老猫な日々

このエントリーをはてなブックマークに追加
941わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 15:56:31 ID:ClIjm4+l
甲状腺機能亢進症にくわえ、腎不全発症。
薬漬けの毎日になっちゃうけど、がんばろうね。
17年も生きてるんだもの。あと三年くらいはへっちゃらさ!
942わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 16:26:57 ID:Lg6/zaMu
>>939
[ー。ー]つ<<<<<<<<<<<<<< ´w`)
球場に帰りますよ
943わんにゃん@名無しさん:2006/04/20(木) 21:39:52 ID:6cFpAtbf
>>941
猫さんと飼い主さん、
二人とも(ガ・ο・)ン・∀・)バ・з・)レ・д・)ノ
944わんにゃん@名無しさん:2006/04/21(金) 09:43:27 ID:55YhJLMe
>>941 病気の猫を応援する保守 
945わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 02:07:54 ID:r9gz5tfD
新発売のモンプチシニアが売ってたので早速買ってきました!
年寄りに嬉しい魚味です。
私も食べてみましたが、淡白なお味。まずくはないです。

初回の食いつきはまぁまぁ。
あまり疑問をもたずに食べてましたが、今後はどうかな・・・
946わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 10:18:07 ID:SLBc8igB
>>945 ネスレ関係者、宣伝乙!!
947わんにゃん@名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:33 ID:OyFepF1m
すまんネスレって何?
COFFEE?ネッスル?
948945:2006/04/24(月) 00:47:24 ID:mqFp3wxb
何か意地悪な人がいて気分悪いなぁ。

結局、モンプチシニアも初回以降は食べなくなって、
もったいないので、餌皿満タンにして知らん顔してたけど、
最後にはハンガーストライキで空腹で胃液を吐き出したんで、
モンプチシニアはお倉入りにしたよ(´・ω・`)

今まで一口だけ食べてお蔵入りになった餌は
ロイヤルカナン、ユーカヌバ、カルカントップ、ミオコンボ、ゲインズ・・・
大量の不要在庫が餌ボックスに・・・

味覚が鈍になった老猫は餌にうるさいから
他のみんなと情報共有できればと思ったんだけどね。
業者乙呼ばわりか(´・ω・`)
949わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 01:07:42 ID:vIFlQaKe
いや、この程度の煽りも駄目ならそもそも2ちゃんに書き込まない方がいいんでない?
たまには他の板も見に行っておいでよ、耐性つくから。
950わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 02:04:02 ID:hVPqiaCd
すぐ業者乙っていうバカも他の板でも行った方がいいと思うな
951わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 04:35:16 ID:vCUOsVxv
うちの子は今日21歳の誕生日です。
歯も弱くなってきたので、最近はカリカリよりもお刺身をあげてます。
952わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 08:51:40 ID:IWmH9sPR
>>951
おめでとうございます
うちのも長寿にあやかりたい
953わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 12:19:18 ID:btvNsRKa
>>950 そんな風に書き込んじゃう奴も半年ROMれ
954わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 14:15:16 ID:Kna31eUx
↑いいから消えて
955わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 16:00:47 ID:ri+8Zt/v
>>948 一度よそのスレ覗きに言ってごらん!! ここがどんなに猫を愛する
良き隣人の集まりか判るから。煽りは今後スルーという事で。
956わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 19:14:50 ID:btvNsRKa
>>954 お前も消えろや
957わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 22:00:52 ID:pkMZtlGr
>>951
お誕生日おめでとう!
これからもずっと元気で暮らしてください
958わんにゃん@名無しさん:2006/04/24(月) 23:06:36 ID:FYx0IgnC
>>948
うちのは、シーバのバラエティパックを初めてやってみたら、こんなにおいしいものが
あったのかというくらい喜んで食べた。しかし、2週間もするとそうでもなくなった。
おなかすいたから仕方無く食べているという風情です。
959456:2006/04/25(火) 03:32:34 ID:1DLmZP0j
このスレもそろそろ終わりですね
うちの子が逝ってもう半年たちました。久しぶりに見てみたらあの頃の気持ちが戻って来てちょっと泣き
でもここに書いてレスをもらってずいぶん救われてたと今になって思います
今頑張ってる猫ちゃん達が長生きしますように…
960わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 10:45:32 ID:UQLYYcab
>>958 どうやら猫は最初においしい物を与えて味を覚えさせてしまうと、
グルメになってしまう傾向があるみたいです。知り合いもモン○チあげたら、当分
それしか食べなくなったそうです。
>>959 スレッドごと削除かと思って焦りました。次スレの事ですね。どなた
かお願いします。
961わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 11:21:30 ID:IBn1YbJP
>>960
そうそう、うちも10年以上フリ○キーしかやってなかったけど
高齢になったのを考えて7歳以上用の値段の高いのをやったら
徳用フードはお召し上がりにならなくなってしまいました('A`)
昨日、モン○チ買ってきたけど、やったらさらにグルメが加速してしまうだろうか…
962わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 17:29:32 ID:/4eG6VNX
うちはモンプチ嫌いっぽい
旬とか純缶?だっけそっちの方が好き
後はにぼしとマグロ
老猫って何歳くらいからなんだろうちもそろそろ切り替えた方が良いのかな
963わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 21:31:35 ID:BTozztEH
>>961
うちのは老猫じゃないけど、来たばかりの時はどんな餌やってもばりばり食ってたのに、
今じゃ、カリカリだけやると砂かけのまねしやがります。
缶詰混ぜると、ようやく食べる。
だんだん贅沢になってきた。
964わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 22:09:12 ID:7mq4KXDH
>>962
エサなんかを見ると、「7歳以上」で老猫用と書いてありますよね。
本で見ると、7歳を超えたら老猫としての症状が出始めてないか
飼い主が気をつけてあげた方が良い年齢のようです。
見た目としぐさが子供だから、なかなか受け入れがたいですけど。

