ペットショップ店員だけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:04/01/28 10:56 ID:j226nLfR
>>951
確かに成長に伴って嘴も成長しますが、削ったり切ったりする必要はありません(やってはいけません)
953わんにゃん@名無しさん:04/01/28 12:29 ID:u29p1WqU
>>951
塩土とかあげてる?
あれで多少は削れると思うけど
954わんにゃん@名無しさん:04/01/28 13:32 ID:5DJhRAdv
小型犬を飼ってるんですが
ネギ以外で決してあげてはいけないものって
何かありますか?
955わんにゃん@名無しさん:04/01/28 13:42 ID:7tegxTCB
いろいろあるから自分で調べてね
956わんにゃん@名無しさん:04/01/28 14:50 ID:eqRtj0SC
>>954
基本的に人間の口に合う食べ物は、与えてはダメです。
犬用として販売されているもの(ペットフードなど)を利用するのが間違いないところです。
また、ドッグフードの中でも、あげてはいけないものがあります。
例を挙げます。

・ショップで、直射日光に当たる展示方法で売られているフード。

・バーゲン的に無造作に山積みして売られているもの(袋などに穴が空いて品質劣化
しているおそれあり)

・相場から考えて極端に安いもの(特価といっても限度がありますので・・・)

・素性のよくわからない、あまり聞いたことのないメーカー、ブランド。
 特に日本国内に事業拠点や事務所を持たない会社のもの。
(それが全部ダメとはいいませんが・・・・、少なくともフードの製造元(≠販売元)の
ホームページを閲覧してみるぐらいのことはしておいたほうがいいでしょう)
957954:04/01/28 15:44 ID:5DJhRAdv
>>956さん

 ありがとうございます!

958わんにゃん@名無しさん:04/01/28 18:18 ID:X6aCXqYU
>>951
通常、鳥類は堅いごつごつした木や岩などで自分のくちばしを削って手入れします。
飼育下でそのようなくちばしを削る代用品がない場合や病気などでくちばしが変形した場合には
鳥のことに詳しい獣医さんにお願いするとくちばしの整形をしてくれます。
鳥が自分でくちばしの手入れができる塩土やおもちゃもありますので探してみてください。
>>954
カフェインが含まれるもの
コーヒー、紅茶、日本茶等

硫化アリル類が含まれるもの
長ネギ・玉ねぎなどのネギ類、ニンニク
その他のもの
チョコレート、アルコール類、乳糖を含む乳製品
犬種によっては与えてはならないもの
小麦製品(ヨーロッパ系の犬種の中には小麦蛋白の一種であるグリアジンに耐性がない場合がある)
おからなどの大豆製品(ヨーロッパ系の犬種の中には大豆アレルギーを持つものが多く、腸壁が破壊されて潰瘍→癌となるケースが多い)
959わんにゃん@名無しさん:04/01/28 21:25 ID:zXzAodf1
うちのワンちゃん達は焼き芋がだーいすき♪です。
やっぱり与えるのは良くないのかな?
すごーく喜ぶので時々ワンコの為に買っていたりします。
960わんにゃん@名無しさん:04/01/28 21:50 ID:qsW3uNQ/
>>958

大豆なんて植物性たんぱく質として普通にフードに入ってないですか?
平気なんですか?
961わんにゃん@名無しさん:04/01/28 22:20 ID:A2rZKS/d
>>959
サツマイモの焼き芋ですよね?
特に塩や砂糖などの調味料を使っておらず、自然のままの芋をそのまま焼いただけの
ものでしたら、犬が好きこのんで食べるなら、食べる量の注意だけでいいと思います。
但し、次の点には注意が必要です。

