79 :
48:
昨日の朝、眠ったまま息を引き取りました。
父親が夢の中で走り去っていくミミの姿を追いかけて、
そのミミが前のめりに転んだのを見て目が覚めたら、
となりで息を引き取る瞬間だったらしいです。
あれだけ苦しんで闘病していたのに、
最後は本当に安らかな顔をして、
私達家族の元から旅立っていきました。
父親から泣きながら電話があり、大急ぎで実家に戻ったところ、
籐の籠に横たわって、綺麗な花に囲まれたミミの姿がありました。
その姿を見た瞬間にその場に泣き崩れてしまいました。
今まで苦しんできた事から開放されたんだ・・・と思う様にしましたが、
やはり愛犬との別れは本当に、本当にショックでした。
晩年の彼女の様子とは裏腹に、本当に今にも起き上がってきそうな様子で、
本当は眠っているだけなんじゃないか?って思う程でした。
苦しみから解放された安堵感を、最後に感じてくれていたのだとしたら、
私達家族の望みが叶うという気持ちです。
籐の籠の中で横たわっているミミの毛繕いをしてあげて、
あふれ出る涙を堪えながら、綺麗な顔にしてあげました。
中学の帰りに毎日ミミの様子を見に来てくれていた近所の女の子も、
最後のお別れに来てくれましたし、ご近所の皆さんも集まってくれました。
人間のお葬式の様にご近所の皆さんも集まって頂き、
最後は多くの人達に見送られた形となりました。
火葬場には私達家族と、その中学生の女の子だけで向かいましたが、
知り合いの家族の方が、時間を聞いて火葬場まで来てくれました。
窯に入っていく最後の姿は、これから先も絶対に忘れる事が出来ません。
窯に火が入ったときは、気が狂う程の悲しみに襲われました。
これで本当にミミとお別れなんだと思うと、本当に耐え難い悲しみが、
胸の奥から込み上げてきて、声を出して泣き出してしまいました。
隣では年老いた父親がショックで過呼吸を起してしまい、
その場に倒れ込んでしまうという状況になってしまいましたが、
火葬場の事務所で横になって、火葬が終わるまで事務所で待っていました。
火葬が終わる頃には父親も落ち着きを取り戻し、
最後にお骨を拾うと云って、なんとか自分を取り戻した状況でした。
窯から出てきた小さな塊が、本当にミミとお別れをさせられるんだ・・・
という非情なまでの現実を突きつけてきました。
私達家族と火葬場に来て頂いた家族の方とで、
小さなお骨になってしまったミミを、一つずつ一つずつ骨壷の中に移し変え、
みんなの涙と嗚咽が火葬場で響いていました。
81 :
48:04/10/11 22:59:25 ID:dwmujPbE
小さな小さな骨壷の中に、ミミのお骨を入るだけ入れて、
無言の帰宅をすることになりました。
帰りにお世話になった動物病院の前を通る道順だったのですが、
流石に病院の前では、両親も私も悲しみを堪える事が出来ませんでした。
病院に寄る事はせずに、車の中で今までお世話になった事を感謝し、
みんなで一礼をしました。
お骨を家に持ち帰ると、程無くして近所の方が花を供えに来ていただき、
今までのミミの話を色々と語ってくれました。
その話を聞くたびに、余計に胸の奥が苦しくなりましたが、
多くの方に気に懸けて頂けた事を感謝していました。
昨日から、私達家族は口数も少なく、食事も喉を通らない状況です。
ミミが居なくなった現実を受け入れる事が出来ていない状況です。
こんなことではミミも安心して逝く個とが出来ないと思うので、
苦痛から開放されたんだと喜んであげられる様に、
徐々にでも気持ちを切り替えていくつもりです。
それにしても我が家での初めての室内犬だったので、
これだけショックが大きいとは思っても居ませんでした。
今までの犬が亡くなった時も、非常に悲しかったのですが、
今回のお別れは今まで以上に悲しみが深く、
本当に辛い別れとなりました。
なんとなく覗いてみたこのスレッドでしたが、
多くの方の励ましの声が、本当に有難く思いました。
駄文長文で板を汚して申し訳なく思いますが、
今は誰かに心境を聞いて頂きたく書き込みさせて頂きました。
82 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/12 22:47:09 ID:zwGQQBhA
自分たち家族も近いうちにそうなるんだと思って、涙しながら読ませて
いただきました。
なかなか、今までそこにいた存在がいなくなるということを受け止められ
ないものですよね…。
でも!ミミちゃんは幸せだったと思いますよ。
83 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/16 19:08:26 ID:HkLb47di
寒くなってきたなー。
今日うちのおじい犬にフリースで服を作ったんだけど
服ずっと着せといていいのかな?
家に入れてあげられるのは夜間だけなんだけど
昼も寒い日増えてくるだろうし…
84 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/16 22:34:45 ID:MPDxO3PV
>>83 あたしもフリース作ってあげようかな…。
うちはもう常に室内だけど、人がいて暖房つけてなきゃ家の中でも相当
冷えるんだよね。しかも床にいるわけだし。
85 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/17 11:11:26 ID:Kvk153Cq
犬に服着せるのか
うちの犬も寒がりなんだケド、服とか着せると固まって動けなくなるから
体に何か付けるのはダメなんだよな、
代わりに犬がスッポリ収まって寝られるフリースのドーム状のモノあたえたら温かそうに丸まって寝てた。
その姿がカワイくて俺はもう・・・ ハァ ハァ
87 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/17 23:04:03 ID:9PbgDx8r
12才頃初めてTシャツ着せてみたけど、別に何のリアクションもなかった。
嫌がるわけでもなく喜ぶわけでもなく、何も考えてないようだった。
なんだかんだでもう18歳だもんなー。
あとどれだけ生きられるかわかんないけど、いつまでも生きて欲しい。。。
素材によると思うんだけど、どうもウチの子は服を着ると
パチパチするのが気になってダメみたい。
みなさんのところは大丈夫ですか?
犬の毛質にもよるのかな?
89 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/18 03:31:49 ID:QnBTekL9
>>89 静電気ではないかと。
>>88 静電気防止スプレーとか
ワンコに獣毛ブラシでブラッシングした後に着せるとか。。。
どう?
うちのはパチパチじゃなくてピチピチしてる。
胴回りがデブなので。。。
足腰弱ったけど食欲は前よりすごいんだなぁ。。。(嬉しいことだが泣)
91 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/18 14:28:54 ID:IbiyamMv
13才くらいの犬なんですがごはんを食べません…。
ささみがいいとか聞いたんですがどうやって与えたらいいか分からない…。
ドックフードのささみを毎日だとお金がかかるし老犬には何を与えたら良いんでしょうか?
>>91 急に体力が落ちているようなら、牛細切れ肉の脂肪をよけたものを常温にしてから生のままで与える。
固形物を食べないようなら、いままで食べていたドックフードを老犬、幼犬用の粉ミルクで
柔らかくして与えてみる。
量の不足分は老犬、幼犬用の粉ミルクで補う。
過去ログも参考にしてみるいい。
ログを見ることができないときはこっち
>>75 季節の変わり目で体調を崩しているかもしれないから、獣医に診てもらったほうがいい。
93 :
91:04/10/18 16:15:12 ID:IbiyamMv
>>92 ありがとうございます。最近タンを吐くようになったんですが年だからでしょうか?それとも他の病気が考えられるんでしょうか?
94 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/18 16:25:56 ID:RaBfx3H3
>>93 だからそういう事を含めて獣医に行ったらぁ?
そんなにお金を使いたくないの?
>93
タンを吐くってのはどこかに炎症をおこしてる可能性があるよ。
(喉とか鼻とか肺とか)
季節の変わり目で体調を崩してるってのもあるかもだけど
基本的に人間と違って、犬が「風邪」みたいな症状を
おこした時は獣医で見て貰ったほうがいい。
しばらく様子をみてから…とか言って一週間も二週間も
放っておくと、後が大変だよ。
96 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/18 22:29:05 ID:QnBTekL9
痴呆始まってから一気にガリガリに痩せたから、老犬だなーって
思ってきた頃には少し肉付きいいかもってくらいに肥えてた方がいいと思う。
うちのは18歳だけどドライフードが1番食べるな。
もう長くないと思ってケンタッキーとかもあげちゃってる。
97 :
88:04/10/19 00:42:36 ID:NKXz0Eom
パチパチ=静電気。正解です>90
自分の中では意味通じてたので説明不足スマソ>89
ちなみにウチも、ピチピチもしてます。
太ってるというか、雑種なので体型が中途半端なのかな〜?
文字通り「帯に短したすきに長し」で、何かしっくり収まりません。
>>96 ケンタッキーは犬には味が強すぎる
・・・なーんてね、18歳まで生きてくれてればもう好きなモン食わせてやって
少しはわがままだって聞いてあげてくだちいませ。
99 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/19 02:32:38 ID:EOT3+nkm
うちの老犬も、食べられなくなってから見る見る痩せて弱っていった。
食べられなくなってきたら、ドックフードにこだわる必要なんかないと思うな。
アイスクリームだろうがケンタッキーだろうが、とにかく食わせよう。
うちの老犬…食が細くなって痩せてきて
ほしがるものを食べさせてたら元気になったYO!
今じゃ立てれないだけで食欲も便も絶好調。
しかし物凄く好き嫌いするようになった…orz
お前の事が好きなんだ。長生きして欲しいんだ。
だから栄養バランスも考えてるんだ。
好き嫌いしないでくれぇぇぇ…
101 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/19 18:02:53 ID:Mqj6hsbf
マジで食べなくなってきたらどんな食べ物にもこだわってられなくなるからな。
チキンとか、キャットフードとか、なんでもいから興味を示すものを
試してみるしかない。
今はほんとガリガリだけど全く食欲がないわけではないから、なんとか
維持してる状態だよ。
102 :
わんにゃん@名無しさん :04/10/19 18:21:48 ID:jvvNUfb0
9月に冬毛が抜けたばかりなのに
もう寒い
うちの老犬14歳。
春先から弱ってきて、食事を食べたり食べなかったり。
あれだけ好きだった散歩も行けなくなり今はほとんど寝たきりです。
お別れの時が近づいている・・・その覚悟はできました。
その時まで精一杯のことをして穏やかな時間を過ごさせてやろうと思って
いました。
なのに、まだまだ若い5歳の子が急逝してしまいました。
1週間前まで元気で走り回っていたのに。
5日前おかしいなと思い病院に連れて行きそのまま入院。
最期をみとってやることもできませんでした。
そんなに悪いなんて・・・迂闊でした。
老犬に気がいっていたので、5歳の子にはあまりかまってやれず
散歩の時間も遊んでやる時間もかなり少なくなっていました。
寂しい思いをさせてしまいました。
この子にはまだまだ時間があると思い込んでいたのです。
我侭で自分勝手でお調子者。
寝たきりの老犬にもいつもあそぼあそぼとじゃれついていたのに。
私がもっとしっかりしていたらこんなことにならなかったかもしれない。
愚かな飼い主でごめん。
身の程知らずに2匹も飼ってしまったせい。
5歳の子には謝っても謝りきれないです。
この悔いを繰り替えなさい為にも老犬の世話を、と、思うのですが
5歳の子のことばかり考えてしまって何も手がつきません。
こんなんじゃ同じ事をしていまうと危機感やあせりはあるのですが
それより悲しみばかりが先にたってどうしようもないのです。
スレ違いだったらすいません。
きにすんなー!
残ってる子を大事にしろー!
自分を責めてたら犬にも伝わっちゃうからさ!
うちの老犬も14才。やっぱり食欲落ちてきてるなぁって感じる。
細くなって、毛の艶も若い時とぜんぜん違います
ご飯は朝だけドライフード。食べやすいように、ふやかしてあげるのが日課になってきました。
皆さんにお聞きしたいのですが、散歩の時はハーネスと首輪どちらを使っていますか?
まだ元気よく走り回ってる子なのですが、胴回りの方が体に優しい気もして。
今は首輪にリードを付けて、グエッとならないように気をつけて歩いています。
106 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/21 21:52:52 ID:xZzdeRvw
>>105 家の犬はもう亡くなってしまったけれど。
歳をとって来て、つけていた革製の首輪が重いだろうと思って
市販の小型犬や猫用の紐で出来たものを参考にして、
首に負担がかからないように、軽い首輪を自作して着けてあげました。
材料は100円ショップで売っていた犬のお散歩用の平たいリード。
これでも年寄りだった家の犬には充分使用に耐えました。
散歩の時には、伸縮するリードを使っていましたよ。
107 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/21 22:34:19 ID:4MDAkdc0
わが家のハスキーは15才
この夏のあまりの暑さに完全室内外にしてから、一気に弱ってきた気がします。
後ろ右足にほとんど力が入らなくなって、身体を右上にしておかないと自力で
立ち上がれなくなりました。
そして9月から、起きている間中吠えるように。
とにかく鳴く。そして時間が経つにつれて激しく吠えだします。
身体がうまく動かないのでイライラしているのかな。
一緒にいれば少しは落ち着いてくれてたけど、最近では一緒についていても
鳴き止まなくなりました。
一番酷い時なんかは、夜11時頃に起きて、そこから3時間以上吠えて、疲れ
切ってやっと眠る状態で、そうやって寝かしつけてもまた朝6時頃起きて鳴き
出すから、毎日睡眠時間3時間くらいでした。
今は薬を使って、犬の睡眠時間を少しコントロールしてるけど、もう薬無しじゃ
私たちがやっていけなくなってしまいました
ほとんど鳴かない犬だったのに。
耳元で何時間も延々吠えられると、どうしようもなくイライラして、手を出してしまい
そうになるのを何とか堪えてる状態です。
イライラしてダメになってくると、他の家族に変わってもらったりしてるけど、ストレス
がどんどん溜まって来てるのが自分でも分かります。
1日でいいから犬と離れて、ゆっくり遠出してみたいなあ。
そしたらこの溜まったストレスがリセットされて、また頑張れる気がするんだけど。
田舎なのでそんな施設もサービスも無いから、きっと無理だろうな。
ごめんなさい、ちょっと愚痴らせてもらいました。
今は横で眠ってます。このまま朝まで眠ってくれたらいいんだけど。
108 :
107:04/10/21 22:43:34 ID:4MDAkdc0
>>室内外→室内飼い です。
ここ1週間くらいで食欲も落ちてきてて、心臓の鼓動も弱いみたいだし
尿も自力では出づらくなってます。
世話に手がかかるのは問題ないんだけど、あの鳴き声だけは本当に
どうにかならないかなあ、と思います。
痴呆かもしれないと、メイベットDCも使ってはみてるんですけど、まだ
2週間しか使ってないので効果の程は分かりません。
109 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/21 23:53:20 ID:DHCc8fx2
>>107-108 土・日の数時間だけでも、出かけて
落ち着いた雰囲気の喫茶店でゆっくりコーヒーを飲んでみるとか
してみるといいかも。
家族に相談して。
犬も家族の気持ちがギスギスしているのはわかると思うから
余計悪循環になっているのかも。
でも、多分遠出をしても犬の事が頭から離れないと思うよ。
イライラが募ってくるのは愛しい故だとも思う。
今は辛いだろうけれど、頑張れ!!
110 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/22 00:20:19 ID:DD6zeu+A
みんなの意見読ませてもらいながら涙があふれて・・・・(つд`)
うちの子は今徘徊おさまって寝てるところです。
家族がみんな出払っちゃってるときは猫に診ててもらってるんだけど
18歳の犬がもし逝ってしまったら、この猫(12歳くらい?)もすぐ逝ってしまう
そんな気がしてならない最近です・・・。
うちは家族みんなでスケジュール表作って常々犬の状態を把握しておける
ようにしています。
介護に縛り付けられてては、動物と暮らす理由もわからなくなってしまい
ますよね。なんとか個人の時間も尊重しあえるようにしてます。
このあと何時間おとなしく寝てられるかな。。。
111 :
105:04/10/22 02:10:07 ID:nVCSm2hN
>>106 ありがとうございました。自作の首輪いいですね!
既製の物だとやっぱりなかなかコレという物がなくて…。
確かに皮製の首輪が見ていても重く感じるので、私も布や柔らかい素材で
首にあまり負担を掛けないような首輪を探す&自作にも挑戦してみます。
こんな事考えるのも嫌ですが、最近よく思ってしまいます。
とにかくあと数年しか一緒に生きられないのなら、何でもしてあげたいなぁって。
このスレ読んでると涙が出ますね…私も最期までこの子を、支えてあげたいと思います。
>>107 うちもそうだったから良くわかる。
昼間はわりと静かにしてるのに夜になると鳴き始める。
しかも、一、二時間おきに鳴き声で起こされるんだよね。
で、何で鳴いてるのかわからない。
オムツは替えたし、水も飲ませた、お腹が空いているようでもない。
獣医に鎮静剤を処方してもらうまでは、本当に辛かったよ。
鎮静剤を使うようになってからは、完全に睡眠をコントロールできたよ。
睡眠時間は一錠で4時間位かな?昼夜逆転を和らげるためにメラトニンも与えてた。
もう一度、獣医に相談してみると良いんじゃないかな?
今は本当に便利な世の中ですね。、
デジカメが低価格で普及してるから わんこのスナップが本当に気軽に取れて残せる。
うちの11歳のわんこはまだ元気だと思ってたけど、1年前の写真と比べるとなんか年とったな〜って実感します。
みんなはわんことの思い出の写真しっかり撮ってますか?ここに来る人達はたぶんお別れの時の事とかなんとなく
考えはじめてて、写真を見ると辛くなるから撮らないって人も居ると思います。
でも人の記憶って曖昧なもので、鮮明に覚えてるつもりの大好なわんこの姿が
だんだんモヤがかかってくることもあると思います、
でも写真が一枚でもあると、そこから記憶がどんどん鮮明にあふれてくるから嬉しいですね。
そんな思い出が少しでも多く欲しいから馬鹿みたいに今日もわんこの写真を撮ってます。
>113
ちょっと笑える(?)話をひとつ・・・
私はカメラ店に勤めているのですが、以前30台前半位の男性に
「寿命が短くなるから」愛犬の写真はいっさい撮らないと言われました。
冗談ではなく、本気でした。
ご老人が言うのならまだ分かるのですが、正直どう反応して良いか
困ってしまいました。
ちなみにその人は普通に人を撮影した写真を現像に来られたのですが、
人間の寿命は縮まないのでしょうかね〜(w
115 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/23 21:52:18 ID:ea7Z8FTy
うちはもう写真は撮れないなぁ。痴呆で昔みたいな表情は全くないし
ガリガリに痩せこけた身体だもん・・・。
母は最後になる写真が撮りたいって言ってるけど、ほんとに撮ったら
葬式用になりそうな気がして怖いんだよ。
116 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/23 23:37:10 ID:ThKsqB9k
>>114 そうですね。
まだそういう事を信じている人いらっしゃるんですねw
>>115 あなたの気持ちも非常によくわかる。
やはり犬自身の事を考えてみると、私も撮影したくないかも。
117 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/24 01:09:16 ID:1M4a3ixz
昔はカメラ向ければ「撮る」事を理解しているかのようなポージング目線
だったのにな・・・。
今じゃカメラはおろか、あたしの事さえ誰だかわかっていない。
昭和の頃撮った写真と今を見比べると、犬も年は取るんだなーって感じ。
118 :
:04/10/24 03:30:04 ID:w1FjB7iJ
>散歩の時はハーネスと首輪どちらを使っていますか?
ハーネス 首輪だとグエってなるから。
でも抗癌剤をやりすぎて、この間は、血尿。
今回は、血ゲリを一日10回以上するので、見てられない
抗がん剤をやるまでは走っていたのに。
>117
昭和生まれって一瞬、何歳!?って思った。
(あり得ない年齢を想像してしまいましたw)
120 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/24 23:35:59 ID:iWG0DF6+
>>119 17歳以上なら昭和生まれだからこのスレには結構いるっしょ。
有り得ない数字ではない罠。
うちの子、12,5歳なんですが、続く台風がストレスとなったのか
夜鳴きを始め、最初、ストレスだとわからず叱り飛ばしたのが
追い討ちとなったのか(ごめんね)、先日、病院で痴呆の宣告をうけました。
病院に連れて行く前の症状はひどく、ずっと鳴きっぱなしでえさも食べない。
疲れて寝るけど、またすぐ起きる。
飛行機や車の音で過剰反応してなく・・・という感じでした。
精神安定剤をもらえたので、だいぶ落ち着いてきました。
ホリゾン5mgを朝晩1錠ずつ、台風や雷のときは2錠づつくらいやっています。
(そうじゃないと効かない)
以前よりも気をつけてかまってやる様にしています。
122 :
107:04/10/25 19:51:15 ID:mxL6My9H
うちは私・母・妹の3人で世話をしているんですが、本当に
起きている間中鳴く犬に対して、もう何をしたらいいのか
3人とも分からなくなってきています。
犬の鳴き声に対しても、心が鈍くなってしまってる上に
苛立ちの沸点が低くなっている感じで。
その上、妹の猫の病状が悪化してきました。
猫も16才という高齢なんですが、ひどい喘息の様な状態で
見ていても本当に辛そうなんです。
出来れば犬は私と母で世話をして、妹は猫と出来るだけ一緒
にいさせてあげたいけど、身体が大きな犬なので、一人だけで
世話をするのが無理なんです。
それで、薬の事でちょっとお尋ねしたいことがあります。
わが家では精神安定剤としてセルシンを処方してもらってます。
身体に色々ガタがきている犬なので、あまり強い薬は使えない
と、獣医さんに言われています。
しかしそれも、2ヶ月前は1錠で劇的に効いていたんですが、
今は限度の4錠でも効きが悪くなっている状態です。
(結果的には寝てくれるけど、寝るまでに何時間もかかります)
>>112さんが書かれているレスを読んで、もしかして今使っている
薬以外の鎮静剤があるのだろうか?と思いました。
こちらが言わないと積極的に薬など処方してくれる獣医さんでは
ないので、このスレで言われている鎮静剤の名前が知りたいんです。
ちょっと調べてから獣医さんに相談してみたいんですが。
よろしければ教えていただけないでしょうか。
起きている時は本当に扱いにくい犬になってしまいましたが、
静かにしていると本当に可愛い犬なんです。
少しずつでも気分転換しながら、頑張ろうと思います。
レスありがとうございました。
すると、薬を飲んでいたら、ではありますが
一時はとぼしくなっていた愛情表現を、またするようになってきました。
家族が家に帰ってくるとお出迎えしてくれたりします。
これって、痴呆が回復傾向にあるということなんでしょうか?
おすわりなどの芸も、えさなどでつるとちゃんとしてくれます。
ただ、「だめ」だけはきかないみたいです。
あと、痴呆犬に怒ってはいけないと本で読んだので、
車(改造車が多いんです・・・)などが通って鳴いても
怒らないようにしていますが、そういう場合はどうやって接するのが
良いんでしょうか?
124 :
121:04/10/25 20:09:01 ID:jKLMoxEP
>>122 私は上でも書きましたが、ホリゾンをやっています。
薬の強さとかはよくわからないのですが、
幸い、まだ健康ではあるので、もしかしたら強い薬かもしれないけど。
うちの場合は、獣医さんはわりと積極的に薬をだしてくれましたよ。
飼い主にストレスがたまってしまっては、犬の世話どころじゃ
なくなってしまうでしょう、という感じで。
ただ、うちの子も、一時薬が効きにくくなり、薬の量が
増えていった時期がちょっとありましたが、今はまた
減ってきているので、もしかしたら薬をかえずにすむかもしれませんよ。
なんだかあまり参考にならない上に長文カキコすみませんでした。
125 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/25 22:43:02 ID:bNq0i5wb
ホリゾンはてんかん持ちの犬に処方してたっけなー。
今朝の八時頃に逝きました。17歳のヨーキー(雌)
ここは何度も覗かせてもらって、色々元気の素をいただいてました。
みなさん、ありがとう。そして頑張ってくださいね。
また次って、きっと随分と先の話になっちゃうだろうけど、それまでさようなら。
本当に本当に、ありがとう。
>126さん
おつかれさまでした。
最近は「可愛いから」飼って「飽きたから」捨てる
そんな飼い主が多い中、最後をみとってもらえて
ヨーキーも幸せだったと思います。
うちのワンコはまだ大丈夫そうですが
朝晩ずいぶん寒くなってますね。
ワンコも人間も体調管理に気をつけたいものです。
うちのワンコ、まだまだ元気なんですが、最近年のせいか
(13歳ちょっと前)甘えんぼ度がましてきました。
完全外がいなんで、年のこととか考えてそろそろ家に入れたほうが
良いのか? ということになり、試しに入れてみたら、
悪い意味で興奮しちゃって、けっきょくまた外に出しました。
(外に出たらまた落ち着いた)
こういう場合、どうすればいいんでしょうか?
まだ外飼いでもいいんでしょうか?
129 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/26 23:10:21 ID:jj3ymHgk
うちも13歳の頃は完全外だったよ。
まだまだ元気なら大丈夫じゃないかな。防寒対策は大事だけど。
>>122,
>>124 ホリゾンとセルシンは商品名が違うだけで成分は同じ薬だぬ。
精神安定や誘眠の他、穏やかな筋弛緩作用があるので肩こりや痛みにも効く。
てかこの間まで(自分が)肋骨にひび入って成形外科で出されて飲んでたw
131 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/27 15:34:59 ID:Z5BbsnnF
ホントわんこ様様です。犬は死に際を選ぶってほんとですか?
なんで優しい生きものなのに、こんなに寿命が短いのでしょう。
神様っているならば、不公平。
>>129 レスありがとうございます。
そうですね。防寒対策はこれまで以上に念入りにします。
しばらく外飼い続けることにしますが、
家に入ろうとしたときにワンワン言うんですよね。
入った後も10分は鳴いてるし。
寂しいようーと言ってるんでしょうけど、
家の中はいやーなんて、こまったもんです。
それがまたかわいいですけどね。
133 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/28 03:27:48 ID:tsgCAQ4z
犬小屋(?)と家が離れてるなら家の近くに移動してみるとか
玄関に入れてみるとか少しずつ慣らしていってみてはどうでしょうか。
>>133 犬小屋ごと玄関に入れてみたりもしたんですけど、
大好きだった小屋にしばらく入らなくなっちゃっただけで、
それは効果なかったんです。
うちの子、変なところで頑固者なんでw
135 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/29 00:31:50 ID:2HJsvJUj
うちの子は17歳の柴♂です。
痴呆の夜鳴きの時期は過ぎ、前庭疾患(常にめまい状態)もなんとかおさまってきました。
今は寝たきりですが散歩は必ず行きます。
でも最近、起き上がろうとしても起き上がれない事に興奮して、
グルグル起き上がっては倒れ、の繰り返しで見ていて辛いです。
だっこすればおさまりますが、仕事行ってる時や就寝時まではみてあげれません。
136 :
続き:04/10/29 00:32:22 ID:2HJsvJUj
獣医さんには安定剤は出してもらってます。今は2日に一回あげてます。
獣医さんは毎日2回あげてもいいといいますが、そしたらずっと寝ている状態だし、
薬だから副作用だってあるだろうし、と考えてしまってまだ連続であげていません。
でも起きてれば常に興奮状態で辛そうだし…今自分でも正しい判断ができない状態です。
安定剤与えている方、毎日飲ませてる方、どうですか?
私は毎日2回あたえています。
血液検査では健康だったから、2回でも良いといわれたんで・・・。
そうしたら、興奮状態はうそのように治まりました。
(めまいのような症状は最初からでてなかった)
大きな物音に興奮したりとかはしますが、わりとすぐおさまるし。
でも、最初はずっと眠そうにしてましたが、最近はなれてきたのか
感情の表現も一時より豊かになってきた感じです。
ただ、副作用なのかはよくわからないんですが、
水を飲む量が増えました。
排泄の量も比例して増えてます。
でも、排泄での散歩が増えて、逆に体力維持になるかな?と思っているんですが。
他の方はどうでしょうか?
138 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/29 15:47:17 ID:2HJsvJUj
>>137 ありがとうございます!今は飲ませた時だけ治まる感じなのですが
続けたら穏やかに過ごせているとなると、うちもそうしてあげよう
かなと思えました!今日獣医さんにも改めて相談してみます。
なんだかここまで来るともちろん長生きして欲しいけど、
でもお互い辛いならたとえそういう結果にならなくても
ワンコがどれだけ穏やかに過ごせるかを優先したいと思います。
間違っているかもしれないけど…涙
139 :
わんにゃん@名無しさん:04/10/31 22:57:16 ID:c9Zzginx
みなさんの書き込みを読んでとても励まされます。
私の家のワンコは17歳の雑種のワンコです。
脳の病気で首を曲げたり
足をバタバタさせたりしています。
夜鳴きがひどいので病院で薬を処方してもらいました。
薬はてんかんの薬だそうです。
夜、寝る前に1個半飲んでますが
効いたり効かなかったりです。
ところでワンコの床ずれに
ラップ療法を試しています。
経験者の方がいたら結果はどうであっても
かまいませんので効果の程を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
犬飼のメンヘル板住人です。
わんこも人間と同じ薬を処方されるんですね。
人間の場合ですが、
てんかんの薬は継続して飲んで、血中濃度を一定にしたほうがいいです。
安定剤はむやみに使うと依存状態になりやすくなりますが、
医者の処方範囲ならおっけーです。
始め寝てばかりかも知れませんが、だんだん体が慣れてきますよ。
この手の薬はのどがかわくことがあります。
その結果、水の多飲→多尿→体のイオンバランスが崩れる(水中毒)
という重大な症状が出ることもあります。
おおげさな書き方してしまいましたが、
あまりにもガブのみ→失禁するほどの多尿があるときはお医者さんに相談を。
141 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/02 00:48:16 ID:O0zQlh7O
142 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/03 22:09:37 ID:jfLKR0nv
>>139 ラップ療法とか、上にもある「新しい創傷治療」に載っている、ハイドロコロイドを
貼る方法はイイと思います。
うちは範囲が狭かったので、キズパワーパッドを貼っていました。
消毒+軟膏では、本当に治らないですよねえ・・。
143 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/03 22:33:04 ID:qjMXirXa
142さん
139です。
ご返答ありがとうございます。
ラップの他にもいろいろ試してみたほうが良いみたいですね。
消毒+軟膏は、かさぶたはできては剥がれで、この方法で治って
欲しいです。
144 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/03 22:49:50 ID:jfLKR0nv
>>143 ズレたり剥がれてしまうのが面倒で、キズパワーパッドを使っていたけど
ラップで上手にいっているなら、ラップで大丈夫だと思いますよ。
それと近所の薬局にはワセリンが売っていなかった。。
うちの犬は16歳の♂、柴犬です。
たぶんもう痴呆症状が出てて、雨の中つっ立ってたりくるくる回ってたりする事が多かったのですが、ここ2日くらい前に急に具合が悪くなってほとんど寝たままになりました。
横になったまま泣いて足をバタバタさせて起き上がろうとしてるのか、でも、支えてあげてやっと立てるくらいで、すぐペタンと横になってしまいます。
◆このまま死んでしまうのでしょうか?
◆それともこれから寝たきりなのでしょうか?
◆病院に連れていった方がいいのですか?
◆私達家族もできるかぎりの事をしてあげたいと思うんだけど、何をしてあげればいいのかわからないです。
外で飼っているので定期的に撫でにいったりしてます。
でもこんな時だからこそ家の中に入れてあげたいのですが、最近うんちもおしっこも垂れ流し状態で・・・◆おしめしてでも家の中の傍で一緒にいてあげた方がいいですか?
>145
16歳だと寿命かどうかわかんないよ。
痴呆かもしれないし、耳関係の故障でバランス感覚がおかしくなってるだけかもしれない。
餌や水は? 与えたら食べたり飲んだりする?
本当に駄目んなったら、スポイトでやっても、もう受け付けなくなる。
けど普通に食べたり飲んだりするんなら、足腰が弱ってるだけで
すぐに死ぬわけじゃない。
暖かくしてやって落ち着ける状態をつくってやる、医者に連れてって判断してもらう、
おもらしが困るならペット用のおむつをあててやる。
まだまだ、やってやれる事は沢山あると思うよ。元気だして。
147 :
145:04/11/05 23:31:59 ID:xtBOeSS4
>>146さん
レスありがとうございます。
ご飯や水は食欲がないけど、なんとか自分で食べています。
スポイトであげるまではいってないです。
目や耳はたぶんほとんど見えないです。
こんな時になって気付くのですが、もっと目をかけてあげればよかったです。
家にあげない理由も「汚いから」でした。
おむつしてみようと思います。
できるかぎりの事をしてあげたいです。
死んでしまって後悔することがないように、たくさん愛情をそそいであげようと思います。
いっぱい撫でて話しかけてあげようと思います。
148 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/05 23:53:32 ID:M1QmMqGi
うちの柴もかれこれ一年前くらいから自力で立てなくて、
ほぼ寝たきりだけどバタバタ暴れて起きたがるよ。
室内で夏も冬もエアコンで温度調節して電気代かかるし、確かに
おもらししちゃって最初の頃は大変だったけど今はワンコスペースが確立されていて、
周りをダンボールとかクッションで囲って、どこに当たっても痛くないようにして、
オムツは嫌がるから床に下から新聞紙→子供用敷布団→ペットシートひきつめ→毛布ひいて更にシーツひいて、
汚れたら(というか毎日)シーツと毛布を洗濯してるよ。
でも転んでも痛くないし、床ズレにもならないし、匂いも空気清浄器とペット消臭スプレーで気にならないよ!
いつも獣医さんが言うの。
『この子の命はあなたが握ってるんだよ』って。
ガンバロ!!
長々とゴメンナサイ!
149 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/06 00:05:47 ID:0hGq8pFs
はじめまして。ここには初めて書き込ませていただきます。
2時間ほど前、15年間一緒だった愛犬が逝きました。
連れ添ってきた家族の死は、予想以上に大きいものでした。
家族みんなが彼のために泣いています。
愛されて育ってきた彼の生涯は、幸せであったと思いたいです。
家族に混ざって泣きたくないので、何となくここに来てしまいました。
まだがんばって生きている間に、彼らを大切にしてあげてください。
看取ってあげたときの彼の表情は、きっと生涯忘れられません。
150 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/06 13:56:52 ID:S21ikVH3
>>149 心よりご冥福をお祈りいたします。
今まで当たり前にいた家族がいなくなってしまって
寂しくなると思うけど、きっとあなたたち家族を見守っていてくれるよ!
私も今、後悔しないようにワンコと生活してるけど、それでもやっぱり
最期は『もっとなにかしてあげられたのでは』と思ってしまうと思う。
151 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/06 14:34:54 ID:s0gtAdXY
>>149 二時間前ってよく冷静になれてはるねぇ?
俺なんか、数日仕事が手につかなかったので、
>>149尊敬。
これからまた悲しみがこみ上げて来る時があるやろうけど
逝ったワンチャンは、本当に見守ってくれてはるよ。
頑張って。
>>151 私なんか犬が息を引き取った瞬間、2ちゃんやってたよ・・。
今もたまに写真見たり思い出す時泣くくらいであまり引きずってない。
また会えると信じてるからね。
>>145 歩けるうちは人間の手を貸してやってでも歩かせた方が良いと思う。
うちのは倒れたのを機にずっと寝たきりになって、
脚の関節が固まっちゃってもう二度と歩けない状態になって
5ヶ月で死んだ。餌はスプーンでクチに入れてあげてたから
死ぬ2日前まで食べてた。
153 :
149:04/11/06 15:50:07 ID:cajpO6NW
>150、151
ありがとうございます。
恥ずかしながら昨日は泣きっぱなしでした。
今日、お昼に埋葬業者の方が遺体を引き取りにきました。
うちのは中型犬ですが
「15年も生きれるのは1割くらい、大往生ですよ」と
言われたのがせめてもの救いでした。
今日、うちの遺体を引き取りに来たので3軒目だそうです。
「飼い主が見送ってやれるのは、犬にとっては幸せなんだよ」
という言葉が印象的でした。
まだご存命の方は、後悔のないようにたくさん思い出作ってあげて下さい。
154 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/06 16:25:24 ID:nLF8XA5K
10歳のメスのわんこですが、少し前に細菌感染しちゃいまして、
白血球がいじょうに増えてしまった。
7種混合とかの予防注射を受けなかったからでしょうか?
治療として輸血を行う予定です。
156 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/06 16:50:48 ID:Ot7ayTrm
>>151 やってあげられることは全てやった飼い主は、意外と冷静だよ。
そりゃ例えようの無い感情はあるさ。
もうほんとみなさん愛犬には愛情タップリ介護して欲しい。
ってかここにカキコしてる人はみんなそうだよね。
うちは今年15歳の柴を老衰でなくしました。
13歳で痴呆、14歳で寝たきり、15歳で・・・
157 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/06 23:55:08 ID:lGT9XAEl
143です。
144さん
ありがとうございます。
ラップではどうしてもずれてしまうことがあるのでキズパワーパッド
にしてみます!
近頃、骨のように白いものが出てきたのですががんばります。
肉が盛ると良いです。
もっと早くここを見てれば良かった…
うちで18年飼っている犬、外飼いで雑種で病気なんかした事なくて
ドライフードでも文句を言わず食べて、子育てもちゃんと自分でして、
性格も自分の事より娘の事を考えて…って出来すぎた犬でした。
一年前くらいからボケが始まって、ずーっと同じところをぐるぐる回っていて、
私はいま実家を離れて一人暮らししているから、
たまにしか会えないんだけど、見るたびに年を取ってきていて、
きっとご飯を食べられなくなったらしんじゃうんだね、と母と話していました。
今年の夏、とうとう立ち上がれなくなったと連絡を受けて慌てて実家に飛んで帰ったら、
すでにひどい床ずれが出来てて蛆がわきだしていて
ご飯もほとんど食べず、真剣に安楽死を考えました。
でも話しかけたり撫でたりしていたら少しずつご飯を食べられるようになってきて、
まだ生きたいって言っているようで、藁にもすがる思いで、
遠方の評判の良い獣医さんに連れて行ったら、まだ大丈夫だよ、と言われ、
毛刈りと床ずれの処置を受け介護生活に入りました。
159 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/07 01:22:39 ID:Uu8iW0RS
以来家の中に安い布団を重ねたベッドを作り、
傷の位置に小さなクッションみたいなのを作って当てて
おしっこに行きたいと立ちたがるときには、タオルとゴムで作ったバンドで
腹回りを支えてあげて散歩に連れて行き…といろいろ工夫して介護していたんですが
その甲斐あったのか、二週間ほどすると自力で立ち上がれるまで回復しました。
でも介護のやり方を飲み込むまでは本当にきつかったです。
熟創の手当は痛がって嫌がるし、
犬がボケちゃってるから、噛まれない様に気をつけないといけないし…
でもそうやって毎日話しかけてなでてあげてってしていたら、
ボケもずいぶん良くなってきて、自分のことも思い出してくれたみたいで、
あの時安易に安楽死させなくて良かった…と今になって思います。
ただいまは学校があるため実家を離れているのですが、
1人で介護する母の負担が心配です。
夜鳴きはないのですが、排泄がきちんとできないので
夜のうちにうんちの上にこけちゃったりすると大変で…
最近は獣医さんに睡眠薬をもらって、どうしても長時間外出しなきゃいけないときや、
夜寝るときに飲ませているようです。
こんなときに力になれない自分が悔しいですが、
お正月にまた犬孝行が出来る事を祈っています。
読み返すとひどい文章ですね…
実際にずっと介護をしてあげられていない私が言うのも無責任かも知れませんが、
>>145さんはじめ老犬介護で悩んでる方が居れば…
出来ればまず家の中に入れてあげると良いですよ。
私も外飼いの犬を中に入れるのはちょっと抵抗あったのですが
ずっと世話をしやすくなるし、回復も早いです。ボケ防止にもなります。
柔らかい布団に寝かせてあげてください。化繊の安いので良いのです。
立ちたがるときはタオルでバンドを作って胴を支えて歩かせてやると良いですよ。
この両足で胴をはさむようにし、もう一方の手で尻尾をつかむと安定しますし痛がりません。
いまうちの犬は、汚れても良いカーペットをしいた仕切りのなかで
毎日家の中でぐるぐる歩き回っています。
蛆がわいていたときは、顔を見るたびに生命力が吸い取られていく気がしていましたが
いまは懸命に生きている姿に元気をもらっています。
どうかあきらめないでください。
(参考までに、補助バンドの作り方です)
1.フェイスタオルを長細くなるように筒状にし、合わせ目を縫い、綿を入れる
(はじは閉じない方が洗濯するときに便利です)
2.それぞれ両端に3cmくらいの幅の裁縫用ゴムで取っ手をつける
ゴムが伸び縮みするので適度に犬の足に体重がかかって良いみたいです。
寝たきりのときでも上手くタイミングを取れば、外で排泄させられて負担も減るし、
筋肉が弱りきってしまう前に、一度試してみてください。
>>143さん
うちも白いもの=骨!?と思っていたのですが
獣医さんに白いものは骨ではないと言われました。
素人目には骨に見えても、大体は筋や化膿している部分の事が多いみたいです。
そこまで熟創が進んでいる場合は、まだラップではなく
ガーゼと消毒、軟膏で傷口を清潔に保つ事が大事とのことでした。
うちは一ヶ月ほど消毒とガーゼ交換軟膏塗布して、
肉が盛り、半分以下の大きさになり
じゅくじゅく感のなくなってきたころにラップ式に切り替えました。
参考になるか分かりませんが…
162 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/07 02:51:06 ID:3fM1bv5q
初めて来ましたが」いいスレですね…
うちも17歳のミニピンがいるのでお仲間に入れてくださいな
みなさん寒さ対策はどうですか?
そろそろ寒さが気になるところです
いつもの寝床に、見えないながらもたどり着いては
タオルケットカキカキしてくるまって寝ています
寒さは体力を消耗すると言うので、小さい座布団状のホットマットを
敷いてやろうかと思っているんですが、体温調整もにぶくなると
言いますよね。暑すぎて「はぁはぁ」なるのと、寒いのをガマンするのと
どっちが良いのでしょう・・・。
163 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/07 04:43:59 ID:eXizouvg
>>161 >ガーゼと消毒、軟膏で傷口を清潔に保つ事が大事とのことでした。
だから、その消毒と軟膏が害だということで、ラップ療法をしているんだと思いますが・・。
164 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/07 12:37:15 ID:i0JrF6TP
>>162 オウチの中には入れてあげられないのかな?
嫌がるならともかく、玄関でもいいから…
獣医さんが犬だって年とれば寒さに弱くなるっていってましたよ。
人だって暑すぎても寒すぎても辛いよね。
>>163 白いのが膿かたまりの場合だと、ラップ療法により
菌を傷口に閉じ込めて、逆に悪化してしまう場合があるので、
素人判断は危険ですよ。
人間の場合と違い、犬の傷口は気をつけていても不衛生になりがちなので
まずは菌を殺してあげないと。ラップはそれから。
166 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/07 17:53:44 ID:eXizouvg
>>165 消毒をしても都合よく、無菌状態になるわけではないんだし・・。
「傷をきれいにする。」という意味で、水洗いをするんだと思いますが。。
ちゃんとラップ療法のページを読んでますか?
167 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/07 23:59:49 ID:9PycWezm
ミニピンは老犬でなくても寒さに弱いから服着せてる人多いよね。
ヒーターとかストーブで部屋自体温かくすることも考えたけど、犬たちの
空気層だとあんまり意味がないし、二酸化炭素中毒だかなんか怖いし。
1番良いのはホットカーペットの上に寝かせておくことかなぁ?
168 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/08 00:58:00 ID:Hx9xEVW5
でも前にホットカーペットの上で寝ちゃって死んだ人いたよね…
脱水症状かなんかで…
169 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/08 01:21:03 ID:qdQ0iP2g
えぇマジで?(゚д゚)
そりゃ温度の高いところにいれば汗かくんだからそれなりに水分は
必要だろうけど・・・。
殺人ホットカーペットか、あなどれないな。
>>166 一応閉鎖療法を床ずれ治療に取り入れている獣医さんの処方で、
うちの犬もこれで傷がすっかり良くなったもので…
でもそのHPの情報だけを受け入れるのであれば、間違いなのでしょうね。
余計な書き込み、申し訳ありませんでした。
171 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/08 02:25:59 ID:reGQHnlN
>>164 室内で飼ってます
チワワも同居していますがチワワらは目もしっかり見えるので
寝る時間になると自分らの布団の中にちゃんと入りますが
ミニピンさんはなかなかベッドにヨイショ!が出来なくて…
>>167 やっぱりホットマットが一番安全なんでしょうねぇ
一枚布でも敷いて温まり過ぎないようにしようかな
若いときからニットのチャンチャンコみたいなのを母が作って
くれて着せてましたが、脚が弱くなってるので引っ掛けたりして
転んだらと思うと洋服もなかなか…。
どうもありがとう
>>170 そんな申し訳ないだなんて、とんでもないです。
と思ったけど、さりげないイヤミっぽさにワラタ。。
まぁ、学説なんて良いとこも悪いとこも混在してるもんだし
「これが唯一世界で一番完全に正しい療法だ」というものでは無いんだから
本人が納得してやれれば、それでいいって事じゃないのかと。
174 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/08 21:53:36 ID:fTs0NHX/
だからみんなこうして一縷の望みをかけてこんなスレにでもすがるんだと思う。
家族を愛してるから。
17年家族とともに暮らした愛犬が、昨日亡くなりました。
私は実家から離れたところで暮らしているのでとうとう会えないまま
彼は小さなお骨になってしまいました。
子供のときからいつでも一緒で、嬉しいことも悲しいことも
全部聞いてもらっていました。
大事な大事な弟でした。
亡くなる前はもうほとんど散歩にもいかなかったけど、ご飯だけはちゃんと
食べてくれて、母が毎日毎日一生懸命面倒を見ていました。
電話で話を聞こうとしても、母は泣き崩れてしまって声になりません。
母のことが心配です。
私も明日仕事に行くのが辛いです。
母をどう慰めたらいいのでしょう。
出来ることなら帰ってきて欲しい。もう一度彼を抱きしめたいです。
176 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/09 00:08:10 ID:G8LdNy7t
ラップ療法についてお聞きしていた139です。
161さん、白いのは骨じゃないんですね〜。
安心しました。
獣医さんによってはいろんな処方があるのですね。
勉強になりました。
頼りなくしていたラップ療法ですが
ここにこうして書き込ませて頂いて
ラップ療法を続ける気持ちになりました。
ありがとうございました。
うちの実家の犬もとうとうボケてきてしまった。
この前は夜中に水を飲みに行ったら部屋に戻れず・・・。
廊下に水を置いてあって、部屋から水を飲みに行き、
Uターンができずにそのまま廊下を突き当たりまで行って立ち往生してた・・・。
親父が気がつき連れ戻したのだが・・・。
なんだかボケるって淋しいよな・・・。
178 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/09 01:58:26 ID:qhynsv0C
>>175 種類は何だったのかな
実家はかなり遠いのですか?
