【失礼よ!】初対面の人に言われたムカつく事 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
809わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 01:03:00 ID:oYWMmgC1
長文多いね。見ただけでパスだわ。
しつこい性格ですか?
810わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 01:25:28 ID:/eW7XHlN
「目と目、異状に離れているね。」って言われました。
811わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 01:27:36 ID:otAukQoy
>>803
ここにいる人間が全員挨拶が出来ないとか言ってる様に思わせるその文章がホント失礼だは。
>>777のリード長杉ジチャーンよりも>>777が失礼って変だろ?
年功序列とか言いたいんだろうが、そこには出来てない人間は含まれてないんだよ。
あんたも楽しい老後を過ごしたいなら考え改めるべきだね。
812わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 09:58:10 ID:To2HQ6Y9
「君、モデルさんですか?」私、スタイルはいいけど綺麗ではないぞぉ。プイプイ!
813わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 15:01:35 ID:J3VqE3dp
>>782>>803って同一人物だよね?

>ちなみに 散歩って地域の環境によって違うと思います。
>環境的には常識のある人が多いし、私はブスでもババァでもないので、話かけて嫌がられるタイプではないので。

その地域には住みたくない。
814わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 16:44:06 ID:QSP4JejY
まあ、これだけ叩かれて理解できてないんだから
>803自身が常識ある人って奴からかけ離れてるんだよ。
ブスやババァは話しかけたら相手に嫌がられると思ってる時点でもうなんていうか・・・。
うちの方だと散歩で会うのはおばちゃんが多いけど普通に話もはずむけどな。
815わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 16:58:15 ID:sdaXMjls
散歩している若い人は、犬同士がクンクンし合ってても
黙ってみてるだけが多い。
ちょっと年配になると、話しかけてきたり友好的な感じ。
たとえ犬が吠えても笑顔つきで謝ったりしてくれる。
私32歳でブスだけど、みんな普通に話しかけてくれるし
話しかけても嫌な顔されない。
816わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 18:57:52 ID:9Sd2+y+k
落ち着け皆。>>803の言う事にも一理あるぞ。
常識を持って失礼の無い様にするのは大切な事だ。
もっとも、当人が持ってる常識と礼儀は勘違いな物の様だがプギャーm9(^д^)
817わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 20:36:47 ID:FzIUPcNS
なんか話ずれてると思う。

だから犬同士クンクンさせるのがマナー違反だってw
婆に限ってやってる>>803


皆ちゃんとしつけ教室に1日でもいいから参加してみようよー
小型犬飼いで大型犬に同じようにやってた場合かみ殺されても文句いえないぞ
818わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 20:58:02 ID:XIDz2TOv
確かにおばちゃんよく話しかけてくる。
というか、話しかけてくる人の容姿なんか気にしたこともないが
>>803こそが実は凄く失礼なおばじゃないかと気づいたりした。
普通そこまで頭回るかな?
コンプレックスあるからこそって出てくる文章に思われた。

つかほんとにトレーナーについてしつけ中とかあるし
話しかけられてもマジウザイと思う人もいる気がする。
むやみやたらに犬に接触させる必要もないんじゃないの?
819わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 21:07:38 ID:I9TPoXHZ
年寄りが話のきっかけのために犬飼うということはあるだろうな。
逆に、引き籠もりみたいなカンジの若い男が小型愛玩犬連れてることも多い。

基本的に同犬種飼ってるとかじゃない場合、他人行儀な挨拶で終了。
なにもヒマだから犬の散歩させてる人間ばかりじゃない。
820わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 21:16:24 ID:jbrH90bA
>>819
年よりは話相手が欲しいから飼ってるのでは?もし
話のきっかけが欲しければゲートボールクラブにでも入るだろうw
引きこもりのような感じの男はただの犬オタクでそう見えるだけw
ひきこもりは散歩すら苦痛なので犬飼おうとも思わないと思う
相手させようとしても自分では散歩させない。

最後の2行には同意できる。

自分の気がのったときは挨拶もするし、ニコニコ顔で話たりするけど
ダルイ時や疲れてる時は、放っておけと思う。
あっでもおばちゃんには挨拶するよ。
煩い人多いし。
犬連れてる時は犬連れてないおばちゃんにも一応挨拶する回数が多い。
821わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 21:35:13 ID:I9TPoXHZ
>年よりは話相手が欲しいから飼ってるのでは?もし
>話のきっかけが欲しければゲートボールクラブにでも入るだろうw
そこで爪弾きされたのが年齢も若い相手狙って飼うって事はあるみたいだね。

