やばいペットショップ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
849わんにゃん@名無しさん
>>847

>風説のりゅうふ(←なぜか変換できない)

変換できなくて当然です・・・
「流布=るふ」ですから・・・
ちょっと読み方調べてみようとか思いませんか?
ってか、わざとですか?
850わんにゃん@名無しさん:04/07/15 09:26 ID:FJmi0mcv
>>847

あんた、人に説教する前にちゃんと高校出たほうがいいよ
851わんにゃん@名無しさん:04/07/15 09:46 ID:z72f8wkS
>>849-850
(・3・)エェー 2ちゃんに来てて「(←何故か変換できない)」の
ネタも知らないのかよー。半年はROMってろって言われちゃうよー。
852わんにゃん@名無しさん:04/07/15 09:52 ID:ao7Xkodu
>>851
やっぱわざとだったか・・・
しかし、他の板もちょこちょこ覗いてるけど、
見た事ないよ。そんなに頻繁に出てるネタ?
853わんにゃん@名無しさん:04/07/15 10:03 ID:zo2t8n8e
>>852
釣られるな
854わんにゃん@名無しさん:04/07/15 10:38 ID:3avhqgzq
もうとっくに旬をすぎたネタだからそんなに見かけないのだと思う
855わんにゃん@名無しさん:04/07/15 13:05 ID:xgjmRpqQ
ふいんき(←何故か変換できない)悪くなってきましたね。
856わんにゃん@名無しさん:04/07/15 13:42 ID:pn8Zl2eA

857わんにゃん@名無しさん:04/07/15 14:35 ID:ao7Xkodu
>>853&854
ありがと。
釣りだったのか・・・
だよね・・・小学生で習う漢字だもんね・・・
858わんにゃん@名無しさん:04/07/15 14:52 ID:JOXLoBr/
ここを参考にしてね

http://net-notice.ten.thebbs.jp/1089863699/0
859わんにゃん@名無しさん:04/07/15 16:37 ID:KwswL/Tv
>>857
いいからあと半年ロムってろ
860わんにゃん@名無しさん:04/07/15 21:21 ID:Vgl44E2/
>>859
2ちゃんの決まり云々で半年ロムるってのは分かるけど
旬も過ぎたネタで半年ロムれって何か意味あんの?
861わんにゃん@名無しさん:04/07/15 22:16 ID:FJmi0mcv
>>847
>>851

へー!ネタなんだ?
小学生でももっとマシなネタ考えるだろうけど。。
園児ですか?
862わんにゃん@名無しさん:04/07/16 04:21 ID:613/iCES
>>861
逆ギレ乙
863わんにゃん@名無しさん:04/07/16 09:31 ID:wphC+RVY
(←何故か変換できない)のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070867501/
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10708/1070867501.html

>>857>>861
まぁこれでも読んでみろ。もう現役スレはないみたいだがhtml化されている。
864わんにゃん@名無しさん:04/07/16 09:35 ID:XexDsAlH
スレに関係のない話はいつまで続くの
865わんにゃん@名無しさん:04/07/16 18:17 ID:mcd+ua2K
866わんにゃん@名無しさん:04/07/17 03:25 ID:Ohz9EfFB
こんなのみつけた。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029588615/169-170

>直接の被害者が情報元なのは、
>すぐ後のレスを読んでもらえれば分かるはずです。

そういうのを情報元というのか?マツリノヨカーン(・∀・)ニヤニヤ
867わんにゃん@名無しさん:04/07/18 10:50 ID:2ohJZYNe
で、人口骨盤はどうなうなったの?
868わんにゃん@名無しさん:04/07/18 12:18 ID:fxk6Vefb
ずーっとそうだけどこれもネタなの?
人口骨盤×
人工骨盤○
869わんにゃん@名無しさん:04/07/18 21:55 ID:zqSPSof/
>>868
ネタっていうか、2ちゃんでは、誤字をスルーしたりワザとそのまま使ったり
そういうことをよくするから、いちいち突っ込む必要はないんだよ。実は。
870わんにゃん@名無しさん:04/07/19 16:19 ID:sBySZcbv
渋谷のナ○ヌ○ヤの上ちゃんとしたペットショップ変わったんだね!
改装してから昨日初めていったけど、ドア開けたとたん、臭くて臭くて
ワンちゃん大好きな私だけど耐えれなくて気持ち悪くなって出ました。。。
あの食器入れみたいなガラスドアはガシャガシャ音がなって可哀想。。。
でも寝てるワンちゃんのとこは電気決してたり配慮はしてるみたいですね!
871わんにゃん@名無しさん:04/07/21 18:23 ID:bcdsBRt8
千葉県にある某大手デパートのペットショップで見かけたのですが、仔犬が自分のした糞を食べてました。
このような行為をする犬はちゃんとご飯をもらってないと聞いたことがあるのですが・・・。
このペットショップはヤバイですかね?
872わんにゃん@名無しさん:04/07/21 18:42 ID:pUtAPwLh
>>871
食便はいろいろ言われてる

エサがたりない・愛情が欲しい
便がエサの香りがするから食べる
873わんにゃん@名無しさん:04/07/21 18:50 ID:bU01LI4T
うちは○を飼ってるが2歳になってもクソ食べるよ(>_<)
874わんにゃん@名無しさん:04/07/21 18:58 ID:pZP2r0Om
うちの2歳のもうんこ食うし、たまに親切心からか寝ている私の口元に運んでくるよ。
今のところニオイでサッ!と起きてるから被害はないけどそのうち…。
875わんにゃん@名無しさん:04/07/21 19:58 ID:l3cTWzrT
ウン○好きの集うマニアックなスレはここでつか?
876わんにゃん@名無しさん:04/07/22 00:03 ID:m61Fo2Mo
子育た好きな面倒見のヨイママに右習いすれば食べるよ
ママが子犬の便舐めて綺麗にしてくれる期間が長いと逆に便=おいしいものとインプットされる
野生動物イヌ科では食糞は当たり前
理由は餌がなく食べらない時がある、一度目の糞は栄養がまだ多く残っている
それにて命を食いつなぐ&自分の形跡を消す《子犬を抱えた母などは子犬を守ると食料的意味》

ペットさんが食ふんする便はかなり栄養が残っている場合が多い
カラカラのしろっぽい便などはほどんど食べない栄養がないから
少し柔らか目か匂いの強いものを食べる
また普段食べない子でも前日にいつものフードとは違い特別においしいもので
糞から強く芳しい匂いがすれば、つい食べてしまう場合などもある
ご飯貰ってない場合も有るけどその場合子犬がガリこさん
たいていは他が原因
愛情やストレスもあるのはあるが、ほとんどが母犬と匂いの影響が強い
877わんにゃん@名無しさん:04/07/22 00:13 ID:63UZqhGI
>>876さん
うちの先住犬、食糞がひどい時期があって
鰤に相談したら、ストレスだといわれ続けてすごく悩んだのですが
今やっと開放されました!!
そういえば人口哺乳の新入りは全く食糞しません。
いいお話が聞けた〜!
ありがとうございます
878わんにゃん@名無しさん:04/07/22 09:37 ID:72Tyf2WV
そろそろ軌道修正しましょう
879わんにゃん@名無しさん:04/07/24 22:15 ID:nGOhUu07
880わんにゃん@名無しさん:04/07/26 13:48 ID:1uczi90W
ところで、お台場のパピーワールドはどうよ?
881わんにゃん@名無しさん:04/07/26 19:41 ID:L5ZFIllQ
>>880
パピーザワールドね。

オープンして1〜2ヵ月後に1回行ったけど、某有名フラットの直子が格安で売ってた。
あとは、お約束の犬種の取り扱いかな?
雰囲気は良いけど、犬を買う気にはなれんよ。
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883わんにゃん@名無しさん:04/07/27 01:09 ID:9OnZ+fJ7
>>876
犬が好きなのでしょうけど、人間にもわかる文章構成でお願いします。日本語で。
884名無し:04/07/28 05:47 ID:yyUIS1o1
>882
なんだかわからんが典型的な誤爆だな
関係ないカキコするな

それとこんなカキコしたら刑事犯罪成立だぞ
早く重要削除依頼を出すこったな
しかもマルチポストとなるとコトはやっかいだぞ
さらに2chが民事で訴えられてその損害賠償請求がまわってくるかもなw
885わんにゃん@名無しさん:04/07/31 23:47 ID:4pClWsNw
神奈川県都筑区のコーナンの近くにある○&○っていうペットショップ(ローマ字だったんですが名前忘れました)ご存じの方いますか?
小さなお店なんですが、評判はどうでしょうか。
886わんにゃん@名無しさん:04/08/01 00:08 ID:6VPAQEVT
ペットショップCoo&RIKUはどうでしょうか?
最近支店を増やしているみたいですが、
ワンちゃん達の値段が、他のショップに比べて
とっても安いので、大丈夫なのかな?と思っています。
店内はきれいでしたが、ご意見お聞かせ下さい。
887わんにゃん@名無しさん:04/08/01 00:11 ID:fuAtyYYQ
>>883
人間に理解できない文章で失礼。
テメイが頭悪いんだろう
人間にはわからない文章構成だから
何書き込んでもOK
ついでに日本語解らないから、どこが日本語でないか教えてくれ
人間に理解できる文章教えてくれ
888わんにゃん@名無しさん:04/08/02 14:51 ID:tSyUCNPX
某ペットショップの広告。梅田やら心斎橋、元町などの繁華街に店があるのは
知ってたが、いきなりサーバルキャットと猿がデーンと載ってた。

キャッチフレーズに、珍獣、特殊動物扱います。まるで動物園のような
ペットショップ!ご要望ならどんなMIXも取り揃えます。
今流行り、純潔×純潔のハーフ犬!とあって、パグ×ビーグルの写真がorz
こわいよー体はパグ。鼻や顔はしわっとしてるのに、たれ耳で模様はビーグル。
かわいくないよーこわいよー

っていうか、店自体異臭がするし、ワシントン条約クリアしてるか?
889わんにゃん@名無しさん:04/08/02 14:54 ID:522c83cR
↑いわゆる893だからさ・・・
890わんにゃん@名無しさん:04/08/02 18:06 ID:GBBcucxj
国内最悪の飼育環境でお客様をお持ちしています。って所だろ?
水ももらえないで育ってるんだよね。
891わんにゃん@名無しさん:04/08/02 19:46 ID:IVkNveNp
ttp://www.alive-net.net/wildlife/orangutan/wl0002022.html
ダメだったみたい。おらうーたん輸入しちゃったんだってW
892わんにゃん@名無しさん:04/08/05 02:19 ID:ENF52Un/
>886
自分の足で全店まわって見てくれば?

3ヶ所行ったけど、どこもきれいだったよ。(偶然かもしれないけど…)
保障もあるみたい。


893わんにゃん@名無しさん:04/08/05 13:09 ID:JJ3Es+qO
アサヒの二俣川(本店?)行って見た。
清潔感なかった・・・
港北NTにあるペットエコはパット見綺麗なのに。
894わんにゃん@名無しさん:04/08/05 18:37 ID:xPqqozdD
ぱっと見キレイが普通。
895わんにゃん@名無しさん:04/08/06 11:58 ID:JE0ZSkjK
>>893
私もそこに以前行ったことがあります。
確かに清潔感がなかった…そして狭い!
人がすれ違うのに一苦労って感じでした。
で、店員は「見ているだけのヤツは邪魔だからどけ!」って感じで強引にすれ違うし。
あそこで買う人なんているんですかねぇ?
896わんにゃん@名無しさん:04/08/06 12:16 ID:8v47T3+x
コ〇マはやばいんでしょう
897わんにゃん@名無しさん:04/08/06 13:35 ID:nlxio2XR
ペットショップのバイトって、高校卒業してFランク大にも行けず、
就職もできずにフリーターやってるみたいのが多いね。
898わんにゃん@名無しさん:04/08/07 01:22 ID:ZMMqqha9
大手は全部ダメです。
行ってみて何か気がついませんか?
気が付かないなら犬猫買う前に勉強した方が良いです。
899わんにゃん@名無しさん:04/08/07 02:34 ID:XKu1hQY+
ペットショップのバイトは時給が安い気がする。
なんでだろ…?
だから勉強不足なヤツが多いのか?
900わんにゃん@名無しさん:04/08/09 01:01 ID:+WNvpSpM
あたし犬専門のショップでバイトしてるけど(普通の大学、トリマー資格無し)仕事内容ハードな割に時給安い。
でもトリマー資格持ってる人はもっと仕事内容ハードやのに私と同じ時給で可哀相…。
まぁワンコ触れるならタダでも働くケド♪
ちなみに確かにフリーターからトリマーになった人は多い
901わんにゃん@名無しさん:04/08/09 02:18 ID:uv/EzWZ2
神奈川の大○、相○原、三○境、町○ジョルナにあるエ○ゼルについてみなさんの知ってる事、経験談、内部の方からの裏話を教えてもらえますか?
902わんにゃん@名無しさん:04/08/10 01:11 ID:Qd896x+V
バイトの時給と言うのは募集をかけても応募が来るかどうかである程度決まる。
ペット関係は応募は多いので安くなる。
ショップなんかには募集して無くてもトリマーの売込みが来る。
売り込んでくる人材には良い者は少ない。
良い従業員は手放さないから・・・・・・・・
903わんにゃん@名無しさん:04/08/10 10:12 ID:Cn0QwCkX
>>901
別に裏話ではないのだが、町ジョルに普通に客として言った時に店員が5人くらいで

「やばいよ〜今月さすがに社長から売り上げ悪いって言われちゃったよ・・・」
「相○原がうちと売り上げが同じなんだってさ」
「駅から徒歩圏のうちがあんな不便な相○原と売り上げが同じだって怒っててさ〜」
「でも、そんなのしょうがなくない?」
「相○原ってなんかやばい売り方しているのかな?」

などと普通に客に聞こえる大きさの声で話しておられました。
客が私以外も結構いたのにそんなことを聞こえるほどの大きさで話して
接客もしていないっつ〜ところがなんか・・・ね。
まぁ、ジョルで買い物したついでに来る女の子が多いからしょうがないのかもしれんが。

で、相○原にも行ってみたんだけどさ、店の面積が町ジョルの1/3位しかないわけよ。
ここと売り上げが同じじゃそりゃ社長もお怒りだろうよ。
店員も働いている風だったし、とりあえず客には一言声をかけている風だった。
売り上げが同じっつ〜のもなんとなくわかったような気がした。
904わんにゃん@名無しさん:04/08/10 14:24 ID:QQzI9ETw
火事があったね
かなしい
905わんにゃん@名無しさん:04/08/12 13:03 ID:oMlndBIG
高松のペットショップ○ルってどーよ?
906わんにゃん@名無しさん:04/08/14 23:30 ID:8MEG3ncl
age
907わんにゃん@名無しさん:04/08/22 16:35 ID:nB8jhI2Q
よくよく考えれば解ること。
犬・猫と鳥の同室での販売
犬・猫と熱帯・海水・淡水魚の同室での販売
犬・猫と爬虫類の同室での販売
犬・猫とげっ歯類の同室での販売
犬・猫とそのほかの哺乳類の販売
*この動物はこの動物とは敵対関係にある、とかだけではなく
この動物は体内にある種のウイルスを持つが、ほかの哺乳類(犬・猫)には
病気の原因になる
鳥は羽に虫を持つ場合が多いが、犬猫にはアレルギーポイ原因になる
鳥は体内に虫を抱える場合が多いが、犬猫には血便を引き起こす原因になりやすい
犬猫には現在ほぼ狂犬病は出ていないが、多種の哺乳動物からは日本でも出ている
金魚・熱帯魚にしてもしかり、その水に含む成分が犬猫には?
ねずみ・ハム・イタチ・リス系げっ歯類は持つ菌はワクチンの中に含まれる
レプトスピラの哺菌繁栄率も上がる
このように多種多様扱う所にはデメリット伴う率も上がる
まして、犬だけでも200犬種弱(日本在犬)販売者が学者であっても知識入れるのは難しい
多種多様の動物に対する追求した知識ある可能性は?
犬だけでも、犬種によりここの特徴・交配に関する知識・育て方に対する知識
全てに対し把握出来・知識のあるショップは存在しないと思う。
専門犬種のみが、可能かも?
908わんにゃん@名無しさん:04/08/22 17:10 ID:gto/5nvs
犬猫で言えば。
臭い、汚い(衛星管理)
飼育ケージに水が無い。(健康管理)
ワクチン無しの犬猫のペットホテル。(感染)
身体的欠陥を明記しない。(購入後の病気)
雑種の販売。(商品ではない)
生体のみの販売でその他用品は少ない。(売ったきり)
広さの割りに販売頭数が異常に多い(管理不足)
従業員がアルバイトばかり(無知識、接客態度)
そのた・・・・・・・・・・
909わんにゃん@名無しさん:04/08/22 17:37 ID:nB8jhI2Q
908
取り合えず雑種も商品だろう?
雑種を好む人もいる
犬・猫動物はただでやると大切にされないケースが多いと言われる
商品として販売してもよいと思う
それは蔑視し過ぎ。
生体のみは別談、悪くはないと思う(逆に良い)
今時、安くてホームセンターなどにペット用品販売してある
そこで購入し用意すればよい話
ましてや、犬購入目的以外の人の出入りが減り、
子犬にとっての安全対策にもなる(ウィルス・病気・精神・躾の面でも)

臭い汚いの項目は注意!子犬さんシッコ・ウンチの回数は多いし、汚れても来る
そのたび毎シャンプーすれば子犬は疲れて弱ります
毎度除菌薬剤を振りまけばいいってモノではない。これも子犬を弱らせます
臭いの種類で獣の匂い、野生化した何とも鼻をつく匂い・異臭は危ないが
香ばしい取れたてウンチの匂いは致し方ない。
犬舎・サークルの隅々は清潔に!そこで判断日々の管理状態が見やすい
例えば塩素系の匂いプンプンしていれば、除菌は出来て異臭もしないが
犬の気管・胃腸系を悪くする(他の消毒薬も飲料タイプ以外は当てはまるが、
飲料タイプを全体消毒などに使用すれば倒産しやすい)
910わんにゃん@名無しさん:04/08/22 19:45 ID:gto/5nvs
雑種はまっとうな店なら絶対置いてないね。
犬猫が好きでポリシーを持って商売やれば置くわけ無い。
仕事として真面目にブリーダーしてる人に申し訳ない。
雑種の仕入先はオークションだろうし、仕入れ環境も悪いだろう。
里親探し的に1万程度の価格なら百歩譲って由としても、
雑種が15万なんて値段が実際に付いてるから、物としてしか扱ってない証拠。
売って金になれば何でも売る店って事だよ。
そんな店がまともな商売をしているはずは無い。
あと、アフターを気にしない人なら、安いショップで買えば良いけど、
犬猫だけ売って終わりの店は良い店と聞いたためしが無い。
そりゃフードは売っても利益低いので、その棚に犬猫置いた方が儲かるだろうよ。
だけど、そんな商売してサービスなんてありえないね。
値引き=サービスだけじゃないんだよ。
犬猫安く売るのは簡単、パテラ、アンダー、オーバー、ヘンペイ持ちを安く仕入れて
黙って売れば良いだけ。それを表示しないで売ってる店は多いんだよ。
買った後、関節外れたとか、ペコが大きくて水頭症とか・・・・
安いの売るだけがサービスじゃないだろ?
臭い汚いは従業員数の割りに犬猫多すぎて管理し切れてないから。
うんち、おしっこは当然多い。それをよく管理してあげるのが大事。
すぐ片付けるとか、掃除するとか、管理できる以上の頭数を店に置くのも
店としてよい店とは思えない。
少ない頭数でも良い子を入れてよく管理されているのが良い店だろ?
確かに店の華やかさには掛けるが、これが良い店の見本だと思う。
消毒液に関しては同じ意見。

911わんにゃん@名無しさん:04/08/23 18:36 ID:oV0wGC22
>886

2000年に購入した子がパルボ(ウチの子)
店側の対応:
治療費やお詫びの要求はせず、パルボ(耳ダニも)の報告をし、兄弟の安否確認をしたところ、すぐに返事がありました。
お詫びの言葉の1つもありませんでしたが、犬の心配はしてくれてました。
兄弟の安否については数日後に「問題なし」との返事。

2002年に2頭、姉妹でパルボ
(購入者をAさんとBさんとします)
店側の対応:
Aさんの場合:
メールで連絡をとったが返答なし。パルボ治療後ケンネルコフも発症。
後日店と連絡が取れ、もう1匹の安否を尋ねたところ「元気だ」との返答。

Bさんの場合:
お店の説明は「ワクチンの反発」で、「医療費の負担はいつもしてない」といわれたそうです。
兄弟については「知りません。連絡は来ていません」と言われ「兄弟の子もパルボ感染していた」ことを伝えると、
「その子もワクチンの反発でしょう」と。
この方はさらに「お客さんの医療費をいちいち支払っていては、経営としても成り立たない・医療費も獣医によって
差が有りこちらに持ち込んでいただくには、責任を持って治療します。私達もブリーダーさんから
持ち込まれ3日めに死亡するケースにも文句は言えませんので」と言われたそうです。
パルボ治療後、腎不全になってしまい(パルボ後遺症とのことです)、腎不全発症後の治療費は獣医師を交えた話し合いの結果、店側で
負担することになったそうです。

3件とも同じ支店でのことなので、支店によっての違いもあるかも知れませんし、
今現在は改善されているかも知れませんが、ご参考まで。
912わんにゃん@名無しさん:04/08/24 00:08 ID:kmJNQrT2
今日久々に覗いた空○ドッグ!!
ダックスのホワイトダップル(もちろん血統書なし)両目ブルーアイ。
プードルはお曲がり・・狼爪・・欠点のある犬orMIXばっかり・・しかも高い・・
913わんにゃん@名無しさん:04/08/24 01:46 ID:IwOkeJEM
910
ペットショップで適切なタイシタアフター最初から出来ないだろー?
多くの商品扱っている所と獣屋・珍獣屋の方がまず、商品多すぎて犬種に対する本質の理解ないことが多い
一般ショップの従業員とはせいぜいウン○拾いがセキノヤマでは?

フードは低利益?君は理解の仕方が、曲がっている
ホームセンターの大量仕入れに個人商店は価格に対し勝てるわけがない
だから、付属品は出来るだけ安く購入した方が消費者の為、その分犬に使ったほうがまし。
そういう、本質鰤のしている今時風の形態。犬は棚などにほとんど置いてない
奥に引っ込めてあるか広めのサークルに入れているか。棚があっても僅か。
椅子とテーブルがあり。客のお話・希望伺いそれからご要望にあった子犬を奥から連れてくる。
鰤が好きで仕入れる服・その犬種グッツや特別なおやつ健康食品良質のケア剤などの販売
そういう形態の店も増えて来てます。(置いている商品は鰤の趣味により個々)
犬だけメインで販売。犬の価格も鰤直価・犬質・血統もレベルが違いアフター共にいけていると聴きますよ
あちこちうろうろ出かける人がガムや・おもちゃや商品購入に頻繁に出入りする所より安全は遥かに高いかも?

雑種の仕入先がオークションと決め付ける事自体?
君はオークションが得意みたいだね。
店をするといろんな客がいる2〜3匹犬種違いで購入する素人も居る
いろんなケースにより、頼まれたりも。また、売れてしまうから、商売商売!!
いくらで売ろうが販売者の勝手だ。そこは購入者が考えるべき
君の知る雑種販売店は¥15万かも知れないがそうでない店も山ほどある
純血種一腹4〜5万の仕入、子犬を¥15万位で3〜5匹販売するのと大して変わらない
914わんにゃん@名無しさん:04/08/24 03:52 ID:w8FVi78e
h
915わんにゃん@名無しさん:04/08/26 21:03 ID:LoFQLxgg
HPを出してるようなショップは全体から見れば、まだ少数派。
ネットがすべてじゃないよ。ネットで売り買いしてるのは、
業界では若い世代だ。経験が足りないから、トラブルが多いと思う。
昔はクレームなんてほとんど無かった・・というか、客は何かあっても
何も言ってこなかったんだよね。
916わんにゃん@名無しさん:04/08/26 23:38 ID:9EKJuxbz
>>915
極悪ショップは黙っててください
917わんにゃん@名無しさん:04/08/27 03:02 ID:78N8NSAN
HPを出してるようなショップはお店があるからまだ良いほう。
お店も無く保障もいい加減なまま売ってるネットだけの商売は何とかした方が良いんじゃないかと思う。
副業でやってる人もいるみたいだしね。
918わんにゃん@名無しさん:04/08/27 06:06 ID:WFpHFFHu
HPは正直だから(作ってる人の人柄とか、会社の社風とかがどうしても出ちゃうから)、
よく読めばどんな店かだいたいわかるよ。まあほとんどろくなとこがないけどね。
919わんにゃん@名無しさん:04/08/27 13:24 ID:w3586cQH
これもあげ
920わんにゃん@名無しさん:04/08/31 02:07 ID:o20PjQT5
渋谷ナ○ヌ○ヤまじ臭かったよ、どうにかならないの。。。。
921わんにゃん@名無しさん:04/08/31 08:43 ID:zlA70Bcq
臭気は努力で相当程度まで改善できるはずなのだが、
いかんせん、「馴化」という現象があって、改善できる立場にある人たちが、
改善すべきと認識していない可能性が高いのよな。
922わんにゃん@名無しさん:04/09/03 10:17 ID:acGva2Wd
有名な青Oケンネルだけど、子犬3万で買い取って50万で売ったらしいです。
923わんにゃん@名無しさん:04/09/03 22:51 ID:Xxmb1LX6
ワンニャン村。ホームセンターとかドンキの中にある。
バイトがいつもトイレ用に新聞紙を破ってケージの中に入れている。
すぐに取り替えないから仔犬はウンコまみれになっていたよん。
表面上の値段は安いけどワクチン代1万って高く無いかい?
それに抱合せ販売でペット共済をしつこく勧めるし〜〜
924わんにゃん@名無しさん:04/09/05 01:18 ID:i6ghKhf/
空港ドッグセンター悪い?
925わんにゃん@名無しさん:04/09/05 01:27 ID:edgGG3tM
従業員一人で管理できるのはせいぜい5〜8頭だと。
それ以上はまともな管理は無理だと。
ワクチン1万て普通じゃない?
自分で病院行くと1万弱でしょ?
926わんにゃん@名無しさん:04/09/05 05:18 ID:JeERuLOI
>>925
犬関連スレで見かけたな。
検索してみ。
927わんにゃん@名無しさん:04/09/05 06:40 ID:QzZsFWug
お世話になってる獣医は
8種混合ワクチンで5000円です。
928わんにゃん@名無しさん:04/09/06 00:49 ID:JALVNAvt
>>927
安いと思う。大体どこでも、混合ワクチンは一種千円くらいみたいだよ。
参考にしたところ↓

◆治療費を報告しあうスレ〜通院3日目〜◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1091976630/
929わんにゃん@名無しさん:04/09/06 01:20 ID:tBhwL5d0
ワクチンは獣医によりマチマチ。
県の獣医師規定が厳しく割引しない協定があるところもあれば
業者割引している獣医も居る
割引しても一般には価格の提示は普通料金でお願い・・と言う約束があったり
(¥3000で接種したものを¥1万受ければ薬事法違反)
930わんにゃん@名無しさん:04/09/06 01:38 ID:nm59R1et
>>924
>空港ドッグセンター

仕入れ方法を説明してるよ
ttp://www.kdc2000.co.jp/contents/kaitori.html
931わんにゃん@名無しさん:04/09/06 08:05 ID:qvfF1gVu
以前どこのペットショップだか忘れたけど、わんちゃんフェアらしきものを開催。間違いなくあれはマルとプ−のMIXですよ。
932わんにゃん@名無しさん:04/09/06 08:21 ID:Asetc1aw
>>929

薬事法?
デタラメはいかんよ、君。
933わんにゃん@名無しさん:04/09/06 09:52 ID:0UmR2zIs
五種混合で八千円位は高いのか?
934わんにゃん@名無しさん:04/09/06 12:06 ID:AzmnoRg1
おれが行ってる獣医は8種で5500円だ。
935わんにゃん@名無しさん:04/09/06 12:55 ID:3+ooPqn4
うちは8種6000円
ちなみに往診専門で往診代タダ
936わんにゃん@名無しさん:04/09/06 14:08 ID:q7bc4wJn
うちは6種で7千円だった希ガス
937わんにゃん@名無しさん:04/09/06 14:32 ID:1FsvULUE
うちのワクチンは、 協立製薬 デュラミューン 8   犬種 ダルメシアン 28Kg
一応簡単な 健康チェック(目・耳・歯・心音など 視診・触診・聴診) 込みで 1万円。
938わんにゃん@名無しさん:04/09/06 15:00 ID:fhcUzpzC
>>933
8000円は相場通り。
犬の医薬品は価格一定ではなく、その日の相場で値が違う。
デュラミューンが1番安心できるらしい(俺も良くわからないけど)
獣医によっては相場で1番安い薬や、バックマージンの多い会社から買う所も多い。
藥名をハッキリ言わなかったり、同じ種類の薬でもコロコロ薬品会社が変わる所はヤバイかも?
939わんにゃん@名無しさん:04/09/08 03:52 ID:ssbbNr/l
西船にあるRIK○ってどうだろう?
すごく安いみたいだけど評判知ってる方いらっしゃいますか?
940わんにゃん@名無しさん:04/09/08 21:18 ID:bcT36d0N
>>939
うちはそこの特設会場でキャバリア買いました。。(衝動買い)
68000円で生命保障6ヶ月17000円。(代金の25%)
保障内容はケガ・病気で死んだ場合当該ペット料金の返金
または代替ペットの引渡し+3万円
ついでにアニコムもすすめられるかも・・
安いけど生命保障つければそこそこかも?
でも、値段の割りにそんなにブヂャイクちゃんは居なかったような。。
一度見学にいってらっしゃ〜〜い
941わんにゃん@名無しさん:04/09/08 23:11 ID:ciFO2EP7
>>939
HPあるから見てみれば?
どの犬種もまあ見事に完成度低いですよ。
しかもみんなお顔が・・・・。
942939:04/09/09 00:07 ID:ZK/jNGtO
940タン941タン
レスありがとう(´∀`)
一応ホムペも見たんですがやっぱり地域の方とかの情報が欲しかったもので…
可愛くなったころに病気が発覚したりしたら悲しすぎるので(⊃д`)
943わんにゃん@名無しさん:04/09/09 01:16 ID:mOgDaKkM
いっぱい写真出てるし、可愛い子も結構いたけどな…。
自分が可愛いと思えばそれでいいんじゃない?
犬種の完成度を求める人なら、安く買おうと思わないんじゃない?

でも、保障に入らなかった場合のことが書いてないから不安…。
先天的な異常でも何もなしって事?

944わんにゃん@名無しさん:04/09/09 02:29 ID:neoCAtw1
932
医師でもない人が薬で収益を得れば薬事法違反
¥3000購入した薬を資格無き者が¥3000頂いた
右から左に流しただけでも薬事法違反。
945わんにゃん@名無しさん:04/09/09 08:19 ID:Wxg/7Rdi
>>939
同じような店構えで同じようなレベルの犬猫を売っているショップと比べると
価格的には良心的かなと思います。優秀な個体を求めるなら優良ブリーダーと
交渉する方がいいでつね。
946わんにゃん@名無しさん:04/09/09 14:24 ID:MTYjinNg
小田原のルー○ルジャパンは、やばい。裏に怖いお兄さん(プロ)が付いているらしい。
947わんにゃん@名無しさん:04/09/09 15:22 ID:ntnnQ23n
>>944

もっと薬事法の勉強したほうがいいよ。
ってか、シロートに薬事法の話されたくない。
948わんにゃん@名無しさん:04/09/09 23:17 ID:QaJPlApw
>>939
6日西船で犬買いました!値段はどの仔も安かったと思います。
ちなみに保障入ってなかったので>>943さんの書き込み見て心配になり
問い合わせたところ先天的な異常が出た場合は、保証して下さるとの事です
ホッとしました。とりあえず今の所は、元気にはしゃいでいるのでうちの子は
大丈夫そうです。犬の見る目はないかもしれませんが、比較的カワイイ子が多
いと思いました。少し大きくなっているこもいたけど・・・
でも買ったばかりなので、絶対のおすすめは出来ないのでご自分の目で確認し
てみて下さい。
949わんにゃん@名無しさん:04/09/09 23:26 ID:Z01hos8A
そもそもその「保証」て何やねん?
何ぼか余分に払ろたらあとの面倒見たるっちゅうこっちゃろ?
余分に払わへんかったら知らんよ、っちゅうこっちゃろ?
そんなええ加減な商売があるかい!
そんなこと平然と言うてる店も店やけど
「ああ、そうですか」て納得してる消費者も消費者やで、ほんまに。
950わんにゃん@名無しさん:04/09/10 00:50 ID:/BUKNy0n
>>949
>そんなええ加減な商売があるかい!

どこがええ加減やねん。
ほんだら、おまえとこで買って先天的な異常が出たら死ぬまで全部補償してくれるんかい!
購入代金の何倍何十倍の治療費払ってくれるんかい!
951わんにゃん@名無しさん:04/09/10 01:35 ID:Ki1xoiFA
952わんにゃん@名無しさん:04/09/10 08:19 ID:pg299v8J
>>951
◇両目チェリーアイになった為、格安で販売いたします。  
せめてオペしてからシュピーンしてくれって言いたい
こんな香具師は繁殖しないで欲しい
953わんにゃん@名無しさん:04/09/10 08:32 ID:8pY24iIW
深夜フジで特集番組あったね。
たぶんノ〇犬舎の他、新〇コマ〇ンの支店、これは通販だけどワ〇ク〇ックも悪徳なのになー
番組スタッフは、ちゃんと調査したんだろうか??
ワ〇ク〇ックは知名度そんな無いだろうけど、友達が買った小型犬は新居に来て1週間で死んだ。
原因解らないが、下痢・嘔吐を繰り返して。。確かなのは、ワクチン射った次の日に代表によって運ばれて来た。
一応プロが、そんな無知でいいのだろうか??仔犬ワクチン接種後は、1週間は無理させたらダメでしょう。
まあ、そんな所なんかで買った友達もマズかったけどね。。
954わんにゃん@名無しさん:04/09/10 09:07 ID:Lwtq14eQ
むかし、愛犬家殺人事件があったア○リカケン○ルで犬を買いました。
旅行に行くときもそこに犬をあずけてた。あんなことになるなんて
ガクブルです。
955わんにゃん@名無しさん:04/09/10 22:09:39 ID:uyq34DBl
岐阜のM○lkyWayってどうよ?うちのアビちゃんは風邪引きさんで、その後回虫とコクシが出たで!
956わんにゃん@名無しさん:04/09/11 00:08:05 ID:MDNwa6tq
>>954
こうやってネットやってるって事に感謝しなさいね
殺されなくて良かったですね
957わんにゃん@名無しさん:04/09/11 01:01:04 ID:aW+P1FcX
先日、宮城県古川市のペットショップに行ったんです
そこにロシアンブルーのオスの子猫が居ました。
その子は一心不乱に自分の尻尾を揉みながら尻尾の先をしゃぶっていました
尻尾の先はハゲているようでした。
何かを揉んだりしゃぶったりするのは母親のおっぱいを飲んでいた時の癖と聞いています。
家で飼ってる猫も揉み癖があります
それをする時は甘えている時で揉んでいるのは私の腕とかです
でも、その子は自分の尻尾でした。
自分の尻尾しか無かったようです
ケージの中には玩具とかはありませんでした
よく見れば、ほかのケージの子猫も同様でした。
さらに見てみれば、犬のケージには玩具が有って
綱を付けて、外で店員さんと遊んでもらってる子も居ました
そこのお店は犬に比べて猫の扱いがぞんざいだと感じました

ロシアンブルーの子にはお買い上げの札が付いていたと思います。
偽善の押し付けですが、その子を買った方。
思いっきり可愛がってあげて下さい
958わんにゃん@名無しさん:04/09/11 02:11:59 ID:hvj1Fvz0
大阪の高槻に出来たオレンジハウスに行かれた方いますか??
959わんにゃん@名無しさん:04/09/11 03:01:56 ID:m7GIyt1W
>>958
オレンジハウスってどこにあるの?
漏れ、高槻だけど
960わんにゃん@名無しさん:04/09/11 03:43:46 ID:ziv4Ig3O
ttp://www6.ocn.ne.jp/~cites/

ここ最悪よ。
話せば長くなるから止めとくけど
うちの子死にかけたわ。
調子の悪い子にワクチン打ちましたか?だって
961わんにゃん@名無しさん:04/09/11 13:09:28 ID:hvj1Fvz0
959さん

西町みたいです〜
962959:04/09/11 21:38:04 ID:hkpvAh9f
>>961
また、、、不便な所に…
近く通ったら覗いてみまつ
963わんにゃん@名無しさん:04/09/11 22:47:35 ID:iAtK7bnk
ペットのコジマ大谷田店最悪

964わんにゃん@名無しさん:04/09/11 23:42:43 ID:S7amRawe
>>951-952

>片目チェリーアイになっておりますが、繁殖、生命には何も問題有りません。

って…。明らかに遺伝性じゃん。
965まお:04/09/13 13:22:28 ID:IP6YBcoK
枚方のペット○イランド一回行ってみたけどかなりやばい
臭いが凄いし犬が小さなサークルにひしめきあってる
あれこそ虐待
966わんにゃん@名無しさん:04/09/14 17:45:59 ID:TRfGAfzv
うちの犬が緊急入院した。六日間で約8万5千円でした・・・
967わんにゃん@名無しさん:04/09/16 01:13:56 ID:qG7OBDw0
>>963
何を今更・・・店舗を限定するまでも無いだろw
968わんにゃん@名無しさん:04/09/18 01:59:06 ID:6Ia8NetW
947
農水省でお勉強しなおした方がいいよ。
969わんにゃん@名無しさん:04/09/18 05:20:43 ID:6Lr016tV
>>968
薬事法って農水省の管轄なんだ? プププ
おまえは法律以前に、小学校の社会科からやり直したほうがいいぞ ゲラゲラ
970わんにゃん@名無しさん:04/09/18 18:03:11 ID:G5mBwjMs
豆柴作出するためにチワワかけあわせてるとかってカキコをどっかで見たけど・・・
これは豆黒柴なのか、チワワなのか・・・うーむ
www.pet-coo.com/new/photo/11089_3_1095329394.jpg
971わんにゃん@名無しさん:04/09/18 22:17:09 ID:O/RuF3j7
わ○にゃん村の催事で売れ残りの4ヶ月の仔を購入。
あまりいい噂を聞かなかったショップなのでかなり
ためらったが、その仔の行く末を思い決意。
店員との契約の際に思いつくまま個体の質問と保証内容を
聞きまくった。
共済やゲージ、フード詰め合わせはすべてイラネ。
儲けのない客でスマン。

購入後一週間は店から毎日電話があって食欲や便の状態をきかれる。
そのたびに、目が赤いだの歩き方に疑問ありと大げさに言ってたら
購入から一週間で血統書が届き、二週間目前にワクチン接種証明書届く。
実際は来た日から元気いっぱいだったんだけどね。

うるさい客だからさっさと事務処理終わらせたいと思われたのかな・・・
972わんにゃん@名無しさん:04/09/18 22:44:57 ID:6Lr016tV
>>971

あーあ、買っちゃった・・・・。
今から必死で貯金したほうがいいよ。
6ヶ月以降、必ず先天性の欠陥が見つかるから。
治療費はヘタすると百万超えます。
973わんにゃん@名無しさん:04/09/18 23:13:24 ID:O/RuF3j7
>>972
その仔への愛と金のことなら大丈夫(・∀・)
974Muizza ◆A8rFmjieZA :04/09/18 23:15:43 ID:DyvsxMCx
ID:6Lr016tV って 地域猫、外猫スレの彼の人?
975Muizza ◆A8rFmjieZA :04/09/18 23:21:57 ID:DyvsxMCx
>>972
朝と夜の書き込み 別人か
>>969
このスレ ペットスレだから 対象は動物だよね
976わんにゃん@名無しさん:04/09/19 08:04:24 ID:OL9E2PaH
わ○んにゃ○村で買った人へ
みんなワンコ疾患もちだったですか?
近所でそこから(ホームセンターのなかにある)
買った人いるけど今のところ元気ですよ。
ワシもホームセンターに行ったついでに
いつも、ワンコ見て和んでいる。
可愛いのはあまりいないけど。。
この前クロラブが1万で売ってた。
977わんにゃん@名無しさん:04/09/19 08:50:52 ID:TXzfrqDP
我が家の愛犬にわ○にゃ○村の即売会で出会って、ちょうど1年。
今、元気いっぱいのやんちゃ坊主です。
家につれて帰って1週間は、うちも電話きましたよ。
ワクチン証明は、契約時にもらい、血統書は1ヵ月後くらいに来たと思う。

この村、繁殖アドバイス致します!♀をお買い上げのお客さまは…(略)とか言って、素人繁殖マンセーだから生体は他のショップに比べるとかなり安いと思う。
978わんにゃん@名無しさん:04/09/19 12:03:48 ID:SjN3Yw54
>>977
自家繁殖もあるけど、市場でチェック付を安く買ってるよ。
欠点付だから安いのは当然。
それより即売会は売れ残りや市場仕入れの安売りだからお勧めしない。
生命危機に発展しない病気持ちなら良いけど、それ以外も多数含まれてるから。
979わんにゃん@名無しさん
16日午後8時45分ごろ、千葉県松戸市北松戸1のペットショップ
「コジマ」に裏口から4人組の男が押し入り、1階事務室にいた男性店員
(25)に包丁(刃渡り約25センチ)を突き付け、片言の日本語で
「カネを出せ」と脅した。4人組は金庫を開けさせ約130万円を奪ったうえ、
男性の手首をひもで縛った。さらに2階に上がり、更衣室にいた女性店員4人
から所持金など計約10万円を奪い、同様に手首を縛り逃走した。当時は閉店後で、店員にけがはなかった。県警松戸署は強盗事件として捜査している。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040917k0000e040020000c.html

51 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/20 22:05:53 wMZDK0Er
気の毒だが
私からしたら悪徳ショップなので気持ちがよい!
古ヶ崎に住んでいるんだが今年6月に娘(四歳)の為にチワワを購入した。
しかし八日後に突然死んでしまった。
動物病院では生まれつき心臓の奇形と言うことだったので
このショップに文句を言いに行った際、
「動物だって当たり外れがあるのだからお金は返せません」の一点張り!消費者センターに通告した矢先だったから
悪は悪にやられし
って事だ!