・好きだからといって、芋のために通常の食事の量を圧迫しないように。
 あくまで通常の食事はきちんと食べて、プラスおやつとして芋を食べるならいいんですが。

・おこげは良くないときがあるようです。こげのでない、石焼き芋や蒸し芋ならいいでしょう。

・ジャガイモはよくないようです。サツマイモに限りましょう。

・ホカホカの焼き芋は、表面が冷めても芯が熱いときがあるので、やけどさせないように
 注意しましょう。
962わんにゃん@名無しさん:04/01/28 23:47 ID:kTQoTuVj
>954さんの質問とかぶってしまうのですが猫(11歳)にあげると良くない食物などありますか
ネギ、チョコ、イカ(迷信?)は知っているのですが他はよくわかりません
日常的な猫の食事でなく自分が食事しているときに猫が欲しがると食べさせてあげる時があるので
人間には大丈夫だけど猫には×な物などありましたら教えてください
ちなみに買ってる猫は生野菜や納豆、チーズ、アルコール類、キムチなどなんでも食べます
↑の物はあげるとヤバそうなので昔一回あげたきりです
よろしくお願いします
963わんにゃん@名無しさん:04/01/29 02:00 ID:R3Rl/QRe
イカは迷信ではありません。
あげてはいけない食べ物のリストにちゃんと載っています。
964わんにゃん@名無しさん:04/01/29 02:32 ID:fLfJXZ4r
アルコールもダメじゃなかった?
965わんにゃん@名無しさん:04/01/29 07:29 ID:vvtnHX3v
>>959
サツマイモも繊維質が多いので与えすぎると消化器系に問題を起こすことがあります。
また、腸内で醗酵しやすい食品は鼓腸症の原因になることもありますので注意が必要です。
>>960
大豆は消化に悪いから駄目だ・大豆を使っている安いフードは駄目だという人もいます。
ただし、消化に悪いので有名なトウモロコシでもコーンフレークに加工すれば消化吸収がよくなるように
大豆でもペットフード用に加工されている場合は大丈夫だと思います。

>>962
鯵や鰯などの青魚の刺身
人間にとってお通じがよくなるといわれる食品(コンニャク・ゴボウなど)
イカ・タコ・貝類などの消化しにくい食べ物
人間が美味しいと感じるほどの塩分を含む食べ物
11才だと人間でいう中高年の年齢になりますので消化吸収しにくい食べ物で満腹にすると
本当に必要な栄養を採れずに慢性的な栄養失調状態になる猫もいるそうです。

どんなに犬や猫が好む食べ物でもそれが犬や猫にとって安全なものとは限りません。
時々、そういわれてもうちの子はこれが好きだからという人もいますが、
子供がケーキが好きだからと食事の替わりに毎食ケーキを食べさせる親はいませんし
アルコール依存症の人にお酒を飲ませる人もいないと思います。
人間にとってほんの少しの量でも犬や猫の体の大きさでは多すぎることも多いので注意が必要です。
966962:04/01/29 09:29 ID:sZz3O4lH
ありがとうございます
以後食物を与えるときは気を付けるようにします
また何かあったらよろしくお願いします
967954:04/01/29 13:02 ID:E084I03e
うわー・・・会社の先輩、チョコレートあげてる・・・やめさせなくては。
自然のままのものであれば薄く切ったりんごやイチゴ(果物類)や
茹でただけのブロッコリーなどの野菜類(ネギは除く)とかをたまにあげてますが
もう少し量に気をつけます

どうもありがとうございました!
968わんにゃん@名無しさん:04/01/29 17:18 ID:mbwbR5uA
あの、けっして揚げ足取りとか、そんなんじゃないです。

ジャガイモが良くないのは、発芽の毒部分?
フードにポテト&なんとかってありますよね。
フード用に加工してあるから大丈夫なのかな〜

あと、少量のガーリックはむしろ良いっていう最近の定説とかは、
前提のお話ですか?

でも、とても参考になる流れなので、気に入らなかったら
スルーして下さい。お目汚し失礼しました。
969わんにゃん@名無しさん:04/01/29 18:20 ID:vvtnHX3v
>>968
>あと、少量のガーリックはむしろ良いっていう最近の定説とかは、
前提のお話ですか?

それはヨーロッパでヨーロッパの犬種だけを対象とした
経験則から生まれた定説です。
アジアの犬種では小量のニンニクや玉ねぎでも
溶血性貧血を起こす可能性が高いことは科学的に証明されています。
同じ人間でも欧米人にはアルコール分解酵素を多く持つ人が多く
アジア人にはアルコール分解酵素を持たない人が多いのと同じようなものです。

