンじゃまいか?
クリーム色地に黒いラインが背中に入って、顔は真っ黒。
年取ると、顔が白髪混じり。
580わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 12:08:39 ID:WnIMF/0N
そうだね。年寄りになると顔の黒いとこが殆ど白くなる…

めちゃくちゃ表情豊かだし、人間に一番近い犬ですね
581わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 12:42:22 ID:SF6kiWNg
582わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 13:48:22 ID:07LXj0Tl
3日前にタイソン(♂黒パグ)用に階段に滑り台を付けました。
今日初めて自分から滑りました。てゆーか呼んだら滑ってきましたw
かわいかった
583わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 14:10:06 ID:/EImUUaM
うちのも公園の滑り台自分からすべります。
よく一緒にすべってたんです。
それやってたら、ある日年老いた母と散歩へ
行った時、おまえもすべれ、と階段まで
連れていったそうです。
584わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 18:24:14 ID:lajrcfOp
パグの体型が太って見えるから単純にデブ扱いする人が多いけどさ
コーギーなんかいかにも肥満してるの多くない?

あれは逆に脚が短いせいで太ってるのにああいう体型と誤解されてる気がする
585わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 20:12:45 ID:2OJoFWQK
いや〜っっ!!目薬いや〜っっっ!!!
586わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 20:44:40 ID:ouQfF4aJ
初めまして。
ぅちのパグは、1歳なんですが、
3ヶ月ぐらい前から、何かのアレルギーになってしまって、
見てるだけで、かわいそうなぐらいやばいんですよ。
病院に連れて行っても、薬で一時的に治まるだけで、
すぐにまたブツブツができるんです。
飼い主としてどんな事してあげればいいんですか??
アドバイス下さい。お願いします。
587わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 20:49:58 ID:JFAuuuVY
>>586
アレルギー検査してやってください。
食べ物なのか、なんなのか、アレルゲンを取り除く努力を
してやって。
人間だって、アレルギーはつらい。パグも同じだよ。
おそらくステロイドつかってる程度なんだと思うけど、
所詮対症療法にすぎないし。
588わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 20:56:10 ID:ouQfF4aJ
わかりました。アドバイスありがとうございます。
589わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 22:22:47 ID:6UEvZm3r
早く良くなりますように(-人-)
パグたん只今お留守番中。
何してるかな、早く会いたい!
590わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 23:01:37 ID:LB4j2ekF
>>585
このあいだ病院で先生が目薬さそうとしたら、暴れて暴れて、遂にガブっと先生の手に噛み付
いてしまいました。必死の形相にパグたんの野生を見ました。
591わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 23:01:46 ID:aGCANgoF
パグがほしいのですがみなさんはどのようにしてパグと出会いましたか?
やっぱりペットショップですかね??
592わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 23:08:02 ID:6UEvZm3r
叩かれそうだけど、うちはショップでした。
593わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 23:15:47 ID:aGCANgoF
>>592
レスどうもです
何ヵ月ぐらいのパグたんを買われたんですか??
594592:2005/11/07(月) 23:24:31 ID:6UEvZm3r
>>593
家へきた時で2ヵ月ちょっとでしたよ。
今7ヵ月ですが元気に育ってます。
595わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 23:30:30 ID:aGCANgoF
>>594
そうなんですか(*´∀`*)うらやましいです!!
ちなみにおいくらぐらいでしたか??
こんなこと聞いてごめんなさい(´・ω・`)
596わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 23:31:20 ID:x/UGRrcN
どなたか、昨日の昼・夜2回30分ずつアニマルプラネットで放送されてた、パグ特集の番組見た方いらっしゃいますか?
録画し忘れてしまったもので(ノД`)
597594:2005/11/07(月) 23:37:11 ID:6UEvZm3r
>>595
ブラック、♀で約19万でしたよ〜。

598わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 23:42:19 ID:aGCANgoF
>>597
やっぱり黒いパグたんは高いんですね。
頑張ってパグたんの世話代も一緒に貯金しようと思います!
ありがとうございました
599597:2005/11/07(月) 23:53:00 ID:6UEvZm3r
>>598
598さんがご近所ならぜひうちのパグ子さんと遊んでやってほしいんだけれど‥。
値段はまちまちと思います、いつか楽しいパグライフ送ってください。
600わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 00:02:20 ID:aGCANgoF
>>599
私は都内です(・ω・)ノシ
飼ったあかつきには是非遊んでください(*´∀`*)

パグライフの仲間入り早くしたいです♪
601わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 13:14:08 ID:EDqWQQqA
>>583
公園の滑り台を滑らせるのはやめてください。
公園の遊具は人間の子供のものですよ。
パグたんが滑っている様子は可愛いだろうけどペットを飼っていない
お宅のお母さん達から見たらかなり非常識な行為だと思います。
602わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 14:23:03 ID:noiuEU4E
>>公園の遊具は人間の子供のものですよ。

そんなこた〜ない。
大人だってブランコ乗るし、公共のもの。
ノーリード、糞放置、犬猫の砂場侵入とかは論外だが、犬が滑り台滑るくらいじゃ誰も気にしない。
603わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 14:32:57 ID:SycbMDSI
>>602
私もあまり良くないと思う。
公共のものではあるけど、基本的には子供のために作られてるんだし。
少なくともペット用ではないんだから、当然のように利用するのもどうかと。
まあ、周囲が認めてるような環境ならいいかなと思うけど。
604わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 14:47:49 ID:MPnWJoqa
今パグたんの口のまわりがブクブク泡だらけになってた!
匂い嗅いだらいい香り‥洗濯洗剤でした。
すぐに口の中洗って病院へ電話しましたが、飼い主の不注意で反省ですorz
605わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 15:17:02 ID:exyK0BOJ
公園の水飲み場でうちのパグたんは口つけて飲んでるけどいいのかな…

多分いいと思う☆
606わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 15:35:09 ID:oDobMHtu
人間の子供優先、パグ子の監視さえしてれば、別にすべり台くらい
いいんじゃない?
パグ子のすべり台すべるとこ見てみたい。

>>605
これは衛生的に問題ありでしょ。
607わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 17:52:13 ID:TzIsSiRQ
飼主さんがパグタンを抱っこして滑るというのはどう?
ウチの子が酷い動物アレルギーで犬猫はもう飼えないけれど、
(以前はフォーンを飼ってマシタ)
飼主さんが抱っこして滑るぐらいなら
微笑ましくてイイなーと思う。
抜け毛が烈しいパグタンを直に…というのは、
今となっては、ちょっぴり抵抗あるかな。
公共の場では、
大人も子供も快適に過せるのがベストだよね。
608わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 18:01:53 ID:klzAF56w
6ヵ月の♀飼っています。最近私の手めがけて、ガブガブッて噛んでくるんだけど何故?怒っても、ますます興奮してひどくなるばかり。どうしたらいいですか?
609わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 20:54:59 ID:NalvaQfh
私は公園の遊具は人間の物だと思うよ。
ベンチなんかも犬が座るのはマナー違反とされているのだし
どんどん課題解釈されて>>605みたいな人も出てくると思う。
なんでもかんでも人間と同じはわんちゃんにとっても良くないと思うけど。
610わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 20:56:30 ID:NalvaQfh
課題解釈 ×
過大解釈 ○
611わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 21:55:30 ID:PeBgdM3t
>>610
▼・【∧】・▼<拡大解釈のこと?
612わんにゃん@名無しさん:2005/11/08(火) 22:03:28 ID:hzbfndp6
過大評価
拡大解釈
なら知ってるけど

公園のベンチは並んで座る時ある
ゴメン
613わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 07:23:01 ID:C4ipD/rZ
お弁当食べてたら、貰えないのですねてますた

http://i.pic.to/2h6pn
614わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 08:58:26 ID:0d0Ggym/
>>613
マジキャワイイ><
朝から元気あふれた^^
ありがとう!!!
触りたいよ〜☆
615わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 11:31:31 ID:GTGEI2Dj
>>608
噛むためのガムはあげてますか?
うちのパグタンは小さかった頃、人は噛まないものの、木の机や靴、
その他 床にあるモノというモノ全てをかじっておりましたので、
13cmぐらいの棒タイプのガムをあげて大喜びしてましたが、それでも
飽き足らず 机をガジガジ・・・ 小さいパグタンはどの子も同じかな?
あと、余談ですが 怒る時は上から叩いたりしないであげてくださいね☆
自分が何を言われているのかもわからないのですから。そんな時は、アゴから
そっとくすぐってあげます。できれば注意を引くために珍しいポーズなどを
とって見せたり、クッションか手でグーを作って遊んであげれば 自らランランと
軌道を描くように走り回って、そのうち疲れて ブーブー寝始めます。 
 
 噛む・走るといった行動は、だいたい3、4年で落ち着きます。気付くと
全くやらなくなるので、赤ちゃんとしてのかわいい盛りの写真が欲しければ、
今 撮りましょう。うちの子のベストショットの一つに、ピンクのハンカチを
しっかと手で持ち、頑張ってガジガジしてる写真がありますよ!! 噛み期を
過ぎると、だいぶ楽になります。ボヤーっとひなたで座る姿は、まさに冬の
風物詩です。うとうとうとうと・・・ おっとっと・ なんて、延々とやって
おります。

