これから転勤で、高知になるんですが、
四国での動物病院情報ってないんですね。
うちは雑種の猫1匹ですが、情報あればと思って
スレたててみました。
2
3 :
わんにゃん@名無しさん:04/05/05 07:07 ID:EvMageOr
>>1 _,___ ______ __ ___
_| .| _,-‐ヽ | | | .| | .|
. r‐ ̄' ――-\ ヽ _,,==========、 .| | | |
| __ __ .| l \ | ヽ | | _、_ .| .|
 ̄ / ./ \ | \ .| ―――> ,-‐' .| ヽ | |
_l .| | .| .| .| / `'、_ \ ./ ノ .7
/ ,| _ノ | ‐-― / _,、_ 7  ̄ ̄ __,~ .〉
ノ /.|  ̄ _= / ._/ .\  ̄~~| | ̄''"~ /
`ヽ_ノ \―-'" \,/ .`‐-――┘ \_____,-‐'
___ _,―、_ _,―_____
___,| .L_ / ̄―― .――ヽ / .|
| .|| ̄ ̄ ̄7 .|____ ___」 ._,、_=========_
―┐ .r‐ ̄‐-――_,ノ | ̄ ̄ ̄'~ .~ ̄ ̄'''> | \
/ / L_____ ____,ノ ―――- ,-‐'
/ ./r‐―| _,-‐' ̄'" .L__ _/ ~ヽ
/ | | L____ ./ .r‐- `ヽ、 ./ _-┐ |..___
/ | \ | |  ̄~ _へ_ / ./ / \ ~ |
`―-~ `'―‐-――┘ `‐-、――'"  ̄ ヽ┘ `―――┘
田舎は地域密着型っぽいから、みんな近くの動物病院行ってるんじゃない?
動物病院じゃないけど、香川の西の方の犬の訓練所(名前忘れた)は
犬を預けるとストレスで病気になるらしい(死ぬ場合もあり)。
預けた犬を見に行く時は事前に連絡入れないともの凄く怒るとか。
母の知り合いの犬が昔そこで死んだので…
今は改善されてるかもしれないけどね
去年香川引っ越してきたけど、近くの動物病院行って、・・・・だったな。
結局いろんな人に聞きまくって結構遠い所に行ってます。
みんな車やタクシーで来てるから、同じ様な人多いかも。
愛媛東部ですけど、近くに動物病院が3軒ある
市内全部だと10軒近くあるんじゃないかと…
でもどこが良いかはわかんないのでとりあえず昔から行ってる病院にしてる
徳島市内の「?ーさん動物病院」も最悪ですよ!
全然客が来ないものだから、たまに来た客からぼったくり!
内科医になれなくて獣医になったのか?動物が好きで獣医になったのやろ!
もうちょっと安くしたまえ。
sage
○○さん動物病院は汚いでしょ!
ニヤニヤ(:D)| ̄|_
∧_∧
( ´,_ゝ`)
プップッ /, つ プップッ
プップッ ( ((_(_, )) ) プップッ
プップッ しし' プップッ
プー
( ´,_ゝ`)プッ
徳島市内で良心的な動物病院ありませんか?
15 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/06 15:38 ID:31IUksau
ロビ○スは行く度に獣医さんがゴッソリ入れ替わってるような気がする。
高知在住、猫飼いです。
高知県にももちろんたくさんの動物病院がありますよ。
私はペットホテルのある病院、深夜まで診療してる病院、
ゆっくり話を聞いてくれる病院、という感じで2、3軒の
病院を確保しています。
実家にも2匹居て、そのうちの1匹がFelvキャリアなので
いつ何が起こっても対応出来ないと困る、という理由でも
あります。
メールで相談に乗ってくれる獣医さんもいますよ。
安心して引っ越してきてください。
( ´,_ゝ`)プッ
19 :
わんにゃん@名無しさん:04/07/09 01:31 ID:pjJcHJzz
土○動物病院がいいってきいたんだけどどうなんでしょうか?
徳島市内?ーさん動物病院 広告入れるな ボケ!!
22 :
わんにゃん@名無しさん:04/08/31 04:45 ID:G5XLLwdh
19さん、もしそこが○橋という病院なら良心的ないい病院ですよ。お勧め。
遠いけどウチの子等も皆そこに行っとうよ。
但し、阿○市内にある、すず○ってとこはアカン!!
評判のヤブじゃ。ほんでその評判は正しい。
以前、猫の避妊手術の際に「大丈夫でしょうか?」と聞いたワシに主治医は
「開腹する限り絶対安心はない」とかほざきやがった。お前、ホンマに動物好きなんか!?
もう、誰もそこにか行かんよ。
あなたがどこにお住まいかは分からんけど、土○はエェよ。夜遅うまでやってくれるしなぁ。
徳島は動物病院が殆ど無いけん苦労するよなぁ。
ほなけど、かわいい我が子の為じゃ。お互いがんばろうな。
23 :
徳島:04/08/31 21:01 ID:18xxyU/X
細胞取って癌検診してくれるとこはありますか?
いきつけの獣医さんは、大きくなるまで様子みましょう、てとこです。
背中のシコリが大きくはならないけどずっとあって心配。
>>23 いきつけの獣医さんに、お願いしたらバイオ検査してくれると、思うのですが・・・。
25 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/03 21:04 ID:2ZoxlpSN
徳島県の北島にあるト○は良心的だよ。
先生が動物を好きってのがすごく伝わってくるしね。
お勧めだよ。
26 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/03 23:54 ID:Ob8roapN
高知にあるサ○ラって病院は最悪だよ。
人生いろいろだよ
28 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/06 18:37 ID:vN9mTMAx
二軒屋の動物病院は最悪だった。
10歳の老犬に本来は牛用のワクチンを毎日バンバン使いまくって
これでもまだ安い方と毎日3,4万ぼったくりまくったあげく、
あっというまに弱ってこの世からいなくなってしまった。
今となってはもうどうにもならないことだけど。。
人間の場合みたいに軽く裁判おこせるもんでもないから
いろんな情報交換しとくべきだと切に思ったよ。
30 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/06 21:10 ID:rReFAGoZ
>28
なんで牛用ってわかったの?