獣医さんが兄弟犬を使って餌の中の繊維質の量と消化器の関係を調べたことがあるのですが
人間とほぼ同じ比率の繊維質を与えた続けた犬のほうは腸内に潰瘍が多く腸壁自体も薄くなっていたそうです。
個人が加工した根菜類ではじゅうぶんに繊維質を破断することが難しいので
家庭で茹でたジャガイモの場合は繊維質の量も気になります。
970わんにゃん@名無しさん:04/01/29 19:12 ID:lLsrQKDb
959の焼きいも子です。。
ん〜、与えすぎはダメなのですね。
いろいろ勉強になります!ありがとうございました。
でも皆さん本当にお詳しい!!
私ももうチョット勉強せねば!
971わんにゃん@名無しさん:04/01/29 20:58 ID:Jwe5Gb8Q
>>969
家は猫だけど、ニンニク入りサプリとかフードとかいけないんだろうか。
そういうことがあるとするなら、国産メーカのフードがいいってことかな。
日本の猫は魚で育つ?
972わんにゃん@名無しさん:04/01/29 21:31 ID:sU9Sy8ZS
「のむよらず」や「グランポーズ」は駄目って事か
973わんにゃん@名無しさん:04/01/29 22:40 ID:kyINJpeh
都内でペット(犬)と一緒にプリクラ撮れる所、誰か知りませんか? ご存じの方、お願いします!
974わんにゃん@名無しさん:04/01/30 02:04 ID:Iz3hvIUd
>>971
猫については詳しい実験はされていないので不明です。
犬のほうは獣医学部で調べたようですが、猫の研究の前に保健所からの
払い下げが中止され猫エイズなどの治療法の研究やアレルギーの研究が中止されたそうです。
戦時中にほとんどの日本猫が死に絶えたとされる沖縄・長崎・広島・東京以外の地域の
日本猫は犬と同じように硫化アリル類に弱い可能性はあると思います。
しかし、猫の健康状態に気をつけながら与えて、問題がなければ大丈夫でしょう。
975わんにゃん@名無しさん:04/01/30 09:56 ID:pJUiXE97
>>969さん
968です。
丁寧なご回答、ありがとうございました!
そうか〜、やっぱり人間と同じで地域差があるんですね。

ちなみにですが、うちのコはヨーロッパ系の交配種で、
アメリカ原産の犬種です。
まだガーリック等サプリの必要は無いと考えておりますが、
後学のためと思い、質問させて頂きました。
繊維質のお話も、大変興味深くお伺いさせて頂きました。
とても解りやすいご説明、感謝致します。
976わんにゃん@名無しさん:04/01/30 10:59 ID:j0dcdVMl
一般論でいいので教えてください

ドッグフードの価格差って、何を意味してるんですか?
まぁ病犬用とかのが高いのはわかりますが、普通の成犬用などでも、安いものと高いものでは3倍以上
もの開きがあります。
成分表示などをみている限りは大差ないようなのですが・・・
やはりブランドでしょうか?
犬が喜んで食べてたら、安いものでも問題ないでしょうか?

ちなみにいま3ヶ月の子犬で、サイエンスダイエットとユカヌバをブレンドで与えてます。
(獣医師のアドバイスでユカヌバ→サイエンスに切り替え中)
977わんにゃん@名無しさん:04/01/30 14:30 ID:gsersZ1Y
>>976
理由はいろいろあるので一概にはいえないけど、まず材料が違う。
人間の食材でも同じだが、表示上では同じでも、例えば鶏肉だったら、その鶏自体の質や使ってる
部位などに差がある。
また、ひとくちに「ビタミン」「カルシウム」などと書かれていても、その栄養素の由来(つまり原材料)が
何なのかは雲泥の差がある。これは人間用のサプリメントでも同じだと思う。
あとは開発費だろうか。
ユカヌバやサイエンスダイエットのように、欧米のペット先進国で獣医の患者食にも使えるほど
の信頼と厳しいクオリティを維持している製品と、単に日常の食事用としてホームセンターなどで
山積み廉価販売されるものとは、製品開発にかけるパワーも自ずから違う。

ただ、だからといって、高いものが良い、ということではない。
健康に問題のない犬であれば、よほど変なものでない限り、その犬に合うなら安いフードで
悪いということはないはず。
むしろ、鮮度やショップでの商品管理状態などに気を配って、選んであげて欲しい。
978わんにゃん@名無しさん:04/01/30 14:42 ID:hw2j96hy
>>976
全部がそうじゃないけど、内容が良くて客が付けば必ず売れる商品(しかも近くのショップでは扱って無い)は高くても
売れるから値入率を高くしてるだけの物もある。
逆にサイエンスやユカヌバなんかはどこにでも置いてるから安くして買ってもらおうとするので値入率は低い。
例えば1`600円で仕入れた商品を利益率40%で売れば1000円だし、10%で売れば670円で売れる。
1000円と670円じゃ全然違って思えるけど実は仕入れ値は同じだったりする商品は結構あるよ。