 叩いたりして「しつけ」を学ばせる方法は、パグタンには向いてないかも
しれませんね☆ 手をかざすだけで、怖がって目をつぶるクセがついてしまってる
子を見ると、とっても複雑な気持ちになってしまいます。
難しいでしょうけれども、楽しい事が大好きな 明るくて奔放で、それでいて
従順で繊細な性格を持った犬種なので、その子の小さな世界において 噛むことが
何の意思の表れか 考えてあげてくださいね! ちなみにうちのパグタンは14歳です☆
それでは長々と失礼いたしました。
616わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 12:03:31 ID:kbDTtoFp
怒るなら、男性が良くないですか?
私は♀でしかもうちのパグたんを家に連れてきた本人ですが、
うちの弟が私より体も大きくて声も低いので
弟の前では絶対言うこと聞いてますよ。私の言うことを聞かないってわけじゃ
ないけど。食事中私にはくれくれ〜と足をバリバリ引っかきますが
弟がお座り!と叱ったらねだらずにお座りしてますよ。
パグたんにとっては厳しい親父的存在なんでしょうか。
男性に叱ってもらうのを、試してみたらどうでしょう。
617わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 13:34:51 ID:/3Dv4/7H
パグを飼いたいのですが、一人暮らしで、朝7時前に家を出て帰るのは夜19時〜21時になります。
そうなると飼うのは難しいでしょうか?毎日1時間ぐらいなら散歩にいける自身ならあります。
618わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 14:00:45 ID:Ps9XsTtj
>>617
無理だね。子犬のうちは色々手がかかるし
大人になれば寂しいだろうが留守番できるけど・・・
619わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 16:31:53 ID:e14OVXZV
子犬って何歳までですか?
620わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 17:20:02 ID:0flJ94Wd
>>613
お耳の大きなハンサムボーイですね
621わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 17:22:49 ID:0flJ94Wd
>>613
連投スマソ
可愛くて何度も見ちまったんだけど、何かトイレに黒いかりんとうが・・・
ウンニョ?かっわい〜!
622わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 17:26:54 ID:m4nhUOad
>>617
残念だけど、私も無理と思います。
618さんが言ってるように飼ってみると思った以上に手がかかるものです。
ご飯だって日に3回、4回あげないといけないし、トイレの面倒も見ないといけない。
人間でもそんな小さい子を日中ずっと1人にはしておかないですよね?
パグたんのためにも617さんのためにももう少し時間に余裕が出来てから
飼ったほうがいいですよ (´∀`)
623わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 18:06:55 ID:Ed4TVamq
>>617
そうだね〜。
うちも生後2ヶ月でやってきたのだがホント二ヶ月間くらいは
かかりっきりだったもん。
3時間くらい留守番させたらウンニョだらけになってて・・・
毎日のようにお風呂に入れて、ケージの掃除して。
ノイローゼになりそうだったよ〜
617さんの場合、お仕事の間、ケージに入れとくわけにも行かないだろうし
大変が起こると思う・・・

624わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 18:34:14 ID:/3Dv4/7H
子犬ではなくて大人になった犬なら一人暮らしでも大丈夫ですか?
625615:2005/11/09(水) 18:59:39 ID:GTGEI2Dj
また来てしまいました。
うちの子が小さかった頃にあげていたのは、「ミルくん」(5本入り、170円ぐらい)
でした。インターネットで調べて、まだ売られていることを確認致しましたので 
念のため書きに来ました。昔と同じパッケージ、懐かしい☆
http://yamada-denkiweb.r3h.net/www.yamada-denkiweb.com/item/image/item_image/S/S8666220015.jpg
626わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 21:28:01 ID:C4ipD/rZ
>>613デス
>>620.>>621

やっぱり気付いちゃいましたか?
自分も画像送信した後に気付いたんですが、うんにょデス(*´∀`)
食事中の方、申し訳ありませんm(*μ μ*)m

ちなみに ぉにゃのこ デス
ママンは妹で、自分は叔母タマです★
627わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:56 ID:GfJsWIXb
おやすみ〜〜むにゃむにゃZZzzz・・・
パグたんがねむいときに口をぺちゃぺちゃするのって
かわいくないですか〜?(*´∀`*)
http://h.pic.to/2o0uq
628わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 22:50:28 ID:TlWB8MGH
>>627
かわいいなあ!
おしっこするときも満足そうにぺちゃぺちゃ言いながらシャーってやってます。
629わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 23:26:19 ID:ynV4d4nA
かわいい・・ぐうぐう
630わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 00:25:58 ID:xiiSW5a6
627

激カワイィ(≧w≦)☆☆ぺちゃぺちゃするのもカワイイよねっ

うちのパグたんするたびに軽く口臭漂います(笑)
631わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 01:05:19 ID:meXaHV6u
>>613

美人すぎるっ!!
632わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 10:27:52 ID:mJgG4Jsd
今日は仕事がお休みなので、1日中パグパグに付きまとってやろうと思いますw
まずは、シッコ・ウンコ時にジーッとガン見してみました。目を逸らされました。
633わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 13:02:58 ID:OEcme1Tj
教えてください。皆さんはパグちゃんのヒゲカットしてますか?それとどんなタイプのハーネス使ってますか?前足だけ通すタイプとか首と胴それぞれに装着するタイプとか。お薦めのハーネス教えてください。よろしく〜
634わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 13:17:24 ID:whyt1lBF
>>633
うちはヒゲカットしてますよ。
はじめにトリマーさんにすすめられて試しに切ってみたら、
伸びたときにチクチクして痛くて毎回切ることに‥
635わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 14:52:14 ID:/SFT7UY8
>>634
ヒゲカットしても大丈夫なの?
なんかその辺にぶつかりまくりそうなんだけど・・・・
636わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 15:32:32 ID:YzTluQwE
猫じゃないんで…
637わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 16:34:39 ID:OEcme1Tj
そうなんです。獣医さんにヒゲカット聞いたら、犬はヒゲで距離を測ってるからカットしないほうがいいって言われカットしたいけど躊躇してます。カットしたら今よりめちゃ可愛〜いなるんだろな〜
638わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 16:45:50 ID:/SFT7UY8
>>637
一回カットしてみてそこらにぶつかりまくったら
もう一回生やせばいいんじゃない?
639わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 17:20:44 ID:EK+QXnYy
ヒゲは触角だったんですか!知らなかった
640わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 17:59:30 ID:mJgG4Jsd
犬のヒゲは猫とは違うので、切っても無問題だよ。
獣医さんが>>637さんにそんな事言うなんて驚きです。
641わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 19:25:29 ID:rRr0V3QW
顔の横の黒い点みたいなところから生えてる毛がたまに抜け落ちてて間抜けな顔になるのが受ける
642わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 21:24:19 ID:TsQIbaf4
ひげなんて切っちゃだめだよ!
みんなもっとパグたんのアザラシチックなところを満喫しなきゃ!
643わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 22:29:00 ID:Citycs42
うちのこはここのハーネス使ってます。
http://www.tarky-jp.com/newgoods/new01.html
644わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 22:54:02 ID:yLqNOGcS
>>641
うちもw
女の子なのに、部屋に太いヒゲが落ちていると
どこにおっさんおったっけ?って思う。
一応ヒゲは記念に集めてます
645640:2005/11/10(木) 23:03:28 ID:mJgG4Jsd
今、うちのパグたんの顔見たら、ほくろから生えてるヒゲが
片方だけ無いんです。どこかに落としたんかな。
646わんにゃん@名無しさん:2005/11/10(木) 23:15:44 ID:TEiPxLvA
みなさん、おやすみなさい・・zz
http://i.pic.to/2n1az
647わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 04:58:20 ID:6R+0SDuG
あっ!そうだったのか
時々やたら野太くて長い毛か落ちてるから、どこからこんな毛が生えとるねん?
と不思議でしょうがなかったのですが、それはヒゲだったんですね〜

私もヒゲ有りの方がアザラシっぽくて好きです。カットした事無いっす。
648わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 10:57:01 ID:WnbqVf1Z
ヒゲで距離を計る?
鼻先突っ込んで、肩をぶつけて戸をこじ開けてますけど、毎日。
649わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 15:14:31 ID:0EF3R1Vo
耳で羽ばたいて空を飛びそう
650わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 16:56:34 ID:D+9KETEP
今日散歩中、小学生のガキに
『ぎゃーっ!オレ、ブルドックきーらーいー』と言われた。
まぁ、ブルドックに間違われるのは日常茶飯事だが、ここまで拒絶されると
悲しくなるな・・・。
651わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 19:59:04 ID:Ftw/hG/C
>>648
うちのパグもタックルして開けてる。
ドーンって凄い音させてる。
652わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 20:21:54 ID:MAiEkVxF
パグたんの魅力はツウにしかわからんよ。
653わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 21:17:42 ID:DWgDgEbB

http://i.pic.to/2pv8z

うちの子@才Bヶ月

男の子

654わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 21:46:23 ID:Va73GDBj
>>653
か…かわいいよ…パグタン(*´д`*)ハァハァ
もっと画像うpしてー
655わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 22:31:06 ID:Ftw/hG/C
>>653
鼻の上の肉凄いね
656わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 01:17:13 ID:gtV+9aej
今コタツでションベン垂れました
でも許してあげよう
657わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 01:58:09 ID:iy0wN1RU
パグってこんなにかわいいと思わなかった
658653:2005/11/12(土) 03:44:15 ID:sbbJY0RS

http://i.pic.to/2qx0c
http://g.pic.to/2w63l

寝ているのが生後50日
連写は最近のものです。

パグ以外の子は可愛いと思えない
飼ってみて初めて分かりました。
659わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 07:00:08 ID:nr0oySeu
赤ちゃんパグ、カワエエ〜〜〜

660わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 10:21:52 ID:Hw9Eeb5B
赤ちゃんパグは反則だな・・・。
661わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 11:04:09 ID:rjrsiT+m BE:422176076-
662653:2005/11/12(土) 12:51:24 ID:sbbJY0RS
反則って...
可愛いに規則わないわよ。
663わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 13:05:38 ID:0eEeHIEd
http://i.pic.to/2rsqe
http://i.pic.to/2rxd5
生まれた時から胴体長いです
orz
664わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 14:40:48 ID:AsrgzhJP
>>662
うむ。素直に>>660は負けを認めるべきだ。
665わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 14:57:46 ID:fRK7WZvF
赤ちゃんパグの画像もっとみたい!!
持ってる方いたら張ってください
666わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 16:33:31 ID:rKjUP25O
>>663
長ーい。

で、あんよの開き方もかわいー!
667わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 16:50:46 ID:iml6qBbi
これからダイエットです。http://g.pic.to./2y21d
668わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 18:11:25 ID:fRK7WZvF
かわいいねーダイエットがんばれ('∀^)v
669わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 19:09:05 ID:kDMdJgps
そんなに太ってるように見えないけど。。。 
スタジャン、かわええ。 
よく似合ってるん。
670わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 21:19:32 ID:FL/7PgcB
http://g.pic.to/2yxpx