31 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/06 23:50 ID:vN9mTMAx
>>30 眉山など山や公園が多い地域でよくある「バベシア症」という病気で、
現時点では「犬用」として承認されている薬がないのです。
ガナゼック(Ganaseg, Diminazene aceturate):
ガナゼックは効力は強いが毒性も大変強く、他の治療法が奏効しない場合の最終的な治療法として採用されるようです。
従って、投薬は慎重に行われます。日本では牛のバベシア症(タイレリア)の治療薬として認可されています。
これを牛よりはるかに小さな老犬にバンバンうちこむのだから、
もう少し、薬の危険性等の説明をしてほしかった…。
その後、飼犬の様態が急激に悪化したのでおかしいと思い、
>>22の土○動物に診断にいったところ
大変親切に対応していただき、注射や検査までしてもらったにもかかわらず
診断費は最初に伺った二軒屋の病院のわずか3分の1程度だった。
でももうその頃にはすでに手遅れだったみたいで、
その夜はずっと飼犬に泣いて謝ってたよ。ガナゼックつらかったろうね。ごめんね
33 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/08 19:55 ID:mWaCJICX
今度松山市に引っ越すことになったのですが
病気の猫も一緒に連れて行きます。
松山市内で評判の良い動物病院があったら
教えて下さい。
良いところも悪いところもここでは教えられません。
ごめんなさい。
良い病院に当たることを祈ります。
36 :
こうち:04/09/09 13:49 ID:Nld+68kW
さ☆ が良いですよ
流行ってるみたいだし、昔からうちはここって人も多い
値段も良心的だし、清潔感もある
自分で調べまわって適当なとこ選んでしまってぼったくられるよりは
口コミでも病院の評判は知っておくべきだよ。
そういうためのスレだろうし。
38 :
33:04/09/09 18:35 ID:t2+FeD9b
>34さん レスありがとう。
全然知らない土地ですので、何か情報が頂ければと思いました。
気を悪くされたのでしたらごめんなさい。
>36さん 私宛のレスじゃなかったらごめんなさい。
調べてみたんですけど、さ☆動物病院?は分かりませんでした。
松山市内じゃないのかな...
ウチの猫の病気は完治しないので、定期的に通う必要があります。
頻繁に病院を変えることは難しいと思うので、
もしどなたか情報をお持ちでしたら宜しくお願いします。
39 :
36:04/09/09 21:43 ID:Nld+68kW
>>37さん、ごめんね
ネーム欄のこうちは高知です
高知県の病院です
わかりにくくでごめんね
松山どこかいいトコがあればいいですね
>36
「さ☆」ってどこ???市内ですか?
高知市内在住ですが、さっぱり???です。
41 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/10 00:25 ID:4QtnMaIb
36のこうちさん
☆のですよね♪
あそこはとっても良いです☆
・・があそこに紹介受けて行った病院がサ○ラでした。
サ○ラだけは×ですよ
でも・・☆の 病院は私にとっては物凄く良い病院です^^
ちなみに
40さん
南国ですよ^^
36さんと同じ病院だったらのお話しですよ・・
違ってたらゴメンナサイ
42 :
33:04/09/10 00:53 ID:ffX1mskJ
>36,39さん ありがとうございます。
高知県というのと41さんの書込みで分かりました。
南国市に近ければ行ってみたかったです...トホホ
>>34は
_,___ ______ __ ___
_| .| _,-‐ヽ | | | .| | .|
. r‐ ̄' ――-\ ヽ _,,==========、 .| | | |
| __ __ .| l \ | ヽ | | _、_ .| .|
 ̄ / ./ \ | \ .| ―――> ,-‐' .| ヽ | |
_l .| | .| .| .| / `'、_ \ ./ ノ .7
/ ,| _ノ | ‐-― / _,、_ 7  ̄ ̄ __,~ .〉
ノ /.|  ̄ _= / ._/ .\  ̄~~| | ̄''"~ /
`ヽ_ノ \―-'" \,/ .`‐-――┘ \_____,-‐'
___ _,―、_ _,―_____
___,| .L_ / ̄―― .――ヽ / .|
| .|| ̄ ̄ ̄7 .|____ ___」 ._,、_=========_
―┐ .r‐ ̄‐-――_,ノ | ̄ ̄ ̄'~ .~ ̄ ̄'''> | \
/ / L_____ ____,ノ ―――- ,-‐'
/ ./r‐―| _,-‐' ̄'" .L__ _/ ~ヽ
/ | | L____ ./ .r‐- `ヽ、 ./ _-┐ |..___
/ | \ | |  ̄~ _へ_ / ./ / \ ~ |
`―-~ `'―‐-――┘ `‐-、――'"  ̄ ヽ┘ `―――┘
誰も気にもとめないのに。
AAウザイ。
45 :
・ェ・:04/09/12 20:03:33 ID:VyQz1nox
46 :
22:04/09/22 06:45:07 ID:2rDuKzL0
確かに土○はいい病院ですよね。
31さんのワンコちゃん本当にお気の毒でしたね。
本当に許せない病院です。
何だかんだ言っても、ぺットの健康を守ってあげられるのは
飼い主以外いないですしね。
ウチは阿南市の端っこなんで正直○橋病院まで行くのはシンドイです。
阿南市内に良い病院があればいいのですが・・・
47 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/22 14:03:04 ID:hLygwoYP
松山からはちょっと遠くなるけど「に〇〇ま動物病院」はよかったですよ。兵庫県に引っ越した今でも通ってます。
48 :
わんにゃん@名無しさん:04/09/25 09:39:55 ID:IdQ1UvlN
小松島は土○の評判が目立ちすぎて他の所の情報が無いのですが、小松島市役所近くの吉○ってどうなんでしょう?
49 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/27 20:45:26 ID:QK8nHEsi
確か、香川の入り江動物病院はいいはず、院長は詐欺師みたいな顔をしっているけど、とても腕もよくいいやつ。
でも金に目がくらんで小動物に来たのか?それは定かではないが、向学心旺盛、よい獣医です。
高松の病院、名前も忘れたけど酷かった。
ノミだらけで衰弱していた子猫を、ろくに診もしないで「大丈夫」
その子、1週間で死んじゃった。
確か屋島の方だったような・・・住宅街の中だった。いつ行っても空いてたもんな。
初めての猫だったからよくわからなかったが、今ならあんなとこ行かない。
ちなみに、カタカナのところじゃない。
51 :
わんにゃん@名無しさん:04/11/29 09:20:14 ID:dpoKPLz1
>50
>ノミだらけで衰弱していた子猫を、
それは(ノミ、衰弱)は誰のせいですか?
病院へ連れて行けば必ず助かるというものではない。
死んだからといって、必ずしも病院が悪いわけではない。
>>50のような厨が変なうわさを撒き散らすんですね。
>>50はペット飼わない方がいいよ。
>>51=
>>52 拾ったときからそういう状態だった。
何も事情を知らないでスレ違いのくだらないレスをつけるお前こそ猫飼う資格なし。
厨は自分だろ。それともその病院の関係者か?