> 引きこもりのような感じの男はただの犬オタクでそう見えるだけw
うちのカミさんやその友人が気持ち悪い男って言ってるからそう思っただけ。

それ以上の他意はないよ。
822わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 22:13:45 ID:SZViImcJ
>>821
私が回るコースで1度も若い男が連れてる
小型犬みたことない。
夜間回るとまた違うのかな?
823わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 23:12:42 ID:I9TPoXHZ
>>822
こちらも仕事の間隙ぬって複数大型犬散歩させてますが、平日昼間の午後などにふと見かけることが多い。
女性には声かけて雄弁に振る舞うらしいが、男性には挨拶しないようですな。
まあ、こちらが直接被害者じゃないからどうでもいいんだが。
824わんにゃん@名無しさん:2006/03/10(金) 23:49:09 ID:XYXB+lQG
ふーん
825わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 00:14:53 ID:ZuFn3wDx
↑と、変態がひと言
826わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 08:34:12 ID:Aj50aIo9
よぁ!社長。
827わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 11:43:35 ID:1/ZKTSpM
定期晒しあげー

>>803>>782
828わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 11:45:31 ID:q4FSEKuA
じゃまなだけだ。晒すなボケ
829わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 12:30:17 ID:QST0nl9c
愛犬を散歩中隣人宅の前で排泄開始。掃除中のジジィと目が合う。「なんだ、バカ野郎」。
830わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 13:17:09 ID:1/ZKTSpM
定期晒しあげー

>>803>>782
831わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 15:24:01 ID:ZuFn3wDx
上がってないし、こんなの晒し上げる必要あるの?
832わんにゃん@名無しさん:2006/03/11(土) 18:48:51 ID:cs98cB6P
ズボンのチャック開いてるぞ。
833わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 00:01:08 ID:RtpeLXs1
ネ申発見したよ。
散歩で会った人なんだけどさ、ゴールデンくらいのプードルを連れてて、
まぁなんというかそのプードルもすっごくいい子で、公園が小型犬であふれてたんだけど、
ずっとフセしててえらいなぁと思ってた訳よ。
そしたらババアの一人がうちのプードル(トイなんだけどちょっとデカイ)に対して、
これはプードルじゃないとか、顔つきもおかしいだとか初対面なのにいちゃもんつけてきた。
こっちも最初は笑いながらプードルですよーとか答えてたんだけど、何故かババアがキレぎみに
こんなのはプードルじゃないわよ。とかわめきだしたわけ。
周りの小型犬の飼い主さんたちは見て見ぬ振り。(まぁそうだろうな)
そしたらそのスタンプーの人がさ、
「いえいえ。この子はプードルですよ。おしゃれカットで顔にバリカンいれてないからくまちゃん
みたいだけど、プードルですよ」
って助け舟だしてくれた。
もうね、ババアは一体なぜそんなにうちの子を攻撃するのかわからないんだけど、
そのスタンプーの人にもキレて「おかしな犬連れてんじゃないわよ。」
とかなんとか。
「本人(犬)の目の前で悪口はやめて下さいね。もしかして理解してて傷ついたらかわいそうじゃないですか。笑」
もうね。この人神だわ〜。
そのババアがいなくなってからこちらはお礼と平謝りだったんだけど、
「どっからどうみてもかわいいプードルだもんねー。かわいいねー。毛がいっぱい生えててうらやましいなー」
とうちの子をなでくりながら話してくれてちと涙がでそうになりました。
デカプーと言われて傷ついたし、最近じゃ小さいプードルがかわいいってかんじになってきていて、
他人に褒められるなんてなかったから本当にうれしかったです。
その人はそのあとふらふら〜っとでっかいでっかいプードルと散歩の続きへ行ってしまったけど
また会えたらなぁと。
長文スマソ。


834わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 00:12:59 ID:BsMznsMx
>>833 いい出会いでしたな。スタンプはホント、初めて見るとぶっ飛ぶよな。
今度はそのババアの肉付き具合や顔のゆがみ具合をケチつけて
「こんなの人間じゃないわよ」とか言ってやれ。言わずともそう思ったら
人間でもない奴に「犬でなし」的な事言われても説得力ないなぁとか考えられる。
835わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 02:26:27 ID:VrJQ7TIu
>>833
初対面の人にそんな失礼なこと言うなんて非常識すぎるな。
他の小型犬の飼い主さんたちも内心うんざりしてるに違いない。
気違いに絡まれたと思ってとっとと忘れれ。
そのババアがいつかそれと知らず専門家に講釈たれて
大恥をかきますように…
836わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 21:14:21 ID:47Lbgdh+
すたんぷー一度だけみたことあるが
ちんぽのでかさしか印象にない
837わんにゃん@名無しさん:2006/04/05(水) 21:27:34 ID:znxC46mb
>833
よくわからんけど、よっぽど虫の居所がわるかったんだろうな>そのばあさん
どんなに虫の居所が悪いにしても、他人の犬にそんな無茶を言うのはやっぱり
理解できないけど。

もしかすると、833がそのスタプーの人と話すきっかけを作るために特別に出現
したんじゃなかろうか、と変な想像をしてみる。
838わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 00:12:35 ID:7ZcCfqZB
>>835
根拠なく、自分が正しいと信じ込んでる人には
大恥かいたという自覚がないと思われ。

きっと、犬種標準というものが存在することすら知らないで、
ご高説をぶつに違いない。
やっぱ、かかわりあいにならない方がいいな。
839わんにゃん@名無しさん:2006/04/06(木) 02:50:34 ID:3z3gb2E+
>>837
それなんてよかったさがし?
840わんにゃん@名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:55 ID:f6YwKcDN
スタンプで思い出した。
うちはバセット飼ってるんだけど、
おばさん団体とすれ違ったときに聞こえた会話。
A:「わ〜かわいい〜  耳長いね〜 あれ何て犬やろ?ビーグル?」
B:「何やろね? ビーグルとはちょっと違うみたいやけど?太ってるわ〜」
C:「違うよ!あれがスタンダード・プードルやで!」(大声)

 最後に言い切ったオバサン、あんたが一番遠いです。 


841わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 17:22:03 ID:r65Dqc9M
ミニピン散歩させてると
それ犬ですか?とか
鹿だとかカンガルーだとか言われます
知名度が高い犬じゃないから、言われてもしょうがないけど
ちょっと悲しくなります
842わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 19:26:09 ID:lYwEiUVb
>>841
うはー!ミニピンとかそんなカッコ可愛い犬を知らないなんて。
君がその犬をどんどんアピールすれば、人気者になれるよ!
だってカッコ可愛いもん!鹿とかカンガルーとか言う奴は笑ってやればいいさ!
843わんにゃん@名無しさん:2006/04/15(土) 19:28:25 ID:JQ1qGOHS
でも、見かけに惚れて安易に飼うと泣くことになるな>ミニピン
844わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 14:35:23 ID:rpAOfKfL
>>842
841を応援しているのは分かるがそのカッコ可愛いという言葉がダサすぎ。
845わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 16:35:16 ID:iLpbgRs/
「ありふれていない犬をあえて選ぶ通なアテクシ」を
分かってもらえないのが不満なんだろうな。
846わんにゃん@名無しさん:2006/04/16(日) 23:33:22 ID:bZzd1klO
最近むかつく事を言われました。
「そのカッコ可愛いという言葉がダサすぎ。」とか言われました。
不愉快です。ムカつきます。酷い釣りエサです。
847わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 01:55:40 ID:oS7mL56o
あっそ。
848わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 02:04:19 ID:gVBeK2jW
私はミックス犬飼ってます。初対面の人に、雑種飼ってる人の気分からへんわぁ、何の 値打ちも無いって言われました。
849わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 02:07:27 ID:hZv/d/ZZ
>>848
「私は命に値段を付けるような人間じゃありませんから」と言ってやるのだ
850わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 02:08:43 ID:bsWQ1lLw
>>848
その人のほうが何の値打ちも無い人間だと思うけどね。
851わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 02:15:16 ID:HRNAAUdD
よく言った!
852わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 11:20:09 ID:ASci139I
自分に似てる犬(雰囲気含む)を好むって本当にありえるよね
ブルドッグとかフレブルとかマズルの長い犬の飼い主の顔見たら
絶対顔長いしブルドッグみたいな顔してる>

この前繁華街でミニピン連れてる30代前半の服の販売か美容師ぽい感じの
女性がいたけど、ミニピンと同じく顔がげっそりして面長で骨が細くて小柄で激痩せていたので
はまりすぎてなんか笑った。
853わんにゃん@名無しさん:2006/04/17(月) 17:03:41 ID:hZv/d/ZZ
>>852
本人と似てない場合は連れ合いに似てる場合もあるよね
同じく好みの問題で
854わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 14:21:31 ID:ukApz1P8
俺が見たのはプードルで、頭の上の毛を束ねてゴムつけてて
全体的にウエ〜ビ〜でフワフワのヘアスタイルだったが、
飼い主も全く同じ髪型してたぞ!?

あとアフロっぽいプードルも見たが、
飼い主もアフロだったぞ!?
855わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 17:36:39 ID:6/e7Qr+b
ペアルックみたんなもんかねぇ
856ピレ(♂9ヶ月):2006/04/21(金) 14:21:45 ID:JgORzjly
流れ豚切りすんまそ。
先日散歩をしていたら近くにおばさんが来たので
座らせて待つことにした。
近づいてきて大人しいわね〜と言いかけた瞬間
座り直そうとしてワンコが少しすごいたら
「あ、大人しくないわね。ふふふ」と言って
立ち去っていった。

おい!おばはん!
身動きしただけで大人しくないんじゃそれ死んでるぞ!
うちの子はぬいぐるみじゃないんだよ!(`皿´)凸
857わんにゃん@名無しさん:2006/04/22(土) 22:55:06 ID:lkUM2XLE
この犬、白内障なんじゃないの?って言われた。
は?
お前の目は節穴か?!
よく見てものを言え、ボケ!
858わんにゃん@名無しさん
>857
白内障が外から見てすぐわかると思っているとしたら…無知とは恐ろしいものだ。