左の2枚は、生後3ヶ月位です。
あとの2枚は1歳位です。
671わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 22:28:51 ID:dEe19+Vx
今日見たらうちのパグたんもほくろの毛がなくなってました。
どっかで落としたのかな?野太いやつを
672わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 00:41:12 ID:Nqu6IsX9
http://web.g.pic.to/zoom.php?p=2qoke-1-8316.jpg 布、巻いてみました♪
673わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 01:24:50 ID:Hc7SFMOi
どこのパグたんもかわいい(*^_^*)(皆さんが思うように1番はうちの子ですがニガワラ)
癒される〜。
うちは黒なのでフォーンちゃんの写真いっぱい見たいな。
今日も近所でフォーン君に会ったけどブヒブヒってかんじでかわいかったヽ(´▽`)/
674わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 02:47:25 ID:9LDJsSDC
最近寒くなってきたから家のパグちんは人間にベッタリです。
一緒に寝てしまっているので、夏は暑かったけど冬は湯たんぽみたいにポカポカになります。
今お腹の調子が悪いのでお腹の上に乗せたらカイロ代わりになってピーピーが治ってきた。
有難う、パグよ
675わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 07:50:28 ID:uFjAqYua
みなさんオハヨ−です☆ 今日は早く起きたので、いつもより長〜く散歩してきました。 今はストーブの前でイビキかいてます( -_-) しかし仙台も冬が近くなってきたな〜
676わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 11:56:45 ID:3WjWoBLd
いつも1`ぐらいを30分ぐらいかけて散歩してるんだけど(スゲーおじいちゃんだから)
昨日は珍しくパグと遭遇(て言っても遊んでないけど)
後ろにいたんだけど酔っ払いのおっさんにそのパグが猛烈な勢いで吠えまくったのがワロタ
677わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 14:29:31 ID:xHUgWyL0
うちの近所は気の強いワンちゃんが多い
うちの子は人にも犬にもフレンドリーなんだけど
他の犬に吠えられまくって尻尾垂らして寂しそうにしてるの見ると
可哀想になる
せめてパグちゃんにはお友達になってもらいたいんだけど
その子もすごく気が強くて、いつも威嚇されてしまう。
道行く人には老若男女問わず可愛がってもらえるけど
犬社会ももっと楽しいものにしてあげたいなぁ…
678わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 15:00:02 ID:n4nDEy4N
どこのパグちゃんも可愛い!
679わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 16:57:32 ID:FyTverpM
うちのぱぐたんが一番かわいい!!って思っていたけど、
今日、ぱぐたん×100匹来たお祭りに行ったら
み〜んな、か、かわいいいいい。

お手上げです。
680わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 17:34:06 ID:juRyNPPt
何その祭り!いーなーいーなー ウラヤマシス。
681わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 19:08:40 ID:AC8JV9OB
いーな行きたかったよ
682わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 20:16:40 ID:Y33iLTN5
>>679
どこでやってたお祭りですか?
683わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 20:26:01 ID:fIeqUSmb
小春びより4巻出ていました。買いました^^
684わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 20:28:53 ID:LOgUVJP/
お聞きしたいんですが…
うちの息子(六ヶ月)の歯が部屋に一本転がっていたのですが…
パグにもと言うかワンコにも歯のはえかわりとかあるんですか?
さして虫歯のようには見えないので心配です。
685わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 20:40:40 ID:G4NJXNU5
>>684
全ての哺乳類は乳歯が抜けて永久歯に生え変わります。
686わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 21:00:35 ID:u4ytYfYR
小春びより ここで知りまして全巻買ってきました。うちのパグたんとあまりに似てて大爆笑
687わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 21:05:43 ID:4fAQwLmz
お祭り、名古屋でありました。
今は疲れてぶ〜ぶ〜寝てます。

小春びより買いにいってきます。
688わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 21:13:41 ID:Zvt+7mQO
>>670
マスチフみたい
689わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 21:23:28 ID:AC8JV9OB
小春びよりどんな話なんですか?
パグたんでてるなら買っちゃおうかな(ノω〃)
690わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 21:43:58 ID:PLkX85cR
>>689
リアルなパグたんの話しです。
パグ好きには是非お勧めです!!
691わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 21:53:56 ID:AC8JV9OB
>>690
ありがとう
明日買ってみます
楽しみ(*´∀`*)
692わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 22:11:28 ID:I9B1eBAe
皆さん!火曜日の夜9時4chは必見ですよ!!
「いぬのえいが」で、パグたん出ますよー!!
693わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 23:36:05 ID:VZN6/WAS
抜け毛ってどの程度なんですか?
室内で困るくらい?
694わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 23:38:26 ID:PLkX85cR
>>693
短い毛が大量にw
掃除マメにしないと大変なことに…
695わんにゃん@名無しさん:2005/11/13(日) 23:45:13 ID:APU44tjI
>>692地上デジタル放送ではコピーワンスどころかデジタル録画不可になってた…
orz
696わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 00:27:11 ID:jzp2bnP5
小春日和 見たほう方いいですよ〜
かわいい!パグたんの独特のかわいさがもう たまらん!はまりました(o^□^o)
697わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 00:36:29 ID:z0lmskFL
>>694
ありがとうございます。
そうなると掃除道具の補強も考えて
おかないとですよね。
ついでに医療費って年間で約いくらくらいを
想定しておけば安心でしょうか?
698わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 00:47:02 ID:m5fN3Vo7
>>692 サンクスです!早速予約しました。
699わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 01:53:49 ID:9kGVc5Bq
>>697
パグの短毛は絨毯に突き刺さるのが特徴w
放っておくとそこから芽が・・・。

医療費ばっかりはなんとも言えないよ。
健康な子なら1万だとしても、入院したら10万かもしれないし。
700わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 02:44:52 ID:7vJECSF6
今日一日中外に連れ出したら疲れたのかご飯も食べないで爆睡中のパグタンたち・・・
みんなに愛想振りまいて疲れちゃったのね。お疲れ様!
MDに腰振られてきました・・・orz
701わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 03:37:35 ID:4rnu8Km2
>>687
名古屋!?
あちゃー名古屋に住んでるのに知らんかったよ(つД`)
毎年パグたんくるんですか?
702わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 12:56:52 ID:xo7cFe9I
小春日和買った! ここで見るまで新刊出てたの知らなかったよ。

うちの7ヶ月パグたん、ご飯食べてくれない・・。夜だけ張り切って食う。
好き嫌い言いやがってヽ(`Д´)ノ 病院の高いご飯なのに!
3ヶ月くらいの催促しまくりだった時が懐かしいよ。
703わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 20:10:36 ID:hPikPtgJ
オレンジ型の室内ハウス買ってきました
最初は異様な物体なビビりまくりでしたが、今は気に入って中で牛の蹄かじってます

でもハウスは作りがちゃちいから長持ちしない気がする…
他に苺型とトマト型がありました。サイズは二種類。
704わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 21:01:10 ID:Kaliqswk
うちの小春びよりはうちのパグの歯形が付いてます
705わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 21:09:04 ID:njyVDRo9
携帯からすんませんm(__)mパグがず〜〜っと好きなんです、大好きなんです(●'ロ'●)皆さんの可愛いパグちん達の画像を見せてくださいな(◎´¨`●)待受にしたいので携帯で見れたらいいな♪
706わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 21:17:09 ID:ZWMG87Rn
ちょっと質問させてください。
4月生まれの7ヶ月のメスなんですが、最近足にしがみついて腰振りをするようになりました。

これは発情期なのか…?生理が始まるのか…?
とどちらなのか悩んでいます。


それと、興奮しているパグタンを落ち着かせるときはみなさんどうしていますか?
家ではお腹を上にするポーズをとらせて声をかけながらお腹をさすったり目を見ています。
他にテクニックとかありますか?
707わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 21:43:35 ID:+Ge0BUaZ
彼氏のパグたんはたぬき寝入りをします。ぐーっぐーっとどう聞いてもいびきのような音を出し
ながらおとなしくしているので、寝てるのかなと思うと、目をギラギラさせながら私たちの方を
伺っています。みなさんとこのパグたんはどうですか?
708わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 22:06:26 ID:xRB5vo2o
小春びより、うちをモデルにしてる??
ハチのおもちゃもコロコロのくだりもその他
うちとまったくいっしょ!!
チュももちろん毎日してます。
709わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 22:39:47 ID:OvbdYVNF
i.pic.to./31m5m どうですか?
710わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 23:08:36 ID:OvbdYVNF
709です…写真の貼り方がよくわからなくて(^-^;みんなが見れたらいいなぁ〜m(._.)m
711わんにゃん@名無しさん:2005/11/14(月) 23:26:12 ID:AjNKDoo4
712わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 00:57:50 ID:QI9r5r5x
http://h.pic.to/36ly2

世界一かわいい(´・ω・)ス
713わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 01:04:38 ID:sdmDSz63
ありあと(●〃∀〃●)!!!!一瞬で癒されてしまいました(◎´¨`●)テヘ。嗚呼、科井田胃。
714わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 01:45:28 ID:oo6cr6Id
>>469とか>>581は何なんですか?
Yahoo!メールの何かだって事は分かるんですけど、
踏むとヤバイ系のものでしょうか?
715わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 05:25:05 ID:yOsPvRsA
>>712
タオル似合いすぎ!!カワエエ〜
今日誕生日だ(´∀`)
パグたんも一緒においしいものでも食べようかな。
716わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 11:43:57 ID:cL5PqZIm
>701
中部パグオフ会ってのがあったらしいよ!
俺もさっき知って行けば良かったと後悔。

明日はうちのパグたんの手術です。
無事に終わりますように。心配で昨日から寝れない・・・
717わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 17:25:07 ID:Rh+Kvins
>>716 
無事に手術が終わるといいですね。 
パグたんも心細いだろうに。。。 
 
私もパグ祭りに行きたかったよ〜ん!
718わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 21:14:13 ID:5vPEBRST
いぬのえいがage
719わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 21:20:26 ID:Lq2eRSK7
いぬのえいが 始ったね
720わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 21:43:56 ID:Yr/uFUm3
「ちくしょーーーーーっ」▼Т【∧】Т▼
てちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてちてち
721わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 21:49:35 ID:FlrPicpC
パグタン出てうれしいけど・・・なんかね。悲しい話だよな・・・
722わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 22:05:55 ID:+y6fA2aR
気持ちはわかるが
実況はしかるべき板とスレで
723わんにゃん@名無しさん:2005/11/15(火) 22:08:26 ID:hhy1PtUj
>>716
パグたんがんばれ!
724わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 01:59:37 ID:NpIwvs/s
http://i.pic.to/35mch