思い出すだけで腹が立つ病院だったが、お前のおかげでまた怒りがぶり返したよ。
>>53 気持ちはわかるが厨と荒らしは無視しる。いちいち相手にしたらあなたも厨。
確かに粘着厨ウザイがなw
私は香川住みです
今のかかりつけ病院はあまり好きになれません
実は昨年初夏に愛犬を連れてキャンプに行きました
私もまだこの子達を拾ったばかりでDQNな飼い方をして車酔いさせてしまいました
どうしたら良いのか分からずに動物病院は閉まっている時間でしたがとにかく道沿いにあった病院に駆け込みました
先生は交通事故の犬を処置していてその後に診てもらい、注射をしてもらい内服薬も処方してもらいました
あげくに香川まで車で帰る事を知ると注射が効いて来るまで院内で休ませてもらいました時間外で相当な支払いを覚悟していましたが
処置が遅れた事と犬の症状もすぐに良くなったからと電気代だけの200円で良いよと言ってくれました
病院の名前も知らず場所も忘れ、夏に使っていた携帯に番号だけ残されていました
>>22さんが土○し病院を大分信頼されている様なので
どんな所なんだろうとヤフーで検索しました。正にその病院でした
もう泣きました。あの時先生は健康診断もしてくれて
骨格不全で足が弱いから家に帰ったらいつもの病院で診てもらいなさいと言ってくれました
かかりつけの先生はまだ気付いていませんでした
おかげで早期発見が出来て今でも元気です
恥ずかしながら忘れかけていました。
あの時足りなかったであろう診察費とお礼を是非したいです
まだまだ足りないけれど先生にご指導頂いた通りしっかり責任を持って2匹のワンコを飼っている事、
大きくなった2匹を是非診てもらいたいです
そして出来るなら悪化した腰も先生に診ていただきたいです
ワクチンやフィラリアも、ちょっと遠いけど是非先生にお願いしたいです
緊急の時に不便なのはダメですかね…?
本当に2ちゃんねらーで良かった…。
>>22さん本当に本当にありがとうございました
嬉しいやら感動でもう正月ハッピー不思議な気分です
ワンコも喜んでくれると思います
住所、病院の名前、初めて知りました
本当にありがとうございました
かかりつけの病院では腰に関しては手術はせずに経過を診ましょうと言う事です
痛みはない様なので無理矢理運動制限もせずに環境の良い所で自由にさせてあげようと言う方針です
もちろん素人ではなくて獣医としての見解なので理由はあるのだと思いますが
甲斐のミックスで血統書もないので偏見されているんじゃないかと不安です
主人の家族も犬として自由にさせてあげるか飼い犬として手術をし大切に育てるか悩んでいます
土○先生が手術で治る見込みがあり執刀してくれるのならば思い切って手術しようかと思います
もう亡くなりましたが結構高い、血統書付きだったパピヨンと道ばたで拾った甲斐のミックス、どちらも同じ様に愛を持って接してくれている主人の家族は本当に尊敬する人たちです
57 :
22:05/01/12 02:39:09 ID:PvrmMJ/2
ワンちゃん元気になって良かったですね。良心的だとは知ってましたがまさかそこまでとは!私なんかの書き込みが、お役に立てて嬉しいです。
他の動物病院行かないから分からないけど
香川県の○昇堂は良い所だと思う
59 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/22 20:29:32 ID:PEMW59km
情報求みます!
高松市でCTスキャンを入れている動物病院が
あったら教えてください。
お願いします。
60 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/24 10:22:05 ID:sOVg81dX
しかし、ヤブでも良い病院という奴がいたり、たまたま死んだからといって下手な病院と断定したり、
激安だったのでそれだけで良い病院と決め付けたり、人の気は色々だナァと思う。
まぁ、うどんにしても、こんなまずいところが…というのがあるからネ。
61 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/25 11:06:02 ID:7IkexvXW
四国でCTだと香川にしかないと思う。
62 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/25 11:44:44 ID:FhwvcAG4
徳島県阿南市在住です。
夜間休日など緊急の場合に対応してくださる病院を探してます。
小松島の土○さんの評判が良いようですが、その辺の対応はいかがでしょう?
羽ノ浦町の病院情報などもあればお願いします。
高知です
さ○動物病院評判いいです 私もちと遠いですが通ってます。
よその病院で殺されかけた子を助けてもらったこともありました
信用できる所だと思いますよ
>60 愛媛にCTあるよ。この前調べたんだが2件ぐらい合ったよ。名前が出てこなくてスマソ
それからCTにこだわる必要なんてまったくないんだが、飼い主の自己満足ならやめとけ。
65 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/29 11:43:00 ID:HH3ODM+d
ペットショップの指定病院は流行ってはいるが余り良くないところが多い。
もしペットショップで病気に罹ってたり、先天性の病気があっても、飼い主の所為にされることが多い。
大口のお得意さんを失いたくないから…。
と言ってる獣医さんがいます。
66 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/30 09:22:50 ID:7+EKjSU1
↑○すだやろ
67 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/03 19:57:32 ID:oGJ+pDWg
高松周辺かあるいは東讃で
整形外科に詳しい病院はないでしょうか?
おすすめ病院で伏字はやめない?
藁をもつかむ思いなんだ・・・
69 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/21 23:50:16 ID:obQ1jKnB
そうだよね、よいことならね
70 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/24 18:28:20 ID:jgEdg0kI
71 :
わんにゃん@名無しさん:05/02/25 20:16:10 ID:RVce8Jx7
徳島市内なら伊月動物病院
72 :
わんにゃん@名無しさん:05/03/09 21:03:25 ID:BN6+avbo
高知市内の情報希望
小型犬です
>>58 そこうちも行ってる
良心的で(・∀・)イイ!
近くに花の名前の動物病院あったけどあそこ大丈夫なんだろうか
通り過ぎるといつもガラガラかシャッターしまっとる
前行ってた中央インター付近にあるとこは
名前忘れたけど、いいとは言えなかった
腹に影が見えるからって開腹したけど何も無くて
数ヵ月後に調子悪くなって行ったら点滴だけで帰された
その後数日で死んだし…
入院させない理由が翌日から連休だから
避けた方がいいと思います
>73
うわ、ひで〜な
もしかして砂○てとこ?
>>74 そんなとこ
母親は看護婦だったから獣医が
「点滴すれば治ります。同じ症状で治った犬の話なんですけど
暫く平衡感覚が戻らないでどぶに足はめたり」
とか話しだして、この症状で点滴だけで治るわけないと思って
獣医の前なのにプとか噴出すほど症状悪かったのに…
もっと早く○昇堂に変えてれば良かった
76 :
わんにゃん@名無しさん:2005/04/29(金) 20:39:37 ID:o9xyJSHn
高知市のア○スとか、竹☆とかどうなんでしょうか?
77 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/03(火) 23:22:00 ID:OFxjn6/D
うちの大事にしている大型犬10歳♂が
バベシア症になったみたいなんです。
実家の徳島で飼ってるんですが、私は今上京しているので
すごく心配です。老犬だし。。
徳島でおすすめの病院があったら教えてください。
いつもは土○病院に行ってるんですが今日は休みだったため
違う病院で診察を受けてバベシア症と言われたみたいです。
長文ごめんなさい。。
78 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/04(水) 08:57:36 ID:F4kgxRKG
77です。
スレ全部見たら土○病院評判いいみたいですね。
親にまた連れていってもらいます。
79 :
・ェ・:2005/05/04(水) 12:11:35 ID:sKybA00+
みなさまは、フィラリア予防薬何処で購入してますか?