979わんにゃん@名無しさん:04/01/30 14:50 ID:IjH23XBW
>>977
材料だけじゃないと思う。
製法も各社研究していると思うよ。
とくに外国品は。
だから国内品とくらべても、外見からして違う。
乾し肉を純粋に固めたようなヘルシーさがある。

それに比べて国内品は全部小麦粉で練り、沢山食べるよう色と匂いをつけましたっていう感じがする。
加工品だから、栄養素を損なわずに添加して固めるというのは、簡単じゃあない技術的差がある気がする。

なんで国内品にはほとんど着色がされてしまうのか、そこが物語っているような、、、
980わんにゃん@名無しさん:04/01/30 14:59 ID:IjH23XBW
一番大事な栄養素は肉である動物たんぱく質。
肉を乾燥しただけなら細かくボロボロになってしまうよね。
それをある大きさに固めるにはつなぎがいる。
小麦粉で煉れば簡単なのだろうが、長期間の保存と乾燥に形が崩れないようにし、かつ栄養も壊さないようにするには大変なんじゃないかな。
スナック菓子のようにすべて小麦粉では、炭水化物のみで肝心のたんぱく質はどこに?っとなってしまう。

僕的に感じるだけなのかもしれないけど、国内品の安物=肉がちょびっと煉ったパン、信頼の高い国外品=肉たっぷりハンバーグっつー感じ。
981わんにゃん@名無しさん:04/01/30 15:24 ID:kFe9VF94
>>976
とりあえずサイエンスやユカヌバ使ってるんなら、それで無難なのじゃないかな。
確かにホームセンターの国産品と比べれば高いかも知れないけれど、
あちこちのショップやインターネットや通販とかを手広く探せば、そんなに滅茶苦茶割高と
いうこともなく入手できると思うよ。
国産品や近隣国からの輸入品で、米袋のようなでかい梱包で980円なんてのがあるけど、
ああいうのは俺だったら買わないね。
982わんにゃん@名無しさん:04/01/30 22:34 ID:eKeMxPmW
うちももうすぐ仔犬がやって来ます。
ナチュラルチョイスのラム&ライス パピー用 をあげる予定ですが、ニュートロも質は
問題ないレベルでしょうか?
983わんにゃん@名無しさん:04/01/30 23:09 ID:YYIKNHWb
>>982
現段階では全然問題無い。
ある程度育ってきてからその子に合ってるか判断すればいいよ。
984わんにゃん@名無しさん:04/01/31 00:59 ID:Se/yoigy
ここのところ、犬猫のフードについて語られてますが、ついでにわかるようでしたら教えてください。
ペットフードにも賞味期限?と言うか消費期限がありますが、人間の食べ物(インスタントラーメンなど)と比べて、差は無いのでしょうか?
人間のインスタントラーメンなどの場合かなりのマージンを取ってるみたいですが、ペット用になるとサッパリわかりません。
たまに、ホームセンターなどで安売りをしてたりするんですが、以外と消費期限が短いようなものがあったりするので、
たくさん買って買い置きする勇気が出ません。
実際のところどうなんでしょうか?
985わんにゃん@名無しさん:04/01/31 15:05 ID:4at4zDLB
>>984
まじめに作られたフードであれば保存料などは入っていないので、場合によっては人間用食品よりも
賞味期限が短い場合があります。
また、安売り店などで変に通路などに山積みされたりして売られているものは、袋が傷ついて中身が
傷んでいることもあります。
ペットフードは陳列棚等に丁寧に陳列している店で、賞味期限を良く確認して買い求めることが大切です。
また、一旦開封すると、どんどん湿気を吸って湿気ていきます。直射日光や熱気も劣化にもつながります
ので、中小型犬の場合はあまり大きな袋を買うのも考え物です。
開封後は、開け口をよく密閉し、冷暗所で保管し、早めに使い切るようにしましょう。
除湿剤を装着できるフードスタッカーなどに移し替えて保管するのも望ましいと思います。
人間用の米びつなども転用できるでしょう。


