海外に連れて行く@飛行機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
海外赴任のため、連れて行くことになりました。
飛行機に乗せるのが不安ですが、
経験ある人の情報お願いします
2わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 09:41:21 ID:cW2WFisg
行き先はアメリカ西海岸
最低でも5年滞在の予定
犬は小型犬です。
3わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 10:39:51 ID:O+0wciqu
国際線は小型一匹なら客室に持ち込めるよ。
4わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 14:33:06 ID:T9uanG/r
>3
海外出国や日本入国について知りたいのです。
よろしくお願いします
5わんにゃん@名無しさん:2005/06/18(土) 23:58:24 ID:vyM8EGpQ
当方アメリカへ移住することになりました。
当然飼っている猫3匹も一緒に連れていきます。
飛行機にのせることや、検疫のことなどを考えるととても不安です。
また、当方まだあまり知識もありません。情報を得次第アップしますので、
情報交換しましょう。また、猫を連れて海外に引っ越した経験のある方いませんか?
6わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 01:12:27 ID:MkfJ16lY
アメリカへの入国は簡単です。
狂犬病ワクチンの接種とマイクロチップの挿入で
日本の出発空港検疫施設で書類を発行してくれます。
その書類を到着空港の検疫カウンターに提出するだけです。
その時にオリジナルだけ提出するように・・・
逆に帰国の時が困りますね。
5年だったら今手続きしても意味がなくなるので
新検疫制度に沿った準備を
帰国が想定される1年くらい前から
調べて始められればいかがです?
7わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 00:40:05 ID:0KrDbe25
5です。
レスありがとうございます。いろいろと調べたらアメリカの場合は
検疫所に拘留されることはないそうですね。ほっとしました。
あとは飛行機の長旅をネコが耐えてくれるかですね...。
8わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 15:45:42 ID:PucOLK5o
空調なんかはどうなんでしょう?
9わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 23:13:44 ID:Vger9b71
もちろん動物に適した温度に調整されてるよ。
>>2
5年アメリカにいるなら狂注もチップも義務付けられてはいない。
しかしながらいずれ帰国する事が決まっているならチップだけは装填すべきだね。
狂注は帰国一年前に開始すれば計算上は問題なし。但し抗体価が上がらない
ケースも有るので帰国の24ヶ月を少し割った時点で採血し検査を受けたほうが
ベター。
動検で狂犬病とレプトの疑い無けりゃ出国は問題無し。勿論年に一度
狂注打ってるのが日本の規則だから、接種証明は念の為持って行くか事前に
動検にFAXでOK。
新制度で戻したいなら話は別だけど少々分かりにくいから、最寄の
動物検疫所や空港内の検疫所に問い合わせすべし。
10わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 21:22:32 ID:7Zki3iVh
今月の終わりくらいに中国に小型犬を連れて行きたいのですが、大使館に聞いても対応が悪く、どうしていいか困ってます。だれか中国に連れて行った人いますか?
11わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 21:22:42 ID:7Zki3iVh
今月の終わりくらいに中国に小型犬を連れて行きたいのですが、大使館に聞いても対応が悪く、どうしていいか困ってます。だれか中国に連れて行った人いますか?
12わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 22:03:55 ID:6slHPf0r
中国は都市によって入国条件が異なります。
どちらに連れて行くのでしょうか?
13わんにゃん@名無しさん:2005/07/09(土) 23:01:15 ID:7Zki3iVh
大連ですが、イロイロ聞いてみたのですが、動物は持ち込めないっていう情報もあり心配しています。宜しくお願いします。
14わんにゃん@名無しさん:2005/07/10(日) 10:29:17 ID:NIrOGnhp
私は上海に犬を連れてきました。大連については全く情報がありません。
中国大使館はいい加減の一言に尽きます。
私は名古屋から出発したのですが、名古屋空港の動物検疫所がとても詳しく丁寧に教えて下さいました。
出発空港の検疫所に問い合わせるのが一番確実だと思います。
あと私がした事は、
中国現地の会社のスタッフに主人経由で頼んで、到着空港検疫所にも問い合わせてもらいました。
海外引越しをお願いする引越会社に犬入国についての情報が欲しいと伝えましたら、かなりの情報を下さいました。

