>942
うちも6ヶ月♀で、2泊しました。
帰ってきた時はすごく元気で、食欲もありましたが、
2泊のせいでかなり回復していたからだと思います。
猫は不安かもしれないのでそれを思うとかわいそうですが、
ちゃんとケージで安静にさせて、様子を見てもらってるならいいかな…とか思いました。
飼い主にとってはいいような気がします。猫の消耗を見ずに済んだので。
947 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 17:37:41 ID:Iok2jjJF
>>946
そうなんですか。家にすぐ連れて帰ってあげないと、かわいそうだとそればかり
考えていましたが、きちんと術後の経過を見てもらったほうが安心ですね。
946さんの経験談を読んで私もほっとしました。
明日、お迎えの日なので、早くお迎えに飛んでいくつもりです。
うちの猫は別の事情で2.5泊したんだけど、前足の爪全てに血がにじんでた。
淋しくて夜通しケージを引っ掻いてたんだと思う。
。・゜・(/Д`)・゜・。
950 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 20:41:11 ID:Iok2jjJF
947です。先ほど、病院に電話をして、現在の様子を尋ねてみました。
お見舞いにも行けますが、連れて帰りたくなってしまうので、我慢しました。
手術も無事に終わり、ご飯も食べているそうです。
明日のお迎えが楽しみですー!
うちの猫が、先週、避妊手術を受けました。
病院の先生からは、溶ける糸を使っているので、抜糸には来なくて良い。一週間ほどしたら、
絆創膏を取ってあげて下さいと言われたのですが、この絆創膏がクセモノで、べったり貼り付いていて
全く取れません。
元々あんまり気にならないようで、自力で絆創膏を剥がそうとしないので、人間の手で剥がしてやら
ないといけないようです。今日剥がそうとしましたが、やはり痛いのか暴れてしまい、まだ付いたままです。
なんとかして絆創膏を剥がす方法は無いものでしょうか?
どういう絆創膏なん?
見た目は人間が使うようなタイプです。やや横長で、割と大きめです。くっ付
いている部分は、□ ←が絆創膏だとしたら、左右の縦の部分です
毛を剃ってあるので、直接地肌に付いているような感じです。
954 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/14(火) 23:09:43 ID:ydO7O5AX
去勢・避妊手術大好き!
だったらオリーブオイルとかたっぷり塗って少し時間置き
粘着力弱めふやかしながら取ってやったらどうだろか?
このさい一気に剥がす!
。・゜・(ノД`)・゜・。
うちも溶ける糸だからって、剥き出しのままだったけど、雌は2週間ほどで
糸がなくなった。1週間じゃまだ糸がしっかりあった。
959 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 15:48:01 ID:kGYzcwNi
今♂猫2匹買っていて1歳になったんですが室内飼いで外にも出たがってないんですが去勢手術したほうがいいんでしょうか?
スプレーや大鳴きなどの発情独特の迷惑行為をしないのならいいんじゃない?
静かな猫は静かだしね>ロシとか
>>959 繁殖予定がなければ手術したほうがいい。
サカリによるストレスからも開放されるし、幼さがいつまでも残っている。
962 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/15(水) 17:34:02 ID:w4UefyTm
>>947,950
本日、無事に帰宅しました。
先生からは、エリザベスカラーをはずさないことと、外に出さないことを守れば
あとは普通に生活させていいよ、といわれました。が、カラーがとても邪魔そうで、
とってもストレスになっているようです。
4日経ったら、抜糸に行くので、そのときにカラーもはずしてもらえるのですが、
しばらくは辛抱してもらわなければなりません。
食欲もまあまあありますが、やはり元気はないですね。
帰ってきてからは、ずっとうとうとしています。
手術自体は後悔していないのですが、やはりお腹を切るということは大変なことなんだ
と改めて感じました。かなり負担になってしまったと思います。
その点では、申し訳ないと思います。
雌の去勢手術を考えてます。
卵巣だけとるのと、子宮も取るのと、2パターンあるみたいですが、どんなメリットがあるんですか?
>>963 卵巣だけ→傷口が1センチくらいと小さくて済むので負担が少ない、発情はしない
卵巣・子宮ごと→将来起こりうる子宮系病気を予防できる、傷口が大きくなる
地域猫なんかだと翌日リリースするから負担の小さい卵巣のみ摘出なのかな。
家猫だと子宮蓄膿症が怖いので子宮ごととるのをおすすめされる。
>>964 レスありがとうございます!
母と相談してみます。
>>965 お母さんもだけど獣医さんとも相談してみてね。
967 :
↑:2006/03/17(金) 00:29:12 ID:bomq5tgk
お父さんを忘れちゃ困るなぁ。
968 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/17(金) 14:38:22 ID:dvWhJXnp
家の♂8か月が、先程スプレーしていました。
獣医さんに去勢不任は♂10か月/♀6か月と言われたんですが
はやくすると危険率等が違うんでしょうか?
