【拾った】子猫飼育ガイド part6【生まれた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
942わんにゃん@名無しさん:03/12/16 22:38 ID:9uo3ikJJ
こんばんは。教えていただきたく、書き込みいたします。

今日、娘が学校の近所の友人と帰宅途中に子猫に出会い、その子が家までついて来て
しまいました。結局我が家で預かることになりました。15時過ぎの事です。
しばらくは我が家でも緊張気味だったようで、ご飯を出してもまったく口にすることは
ありませんでした。
が、しばらく遊び相手をしてやったところ、用意していたぬるま湯でふかしたカリカリを
食べたため、ネコ缶を約半分(40gほど)出してやったところ9割方たいらげました。
また、カリカリをふやかさずに置いておいたところ何度か食べに行っていました。
水も時々飲んでいます。

ところが、我が家に入って既に9時間経っているのに1度もトイレをしていません。
トイレは30cm×20cm位のダンボールに新聞紙を敷き、その上にトイレットペーパーを
切り裂いたものを敷き詰めて作りました。
そのまま今夜は眠ってしまいましたが、体に害はないのか心配です。
トイレ等は明日購入予定、獣医さんにも明日診察をお願いする予定です。

猫飼い未経験のため猫の月齢は不明ですが、猫の体長は約30cm、体重は不明です。
性別は、女の子に見えます。
猫ってこんなに長時間おしっこしなくて大丈夫なんでしょうか?
943942:03/12/16 22:46 ID:9uo3ikJJ
× … 我が家に入って既に9時間

○ … 我が家に入って既に7時間

それから体長には尻尾の長さは含まれていません。
連続カキコ申し訳ありません。
944わんにゃん@名無しさん:03/12/16 22:58 ID:QOcqaciA
>>942
猫は砂場でおしっこするように遺伝子ができてるので、砂を用意してあげればよかったですね。
けど、我慢できなくなればどこかではすると思う。部屋の隅とか‥
この時間でも開いているドラッグストアがあれば猫砂を買ってきた方が良いかも。。

あるいは普通の砂があればそれでもOK。
945942:03/12/17 00:20 ID:IkFSS59+
>>944
レスしていただき、どうもありがとうございました。
24時間営業のドラッグストアやスーパーが市内にない検索してみたのですが、
郊外ということもあり残念ながら見つかりませんでした。・゚・(ノД`)・゚・

明日朝一番で、砂(この時間外に出るのは少々危ない地域なので…)を用意し、
猫関係の物を買いに行くまでの間に合わせにしたいと思います。

当の本人(?)は私の膝の上で眠っていますが、風邪気味なのかくしゃみ・鼻水
それから、ごろごろ言う音が少し大きいような気がします。
こちらも心配なので、明日見てもらって来ます。
946わんにゃん@名無しさん:03/12/17 00:59 ID:17ewwuRe
緊急です。
二日程前から家の近くで仔猫が鳴いていたのですが、さっき犬の散歩の時に一見すれば死んでるような仔猫を見つけました。
犬が鼻でつついたら小さく鳴いたので、とにかく連れて帰ったのですが始めに温めて牛乳と卵黄を混ぜたのを無理矢理のませてみました。
三時間経過した今は少し食欲が出たのか一口づつ食べては居眠りするという状況です。
後、出来る事してやれる事ってありますか?
947わんにゃん@名無しさん:03/12/17 01:14 ID:9pUDQeuc
ここで相談するより深夜営業の獣医さんに聞いた方が確実と思われ。
948わんにゃん@名無しさん:03/12/17 01:15 ID:UoM4uvOS
>>946 外傷などはないのですか? 明日一番に病院連れていってあげてください。 なんやらかんやらで高くつきますが…。 あと、緊急なので仕方ないと思いますが牛乳を与えると下痢します。 ホームセンターなどで犬猫用のミルクを買ってあげて下さい。
949わんにゃん@名無しさん:03/12/17 01:27 ID:hPT9GFuK
>>946 まずは、拾ってくれてありがとう。