空港検疫所の連絡先一覧です。いろいろありますが空港内検疫所が一番詳しいです。
http://www.maff-aqs.go.jp/ryoko/aq5/aq52.htm
15わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 21:38:22 ID:F5imZyfr
有難うございます。今日 大連の日本領事館に問い合わせて見ました。調べて連絡してくれるそうです。その前に日通に聞いたら実績がないので分かりませんっていわれました。やっぱ中国は難しいですね。聞く所で答えがバラバラで・・・
16わんにゃん@名無しさん:2005/07/11(月) 21:54:36 ID:QomoyxFF
大変そうだね。
幸運を祈ります。
17わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 21:38:11 ID:Wu2eIh6X
>>15
よくわからないんだけど海外に動物を連れていくのに日通使うんですか?

私も数年後は中国に住むことになるかもしれないので不安・・・。
18わんにゃん@名無しさん:2005/07/14(木) 15:46:27 ID:UPrmZYRU
大型犬を連れて行くには?
19わんにゃん@名無しさん:2005/07/15(金) 02:19:03 ID:A2Tq3sWh
英語圏外や国交の薄い国やペット後進国に動物を連れて行くことは、
まず事前の調査に苦労するでしょうし、準備万端と思いきや、入国の際に
トラブルが起きそうで本当に怖いと思います。
人間の手荷物としてその便に同乗するなら日通などの業者は必要ないです。
勿論検疫は自分で行わなければなりませんが、日本からの出国に関しては
検疫所の指示通り行えばさほど難しい事では有りません。
同乗の際はクレートの大きさによって金額は違いますが、ちなみに
バリケンネルの200を成田ーアメリカ本土直行便でおよそ2万円程度です。
新検疫制度のもとでやる事を日本で済ませておけば、帰国の際事実上
書類の確認のみで無係留で済むので大変良い制度となった訳ですが
受入国の制度は先進国を除くとまだまだ不確定要素が多いので綿密な
準備が必要だと思います。
大型犬でも犬である以上小、中型犬とルールは変わりません。
肝心な事はどの大きさの犬でも同じですが、クレート内でその個体が
ある程度自由に動作が出来るかどうかが問題となります。
運賃も大きいクレートほど高くなります。
もう一点、フライト当日の外気温が高い夏場は犬の搭乗を拒否される事があります。
航空会社によって規定の差は有りますが概ね30℃以下でなければなりません。
冬場にはこの問題は除外してよいでしょう。
20わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 23:11:22 ID:9D8G0gmX
高齢犬とかだとどうなんだろう。
ストレスで死んだりしないかな。
21わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 09:35:50 ID:2c/fPCPV
私もそれ心配です。
以前の海外赴任の時は2歳で出発して7歳で帰国したから心配しなかったけど、
今回の時は出発時に10歳だったからすごく心配しましたが、結果的に何事もなく大丈夫でした。
問題は帰国時。
予定だとあと4年ほど任期があるから、この子は15歳になるのね。
果たして飛行機が大丈夫なのか今から心配しています。
22わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 01:30:06 ID:9ZLh6kEz
海外行きたいけど犬のことを考えると迷う。
今の健康状態から想像すると長生きしそうだし
大型犬だから両親が年取ったら世話できなくなる悪寒。
定年後は二人で長期海外旅行したいとか言ってるし。
(そもそも親が飼い始めたんだから犬の寿命考えて計画してくれ)
高齢で雑種であることや性格から考えて里親を探すのはまず不可能。

