猫のお留守番

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷーちゃん
何泊くらいまでなら家で大丈夫?
ペットホテルでどんな風に過ごすか知ってます?
2わんにゃん@名無しさん:02/08/15 22:09 ID:pJQYvqXa
2ゲト?

猫の場合は犬よりも逃亡の危険性があるので大体ケージに入れっぱなし。
ネコには結構なストレスになるよ。
3わんにゃん@名無しさん:02/08/15 22:09 ID:zK0ES+CQ
にゃん
4わんにゃん@名無しさん:02/08/15 22:15 ID:pJQYvqXa
フォローとして補足ね。

ケージに入れっぱなしなので可哀想ではあるんだけど、
猫の場合、犬と違って3次元の動きが可能だからね。店内に放してやるっていう事も
できればそりゃぁそっちの方がいいけど、猫にとっては初めての場所で、しかも犬だらけ猫だらけ。
どんなに家で大人しい猫でもパニックになって暴れるって可能性はある。
その結果、タイミングが悪いと店外に逃亡、行方不明もしくはあぼーんという
可能性も出て来るわけで、出してあげたくてもできないのが現状。
それを踏まえてみたらせいぜい一、二泊が限度ではないかと。
多分どこのペットホテルも似たようなものだと思う。

やっぱり預けるんなら他の猫飼いの家や実家とかのほうがお勧めするなぁ。
5わんにゃん@名無しさん:02/08/15 22:18 ID:pJQYvqXa
…あ、ごめん家で留守番って事か(汗)
充分な水とフードを置いておけば死ぬ事はないが、
長く空けるならやっぱり2日に一度は様子を見てくれる人を
見つけたほうがいいかと…トイレ掃除もあるし。
6誘導 ◆sabi1xTA :02/08/15 22:19 ID:yPhL3hrv
家猫の留守番何泊ならOK?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011692817/
ペットシッター&ペットホテルってどうよ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1017225450/
7ぷーちゃん
参考になりました。
トイレは2つ作り、えさはたっぶり、水は出しっぱなし、エアコンはドライ。
2泊なら大丈夫かな。

長期の旅行のためにペットシッターも調べておくことにします。