体温は暖かいですか?
一番大切なことは、なるべく体を温めてあげてください。子猫の場合体温低下は危険です。
牛乳はどうかなぁ、下痢するかもしれないので、
砂糖水を飲ませてあげたほうがいいかも。
(犬用ミルクがあればその方が)
あるいは、ドッグフードを砂糖水でふやかしてあげるのも緊急の場合良いかも。

そして朝一で病院に連れて行ってあげてください。
950わんにゃん@名無しさん:03/12/17 01:28 ID:Ufii5vhT
>>945
その後の経過等不明ですが、そのレスの時点で9時間20分ですね。
そのくらいなら大丈夫だと思いますよ。
特にウンチのほうは、ウチのも保護して病院に預け一泊、
更にウチに来た初日と2日目の合計3日しませんでした。
あくまでもウチの例ですが、おしっこのほうは、
ウチに来た初日(入れて13時間程度)で一回目をしました。

心配な気持ちはよくわかるのですが、食べているだけウラヤマスィw
ウチのは丸2日何も食べませんでしたから・・・。
で、ウンチは3日ですからね。あのときの心配といったらなかったです。
医者には「検便もしたかったのですが、極度の緊張でココではしませんでした。
連れて帰って2日しなければ連れてきてください」と言われていたので、
とりあえず様子見。タイムリミット直前、
ちょうどネットで「本当に3日ウンチしなくても大丈夫なんだろうか?」
を調べていたらトイレのほうから異臭がしてw、
見たら大きいウンチが転がっていました!俺的嬉しかったことランキング1位です。

初めの内は環境の変化からストレスや緊張で排泄をしなかったり、
逆に排泄が多過ぎたり、食事を取らなかったり、いろいろあるようです。
このままおしっこをしないようだと心配でしょうが、
明日獣医に行くということですから、ギリで大丈夫だと思います。
ただ砂もそうですが、まず明日一番で獣医に行ってあげてくださいね。
砂はどうしてもと言うのなら、庭等の土や砂利を掘って持ってきても代用できますよ。
それと>>948さんも別件で言っていますが、病院のお金は結構かかりますのでご注意を。
951946です:03/12/17 02:05 ID:17ewwuRe
体温は温かいです。
現在はウトウトしては起きて擦り潰した缶フ−ドを食べるを繰り返しています。
箱にホカロンを入れ上にタオルを置き餌さと医療用酸素を0.5に合わせて顔の近くに置いてます。
拾った時は呼吸数も見た目に少なかったのですが今は多分正常くらいになってます。
http://wwwa.docomo-camera.ne.jp/photo?key=BHXz5OjnF03CMIBBYIENTBMKSSYY20031217014347hBGGh0t17110.org.jpg
952わんにゃん@名無しさん:03/12/17 02:29 ID:KIxaQy6U
>>951
リンク先が見えん(漏れだけ?)

>>950
>ランキング1位
ワロタ
漏れんとこのも最初のウンコはなかなかしなかったな
953わんにゃん@名無しさん:03/12/17 02:32 ID:3sGGsOV6
>>951
残念だけど、わたしからは画像が見れなかったけど、
良かったね。水分も忘れずに、上げてね。
ただ、仔猫の場合、油断は出来ないから、
朝いちばんで、病院へ連れて行って上げてね。
私も似たような、ぐったりした仔猫を保護したけど、
元気に育っているよ。


954わんにゃん@名無しさん:03/12/17 04:19 ID:ukKzkTdy
1か月くらい前に、4〜6か月くらい?のこねこを拾いました。
トイレもすぐに覚えたし、噛み癖も数日でなおったし、
とってもいい子なんですけど、
2日に1回くらい、足にうんちをちょっぴりつけてしまい、
においがなかなかとれません。
夜寝る前についたりすると、一緒に眠っているので、
においが切なくて、私の方がなかなか眠れません。
においがすぐにとれる方法などあったら教えて下さい。
もしくは、足につかないように教える方法なんて
あるのでしょうか?
955942=945:03/12/17 07:00 ID:hLFUpXKd
>>950
レス、どうもありがとうございました。
あの後、私がリビングに泊まりこんで様子を見ていたのですが、(半徹で、眠いw)
子猫は睡眠をとりながらも、時折カリカリを食べて水も飲んでいた様です。

