928 :
926:2005/10/29(土) 06:56:40 ID:St53U283
>>927 さぁ?
持ってないからわからない。
ってか何故指名?
929 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 17:37:42 ID:4e/RLAxY
服脱がそうとしたら
怒る‥寒いのかな‥
930 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 17:43:07 ID:EESq2Rxf
それは脱ぎたくなくて怒ってるんじゃないと思う。
うちの犬も脱がせる時、ちょっと怒るけど脱がされる行為自体に嫌がって
るんだと思う。特に腕を抜こうとすると怒る
931 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 17:43:26 ID:3c1Mh2Lc
うちは服を前に出すと
「はやく着せろ!」とばかりに頭を突っ込む、寒いのかも知れん。
その服を気に入っているだけだったりして。
933 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 17:48:47 ID:EESq2Rxf
服着るとお出かけ出来るからとかじゃなくてー?
934 :
わんにゃん@名無しさん:2005/10/29(土) 17:53:59 ID:9sUU+7Ll
933 うちはそうだよ。
服かリードを見せると喜んで玄関に走っていく。
めちゃくちゃカワユ
いや、どの服でも反応するよ
お出かけサインは首輪だから
ここんとこ気温が下がってから始まったから
寒いんじゃないかと思う... 暖房はまだはやいしなー
>>936 サイズそれぞれ1種類しかないんだね。
かわいいがうちは使えん
938 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 13:04:52 ID:v/f+wGrd
長袖って、寝てるときとか腕抜けしないですか???
939 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 13:57:01 ID:qc9T1I/C
我が家の子は寝る時はガウン式の寝巻きを着せます。
小型犬なので、ハンカチタオルを首周りを合わせてカットしてホックで止め
胴回りは足らない部分を共布でつなぎホックで止める簡単デザインです。
もっと寒くなるとフリース素材で出来た物に変えます。
>>938 体型にちゃんと合ってる服なら脱げないよ。
袖ぐりの広いノースリーブだって、首・胸周りがジャストサイズなら
腕が抜けたりはしないし。
脱げ易い服はサイズが合ってないか、パターンそのもののバランスが
犬の体型に合ってないんだと思う。
941 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/02(水) 16:25:47 ID:yvhmsZqy
943 :
レーザーラモン・ハード嫌犬:2005/11/02(水) 19:44:57 ID:e15WWAeD
>>939 ワンコロに寝巻き・・・
寝るときに寝巻き・・・
まったく問題ありませんよ!!!!!!!!!!!!!
OKでーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!!!
そうですよね!!!!!
ワンコロに寝巻きは必要ですよね!!!!!!!!
寒さによわいワンコロの場合は、寝るときの体温調整のために寝巻きは必需品ですよ!!!
決して、あなたの悪趣味や、商業主義、自己満足のためじゃないですよね!!!
ワンコロも、寝る部屋を暖めておいてもらうよりも、
寒い部屋で「寝巻き」を着せてもらうほうが幸せですよね!!!!!
わかりますよ!!!!!!
「ワンコ」に「寝巻き」は「必需品」です!!!!!!!!!!!!!!!
そろそろ冷えてきたと思った親父が、
「ももひき」ではなく、「ストッキング」をはくくらいに自然なことです!!!!
OKデーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!!!!!!!
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
寝巻き用にズボンになったやつを着せようかと思ってます
でも長袖以上に足がすっぽ抜けたりしないか心配です
ズボン履かせてるかたどうですか?
946 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/03(木) 02:17:58 ID:sfQ8u/eG
宣伝ぽいですね。
947 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 13:53:18 ID:kXN5FtP/
はい、宣伝です。
ライバル店は叩きます。
948 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/07(月) 15:43:23 ID:oksnSjGs
正月と来年初めに上の子が生後1年になるので
着物着せて町の写真館で撮影したいと思っていますが
オーダーサイズの超小型犬の着物売ってる個人店
マイ宣伝でもいいので教えてください。
後、人が多いとこではなくて、静かな神社だったら
着物着せて参りにいっても恥ずかしくないかな?
