トリマーナビには5Kと書いてあった。
あと2つはなんだ。「くさい」と「腰にくる」か?
Σ(´Д`) 「咬まれる」!
936 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/15 14:23:02 ID:QFd1VZxW
トリマーさんに聞いてもよろしいでしょうか?
皮膚病の為病院でノルバサンシャンプーを出されて、2週間おきに3度ほど使いました。
現在皮膚病は治りましたがこのシャンプーを続けて使ったもよいのでしょうか?
シャンプー後人間の手ががさがさになるくらい、結構強いですよね。
次にシャンプーする時にこれを使うか、家にあるテルメディックを使うか悩んでいます。
長毛、小型犬です。
>>936 ごめんね、トリマーは獣医師免許持ってないんだ。
だから診断はできないよ。獣医さんに相談してね。
938 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/15 19:07:32 ID:QFd1VZxW
そうなんですか・・・。
変なこと聞いてすみませんでした。
939 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/17 22:35:11 ID:+OH7L2C1
飼い主にお願い…
カットの予約をしてくれるのはありがたいのですが、予約でイッパイイッパイだから断ったのに、
「時間はいくら掛かっても構わない!」って言われましても。
終わらなければ帰れない、お家に帰らせて・゚・(ノД`)・゚・
当日来る電話は予約ではなくて予告電話でつヽ(`Д´)ノ
2ちゃんで愚痴っても無駄か_| ̄|○
>>939 そういう飼い主の犬に限って、毛玉だらけだったり
デカモフ犬だったりするんだよねー。
しかも半年に1度しか来ない人とか。
チワやダクースでお得意さんなら、どうにか捻じ込むけどさ。
941 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/18 23:21:54 ID:kzCD5Ief
質問させてください。
トリマーと動物看護士では収入などの面でどちらの方が
待遇がいいのでしょうか。
お金にこだわってるわけではなく、犬・動物全般が好きで
動物関係の職につきたいと考えているのですが、
やりたいことが多すぎて迷っています。
なので分かる方いたら教えてください。
スレ違いごめんなさい
トリマーは腕次第で開業も出来る。
動物看護士はいつまでたっても使いっぱ。
しかし、下手なトリマーほど食えないものはないけどなー
943 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/22 12:48:31 ID:tUcApTNi
929です。
ヤッパ男いてたわ・・・・・・・・・・・どうしましょ
バカ娘だからどうせくだらない男だとは思うけど、
ちゃんとした職業に就いていてほしい と願うだけです。
まさか
かけだしのトリマーさんじゃないだろうねぇぇぇぇ。
こまった
コマッタ
勤め先にもよる。
945 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/28 22:34:10 ID:9FKHMDXx
大家さんがくそ忙しい時にシャンプーして♪って来た。ちなみにゴールデン。
裏に住んでんだから暇そうな日に来てよヽ(`Д´)ノ
超毛量多いコッカー2頭の美容が飛び込みで来た。もちろんお断り。
ならばシャンプーは家でやるから足回りだけって言うけど…
キチンとシャンプー乾かしされてないと綺麗に出来まへん!!
他にも色々…年末は超わがままな飼い主ばかりで〆たくなりますジュ( ゚д゚)y―┛)Д`)
猫パンチくらって愛用のハサミ落としたよ
刃が欠けたよアヒャヒャヒャヒャもう笑うしかねー
947 :
わんにゃん@名無しさん:04/12/29 23:59:54 ID:TFisLOKN
今頃皆の手はがさがさだ
塗りたくれ!ハンドクリームを!
仕事の合間に!仕事終わりに!風呂上りに!寝る前に!
安物はだめだ。1000円以下のは効かん。
あ、寝るときは手袋をしろな。
949 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/03 21:40:23 ID:Qga7NZzy
100円の肘まである長い手袋愛用。
手のひらだけでなく、手首〜肘に掛けても真っ赤か。
メンタム塗りたくってからハンドクリームベトベトに塗るとやっと朝しっとり…。
しかし午前中しか持たん!!!!!!!!!!!!!!!!!!