もし自分が海外に行って両親が面倒見れなくなったら
自分が海外で飼うことはできないか調べようと思ったけど
今でも高齢(10代前半)だからその頃には10代後半か
下手したら20代になってる可能性が高いわけで。

もっともペット先進国と呼ばれる国でも賃貸住宅ではペット禁止のところが大半だから
飛行機以上にこっちの問題をクリアできない気がするが。
23わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 22:49:05 ID:ey4X/BX4
体重とケージの合計が10キロ以上だと飛行機に乗せられないはずだが
24944:2005/07/25(月) 13:02:56 ID:6v5wMHwP
23
国際線?国内線?キャビン?カーゴ?
25わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 22:54:18 ID:Ox5G29RX
>>21
成田の免疫検査は大丈夫だったの?
私は飛行機よりも、そっちの方が怖い。
噂でしか知らないけど、3週間近くあずかって
死体でもどされるケースもあるって言うじゃん。
何やってるのか全く見れないし見せてくれないらしいので
知り合いは成田で「このコは問題ないです」って言い張って
検査通さないで無理やりそのまま家に連れ帰ったって。
26わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 08:33:54 ID:nOy/YLqq
>>25 その噂がどうなのかは知らないけど、
ちゃんと前もって準備していれば、
12時間以内の拘束しかないって、HPに書いてあったよ。

つうか、、、、自分、準備が遅れて帰国に間に合わなくなった。
知人に預けて、時期がきたらまた迎えに行こうと思ってる。
ねこ、ボケっとした飼主でごめん。
27944:2005/07/26(火) 14:31:05 ID:0V8dpDAY
25
現状をもっと正確に把握してから書き込みしてください。
まず免疫検査ではなく、動物検疫です。検疫所では健康診断も行いますが。
本来は狂犬病ワクチンの抗体価が基準値以上に有るかどうか、また
指定地域であってもマイクロチップ装填、その後のワクチン接種と現地での
180日の待機期間を義務付けられました。まだ諸々有りますが詳しくは
ttp://www.maff-aqs.go.jp/をよーく読んでください
上記の条件を満たしていれば12時間係留(実質30分程度で開放)となります。

旧制度では係留は2週間以上でしたが、毎日のように係留期間中に犬が死亡する
事は無いです。老犬であったり、元々の持病が環境の変化によって
発症してしまい死亡に至ったケースもありましたがそれは極一部です。

ここ近年のペットブームにより、東南アジア(特に指定地域である台湾等)
から大量に仔犬が主要空港に送られてきました。出生日の捏造、そして
ワクチン接種証明の偽造と、手段を選ばず、本来入国できない4ヶ月未満の
仔犬が係留所に押し込められ、一時はパンク状態でした。
そのようなモラルの低い場所から来た仔犬ですから混合ワクチンはおろか、
狂犬病ワクチンですら打っていない子もいたでしょうから、案の定
係留所内でパルボ、テンパ等のウィルスにより大量死したケースが有り、
その教訓から新制度が急遽発動となった訳です。

>>知り合いは成田で「このコは問題ないです」って言い張って
検査通さないで無理やりそのまま家に連れ帰ったって。

ありえません、仮にそれを行えば逮捕されます。知人、友人はきちんと
選んでお付き合いしましょう。
あなたの流言飛語によって混乱するかたも出てくるので先ほどの
サイトを隅々まで熟読し理解して下さい。

 

28わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 14:51:50 ID:GAAqLMcE
>>23
乗せられます。>カーゴ
29わんにゃん@名無しさん:2005/07/26(火) 15:28:13 ID:O2DdTsOb
21です。
>知り合いは成田で「このコは問題ないです」って言い張って
検査通さないで無理やりそのまま家に連れ帰ったって。