3〜4ヶ月の頃です。
725わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 03:04:16 ID:MwsqNN33
なあデブも有りだよな?
http://h.pic.to/3a57e

パグ飼いはイビキも寝言も愛しいよな?
726わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 07:11:20 ID:qiud2BMs
>>725
画像を開けたらウチのパグたんが出てきてビックリしたお(^ω^;)
随分前に貼った画像をずっと保存してくれてたなんて嬉しいな♪ありがd
727わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 09:57:03 ID:5CnXemwz
ちょっと下品な話なんですが
皆さん肛門腺、どれくらいの頻度で絞ってますか?
うちのパグたんが子供のときからトライしてたのですが、うまく出来ず、
2歳になってようやく絞れるようになりました。

3日ほど前に、お風呂に入れたとき絞り、そして今何気なく
お風呂で毛をブラシしているときに絞ってみたら、物凄い量が・・・
これでは3日に一度絞らなければいけないのでしょうか?
パグって肛門膿たまりやすい犬種なんですか?どなたかアドバイスお願いします。
728わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 15:28:24 ID:UQWX9gmZ
>>725のパグたん前に私も見た!潰れパグだったっけ?めちゃ可愛い☆
729わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 18:03:29 ID:996mdDhR
>>727
2パグのうちの場合、1は月1。2は5日に1度。あまりに、ほっておくと
破裂して大変なことになります。
730わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 18:28:03 ID:zSnMXKxc
ザ・ワイドにお留守番できないわんこってことでパグが出てたね。
かわいかった〜〜(*´д`*)ハァハァ
731わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 21:28:03 ID:Mp4jPfPo
不敬だが、
サーヤは、ちょっとパグに似ていると思う。
732わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 21:47:42 ID:zSnMXKxc
目が全然違うぞ
733わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 22:39:58 ID:M++tV8OG
高貴なパグたん
734わんにゃん@名無しさん:2005/11/16(水) 22:58:19 ID:cdCFsj4z
口元あたり?w
735>727じゃないけど:2005/11/17(木) 00:16:53 ID:yEE5gAbK
>>729
げげ、そうなんだー
尻を擦って痒そうにしないから放っておいてもいいのかと思ってた・・・
早急に絞らなきゃ。
736わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 01:39:02 ID:H85zjaat
>>730
ボクも(*´д`*)ハァハァ でした。
ボクがうちにいない時は、あんなに寂しくておろおろしてるんだーと思うと
たまんない。
抱きしめました。
737わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 12:50:46 ID:4O3C3n1m
初めてうぷします
うちの暴れん坊将軍
http://i.pic.to/39rcf
738わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 13:25:55 ID:BAOzWNF6
>>737
かわええ(^Д^)
ウチのもたまに舌しまい忘れてる…
739わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 14:29:00 ID:aAfkCC+/
これから病院に行ってきます。
おチ○チ○から血が出ていて、オシッコにも混ざってる。
心配だよぉ。
740わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 14:44:44 ID:19T2ukIh
>>739
心配ですね。おだいじに…。

うちのフレンチパグです。ごらんください。
http://h.pic.to/3egzf
741わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 22:26:49 ID:haSQZiDf
>>740
パグ100%に見えるけど、
フレンチブルドッグの血が入ってるの?
742わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 22:40:37 ID:q0GTPlTg
>>740
耳の辺りがフレブルっぽいね。
743わんにゃん@名無しさん:2005/11/17(木) 23:42:30 ID:dbx79Z9K
何か、うちの仔、ビックリしたときとか
片方の前足上げたまま、ビタッと動きが止まるんだけど
こんなしぐさするのってパグだけなの?
すっっっっっごい可愛いんだけどw
744わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 00:12:08 ID:KRgti2TU
寝転がると耳がひっくり返ってフレンチ風になっちゃうんだよね
これすごく(・∀・)イイ
745740:2005/11/18(金) 01:11:56 ID:P+2//yAh
みなさん、お騒がせしてどうもすみません。
パグ100%のパグです。
耳が裏返るとフレブルみたいになるので、家ではこうなった状態のことをフレンチパグと呼んでいるのです。
たまに本気で間違えて、フレブルのことをフレンチパグと言ってしまうことがあります(ρ_―)アッチャー
746わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 04:06:43 ID:+Ct34SKa
うちのパグは仰向けにして耳が立つとコウモリ顔になります。
パグは憎めないカワイイ奴ですね。
747わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 04:21:07 ID:9FMM9WUr
犬・猫のジャンルで、パグが1番になってるのが何気に嬉しい今日この頃(^O^)
748わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 10:49:17 ID:srVCxfTj
>>743
ポインターが獲物を見つけてポイントする格好だよね。
うちのは大型のガード系だけどするよ。
パグもやるんだね。
あれ、可愛いよね。
749わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 12:59:18 ID:b67m+mac
>>743
それうちもやるw
目が会うと固まってなぜか前足を上げて止まる
750わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 21:30:43 ID:gPwrJBaD
>>743
うちのはご飯の時間が近づいた時に名前を呼ぶと、
首をかしげながら片足をあげます。
その後「ご飯にしようか?」と問いかけると犬の鳴き声に戻って
走り回ります。
751743:2005/11/18(金) 22:23:07 ID:27cdD/VW
あーゆー時のパグたんって何考えてるんだろ?
かわいいなぁ
752わんにゃん@名無しさん:2005/11/18(金) 23:43:52 ID:wkfhkLyF
パグにバウリンガル試したことある人いますか?
753653:2005/11/19(土) 13:53:16 ID:7m1TTgT+
http://i.pic.to/3gyjr
生後2ヶ月頃です。
754653:2005/11/19(土) 13:56:20 ID:7m1TTgT+
http://i.pic.to/3h3yg

生後4ヶ月。クリスマスケーキ食べてます。
755わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 16:06:37 ID:m/o2rdwB
>>752
発売当初、ノリで買いました!
でも全然吠えないから意味なかった・・・w
756わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 16:54:29 ID:JFajNwJ+
ミッ○ーマウス
http://i.pic.to/3h5j6
757わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 20:16:40 ID:Si/z7eKt
パグは犬ではないので、バウリンガルでは翻訳できないのでは?
758わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 20:34:42 ID:R0gDod1y
話ズレるけどかなり日本語理解してるよね

トボけて「何言ってんのかわかんな〜い」って首かしげてるけど
759わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 20:45:49 ID:eX5G7sU3
http://rose.zero.ad.jp/~zaf63490/photo/terry4.jpg

今日はうちのパグたんが天に召され命日なので、以前うpしたのを再掲です。
今から20年前の写真でしたー。
当時はパグなんて全然いなくて、変な犬だ!と良く言われましたけど、
みんなのパグと同じく、おっさんが中に入っていましたよ。

まだカメラもあまり普及してなくて、あまり写真残ってないけど、このスレでみんなのパグたん見ると心が和んでます。

今日墓参り行って思い出して感傷的になっちゃってる。
すません><
760わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 21:08:01 ID:u0lEK2Lu
>>759
パグたんの幸せなすやすやお顔・・・至福の一時だったよ。
僕?私?は皆の心の中に、いつまでも一緒にいるよ。
    虹の橋からのパグたんより


761わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 22:00:59 ID:oBNjySz8
パグたん、こんなに毎日幸せな気持ちにさせてくれて感謝してるよ!
762わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 22:07:45 ID:xK5zTomU
他のスレ、チョットのぞいて、ここみると、和みます。パグ好きの人って、皆良い人だ〜!パグが幸せにしてくれんだなあ〜。
763わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 22:11:12 ID:E9Y5cYyr
パグたん=平和のつかいなのら〜
764わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 23:19:23 ID:1LZNDdiD
>>753
かわいすぎ!!

>>759
しいたけパグたん!覚えてます。ほんとに寝顔が幸せそう。
大事に可愛がられていたのが写真から伝わってきますよ。
765わんにゃん@名無しさん:2005/11/19(土) 23:47:44 ID:fMFzzqSc
>>579かわぃー☆なにかイカツげなオーラのこのご主人が>>579さん本人ですか?
766わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 00:05:05 ID:g3qLhny1
>>764
そそ。しいたけパグですw
覚えてくれてて嬉しいですー。

>>765
写真のは父親です。
767わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 00:05:56 ID:Acx5oLVe
この前の「いぬのえいが」見た人いる?
768わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 00:54:48 ID:Qq1uKyzx
▼・【∧】・▼ノ〈はいっ。観ましたけど、何か?
769わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 00:56:55 ID:lVK21oFq
なんか太っちょ(というかガッシリ?)のパグたんだったね。
770わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 02:20:54 ID:C0ILlffx
ブヒブヒを翻訳出来る『パグリンガル』、誰か発明してくれないかなw
771わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 07:05:47 ID:XEVoYsu1
飼い主の皆さんそれぞれが全員パグリンガルですよ♪
772わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 07:43:52 ID:HeZmdOq4
うちのコ、無事手術から帰還しました!
やはり麻酔が大変だったようで、獣医の先生もかなり苦労したようでした。
朝一日ぶりにご飯をあげて、元気に食しているようでまずは安心。
年末は一緒に帰省できそうです。
773わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 08:31:10 ID:lsZBFKYB
>>772
良かったね!
774わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 10:24:07 ID:CzXqxn90
>>772
よかったね・・・・・!!
でもまだ安心しちゃダメ。あと2日ぐらいは様子見て、正常かどうかは
そのあとわかるんだよ!
パグは麻酔にとっても不向きなのです。
775わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 16:45:59 ID:3fRm/b72
↑祝賀ムードをくじくおせっかい。
みんなわかってんだよ。
776わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 16:51:52 ID:xGVx/ff0
まぁまぁマターリしようよ。
みんなよかったねって思ってるよ。
777訃報:2005/11/20(日) 19:06:28 ID:kIJ9U867
今日我が家のパグタンが星になりました。

今朝、我が家のパグタンと散歩に行きました。
昼食を家で食べ、焼きそばの肉を美味しそうに食べるパグタン。
そして俺は教習所へ、ヘルメットをかぶろうとした時に妻からの着信。
何だろうと出ると『ぺ○が車に跳ねられた』と取り乱してる。
家に帰ると一番可愛がってた義母が抱きしめて泣き崩れてる状態・・・・
最悪の結果。
新聞の勧誘員が来てうちのパグタンが興奮して吠えてたそうです。(知らない人には
吠える)義母がインターホン越しに断ってたがしつこいので玄関を開けたとたん
飛び出し車に跳ねられたそうです。
外傷は殆ど無かったが医者の話では肺と内臓が潰れ即死だったそうです。
12月の16日が3歳の誕生日だったのにとても残念です。
このままでは可愛そうなので、先程ペット霊園に行ってきました。
焼きそばの肉が最後の晩餐になってしまいました・・・・・