明け方5時過ぎにまたカリカリ&水に行ったのですが、どうもそわそわしている様子。
で、トイレに連れて行ったのですがやっぱりダメ。
結局朝6時過ぎにおしっこをしてくれました。

            コタツ布団に大量に…  (´;ω;`)ウッ…

敷布団までしみる程の量だったので、朝から慌ててしまいました。
>944さんがしてくれた忠告を守らなかった罰ですね。猫の神様が「怠慢はイカン!」と
戒めてくれたのかもしれませんw
でも、無事におしっこが出てくれたので安心しました。
ぼちぼち明るくなってきたので、庭に砂を取りに行こうと思います。
どうもありがとうございました。
956わんにゃん@名無しさん:03/12/17 09:11 ID:hPT9GFuK
>>954
まにスキンウォーターがおすすめ。
ハーブのいいにおいがするし、ンチや血液なんかのシミも綺麗になります。

>>955
まずはよかったですね。
砂を買ってきたら、人間が気にならず、猫が落ち着ける場所にトイレを設置して、
そわそわし始めたら根気よくトイレの中に誘導してあげてください。
トイレそのもので覚えることもあるけど、猫はたいてい場所で覚えるので設置場所は慎重に。
結構臭ったりするので。
トイレの一件はアレだったけど、でもそれだけ気にかけてくれる人に拾われて猫も幸せです。
957わんにゃん@名無しさん:03/12/17 09:31 ID:SAkEiu4C
>>955
あー近所にコンビニなかったのか、、
最近猫砂置いてあるとこあるのだが…
遅かったか〜^^;
958951です:03/12/17 10:00 ID:17ewwuRe
昨日は深夜にも かかわらずレスありがとうございました。
今、病院に行ってきましたかコレと言った問題もありませんでした。
昨日、最初に触れた時はか細い肋や背骨さわれたのに今朝は見た目ふっくらして、丸くなった気がします。
持ち上げる時も、しっかりと重みを感じれます。
朝方からは、うなるような霞れた声じゃ無く可愛い仔猫の声で鳴き始めオボつかなかった足取りもチョコチョコと小走りを始めました。
医師に見つけた時の様子を伝えたらギリギリの瀬戸際だったらしいです。きっと生きたいと思う仔猫の生命力が凄かったのでしょうね。
959わんにゃん@名無しさん:03/12/17 11:23 ID:HI+SDTxK
>>958=951
良かった!
私も同じようなギリギリ状態の子猫拾った事あるので、読んでて
当時の不安を思い出して泣きそうになりました。
その猫はいまでは体重5kg、元気の塊のようなやんちゃ坊主ですがね。
960わんにゃん@名無しさん:03/12/17 11:27 ID:/5eRWPqf
>>958
問題なくて良かった。
958さんもお疲れさまでした。どうもありがとう。
仔猫タンいい人に拾われて良かったね。元気で大きくなれよ〜
961わんにゃん@名無しさん:03/12/17 17:55 ID:YSxpGhN/
近々猫ちゃんを飼いたいな〜と思っているのですが、
我が家には2歳になるハムスターが1匹います。
やっぱりハムスターがいたら飼えないですよね?
子猫の頃から慣らしたら・・・とかもあり得ないですよね(ーー;)
962わんにゃん@名無しさん:03/12/17 22:24 ID:hPT9GFuK
>>961
以前我が家にいた猫は、後から来たインコに鼻をつつかれて以降、
インコが目の前を横切ってもしらんぷりする猫になりましたw

あと、ハムスターが来てからずっとハムちゃんのケージの脇にいて、
お乳が腫れだしてしまった成猫の話をどこかで読んだことある。
963わんにゃん@名無しさん:03/12/17 22:27 ID:8kmgIFp3
>>961
猫はもしかしたらハムスターに慣れるかもしれませんが、
ハムスターの方に相当なストレスがかかるのではないでしょうか。
それにこんなこと言っちゃ気分を害されるかもしれませんが、ハムスターの寿命って2〜3年でしょ。
まずはそのハムスターが幸せな一生を送れるようにしてあげて、
それから猫を飼うのが愛情ではないでしょうか。
964942=945=955:03/12/18 09:30 ID:YrnG+Uwm
>>956
昨日955を書き込んだ後、庭の乾いた土を箱に入れて簡易トイレにしてみました。
カリカリと水を取った子猫を簡易トイレに乗せてみたら、とたんにうんちをしてくれたので、
本当にほっとしました。
その後、きちんとした猫用トイレとトイレ砂を用意したところ、すんなりと排泄できるように
なりました。排泄のリズムも付いた様に思います。(2時間おきくらいかな?)
16時頃にはおしっこと一緒に再度のうんちもありましたし、今朝も最初に自分から
トイレに行って、トイレ→排尿・排便をしてくれました。どうやらトイレのしつけがきちんと
されていた子のようです。