私も27さん同様にこれはありえないと思います。
というかどうしたらこんなデマが出るのか不思議です。
4年前に名古屋の検疫所に2週間預けましたが、とても丁寧に世話をして下さいました。
最初2日間ほど飲まず食わずだったのですが、ドッグフードを食べるまで何度も何度もお電話を下さいました。
「何が好きですか?」「ドライですか?缶ですか?」「量は?」「いつもの食事の時間は何時頃ですか」等々。。
フライトだけでもつらいのに空港で飼い主とお別れするのですから、どの犬もしばらく落ち込むのは仕方ない事だそうです。
まだ肌寒い季節だったので犬舎に毛布を入れてくださり、夜はストーブも入れて下さいました。
検疫所の方々は、預かった犬達に万一の事があってはならないと一生懸命でした。
私も心配で5回ほど様子を見に行きました。
犬舎は個室で思ったより広く、寝る所と陽が差す遊び場があって、
私が一時間ほどいた時もありましたが、一度も嫌な顔はされませんでした。

25さん。
変な噂を流して喜ぶ人もいますが、そのような方とはお付き合いなさらない方がよろしいかと


30わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 02:31:11 ID:tXAN+8uF
29さん
きっと25は検疫で何かトラブった事の憂さ晴らしをしたいんだと思うよ。
書類の不備とか、根本的に検疫制度を認識してなくて面白くない思いを
した可能性を否定できないね。係留は官ではなく指定された民間業者が
行っているが、29さんの言うとおりに、皆第一に預かった動物の健康を
考えているし面会もいつでもOKなんだよ。
ま、「免疫検査」なんて造語を恥ずかしげもなく書いてる程のお人だから
単なる釣りか、かなりの亜フォだと思われても仕方ないね。
可愛い愛犬だからこそこんな所に書き込む暇あれば、農水のHPを隅々まで
読めってだよな、まったく。かなりくだらん話しだ。
31わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 10:01:07 ID:JOkxRiky
25の人ってもしかして中国人?
中国では狂犬病注射の事を「免疫注射」っていうのね。
なんか似てるなあって思って。
32わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 10:19:19 ID:CbKwhLG1
25じゃないけど、私の知人も預けなかったと言ってた。
老犬で持病がある旨を説明したら、預かるのでなく
自宅に係員が来る方法を取ってくれたって。
すごく親切だって感激してたよ。
33わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 12:16:05 ID:JOkxRiky
32さんの知人が取った方法は、自宅検疫です。
老犬で持病あり、狂犬病注射もしっかりして書類不備がなかったから
自宅検疫の措置を受けられたと思います。
25が言う、検査通さないで無理やり連れて帰ったのとは全く別物です。

34わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 14:02:44 ID:CbKwhLG1
>>33
自宅検疫っていう方法があるんですね。
知人はアメリカから日本に来た時にこうなったらしいのですが
日本から外国に行った場合でも出来ますか?
日本だけの措置ですか?
35わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 14:19:56 ID:tXAN+8uF
32・33
何れにせよ自宅係留は、新制度が6月6日に施行されてからは大原則として
出来ません。どんな老犬、持病持ちであろうとマイクロチップ、ワクチン2回
抗体価、180日待機期間(帰国の場合のみ)をクリアした上で入国が許可されます。
自宅係留は99%以上認められせん。ですので以上の各条項を満たせば
実質、数十分の検疫で開放されます。ここで最大のネックは180日間の
待機期間だと思います。海外赴任等で急に帰国の辞令を受けた時に、
この制度を把握していないと、現地の友人等に180日満了まであずかってもうか、
例えば待機期間満了まで一週間だとすれば、1週間の係留となるので
このケースならば一緒に帰国されたほうが良いかもしれませんね。
3632=34:2005/07/27(水) 20:28:39 ID:cFjOlAa9
>>35
詳しく教えてくれてありがとうございます。
海外に行く予定はないですけど、何でも知りたがり屋なので助かります。
うちの犬は癲癇持ちなので、気圧の変化で脳圧があがったりしないか心配で
飛行機乗せられません。
あと、動物が乗るところはすごく音がうるさくて、鼓膜が破れて
耳が聞こえなくなる動物もいるという話は本当ですか?
37わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 23:08:55 ID:dFNrfX9x
成田の係員の自作自演?