良いハンドクリィムしりたいにょ(´・ω・`)
で、くそ忙しい年末美容が終わって気付くとウチのニャー達が臭い…・゚・(ノД`)・゚・
洗うかぁ…。5匹…。
>>949 年末美容、お疲れさまでした!!(飼い主より)
クイックストップの期限ってあるんでしょうか。
滅多に出血させないし、してもすぐ止まるんだけど
常備薬的な考えで家に置いておこうか迷っています。
あの量はなかなか使い切れるものではないですよね。
953 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/19 21:53:49 ID:3shtdAAE
私も余り使わないから放っておいたら溶けてた…
954 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/19 22:05:12 ID:sR/V/RhY
冷蔵庫に入れとくとシケらないよ。今のとこは・・(笑)
獣医さんに教えてもらったちょっと乱暴な爪の止血方法。
工作用のアロンアルファを使うんだって。
医療用じゃないからちょっとしみるけど爪が伸びる頃にははがれてるし、
効果テキメンらしい。な〜んにもなかったらこんな方法もあるってことで。
956 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/19 22:19:20 ID:If3dtgAw
ウソかホントか、小麦粉でもいいと聞いたことが。。。
煙草の灰でもいいとかいうよね。
自分は今月いっぱいでこの世界から足を洗います。
みなさん本当にお疲れさま〜
958 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/20 01:35:40 ID:QD5q4ZU3
質問です。カットの希望をこまかく伝えたり、月に二回はトリマーさんお任せにする客って迷惑ですか?
959 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/20 01:49:09 ID:J05W+etu
960 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/20 20:55:34 ID:trsxre8+
私、学校に通う1年生なんですが、今だに肛門腺がうまく出せません。
もうカットも完全1人で先生の手直しもほとんど無しという状態なのに、
肛門腺絞るときは近くの友達に頼むって感じです(T_T)
うまく絞るコツとかありますか?というか、そもそも肛門腺って肛門の
斜め下にあるとか言いますが、正確には肛門から約何センチ下の何センチ奥
なんでしょうか?今まで3,4回しか出たことないよー・゚・(ノД`)・゚・。
>>961 もちろん自分の爪はちゃんと短いよね?
肛門の1cmくらい斜め下だよ。
けっこう力入れないと出ない子も多いから、
自分の爪を深爪にしといて、グッと押して搾り出すみたいな感じ。
前来た汚いコッカー、溜まり過ぎてて触った感じ軽く膨らんでた。
搾ってみたらおしっこみたいにビュービュー出まくって吐き気したよ。
滅多にトリミングに来てない中型犬〜はやっぱり溜まってる。
だから上手く搾れなくても、一応何回も試してるよ。
キャンって鳴くくらい強く搾らないと出ない子もいるしね。
963 :
957:05/01/21 21:43:38 ID:yQg0hjRw
>>960 アレルギーになってしまって…
自分の家の犬とも遊べない状況で泣く泣くの休職です。
常連さん達が凄い悲しんでくれて、トリマーやっててよかったと思った。
>>961 しっぽぐっとあげて、肛門の下の当たり触ったら膨らんで溜まってるのわかる。
その膨らんでる所を下から絞り出すように押すと出るよ。
私も肛門腺絞るの苦手だったけど、何回もやればできるようになるよ。
がんばってね
>>963 アレルギー、治るといいね。
ちなみにアレルギー和らげる注射めっちゃ痛い。
筋肉注射並に痛い。
965 :
960:05/01/24 22:22:08 ID:6zbGdHzT
>>957 なんのアレルギーですか?私も辛いです。じんましんなんだけど。。。
966 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/25 23:03:41 ID:/RYwQ8OS
>>961 肛門を時計の中心に見たてて、4時、8時の方向にあるぞぇ!!
それを一気に中心に絞り込めー!!
ただ、粘土っぽいのもあるから、何度もマッサージしてチョ。
967 :
957:05/01/26 00:16:19 ID:Qr9jmdw9
>>965 カットしてるとくしゃみが止まらなくなって、目がかゆくなって涙が出る。
じんましんが出るのとは違う種類の(?)アレルギーかな?
アレルギー辛いですよね…。
治って復帰できればいいけど、とりあえず再就職先を探さなきゃ…
968 :
961:05/01/26 21:27:52 ID:AWyZQHCN
今日も出なかった・・・・(´Д⊂
学校に来る子はだいたいカットの子で1ヶ月おきにくるんですが、1ヶ月でも
しっかり溜まってるものなんでしょうか?
