今日うちに来た猫をなつかせる為に

このエントリーをはてなブックマークに追加
65猫バカ25周年
でも、植物でも猫が食べると中毒するものがあるから書き出しておくね。
  ●ヒヤシンスやスイセン属の球根、アイリス、沈丁花、ツツジ、月経樹、
    →→→腹痛、吐き気、流涎(ヨダレ)、下痢などが短時間で起きる

  ●ホオズキの実、ジャスミン、べラドンナ、ニセアカシア、
    →→→ある程度時間が経過した後で、胃腸障害がみられる

  ●チョウセンアサガオ、ジャスミンなど、
    →→→瞳孔が開き、発熱し、心臓が虚脱状態に陥る

  ●センダン、イエロージャスミン、
    →→→痙攣が起きる

  ●アサガオ、ツルニチソウ、 
    →→→幻覚誘発作用があり、沈み込んだり、異常な行動が起こる

  ●アジサイ、リンゴ、アンズやモモ類
    →→→シアン中毒が起こる

  ●ヒエンソウ(チドリソウ)、トリカブト、イチイ、スズラン、夾竹桃、
    →→→心臓に対して毒性があり、嘔吐を催し、心臓機能に影響