スレ違いですが、オーストラリアから予防薬を個人輸入してる方、詳しく教えて下さい。
80 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/05(木) 14:33:48 ID:D6L8rqEF
高知は一般的に市村と聞くが、モモ獣医が腕は良いです。
しかし設備が高知はドコも良くないので間に合わないコが
良くいるとも聞きますね。
81 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/06(金) 00:41:05 ID:EYp7NoOG
松山の動物病院なら7件ほど行った。
今はその一件に落ち着いてる。
自分のスタンスに合ってるというか。
予防接種だけやってりゃ良い獣医は腕関係ないしなwww
動物に好かれるために、
来る度、ビスケットあげて手なずけたりしてる獣医もいるよな。
獣医なら体調診断してからオヤツあげると思うんだが(あげるならね)。
82 :
高知県中部:2005/05/20(金) 20:38:40 ID:BgIsc10O
うちの子犬(生後約2か月)の左前足がおかしいんです…外傷は無いみたいですが左前足を急にかばうような歩き方になり、正面から見ると湾曲したような感じです。
83 :
続きです:2005/05/20(金) 20:39:42 ID:BgIsc10O
人間で言うと手首辺りが曲がった感じです。やはり、怪我か骨に異常があるのでしょうか?行くならどこの病院がいいでしょうか?
84 :
高知県:2005/05/26(木) 00:34:54 ID:uIt8xwOj
枝川動物病院?いの町にあるとこはいいってよく耳にするよ…結構きれいで腕もいいらしいよ。
85 :
83です:2005/05/27(金) 21:09:56 ID:pUZrtqs2
>84さん
ありがとうございますm(__)m早速連れて行ってみますね
86 :
わんにゃん@名無しさん:2005/05/27(金) 22:41:58 ID:q5Se9fq3
>>73 そのお花の名前の動物病院、ほんとに人来てないよね〜
30ちょっとの若い獣医さんなんだけど、診察はざっとしてます。
飼い主から症状聞いて、それに対して処置するってかんじ。
重い病気じゃ連れていけないよね。
麻布獣医大出てるんだけどね。
○昇堂て人気あるんだろうなあ
診てもらいに行くたびに獣医の人やバイトの人増えてるし。
最初は夫婦二人でやってた感じだったけど
休診日の夜中でも急に具合悪くなったウチの猫診てくれて助かったよ
88 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/16(木) 17:58:59 ID:l+p+SDzv
>87(=58、73、86)
宣伝臭がプンプンして逆効果だよ。
別に宣伝してないしする必要も無いと思うぞ、あの辺のでは普通に流行ってる
>>87は俺だがあとは別の人だよ。
近くの動物病院の客があそこにとられてるってのはあるかも
90 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 09:50:25 ID:InMw8VsT
てすと 一回目
91 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/17(金) 09:51:40 ID:InMw8VsT
てすと 二回目 これで終わりです ゴメン
92 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/20(月) 15:15:42 ID:gwPJ3xtI
てすと 三回目 ほんとに最後 です
93 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 09:09:23 ID:xtjsJNJU
>90,>91,>92
IDは日付が変われば変わるんだよ。
また、宣伝や悪口を書いたらwww
94 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 14:33:21 ID:zzJE8lN8
IDって変るんだ〜。
95 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 15:18:15 ID:PucOLK5o
>>93 悪口&宣伝
だめです。
IDが変わっても、誰が書いたか判りますから〜
96 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 15:28:59 ID:QUQ7iXp7
その通り!
うん、○昇堂いいよ
夜中に犬が喧嘩して、血は出てないけどぱっくり割れてたから
翌日休診日だったのに来て下さいって言ってくれたし
行ってみたら10人ぐらいだけど来てたよ
休診日でも必要があれば見てくれるってのは凄くいい
何度か野生動物保護して連れてった時も無料で見てくれたし
でも院長が他の先生に比べるとちょっと怖い(´∀`;)
98 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/21(火) 21:56:00 ID:PucOLK5o
へ〜
99 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 12:11:25 ID:zv8IGpPX
院長ってどう恐いの?
100 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 14:31:42 ID:PsyyQPLm
顔か?
怖いというより胡散臭い、けっこうおっさんなのに
長髪+ピアス+アロハみたいなシャツで最初は獣医なのか疑った
102 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/22(水) 17:21:23 ID:PsyyQPLm
文面からだと(ピアス等)、もてそうな感じを受ける。
しかし奥さんはわりときれい
レゲエのオッサンが好みなの?キモイと思うけど。
数年通ってるけどピアスは気付かんかったしそれほど長髪でもないよ
アロハは獣医さん皆着てたと思うけど(´・ω・`)
ちょっと無愛想と言うか愛想が無い
犬には優しいけど人には厳しいって感じ
数年かよっててピアスに気付かなかった自分orz
あの先生に当たるたびにびくびくしてしまう小心者です
>>105 たしか髪は切ったはず、ピアスは最近行ってないから分からないがやめたのかも。
こっちからいろいろ質問すればけっこう丁寧に
病状とか対処法をいろいろ教えてくれるけどね。
たまにペットのプリクラ撮ってくれるのは嬉しい。
高知。
前スレにもあったけど「さ○動物病院」かな。
いざ急病って時に遠いのが難点ですが…ロビーは朝からいっぱい。
よくテレビに出てるスーパーカーに乗ったカリスマ獣医とか、
元に居ればもっと長生きできたのも居たんだろうな
108 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 10:28:00 ID:CPlMQEK+
>107
意味が?
109 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/23(木) 15:04:37 ID:luSATKMw
香川だと○昇堂の評判がこのスレでは良いみたいですが、
近くの○江動物病院はどうなんでしょうか?
110 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/27(月) 20:19:06 ID:eqnN1tKR
○江動物病院はいいんじゃない。
111 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 00:08:13 ID:tvXDJ6Oc
徳島の伊/月病院はどんな感じですか?
貧乏なんでお会計の情報も教えてもらえると嬉しい。
112 :
わんにゃん@名無しさん :2005/06/28(火) 09:55:21 ID:EYlzeC8a
>111
そんなもんは治療によって違うだろ。
意味の無いカキコばっかし。
113 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 13:30:15 ID:pQisRefq
香川のオ○○ジ動物病院はどうなんでしょう?
114 :
111:2005/06/28(火) 14:34:17 ID:tvXDJ6Oc
>112
説明が丁寧、わかりやすい、もしくはその逆とか、
お会計が良心的、もしくはそうでないとか、
いくらでも答えようがあると思うんだけど。
そうでないならこのスレの存在意義ってなんなの?と言いたくなる。
近くだし外観がいい感じだなと思ったので気になってるので
「あそこは別にいいと思うよ」「やめたほうがいい」程度でいいんで情報もらえると嬉しい。
香川のヒポッ○動物病院はどうですか?