>>957
コンビニは車で1〜2分のところに7-11がありますが、猫砂を置いてあるとは知り
ませんでした。
いい事を教えていただき、ありがとうございました。
965942=945=955:03/12/18 09:32 ID:YrnG+Uwm
昨日獣医さんに診ていただいたところ、ウィルス性の風邪にかかっているとの事で2種類の
薬を処方されました。性別はやはり女の子でした。
触診で、お腹に寄生虫がいるかも…ということで、今日便を持っていく予定です。
それからちょっと驚いた事が…歯がまだ乳歯だったのです。先生がおっしゃるには、
月齢は2〜3ヶ月だそうです。ナンダカ カラダガオオキイヨウナ?? 
2mくらいの巨大猫に育ったらどうしよう…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こちらの皆様に意見を聞かせていただき、助かりました。
猫飼い超初心者ですので、今後もこちらを参考にさせていただこうと思います。
本当にどうもありがとうございました。

最後に、連続カキコをお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
966わんにゃん@名無しさん:03/12/18 11:22 ID:QPD5+9wn
>>964
しつけはどうかわからないけれど、トイレ癖の良い子みたいでよかったですね。

>>965
体重はどのくらいでした?
家の子は拾った時の体重が400gだけど、長いこと徘徊してたようで、なんと生後4ヶ月との診断。
成長の悪い子はそれでまた心配なもので、大きい子なら丈夫に育ってくれるんじゃないかな?
2mにはならないと思うしw
967942=945=955:03/12/18 12:54 ID:YrnG+Uwm
>>966
今体重を測ったら、1250gありました。
「食欲旺盛なら心配ない」と先生も言って下さったのでとりあえず
安心しています。
968961:03/12/18 18:11 ID:aa3rLr0F
ハムにストレスがかかるほど猫は何かするんでしょうか?
ケージを覗いたり、ちょっかいを出したりもするんでしょうか?
それならカナリ心配です(゚Д゚;)
969わんにゃん@名無しさん:03/12/18 19:22 ID:CUgIy7Rb
3ヶ月なんだけどドライフードふやかさずにそのまま与えてもいいかな?
なんかふやかすとあんまり食べてくれなくて(缶詰はすごい勢いで食う)。
970わんにゃん@名無しさん:03/12/18 20:14 ID:DA21jtI6
>>968
するよ。本能で
971わんにゃん@名無しさん:03/12/18 20:49 ID:536nW+Ps
狩猟本能は遺伝子に組み込まれてるので叱っても直りません。
うちで以前飼ってた子もゴキブリやネズミをよく捕まえて自慢げに見せてくれたもんです。
外飼い猫の近隣トラブルなんかでも、飼ってた小動物を食べられたって苦情は良く聞くし。
それにハムスターは一瞬前のことをすぐ忘れるくらいの記憶力だから平気かもしれないけど、
猫にとってはターゲットが目の前にいるのに手を出せば怒られるしで、相当なストレスになりかねません。
猫と人間の心の健康ためにも、ハムが天寿を全うするまで待ってあげるべきだと思います。
972わんにゃん@名無しさん:03/12/19 06:01 ID:wFjYVIA0
>>969
離乳期過ぎれば基本的にふやかさなくてもいいと思うよ。
もう3ヶ月なんだったらそのまま与えても全然問題ないし、硬いもの食べさせておいた方が歯が丈夫になるし。
でも、歯が生え変わる時期は硬いの食べられないかもしれないけどね。
973わんにゃん@名無しさん:03/12/20 05:04 ID:ix8Z6TwI
age
974わんにゃん@名無しさん:03/12/20 18:14 ID:FghG/ytw
10月に拾って、いま生後約2、3ヶ月ぐらいの子猫なんだけど
もうミルクはやめて、粉をおかゆ状にしてあげるタイプの離乳食と猫缶を少しずつ
あげてるんだけど最近下痢気味です。いつも形が無くてべちょ〜としたウンチです。
先週3種混合ワクチン接種してきたし普段は元気に走り回って遊んでるし食欲もあります。
先生に子猫はウンチがゆるくなることもあると言われたんだけど、毎日下痢だと心配です。
おなかの調子がおかしいのかな?
975わんにゃん@名無しさん:03/12/20 19:27 ID:5zUNxO0m
<<974
獣医さんに相談したほうがいいよ。
うちの子で1ぴきだけ小さいときからワクチンの後、ゲリ気味の子がいるの。
もう2歳だけど、やっぱりゆるいの。
おもてには一切ださないんだけど、もっと小さいときに
気をつけてあげるべきだった。
ほかの兄弟の子はなんともないんだけど。
976わんにゃん@名無しさん:03/12/20 20:54 ID:ET6VSEiY
ペット苦手板ではこのようなことが行われています。
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/cat/1066467808/