やっぱ他の人から見たらアホに見えるのかな。
小心者なので色々考えてしまいます。
恥ずかしくないかどうかよりも
迷惑でないかどうかの心配をしていただきたい。
あと犬連れお断りの神社ってこともあるし。
>>949 恥ずかしいと思うよ。
普通神社に犬は連れて入らないでしょ。
ところで、F&R好きな人いますか?
うちはチワでもトイプーでもないけれどかわいいので着せてます。
短足犬種だから半袖デザインが長袖状態になってこれからの時期
丁度いい感じです。
擁護するわけではないがお宮参りで小型犬を抱っこしてる人はけっこうみかけた。
小型犬のオーナーは実際かってみないとその人たちの感覚わかんないんじゃないのかな。
自分も今年はじめに参拝に行ったら結構見たのでびっくりしたが実際飼ってみてわかった。しっかり抱いて大人しければ迷惑でもないと思う。
犬よりも歩きタバコしてい奴やうるせー餓鬼は始末に悪い。
953 :
952:2005/11/09(水) 09:57:45 ID:eSzyDqCz
補足
ちなみにうちは連れて行かないし着物も着せないけどね。
他人の迷惑とか以前に自分が面倒だから。
>普通神社に犬は連れて入らないでしょ。
普通という言葉を使うなら、普通神社では人間よりも動物の方を
より神様に近い存在として丁重に扱います。
そんな日本古来の常識を知らない方が恥ずかしいと思いますよ。
犬連れ禁止は他の参拝者(主に観光客)に対する配慮です。
>>949 うちの近所には、昔から有名な犬専門の神社がある。
もちろん参拝時 犬同伴は当たり前。
お守りも、売っていて、健康、安産と色々祈願はあり、初詣も犬連れで来てます。
うちは安産祈願に行きました。
>>951は別に神に近い云々じゃなくて
「普通(他の人に対する配慮から)神社に犬は連れて入らないでしょ。」
って読んで取れるけど。
>>955みたいな専門の所に行けばいいんじゃない?
人目を気にしながら参拝するのもお子がかわいそう。
>>955です。
うち♀♂居るんだけど、私と子が参拝して振り返ったら ♀ウンチしてた。
罰当たりな犬だっ!と思ったよ。
しかし犬専門の神社とか、お寺は、たくさんあるのかな?
うちは@東海なんだけど…
>罰当たりな犬だっ!と思ったよ。
寒山十徳の例を出すまでもなく、
日本の多くの神々は犬のウンコを「嫌なもの」などとは思っておられません。
むしろ愛すべき行為と微笑んでらっしゃると思います。
神様が憎むのはそうした自然物よりも自分の方が尊いなどと思っている
人間の思い上がりと、ウンコを放置して行くなどという、人間の利己的なな気持ちです。
きちんと後始末さえすれば、罰当たりなんていうことはまったくありませんから
安心して犬(動物たち)といっしょにご参拝くださいね。
ゴメンナサイして、ちゃんとウンチくん持って帰ってきました。
年末は一年の お礼参りしにいかないといけないです。
ところで、みなさんは、犬の服 一枚にどれくらいの金額遣いますか?
960 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/11(金) 03:13:45 ID:jAXunQTY
えっうちも普通にお参りに行くよ。
正月時期は混雑してる時間帯は迷惑になると思って避けてるけど。。。
今年もみんな健康でいられますようにって一緒にお手手合わせるよ、家族やし。
やっぱり他の人から見たらアホかと思われてるのかなw
で、帰りに決まって人気の無い道端の端っこで質素にじゃがバタ食べるのがお決まり。
あと近所でもお散歩してて普通に参拝したりする。
神様にご挨拶するのだから良いんじゃないかと。。。
なのでうちの犬は神社好き。
神社同伴の是非はスレ違いかと。。。
>>959 1.5万くらい。
net販売でもっと安い物もあるけれどお友達が着せている実物とかを
見ないと怖くて注文できない。
ケチなんだよねw
>959
千円〜二万。自分的にキター!!と思えば購入。
>959
手作り派だから一着の材料費だけなら0〜3000円くらいかな。
>>959 うちも手作りなので布代だけだと300円くらいかな。
買っても2000円くらい。
>>962 どこがケチなの?