C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\My Pictures\ペコ\IMGP0036.JPG


778772:2005/11/20(日) 19:35:34 ID:HeZmdOq4
みなさんありがとうございます!!
麻酔後2時間で眼振が起きるなど、獣医の方も初めてのことだったそうで
私も相当ヤキモキしました。来週の抜糸までは気を抜かず注意したいと思います。

>>777
最愛のパグタンのご冥福をお祈りします。
779わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 20:00:05 ID:N3wEU5h6
>>777
突然愛するパグたんとの別れ、こんな辛い事になってしまい、
何と言葉を掛けてよいのか解りません。
ただただ、パグたんのご冥福をお祈り致します。
780わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 20:14:16 ID:9pTJ6Ukh
ご冥福をお祈りいたします。
781わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 20:16:56 ID:9pTJ6Ukh
こんな時にすみません。一心不乱におやつを食べているとこです。http://i.pic.to/3m25d
782わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 21:01:25 ID:oUapG286
>>777
心から御冥福をお祈りします。
うちの子だったらと思うだけで、泣けてきます。
勧誘員が憎らしいです。
783わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 21:18:02 ID:gZBpQdHp
>>777
ご冥福をお祈りします。義母さんはきっとご心労のことと思います。家族との突然の死は辛いですね。最期の最期まで 勧誘を追い払おうとしたパグたんの勇姿に哀悼の意を表します。
784わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 21:25:26 ID:YaQQoSPR
>>777
その勧誘員腹が立つなあ
785わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 21:36:09 ID:7SNq8WzX
勧誘員は悪くないでしょ。
悲しいことだけど冷静になろう。
786わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 22:08:15 ID:YaQQoSPR
でも、中で犬がワンワン鳴いているんだから、
ちょっと位注意してくれてもいいのに・・・
787わんにゃん@名無しさん:2005/11/20(日) 23:32:47 ID:lVK21oFq
>>777
ご冥福をお祈りいたします。

>>781
流れを見て下さい。
788わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 01:04:30 ID:amdZV5kb
>>777
勧誘員さえ来なければ・・・
心よりご冥福をお祈りします。
パグたんは貴方の心の中でずーっと生きてますよ。
789わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 09:06:49 ID:j9tcWkBT
ウチのも夏に車にひかれました。 今でも足の指の骨がくっつきません。も−ちょっとで完治らしい。 でも、すっかり元気になりました!
みなさんも車には気を付けて下さい(゚_゚)(。_。)
http://i.pic.to/3npn9
790わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 11:21:53 ID:v7KQLMLp
ここで家をリフォームしてもらった
電話して色々と質問したら親切丁寧な対応で満足しました。
その後リフォームも素晴らしく素敵になりました。
電話して聞くのも良いね!
http://www.himawaripaint.com
791わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 12:15:55 ID:KSJAQWXg
うちも
散歩中にうんち片付けてる時に、うっかりリード離しちゃって幹線道路添いをパグ走りで単独で暴走した時ある…

死ぬかと思った…
792わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 15:04:11 ID:cV+fJhPb
>>777涙がでた。すごく悲しいよね。
793わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 20:54:08 ID:GlrEG90U
>>781
空気読めって突っ込みつつ、
画像を見るととても可愛い・・・
794わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 21:40:06 ID:ClX/CPUq
パグタン・・・・
795わんにゃん@名無しさん:2005/11/21(月) 22:47:08 ID:xWjf1Ija
>>777
焼きそばをうれしそうに食べている姿が想像できるだけに悲しい。
796わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 00:14:48 ID:EmrI6PPh
>>777
数時間前までニコニコしてたパグタンが あっと言う間に星になってしまった悲しみ…。家族が減った悲しみ…
やりきれない…ただただご冥福を祈るだけです。
797わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 00:16:48 ID:8TArXxgC
四日連続で>>1がペットをヤっちゃうらしいぜwwww
ディルに続くのか?wwww
http://i.i2ch.net/z/-N0.ll6/V9/CrEcy/i
798わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 01:21:34 ID:B6zJqowt
世界中のパグに幸あれ!
799わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 14:19:23 ID:+mm4Vp9l
質問させてください!
家のパグ、なぜか毎朝おきてから吐くんです。
それに餌をあんまり食べません。

それ以外は全然元気だし、一体なんではいてるのかわからないです。
800わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 14:53:49 ID:DIqNlVfc
ここで素人に聞くより、病院で相談した方がパグちゃんにとって良いんでは…。
801わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 16:47:24 ID:tyoUq6up
>>799
吐いてるものはどんな感じ?胃液っぽいとか?
800さんの言うように心配なら病院行くべき。
せめて電話して聞いてあげて。 今すぐ診察か様子見るかくらいは教えてくれるよ。

802わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 22:00:29 ID:NQRA68u7
>>799
うちの子は、よく似た症状で、病院にいくと、急性膵炎だって言われたよ。
治療は絶食点滴が基本とのこと。
その子は自発的に絶食することで、治そうとしてるのかもしれない。
なんにしろ、点滴なしで絶食するのは体が弱るし、
あくまでも素人の見立てだから、病院になるたけ早く行くことをお勧めする。
803わんにゃん@名無しさん:2005/11/22(火) 22:31:12 ID:1f1viK4y
前にパグたんが病気になったとき、獣医になりたいと思いました。
804わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 00:16:24 ID:aQ/aOz+r
みんなのパグたんの名前教えてください。
805わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 00:34:51 ID:T4mgYkfU
ベル 2才 男の子です☆
806わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 00:59:05 ID:aQ/aOz+r
ふむふむ かわいい
807わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 01:10:31 ID:t8Z15mgV
コピン 1才 女の子ですヽ(゜∀゜)ノ
808わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 01:19:05 ID:f3tI1D00
こうめ 7ヵ月です。
809わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 02:34:19 ID:9ZUflc4z
パグたんと結婚したい。
810わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 03:15:15 ID:j3L7hz21
ロッキー(黒毛) 牡 13歳

もう後ろ脚ヨボヨボでフラフラ歩いてますw
811わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 04:20:34 ID:O8YItaFv
うちの子、パグとダックスフントのハーフなんです…どっちのスレに行けばよいのか悩んだんですけど、パグのほうがかわいいからこっちに来てみました♪
分からないことだらけで、いろいろお話し聞きたいのでパグ愛犬家の皆さんヨロシクお願いしますm(__)m
812わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 04:37:02 ID:Fw8MOXzE
ラン 3歳雌です。
現在フェロモンだしまくり中です
813わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 08:14:11 ID:D7iaUIbI
>>811
写真アップ希望!
814わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 09:40:01 ID:O8YItaFv
>>813まったくの初心者で(¨;)どうやって写真貼るのか分からないんです…前レスにやり方あったけど、携帯音痴の私には(?_?)(?_?)(?_?)でした…
皆さんのパグタンに比べたらとてもお見せできるほどではないんですけど…珍しいから見てほしい気持ちもあります…f^_^;
815わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 09:48:06 ID:MWJp97HI
びびる大木ってパグ飼ってなかった?
816わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 11:18:24 ID:AijKs1Yj
丸くってブサ可愛いパグとスマートでハンサムなダックス
家のなかの物にぶつかりながら(油断してると顎に頭突きかましてくる)突撃しまくるダックスと呑気にヒョコヒョコ歩くパク
狩猟犬だけあって活発で吠えまくるダックスと呑気でフレンドリーなパク。
パグとダックスって性格も容姿も真逆な気がするけど掛け合わさるとどうなるか気になる。
程よく間を取った感じかな?
817わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 13:21:38 ID:aQ/aOz+r
みなさん名前かわいいですね
818わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 13:42:43 ID:bh8Brh15
背中後方にベーグルを乗せています!?(^O^) http://g.pic.to/405tx
819わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 14:02:02 ID:Mh4sHJqG
>>818
言われなきゃ、わかりませーーーん。
カメラ目線バッチリ、うーーん、キャワイイのだ。
820わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 14:03:08 ID:Mh4sHJqG
あれ?まんま尻尾かな?
821わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 15:49:05 ID:x/Evq+iJ
そういえば、ミックス犬ってのが流行り?だけど
パグ系もあり?
822わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 16:38:16 ID:O8YItaFv
>>816
活発と呑気がかけあわさってると言えば、そんな気が…(-.-;)突然、狩猟犬のように走りだしたり、かと思えばピターっとくっついて甘えて離れなかったり…
どっちが強く出てるか分からないです。
体つきはダックスで顔はパグが強いような??最初見たとき「キモッ( ̄□ ̄;) 」と思ったけど今では可愛くてしかたありません★
ダッパグ(*´艸`)カワイッ
823パグっ娘パパ:2005/11/23(水) 17:06:39 ID:6wBGm9y6
凍った豚足を食った。
温めようとしてこぼれたのを素早く拾い喰い。
美味いのか?1口でペロリ!!
案の定、その晩から超下痢下痢ゲリッペ
夜中にウンコウンコと泣くの
でも、一晩たつと全快全快、食欲満開!!!
パグってこれだから・・・・・
824わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 18:40:03 ID:NkGG2Bun
今日ボストンテリア×パグたんMIXの子犬を見た
パグたんより少し面長で大人っぽく感じた
キョトンとした表情がかわいかった〜
825わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 18:50:16 ID:LskrNrHl
>>822
検索してみたけどこんな感じですかね?
http://www.geocities.jp/darudarurui_z/inde2.html
826わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 19:43:19 ID:2UUAi8RH
びーびーにゃん

二歳です
827わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 20:27:51 ID:R1XpdoAL
うちの暴れん坊です♪
http://g.pic.to/41md5
828わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 21:00:16 ID:aQ/aOz+r
みなさん名前の付け方じょうずですね〜 
829わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 21:22:50 ID:D7iaUIbI
>>822
ダッパグ、、、見たい!
パグMIXって、体は他の犬、顔はもれなくパグ、になるような気がします。
830わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 22:26:15 ID:zTtTpYrg
プースケ
♂ J歳です♪
831わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 22:33:40 ID:mAk9O9x3
>>830
子猫ものがたり〜〜 
元祖パグの名!!
832831:2005/11/23(水) 22:39:45 ID:mAk9O9x3
「子猫物語」でした
間違ってしまった スマソ

833わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 22:40:22 ID:zTtTpYrg
>>830です。
えっ!そうなんですかっ!?
それは知らなかったけど、元祖パグと同じ名前なんてっ(*^_^*)
嬉しいー(´∀`*)
834わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 22:47:57 ID:0Q2IBLoD
コトブキさん(♀フォーン)とキントキくん(♂ブラック)です。 
よろぴこ。。。
835わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 23:23:02 ID:ypKqau9e
>>827
あれ?
パグだとはおもうけど、パグじゃないように見える。

凄く可愛いけど、同時に不思議な感覚がw

この色のパグってあまり見ないけど、良いもんですなー。
キャワイイ
836わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 23:47:49 ID:jUYNB2Bn
>>827=ダッパグ?
予想以上にかわいい!
837わんにゃん@名無しさん:2005/11/23(水) 23:56:56 ID:AijKs1Yj
>>836

いや、違うだろ。>>822>>827 はIDが違うし。
>>822さんは携帯らしいから日付が変わらないとIDも変わらないよ。
838わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 00:29:14 ID:J9Jl+dcl
携帯の人は、IDの「0」が「o」になるんじゃなかった?
なので写真が携帯の端末で撮ったものという意味ではないでしょうか?
839わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 00:32:41 ID:J9Jl+dcl
ところでやり方ですが、自分の携帯から写真を添付したメールを
yahooとかの自分のフリーメールへ送り、その画像をPCに保存します。
さらにphotobucket.com で無料アカウントを取り、自分のアルバムに
入れるだけ。英語だけど簡単だよ!かわいいダッパグ見せてね!!
840わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 01:04:27 ID:OQf5npQr
水前寺清子のパグたんの名前は、
『清太郎』ということだけは皆さんに覚えて帰って頂きたい。
841わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 07:32:24 ID:rC9eCGux
水前寺清子はチーターだけどな。
842わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 09:33:11 ID:ECepS9WK
ミックス、シーズーとパグのミックスは写真でみたことあるよ。

うちの母親は激パグ好き。
その昔「ぺティク○ーチャ○」CMにでてたパグブリーダーの
女性が母親と顔がそっくりでびびった。

843わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 14:37:05 ID:R1LRYo3Y
昨日パグ♀×チャイニーズクレステッド♂のMIXが売られてるのを見かけたなぁ。
おねんね中だったので顔は良く見えなかったのが残念。
844わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 17:04:21 ID:N8bTT+Lk

パグたん、最近独り言多い。
たまに応えてあげると、延々何か言ってる。
845わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 20:33:24 ID:eLTEfpFD
宍戸鍵のパグたんが「ムサシマル子」という事も覚えて帰ってね
846わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 20:52:36 ID:8VVMwrzJ
パグを飼うと幸せになれる。
これホントの話。
847わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 21:00:46 ID:2xtY7B+6
827です。一応フォーンのパグ♀1才、はなです。
http://h.pic.to/414lg
848ダッパグの飼い主:2005/11/24(木) 21:34:23 ID:vuNS7FBz
レスアンカーなしで、すみません(>_<)
えっと、私は携帯からでパソコンなし子です。ヤフーのこと教えてくれた方すみませんm(__)m
こんな感じ??と画像UPしてくれた方、携帯からは見れませんでした…。
うちのダッパグと勘違いさせてしまった方、されてしまった方もすみません。
849わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 22:05:09 ID:eLTEfpFD
わー、うちの子も「はな」です
http://g.pic.to/45tiu
850わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 22:05:49 ID:3fBl6Wpc
>>847
かわいい〜

>>848
前スレに載っていた携帯からのアップの仕方です。
[email protected] に写真添付でメールする。 そしたら「友達に教えてねっ」てURLが返信されるので、
そのURLを書き込みに貼付ける。 設定でPCからの閲覧可にするのを忘れずに 」
ダッパグを見ないと週末を心穏やかに迎えられません、ぜひ頑張ってアップしてね。
851わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 22:50:37 ID:QuhLI14s
>847
はなちゃん可愛い〜
舌はいつも出してるんですか?うちのモコちゃん(♀1歳)は
いたずらするときにチョロっと舌出します。
それがなんとも可愛い

ここに貼ってくれるパグたんみんなカワエエ・・パグたんは癒しだね
勿論うちの子も可愛いよ!

http://h.pic.to/458q7
852ダッパグ:2005/11/24(木) 23:00:49 ID:vuNS7FBz
>>848
ありがとうございます(^_^;)>>i.pic.toこれで見れるのかな?
853ダッパグ:2005/11/24(木) 23:08:13 ID:vuNS7FBz
あ〜バカだ私は〜( ̄□ ̄;)本当に初心者丸出し…はずかしぃ〜〜!!http://i.pic.to/40q1gこれで見れるんですよねっ…(~_~;)
改めまして、うちのダッパグです♀なんかほとんどダックスにしか見えませんけど…
854わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 23:28:46 ID:wdryIUFp
>>853
乙そしてありがd

写真のデコっぷり
の親バカ度で爆笑した
(悪い意味ではない)


もっと色んなアングル見たいかもかも
855わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 00:10:41 ID:ofLndEgI
>>853
うわ〜パグともダックスとも言えない不思議な感じです(悪い意味ではない)。
愛嬌あって可愛いですね!その辺がパグっぽいかな?
856わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 00:12:05 ID:daZEZ9oB
>>853
げげっ
なるほどこれはまさにダッパグだ
おもすれ〜顔(^ω^)
857わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 00:47:07 ID:tMytmLdW
一瞬ビーグルに似てると思ったけど、
鼻ペチャ系と鼻長系が融合してむしろ人間に近くなった様な気がする。
さすがに犬好きでも犬界の異性の好みの基準はわからないけど人間界なら間違いなくイケメンですな。
858わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 00:52:33 ID:YLC1WYJr
>>853
かっ かわいい!ダッパグ〜 全体的な写真もみてみたい〜体全体。横からみた図とか〜
859わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 01:29:43 ID:hlmP/ARw
>>853
決して悪い意味じゃないから誤解しないでね!

カンガルーに似てると思ったのはオレだけかぃ?
860わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 02:02:33 ID:C0157//Y
↑お前だけそう思ってもいちいち断りいれるな
861わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 02:41:32 ID:z+0idQ/+
>>860
別にいいじゃないですか(´ー`)

ダッパグたんかわいい〜。前足や腹あたりの毛並みがパグっぽい〜
862わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 04:38:25 ID:hlmP/ARw
>>860
オレだけかな〜( -_-)
カンガルーっぽいだろ。 普通に。
ついでに言っとくけど、こ−ゆ−スレで「オマエ」とか使うなよ(´・ω・`)ショボーン少しは考えてレスしなさい。
863わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 05:37:42 ID:z+0idQ/+
ね。雰囲気っちゅうもんがありますよね‥
864ダッパグ:2005/11/25(金) 07:34:32 ID:yipRUfsd
予想以上の反響にビックリ(゜□゜;) いろんな感想ありがとうございます〜☆ついに公開できたけど、ビーグルはたまに言われますねぇ〜
カンガルーは初めてかなっ♪言われてみるとそうですね(^∀^*)
やっぱり不思議ですよね〜!私もブサッキモッ!おまけに言うと人面犬?!って思ったくらいですから(笑)
865わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 08:04:50 ID:9m4VrwEC
866わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 09:27:01 ID:hlmP/ARw
>>860
あなたはパグ愛好家じゃないでしょ!? スレが荒れるんでやめて下さい。
867わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 09:59:37 ID:tMytmLdW
>>866
いちいち言い返すのもスレが荒れる要因だよ、スルーしてりゃ良い。
868わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 10:19:01 ID:wG0Rfm0/
フォーンパグと黒パグを異常な程たくさん飼って、
オセロゲームする生活がしたい。
869わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 11:00:33 ID:RFha1CKh
>>868
それ無理ぽ…
落ち着いて座っててくれない。
白と黒がぐちゃぐちゃに暴れまくりでハァハァな予感( ^ω^)
870わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 11:05:09 ID:Zp0bpX9y
>>868
海外在なんだけど、きのうの新聞に捨てられた犬猫をたくさん
飼っている人の記事が載っていた。毎朝7匹ずつ連れて散歩を
するんだけど、その日の散歩はパグ×6とシーズー1匹…(*´д`*)
パグは3匹黒で2匹がフォーン、1匹は何かとのmixみたいで、白黒
だった。テラカワユス
871わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 11:12:37 ID:wG0Rfm0/
ネットで随分以前みたんだけど、
滋賀県に「パグの郷」ってところがあるらしい。
872わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 12:13:35 ID:tMytmLdW
>>869
異常な数の黒パグとフォーンパグが
交互に並んで前方のパグのアナルの臭いを嗅ごうと追い掛けて
メリーゴーランドみたいに円形状にクルクル回っている図を想像してしまった
873わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 12:45:41 ID:vcnFxPVO
黒とフォーンが混ざったらどんな色になるんですかね?
874わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 13:13:02 ID:RFp01OL+
>>873さん 
私もそれ思ってた!!!
どんな色になるんだろ・・・予想では灰色になりそう^^
875わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 13:56:14 ID:u+GKnP8I
近所のペットショップで生後1ヵ月の♀フォーン売られてる.. 元気なだけに可哀想。
876わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 17:13:35 ID:xBABqo8m
>>871
滋賀に住んでるけど聞いたことないよ
どこにあんの?
877わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 18:03:04 ID:ofLndEgI
わーい!
今日365カレンダー届いた〜!
皆のパグたんも載ってるかな?
毎日たくさんのパグたんが眺められるなんて、この上ない幸せ(´∀`)
878わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 18:15:59 ID:AnRUY6lB
ダッパグカワユス。
お友達のダックスとうちの黒パグをかけたらどうなるのかな〜なんて
話をしていたので参考になりました。
879わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 19:03:35 ID:o6bKWREs
ダッパグにまだはまってます。なんか、いい.........。
今夜夢に出て、走り回ってくれないかな〜
880わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 20:03:15 ID:RIwFmzyf
パ、パ、パグの郷!? 
ありったけのパグたんにうもれて年越ししたい!!
881わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 20:58:47 ID:z+0idQ/+
私も!パグたんに囲まれて年越しなんて最高!!