130 : ◆06BF.96alI :03/12/17 18:17 ID:1f1q1ZgJ
おっ、いい感じじゃん(ごびあげ)♪
昔、一緒に遊んでたやつと捕まえた猫どしようか相談してたら芝刈り機でヤってみようなんて言い出してさ、
猫縛って近づけてったら暴れたなあ。
当てたらギャギャギャ・・・って轟かせて結構血が飛んだっけ。
車に何度も引かれた猫がぺしゃんこになった感じだね。

_| ̄|○ 冬なので書く事ねえ。
977わんにゃん@名無しさん:03/12/20 21:16 ID:3z40g6Ah
うちの3ヶ月の仔猫も、うんちがゆるいです。。ほぼ液状。
うんちが出た後、いつまでもお腹に力を入れてふんばってて、
最後にネバネバの糸を引くような粘液が出ます。
毎回、うんち処理が大変です(´・ω・`)
病院には行ってるけど虫もいないし原因がよくわからないそうで。。
固いうんちに憧れる。。
978わんにゃん@名無しさん:03/12/20 21:38 ID:VlwqGWno
うんちが軟らかい子猫には、一度消化酵素を試してみては?
家の子たちはそれで改善したよ。
大人になった今は何を食べてもころころうんち。
979わんにゃん@名無しさん:03/12/20 22:20 ID:a6mMPqS4
米ロスアンゼルスにて7匹の猫と共に暮らしていた86歳の女性が発作で身動き出来なくなり、群がる飼い猫達に
食べられそうになったとのこと。今週水曜夜、アパートから救助されたMaeLowrieさんは7匹の猫と共に暮らして
いたが、一週間前から発作でベッドから起き上がれず、意識不明の状態に。そしてエサをもらえないお腹を空か
せた飼い猫達がMaeさんの周りに群がり、彼女を食べようとしていたのである。しかし、一週間姿を見せないMae
さんの事を心配した隣人がアパートの管理人に報告、救急隊がかけつけ、辛うじて救出された時には、Maeさんは
脱水症状による意識不明の状態で、体には猫達の無数の噛み傷が発見されたという。Maeさんは現在病院に
運ばれ、体調は無事回復している。「猫もかなり必死だったようだね。何とかして生きる為に最後の手段でMaeさん
を食べようとしたんだろう。実際、Maeさんと一緒に発見された猫達は皆ガリガリに痩せこけて本当に衰弱しきってた
たよ。」市の動物管理局職員は取材に対して語った。またその後の調べでは猫達はオーナーのMaeさんのみならず、
一緒に飼われていたテリア犬も食べようとしていたという。また部屋内には一匹の子猫の死体が発見され、攻撃され
ていたテリア犬は極度に衰弱していた為、その後安楽死させられたとのこと。