966 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 00:51:57 ID:0t884nPN
◯ーむす◯ーいのリメイク打ってるところあるらしいけどどこ?
リメイクは打ったらイカンのわかってるが見てみたい。
967 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 01:06:34 ID:dyqMzmH9
>>955 そんな神社があるんだ。
羨ましい。
うちは今年の初詣、友達と一緒にそれぞれ愛犬連れて行ったけど、
二匹共おとなしい性格だから、だっこで良い子にしてた。
巫女さんにもかわいがってもらった。
ちなみに、他の参拝者に対する配慮と 愛犬のストレスを考えて
あまり人のいない時間に行きました。
968 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 02:04:22 ID:jrHz8w/k
今日寒かったのでウチのチワワちゃんに手作りの服着せてあげて公園に散歩行きました。そしたら○dogの服着せてチワワを散歩している若い2人のカップルがいてそいつらが『あれ見て!手作りだよ。ダサー。』って言ってずっとこっち見てニヤニヤしてました。
かなり悔しいです。私はただチワワちゃんが寒くてかわいそうだから服着せてあげてただけなのに。
969 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 05:41:36 ID:CcTHtcPK
そうゆう人の気持ちも考えないで
いやなこと聞こえるようにいう、人もいるからね
別にそのカップルにみせるために
犬に服きせたんじゃないでしょ?
ほっとくといいよ
気にしない気にしない
970 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 11:23:02 ID:rjrsiT+m BE:241243564-
971 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 11:57:03 ID:8Wr0nq+F
>>968さん
馬鹿な人ってほんとに居るんですね。
そういう人は可愛そうな人たちなので無視して気にしないこと!
手作り良いじゃないですか!
私に少しでもセンスがあれば作ってあげたいわ。
そんなうちはホッ○アパレルが多いです。
もっと寒くなったら羊みたいなボアジャケットを着せてあげます。
970は釣り針などでケガをした犬猫の画像。
見ないほうがいい。
んだ。
ところで、970IDの後の?って何だろう。
974 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 15:13:59 ID:0t884nPN
970はいろんなところに貼りまくってるがなにがしたいんだ?
キャーとかヤダーとかいってもらいたいわけ?
人間性疑うね。可哀想な人。
ところで、リメイクって犯罪じゃなかった?
店主は知ってるのかな。
び-●すが知ったらお叱り受けるぞ。
どこで売ってるの?
975 :
わんにゃん@名無しさん:2005/11/12(土) 17:10:17 ID:rjrsiT+m BE:562901287-
うち大宰府という有名な神社がある。どっかのサイトには大宰府にいる散歩犬の写真館もある。
やはり普通に犬の散歩コースになってるみたい。
だが年末や初詣には行かん。
見世物になるのは必至だし。
>>968 チワワ飼いだけどむかつく。
そんな馬鹿カップルは蹴ったれ!
自分もidog愛用者だけど、手作りとかオクでチェックして
買ったりするよ。
可愛いの結構あるし!
しかしidogはDFDとかパリエロ軍団には馬鹿にされるらしい・・。
と犬服にはまる人たちスレに書いてあった・・。
可愛いと思うのもあるが犬服に万近くはやっぱ出せんよ・・。
どこのブランドだろうが、量産品着せて手作り見下すような奴は
所詮ブランド信仰ヴァカかとw
何万も出すなら一点物のオーダーメイド作った方が
愛犬にぴったり合ったサイズで着心地いいと思うけどね。