>>877
365カレンダーってなんですか?届いたっていうことは市販ではないようですが‥ 良かったら教えて下さい☆
882ダッパグ:2005/11/25(金) 21:27:34 ID:yipRUfsd
>>878
参考になれて(?)よかったです(^∨^)
>>879
はまって頂けるなんて思ってもみませんでした♪
またいい写真が撮れたら貼りたいと思いますのでヨロシクお願いしますm(__)m
883わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 21:28:44 ID:yUEtL+p+
フォーンパグと黒パグかけ合わせたら
フォーンパグか黒パグが生まれるはずだよ。
ぽちたまのまさおくんも黒ラブとかけあわせて赤ちゃん産んだけど、
白か黒がはっきり分かれて生まれた。
混ざった色の子は生まれないみたいだね。
うちの子はおばあちゃんが黒パグで、フォーンなんだけど、
尻尾の先が真っ黒です。これは黒パグの影響なのかな?

つくばの方にもパグファームあるよね。最近は大変で数減っちゃった
みたいだけど・・。
884わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 21:33:02 ID:xezBV46/
>>881
877じゃないけど、これ↓
ttp://www.365calendar.net/

ウチはまだ届かないなぁ。
885わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 21:57:51 ID:LiCnQPjN
865地味にいい味出してるね
886わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 22:15:19 ID:z+0idQ/+
>>884
ありがとうございます!しかし私携帯なので画像ちゃんと見れませんでした(T_T)
でも新しい情報ありがとうございます☆
887わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 22:27:31 ID:4iLTZB83
>851 847です。うちのはなはほとんどずーっと舌をだしています。
ひっこめ!と手でつついたら先がかたくなっていることが多いです。
http://h.pic.to/481y6
888わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 22:30:41 ID:4iLTZB83
おまけです。姉妹ゲンカするはな
http://h.pic.to/48cnn
889わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 22:44:53 ID:gESqbMvE
オレンジハウス入手記念http://h.pic.to/48eag
890わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 22:51:33 ID:owSMVnee
>>889
うわ、かわいい。
891わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 23:13:21 ID:y604bPjo
パグ専門ショップで、団子状態だったパグタン、
ぬいぐるみみたいで可愛かったナ。
892わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 23:36:17 ID:LiCnQPjN
ウメです 
http://g.pic.to/45gkj
893わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 23:37:45 ID:LiCnQPjN
あ、パソコンから見られないですね、、、
どうしたらいいのか分かりません、ごめんなさい!
894わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 02:46:49 ID:QnjD9vgR
コウメです。
http://g.pic.to/4aceg
895わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 03:58:48 ID:z1yFcHlT
>>894
お!
かわいいね〜
896わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 05:29:44 ID:JLUw20HX
コウメちゃん!超可愛いい〜(>_<)我が家のパグちゃんも先月に出産して、パグのミニチュアって感じで可愛い盛りです。
897わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 06:38:08 ID:TgfGs/4J
>>894
かわいい〜!
898わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 07:08:13 ID:ViwowBot
>>892
怒った顔は神社の狛犬みたいだ。
899わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 10:38:30 ID:1MTGygBD
はじめまして、うちの娘です!http://g.pic.to/49ule
900わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 10:54:44 ID:flviN2lq
900ゲット^^
>>899さんのパグタンかわいい^^
メスとオスって顔つきが違うね^^
901わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 12:13:04 ID:1MTGygBD
899です!
900さん、お褒めのお言葉ありがとうございます〜自慢の娘なんですっ!私は単なる親バカですね。
902わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 12:44:06 ID:58xztpXc
899さん、可愛いっ!

家の子のほうが、可愛いけど(ごめん)。
903わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 13:02:32 ID:jkid6t4A
写りいまいちですが、カラー姿のパグタンです。
http://h.pic.to/4aax0
904わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 13:07:22 ID:jkid6t4A
カラー外してみました。ちょっとパグっぽくないですよね。
うちのパグタン・・・。

http://i.pic.to/45rdz
905わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 13:10:47 ID:CsN/7uL/
パグ好きなので貼らせて貰います。家の爺様ですw
http://i.pic.to/45tnb
906わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 13:40:22 ID:JLUw20HX
みんな可愛い(>_<)私も親馬鹿だよ〜!誰でも自分の犬が1番可愛いって思ってしまうよね。
907わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 14:05:17 ID:18GtcjR7
暇だー!http://g.pic.to/4bbvh
908わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 14:21:17 ID:Ij73q/cD
>>907
パグたんの貫禄ありますね〜。素敵だ。たまらん。。。
909わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 15:42:02 ID:pAT5RQKv
今日も黒パグ売れ残ってる…
かなり成長してるから5ヶ月くらいかな?何故か撮影禁止。
88000円也

うちの♂8ヶ月の暴れん坊の遊び相手にいいかも知れないけど、一人暮らしではなあ…

仙台より
910わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 16:42:31 ID:c31b4D7H
http://g.pic.to/4c4dr
紹介しますっ。7ヵ月♀モモです。
911わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 17:27:02 ID:18GtcjR7
暇なので、寝ます!(*^_^*)http://g.pic.to/4c6t9
912わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 17:31:01 ID:18GtcjR7
シャッター音で起きてしまい、只今 顔を舐めまくられていますー!(*´Д`)=з
913わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 19:27:06 ID:h3qKlB7T
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/70d0e60720de2a653eb28c7b60ff3f03.jpg

うちのパグ♪ケディ(♀)です。
バイリンガルやったことありますよww
ちょうど唸ったときにスイッチON!!出てきた台詞は『ねぇ、お願いがあるの』でした。
914わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 20:44:39 ID:QnjD9vgR
>>910
ケロタンかわいい(´∀`)
モモちゃんおめめパッチリ美人さんですね
915わんにゃん@名無しさん:2005/11/26(土) 20:55:50 ID:vv02+ghc
のらくろ ♂ 2歳
916パグ一家:2005/11/26(土) 23:55:24 ID:SnZKLBi4
http://g.pic.to/4do03
モモ 8歳
普段は大人しいですが、たまにやんちゃになります…!
917わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 00:06:51 ID:CCPlcdIH
>>916 かわいい!
918わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 00:42:19 ID:FCn4PCAY
>>913
もふもふしたけだるそうな顔が最高ですな。

>>916
何すんだよ!やめろよ。って顔が良いですな。
919わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 12:25:07 ID:L5ISYJRC
>>909
ペットショップでは、ワンちゃんがビックリするから撮影禁止なんだよ。
早く優しい飼い主さんに巡り会えればいいですね・・・
920わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 13:58:58 ID:ImPqYwIZ
ttp://nyaroko.fc2web.com/

パグパグ同盟♪
921わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 15:01:29 ID:lziPetwG
922わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 15:07:27 ID:fi67/aUo
923ダッパグ:2005/11/27(日) 15:59:58 ID:L8OKBy7j
あのっ…パグたんの生まれたての写真アップできる方いませんか?見たことないので…赤ちゃんパグたん(●^^●)お願いします☆
924わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 21:07:56 ID:p64XL7Eh
床に超野太い毛が落ちていたので、パグたんの顔をみたらほくろから生えてるひげが少なくなって
ました。ものすごい剛毛でびっくり!
925わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 21:20:20 ID:Oo0ZRsSr
今日は綺麗に鼻毛切りで髭を切ってあげました
益々男前。
カールして伸びた髭は目に入る可能性ありなので切りましょう
926わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 21:40:47 ID:EABpXTqI
携帯で悪いんだがうちのぶたごん
http://e.pic.to/2z0te
927わんにゃん@名無しさん:2005/11/27(日) 22:21:59 ID:frwuWOYW
>>926スマソ笑ってしまった。かなり笑ってしまった…
元気がない時見させていただく
928わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 11:03:47 ID:9j+RxDMT
パグは寂しかったりすると涙を流して泣くというのをよく聞くんですが、皆さんの飼われてるパグタンは涙を流した事ありますか?
他の犬種とは涙腺の構造が違うのかな?
そんなの見たことも聞いた事も無いよ。
海亀は出産の時に涙流すらしいけど
929わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 11:34:01 ID:4BDgmaZq
吐いた時に泣いてる時あったよ。人間と同じで苦しいんだね。><
930わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 11:50:49 ID:rD2gSk1g
PCでアクセスできない写真がある(><)
ぜひPCからも見れるようにしてください
931ダッパグ:2005/11/28(月) 11:52:33 ID:KDgjxG//
うちのダッパグは泣いてましたょ…パグたんは泣くって聞いてて半信半疑だったけど、誰かに側から離れられたりすると『クゥ〜ン…』と泣きながら大粒の涙がポロリ…
今は成犬だから(?)涙を流すことは余りなくなりましたけど…。私も皆さんに聞きたかったです(^_^;)
932わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 11:58:42 ID:uCveIb+P
奥さんの実家にいるパグタン、ななです。熟女です。
http://g.pic.to/4j4q6

不気味な顔と一緒でスマソ(´Д`)
933わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 12:11:06 ID:hrhpkwgR
>>928
ウチの仔は柴パグでパグ成分は半分なんですが、「きゅ〜ん、きゅ〜ん」と鳴いている
ときは、涙流してることがありますね。
934わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 12:31:22 ID:rP2RU5lH
>>933
柴パグ!!!見たい見たい!!!!