986わんにゃん@名無しさん:04/01/31 15:07 ID:/wXfOkHk
ドライフードは国産、缶詰はタイ産が多いようですが、なぜですか?
ガイシュツだったらすいません。
987わんにゃん@名無しさん:04/01/31 21:51 ID:H1rQRH4W
>>986
日本の大手食品メーカーの缶詰工場や食品加工工場がタイに多いからです。
国産フードメーカーの多くは大手食品メーカーの系列会社なので
人間用の食品するには大きさが合わない魚や中落ちの部分はペットフードに使われます。
そうやって無駄を省きコストを削減しているのです。
ほとんどの外国のフードメーカーも親会社が食品メーカーです。
988わんにゃん@名無しさん:04/01/31 22:42 ID:QL+QpE0d
>>978
そうやって安い原料の魚ばかりを動物タンパク源にしているから、国産品はFUSになりやすいんだよね。
やっぱ肉でそ、本来は。

魚だから、海水の塩分多い=マグネ除去不全っぽいよ。
タンパクも肉の動物タンパクとは微妙にバランスが違うだろうし、、、

国産品は、かまぼこのようなもんだな。体に悪いな
やぱー肉食動物のフードは肉食文化の欧米にかぎるな。
989わんにゃん@名無しさん:04/01/31 22:43 ID:QL+QpE0d
スマソ >>987だった
990わんにゃん@名無しさん:04/01/31 22:46 ID:cyp80txw
アボを与えていると太ると聞いたのですが
本当ですか?うちの子アボっ子なんですよね…
991わんにゃん@名無しさん:04/01/31 22:59 ID:ZrMF8sgO
>>990
おそらく与え過ぎが原因だと思われ
アボは他のフードに比べて与える量が少なくていいんだけど
目分量で与えたり、餌が少ないのが可哀想でおやつを余計に
与えたりして太らせるケースがある
992わんにゃん@名無しさん:04/01/31 23:04 ID:tubEtAl5
売れ残ったハムスターは何処へ。
993わんにゃん@名無しさん:04/01/31 23:06 ID:cyp80txw
>>991
ご返答有難う御座います。
うちの嫁さんがしっかり分量を量って与えているので問題なさそうです
おやつの与えすぎには注意するように言っておきます
994わんにゃん@名無しさん:04/01/31 23:15 ID:ZrMF8sgO
>>992
自家繁用にするか100円で売る

猛禽類や肉食の爬虫類を扱ってる店では餌にするとこもある
995わんにゃん@名無しさん:04/02/01 08:19 ID:c/x8u+XD
私・・知らずに昨日茹でたニンジンとジャガイモやってしまった・゚・(ノД`)・゚・。
大丈夫かなぁぁぁ??
996わんにゃん@名無しさん:04/02/01 09:43 ID:e1ud92Ev
ホームセンターの片隅にあるペット屋は、信用できないような気がするが
どうなのだろうか。うんちもそのままだし。
997わんにゃん@名無しさん:04/02/01 10:21 ID:/NNYcf1n
>>996
店にもよるから何とも言えないなぁ。
ホームセンター会社自身がペットコーナーを経営しているところもあるし、単にフロアの一角に
ペット専業店を出展させているだけの場合もある。
ただ、ホームセンター内だから何でもかんでも良くないと言うことはないと思う。
俺は大阪市にある、Hという店内に子犬販売コーナーのあるホームセンターを知っているが、
ここはホームセンター直営だが、子犬の管理面やなかなかマジメにやっていると思えた。
知識豊富な係員が配置されており、生半可なペット専業店よりいいと思えるぐらいだ。

反対にペットブームに乗って安易に作られた販売コーナーを持つところもある。
ディスカウントストアに併設されたようなところもある。
決して一概には言えないが、俺の知る限り、某消費者金融のCMでチワワが
流行始めたあとに急ごしらえのように開業したペットコーナーの中には、
いい加減なものが混ざっているケースが多いように思う。
998わんにゃん@名無しさん:04/02/01 10:47 ID:fe2ZhM1M
998
999わんにゃん@名無しさん:04/02/01 10:49 ID:JFCQ7Xsl
999

連打しないでください。もうそろそろ規制リストに入れますよ。。( ̄ー ̄)ニヤリッ 
1000わんにゃん@名無しさん:04/02/01 10:51 ID:A2Qlnwe/
1000


あなたは、規制リストに追加されました。

【解除する方法】
イベント企画板で一時間以上新しい面白いイベント考えてください。
これ以外に解除の方法はありません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。