>>111 8年程前かかってたけど先生はいい人、パッと見コワカタけど中身は優しいよ。
説明も納得できるまでちゃんとしてくれた。
お会計も高くはなかった、夜中遅くても往診にきてくれたし。
うちの犬はもう老衰で結局死んでしまったけど、よくしてくれました。
最近新しく犬を飼いはじめたんで診察時間聞こうと電話したら
電話にでた女の人が凄〜く感じ悪かったんで今はヨソにかかってますケド。
117 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 20:20:16 ID:D08+EBeS
とっかかりとして、
電話応対の良し悪しが病院選びの決め手になるな。
118 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/28(火) 21:33:45 ID:7NyHpXGM
age
119 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 11:39:49 ID:nKBqBFDi
自分のうどん哲学は「安い、美味い、早い」だ。
うどんを30分も待つ気はしない。
それに行列が出来ているうどん屋が必ずしも美味い店とは限らない。
5人の友人がそれぞれ違ううどん屋を推薦する。
どこが一番美味いかは解らない。
うどんメニューも違うから料金の比較も出来ない。
結局は自分好みを見つけるしかないな。
120 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/29(水) 20:01:12 ID:qoBf0WOx
先生の得意分野がそれぞれ違うよね?
病気によって病院を変えたいと思う。
何が得意分野なのか分からないから、ここで聞きたいんです。
そんなの分かって通ってる人なんているのかなあ?
122 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 01:48:07 ID:MtICwT4w
香川の光昇堂、通って3年半になります。
すごくよく見てくれるし、病院の雰囲気も綺麗で。
もうあそこの病院にずっとかかろうかなと思ってます。
光昇堂の前は近所の病院で済ませていたけど、
前の病院で、猫が前足びっこ引いてたから見てもらおうと思ったら
そこの病院レントゲン壊れて取れない…。
まぁ骨折でしょうということでギプス付けられたのはいいものの。
今じゃうちの猫、前足が変にズレてくっついてる。(仕方ないことなのかもしれないけれど)
自宅からはずいぶん遠いけど、それでも光昇堂なら信頼できるから行ってます。
いつからか忘れたけど獣医さんが3人になってますよね?
高松ですか?
124 :
わんにゃん@名無しさん:2005/06/30(木) 13:26:53 ID:MtICwT4w
光昇堂ですか?
三木町、さぬき新道で良かったかな前の道の名前
4時や7時はかなり混雑してる。
126 :
111:2005/07/01(金) 01:11:22 ID:1w5yvIqB
>116
遅くなったけどありがとう!
電話の対応はあんまり気にしないので、先生がいい人なんだったら行ってみます。
その電話の人が受付にいてあんまりな対応だったら
次は別のとこ考えるかも。
127 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 22:36:19 ID:nYMcb2li
香川丸亀でどこかないでしょうか?(σω・。)
128 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/03(日) 23:12:01 ID:hzCVZ5lt
開業考えてるんだけど
高知市周辺てどう?
130 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 13:19:35 ID:8uwnXEKo
開業は、とりあえず人がいっぱい住んでるとこがいいんじゃない。それと、年取った先生が多いところかな。
131 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 14:59:29 ID:8uwnXEKo
それから、自分が住みたいって思うとこかな。
132 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/08(金) 15:48:15 ID:Jd18dnyX
うちの猫、徳島のある病院に手術をして入院中なのですが
その病院…面会もさせてもらえないし、猫が暴れて迷惑ですとはっきり言われました。
カテーテルが抜ければ断られても連れて帰ろうと思うのですが…
その後他の病院に見てもらいたいので、徳島で動物好きな優しい先生がいる
病院を教えてください。お願いします。
術後でなければ、今すぐ連れて帰りたいのに…
>132
ひどいなそれ!怒
友人の猫が入院した時は毎日面会できたし暴れても全然ダイジョブですよ〜
て感じだった。動物病院なんだから暴れるのなんて普通でしょ!
徳島じゃないんで紹介は出来ないけど
動物病院じゃないんだけど、高松周辺のいいトリミング教えてください
前にダ○キ(元○ィック○ン)に連れてったら
スタッフは笑顔だったけど、見ててもいいって言うから暫く見てたら
犬が飛び降りてガラスと台の間に逆さづりになったorz
私がいたから不安になって飛びつこうとしたのかもしれんけど
しっかり抑えててくれればと思うと…
店員がため口気味だったのもあって二度と行ってないけど
どっかいいとこあったら教えてください
135 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/13(水) 11:43:30 ID:sGI8IiQR
何の手術したの?
136 :
わんにゃん@名無しさん:2005/07/16(土) 00:42:21 ID:5u3JQ2MT
>127
丸亀ならメ○ー犬ねこは?
>>134 飼い主さんが傍にいると甘えてしまって、
テーブルから飛び降りたんじゃないかなぁ。
もちろん、しっかり押さえていて欲しいところですが。
トリミングなら1人でこじんまりと営業しているところが
お勧めかなと思います。
カットの形もいつも変わらないし、ワンちゃんも慣れた人に
触ってもらった方が安心するかなって思いますよ。
138 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/08(月) 18:06:16 ID:PipMbyZ0
入江がいいと思いますよ!先生は三重のM動物病院(日本一の個人病院)のお弟子さんなので
四国で唯一の放射線治療も出来るし!
そうですよ!
140 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/11(木) 15:44:25 ID:Fpe1dFO9
うちの猫とハムスターは
徳島市内の昭和公園の近くのバルネケ動物病院に行ってました。
女医さんでとても優しかったです。
猫はもちろんのこと
ハムスターの手術もしてくれました。
治療費用も良心的でほんとに動物の好きな先生なんだなぁっと思いました。
141 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/12(金) 03:02:21 ID:r5QSQFJh
>>138-139宣伝キター!!
いや、荒氏→賠償金狙いの釣りか?
と思ってしまう今日この頃
142 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/18(木) 15:39:45 ID:yiZis9n9
>>141 すいませんいい病院だと思ってお勧めしただけなんですが
宣伝みたいでしたね
でも、ほんとにいい病院だと思ったので書いてみました
すいません
荒氏??賠償金狙い??
ちょっとわからないんですけど違いますよ
釣り??
すいません2チャンネル用語わからないので勉強してから書き込む事にします
143 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/19(金) 03:57:46 ID:ZSrbmNv1
>>142 たしかに関係者くさい
放射線治療?必要か?
日本一の個人病院?の弟子?だから何?