うちも9歳の時から一緒にいる(今25歳)から
子供のときから一緒に育ってきた相棒って特別な存在なんだよね
心中お察しします
出来ることなら最後の姿をみてあげられたら良かったですね
悔やんで仕方ないでしょうが、お骨になってもその子はその子
早くお骨を抱っこしてあげてください(泣
175です。
>>178さんレスありがとう。
実家は1000kmくらい離れています。
年末に帰れたらいいなぁと思ってるんですけどね。
彼は雑種でした。私が子供のときに、学校にいたのを拾ってきたんです。
本当に最期をみとってあげたかった。残念です。
今母は私が以前送った缶詰のご飯とお水をお供えしてくれているそうです。
今ごろ自由な体になって楽しくやってくれているかなぁ。。
そろそろ寒くなってきたのでストーブ出したら
去年亡くなった愛犬の毛が出てきた・・・(´・ω・`)
実家にいる犬(雑種・オス)も来年で17歳になります。
もう耳が聞こえないので呼んでも反応してくれないです。
若い頃は寝ているときに驚かしてやろうと、こっそり近づいても
すぐに気づかれてしまったのに…。
少し前ですが心臓の発作もあったそうです。
心臓もだいぶ弱っているようで…。
今のところは毎日散歩に行っているようですが。
たまに会いに行くとよたよたしながら一生懸命甘えてくるのが
愛しくも切ないです
みんな頑張って老犬との冬を乗り切ろう!
うちには13歳になるダックスとシーズーが居ます。
半年前シーズーがじゃれついてきて、
突然、左後ろ足が抜けてしまい、手術しました。
今度はダックスが起き抜けに走り寄ってきてヘルニアになりました・・・
老犬は注意しても足りないです。
猛反省です、皆さん、気の若い老犬には目を光らしてください!!
184 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/15 23:12:22 ID:f+2EfWSg
15歳のヨークシャテリアが死にそうです。先ほど家族が動物の救急病院に
連れて行きました。(ちなみに自分はお留守番)
昨日まで元気だったのに・・・今朝から具合が悪くなり、
かかりつけの病院に行って注射してもらい家に帰って
4時間後に急に病状が悪化しました。よろよろと歩いてすぐに倒れ
また立ち上がりと同じような動作を繰り返しキャンキャンと悲鳴まで
あげるようになりすぐにかかりつけの病院に電話するもすでに留守電
その為救急動物病院に連絡して家族が病院に行っています。
知り合って10年弱それまで転々と飼い主がかわったいた。時には虐待され
またあるときには保健所に連れて行かれ危うく殺されそうになったりとしたけど
ひょんのことから我が家の家族の一員になり、それから10年。昨年から医者から
心臓が弱くなり夏が越えれるかといわれ2度乗り越えたわが犬。
頼むから今回も乗り越えて元気になってくれ
長文すまん
184のワンコがんばれっ!!
184さん、私も一緒にお祈りします。
ワンコが回復しますように。
187 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/18 02:28:08 ID:78UTOLFZ
ウチにも12歳の犬がいます。まだ老犬?というにはビミョーな
域だけど、白内障やら腰痛やら尿モレやら、たくさん持病があります。
一番心配なのは咳で、幼少の頃に肺に水がたまっていたことがあり、
それが原因なのか、肺の水がぬけても時折、でも今までずっと
じーさんみたいな咳(げほっげほっ。かーって感じ)してました。
もう3年くらい動物病院に通い続けてますが、状態が好転しません。
こういうのって、医者を変えたら良くなるのかなあ…。
ちなみに今の医者、サジ投げかけてて、CTかMRIで見なければ
病状がわからないって言い出しました。
189 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/22 15:47:27 ID:I0yxuTX8
>>188 その設備はその病院にある?
あるなし関わらず、その先生自体が気に食わないなら、思い切って
替えてみては??替えるなら替えるで早い方がいいと思うよ。
もしもの時や緊急事態の時、少しでもその先生がその子の状態を
掌握してるほうがいいと思うから…。
今行ってる病院の先生は、とても優しく気にかけてくれて、
ただ爪切りだけで病院へ行っても心音や耳や目の状態を見てくれて
(無料ね)簡単にチェックしてくれます。
いい先生に出会えるといいですね。
ちなみにうちは17歳、心音に雑音があるらしく、餌を専用のものに
変えてみました。早期発見で早め早めの対策が出来ます
人間も一緒ですね
近所の伝言掲示板みたいなのに15歳のワンコが迷子になって戻ってきません
って張り紙がもう1ヶ月近く張ってあるよ・・・。
張り紙、はがし忘れてるだけだと信じたい・・・。
191 :
188:04/11/23 21:26:45 ID:/CMaBecv
>189
親身のアドバイス、ありがとうございます。
いまお世話になっている個人病院には、CTもMRIもありません。
だから、東京の大学付属病院に行って、という話になっています。
地方にすんでいるのですが、東京あたりだと、個人病院でも
CTやMRIなどを置いているところがあるのでしょうか。
お世話になっている先生は、とてもいい先生だけれど、
若くて臨床経験がまだ少ないから、腰が引けているところが
あるような気がします。基本的にはこの先生を信頼してるのだけれど、
「別の先生だったらどうするかな」という思いが過ぎるのも事実。
189さんの先生も、とても良い先生のようで、自分のことのように嬉しいです。
先生のことって、難しいですよね。ある人がいいと思っても、
別の人にとっていいとは、必ずしも言えないですし。
医師としての技量や良心のほか、相性みたいなものもありますしね。
ワンちゃんが17歳なら、ウチの犬よりまだ5つも年上なのですね。
ウチも頑張らなきゃ、と思いました。またお話聞いて下さいね。(^^)
192 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/23 21:56:31 ID:glzNUjYv
>>191 フムフム またこちらこそ色々聞かせてください
地方といってもかなり地方ですか?
うちは愛知県なんですけど、設備に関してまたこれも人と同じで
揃っているにこしたことはないですよねぇ
急を要する事態の時は紹介された他の病院に行っている暇もないですし
うちの病院の場合、院長(多分45〜50歳位)が主に診察、
若い研修医(毎年1人育成を行っている感じ)は簡単な処置を
行いますが、やはりその研修医(いい方です)は、症状を伝えても
なかなか理解出来ない(経験がないから?)部分がある感じです
院長なんかは、触っただけ、また犬の顔を見て痛そうか痛くなさそうなの
か、判断できるっぽいです。たまに犬と会話してますし(笑
やはり経験が大切ですね
16歳の頃、子宮に腫瘍が出来てしまい手術となりました
この年齢になると麻酔から目覚めない事がまれにあるらしく、
術後の管理がとても重要だそうです。手術も遠くからですが見せてく
れますので一部始終を見ていましたが、麻酔から目覚めるか目覚めない
かの時に一時危険な状態があったのですが、的確に酸素調整や
身体への刺激、心拍の読み取り等、犬の様子をちゃんと見て判断しておられて、
私はオロオロしつつも先生を信じて乗り越える事が出来ました。
転院を考えておられるならば、なにか予防注射でもフィラリア検査でも
いいので簡単な処置で済むときに行ってみて、その病院の雰囲気を
確認するのもいいと思いますよ。
そちらの病院のことはわかりませんが、設備は病院のサイトなんかも
見てみてはどうでしょう?でもサイトを作ってないところでも良いところは
あるでしょうねぇ…。公園なんかでお友達を作って情報を聞くのもいいですね。
良いところがあればいいですネ。
>190
ウチの地域のフリーペーパーにはもう1年以上も老犬の迷い犬広告
載せ続けている人がいます。
載ってる写真もずーっと同じで、しかもウチのワンコにも少し似てるので
何だかこっちも切なくなります。
1年過ぎた頃から文面も少し変わっていますが、飼い主さんも内心は
諦めているんだろうけど、載せることを止めるきっかけが掴めないんだろうね。
最近心臓が少し弱くなったうちの犬、興奮させないように毎日過ごしているのですが、
この間散歩中にノーリードの犬に吠えながら走り寄られて
びっくりして一瞬呼吸がヤバイ感じになりました。
座らせて背中をさすってたらすぐ元気になりましたが、危うく散歩中に昇天しそうに。
リード付きのわんことなら、鼻先とかお尻で挨拶してオシマイなんですけど、
ノーリードの犬は何だか怖いみたいで。飼い主さんの呼び戻す大声なんかも。
だいたいどの時間に行っても、公園・雑木林とノーリード犬がいるので
散歩に行くのが怖いです・・。
195 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/24 02:09:55 ID:VEUVEduq
漏れんちも昔はノーリード散歩とかよくやってたけど18年も飼ってみて
いろいろ学んで、なんて非常識な行為だったんだ…と反省した。
それは過去に一回だけ喧嘩になった犬。
その時は、目が会う→2匹同時着火→喧嘩って流れだったし、
両方ともリードをしていたので飼い主同士が引き離してお互いに許し合った。
その犬にある日、背後からいきなり襲われた。
その時は相手がノーリードでわざわざ走ってきて噛みつきにきた。
(過去の喧嘩を覚えているのだろうか?何にせよ卑怯な奴!)
幸い怪我もなかったし、相手がすぐ近所で普段から(犬なしでも)挨拶する
人だというのもあって、納得はいかなかったけど大きく文句は言わなかった。
でもその後、その犬が時々ノーリードで歩いているのを見て、許せなくなり
それ以後はその飼い主を無視するようになりました。犬も飼い主も最低!!
ノーリード犬にもですが、
なんだか年をとったら凄く怖がりになった気がするうちの犬。
そして甘えん坊に。カワイイ。
>>196 >犬も飼い主も最低!!
最低なのは飼い主だけだと思う・・・
犬は196さんちの子と相性が悪いだけだよ
他人の悪事を見てみないふりするのは共犯と同じだ
無視する前にやんわりと注意する方がいいんじゃないかな
感情的になっても何も解決しないしさ
>>196 >>相手がすぐ近所で普段から(犬なしでも)挨拶する人だというのもあって
赤の他人で無いなら、
やんわりとノーリードを注意すれば良かったのでは・・・
でもリアルで人に注意するのって
しかもご近所さんで年齢が上だったりするとね…。
ノーリード話は荒れるのでノーリードスレでするのがいいと思いますが
老犬にとっては脅威になる場合があるので、ノーリードする人いなくなるといいなと思います。
うちの犬の最後に出来た友達がノーリードっ子だったんだよな…。
散歩の時じゃなくて常時放し飼いだったの。
だから捨てられたのかと思って保護しちゃったんだけどやっぱ飼い犬でさ。
その犬は結局ノーリードが祟って事故った(つд`)
連れ帰しに行った時に注意してあげれば良かったよ。
その犬がうちに居候してた時はうちの子もちゃんとコミュニケーション取れて
たんだもんなぁ。
犬の痴呆症の予防に1番良いのは犬同士のコミュニケーションだって言うしね。
多頭飼いの方が痴呆になりにくいみたいだよね。
202 :
196:04/11/25 23:55:54 ID:EKq1mfBn
スレ違いっぽい話でごめんなさいでした。最後に一言だけ。
196を書いた時にはホント自分でも忘れていたのですが(もう数年前なので)
このとき注意できなかったのは、顔見知りの人っていうのもあったのですが、
どちらかというと自分自身が(犬が襲われたことに)恐怖を感じてしまって
とにかく早くその場を立ち去りたいという心境だったのを思い出しました。
何せ相手の犬はハスキーミックスで、ウチのは豆柴サイズ。
ガクガク・ブルブルでした(TдT)
203 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/26 19:44:14 ID:B/94nz+u
無理も無い。
うちの犬が散歩中にリード無しの犬に絡まれた時も、
自分の犬を守るので手一杯でした。
相手の飼主は涼しい顔で通り過ぎて行きました。
ちゃんと抗議出来なかった自分がふがいなく、腹立ちました。
それはともかく、11歳9ヶ月のラブがいます。
大分腰が弱り、転び易く、階段が苦手になりました。
ここを読ませて頂き、心構えを学ぶと共に、
老いのかわいらしさを味わっています。
高齢犬の皆さん、最後まで楽しんで暮らせますように。
うちの犬、首の付け根のところに一本白髪が生えました
おじいちゃんのほくろから出てる一本白髪のようで、抜こうか抜くまいか思案中〜
うちのは左前足の肩が離断骨なんたらなんたらで、時々ビッコ引いてます。
そんなうちのワンコは13歳のメス秋田。
もう少しで君が好きな真っ白い雪が見れるぞ。
そしたら近くの空き地でゆっくり歩いて新雪を踏みしめような。
うちの犬は16歳で後脚がかなり弱って、ふらふらして危ない。
それでも散歩は喜んでいて、今までどおりの距離を倍近い時間で
歩いてる。でも足をよく引きずってるから後足の爪が摩り減ってきていて、
散歩の距離を減らすのはかわいそうなので何か工夫できないかものか。
犬用の靴下、もしくは靴を履かせる。
208 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/01 16:51:40 ID:2AC7e08B
ここの方の意見を一番聞きたくてかきこみます。
実家の犬が来年2月で15歳になります。4年ほど前に子宮蓄膿症で手術をしました。
そして現在乳腺腫瘍ができています。お乳の全てに。大きいところでアズキ大くらい
だそうです。そして肝臓にも疾患があります。だから手術は肝臓の状態をみながら
全身麻酔で腫瘍を取るという形になると言われました。そしてやはり高齢なので
麻酔には危険が伴うとも言われています。
それに付け加えうちの子は非常に臆病で神経質で、以前手術した時も1泊する予定
だったのが水もエサも食べず点滴も取ってしまい、ケージの中の毛布の下にもぐり
こんでしまったので病院から、どうしようもないのでおうちに連れて帰ってあげて
下さいと言われたぐらいです。
そのまま手術をしないでいると大きくなりやがて腫瘍は中で破裂するそうです。
そして膿みもでて最後は結局安楽死を選択せざるをえない状況になるそうです。
だからと言って手術してもこの病気は再発する事も多く、その度に手術するなんて
とても体力的にもつような気がしないのです。
そんな状況に性格と高齢という事があり、家族では手術をするべきか、このまま
おいておいて、自然にまかせるか、非常に悩んでいます。
今の病院の先生も信頼していますが、別の病院で一度みてもらったほうがいい
のかなぁとも思ったりしています。
姉は手術を望んでいます。でも私はそれがあの子の寿命であるならばリスクの
大きい手術をせず、短いかもしれないけれど、今まで我慢させていた大好きな
おまんじゅうとかお肉とかを食べさせてあげたいという気持ちもあるのです。
夢の中でもいいから出てきてあの子自身は一番どうして欲しいのか、聞きたい
気持ちで一杯です。あの子の思うとおりにしてあげられるのはどういう結果
なのか知りたいです。
せめてもう少し若かったら躊躇することなく手術していたのになぁ・・・。
みなさんならどうされますか?もしよかったらご意見お聞かせ下さい。
>>208 犬種とか、今の健康状態はどんな感じなの?
210 :
208:04/12/02 13:53:01 ID:AtIBXeua
返事遅くなってごめんなさい。質問ありがとうございます。
シェットランドと雑種との子です。健康状態は夏が苦手
だったので一気に夏に元気がなくなりましたが今は冬に
なり、だんだん元気になってきています。
食欲はあります。体重は落とさないようにとご指示が
あり、10kgをキープしています。アズキ大の腫瘍は先生
の触診と実家の母親の意見だと微妙に大きくなっていると
いう事で一致しています。腫瘍はさわると刺激することに
なると言われてうちの母親はさわらないようにしています。
二階への階段は今はもう自力では2.3段くらいしか登れず
後はきゅんきゅん鳴いて二階へあげてとこちらに催促して
きます。散歩へは最近は歩いて堤防(500〜600mくらい)
行けるようになりました。(夏は父親が抱いていきました)
先ほど母親と話ましたが、ネットなどで色々と見ている
とやはり腫瘍の手術をしたほうがいいのかなぁと私も思い
はじめてはいます。ただ肝臓が悪いので麻酔をしながら肝臓の
処置も様子をみながらになるそうで、先生もその点がかなり
ネックになっておられるようです。全部を一気に取り除く
という手術を先生は考えておられないようで、そうなると
再発の可能性も余計高くなるのかなぁと素人考えでいます。
病院はもう最初の予防接種をしていただいてからの
お付き合いで15年近くお世話になっています。
先生はカルテにも細かく症状を書かれているし、はっきり
おっしゃってくださるので母親は他の病院など行かずそこ
で・・・と思っているようです。
明日一度病院に行き、肝臓の数値をもう一度検査して
いただこうと言っています。
あぁ長々とすみません。文章がわかりにくくなって
ごめんなさい。今の状態はだいたいこんなカンジです。
211 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/02 19:52:33 ID:fujU6nEH
何とも言えないなぁ…。
高齢での手術って危険を伴うのは絶対だし、でも
手術すれば治る!!でも危ない…。
うちのは幸い乗り越えた(14歳ちわわ)けど、手術のあと
どっと老化が進んだ気がする。
乳腺腫瘍ってやっぱ痛いのかな?
痛みがあるならすぐにでも取ってやりたいけど
もし痛みのない腫瘍とかだったら悩むよな…
うまく言えない(状況もしっかりわからないし)けど御免
先生を信頼して、手術お願いしてみたらどうかな
手術までにしっかり体力つけさせてやってくださいな
成功しますよーーーに
212 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/02 21:18:16 ID:ab9KG3IO
悪性なの?
>>210 微妙ですよねー。
腫瘍のおかげで弱ってきているわけでもないんですよね・・。
老犬って夏はバテバテですよね。これから冬になると、もっと体力は回復するのかな?
それとも今がピークなんだろうか?
元気になるようなら、思い切って手術をするのも手かもしれませんね。。
たぶん15年くらい前に兄が拾ってきた野良犬が
さっき死んだ。
うちに来た年、予防接種してもらいにいった獣医が「たぶん3歳くらい」と言ってたので
おそらく18歳くらいかな。
ハスキーと柴が混ざったような中型犬。
いくらしつけをしても効果ないし、2年くらい前から足腰衰えちゃって
この夏あたりからは散歩しても自分で歩いて帰れなくなってた。
痴呆のせいか、触ると噛みつこうとするようになったし、無駄吠えしまくるし
立てなくなるし、やせ細るし、粗相はするし
正直はやく楽になってほしいと思っていたが
いざ死なれると悲しいもんだね。
明日火葬場にいってきます。
215 :
208:04/12/03 09:00:30 ID:lbFoIUz6
色々とご意見や励ましありがとうございます。
腫瘍の検査は手術前にできるらしいですが、それをするとあまりよくない
そうで、するなら手術になるそうです。だから手術して腫瘍を取らない
限り悪性か良性か今のところ判断できないそうです。本当に出たとこ勝負
なようです。そして手術も肝臓の数値がよくないとこれだけ決心しても
できないそうです。(前回の結果ならなんとかできるそうです)
ちわわみたいにちいさなわんちゃんでも頑張って回復したんですね。
よかったですね。きっと手術したらもっと元気はなくなるんだろうけど
一緒に頑張っていこうかな。
手術するならなるべく早いうちにお願いしようと思っています。
これから年末年始で病院も閉まってしまうので、年末までに2・3週間
余裕を見てできたらなぁと思っています。
今日後で病院に行きます。もう、先生を信じてお任せします。肝臓
の件も、もう少し詳しくお伺いしてみます。
本当におしゃべりできたらいいのになぁ。
みなさんのご意見お聞きすることできてよかったです。本当に
ありがとうございました。また報告させていただきますね。
>>214さん
もう火葬場のほうに行ってらっしゃるでしょうか・・・。
わんちゃんも214さんのご家族もお疲れさまでした。本当に
悲しいでしょうね・・・。ものすごくわかります。
でも18年も育ててもらってわんちゃんもきっとすごく感謝
してくれてるでしょうね。
わんちゃんの老いや苦しみから逃れた天国での楽しい毎日
がこれから待っている事を信じて冥福をお祈りします。
216 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/04 00:17:52 ID:KYBQw7jP
正月は迎えられないんじゃないかって母は言う。
でも夏に一番やばかったじきからもう何ヵ月も生きたんだ。
年が明けそうな気がする…。
217 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/04 05:26:08 ID:kcl5+C1Z
私の飼っている犬は、年齢はわからないな
しかし拾った時から動きが鈍い上に我が家ですでに七年も暮らしている
おそらく十歳をとうに超えているだろう。
最近では弱ってきたせいか、散歩の時の歩く速度も遅くなった
途中から私を引っ張るどころか逆に引っ張られるようになったよ
一日の間も眠っていることも多くてさ。
おとなしい犬で手はかからないのだが、何となく心細い毎日だ
218 :
208:04/12/04 10:00:10 ID:joC+hgtg
月曜に手術を行うことになりました。レントゲンを撮り、肝臓の数値を最終確認
して数値がなんとか安定していれば という条件つきですが。
もう後は先生に全てをたくすだけです。
先生に言われましたが、犬は(とくにうちの子はそうらしいです)飼い主への依存
心がすごく強いので、飼い主の心理状態にとっても敏感に反応するそうです。
だから飼い主が悲しそうに「大丈夫?大丈夫?」などとテンションを下げて話かけ
たりすると、「わたしは大変なんだろうか・・。」という気持ちがすごく高くなる
らしく、それでぐったりしちゃうこともあるそうです。だから飼い主が深刻な顔
して接する事はなるべくしないようにしてあげてくださいと言われました。
おつけもの等変わった食べ物を好む犬も、それを食べた犬を最初に見た飼い主の
反応がとても楽しそうだったりした事がきっかけで、「ご主人が楽しそうにして
いる!!」と思って余計それを、本当は「そんなにでもこれって美味しくないよ
なぁ・・・」なんて思っても飼い主の楽しそうなところを見る為に食べている
場合が多々あるそうです。ほんとけなげですね。
だから 216さんも217さんも、「おいもっと散歩で遊ぼうよ」とか、「お正月
には特別にちょっとだけ大好物あげるね」とかテンションをあげて、わんちゃん
と接してみてあげてはいかがですか?
きっと元気になってくれますよ。私もそう信じて楽しい時間を過ごすように
頑張って心がけていくつもりです。
>>217 ウチもそうだよ>年齢不詳
既に成犬だった迷子を引き取ったのと、見た目年齢も注目ポイントによって
若くも、中年にも見える子だったから・・
ウチに来てからでも来年の春で丸6年、この1年急激に老犬っぽくなってきたよ。
その辺からもウチの子もたぶん10歳は超えてると思う。
ウチの子も最近は眠ってる時間がドンドン長くなってるし、眠りが深くって
チョットくらいのことでは起きなくて、たまに死んでるんじゃないかってドキドキ(w
ちゃんとした年齢が分からないのって色んな意味で不安だよね。
>>218 なんだかおつけものの話が・・(泣)
うちのもそういうのあるのかな。ホント可愛いですよね犬って。
まだまだ長生きしろよぅ
たまにうちの犬がもうすぐ居なくなることを考えてしまって
無性に悲しくなるときがあるな。
222 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/05 17:38:21 ID:adqU9a7m
>>221 まだいるんだからそんなこと考えちゃダメ!!
気持ちはわかるけど…。
223 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/05 21:30:05 ID:Qq18t/g/
家にも15歳と6ヶ月になろうという柴がいます。
1年前くらいから、後ろ足が衰えてきてふらつくことが多くなっていましたが、
最近では歩行することが困難になりつつあります。
お漏ら(大・小)しをするので、かわいそうですが4月ころからオシメをさせています。
オシメをさせていて気をつけてやらなくちゃいけないことなどありましたら、教えてください。
老いてくる突然食欲がなくなったりしませんか?
そんなときはカステラをやるのが一番いいそうです。
といっても前の12年少し生きてた柴のときに獣医さんにそう言われ、今の犬にもそうしています。
>>223 おむつの交換をするときに毛やおなかを拭いてあげること。
これからの季節は冷えるから、お湯でぬらして固く絞ったタオルで拭くのがいいかな。
他には、おむつをこまめに確認すること。したらすぐに交換。
それから、毎日ほんの少しでもいいから、
無理のない範囲で歩かせたり立たせたりさせたほうがいいよ。
寝たきりになると二度と自力で立ちあがれなくなるから。
老犬用のハーネスもあるので色々調べてみると良いよ。
例えば、こんなのとか
楽天ドギーマン:介護用歩行補助用品
ttp://www.rakuten.co.jp/doggyman/155214/157588/
遠く離れた実家に、14歳半のシーズーがいます。
耳はほとんど聞こえないので、呼ぶときは身振り手振りです。
眼も大分白く濁ってきました。
それでもおかげ様でまだまだ元気。
広場では体が一直線になるほど力いっぱい走り回るようですし
先日帰省した際、我が家で飼い始めた♀犬の良いにおいがするのか
初めて私に(というか人に)一生懸命腰を振ってくれましたw
まだまだ元気だなー!と安心しましたが、昨年には友人宅の
同い年の子が亡くなっと聞いて、いつ何があるか分からない年齢ですし
見るたびに年老いていくあの子を見ると切なくなります。
あと何年元気でいてくれるか分からないけれど
1日でも長く生きていて欲しいです。
226 :
223:04/12/06 20:02:41 ID:UdEuJmh3
>>224 アドバイスをありがとうございました。
介護用のハーネス、近くのペットショップで見たのですが、気に入らず
ネットで探そうと思っていたところです。
今年は暖かいので先週まではお休みの日には日向ぼっこさせていました。
うちの老犬も先日死んだ。実家から離れているから両親に任せてしまったけど
お前と過ごした日々は楽しかったよ、また来世で
228 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/07 05:25:40 ID:5KAmr3Xi
3日位餌を食べません。
往診してもらったところ老衰で心臓が弱ってて、点滴も危なくてできないと言われたそうです。
砂糖水を口に持っていっても顔をそむけます。
今日会社休んだ方がいいのかな。。。
先程【ペットの死】スレにも書いたんですが、
本日、16年家族だった子が亡くなりました。
ラスト1年半くらいは片耳か片目は不自由だったな・・
230 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/07 20:56:35 ID:a6/Zevp8
>>228 今年の夏まで居たウチの柴なんかは癌で10日間ぐらい食べない時があった。
ただ何にも食べないともちろん持たないんだが、缶ジュースみたいな缶で売っている
ワンワンカロリーっていうジュースをスポイトで口に入れると結構飲んだな。
食べない時は、いつも飲む水もそのワンワンカロリーにして飲ませていた。
それを自分から飲むようになると、また普通に食べ出したりしてたので効果はあったと思う。
1缶で100キロカロリーあるから、一時的に食べないだけならそれで凌ぐこともできるかも。
231 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/08 02:40:42 ID:f8ZXW+NO
>>228 アイスクリームなんかも食べないかなあ?(うちの老犬は食べた。)
何でもいいから、とにかく食べさせてみよう。。
232 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/08 19:06:07 ID:zyRu2/F4
痴呆症のわんこの介護してます。
昼夜逆転し夜になるとノソノソと徘徊が始まります。
足腰も弱っていて転倒したり、何かにぶつかるとキャーキャーと悲鳴を上げる。
小型のおじいちゃん犬なのに、ビックリする位
大きい声で叫び、ご近所に申し訳ない。
なるべくそばにいて、鳴かないよう気を付けているんだけど
正直疲れたよ。イライラして叩いちゃったり、早く死んじゃえって
思ったりする自分に欝。
ゴメンネ。叩かれたって分からないのに・・・。痛いだけだよね・・・。
でも・でも、眠れない夜いつまで続くんだろ。
233 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/09 03:12:11 ID:g5lsNPws
昨日13年間いっしょに暮らした犬が死んじゃった。お手もお座りも何もできない犬だったけど、誰にでもすり寄って行く犬だった。
心にぽっかりと穴があいた気分です…
>>232 一瞬、うちの犬かと思った。
脳が悪いらしく体が前屈み+首が右曲がり。
しかし左旋回したがるので、ろくに歩けもせずすっころぶ。
転んだままにしておくと延々と泣き叫ぶ。
起こすとものすごい勢いで突進を始めるが、前足が付いていかず転倒→無限ループ。
頭にきてほったらかしにしたり、叩いたりしちゃうのも一緒。
今は抱っこしてキー打ってます。
人間の体が密着してないと鳴いちゃうんだよね・・・・・・・
>>232 老犬スレだと、そのような症状の時は獣医に相談して
鎮静剤を処方してもらうことを薦めることが多い。
薬を使うことに後めたさを感じるかも知れないけど、経験上、
今のままでは犬との関係が悪化するだけだよ。
選択肢のひとつとして受け入れて、できるだけ早く獣医に相談したほうがいい。
わたし自身、あなたと同じ経験をしてるからこそ薦める。
鎮静剤についてはログを読み返して見ると良いよ。
ログを見れない人はこっち
>>75
236 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/09 14:42:51 ID:6Enniugl
うちも徘徊や夜鳴きで半ノイローゼになり、それでも安定剤で寝かせる事に抵抗があったのでなかなか踏み切れませんでした。
でも獣医から『確かに薬でずっと寝かせるのは〈じゃあ生きるってなに?〉と思ってしまうと思うが、
この子にとってこのまま徘徊したり転んだり鳴いたりする苦しい毎日より、
少ない余生をいかに穏やかに毎日を過ごさせてあげられるかどうかを考えてみましょうよ』
って言われて、ちょっと視点を変えてみました。
今では毎日飲ませてますが、穏やかな寝顔をみていると、これで良かったのかとも思います。
同時に飼い主の私たちも安眠できますし、良い関係が続けられます。
237 :
232:04/12/09 16:28:24 ID:qeVytl1R
235さん&236さん
アドバイスありがとうございます。
一度、かかりつけの獣医さんに相談してみようと思います。
>234さん
お互い体を壊さないようにしましょう。
>>234 >人間の体が密着してないと鳴いちゃうんだよね・・・・・・・
風呂敷を改造して、犬用だっこ袋?をつくって
それに入れていつもくっついてる。
痩せたとはいえ、それでも12kg・・・
重いけどあったかくて切なくなるけど幸せ
目が見えずに徘徊してしまう老犬のために、
お風呂の床に敷くクッション性のある敷物を使い
それをつなげて円筒形のサークルにして
その中に犬を入れておくという話を聞いたことがあります。
(犬が寄りかかってもサークルが倒れないように固定して)
サークルの壁に沿ってグルグルエンドレスで歩けるようです。
でもころんじゃったりしたらやっぱり鳴いちゃうかな…
>>239 足腰が丈夫な場合は有効だと思う。
足腰が弱って転倒する場合は使えない。
241 :
228:04/12/12 09:10:28 ID:P87jpmSm
>>230-231 ありがとうございました。
10日食べなかったというのに驚いて、希望を持ちいろいろ試してみましたが、
やはり何も受け付けず、ポンプ式容器で少しの水を口の中に流してやるのがやっとでした。
初めはぴちゃぴちゃなめてましたが、もう飲み込むこともできなくなり、
金曜から激しい夜鳴きが始まりました。
遠吠えのようなわりと強い声(ハスキー)で、鳴けるだけ元気あるじゃんと思ってました。
なでたり声をかけると1時的に鳴き止むので世話をしてたら夜眠れないので
ここを読んで安定剤も考えましたが、
夜じゅう遠吠え続けていた今朝の7時頃、ぱったり鳴き止んで
そのまま8時頃逝きました。
228を書いた前々日まで散歩もヨロヨロ行ってたのに、あっという間のことでした。
きっともっと前から心臓が悪くなっていたはずなのに、
気付かなく早く医者に診せてやれなくてごめん。。。
242 :
( ̄曲 ̄):04/12/12 22:57:14 ID:YLZP+zqP
243 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/12 23:12:36 ID:VX/bym8P
冬になったら歩くの大変になった
でも歩かせないと寝たきりになっちゃうし
目が見えてなくて影に近づいて尻尾振ってるのに気付いた
なんか頑張って生きてる
244 :
( ̄曲 ̄):04/12/12 23:16:44 ID:YLZP+zqP
うちのも来年で17歳だけど、ワンワンずっと吠えています。
でも糞尿を、おもらししないだけましですね、ヨボヨボと歩けるし。
来週動物病院で痴呆症状抑える薬でいいのがないか
相談します。
245 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/13 16:02:00 ID:QaWD2Fo/
>>241 ワンもあんたも良く頑張ったね お疲れ様
うちも3年前に17年間共にしてきた雑種が亡くなった。
余り手が掛からない上に人懐っこい♂の雑種だった。
ただ亡くなるまでの約一週間はかなり苦しそう状態だった。
最後に俺の部屋で久しぶりに一晩共に寝た。
ある意味こいつは俺の相棒というか弟みたいな奴だった。
苦痛を堪える姿を見る度に俺は涙が止まらなかった。
添い寝をし、苦痛を取り除いてやれない事をひたすら謝った。
すると奴は意識が薄れているにも関わらず、一瞬安堵の表情に戻り、鼻先で俺の顔を摩った。
俺は初めて大泣きした。奴と共に暴れ戯れていた昔を思い出してしまい涙が溢れて止まらなかった。
そして早朝、奴は痙攣を起こし意識低下。
最後に一吠えして先に逝ってしまった。
俺も死ぬ時は苦しんで逝くから許してくれ。
出来ればあの世でまたお前に逢いたいな。
247 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/13 18:57:14 ID:dK83J0kk
絶対逢える
安心しる>246
248 :
( ̄曲 ̄):04/12/13 19:28:18 ID:qIDoJ+O3
>246
大事に飼っていたのですね、うちも来年で17歳だから
いつ頃死んでしまうのか考えると
今からドキドキしています・・・
でも死んでも、あまり悲しまないようにします、うちの犬も悲しむと思うので
あとから後悔しないように、これからも大事に飼うつもりです。
249 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/13 19:56:08 ID:+aOEws1L
うちの犬は14歳なんやけど、最近は足が悪くて散歩も辛そうだった。さっき夕食のときに壁にぶつかったり、寝転んで頭打ち付けたりしてた。見てられない、飼い主失格です
250 :
( ̄曲 ̄) ◆p5CHNX570g :04/12/13 21:04:09 ID:qIDoJ+O3
>>249 うちの犬もそうでしたよ、目がよくみえてないのかもね。
8歳過ぎると犬は目があまり見えなくなってくるらしいから
うちは夜でも、電気スタンドつけたりして明るくしています
あと障害物になる物はなるべく置かないようにしているの。
足の裏の毛はカットしてあげてますか?
うちのシーズーも足の裏の毛のせいで肉球が隠れ、木の床だとツルツル滑るので
サロンでカットしてもらっています。
トボトボとしか歩けませんが
今はほとんど転んだり、物にぶつからないようになりました
251 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/13 21:25:33 ID:+aOEws1L
>>250 レスありがとうございます!爪は長めかもしれません。後、そうゆう感じではなくて、言い方は乱暴になりますが、気が狂ってしまったように寝転んだまま側頭部を打ち付けています…粗そうもするし、痴呆症かもしれません
252 :
( ̄曲 ̄) ◆p5CHNX570g :04/12/13 22:08:41 ID:qIDoJ+O3
痴呆症か、どうかの検査ってどうやってやるのでしょうね
脳のレントゲン撮れば解るのかな・・・・
>>252 全ての獣医に共通かは知らないけど、痴呆の判断基準があって
項目毎に1〜ポイントを加点、一定ポイント以上で痴呆と判断する方法があるよ。
その辺りは人と同じで、歳をとれば脳は萎縮するけど全員が痴呆になる訳じゃあないから、
最終的には獣医の判断になると思う。
うちの犬も寝たきりになり、床ずれが出来てしまいましたが、
このスレを読んで低反発ウレタンを買ってきて
毎日薬塗ってたら治りました。ありがとうございました。
255 :
( ̄曲 ̄) ◆p5CHNX570g :04/12/14 00:19:32 ID:d3h8qKWa
>>252 ありがとう。
うちの犬はまだ寝たきりになってないし、糞尿も漏らさないだけ恵まれているみたい
この先どうなるかは解りませんけど。
256 :
( ̄曲 ̄) ◆p5CHNX570g :04/12/14 00:20:31 ID:d3h8qKWa
257 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/14 08:29:30 ID:Iyz6gAEv
さきほど、6時半頃に愛犬を看取りました。
家族全員が起きる時間に合わせてくれたのだと思います。
死に目に会えない家族がでないように。
夏頃から痴呆による昼夜逆転現象がひどくなり
家族総出でも手に余るくらいでしたが、なんとかやり遂げられました。
最後は全身の感覚がマヒして苦痛も無く安らかでした。
多少呼吸が荒くなった程度です。
逝った時刻に加え、安楽な最期という最高の恩返しを愛犬から頂きました。
今は午前中休みをもらって書いてます。
亡骸を拭いてあげたり、まだまだやらなければならないことがあります。
このスレの方々にもお世話になりました。
ありがとう。
>>257 ごくろうさまでした。
犬も家族に看取られて安心して旅立つことができたでしょう。
ひとつ、私の経験からアドバイスを。
市のサービスとして行っているペットの火葬では、お骨を拾わせてもらえない所もあるようです。
その場合、飼い主がお別れをするのは職員へ引き渡す時になります。
市役所であっても民間業者であっても、内容について細かく確認しておくと良いと思います。
259 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/14 15:45:03 ID:71DPAoXV
260 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/14 18:54:17 ID:s8twapRl
>>259 犬は守り神になるから、庭に埋めても問題ない。
なんて聞くこともあるけど、どうなんだろうね?
261 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/14 19:52:02 ID:/ZpmW8rJ
>>260 庭に埋めると解放されないそうです。
成仏出来たら、すぐ生まれ変わるらしいし
そもそも神様になんてならないでしょう。
自分の犬が死んだら、近くの土手か空き地に埋めます。
空き地の所有者に確認とるんだよな?>261
263 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/15 17:43:37 ID:vQUDWAgf
実家で飼っていたシーズーが死んだときは庭の真ん中に埋めてその上に木を植えました。
今ではその木が大きくなって私の実家のシンボルのようになっています。
でも今飼っているシーズー(実家の庭に埋められたのはこの子の父親)が死んでしまったら家のお墓に入れるかもしれません。
宗教的に良い悪いという話はあるでしょうが、犬も人間も同じ家族である以上、同じように埋葬するべきだと思って居ます。
264 :
259=262:04/12/15 18:46:03 ID:g3ikWSIT
公園も法律上埋めたらいけないらしいですが
そんなことでいちいち許可なんてとらないよ、断られるだけだし。
許可取ったほうがいいと思うなら
あんただけそうすればいいじゃん。
ペット霊園はロッカーみたいなとこ入れられてしまうので
自然に戻れない気がして。。。259のHP見てるけど
自然に戻すことが大事らしいです。
>>263 うちのいとこも、そうやろうとして
あわててやめさせた事があります。
自分は無宗教ですけど。。。
犬と人間を一緒にしたらいけないのは常識です
仏壇や墓を人間と同じにしたり、同じ場所に入れたら、犬がよけい苦しくなるそうですよ。
でもやりたいならやればいいと思うけど。
265 :
259=261:04/12/15 18:48:35 ID:g3ikWSIT
名前書き間違えた。。。
自分は259と261の記事書いた者です。
266 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/15 18:57:28 ID:WB0OmwMc
>>264 よけいくるしくなるなんて、みてきたように言ってるな。
死んだらおわりだよ。供養する人の好きなようにしたらいい。
267 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/15 19:02:18 ID:vQUDWAgf
>>264 両親も「犬と人間を一緒にするのは良くない」と言っていました。
なんでも仏教では前世で悪いことをした人が犬になっているので、今度生まれ変わってくるときには人間になれるように・・・みたいな説明でした。
でもお釈迦様が言ったわけでもない後付けの教義に気を使うより、家族の遺骨を一緒に埋葬する事の方が価値があることなのでやっぱり同じお墓に埋葬することになると思います。
>>264 > うちのいとこも、そうやろうとして
> あわててやめさせた事があります。
> 自分は無宗教ですけど。。。
キモッ!
269 :
257:04/12/16 01:50:16 ID:Um9Cq3qk
市外の民間業者に持ち込んで、お骨にしてもらいました。
家族でお骨を拾わせてくれましたし、炉のスイッチも自分で押しました。
ちょっと遠いところでしたが、融通が利く良いところを選んだと思います。
埋葬については意見が分かれるところですね。
係の人の話では、十日位で埋葬する人、四十九日で埋葬する人
一周忌まで保管するつもりだったが、過ぎてもそのまま家に置いてある人等々
色々いらっしゃるようです。
埋葬方法はまだ決めていませんが、
>>266さんと同意見です。
ウチのポメ♂、17歳になったばかりの老犬ですが
数年前から目が濁り、最近では数メートル歩くのがやっとで
昼夜逆転し、今くらいの時間に鳴き始めるように・・・
昨日から後ろ足が立たなくなり全く歩けなくなりました。
舌がでろーと出たままになり、体温が低下し、音に反応しなくなり
昏睡状態のような感じです。時折うめきながら動き出してはすぐに倒れ。
もうあと数日数時間かもしれませんが天国に逝ってほしい。。
>263
上に木を植えるのは良くないかも・・・
以前、そうやって埋葬した猫に根っこが絡んで成仏できてないという
実例の話を読んだことがあります。
そういうのを信じるか信じないかは個人の見解だけど。
272 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/16 11:27:45 ID:Y6tVXdnr
>>270 うちにも爺のポメが、いるけど
必ず天国に、行くよ。
そっと見守ってあげてね。
274 :
271:04/12/16 22:03:22 ID:o/frCH80
>272
いわゆる霊能者がらみのお話で、漫画化されてたのだったと思う。
可愛がっていた猫が怒ってるだか恨んでるだかのような感じで夢に出るので
霊能者に相談したら、子供が「淋しくないように」という気持ちから
木の根本に埋めたか、後から何か植えたかしていた・・
それで遺骨にその木の根っこが絡まっている状態になっていたので
猫が苦しんでいたとか、そんな話でした。
埋葬し直した日には猫が喜んで夢に出てきてました。
・・・。
ここは老犬スレです
皆、残り少ない日々を有益に過ごそうとしていたり
看取る覚悟をきめたりしています
亡くなってしまった悲しさを抱いている人もいます
霊がどうのこうのという話をしたい人は
ヲカ板にでもいって下さい・・・
277 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/17 09:24:33 ID:YCG8nC5p
278 :
145:04/12/17 18:23:27 ID:Hcs75e7U
かなり前に書き込んだ145です。
寝たきりになり、毛布の上にペットシーツをしいて定期的に側面を変えながら床ずれを防いでます。
歯もほとんどなく餌を食べるだけでぐったりしてたんですが、最近ますます食べられなくなり、すごく痩せてきてしまいました。
飲み物もブフブフいい溺れそうになりながら鼻から吸い込んだりしちゃいます。
どうやって食べさせたらいいでしょうか?(つд`)
>276
別に霊の話で盛り上がってる訳でも、荒らしてる訳でもないでしょ?
話の流れで出てきたことなのにピリピリしすぎなんじゃない?
>>278 あまり食べていないようなら、幼犬や老犬用のミルクを飲ませると良いよ。
それから、自分で水を飲めないから多少、脱水症状気味になっているかもしれない。
こんなときは、人用のスポーツドリンクをあげるといい。
飲み物全般に言えることだけど、体温調節能力が低下してるから、身体に負担を
かけないように人肌くらいに温めてから飲ませること。
飲み物はこんなのであげてたよ。
ttp://218.251.124.18/items/products_img/6515E_m.jpg 犬用の哺乳瓶もあるけど、使ったことがないから老犬が吸ってくれるかわからない。
食べ物は普段食べているものを犬用ミルクでふやかしてあげればいいと思う。
牛細切れ肉から脂身を除いた赤身も効果あったよ。
歯が無いようだから細かく切って、少しずつあげてみて。
体調の変化があったとき、無くても週に一回は獣医に診てもらって。
281 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/17 19:15:00 ID:lElsEl+L
>145
誤飲起こして肺炎になったら最後だよ!