10歳を超えたらやはり日頃からの健康チェックを欠かさないように
した方がいいですね。
965わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 23:39:32 ID:XT/j1+14
7歳なんてぜんぜん若猫って思っちゃううちの子は17歳…。
966わんにゃん@名無しさん:2006/04/25(火) 23:42:45 ID:ru92KBxi
うち、老いたなと気付いたのが14歳だった。
急にお婆ちゃんになってびっくりした。

ほんとにある日突然ってぐらい短い日数で、
言葉では表現できないけど雰囲気がお婆ちゃんになってた。
967わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 08:58:37 ID:RG0ZaIXE
カーチャンの実家には10歳越えのばーちゃん猫がいる。
先日点滴を受けたらしい。夏頃からカリカリを野良に奪われがちで、年末にはすごく痩せてちゃってたもんな…(´・ω・`)
黄金週間は帰省するので様子見に行こう。
968わんにゃん@名無しさん:2006/04/26(水) 23:05:03 ID:rsgDER6i
>>964
dです
じゃあうちも9歳と8歳なのでもう結構なおじいちゃんとおばあちゃんなのですねw
全然落ち着きがないから本当に分からないですね
今のご飯が無くなり次第、シニア用の探ってみます
969わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 09:53:30 ID:m5GtN146
ご長寿猫達を祝う保守
970ミー:2006/04/27(木) 18:25:45 ID:XTsX3DJA
お別れの日が目の前に来てます。16歳♀母親が亡くなってから彼女との生活が始まり7年がたった。桜が咲いてすぐに突然心臓発作で倒れてから嫌がる強制給事と薬の毎日。日増しに衰弱してもう水すら飲めなくなった。治療もしつくし小さな望みを賭けて病院をまわり、でもダメで。
主治医にももう安らかに見てあげてと。それでも抱くと微かに喉を鳴らすから明日にでもカリカリを噛む音で目覚めれそうで… 私の寿命あげるから逝かないでほしい。。
971わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 19:32:47 ID:CVHoaBAJ
>>970
俺もそう思いながら、看取った猫が3匹。
一緒に逝ってしまいたいと思ったこともあった。
でも、人間のが寿命が長いから、看取ってやることが飼い主の使命だよ。
看取ってあげられるだけ猫も幸せだと思うよ。
うちの場合、現在飼っている猫以外は外に自由に行っていたから、
行方不明になった猫も1匹いた。行方不明のが辛かったな。
去年逝ってしまった猫は同じく心臓発作だったよ。
それも、隣の家で逝ってしまった。
最期までがんばって看取ってあげてくれよ。
972わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 20:58:53 ID:yByq9jjf
うちも17歳♂がいますが、腎不全で余り具合が良くありません。
いつかは来るその日がとても怖いです。
でも、最後まで看取るのが、飼い主の責任ですね。
>>970のミーさん辛いですね、頑張ってしか言えませんが、応援しています。
973わんにゃん@名無しさん:2006/04/27(木) 22:22:14 ID:3Qoo0+xW
必死に看病をしていても、やせ細る姿を見ると、
自分の無力さに、悔しくて涙が出ますよね。
でも、懸命に生きようとする健気な姿をしっかりと
最後まで見守ってあげてください。

辛ければ辛いほど、猫さんからの愛情を受け取ってきた証拠です。
今までの楽しい日を過ごさせてくれた猫さんに
少しでも安らかに穏やかでいられるよう側にいてあげてください。
974知らない人のために:2006/04/27(木) 22:30:53 ID:7p4yVCO8
●正しい動物供養法と埋葬法●

昔から動物には動物の決まりごとがいくつかあるんですよ。ちなみに宗教ではありません。
宜保の本とかにも載っていますが
知らない人のために書きますね

1、自宅の敷地内に埋めてはいけない(魂が土地に縛られ解放されないから)
もちろん人間の墓に入れたり仏壇に写真なども入れてはいけません

2、ロッカー式のペット霊園はダメ
自然に戻すことが大事なので、ロッカー式じゃないペット霊園を選ぶ。
もしくは建物が建たない場所に土葬すると良い
骨を粉にして川に流す方法もあります

3、線香は半分ほど折ると良い
そのほうがペットは楽(小動物の場合線香は半分で十分)

4、いつまでも飼い主が悲しむと成仏できなくなり
ペットが苦しむことになるから、いつまでも悲しまないようにする

5、動物を土葬したらその上に植物などをなるべく
植えないほうがいいらしい 植物の根が巻きつくので

6、死んだペットを人間扱いすると、よけいに苦しくなるので
けっして人間扱いしないことが大切です
供養は水とエサと半分に折った線香を1週間ほど
よく居た場所や、墓に供えると良いです『成仏してください』と祈る
975わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 00:23:08 ID:JtHRG6qe
>>974
上の方にも貼ってあったから、コピペにマジレスカコワルイかも知れんが・・・。

ここは老猫スレだから、死の問題は避けられないかも知れない。
でも>>974はスレ違いだと思うよ。
今辛い思いしながら看病してる人もいるんだから、無神経。

もし嫌がらせでやってる訳じゃないとしたら、もう貼らないでくれ。
976975:2006/04/28(金) 00:25:49 ID:JtHRG6qe
追加。

>>974みたいな問題から逃避してるとかじゃなく、当スレでは違うと思うって事。
そういうスレも見てる人多いと思うし、それぞれ考えてるんだから974は余計なお世話だよ。
977わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 09:19:58 ID:rqwySBpO
>>970 ウチも数え切れない程のヌコを看取って来ましたが、現実問題として人間
には毎日の生活があるのだから「生き物は必ず死ぬんだ」と思わなければとて
もじゃ無いけどやって行けませんよ。毎日を「今日でお別れ」のつもりで過ご
す事が大事です。
>>975 煽り、嫌がらせにはスルー対応で願います。
978ミー:2006/04/28(金) 09:48:02 ID:S4EuFNBP
浅い眠りから目覚めたら黄色ぃ胃液を吐いてた。黄疸だね。昨日よりも弱く小さな声で、立ち上がろうとするけど動けない。
ぉ布団に寝かせスポイドで水を飲ませたら三滴目は舌も動かさくて焦ったけどそのまま私の手枕でウトウト寝てる。
痩せたのと力無い目を除くとホントにいつもの寝姿で実は元気でこの20日間彼女の演技か?とか思ったり。
よく見ると髭が真っ白でやっぱしお婆さんだなぁ。でも丸顔で目の上の毛がクルンとカールしてるからぱっちり目でね、猫の中では美人なんだょ。
あと何日一緒に居れるんだろ。。
979わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 10:57:21 ID:6Sj35T8q
家の庭、何匹も動物埋まってらー・・・
980わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 12:00:21 ID:fE2KiUTr
>>975-976
上の方に貼ってあることがわかっているならなぜ構う?
スルーする!
そうやって相手にしてると喜ぶだけです
どんなスレにもいるのだから。。。ね
981ミー:2006/04/28(金) 17:28:47 ID:S4EuFNBP
ミーを抱きながらレスしてます。四時五十六分永眠しました。
いつもの寝姿で時々小さくぷはっと口を開けて、最後は 吐きそうな様子だったので 起こそうと 抱っこした。
腕に抱いて話しかけたら ひとつまたブハッと呼吸して 逝った。ミー 私はあなたに会えて良かったょ、向こうで母さんに仔猫の時と同じように可愛がってもらってね。ありがとう。
スレの皆さん 励ましてくれてありがとうございました。とても支えられました。
982わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 18:12:56 ID:aRuKDFDL
>>981
ミーちゃんも大変だったでしょうが、主さんもがんばりましたね
2人ともお疲れさまです
腕の中でお別れできたのですからミーちゃんも安心して旅立てたと思います
今はどうぞゆっくりお休みください
私もしばらく前に20年一緒だった猫を送りました
泣きたい時は泣いた方がいいですよ 我慢すると哀しみが育ちますから
983わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 18:14:11 ID:jOlnsElS
>>981さん
ミーちゃんは最後まで幸せでしたよ。
しばらくは辛いでしょうが、楽しかった思い出を残してくれました。
あなたは立派に飼い主としての役目を果たしましたね。私もそうありたいと思います。
偉そうですみませんが、本当にご苦労様でした。
984わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 18:28:56 ID:Exp7kNuB
>>981
ご苦労様でした。立派でしたね。
つらいですね。
でも、ミーちゃんは看取ってもらって幸せなネコさんですよ。
985わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 20:53:03 ID:rS/4aCAw
ミーちゃん。
素敵な飼い主さんと素晴らしい一生を過ごせてよかったね。
最後のときまで一緒にいられてよかったね。