http://x51.org/archives/000552.php
980わんにゃん@名無しさん:03/12/20 22:29 ID:f5j8ypjN
すいません、ちょっと教えてください。
実は今朝、庭でみゃあみゃあ鳴いている子猫を保護しました。家では犬がいるためとりあえず同じマンションの猫を飼っている方に預かってもらっているのですが、そちらも既に3匹飼っていて飼えない状況です。
寒さと飢えで鳴いていたようなのですが(猫缶で保護することができたので)性別まで確認できませんでした。とりあえず里親を探すにも、病院につれていくべきだったことに今気づいたのですが、早くても明後日の夕方しか連れて行けそうにない。。
見た目は元気なのですが、(暖かいところで猫缶たいらげてうとうとしていました)大丈夫なんだろうか?!
そしてこの後の私は何をすべき?!
預かってもらっている方は地域猫(この辺の近辺ではないよう)に連れて行ったらどうだろうというのですが、地域猫って外飼いなんですよね?
・・・猫のことは何も知らないのでどなたか教えてください!
981わんにゃん@名無しさん:03/12/21 06:38 ID:s5tKP6kb
>>980
お宅で飼ってあげればよいのでは
982974:03/12/21 12:28 ID:Oddp6NMe
>>978
消化酵素って何ですか?売っている物?
やっぱりトイレで子猫が下痢してるとこ見ると心配になりますよね・・・
983わんにゃん@名無しさん:03/12/21 14:21 ID:s5tKP6kb
>>982
病院でも処方してくれると思うけど、通販でも買える。
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%8C%AB+%E6%B6%88%E5%8C%96%E9%85%B5%E7%B4%A0
984わんにゃん@名無しさん:03/12/21 21:11 ID:0hCr9hJA
一泊旅行にでる間の暖房に悩んでます。明日出発なのですが、
子猫2匹です。
今考えてるのは、出るときまで暖房で良く暖めておいて
朝エアコンのタイマーで暖房が入るようにする・・なのですが。
985わんにゃん@名無しさん:03/12/21 23:10 ID:VpjfNZbY
>>984
1)暖房はつけっぱなし。
2)知人、もしくは有料施設に預ける。
3)(´-`).。oO(なんで仔猫をおいて旅行なんて行けるのだろう )

事故の無いよう(特に室内の小物類)気をつけてあげて下さいね。
986わんにゃん@名無しさん:03/12/21 23:59 ID:wfSTQY6b
>985
3)の皮肉は余計。
みんながみんなペット最優先で暮らしてるわけじゃないんだから。
987わんにゃん@名無しさん:03/12/22 01:11 ID:0CTXi0HT
>>984
有料施設に預けましょう。

エアコンのタイマーやつけっぱなしはお勧めしません。
なんらかの原因、例えば停電とかで作動しない事だってあるわけですから。
安心して旅行を楽しみたいなら、子猫のためにも少々お金や手間を賭けてみましょうね。
988984:03/12/22 12:14 ID:nWaMZj7W
>>985-987
レスありがとうございます。
猫の育児本では一泊旅行程度ならば施設よりも
慣れた自宅のほうがいいと書いてあったものですから・・(汗)
暖房についてまで書いてなかったので、今思えばホテルに預ければよかった
かなと思います。
ここしばらく旅行もお出かけもかなりセーブしていたのですが、
明日ははやく帰ってあげよう・・。
すごくすごく心配ではあるけれど、もう暖房つけっぱなし(エアコン)に
します。

989わんにゃん@名無しさん:03/12/22 13:39 ID:UCsrM6wn
どのくらいの仔猫かによりますが、毛布でもあれば大丈夫なのでは。
一晩程度ならホットカーペットを敷いたケージに入ってもらって、
上に毛布かけたり。
990わんにゃん@名無しさん:03/12/22 14:30 ID:tgja8M4/
>>985 が愛誤の文例。
>>986,>>987,>>989 が愛護さんの文例。
991わんにゃん@名無しさん
>>984
エアコンはタイマーで
水は余分に(暴れてひっくり返すこともある)
餌、トイレも余分に

なおすれ違いなので以下にどうぞ

スレ立てるまでもない質問はこちらへ part9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1068466516/

家猫の留守番何泊ならOK?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011692817/