本人がお腹が空いているとアピールしているなら、
何か食べさせてやりたいものだね。
とにかく病院いった方がイイと思う。
場合によってはまず輸液、それから胃にチューブを入れて、
強制給仕になると思う。
とても現実的な話だけど、ここまでくるとあと少し…。
大切に最後まで頑張ってあげて。
胃にチューブ入れても、上手くいかない場合もあるし、
高齢過ぎると入れてくれないかもしれないし。ね…。
282 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/17 20:20:41 ID:a7UZvHkl
こんなこと書いたら動物虐待って言われるかも知れません。うちの子はもう15歳になり、痙攣やフラフラする発作がたまに出て来るようになりました。ここ数年で経済状況が悪化し、とても通院させてあげられる状態じゃありません。ごめんな、許してくれ。ずっとそばにいるから
283 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/17 20:38:57 ID:PKry/3QW
>>279 ピリピリしすぎなのはおまい。私もオカ板に行ってほしいと思うよ。
>>273 今朝亡くなりました。
明日、火葬します。
きっと天国へ逝ったよね。。
今までありがとう、そしてごめんねって感じです。。。
285 :
わんにゃん@名無しさん :04/12/18 10:46:00 ID:o6cDXPA7
やはり冬は逝くの多いのかな
>>284 273だ。17年も生きたのだから、とても可愛がってもらってとても幸せな日々送っていたと思うよ。
人間だと、84歳位だから、ポメも感謝してるはずだよ。
>>282 病院に行っても「老衰です。」って言われるだけだろうから、
ちゃんと面倒を見てあげれば充分だと思うよ。
うちも病院にはあんまり行かなかった。
288 :
145:04/12/18 23:42:27 ID:6GvS8xgA
>>280-281 レスありがとうございます。
寿命なのはわかっているけど、なんとかなるんじゃないか、できる限りの事をしてあげなきゃと必死です。
寝たきりで立つ事もできない、物もうまく食べられない、目も見えない・・・犬が自覚しているんだとしたらその気持ちを考えるだけで辛くてしかたありません。
できる限りの事をしてあげたいのに弱ってる姿見るのも辛くて、ほんとは私自身逃げたくて、でも逃げてはダメで、最近犬の事で頭いっぱいです。
犬が一番辛いのに、ごめんなさい。(-_-;
289 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/19 01:30:29 ID:W0JDOLaC
私の犬の耳を見たら、耳垢が物凄く溜まっていた。
何とかとってやろうとしたのだけど、犬が暴れて取らさないのだよ
耳の穴をいじられるのが嫌らしいけど、どうやったら良いと思いますか?
>>289 綿棒つっこむのは耳痛めるからダメだよー
すごい耳垢っていうとカビとかもあるんじゃないだろうか。
獣医さんに行ったら耳のなかに液体の薬入れて
よくもんで、浮き出た汚れを拭き取ってた。
もうお年寄りなら嫌なことは獣医にさせた方がいいかも。。。
(↑だけでなく、2人でやった方がやりやすい場合も)
291 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/19 02:43:20 ID:W0JDOLaC
>>290 どうもありがとう。
一度、獣医に連れて行こうとは思っているが、なにぶんにも近所には獣医院はなく
車に乗せようにもイヌが酔うから困っているのですけど
292 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/20 00:04:43 ID:rXnvgvHc
保定の人と診る人との二人でやるべきだけど素人の保定では…。
てゆーか暴れるだけ羨ましいな(´・∀・`)
うちの犬、元気なときは文句一つ言わずにビタワン(ドライ10kg)食べてたのに
一度寝たきりになってちょいボケが始まって以来、どんどん舌が肥えてきた。
5日おきくらいに食欲が衰えるから、そのたびに焦って食事をグレードアップさせていくと
老犬用ドライ→ペディグリー生→シーザー→レトルトパウチの犬用シチュー
て具合に際限なくグルメになってしまって、今では鶏のささみを炊いたものに
ご飯を混ぜたおじやに、サワークリームを混ぜたものしか見向きもしない。
今まで贅沢させてあげられなかったから、最後の犬孝行だと思って明日も特売ささみを買いに行くよ…(つД`)゜:。
>>293 老犬だとドライの餌は食べられないね。
うちのところも最後の方は、缶詰やパウチの生のしか食べなくなったよ。
それも食べられなくなっちゃったけど、食べられるうちに
無理がない程度に食べさせてあげて。
今朝愛犬が亡くなりました。18歳でした。
今まで書きこんだことはなかったけど、このスレはとっても参考になりました。
亡くなる3日前までヨロヨロ、ポトポトという感じで歩いてましたが
突然ご飯を食べなくなって、あっという間に亡くなってしまいました。
「飼い始めたときから今まで、いろんなことがあったね…
もっと色々してあげれば良かったな…」と家族で話しました。
皆さんも後悔のないように世話をしてあげてくださいね。
このスレ改めて読みなおすと、自分の事と重なってまた泣いてしまう…
296 :
293:04/12/20 02:24:11 ID:DFyla562
>>294 ありがとう(*´∀`*)
たまーに食欲落ちたりお腹がゆるくなったりしてるけど、幸い歯は奇跡的なくらい丈夫で、
18歳になるのに虫歯も抜けた歯もないから(粗食のおかげ?)まだエンゲル係数上げてくれそうです。
>>295 18年…295さんもわんちゃんも頑張ったんだね。
ほんとうに、このお正月はゆっくり、後悔の無いように精一杯可愛がるよ。
のこりの時間、18年分のありがとうをお返ししていくよ。
297 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/20 13:24:43 ID:rw/97nld
>>291 ということは、いままで一度も獣医にみせたことはないということ?
予防接種は?
298 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/20 13:31:32 ID:iwJE7XAm
オレのところは町内で一斉に集めてやってくれる
うちの実家の辺りでも公民館に獣医さんが来てまとめてやってくれてた気がする。
300 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/20 14:51:42 ID:u1cfuLCp
今まで何度か書き込みさせてもらった17歳(18歳?)ミニピンです
遂に今朝、来た…
バタバタカリカリ…音で目が覚めて見たら横たわって
手足バタバタさせていた。起こしていいものかわからなかったので
とにかくお腹をさすって、病院か!?と支度を始めた。
トイレ行って帰って来たら立ち上がってフラフラしてました。
遂にこういう症状が来たなぁって、切ない気持です
昨日寝るまでは本当に普通だったのに…。
水にたどり着くのもペットシーツにたどり着くのもひと苦労
うちにはあと2匹若犬がいるんですが、この子だけケージか
何かで隔離して部屋を作ってやった方がいいでしょうかね?
トイレも水場も近く出来るし。悪気はなくとも、若犬が勢いでぶつかったり
してしまうので…。
あと、ここ2日ほど血便ぎみです
運子の匂いではなく、血の匂いがする血便…
それは心配なので夜、病院に行ってみようとは思っています
みなさんの犬はどうですか?やはり軟便になったりはしますか?
>>300 切ないですね…犬は痛いとか辛いとか言えないから…。
うちの犬は逝ってしまう二日前から食事を取れない&立てなくなり、
翌日には下痢嘔吐血便血尿が出て、ほぼ垂れ流し状態でした。
もう老衰で呼吸が明らかにおかしく、苦しそうに弱々しく鳴いてました。
動かすのもかわいそうだったので、そのまま看取りました。
ただ、その一年前にも餌食べず、嘔吐・血便状態になりましたが
その時は持ち堪えました。まだ立てる状態でしたし。
老犬になると、餌をあまり食べない&柔らかい餌&内臓弱るから
便の量が減ったり、軟便や下痢が多くなると思います。
302 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/20 17:26:13 ID:T/qi3U5e
303 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/20 18:55:25 ID:u1cfuLCp
>>301様
300です
手足バタバタの時におしっこを漏らしてしまってたみたいで、
熱いタオルで身体を拭いてあげたら少し落ち着いた様で、今は
眠っています。
>>301様の言う様に、状態にも波があるのかもしれないですね。
ご飯は、お皿を顔に持っていって誘導してやると食べてくれたので
ひと安心です。あれから色々調べましたら犬の血便は一大事というわけでは
ないようなので、今夜ひと晩様子を見てみます。
犬も、自分の今の状態が理解出来ずにパニックになるのかもしれないですね
>>291 これから大病したらどうするんだろう?
往診してもらうか、人間だけ行って酔い止め処方してもらうかとかさー
うちの犬も、酔う子だった。かわいそうだけど乗せて行ってたよ。
今はほとんど酔わなくなりました>ドライブ好きになったので(車=病院ってのを打ち消したので)
うちのワンコが今日の昼に亡くなりました。
享年18才。
私は朝から仕事で看取ることができなかったけど
最期はおかんに抱かれて逝ったそうです。
一昨日から餌を食べなくなって予感はしてたんだけど
明日から仕事が休みなので、暫く面倒見ていられるなと
思っていた矢先でした。
ここの書き込みは本当に参考になりました。
一言お礼を言わせてください。
ありがとう。
そしてみんなのワンコがいつまでも元気でありますように。
>>305 覚悟はしてても、長年連れ添ったワンコがいなくなると寂しいよね。。
私もまだいつもの場所にいないことに慣れません。。
思い出もいっぱいあるよね。
18年も面倒みてもらったワンコは幸せさ。
307 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/22 16:04:00 ID:MbmU+IYc
先日14年飼っていた犬が亡くなりました。
介護について、今思えばもっと早くああすれば良かったとか思うところがあります。
覚悟はしていましたが、実際寝たきりになってからオムツが
思うようにうまくフィットしなかったりして、
やっとこれだと言う介護方法が見つかってから逝ってしまうまで
の時間は短いものでした。
私が老犬を介護していていろいろ試した中で良かった物を紹介したいと思います。
今介護を頑張ってる皆さんの参考になれればと思います。
308 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/22 16:29:53 ID:MbmU+IYc
307続き
@オムツのこと
うちの犬は痩せ型の中型〜大型の範囲の犬だったんですけど、
ペット用オムツでうちの犬のサイズの物を買うとお尻の所ががばがばだったり
オムツがオチンチンのところまで届かなくて使い物になりませんでした。
そこでオムツとは別に、人間用の尿漏れパッドを薬局で買いました。
そしてタオルで作った腹巻(背中の部分をマジックテープで止められるように作る)
をオチンチンの所に当て、間に尿漏れパットを挟むとうまい具合に吸収してくれるようになりました。
A食事のこと
最後が近づくと日に日にトレーから餌を食べたり水を飲んだりするのが困難になりました。
寝たきりになってからはじめのうちはスプーンで食べさせていましたが、
こぼれたり、犬の歯にがちがちと当たってしまうのであまり良くありませんでした。
そこで、ペットショップで流動食を食べさせる注射器方のものを買いました。
これは水用とおじや系のとろみのある物用(吸入口の太さを切って調節できるので便利)
の2個セットで売っていてかなり使えました。
犬用ささみスープとかを飼ってきてすり鉢ですって注射器にすって口の中に入れてあげると
すごく食べやすそうに食べていました。
B床ずれや傷のこと
私はドラッグストアで売ってるキズパワーパッドが良かったです。
自分も靴擦れで足の皮がずる向けになったときに使っていて、かなり直りが早く、
すぐに新しい皮ができるしはがすときも痛くなかったからです。
しっかり張り付いてくれるしキズの治りも早く使いやすかったです。
形が人間用なので少し不便だったけど、病院でもキズパワーパッドに使われてる
ハイドロコロイド素材は使っているし、シートで売ってくれるところもあるんじゃないかなと思います。
床には100円ショップで売ってる人間用のエア枕(正方形タイプ)をいくつかつなげて敷いてました。
以上です。どなたかの参考になればと思います。皆さん頑張ってください。
309 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/22 18:50:12 ID:ehv9EG8a
今日、うちの婆ちゃん犬17歳27kgが
オムツの尻尾穴から、見事な一本糞を
バナナのように出して寝ていた。
310 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/23 00:38:05 ID:CldxePd4
>>308 今後のためにも参考になります。
ありがとうございます。
>>309 微笑ましいですな。
出なくなってしまうより、
立派なモノを出してくれるほうが嬉しい。
311 :
145:04/12/23 01:37:21 ID:kEggA8po
うちのペロがとうとう1時間前に逝ってしまいました。
眠るような最期でした。
ところで私の弟は2年くらい前に突然死しました。
当時弟は21歳でペロが子犬で家に来た時からずっとすごく可愛がっていました。
2年前に弟が亡くなってからペロはみるみる元気がなくなって老化が早まりました。
弟がいなくなった事、ペロもわかってショックを受けたのでしょう。
今ごろペロは弟と天国で逢ってると思います。
最近はずっと寝たきりでうまく歩けなかったけど、弟の傍で、一番元気だった時のように走り回れるはずです。
ペロ16年間ほんとにありがとう。
このサイトで相談乗ってくれた方もありがとうございました。
励まされただけでなく、とってもためになりました。
ペロを暖かくふわふわの所に寝かす事ができました。
312 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/23 04:20:55 ID:7AqHc+6/
14歳で柴系のメスの雑種を飼ってるんですけど、このスレ見るとずいぶん元気な方なんだなと思います。
昔と比べるとずいぶん横になってる時間は多くなったけど、散歩の時は動き回ってるし、
耳や目も全然悪くなってないし、病気も一切しないんですよ。
やはり純血種より雑種のほうが丈夫なんですかね?
一概にどっちが長命、とは言い切れないよ
雑種であろうが純血種であろうが
長生きする子とそうでない子がいる・・・それだけのこと
でもどの子も皆長生きして欲しいねぇ
314 :
282:04/12/23 12:20:43 ID:73BjYTGO
今朝10時頃に逝きました、寝てるのかと思う程安らかでした。しんどそうだったのは最後の一週間だけだったのである意味よかったです。家族が全員いた日を選んで死んでくれたみたいです。今までありがとう
昨日、12歳♂のCTを撮ってきました。
小さい頃ケンネルコフの既往症があり、そのせいか、
その後も1〜2週間に1度くらいの頻度で、いやな
咳をし続けてました(完治したと言われたんですけどね)。
ここ数年咳の頻度が高くなったので医者に掛かって、
昨日CTかけたところ、肺に8cm×4cmのかたまりが
見えたとのこと。今、細胞を取って検査に回してます。
悪性の腫瘍じゃないことを祈ってます。
クリスマスイブのプレゼントは、何よりも犬の健康がホスィ。
みんな同じですよね?
316 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/26 07:27:23 ID:4bMhhp5x
>315さん
ですね。ペットの健康がなによりのプレゼントです。
うちの子は来年の2月で満18才♂のマルチーズです。
心臓が悪いため今年の夏くらいからセキをするようになりました。
心臓はお医者さんいわく6段階でわけると6(一番悪い)らしく、
癌でいうと末期だと思われます。
2年ほど前から心臓の薬は飲ませててなんとか元気に持ちこたえて
くれてたのですが、今は息が荒くご飯もろくに食べず
寝たきりではないですが(まだそこが救われる;)それでも
なんとか生きてる状態です。
目を閉じてジッと座ってユラユラ揺れています。
もう大好きでたまらない!
覚悟はまだできてません、考えるだけで涙が止まらなくなります。
最後まで、短い時間だと思いますが
今まで以上に愛していきたいと思います。
>>目を閉じてジッと座ってユラユラ揺れています
可愛い(*´д`*)ハァハァ・・・・
ペットは病気になってからの方が可愛いよ。
死期が迫ってくるとなおさら。
うちは最後2年間介護し続けましたが、看取ってあげたときは充実感でいっぱいでした。
318 :
下痢音王子 ◆geli/FiP6A :04/12/26 13:42:40 ID:kMR8VpIi
うちのは最近ほぼ寝たきり。
独りじゃ起きられないくらい弱ってしまったよ。
毎日のようにヒキツケ?みたいなの起こして倒れるし。
年越せるかなぁ…
うちの子、さっき死んじゃった。
15歳だったんだけど、病気もせず、老犬とは思えないほどシャキシャキしていました。
年が年だったから、もうそろそろ介護が必要になってくるかもしれないね
なんて言っていた矢先で、あまりにも突然だったので、何か・・・
私が小学生の頃からずっと一緒だったのに
最近は仕事だ何だと言ってろくにかまってもやりませんでした。
イライラして、八つ当たりをした事もあった。
もっと一緒にいれば良かった。ハチ、ごめんね。そしてお疲れ様。
15年間ありがとう。
320 :
マルチの姉:04/12/26 19:11:49 ID:IsZGXCqX
○♂15才。入院しました。水がたまって心臓が爆発寸前。病院がこんでたけど一番に診てくれました。きちんと薬飲ませてたからショックです。酸素室で点滴して水がでなかったらダメといわれました。
321 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/27 09:48:33 ID:47Tn3k51
(ノД`)シクシク(ノД`)シクシク
なんで最近このスレの子らみんな逝っちまうんだよぅ…。
322 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/27 11:35:10 ID:Fz0tgwIz
冬だからね・・・・・・・
やっぱり相当堪えるんだよ。
323 :
マルチの姉:04/12/27 19:02:45 ID:s6mehY1q
さっき見舞いにいってきた。モウロウとしていました。
私のことは、ボーっとみてましたが、シカトされました。
たぶん、昨日入院させた事にムカついているのだと思います。
明日は、母と父が会いに行くとのことです。
多分、喜ぶでしょうね。
324 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/27 21:02:04 ID:vP4CQwqJ
家の婆ちゃん犬17歳
ネコ用のネズミのオモチャを見て
何を思ったのか
パクッ モグモグモグ
婆ちゃん!それ皮だけウサギで
中身はプラスチックだよ!
ヒモ引っ張って口から出したら
フーンって顔であっちに行っちゃった
325 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/28 01:32:41 ID:erk+HEgr
もう何時間も鳴きっぱなし!
全然こっちの仕事がはかどらないし、風呂も何回も途中で出されて、
親は寝られないとかゴチャゴチャ言うし…。
静かに寝ててよ!
怒りたくないのに…イライラばかりして…。・゚・(ノд`)・゚・。
>>325 ウチのワンコも夜中に何時間も鳴き続けてた
苛々したり、いい加減にして!と腹が立ったりもした
夜に散歩連れて行っても夜中は必ず鳴いてた
でももう今はいないんだ。。。
327 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/28 14:26:24 ID:erk+HEgr
>>356 ごめんなさい、愚痴る場所が欲しかった…。
リアル知人には『たかが犬だろ』と思われるのが嫌で話せず…。
昨日は深夜から朝までよく寝てくれました。
でももうほとんど食べてないなぁ…。
328 :
315:04/12/29 16:37:31 ID:HNfVsMjU
CT受けた後の細胞検査の結果が来ました。
悪性の腫瘍で腺ガンとの見立て。
思っても見ない結果に、先生の説明を聞きながらも
涙が止りませんでした。
今後の方針としては、1、外科的手術 2薬事療法
の2つになるのですが、12歳と比較的高齢なので、
外科的手術はリスクが多いということです。
結局薬で様子を見るということになるのでしょうか。
どちらを選べと言われても、動揺していて考えが
定まりません。
316さんのワンちゃんも、心臓と肺と部位は違いますが、
同じかと想像します。お気持ち、お察しします。
今までもかわいかったけど、小さな体で一生懸命
病気と戦っていると思うと、愛おしさが増してきますね。
どうか、思いっきり今以上に愛してあげて下さい。
ウチのコも、もっともっと可愛がってあげるつもりです。
330 :
マルチの姉:04/12/30 09:46:08 ID:AUOeNTP8
329,316
316さんとは、同じ病気だと思います。しかも○チーズだし・・・。
ここ1年で、咳がとくにひどくなっています。薬はのんでました。
医者の話だと、肺が水におぼれている状態とのことです。
そして、呼吸が困難だった分、血液の循環がわるくなっていたので、
肺の水がぬけても、ドロドロ血液になっているので、今度は心臓、腎臓と
悪循環なんです。5日目の入院ですが、年内は戻ってこれるのか・・・。
水がたまるので、退院しても定期的に検診をうけて入院させないように
考えています。お互い、頑張りましょう。328さんも、頑張って。
331 :
マルチの姉:04/12/30 19:10:45 ID:IKGGSLgk
ICUにはいりました。
選択は安楽死かICUにいれておいて、余命1ヶ月か・・・。母と父に
まかせます。
安楽死、どう思いますか?
うちのわんこ(雑種の16才)、今年初めから癲癇の発作を起こし、徐々に弱っていきました。
どうやら脳腫瘍らしい……。
(腫瘍とわかっても今の獣医学では治療が不可能ということで、検査はしてない)
寝たきりになって数ヶ月、ここ1週間は意識も混濁してきてます。
かろうじて水と餌は少しずつ口にするんだけどね…。
いつまで持つか、という状況の時、まずいことに身内(叔父)が亡くなってしまいました。
年明け早々にも、一家で泊りがけで田舎に行かなくちゃならない。
生きるか死ぬかの状況のわんこを病院に預けて…辛い。
勿論、動物より人間の方が大事なのはわかる。
血の繋がった叔父さんだから、私だって悲しいよ。
でもでも、わんこにはうちの家族しかいないんだよ。
病院で死んじゃったらと思うとー!。・゚・(ノД`)・゚・。
安楽死は、私は是と思う。本当にわんこの苦しみや尊厳を思いやってのことならば。
うちの子も、今後そうなる可能性ありです。
でもその場所はせめて、家族の見守る中、安心できる自宅で…って思うのは
ワガママなのかな…。
>>332 ゆるされるならワンちゃんのために残ってあげてください。
うちのこもおそらく脳腫瘍だった。
つらそうだったけど、食事は自分で食べてくれたので、
その生きる意志に応えて最期まで家族全員で看病しました。
>>333 私もそうしたいんですけど、お葬式にはどうしても出なくちゃいけないので…
1泊はせず、日帰りで戻ることにしました。
その間病院へ預けるんですけど、心配…。
今夜は眠ったきりでごはんも食べてくれないし。
実は今日、獣医さんに往診をお願いして、点滴と注射を打ってもらいました。
お医者さんは「今後発作が起こる可能性もあるけど、とにかく薬で押さえて
自然にお迎えが来るのを待ちましょう。そのときは皆で送ってあげてください」
と仰ってました。
発作さえ起こらなければ、安楽死なんて考えずに済みそうです。
とにかくわんこの生命力にかけて、私たち家族が戻るまで頑張ってほしいです。
私も頑張ります。
332さん
つらいですね、でもワンコも頑張っているでしょう。
あなたも大変でしょうがワンコのために
最後はそばにいてやってください。
頑張って、とはいまいち変ですが、
それしか言葉がおもいつかないので・・
ワンちゃんもあなたも頑張って!
336 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/01 16:42:05 ID:JJqqfFxQ
331です。12/31夕方に心臓発作で亡くなりました。
夏からここにきてましたが、いろいろとありがとうございました。
昨日は、仕事で病院に行けませんでした。
無理やりでも、自宅につれていけばよかったです。
331さん
お疲れ様でした。
ワンちゃんのご冥福をお祈りします。
つらい時期ですがワンちゃんとの
想い出を忘れずにいてください。
338 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/03 17:31:34 ID:A45jGley
337さん、ありがとうございます。
生まれた時、ICUに入っていて一番弱かったうちのワンコが、
兄弟の中で一番長生きしました。
今でも信じられませんが(亡骸は母と父しかみてない)
本日、火葬いたしました。安らかに眠ってほしいです。
ただ、母のペットロスが心配です・・・・・。
332です。
今日お葬式に出席して、帰って来ました。
お陰さまでわんこは生きてました。よかった…
今は、たくさんごはん食べて水飲んで、眠ってます。
実は昨日の夜あたりから目をぱっちり開いて水やごはんを
口にするようになり、気力が回復してきたようで。
昏々と眠っている間薬が飲めず、薬が切れたのが却って幸いし、
目が覚めたようです。
うちも重病の身であとどれだけ一緒にいられるかわかりませんが、
どんな状態でも傍にいられることに感謝して
一日一日を大切にしていきたいと思います。
辛い時励ましてくださった335さん、ありがとうございました。
無事15歳を迎えられた、うちのシェルティですが、
約3週間振りに歯磨きをしようとしたところ口内に黒い腫瘍を見つけました。
何カ所かのサイトを巡ったところ悪性の可能性が高いようです。
そこでお伺いしたいのですが
同じような腫瘍の出来たことがあるわんこの飼い主様はいらっしゃいますでしょうか?
悪性(癌)の場合、転移等も考えられるようなのですが如何なものでしょうか?
来週中には病院も考えておりますが、ご存知の方がいればお話をお聞かせ下さい。
3週間も歯磨きサボってごめんね、まぁたん。
>>340 うちの犬(当時13歳)も口腔内の腫瘍で悪性黒色腫(メラノーマ)でした。
見つけた時点で既に肺に転移していました。
メラノーマは肺に転移しやすいそうです。
大至急腫瘍の組織検査と肺のレントゲンをおすすめします。
しかしながらメラノーマは手術をすると余所に転移しやすく、
抗癌剤も殆ど効果がないそうです。
ウチの犬の場合、腫瘍からの出血がひどかったので手術しましたが。
手術とサプリメントで予後が悪いメラノーマでもそれから1年半頑張ってくれました。
>>340さんのわんちゃんが悪性でないことを祈っております。
1月5日7時30頃、ついにうちのワンコも
天国にいってしまいました。
2日前まではご飯も食べて元気そうだったのに
昨日から急に元気がなくなり、本当にあっという間
でした。
病院に行きICUにいれてもうことになり、一度家に戻ったら
そぐ病院から電話がきて、行ったときには人工呼吸機で
呼吸させてもらってる状態、意識はなくもう自力では
呼吸できないと告げられ頭真っ白に・・・
さすがにもう覚悟はできていたけど、涙が止まりませんでした。
17年と10ヶ月、本当に本当にありがとうといいたいです。
マルタ、お疲れ様でした。愛してる。
久々に実家に帰ったら、飼ってる犬(雑種・16歳)が失明してた…。
耳も少し前に聞こえなくなってたし、なんかもうヨタヨタしてたし、
ウンコもオシッコもたれ流しらしいし、
俺のこと分かってくれてるのかも分からない…
痴呆もだいぶ進んでるみたいで、ひたすら服の袖をはみはみしてた。
この冬乗り切れるかな…もうだめなのかな…
もう…もう…・゚・(ノД`)・゚・ウワアアン
>>343 私もうちのわんこを思って一緒に泣くよ。
・゚・(ノД`)・゚・ウワアアン
345 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/07 00:07:09 ID:1szKOe8M
皆さん、愛犬の下痢対策はどうしていますか?
消化器の機能低下で下痢しているそうなので下痢止めも気休めです
シーツ多目に敷くなどしていますがなかなか大変です…。
なにか良い案はないでしょうか?サプリとか食べ物とか…。
はみ出した下痢はまめにティッシュで拭くようにしてるし、汚れるのは
仕方ないけど、いつも下痢で可愛そう。
キスという雑誌に連載されていた老犬漫画にあったのですが、
おからが良いようです。
安価なので我が家でもやっていますが、効果はありますよ(・∀・)
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
. | ‐-===- |
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
>>340です。
>>341タソ、レスありがとうございました。
早速、動物病院に行ってきましたが
「僕は詳しくないために下手な事は言えません。口腔専門で権威のある信頼出来る先生に連絡を取りますので」
と言われ、早ければ今週中に紹介して頂いた大学病院に行くことになりました。
また結果報告に来ます。
>>348さん
信頼出来る先生を紹介してもらえて良かったですね。
メラノーマはどの獣医さんも結構嫌がるようですから。
私も癌専門医や最新設備のあるとこやらに相談しましたが、
結局わんこのQOLを考えてかかりつけにずっとお世話になりました。
それから脅かすようで悪いですが、メラノーマだと進行がすごく早いです。
私が気付いた時には5mm程度だった腫瘍が1週間で倍になってました。
良い結果報告待ってますね!
350 :
下痢音王子 ◆geli/FiP6A :05/01/10 15:38:23 ID:TmLYkgm2
ほんとに寝不足…。昨日はマジで夜泣きがひどかった…。
うちはもう一人では排泄できないから床じゅうにシート敷いて好きなだけさせてます。
汚れたら洗ってあげればいい。
ちゃんとフード食べてくれればいいうん子なのに、食べないと下痢続きになりますね…。
うちの犬は推定14歳です。
3日ほど前からまともに食事をとらなくなりました。
たまに吐いたりもしています。
衰弱していく様子が目に見えて辛いです・・。
そして一晩中立ったっきり、寝ようとしません。
フラフラになっていても、本能でずっと立っているような状態です。
足腰がガクガクになりながらも、決して寝ようとはしません。
見ていて辛いので、なんとか押さえつけて横にして、寝させようと
しました。そうすると観念して、少しは寝ますが
2、3時間するとまた起き上がって、ずーっと立っています。
このままほっておくと死ぬまで立っていそうで悲しいです。
こういう状態は放っておいたほうがよろしいのでしょうか?
それともなんとか横にして寝させたほうがいいのでしょうか?
351さん
うちのワンちゃんも横になりたがらない時あって
ご飯も食べない時あって原因は心臓が
苦しいから横になれない、でした。
病院には連れて行きましたか?
353 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/10 20:46:34 ID:Nm4IdbGY
>>345 家の犬(15歳半)は約1年前から下痢の日が多くなりました。
病院に連れて行ったのですが貰ってきた薬では効力が弱いため(軟便状態)
犬の散歩仲間の人から助言を受けて、人間用の整腸剤を体重に応じて毎食時に
アガリクス(これも人間用の一番安価な物)と一緒に与えるようになってから
下痢をしないようになりましたよ。
354 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/10 23:45:47 ID:WogGyrxM
うちの14歳になるシーズーは腫瘍が見つかって来週手術を受けることになりました。
手術と言っても皮膚の上に腫瘍が飛び出ているのでそんな大げさなものではないのですが、全身麻酔をして手術をするので
一泊入院が必要です。
ただこの子の父親はガンで亡くなっていますし、兄弟の中にもガンで亡くなった子がいるので遺伝的にガンが発生しやすい体質
の可能性があるので術後の検査結果がとても気になります。
355 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/11 01:13:52 ID:f69b2WZw
351さん、うちのもそうでした。主治医の先生曰く、立っているのには
その方が犬にとって都合の良い何かしらの理由があるからだそうです。
なので時々声を掛けてやったり、触ってやる程度で無理に寝かせたりは
しませんでした。
うちのは最期の方は心臓は悪いわ腫瘍はあるわ肺に水がたまるわで
何が立ってた原因かはわかりません。寝ないの見ているの辛いですよね。
ちなみに数日後には今度はぐったり寝たままで呼んでも触っても
顔も上げられなくなりました。
そして餌を食べなくなって約1週間でおととい旅立ちました。
水だけでもつのはだいたい1週間位だそうです。
脅かしてるみたいですみません。
351さんの子が持ち直してくれると良いのですが。
今自分が言えることは、もし様態が悪ければ一日一日を
大切にして下さい、という事です。
>>355 お疲れさまでした。
うちの犬も横になるのを嫌がってましたが
痴呆による脳障害で自立歩行ができなかったため
横になると泣きわめく→起こすとすぐ転ぶ→以下無限ループで大変でした。
でもとにかく歩きたがるので、胴輪をつけて一緒に家の中をグルグル回ってました。
旅立つ数時間前まで歩きたがってました。
横たわらなくなっちゃったらどうすればいいと思う?
立ってるのが楽なら立たせておいてあげたいけど、
やっぱり立ちっぱなしって体力使うと思うし、
足が弱ってるから怖いし…。胴輪じゃないけど、
何かで釣り上げてあげるっていうか、釣り下げてあげると、
ちょっと楽なのかな? そういうふうにしてあげた人っていますか?
>>357 355が書いているように、何もしないで、そばにいてやるのが
一番いい。内臓が痛いのに、変な事をさせたら余計可哀相だよ
359 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/11 22:18:40 ID:f69b2WZw
>>357 我が家では14年間外で飼っていましたが、横にならなくなって体力も相当落ちているのが
目に見えてわかり寒さがこたえるのではないかと思ってさすがに中に入れました。
それでも玄関だったので人間用の遠赤ヒーターで時々暖めてやっていました。
最初に見た時は驚いたし可哀想で仕方がなかったのですが犬なりに必死なのはわかるので
なでてほめてやったりしてました。
360 :
351:05/01/11 22:39:11 ID:/pVGIJGF
今日の昼過ぎ、うちの可愛い犬が亡くなりました。
うちの母が看取る中、天に召されました。
さきほど、うちの畑の隅のほうに埋めてやりました。
アドバイスくださった皆さんありがとうございました。
うちの犬は家族から精一杯の愛情を受けて
幸せだったと思います。僕らもこの子から
精一杯の愛情をもらったし、勇気をもらったし、
いっぱいなぐさめてもらいました。
今これをご覧になっている老犬を飼っているみなさん、
ちょっと寒い季節ですけど、犬が元気なうちに、
少しでもなでてやったり、触ってやったりする時間を増やしてあげてください。
外犬だったら、外出する度になでてあげてください。
いつ急になでてやれない日がくるか分かりません・・。
最後のお別れの前に、鼻を触ったらまだ湿り気がありました。
頭の匂いをかいだら、やっぱりあの子の匂いがした・・。
うちの子になってくれて本当にありがとうねって言いたいです。
うちの犬は16歳でやっぱり冬に逝きました。
夜鳴きが酷くて、コタツに入れたらスヤスヤ眠った。
寒さがよっぽど辛かったみたい。
玄関でヒーターと毛布と犬の上着だけじゃダメだった。
あと寂しかったんだと思う。
翌朝、まだまだ大丈夫だと思って、外に連れて行ったら
(日も当たってたし)
そのまま逝ってしまった…。
もっとそばにいてやって、コタツに入れておいてやったらよかったと
今でも後悔してます。
死んだ2月が近づくと毎年辛い。
>>361 人間の老人でもそうだけど、暖かいところから急に寒いところに移動するのは危険だよ。
酒に酔った老人が風呂場で心筋梗塞とか、あと季節の変わり目ってのは老人が死ぬ頻度が高くなる様な。
363 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/14 00:47:12 ID:mUnH8k2c
いきなりですがろうけんホームについて教えてください!
364 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/14 01:40:47 ID:U3lF/bPd
>>363 引退した盲導犬が余生を過ごすための施設があるのは知ってたけど、
一般のペットのためのものがあるみたいだね。
ヤフーなどで「老犬ホーム」で検索すると色々ヒットしたよ
366 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/15 14:49:20 ID:+u9y6ykS
さっき、17歳になる雑種の♂が逝きました・・・。
近所に住む、親戚の犬なんですけど、私が幼稚園の頃から弟のように接してきた子でした・・。
昨年末から急に餌も食べなくなって、好きなものでなんとか食べてもらえるようにしてました。。。
昔ながらの飼い方をされてた子で、病院にも予防接種にも全然連れて行ってもらえなかった子だけど・・・
それでも病気らしい病気もせずに、一人暮らしの叔母さんと共に番犬として頑張ってました。
明日、火葬してきます。
初めてきて、こんな書き込みですみません。
でも、誰かに聞いて欲しかったんです。
皆さんのワンちゃんが一日でも長く幸せな日々を送れる様に願っています。
367 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/15 19:19:31 ID:8bChsOgV
ウチも夕方可愛い宝娘が天国に行きました。推定14才でした。
乳腺腫瘍を患って一昨年手術し今年の正月に呼吸が荒くなりごはんも食べなくなって病院に連れていったらガンが肺に転移し、
内臓からすべてガンで覆われて心臓も圧迫している状態ですでに手遅れ、もって一ヵ月と宣告されました。
日に日に弱っていく姿苦しそうに咳き込むのを見て変な話早く楽にしてあげたい、お迎えが早くこないかと思っていました。
悲しいけど悔いはありません。できるだけのことはやってあげたつもりです。
普段仕事で誰もいない日じゃなくちょうど今日自分が休みの日でトイレに出そうと抱いた瞬間息を引き取りました…。
腕の中で何度も「起きて、起きて」と呼び続けましたが…。
本当にありがとう、そしてよく頑張ったねお疲れさま
368 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/16 00:23:46 ID:Xm3SG91t
>>367 最期を看取ってあげられて良かったですね。
実はうちの子も今年で14歳、しかも今日入選腫瘍の切除手術で入院していますので、
367さんの書き込みを読んでなんとなくうちの子とダブってしまいました。
369 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/18 00:11:57 ID:uaa7bROM
家のポメラニアンが今年で20歳を迎えます。ご飯はびっくりするぐらい食います。ただ最近オシメ変えてる時怒らなくなってきました。そろそろかな...。死んだら俺泣くだろうな...。(´・ω・`)オシメ変えてきまつ
うちの犬まだ若いけど大切に飼って老犬にしてみせます。
老犬がんばれ!
老犬の飼い主がんばれ!
>>369 20才か・・・・・うらやましいな。
その位生きられるのは、選ばれた犬と選ばれた飼い主だからこそ。
漏れは駄目な飼い主だったから14才で死なせてしまった。
>>370 がんがれ。
7年目と11年目に注意しる。
372 :
携帯からです:05/01/18 22:24:27 ID:uaa7bROM
371
そんなに大事に育ててないんですがノラリクラリ20歳まできたんすよ。僕も今年20になるんですがよく考えたら同いなんですよね。一年ぐらい前にここに書き込んでて「あれから一年になるのかぁ...」としみじみしながら書き込みました。みなさんも頑張りましょ
373 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/18 22:39:03 ID:HnIoYMSj
>>367 本当、看取ってあげれて私も大変嬉しいです。
これからかなり虚しさが込み上げて来ると思いますけど、しっかりと
頑張って下さいね?
ホント何なんだろうね?厄年みたいなのかな?
やっと大学病院の予約が取れ、昨日1/18に行ってきました。
>>341タソの仰る通りに、メラノーマの組織採取+肺のレントゲンをしてきました。
肺には異常はないようでしたが、腫瘍組織の検査結果は10日後だそうです。
ですが、組織を採取する際に腫瘍を見たところ
表面だけではなく中まで真っ黒だったそうです(恐らく悪性だろうと)。
帰宅後はぐったりしていますが、私からは離れようとしません。
大学病院だけあって、見たからに体の悪そうなコばかりで悲痛な声も聞こえていたので
いつもの病院よりも更に怖かったのかもしれませんね。
検査結果を聞いてから、また来ます。
>376タソ
ワンタン共々お疲れさま。
検査結果が出るまで不安だろうけど、ワンタンの為に明るく接してあげてね!
転移が無いなら腫瘍の切除だけで済む可能性大だし。
ウチの子は粉末プロポリスで歯茎マッサージを続けたのが
口内メラノーマの転移予防にかなり効果ありましたよ。
去年の2月下旬に書き込んだ、前スレの353です。
肺がんで余命三ヶ月と言われた犬が、奇跡的に復活したんですが(誤診?)
年が明けると同時に容態が悪化し、遂に今朝逝ってしまいました。
最近はほとんど立てなくなり、この2日間はご飯も全く食べてくれませんでした。
少し動いただけでも、苦しそうに咳き込んだりもしていました。
毎日病院に連れて行き、ほぼ24時間体制で看病していたのですが、
ちょっと目を放した隙に、おそらく呼吸困難で逝ってしまいました。
最期を看取ってやれなかったのが本当に悔しいし、腹立たしいです。
今は想像以上の悲しみに暮れています。
もっともっと触れ合う時間が作れたのではと思うと、つらく悲しいです。
たくさんの思い出をありがとう。安らかに、な。
379 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/24 11:19:06 ID:5a2avvnO
13歳ダルメシアン、今朝天国へ旅立ちました。
ヨボヨボになってはいたけど特別な介護も必要なくアッサリ逝ってしまった。
あの世でまた散歩しようね、と約束して見送りました。
380 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/24 15:14:30 ID:fC5cS6hL
愛犬が22日に死んだ。
14歳と9ヶ月 悲しい つらい
ぼーっとしてしまう。
みんな、これをどう乗り切ったの?
うちの子(14歳♀)に変な腫瘍が出来たので摘出、検査してから1週間。
病院から電話連絡があった。
「良性腫瘍でしたので問題ありません。」
ほっとした。
でも腫瘍摘出手術の後、抜糸までお風呂禁止令が・・・。
あと一週間風呂無しです。
参ったな。
>>380 うちの子も今年の正月にしんでしまって、
どうしようもなく、悲しくつらい毎日を過ごしていたけど、
最近やっと立ち直りつつある。
今は本当に苦しいと思うけど、必ず落ち着いてくる日がくるよ
生きていた時のことを、みんなで笑って話せる日がくるよ
380さんの愛犬は380さんの家に来て本当に良かったと思ってくれてるはず。
今度はワンコが僕らを見守ってくれていると思う。
>381
1週間くらい何でもないじゃん!
ウチなんか冬場はまず風呂なんて入れないよ〜
ほっとしたからこその悩みだね。それともメチャ汚い時に手術したの?
384 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/25 11:10:47 ID:mk+iM9ZL
>>383 いや、週に1回以上は風呂に入れていたので手術前はきれいな状態でした。
ただチビで体毛がフカフカなので足やお腹で路面清掃をしているような状態で・・・w
それと若干脂性気味なので毛がベタッっとなってちょっと小汚くなってます。
まあ本人(本犬?)は水が大っ嫌いなので風呂に入れないのが嬉しいみたいですけどw
385 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/25 12:05:10 ID:k20UuM0T
>>379>>380>>381>>382 あまり悲しむと、死んだ犬も悲しむので
思い出になるような物はあると思い出すからなるべく処分して
忘れたほうがいいと思います。
ところで死ぬ時や死ぬ前日の様子はどうでした??
例えば様子がおかしかったとか・・・
死ぬ時はぽっくり眠るように死んだの?それとも苦しんで死にました?
うちの昔飼ってた小型犬は、フイラリアで死んだのですが
飼い主に2回程捨てられたんです!!あちこちに回されて
うちでもらいました・・・
数年前から喘息で、最後死んだ日の前日はおだやかでしたが
朝方にゼーゼー発作が始まり、数時間後苦しんだあげく死にましたよ。
お尻からフイラリアの虫まで死んだ直後出てきたよ
新しい飼い主に2人に、飼育放棄されて、ひどい飼い方されて
かわいそうな犬でした
年齢は不明だったけど、死んだ時10歳くらいだったかな?
>385
381タソのワンコは・・・・・
>>385 いや、あの、確かに老犬ですけどまだ死んでません・・・。
それどころか老いて益々盛んって感じでやたらと元気です・・・。
388 :
379:05/01/25 20:09:39 ID:4Drv2J+E
>>385 13歳ダルメシアンを見送った者です。
うちの場合、死ぬ2日前からこんな変化でした。
歩けなくなった→水を飲まなくなった→餌を食べなくなった→
眠るように安らかに逝った。
穏やかに逝ってくれたのがせめてもの救い。
でも、やはり悲しい、涙が止まらない。
>>381 ワンたん、良性でよかったですね。長生きしてね。
389 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/25 20:18:27 ID:pC3Crz5U
16歳ダックスがいるけど、388のワンコのように逝ってくれるのが理想。
もう1本も歯がないけど、目はまだ曇ってるが見えてるらしいし
食欲も旺盛で今のところ元気だけど、あとどれくらいなのかな?と
考えてしまう事が多くなった…
うちの犬、寒かろうと寝床を寒くないところに移してやったのに
元の場所で丸くなって寝てる。仕方ないので元の位置に戻したけど
せめて寒くないように寝床にカイロを入れてやろうと思うのですが害はないでしょうか?
低温やけどするかもよ!
毛布やあったかい寝具をあげた方がいいと思う…
老犬、暑くてもなかなか移動しないかもだし。
392 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/25 23:18:33 ID:f0HaWt2S
カイロは低温やけどが心配だね。
おすすめはフリースのひざ掛けやブランケットかな。
それから、床と寝床の間に新聞紙を敷いておくのも効果的だよ。
自立歩行できるなら、それで大丈夫だと思う。
うちの犬は寝たきりだったから、フリースのブランケットと
お湯を入れたペットボトルをタオルで何重にも包んだものを
組みあわせてたよ。
ゆたんぽってどう? 保湿と保温で人間の老人介護でも
一番のオススメみたいだよ〜。
>>391>>392>>393 さっそくありがとう。やっぱりカイロはだめですか。
一応寝床はダンボール箱の底にバスマット、中に犬用ベッド、タオルをひき詰めて、あと申し訳程度の屋根です。
それでも朝になると震えてるし。今度毛布やフリースも入れてみます.
湯たんぽはどうかな?狭いところが好きなところがあって今も割りと窮屈なところに入ってるから入るかな?
今16歳の柴の雑種です。夏生まれたせいか寒さは昔っから弱い。
去年の夏、こいつの母親を亡くしてしまった。いろいろ手を尽くしたつもりだったが、今思えば逆効果になるような
ことをやってしまったかも知れない。
だからこいつには間違いのないやり方で手を尽くしてやりたいのでまたいろいろ教えてください。
>394
屋根があるなら、その上からも毛布をかけると良いよ。
すごくベストを考えたら、その近くにオイルヒーターを
設置できたりしない? 最近、小さいのがでてて、
すごく安いでしょ。あれなら火事にもならないし…。
どうかな?
電子レンジで暖めるゆたんぽならぬ、「ゆたぽん」を勧めます。
何度も繰り返し使えますし、付属の専用カバーをかぶせると絶妙な人肌具合です。
うちのは先月死んでしまったので、使い道が無くなり寂しげに転がってます・゚・(ノД`)・゚・
397 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/26 02:35:00 ID:G1VqDks1
ここはじめて読みました。とてもみなさんが色々考えられていて
涙がでました。うちにも8歳になる子がいます。
5歳で大手術をしました。今はなんとか元気です。おっしゃるように
1日1日 大事にしてあげようと改めて思いました。
ありがとう。
他のスレでも書いたのですが相談です。うちのヨーキー12歳なんですが、だいぶボケだしたのか今までトイレでおしっこしていたのにそこたらじゅうでするようになりました。どうしたらいいですかね?
399 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/26 11:55:40 ID:GrI01u5v
そこらじゅうに特Lサイズのトイレシートを敷く。
オムツを履かせる。
うちの犬がやばいかもって状態ですわ。14歳の雑種だけど。
歩きが鈍くなって小便やウンコの出が悪くなって来たなあって思ってたら
一昨日の夜からメシも食べない。
さっき一回帰ったときに様子見たら後ろ足が震えてたし、
小屋の横の狭いスペースに頭突っ込んで動けなくなってた。
まあ昨年も似たような症状はちょっと出たけど、
今年の方が酷くなってる。
まあ正直覚悟はしてるけど。
401 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/26 14:19:48 ID:9ESKDHUG
>>399 ありがとうございます。トイレシートも考えたけど、そしたら一部屋丸々トイレシートだらけ(;´Д`)人間が生活できない‥‥
長毛種でもおむつって大丈夫ですかね?うんちとかどうなるんですか?
>>401 まずは高齢による失禁なのかを獣医さんと相談してみると良いかな。
もしかしたら内臓の病気ということもあるので。
おしっこ対策だけど、まずは犬用の紙おむつを買ってきてみては?