そんなの売りにしてんの?そこの先生は
141さんのような詳細希望
144 :
わんにゃん@名無しさん:2005/08/20(土) 18:45:01 ID:vzaToOjW
>>143 すいません142です
放射線治療確かに必要のない仔もいるかもしれませんね
でも悪性の癌ができてしまって手術でもとれない仔には必要ですよね
情報の1つとして書かせてもらいましたスミマセン
>だからなに?
そうですよね!健康な仔には必要な情報ではないですね
先生も別に売りにはしていないと思います
私は大阪から四国(愛媛の田舎)に越してきて
近所の病院に行っていたのですが
皮膚に腫瘍ができて手術してとらなければいけないという診察をされました
近所の病院は2軒まわりました
っで少しでもよい病院と思って
腫瘍の専門医を探しましたが四国にはなく
腫瘍の資格を持っている病院を探したところ
高松の入江動物病院とすざき動物病院の先生が持っているということで
入江先生に診てもらいました
そしたら手術しなくても薬を飲めば直せると教えてもらいました
今ではそのおできも治り
すごく感謝しています
ここのレスは四国の動物病院情報ですよね??
いいと思った病院ですが書いてはいけないのでしょうか??
145 :
143:2005/08/21(日) 00:14:58 ID:tWFOB8HH
訂正
141さんのような詳細希望→140さんのような詳細希望
混乱させたようでスマソ
146 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/15(木) 13:03:18 ID:ABNfOyJx
丸亀なら、秋山かな。
夜中に電話しても、誰かいるし。
高松に引っ越したので、今は砂川。
時間外とかは無理っぽいけど。
結構いつも混んでるよ。
>>146 秋山動物病院の近くに百合動物病院もありますよね?
百合先生が掛かり付け医なんですがどうなんでしょうか?
小さい頃から百合先生の所にしか行った事がないので…
良心的な所だとは思います
秋山動物病院には一度ハムスターを連れて行った事があります
>>146さんはどういった所が気に入って秋山動物病院を選んだんですか?
148 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/16(金) 13:35:29 ID:N9IIHg39
>>146です。
まず、いろんな人に聞きました。
友人やペットショップの方等。
○ーリーエデンと言うペットホテルの方が、緊急も対応してもらえると言うので
それが、決め手かな。
宇多津に住んでいたので、少し遠いかと思ったけど、1度行ってみました。
先生もサバサバしてて、私には合ってたので。
主人の出張中に、うちのわんちゃんが喘息のような咳をして、パニックになった時に
すぐ電話したんです。深夜11時。
先生は学会から12時には戻るから、それからだったら診察してもらえると言われ
少し安心しました。
結局咳は治まって、診察に行かなくても済みましたが。
注射しに行って、あれこれ気になる所も診てもらって、注射代だけって所も
ケチな私には、ありがたかった。
高松に引っ越す時も、良い病院を紹介して下さいってお願いしたんですが
良い病院は、患者本人が決める事なんでと
代わりに、看護婦?さんから、評判の悪い方を教えて頂きました。
長々書き込みしましたが、結局は、自分に合うかが重要だと思いますよ!
147さんには、百合先生が合っているなら、百合先生でいいと思う。
149 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/17(土) 11:53:19 ID:ErDjD2w9
以前、A山は2チャンネルで、飼主が旅行で、預けていた犬が死んだとのカキコがあった。
ペットショップとグルになっていれば当然勧められるだろう。
>代わりに、看護婦?さんから、評判の悪い方を教えて頂きました。
結局は院長の指示と思われます。
私が秋山じゃなくて百合先生の所に行くのは
院内も綺麗で、完全予約みたいにしているのでいつも空いているからです
秋山病院は以前行った時、凄く混んでいて
凄く待たされて誤診されたんです、院内もとても乱雑で…
混んでる病院=人気がある。と言うのも間違いではないと思うんですが…
百合先生の所は患者が二人か三人位しかいないけど
その分、時間をかけて診察してくれると思います
月に一度お薬をもらいに行くんですけど二匹連れていって
気になる事散々聞いて、熱と便診てもらって薬の代金だけ(笑)
ちょっと悪いかな…と思ったりもするんですけどね
151 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/17(土) 15:02:53 ID:BhfDWO9/
>>146です。
149と150読んで、血の気が引いた。
たまたまって事もあると思うけど、自分の子が誤診とかされたら…
ショックです。
>>151 誤診と言っても命に関わる事じゃないですよ
私もまだ中学生でペットショップの善し悪しが分からずにハムスターを買ったんですが
性別が分からなかったので病院に行ったんです(百合病院が休みだったため)
一応、電話でハムスターの性別と健康状態を診てもらえますか?と聞いたら「大丈夫です」との事で行ったんです
二匹とも♂で広ければ同じケージ内で飼っても構わないとの事でした
四ヶ月後、知らない間に妊娠して子供が出来ちゃったんです
ハムスターの性別は分かりにくいと言う事は後で知ったし、私の不注意もあったんですが
しっかり断言もされてお金ももちろん払ったので、ちょっと不信感が沸きました
153 :
わんにゃん@名無しさん:2005/09/22(木) 23:43:40 ID:0vLThYVi
アゲ
♂ハムを同じケージで飼っていいっていう辺りどうかと(´・ω・`)
自分は素人だけど♂♀いれば違いわかるよ
すごくわからにくいのもいるみたいだけど2匹もいれば流石に・・・
後、砂川はお勧めしない
上の方にもあるけど良心的とは言いにくいし
155 :
ねこさん:2005/09/29(木) 23:52:27 ID:DYUN6k7g
高知市周辺の情報希望。
156 :
wan:2005/09/30(金) 00:30:28 ID:qP0YGmHV
南○市の佐○動物病院が、設備的にはマシかな???
高知市内ならゴ○動物病院も割と評判良いみたいですよ
高知にしたら遅くまで診てくれるし・・・
フィラリア等の予防診療に絞ると
桟○動物病院が激安!
高度医療や懇切丁寧な説明はを望むと
どーかな?だけどね。
157 :
& ◆vh.s9zhKVg :2005/09/30(金) 12:50:44 ID:ekazE1Kd
高知市一宮にできたふ○しま動物病院はどうですか?
先生がたしか27歳くらいとお若いですが?
大学卒業したばかりの先生というのは不安がありますか?
腕がたしかなら行ってみようかと思うのですが。
土○は評判いいですね。
過去に低血糖で瀕死の子猫を助けてもらった事があります。
お世話になったことはないですが、鴨島の住○もいいみたいです。
159 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/05(水) 12:34:32 ID:4pmfpBt3
四国中央市の、タカハシってどうですか?
看板はやたらと目に付くけれど、評判はどんなものでしょうか。
160 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/05(水) 13:22:38 ID:nzaCVlPf
トピ主様へ。
内容が著しくトピ主の思惑から外れていると思います。(>これから転勤で、高知になるんですが、…)
素人は「放っておいても治るもの」と「どんな名医でも治せないもの」の判断が出来ません。
同じ食べ物でも、人によって、美味しいと言う人とマズイと言う人がいるくらいですから。
まして料金などは病気の種類・治療内容によって違いますから比較は困難だと思います。
中にはフィラリア予防薬など他の病院と単純に比較できるものは安くして、比較できないものを高くする病院もあると聞きます。
(関係者?からの)中傷や宣伝が目立ちます。
161 :
匿名:2005/10/05(水) 22:51:32 ID:HPgN8Q+k
高知市近辺で夜間診ていただける先生おられますか?
出産間近のおなかの大きなダックス。緊急時に・・・。
162 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 09:18:06 ID:oQ/De0oe
>161
かかりつけの獣医さんに相談しなさい。
あなたがVIP患者なら携帯番号を教えてくれます。
かかりつけの動物病院も無いのなら、ムシが良すぎます。
163 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/06(木) 09:56:14 ID:FxKebVje
高松かその周辺でCTのある所を教えてください。
164 :
& ◆rJFsQnQLEI :2005/10/06(木) 23:41:38 ID:4WkTevjI
>162
大都市には夜間病院があるでしょう?
田舎の街でもがんばってらっしゃる先生がいるかと思って情報を募ったのです。
かかりつけの動物病院の有無なんて議論してない。
165 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/07(金) 00:22:03 ID:S2A1kRn+
>>163 高松周辺はわかりませんが四国中央市の宇野動物病院にCTがあります
先生の腕は?ですが設備はそろってますよ
HPもあるので確認してみてください
166 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/08(土) 08:50:16 ID:X50FDX0B
>164
四国に大都市はありません。
特に高知県には。
>>160 >お世話になったことはないですが、鴨島の住○もいいみたいです。
そこはどうかな・・・
ワクチンは一生に一回でいいとか、風邪ひいた犬は段ボールに閉じ込めて
暖かくしてハムとカステラ食べさせろとか、そゆとこです。
168 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 23:14:49 ID:TsE6VK+y
169 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/09(日) 23:39:07 ID:TsE6VK+y
書き忘れです。
丸亀のA山動物病院の良い点。
何でも自分で全部治そうとせずに専門医を紹介してくれるところ。
170 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/12(水) 12:35:53 ID:tMegzfnh
愛媛県松山市のおくじま病院はどうなんでしょうか?知ってたら教えて下さい。
同じく松山のみ〇り病院ではなかなか治らない膀胱炎を子宮ガンだから、とよく分からない診断をされました。心配でたまらないです。信頼できる腕の良い先生を探しています
171 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/13(木) 23:55:08 ID:/s4IdDKP
>>170 お○じま病院は止めとけ。
評判良さそうに聞こえるが、医師が自己中。
知り合いで何人も誤診されている。
うちも小さいだけのチワワを水頭症と言われた。
が…馬鹿高い検査の結果、正常と判断された。
まぁ、そうでなくても不安ならやめとけ。
172 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/14(金) 06:54:14 ID:w/n3crQ0
170です。
貴重な情報ありがとうございました。
ご近所のワンちゃん達の中ではおくじまをかかりつけの病院にしてる子が結構いて良い評判ばかりだったので他の話も聞けて嬉しかったです
高松のみや○とってどうですか。
うち仏生山なんで近いんですけど。
174 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/15(土) 09:37:57 ID:tAStmi12
先日、知人が「麺は抜群」と絶賛するうどん屋へ行った。
普通以下の味だった。
サンポートのラーメン街に行った。
行列の出来ている店に並んだ。
ド辛いスープに芯が残ったような麺だった。
人の噂や評判はアテにならないということ。
まして、獣医のウデや料金の高い、安いはわからない。
>>174 それを言ったらこのスレだけでなく2ちゃん殆どのスレが該当するよ
それに皆ある程度は理解してるでしよ(人それぞれだって事)
口コミ、診察はまだだけど外観だけ自分で見てきた印象、何軒か訪ねた病院の感想、そして2ちゃん
色々な情報を手に入れて様々な面から(交通面、評判等)散々、試行錯誤したからこそ信頼出来るかかりつけの病院があるんじゃない?
もちろん何の情報もないまま行った近所の病院の先生が腕も人柄も良くて他の病院に行く事がないラッキー人だっているだろう
でもそう言った自分の理想的な病院がなかなか見つからない人だっていると思う
ここで聞いた病院に行ったけど気に入らず結局また他を当たる人も多いはず
「2ちゃんに良いって書いてたから腕は悪いしボッタくる病院だけど我慢しよう」って思う人がいるのかな?
中にはいるかも知れないけど、そんな人は最初から病院選びには苦労しないと思うよ
それに多かれ少なかれ人生、他人に左右・影響されずに送る事なんてまず不可能だよね
176 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 14:57:15 ID:+lRyjq/U
皆ペットを大切にしてるからこういうスレがあるんだよね
話せないペットの痛みを取り除いてくれるお医者さんの情報は多い方がいい
177 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/16(日) 15:14:10 ID:+lRyjq/U
愛媛のおく●まにウチは10年以上通ってる
先生は厳しいしちょっと短気な人だけど腕は悪くないと思う
診察料も良心的だよ
時間外でも犬の体調が悪いときに電話したらすごい親身になってくれるしね
手術は松山以外からもたくさん来てて緊急じゃない限り順番待ち状態
悪く言う人がいるなんて驚きです。
連投スマソ
( ´,_ゝ`)プッ
179 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/18(火) 07:26:46 ID:H43UYdS3
今度丸亀の、あ●やまに連れて行こうかと思うんですが、診察や、値段、先生やスタッフの雰囲気など教えてくれませんか??なんせ初めて飼う犬なので心配で…。
>>179 少し上を見ればそこの病院の話してるよ
どう判断するかはあなたの自由だけど私は近所の百〇推奨派
病院じゃないけどローカルだからここに書くけど香川町の沖縄楽園の近くらへんにある愛犬協会って知ってる人いる?
犬がやかましすぎなんだけど何してんだろ?ブリーダー?
>>170 何でおくじまは名前出してるのにみ○りは伏字にしてるのか何か意味があるのか?
ちなみに
>>177は絶賛しているが自分はおくじま合わなかった…。
ま、こんな風にいろんな人がいるから1度自分で足を運ぶのが一番いいんだけどな。
自分は市内の病院いろいろ行って今は2つの病院をかかりつけにしている。
183 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/31(月) 04:26:39 ID:lRyvyN5u
>>177 料金が良心的なのはたち○なだろう。
あそこに比べれば、何処でも高い。
お○じま以上にクセのある先生だが、外科技術はすごい。
>>183 あ〜、昔は橘行ってたな。11号線のとこだよね?今は引越しして行ってないけど
あの先生は他病院の先生も外科手術では名前を上げるね。
料金は今って良心的なんだ?自分が行ってた時はそんな安いと
思わなかったけど…ま、高くもなかったけどね。確かに先生の腕はお墨付き。
185 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 02:05:15 ID:uKMa9lNi
香川県に猫を緊急で診て下さるところはないですか?