うちの子と同じ名前の猫ちゃんなので涙が出ます。
とても穏かで幸せな最後だったのだろうと思います。

ミーちゃんが肉体の苦痛から開放されて、
お母さんに抱かれて眠っている事を祈ります。
986わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 21:57:21 ID:ib45KyOd
>>981
              γ'フ
           イ ('i, ,/               (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i お疲れさん ご苦労  ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ ちゃんとフワフワの国に  )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,  連れてくからね   ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i!            ノ' ,:' ''",フ
       ,,-'', ',,,..    .:' /'        _,,.. -‐''",,::'   "つ
         `ツ、,,ー- .:' (      γ´ ,,..  ''"ヾ、  彡'
          ''-彡,,  ':,  ハ,,ハ  _,ノ ,:'"  ''ヽ.,. ヽ、,,_,,ノ'⌒
            ,彡'   ('ェ`=)  '      ゙" '-=-'"
 リゾートとお着替え ノ.ハ,,ハ/  つ   ,ト、ヽ、,_,,,ミ^ヾ
  行って来る!  ∩゚∀゚))  < "ヾ)ノヽ'Jツ' ヽ)
 待っててね!    )  /´し'ヽ,)
            ~(_.ノ_.ノ
987わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 22:33:40 ID:xv2RHigD
>>981
ミーちゃん、飼い主さんに大事に看取られて
安心して天国に旅立てたでしょうね。
私も先日同じ思いをしましたが、
今は悲しくて寂しくてどうしようもないかと思いますが
もうミーちゃんが病気で苦しむことがなくなった、と
楽になったとそれを忘れないでください。

これからは、目を閉じればいつもミーちゃんと一緒です。
泣きたいときはたくさん泣いて、一緒に生活し始めた頃のこと
たくさん思い出してくださいね。

>>981さん、本当にご苦労様でした。
988わんにゃん@名無しさん:2006/04/28(金) 23:31:48 ID:Ju5s661a
ただいま、19歳の三毛ちゃんが危篤状態。

二、三日前から寝たきりで一週間ほど食事をとらず。
病院で栄養注射を打ってもらったけど効果なし。
現在は注射器を使って赤ちゃん用の粉ミルクをあげています。
いつもなら耳元に息を吹きかけると耳をピクピクさせるのにそれも無し。

覚悟はしているけど、やっぱりつらいな・・19年一緒に生活してきたから。。
989わんにゃん@名無しさん:2006/04/29(土) 00:36:04 ID:GRLSKp+w
>>988さん、猫ちゃん頑張って。
990わんにゃん@名無しさん
>>988
三毛ちゃんに奇跡が起こって、回復されますように祈ってます。