うpしてしてして
935わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 21:01:08 ID:UBpYM7IH
>>932
まん丸じゃないか〜! 
きゃわいすぎるう。
936わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 21:36:22 ID:tuiX3Z41
今うちの子、物音がするのと反対方向へ一所懸命吠えてます
おばかさんね!カワイイ!
937わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 22:28:52 ID:wzv4cPj+
>>932
「ウッフ〜〜ン♪」ってしてるポーズがセクシー!ポッチャリしてて、凄く可愛いパグたんですね。
前に「つぶれパグ、相撲とパグ」もアップしてくれた方ですよね?
またいい写真があったらアップしてくださいね、楽しみにしてます。
 
938ハナたん:2005/11/28(月) 22:34:11 ID:y+1lnttY
当時8歳、我がパグ家のお母さんハナです(#^-^#)
少々おねむのようです。。。
939ハナたん:2005/11/28(月) 22:36:59 ID:y+1lnttY
940わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 22:41:23 ID:bitaCXCc
117
941わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 22:43:23 ID:bitaCXCc
≫2
942わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 22:48:37 ID:heEJQdZW
パグってデブいほうが可愛いよね
うちは気道がむちゃ細いらしく
体重管理厳しくて太らせられないんだけど
近所のまんまるパグたん(おじーちゃんパグ)見る度にうらめしく思ってます
943わんにゃん@名無しさん:2005/11/28(月) 22:51:48 ID:P6UJnolr
>>939
かなり気に入ったww
944わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 04:06:46 ID:aa5yXVHM
>>942
確かに少々ボテッとしてたほうが可愛いけど、
健康でなくちゃ意味ないよ。
942さんのパグたん痩せてても可愛いハズ(´∀`)
うちも足悪くて体重増やせないから細いけどとってもかわいいよ。
945わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 12:37:16 ID:Ex2SoF9I
パグって眠い時、こういう感じですよね(^-^)
946わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 13:00:49 ID:o3D10lgY
パグ最高!寝てるときとか舌チロッとでてるのがまためんこい!しかし皆さんのパグは真ん丸で可愛いですね。家のは何故か首が長いからあんまり丸みがないんだよなぁw
947わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 13:46:09 ID:E4MCy82u
真ん丸に太ったパグを見ると「忍者ハットリ君」の獅子丸を思い出すのは俺だけ?
まぁ若い人にはわからない話かもしれないけど。
獅子丸の犬種はフォーンパグなのかな?
948わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 13:47:57 ID:Oahls3LA
そういえばウチのパグは太っていないけど、竹輪が大好物。
949わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 14:26:42 ID:imB3ZVoz
しし丸私もフォーンパグだとおも。
あと、できるかなの「ゴン太くん」もパグを元に作ったに違いない!
グフグフフゴフゴなど泣き声?そっくりなんだもん
950わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 14:41:45 ID:Oahls3LA
>グフグフフゴフゴ
そりゃノッポさんでしょw
951わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 14:50:11 ID:E4MCy82u
ノッポさんは人間の方
952わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 20:34:57 ID:70sX/kj2
シシ丸は、パグにしたら、
毛がムクムクしすぎてない?
953わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 20:40:22 ID:E4MCy82u
>>952
俺はガキの頃ずっとチャウチャウだと思ってたんだけど、チャウチャウはあの色無いし。
やっぱ太ったパグなんじゃないかと
954わんにゃん@名無しさん:2005/11/29(火) 21:14:17 ID:zzFosgF2
今日、友人宅へ向かう途中でコンビニによったら
サンタの服着たクロパグが入り口で待てしてました。
うちは柴飼いだけど、クロパグのありえないかわいさに
癒されました。
ありがとうございました(;´д` )ハァハァ
955わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 00:29:03 ID:jRZXTxD7
>>953
チャウチャウを参考にした架空のキャラでしょ?
956わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 01:19:07 ID:lKjr98g+
>>955
お前は夢が無いよ、よい子のみんなの夢を壊すなよ。
957わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 10:11:45 ID:nW8ez1ZH
うちのパグはちくわが大好き。
958わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 11:47:28 ID:jRZXTxD7
>>956
どんな夢だよ。あと、オマエにお前呼ばわりされるいわれはない。
959わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 13:59:28 ID:uBGyE0o3
家のパグはお菓子の袋をやぶる音がするだけで
いきなりお手をする
960わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 14:53:59 ID:zdGzq4MM
シシマルがチャウチャウでも毛をフサフサカールしたパグどんでもいいけど…
…喧嘩をやめて〜二人を止めて〜シシマルの為に争わないで〜もうこれ以上〜。
961わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 18:50:07 ID:n7GgUsWT
シシマルはチャウチャウとパグたんのミックスということで。
うちのパグたんやっとバーン(バーンって言ったら倒れるヤツ)マスターした!
時間かかったなぁ…
962わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 18:58:37 ID:8rhRmDbP
近所のチャウチャウは白っぽかったよ
963わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 19:09:37 ID:nW8ez1ZH
964わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 19:16:32 ID:8pKnErkC
ちくわとかは結構塩分あるからあげちゃダメよ!

と言いつつ、うちのはまだ一歳未満なのに牛皮の棒ガムを毎日4〜5本も留守番の寂しさを紛らわせるためにやってる
965わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 19:51:10 ID:FQYrXfP8
>>959
ウチも・・・。ウチのはビニール袋の音だけで、どんなに爆睡してても
起きてオスワリする。『アンタのじゃないんだけど?』って言うと
諦めて、トボトボとベッドの方へ引き返すw
966わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 20:08:35 ID:V9Lo6VVL
うちのパグたん、ファスナー大好き娘でカバー関係のファスナー気付かないうちにカジカジしてて…気付けばすでに遅し。掛け布団カバーなど何枚替えたことやら。誰か何かいいアドバイスないですか?
967わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 20:15:22 ID:nHDksdbM
お尻の穴からスルメの匂いが・・・自分で肛門腺絞り挑戦したけど、何も出てきません。力加減がわかんないです〜。
968わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 20:23:39 ID:THEyLS6D
↑ニキビつぶす感じでやってみな
969わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 20:31:44 ID:nHDksdbM
思い切り力入れたがいい?って事でしょうか。どの位押し込めばいいんだか。う〜ん難しいですね。
970わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 22:42:59 ID:ZEr5tVwY
うちの子はボタンを引きちぎってカジカジします
悪い子!
971かめんらいだー:2005/11/30(水) 23:06:57 ID:hNhOB3nz
この間、自転車をこいで会社へ行く途中(川崎)のごみの集積場所の
ごみ袋がごそごそと動いていたので何かいるぞ〜っと見つめていたら
ごろごろどーーんと黒い丸い物体が転がってきた。おわっーっとびっ
くりして後ろにのけぞり、よく見ると黒く垢まみれで汚れたバグだった。
よろよろ、ふらふらと近づいて来たがなんだか目が見えないみたい。
ふがふがと苦しそうだったのでおもわずかばんの中のスニッカーズを
あげたら、ぼおり、ぼおりと食べていたよ。心の中で「悪いなー飼って
あげられないんだ」とつぶやいて行ってしまったが今頃どうしているんだろう。
972わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 23:09:51 ID:55uKL0uR







973わんにゃん@名無しさん:2005/11/30(水) 23:50:08 ID:BSmcKXsj
生まれたての写真いっぱいあるけど…貼り方がわからない…しかも携帯だし(^-^;
974わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 00:11:09 ID:iCzbXOi/
>>971
ネタだよね?
だとしても、悲しいよ・・・。
975わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 00:15:05 ID:iCzbXOi/
その後、心優しい誰かが飼ってる事を祈ろう・・・

あまりにショッキングで連投してしまいました。スマソ
976わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 04:47:55 ID:X6fS/hJB
川崎のパグちゃん可哀相すぎる…
探しに行って面倒みれるものなら見てあげたいよ…
@関西
977わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 07:37:39 ID:NjJVsFs9
>>973
自分も携帯だけど、これで貼ってます
http://www.pic.to/PC許可とか閲覧のみ許可とか、いろいろ設定も出来ます

早く見せて〜
978わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 08:57:18 ID:ZMnZuzOO
生まれたて見たい!!
979わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 11:33:09 ID:sphFqid3
次スレ作ったよ、ブヒブヒ。。

▼・【∧】・▼  パグ 14   ▼・【∧】・▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1133404055/l50
980わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 12:05:52 ID:jdfPLlj/
>>979
ありがと!
981わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 13:31:11 ID:sphFqid3
新スレ製作記念、我が家のクロパグ生後40日目の時です。

http://g.pic.to/4t7cn
982わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 14:19:17 ID:i8T3Svqc
>>981
もーっ、たまらんっ!!!(><)
983わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 14:51:19 ID:wBx29RCx
クロたんかわいぃ!
984わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 16:47:43 ID:F1ugJDPv
>>981
隣でもう一人お寝んねかな♪
985ダッパグ〜♪:2005/12/01(木) 16:48:41 ID:mAig7DYO
>>981
かんわいぃーっっ(≧ω≦)キョトンとしてる〜!!
986973:2005/12/01(木) 17:48:18 ID:4/Qo4Yzy
977サンありがとうございます!やってみますね。
987わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 21:58:36 ID:4/Qo4Yzy
988わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:01:14 ID:4/Qo4Yzy
↑どうでしょう(^。^)生まれたてです!
989わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:14:37 ID:2XYvcUbX
>>>988
かわいすぎる〜!赤ちゃんを3匹の大人パグが覗き込んでるのも最高です!
990わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:16:18 ID:KTaHYGcs
覗き込んでる3匹のパグたんと
この赤ちゃん達とはどういう関係なの?
991わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:19:16 ID:B3U1oD42
母親、旦那、愛人
992わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:22:54 ID:4/Qo4Yzy
覗き込んでるのは、両親とちび達の前に生まれたお兄ちゃんです!では目が開き始めた頃です。http://i.pic.to/31m5m
993わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:32:02 ID:jdfPLlj/
かっ可愛い‥やられましたっ☆
994わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:34:09 ID:Fjp108fD
何匹のパグたんと生活しているのですか?
995わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:36:02 ID:jdfPLlj/
>>992さん

できれば新スレ(14)のほうにも、うpお願いします♪成長した姿を沢山みたいです(*^_^*)
996わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 22:41:28 ID:4/Qo4Yzy
わかりましたo(^-^)o新スレに移動しますね!
997わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 23:03:56 ID:4/Qo4Yzy
今は6匹います!ちょっと前まで9匹しました(^^)父犬母犬その子供1匹と子犬が6匹生まれてパグワールドです!3匹が巣立って行き(T-T)今は6匹です。もうすぐ1匹巣立って行くのでちょっと淋しいです。
998わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 23:48:13 ID:gH8EeNzv
998匹パグタン
999わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 23:50:31 ID:wP/vbYyF
999匹ゲッツ!?
1000わんにゃん@名無しさん:2005/12/01(木) 23:53:31 ID:maqAv1a0
1000パグ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。