下半身が軽く痙攣してるので
朝まで開くの待ってられなくって・・・
186 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/01(火) 17:04:04 ID:K2RwPI7W
>185
>下半身が軽く痙攣してるので
余り緊急性が無いように思うが…。
もし、手当たり次第に電話したなら、深夜に起こされた獣医さんはさぞ迷惑なこった。
出来ればその後を書いてくだされや。
187 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 02:02:54 ID:bcBCSfil
保守
188 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 04:24:47 ID:Jrahq5In
高知市もしくは南国市で安い動物病院
ないですか?
189 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 00:30:10 ID:1JS/QdPu
安いところが良いところなの?
安いところ探す人なんて久しぶりにみた。
190 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 02:05:19 ID:uN2XF5Rl
ここに香川県の田村愛犬病院の名前が出ないのはナゼ?
父が主に犬、息子さんが猫って感じ
比率は犬7 猫3位かなぁ?
私は猫飼ってんだけど、ウチの子は未熟児で体弱くて子猫の時からかかりっぱなし
いつもすごく丁寧に説明してくれるし可愛がってくれる
急性白血病になった時、3日入院して翌日逝ってしまいましたが、あの先生じゃなきゃあそこまで生きてられなかったと思います。
亡くなった後は私がペットレス症候群にならないように気遣って下さったり、
その子が逝く当日の朝、駆け込みで1番に診療して頂いたり
(慌ててたので財布忘れた)
後日、お支払いに行くと「お代は受け取れません」という事もありました・・・
先生の、
「なんでよりによって、〇〇ちゃん(一番弱い子)がこの病気になってしまったんだろう・・・」
って言葉が忘れられません。
明らかに私が悪く、テンパって自分を責め続けていたら
「〇〇さん(苗字)に過失は無いです、貴方だからこの子はここまで生きれたんです」
「この子の体なら、早期発見でも微妙でしたから」
などと、飼い主のケア?までしてくれる先生は中々いないと思います・・・
長レス、スマソ
>>190 そぉですか?
正直設備が整っていないし、診察台もオープンスペースにあるので
衛生的とはいえません。
190さんはやさしい言葉をいただいて良かったと思いますが、
全ての病気に対応出来る病院ではなかったと思います。
物凄く言いたい事を心に抱えていますが、この場では病院側にも
迷惑がかかるので控えさせていただきます。
190さんには心のケアという意味では、良かったんですね。
頑張った猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
192 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/09(水) 21:48:54 ID:uys/hP9t
高知市のゴ○動物病院の獣医の本職は競走馬相手らしい・・・
高知競馬の経営不振のため?犬猫病院を開業したが、小動物の治療は本当に大丈夫なのか?
遅くまでやっているので行きたいのだが、いまいち不安で行けてない。
>>192 猫が原因不明の嘔吐で調子悪くて、一時、病院ジプシーになってたんだけど
ここが一番対応よかった。
色んな可能性や治療法を解り易く時間をかけて説明してくれたし。
かかりつけにしたいけど、我が家から遠くて残念だ。
194 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 05:54:58 ID:Pldf8Ztm
愛媛県の大洲市か内子町辺りで評判の良い動物病院を教えていただけませんか?
かかりつけのクボタ動物病院の先生が急死されてしまい…
良心的な良い先生だったので、とても信頼していたのですが…
残念です…
最近、元気が無くなってきた猫の血液検査をしたいのですが、先日連れて行った病院の先生は、クボタ動物病院で検査してもらった時のカルテ(昨年の2月のもの)を見て、体温を測っただけで「大丈夫」と言われてしまい、返って不安になってしまったので…
宜しくお願いします。
195 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 12:04:10 ID:lPXHm4dZ
大洲だと、オカ か フジサワ
2件ともクボタ先生より若くて経験不足はあるけど、まぁまぁ良い診断をする
料金は、クボタ先生より高い。初診料とか、きっちり取るよ。
オカは夜間診療も対応していて、希望すればケイタイ番号を教えてくれる。フジサワは、病院の番号にデンワして出たら夜間診療してくれるけど、できるだけデンワにでないようにしてるらしい。
フジサワは、時間があれば往診してくれるよ。オカは往診はわからない。
まず、クボタで今までのカルテのコピーを貰って、新しい病院に行ったほうが良いよ!クボタで貰ってる健康手帳やワクチン証明書も持ってね
来春には、クボタも娘さんが診療始めるから、それまではヨソで我慢かな
196 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 12:11:45 ID:lPXHm4dZ
あと、気になるところや希望の検査がある時は、ハッキリ検査してくれ!って言わないと・・・
197 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 23:46:14 ID:CqBWYfF7
>>195>>196 >>194です。
情報ありがとうございます。
すみません…
フジサワとフジモトを間違えて電話してしまい、結局内子町内のフジモト動物病院に連れて行きました…
検査の結果、貧血らしく、病気の発症前に対処することができました。
本当にありがとうございます。
198 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/24(木) 23:58:14 ID:lPXHm4dZ
>197
早めに対処できて良かったですね!
フジモトはどんな感じでしたか?クボタと比べて。
199 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/25(金) 00:32:36 ID:zbiFEklK
>>198 ぼんやりした(失礼)おっとりした先生で、いつでも診ますからって言ってくれて優しい先生でした。
設備の方は久保田にはちょっとだけ劣るかもしれないですが、ほぼ同じ様な検査を受ける事が出来ました。
先生も一生懸命悩んで、うちの子に最善の体に負担の少ない治療法を選択してくれました。
営利目的では無い所が好感持てました。
200 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/06(火) 03:30:54 ID:zUd3VdXF
飼ってるペットが、死んだら、どうしますか?
@市役所に言って取りに来てもらう。(処分される)
Aペット霊園みたいな有料の施設で。
B自分の家の敷地に埋める。(土葬)
201 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/07(水) 22:51:45 ID:Vm1LNibQ
>>200 市役所って取りに来てくれる?
うちは来てくれないと思う。
道路で轢かれて死んでるのは取りにきてくれる。
でもその死体が自分ちの庭や私道に跳ね飛ばされてたりしたら
たとえ見知らぬ犬や猫でも引き取ってもらえない。
どうしてもって時は「道路に出しておいてください」って言われる。
当然、飼ってるペットは引き取りに来てはもらえない。
203 :
わんにゃん@名無しさん:2005/12/11(日) 19:54:19 ID:+cF/SdDI
>>199 営利目的じゃないって、どうやって食べてんだろ。
ボランティアで獣医やってるってことは、寄付してきたの?
ボランティア獣医かって聞いてんだよ。
寄付してきたのか?
営利目的じゃない獣医さんなんだから寄付ぐらいしてこいよ。
205 :
わんにゃん@名無しさん: