俺の行ってる獣医は7ヶ月で成猫の身体になるまでは
食事制限しなくても良いって考えなんで、
3ヶ月♀猫体重1.5kgは24時間餌皿置いて午前午後の7時に継ぎ足して食い放題生活。
寝る前の2時間は身体を使って遊んでいるんでまだ太ってはいないけどね。
食事制限したほうが良いか相談したんだけど、
3ヶ月ならまだ成長期初期だから変に食事を減らしたりしないで下さいと言われた。
避妊後の食事の制限どうしようか悩んでいるけどね。
944 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/09 22:56 ID:AwhlfAHw
1ヶ月の子犬がいるんですが、爪はやはりマメに切ってあげたほうがいいのでしょうか?
切るとしたら寝てるとき、起きているときどっちがいいのでしょうか?
945 :
わんにゃん@名無しさん :03/12/09 23:14 ID:FOUlmS8l
>944
?
ジっとしてる時。普通犬が寝てる時に切る奴なんかいないだろ。
946 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/09 23:27 ID:VC/zzVOt
>>944 切らないと中の血管も伸びてきちゃって、爪自体も長くしないといけなくなるから
爪はいつも短くしといたほうがいいぞ。
でも切るより、よく運動させて摩耗させるのがベストなんだけどね。
切るのは起きてるとき。爪切りによく慣らせないとな。
947 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/10 00:32 ID:obnqPhxy
3ヶ月の子犬(小型犬)の噛み方について質問です。
最初は本当に全然痛くもない甘噛み程度で問題ないんですが、
だんだん興奮してくるのか、かなり本気で噛んできます。
狐が鼠や兎を捕まえるような噛み方です。
ウゥー、と唸ってバックステップから高く飛び上がって噛み付くみたいな、
手を執拗に狙ってヒット・アンド・アウェー戦法を取ってくるのですが、
これってどうなんですか?
普通に噛み付かれるより、獲物として噛み付かれてるような気がして複雑なんですが。
それとも特に意味はなく、只単に本能が出てるだけなんでしょうか。
躾の方は、ここで既出のアドヴァイスを参考にするとして問題ないんですが、
取りあえず疑問に思ったので質問させていただきました。
948 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/10 00:41 ID:rSMOuXAf
うちで生まれた40日の小犬の便がやわらかいんです 病院食と薬を飲ませてるし元気もかなりある 心配しなくてもいいのかな ほかに症状はないし…
949 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/10 01:20 ID:GPz9CEQw
>>947 ウチも同じように噛みはじめた。最初のウチはマズルをつかんで「ダメ」って
やってたけど、向こうもよけるのを楽しみ始めた。(ウチの犬も3ヶ月でつ)
これはイカン、遊んでる!と思ったのでヒット・アンド・アウェー戦法がきたら
「ダメ」って言ってその後無視してます。これで効果があるといいんだけど。
951 :
661:03/12/10 13:05 ID:WBQgXWZN
952 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/10 13:24 ID:iGz1xJJy
953 :
わんにゃん@名無しさん :03/12/10 16:25 ID:SNnl2Jea
>947
あー!うちと同じです。
うちも3ヵ月の小型犬(元は狐狩り犬)ですが、興奮してくると
グルルル、ガルルルと喉を鳴らしながら飛びかかって(連続)ガブガブと噛んできます。
興奮状態からそのまま人間の腕にしがみついてマウントしようとするので
やめさせようと『ダメ!』と言いながら突き放しても、
すぐ飛びかかってくる(後ろ足で立ってドンッと体当たりしてくる)の繰り返しで
コマンドが全くききません。
どうしたら治りますか?
954 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/10 17:31 ID:1ZNeSy2g
>>953 >うちも3ヵ月の小型犬(元は狐狩り犬)ですが、興奮してくると
いったい何ヵ月のときに狐狩りの仕事をしていたのかと。
955 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/10 18:14 ID:fCKimIDQ
今6ヶ月です。
ウチのは極小だから皆さんのとこ程迫力は無いけど、ご飯も食べたばかりだし
散歩も遊びも満足なはずなのに噛みがちでワンワン吠える時はウチのコの場合
眠い時みたい。
いつもはシーッと言えば伏せの体制になってだまったりするのにそういう時は
全然コマンドも何も聞きません。
なので、強制的にケージに入れると1分後には爆睡してます。(w
皆さんもお試しあれ!
>>954 そのように読める人も珍しいような気がするが・・・
957 :
わんにゃん@名無しさん :03/12/10 23:34 ID:aNU58HJZ
>954
昔狐狩りしてた『犬種』という事だろう。お前アホ?
>>948 子犬はやわらかいとやばいって言われた。
食べ物の原因もあるからむしろフードが悪いとか?
改善されないようなら手作りのご飯とかにしてみたらどう?
もちろん、獣医さんに相談してからだけど。
959 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/11 11:00 ID:saTub7V5
お留守番が全くできません(ノд`)
吠える、吠える、吠える・・・。
ちなみにまだうちに来て三日目。
私が御風呂入ってる間もくぅんくぅんきゃんきゃんずっと泣いてる。
コンビニにもおちおち行ってられない・・・。
現在八ヶ月弱、悩み多き飼い主です・・・(犬飼うの初めてだし)。
>>959 まだ来たばっかりはそんなもんでつ。
もう少しして飼い主は必ず帰ってくるもんだと解ってくれば治まるよ。
ないていないときに顔見せてあげればいいさ。もしやプーj?
>>959 近くにいるのがわかるからほえるってのもあるかも、
うちで飼ってるのも子犬の時は風呂とかトイレにいくと良くほえてたけど、
実際外に出てた時は大人しく寝てた(気になったんでビデオで撮ってた)。
962 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/11 14:07 ID:TrBBfdu0
留守番ネタでご相談。
留守番中はほえたりしないのですが、
トイレシーツをわやくちゃにして、帰る頃には
もう部屋中トイレシーツの残骸だらけです。
留守中のトイレシーツのいたずらで何か解決方法があったら
ご指導ご鞭撻願います。
963 :
わんにゃん@名無しさん :03/12/11 16:10 ID:zVSI0fpx
>962
うちも最近までそうでした。
帰ってきたらボロボロのシーツを目の前にかざしたり
犬の口元に持っていってダメ!とどうして怒ってるのか気づかせようと
強く叱り続けて、2週間ぐらいでやっとしなくなりました。
その間に、私の流した涙の数は数しれず。
泣きながらダメと叱った事もあります。
シーツの中の残骸の粉が舞って、それをなめてたりしてたので、犬の体にも悪いと
思い、やめさせようとしたのです。
でもまだ時々シーツの下の新聞紙のハシをカミカミ(申し訳なさそうな程度に)
してる事はあります。でもこのぐらいは許してます。
とにかく忍耐で、頑張ってください。
あと、軽く怒られてもすぐヘコむ犬だったら、叱らない方がいいと思います。
帰って犬の性格に問題が出るかも。
うちのは叱ってもヘコまず、かなり陽気な犬なのでうまくいったのかもしれませんので。
ご参考までに。
>ペットシーツビリビリ
3ヵ月以下の子犬だったら、それは諦めるしかないよ。
子犬自体、脳みそがまだそこまで発達してないから、意味がわからないと思う。
3ヵ月程度で、ある程度知恵がついてきた頃になると叱られてる意味を理解してくれますよ。
飼い主の誰もが通る道です。我慢我慢。
965 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/11 17:01 ID:4M5l+2Ux
ウチのは(2ヶ月半)ビリビリを通り越して中身を食ってるんだけど・・・
シッコして、湿った綿を食べてる。
何度叱っても無理。叱った直後からもう食べ始めてる。
外へ散歩へ出るようになったら&3ヶ月過ぎたら治まるかな、と
思ってるんだけど、健康面では大丈夫なのかな?
なるべく砂の少ない、安いシート使ってます(砂は尿を吸収してゼリー状になるので)
糞の状態は良い、でも綿っぽいのがたくさん混ざってる・・・(´Д`;)
餌はちゃんとあげてるし、食ってるのになー
966 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/11 17:29 ID:2B+xa02P
>>964 >飼い主の誰もが通る道です。我慢我慢。
んなこたぁない。
967 :
☆ゆーかたん ◆4ltme8O7lY :03/12/11 18:57 ID:SfdYdmox
あなたのペット虐待方法おしえて
近所のネコがうるさくて困る。
なんとかして排除したいのだがいい考えが浮かばない。
そこで、あなたが日頃からしているペット虐待方を教えてください。
なるべく残虐で、不快な方法をお願いいたします。
これは!! というものに関しては実行したあと成果を
お知らせいたします。 よろしく。
>965
腹式呼吸で、ものすごいドスのきいた声で叱らないと。
あとケツのあたり(腰のあたり)を手の平でバシッと
チワワじゃなきゃ叩いても大丈夫。加減はちゃんとしてあげてね。
>967
通報しました。
970 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/12 12:58 ID:Z9pgq7R7
>959
買い始めて1週間は留守番はさせないほうが本当はベストです。
トイレのトレーニングなど、1週間つきっきりで教えてあげれば
ほとんどのわんちゃんができるようになります。
もちろんできない子もいますが。
家にいるときに、かまって欲しくて犬がくんくんいっているとき
にはシカトしてください。おとなしくなったら褒めてあそんであげるといいでしょう。
留守番は最初は10分くらいの短い時間からはじめるのがいいです。
だんだん時間を延ばしていって、慣れてきたらいろいろな時間留守番させます。
1時間だったり、30分だったり、3時間だったり。
家を出るとき、帰ってきたときに「いってくるね、おりこうにしててね、
すぐ帰ってくるからね、」「ただいま〜いいこにしてた?おりこうだったわねぇ」
などの言葉をかけるのはあまりよくありません。
行ってきますのあいさつを長くされればされるほど犬は行っちゃうんだ・・・と
不安になるからです。
帰ってきてからも、最初はシカトして着替えをしたりしてから、犬の興奮が収まったときに
はじめてただいまと声をかけてあげてください。
でかけるときは、ガムや、コングのなかにチーズを塗ったりしたものをあげて、
犬が夢中になっている間に出かけてしまうのがいいでしょう。
ただし、帰ったらすぐ取り上げてしまってくださいね。
そのおもちゃやおやつは、お留守番のときだけもらえるものにします。
いろいろ書きましたが、これはすべて私のやりかたですので・・・。
気に入ってくださって、ほかにも質問やなにかあったら出来る限りお答えしますよ^^
どこかのマニュアルそのまま・・
うちは外出は、ケージを閉める時に「行って来ます。お留守番頼んだよ!」
と声を掛けて出て行き、
帰って来たら「ただいまー!お留守番上手に出来たねー!」とイヤって
言う程誉めてあげてます。
うちはそれで、全く鳴かないし、キチンとおりこうにお留守番してくれてますよ。
もうずっとその方法だけど、問題起こった事は一度もないな。
1匹で留守番してて、せっかく帰って来てくれたのに無視されるんじゃ
可哀想だな…と思ったからです。
ゴミを捨てに出る時も「ゴミ捨ててくるからちょっと待ってて」
て言うと留守番じゃないと判断して、自分でおもちゃで遊んでヒマつぶし
してる。
ちゃんと話しかけて、犬に状況を理解させる様にする事も
悪い事じゃないと思うけど。どうかな?
973 :
962:03/12/12 16:46 ID:hBZoqF6p
ありがとうございます。なんか留守番悩みは
みんな尽きないようで。。。。
今日は2〜3時間の留守番をさせたら、何とか
喰われてなかったです。(プラケースから外れてはいたけど)
根気よくやってみますに。
974 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/12 18:52 ID:wHRtYMeY
15歳くらいになる日本犬のオスだが、冬になると寒いのか夜中に鳴いてばかりいます。夕飯はあげてるから空腹で鳴くんじゃないと思いますが???
975 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/12 21:41 ID:xN0cCjU+
976 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/12 22:01 ID:blLmOQbh
老犬な日々とかいうスレあったような気がする。
うちの子、果物を食べるのですが
気をつけなきゃいけない果物ってありますか?
食べさせるといけない果物があったら教えて下さい。
978 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/13 08:31 ID:JMPQ9E6Z
遅レスだがガス・流し台にあがるネコを
叩かず止めさせる方法。
新たに狭めのケイジを用意する、
これは反省専用。
時間の許す限り監視し、台にあがったら
その場で『コラッ!!』等としかり、捕まえて
ケイジに入れ5〜10分放置。
これを根気よく繰返す。
家のスコ&ソマリは3ヵ月かかりましたが
止めさせることに成功しました。
時間はかかりますが、お試し下さい。
素朴な疑問なんですが、留守番させておくとトイレシーツや新聞をビリビリに
してしまうのはなぜなんでしょうか。(ウチはまだ訓練中です)
寂しい・不安からの行動なのは知ってはいるけど、そのビリビリ〜ってのが
安心するのかな?
飼い主が掃除とかしてるのを見て、コレやぶいておけば掃除に帰ってくるハズだ〜
って思ってるのかな・・?
>>977 ウチの犬も果物好きだけど果物って消化不良をおこしやすいって言うから
今の季節はみかんの薄皮剥いて実の部分だけあげてる。
体重7.5kgの犬なんだけど2粒程度。
季節問わずであげてるバナナも一つまみだけ、アボガドはみかん2粒の大きさだけ
・・・そのぐらいかな、あげてるものは。
りんごはよく胃にそのまま残るって言うからかじらせない方がいいよ。
あげたいなら薄くスライスしたものを。お勧めはしないけど。
犬に果物って、どれが良くて、どれが悪いってあまり分かってないことみたいだから
どれもこれもあげるとヤバイことになるといけないから基本的には
食べさせない方がいいかもね。
糖分(カロリー)の心配もあるからウチは野菜をあげる方が多いし
果物をあげる回数は少ないよ。
981 :
980:03/12/13 12:14 ID:u/RDvHRq
>>979 留守番させる時間が長すぎなんじゃない?
家に人がいるのにやるのもサークルやケージの中に長時間入れすぎとか。
その仔が出来る範囲の時間から留守番させたり人がいても中に入っていられる
ようにゆっくりと時間をのばしてあげないといつまでたってもビリビリするよ。
あとここがハウスとトイレだって認識し始めてから完璧な留守番させると
ビリビリはやらないんじゃないかな。
ウチもやってたんだけど危険過ぎだから30分留守番させて様子をみて
ビリビリしてなかったら40分、50分と時間を延ばしたよ。
1時間半留守番させて帰って来たらビリビリしてたから今の限界ってことで
少しの間はその時間内に帰ってきて、またゆっくりと時間を延ばす。
今は人がいてサークルの中に入るのはお昼寝とかエサを食べる時、夜寝る時
来客中のみ。8ヶ月で留守番は4〜5時間ぐらいそれ以上はやったことないから
分からないけど。ビリビリは3ヶ月過ぎにはやってなかったし、やらせなかった。
やってしまう状況を作らないようにまずしてあげないとね。
980さんレスありがとうございます。
質問の仕方が悪かったみたいです、練習方法の疑問ではなくって何故ほとんどの
小犬は「ビリビリ」なのか?ってのがフト不思議に思ったのです。
紙が好きなのか感触がいいのか・・・掘るのが楽しい、とか。
ちなみに訓練方法はだいたい
>>981のようなカンジでやってます。
983 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/13 15:13 ID:umcEMWyR
ウチのパヒヨン♂二ヶ月が
熊のぬいぐるみを犯してました。
まだ早いよ
それは、マウントの始まりかも。
アルファー要注意也。
985 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/13 16:26 ID:umcEMWyR
マウントとは?
>>984 うちの子も生後二ヶ月からぬいぐるみにやってたけど、
人間にはきちんと服従するいい子ですよ。
やらない子よりは、アルファになりやすいだろうけど。
987 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/13 16:32 ID:umcEMWyR
本には犬が群れの中で相手に優位を表すゼスチャーのなごりって書いてある。性行為は関係ないのか。よかった
マウントとは、犬どうしが順位づけをするために、ほかの犬の上に乗ることです。
マウント=生殖としか考えない人が多いですが、メスどうし、オスどうしなどでも
権勢欲の強いわんこは、ドッグランなどではしてますね。
子犬なら遊びの要素が大きいのかもしれないけど、飼い主の脚や腕なんかに
マウントする場合は、放っておくと犬が自分の方が上なんだと
勘違いする可能性があると言われてます。
989 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/13 16:36 ID:kEANR01j
990 :
わんにゃん@名無しさん:03/12/13 17:12 ID:+KztnybZ
生後6ヶ月の子猫♂が、私が相手をするとゴロゴロ言いながら
体の色んなところを舐めてくれます。で、そのまま暫く舐めていて
適当なところでクフーとため息をついて安心して眠ってしまいます。
とても可愛いのですが、もんのすごく痛いです。
特に敏感な顔や首元は舐められたときに避けているのですが
手を押しのけてでもしつこく舐めてきます。
しかも乾燥肌のためこの時期顔や手足にクリームをべったりつけて
ベッドに入るので舐めにくる猫の体に悪そうで心配です。
化粧しててもベッドに寝っ転がろうものならすぐやってきて
容赦なく舐めます。
やめさせるのに何かいい方法はありませんでしょうか?
992 :
979:
979 です
>>982もそうだけど、微妙にスレ違いのような気もしてきました・・