ホームセンターやペットショップで売っているよ。
ただ、犬用の紙おむつは毎日数枚ずつ使うことを考えると結構なコストが
掛かってしまうので、様子を見て犬が嫌がらない、慣れてきたようなら
赤ちゃん用の紙おむつに穴を開けて使うという方法もある。
あまりにもおむつを嫌がる子なら、自由に動ける広さのゲージの中に
ペットシーツ敷き詰め。の方が無理におむつをはかせるより負担にならないかな。
もしおむつ生活になるならお尻の周りの毛はカットしておいた方が良いと思う。
うんちも付きにくくなるし、汚れた→洗うの回数が多いと体力を消耗するので。
>>402 ありがとうございます。とりあえず病院連れてってみます。おむつとか考えたら悲しくなってくる‥‥
犬にも自分にも、負担にならなければな、と思います。
>>403 うちの雑種(16才)も後ろ足が不自由になってからは犬用オムツ使ってるよ。確かに人間用に比べるとやや高いから、うまく体型にあう人間用があるならそちらを使うのも良いね。
まぁオムツ姿は少し気の毒な気持ちになるとは思うけど、糞尿まみれにさせてしまう
よりかはマシだと思うし、後始末の手間も随分減るので、愛犬の為、自分のためだと
思って頑張ろう。あと犬用でも意外にメーカー毎に違いがあるようなので、幾つか試して
犬の負担が一番軽そうなものを見つけた方が良いみたいだよ。
405 :
404:05/01/26 21:54:54 ID:ID3LIKc9
ごめん。改行ミスしてしまった…。
犬の心配してる間に自分が風邪をひいてしまった。
>>395>>396 今度、ホームセンターやペットショップで使えそうなものを探してみます。
夜はまだ暖が残っててましだけど明け方が冷え込むから
頼むから、暖かい場所へ移ってほしい。
犬が死んで1ヶ月。
抱っこしたときの重さ、毛並みの手触り、血行不良の冷たい足
そういった感触がだんだん思い出せなくなってきました。
かなうならもう一度だけ抱っこしたい。
ウチの子は抱っこが嫌い。
冬場、ふざけて布団の中に引き込んでも必死で逃げる。
そんなだったのにこの冬は時々、そのまま寝てしまう時がある。
嬉しいような、悲しいような、複雑な気持ちです。
409 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/29 01:19:18 ID:KxLwbzrg
ここのカキコを見るたびに 涙が出てしまう・・・
みんなが ワンコを愛してるんだなって思う。
あー、ウチの犬も服を着せようとすると全力で抵抗していたのに
最近は服を着せても何もいわない。
レインコート・Tシャツ・ベスト・腹巻き・・・色々試したけど全部無抵抗。
昔は食べ物の好き嫌いがなかったのに最近は美味しいものしか食べない。
昔は温厚で人間にかみつくなんてとんでもないという犬だったのに
最近はちょっと気にくわないことがあるとガブっ。痛い。
世界中の人が愛してほしいよね。
虐待とかまじありえない、動物実験も。
スレ違いか、ごめん。
413 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/30 01:32:13 ID:GZvxqz0P
<<407さん 元気になってね。きっとワンコは天国でお散歩
してるから。
414 :
407:05/01/30 17:37:46 ID:TXauP998
ありがとん。
>>410 うちのは病気で毛が抜けちゃったので、服がたくさんありました。
死んだ後、何を思ったのか服を全部洗ってしまい
臭いまで消してしまったのが悔やまれます。
何故洗ったのかさっぱり思い出せない・・・・・・
>>414 うちは洋服嫌いだから着せられなかったけど、
子供用腹巻だけはつけさせてたんだ。
(腕とおさないで済むから無理やり着せてた)
で、死んじゃった後、洗わずに取っておいたんだけど
匂いはあっという間に消えちゃった。
慰めになってないかもしれないけど、洗っても洗わなくても
消えちゃうみたい。ラップとかしておけば持つのかな?
悲しかったな。匂い、消えちゃって。
もういろんなこと忘れないように必死って感じ。
>415
そんなに忘れないように必死にならなくても、
本当に忘れられないよ、大丈夫だよ。
何かのきっかけの時、ふとした時に、物凄い勢いで、
いろんなことを思い出したりして、物凄く泣けてくる。
でも、またすぐ忘れたような感じになる。
でもまた思い出すんだよ…。
417 :
415:05/01/31 21:46:41 ID:VVo6pnTr
>416
ありがとう。
確かにたまにすごく思い出して泣けちゃう時ってあるよね。
なんか、とても嬉しかったです。本当にありがとう。
去年の暮れからロムらせてもらっている者です。
今朝うちの16才になる柴が亡くなりました。その事を出張先にて家族からの電話にて知らされました。
二週間前、出張に出るときには衰えはあるものの、食欲旺盛で、もう少しはだいじょうぶかな?思っていたのですが・・・
いつも出張先から帰ってくると、一番に迎えてくれる子でしたのでこれから帰ってから、がらんとした犬小屋を見ると思うと欝になります。
16年間、番犬ごくろうさま、ありがとう、あなたのおかげで子供のころからの犬嫌いが治ったどころか大の犬好きになれました。
住人のみなさん、ここでの書き込み参考になりました。携帯での乱文すみません。
419 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 02:14:42 ID:Fi13bZlA
ここのスレ 本当にいい人ばっかりだよね 2ちゃんねるで一番!
420 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 02:16:26 ID:Fi13bZlA
ここのスレ いい人ばっかりだよ。2ちゃんねるで1番だね
421 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 02:18:48 ID:Fi13bZlA
ごめんなさい でなかったから2回も書いてしまいました・・・
422 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 02:36:51 ID:hixGD11r
ここは老犬スレちゃうんかっ!
死ぬ死ぬ書くなっ!!
うちのはキワで頑張ってるんだ!
まだあっち側に落ちて欲しくないんだよ!!
もう長く一緒にいられないんだから
だからもう
お願いだから死ぬ死ぬ書かないでくれよぅ
>>422 死と隣り合わせの病気をかかえている老犬を飼っている人もいるだろうし、
そこに至るまでの症状や行動の変化は、飼い主にとってとても貴重な情報なんだよ。
もうひとつは、飼い主が愛犬への労いや感謝、そして改めて事実を確認する
意味で報告していることもあるんじゃないかと思う。
422の気持ちはわかるけど、老犬にとって<死>は避けられない問題だし、
その報告を禁止することには賛成できないな。
でも、哀悼の意を示すスレは他にある と思うよ
425 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 11:10:45 ID:PxLA5tD+
>>423 424も書いているように愛犬の死をテーマにしたスレが別にあるんだからここに書く必要は無いよ。
>>422の気持ちもわからなくはないけれど、
>>423のいいたいこともわかる気がするな。
僕は現在は、この板では此処にしか来ていないからかもしれないんだけど、
此処に来るようになって勉強させて貰っています。
今は慢性的な病気しかないけれど、いずれくる老化現象への覚悟が少し芽生えてきました。
拾い子で確かな歳もわからないけど、うちに来て11年だからそろそろ覚悟も必要なんだろうとは思ってはいましたが、
此処に来るようになって自分でも積極的に老犬との日々を考えられるようになりました。
何がいいたいのかわかりませんね(´д`;;)
427 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 11:48:30 ID:hixGD11r
>>423 鈍感で無神経なヤツなようだから言うが
オマイのいう
「死と隣り合わせの病気を抱えてる老犬」
が家で頑張ってるんだよ。
頑張り方や励ましなら分かるよ。
オレだってそういう情報を見るために
このスレを覗いてるだよ。
でも、なんで死んだ犬への感謝なんだよ。
それは424や425も言うとおりスレ違いだろ?
オマエ、無神経って言葉知ってるか?
それだったらタイトルを
「老犬が死んだらあげるスレ」にすべきだよ。
428 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 17:43:35 ID:6air3pax
前に、老犬が闘病後
「もうこのスレに用事がなくなっちゃったのはさみしいけど
今までありがとう」
とさりげなく美しく去った方がいらっしゃいました。
429 :
423:05/02/01 20:01:57 ID:qAu7BuJ2
>>424-427 俺、ずれてて無神経なのかな。気に障ったならのならごめん。
>>423は、十七年を共にした愛犬を亡くした時の経験を元に書き込みました。
<亡くなった報告>の前に書き込まれた「軟便、血便に変わった」、「食事をまったく摂らなくなった」
などのコメントは、自分にとってとても貴重で意味のある情報になりました。
普段以上に注意して接することができたし、亡くなるまでの一日一日を大切にできた。
もし、何も知らなければ、「今度もがんばってくれるだろう」、
「薬を出してもらったし、そのうち食欲が戻ってくるに違いない」と楽観視して、
大切な時間を永遠に失っていたかもしれません。
>>424>>425>>427が指摘する通り、確かに哀悼のスレは別にあるし、それは知っていました。
けど、その日が来るまでの行動や状態の変化を記した書き込みを得ることと
<亡くなった報告>は切り離せない関係だと思うし、そこから得られるものは
老犬の飼い主にとって、とても貴重な情報だという想いは今も変わりません。
故に、<亡くなった報告>を禁止することに賛成できないのです。
「愛犬への労いや感謝」というのは、あまりにも言葉が足りなさ過ぎましたね。反省しています。
これは、愛犬への「労いや感謝」を一言付け加えるような種類のものです。
例えば「今までありがとう」のような。
>>428のコメントにあるように、スレへの別れを告げるものかもしれません。
もし、すべきではないコメントがあるとすれば、それは死後のことや飼い主自身のケアに
ついて、延々と質問を繰り返すことでしょう。
しかし、それは<亡くなった報告>とは性質の違うものだと思うのですが、如何ですか?
ペットロスの話などは専用スレがあるのでそちらに行って欲しい
死後のペットロス等々についてはスレ移動。
それまで状況等々の書き込みをしてくれていた方の事後報告は有りでも良いんじゃないだろうか?
>>429 良かった。
あなたの文章から僕が勝手に汲み取った意味は間違ってなかったみたいだ。
432 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 22:58:23 ID:Fi13bZlA
<<423さん 私はあなたに賛成です。
全然無神経なんかじゃないですよ。病気と死とは悲しいけれど切り離せない
事実ですよね。頑張るこことは次元が違うと思う。
それを 事実として 報告するってありだと思う。みんな応援してるわけ
だし。
433 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 23:03:08 ID:hixGD11r
偽善的だね。
実際に老犬と暮らしてないとか
死に瀕した老犬と暮らしてないから
そんな腐臭漂う偽善が言えるんだね
423の死ぬまでの記述を責めてるわけじゃない
バカが慰めまくって
可哀想スレに成り下がってることを言ってるだよ。
いずれにしろ、このスレは
■老犬が死んだら報告するスレ■
に変更したということだね。
了解
434 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/01 23:07:48 ID:hixGD11r
ちなみに、ということで、
このスレはホンモンの老犬飼いは
見ないことを勧める。
愛犬をあっち側に送り出すスレ なので
犬には縁起が悪く、寿命を縮めることになる。
ID:hixGD11r、あなたのいいたいことも分かるけど、
その書き方は失礼でしょう。
実際、あなたと同じように老犬と一緒に暮らして
お互いに頑張っている人だって、このスレをみているんだよ。
自分がそう思うのは勝手だけど、それを
■老犬が死んだら報告するスレ■ とか、
愛犬をあっち側に送り出すスレ とか
犬には縁起が悪く、寿命を縮めることになる、
なんていうなんて、そっくりそのまま、あなたに返してやりたい。
サイテーだと思う。
でもあなたの犬には罪はないので、
頑張って長生きして欲しいと願ってるよ。
たくさんの老犬達と一緒にね。
ちなみになんだけど、動悸がおさまらないのでかかせてもらう。
「犬には縁起が悪く、寿命を縮めることになる」
なんて一文が平気でかけるID:hixGD11rの神経を疑う。
今、心臓を口からつかみ出されるくらい苦しかった。
本当に寿命が縮まってしまったら、縮まってしまったら、
って泣きそうだもん。信じられない、こんな無神経なこと書くなんて。
社会化されていないヴァカ者のアラシはスルーでお願いします
アホの子は定期的に湧いてくる物なんだから、哀れみつつも
無視する事が大切なのでは?つまりはスルーしろと。
439 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/02 12:56:01 ID:dK+vsqL1
440 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/03 00:17:42 ID:kCFLFkPb
このスレ最初から読んでみると季節に応じて老犬介護に役立つ情報が
ちらほら出てるし実際に老犬飼ってる人のアドバイスはかなりありがたいからさ〜
また普通にアドバイスのしあいっことか相談できる場所として励ましあったりしようよ〜
>>410 腹巻良いですよねこの時期。
寒さ対決にはホットカーペットに腹巻+靴下+ブランケットです。
水はそのままだとかなり腹冷やすので暖かめにしてあげてます。
441 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/03 01:04:31 ID:KhlFl3oQ
そうですね 賛成です。いつものモードにもどろうね
442 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/03 16:26:39 ID:Iu7jb1dV
我が家の犬もあっという間に12歳と6ケ月、黒かった顔もまっ白、でも至って
元気、食欲も旺盛、気が早いのですが来年は犬年、年賀状は写真入りで作ろう
と考えています、歳をとるほど癒してくれています、感謝です
うちはもうすぐ19歳。
ここまできたら成人式まで迎えてほしいと思ってます。
そして年取るごとに赤ちゃんみたいになってきますね。
元々気が強かった子ですが、ここ数年は甘え気味です。
442さんのとこみたいに顔は真っ白、足が弱ってヨチヨチ歩き、
歯がほとんど無いので口元もプクっとふくらんでますw
あとうちでは、オムツがほんっとに役立ってますよ。
オムツが無かったらとても介護なんて出来なかったろうなーと
いつも感謝してますが、できればしっぽのところからモレないように
もうちょっと改良してくれれば…頼みますw>ユ○チャームさま
おおっ、19歳、すごーい。
うちの犬種じゃありえないのかな…。@大型
無事に成人式が迎えられると良いね。
あと10日で13歳の誕生日を迎える。
ああ、なんだか複雑な気持ちだなぁ。
私が10歳の時にもらってきたむくむくの子犬がもうこんな年だなんて。
耳はちょっと遠いし、目も白く濁っている(けど見えてはいる)。
ムツゴロウさんの言葉に「犬が年を取ったら子犬を迎えよ。子犬のいたずらに怒っているうちに元気になる」
うろ覚えだけど、こんな言葉があった。
いやあ。本当にそうかもしれない。
若い犬と同居中だけど、数ヶ月前までフラフラしていた足どりがしゃきっとしてきた。おやつタイムも若者に取られてなるものか、とガッツガツしてるし(食欲はいつでも全開だけど)。
しかし、怒ることによってストレスはたまってるだろうな。ごめんね。
443さんのワンコみたく長生きして欲しいよ。
よぼよぼでも、寝たきりでも、ずっといて欲しい…
長文スマソ。
446 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/03 23:51:57 ID:KhlFl3oQ
すごいね〜19歳 尊敬・・
どうやって育てたの?ぜひ 成人式お祝いしよう!
報告してね
447 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/04 21:30:46 ID:r6QjlIZn
>>445 ムツゴロウは動物をあまり大事にしないよ
子猫物語でも何匹も猫死なせたらしいし
448 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/04 21:33:18 ID:r6QjlIZn
けっして
動物好きだから、動物を大事にするって訳ではないと思う
449 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/04 21:54:58 ID:gYf1ZyFa
450 :
443:05/02/04 21:57:20 ID:c2pL+fWn
>>444>>446 ありがとう!
パワーをもらって長生きしてくれる気がします。
うちは中型雑種なんで丈夫なのかなー。
とにかく若い頃は気が強くてイジワルだったので
そういう性格も今となっては良かったのかもしれないです。
あとは何より、ダメ飼い主をほっといては心配で
逝けないのかなという気も…
>>445 うちも耳は遠いはずなのに、お菓子の袋のカシャカシャという音だけは
聞こえるようですw
どんなに弱っても生きてて欲しいですよね。
排泄の処理、遠吠え、徘徊など大変なこともありますが
今はお世話してあげられる喜びの方が大きいです。
長々失礼しました。。
まぁ別にムツゴロウが動物を大事にしてる!とは言っていないわけだが…w
大事にするの定義もよくわからんけどね。
繋ぎっぱなしで散歩にも行かないけど保健所に持っていかないことを
「大事にしてる!」と言う人もいるだろうし。
うちの犬を見ると片時も離れていたくないみたい。
みっ、耳が遠くなって、寝ているときそばを離れても
気づかないけど(涙)
452 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/04 22:05:47 ID:gYf1ZyFa
うちのも443さんと同じ満19歳の雑種です。ナカーマ( ゚д゚)人(゚д゚ )ナカーマ
神経痛以外に重篤な病気はなく、穏やかに老衰進行中。
しかし、最近急に食欲がなくなって、食べなくなった。
離乳食を飲みこませたりもしましたが、吐いてしまう。
急激に痩せていくのを見ていられず、病院につれて行った。
「19歳だし・・・。かなり長生きしていますね。食べないなら、
点滴する手段もあるが、暖かいミルクを飲める力があるなら、ご自宅で
栄養価のあるスープを飲ませてあげてください。
少しずつ体力が戻ると思います。それから、これからは好きなもの
食べさせてやってもいいですよ」
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) ソレッテソレッテ…
無理な延命はしたくはないが、なんとか桜の咲くころまで乗り切れ
ればいいなぁ。私も頑張るから、ワンコにも頑張ってほしいです。
老犬は寒さに弱いですね、皆さん暖かくしてこの極寒を乗り切り
ましょう!!
こんなに長生きしてくれたご褒美って考えたらいいよ。>好きなもの
じさま、ばさま、頑張らなくていいから幸せに生きろよぅ。
>453
すっごく美味しいもの、アイスでもなんでも、
何か食べているうちに、食欲が戻っていろいろ食べるかもよ〜。
ご褒美だ〜。頑張れ〜。いいなぁ、皆、19だなんて…。
うらやましいよ。
456 :
453:05/02/07 23:30:06 ID:3sxH7pb4
454-455
ありがd
牛乳(いろいろ混ぜてる)は飲むので、なんとか体力回復
するよう家族全員で勤しんでます。
肉より魚好きな犬なので、や〜らかい白身魚を食べれるまで
頑張ります!
457 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/08 23:44:27 ID:osO76E0h
私は結婚当初、主人の祖母と主人が飼っていた柴犬との4人生活でした。
いつも犬と共に居たおばぁちゃんは2年前に他界し、
犬がそれから少しずつ弱りはじめました。
今年で20歳の超老犬です・・・
19歳の夏は自転車でも追いつかない位のスピードで走り、私がヒヤヒヤ
しながらの散歩で、公園でも滑り台が好きで、自分で登り、滑り、遊びます。
しかし、秋から後ろ足が利かなくなり、オムツ生活です。
今はもう動く事すら出来なく、食べ物も水も小鳥並しか
食べる事が出来ず、主人と「もうおばぁちゃんが迎いに来てるね」と。
今は静かにその時を覚悟してる毎日です・・・
458 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/09 02:10:47 ID:EDhajWzj
<<457 さん たくさんの思い出をくれた大事な家族をどうぞ最後まで
かわいがって あげてくださいね・・・20歳なんてすごくりっぱ
です。
459 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/09 10:24:17 ID:o3VSJCQ3
今まで聞いた中で一番最高>20歳
小型犬では聞いたことがない。
460 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/09 11:34:15 ID:FuWXagQT
>>457 です。今朝お迎えが来てしまいました。
私が6時に床に着き、主人が仕事から7時前に帰宅して
すぐに逝ってしまいました。
きっと飼い主に忠誠な柴犬なので 主人が帰ってくるのを
がんばったのでしょう。
最後はなんだかあっけなかった様な・・・。
20年間お疲れ様、ありがとう。
おばぁちゃんによろしくね。
>>460 優しいおばあちゃんの元で楽しそうに飛び跳ねているのかな・・・
心からご冥福をお祈り致します。
>>460 柴ちゃんも460さんもお疲れさまでした
あっけなかったってことは、苦しまずに最期を迎えたのかな
せめて喜んでおばあちゃんの所へ旅立ったと思いたいですね
464 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/10 12:43:10 ID:vn/8Q+ai
老犬と暮らす皆さんに質問なんですが。m(..)m
お散歩ってどのくらいの距離、時間、いってますか?
うち、老犬の割りには元気で、すごく距離も歩くし、
時間的にも2〜3時間いきたがるんですよ。
でももう歳だし、ちょっと心配で…。
散歩に行かなければ行かないで、家の中でぼ〜っと
しているのも好きみたいです。でも一度散歩に出ると、どんどこ…。
普通に歩いて元気なうちは、好きなように散歩させて大丈夫ですかね?
9月のドッグドックでは心臓その他、異常なしでした。
うちはこんな感じだよ、だったよ、という話が聞ければと思います。
465 :
453:05/02/11 01:47:35 ID:RJ3fP5fX
足がつったのか、キューーーン、キューーーーンッッッと鳴くばかり
一生懸命擦ったり、マッサージしてますが、改善しないよ。 |||○| ̄|_ドウスリャイインダ
明日は祝日で土曜にしか病院に連れてけない。私も一緒に泣くばかりです。
延命処置ではなく、せめて痛みを融和できる処置をしたいが、1日乗り切れるの
か?! や、やばい状況です。
>>465 心配ですねー・・・
地元の獣医師会か何かに電話して休日診療してくれる病院を
紹介してくれたりはしないかな?
>>464 歩けるうちは無理しない程度に行かせてあげていいんじゃないですかね?
ただ側溝に落ちたりして怪我しないように気をつけてね。
うちはもう、たまに気分転換に外にだっこして出るくらいです^^
467 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/11 03:51:34 ID:jIFFchO6
>>465 心配だね・・でも しっかりしてね ワンコが不安がるよ。
泣いていたらだめだよ。休日診療してくれるとこ 探してみなよ。
がんばれ
>>465 できるかぎりワンコと一緒にいてやれ。ワンコのために。
俺たちはここにいるよ。465のために。
>>464 うちのは最近20分歩くと後ろ足がプルプルしてきますね。
数回に分けていくようにしたら?
話は変わって、最近おしっこをところかまわずするんで、オムツをしたりしてるんだけど、
小型犬用のは小さいし、中型犬用のは大きいので布で作ったパンツに小型犬用のを半分にして
装着させてるんだけど、尿の量が多い時は帰ってきたら溢れ出てきたりしてて、
ちょっと困ったことになってたりするんですが、オムツをしてる犬を飼ってらっしゃる方の
ところではどんな感じなんでしょ?
おしっこ減らす薬とかってあるんでしょうか?
470 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/11 09:43:32 ID:5kGhK9/B
>>469 うちの場合行動を自由にさせているリビング全体にシートを敷き詰めました
もう浮腫が後脚に出てそんなに広い範囲を自在に動けなくなっていたしね…
トイレのほんの5cmの段差さえ、脚を持ち上げられなくなって、そのうち
前脚だけ起して、その場でジョー…
その時の申し訳なさそうな顔をみたら、おむつなんて考えもしなかったよ
>おしっこ減らす薬とかってあるんでしょうか?
おしっこ出なくなったら死期は近いよ
大変なのはわかるけど、自分の手間を減らしたい、という理由なら考え変えるべき
ブルーシートの上に洗濯可能なマットを敷いて、その上にペットシート
留守中は広い円形サークルの中で過ごさせる
体が汚れたらこまめに拭いてあげる
老犬の世話は覚悟が必要です
471 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/12 00:16:40 ID:ssmEAzcS
>>469 とんでもない飼い主だな
おしっこを減らす薬 だとー
老犬飼ってて、よくそんな事考えれるな
自分の手間しか考えない奴は動物飼う資格ナシ
その薬あったら、まずは おまえが試せ!アホ
>>469 うちも中型犬用のは若干大きいんですが、吸収してくれる尿量が
多いような気がするので、中型犬用を使ってますよ。
こちらが外出してるときなど、2回分くらいはなんとか大丈夫なようです。
それでも少し漏れるのはしょうがないかな。。
もちろんペットシートも併用です。
おむつをするときうちの場合、しっぽ穴からしっぽをギュっとひっぱって
テープを止める際、指定位置よりもかなり下の方で止めて
なるべく体に密着させるようにすると、漏れにくくはなります。
ペット売り場でおむつ用のベルトも見たことあるので
そういうのを利用するのもいいかもしれないですね。
まぁおしっこ減らす云々はちょっとアレですけど、
昔、人間用の排泄物の臭いが消える薬ってありましたよね。
当時聞いた時には「えー、そこまでしなくても」と思ったものですが
今、わんこの下痢ピーの世話などしてると
そういう薬が開発されるのもわからなくはないかなと思ったりもします。
おむつって所かまわずしちゃうからつけるものなんだ。
おねしょしちゃうから・・・って理由かと思ってた。
老犬と飼い主さん 毎日お疲れ様。
うちは去年の10月に20歳になったばかりの
柴♂君を見送ったものです。
うちのも最後の半年間はほぼ寝たきり。
もちろんオムツ。ただワンコ用のは
高いので、子供用のLサイズを使用しました。
尻尾の当たるとこには、お尻から見て
逆Tの字になるようにはさみで切り目をいれて
使ったけど、特に問題なし。
わかるかな?
経済的だったので満足してました。
散歩に関しては19歳の春までは結構歩けたんだけど
初夏からはだめになったな。
でもおしっこと気分転換は必要だと思ったので
1時間くらいかけて、500mくらい付き合った。
このときは、お尻に長いタオルをテープ状に縫ったもので
吊り下げるようにしてお散歩したなぁ。
今となってはいい思い出だけど・・・。
夜が大変だったので、今でもたまに
声が聞こえるような気がして起きちゃう。
475 :
453:05/02/12 20:47:44 ID:ygExiJ95
みなさん、心配して頂いて本当にありがとうございます。
近所に土曜も通常診察してくれるところがあって、早速行ってきました。
オムツが下痢まみれになっていたのに、快く対応して頂いて頭が下がる
思いでした |||○| ̄|_ ダッテ、アワテテイタンダモン
鳴くのも、痴呆か関節炎か抵抗力が落ちての感染症からの炎症
かわかりませんが、状態が落ち着いたのでホッとしたところです。
先生とは、できるだけ自宅で家族と一緒に入れるような治療方針で・・・
ということで、皮下点滴等の自宅療養をメインとした方法をとりました。
この先生からも、「塩分とか何かを気にするよりも犬が食べたい物、
食べれるものをやってください」と言われました。
食べたい物を食べられるくらい元気になってほしいですが、いつの
ことになるやら。とにかく立ち上がれるくらいには回復してほしいです。
状況変化したらご報告したいと思います。
では皆様の老犬の健康を願って・・・
476 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/13 01:53:22 ID:ILen+FyO
12歳雑種♀。
2日前から急に散歩を億劫がるようになって
ごはんも水もほとんど取らなくなってしまいました。
食欲さえ戻れば回復の見込みはありますよって
獣医さんは言ってくださったのですが、
大好物のはずのササミも、犬用チーズも
顔をそむけてしまって食べてくれません。
かろうじて子犬用ミルクを舐めてくれるくらいで
一日中うとうとして過ごしています。
食べてくれないのはきついですね。
犬の方がもう覚悟してしまっているかのようで…。
獣医さんは食べることにも意外に体力を使うので、
少しでも体力を温存しているんだと思いますよと
励ましてくださいましたが。
過去ログに出ていたポカリスエットやあんこ、
離乳食を試してみます。
何とか持ちこたえて欲しいです。
478 :
453:05/02/13 10:27:53 ID:sK4fRy2V
とうとう今朝方逝ってしまいました。
もう、何を考えていいか分らない状態ですが、この連休中つきっきりで側に
居れたことは良かった。そして犬も苦しくても頑張ってくれていた。
今さっきまで、眠る傍らで添い寝してました。ホントに涙が止まりません。
20年間ありがとう、そしてさようなら。
479 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/13 11:37:15 ID:sGLHqrfL
>>478 453さん わんチャン 本当にお疲れ様でした
20年も長生きで親孝行だったね
お休みの日に逝ってしまうなんて…最期までいい子だったね…
いっぱい撫でてあげて十分お別れをして下さい
>>478 本当に休みでヨカッタですね
ゆっくり一緒に休んでくださいね
>>340>>348>>376です。また来るかと思うのでコテハンつけました。
口腔メラノーマの検査結果は、やはり悪性でした。
約1週間後摘出手術を行いましたが、
リンパ節への転移もみられた為にリンパ節のメラノーマも同時に摘出しました。
その後、先日2/11に抜糸を行い、治療に入りました。
先生(調べましたがやはり権威のある獣医師の様です)の話しを元に家族会議を行い
ヒトの癌の治療にも行われている、新治療「樹状ワクチン治療」を選びました。
現在、ヒトの癌治療を含め勉強中です。
犬を含めて検索したところ、実例が少ないためにやはり一致ページが乏しい…
現状はアレルギー(皮膚炎)の薬と、「スーパールテイン(ヒト用)」「アガリクス(ペット用)」の
2種のサプリメントを服用させておりますが、他に良さそうな物があれば教えて下さい。
また、もしか「樹状ワクチン治療」を行った方
若しくはわんちゃんが身近にいるという方がいればご意見等頂きたいと思います。
483 :
すいません:05/02/14 12:03:10 ID:v4ZwUkeQ
始めて書き込ませてください。我が家のハスキー15歳、外飼いでしたが、足腰に限界が来て今日から家に移すことにしました。で、おしっこをしてくれませんので何とか出してやりたい(出せる雰囲気にしたい)のですが、良いアイデアを御教授お願いします。
まだ寝たきりじゃないなら、定期的に外に出してあげるとかは?
>>樹状ワクチンタソ
>>341です。
ウチの子の場合、樹状ワクチンは使用しませんでしたが
「癌総合」スレもあるのでそちらで聞いてみては?
ちなみにウチの子に飲ませていたのは「スーパーマコ」と「レンチンプラス」(両方とも人用)。
後はビタミンCとB。
プロポリスは歯茎に塗って、肺転移の為に「スピルリナ」を飲ませていました。
後はとにかく明るく接する事。
大変だと思いますが頑張って下さい。
486 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/14 23:45:59 ID:QOR6bA82
>>478さん ご苦労様でした ワンコはあなたの子できっと
幸せだったと思ってくれているはず・・
最後までいい子だったんだね お休みの日なんて。
487 :
( ̄曲 ̄):05/02/14 23:57:45 ID:GSL72jxw
488 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/15 15:21:17 ID:Rjhi2giZ
うちの犬、雑種・推定16歳(捨て犬だった為正確な年齢ではない)。
一昨年の春、肝臓腫瘍が見つかった。お腹開けてみたけど、出来てる
場所が悪くて手が出せずそのまま閉腹。見た目だけの判断なので断言
出来ないけど、多分悪性。早ければ年越せないかも、って言われて2年
半が経った。その時から肝機能低下を防ぐ薬を飲み始めてたので、それ
が効いてるらしく、血液検査してもほぼ正常値で喜んでたら、去年の
お正月頃から腎機能低下。慢性腎不全の初期に差し掛かってるとのことでし
た。腎臓の薬が増えて1年経過。ここまで何とか来れたけど、昨夜、
急に下痢が始まったので、夜間救急お願いして即入院になりました。
点滴してるので今日の夜また様子見に行きます。今まで何か有る度に
「何とかなる!うちの子は強い!!」って信じてきたけど、昨日の夜、
今までで初めて、寝床で排泄してしまい、悲痛な鳴き声を上げ、ガタ
ガタ震えてる姿見てたら、「今度こそもうだめなのか」と思えて不安
でたまらない。病院に会いに行きたい気持ちと、弱り切ってる姿を見
るのが辛くて行きたくない気持ちと半々くらい。もうどうしていいの
か分からない。代われるものなら代わってあげたい。
>488
今までと違う愛犬の姿を見るのが辛いという気持ちはよく分かる。
うちの犬もたぶん腎不全だったんだろうけど
先生からは原因不明だから検査入院させて下さいと言われた。
結局病院でひとりぼっちで逝かせてしまった。
悔やんでも悔やみきれない。
代わってやれることはできないのだから
せめてそばにいてあげて下さい。
490 :
488:05/02/15 18:01:29 ID:Rjhi2giZ
>489
覚悟決めて病院に行ったら、点滴がものすごく効いた様で、
昨日とは別の犬かと思う程回復してました!
先生も、連れて帰って大丈夫ですよ、ただし、明日また連れ
てきて下さいね。あと、具合悪くなったらいつでも遠慮無く
連絡して下さい。と仰って下さいました。
今、隣でお休み中ですが、これからも一喜一憂しながら、
のんびり過ごしていきます。ありがとうございました。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。よかったな。のんびり楽しく過ごして下さい。
>>490 ほんとよかったですね。犬は人間が考えている以上に生命力
はありますからね。これからも色々あると思うけど
頑張ってください
493 :
488:05/02/16 15:16:56 ID:hbWwJ9T3
>491、492
暖かいお言葉、ありがとうございます。
今日も病院行ってきたのですが、先生方もびっくり
の回復ぶりでした。でも、相変わらず食が細くて・・・。
でも、お2人の励ましを胸に今日も明日も明後日も、
命がある限り頑張ります!ありがとうございました、
494 :
343:05/02/19 21:40:36 ID:znEqID0b
さっき実家から電話きました。
うちの犬が死んじゃったいました。16歳でした。
もう立てなくなって、動けなくなって、ひたすら苦しげにほえ続けたため、
うちの母が病院に連れて行って睡眠薬を処方してもらい、眠るように逝ったそうです。
やっぱり春までもちませんでした。
けど何もこんなに寒い日に逝かなくても…
でも16年間お疲れ様でした。
最後は一緒にいてあげられなくてごめんね…
ああダメだ。電話で話してるときは我慢できたのに、こうやって書いてると涙が…
>>494 書き込みが1月5日だったから、最後に会えて良かったね(ノД`)
>494
わんちゃん、長い間お疲れ様でした。
ご家族の方も最期を看取るのにさぞお心を砕いていた事でしょう。
どんなに手を尽くしても、暑い日・寒い日は老犬には辛いですからね。
今はお辛いでしょうが、きっと時が癒してくれますよ。
495さんの仰る通り、最後に会えて良かったですね。看取ることは
出来なくても、きっとわんちゃんも分かってくれますよ。
497 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/22 08:24:30 ID:dIiPo95T
age
498 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/22 20:47:12 ID:CcAzp0+u
ウチの柴犬16歳♂なんですけど、この1ヶ月くらいで急激に老いが進んでいます。
散歩で歩く距離がだんだん短くなり、足腰が弱って帰りは抱っこしなければいけないくらいに。
1週間ほど前から足に痛みが出てきたのか、ヨロヨロ歩いて何か言っている・・・
医者に痛み止めをもらったものの、獣医の話ではボケも始まっているのではないか、との事。
ボケた老犬を飼っている、あるいは飼っていた方、どうやって接していましたか?
ボケが進行すると飼い主もわからなくなってしまうんでしょうか・・・
499 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/22 21:19:42 ID:E1wKG0PW
ここで話す話題じゃないのは重々承知ですが、安楽死をさせる場合には必ず獣医
さんに麻酔薬を使ってもらってください。
筋弛緩剤をつかい「安楽死」と言っている獣医さんはたくさんいますが、筋弛緩
剤は見た目には暴れることがないから安らかに見えるけれど、実際にはまさに死
ぬほどの苦しみを味わっているのです。
麻酔で十分に眠った後に、短時間でしねる薬を使ってもらってください。
あんた犬の幽霊なん?
>>498 参考になるかわかりませんが
ボケてしまった犬は飼い主を判別できなくなったりもします。うちの犬がそうでした。
とにかく忍耐が必要としか言えませんが、今まで以上に可愛がってケアしてあげる事です…
どんなに変わっても、亡くなった時は辛いものですから
偉そうにスマソ。そんなうちのハスキーも今日、14歳でこの世を去りました。
キーボードが見えなくなってきた…
502 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/22 22:18:48 ID:MLOSaPO0
498さん
痴呆老犬の介護経験した者です
うちのわんこは、平行感覚が失われ
片耳を倒して顔を横に向け
右回りにグルグルひたすら回っていました
名前を呼んでも、摩っても無反応でした
ただ食欲だけは、あったのが救いでした
たぶん、私の事家族の事は 分からなくなって
いたと思います
しかし、わんこは、こうなってしまった以上
自分ではどうする事も出来ない
後は、すべてを人間に頼るしかない
最後まで、頼むよ!まかせたよって感じられました
私は、毎日四時間の睡眠で半年間
介護頑張りました
503 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/22 22:21:35 ID:MLOSaPO0
501
504 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/22 22:28:34 ID:MLOSaPO0
501さん
502です
うちも二年前、16才のハスキーを亡くしました
14才のハスキーさん、安らかに眠って
ください。
私も涙が出てきちゃった。。
逢いたくて、今だに大泣きしてしまう
>501,504
今頃2頭で「オマエ、ダレダ?」と挨拶中であろう。
同じ犬種だし、きっとすぐに仲良くなるよ。
だんだん暖かくなってきたね。散歩が楽になってきたなぁ…。
うちの高齢ワン、散歩に行きたがるけど、何かが不安なようですぐに
家の方に戻りたがる。で、よく見ると後ろ足がブルブルしてる。
これは散歩に行かない方がいいのだろうか。。。
>>485タソ レスありがとうございました。「癌総合」も最近見ています。
一人暮らしの私は、彼女にずっとついていることが出来ないために
現在、彼女は私の実家で静養しております。
元々実家で暮らしていたコだったのですが、
老化現象が伺えるようになってきた2年程前に母の不注意で脱走を図り
父(小学校教員・管理職)の生徒に噛付いてしまい(幸いかすり傷でしたが)
「PTA」に追い出された形で、父の次に懐いていた私のところに来ていました。
現在、父はは別の中学校に赴任しているので、実家に戻れたわけです。
以前から彼女は母とは確執があったのですが、
(実家にもう1匹いるコが母にべったりなので)
当時のことを「母に家を出された」と思ってしまったのか、
更に確執が出来ていた状態で実家に戻ることになってしまいました。
体調も良くないのに精神面での不安もあり、
とても心配で1月下旬から毎週末通っています。…長文スマソ。
508 :
498:05/02/23 10:08:13 ID:K8JF9aUJ
>501,502
さんくす。
私のことを判別できなくなるような事になると辛いなぁ・・・
でもボケてもカワイイ我が子。最後までずっと側にいます。
>>506サン
うちの心臓の悪かったワンコは、歩くと苦しいのだろうけどリードを見ると
尻尾フリフリで「お外に連れて行って!」と言っていたので、私が抱っこして
ウンチポイントまで連れて行き、用を済ませると「帰りたい!」とリードを
引っ張るので、歩かせられないため、また抱っこして戻る、というのを
死ぬ1ヶ月前まで続けていました。
最後の1ヶ月はもう1匹のワンコだけを散歩に連れて行くのに自分の
リードを見ても、もう尻尾はパタとも動かさなくなり「ボクはいいから
行ってらっしゃい」と横になったまま見送ってくれていました。
歩くのは5mでも10mでもいいので、外に出たがっているのなら外で気分を
リフレッシュさせるだけでもいいのではないかと思います。
>>498 立てるなら、少しの時間でいいから立たせてあげること。
嫌がらないのなら、室内をうろつかせる程度でいいので歩かせること。
一度寝たきりになると、二度と自立できなくなる可能性が高い。
それから、寝たきりになっても散歩にでること。
当然、歩かせることはできないから、抱っこや自転車カゴに乗せることになるけど。
ずっと室内に置いたままだと痴呆の進行が早まるよ。
散歩、食事、コミュニケーションなどで、毎日の生活に変化を与えれば
痴呆の進行を遅らせることができると思う。
もう居なくなったうちの犬は、冬に痴呆が進んだ。
寝たきりで体力が落ちて、寒いから身体を壊さないようにと散歩を
控えたのが悪かったと思う。
毛布などで包んででも散歩するべきだった。今でも後悔してる。
うちのばーちゃんも少々ボケ気味。
ちゃんとご飯あげてるのに、食べて一眠りしたら
もうさっき食べたの忘れてるんだよ。
空っぽの茶わん見て、すごく不満そうにしてる。
この子が話せたらきっと近所で「うちの家じゃご飯も食べさせてくれない」
とか触れ回ってるよね、と母と笑いあってますが。
512 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/24 00:36:40 ID:bMFjL23W
>>506 身体の一部が震える(痙攣)のは痛みで、全体が震えるのは
怖い時や寒い時ってうちの獣医さんが言ってました。
うちの子は股関節が元々弱くて、よくそうなります。
もしかしたら違うかもだけど、一度みてもらった方がいいと思います。
513 :
488:05/02/24 00:40:25 ID:b/f+FLiV
>511
うちの子もそれに近いかも(w
ご飯食べ終わって30分もしない内に台所に行って、
「ご飯まだ?」って感じでくびかしげて人の顔見てる。
後、お散歩も。帰ってきて1時間も経ってないのに、
玄関に向かって、「外に行きたい」って待ってる。
まぁ、飼い主の事は覚えてるからまだ良いんだけど。
多少とぼけててもいいから、このまま元気でいておくれ・・・。
>506
ウチの子は人が食べてるものを欲しいとき、目の前に陣取って
全身ふるわせてる時があるんですが、この場合は何に当たるんだろう。。。
15才、メス。
腎不全末期で、もってあと一ヶ月と宣告を受けました。
ただその一ヶ月も、入院して毎日の腹膜透析と点滴を
受けて…の話。
透析はほぼ一日がかりで、透析中は面会ができないため、
延命治療を選択した場合ひとりぼっちで病院で過ごさせる
ことになります。
もうそれほど時間が残されていないのであれば、できれば
家族と一緒に家で看取ってやりたいと伝えたのですが、
毒素が脳まで回ってしまうと痙攣などで苦しむことになると
安楽死を薦められました。
二週間前に緊急入院した時、命の保証はできませんと言われ
それでも透析と先生方の看病のおかげで奇跡的に持ち直し、
数日前からは通院に切り替わって、進んで食事を欲しがるほど
元気が戻ってきたところだったのに…。
生後半年で元の飼い主さんから手放され、愛護センターを
通じて我が家にやってきた、はじめての飼い犬。
このスレでたくさんの話を聞いて、自分なりに覚悟というか
耐性をつけてきたつもりだったのですが、いざとなると混乱して
どうしてあげるのがいいのか分からなくなってしまいました。
ウチのワンコも癌で亡くしました。
ついこないだまで元気だったのにいきなりの余命一ヵ月宣告です。
癌が全身に転移し、すでに心臓まで圧迫しているとのことで手遅れでした。
出す薬もなくただ弱っていく姿、苦しむ姿、最期のお迎えをただ待つだけの状態でした。
安楽死は考えました。
でもあの子の生きる気力を凄く感じてしまってから自然に任せようと思いました。
最期は私の腕の中で旅立っていきました。
苦しい思いをさせてしまったなという思いはありますが、
今では元気な姿で嬉しそうな顔で夢で会いにきてくれます。
本に書いてあったんですが動物達はどんなに苦しくても大好きな飼い主さんといつまでも一緒にいたいと思うそうです…。
518 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/24 23:42:35 ID:l47dEqY8
>>517さん そうなんだ・・・・
うちもひとごとではないなぁ・・乳腺腫瘍やってるし 幸い良性だった
けどもう年だし 最近 私のそば離れないし。
かわいいよね。犬ってどうしてこんなにかわいいんだろう。
たくさんの愛を人間に与えてくれる。なのに何をしてあげられるんだろう・
・・
519 :
506:05/02/24 23:48:54 ID:aDRdPEzO
>>512 レス、どうも。
そうですね。検診がてら病院行ってみます。
最近、久しぶりに新しい芸を覚えさせようとしてみています。
多少でも惚け防止になるだろうかと思って。
芸と言っても俗に言う「鼻ぱっくん」で、本人はフードを食べたくて
必死なだけなんですけどね(w
>>520 餌に釣られて芸を覚えるうちは元気な証拠!
522 :
488:05/02/27 03:36:36 ID:TXJDKV3P
またうちの犬、下痢してる・・・。
今回は下してるものの、様子はいつも通りなので、
朝まで待って病院に連れて行こうと思ってます。
でも、いつ急変するか分からないので、徹夜です。
寝る前まではすごく元気だったのに。
ご飯だって、しっかり食べてたのに。
あぁ、なんとか元気になっておくれ・・・。
前スレ639です
犬の食欲が無くなってしまい、激ヤセ。最終兵器の猫缶にまでそっぽをむく始末。
最初は老化によるものだと思って色々なフードを与えたり、手作り食を与えたりしたけど
医者に診せたら「神経の問題」らしい。
とりあえず大きい病院を紹介してもらって、原因は何か、何ができるか調べるみたいだけど
脳の中の病気だったら何もできないこともある・・・
最悪は「餓死の可能性も」だって。 飼い犬なのに餓死だなんて!
泣いてもなにもならないので泣けない。
せっかく大病(前スレ639です)から生還したのに、
今は元気に散歩にも出かけてくれるのに、もうすぐいなくなってしまうんだろうか。
何とか生きていて欲しい。
なんとかなりますように。
一時的には点滴で持ちこたえさせるとして、後は病犬用の高カロリー食品を無理にでも喉に流し込むしかないかも。
525 :
523:05/02/28 13:20:00 ID:wL/FzYEW
散歩もするし水も自分で飲むし、医者いわく「食欲に偏りがある」だけなんですよね
食べない以外は元気なので、無理やり押さえつけたりするのは激しく抵抗されるんですよ。。。
(今日も病院で大暴れ)
腰痛もあったみたいですが、薬を飲ませるときに激しく噛まれたので
関節炎のサプリを飲ませるのはもうあきらめました ('A`)
もうじき十五歳(?)なので好きなものを好きなだけ食べさせてやりたい
何度もは使えないけど、とりあえず今日は食欲復活の注射が効くといいなぁ。
かかりつけ医のところで血液検査をして、その後大病院で精密検査をするらしいのだけど
MRI(?)などは検査時に麻酔をするみたいなのでちょっと不安・・・
>>523 水は飲むようだから、幼犬、老犬用のミルクを試してみるのも良いかも。
生肉はためしてみたかな?
牛細切れ肉は効果あるよ。
口腔の炎症で固形物を嫌がっている可能性はないかな?
527 :
488:05/03/01 00:31:43 ID:uTVCzJSx
>523
ポカリスエット飲まないかな?
うちの犬も食欲無い時は飲ませてるよ。
動物病院のスタッフさんに勧められたんだけど、
お腹にも優しいし、吸収も良いので試してみては?
水で少し薄めて、冷たすぎない方が良いよ。
昨日は徹夜明けでふらついて倒れ込みそうになったら、
テレビの角に左目直撃。まだ少し腫れてるから、
目が開きにくい・・・。
>>527さん
お疲れ様&お大事に・・・痛そう。
どうかワンともども気をつけてください。
いつかやってくるであろう介護の日だけど、
正直自信がありません。でもその時は頑張ろう。。。
529 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/01 05:22:18 ID:eKSQnpKl
寝てる時、ずり下がった毛布を体にかけてあげながら
”この毛布を使うのも今年が最後かもなー”と思うと
なんとも寂しい気持ちになります。
>>528 自信満々で介護に臨む人はいないと思うのでw
心配しなくていいと思いますよ。
長年いっしょに過ごしてきた子だから、
弱ってきたら世話してあげられずにはいられなくなるはず。
530 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/01 13:50:05 ID:CWAyh7WW
Xデイが近付く2、3日前は急に元気になるから、要注意。最後の瞬間は抱いて添い寝が理想。心臓が止まっても耳の器官はしばらく機能しているらしいから、名前を呼んで褒めて挙げてね。
531 :
星:05/03/01 16:46:27 ID:D7GHb440
我が家の愛犬チワワが最近、どんどん痩せてる 楽しみといえば睡眠・食事だけくらいだと思うのに、最近は寝辛そうで食事も残す…薬も毎日飲んでるのに(TдT)
532 :
488:05/03/02 00:37:06 ID:f5oJTbrj
>528さん
もうすっかり腫れも引きましたよ。触ったら痛いけど。
ご心配頂きありがとうございます。
テレビに直撃した後、私が「わんこ抱いてる時だったら
大変なことになってたね。1人の時で良かった。」って言ったら、
旦那が「いや、1人でも十分大変なことになってるけど。」
言われてから鏡を見てびっくりって感じでした・・・。
ここのスレを覗く必要がなくなってもう3ヶ月になります。
書き込みこそしなかったけど、皆さんの書き込みで色々励まされたり勉強もさせて頂きました。
その節はありがとうございました。
老犬介護をされてる方、本当に大変だと思います。
私も大型犬の介護を半年ほどしていました。
これからも頑張ってください。
又数年後に再びお邪魔することになると思いますが、その時はよろしくお願いしますm(__)m
534 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/07 00:36:05 ID:eqOtkL+K
肝臓腫瘍の柴雑種♀17歳。2月上旬から食が細りだし、3月に入ると寝たきりになりました。
意識はしっかりしており、時々愛嬌もふりまきます。
食事は肝臓フード日に10粒程度と、ヨーグルト何匙か程度。日によって波があります。
排便は抱きかかえて、下痢便を1-4回/日。出にくい時は浣腸併用。
ここ数日、排尿が日に1回から1.5日に1回になり、きょうはもう2日になります。
小便を出させるには、どうしたら良いでしょうか?
獣医で血液検査の結果は、肝機能以外に悪い所はないようですが、「もう老犬ですから仕方ないです」ばかりで、具体的な手当てや世話の知識は得られません。弱っています。
535 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/07 01:07:40 ID:muQ2lsnV
>>534 一度他の獣医にかかるべし。
今までの経緯を説明してセカンドオピニオンと言うことでみてもらえば問題ない。
早く行動した方がいいと思うがな。
536 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/07 03:59:30 ID:ZsSl4rf7
うちの近所の仲良しのワンコは、大きな子宮筋腫があり、それが膀胱とか圧迫
したりあと、浣腸してもらいに病院に通ってた。
筋腫は良性だったし食欲もあったけど、突然なくなってしまった。股関節が悪く、そのせいで
歩けなくなってしまって、運動不足になり、いわゆるエコノミー症候群状態
になってしまったのだろう、とかかりつけの先生が言ってた。
寝たきりのワンと暮らしておられる皆様、もし、少しでもワンコの足が動く
ようなら、腰から支えてあげて少し足を動かしたり、身体も動かしてあげると
違うかと思います。
>>534 食欲のあるうちに、病院を代えてください。
>>535さんに禿げしく同意。
>>537 乙です。ありがとう。
リンク先の最後の5日間のcomic読んでボロボロ泣いてしまった。
。・゚゚ '゚(*/□\*) '゚゚゚・。 ウワァーン!!
539 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/08 13:30:17 ID:Y2U4aOem
14歳の小型犬痴呆じいさん。
一日中徘徊してます。徘徊だけならいいのですが足腰が弱って
2〜3歩で転倒し、キャンキャン泣き喚きます。
夜中もこれをやられるので、寝れなーい!
今日イライラして、蹴飛ばしてしまった(軽くですが)
「いい加減にして!」と大声だして・・・。
そしたら、近くにいた他のワンコがすっごく悲しい目で
私と痴呆じいさん犬を見ていて・・・・。
反省してます。
541 :
534:05/03/09 03:45:25 ID:+hohobhV
535,536
近所の口コミで最もマシな獣医とのことで、そこにしたのですが・・・。
肝臓障害を意識しすぎて、私の留守中の給餌給水が少なすぎたかと思い、量を戻したらどうにか排泄しはじめました。
それでも日に一回、抱きかかえて立たせてやっとで、終わるとフウフウ言ってへたっています。
既に胴体がラグビーボール状に腫れています。レントゲン見たら肝臓がほとんど腫瘍でした。
それでも、気のいい犬で、寝ながら愛嬌ふりまきます。
逝く時に、なるべく苦しませないように願っています。
肝機能と体力維持の背反する条件を考えながら給餌するつもりです。
責めてやるな。介護は本当に大変なんだよ。
>542
あなたの気持ちも分かるけど、犬は悪くないって言われなくても本人が
一番分かってるって、539の文章読んだら分かるでしょ?
罪悪感からここで書き込みしてるのに、また追い打ちかけるようなことを
わざわざ言わなくても・・・
みなさんもう霊園とか決めてますか?
いざという時に慌てないためにも、まだこっちが冷静なうちに
ピックアップしといた方がいいのかなーと最近思ってます。
広告だけじゃわからないので、実際現地に見学に行ってみようかとも
考えてますが、他にもそういう方いらっしゃるかな?
どういうポイントで決めるのがいいんだろう・・・
547 :
( ̄曲 ̄):05/03/11 23:16:52 ID:5Yl33MlD
548 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/13 23:18:41 ID:pfeMi99K
暖かくなったから日向ぼっこするようになった
とりあえず冬は越せたから良かった
549 :
( ̄曲 ̄):05/03/14 21:03:57 ID:QSTTBFQY
自分が通ってる動物病院は安楽死は危篤状態でも
やってくれないそうです・・・・
うちの犬もう17歳で苦しみ出したら安楽死してもらおうと思っていたのにショック・・・
550 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/14 23:02:33 ID:hDFF8AKA
イライラする気持ちもわからないでもない。
うちも犬は老犬、車椅子のおばあちゃんもいます。
たてつづけに何か要求されるとイライラしてしまいますが、
いつも「明日もし万が一死んでしまっても絶対後悔のないように接しよう」と
心で思っていると自然と優しくできる自分がいます。
551 :
( ̄曲 ̄):05/03/15 04:40:45 ID:ruGCKWL3
>>550 老犬になると悩みは尽きませんよね
しかも手間も金もかかるし・・・・
何かしてあげたい気持ちがあるからイライラもするんだろうね
相手の要求に答えられないジレンマとか
553 :
下痢音王子 ◆geli/FiP6A :05/03/16 22:41:22 ID:7MMHqYm0
うちの犬が先月逝きました。
18歳と半年くらいかなぁ。
床ズレから腐ってきたりして大変だったけど、最期は静かに寝たまま逝ったみたいです。
このスレには長いことお世話になりましたがもう来なくなるかと思います。
今までいろいろアドバイスくれた方、ありがとうございました。
554 :
534,541:05/03/17 03:25:04 ID:wwlpsvy8
肝臓がんの老犬のその後ですが、足が立たなくなった当初は犬自身も困惑して大小便をあまりせんかったのです。
今は寝たきりに慣れ、催すとクォーンと軽く鳴いて人を呼び、来ると尾を振って排泄だと告げます。
肝臓が腫れ、胴はラグビーボールのようになり、呼吸も難儀していますが、未だに人に甘えたり、女房が体調不良だと心配して激励したり、旨い匂いがすると上体のみ起き上がったり、何とも愛嬌のある奴です。
お迎えを待つばかりですが、この期に及んで女房を案じておるのを見ると、教えられます。
正月に女房の実家に寄ると、旅行に行きたいから安楽死させると言って、餌止めて、鎖を目一杯詰めて繋いであり、衰弱で立てん状態でした。
一か八か、車で10時間の道のりを連れ帰り、一時は回復しましたが、肝臓がんは手の施しようがなかった。
元の飼い主にそういう仕打ちを受けているのに、未だ人を案じる優しさに感服。
女房も家で虐待されて心身ともボロボロになったのを見かねてもらってきて1年、ようやく回復しつつあります。
犬と近く別れるのは辛いですが、今回の介護で、女房は子供を作る自信がついたようです。
最後まで女房を世話してくれている犬に感謝しています。
と、打ってる前で、女房に抱えられてキバっています。
空気清浄機はダイキンをお奨めします。
長文失礼。
>>554 ・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・
まるで神様からの贈り物のようなワンコですね
いや神様からの使者なのかも…
二人と1匹の残された日々に幸多かれ
556 :
523:05/03/17 14:32:07 ID:8+2CnYy4
昨日は天気が良く暖かかったので、家族で(もうじき16年目の犬も一緒に)観梅に出かけました。
車に乗せられた犬が「病院に行くの? はっ、皆がお見送りということはもしや入院!?」とビクビク。
実際はドライブ+ピクニックだったんですけど。
姉がビデオを撮っていたのですが、『思い出づくり』っぽくってなんかイヤだなーと
そんなことを考えてしまう自分が嫌になったり。
思い出も記録もあったほうが良いにきまっているのにね。
犬の病状自体は安定していて、でも体重は減少中。
MRIはまだしていません
血液検査で肝臓の数値が悪かったのでそちらの治療を優先しています
うちの子(享年15歳)
色々ありました大変でした。
徘徊、遠吠え、昼夜逆転、排尿排便困難、
散歩大好きだったのに犬や外を極度に怖がるetc…
その頃はネット情報も無く、獣医さんから出されるDHA配合の粉をゴハンに混ぜるだけでした。
効果なしでした…。
家族の皆、睡眠がとれず半ノイローゼ状態だったと思います。
唯一、うちの子に効果があったのが、マッサージ!
徘徊、遠吠えが始まったら、優しく座らせ話し掛けながら
ゆっくり優しく(ゆる〜く)全身をマッサージしてあげると
落ち着いて眠ってくれました。。
ぜひ試してみてください。
皆さんのこと心より応援しています。
人間の介護同様しんどいと思います、頑張ってくださいね。
ココにカキコされてる方のワンコちゃんたちってホント幸せだと思う。。
>557やってみますw
毎日お爺犬とお婆犬の世話にテンテコマイ(>д<)
その上お爺犬がアレルギーで月々の医療費に追われてますw
動物病院の医療保険掛けてる方いたら教えてください
うちのジサマ13歳
立たせて念入りにブラッシング&コーミングしてたら
疲れてねちまいました。。
短毛だからいつもはささっとなんだよね。
こんどはリラックスしてブラッシングさせてもらおう
560 :
わんにゃん@名無しさん:2005/03/24(木) 20:11:48 ID:4IzlOR5A
うちの子が今日逝きました。
17才5カ月
天真濫満で好き勝手やって
最後は母と兄にみとられて・・
堤防の草っ原を走るのが
好きな子でした。
語り尽せぬ思いは沢山ありますね。
君がいた日々は楽しかったね。
怒ったりもしたけどケンカも
したけど・・・形ではない沢山
のものを君からもらったと思う。
向こうでも元気でやれよ?
ブラシとコーム、うちはねっころがってやってるよ〜。
で、逆向きにする時は「はい、裏側〜」っていうと、
逆側が上になるように寝直してくれる。
可愛い。
562 :
554:2005/03/30(水) 00:38:42 ID:cbvBBEQa
肝臓がんのうちの老犬、29日に息を引き取りました。大往生でした。
みなさんありがとうございました。犬も家内も納得できる別れだったようです。
563 :
パパ:2005/03/30(水) 03:51:01 ID:F6cTMjxt
久しぶりに訪ねてみました。。
03年10月31日に16歳2ヶ月で
亡くなった柴系雑種オスの飼い主パパです。
>>560さん
>形ではない沢山 のものを君からもらったと思う。
560さんはやさしい気持ちを持った「親」ですから、
きっと「お子さん」も喜んでると思いますよ。
>>562さん
つらいですよね。。
拙宅も貴宅と同じような犬でした。
564 :
パパ:2005/03/30(水) 03:55:02 ID:F6cTMjxt
我が家の犬は産まれて2ヶ月程で
父ちゃん犬や母ちゃん犬、兄弟犬と別れ、
私の手に抱かれて「一人」寂しく家に来ました。
散歩じゃ飼い主を引きずったりしてたけど、
徐々に走る距離が短くなってきたり、
足が細くなってきたりと、老化が進んでいき、
いつの間にか自分の年を追い抜いていった。
最後は連れ帰った自分の腕の中だった。
今頃は天国で16年振りに父ちゃんや母ちゃん犬に
親孝行してたり、兄弟犬と仲良く遊んでると思います。
唯一の心残りは連れて帰るときに
誕生日を聞いておかなかったことかな。。
そればかりが一番の心残りです。
カーチャンスレより。。↓有名なようです。。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html
565 :
わんにゃん@名無しさん:2005/03/31(木) 12:58:35 ID:1hfrfMmK
素朴な疑問なのですが、何歳から『老犬』に含まれるのでしょうか?
家のシーズーは今年で15歳ですが、見た目・行動共に若いときと比べると活発さはなくなりましたが
それでも『老犬』という雰囲気じゃないのですがw
雰囲気が老犬じゃなくても15歳なら間違いなく老犬でしょうね。
若い感じなのはきっといい環境で生きてきたんでしょう。
これからもかわいがってやってください。
567 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/03(日) 14:23:23 ID:bLEjEiNb
以前、痴呆のおじいちゃん犬を介護していると
書き込んだ者です。
今朝、スーっと静かに息をひきとりました。
家族が皆揃っている時間に、最後を迎えました。
正直、ホッとした気持ちもありますが、やっぱり
涙が溢れてきます。
「いつ死んでも悔いがないくらい面倒みてる」と思っておりましたが、
昨夜、横になっているワンコの目から涙が一粒こぼれました。
今それを思い出すと、果たして本当にそうだったか・・・。
今になると「ごめんね」っていう気持ちがどんどん強くなってしまいます。
上手く気持ちを文章に出来ずスミマセン。
よく頑張ったね。虹の橋にはもう着いたかな。
14年間ありがとう。
14才だったけど見た目も体力もまだまだ若い!と思っていたわんこが、
急性膵炎であっという間に逝ってしまいました。
今まで大きな病気を1つもしてこなかったので、今回もちょっと気持ちが悪い程度かな?と、
様子をみてしまった結果です。
翌日病院で治療してもらいましたが、ダメでした。
もっと早くから気がついていれば...と、とても後悔しています。
犬は痛みを我慢してしまうそうなので、ちょっとでもおかしいと思ったら、
すぐに信頼できる病院へ連れて行ってあげて下さい。
ばかな飼い主からのお願いです。
それと、何の気なしに撮っていたわんこの写真やビデオに、毎日慰められています。
何も残らないんじゃ寂しいかもしれませんし、思い出は多い方がいいと思いますよ。
グチなんですがスミマセン。
17才のミックス犬(外犬)を飼っています。
去年の10月父の不注意で、父が運転していた車にひかれ、下半身が動かなくなりました。
先週から、床ずれも出来てしまい、痛がっているので見ているのもかわいそうです。
父も私も(家族は2人)仕事をしており、世話をするのは朝、夕方、晩でそれほどこまめに
介護は出来てないのですが、なんとか食欲は落ちることなく、生きています。
しかし、水が自分で飲めないので、これからの時期が乗り越えられるか、心配です。
クーラーのある屋内に入れようとしたのですが、父に反対され、外の物置にクーラーを
設置しようと片付けていたら、
「今はいろいろ出来るから寿命を延ばすことが出来るが、昔は自然に死んでいったものだ。
クーラーとかそこまでやって(床ずれで)痛い思いをして生き長らえさせるより、
暑くて力尽きて死んでも、それはそれで寿命だから仕方ない、そこまで過保護にする必要がない」
と言われ、反対されました。
何度もクーラーを付けようと説得しましたが、駄目でした。
「暑さでしんじゃうよ、それでもいいの?つけなくて。」
と言うと、
「やってあげない、みたいな言い方するな。自然でいいんだ。」
と言われました。
でも、私としてはなるべく生かさせてあげたい。
帰ったら死んでたりして、ああ、水をあげてたら・・・とか
クーラーで涼しかったら・・・とか、後悔しそうで。
でもどうにもならない・・・。もどかしいです。
あなたが轢いたことは不自然なことであって、
それで下半身不髄になったんだからって、いってみれば。
家族は2人って、父と私(娘?)だけなんでしょ?
あなた、社会人でしょ?
なら、もうちょっとなんとかできるんじゃない?
自分のお金でクーラー付けたっていいでしょ。
自分で轢いておいて、介護しないってあなたの父親、
ちょっと感覚おかしいと思うけど。「自然」と「放置」は違う。
あなたの父親にもいってあげなよ。
「じゃ、あなたに何があっても「自然」でいいですね」って。
でね。きついけど、できないなら安楽死も1つの手だよ。
夏は褥そうが化膿したり、外だとハエも集るかもね。大変だよ。
生き地獄になる前に、考えてあげて。
父親がアテにならないなら、あなたが何ができるか?だよ。
あなたのトコにいる犬は、あなたしか頼る人がいないんだよ。
所詮あなたの父親にとっては犬畜生でしかないんだね。
自分のお金でクーラー設置しても電気代やブレーカーが落ちる心配を
しなきゃいけないから、無断というわけにはいかないんだろうけど…
そうだ。夏にクーラーつけていて留守中に停電起きたら間違いなく
熱中症で死んじゃうね…。
私ならペットシッターさんか往診可能な獣医さんに昼間1度くらい
世話してもらえるように頼むかなぁ。
ちなみにうちの親、
犬にそんなにお金かけるなんてアホか!って鼻で笑っていた。
そんなにっていうほどの金額でもないけどね。
>>569 勇気を出して、
>>570-571の言うようにガンガレ!
うちのわんこは癌ですが、うちの父も、似てるかも…
「リンパ腫はタバコ環境だと発症しやすいから、室内では控えて欲しい」
と母から何度言っても聞いてくれないと言ってました。
だから、私と弟でなんとか説得しに行った。
また、癌の治療費も私と母が出している状態です。
うちの父も煙草吸いながら「自然に生涯を(ry」なんて馬鹿な話をするから
>>569タソの気持ちはかなりわかります。
クーラーくらい勝手につけたら?大して高いもんでもなし。大人でしょ?
うちの犬も心臓病絡みで半身不随になってるけど、工夫すれば
仕事で完全介護出来なくても床ずれを防ぐことや給水だってできるし
571さんの言うようにアウトソ−シングすることだって出来る。
ここで愚痴る前にやれることは幾らでもあると思うが。
読んでるだけで辛くなる…
何もしないと確実に後悔するとオモウ
うちの15歳のシェルティが、てんかん発作を機にかボケ始め
夜徘徊する、同じ所をぐるぐる回る、狭い隙間に入って身動きとれなくなる、
所構わず糞尿をお漏らしする、という状態でもう駄目かと思うほどだったが、
それまでのゴン太の餌をオメガ-6脂肪酸とオメガ-3脂肪酸が豊富に含まれている
という某マイナープレミアムフードに変えて、某サプリのビタミンBを与え始めたら
あっというまに回復して元気になったので、言葉は悪いがびびった。
今はお手もするし、名前呼ぶと駆けてくる、もちろん徘徊等は消滅という風に、
発作前より元気になってしまった。発作も起きていないし。ただ、ちなみに一応
てんかんの薬はのませている。
ボケには餌とかサプリとか効かないという話もあるみたいだが、試してみる価値は
絶対にあると思う。
>>569 うちの両親も結構「自然派」。
まあ、うちの場合そこまで信念固くなかったし、両親と仲が良いので
「そこまでいうなら」ということで色々やることができたが、中々論理だけで
押し通すのは難しい。
人生感に関わるものになっちゃうからね。
基本線としてはやはりわんこの苦痛等を自分の身に置き換えさせる、もし仮に長くない
にしろ今までふれあってきたわんこの生涯をできるだけ楽に終わらせてやることは
価値があるということを訴えることか。
後は、その場の話し方父親の性格によって色々変わるが。
でも、自力で色々やる力があるのなら、さっさと自分でやっちゃうというのも手だと思う。
所詮衝突といっても、一時的なものでしょ。そういうことをやらないでの後悔って相当
引きずると思うよ。
ただ、しかし「自然派」と言っても裏に別の理由が隠れていることも
おうおうにしてある。
一番大きいのはやはり金銭的な事。うちの両親も結局「金がもったいない」という
のが根底にはある。
クーラーをつけさせない理由として「自然派」としての信念以外に、裏に何か隠れて
いないか、よく探っていくことも必要かと。
経緯をみると、自分のせいでそのような状況に陥ったことに対して自責の念が
多少なりともあり、それから目を逸らしているようにも思えるのだが……
自然派というのは理解できるけど、569の父親の事故で
半身不随にさせておいて、過保護うんぬんというのはどうかと思うが?
569も生命にかかわる問題なんだから、その子のために、どうすれば
いいのかよく考えて、対処してほしい。
579 :
569:2005/04/08(金) 02:00:27 ID:ELWJdGCx
みなさん、いろいろありがとうございます。
父は普段の犬の世話は私よりやっているのですが、ことこれから夏にかけての
介護の方法の話になると、最初は穏やかに話をしていても、意見の食い違いから
不機嫌になり、(私が悪いのですが→)年頃を超えた娘がまだ家にいて・・・うんぬんと違う話に
矛先が向いて話がそれてしまって進みません。
一応そんなのでも父は一家の主なので、断らずだまって(自分のお金でも)クーラーをつけたり、
他の人にお願いし、出入りして世話してもらう事は出来ないので、なんとか春のうちに
環境が整えられるよう根気よく説得しようと思います。
うちのわんこが安らかに生涯を終えられるよう、がんばります。
>573さん、寝たきりの場合の給水法を参考にしたいので、よろしかったら教えて下さい。
給水ボトルをケージに着けても、自分じゃ動けないので飲めないかな・・・と思ったので。
すみませんが、よろしくお願い致します。
580 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/08(金) 19:58:51 ID:wEmxA4yf
うちの犬18歳で健康なのは珍しいのかなあ
眼が悪いだけで今まで病気してないし、飯も散歩も平気なんだけど
どっかに病気持ってるカモよ。
健康診断したのかなぁ
とちょっと老婆心。
>>581 ホントに老婆心。
どっかに病気持ってるかもよ、なんて
なんか病気持っててほしいみたい。
飯も散歩も平気で、めでたいことじゃない。
無理に病気を捜さなくったっていいとおもう。
ちょっと言葉がきつかったかな。
犬種によるんでないか>18歳で健康が珍しいか否か。
すまんね。
18年生きてくれたと言うだけで感謝だよね。
うらやましい・・・・
うちのは気づいたときには、一生ものの病気になってた。
直接の死因にはならなかったが、そのせいで晩年に辛い思いをさせた。
586 :
580:2005/04/09(土) 00:13:59 ID:XwykpJOQ
>>581 柴犬の雑種
とりあえずは毎年診察は行ってるけど何もないらしい
暖かくなったから散歩は1kmぐらい歩くようになった
眼は遠くなっててどこか触れてないと不安みたい
587 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 03:40:08 ID:WVMO7YqP
15才のヨーキー。
最近、目がよく見えないらしく、壁にそって歩き、つきあたりにぶっかっては
方向を変え、直角に部屋を移動してます。この先心配です。
うらやましいほどな健康なウンチをしてくれるのですが.....。
19歳の雑種、メス。大きさは柴犬くらい。
外飼いでしたが今冬からは玄関で飼っています。
今まで病気ひとつしたことがなかったのですけどやはり年には勝てないようで
動悸息切れ&夜鳴きが激しく、病院に連れて行ったところ、てんかんの薬を処方されました。
1包がマルチーズに飲ませる量なので3包飲ませなさいと言われ、その通りにしたのですが
飲ませる前までは歩いて排尿排便(支えアリ)が出来ていたものが
夜鳴きが無くなったと同時にすっかりおとなしくなって、尿意を訴える鳴き声も
下手すれば気がつかないくらい小さくなってしまいました。
食欲もへってきたようで心配です。
フィラリアの薬以外には全く飲ませたことがない身には、やはり量が多かったのでしょうか?
わんこ自体は落ち着いているのですが、あまりにもおとなしくなりすぎてかえってかわいそうな気がしてしまいます。
高齢のため心臓が弱っており、あともって2-3週間のものでしょうと言われたのですが、
病院に連れて行く前までは食欲もあり、
介助ありですが自分で歩くこともできるほど元気だったので、とても信じられません。
残り少ない余生であるならば、穏やかに過ごせた方がいいのでは、とも思うのですが……
薬の量を少し減らしたほうがいいのでしょうか。
よろしければアドバイスお願いします。
589 :
588:2005/04/09(土) 15:16:15 ID:GNwoecE7
↑すみません、書き忘れました。
薬を飲ませたのは昨日で、それ以来ほとんど歩けません。
排尿の回数も減っており、支えありでも排尿困難な様子です。
たぶん心臓が苦しくて、夜泣きをしてるんだと思いますが・・・・
その病院で何かの検査はしましたか?
血液検査かレントゲンくらいはするはずです。
591 :
588:2005/04/09(土) 15:58:44 ID:GNwoecE7
>>590 書き忘れが多くて申し訳ありません。
血液検査しました。レントゲンは撮っていません。
フィラリアはマイナスで、心臓以外はとくに異常がないということでした。
心臓に関しても老犬に特有の症状で、しょうがないと言われました。
心臓が弱っていること以外は年の割には食欲もあるし元気すぎるくらいだそうです。
592 :
sage:2005/04/09(土) 18:20:16 ID:3VGXX4Hj
検査をしたなら問題ないでしょうが
てんかんの薬は鎮静剤のような気もしますので
そこら辺きちんと聞いておいたほうがいいです。
わたしも素人ですので。
あと、心臓が弱っていると足が氷のように冷たくなります。
もしそうなっていたら、室内に入れて飼い主さんの手で温めてあげてはいかがでしょうか?
余命を告げられた以上、残りの時間はできるだけ一緒にいてあげてください。
sage間違えました。
慣れない別のブラウザで書き込んだので・・・・
594 :
渡り鳥3号:2005/04/09(土) 19:17:33 ID:lC838K9M
私も老犬(柴、メス今年17歳)を飼っています。
去年の秋神経発作で危篤に、なりましたが1週間私と母で、つききりの介護を
初めて、やって苦労しました。担当医は「回復が早い」と言ってた。
病院に運んだ時(当時)私は出かけていて帰宅後びっくりしました!
私と親の相性は悪く口も利きたくなかった時ですが時間が立つと仲直りしました。
やはり家族なんだな。去年の6月福井から北海道札幌の実家に帰ったんです。
今は少々失禁ぎみですが、これから北陸に戻るので自分の犬が死んだ時の
帰省が心配です。場所は富山や関東方向ですが(昔は近畿に、いた)
勤務先が帰省を、わかって休みを、くれるのか、配達店や学校は許してくれるのか?
(新聞奨学生)まだ、自分の犬が死んだ事が、ないから想像つきません。
飼い主の妹の携帯番号は知ってるし、福井に、いた時も連絡取っていた。
家族だけ、携帯だけじゃ、つらいから、かかり付けの動物病院に私の電話番号や
勤務先の番号を伝えて、何か、あったら電話してもらおうと思うの。(電話代は払うよ)
5年前に父方の祖母が亡くなり、その頃は三重から飛行機で緊急帰省した事が、あります。
親元から離れた人で実家が遠方の方、経験話が、聞きたい!
北海道の場合、気温差が、あるから飛行機次第なのさ。
遠方出身者の皆様、すみませんがアドバイスを、お願いします。
長く、なって、すみません。
595 :
もっと早く入力しとけばよかったちゃん:2005/04/09(土) 19:28:33 ID:lC838K9M
3年位前に飼い犬が入院したと聞いて、びっくりして動物病院に
行き、お見舞いに、行った事が、あります。
その時は気が、気でなくて頭は犬の事だらけ。
自転車も、とばしまくりでした。
初めて犬が入院したから病棟が、あるのかと思った。
ゲージの中から見守りました。その頃は14歳。
先生から色々聞いて、やっとわかった。
病院には親が連れて行ったので外室中の私は知らなかったのだよ。
うちの犬は寂しがりやだから、あまり見れないので3分の見舞いで
先生の付き添い付でした。病院に、いる時は、あまり見に行かない
方が犬には、いいらしい。
これから老犬に、なる所の人 参考に、して下さい。
犬の病気も人間のと同じですから。
596 :
588:2005/04/09(土) 19:58:09 ID:GNwoecE7
>>592 レスありがとうございます。
部屋にいれたいのはやまやまなのですが、
家族が動物アレルギーなのでそういうわけにはいかないのです。
私自身もアレルギーなので……私だけなら当然我慢できますが、
アレルギーがきつく、目眩を起こしてしまう父にとっては玄関にいれるだけで大変な譲歩のようです。
動物アレルギーの身でありながら、ゴミ箱に捨ててあったわんこを見かねて拾ってきたのですが、
今思うと、こんな状況になってまで世話をしてあげられないのなら
拾わなかった方がよかったかもと思ってしまいます。
あのとき、ちゃんと世話ができる家を探して引き取ってもらえばよかった……
今言ってもしょうがないことですけど……
それはともかく、ついさっき食事をやっていたところ、急に苦しみだし、食べたものをもどしてしまいました。
のどに詰まったのか発作だったのか……今は落ち着いています。
今までこんな事がなかったのでとても心配です。
室内にはいれてあげられないのですが、出来るだけ一緒にいてあげられるよう努力しています。
597 :
老犬パンパース:2005/04/09(土) 20:27:01 ID:hCnHbuR4
先週の木曜は30分置きの下痢、動く度の下痢で父が困っていました。
うちの犬は外で、ないとトイレは、しないのでトイレ係は父なのです。
この為私は親の、いない日中は外出禁止で老犬介護でした。
30、60、120、90分と時間が、バラバラに、なったので、私は病気の
気配が、する。私が部屋から、いなくなって帰った時お待ちかねの、うんこが。
この時赤ちゃんより、しんどいなと思った。(まだ結婚してない)
昨日は、いつもの時間の排泄に、なった。
17年間 外で、しかしない子でしたので、これからは買ったトイレの板で
するかな??まだ、たれてないから心配、。
明日は飼い主の妹が休みなので、いつもの動物病院に行くと行ってます。
2chの板で、この板が、あるのを知りませんでした。
(ニュースとか芸能なら知ってた)
もっと早くから参加しとけばと思いました。
皆さんの意見を見て勉強に、なるし、トイレに連れて行くのを、さぼった時が、
あり二度と、しては、いけないんだと思いました。
598 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/09(土) 21:56:18 ID:ALdrwJoE
>>596 アレルギー体質でのワンチャンの介護、本当に大変だと思います。
でもワンチャンはもっと辛い病気を抱えた毎日です。
19歳まで元気でいられたのは、あなたやご家族の方の愛情があってのことです。
拾わなければよかった、よそに引き取ってもらえればよかった…は、悲しすぎます。
家族のひとりとして最期の時まで愛情を注ぎ続けて上げてください。
心より応援しています!頑張ってくださいね!!
599 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 00:40:37 ID:gbb1eBzx
柴の大きめな雑種、17歳オスを室内で飼っています。13で主治医ではない
医院で足の腫瘍を切除し、抗がん剤を拒否して一時は覚悟したものの、その
時言われた心臓肥大症の薬をのんでいるのと、ここ半年自ら立ち上がれなく
なった以外は、幸い元気にやってきました。
ところが、ここ数年食べてきておなかの調子が良かったおから入りの食事を
2月末ごろから食べなくなり、おなかもこわし気味で、適宜下痢止めを飲ま
せてきました。今までは下痢をしたくなるとはぁはぁと息が荒くなり、庭で済ます
と落ち着く、というのがパターンだったのだけど、おしっこしかしてくれないことが
増え、一昨日は下痢をした後も90分くらいハアハアが続き、今日は午後まで
うっすら目を明け肩で息してる感じ。おなかが時々ギュルギュルいうがおなら
をちょっとしただけ。便秘気味のせいかおなかが膨らんでる気もする。
うちの犬は主治医の病院のとおりを車で通るだけで震え出すほどの医者嫌い、
また主治医は最期はいくばくかの延命なら、医者にかからず家族に囲まれ
好きなものを食べ、楽しくした方がいいという考えの人で、自分も家族もそう思って
きました。今朝話だけは聞けましたが先生ご自身が体調を崩していることもあり、
きちんと診察してもらうならば新しい医者にかかることになるでしょう、その場合
どこまでこちらの意を汲んでいただけるのか不安もあります。いまやっと疲れ
果てたように眠っていますが回復の兆候が無ければまた家族と話します、長文
すまそ
600 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 01:41:00 ID:R+/ibPJo
>>599 お疲れ様です
お腹の違和感が、ガンや他の疾患で起きている事ならば
すぐに往診に来てもらうほうがいいと思いますよ。
獣医院に無理に連れて行ってもワンコにかかる負担が大きそうだし。
うちではあったかい手でお腹をさすってあげると良くなる時もありました。
でも90分もハアハアって…想像しても辛いっす
とにかく良い先生に巡り合えるといいですね。
またご報告待ってます!がんばってね!
601 :
599:2005/04/10(日) 02:49:38 ID:gbb1eBzx
>>600レスありがたいです。お腹に関しては、今朝私が一人で会ってきた今の
主治医はガスかなー、なんておっしゃいました、私の話だけからの判断ですが。
その先生にも言われたのでハアハアいってる間はさすってやってました、あと、今朝
ウンチがたまっている場合はイチジク浣腸をするようにと言われ、その時手でウンチを
だす時どうやればいいかも教えてくれたので、庭でちょっとやってみた時はガスがでま
した。両手で腹を軽く圧迫したら一回ガスがでました。
今はグッタリしながらも鼾をかいてグーグーと寝てくれています。最近周りに犬が亡く
なる話がなぜか多く、苦しみながら病院に通い点滴をうつような様子を見聞きした家族
は新しくお医者にかけることに抵抗があります。ただ今後の展開によっては往診に
来てくださるような先生を探したいと思います。
602 :
( ̄曲 ̄):2005/04/10(日) 09:01:51 ID:/h409lhQ
みなさんおはようございます
お聞きしたいことがいくつかあるので良かったら聞いてください
★痴呆犬のシーズー犬17歳を飼っています
下痢がもう1週間も止まらないんです、すごい水ぽい下痢で
ジョンソンの18枚で1000円の犬用のオムツさせてますが
少し尾の穴の隙間とかから下痢がもれてくるんです・・・
人間用のオムツのほうがずれないし
もれにくいと思うのですが・・・経験者の方どう思いますか?
おすすめのオムツがありましたら教えてくださいね。
603 :
( ̄曲 ̄):2005/04/10(日) 09:03:24 ID:/h409lhQ
続き・・・・
★下痢しても1,2日ですぐ治ったのに、もう一週間も治りません
こんなこと生まれて初めてなんです・・・・
動物病院では
血液検査と、内臓エコーで見たり、レントゲン撮ったり、検便は何度もやっても
異常が見つかりませんでした
ですから現在下痢止め注射してるだけ
水は飲むけど食べ物はほとんど食べませんから、体力は落ちています
似たような経験者の方
これ聞いて推測でどう思いますか?
可能性としてはエサに問題があったかもしれません
うちの犬は牛肉あげると必ず下痢するので
缶詰と、メイベットDCと、鶏肉か、豚肉、ササミジャーキーしかあげません
肉はよく焼いて細かくみじん切りにして与えるのですが
1週間位前の下痢が始まる1時間前に
鳥の胸肉を一口ほどの大きさに切りよく焼きました
皮から油がすごい出てきて
その時だけいつものように焼いた肉をみじん切りにはしなかったんです
それと同時に少し古くなったササミのカンズメも与えました
それから下痢が始まったんです・・・
・
獣医さんにも話したけどこういわれました
『たぶん食中毒ではないと思います
いろんな可能性があるから解りませんが
たまたま肉が合わなかったかったかもしれないし・・・』とのあいまいな答え
一週間以上も下痢が続いたことがある人
良かったらアドバイスや話し聞かせてください
よろしくお願いします
604 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 13:04:54 ID:FpeMoVw3
TBSの 噂の!東京マガジン で老犬介護を放送するよ。
605 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 13:27:39 ID:FpeMoVw3
始まったぞー!
エスくらいの状態なら安楽死させたほうが犬にも人間にもいい気がする。
607 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 13:45:01 ID:7EcnEZZJ
考えさせられるテーマだな
うちの老犬も18才 でも安楽死はさせるつもりない
欧米人の考えが普通。
あんな状態で生かしているのは飼い主のエゴだろ。
犬が可哀想だよ。
609 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/10(日) 14:10:21 ID:JnlWTS2X
老犬は保健所につれて逝くのが一番でしょ☆
バカみたい♪(ゝω・)vキャピ
15歳半のオスの雑種を飼っています。
ほんの一週間前までは衰えたものの元気に散歩をして
跳んだり走り回ってたりしたのに、先週の水曜頃から急激に元気がなくなりました。
昨日獣医さんに連れて行って色々な検査をしてもらったのですが
獣医さんも驚くほど血液も体にも何も異常がなくて原因が分かりませんでした。
栄養剤みたいな薬を貰ってきて、朝晩ご飯と一緒に食べさせていたんですが
今朝散歩から帰ったらご飯を食べなくなりました。
お昼ごろ見に行ったら、自分で立ち上がる事も出来なくなっていて
私を見ながら足をバタバタさせるだけになってしまいました。
今は涼しいところで毛布の上に寝かせてます、もう少ししたら獣医さんに連れて行きます。
老犬だし覚悟をしないといけないと思っていたんですが、
本当に急な事でどうしていいか分かりません。
ここ2、3年お腹を見せて撫でさせてくれる事がなくなったんですが、
今朝から撫でていると私にだけ自らお腹を見せて撫でさせてくれます。
もうお別れだから…と言われたみたいで、泣き出してしまいました。
とりとめもない事を書いてしまってすみませんでした。
609 最低
612 :
( ̄曲 ̄):2005/04/10(日) 15:00:04 ID:/h409lhQ
>>610 もちつけ!
撫でてやるだけでもいいじゃないか。
うちでは入院中に永眠しちゃって、家族で看取ることができなかったからさ。
後悔しないようにガンガレよ。
614 :
610:2005/04/10(日) 16:10:39 ID:q6LskDeT
皆さん、取りとめもない長い書き込みにレス有難うございます。
ただいま獣医さんから戻りました。
獣医さんが言うことには、首から下には何も異常がなかったので
考えられるのは多分頭の病気だろうとの事。
でももう歳だし、麻酔やら手術やらには耐えられないので
二、三日入院させて様子を見てから自宅に連れて帰ることになりました。
入院中に良くなるか悪くなるか分かりませんが、613さんの言うように
後悔しないように最後まで愛犬に接したいと思います。
あの時獣医さんに連れて行けば何か変わったかも…と思いたくなかったので
今日も連れて行きました。長い間ずっとお世話になっている獣医さんです。
もう歩けなくなってしまったけど、獣医さんに着いて車のドアを開けたら
愛犬は足に力を入れて立ち上がろうとしました。
獣医さんに来るの大好きだったんですよね。
愛犬が帰ってきたら、また一杯撫でたいと思います。有難うございました。
615 :
588:2005/04/11(月) 03:35:52 ID:tnrZs7sq
>>598 レス遅くなりました。ありがとうございます。
その言葉だけでどれだけ救われるか……
わんこのその後ですが、薬の影響なのか一日中寝ているような状態です。
起きあがることもままならず、ぐったりと横になって、
外にトイレに連れて行っても大小ほとんどせず、シートに漏らしたような形跡もありません。
飲む量はあまり減っていないのに、明らかに排尿の回数が減ってしまいました。
たまにはするので、尿毒症のおそれはないと思いたいのですが。
抱き上げてもだらんと私の腕にぶら下がっている状態で、
地面に立たせることはおろかほんの少しも力を入れようとせず、
まるで気絶した人を抱き上げているように重く感じます。
薬を飲ませる前までは、支えがあればしっかり踏ん張ってトイレができました。
食事も支えがあれば立ったままできていました。
寝たきりにならないようわんこの手足を持って曲げ伸ばしの運動をさせ、
その甲斐あってか自力で立ち上がれるようになって、わんこも誇らしそうにしていたのに。
玄関に横になっているわんこを見ていると、もしかして死んでいるのではないかと不安に襲われ、
あわてて側によって触れてみると少しだけ目を覚まし、ほっとすると同時に泣きたくなります。
余命を宣告されたようなものなのですから、
苦しかったり不安だったりして夜鳴きをくりかえし、機嫌が悪くなった父や兄に怒られるよりも
薬で苦痛を取り除き、誰にもしかられることなく残り幾ばくもない寿命を穏やかに過ごせた方がいいと
考える一方で、一日のほとんどを眠ったように生気無く過ごして、
これで本当に「生きている」ことになるのだろうか……という疑問も感じます。
うちの姉がつい先日子供を産んだこともあり、退院後うちに戻ってきて欲しいと考えている母は、
わんこに早く逝って欲しいと考えているようです(赤ん坊には犬はよくないようですから)。
いままでわんこの世話を私と一緒にずっとやってきた母が、安楽死させようとか
あきらかに効き過ぎの薬を決められた回数きっちり与え、早く楽にさせようとか言っているのをきくと、
なんだか悲しくなります。
母にとってはわんこが家にいることが都合が悪くなってしまって。
実の子供のほうが飼い犬より大事のようで、私もそれは当然かと思います。
もう残り少ない一生なら、苦しまずにさっくり逝ったほうが犬の為にもなると言っていました。
それでも、19年間ともに過ごしてきた家族だという気持ちの方が私の中では大きいのです。
母が悪いわけではないと頭では解っているので、口に出すことはできません。
理屈の上で解っていても納得できないこともあると、言葉ではなく身をもって知りました。
要点のまとめきれない長文申し訳ありません。
なんだか寝付けなかったもので……もう寝ます。おやすみなさい。
616 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/11(月) 12:49:30 ID:mNAKYsvU
皆様 レスご苦労様です。
うちの犬も、ですが毎度の診察費痛くありませんか?
1回2000〜5000円程(犬の症状にも、寄る)
月、2、3万円かかりますよね。
人間の、ように保険が、効けば良いのに!
昨日の昼 TBSの噂の東京マガジンの老犬介護特集ビデオに録画しました。
うちは町医者(かかりつけ医)に水分補給の皮下点滴を月12回くらい。
大体月15000円ほどですかね。晩酌を一本減らせ、というくらい。
一部の病院だけど、ペット保険みたいなやつあるよね。
老犬は入れないのかな?
老犬は負担額が高いよ。
ペット保険が一般的になったのもここ数年ぐらいだからね。
今現在老犬の子が若い頃はほとんどなかっただろうし、
加入している人は少ないんじゃないかな。
今から入るにしても既に年齢制限で入れないところもあるし、
制限がないところでも保険料が割高&既往症の治療は
対象外だったりするからね。
うちは毎日飲んでる薬代が月15000円近く。
内訳は腎臓・肝臓2種・胃薬・下痢予防の整腸剤。
その他に1〜2ヶ月に1回くらいは下痢が酷くなって診て貰うので
大体平均すると月20000円くらいかな。
自分も持病持ちで病院代結構かかってるので、犬と人間のダブルパンチで
かなり厳しい生活です・・・(涙)。
>>620 そうですよね。うちもペット保険を知った時には既に制限年齢越えてて
加入出来ませんでした。もっと早くから有れば入ってたのにな。
622 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 17:55:10 ID:xsVbE92i
実家にはまさに親友のようなコロ♂(13歳)がいます
今、おれは大学生で夏休みなどを利用して会うのが精いっぱい
帰ってきたらコロを離して自転車で競争などしています。
でも2年前ぐらいから目が白くなり散歩のあとは足が震えています。
まだまだ全然元気なのですがこのような症状は老犬には自然なんでしょうか??