1、2か月はやくてもそう差がないのならしたいのですが
体によくないのなら待とうと思っています。
>>968 危険率はそれほど変わらないと思う。
オスは体が完成してから去勢した方がいいという人もいる。
うちはスプレー始める前、6ヶ月弱でしました。
癖がついてから去勢してもスプレー癖治らないこも多いしね。
>>968 うち♂は8ヶ月で去勢しました。現在11ヶ月。
その時で体重5kgの大柄な子だったので
まだスプレー始まってなかったけど、手術しました。
971 :
968:2006/03/17(金) 23:26:31 ID:dvWhJXnp
>>969 >>970 ありがとう!
そうか〜結構10か月未満でもやっている方いるんですね。
2件獣医さんに問い合わせて2件とも10か月が目安と言ったので
考えてしまっていました。
うちの子は3kg位ですが、みせにいって相談してみます。
猫の尿道は細いので完成しきってない前に手術すると....
等等色々話をきいて考えだすと不安はキリがありませんが。
獣医さんA(最新設備のそこそこ大きい病院)
3ヶ月から出来るけど、待てるなら6ヶ月くらいが目安。
尿道云々は去勢の早い子がFUSになりやすいということは
昔の話で最近ではそういうことはないという研究結果がでたとのこと。
獣医さんB(昔風獣医さん往診専門のおじいちゃん)
尿道が成長しきってない時に手術するのは良くない。
7,8ヶ月くらいたってから。
獣医さんC(開業医):3kgを超えたら
獣医さんD(開業医):発情期の兆候がでたら
結論:よくわからん
ド素人なので違うかもしれないけど、
3kg以上あれば尿道の大きさなんて
そこまで違いがあるとは思えないので
尿道の問題というよりは、麻酔の影響を気にして、
月齢や体重の目安を言ってるように思った。
うちの子は7ヶ月で発情の傾向が見えたのでA病院でしました。
多分10ヶ月っていうのは成猫のサイズになってからってことなのかな。
このスレを見る限りでは、最初から去勢するつもりで子猫を飼った場合
10ヶ月未満で去勢をしてる人の方が多そうな気がするけど・・・
うちは4ヶ月半で去勢した。当時3キロとデカかったし発情まっさかりで
雌に孕ませちゃったし
4ヵ月半とはコレまた早熟なw
977 :
968:2006/03/19(日) 00:17:03 ID:cze4mbaO
みんなありがと〜
A、C、Dの3つは満たしている事になるしねえ。
2kgちょっとのお母さん猫よりははるかに大人の体になってるし
決行しようかな。
>>972、詳しくありがとうね。
>>976 乙
あさって、午後から避妊手術することになりました。生後半年の♀猫タンです。
費用は2万円、入院なしで日帰りできるそうです。
まだ生後半年だから大丈夫かと思ってたけど、先日ちょっと発情してたので
思いきって手術することに決めた。
けど・・・決めたとたんに不安になってきた(´・ω・`) 痛いだろうなぁ、とか
辛いだろうなぁ、とか今さら言っても仕方ないんだけど申し訳ない気持ちが
大きくなってきちゃった。せめてもの償いにゴージャス缶詰を用意してあげよう。
ゴメンネゴメンネ(´;ω;`) ウッ
>>987 懺悔の念があるなら、藻前も去勢してこい。
985 :
987:2006/03/22(水) 00:24:26 ID:aEgSQ6tU
987でつ!
まだ何も書いてないが・・・ナニか?
あげとく。
はい!987でつ!
懺悔の念があるなら、藻前も去勢してこい。
以上。
イヤン987v
ガーーーーーーーーーン。。。。。
990 :
わんにゃん@名無しさん:2006/03/22(水) 04:08:47 ID:DECnupK0
こんな時間ですが質問です。
12月に去勢した♂ネコ(病院の先生曰く当時6、7ヶ月)
今日いつもの様にじゃれていたら、
いきなり変な鳴き声と共に私の腕にまたがって腰をカクカクさせ始めました。
外で野良が発情しまくってて、その影響も有り得ますか?
もしくは変な病気だったら・・・と心配です。
どなたかご回答お願いします。
ゴメン、想像して笑った
>>990 ウチの雌も不妊手術したのに
尻尾の付け根あたりをやたらといじってもらいたがって困ります。
>990
オスは手術してもずっとオス。というより生まれたときからオス。
別に病気じゃないですよ。習慣が残ってるだけです。
そんなこたぁ、おまいさん。
毎日センズリこいてる漏れに聞きなさい。
995 :
990:
いつも子供の様に無邪気にじゃれていたので、
ちょっとショックでしたが病気じゃないという事で一安心です。
ありがとうございました。