私もいい話しは聞いたことないよ。
ここに書いてあるような内容はありえないと思う。
アメリカはきちんと世話してくれて
毎日面会もOKと紹介されてた個人のHPは見たことある。
でも、日本は(r
38わんにゃん@名無しさん:2005/07/27(水) 23:11:13 ID:dFNrfX9x
なので、留学したときに怖いから
うちのワンコを連れて行かなかった。
環境いい地域だったから
生活体験させてあげたかったけど
ネットで色々調べたら帰国のおソロしい話しが
本当に怖かったから。
39わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 00:28:01 ID:Nw+VDZhR
36さん
一部の悪い噂話を真に受けていたら、この世の全てがそうなってしまいます。
生体ですから、結果的に飛行機に乗せた事が原因で死に至る事も過去、未来
あると思います。しかし欧米から多くの犬種とそのファンシャーが増えた
裏には飛行機にのって日本にやってきたという紛れも無い事実が有ります。
もし飛行機に載せる事の危険性が高いのであれば、獣医師会、航空会社、
農水省など犬に関わる然るべき組織から、犬は一切飛行機には載せないようにと
勧告、又は法律が制定されているはずです。
しかし現実派犬と共にバカンスに出かけるのは欧米ではポピュラーです。
但し不測の事態が起きないために搭乗直前の健康診断が有り、既往症の有る
犬に関しては動検は飼い主の判断に任せており最悪の事態の時に、動検は
免責を与えられているのです。病気一つした事の無い犬でも死ぬ事も可能性としては
ゼロではないですし、逆に重度の既往症の老犬でも検疫所に着いた時には
スヤスヤと寝ていたなんて話しも聞きます。結論としては全て飼い主の
自己責任なのです。
37
私は経験談を書き込んでいるだけで、検疫所の関係者ではありません。
何を根拠にそんな疑問もたれたかはいいとして、ここは匿名であるが
公共の場でもあります。公序良俗に反したり憶測で何かを発言するにしろ
もう少し聞き方って物があるんじゃないでしょうか?
中、高生じゃあるまいし
>>成田の係員の自作自演?
無礼千万もはなはだしいですな。
>>私もいい話しは聞いたことないよ。 ここに書いてあるような内容はありえないと思う。
なぜそう思うのですか?そう思うからには根拠や証拠があるはずですね。
それを元に農水に抗議してください。はっきり言いましょう、係留所職員、飼育担当者も
人間です。中には悪い噂の元となるような酷い人間もいるかもしれませんが
彼らの中には預かった犬と飼い主との関係をさりげなく判断してる事は多々有ります。
要するに犬屋の犬はそれなりに、一日おきに愛犬に会いに来る飼い主のいぬも
それなりにって事ですよ。犬を商品、金として係留所を利用する人間は分かるのでしょうね。
親切にされている方が圧倒的に多いのは事実です。
それと日本も毎日面会できますよ。あなたはどうやら実体験でなく受け売り
専門のようですね。一般愛犬家を惑わしたり不安にさせるような書き込みは
証拠を提示してからにして下さい。
ここに書いてある内容は有り得ない?私から言わせれば貴方のような人間が
また一人2チャンで支離滅裂な事を言い出したことが残念であるし
有り得ないで欲しいですね。
38も同様に実体験に基づかない話しはやめて頂きたい。
そんなに恐ろしい場所ならば愛護団体が黙っていませんし、一般的なニュースとして
とっくに取り上げられていたり、年に何度も飼い主に訴訟を起こされてるでしょうね。
身ごもったメス犬なんて全部流産ですよ。持ち込み腹によって良い犬が
増えたと言う事実があるので今日我々は良血を得る事が出来るのです。
もっと自分の目で確かめてください。
40わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 01:29:21 ID:sijHnB2K
>>37
>アメリカはきちんと世話してくれて
>毎日面会もOKと紹介されてた個人のHPは見たことある。