隣でシャンプーしてた子に出してもらって、コツとか聞いてみたんですが「適当だよ!」
と言われ、またもショック(+o+)色々と考えながらやってる私は何なんだ・・・
もうすぐ肛門腺絞り歴1年になるというのに。
>>968 溜まる子も溜まらない子もいる。
しっぽを上に持ち上げて(引っ張っちゃダメ)4時8時の場所を指でまさぐってみれ。
溜まってる場合はポコッと丸い固まりがある。
それを肛門の方に向かって強く柔らかく(←これ大事。力任せはアカン)絞り込むべし。
数こなせば手が覚えるさ。ガンガレ。
970 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/28 01:13:23 ID:qJlx4P6e
大阪にJKC公認のトリマースクールがあったら教えてください。
しかも働いているんで夜間か土日があればいいんですけど…
972 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/28 13:14:29 ID:otpkFDc1
肛門腺は慣れだよね。
私はいきなり強く縛らず尾を持ち上げたらまず肛門周りを親指と人差し指でつまんでマッサージ?する感じで探る。
特に初めての子や嫌がる子にはそうしてる。
それでマッサージの延長で膨らみを見つけたら手前につまんで引っ張る。
場所も定かじゃないのにグイグイやると嫌がるようになる子が多い。
とくに自宅で飼い主が無理やりやると嫌がるようになる。
そういう子が今までに数頭いました。中には血が出てきたという子もいたよ、WHY?。
でも未だにコーギーは難しい、絞れない事多い。
>>968 自分はこんな風に教わった。
「ここ触ってみて〜ポッコリしてるでしょ?」
「こうやって・・・ホラね」みたいな。
お友達に目の前で実地しながら教わっては如何?
974 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/29 10:26:12 ID:rXEW/fQa
私はトリマーになりたいと思ってるんですけど色々調べるとお給料が
ものすごく安いのが気になりました。
(月9万とか)正直、え?!と思ってしまったんですが、
現状はどのような感じなんでしょうか?
現役のトリマーさんに聞いてみたいんです。
このスレをまずよく読んでみましょう。
そういう話題も何度か出てますよ。
よほど好きじゃないと続けられない仕事だと思います。
トリマーなんてやめたほうがいいよ。
専門学校卒業したって数人しか就職しないアホみたいな世界。
バカばっかりだし、淫乱ばっかだし、もう人生も終わったようなヤツばっかりだし
マジで終わりたくなかったらトリマーなんてやめて普通にOLしたほうが未来は明るい
落ち着けって感じだけど
>>976に概ね同意
楽しかったけどね。
まぁ合コン天国ですわ
978 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/30 09:39:00 ID:jz8iZKbe
>976
トリマーの学校行ってた人?何でそんなボロクソ言ってんの?嫌な思い出でもあるのか?
979 :
わんにゃん@名無しさん:05/01/30 18:46:39 ID:5YcvTd81
OL辞めてまでこの門くぐる人達もいるけどね・・・。
技術の世界はみんな同じ。
初めから給料の高い技術職なんてある?
私はOLしようと思ったこともあるけど、今ではトリマーでよかったよ。
だってOLって誰にでもできる仕事じゃん。
>>979 私はまさにそのくち。仕事辞めて、貯金はたいて学校に入った。
同じような人は何人もいて、みんな真剣だったよ。
親の金で通ってた若い子たちは不真面目なのが多かったけどね。
今はまあ、喰ってく程度にはなってる8年目。
犬に癒されてストレス知らずだし、一度覚えた技術は一生使えるし。
私もトリマーになってよかったよ。
まぁ・・高校卒業して将来の夢も何もなくて・・ただ漠然と「動物が好きです」みたいなヤツばっかりだからな。
所詮、卒業したってまともなトリマーになれるヤツなんて一割ぐらいじゃ?その後、学校と職場のギャップに負けてトリマー辞める人の確立80パーセントぐらい?
これからトリマー目指す人。 マジ考え直したほうがあなたのためです。
給料は職場によって違うよ。
トリミング以外の事もやるペットショップとかだと手取り14万ぐらい、
トリミングサロンだと手取り10万ぐらいだった。
ショップは仕事がキツイ。サロンは暇な時期は本当に暇!
ほんとキツイ仕事だと思う。
若い子とかは土日一切休み無しなのが嫌になるかも。
今はなんか疲れて仕事やめちゃって、求職中。。