>>622 うちの子も13歳くらいから目は白くなったし、
ここ1〜2年で、後ろ足も痙攣みたいに突然ぶるぶるしてること良くあります。
うちの子は病院で診て貰って、震えの方は高齢で筋力が弱ってるからで、
病的な物では無いと言われています。目が白いのは白内障なので、早い内
なら進行を食い止めるのに目薬が有るけど、うちの子はもう手遅れでした。
なので、622さんのお宅のわんちゃんも1度受診される事をお薦めしますよ。
コロちゃん、長生きして下さいね。
友人の家の犬(メス・16さいくらい)が死んだ。
その人はいつも早朝に犬の散歩に行くのだが、その日に限ってはなぜか目がさめなかったそうな。
そして、起きたら死んでいた。
「いつもどおり早起きしていたら看取れたかもしれないのに」
その人は仕事しながら介護してたのでたまには息抜きしたら?と自分が誘って前日に旅行に行っていた。
「旅行になんか行かなければよかった」と悔やんでいる様子。
自分も旅行に誘った立場上どう慰めていいかわからない。
とりあえず虹の橋の話をして、その犬の家族(その犬の夫と娘は去年先に死んでいたので)と再会しているのではと言ってみた。
「苦しまずに逝った」「誰も気づかなかった」「温かかったのに」
「病院が嫌いだったからあえて獣医に診せることはしていなかったけど、本当にそれでよかったのか」
何を言っても慰めになる気がしない落ち込みっぷり。
自分の家にも16年目の犬がいるので、自分の将来の姿をみるようで、こわい。
自宅で介護していても、病院に入院させても、悔いが残りそうで。
625 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/12(火) 22:27:28 ID:xsVbE92i
ペット飼うときはいろいろ考えると思う
将来おれに子供ができて犬がほしいといったら〜死まで考えてしまうだろう
ましてや受験なんかと重なってしまっら。。と考えてしまう
626 :
( ̄曲 ̄):2005/04/12(火) 23:56:54 ID:K9Yfy8QZ
627 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/13(水) 03:24:40 ID:jNdKLn9l
>>626 はは もうこれからは気をつけます しかしうちのコロの家系は長生き家系みたいです
近所の母親(女なのにジョン)は17歳、姉(メイ)は15歳なんでもっと生きてくれることを期待します♪
うちの犬も13歳でコロというのだった。
大学生じゃないけどソンくらいの年齢。
小学生の時に迎えたんだよね。
ジサマ、長生きしてくで
癌総合スレ 落ちちゃった(´д`;;)?
11才のビキが、初期の白内障と診断されました。予期してたこととはいえ、かなりショックです。みなさんかなりの高齢犬のお世話をしてるみたいなんですが、白内障ってどれくらいの進度で悪くなるのですか。今11歳だけど見えなくなるまで何年残されているのだろうか?
手術も考えています。今は、病院でもらった点眼薬を使用してます。
ネットで治療薬とか調べたんだけどうさん臭いものばっかですよね。
みなさん、白内障にたいしてどんな対処をしてきたのでしょうか。お知恵を拝借願います。
631 :
:( ̄曲 ̄)::2005/04/14(木) 06:54:20 ID:jZPTpGKV
犬って8歳過ぎるとどんどん目が悪くなるらしいですね
うちの犬は17歳ですが、4年前から涙が一滴も出ません
ですから1日数回目薬やっています
夜は目が余計に見えにくくなるため電気は夜中つけたままで
障害物になるような物はなるべく置かないようにしてるの
うちのは15歳だけど数年前から白内障気味なんで視力はいくらか落ちてきているらしい。
でも他の犬を探知する能力はコンタクトレンズで視力1.0に強制している私より高いのでさほど心配はしていませんw
>>632 あなたは犬についてもう少し勉強したほうがいいと思うよ
>>633 あなたは人生をやり直したほうがいいと思いますよ(はーと)
病院でもらったピレノキシンンTってどれくらい効果あるのかな?進行をかなり遅らせると言ってたけど。
>>634 バカには何を言っても無駄という事ですか。。。
637 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 16:21:48 ID:gAQSuPi1
>>636 役に立たない揚げ足取りでスレを荒らすのは止めてね。
犬にとって視力はさほど重要でない
>>638 実際に目が悪い犬を見れば視力も重要だという事実が分かります。
我が家で飼っていた犬も晩年は白内障で目が見えなくなってしまったんだけど
ヒゲと鼻を頼りに器用に歩いてましたよ。
でもやっぱり可哀想ではあったなあ。
我が家のわんわん(20歳)が固形物を全く食べてくれなくなったのですが何か対策ありますか?
蜂蜜や豆腐をすりつぶしたものも試したのですが嘗めるだけで飲み込めないというか
口をもごもごさせるだけでちっとも食べません
口を動かしはするので食べたい雰囲気はあるんですが
口の中に無理矢理押し込んでも飲み込んでくれません
水やミルクなら飲むので少しずつ与えていますがあまりたくさん飲むと
動悸が激しくなって苦しそうなので、一日に200ccくらいしかあげられません
おなかがすいているならかわいそうだから何とか食べさせたいんですが・・・
初めてカキコします。
今朝16歳の老犬が亡くなりました。
心臓が悪く数年薬を飲んでいました。
ここ一週間くらいでみるみる弱って注射や点滴を打っていましたが
ほとんど立てなくなって寝たきり生活を覚悟して
昨日おしっこのシートを初めて買ってきたところでした。
みなさん老犬とがんばってるんですね。
今日は会社を半休取って泣き通しでしたが
愛犬のがんばりとみなさんの老わんことの生活ぶりを見て
あたしもがんばらなくちゃと思いました。
駄文失礼致しました。
>>641 ミルク飲めるなら、「エンシュアリキッド」(名前間違ってるかも?)
って、飲み物が有りますよ。人間も固形物を摂取出来ないときに使う物です。
動物病院で手にはいると思いますよ。人間でも3本/dayで大丈夫だから、
高栄養食なんじゃないか?
>>642 長い間お疲れ様でした。
うちの子も同じ16歳です。今のところは何とかやってますが、
獣医師からは「腫瘍持ちの子だから、弱ったら早いから気をつけて」
と言われてまして、とても他人事とは思えません。
心よりご冥福をお祈りします。
>>630 うちの12歳になった犬は2年位前から白内障はでてたよ。
目薬ははじめだけで、それ以降は通販で売ってるブルーベリーを
潰して毎朝あげてる。もちろんゆっくり進行はしてるんだろうけど、
今の所目に見えて酷くなってる様子はないよ。
ただ、フラッシュ付きで写真を撮ると絶対目が光ってしまう…それが悲しいな。
645 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/14(木) 21:41:01 ID:zelXEv8/
最近せつなくなってきます 老犬なので親から電話かかってきたらいつも「死んだか」とびくびくしてます。。
646 :
630:2005/04/14(木) 23:46:38 ID:OJyvnBF9
ってことは、2年くらいはなんとかみえるんですね。ちょっと安心です。それとフラッシュたいたら若い犬でも眼光りますよ。
ありがとうございます。
647 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 00:20:01 ID:g+3wMCts
かなり以前のTV番組でやってたんだけど、
目の不自由なワンコに触覚みたいなちょっとした器具を付けてあげたら
安心して歩けるようになりストレスもかなり軽減されたという内容でした。
あれから商品化にはなってないのかな?
歩いてはぶつかり歩いてはぶつかり…ってかなりのストレスだよね…。
手作りでも出来そうな感じだったんだけど知ってる人いないかなー??
648 :
642:2005/04/15(金) 01:44:54 ID:hT8/GKyh
>>643 どうもありがとうございます。そのお言葉だけでも泣けてきます。
腫瘍持ちのわんちゃんですかぁ。
どうか643さんのわんちゃんが長生きできますように…。
649 :
:( ̄曲 ̄)::2005/04/15(金) 02:57:53 ID:3dRhxizE
動物は(交通事故以外)の死期が解るって本当?
死ぬ前の日に、急に人なつっこくなったり
するらしいのだけど・・・・・
>>649 人なつっこくなるのは、不安だから。
「助けて欲しいよ…」っていう意味。そういうとき
優しく包み込むように撫でてあげる事で
生きる力が増して病気が無くなったり
長生きするという事も多々あるみたい。
あんびりーばぼーっぽいけど、治癒っていうのは
薬だけじゃないってことだろうね。
発作やてんかん持ちの子には、効き目が十分あるので
不安そうにしてたら、撫でてあげて安心させることで
回避できるそうですよ。
651 :
sage:2005/04/15(金) 14:55:52 ID:XdKzEs9C
近所のじじいゴールデンは放し飼いでそのへんを徘徊していた
年寄りでもうちの雌犬の匂いがわかるらしく、マーキングとついでにウンコして帰っていく。
黙ってクソを片付ける私にはぜんぜん寄ってこなかった。
ところがある日急にひとなつこく寄ってきた!
1分ぐらいだったろうか、私はじじい犬のいぼだらけの頭をなでていた。
そのあと急に来なくなったと思ったら老衰で死んだそうだ。
さいごに挨拶に来たのかよ。。。
このスレ昨日見つけて読んでたらウルッときた(つД`)
会社から見てるのに目やばいですw
うちにも今年の8月で14歳になる柴♂がいる
去年の冬に入る前に後ろ足が両方とも麻痺してるのか歩こうとすると後ろ足がもつれる。
父に「もう年だし冬越せるかどうか分からないから覚悟したほうがいいな」と言われて
その日の夜はいなくなった時のことを考えちゃって一人泣いた。
でも冬は無事越せて、最近じゃ外で日向ぼっこしながらお昼寝してる。
食欲と隙あらば庭から脱走しようとする元気はあるからまだ楽観視してるけど
これからは今まで以上に声をかけて撫でてあげようと思う。
このスレに出会えて本当によかった。
653 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/15(金) 15:08:47 ID:Zl9Az0/r
>>652 ほんとだよ おれもこのスレに感謝してるよ
654 :
わんにゃん@名無しさん :2005/04/15(金) 15:41:11 ID:Z72knMXy
>>588 書き込みないけど大丈夫?
家族がそんなぁ…。だけど、
あなたに愛されているわんこは
幸せだと思っているよ。
後悔しないように、いっぱい愛してあげて。
題名を忘れたけど昔読んだ絵本で
ずっと一緒だったわんこが老衰で
死んでしまうのだけど、主人公の
少年は後悔しないようにいっぱい
大好きとわんこに言っていたよ。
全然説明になってない文でごめんなさい。
みんなも後悔しないようにいっぱい
大好きと伝えてほしい。
655 :
630:2005/04/15(金) 23:22:40 ID:fdtY0Mh8
ルテイン(サプリメント)とか試した人います。白内症に効くとのことなんです。
>>655 うちの犬は12歳頃から
目がわるくなって、それはたぶん白内障ですが
治療は全くしていません。
外で遊んだり、じゃれたり、暴れたり、普通に散歩していますよ。
ごくたまにつまずいてはいますけど…。現在18歳です。
657 :
656:2005/04/15(金) 23:47:06 ID:L6iK3wj/
補足です。
>>655 何も、治療が必要ないという話ではありませんよw
犬はもともと目が悪いので、感覚で行動している部分が
多いとのことです。
ですから、突然、大きな物を通路に置いたりすると危険です。
普段無いものが突然現れると、感覚で歩いていた子は
激突したりつまずいたりして対処できなくなります。
どちらにしても、目が見える事は良い事ですので
治療ができるのなら、してあげてくださいね。
連投、すんまそです。
>>655 うちの母が「ルテイン教なので
心臓病持ちポメと、癌のシェルに飲ませています。
(共に老犬で白内障持ち)
医者曰わく「進行が止まっている(持病を含む)」らしいです。
でも、フコイダンと乳酸菌も服用しているし
ご飯にも茸類や色んなスプラウトを混ぜたりしてるし
勿論薬も服用・点眼しているので
一体何が効いているのかはわかりませんが(-∀-)
659 :
655:2005/04/16(土) 03:43:52 ID:INZXBjKt
>>659 生まれつき盲目のワンちゃんならともかく
普通の老犬なら白内障であっても、ぼやっと見えてるだけでも
歩けるみたいです。きちんとしたケアをして
症状の進行を遅らせるだけでも晩年は心配ないと思いますよ。
ただし、雑草がおい茂ってるところや
おい茂っていなくても感覚的にそこに障害物が
あるだろうという場所には空き缶や弁当のゴミ、石、くぼみが
あるので、それは飼い主さんの判断で注意してあげてくださいね。
動物の場合、骨折や脱臼をすると大変なことになりますので。
蛇足ですが、うちの犬はほとんど目が見えないのに
水溜りや水路のふた、電柱等は自分で避けます。不思議ですね。
>>655 ルテインは人間用でも怪しすぎのボッタクリ商品が多いから気をつけて。
656氏が言うように、犬は感覚で動いているのは多いよね。
もともと、ど近視だから、散歩のコースなどの障害物も
ある程度覚えているみたいだし。
目より鼻のほうの病気のほうが怖い。
失明した犬の飼い主さんのHPで書かれていたけど、
最初はワンコ自身もすごく不安で動かなくなったけど、
しばらくすると、行動するようになったと書かれていた。
またそろそろ狂犬病の予防注射の時期になったけど、
16歳ともなるともうしなくてもいいのかな?
もう人を噛んで怪我をさせるほどで元気でもないし。
たまに手に何か食べるものを持ってると思って指にかぶりついてくる
あまり目が見えてない。
うちもあるなー
食物と間違えて、ひじや足の小指にかみついたりするよ
奥歯が無くなってるから、歯茎の部分で噛まれると
その感触がなんとも微妙w
Gパンにあいた穴をポテトチップスと間違えたり・・・
しません?
うちのジサマだけ?
>>663 獣医さんに連れて行って注射が負担になりそうだと判断されれば
証明書を書いてもらって正式に免除になるよ。
うちも16歳なんだけどかなりフラフラで色々と薬を飲んでいるので
獣医さんと相談の結果、今年は免除してもらった。
>>663 うちも去年は免除してもらったよ。
常時服用の薬が多くて体に負担がかかり過ぎるからって。
多分今年も免除になると思う。去年より薬増えてるし。
670 :
668:2005/04/19(火) 23:51:50 ID:xekip2rf
>>669 去年はプロヘパール、ゴクミシン、セデスの3種です。
今年からクレメジン、BF-Rが追加になりました。
去年は、薬が多いのと、予防接種の時期に体調が悪かった(夏まで持たない
かも?って言われてました)が重なったので免除になりました。
今年も薬増えてるし、2月頃から体力の低下が酷いので多分免除かなと
思ってますけど。
>>670 失礼ですが、何か病気をされているんですね…。
嘘でも体調が悪いと言えば、薬を飲んでる以上は
免除の書類を書いてもらえると思います。
実際、狂犬病よりも病気の方が心配ですね。
私の愛犬も同じです。狂犬病の予防注射を受けさせられません。
それと、病気でいつ亡くなるかわかりません…。
正直、狂犬病の予防注射を受けられるぐらい
元気になって欲しいと思います…。
672 :
668:2005/04/20(水) 13:14:05 ID:d0BfrTyB
>>671 そうですよね。元気になってくれれば、予防接種くらい
いくらでも受けさせますよね。
うちの子も腫瘍有り・病気有りの状態です。
一気に悪くなるも点滴や注射・投薬で回復の繰り返しで
徐々に弱ってます。高齢の為か下痢も酷いですし。
辛いことも多いと思いますが、お互い頑張りましょうね。
犬の目薬って獣医の固定収入って感じもややする。白内障の初期症状の進行を遅らせるったってどこまで初期か曖昧だもんな。薬を指さなかったらもっと早く進行してたって開き直れるし。まー点眼するしかないんだよねー今んとこ。
4月の初めに20年目を迎えたばかりの愛犬が昨晩亡くなった。
3年ほど前にフィラリアで病院へ行った以外は病気も怪我も無く本当に丈夫な犬だったよ。
火曜日から餌を食べなくなり、最後は眠るように息を引き取りました。
長い間ご苦労様でした、安らかに眠ってくれ。
>>674 20年とは、大往生ですね。
でも、安らかに眠っているどころか
天国で子犬に戻り、草原を走り回っているかもしれませんね。
この世で新しく生まれ変わって、今はもう赤ちゃんかもしれないし。
ご冥福をお祈りします。
>>674さんも長い間ご苦労様でした。
676 :
575ですが:2005/04/25(月) 03:41:33 ID:LIJJKPCB
ども。
某マイナープレミアムフード(名前伏せているのは宣伝と思われたくないから)
食べなくなってしまったので今はシーザーと主食として与えられる市販の普通の
ジャーキー与えている。
サプリも混ぜるととたんに食べなくなるので、しばらくあげないで様子みていたら、
ボケ症状ではないが、突然(完全にという訳ではないが)意識を失って倒れるという
症状がでてきた。以前ボケの症状がでる前にも起きていた症状。
ヤバイと思って、サプリを押し込んで飲ませる方法で続けてみたら2日ぐらいで改善
した。今はまた正常に戻っている。
どっちかというとサプリが効いているのかもしらん。ちなみにビタミンBに加え総合系の
サプリも与えるようにした。
繰り返しになるが、急性はともかく、慢性的な症状で悩んでいたら餌とかサプリとか
色々試すのが吉な気がする。医者はそういうこと言わないよね。
何か、人間より効き目が出る感じが。
677 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/25(月) 03:47:40 ID:LIJJKPCB
だいぶん下がっているので一応age
>>678 えと、詳しく書くのでちょっと待っててください。
>>681 移動した方が良いですね。
経過詳しくお願いします。
できれば発作の前兆やら事後現象、薬の副作用等も。
犬の白内障って初期症状がらどのくらいで見えなくなるの?
>683
これはあくまでもウチの子の場合。
初期症状というのが白濁が見られるということだとするとウチの子は
約5年前、ウチに来た(すでに成犬)時点で既に少し濁ってた。
特に治療もすることなく、特に問題もなく過ごしてきましたが、この1年位、
明らかに視力が落ちたと分かるようになりました。
数日前、予防接種のために病院へ行き、そのこともチラッと話しましたが
医師からは特に治療は勧められませんでした。
うちも、治療はしなかった。
見えていないらしいんだけど、鼻とかヒゲがあるからだろうけど、普通に生活してるし、障害物も避けたりしてるし。
器用なんだよな、犬って。
686 :
683:2005/05/01(日) 04:00:11 ID:QHJbpAcv
数年は持つんだね。目が見えるうちに色んなとこ行って想い出いっぱいつくっとこかなー。
687 :
あすか:2005/05/01(日) 08:23:45 ID:p9RbA8Kj
うちにも雑種犬の子いますが13で外飼いです
17才の柴の雑種。今朝逝ってしまいました。
みんなが寝ている間に一人で、鳴き声もたてず逝ってしまいました。
隣で寝ていた母も気付かなかったくらい静かに。
いつもお留守番ばかり、でも今日はみんな一緒に過ごす予定だったのに。
最後まで寂しい思いさせちゃった。
まだ毛がツヤツヤしてて、撫でるとふかふかして。
でもじんわり冷たい。眠ってるみたいなのに。
689 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 17:31:12 ID:27JWpOrx
犬の最高年齢のギネスってどれぐらいっすかね??家のは10日で22歳になるんですが。。
>>688 お悔やみ申し上げます。ゲンキダセヨ!
>>689 すごい!うちのもそのくらい長生きさせてやりたかったなぁ...。
これからも大事にして下さい。記録更新できるといいね〜!
691 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 00:17:53 ID:P9n6Vsr4
老犬なのでしょうがないとは思うのですが頻尿&おもらしを少しでも
軽減する方法はないでしょうか。
692 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 01:31:54 ID:h4UpfbIY
あちこちに腫瘍、ひどい痴呆、5年前からの全盲の16歳柴系雑種飼いです。
体重は若かった頃(ぽちゃ)のちょうど半分になってしまいました。
がりがりで抱き上げる度に悲しくなります。
そして3日くらい前から急に食事を半分に欠く量しか食べなくなりました。
GWでかかりつけの獣医さんは月曜まで休み、近所の他の病院も休みです。
休みが明けるまでにとれる対策ってないでしょうか?
こんなの初めてでどうしたら良いかわかりません。
ここ何日か異常に暑かったからでしょうか?不安で死にそうです。
獣医さんの方針で現在常飲している薬はありません。
小さなことでも構いませんので何かあったらどうかアドバイスをお願いします。
693 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 01:47:41 ID:JPsc9NCc
>>
>>692 水飲めるなら、少しでも栄養補給出来るように、薄い砂糖水とか、
ポカリを水で薄めたものとかを飲ませるとかどう?
暑い様なら、出来る限り快適に過ごせるように、
外飼いなら日陰を作ってあげる、室内飼いなら冷房いれてあげる。
あと、近郊の獣医に片っ端から電話して診て貰える所を探すとか。
いいアドバイス無くてごめん。無事を祈ります。
>>694 今1日ぶりにおしっこして、ちょっと安心して涙が出てきてしまった…
免許なし&家族は旅行中なので病院には行けそうもありません(ノД`)
見た目が汚い犬(皮膚病等)なのでタクシーも以前断られてしまって。
ポカリって犬に飲ませても大丈夫なんですね!
犬も寝付いたし、ちょっと今から買いに行って来ます。
レス戴けてなんだかすごくほっとしました。どうもありがとう。
ひどいタクシーだなぁ
バスタオルにくるんで抱っこして行けば、別に毛も散らないと思うけど
うちは今わんこだけ扇風機使ってるよ
暑いのは体力消耗するからね。ただし冷え過ぎには注意
697 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 00:42:03 ID:aPwqe7xT
今朝うちの雑種(♂18歳)が逝きました
ぼくの小学校5年生からずっとかわいがってきたので恥ずかしながら大泣きしてしまいました。
このスレをちょっと前にみつけていろいろ参考になりました。
ここ数日はほとんど元気がなく「いつ逝っても。。」と覚悟して看病してたんですが、いざ死んでしまうと涙が止まりませんでした。
日中は家の庭に埋めてやり、何も手につきませんでした
あとどれぐらいでこの悲しみは癒えるのだろう。。
ぼくはこいつが最後の愛犬だと思います。こいつ以外は考えられません。。
みなさんも今の貴重な一時を大事に愛犬とすごしてください。
長々と聞いてもらいありがとうございました。
698 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 01:25:33 ID:w4TxRFeF
うちのワンコも今年でもう19歳(♂・♀の兄妹)
もう両方とも目は見えないし、耳も聞こえていない。
♀の方は怪我して以来、脚を悪くして歩くのがやっとで、食事も専用のテーブルと母の介護がないと
上手に食べれない。でも二匹とも19歳とは思えない位食欲旺盛。
でも、もう長くないんだろうな…。残り少ない大切な時間をワンコたちと一緒に過ごしたいと
思います。みなさんも大切なワンちゃんといい思い出とか作ってください。
失礼いたしました。
699 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 01:34:45 ID:fvq/7/ny
>>697 最後まで愛されて見取ってもらえて幸せなワンちゃんですね。
でももう犬を飼わないなんて考えずに落ち着いたらまた
飼うのも良いと思いますよ。
捨てられて処分される可哀想な子を、一匹でもあなたみたいな
優しい人が助けてくれたら良いなと思います。
700 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 02:34:56 ID:CNRY5hWw
呆けても歩けなくなっても介護する覚悟で、
色々グッズとか買いそろえて万全の体制だったのに、
あんなに元気だったのに、急病で死んでしまった。12歳。
たった3日間しか看護できなかった。
介護は大変かもしれないけど、精一杯やって天寿を全うしてくれれば、
悲しいけど、気が済むんじゃないかと思う。想像だけど。
うちみたいに後悔が残ると、ほんとに立ち直れない。
うちの子も老衰で逝かせてやる予定だったのに…。
うえ〜〜〜〜ん!!!苦しい思いさせてごめんよ〜〜〜!!!
701 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 12:45:17 ID:VmFmmA5t
全米が泣いた。
>>700 お悔やみ申し上げます。
うちのもほとんど同じ状態でさ。
でも、入院先で夜中にひっそり逝ってしまったから、
家族はおろか誰も看取ることができなかった。
最期まで一緒にいてあげられたなら、それは一つの幸せだよ!
703 :
700:2005/05/06(金) 13:12:14 ID:xwcorSxX
ありがとうございます。
そうね、少なくとも私は看取ることができたかな。
でも、病院の診察台の上で、私の腕の中で死んでいったの。ほんとに。
あんなに苦しそうなのに、最後まで意識がはっきりしてて、
息を引き取る最後の顔が忘れられないの。
最後まで一緒だったから幸せ、って思えるようになるまでは
時間と人間的熟成が必要な気がします…。
もっと、もっと、幸せにしてやる予定だったのに…。
704 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/07(土) 09:20:58 ID:sPianGtl
もう歩くことができず(オシメをしている)、歯も奥歯数本が無くなっている老犬です。
数日前から自力で餌が食べられなくなりました。
現在は片手で口を大きく開けさせてもう一方の片手でスプーンを使って口中に入れている状態です。
無理やり口を開けさせているため6回くらいすると嫌がってあばれようとし、餌やりが困難になります。
何かいい方法はないでしょうか?
>>704 飲み込めるのであれば現在のフードをミキサー等で流動食状態にして
注射器(針のない本体ね)で口に入れてあげると良いかと
上の犬歯とその奥の歯の間に隙間があるので、そこに注射器の先を突っ込んで
舌の上にウニュウニュゴックンできるだけの量を乗せてあげる感じで細かく分けて
これだと口をこじ開けなくても、唇をめくるだけで大丈夫なのでワンも嫌がらないかも
流動食を作るのが大変ということなら、ヒルズのa/dとか市販の処方食があるので
かかりつけの獣医に相談してみて下さい
心配で胸がつぶれそうだろうけど、ガンバレ>704、ガンバレ>704のワン!
>>704 前にも書いたけど、飲み物飲めるならエンシュアリキッドもいいよ。
>>705が書いてる方法もいいし。a/dもエンシュアリキッドも高カロリー食
だから、少し食べて・飲んでくれるだけでもかなり違うよ。
大変だろうけど、わんちゃんと一緒に頑張ってね。
707 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/08(日) 00:39:15 ID:UqzBNpd3
ここは、ホントに犬を愛されてる方ばかりですね。
全ての飼い主さんが、ここの飼い主さんたちのようにワンちゃんを愛して欲しい。
708 :
704:2005/05/08(日) 00:45:26 ID:/OUCH0J9
>>705、706
アドバイス有難うございます。
なんとか頑張ってほしいと思っています。
今日、犬の顔のそばに自分の顔を近づけて「お前も辛いよね。歩けないし、うまく食べれなくなったし。
まさかもう死んだほうがいいと思ってないよね?」と声をかけたら、突然わんわんと大声で吼え初めてこっちが驚きました。
ここ2ヶ月くらい大声だして吼えたことなかったのに・・・・
犬もまだ生きたいと思っているのでしょう。
犬の声を聞いて再度一緒に頑張とうという気になれました。
>>704 大変そうですね。胸が痛いよ。
うちの犬は昨日2度目のヘルニア手術を行った。最初の縫合部分と隣り合っている
せいかシックリこないらしく、縫合跡から血しょうが滲み出てきた…朝少し時間をも
らったんで病院に連れて行く。
710 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 15:23:11 ID:ANKUPoZv
>>707 私たちが愛するんじゃなくて、
犬が愛してくれるんですよ。
それこそ、私たちの何十倍も。
それに、どこまで答えたいと思うかじゃないかな。
そこに気づけば、虐待も放棄もなくなると思う。
711 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/09(月) 21:22:33 ID:yT7QXOrA
老犬には無茶な治療はせずに、気功で直してあげるといいと聞きました。
健康な身体をイメージしながら、そっと手を当ててあげるだけで、自然治癒力
が高まっていいみたい。「犬マッサージ」の本にも書いてありました。
関西に動物を気功でなおしてくれる先生がいてるけど、教室もあるので
自分で習っておいて、愛犬にしてあげたいです。
迷信に走るほうがよっぽど無茶な治療のような・・・。
713 :
704:2005/05/10(火) 23:35:02 ID:dPxLBroZ
昨日午前中に家の子、逝っちゃいました。
15年10ヶ月と21日でした。
仕事の都合で最後一緒にいてやれなかったのが残念です。
今朝、庭に埋葬しました。
思い出したら、つい涙がでてきます。
ケン、これまで楽しい思い出をありがとう!!
天国でたくさんの友達を作っていっぱい遊びなよ♪
こっちにいた時は守ってくれてありがとね。
君がいるので心強かったよ。
向こうへ行っても私のこと見守っていてね。
これまで色々アドバイスありがとうございました。
みなさんの愛犬が健康で1日も長く楽しい時を過ごせますように!!
>>713 大往生ですね。わんちゃんもあなたもお互い色んな幸せをもらった事でしょう。
よく頑張ったと、褒めてあげてください。そして泣かないで笑顔でいてくださいね。合掌!
家の犬が弱ってるぜ・・・
717 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/17(火) 23:25:54 ID:MP2OtXSL
なんか爺がヤバそう
この頃ご飯食わないし食っても吐いてる
小屋でずっと寝てるし起こしても出てこないし
さっき珍しく外で寝てたんで死んだのかと思って無理やり起こしちゃった
あの・・・飼い方看取り方はそれぞれだと思うのですが
ほったらかしにされてるようで読むのが辛いです
>718
717のこと?
たしかに文章表現は乱暴だけど、ほったらかしているという印象は
受けないけどな〜
死んだかと思って起こすっていう気持ちもよく分かる
13才になる犬を飼っています。
最近植木ばちの土をペロペロ舐めとって食べるようになりました。
草は昔から食べていたのですが、土はなかったので心配です。
ミネラル不足で食べる場合があるとも聞きましたが、食べさせていて大丈夫でしょうか。
下痢などはしていないのですが・・・。
昔は、土壁を食べる(人間の)子供にはお腹に虫が湧いてるといわれてたが・・・
722 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 16:50:52 ID:JLy6vfGs
家のばあさま犬(15才)、去年から部屋に入れるようになってから
夜凄い食べたがってお皿の前で夜中までウゴウゴ訴えるようになりました。うろうろ落ち着かなくて全然眠りません
ゴハンは朝晩ドライフードに書いてある体重の適量分+緩めのオカユでふやかしてあげています
老齢になると食の関心が高まると聞いたのですが、こんな風になるワンちゃんいますでしょうか?
食べるだけ食べたら落ち着くようなのですが、何か良い感じのごまかし方がないものでしょか…
>>717 自分もよくやってしまいます…
凄い迷惑そうな顔されるけどついつい怖くなってゴメン犬
>>722 1回の量を減らして、回数を増やしてあげたらどう?
家の犬はそう言うことしないからよく分からないけど、
昔友達の家で飼っていた猫がとにかく食べたがる様になった時に、
少しずつ、何回もご飯をあげるようにしたら落ち着いたと言っていたので。
犬と猫の違いが有るから、参考にならなかったらスマソ。
>>722 DHAとHPAの入っているサプリ(ω-3脂肪酸とω-6脂肪酸)を
食べさせる(錠剤を飲ませる)と効果大。
与え始めて、明日とか明後日に効果がでるというものではないけど
これが結構バカにできない。半年後には痴呆が軽減もしくはもっと若返る可能性が大。
ただし、3と6を吸収するにはその割合が決まっていて、ビタミンEも必要。
ペットショップで売ってるから詳しい店員に聞いてみると良いよ。
安物のお菓子タイプは配合割合が適当で、消化吸収されにくいので注意。
(たぶん、1ヶ月分で2千円しないくらい)
というか、ドライフードだけじゃもう駄目かも。
病状にあった各種サプリを与えた方が良い年齢だね。
725 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 19:55:41 ID:sXQx/bQP
13歳になるシェルティーを買ってる知り合いがチワワの子犬を飼いました。子犬の頃から犬に近づけたコトもないから犬嫌いなシェルティーちゃん…ストレスにならないか心配…最近病院で治療受けたばっかりなのに…
子犬だと違うかもよ。
また、老犬になって、尖ってた犬が
丸くなるのも何頭か見てきた。
まあ、温かく見守ってやってくれ。
727 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/20(金) 22:36:57 ID:RVpvw66W
うちでも723さんの書いてるように、一日3,4回に分けて与えてます。
朝のおめざ、2時頃晩ご飯、人間の夕食時にも欲しがるので
わんこ用に調理したちょっとしたおかずを。
とにかく何か一口でも食べると安心するようです。
そのあとベッドに連れていくとすぐ眠ってくれます。
>727
一瞬、2時頃に晩ご飯やるのかと思ったw
あれ?昼の2時が犬の晩ご飯なんですよw
昔は夕方だったのに、どんどん早くなってしまいました
730 :
717:2005/05/20(金) 23:26:50 ID:F862PXkp
爺は寝たきりって訳じゃないみたい
たまに起きて場所変えて寝てる
でも恐いからタマに揺さぶって起こしてみてる
流れぶった切って失礼します。
4日前に私の腕の中で息を引き取りました。
最後まですごく苦しんで、本当にかわいそうな犬にしてしまいました。
火葬ももう済ませたのにまだ現実が受け入れられないです。
彼女のスペースになぜ彼女がいないのかわかりません。
犬を飼っていたこと自体が夢だったとか、彼女が死んだのが夢だとか
朝から晩までくだらないことを考えてしまいます。
正直、「自分の時間取れなくてもう嫌!」って思ったことも何度もあったのに
彼女がいなくなった今、やりたいことなんて何にも思いつきません。
もっといろんなことしてあげられたのに、と思うと過去の自分が許せないです。
頭悪くて見た目も野良犬みたいだったけど、世界で一番かわいい犬でした。
私の持病がつらい時はいつもそばにいてくれる優しい犬でした。
大好きだった。
文章だいぶ破綻しててごめんなさい。なんだか誰かに言いたかった。
ここのみなさんには何度も助けて戴いて、本当に感謝してます。
介護に疲れたときも、ROMしてるだけで何だかほっとしてました。
みなさんのワンちゃんはずーっと元気でいられますように。
毎日いっぱい愛してるって伝えてあげてくださいね。
今までお世話になりました。どうもありがとう!
732 :
727:2005/05/21(土) 10:56:57 ID:6SBevmov
>729
え?そうだったの? (w
一日3,4回って書いてあったからてっきり2時と晩ご飯の間に「、」が
抜けてると思ったよ〜〜
つーか、もうそれって晩ご飯と違うって!!
>>731 愛犬もあなたの家族と出会えて良かったんじゃないかな。
初めて我が家に来てから旅立つまでの間、喜怒哀楽いろいろ
あったと思うけど、それがわんこにとっての一番の
幸せだったと思いますよ。 合掌
>>729 うちの犬は18歳ですが、来月分のご飯を
今食べている感じです。
734 :
722:2005/05/21(土) 16:18:59 ID:fh7kYw3t
アドバイスありがとうございました、3、4回と結構増えるのですね…!
量減らして、回数増やして やってみたいと思います。
先程様子を見たら爆睡していたので、もう少ししたら又あげてみようと思います…
頭無理やり持ち上げてみたらばさま犬に引っぱたかれまし…
サプリも今度お店で色々見て来たいです。
本当にありがとうございました
735 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/22(日) 00:08:12 ID:vqrIxAIQ
老犬て付き合い方が大変ですね
うちのポメ10才♂がこの前まで元気に飛び回ってたのに一週間前に心臓肥大から
心不全状態ですぐ病院に
3日前には元気を取り戻したのにまた衰弱気味です
季節の変わり目で急に暑くなったりすると、とても苦しそうに開口呼吸してて
夜も寝れないみたい。心配でこっちも寝不足です
今さっきも落ち着いていたと思ったらいきなりハァハァしだして気が気じゃない・・・
夜間受付の病院も無いから心配です
もう前のような元気さは諦めるとしても、せめてゆっくりいい生活を送ってもらいたいです
本当にこの先どうなるかわからないけど、後悔しないよう大事にしてあげたい
つい先ほど
14歳9ヶ月で息を引き取りました。
2階建ての一軒家で寝室が2階、
わんこが1階にいる関係で
息を引き取る間際に居てやれなったのですけどね…
いままでありがとう
天国で好きなだけ大好きなお散歩してくれ
わんこ、年のせいかめちゃくちゃ怖がりになって
すぐ興奮するようになった。
興奮するとすごいないて静止がつかないし。
・・・鳥の鳴き声にまで反応するのはやめておくれ。
近所から苦情がきちゃうよ。
738 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 20:40:40 ID:QH9vmq3W
耳も遠くなるからさ、ちょっとした物音にもびっくりするんだよね。しょうがないよ。
739 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 20:42:47 ID:dF0zyiye
今朝爺が逝きました
18歳の大往生でした
寝たきりになって3日目でした
特に大きな病気も無く、1週間前までは散歩もしていました。
丈夫だけが取り得な柴犬でした
目が見えなくても車の音で出てくることもなくなりました
これを書いていて居なくなったのに実感が出てきました、何書いてるのか判らなくなってきました
もう愚痴を聞いて貰うこともできません
永い間ありがとう、お疲れさま、ゆっくりと休んでください
740 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/23(月) 23:43:05 ID:7cJxmsXd
>>739
愛犬もきっと感謝してると思いますよ。
これまで愛犬共々ご苦労様でした!
合掌
今朝の「はなまる」で保坂尚輝が言ってたサプリって何だろう?
743 :
741:2005/05/26(木) 01:03:02 ID:osu3SDRC
保坂の犬が手術も考えるくらいの何か病気だったのが、誰かに勧められた
あるサプリメントを飲んだら、手術もせずに済んで、今では元気ですって話。
テレビ点けたとき、話の途中だったので詳しくはわかんないんだけど
生き物の体を作る細胞(・・って言ってたかな?)に作用するサプリで
年を取って元気がなくなった犬も元気になった実例があるって言ってたの。
病気が完治云々はともかく、ちょっとでもパワーの源になるなら良いな〜。
744 :
741:2005/05/26(木) 01:18:50 ID:osu3SDRC
今、念のため保坂の公式サイト見てきたらありました!!
以下、コピペ(全文)です。
保坂家のおばーちゃん犬こと「クマ」です。
はなまるcafeを見た方からのメールが多かったので初公開!!
人間でいえば80才位だそうですが、プロワン(寿命タンパク)を飲んでいる
せい?もあって元気もりもりです!!『プロワンを飲むまでは乳腺に腫瘍?
ガン?があったのですが1ヶ月で全くなくなり、手術しなくて済んだので
「ホッ」としています。』 後は、何才まで生きるかな〜。
頑張ろうぜ!!クマばあちゃん。
保坂尚輝 公式サイト
ttp://www.hosakanaoki.net/ ここのmessageのところ、5月25日にワンコの写真と載ってます
745 :
741:2005/05/26(木) 01:20:45 ID:osu3SDRC
エアデール!
めっちゃきれいにトリミングされてるじゃーん。
ほぅうぅぅ
いつか分からんが、どうぶつ奇想天外のIQテストに出るらしい
立派なワンコみたいよー
748 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/28(土) 01:00:43 ID:i3Q7ysRk
昨日の明け方、うちの犬(雑種)が逝きました。
5年前に他の家で粗末に扱われていたのをもらってきたので、
実際何歳なのかわかりませんが、多分11、2歳といったところでしょう。
一ヶ月前に突然うっ血して咳き込み始めたので、医者に連れて行ったら「フィラリアです」と言われました。
お腹に水も溜まってたので、もう先は長くないから覚悟してくださいってお医者さんがおっしゃられたとき、
人目も気にせず大泣きしてしまいました。
でも、しばらくしたら、少し元気になり、ご飯もたくさん食べるようになったので、
なんだか安心していました。
でも、一週間前からまた体調が悪化し、トイレは自分でいけるのですが、
それ以外は常に寝たきりの状態になってしまいました。
749 :
748:2005/05/28(土) 01:07:57 ID:i3Q7ysRk
昨日、私が仕事で真夜中に帰宅すると、わんこが目を覚ましました。
「寝てていいんだよ」って私が近づくと、なんだか臭いのです。
そのときシロは下痢をしていて、お尻にたくさん排泄物を付けたまま、
放置されていて、バリバリに固まってしまっていたのでした。
いつもは私がトイレの後にシートで拭いてあげてるのですが)
その汚れがあまりにもひどく、部屋中に臭いが充満するのを恐れて、
夜中でしたが、軽く洗ってあげることにしたんです。
とりあえず庭に出て、ペットボトルに入ったぬるま湯で洗い流し、
素手に石鹸をつけてお尻を洗いました。
750 :
748:2005/05/28(土) 01:21:29 ID:i3Q7ysRk
でも、シロは具合が悪く、すぐ座り込んでしまい、
そのたびにわたしが「もう少しの我慢だからね」とお尻を持ち上げました。
この行為、今となっては物凄く後悔しています。
どうしてこんなかわいそうなことしちゃったんだろうと・・・。
結局最後まで洗い流せずに、途中で断念しました。
とりあえず、布団に寝かせて、流せなかった部分はシートで拭きました。
その日の明け方、シロは逝きました。
私の寝ている間でした。
私は本当に取り返しのつかないことをしてしまいました。
あんな弱ってる犬に無理やり負担のかかるようなことをしてしまって・・・
しかも最後の日、私の家族がシロの介護を手伝ってくれなかったことにイライラして
私の言動が荒かったのです。
きっとシロは恐かったでしょう。
本当に後悔しています。
何度悔やんでも悔やみきれません。
昼に仕事休んで火葬場にいきました。
綺麗な骨箱に御骨を拾って入れました。私はこれから先、
毎日この骨に謝ろうと思うのです・・・・
シロ・・本当にごめんね。
シロが家に来てくれたおかげで私すごく幸せだったよ。ありがとう。
お尻汚れてたら私でも洗ってあげると思う。気ニスンナ
足の立たないわんこを一人で洗うのって大変なんだよね。わかるよ。
752 :
748:2005/05/28(土) 01:42:45 ID:i3Q7ysRk
>>751 ありがとうございます!しかもこんな夜中に・・・(涙
なんだか・・・今ここで吐き出して、こんなレス貰えて、
凄く気持ちが楽になりました。
753 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/28(土) 09:02:59 ID:i8uhUmbu
>>750 普通そんなものですよ
死んでから、あーしとけばよかった、こーしておけばけばよかったと
思うのが普通です。
もう死んだ物は生き返りません。
あなたが罪悪感持っても意味がないし
たぶん飼い犬も『毎日この骨に謝ろうと思うのです・・・・ 』
そんなこと望んでないのでやめましょう
死んだ犬も悲しんで迷惑するだけ
私も汚れていたら(しかも臭いがきつかったら)洗うと思う。
わんこだってそういう状況嫌だろうし。
今は悲しくてたまらないと思うけど、あまり落ち込まないでね。
亡くなったわんこも感謝していると思うよ。
お骨に謝るのではなく、一緒にいてくれてありがとう、楽しい
時間をありがとうって思えばそれが供養になると思います。
>>748 もしあなたが体を洗ってあげなかったら、
排泄物で汚れた体のまま逝っていたのかも知れません。
最期に綺麗にしてもらって、さっぱりした状態で旅立てて
幸せだったと思いますよ。ご冥福をお祈りいたします。
14歳の雑種わんこ
食欲が無く、ほぼ一日中寝ている。
加齢で心臓と肝臓が弱っているとのことで、薬をもらっているものの
全く食べられないので、薬を受け付けず吐いてしまう。
ダメ元でプロワン注文しちゃったよ。
食欲出るといいな。
757 :
748:2005/05/29(日) 11:00:30 ID:cXLzK6Pk
>>753-755 ありがとうございます。本当に・・・
そうですよね。罪悪感なんて持っても今更どうこうならないですもんね。
今日、かわいいブーケを買ってきて、御骨の前に供えました。
このまま時が経つのを待ちながら、楽しかった思い出などを振り返りたいと思います。
なんだか・・泣けてきた。ありがとうです。頑張る!
>>756 わんこちゃん、食欲出るといいですね。
頑張ってください!
>756
ぜひ経過報告をお願いします。
プロワン、心惹かれたものの思ったより高額だったので躊躇しています。
ずっとあげ続けないと意味ないだろうし・・・
突発性前庭疾患になった16歳雑種。
2回目(1年9ヶ月ぶり)なんだけど、それ以前にはてんかん様発作が1年に一回ほど。
今回は前回より軽く、2回の注射でほぼ平常。
でもお医者さんは薬をくれて、続けて飲ませて、とのこと。
木曜夜と、昨晩、異様なうろつきとハアハアで、こちら寝られず。。。
これって薬の副作用ですかね?
今日の分の薬を飲ませるか思案中。
お医者さん、当直の人がいるはずだけど電話がまだ通じず。。。。
>>759 @@@てんかん@@@
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1113543451/ ↑の、てんかんスレで老犬の神経系の症状のこと色々書いてある。
薬の種類は分かってるのかな?てんかんでないのなら薬は違うかもだけど…。
脳神経系なら似たようなものかな?
てんかんの薬(鎮静剤、精神安定剤)は飲ませると 副作用 は即効でるけど
病気を抑える 効果 がでるまでは飲ませ続けても1週間以上かかるから、そのタイムラグは
結構大きいかも。一度与えだしたら飼い主の判断で投薬の加減や
中止と続行の判断はできないよ。(中断させて覚醒させると興奮で大発作が起きる)
投薬開始直後の副作用(愛犬の哀れな姿)にショックを受けて号泣して尻込みするケースが多いけど
3〜4週間も経てば元の状態の7割ぐらい元気になる。とりあえず
てんかんスレを初めから飛ばさずゆっくりじっくり見て味噌。
761 :
759:2005/05/29(日) 21:07:19 ID:3TJ9+0tX
>>760 レスありがとうございます。
薬はステロイドだと思います。
てんかんのスレも読んでみましたが、
他のわんにゃんちゃんたちのてんかんの症状がよくわからなくて、
うちのわんこと一緒かどうかは判断できませんでした。
うちの犬の厄介なところは、ちょっと元気になると本人調子に乗るというか、、、まあ、本当にしんどかったらぐったりしてるんでしょうけど。
ステロイドを使うと喉が渇くらしく水をたくさん飲むようですが、
この症状が出ています。
あと、ときどき口元をブルブルってします。(歯が減ってるから
唇がぶるぶるする)。。
当直の先生は頼りなく、結局薬は飲ませましたが、
明日病院に行ってきます。。。。(仕事あるから夕方しか行けないけど、、)
>>761 病院での注射がステロイド&ビタミンだと思うけど…。飲ませている薬は
フェノバール(鎮静剤)か、もしくはジアゼパム(精神安定剤)じゃない?