これ検疫所での話?アメリカは基本的に係留は無いはずだが・・・

ただ、ペットの航空輸送はアメリカでは件数が多い分、トラブルも多い(特に国内線)。
ASPCAなどの大手動物愛護団体は、輸送中の事故(逃亡・死亡など)を
航空会社が政府に報告するよう圧力をかけている。
トラブルを嫌って、ペット輸送をやめようと検討している航空会社まで出てきた。
また、ドーベルやピットブルなど特定犬種の輸送を断るところも、実際にある。
4136:2005/07/28(木) 09:51:31 ID:/fDonmJg
>>39
レスありがとうございます。
鼓膜が破けることもあるほど音がうるさいって言うのは嘘なんですね。
初めての経験でストレスになるなど、当然きちんとした環境でも
亡くなってしまうことはあると思いますし、その場合は
預けた以上、飼い主の責任であると私も思います。

>>40
なるほど。
確かに最初からペットを受け入れないのがトラブルを防ぐことになりますよね。
私も犬を飼っているから、「もっとドッグカフェが増えたら」とか
「犬と入れる施設を増やして」といつも思っているけれど
もし自分がホテルの経営者だったら受け入れられるだろうかと考えると無理かなって思います。
42わんにゃん@名無しさん:2005/07/28(木) 10:29:55 ID:Nw+VDZhR
アメリカ国内線のトランスファーで荷物だけが間違ってフロリダ行っちゃった
なんて事はしょっちゅうだけど、犬も同じように飼い主と違う便に乗せられて
大騒ぎになってますねー。但し本当にいなくなっちゃったって事はかなり
少ない事例だと思いますけどね。
40さん
確かにアメリカには係留所か検疫所らしきものも無いですよね。
37はかなりやばいかたなのでしょうか?
43わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 13:42:01 ID:dThBHgKT
昔海外転勤でワンコを連れて行こうと思ったことがあるけど
検索したら成田でのいい話なんて当時はなかったよ?
昔はヒドくて今はすばらしいのかもしれないけど
ここまで極端にいい話を(それも一人の自演気味?)に書かれると
なんか係員のジョウホウソサーかと思ってしまう。

まあ成田でいい思いができた人はそれはそれでいいんじゃないの?
「今は」いい思いできる時代になったのかもしれないし。
44わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 20:47:30 ID:1+RO0j36
43
>>昔はヒドくて

何がどうひどいん?

概出だがかなり酷ければ、愛護団体だって黙ってないし、当の飼い主だって
何らかのアクション起こしてんじゃないの?
少なくとも家庭にいる時より環境は悪くなるのは当然。とにかく事前に自分の
目で確かめて嫌だったらやめりゃいいじゃん。犬にストレスはかかるだろうけど
それもあんたのせいじゃん。偉そうに情報操作て言えないね。エセ愛犬家さん。
45わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 00:59:05 ID:JRreK/+b
ここって約一人の粘着さんが頑張ってるだけのスレ?

2−3年前ぐらいに、同じ内容のスレがたったけど
成田での行いは闇に包まれていて
誰も知らないという状態で、レスが伸びなかったよね。
ただひとつ分かった事は犬猫を物扱いされて
泣き寝入りした飼い主の書き込みがあったこと。
何度も連絡しても相手にされず、やっと連れ帰る日がきて迎えにいったら
事務的に死体を渡され、お悔やみの言葉すらなかったという内容だったね。
ここにきてなんで成田マンセーの書き込みが出てきたの?
過去の噂を払拭するため?
46わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 01:47:19 ID:Svo7fj30
>>39
素晴らしい意見ですね!
今、動物達を離して走り回れるように色々な所にドッグランを作ろうとしている。
でもそうすると色々な犬が来て喧嘩をしたりするかもしれないと考えがでてくる。
そこで何段階かまで躾をした犬はそこに入れられるというような基準を作ろうとしています。

その1級は『客席に乗れる』そうです。
何年か後には犬も客席に乗っているでしょうね。
47わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 02:09:47 ID:uwifFFCl
45
>>犬猫を物扱いされて
だからさー、2チャン程度に泣き言言ってないで、そういう扱い受けたって
いうんなら然るべき処置とればいいじゃんよ。解剖にまわすとかさ、弁護士に
相談するとか、愛護団体とか、それこそ農水に怒鳴りこみゃいいんだよ。
もし自分の家族が医療過誤で死んじまってもここで愚痴ってお終いかい?
以前から面会も許されてるし、少なくとも十数年は俺はそんな対応や結果に
有った事が無いし、むしろ親切だよ。
お前さんだって闇に包まれてるし、レスが伸びなかったって書いてるって事は
真実は知らないわけだろ?お前が何人だか知らねーが、マンセーとか払拭等と
決め付けるだけのソースをきちんと晒せよ。
言っとくが俺は農水でも検疫所の人間ではない。但し今回の新制度に関して
丁々発止も有ったが検疫所、農水ともに良く説明してくれたし、感謝してる。
農水なんてわざわざ各国の大使館、領事館に確認とってくれたぞ。
これは本来個人でやる事だがやってくれた。
批判もいいがこういうようにきちんと根拠しめせよ、あまりにも他人のレスに
影響され過ぎ、自分の目で見てから書きな。




48わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 06:42:54 ID:bLGme4R7
>>47ってバカじゃない?
一人の自演だと思われても仕方な(r
職員なら職員だと堂々と名乗り上げなよ。
くだらない長文ばっかでウザ。
長文だと読む気しな(r
49わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 08:56:43 ID:uwifFFCl
48
頭の悪いの発表してどうすんだ?このヒステリー???
てめーが先ず名乗って連絡先教えろや、こら。
きっちり挨拶に行くからな。誓っても職員じゃねー。
俺の体験談をなんでてめーに否定され、更に馬鹿呼ばわりされんだ?
お前のIPとこのやりとりは先ず管理者に送る。勿論名誉毀損も検討後
然るべき手段をとるんでそのつもりで、不測の事態にならないように
お前さんもしっかり自衛の証拠固めしとくんだな。お前の体なんぞ
はがき一枚でいくらでも拘束できるところ身を持って教えてやるよ。
この非常識人間めが。
19行で長文?だったらこの世に本屋新聞なんぞは存在するわけねーだろ。
無能に効く薬はねーな。
50わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 08:59:15 ID:uwifFFCl
48
どうでもいいけどソース示せよ。はっきり言ってねーんだろそんなもん。
答えろや、おヒス、逆切れさんよ。筋目折り目つけろや。
51わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 10:44:56 ID:SPCZN3J1
早く48はソース出しなさいよ!
逃げたの?
52わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 16:10:52 ID:uwifFFCl
51
逃げるようなタマじゃないよ、今頃怒りと敗北感で脳みそトチ狂いながらも支離滅裂で
捏造丸出しソース書いてくるから、茶でもすすって待ちましょうや。
53わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 20:40:55 ID:zQlGBo6v
係員の息子必死だな
5452:2005/08/01(月) 21:21:35 ID:uwifFFCl
53
なかなか良いイマジネーションだね〜〜。こういった突っ込みは嫌いじゃない。
しかし関係者かどうかなんてどうだっていいんじゃね?何が本当で嘘かは個々に
判断すりゃいいよ。俺は俺の体験談を率直に書いたまでで、違うと思うなら
説得力の有る証拠や実体験に基づいた反論すりゃ俺だってふつーに話すさ。
紳士協定を破ったのは48。馬鹿だの自作だの書かれて平気でいられる
たちじゃないからね。48も忙しいだろうから中々レス出来ないんだろうが
あまり長引くとただのクレージーで終っちまうぞ。ちなみに俺のオヤジは
係員といっても違う係りだなー、公務員では無い事は確かだ 笑。
裸見たら感動して腰抜かすぜ。ってあんまり書きすぎると正体ばれるから
これで終了!
55わんにゃん@名無しさん:2005/08/03(水) 21:32:53 ID:R5AqyCHc
クレージはオマエだろ。
一人で同じ内容ばっかり延々と書いてやがる。
夏厨か?
56わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 01:22:20 ID:YLue0sxZ
55
ばかたれが。同じ内容はお互い様だろが。言っとくがてめーも紳士協定
破ったからにゃこのままでは終らせねーぞ。
オマエの売った喧嘩買ってやるよ、捨てアド晒してやるから返事かけよ。
そのあと俺の正体教えてやっから、てめーも正直に電話番号、住所、名前
書けな。リアル挨拶に行ってやるからよ。いくらもいかねーガキが
あまり世間をなめんな。おめーごときが知らない世界が有る事よーく
教えてやるよ。おめーも好き勝手に他人様に唾する位だから根性のかけら
くらいあんだろ?それとものらりくらりの反論でいつの間にか消えるのか?
もし少しでもまずいと思うならひと言謝罪しろ。それができねーなら
消えるか、受けるならアド晒せと書け。いいな、あんちゃん。
5756:2005/08/04(木) 12:07:26 ID:YLue0sxZ
ID:R5AqyCHc おい、どうした?忙しいのか?なんとか言えや。
どうでもいいがひと言謝れや、それか受けるのかはっきりせい。
まちきれんで。
58わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 14:15:08 ID:MHlUXUvk
あげ
59わんにゃん@名無しさん:2005/08/04(木) 16:59:12 ID:fRx7UeKt
あげ
6056:2005/08/05(金) 01:55:23 ID:YUVG3xmK
58
さらにあげて
6156:2005/08/05(金) 01:59:19 ID:YUVG3xmK
もうこねーかな?ま、いいやドッグショウスレで今叩かれてるところだから。
かなりの人数で必死に書いてきてるけど、どれもこれも二束三文な
内容。でも暇つぶしにはちょうどいいな。マジでリアルで会うくらい
肝のある奴いねーかな?ワクワクしちゃんだけどな。
62わんにゃん@名無しさん:2005/08/23(火) 01:03:45 ID:/Dc55OJ1
お聞きしたいことあります。
先々、一年間フランスに留学が決まりフェレットを連れて行きたいのですがフランス大使館などからの情報ご存知な方いらっしゃるでしょうか。
どうしても最善を尽くしてもフェレットの体調に害があったりしたら留学は諦めようと思います。手放すのは出来ません。
元祖フランスから始まったペットだから大丈夫という事は無いでしょうか。
犬猫板ですがここしかスレが無いようで書かせて貰いました。
ご回答頂けると助かります。フェレットは700グラムです。
63わんにゃん@名無しさん:2005/08/31(水) 04:59:03 ID:JXkggPRW
>>62
ココで聞くよりフランス大使館に問い合わせるのが一番イイんでないかい
大使館てどこも無愛想で親切でないので、聞きたいこと、聞かなくてはいけないことを具体的に
用意した上で問い合わせることをお奨めし木公
64わんにゃん@名無しさん
こんなスレあったんだ。
というわけで、遅レスだけど>>62
利用予定の旅行代理店に聞いても教えてもらえるんじゃないかな。

それと、自分には関係ないから資料を捨てちゃったんだけど、
犬猫以外のペットについて厚生省が日本への入国管理をはじめたという
話を聞いた。
一年の留学だったら再入国も必要だろうから、それも確認してみては。

でも、大使館にしても旅行代理店にしても、確認できるのは法的ルールだけで、
健康上のことについてはアドバイスをもらうのは難しいかもね。