喉の渇き(多飲多尿、ハァハァ)と異様なうろつきは両方とも発作前後の現象であるし
(ステロイドに限ったことじゃなく)薬の副作用としても喉の渇きはある…。
興奮させない為に用いる薬の主な副作用は
ふらふらする、多飲多尿(おねしょ)、めまい(頭痛)、無気力といったもの。
発作後の現象は平行感覚が無くなったり、大股歩きをしたり、くるくる回ってしまうといったもの。
他には食欲がでたり、逆に食べなくなったり、しょんぼりしたり、ハイテンションになったり
ぐいぐい力強く体をおしつけてきて甘えてきたり…。もちろん個体によって違ってくるけど
だいたいそんな感じ。ところで心臓は大丈夫なの?
テスト
最近、西日がツライみたいなんです
アクセサリーとしてでなく、犬用のサングラス使ってる方っていますか?
>764
室内で? カーテン、ひいてあげれば?
766 :
562:2005/06/07(火) 03:16:56 ID:QuGl16Tt
レス下さった方、嫁がここを覗かないよう私が心がけていたので返事せずすいません。ワン公は荼毘に付して、49日も過ぎました。
亡くなって2カ月経ちますが、今も毎日のように嫁との会話に思い出話が出てきます。
嫁の悲しみも徐々に癒えて来ました。
月日が過ぎて思うのは、寿命をまっとうさせて良かった、という事です。
施せる治療は、症状、経済的事情、獣医の当たり外れで様々ですが、それは生命力の強い動物にとって大きな問題はないと思う。
肝心な事は、最後まで愛情を持って心通わせられれば、ワン公も送る側も納得できて幸せではないかと。
犬同様、親に虐待されてきた嫁にとっては、姉妹や母のようなワン公で、亡くすのは尋常ではない痛手だったのですが、最後まで看取れた事で納得できてるとようです。
皆さんが、納得のいく世話が出来るよう、スレが機能し続けたら良いです。
肝腫瘍についてなら、私もお返事する事があるかと思います。
ありがとうございました。
13歳のオス犬ですが、最近音に敏感になって困ってます。
昔から雷などには弱くて、大暴れしていたのですが、耳が悪くなったのか、
隣家で改築工事があったせいなのか、きっかけがあるとめちゃくちゃ吠え続けます。
近所に道場があって、しょっちゅう人が使っているので足音などが響くことが多く、
今までは反応してなかったのですが、今では毎日雷の時のように反応します。
家に人がいれば庭から家に入れたり、散歩に出かけたりして、
少しは落ち着かせることができるのですが、平日日中は誰もいないので、
とめられず。病院で弱い安定剤のようなものをもらって飲ませてみましたが、
だんだん効かなくなってきたようです。
家に入れておくと、いままでしなかったおしっこがしてあり、(大も一度)
マットなどをかみまくったり大暴れした跡が残っています。
昨日は家の中でつないである鎖をちぎって奥の部屋に入り込み、
猫を追いかけてしまったようです。(猫も飼ってます)
猫もびびってるし、(犬が大嫌いなので)もう、どうしたものか。
やっぱり薬を強くするくらいしかないんでしょうか。
夜鳴き、徘徊などはないので、痴呆ではないんですよね。
>767
典型的な老年性の不安症状だよね。
歳とると、いろんなことが不安になるらしいよ。
とりあえず、仔犬と同じように音に鳴らすことから
始めてみたらどうだろう。安定剤でなんとかしつつ、
室内でケージの練習をして、ケージは安全であることを教えつつ。
あとはフラワーレメディとかホメオパシーとかを試してみるとか。
あと、音に鳴らすなら、1日中ラジオかTVを付けっぱなしに
しておくのも効果があるかも。あとはコングに美味しいものを
つめたものを渡しておいて、不安感を紛らわせるとか。
室内で少しは大人しくしていられるなら、
室内飼いにしてやって、サークル飼いという手もあるよ。
13才ならそれほど動きや運動が必要でもないだろうし、
ほどほどの広さを囲ってやれば、猫も落ち着くだろうし。
サークルも背丈の高い8面サークル的なものを使えば、
脱走もできないんじゃないのかなぁ。
769 :
767:2005/06/07(火) 22:52:11 ID:oBAoxyj2
>768
アドバイスありがとうございます。
今日家族が病院へ行ってもう少し強い薬をもらってきました。
いままでのがウインタミン、新しいのがラボナでした。
フラワーレメディ、良さそうですね。薬と併用しようと思います。
今まで外飼いで、家に入るのは寒いときか大雨の日くらいだったので、
いやな音がしなければ、庭に出たがるので、室内飼いに変えるのは
なかなか難しそうですが、(トイレトレーニングもしてないので)
日中は室内、夜は静かなので今の季節は庭に出そうかなと
考えてます。
あとゲートを置いて、玄関とその周りを犬スペースにしようかと
思うのですが、ケージのほうが安心するでしょうか。ちょっと悩みますね。
コングは使ってみたのですが興味を示しませんでした。鼻が利かないのかな。
いろいろ書いたら少し気が楽になりました。
とりあえずこんな感じでやってみます。ありがとう。
>>769 同じ悩み持ってる。
医者から精神安定剤もらって飲まそうとした時に
>>760のてんかんスレを読んだらかなりびびってしまって
まだ一度も使ってない状態。
医者からは副作用の話を全くされてなかったから、後で知ってびっくりした。
何故か夜になると3時間ごとにうるさくて、夜は眠れないし(今も)
近所迷惑だからストレスたまりまくってる。でも薬はなぁ…orz
771 :
768:2005/06/08(水) 11:56:10 ID:3oY8m1CV
>767
気持を楽にね。張り詰めて悩むと、犬に伝染するよ。
「あ、音がしてる、おびえるのでは?!」という飼い主の気持が、
犬をおびえさせるっていう研究もされてるしね。
ゲートして、ハウスもおければ置くようにしたらどうかな。
薄暗がりの方が、犬も「安全」を感じると思うんだよね。
定位置を決めてあげると安心するのもあるだろうし。
友達は廊下全体を犬部屋みたいにしてたよ。
つまり、各部屋の入り口とかにゲートをはって、細長い部屋を作ってた。
姿が見えないと不安がるからって。扉とったケージ置いてあったよ。
庭からだと家の奥に入ると、人の姿が見えないから泣くんだって。
時々、1人で廊下をトコトコ歩いてたりするんだって。
床はタイルカーペットがひいてあったよ。土間の感覚かな。
薬はどんどん強くなっちゃう傾向があるし、副作用もあるから
気を付けてね。克服できるといいね。
>770
日中は? 昼夜逆転してるんじゃないかな? 昼間は寝てるの?
ホントは昼間に、起こしてでもお相手するといいらしいけど…。
仕事があってダメなら、TVつけるとか、
何かしらの刺激を与えるだけでも少し違うかもよ。
弱ーい薬、出してもらった? 持病があるようならダメだけど…。
薬が不安なら、薬以外のモノに頼るしかないから、
ホメオパシーかフラワーエッセンスになるね…。
13歳の大型犬の雄なんですが
起こしてあげないと立てない状態になってしまいました。
起こしてあげれば歩くことはできます。
しかし白内障にもなっているので
何かにぶつかったりすると転んでしまいます。
本当は家に入れてあげたいのですが
家が狭く入れてあげることができません。
今は庭の犬小屋にマットとペットシーツを敷いて寝かしているのですが
排泄のたびに(だいたい夜2、3時間おき)
外に出たがって鳴いたり暴れたりします。
御近所に迷惑になっているのではないかと心配です。
そして今の状態になってから
父はまったく世話をしなくなりました。
促してもまったく聞く耳をもちません。
私がいないときは母がひとりで世話するかたちになってしまい
そのせいかストレスが溜まり周囲にあたったり自分はダメな人間だと否定したり…
とにかく不安定でどうしてあげれば良いかわかりません。
唯一思いついたのが母がある程度落ち着くまで
預かってもらえる場所を探すことでした。
でも今の状態でも預かってくれる場所がなかなか見つかりません。
検索してもひっかかりません。
どなたか老犬のホームか何かを知っていたら
是非教えてもらえないでしょうか?
自分勝手なのはわかっています。
でも今の私にはこれしか思いつかないんです。
お願いします。
773 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 21:04:01 ID:vO6G5DTS
>>772 夜だけでも玄関先にいれてあげたりできないんだろうか?
ペット用のオムツもあるよ。
父はもうあてにしないほうがいいと思う。
大変だろうけど、あなたとお母さんで何とか最期まで世話してあげてほしい。
774 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/08(水) 22:21:41 ID:xev0IjNU
今日、ワンコの命日です。
あれから、2年たちました。
壮絶な介護の日々…忘れる事なんて、できない。
私に頼りきってくれたワンコの安心した目、
今でもはっきり覚えています。
何年たっても、ワンコを想う気持ちは、
変わりません
ツーンとくる、胸の痛みは、二年前の
今日と、変わらない。
逢えるなら、逢いたいよ
すごく逢いたいよ心から逢いたいよ
逢いたい
775 :
( ̄曲 ̄):2005/06/08(水) 23:28:42 ID:/Q2d8APO
13歳って老犬なんだあ…。
うちの13歳はめちゃめちゃ元気で若い頃と変わらずはしゃぎすぎ病だから何も考えてなかったけど、、
やっぱ老化の症状ってイキナリくるの?
>>776 老化なら
足腰、内臓、五感系は何年もかけてじわじわ。
悪性腫瘍とか神経系(脳、その他の脊髄など)はいきなりくる。
778 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/09(木) 14:07:31 ID:rbkYerrD
12歳のハスキー♂
生まれた時からず〜っと一緒にいた弟妹が1年のうちに2匹とも先立たれ…
(´・ω・`)ショボーンとしててずっとケージに籠もりっぱなし(鍵は開いている)
みていて、辛い…(p_q)
772です。
>773さん
玄関は大人が2人立つとキツいくらいの広さなんです。
玄関をあがったところも狭くて段差があるから危なくて…
おむつも考えたのですが
尿意、便意があって小屋の外に出たがるので
おむつをしても今の状況と変わらないのではないかと
獣医さんから言われたので試していません。
父のことはほとんどあてにしていません。
だけど本当に母がつらそうでどうして良いのかわからなくて…
こんな言い方は変ですが
少しでも母のストレスを軽減できるような安心材料があれば
どうにかなるかもしれないと思ったんです。
あたしも弱いですね…
>776さん
>775さん
内臓が下がってきてしまうので
歩かせた方が良いとはネット上で見たのですが
後ろ足が立てなくなると
その分前足に負担がかかって良くないとも聞いたのですが
歩かせても大丈夫なんでしょうか?
声帯をとる手術ですか。初めて知りました。
少し調べてみようと思います。
オムツとHPの紹介ありがとうございます。
参考にしたいと思います。
一応「老犬ホーム」で検索するとずっと預かってくれる所がいくつかあるようだけど。
場所も限られるし数も少ないですが。
苦しんでいる犬も心配ですが、お母様もだいぶ思い詰めていられるようで心配です。
ペットホテルやペットシッターは当たってみましたか?
週に1、2回とか数時間だけの一時預かりでも、お母様がご自分の時間が持てれば
少しは違うかもしれません。
健康な子でないと受け入れてもらえないことも多いと思いますが、事情を話して
なんとかならないですかね?
人間の介護でもいえることですが、介護する側が追い詰められてしまうと
お互いが不幸なので何とか突破口が見つかると良いですね。
782 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 21:18:03 ID:iZMO5l5e
13歳のハスキーですが徐々に食欲もなくなってきてヨロヨロし
急に力が抜けたようにゴテンとなるようになって
今日、会社から帰ると変なポーズで固まってたから
助けてあげたらもう完全にフニャフニャになって
立てなくなってました。
水は飲むけど首を起こす力もないみたいです。
立ちたいのか動きたいのかもがいたりするんですがコンニャクのようになっているのです。
床擦れしないようにひっくりかえしたりしてますけどどうしてあげたらいいかわかりません。
783 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/10(金) 21:26:46 ID:iZMO5l5e
連投すみません。
下にフワフワするものを敷いてあげた方がいいでしょうか?
引っ繰り返す時間は何時間起きにした方がいいですか?
今、ずっと鼻でピーピー鳴いてるんですが・・・
声をかけながら肉球をマッサージしてみたらどうだろう?
鼻でピーピー鳴いてるってことは
意識があるようだから楽しい思い出とかを
話してみたらどうだろう。
床ずれにはふわふわした物を敷くより
定期的に体位交換をしてあげるのがイイはずなので
782のやり方で正しいんじゃないかな。
>>784 レスありがとうございます。
肉球マッサージいいですね。
起きようとしても起きられないので本人もイライラしてるみたいです。
とにかく側にいて撫でてあげます。
>>785 うちの犬(雑種メス16歳)も今、同じ状態です。
寝るのも変な格好です。
今、父が作ったエンドレスケージの中にいます。
ずっと時計と逆方向に回っています。
寝ると次に自分で起き上がれないようで、もがいています。
ご飯も、大好きだった缶詰さえあまり食べなくなりました。
目は白内障で、今日はどこを見ているかわからない状態、
耳も聞こえず、私達家族のこともわからないようです。
病院の先生にも、老衰、痴呆症でこれ以上治療のしようが
ないと言われました。
私はこの子に何をしてあげられるでしょうか。
何が幸せなんでしょうか。頭が狂いそうです。
>785
下に何かひいてやるなら、厚めのムートンか、
空気を少し抜いたエアマット/ビーチマットがいいらしいです。
急に力が抜けて立てないようなら脳溢血かもしれないですね。
まだ何か食べたそうなら、とにかく栄養のある食べたいものを与えて、
マッサージや声をかけてあげるのがイイと思う。
ぴーぴーいうのは、体がきちんと動かなくて不安なんだと思う。
できる限り、側にいてやるようにしてみたらどうかな。
>786
見えない、聞こえない場合はマッサージみたいな接触、
つまり触感に訴えるのがよい、と聞いたことあるよ。
優しくマッサージというかなでてあげたらどうだろう。
聞こえなくても手から気持が伝わるんじゃないかな。
>>786 >>785です。
お気持ちすごくわかります。
私も同じ気持ちです。
変なポーズになってる時は見るたびにドキッとします。
呼び掛けて、撫でてあげることしかできないので
何かしてあげれる事はないのかと考えてしまいます。
>>787 レスありがとうございます。
そうですね、ご飯を食べてくれないので
ガリガリになってしまっていて
骨が痛そうなんで明日
何かいいのを探してきます。
>781さん
優しいお言葉、ありがとうございます。
今いろいろ検索の仕方を変えて探しているのですが
新規は受け付けていなかったり
同じ経営の動物病院にカルテがないと入れてもらえなかったりと
なかなか見つからない状態です。
ホテルやシッターは一度提案してみたのですが
逆に気になってしまうし
きっと犬の顔を見るとウンザリしてしまうから…
と母に言われてしまいました。
今日も私が帰宅したら
叩いてしまったと言って泣いていました。
こういう場合どうして良いのか…
790です。
>786さん
私の母もまったく同じ状態です。
毎日のように「ごめんね、家に来たからこうなっちゃたんだよね」「家に来なかったら幸せだったのにね」
と犬に泣きながら話しています。
誰も年をとって歩けなくなってしまうことなんて
飼うときに思わないから余計にショックで
パニックになってしまうんですよね。
逃げようとしている私がこんなことを言うのはおかしいのですが
今してあげられることを精一杯してあげてください。
それが786さんのワンちゃんにプラスになるはずです。
792 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 06:27:30 ID:mMEZSIY1
皆さんの話を見ていると切ない気持ちでいっぱいですうちの犬は雑種で19才になるのですがもう耳も遠く目もほとんど見えないし足腰が弱くヨタヨタ歩きです(。・_・。)
皆さんのわんこは便はどーしてますか?
うちの子はたまに自分で出にくいみたいで長いときは二時間ぐらいウンコのポーズしてます
たまに血が混じっているので病院につれてくと腸内にいぼ?袋みたいなのが出来てて便がでにくいそうです(。・_・。)
今は五日に一回のペースぐらいでウンコしますが痛いのかクーンと泣きます
何かいい方法ないですかね?病院変えた方がいいかな?
793 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 06:31:38 ID:mMEZSIY1
今も出にくいのかムズムズするのかウロウロしています
医者には便が柔らかくなる薬を毎日飲ましてくださいとゆわれてるだけで根本的な解決はしようとしてくれません
とても辛そうなのでなんとかしてあげたいです
この症状の事で何かわかる方いたらどう接してどうしてあげたら楽なのかぜひ教えてください
よろしくお願いします
794 :
766:2005/06/11(土) 06:54:18 ID:EzVX6qcf
犬の糞の出させ方
催した時を狙って一気にやらせるが、不発に終わると体力消耗激しい。
食い物硬いと気張るの難儀だし、軟らかい時は押し出す力がかかりにくい。
うちはイチジク浣腸を行っていましたが、あれは使ってるうちに効かなくなる。
肝臓がんの末期だったので、短期決戦の負担減のためと割り切って使いました。
食い物はある程度試行した後は、あまり変えなかった。
結局は犬が気持ち良く糞できるよう、飼い主がデンと構えるしかないようです。
犬が立てなくなった当初、犬も焦っていましたし、こっちもおろおろした。
しかし、寝糞した時に頭なでて絶賛したら、理解しました。
最後は、寝糞するとクンクン鳴いて、すまんけど掃除してくれ、と訴えるようになりました。
抱えて風呂場に寝かし、ぬるま湯シャワーで尻を流し、また抱えて温い部屋に連れ帰ると、尻尾振って礼を言うてきたものです。
そうして、肝臓腫れて次第に食い物が通らなくなって、最後は全身やられて安らかに。
余談ながら、声帯がどうの、安定剤がどうの、というのは獣医に踊らされている気もします。
安定剤の副作用がどんなに強いか、自分で一度飲んでみたらいい。
ワン公が己の生命力で天寿をまっとうできるよう、飼い主はワン公が安心できるように見守るのが正しいのでは。
795 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/11(土) 07:11:51 ID:mMEZSIY1
ありがとうございます
うちの子だけかな?と心配してました
最近お粥に野菜や魚を入れて食べさしてますがウンチが緩くて出た気しないのかな?
スレ見てると栄養がとれてるかどーかが大事みたいなので栄養たっぷりのプロテインでも飲ましてみようかな?
どうですかね?
あー心配だよー
うちはみんな仕事で朝から夕方まで誰もいないのですが寝たきりになったら朝9時ぐらいから夜の7時くらいまで無人でも大丈夫でしょうか?
>789
流動食みたいなのでも受け付けない? 離乳食とか…。
水分はとってるのかな? 持続点滴中?
何か食べてくれると、少し違うのにね。
>790
ホテルは辛いかもね。動物病院がダメだったのか…。
でもね、シッターさんはプロだし、そういう時こそ、
シッターさんに頼んでいいんだと思うよ。
あのね…すごくいい辛いのだけど、自分で安らかに旅立たせてあげる、
という選択肢も残ってると思うよ。
飼い主の負担がピークに達しているなら、
犬も迷惑をかけることを望んでいないかもしれない。
だって、飼い主のことばかり考えてる犬だもの。
でもきっと、それができなくて苦しんでいるんだよね…。ごめんね。
>794
実際、夜中に吼えっぱなしで眠れなかったり、近所迷惑だったりしても
安定剤を使うのは悪なの?
それなら面倒見切れないからって安楽死させちゃうほうがいいの?
どっちもだめで、とにかく面倒をきちんと見ろって言ってるのでしょうけど、
共倒れする場合もあるし、いろいろな事情を抱えてる人だっているでしょう。
高齢になるまで一緒にいたんだもの、大事に思ってないわけじゃないと思うけどな。
785です。
ハスキー、さっき逝ってしまいました。
膝枕をずっとしていて眠るように静かに息を引き取りました。
今からお寺に連れていきます。
アドバイスくれた方、どうもありがとうございました。
799 :
784:2005/06/11(土) 22:05:57 ID:oEg2fwEQ
悔やみ申し上げます。
大変残念ですが、文章から察するに
最後まで一緒に居られたようで
ハスキー君(女の子だったらごめん)も
とても安心していけたのではないでしょうか。
ご冥福をお祈りします。
785さんもご苦労様でした。お体に気をつけてください。
800 :
786:2005/06/11(土) 23:42:59 ID:bNi4AXb/
>785さん
心が痛いだろうこと想像でき、言葉がありません・・・。
何もいえませんが、最後に一緒にいれたこと、自分に置き換えても
大好きな人に触れられながら逝けるなら、きっと幸せだと思います。
その気持ちを持って、天国に行かれたのだと思います。
みなさんにも色々とアドバイスを頂いていたのに返信せず、すみませんでした。
うちの子は日に日に悪くなっています。
できることを全てして、いっぱい撫でてあげたいと思います。
>789さん
シッターのことはもう一度母に提案してみようかと思います。
私も自分で安らかに旅立ってくれるのが一番だと思っています。
母もそれは同じ気持ちのはずです。
だけど、その気持ちと今の感情が比例しなくて…
今日は昼間から排泄でもないのに
1時間おきに起きて鳴いています。
母もイライラしてきていて
不安でしょうがないです。
どうしちゃったんだろう…。
802 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 00:34:09 ID:KuO6a3Rj
犬居ないとやっぱり寂しいな
死んでから1ヶ月も経ってないのに寂しい
凄い触りたい
まだ忘れられないのかなあ
803 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/14(火) 02:35:40 ID:YgHU3LK4
野村○獣医科医院は最低。電話対応まるでなっていませんし、
手術は2ケ月待ちですよとか全く対応してもらえませんでした。
他で治らない病気は治りません。とはっきり言われました。
たいした病院ではないみたいです。TVなどで名医などと言われていたので、
少し期待していたのですが、対応にがっかりです。
うちの犬はその後、亡くなりました。
その病院で診察してもらわなくてよかったと良かったと思っています。
最後を見取った安田獣医科医院さんは本当にやさしい先生で先生の処置は的確
でした。高齢で手術はリスクをおうという事で他の病院でも診てもらったのですが、
やはり同じでした。最低な獣医に言いたい事
それは、もっと心をもって対応して下さい。たかが犬という考えはやめて下さい。
犬も家族なんです。
どんなにTVで放映されていて有名でも心がない獣医には大事な犬に触れてもらいたくありません。
ネットの書き込みにどんどん良い所、悪い所みなさんに書き込んでもらいたいです。
真実の情報を人に伝える事が被害を減らす事になるからです。
↑
みなさんスルーしませう
10才の犬。日曜日に海に連れて行ったらおおはしゃぎ。
老犬に差し掛かって来たけど、まだまだ元気。
でも昨日はやっぱり1日中寝てました。疲れたんだよね。
マッサージしてあげたら、気持良さそうでした。
老犬は刺激が少なくなってるっていうから、これから、
気のついた時はマッサージしてあげよう。
それにしても思ったより泳いだなぁ〜。
806 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 11:23:19 ID:V1e2BSC/
ご近所の犬が続けて、亡くなったのを先日知りました、雑種のラッキーは
17歳でした、シェパードの大チャンは16歳とのことでした、散歩の途中で
飼い主さんにお会いした時、ミミチャンは元気でいいネ!、いっぱい、いっぱい
長生きしなヨ!と言われました、なんと応えていいか、言葉が詰まりました。
807 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/15(水) 11:26:47 ID:uscwHHVF
虹の橋のたもとには、
「ホテル 四季の蔵」があります。
愛犬が、「ホテル 四季の蔵」で待っています。
自分のやってる事が全て無駄に思えてきました。
夜中にずっと鳴いて近所迷惑な上、自分も眠れません。
鎮静剤試してみても効果ありません。
もう限界です…
>>808 俺も同じ。今も起きてるべさ。振り返れば
こんな生活2年以上してるな…。平均睡眠時間はたぶん5時間きってるし。
色々ためしたけど夜になると何故か吠える。
獣医が言うには鎮静剤は効いてるらしいw
途中でやめるわけにはいかんし無断で投与中止も
もっての外らしいから、今は耐えるしかないっぽい。
少し遊んであげたら疲れて(飽きて)寝るから
今のところそれが対処法って感じ。
とりあえず犬に責任は無いから俺としては深く考えないようにしてるけど
実際は限界超えて諦めた感じ。悟りの境地。
>>808-809 痴呆の高齢犬を看取った経験があります。
獣医と相談して鎮静剤を増量すれば、効果が現れるかもしれません。
私の場合は、直径5mm位のコイン型の錠剤(名前は失念)を半錠から
徐々に1錠半まで増量して、7時間の睡眠に調整できました。
また、昼夜逆転の対処としてメラトニンの処方も提案してもらいました。
鎮静剤と精神安定剤、どっちがよく効くんだろ?
812 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/19(日) 22:37:01 ID:qUSuCByv
>>809 >振り返ればこんな生活2年以上してるな…。
809さんのケアがよくて寿命が延びてるのかもよ?w
うちも毎晩何度か起こされるけど、しばらく動き回ったら
何事も無かったように自分だけグーグー寝てるの見ると
イライラとかより笑えてきてしまいます。
>>808さんもリラックスしてね。
813 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 02:22:51 ID:fhfOqCis
うん、リラックスして、独り言でもいいから
犬の行動にツッコミ入れてなんとか自分の中で笑いに変えるんだ。
夜鳴かれたら、「オメー、何だよさっきもウンコで外出たじゃねーかよーw」
って口元笑いながらやる。無理にでも表情を笑うようにすると心も少し穏やかになると思う。
防音ルーム買おうか悩み中。
防音されたら人間側は楽になるけど
鳴く事自体が老犬にとってはストレスだよね。
根本の解決にはならん・・・。
うちの子も認知症で、夜鳴きがひどくなってきた。
家族みんなが慢性睡眠不足。
鳴いていないのに、キャンキャン鳴いてる声がする気がするって話してます。
でも一昨日ぐらいから、寝たきりだったのに、歩き回る(エンドレスケージ内ぐるぐる)
ようになったし、認知症の症状は一進一退という感じです。
つい先日逝ったんだけど、今ではあの鳴き声がなくて寂しいんだよな・・・。
家族皆、「静かだなあ」ってしみじみ居ない事を感じてる。
犬飼ってる人が絶対に向き合わなきゃいけない試練だと思う。
どうか、愛情持って接する事だけは失わないでくれ。
自分たちと一緒に生きて来たおじいちゃんが、何いってるかわかんないから
苛ついて叩いちゃうなんて事はお願いだから抑えて欲しい。
>816
心配ありがとう。だけど、それはないから安心してね。
逆に家族みんなで看病して、父も母も自分もみんな仕事があるのに、
キレることなく、夜中や明け方に看病してる。
ひょっとしたら、誰か一人は怒って、わんこを叩いたり罵倒したり
するんじゃないかって内心心配だったんだけど、そんなことなかった。
わんこのお陰で精神的に家族の結びつきが強くなっている気がするよ。
声が聞こえないのが寂しくなるの、想像できる。
もう医者にも手の施しようがありませんと言われていて、食事量も
本当にわずか。だけど、それでもたまに尻尾を振っているこの子を見ると
元気なのかな、嬉しいのかな、って本当に嬉しくなる。
>817
不眠になると、ストレス溜まるからね、人間。
でも優しい家族みたいで安心した。わんこもしっぽ振れるくらい嬉しいんだね。
最近、老後や病気の事を考えないでCM効果とか子供がねだったからって
すぐに子犬を買っちゃう人が多いような気がする・・・。
安易に飼ってしまった人が、こういう現実に直面した時果たして犬に対して大丈夫かと
心配するなあ。
817のわんこは幸せだと思う。看病頑張って!
うちの子、夜鳴きでは無いけど、昼夜逆転する時が週1位である。
一晩中歩き廻ったり、もそもそ、ごそごそしてるから眠れない。
私は幸い専業主婦だから、そういう日は日中に一緒にお昼寝出来るけど、
夫は寝不足で仕事に行くから大変だと思う。
私が独身時代から飼ってた老犬だから、迷惑かけて申し訳ないなと思うけど、
夫がもの凄くかわいがってくれるのが救いかな。
820 :
817:2005/06/21(火) 07:57:05 ID:To5xAd4h
>818
もう、本当に嬉しい言葉をありがとう。
幸せだと思う、のその一言ですごく救われたよ。
今日一日、幸せに過ごせそうだよ。ありがとう。
821 :
824:2005/06/21(火) 20:56:19 ID:oyyUOiHE
老衰っていきなり来るモンなんでしょうか?
突然散歩いけなくなって2週間持たずに逝ってしまいました・・・。
822 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 21:08:58 ID:gZB2eGt9
>821
2週間の間に病院は行った?病気だったとかじゃないよね?
老衰がいきなりって、どこからを老衰と考えてるかな。
ヨロヨロし始めたとか・・・。年齢も教えて。元気に小走り程度だったのが
突然歩けなくなるっていうのはちょっと変じゃない?
突然変容した晩に異常なくらい吠えてたみたい。。。
で朝みたらまともに歩けないくらいになってたって家族が行ってた。
その後すぐ血液検査やらいろいろかかりつけの動物病院でみてもらったが
老衰ってことだったらしい。老衰ってもは静かに安らかに逝ってくれるもんだと思ってたから
あの苦しみ様は一生忘れられない・・・。
>824
う〜ん、なんかおかしいと思う・・・。老衰じゃ突然まともに歩けなくなる
事はない。だんだん、ヨロヨロし始めて「ああ、年かなー」とか数年思う。
異常なくらい吠えるっていうのも・・・。医者じゃないから何ともいえないんだけど
様子の限りだと病気みたいに見える・・・。
うちの奴もまあ高齢で病気だったけど、死ぬ数日前にどっと悪化して飯食えなくなって
逝ってしまった。色々苦しんだけど、死ぬ時は眠るようだったよ。
ホームを探していた者です。
預かっていただける所が見つかり、先日出掛けて行きました。
離れてしまうのは心配だし、ワンコにしわ寄せがいってしまうのは申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
余裕がなくギスギスした態度で接し続けていくのは正直とても辛かったです。
だから充電して笑顔で迎えに行かれるようにしようと母と約束しました。
逃げてしまった私がこんなことを言う資格はないのですが、
家族みんなでワンコを愛して、大切にしてあげてください。
私の家の場合それができず、このような選択をしてしまいました。
だからココのみなさんにはたくさんたくさん愛してあげて欲しいんです。
今まで話を聞いてくださった方々、本当にありがとうございました。
最近夜中によく鳴く。
鳴くたび庭に出したり家に入れたり。
睡眠不足だし、天気も悪いしすごくイライラする。
犬をかわいいと思えなくなってる自分も嫌だし、
なんか、ちょっと疲れた。
>>826 家族みんなでワンコを愛して、大切にしてあげてください。
ほんとーに悪いけど、あなたにそんなことを言われたくはない。
『資格はない』と思うなら、言わないでよ。
こうなりました、っていう報告だけに止めておいてよ。
自分ができなかったことを(それ自体は、仕方がないと思いますが)
他人に要求しないでよ。
よけーなお世話だ。と思ってしまう。
あなたに言われなくても毎日毎日やってる。と思ってしまう。
感情的なきつい言い方になりました。ごめんなさい。
でも、あなたは、言わないで。
829 :
828:2005/06/22(水) 10:57:33 ID:H3lJBlP6
>>826 預かってもらえるところが見つかって良かったですね。
自分を責めないでね。
>828
あなたの気持ちは分るけど、826が言いたかったことも分る気がするな。
多分、826はワンコを預けたことで想像以上に罪悪感を感じたんだと思う。
だから他の人には出来るだけ自分と同じ思いをしてもらいたくないって、
そういう意味で書いたんだと思うよ。
あなたは828が「要求」してるっていう風に感じたみたいだけど
要求というより「願い(お願い、とも違う)」だと解釈してあげたらどうでしょう?
826です。
>828さん
ご指摘ありがとうございます。
できなかったくせに偉そうに書くべきではなかったですね。
不快な思いをさせてしまってごめんなさい。
832 :
817:2005/06/22(水) 19:14:14 ID:dF6BjdAn
うん、>826さんはワンコのことで、お母さんの精神状態が
悪くなってしまっていたからね・・・。
以前の書き込みを読むと、決して見捨てたわけではないと
いうことがわかるよ。
だけど、それを知らないであろう>828さんが読んだ時の
気持ちもわかる。
毎日毎日、愛情や心配が混ざった色んな思いで世話を
しているってこと、伝わって来ましたよ。
うちの子、昨夜から鳴きっぱなしで疲れているだろうに、
さっき、なんと自分で2,3口、水を飲みました。
驚いたけどすごく嬉しかったのに、すぐに発作のようなものが
起きて意識朦朧としています。
何かを口にすると意識が飛ぶのかな・・・。
>>827 イライラはここで吐き出して、犬にはあたらないでね
老犬にはビタミンB。
835 :
828:2005/06/22(水) 19:31:21 ID:H3lJBlP6
>>831 ごめんなさいね。
多分私も、ちょっと疲れているんだと思います。
気にしないでね。
あなたの言うように、これからもうちの子を愛して、大切にしていこうと思います。
頑張るね。
>827
それが数年続いて、先日逝った。
最初は可愛くなく思い始め、重荷に考えている自分達がいた。
でも、そのうちそれが生活リズムになった。
犬を飼った宿命だと、苦労しているのは自分たちだけじゃなくて
他の老犬を飼う人たちも同じ思いをしていると思ったら少し楽になった。
逝かれた今では、もう少し可愛がってやればよかったとちょっと思ってる。
後悔しない接し方をしてあげてね。
837 :
( ̄曲 ̄):2005/06/22(水) 21:09:56 ID:WDohOtVF
839 :
601:2005/06/23(木) 05:25:25 ID:aFhLZKn5
4月にお腹の調子が悪くなり書き込んだのですが、
医者に言われたとうり下痢止めと抗生物質をのみ続けながら
なんとかやってます(17歳オスの雑種。)
排便したくなるとはぁはぁ言うので外に出してお知りさすったり手伝いますが
便秘勝ちで、はぁはぁが止まらない時はやむをえず浣腸を使用。
最近ははぁはぁの頻度があがり、浣腸濫用したくないので、
石鹸を鉛筆のような棒状に削り先端を丸め、お湯にぬらして少し
ちょっと差し込むとガスや便の排泄に結構成功します。
ただここ一週間あまり排泄もすすまず、はぁはぁもぐったり寝込むまで
とまらないのが心配。おなかがきゅるきゅるといってることも多いかな。
食欲だけは結構旺盛なのは救いなんだけど、はぁはぁが便秘だけの
せいか心配になってきた、「放っておいてやりなさい」って感じの主治医
ですが状態が変わらなければまた話を聞きにいくかな..
とりとめもないですがもうひと寝してまいります
840 :
( ̄曲 ̄):2005/06/23(木) 07:33:33 ID:jYxcBPR4
841 :
827:2005/06/23(木) 10:25:16 ID:DjOzLmq/
レスどうもです。
昨晩は一度も鳴かなかったので、久しぶりにゆっくり眠れました。
もっと大変な日々を送っている人もいるのに、ぐちぐちと、すまんかったです。
鳴くのには犬なりの理由があるようなのだが、(暑いとか物音がするとか、
トイレだとか、)前はこんなに鳴いたりしなかったんだよなあ。
痴呆の始まりなのか?
自分の飲んでるBコンプレックスがあるので、あげてみるかな。
842 :
839:2005/06/23(木) 10:48:09 ID:aFhLZKn5
>>840レスどうもです
あれからほどなく再度はぁはぁいいだし、昨日はいい便がでたのに、また
下痢をしてしまいました。
今朝のはぁはぁはひどかったし、ためしにご飯を一日抜いてお腹休ませて
みようか、と家族と話しあいました。今までは下しても食欲ある限り心配して
与えていたのですが。
サプリメントは獣医に人間用のエビオスを薦められていたので、一昨日と
昨日は飲ませていました。昔はそのままバリバリ食べてくれたのですが、
飽きてしまったのと、食べても下痢だったわけでだんだんやらなく
なっていたのですが。犬用ビオフェルミン期待しつつ入手してみます。
ご自身のお腹お大事にしてください お腹が弱かったけどピルクル毎日
のみ始めたらよくなった、と言う人がいましたが(笑 あの人のいうことは
あまり信用ならなさそう
>>842 うちの子も良く下してるけど、酷い時はご飯抜くよ。
「下痢する時は消化器官が弱ってることが多いから、
お腹を休ませてあげた方が良い」って獣医さんに言われました。
下痢の程度に寄ってはご飯の量を減らしてあげたり、
1食だけ抜く、1日絶食とか様子見ながら調整してます。
わんちゃんも辛いし、看護も大変だと思いますが、
頑張ってくださいね。
>>843はい、早朝二回はぁはぁ苦しんだ後は安眠してますので安心ですが
(ただ頭を放りだしたような疲れ果てた寝かた)このところ毎日下痢続きですので、
明日朝まで抜いてみようかと思います。
腸の動きを抑える薬を投与すれば下痢自体はすぐに収まりますよ。
846 :
817:2005/06/23(木) 23:55:36 ID:iiloyKSC
食事中の人は読まないでください。
昼間、フラフラとエンドレスケージ内を回っていたと
思ったら、強烈な臭いの下痢様○コ漏らし。
その上をもがきながらも歩き回ろうとするので
えらいことになってしまいました。しかも連続二回。
父と私で手分けしてケージ内外、ワンコの手足尻を
掃除・洗浄しましたが、これが連続で続くとさすがに辛い
ということで、オムツを使用しようかという話になりました。
頻繁に汚物がないかを確認すればオムツの使用は
特に犬に負担をかける等の問題はないのでしょうか?
今、意識があるのかないのか、目を開いて一点を見つめた
まま動きません。お腹が呼吸で上下しているので、
大丈夫だと思いますが、不安です。
847 :
( ̄曲 ̄):2005/06/24(金) 00:16:00 ID:qwZWsc6T
ちなみに犬が下痢をする可能性としては
回虫の可能性もあるので、必ず検便はしています
かかりつけの病院では検便500円です、下痢止め注射は1000円です。
下痢した時、動物病院に連れて行くと
必ず検便させられます・・・
腸内細菌の状態とかも見ないといけないそうなんです
それで治療法や処方する薬を決めるとのこと。
あまり下痢がひどいと、腸と腸がからまって
腐ることもあるらしい(めったにないでしょうけどね)
848 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 00:48:49 ID:e4yu7p+9
オールドイングリッシュシープドックのムク。メス15歳。
寿命の短いはずの大型犬では長生き。信じられないくらい長生き。
2年位前から自力では立てなくなった。目もほとんど見えてなかったみたい。
色んな病気した。多分病院に使った金は200万を越えてる。
そんなムクがさっき死んだ。俺死に目に会えなかった。
15年も一緒にいたのに。俺が小学生のときからいたのに。最後看取ってやれなかった。
まだ暖かくて生きてるみたい。そのせいか実感なくて涙は出なかった。
でも今これ書いてたら思い出とか後悔とかいっぱい溢れてきた。涙が止まらない。
なんで家からの電話無視したんだろう。なんで今日に限って帰るのが遅くなったんだろう。
ごめんムク。ごめん。
老犬を飼ってる人。いつ何があるかわからない。生き物は年には勝てない。
だから仔犬だった頃よりもかわいがってやってくれ。
ヨロヨロだからって邪険にせずに頭を撫でまくってやってくれ。
俺みたいな後悔はしないでくれ。
>>846 おむつ全然問題ないと思うけどな〜。
最初は嫌そうにしてるけど、すぐ慣れるし
おむつ姿でぐるぐる歩いてるのもなんかかわいいよ。
ちなみにメーカーはここでもよく出るけどユニチャームがよいです。
(つか消去法でという感じですが・・・)
テープが何度も着脱可能なので。
850 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 00:57:29 ID:2PzL34i3
>>848 ムク、幸せだったと思うよ。
何も知らないけど、読んでてそう思った。
851 :
846:2005/06/24(金) 07:57:48 ID:isiDFdMX
>>848 うん、こんなにムクのことを考えてくれる人と
15年も一緒にいれて、自分がムクなら最後に
会えなかったとしても、とても幸せだったと思う。
>>849 レスありがとうございます。今朝もしていました・・・。
今日さっそく、お勧めのユニチャームを購入してきます。
おむつ姿でぐるぐる歩く姿もかわいいというのを読んで
自分の気持ちも楽になりました。
今は、ちょっと見るのが楽しみです。
ありがとうございました。
852 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/24(金) 21:55:45 ID:+hxKHHmv
今日実家の犬が亡くなりました。
16歳でした。老衰だけど、最期は
ワンワン泣いて、苦しんで亡くなったそうです。
病院にいくとものすごく具合悪くなっちゃうような
繊細な子だったから、病院へは連れて行かなかったと両親は言うけど、
せめて往診の先生に痛み止めを打ってもらえなかったか…
でも一晩中泣きながらも徹夜でそばで見守っていたという両親に感謝です。
>>852 うちのいぬっころも今週の火曜の明け方行っちゃったよ・・。
少しけいれん起こしてたからその晩最後まで一緒にいてあげれば良かった。。。
大泣きしてるばぁちゃんに明け方起こされてまだ暖かいけど最後は看取ってあげれなかった。
後悔の日々が続きそうです。
854 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/25(土) 00:58:16 ID:4ktaVha5
>853
そんなものですよ、飼い主が満足できる最後の見送りなんて普通出来ませんよ。
犬猫は死ぬ数日前にやけに人懐っこくなるそうです
855 :
846:2005/06/25(土) 12:07:08 ID:09a1GpMT
>>786、
>>815、
>>817、
>>846 で書き込みさせてもらっていた者です。
うちの子、今朝亡くなりました。
昨夜の時点で、鳴いているのに声が出なくなっていました。
それでも歩きたそうにしていたので、お腹に手をあてて起こしてやると
乳腺が固くなっているだけと言われていた箇所を圧迫してしまったようで、
ニキビが潰れたような感じで膿がドバドバ流れてきました。
しこりがなぜ膿に変わったのかわかりません。
かすれた声で鳴くので、1時過ぎまで体の位置を変えたりしていました。
今朝6時半頃、父が私の部屋にやってきて、ツキが死んだといいました。
行ってみると、既に箱に入れられていました。
父が起きたときにはまだ生きていたけれど、用事をしていたほんのわずかな間に
口から何かを吐いて死んでしまったそうです。
私を起こすまでに、ケージをきれいに掃除して箱の中に寝かせてくれたのは
父の優しさだと思いますが、何で誰も最期に側に居てやれなかったのかと思うと、
無念でなりません。
まだ半日前は、心臓の鼓動を確かに手で感じたのに。
まだその感触をしっかりと思い出せるのに。
すいません、混乱してます。
>>855 よく頑張ったよ。。仏の前では後悔するよりも
感謝感謝の気持ちで笑顔で送り出したら良いと思うよ。
16歳なら大往生。欲張れば19、20年と思うだろうけど
飼い主さんも、わんちゃんも、長い間お疲れ様でした。
ゆっくりしてくださいね。 合掌!!
>>855 お悔やみ申し上げます。
うちは柴犬(10歳と7ヶ月)を飼っています。
年のせいかスタミナが若干落ちてはいますがここまで病気はしていません。
そんなうちの犬が家にやってきたのは95年1月16日、その翌日には・・・
この近辺は震度4ぐらいだったので何も無かったのですけどね。
頑張って長生きして欲しいですね。
>855
816で書き込みした奴です。
まず、お疲れさま・・・。よく頑張ったね。
ツキ(名前?)ちゃんも、855含めた家族の皆も。
最後を看取れなかったと言うのを無念と思うかもしれないが、
ここまで看病をしてくれた事を犬は最期まで忘れはしなかっただろうし、幸福だったと思う。
うちも855のわんちゃんの亡くなった丁度一週間前の夜に亡くしてるから
今、一週間前の事を思い出して胸が詰まった。後悔するよりも、わんちゃんの
頭を撫でて頑張って逝った事を褒めてやってくれ。きっと855が後悔で泣くよりも、
喜ぶだろうから。
859 :
855:2005/06/26(日) 11:12:15 ID:ybNeK/xi
>>856-858 優しい言葉、本当にありがとうございます。読んでいて涙が出てきました。
昨日、家族全員でツキを見送りました。
「犬なんかいらん」と言いながらも、ツキが家に来てからの15年間、毎朝
喫茶店に一緒に行き、世話をしていた父が、ぽろっとこぼす言葉の端々に、
ツキがいなくなった寂しさと愛情が垣間見れ、心が締め付けられます。
今日、ツキがお骨になって帰ってきます。
家族全員で、ご馳走を食べお酒を飲み、ツキを迎え入れます。
信じられないですが、本当にツキの鳴き声が聞こえる気がします。
ツキの居場所にツキの存在を感じますし、だからいないことを実感すると、
突然強烈な寂しさに襲われます。
だけど、みなさんが私のこともよく頑張ったと言ってくださったことにより
激しい後悔に襲われることは減りました。
たくさんの幸せをくれたツキに感謝の気持ちを持っていきたいと思います。
最後に、こちらでたくさんのアドバイスをくださったみなさん、本当にありがとうございました。
看病中から、最期まで、みなさんの言葉にどれほど救われたか知れません。
みなさんと、みなさんのわんちゃんが幸せでありますように。
どうもありがとうございました。
この時期は老犬も辛いのだろうか?
うちのゴールデンも木曜の晩に逝ってしまいました・・・
老化が進み、すっかり顔も真っ白で、口周りも締まり悪いし、耳も目も遠く、
でもボケてはいなくて、足腰もしっかりして、ゴハンも普通に食べていた。
そんな状態が3,4年続いて、もうすぐ12歳の誕生日でした。
苦しむ気配も無く、そっと逝ったそうです。
同じ部屋に居た家族が、犬が亡くなったことにしばらく誰も気付きませんでした。
最後まで我慢強い子でした。
でも最後は我慢しないで、たくさん甘えてよかったんだよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
冥福を祈ります。
やっぱり大型犬って、短命なんですかね・・・?
法事があって家族全員で出かけなければならなかったので
十六歳の犬をかかりつけの獣医さんのところのペットホテルに預けました。
家に帰ってきて、「ただいまー」と言っても犬がいない。
スーパーに行っても犬が喜びそうなおかずを探してしまう。
犬は明日の朝まで家には帰ってこないってわかってるのに。
さびしい。つまらない。違和感がある。
一晩預けただけでこれかぁ…先が思いやられます。とほほ。
863 :
860:2005/06/26(日) 22:31:23 ID:/KCUyIkt
>>861 ありがd。
大型犬は短命だと言われていますね。8歳が平均寿命と多く聞きます。
また、ドッグイヤーは普通の犬は年齢×5ですが、大型犬は×7ペースだとか。
でも、かつてのレトリバーブームの頃に飼われたレトリバーが、
いま老後を迎えて、ボケてしまったり、歩けなくなったり、そんな話もよく聞きます。
大型犬で体が大きい分、人間の介護の負担も大きいようで・・・(´・ω・`)
友人のレトリバーが、脳の欠陥が詰まったとかなんとかで
首も傾いて飯も食えない状態(12歳)で、すぐに病院行って点滴して入院した。
退院して、奴の家に遊びにいったらもう普通にのそのそ歩いていたな・・・。
大切に病院とかもこまめに行ってやれば長く生きるのかもね。
865 :
844:2005/06/28(火) 01:45:17 ID:4j+XeZth
17歳のオス雑種。
木曜日の早朝下痢があり、その時ひどい苦しがりかただったので、
夜には下痢収まってたけど、翌朝までご飯抜いてみた。
それから下痢は無いものの、あまり食べず、相変わらず便秘気味、
体も熱っぽく、今までにないペースで寝てばかり。
ポジティブな点は今夜の便が非常にいいかんじだったこと。足が耐え切れず
全部は出し切れなかったけど。
>>840さんに聞いたビオフェルミンが効いた
面もあるかも。情報ありがとうございました。
みなさんの老犬への愛情が伝わってくるスレですね。
実家の犬が寝たきり3年を経て12才ちょっとで逝ったので思い出してしまいました。
うちのは大型でしたのでオムツは老人用のパンツタイプに尿取りパッドをしてました。
尻尾の部分は穴をあけて…。
母が毎晩添い寝していたのを思い出します。床ずれ防止にはハニカムマット?とか
言うのが良かったみたいです。あと、四肢のマッサージ。
またどうしても運動不足で腸の動きが悪くなるようで、下痢など起し易いですね。
その時はビオフェルミンとくず湯が効きました。くずなら栄養価も高いし、
水分も取れるのでオススメです。
867 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 00:55:00 ID:0LLqdD5Y
最近の暑さで急激に弱っていて、昨日から補助無しでは立てなくなってしまいました。
食事は朝夕に補助しながら食べさせるとして、
日中の水分補給はどのようにしてあげるのが良いのでしょうか?
簡単に検索はしたのですがこれといった解決案が見つかりませんでした。
今後こういったことに注意した方がいい(床ずれ等)ありましたら
情報いただけませんか。お願いします。
868 :
( ̄曲 ̄):2005/06/30(木) 04:52:51 ID:Bs4eSznV
うちの痴呆犬も元気全然ないの・・・食べ物の量も減りました
あと下痢も良くします、この前血混じっていたけど。。。
かかりつけの動物病院は
昨日今日獣医になったまだ獣医になって2年の人がいつも診ているので
少し不安です、他の動物病院行きたくても遠いし車持ってないので無理です
869 :
( ̄曲 ̄):2005/06/30(木) 04:57:20 ID:Bs4eSznV
>865
うちの犬17歳は、下痢するとオムツさせ
すぐに下痢止めの注射打ちに病院に行かせています
検便500円注射1000円です、注射だとすぐに治るの。
老犬になってから下痢しやすくなりました
血液検査でわかったのですが
肝臓が少し弱っているからかも
>>869 うちも食べる量減ってる。でも、夏はどんな犬でも
食べる量は減ると言われました。今から出勤だけど、帰ってくるまで
おりこうさんでいて欲しいと願う今日このごろです。
水分補給なんだけど
スポイトで少しずつ口に入れる方法もある。
もしむせたりする危険があるから
水を含ませた綿で口を湿らせる。
飲み込む元気があるなら
寒天、ゼラチン、葛(カロリーの少ない順)などで
トロトロしたゲル状してあげてみる。
暑い日は少し冷たいと食べやすいかもしれない。
872 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 13:17:08 ID:bCqGlb1P
873 :
( ̄曲 ̄):2005/06/30(木) 21:06:45 ID:Bs4eSznV
>>870 足が弱ってきているので、もう少し痩せたほうが良いとアドバイスされました
いつ歩けなくなることやら・・・・
>>871 動物病院で売ってますよね、犬猫用のスポイト。
自分もこの前動物病院で買いました。
>>873 ダイエットさせるのに必要な栄養まで与えないでおくと
そのうち発作おこすよ。だから慎重に。
875 :
865:2005/07/01(金) 06:44:32 ID:UvlpeHwe
>>869 肝臓が弱った犬にしじみの汁をやるという話を聞いてちょくちょくあげて
ました、効き目のほどは分かりませんが。
知り合いの犬がはぁはぁ息をするようになり、入院した後すぐに亡く
なったとき、うちの犬もはぁはぁ言うな?と思ったのがきっかけでした。
もしかしてこれが下痢の原因?と思って一時期やめてましたが関係な
さそうなのでまたちょくちょくやりたいと思います。うちの獣医は一応
「別にやってもいい」と言っていたし。
ちなみに今さっきもはぁはぁで起こされましたが水をやったらまた
寝ました。869さんのわんこも17歳ですか、肝臓お大事に。
数日前から、眠っているときにオシッコを数滴〜水道の栓を閉め損ねた感じ〜
チビっていることがあるのに気付きました。
徐々にオシッコの栓も緩んできてるんだな〜
まだ時々ですが、そろそろオムツのことも考え始めないといけないのかな〜
自分のオシッコに気付いてビクッと起きて、慌ててペロペロしてる姿は
おねしょして焦って証拠隠滅を計る小学生みたいでチョット笑ったけど。
877 :
875:2005/07/01(金) 16:07:32 ID:UvlpeHwe
あわわ、
>>875の
>知り合いの犬がはぁはぁ息をするようになり、入院した後すぐに亡く
>なったとき、うちの犬もはぁはぁ言うな?と思ったのがきっかけでした。
ですが、その知り合いの犬は肝臓の病気だった、という事です。
>>876 うちの犬も小さい地図を描いてることがある、そのせいか股間が
かぶれっぽくなることがあるので、よくふきふきしてるんだけど、
散歩後にそれをやると、ちょろっと出てしまうことがある。本人は
残尿感があるのかもなー
>>876 犬も老化すると、泌尿器間から来る子も居るらしいよ。
ハーブ由来の犬用サプリがあるから、それを使ってみては?
犬が鳴き止まない・・・これ以上何もすることないのに。
最近ずっとこうなんだよ。もう14歳だけど食欲あるし散歩も行けるし。
この子も鳴きたくて鳴いてるわけじゃないってこと分かってるけど参る。
隣のおばさんにネチネチ言われるよ・・・
ホントどうしたらいいのか。分かってあげたいけど分からないよ・・・・
881 :
879:2005/07/03(日) 02:25:33 ID:ewnuGVCc
そういえば水の量増えてるかもしれません・・・
もう鳴き止まずにずっと立ったまんま。で今過去ログ見てたんですが
立ったまんまってことは身体が痛いとかなのかなぁ。
だけど今の時間にやってる病院なんかないorz寝れない・・・のは犬も一緒だよね・・・
883 :
876:2005/07/03(日) 07:40:55 ID:4H1vSL48
>>877 >>878 トイレタイムから時間が経った状態で熟睡してるときにチビっちゃうみたいです。
元々オシッコの間隔が長くても平気な子だったのですが、取りあえずトイレタイム
増やすことにしました。
>>879 犬も痴呆がはじまると、辺り構わず吠え続けたりするらしいよ。
体どこか悪いかもしれないから、
早めに獣医さん連れて行ってあげて(´・ω・`)
885 :
879:2005/07/03(日) 23:02:26 ID:ewnuGVCc
日曜にやってる病院探して犬連れていきました。
そしたら幸いにも内臓系はすごく丈夫で、やっぱり年齢から来る痴呆だと・・・
そこの獣医さんはすごく優しい方で救われました。
うちは玄関で飼っているんですが、出来たら家の中に入れた方がいいと言われたので明日晴れたらシャンプーして部屋に連れてこようと思います。
あと何もかもやったのに吠えだしてから散歩に行くのはやめた方がいいと。そばにいるのが犬にとって安心できるらしいです。
今まで分かってはいたけどなかなか実行できませんでした。
これを機会にして一緒にいる時間を増やそうと思います。レス下さった方ありがとうございました。長文スマソ
886 :
884:2005/07/04(月) 11:58:28 ID:XJNNWBO0
>>885 犬の痴呆はこのスレにたくさん情報が有るから、
読んで事前に知っておくだけでも心構えが出来るかも。
犬ともどもガンガレ。
>>885 室内飼いの運動不足が寝たりのきっかけになることがあるので、
運動不足にならないように十分に注意してください。
特に日々の散歩は絶やさないように。
また、高齢では室内のシモのしつけは難しいと思うので、
おむつの使用も考えておいてください。
おむつについては当スレや過去ログに書かれています。
ダニの対策も早めにしたほうが良いでしょう。
予防薬は市販の物でも良いのですが、高齢犬への使用を
禁じているものもあるので、一度、獣医さんに相談してみてください。
老犬の食事の話ってここのスレでもいいのでしょうか?
15歳シーズーなんですが歯があと3本しかないんです。
ドッグフードはふやかしてあげたりしたほうがいいんでしょうか?
かかりつけの獣医さんは「とくにそういうことをしなくてもいい」と
仰っているのですが、犬はなんだか食べずらそうにしているぽいので…
スレ違いだったらスイマセン。
889 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 23:14:54 ID:P567zlBN
何度か書き込みしてる者ですが、今日でうちの犬が17歳になりました。
もともと神経質で体が弱かったから長生きできないだろうと家族で話ていたのに
ここまで長生きするとは思わなかった。
逆に20年も30年ものさばっていそうなくらい元気でわがままだったこいつの母犬が
去年の今頃16歳半であっけなく逝ってしまった。
わからないものですね。
今、それなりに元気にしてるけど、やたら屁をこくというのが気がかり。
母犬の分も長生きしてくれ。
891 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/17(日) 19:03:06 ID:fQD4/vaT
初めて書き込みします。
雑種で今年12歳になる中型と大型のあいだくらいの犬を飼っています。
食事も良く食べますし、散歩の時もぐいぐい引っ張るぐらいの力はあるんですが
最近立っている状態で後ろ足がプルプルと震えるようになりました。
以前交通事故にあっているのでそのときの後遺症かと思うんですが
皆さんの愛犬にもこういう事例はありましたか?
病院に連れていけよ
ここで聞いてもどうにもならんべ
>>891 うちも後ろ足ぷるぷるしてるよ。
事故ったことないので、老化で筋肉が減ったからだと思うけど。
何にせよ、892さんが言ってるように病院連れてったら安心すると思います。
894 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 15:00:14 ID:x+mhvGCg
家の犬(柴14歳♂)は痴呆です。
家は家族全員仕事をしていて昼間の吠え方がすさまじかったらしくとうとう
苦情が来てしまいました。
確かに吠え方は耐えがたく、私たちの誰かが付いていれば割と大人しくしている・・
ということで昼間家にいなきゃいけなくなりこのほど仕事を辞めて一日中介護しています
そこで痴呆の犬について
◎ぐるぐるおなじところを回る
◎わけも無く吠える
◎柴、または日本犬系の雑種がダントツで発症する
◎薬はあるが10頭中6頭しか効かない
↑ちなみに家の犬は飲み始めて2週間経ちますがいまだ変化なし
家はこんな感じです
あと睡眠も短く1〜2時間程度。そのため夜中も鳴くので落ち着かせるのが大変です。
我が家では母と私しかほとんど世話をしないので負担が大きいです。
出来れば家族全員で協力しないと人間のストレスが犬にも伝わって良くないですね。
これからどのくらいこの生活が続くか分かりませんが、今横で眠っているかわいい顔を
見てると頑張ろうと思います。
895 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/18(月) 18:53:25 ID:9CKWJOpO
ageとこうかな…
897 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 04:04:28 ID:RO9c+kh/
↑ 一軒家です 薬の名前は忘れましたが(;^_^A 先生は「チョコ」って呼んでました。 かなり食べやすくしてある、茶色くて丸い固形のやつです。 ちなみに今もワンコは起きてるので、外でウロウロしてます。
>>897 大人しくならないってのは分かったけど、その薬の副作用はあるの?
ペットショップで売ってるサプリの
ω-3、ω-6脂肪酸(DHA、EPA)を与えてみてはどうなんだろう?
神経系ならビタミンB群とか。
このスレで紹介されて移住した、現在てんかんスレの住人だけど
興奮しててあまり寝なくてしかも疲労が蓄積すると発作起こすみたい。
愛犬のこと痴呆だと思ってたら実はてんかんでした。
医者の診断で痴呆? でも3週間目で大発作を起こして実はてんかんだったと…。
痴呆なのか、体に他の要因があるのか、何か不満があるのか
ちょっと難しいけど、愛犬の場合はサプリと発作の薬を飲ませてから痴呆症状もおさまって
静かになりました。
まだたまに隣の家の人にうるさいって怒られたりするけど
お互い頑張って介護しましょう。
899 :
( ̄曲 ̄) :2005/07/19(火) 07:45:37 ID:8HgLHQCL
>894
痴呆スレ作った者です。。。かなり重症のようですね
獣医さんからも聞かされましたが
痴呆犬の飼い主が1番困るのは、あの痴呆独特の症状
犬が朝昼晩おかまいなしに大声で吠えまくることですね。
かかりつけの獣医さんの意見ですが
過去にさまざまな飲み薬を処方してきたが
1匹も痴呆の症状が良くなった犬はいなかったとの回答がありました
(あくまでも自分の通ってる動物病院の獣医さんだけの意見です)
うちはシーズーなんですけど、シーズーで痴呆はめずらしいらしいと聞かされた。
あまりにも鳴き声がひどいなら
声帯除去とかの方法もあるらしいですが・・・
メリット、デメリットはよく解らない状態ですね( ̄曲 ̄)
たぶんあなたの近所の人達は
犬が病気で吠えてることを知らないのでは?
だから「吠えないようにしつけをしてほしい」と思って苦情を言いに来たのかもよ
病気だってことや、吠えさせないように努力してることなどを
きちんと説明したほうがいいかもね
900 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 09:41:52 ID:MSVoWmZt
≫898
薬の副作用はありません。
むしろ少し改善してきてるかも・・・。
鳴き方が以前よりやわらかくなってきました。
サプリは試してみようと思ってます。あとハーブ(名前忘れちゃいました・・)
も劇的変化!ってわけじゃないけどリラックス効果があるものがあるらしいので
それも試してみようかなと思ってます。
てんかんですか・・・。本当に人間とおんなじようにかかるんですね・・。
本とお互い頑張りましょう。
≫899
吠え方は↑にも書いたように改善しつつあります。
声帯除去も考えましたがあまりにも可哀相かな・・と思って。
ご近所さんにの対応ですが、やっぱり痴呆なんて思っても見なかったみたいで
大変驚かれていました。仕事も辞めて家に居る事にしたこととお詫びに行った
所、「大変だね〜」と言ってくださったのでちょっと救われました。
確かにシーズーは珍しいでしょうね、前にも書いたように日本犬及び日本犬系統
の雑種がダントツで発症すると聞いていたので・・・。
お二人ともお互い頑張りましょうね。
901 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/19(火) 10:00:52 ID:MSVoWmZt
>>899 現実問題として、いくら病気だろうが、飼い主が努力してようが、
苦情を言った近所の人には関係ない事だと思うけど・・・
その人も犬が好きで理解して貰えればいいけど、苦情を言いに
来るという時点であまり犬好きさんではないのでは?
犬好きでもよその犬が無駄に吠えてるのは気になるもの・・・
相手が気にして努力しているっていうのを知っているのと知らないのでは
感情的に違う場合もあるんでない?もちろん「場合もある」ってレベルだけど、
完璧な対策でなければやっても無駄というのは違うと思う。
説明をしても無駄とは言ってないですよ。
ただ飼い主以外にはそうなっている事情は知った事じゃないと、
だから説明したからって、理解して貰えるとは限らない。
病気なんだから、こっちも努力してるんだから我慢して下さいとは
言えないでしょ?厳しい言い方かも知れないけど。
苦情が来るってことは、多分相当大きな声なんだろうと思うから、
ワンコの声を抑える事が不可能なら、家の方の防音対策なども
考えておかないといけないのでは?
補足。
説明することで表面的には理解して貰えても、やはり根本を解決しないと
ダメですよ・・って事です。
ご近所さんにしても、病気なんですと言われればうるさいと感じても
言いにくくなるわけだしね。
表面的には「それなら仕方ないですね」という態度だとしても、実際に
うるさいと感じる事実は変わらないと思うから。
>>894 うちにいた柴と同じだ。
いまは外飼いしてる?そうなら室内飼いにしないとな。
吠えが止まらない限り、それ以外の選択肢はないよ。
他人にとって迷惑以外のなにものでもないから。
かかりつけの獣医がうちの柴に処方してたのは鎮静剤(睡眠薬だったかな?)
フリスクを少し大きくしたくらいの白いコイン状。
最初は一錠、薬の効きは徐々に弱くなってきて、最終的に一錠2、3時間の睡眠に落ち着いた。
毎日2錠半。これで朝まで眠る。
つかってる薬が違うみたいだし、もう一度、かかりつけの獣医に相談するか、
他の獣医に相談するかしたほうが良いんじゃない?
白内障で見えなくなってからのお話聞かせて下さいm(_ _)m ワンコは生活上困った感じになりますか?白内障の手術って一般的ではないのでしょうか? 教えてチャンですみませんm(_ _)m 本当に悩んでいます。
908 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/21(木) 21:55:43 ID:c5+ENpN6
>>894 うちの犬とまったくいっしょです。年は13歳ですが同じ柴です。
ぐるぐるまわることはないのですが、やっぱり吠えたりするとかわいそうで
心配ですよね。
うちはマンションなので、まわりの人の迷惑になってないか不安です。
そして、私も家を出て地方にいるので家にいるのは母くらいしかいません。
それも働いてるので一日中そばにいれないので、かわいそうですが・・・・
さっき検索してみたら、
http://www.peace7.com/if2/ のがありました・・・
わらをもつかむ気持ちなのですが、どなたか使ってみた方いますか?
犬にも負担がかかったらどうしよう・・・でも、助けてあげたい・・・・・悲しくて泣けてくる。
909 :
894:2005/07/22(金) 11:07:39 ID:pEDJVhka
昨日の夜は一段とワンコのご機嫌が悪く…朝早く仕事に出掛けなきゃいけない父が、さらに超不機嫌に…協力全くしないくせにイラつくとすぐ叩こうとする。こっちは一日中世話してるのに…やっぱり家族の協力は不可欠ですね。
>908
わらをも掴む気持なら、掴んでやってみるしかないでしょ。
たいていこういうのって
「個体差がありますから、なんともいえません」とか
「食べ物も直さないと…」「〜もやらないと…」とか
いわれたりするパターンもありますけどね。
犬を飼うって自己責任だからね…。
私ならやってみるかもしれないな。
911 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 16:14:46 ID:f5z2gI1K
また悪徳商売のCMかよ・・・
ペンダントかよw
こんなものに引っ掛かる人が存在することが地球の七不思議の一つだよなw
913 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/22(金) 16:42:00 ID:IMY1eeHU
ファイテンを首に巻いたら、首が上がるようになりました。
それまではアリクイのような体勢で生きてました。
あ、そ。
915 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 04:29:12 ID:6f3ukpe6
やっぱり信じたらいけないのかな・・・・・
あの体験談とかは本当なのかな。勝手に信じちゃってるんですけど・・・
>>913 ファイテンとはなんでしょうか?教えてください。
少しでも犬くんの負担を少なくしてあげたいです。
917 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 16:15:03 ID:4DNYUrNf
>> 白内障で見えなくなってからのお話聞かせて下さいm(_ _)m
>>ワンコは生活上困った感じになりますか?
以前、ムツゴロウさんの番組で白内障で視力を失った飼い犬の話、
やってました。
首輪に触覚のような(宇宙人のような?)ものを付けて、
その触覚が壁やドアに当たると進路修正しながら
器用に歩いてましたよ。
919 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 21:49:49 ID:w8uqsukY
>>916 有効期限があるんですか?
洗濯しても大丈夫で半永久的なものだと思ってました。
買い替えなくちゃダメかなぁ…
でもうち3匹もいるんですよ…可愛い老犬が
>>919 あるんですよ〜(説明書によると)
うちは効果は?だったけど、効果があるという人もいるし
スポーツ選手でも結構つけているのを見ますからダメ元で試してみますか?
でも3匹だと結構値段が…
921 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/23(土) 22:33:31 ID:Kkqx6YHK
佐藤江梨子の動物虐待(2年以内の出来事です。)
■豆柴
「豆」じゃなくなったから人にあげる。
■フレンチブル
男がいないためペットに走ったが部屋が臭くなったので人にあげる。
■ティーカッププードル
生後2ヶ月で考えてたサイズより大きくなったから
知人に里子に出す、が、その後2週間ほどで衰弱して死亡。
■スッポン
川に流す。
未確認情報:「チワワって小さいと思ったら結構気が強くて、
だから人にあげたんです」という発言をしたらしい。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1120657742/l50
922 :
919:2005/07/24(日) 00:35:08 ID:z2GA00SS
>>920 ありがとうございます〜
私、質問された915さんではないんです。
横から入って質問しちゃったんです。すみません…
うちは人間用のを犬に使ってたんですけど
今度はちゃんとペット用のを注文してきました。
うちも効果は??って感じですけど
少しでも元気でいてくれたら…って思ってます^^
飼っている17才の柴犬は痴呆と白内障。もう犬を飼うのはこれで終わりです。 二度と飼わないです。私♂1人で面倒をみるのは無理やね。
924 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 03:40:18 ID:p4czKeEP
私も同じ。もう飼わない。こんな苦労は一回で十分。病院で 寝ない って言ってもらった薬も飲ませても結局効果無いし。やっぱり睡眠薬しかないかな。
925 :
( ̄曲 ̄) :2005/07/24(日) 09:30:38 ID:+z4sVOco
僕も犬猫は懲りました。今飼ってる犬が死んだらもう飼いません。
悪徳獣医の被害にも遭ったことあるし。
旅行も15年以上も行ったことなく、
痔の手術一週間以上入院しないといけないので
犬がいるから自分自身の痔の手術も出来ないの・・・
もう死んじゃってから言うならともかく、生きてる内に「こいつが死んだら」
なんて考えないで欲しい・・・・(・ω・)
飼い主がそういう風に思ってるって、犬が分ったとしたら悲しむよ。
「ご主人、疲れさせてゴメンね。早く逝くからもう何もしなくていいよ」って・・・
927 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 12:25:55 ID:1jq0uRH8
哀しいですね・・・
928 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/24(日) 14:51:34 ID:ZzAEhFeH
17or18歳ダックス♂飼いです。
足がだいぶ弱り、そこら辺に糞尿しまくるようになり
ごはんも(歯が1本もない)ふやかして食べさせてあげなければならない。
最近、この子の世話をしていると無性にイライラしてくるようになってしまい
「はやく食べろよ!」「なんでこんな所でウンコすんだよ!馬鹿!」
「もぅ逝っていいよ!」「あんたがいるから…」等々・・・ヒステリックに
怒鳴ってしまう自分がいる・・・早く逝ってくれればいいのになんて
思ってしまったり、怒鳴ってしまった事に後で謝ったり、心の中で反省するけど
あの子の世話が始まると、またヒステリックに怒鳴りつけてしまう
その繰り返し・・・実際に自分が本当に早く逝って欲しいなんて思ってないと
感じる時は、この子のごはんを作っている時。少しでも身体に良い物をと
真剣に作っている。だけど食べさせてるうちに又イライラしてくるんだよ・・・
あともぅ少しなのに、なんでもっともっと優しくしてあげられないんだろうと
何時も思っているのにイライラが抑えられない・・・
929 :
なんやらや:2005/07/24(日) 14:54:39 ID:h3f/EOch
↑分かりすぎて泣けてくる………世話頑張ってね〇_〇/
>>928 きっとワンコ自身もつらいだろうし、頑張れ!としか言えないが...
食事とかの「世話」以外の時間で、せめて優しい言葉をかけてやってほしいっす。
931 :
( ̄曲 ̄) :2005/07/24(日) 21:54:49 ID:/EQoGYB7
>>928 介護によるイライラは、誰でも通る道。
私も何度もありました。(何度もあるのは、非協力的な父のせいなんだが)
足腰が弱ってフラフラするおばばから目が離せないので寝られない(昼夜逆転)。
出掛けたいのに、起きているうちは出掛けられない。
寝ているうちは出掛けられるけど、いつ起きるか分からないから大慌てで用を済ませてくる。
目が離せないから、自分の時間もほとんど無くなる。
他にいろんなことで、かなりイライラしてました。
今は、悟りを開いたって感じで、おばばのするウンコちゃんも愛しいよ。
「今日はいいの出たねー」とか、「もう出ませんかー?」と肛門覗き込んだり。(始末している間に第二波が来ることあり)
とにかく、所構わずの糞尿にはオムツです。
ペット用でも人間用でも。(人間用使用の時はシッポの穴を開けてあげてね)
ただ、足腰が弱って横座りすることが多いと、横もれすることがあるから
下にペットシーツなど敷いて。
うちは貧乏なので、新聞と、洩らした時に使う大量の古タオルを山のように積んであります。
イライラした時は、ここにおいで。
仲間がいっぱいいるし、勉強にもなるから。
それにしても、うちの非協力的な父はどうにかならんかなー…。
徘徊するおばばに足を踏まれたからって、踏み返す。
いつまで生きるんだろうなぁ、と呟く。
こんな時、お前が逝けと思わずにはいられない。
老犬の姿と自分の行く末を、少しでも重ね合わせてみることができたら
そんなにわんこに対してイジワルなこと出来ないと思うんだけどねぇ
困った父ちゃんだな
934 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 02:11:47 ID:ZYw2/QBi
>932 禿同。 家の状況と酷似。 家族が非協力的だとストレス倍増ですよね(`ε´メ)
935 :
( ̄曲 ̄) :2005/07/25(月) 05:52:23 ID:jyzTS6/6
心の叫び、嘆き!!!
>>933 それは、母から何度も何度も言われております。
なのに全く分からない父。どうしたものか・・・。
>>934 酷似とは・・・お互い大変ですね。
本当、ストレス倍増。
とある雑誌で、お母さんと息子さんが一緒に介護しているのをみて、
「こんな家族が欲しーッ!」と羨ましくなったものです。
(物凄く幸せそうな表情をしているわんこでした)
あぁ、やっと寝てくれました・・・。私も今から寝ます。
介護のイライラって、きっと、もうすぐ本当に居なくなっちゃう、
という気持もあると思う。自分が上手に介護できてるか不安だったり、
口では逝っちゃえ!といってても、死んだらどうしよう…と
不安だったりする時にも、介護のイライラって出てくると思う。
もちろん、自分の時間がなかったり、肉体的に無理があったりして
イライラすることだってあると思う。周りが無理解だったりして、
自分だけが介護をしているような気持になってイライラすることも
あるだろうし…。難しいね、介護って…。
938 :
934:2005/07/25(月) 19:12:21 ID:ZYw2/QBi
ホント、人間の介護もこんな感じなのかな。自分のなかの天使VS悪魔って感じ。私は介護のために仕事を辞めたから、収入が無くなって…っていう不安もある。いつまで続くんだろう…って。
>>938 その気持分かります。
うちは介護が常時必要って訳じゃないけど、かなり弱ってきて、
何時何があるか分からない状態になったので、仕事を辞めて家に
居るようになりました。病院代は嵩むけど、収入は無くなってるし、
いつまで続くかも分からないので漠然とした不安が有ります。
いずれ自分の親や夫に介護が必要になったとき、自分が介護される側
になったときにきっと役立つと思って悪魔が出てきそうになる気持ちを
何とか抑えてる日々です。勿論、犬の状態・機嫌の良いときは私の気持ち
も安らぐし、癒して貰ってるなぁって痛感もします。
何が言いたいのか分からなくなってきた・・・。支離滅裂でごめんなさい。
940 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/25(月) 20:31:03 ID:sy4XKIF3
16歳オスのハスキーが、日曜日に亡くなりました。
9ヶ月程前から完全寝たきり状態で、先月には胃捻転をおこして
かなり衰弱したので、その時点で覚悟をしてました。
がそこからまた以前の状態まで回復し、先週までは割と元気に
過ごしていたのに、3日前にいきなり自力で食事も水も取れなくなりました。
家族で看取る事が出来て良かったと思います。
月曜日だと、親身になって世話をしていた妹が居合わせるのは無理でしたから。
25キロあった体重は13キロまで激減してました。
獣医さんにいつもも「頑張りすぎるくらいに頑張ってる」と言われていた犬ですが、
今際の際まで必死に頑張る姿が目に残ってます。
一時期、鳴き声が激しく、私たちが精神不安定な状態になった事もありました。
こちらでもその事について質問したりもしました。
が、その状態からもいつしか抜け、今年になってからは本当に飼い犬が可愛くて
仕方ありませんでした。
自力で排尿が出来なくなっていた犬からチューブで尿を抜いたり、肛門マッサージでの
排便補助や、二人がかりで介助しての給餌に毎日の点滴。
それらに当てていた時間が急にぽっかりと空き、なんとなく手持ち無沙汰です。
体を拭いてあげた時の顔や、しぐさ、手足を伸ばした時にもれるおならの音まで、
何もかもが可愛かった。
一時は本当に精神的にまいってしまい、「なんで鳴き止んでくれないのか」と
感情的になってわめきちらしたり、犬を叩いてしまったこともありました。
あの頃はそんな自分が嫌でたまりませんでした。
今そうなってる方、もう少しだけ頑張ってみてください。
そこを抜けるときっと気持ちが楽になると思います。
私たちは前以上に飼い犬が愛しくてたまらなくなりました。
このスレには本当にお世話になりました。
今までありがとうございました。
941 :
( ̄曲 ̄) :2005/07/25(月) 21:27:23 ID:uT39JUEA
僕も29歳なのに、犬がいて就職出来ないんです、他に世話してくれる人がいないし。
だから週3,4日の短い時間のバイト今探しています・・・
さすがにこの年齢で就職してないと、面接の時「どうして就職しないの?」と聞かれるので
年齢ごまかして面接受けています。実物より若く見られるので。
942 :
934:2005/07/25(月) 22:23:12 ID:ZYw2/QBi
仕事は今家でできるものないかな〜って探してます。明日は弟が休みなので夜面倒看てくれないかな…って言ったんですけど返事ナシ。何にもしない父のことクソジジ呼ばわりしてたくせに…ワンコは今オヤスミ中。どんぐらい寝てくれるかなぁ〜…
943 :
932:2005/07/25(月) 22:49:14 ID:+f5rQVmQ
>>940 >手足を伸ばした時にもれるおならの音まで、何もかもが可愛かった。
分かるよー。うちのも年取って括約筋が弱くなったからなのか、よくしてる。
抱えたりすると、ぷぷぷ・・・ぷぴーって。めちゃくちゃ可愛い。
仕事に関しては、私はずっとフリーアルバイターで、
このままでいいのかなー?と悩んでいたけれど、
今、介護やっててフリーで良かったと思ってます。
普通に仕事に就いてたら、肉体的にも精神的にも参っていたと思うから。
収入がめちゃくちゃ低いから大変ですけどね・・・。
それでも頑張るから。おばば、最後まで好きなように生きとくれー。
944 :
932:2005/07/25(月) 22:55:56 ID:+f5rQVmQ
>>934 クソジジに思わず笑ってしまったけど、本当に酷似してるのね。兄弟もとは・・・。
具合悪い時に、車持ちの兄に「病院に連れてって」と頼んでもいい返事しない。
話のネタにはするくせに。
そちらのお父さん、まさか「もう、保健所に連れて行くかー」なんてことは言わないですよね?
うちの父、そんなことまで言うのですよ・・・。
こんなに一生懸命に生きようとしている姿を見てるのに、よくそんなことが言えるな!?と思います。
自分が拾ってきたんだから、最後まで責任を持てー!
私はアホ社長に頭にきて会社を辞めたんですけど、
ちょうど辞めた頃から、犬の具合が悪くなってきたんです。
結局、病院で息を引き取ったので、死に目には会えなかったけど、
最期の約1年間、長い時間一緒にいられて、
面倒を看ることができたのが、自分への救いでした。
収入は激減、医療費は嵩む、介護でろくに眠れない、
犬に当たって超後悔、他人にはわかってもらえない空しさ…
でも、最愛の犬との、かけがえのない日々でした。
>>940さん
心からお悔やみ申し上げます。
お疲れさまでした。
うちの犬は品種不明な元チビノラです。
10数年を経た今夏、心不全状態となり、呼吸もかなり苦しい状態のため、明日から酸素吸入措置をするべく入院させることになりました。
実質的にお別れとなってしまうかも知れない辛い夜です。
台風を避けるために家に入れ、利尿剤による失禁吸い取りのための敷布を敷いてやりながら、拾い主の母は泣きました。
離れて暮らす息子の私は、慰めにもならない言葉をかけ、多少の経済的援助をしてやるくらいのことしかできません。
同じようなご経験のある方、費用は1日どれくらいかかるものでしょうか。
また、あまりにも苦しくなってしまったら、やはり安楽死の決断を下さねばならないのでしょうか。
947 :
934:2005/07/25(月) 23:50:04 ID:ZYw2/QBi
今夜は弟が看てくれることになりました。久々自分の部屋で寝れますよ(σω-)。о゚ 安楽死のことチラつかせたこと、あります。ホント自己中っていうか…こんなに冷たい人と血が繋がってるなんて情けなくなりますよ。
948 :
934:2005/07/25(月) 23:54:35 ID:ZYw2/QBi
さて、久々部屋で寝ますがやっぱり気になるので、声が聞こえるように部屋のドアを少し開けて寝ることにします。 これから夜通し介護される方々頑張ってくださいね。
949 :
( ̄曲 ̄):2005/07/26(火) 16:08:50 ID:1chHQOmb
うちの犬はアトピーなのですが1ヶ月ほど前から、体のあちこちに
突然大きなかさぶたが出来たんです・・・・
新人獣医に聞いても、無知で解らないらしくて。
そういえば!!
毎年この季節に必ずアトピー症状が出ていました
フロントライン首にたらすの忘れていたの!!
部屋にノミが飛んでいたので、やはりノミが原因ですね。
1匹でもノミに刺されると
全身にアトピー症状が出ることを
別の獣医に教わっていたことを忘れていました・・・
みなさんの犬はノミやダニ平気ですか?
金銭的負担のことは時々考えます。
老犬になったら、どのくらいお金がでていくんだろうって…。
皆さんは1日にどのくらいのお金がでていってますか?
うちはごはん、おむつ、病院代やらで一か月の予算は2万円。ほぼ使いきります。
普通の雑種なんで、贅沢はさせてません・・・。
952 :
946:2005/07/26(火) 21:05:33 ID:hyVD/mLU
少しだけよくなったので、入院させずにすみました。
でも、台風一過、またすぐ暑い毎日です。
扇風機あるいは冷風扇、氷枕やアルミシートなど、いろいろ手を尽くして彼女に報いてやろうと思います。
ちなみにうちは往診で約4000円です。
>>950 うちの犬は晩年、てんかん発作を起こすようになったので、
一ヶ月あたり、
薬代 \15,000〜\20,000
通院2回 \5,000
エサ(療法食)代 \5,000
ペットシーツ(はげしく粗相するようになったので) \4.000
サプリメント \5,000
緊急で夜中、動物救急を呼んだら \20,000〜\30,000
ふ〜
954 :
946:2005/07/27(水) 11:00:09 ID:FXqqOgrz
今朝、思いがけず逝きました。
彼女への思いは果たせませんでした。
皆さん、大変でしょうが心残しなく付き合ってあげて下さい。
お邪魔致しました。
>>950 何事も無ければ1ヶ月で\16000くらい。
内訳は処方食・薬で\13000、ペットシートで\3000。
でも、何事も無い月はほぼ無いので、下痢・嘔吐が止まらず
注射・通院だと1回\5000くらい、入院・点滴だと\8000〜\10000。
月平均だと\20000ちょっとくらいだと思う。
これでももう5年近く通ってるのでかなり値引きして貰ってる。
深夜でも休診日でも診てくれるけど、、時間外料金取られたこと無い。
うちは猫2なんだけど、とても良心的な病院と出会えて治療費は以前
通院していた病院と比べて半分ぐらいになった。
粗相もするけど、レジャーシート(←これだけだとワシャワシャうるさい
ので)の上に新聞紙を敷き、その上にニャンコ用バスタオルを敷いたり
して、なるべくペットシートを買わないようにしてる。
ご飯もカリカリと手作り(人間用の無農薬&無添加野菜をまとめ買い)
で出費をおさえて、一人暮らしでもナンとかやっていけてます。
957 :
950:2005/07/27(水) 19:31:10 ID:7CdtK/vC
皆さんレスありがとう。ふと思った不安に答えてくださって。
うちは大型10才でシニアですが、今の所、
若犬の頃とほとんど変わり無しで来ています。
951さんのとこみたいに1ヶ月2万だと、1年24万くらいですね。
955さんのとこも月平均2万ちょっととおっしゃるから、
大病がないかぎり、老犬の介護としては月2万程度なのでしょうか。
でも953さんのとこだと、救急頼まないで月約4万で倍ですよね。
年間、50万あれば大丈夫なラインですかね。
一応、貯金はしているのですが、不安です…。
はっ、つうか、皆さん小型犬だったりして…。
大型はその倍だろうか!?! ふぅ〜。
>>957 うちはレトリバーだったけど、
老後の介護とかどうなるのかなとか心配していたら、12歳を目前に逝ってしまった。
逝く直前まで、普通にゴハンを食べ、普通にトイレに行き、普通に家族と遊び、
全然死にそうなそぶりは無かったそう。
老化は進んでいて、毎日ほとんど昼寝して過ごしていたんだけどね。
家族があれこれ心配してるのを感じ取って、
手間掛けないうちに自分で引き際選んだのかなと、寂しくなったよ(´・ω・`)
959 :
わんにゃん@名無しさん :2005/07/27(水) 21:09:04 ID:rOy4JRpE
>>957 おどかすつもりはないけど、しっかり老後の介護を考えて貯金をしている位
だから小型犬のうちの場合も。
複数の病気を抱えていたので
毎月の薬代+サプリメントで約30,000円
処方食が10,000円弱
最後の1ヶ月は毎日点滴を打ちに行って、それが一回6,000円強
すがる思いでネットで不思議な「水」も買ってたなぁ...1ℓ2,000円位のやつ
とにかく出来ることはなんでもしてあげようと決めていたから。
お財布は痛かったけど。
>958さんのようなのが理想だけど、安心のためにも貯金頑張ってね。
960 :
953:2005/07/28(木) 00:24:24 ID:jdwfEsLv
>>957 うちは15kgの中型犬でした。過去形…(つд;)
でもホント、お金には代えられないよね。
959さんの "不思議な「水」" を買ってしまう心理もわかるな〜
ポインターとの雑種で、秋に14歳になります。この暑さがこたえている様子。
散歩好きで、いまだに甘えて膝の上に乗りたがる。
それまで猫ばかり飼っていたので、抱き上げてばかりいたからか?
今年の春頃から足が萎えはじめたのか、散歩中に後ろ足の爪がこすれる音がします。
なるたけ土や草があるコースに誘導して一時間ほど歩かせてます。
はやく涼しくなると良いのだけど。
>>941 ニートな私には、老犬の介護は親の説教をかわすにのに
ピッタリな逃げ口だったんですが・・。
去年、その老犬が死んでしまってから、家では針のむしろです。w
働けよ・・・・・・・・・・・・
自分も無職ですが母親の負担減にはなってるかなと思う…
出かけるのが好きな人なので、いつも誰かが家に居ないといけないということは
かなりの負担になるので。
自分は犬が死なないと結婚できないなーとか思ってしまう…
長生きして欲しいけど
結婚の準備とか新居(物凄く遠い)の下見とか現状では無理だもんなー
そして(とうぶんはなさそうだけど)
姉夫婦に子どもが産まれたらみんな初孫に夢中になるんだろうなぁ
意味不明ですいません
犬も長生きして欲しいけど、親・兄弟・親戚にも長生きしていただきたい。
今、ぜっっっっったい家を空けられないから。
もし、急に親が・・・だったら、一緒に寺に連れて行くか、参列しないかだな・・・。
>>961 脚じゃなくて股関節の可能性は?股関節形成不全とか・・・
軟骨も年取ると磨り減ってくるので、それに対応したサプリもあるよ。
とりあえず、一度お医者さんに連れて行ってみては?
ほっといても良くなるものでもないし。
実家にいた時の犬ネコ2匹ずつ。
みんな14、5歳まで元気で、
ちょっと弱ってきたかなーって思ってたらそのまま眠るように息を引き取った。
だから介護が必要な犬ネコなんて想像もしていなかったんだけど、
このスレ読んで決して珍しい事じゃないんだって気付かされました。
今私が飼っている犬は9歳。
あんまり考えたくないけど、
その時の為にこのスレを参考に、将来に備えたいと思ってます。
月並みだけど、介護されている方々頑張ってください。
あんまり無理されないように…。
969 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 13:51:29 ID:yKtQhPvx
15のmダックスと16のチワワ雑種がいます。二人とも目が見えなくなってきて
トンチンカンなとこに歩いてく(家の中でも外でも)お漏らしもかなりあります。
でも、「まだまだ自分は現役」って思ってるのがわかるんでちょっと泣き笑い。
15にダックスはお姉さん犬が19まで生きたんで、20まで頑張って・・・
970 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 14:05:24 ID:hS5c6hfF
>まだまだ自分は現役… うちの痴呆の柴も同じです。自分では歩けるつもりでいるけど、実際は後ろ足がかなり弱ってて思うように歩けなくてイライラしてるみたいです。
971 :
( ̄曲 ̄):2005/07/31(日) 21:14:05 ID:fmg6zsfp
シーザー食べさせています
あれが1番好きらしく喜びます
この前ホームセン田ーで1個100円で売ってたから40個買い貯めした
痴呆の症状が数ヶ月前から、かなり収まっていたのに
数日前から症状がひどくなり
シッコも部屋のあちこちでやっているのでオムツさせています。
夏なので夜鳴きが近所に聞こえてると思う
972 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 21:51:49 ID:hS5c6hfF
オムツはペット用でつか?うちはあんまりお金をかけてあげられないので、人間の赤ちゃん用にしっぽの穴開けてはかせてます。
973 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/31(日) 22:26:58 ID:yKtQhPvx
居間の座布団でお昼寝してて、ふと起きたら明らかに自分がどこに
いるのか、自分は誰なのか?みたいにぼーっとしてました
数分後我に返ってました。段差のあるとこは支えてあげてますが
プライドが許さないのか「ウー」と言われます・・・。
974 :
( ̄曲 ̄):2005/08/01(月) 00:16:51 ID:VCFztbm7
>>972 オムツはたまに履かせてるだけです
肝臓が悪いせいか、下痢よくするので・・・(何度も検便しても回虫はいませんでした)
使用してるのは楽天で買ったユニチャームのオムツです
1枚にすると100円位?
人間用オムツも以前いくつか買い試したけど脱げやすくて、オスなのでチン○の先が出やすいし
メス犬の場合は肛門と尿道の距離が近いから
オムツすると尿道炎になりやすいのかな。
最近ユニのテレビCMが始まったね。オムツシーズーたんカワイイ。
これから老犬介護商品が色々増えるといいな。
976 :
( ̄曲 ̄):2005/08/01(月) 05:04:58 ID:VCFztbm7
>>975 うん、見た!でも紙オムツ内で下痢するとお尻に付くんです。
すこしまえに、焼いた鳥の胸肉を犬にあげたらその油のせいで
下痢が数日間まったく止まらなくなり、肛門がアワビみたいに膨らんでカブレ。。。
人間用の痔の塗り薬塗った事があります。
人間の赤ちゃん用オムツで
「ゆるゆるウン○もお尻に付かない・・・」みたいな宣伝文句の紙オムツもありますが。
犬用のそうゆうオムツは販売していませんね
>鶏肉
うちは、余分な脂を摂らないよう湯通ししてますけど。
胸肉でもささみでも。
978 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/01(月) 19:55:26 ID:TWakqshP
みなさんはわんちゃんにサプリなど飲ませていますか?
少しだけでも犬の体調が良くなれば・・・と考えているので。
うちは、痴呆犬だと診断されてしまいましたがサプリを買おうか
チタンの何かを買おうかとかいろいろ悩んでいます。
ものに頼ってしまうのはいけないのかな・・・・・・
これを使えば良くなる!とかうたわれている物なんて、飼い主の自己満足
&気休めでしかないから止めておいた方が無難だよ。
それよかサプリとか愛情を注いだ方が全然いい。
ただ毎日会話してるだけでも違うよ。
矛盾してるw
981 :
( ̄曲 ̄):2005/08/02(火) 01:17:50 ID:iIj4mLml
>>977 その方法がありましたね!お湯を通す。
フライパンで焼いて、喉詰まらないように包丁で切り
犬にあげていたので・・・
焼肉は懲りたので現在は与えていませんが、たまには食べたいかもね
豚肉の赤身を今月は肉屋で買ってあげます。
>>978 うちの痴呆犬にはメイベットDCを通販で買い、去年から与えています
動物病院でも買えるのだけど通販で買った
もちろんサプリメントなので害のあるものではありません。
痴呆の症状って良くなったり悪くなったりの繰り返しで不思議です。
長寿犬がこれからどんどん増えると思うので、痴呆犬も増えるでしょうね。
982 :
わんにゃん@名無しさん: